■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart20【意外と便利】
1 名前:
palms
投稿日: 2015/03/19(木) 07:29:46 ID:W1RSxfcQ
緑に囲まれ、さわやかな畑の香りがする街、湘南ライフタウン。
のどかなこの街のローカルなお店や地域情報を語り合いましょう。
※990ゲットしたら次スレ依頼を行いましょう
※995以降は誘導スレに残しましょう
前スレ
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart19【意外と便利】
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1378459185/l50
2 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/19(木) 09:35:18 ID:uSiMe4Jg
東急とかホームセンター懐かしい。
今は上大岡に住んでいます。
3 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/21(土) 11:12:31 ID:5tfumFig
>>2
ドイトなんてもうないよ
4 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/21(土) 12:43:03 ID:qS/xjhDg
カメラのドイがないってこと?
5 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/22(日) 02:30:58 ID:XBX6boMQ
>>3
ドイトの場所にはコーナンがある。
ホームセンターにはちがいない。
7 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/22(日) 12:24:46 ID:b6JVQ//w
石川の元ラーメンだし屋だった場所かな?
ラーメン真鍋家が来月出来るらしい。
真鍋家って用田辺りにあったような。
8 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/22(日) 13:19:44 ID:JK+SBAvA
>>7
ホントなら朗報だ(^O^)
9 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/22(日) 19:21:02 ID:5N/CHk6g
>>7
情報源は?
10 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/03/22(日) 23:59:54 ID:vM1fih1Q
#6 [ 112.136.12.87.er.eaccess.ne.jp ]
削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
公人と認められない方の特定可能な情報は全て個人情報の扱いで、
原則的に削除対象となります。伏字などで表記しても同様です。
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
11 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/23(月) 00:04:09 ID:RH6I/aFg
>>9
求人広告。
ソース要求する前に自分で探してみたら?
12 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/23(月) 01:54:59 ID:Ya7sgfxQ
>>7
コンビニにでもなると思っていたが、やっぱりラーメン屋が入るのか。
用田の真鍋屋ってことは家系なのか。家系苦手なのでちょっと残念。
13 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/23(月) 02:26:01 ID:8vP3wnBQ
>>11
はぁ?
14 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/24(火) 06:00:03 ID:1tGl0M5g
クッソワロタw
ソースは情報書いた奴が用意するもんだろ
15 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/24(火) 21:09:01 ID:kJoLAiBQ
いちいち証明を求める
16 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/03/25(水) 12:16:21 ID:MenGOlQg
まだ前スレ残っています。
17 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/03/31(火) 23:58:27 ID:37fMxgZw
今日、店の前通ったけど真鍋屋の看板出てたよ。
18 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/16(木) 12:19:56 ID:HSlNwmdQ
ライフタウンからはチト外れるけど、石川の西友駐車場で何かあったらしい。
19 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/16(木) 14:24:17 ID:UG1iNHnw
何かって何?
20 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/16(木) 17:14:45 ID:7xAP1+iw
自殺らしい
21 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/16(木) 20:57:09 ID:9y+G5xhw
あそこの第2駐車場
違法駐車場ばっか
モラル低すぎ
22 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/16(木) 21:00:40 ID:wo4lmVFQ
これがきっかけで、駐車場の管理の仕方に変化があるかも。
23 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/16(木) 21:22:36 ID:QdGfJ0bA
>>22
ライフタウンの浜銀みたくなるのかな?
24 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/16(木) 22:04:37 ID:/JUrDodg
>>18
石川はライフタウンに含まれると思ってた(゚ロ゚)
25 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/16(木) 22:10:45 ID:wo4lmVFQ
◯丁目の付かない石川は、ライフタウン(湘南大庭地区)だけどね。
26 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/16(木) 23:33:46 ID:GW9o/Xpw
T字路でなければライフタウンと認MEN
27 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/17(金) 01:49:33 ID:sAP7IZKQ
>>21
前に西友の駐車場にパトカー来ていたとき、あそこは出口は二車線がわだけの誘導になっているのに、パトカーは堂々と進入禁止マークのある裏から出ていって、なんだかなと思った。
28 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/17(金) 05:48:18 ID:sljGkfrw
女房が買い物し終わるの待ってて立ってただけなのに、「立ち止まるな」って怒鳴ってた警官一人がいた。
遠くで立ち止まって見てたらいけない法律でもあるならともかく、そうじゃないならお願いするのが筋だろ、とオモタ。
29 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/17(金) 06:14:28 ID:sljGkfrw
↑
あ、ちなみに立って待ってたのは、歩道じゃなくて第1駐車場の中ね。
30 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/04/21(火) 19:17:43 ID:Gxcqc/1Q
藤沢北警察は高卒な上に、
縁故採用で入ったような馬鹿ばかりだからしょうがない。
内情ちょっと知ってるけどあれは酷い
31 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/05/01(金) 17:45:02 ID:ye58+B5A
今後、次スレを申請する際には以下スレをテンプレに入れてください。
湘南東部スレッドリンク集(藤沢市・鎌倉市)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430459903/l50
32 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/02(土) 18:55:35 ID:orIKL/vg
まあ、ライフタウンの範囲はだいたいでいいかもな。
33 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/03(日) 18:22:06 ID:Ek/QBcdQ
コーナンで買った植木用バリカンにリコールがかかってたから持ってった
3年半結構使ってたけど定価で全額返金
チラシ価格で買ってたから、多くなって戻って来たよ
粗品で洗剤もついてきてウマー
でも、こんな商売してて大丈夫かね…
34 名前:
GWだよ神奈さん
投稿日: 2015/05/04(月) 06:14:18 ID:DJBT/Z/A
リコールだとメーカーの責任でお店は影響ないと思うが
ただ、PBなら解らんけど
っというかコーナンのPBは安かろう悪かろうってイメージが...
35 名前:
GWだよ神奈さん
投稿日: 2015/05/04(月) 08:02:51 ID:Qgw1tdFw
コーナンの商品てリコール多くない?
チラシによく載ってる。
36 名前:
GWだよ神奈さん
投稿日: 2015/05/04(月) 11:11:00 ID:5+AmXBUg
>>34
もちろんコーナンのPBですw
安物買いの銭失い、という言葉がぴったりのコーナンのPB(D2のPBも)なんてもう買わん。
でも、この辺だとホムセってD2とコーナンしかないのは何とかならないかな。
どっちの低品質のPBばかりで、まともなNBを買いたいときに困る。
37 名前:
GWだよ神奈さん
投稿日: 2015/05/04(月) 12:06:28 ID:7EGyvagw
コーナンて充分な検査無しにPSEマーク付けて経産省からダメだしされたよな
ドイトはプロがよく通ってたけどあそこのコーナンは無理
長後のハンディや平塚のユニディ並のホムセンが来てほしい
建デポは一般の方お断りしてるが会社名で会員登録すればいいのかな
38 名前:
GWだよ神奈さん
投稿日: 2015/05/04(月) 21:18:47 ID:DJBT/Z/A
建デポは会社の名刺持って行けば簡単に会員になれるよ
ただ、うちは名刺にリフォーム業 建築事務所、登録電気工事店とか
書いてあったのでなんも聞かれなかった気がしないでもないけど
39 名前:
GWだよ神奈さん
投稿日: 2015/05/04(月) 23:05:55 ID:tCIL3MIg
>>37
WEBから申し込むならば、適当にホニャララ企画とか
そんな思い付きの会社名で登録するとカードが送られてくるよ。
それで店頭でもWEBでも買い物ができる。
建デポの中身はLIXILなのでビバホームとあまり中身も価格も変わらない感じ。
量を買うと材木や溶剤が安いとかそういう感じ。材木は長いので
トラックを用意するか、駐車場で自分で電ノコで適当にカットして車に積み込むとかっていう
手間が必要だけど、たしかに安い。
40 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/05/06(水) 20:06:17 ID:Vfz80GnA
>>990
>>1
>>31
41 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/11(月) 11:20:29 ID:yZoDkmSA
昨日の夕方、とうきゅうと滝ノ沢中学の間の丁字路で交通事故があったみたいだけど、どんな事故だったかご存知の人居ますか?
42 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/11(月) 19:25:14 ID:G1D9WOeg
また出た
43 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/12(火) 18:51:25 ID:gWxh2VoA
>>41
あそこは見通し悪すぎ。
いきなり車が現れる構造。
死者にムチ打つ気はないが、カーブ先直後にT字路だらけにした黒川紀章の設計のミス。
44 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/12(火) 20:42:45 ID:6QVMR9sQ
えっ?ライフタウン?滝ノ沢地区は世界の黒川先生の設計なの?本当ですか?
45 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/12(火) 21:23:00 ID:5fzlmhiA
本当だよ
「藤沢ニュータウン」でぐぐれば2つめに出てくるよ
46 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/12(火) 21:23:27 ID:V239pcZg
修士の時のものだから、いろいろと不具合も多い。理念ばかりが先だって。
同じく理念先行だと、いまだにコルビジェのほうが優れているものが多いとは思うけど。
47 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/13(水) 13:35:24 ID:tYMgr2VQ
石川にあるジュショウ寺近くのミニストップ、昨日電気消えてたけど、何かあった?
48 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/13(水) 14:05:17 ID:z9WhIorw
>>47
※こちらの店舗は、改装のため5月6日(木)9:00〜5月16日(土)9:00までご利用できません。ご了承願います。
http://shop.ministop.co.jp/ms/spot/detail?code=0000000861
49 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/13(水) 16:32:17 ID:tYMgr2VQ
>>48
改装かぁ。o(^o^)o
近くにミニストップもう一軒できたから、もしやと思ったけど、杞憂でした。
50 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/16(土) 16:03:18 ID:4vHI8BvQ
改装中だったミニストップ、なんか変わったとこある?
あんま前と印象変わらんけど。
51 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/16(土) 16:07:46 ID:q+8ul/Xw
>>50
あそこ、何年かごとに機械のメンテナンスとかで休業するよ。眼鏡市場の方もそう。
休業後もたいして中は変わらない。
ミニストップはソフトクリームとか店内で調理するから、そういうの厳しくしてるのかなって思っていた。
52 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/19(火) 06:52:29 ID:NvXgtJmw
SFC行きのバス、シナトラの交差点直進して新道経由のルートをつくってほしいな。
53 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/23(土) 23:49:43 ID:1kTO8wrw
大庭隧道だけど坂を登るライフタウン方面は、
一車線を潰して高さを合わせて自転車・歩行者の幅を広げて欲しい。
54 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/24(日) 08:25:00 ID:uZykpSJg
>>53
高さを車道と同じにすると、自動車事故発生時に巻き込まれるよ(壁に挟まれるよ)
55 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/25(月) 01:30:18 ID:/cGfpAfw
車道と同じとは言わないけど、
自動車みたいに高さが必要無いから、
入り口から出口まで一定の勾配にして欲しいよ。
56 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/25(月) 01:53:48 ID:Qrp3LOgw
均一の勾配だと、その状態ですでに乗車のまま登れない人は
全部押して歩くことになっちゃうけど
今みたいに後半(北側)になるほど勾配が上がると
それぞれの脚力で可能な限り自転車で上がって
無理になったら押すって方法もあるからね
57 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/25(月) 02:16:56 ID:k2BvCFIg
このトンネルと高台が、もしもの津波の際の防波堤になるから安心なライフタウン
58 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/25(月) 02:38:12 ID:Qrp3LOgw
トンネルの入り口で海抜25m、しかも高台ってことは30m越えくらいだとして
リアス式のように波が重なるわけでもない地形でそこまでの想定は
絶対無いとは言えないけど、心配不要って言えるくらいではあると思うよ
59 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/25(月) 06:41:03 ID:uxm+ZqKg
災害は津波だけでなく火災も怖いけど、
高台は水不足とか地滑りで道路寸断もあるよね。
60 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/25(月) 14:11:25 ID:ibqUWXIQ
大庭の給水塔には、多少貯水機能もあるのかな?
61 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/05/26(火) 00:50:25 ID:BfBj7LsQ
今だってトンネル後半押してる人多いよ。
とにかく歩道が狭く危険な事は間違い無い。
62 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/06(土) 23:16:30 ID:NBd9EClw
まつり家近くの牛タン屋って美味しい?
63 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/07(日) 00:18:36 ID:1HVzxk1g
月1で行ってるけど、美味しいよ
店主さんの対応も丁寧だし
64 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/07(日) 01:53:50 ID:mYJFRBeA
へえ〜ありがとう。行ってみる。
65 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/08(月) 00:18:57 ID:zzYydJPg
客当たり良い感じだよね
基本おいしいけど、ちょっとしょっぱさが強いのだけ気になる
66 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/08(月) 14:51:10 ID:0fhs93AQ
>>65
家族で行くと子供うるさいから…
1人焼肉できる?定休日、営業時間とか、わかりますか?
67 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/08(月) 15:25:10 ID:kDhYUVNg
http://s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14052296/
牛タン屋だから自分で焼くスタイルではないですよ
カウンターもあるので、一人でも全く問題なし
68 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/08(月) 15:34:37 ID:HrJ1eTHg
>>67
すみません。有り難うございます。食べに行ってみます。
69 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/08(月) 22:07:08 ID:CaFX33Ng
>>62
>>67
良い事聞きました!
まつり家行かないで、
今度、そっち行ってみます。
70 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/08(月) 22:10:48 ID:EsuDb97Q
ラーメン屋は意外とまつり屋ではなくて、まつやも美味しいよ
71 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/09(火) 19:04:22 ID:t1qGqdew
>>70
情報ありがとうございます。
私もまつり家ではなく、
まつやの方が好きです。
まつり家食べると胸焼けが・・
72 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/10(水) 12:55:06 ID:Vo/YEEdQ
近隣住民としては、まつり屋の一部の客による深夜のバカ騒ぎがツラい。夏場は特に。
店側がもう少し注意してくれたらなあ
73 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/10(水) 13:22:34 ID:qvUnblWg
まつりやって、深夜までやってるの?
74 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/10(水) 13:44:10 ID:zbYJBjGw
まつり家は好きだけど客層が悪いよね
75 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/10(水) 22:22:15 ID:zTMTXQPQ
>>72
警察呼んだら?
76 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/11(木) 13:19:50 ID:C26BDj0g
>>74
客層が悪くなったから、
まつりちゃんの愛想も悪くなったのかな?
77 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/11(木) 14:16:49 ID:YQd5Ulhw
まつりやが出しているゴミ見てみん
あたしゃ絶対に食わないね
78 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/11(木) 17:13:25 ID:T1SwefvA
あたしゃってw
愛想は前からあんな感じじゃないかね
79 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/11(木) 17:26:41 ID:xuuL8bXg
ライフタウンで気軽に一杯行ける店でお薦めありませんか?
80 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/11(木) 20:55:54 ID:u0ZuzRsw
>>79
里のやきとりとか源平かな
81 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/11(木) 21:57:47 ID:gJq/olEQ
>>80
有り難うございます。
里の焼き鳥は行ったことあるんで、源平行ってみます。
82 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/12(金) 00:22:42 ID:L6TKTe0w
>>78
開店当時はもっと元気で
愛想そこそこ良かったんだよ。
時が立つにつれ
味と愛想がどんどん・・・
オヤジが出だした位からかな??
悪くなったの
83 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/13(土) 14:13:33 ID:lmhLnXEg
ラーメン屋といえば、
中央卸売市場のラーメン屋も美味しかったな。
場所が悪いせいか、空いてたけど。
84 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/13(土) 15:07:45 ID:g2RQWwRQ
宣伝してんなよwww
常連だけにしか、まともに接客しないオヤジだろwww
85 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/13(土) 18:53:03 ID:DbZq2lxQ
卸売市場だと寿司がうまかったな。鵠沼の方の店が入っていたような。
91 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/06/16(火) 05:08:43 ID:mCpczZwA
#86 [ 126.net220148172.t-com.ne.jp ]
#87,#90 [ p76ecd839.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
#89 [ p1780088-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
>>10
のアナウンスをよくご確認ください。
内部状況等も含めてプライバシーに配慮してください。
92 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/18(木) 00:04:11 ID:h3BKmUTg
そういえば、ラーメンまつやの近くの裏の道
(餃子センターに抜ける道)の所にあった
ラーメン屋 ずっと気にになってて、
行かずじまいで、閉店しちゃったんだけど、
行ったことある方いますか?
どういう店だったんだろう?
93 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 21:57:16 ID:0fDkwzGg
SEIYUのモンタボー明日で閉店だってさ
94 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/20(土) 01:25:52 ID:Cr11DZDA
>>93
あのパン屋、モンタボーだったんだ。
買ったことなかったし、知らなかったわ。
95 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/20(土) 15:01:27 ID:FKndEiOA
モンタボー、フィルに出店したんで西友危ないと思っていた。
西友も今、大規模改装しているから、この時期になったんだろうな。
8時以後のまとめ売りを目当てに行く人ばかだったし。
96 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/20(土) 21:11:25 ID:TCGPbsqw
閉店と言うより逃げ出した感じだな>モンタボー
97 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/21(日) 00:14:23 ID:ICUdhazA
自分はJUNJI、まつや、栄家をローテーション♪
98 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/21(日) 02:10:49 ID:YZCzdvAQ
西友は明日と30日の夜は深夜営業お休みらしいです
99 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 00:02:16 ID:UQMC8Amg
原チャリの餓鬼ウルセー
100 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 00:31:43 ID:UQMC8Amg
ウルセー糞餓鬼
101 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 21:10:44 ID:6heZ7H1g
お薦め空手道場ありますか?
102 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 19:39:58 ID:NouCtBVQ
花火はどこ?
103 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 19:45:17 ID:Maq+vhkQ
大涌谷
104 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 21:47:37 ID:fUD8jESg
(笑)
SFCだよん。
105 名前:
ツ神ツ禿楪つウツづア
投稿日: 2015/07/04(ツ土) 22:26:34 ID:qYuRTscw
ツ慶ツ可楪つゥツー
ツつツつサツつア豈渉年ツづ「ツづツづツつスツ?
106 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/08(水) 08:52:40 ID:yLrpsBnA
あ
107 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/09(木) 00:25:07 ID:Ghpy0EnA
小林製薬
108 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/09(木) 06:14:32 ID:XUDtm8Ww
以前、コミュニティ・バスの話があったけど、なんで無くなったの?
109 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 12:59:06 ID:d1dMzCww
>>108
コミュニティバスを走らせるためにはバス会社と沿線の自治会の2者がバスの購入費用を負担しなければならない。
小型のバスでも新車で買えば2000万円近くする。
費用折半だとしても自治会が1000万円も払えるか?
110 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 13:13:32 ID:KZumpnYQ
イオンのレジ後ろで黄色いレシートご協力お願いしまーす!て煩いなあ
いつも通りサッカー台に箱置いときゃ入れて行くのに
なんか大袈裟にされると近付きたく無いわ
111 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 17:03:57 ID:gSSl5MVg
コミュニティーバスより、
現行の大型車で新路線を。
たとえばライフタウンない循環とか。
112 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 20:50:42 ID:gLCkklnA
それだったら、秋葉台体育館先の新道経由で海老名駅行きとかは?
113 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 22:53:50 ID:4kZoFNog
それより、元々本数の多い善行駅発の善行団地行きを延長して「善行小学校入り口」経由・湘南ライフタウン循環をつくってほしい。
善行駅は、ライフタウンから小田急線への接続が最も近い駅だし、良いと思うが。
114 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 22:57:15 ID:4kZoFNog
>>112
相鉄線のSFCへの延長プランでは、秋葉台に駅ができるようだから、それもいいね。
115 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 23:42:40 ID:TdvrOcRw
ほ〜穴掘ってんのか?
116 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 00:06:55 ID:c/akXEZg
>>112
湘南台〜綾瀬〜海老名すら出来ないし厳しいんじゃね。
117 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 00:10:13 ID:LpU3MgOw
昔は五反田バス停から本厚木行きもあったぐらいだからね。
あの新道経由だったら、海老名なんて直ぐだし。
絶対いいわ
118 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 22:14:01 ID:xRMiZLmw
そんなバスあったんだ!
119 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 23:29:42 ID:QqzEt0EQ
隧道を南から抜けて最初の団地前交差点を右折した後のT字路で一旦停止の取り締まりやってた。
交通安全週間なのか交機直々にやってましたわ
120 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 23:49:53 ID:LpU3MgOw
>>118
大昔ね
石川橋→秋葉台→御所見→用田→社家→厚木駅→本厚木駅
こんな感じだから、メチャクチャ時間かかったけど(笑)
121 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/14(火) 20:53:00 ID:iMvA7sbg
>>113
それいいね。
小田急線使うのに、湘南台まで時間かかるからね。
今も善行行きあるけど、藤沢市場経由だから使い物にならんし。
122 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 15:47:09 ID:lpUqONCw
近所にヘッドライトが切れていて無灯火のまま走っている原付(高校生と思わしき若い男が乗っている)とよく遭遇するんだけど、北警察に通報したら動いてくれるかな?
123 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 15:50:14 ID:lpUqONCw
>>122
ちょっと変な文章になった。
× 近所に
○ 最近、家の近所で
因みに黒色で片側のミラーが無い原付です。
124 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 18:37:43 ID:qMKhIjvw
ナンバー
動く時間
迷惑していること
このあたりを
125 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 18:38:29 ID:JGO9p5NA
時間帯いえばパトロールしてもらえる
糞生意気でなければ減点罰金なしの厳重注意で終わる
ミラーは右側にあればOK
126 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 06:21:19 ID:46/1rWSg
原チャリ乗りの中には交通法規知らないのが多い。
最近も、右折するためとかじゃなくて第二走行帯を走り続けているDQNがいて、大勢のいい迷惑だった。
127 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 15:38:43 ID:EAXuREWw
>>126
交通法規知らない奴らの割合は圧倒的に四輪乗りの方が多いだろ。
追い越し、右折等の為の走行でもないのに第二走行帯を走り続けている車だらけ。
後、キープレフトを第一走行帯の左端だと思い込んでる奴も凄く多い。
原付だから第一走行帯の左端を走れとか。
キープレフト=第一走行帯走行だっつーの。
128 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 20:06:03 ID:VfcR5/rg
>>127
( ; ゜Д゜)?
129 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 20:12:26 ID:EAXuREWw
>>128
それはマジで知らないから ハァ? なのか、そんなもん知ってるわ!!っていう ハァ?なのか。
130 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 22:03:18 ID:CJS7qhdA
>>127
ゲッまじかよ
車体の左側に二輪車なんかが入り込んで左折時巻き込みにつながることの
ないように左側の路側帯ぎりぎりに走れということだと30年以上信じてた
道路交通法熟読しなきゃだね
131 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 23:10:15 ID:uM/taIbw
>>127
どうせ説明するなら、正確に書こうよ。
132 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 23:24:41 ID:VfcR5/rg
そもそも40km/hをしてはいけない原チャリが第二走行帯を走り続けるのは、どう考えても危ないんじゃない?
133 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 23:36:26 ID:mEZKXFQQ
餃子ハウス閉店?
134 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 23:41:12 ID:Wj5DAOcQ
今日午後3時過ぎ、とうきゅう東側入り口で男子2名が警備員に注意されて
ゴネてる様子で警備員がとってもお気の毒だった。原因は不明。
どう見ても厨房だもの、滝中に連絡して教師呼べば良いのに。
ま、本当は親の責任だけど。アレな家庭が多いと周りの大人が迷惑する。
135 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/18(土) 00:29:33 ID:cu/vW2lA
滝中は相変わらずだな
136 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/18(土) 08:32:51 ID:FLSFCUAQ
滝中は今クズなの?
137 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/18(土) 10:10:40 ID:sNP89OBg
>>127
ちょっと待ってくれ
オレが教習所で教えてもらったのは左白線に近づけることだった
その理由は対向車との正面衝突という理由だったよ
138 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 02:51:05 ID:9M53NSxQ
こんな夜中に太鼓の音がするけど、何かイベントやってるのでしょうか@大庭
139 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 03:58:29 ID:m2yicuxg
浜降祭かな
140 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 19:34:18 ID:C0chk47A
昨日遠藤から寒川のわいわい市場→寒川ロピア→茅ヶ崎マム→遠藤
というルートを歩いてみたけど、茅ヶ崎の道路って異常に悪いね。
道は狭いわ、歩道は中途半端にぶつ切りだわ、路面は荒れてるわ。
普段車で通るとわからなかったけど、歩いてて怖かったわ。
141 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 19:39:27 ID:o/HeNv5A
鎌倉よりましだろ
142 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 20:48:06 ID:I40dD3aw
>>140
市の境界はどちらの市もなかなか整備しない
境界が山か川が多いというのも原因かもしれない
特に住人がいないところは放置するよね
藤沢市←→高座郡
藤沢市←→茅ヶ崎市
藤沢市←→横浜市(泉区)
藤沢市←→横浜市(戸塚区)
藤沢市←→綾瀬市
藤沢市←→海老名市
藤沢市←→大和市
藤沢市←→鎌倉市
143 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 20:57:02 ID:D+Hi1EYw
>>141
こんなスレで5分即レスとかキモすぎ
144 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 21:14:40 ID:1vang8Vg
そんなこと気にしてる君のがちょっと…
145 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 21:14:44 ID:e3g5Ezuw
>>143
モマえキモー w
146 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 22:37:00 ID:73mRpRaA
そりゃ古くから栄えてる歴史あるところは狭いよ
147 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 17:34:12 ID:UxH99uqA
プレミアム商品券は、もうどこにもないよね。
148 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 19:52:57 ID:qyU7P8gA
花火の音が聞こえる
どこだろ?
149 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 20:04:01 ID:UxH99uqA
荏原のお祭りという情報があるね。
150 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 20:05:13 ID:A2j2FCIA
荏原らしいよ
151 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 20:09:08 ID:T+Vwp8Qg
>>140
歩いた場所が、狙ったように特別悪い地域のような。
歩道の整備が悪くて、田舎道のはずなのに、のんびり
歩けない場所。茅ヶ崎は海側も山側もどちらも
そんな感じの場所が多いのだけど。
152 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/07(金) 07:36:27 ID:3u6Ldopw
ライフタウン、セミ多すぎだろ
この街路樹が好きなのか?
どこからやっくるんだよ毎年毎年
153 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/07(金) 12:42:17 ID:Ql8OqBew
土の下。
154 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/07(金) 20:38:42 ID:kPP/y6Lw
久々松湘家のラーメン食べたけど美味しかった〜
155 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/07(金) 21:05:59 ID:gpVmNSuA
>>151
確かにたまたま悪い区間なのかもしれない。
メインの通りや新しく拓けたところは別として、
茅ヶ崎の道って元々あぜ道なりにできてるとか。
ライフタウンは起伏はあるけど歩きやすい。
156 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/11(火) 22:47:58 ID:Ds+zwYdQ
こんなスレがあったとは。
早速だけど、松湘家美味しい?
店員も元気ないし安くないしぬるかったけど、運が悪かっただけ?
あそこ行くなら松壱いくよ。
157 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/11(火) 23:20:14 ID:I59LVbIw
>>156
あそこは常にああいう感じだよ
158 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/14(金) 20:44:22 ID:296vX96w
おおっと
急に北風が強くなった
この風20度くらいか?
159 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/14(金) 20:54:02 ID:geMHJ2+g
風がなかったのに19時半くらいからかな?
急に風が出てきたよね
160 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 19:41:08 ID:1for8J2g
とうきゅうのクロワッサン鯛焼き屋もう閉じたのか…
ひさびさに見に行ったらソフトクリーム屋になってて混乱した
161 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 19:49:38 ID:MTOnTAug
昨日の夜の北風は多分、綾瀬や海老名の方が
ゲリラ豪雨で気温が下がって
海陸風と同じような現象が起きたんじゃないかな
162 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 20:18:47 ID:tMYcAXyg
松湘屋の店員自分のときはハイで元気いいけど、別の日は鬱?
味はあの界隈では美味しいと思うよ
163 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 20:27:12 ID:9NEFnW+Q
湘南ライフタウンの場所って湘南とは呼べないわマジで
湘南台もそうだけど、戸塚の俣野〜原宿あたりと同じ区分のただの内陸地だわ
164 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 20:42:31 ID:/BoJnYZQ
もっと北部に慶應義塾大学・湘南藤沢キャンパスがあるから、名乗ってヨシ
165 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 20:47:58 ID:l3c00acw
松湘家なら夢中に行くね。
夢中の定休日にようやく考えるレベル。
でもラーメンは好み分かれるからね、選択肢があるのはいいこと。
166 名前:
神奈
投稿日: 2015/08/15(土) 20:48:26 ID:J57fl30A
松湘家なら夢中に行くね。
夢中の定休日にようやく考えるレベル。
でもラーメンは好み分かれるからね、選択肢があるのはいいこと。
167 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 20:52:31 ID:7Zsl8MkQ
>>163
自治スレにチクったから。湘南ネタ禁止復活も言っといた。
処分を待つように。
168 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 22:37:29 ID:Nu6M80Eg
陸の孤島だもの
はやく引っ越したい
169 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 00:03:56 ID:1ORlY29w
>>160
ええ?!
早すぎだよね
170 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 00:19:55 ID:KWURue3g
ライフタウンを通る朝バスの辻堂行きがメチャクチャ本数出てるよね。
昼間でも10分待たないで次のバス来るし、辻堂に着くまで10分くらい。
これって、陸の孤島って言うの?
171 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 05:54:20 ID:UVVrXdCw
>>160
2か月だか3か月のテナント契約だったってお店の人が言ってたよ
172 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 08:26:08 ID:70eB9yxg
一応、こちらにも貼っておこう
1位:辻堂海水浴場
2位:テラスモール湘南
3位:辻堂ジャンボプール
4位:MABO ROYAL
5位:肉のホドシマ
6位:湘南T-SITE
7位:とんかつ 大関
8位:うな平
9位:不動湯
10位:ひげでん本店
11位:個性派ベーカリー
12位:海鮮定食
13位:27 COFFEE ROASTERS
14位:頂頂
15位:浜辺の歌
16位:潮風キッチン
17位:製菓シャトー
18位:麺や 渦雷
19位:サーファー通り
20位:辻堂海浜公園
173 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 12:10:04 ID:fWZannKg
>>172
録画まだ見てないからやめてー
174 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 12:30:36 ID:sBwITmfA
>>172
なんのランキング?
175 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 12:46:25 ID:dneohCdQ
昨日のテレ東アド街だね
辻堂生まれからするとふーんて感じ
辻堂民でも生活スタイルによって色々感じかた違うだろう
首都圏の人へ、夏の辻堂を紹介する観光ガイドみたいなもんかな
176 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/17(月) 17:04:23 ID:qQnTmXLQ
藤沢でも竜巻起こるんだね。
この辺でも起きることあるのかな?
177 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/17(月) 17:25:17 ID:eAsHmrSA
雲頂高度が高い積乱雲が発生して雲の中では激しい対流が起こってダウンバーストなどの突風が発生。
日大の辺りが被害があったみたいだが、少しずれてりゃこの辺だってあり得ただろうな。
178 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/17(月) 17:53:49 ID:gi/tpw+g
>>176
2月にもあったジャーン
179 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/17(月) 18:07:05 ID:yUABzEEA
今日Tサイトに行ったけど朝から大渋滞&駐車場満車
TVの影響は凄いね
180 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/18(火) 05:44:35 ID:hM1PSiCg
マジか…そんなに影響あるもんなんだね
181 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 21:31:07 ID:obeAdAAg
ヘリコプター何?
182 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 01:30:32 ID:2GzzITpA
今日朝6時30分からのNHKラジオ体操は秋葉台体育館グランドから生中継です。
http://kenko.enopo.jp/kenko-event-list/570-radiotaisou-270822.html
188 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/27(木) 15:59:57 ID:15YjhKng
待機児童の解消が、なかなかはかどらないのは、行政の甘さもあるだろうが、人口増にも原因があるんだろうな。
189 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/30(日) 20:31:37 ID:IPYgGSpA
花火どこですか?
190 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/30(日) 20:33:52 ID:NZOyahiQ
茅ヶ崎サザンビーチ、aikoコンサート、花火1500発
193 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/09/05(土) 06:42:04 ID:LQv3amag
#183 [ pw126253002201.6.panda-world.ne.jp ]
#184 [ 49.253.129.13.eo.eaccess.ne.jp ]
#185 [ u1216045.xgsnun201.imtp.tachikawa.mopera.net ]
#186 [ p671127-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
#187 [ pw126255146144.9.panda-world.ne.jp ]
#191 [ pw126255154154.9.panda-world.ne.jp ]
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
194 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 14:58:45 ID:hF1d7a0w
削除何?
195 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 21:41:39 ID:YzBEoVow
湯乃市の客は飲酒運転が多そうだな
あそこで取締りやってくれよ
196 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 23:46:04 ID:2CEtOPSw
公衆電話から、いつもビール飲んでる人が車運転して帰ってると110しなよ
197 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 14:04:13 ID:CgrrjpHw
避難警戒情報で避難待機発令
遠藤地区、御所見地区
慶応大学方面ってことかな?
198 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/10(木) 06:51:10 ID:Gal2W8mg
小中学校が通常営業なのに
199 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 20:34:00 ID:oeOvqiyA
明日の滝の沢小学校の防災訓練は何時から始まるか知ってる方いらっしゃいますか?
200 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 23:24:18 ID:tqD9NfCA
お勧めの歯科医院どこかあります?
201 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 03:04:26 ID:kNC6E/ZQ
>>200
車持ってますか?
202 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/20(日) 17:54:23 ID:MIoezG/w
国勢調査のネット回答 今日までだな〜♪
203 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/08(木) 06:18:15 ID:Q22sLGRg
茅ヶ崎の堤地区はコミュニティ・バス走ってるって聞いたけどホント?
204 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/08(木) 19:27:19 ID:JTapz8TA
石川かな、PCデポの向かいのあたりに工具屋さんがオープンみたいだ。
綾瀬のハンディやビバホームまで行かなくて済むようになるのかな。
205 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/08(木) 22:35:21 ID:4B5KAHKQ
↑
カーマ系のホダカのことだね
ホダカはプロユーザーのお店だからビバホームやD2やコーナン価格には負けると思うよ
ハンディーは安くないけど灯油が最安値かな
206 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 05:29:23 ID:Eg5ZBUfQ
フルモトとか高いけどコーナンとかと比べるとモノはいい気がする
207 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 05:41:41 ID:TIxkQb7w
営業時間サイコー【月〜土・祝】7:00〜20:00【日】9:00〜19:00
平塚のユニディと同じくらいだ!有りがたい
208 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 11:12:13 ID:cFYZ/OeQ
>>205
石川にあるプロの店は、一般人は基本入れないらしいけど、ホダカは一般人入れるの?
209 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 11:36:40 ID:rMHboXFg
カーマ(ホームセンター)は平塚の田村十字路にあるね。工具のプロショップは六会のアストロプロダクツが安い。
210 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 06:27:14 ID:vKTdgLzA
別に建設業とかでなくても会社の名刺持って行けば会員登録して普通に買い物できるよ
ただ商品に関しての説明とかはお姉さん解らないから聞かないでって事>208
211 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 08:12:02 ID:OZhPvb+Q
アストロの工具は趣味の範囲かな
年数回のセールはお買い得で重宝してる
プロというか職人が使うとなると話は別だな
212 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 13:00:32 ID:Y0yBnxQg
>>210
そういうシステムなんだ。
以前、プロの店がテレビで紹介されたとき、普通の店だと素人が邪魔くさいから、プロの店に素人は来ないでほしいとインタビューで言っていたので、行ってはいけないんだと単純に思っていた。
教えてくれてありがとうございます。
213 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 18:36:50 ID:mVJn6FgQ
左翼の街宣車ウザ
214 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 11:27:26 ID:lYbF9kVg
今一瞬停電しなかった?
215 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 16:04:31 ID:VTWt03Tw
ライフタウンの集合住宅にお住まいで、フレッツ光からOCN光に転用されたかたはいらっしゃいますか?
もし、いらしたら速度の問題とかをお聞きしたいのですが…
宜しくお願い致します。
216 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 05:07:08 ID:mtmoHv+w
ミナシアって横浜の傾いたマンションと同じで三井住友建設施工だけど(販売は三菱地所)、大丈夫かな?調べたりするのかな。
217 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 07:14:48 ID:mtmoHv+w
ミナシアって横浜の傾いたマンションと同じで三井住友建設施工だけど(販売は三菱地所)、大丈夫かな?調べたりするのかな。
218 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 07:28:04 ID:cQw7ZIIQ
>>217
杭が旭化成建材製のものは過去10年にさかのぼって調査するってニュースでやってたよ。
219 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 07:31:26 ID:wMr8IXxw
ミナシアマジか
220 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 09:52:41 ID:mtmoHv+w
ミナシアって横浜の傾いたマンションと同じで三井住友建設施工だけど(販売は三菱地所)、大丈夫かな?調べたりするのかな。
221 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 09:54:12 ID:mtmoHv+w
ごめんなさい!何度も更新ボタンを押してしまったので連投になってしまいました。
222 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 11:19:53 ID:mtmoHv+w
ミナシアって横浜の傾いたマンションと同じで三井住友建設施工だけど(販売は三菱地所)、大丈夫かな?調べたりするのかな。
223 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 11:25:43 ID:4l+g4E2g
草生えるわ
224 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 11:48:10 ID:mtmoHv+w
ミナシアって横浜の傾いたマンションと同じで三井住友建設施工だけど(販売は三菱地所)、大丈夫かな?調べたりするのかな。
225 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 12:31:23 ID:U+PYAioQ
NG登録した。
226 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 15:07:17 ID:ycUPHZrA
更新ボタン連打したわりにはタイムラグハンパないな
227 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 18:45:05 ID:mtmoHv+w
ミナシアって横浜の傾いたマンションと同じで三井住友建設施工だけど(販売は三菱地所)、大丈夫かな?調べたりするのかな。
228 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 18:46:43 ID:mtmoHv+w
ミナシアの書き込みしたものですが更新も何も押していないのに、見る度に増えていくんです…どうしたらいいんでしょう?
229 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 20:27:06 ID:9RWdJ9oA
よくわからん時はアプリの再インストールだ!
230 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 07:25:35 ID:NJB4Mmhw
>>228
です。
ガラケーなのでアプリとかではないです。
電源on,offしましたが変わらず。
これ以上迷惑かけられないので、
iPod touchから見る事にします。
ご迷惑おかけしました。
消してくださる方がいらっしゃるなら、
一つを残して消して下さい。
231 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 13:15:16 ID:5Em7Bh5A
どんまい
232 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 21:25:48 ID:NJB4Mmhw
>>231
さん
ありがとうございます。
罵倒されるかとびびってました。
233 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 16:58:45 ID:FWshsXGw
ガラケー、イイね!
234 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/29(木) 12:42:31 ID:8D37wuZg
デニーズの前に出来たケーキ屋品数少な過ぎ
あと値段高すぎ
235 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/29(木) 15:49:30 ID:Adi9w9pQ
まちBBS使わない人なんているんだ
まぁそんなしょっちゅう見る訳ではないが、無きゃ不便
236 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/29(木) 16:17:24 ID:8D37wuZg
間違えました
237 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/29(木) 20:39:18 ID:2FPgkkWw
>>236
どこの誤爆?
238 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 21:58:06 ID:HUrBZFGQ
>>234
ケーキ買うならプレシアの工場アウトレットがいいよw
型崩れとかでも味や品質や賞味期限に問題無
遠出して厚木のフレンズ製菓のアウトレットも皆さんにお薦めしたい
JALをはじめ航空各社にも納品している冷凍ケーキはぜひ味わってほしい
近隣にポンジュースの工場アウトレットもあり(冬期間限定)
239 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 21:59:55 ID:HUrBZFGQ
おっと 忘れてた
近隣だと宝製菓の詰め放題もw
240 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 22:25:53 ID:rt0pfzmw
宝製菓の詰め放題は、テレビに出たから凄い事になってるみたい
241 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/14(土) 14:24:37 ID:aQi1SPKg
クリスマスケーキシーズン前になると100円ケーキアウト品は狙い目だね♪
来月14日以降とか試作品やアウト品が出回るはずだよ
242 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/18(水) 05:17:10 ID:NDgvMv3w
湘南東急のマックで良いと思う店員っています?
243 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/18(水) 07:46:25 ID:Zm8E75gg
いない。
ただし石川よりマシ
244 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/18(水) 08:26:43 ID:TW2g5/Wg
>>242
>>243
石川はFCでしょ? というかマックなんか行くなよ。
245 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 05:11:14 ID:1VTikqOg
242です。
実は自分、マッククルーなんですけど
ちょっと気になって聞きましたww
246 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 07:33:57 ID:HY/Zr4EA
>>245
今はバイトテロ問題で企業側がなにかとうるさいから、とうきゅうのマクドナルドの人間の書き込みってのがバレたら問題の無い書き込みだとしても色々面倒なんじゃないの?
あとサーベルタイガーが個人を特定出来る書き込みで速攻消しにくるぞw
247 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 08:41:31 ID:HY/Zr4EA
なんかニュースになってるよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00005278-kana-l14
滝の沢小学校だとさ。
248 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 10:44:47 ID:Kaj98H2Q
電卓の使い方を教えるのにこれ使ったのはアホだな
2220の法則とか他にいくらでもあるだろうに
249 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 16:56:41 ID:MEUlz/sg
>>242
マッククルーって湘南とうきゅうのマッククルーの方ですか?
とうきゅうのマックで働いてる方々は基本的にみんな感じいいですよ
ただし、店長のおばさんだけはいつもムスッとしてて笑顔がなくて感じが悪いです
250 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 17:12:19 ID:4dq/q9NQ
マックのバイトに求めすぎ
251 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 19:50:07 ID:v/JVvhTQ
トリビアの泉でやってたやつだろ俺の時もそんなんしてたけど問題にならんかったぞ
252 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 23:35:53 ID:uQaBHKow
>>249
消されるぞ
253 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/21(土) 00:24:17 ID:s5SrKEIQ
>>252
ゴルゴ13かとおもた
254 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/21(土) 00:30:52 ID:Fz3yF2CQ
雰囲気が在中国っぽい
255 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/21(土) 05:46:25 ID:gZBHnjsA
>>246
>>249
245ですー
まぁー社外秘とかもらさない限り平気っすね多分
店長はいい人っすよ笑
256 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/21(土) 07:09:54 ID:Pb51WBAA
↑
一応大学卒だし英検3級だよ
257 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/21(土) 14:37:36 ID:sQcv91+Q
>>251
テロ事件があった直後に、不用意な教師も教師だが、
神奈川新聞社会面にデカデカ扱うほどのことかとオモタ。
通報した親と教師の関係が、元々悪かったとしか思えん。
258 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/22(日) 22:23:53 ID:+f+EvGVw
そうだね、確かに不快な教え方だけどそこまで騒ぐことじゃない。
テレビでもやってたけど。
259 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/23(月) 07:52:42 ID:OGcvoYxg
バス、祝日だからって
トロトロ走りすぎ…
明らかに遅延でしょ
260 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/23(月) 10:18:27 ID:4Tzyxmtg
確かに教師に非はあった。しかし、そんなに大騒ぎするほどのことでは無いと思う。大騒ぎする方もする方だけど、それを取り上げるマスコミや教育委員会もどうかと思うね。
他にもっと力を注ぐとこあるんじゃないの?
261 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/24(火) 01:48:37 ID:UdUBFEOQ
パトカーご苦労様
262 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/24(火) 01:53:24 ID:75PWvdZw
何か今サイレンがすごいんだけど…火事かな
263 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/25(水) 14:15:32 ID:UuP+NTrQ
>>262
遠くから逃走車両を追いかけて来てたらしいが結局逃げられたと
ところで年末交通事故防止運動、12月11日〜20日
去年のこの時期、一時停止や右左折禁止の違反者を待ち構えるパト目撃
みなさんご注意を。
264 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/25(水) 14:26:14 ID:krtQwX2Q
>>263
遠藤(田方)のハックドラックのところの一時停止で張ってそうだな。
皆知ってるし右見れば丸見えだからまず捕まらないけど、たまにアホ(もしくは余所者)が捕まってる。
265 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/25(水) 22:47:26 ID:uPzr33eQ
ビッグボーイから左手にはま寿司、右手にクリエイトドラッグの先の右折禁止
朝の時間帯、西口駅前ターミナルの一般車両進入禁止
気をつけろ
266 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/25(水) 22:50:17 ID:uPzr33eQ
すまん、誤爆った
267 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 03:19:42 ID:kbVNpFQw
警察が張ってるからお気をつけてって、じゃあ警察がいなきゃ違反するのかよって話ですよ。
268 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 07:48:19 ID:O02NfZZA
湘南台スレかな
269 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 08:01:10 ID:WmbL/duA
>>264
そこからデニーズまでのルートは60kmくらい出すやつ多いよね
特に朝夕の時間帯
抜け道っぽく使われてるからシケインもうけてほしいわ
通学路だし高齢者が多いから危険
270 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 09:42:14 ID:wwqAxoRQ
年末の交通事故防止運
動
平成
27
年
12
月
11
日
(
金
)
〜
12
月
20
日
(
日
)
の
10
日
間
目
的
年末特有の交通量
や
飲酒の機会の増加など
により
、交通事故が多発するこ
とから、県民一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールの遵守と交通
マナーの向上に取り組むことを通じて、交通事故防止の徹底を図ります。
スローガン
無事故で年末
重点
1飲酒運転の根絶2歩行者(特に高齢者)と自転車の交通事故防止3全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用
271 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 17:27:00 ID:pPOPZWUw
>>267
んなわけないじゃんめんどくさいな
お気をつけて とは書いてない
ご注意を は取り消すから
各自好きにして
272 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 18:18:22 ID:kbruWFhA
>>267
お前、免許持ってないだろ?
警察が張ってなければ違反して良いなんてニュアンスじゃないのは見てわからないのかい?
警察だってノルマの為にいい加減な取り締まりするし、そもそも悪名高い神奈川県警であり北警察だぞ?
取り締まりしているから違反行為に気をつけるんじゃ無くて、しっかりとした知識が無いと逃げられない怪しい警察官の取り締まりに気をつけるんだよ。
273 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 19:45:03 ID:WmbL/duA
調理師免許とか持ってそう
274 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/27(金) 17:04:00 ID:MLCpYxng
二番構のバス停から北部医療センターまでの間を警察が封鎖中。
封鎖するほどの事故なんかね
275 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/27(金) 20:19:15 ID:A+L9I7QQ
歩行者と自動車の死亡事故で現場検証の為に通行止めにしてるんだと
276 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/27(金) 20:49:53 ID:CQb56ucg
目撃者や映像とかの有無でも違うでしょうが
一方が死亡などで片方の証言しか取れない場合は
現場検証が徹底的になったりするようですね
277 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/27(金) 23:14:37 ID:YU+flJEg
朝8時前はイオンの前でも事故があったね
278 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 09:18:17 ID:f3DslpDQ
>>275
死亡事故とか怖いですね
道路も広いのに死亡事故なんてどうして起きるのか疑問
運転していたのはお年寄りでしょうか・・・
半年ほど前ですがとうきゅうの付近で白バイに捕まってたおじいちゃんが
私の目の前でいきなり車を急発進させて逃げてびっくりしたんですが100メートルもしない地点ですぐ捕まってました
逃げきれると思ってたんですかね(汗
279 名前:
ツ神ツ禿楪つウツづア
投稿日: 2015/11/30(ツ個) 13:04:15 ID:U5koLJxg
筮ツ運ツ転ツ偲ィツつウツづアツづ60ツ妥」ツ暗環、ツ軽ツ嘉敖閉ィツづ個配ツ達ツづ個陛サツづ個様ツづツつオツつスツ。
ツづ青つゥツづェツつスツ渉猟青ォツづ70ツ妥」ツ暗環、ツ団ツ地ツ堕、ツつゥツづァツ暗」ツ療δセツδ督タツーツづ個陛サツづ可可。ツ断ツつオツづツつ「ツづゥツづツつアツづォツづ青つゥツづェツづツつオツづ慊づツつスツづヲツつ、ツづツつキツ。
ツ凝ョツ渉ャツ前ツづツ禿アツ氾板構ツづ個信ツ債ツづーツ渡ツづァツつクツ可。ツ断ツつオツづツつオツづ慊つ、ツ債つ療ョツ偲陳つェツ妥イツ山ツつ「ツづ慊つキツ。
ツ篠ゥツ転ツ偲板湘ヲツづツづツづゥツつィツづ篠つツつソツづ。ツづアツづツづヲツつュツ個ゥツづ慊つキツ。
ツ偲。ツつ「ツ人ツづ「ツ子ツづツづツづ債殆ツづアツづツ渡ツづィツづ慊つケツづアツ。
ツ運ツ転ツ偲ィツつウツづアツづ個前ツ陛サツ不ツ陳債暗督づツつツづゥツつゥツづツつオツづェツづ慊つケツづアツつェツ信ツ債ツつェツづ按つ「ツ督ケツ路ツ可。ツ断ツづ債個ゥツづツつ「ツづツ本ツ督鳴づ可仰ーツつ「ツづツつキツ。
ツ債つ療ョツ偲陳づ個陛サツづ債篠ゥツ閉ェツつェツ堕ツつュツ渡ツづェツづゥツづツ嘉淞信ツつオツ嘉淞つャツづツ思ツつ「ツづ慊つキツ。
ツ渉ュツ々ツ姪環倒ツづツづツ可。ツ断ツ陛ツ督ケツ渡ツづツづツ欲ツつオツつ「ツづツつキツ。
ツづツつ、ツつアツづェツ暗按湘」ツ篠鳴古個つェツ起ツつォツづ慊つケツづアツづヲツつ、ツづ可…
ツ皆ツつウツづアツ気ツづーツ付ツつッツづ慊つオツづ・ツつ、ツ!
280 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 15:26:11 ID:xIwsax1w
二番構のT字路
イオン方面から右折は見通しが悪い
とうきゅう方面から直進通過するにも対向車が見えるのはバス停付近
上り坂の頂上付近ってやつにカーブが加わって危険
281 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 20:01:20 ID:CYRV2Adw
>>280
イオン方面から右折する時は、対向車は赤信号
とうきゅう方面からの時も、対向車の右折は動けません。
282 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/01(火) 00:19:48 ID:NsKqOtLg
>>280
一年くらい前に時差式の矢印信号に変わったじゃん。
地元民?
283 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/01(火) 07:50:38 ID:2QybqYIg
バカ発見
284 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/01(火) 08:38:07 ID:wc+4858A
ここらへんで駐車が難しい施設・店を決めるとしたらどこですか?笑
285 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/01(火) 15:33:34 ID:Aol0TGuQ
>>282
矢印あったっけ?
時差式でイオン側の青が長いんじゃなかったっけ。
286 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/01(火) 16:07:23 ID:rs71jmcA
>>285
あそこ通常時が直進のみ青↑、時差式で青(直進、右折)でしょ?
以前は常時青で右直の危険あったけど、改善された。
287 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/01(火) 22:29:52 ID:DHqdrckw
まつり屋廃業後、レジェンドの城門ラーメンとニューウエーブ家系の松湘屋が賑やかになっている
週末は確実にこれじゃ行列するな
288 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/01(火) 22:38:20 ID:jkUcYu2g
え?
まつり家無くなったんですか?
289 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/02(水) 07:16:24 ID:/Fd13FMQ
先週末で閉店
290 名前:
ツ神ツ禿楪つウツづア
投稿日: 2015/12/02(ツ青) 23:37:25 ID:BREj2ndw
ツイツオツδ督づ個チツδ可シ
ツ「ツ可。ツ浜ツ新ツ吉ツ田ツ店窶「ツ督。ツ妥イツ店窶「ツ督。ツ妥イツ店ツづツづ債偲ヲツづィツ按オツづツづツつィツづィツづ慊つケツづアツ」
ツδ渉δ債タw
291 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/02(水) 23:45:44 ID:BREj2ndw
ごめん文字化けした(ーー;)
292 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/04(金) 12:20:59 ID:JCVjC3jA
先週かな、東急と魚屋路間でも一停取締りしてたよ。
東急側に左折したコーナン前あたりに警察立ってた。
右折車はスルーみたいだったけど、違反者は東急ー滝中間へ誘導されてた。
293 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/04(金) 16:53:31 ID:jk7SIbUA
地元民の取り締まりとかやる以前に、ハイスピードで抜け道として走ってる通勤時間帯を取り締まれよ
294 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 09:51:14 ID:VBpXaP3Q
>>293
サイン会の会場と白バイ要員のスペースが確保できないからだろ
295 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/08(火) 18:18:44 ID:I+O4Wj/w
昨日の夕方、石川の遊水池(こしば歯科)の前に救急車やらパトカー、事故処理車?が複数きてて物々しい雰囲気だったけど、なにがあったんだろう?
最近ライフタウンざわついてる気がするよ・・・
296 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/08(火) 21:10:59 ID:oUn2qbBg
夜7時、ライフピアに行こうとし地下駐車場に入ろうとしたら右折禁止って書いてあったの
そこは素直に従ってグルっと一周して小学校手前を右折したらパトカー待ち伏せwww
なんだよこのトラップ、わかってやってるんでしょとゴネながらも2点7000円の青切符頂きました
297 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/08(火) 21:17:30 ID:N2r1v+Dw
>>296
そこは定番の取り締まりポイントですよ、、、
298 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/08(火) 22:08:39 ID:tbNmJYnA
あゝ、石井小児科とかある狭い道路からライフピア地下駐車場への右折か。あそこの出口右折もそうだけど、店側の自主規制看板だから無視しても道交法違反にはならないよね?
ガードマンがいると断られるけど。
299 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/09(水) 08:54:00 ID:Q0qIOSiQ
そりゃ違反する車が一定数いるからそこで張ってる訳で…
300 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/09(水) 09:38:50 ID:R2GOQk8w
298
中学生同士のふざけ合いで、水筒を振り回していたら頭に当たってしまって当たりどころが悪かったみたいで結構な量の出血で、あの騒ぎみたいですよ
301 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/10(木) 02:08:58 ID:rkIGdjAg
馬鹿じゃねーの
302 名前:
ツ神ツ禿楪つウツづア
投稿日: 2015/12/10(ツ姪) 05:51:31 ID:ZKQITA5g
301ツつウツづア
ツ確ツつゥツづ駅wツ警ツ察ツづツ警ツ察ツづツつキツづヲツ…ツ…ツつサツづアツづ按個渉づツパツトツカツー笨厄ク2ツ閉「ツ姪環パツトツカツーツ、ツ暗堋督ョツ古ーツ氾板づ「ツづァツづツ妥・ツ堕崢つャツつキツづゥツづ卍づツづ個つアツづツつカツづ。ツづ按つ「ツづツつキツづヲツづ仰〜
303 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/10(木) 12:53:37 ID:HfS+iIWw
落ち着けよ
304 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/11(金) 07:19:11 ID:w3H97Dsg
ライフタウン中央がまたまた冠水。バスが住宅街を迂回中
305 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/11(金) 08:16:56 ID:wG394vdA
ライフタウン交番前がヒザ上まで冠水らしい。
306 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/11(金) 08:56:34 ID:KLKRguLw
湿気凄いな
307 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/11(金) 22:18:55 ID:zexL6T8g
結局通行止めいつまでだったの?
308 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/12(土) 15:50:12 ID:KnRqOtCQ
水が引くまで
309 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 01:14:55 ID:L5LZCT7w
珍走バイクなかなか消えないな
310 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 14:55:54 ID:XJaC2jSQ
大庭イオン辺りは住みやすい?
都内から引っ越す予定なんだが車必須?
311 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 15:22:36 ID:A5joI9lA
>>310
いらっしゃい!
車はあった方が便利だと思うよ。
勿論、車が無くても大抵のものはライフタウン内で完結するし、辻堂まで出ればテラスモールもあるから困りはしないかな?
でも家族持ちなら車あった方が楽しめると思うよ。
圏央道のインター(藤沢または寒川北)が近いから休日のおでかけは車が便利。
自分は同じライフタウンでお隣の遠藤だけど、車移動中心の生活者としては暮らしやすい街だと思ってます。
312 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 16:02:38 ID:jcjUyt0g
飛行機うるさい
313 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 16:59:04 ID:NWefjkkQ
夜勤の人発狂するレベル
314 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 19:09:30 ID:XJaC2jSQ
>>311
詳しくありがとう。
車がなくてもやってはいけるけどあった方が良さそうですね、子どももいるのでなおさらだ。
騒音は以前茅ヶ崎に住んでいたことがあるからなんとなく分かる
315 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 21:00:18 ID:gA0HDjHg
>>314
イオン徒歩数分くらいの場所に住むなら、車なしでもなんとかなるかな?バス本数も多いし。
でも子持ちならあった方が便利だね。
316 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 21:48:43 ID:xoEXVHhQ
小糸バス停辺りなら腐るほどバスが来るしな。
日曜の駅発の深夜はなぜか終バスが早いが。
317 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 22:02:28 ID:RBWZVP+A
今住んでるところが自転車で十分って場合
電動アシストがあった方が良いなんてことはあるかも
318 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/21(月) 20:14:05 ID:0BUAOBnw
最近事故が多いね、救急車も。
年末だなぁ。
319 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/30(水) 23:49:12 ID:MbSzCSvw
湘南台スレに書いたらこちらを勧められました。
石川の井手診療所が開かなくなってしばらくたつのですが、原因を知っている方いませんか?混まないで気軽に行けるとこだったのに。体調が思わしくない時期があったのは知っているのですが、結構立派な施設が放置されているのて。
320 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/31(木) 03:39:24 ID:S7pwczlw
なんか…日本語ヘタ…
321 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/31(木) 10:46:28 ID:JcvnF5XQ
>>319
さて…開業医のみなさんも高齢化が進んでますからね。
イオンの歯医者さんも一時病気で休んでたし。
10年後が恐ろしいな。
ではみなさん、良いお年を。
322 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/31(木) 12:13:03 ID:+kmMs4Lw
>>319
先生がご病気でお辞めになった、と聞きました。跡継ぎは居ないようなので、病院はそのままですがどーなるかはわかりません。
323 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/02(土) 22:06:43 ID:ZOyVu9rA
タイガに買い物に行ったんだが、休みだった…
HPには年中無休とだけ書いてあって、
他に特別何も書いてなかったから営業してるかと思ったのに…
324 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/04(月) 06:32:39 ID:fcdlfiXQ
>>323
そう?
1/3初売って書いてあるし、1/3と1/4は10-19時、1/5から通常営業って書いてある
325 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/04(月) 06:53:21 ID:+1dgQErA
サービス業や歯医者とかもそうだよな
年中無休とHPにあっても※年末年始はお休みしますと
じゃあ年中無休ちゃうやろーと言いたいが、業界の常識だからと明記しない所もある
まあ、よく見れば年末年始お盆休みの注意書きあるかもよ
326 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/08(金) 07:42:05 ID:ngZjsIDw
ライフタウンバス停付近がコゲ臭くて濃霧なんだけど。何これ?
327 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/15(金) 13:28:21 ID:4krIidgQ
停電ですね
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14205000000.html
15時30分に復旧の見込みだそうで
328 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/15(金) 14:15:07 ID:fvwe0CYA
復旧した模様
329 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/15(金) 17:32:57 ID:fvwe0CYA
東電のは消えちゃったのでこちらを
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/emergency/detail/00000004354290.html
330 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/15(金) 22:34:31 ID:Eg6q8WVg
消すとか企業としてひどいね
331 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/15(金) 23:20:52 ID:gMeQhclQ
そーゆー体質だからね
いつまでたっても直らない
332 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/16(土) 10:13:46 ID:QZZvA7XA
で、皆さんは4月からどこの電力会社と契約する?
どこがいいのか
333 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/16(土) 11:13:29 ID:/+wV+1jw
どこがいいのかは現行の契約内容(30Aなど)と、電力の消費状況によってかわるので、自分でないと調べられないよね。
基本料金が高い所もあるので、特に月額5000円程度以下の方は試算したほうがいいですよ。
334 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/17(日) 18:20:08 ID:GAdAofIQ
ENEOSの先割契約はかなりお得だろう
ソフトバンクなど携帯各社はそれほどお値打ち価格ではないな
従来の東電も楽天ポイントですこしは還元率よくなるかな?
335 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/18(月) 03:51:23 ID:UN7Xi4mg
道路、積雪
336 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/18(月) 12:55:21 ID:3fNvLP+g
まつりやの跡は、同じ家系の藤澤家だね。
どういう経緯か知らないが。
337 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/18(月) 14:57:54 ID:Egb3HlwA
>>336
店に行くと入口や壁に経緯が書いてあるよ。
まつり家なんかより美味しい。
吉村家系列とは違うスタンダードな家系って感じがした。
338 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/18(月) 15:10:55 ID:Fz8OeTKA
>>337
どっちがうまい、うまくないは個人の好みの問題だけどさ、
吉村家が家系のスタンダードなんだが、吉村家系列とは違うスタンダードな家系とは?
339 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/18(月) 17:00:52 ID:upTr50Hw
まつり屋なんかより美味しい は無いでしょ
病気療養している女性オーナーに素直にリスペクトしてほしいな
城門ラーメンも好きだけど
340 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/18(月) 19:23:18 ID:0JbkKEQA
>>338
吉村家とは別系統のスタンダードというならば、ラーメンショップだな
341 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/18(月) 20:57:44 ID:kT0Q7gSA
ラーメンショップ石川と大庭と味違うの?
342 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/18(月) 22:18:04 ID:24nQE6Kg
>>339
でも確実にまつり家は横横家や環2家より確実に落ちるぞ。
>>338
別にラーメン詳しくないから本家がどこでどうとか知らんけど、横浜周辺で所謂家系って呼ばれるラーメン食べた感じの平均というかなんというかだな。
343 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/18(月) 22:20:52 ID:8B3BRifw
>>337
家系の発祥が吉村家なんでは?
スタンダードという言葉の使い方に違和感を抱くのだが
344 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/18(月) 23:51:09 ID:eqv6mSQw
食べログに書いてあったが、まつり家のお弟子さんがやってるのね
写真を見る限り、特徴が無さそうな感じだ
トッピング、ライス系は充実してるのかな?
345 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/19(火) 20:36:00 ID:K4S62O7A
ラーメンショップはラーメンデー金曜日だっけ?
ラーメンだけ注文したら店主に舌打ちされる
餃子か何か頼まないと機嫌が悪くなるよw
346 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/19(火) 21:05:24 ID:8kVR8UPg
>>344
>まつり家のお弟子さん
藤澤家の店主?
347 名前:
sage
投稿日: 2016/01/27(水) 21:29:50 ID:Ptvt2O9w
>>341
オーナーは同じみたいだけど全然違う。
石川の方がおすすめ。
348 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/27(水) 22:34:35 ID:lxHXNWBw
ちょっと前に市民センターの駐車場で変質者が出たらしいのですが何か情報ありますか?
女子生徒が手を捕まれて15メートルほど引きずられて車に乗せられそうになったとか。
幸い女子生徒は手を振り払って逃げれたのですが結構な事件ですよね?
自分は御所見地区ですが上記の事件があったので保護者は気を付けて下さいと小学校からおふれがありました。
そんなに遠くないので正直不安です。連携して情報を共有できたらと思いまして
349 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/27(水) 23:40:10 ID:xrI9FH9w
>>348
どこの市民センターの話なのさ
大庭だとしても、御所見と大庭じゃ離れすぎてるでしょ
350 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/28(木) 08:52:56 ID:9CQIhzYw
数年前だけど、湘南台駅の某駐車場で知人が痴漢に襲われた(幸い実害は無かったとのこと)
駐車場ってのは結構危ない場所なのかもしれないね
351 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/28(木) 21:14:05 ID:DJG8yJHw
>>349
これだな
http://bh.fuji-anshin.net/servlet/BouhanNewsService?OP=shownews&NNO=1273
352 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/28(木) 21:24:23 ID:DJG8yJHw
>>351
別URL
http://anzen.m47.jp/p14/m379/405193.html
353 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/01/30(土) 16:16:47 ID:y4nJInog
なんかあんま見てなかったけど広報ふじさわって色々書いてあるんだね
トイレの時とかに読んだらちょうどいいわ
辻堂までの渋滞についての質問とかあったし、答えはなんか曖昧だったけど
354 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/01(月) 20:49:05 ID:41W01QDg
>>345
石川店のラーメンデーは水曜日
大庭店の親父さんがそれまでの店を息子にまかせて、
自分は石川にのんびり隠居したぽいのだけど、どうも親父さんの店のほうが、
ブレはあるのだけど総じて良い感じに仕上がっている日が多いような気がする。
355 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/01(月) 22:22:31 ID:+s6wh5kA
どっちが石川店でどっちが大庭店?
356 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/01(月) 23:33:25 ID:WxGB32dA
>>355
町名から素直に行けばかつや隣が石川で、引地川親水公園側が大庭じゃないの?
357 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/03(水) 19:20:26 ID:/pWRM4gw
今おじゃマップにラーメンショップ映ったぞw
358 名前:
sage
投稿日: 2016/02/03(水) 21:52:16 ID:5nnnSdpA
ラーメンショップ
大庭 まずくて態度も悪い ありがとうも言わない 気分悪くなる
石川 比べたらこっちのが断然上 当たり前だけどありがとうも言う
359 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/03(水) 22:32:36 ID:CLoXFAQQ
>>356
逆だと思っていた。
石川はスシローとうどん屋はさむ道までで、そこの川側も石川だからそっから西に向けて大庭なんだと思っていた。
360 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/04(木) 08:41:37 ID:s6t/X7YQ
ラーショ行くくらいなら家系にいくけどな
361 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/05(金) 01:20:41 ID:NaZH1KrA
たまに入れ替わっている。大庭と石川、確かに石川の方が
少し上。
362 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/06(土) 16:48:07 ID:/uYT5pRA
てか石川も大庭もラーショはどっちも二度と行きたくないレベル
実際食べた人はわかると思うけど茹で湯を交換してないせいか知らんが
麺にぬめりっぽいコーティングかかってたわ
363 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/06(土) 19:24:09 ID:vlBuRUVQ
しかもダマダマだったりするしな(笑)
あの辺りなら真鍋かJUNJIでいい。
364 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/06(土) 20:11:12 ID:0NCMecbg
城門ラーメン忘れてないか? だべw
365 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/06(土) 20:40:57 ID:3eKSChxw
石川店とこは昔サッポロラーメンだったんだよな。あそこ好きでよく行ってたんだけどな。
366 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/06(土) 22:34:59 ID:ZIP9jCiw
荒湘はどうよ?
367 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/07(日) 00:59:16 ID:YDu9k+Sg
JUNJIうまいよな
接客もいいし
368 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/07(日) 01:12:55 ID:0NTj1jHw
>>366
荒湘まずいじゃん
369 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/07(日) 08:00:34 ID:R7rqu1Rg
ラーショの名誉のため書いとくけど、北上してMKチーズの交叉点左に曲がってすぐの綾瀬店は美味いよ
あそこのスタミナとライスは満足できるんじゃないかな?
隠し味が石川や大庭と違う。
荒湘は、あそこの2階に新聞社の編集部があってメディアの影響が大きかった。
370 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/10(水) 09:37:54 ID:DLAp2VzQ
イオン横の道緊急水道工事で通行止めです
371 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/10(水) 09:59:24 ID:dQJuwoPg
付近を通る人は気をつけて下さいね〜
【緊急情報】緊急漏水工事による交通規制のお知らせ
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f534105/
藤沢市大庭の緊急漏水工事に伴い交通規制を行っております
通行止めの場所
大庭・小糸信号から藤沢西部団地東側信号までを全面通行止めしております。
概要 及び 経過
漏水地域 藤沢市大庭5062番付近 小糸小学校前
現在、漏水現場で修理を行っていますが、復旧見込みは、未定です。
372 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/10(水) 21:57:38 ID:Y0V7mq2Q
道路が崩落してるみたいだね
今TVkニュースでAカップの三崎アナが言ってた
373 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/11(木) 16:32:09 ID:zLX3XLEA
名前だけだと気にも留めないが、カップサイズ書かれると検索したくなるのは、
男のサガだなぁ。
374 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/12(金) 17:20:42 ID:qYv6eMFw
滝ノ沢で刃物を持った男が出たって?
375 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/12(金) 17:40:37 ID:V/sMt62g
13時15分頃滝の沢小学校近くの遠藤公園で、
刃渡り15センチ位の刃物を持った男が目撃された。
サングラスで紫のジャンバーとのこと。
376 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/12(金) 18:17:16 ID:XozsEkFA
小糸小の前、まだ工事やってた。
ここを通るバスはセブンイレブンの信号を南側に上り、表通りに出る迂回
だから南センター前のバス停のアナウンスはない
377 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/12(金) 18:26:03 ID:XozsEkFA
小雨になった
378 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/12(金) 19:03:26 ID:AaCbdIkA
辻堂駅で、人相悪い怪しい男に睨まれた。
滝の沢でバス降りたら、ちょっと変な男が信号を渡って遠藤公園で何か怪しい動きをしていた。
家に着いてから、ここを開いたら刃物男とか書いてあって((;゚Д゚)ガクガクブルブル
黒いジャンバーだから違うと思うけど。
379 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/12(金) 20:35:47 ID:D+RXFxtA
早く逮捕されてくれ
380 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/12(金) 20:58:58 ID:f8JdoLBA
防災無線とかで言わないのかな。
知らない人たくさんいるだろうに。
381 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/12(金) 22:39:28 ID:TlsFGqYg
1月の大庭市民センター不審者もその後どうなったのか・・・
今日の刃物男も 紫色ジャンパーやら出没時刻やらで近所の人や家族で心当たりある人いそうなもの。
事件を起こす前に然るべき処置を、家族の方はお願いしますよ、本当に。
382 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/13(土) 07:01:07 ID:1ENJJRjw
>>375
これ、どこからの情報なの?
恐ろしくて外出できないよ
383 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/13(土) 07:18:18 ID:wWMmKmog
自分は他県住みだけど、滝の沢小学校の近辺だと実家の家族が
東急ストアや湯の市利用してるから心配だ
不審者早く捕まるかいなくなってほしい
384 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/13(土) 10:47:46 ID:ORnsyqgQ
滝の沢近辺って何年も前から不審者情報が多かった。
出刃包丁男とか、下半身露出バイク男とか、
自家発電ウォーキング男とか、セーラー服オヤジとか。
385 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/13(土) 14:03:02 ID:e84GXZww
セーラー服親父は今はセーラー服じじいになって犬の散歩してたぞ。
あれを変質者と同等に扱うのはちょっと不憫に感じる。
386 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/13(土) 15:40:41 ID:ORnsyqgQ
セーラー服着るだけじゃ確かに変質者ではない。
そういえば車に乗った男女が子供を呼び寄せて、
下半身を見せびらかすっていうのもいたと思ったが、
これはまぎれもなく変質者。
387 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/13(土) 17:12:31 ID:6ujp8iog
馬鹿しかいないだろ
チャッチヤッと通報するか捕まえろ
388 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/13(土) 17:14:12 ID:87Mgj6Cg
今度は大庭中付近に出没はマジ?@Twitter
389 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/13(土) 19:22:12 ID:6ujp8iog
さっさと捕まえろ
390 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/13(土) 22:37:03 ID:WmQXyszg
事件が発生した後じゃないと警察って動かないよね
391 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/15(月) 19:42:53 ID:8myQKnnQ
雪
392 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/19(金) 09:58:23 ID:mE4iqsfw
藤沢水道営業所のお知らせ
【緊急漏水工事による交通規制のお知らせ】
大庭・小糸信号から藤沢西部団地東側信号までを全面通行止めとしていますが、
道路の復旧まで1ヶ月程度を見込んでおります。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
393 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/19(金) 11:21:32 ID:6vKrUEGQ
10日くらい前からだよな
あそこの丁字路は南下してきた大型もよく左折してたから影響大きいね
394 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/19(金) 19:11:30 ID:ubWDUgFA
小学校の外回りを迂回路にするのは賛成できないな
数日なら仕方ないけど、1ヶ月とか事故がおこりそう
いっそのこと通行止めにしちゃいなよ
395 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/20(土) 00:22:59 ID:WT4BXf4g
ジャニーさん乙
396 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/20(土) 00:58:00 ID:hbjUxufQ
>>392
1ヶ月ってマジかよ、今日通ったらまだ工事をやっててびっくりしたっていうのに
なんでそんなに時間がかかるんだろう…
397 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/20(土) 10:13:28 ID:dFPQ4mrg
>>394
んじゃ、バスはどうすんの?
打ち切り?
398 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/20(土) 10:42:52 ID:HNosDLnA
小糸小の裏(看護学校前の道)を通るコースだよ。
399 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/22(月) 20:33:53 ID:eTd3P4ow
小糸バス停の舟地蔵方面は乗り場変更なので注意です。
400 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/23(火) 19:38:49 ID:RlBN+kXw
>>398
394が小糸小の外回りを迂回路にするのは反対と書いてるから、
そうしたらバスはどうするのかな?という疑問ね
401 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/24(水) 06:48:49 ID:x05hIVOA
あの路線(1時間に1本程度)で乗降している人って、舟地蔵←→辻堂駅の間だけなんだから、舟地蔵を曲がらないで石川方面に行ってしまってもいいはず。
402 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/24(水) 19:23:51 ID:kqcRkcZA
大庭小から元れもんとかボンの方の住宅街の人は使うんじゃないの?
403 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/25(木) 23:27:26 ID:XhAlyfxw
消防車、パトカー、救急車と遠藤方向に抜けていったけど何事?!
404 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/26(金) 06:43:30 ID:OjecRIzg
火事か事故。
405 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/26(金) 21:20:43 ID:/S93sJZw
カントリー方面行きは南センター前は通過するので注意です。
406 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/26(金) 21:36:29 ID:HNtouLLA
よく考えれば、元々停車する停留所じゃないからね。
とはいえ、通過されると「ん?」って思うよね。
407 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/27(土) 07:31:47 ID:AujVDPdQ
>>405
辻堂行きも?ライフタウン行きも?
408 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/27(土) 11:37:46 ID:zrt5XX6Q
こないだライフタウン行きに乗ったら、
南センター前は躊躇することなく通過してました。
辻堂行きも同じですかね?
手を挙げたら、停まってくれたりして?
409 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/28(日) 04:25:00 ID:8YG8jTgA
神奈中は客商売を知らないバカばっかりなんで、車内には案内するが、バスとバス停に案内をしない。
だから乗車拒否されたクレームが絶えない(実際は通過バス停らしい)
普通のバス会社なら、バスに「急行」とか差を表示するし、バス停にも「急行はとまりません」と表示する。
410 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/28(日) 04:27:48 ID:8YG8jTgA
あと、とまらないことを、とまらないバス停の直前で言うよね。
411 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/28(日) 07:54:45 ID:WxIVau7g
いじわるな運転手多いよね
目の前でドア閉めたり。
だいたい、お客様に向かってお客さん!って。
412 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/28(日) 10:46:39 ID:E0RRA8Xw
ひと昔の運転手よりはサービスいいと思うよ
わずか200円弱の文句言うお客に作り笑顔してるドライバーもこれじゃ可哀想
神奈中バスと江ノ電バスは366日随時運転手募集してるからね
413 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/28(日) 11:17:45 ID:0T2eagNQ
路線バスはタクシー会社なみに求人出してるね。
414 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/28(日) 22:57:51 ID:M+H2Q0BQ
雲助に多くを求めるんじゃねーよ(笑)
415 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/29(月) 00:15:17 ID:ZYxabxNw
夕方のサイレンは?
416 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/29(月) 09:32:44 ID:/p376LLA
この辺の運転手は、運転手より年下だとタメ口だからな。
「ちょっと待って、こっちだよこっち」とか
417 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/29(月) 15:36:11 ID:Emm/tvrA
>>415
火事か事故。
>>416
お前は何を求めてんだよ→
>>414
418 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/29(月) 20:05:16 ID:68/KHlAQ
こんな話題の中、ライフタウンで自動運転タクシーの実証実験が始まったねwさっきNHKのニュースでやってた。
419 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/29(月) 20:10:23 ID:7uzpWjvA
>>418
kwsk
420 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/29(月) 20:20:12 ID:7uzpWjvA
自己解決
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160229/k10010425991000.html
421 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/29(月) 20:28:22 ID:o1zFtrSw
以前このエスティマが走ってるのを何度か目撃した。なんだろうと思っていたがこれか。
422 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/29(月) 21:00:50 ID:EueqjbBQ
どんなに実験をやったところで、レールも無いのに無人はない。
だいたい他車からの事故に巻き込まれたら乗客一人でどうるんだよ
423 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/02/29(月) 21:38:57 ID:7uzpWjvA
詳しいことは分らんが、実現不可能な技術に金と時間をかけるゆとりは今の日本にはどこにもないのは理解する。
超高齢化社会を迎える日本の交通事情から、突っ込み事故や逆走などを防ぐ意味でも、自動ブレーキと自動運転装置は早期に必要であることも。
424 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/01(火) 07:31:08 ID:/+iFzhiQ
ツッコミ事故は、頭からの車庫入れが原因なんだから、違反にすれば事故は減る
自動ブレーキは自動車業界のセット売りのための抱き合わせ商法
425 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/01(火) 16:56:50 ID:wHiUbXiQ
バックだって突っ込み事故あるじゃんか(笑)
426 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/01(火) 19:10:50 ID:tod4oGng
>>425
ほぼ頭からです。
427 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/01(火) 19:39:30 ID:M3kmse1w
そうなんですか。
ほぼ頭がからなんですか。
分かります。
428 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/03(木) 17:56:31 ID:A3SEqeJw
ここのところ火事多すぎじゃないか?
429 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/03(木) 18:01:29 ID:5KlJb6QQ
とうきゅう辺り?
430 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/03(木) 18:19:19 ID:nGbWQZUg
とうきゅうとコーナンの間の防火シャッター閉まってた
431 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/03(木) 18:50:25 ID:56KHWzTg
昨日辺りに関西方面でJR線にバック駐車失敗して落ちた事案が発生したばかりだがな。
432 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/03(木) 19:16:17 ID:+LzupVwA
とうきゅう、何があった?消防車いっぱいいたけど
433 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/03(木) 21:49:48 ID:uW32qzZw
とうきゅう火事?
どこが火元なんでしょ
434 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/03(木) 22:10:30 ID:p6TA449A
ドトール前だったな。
435 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/03(木) 22:51:25 ID:HQCfIXvw
ドトールから消防士が出てきたよ
436 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/03(木) 23:29:53 ID:8/WFphAw
買い物中にウインウイン警報が鳴って「1階で火災発生」とアナウンス。
その後、男性店員さんが「ドトールの店内で煙が充満したため火災報知器が鳴りましたが、
火災ではないことが確認できました」と心配させてごめんね、の店内放送していましたよ。
すべて10分足らずの出来事。
その後の消防車出動がものものしかったけど、行かないわけにはいかない!のでしょうね。
437 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/04(金) 00:42:02 ID:6xfULIuw
自分もその時間に東急にいた。
三階の駐車場で車降りたら、「一階で家事です。すみやかに避難してください」のアナウンス。
最初何かの訓練かとおもったけど、3.11以降にある地震の携帯警報音みたいな半端ない警報がなって、ちょっとまずいかもと思い、車にもどって避難。
みんな続々と車で避難したけど、粛々としてスムーズに脱出できた。
三階と四階以上の車の合流地点に、入口で誘導してた警備の人がいたらいいのにと思った。
外に出たらちょうど消防車来てて、無事でよかったと思いつつ、胸がドキドキしてしばらく動悸がとまらなかった。
車の人が、みんな落ち着いて避難していたのが印象的だった。
438 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/04(金) 00:43:31 ID:6xfULIuw
>>437
家事です ×
火事です ○
439 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/04(金) 20:16:38 ID:5ZBIvV1w
車で避難は危ないのでは。
煙充満の原因は何だろうね
440 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/05(土) 00:02:14 ID:6/i4S9sQ
>>439
今思えば、確かに車での避難は危険だったかも。
アナウンスでは火が一階のどこから出てるかは言わなかったし、どのように避難するかの誘導もアナウンスもなかったから、車にいたらそのまま車で避難することしか考えなかった。
私はドトール云々のアナウンスまではいませんでした。
そう言えば、火事のアナウンスでみんな駐車場から降りようとしている中で、駐車場に入ってきてる車もいたっけ。
あの日は駐車場入り口に警備員が立っていたんだけど、まだそこまで情報が伝わっていなかったのか、火災発生で持ち場を離れていたのか。
441 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/05(土) 01:24:28 ID:rCGzJzJg
東急内で火事だったんだ?
今日行ったけどいつもと変わらずでしたね。
ニュークイックの鳥団子が美味しいね、生のやつ。
442 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/05(土) 07:21:44 ID:wsXR1Hsw
>>440
>そう言えば、火事のアナウンスでみんな駐車場から降りようとしている中で、駐車場に入ってきてる車もいたっけ。
これ怖いなあ。火災発生の表示が入口とか各フロアにも必要だと思った。
443 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/05(土) 12:41:26 ID:weYU40dA
>>440
何事もなくて何よりでしたね
444 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/05(土) 13:11:43 ID:HVS6H+5Q
駐車場入口って警備員いるよね。
知らされてなかったんだな
445 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/05(土) 13:40:29 ID:1KKzjGJQ
あそこの警備員いたりいなかったりするよね
446 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/05(土) 14:19:37 ID:8sHUNPRQ
トイレとかメシとかくらい行かせてやってくれ
447 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/06(日) 05:50:06 ID:RJnj5kvw
警備員は17時半くらいまでしかいないよ。
448 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/08(火) 07:44:56 ID:sTVKA40w
朝のバスで、バス停に止まる度に舌打ちしてる
後ろのじじい急ぐなら真後ろに座るなよ
鬱陶しい
449 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/08(火) 08:03:33 ID:jsjwu7HQ
docomoのお兄さん、車中より中継乙ですw
450 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/08(火) 08:32:15 ID:x0S8jX+Q
>>446
普通交代の子が来るだろう。
451 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/08(火) 22:49:06 ID:DVJjGkrQ
オレンジのラフェスタに横断歩道でひかれそうになった。
暴走してるのをよく見かけるけど、あのおばさん頭わいてる。
452 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/09(水) 11:58:45 ID:ZrQZMZuA
どの辺で?
453 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/09(水) 18:22:42 ID:kJ3+k+RQ
【緊急漏水工事による交通規制解除】
小糸信号から藤沢西部団地東側信号までの通行止めは、
明日10日15時30分に開通しバスの迂回も戻ります。
454 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/10(木) 04:46:42 ID:/CBvueiA
やっとおわんだね、あの工事
辻堂方面からかつや、松屋行く時通れないと不便なんだよなー
455 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/10(木) 06:09:52 ID:Gs8/twjg
その最短ルートなら、保健医療センター前を右折するのが吉
456 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/10(木) 16:02:24 ID:2P4gB4Vg
交通規制解除の案内も出ましたね
歩道の復旧工事がまだ残ってるようですが、お疲れさまでした
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f534105/
457 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/11(金) 21:22:38 ID:5L44dIPw
>>451
石川山田を突っ切って日大方面に行くのを見たけど、確かに暴走。
458 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/14(月) 14:08:43 ID:i7vb8QuA
自分は駒寄小の交差点でひかれそうになったんだけど、多分地元民なんだろうね。
目立つ色だしよく見かける。
459 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/17(木) 23:16:35 ID:V6QFdL6g
時間帯は判りますか?
小中学生の通学時間帯と重なっていないか心配です。
460 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/18(金) 07:43:06 ID:p7fmjCFQ
オレンジのラフェスタって書いてある
オレンジの自動車に注意しろって伝えればいいと思う
461 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/19(土) 01:35:02 ID:rpLVNO5w
子供に注意するなら、どんな車でも注意するように指導するべきでは?
ちがうオレンジの車乗ってる人はいい迷惑だし、そんな風評流れていたずらでもされたら迷惑とかですまないと思う。
462 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/23(水) 01:36:16 ID:27+uapkw
そんな車見かけたらすぐ110番するがよろしい
463 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/23(水) 18:29:35 ID:NgoK/BQg
こういう常習者だとテレビが取材してくれるんだな
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2730292.html
464 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/24(木) 11:10:35 ID:2lGwa0wg
以前、自治会の回覧板で回ってきたライフタウン内循環のミニバス導入検討。
高齢化率が高い地域だけに、ますます必要だと思うのだが。
なんで話が進まなかったんだろう?
465 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/24(木) 20:22:51 ID:txsd/NWg
いろんなこと検討しなくていいから、当初の路面電車みたいの頼むわ
466 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/24(木) 23:06:35 ID:EPcIppGg
>>464
採算性の問題じゃね?
六会のミニバスも空いてるしね
467 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/24(木) 23:50:57 ID:GTV3DZYg
藤沢市の学校で白血病の子供の途中退出を認めなかったってニュースどこなんでしょうかねぇ
468 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/24(木) 23:54:50 ID:0zwo9LNA
>>467
六○中って話が出てるよ。
○会中ね。
469 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/24(木) 23:56:20 ID:GTV3DZYg
>>468
そうなんですか!
六○中なんてどこにあるかもわからないですけどわかりました
○会中
470 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/25(金) 21:07:29 ID:TUTT+TOw
ラフェスタ暴走、どんな感じの暴走なの?
もっと拡散して欲しい。
通報してもまだ動かないよね。警察は。
事故に遭いたくないし見たくない。
471 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/27(日) 21:18:36 ID:TCbgOQXQ
通学中の小学生の列に車が突っ込む事故って有りますからね。
472 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/27(日) 22:32:03 ID:/9Q1i/Lw
拡散してどうするのさ。
毎日のように警察に通報して、みまわりしてもらった方が予防にもなるし、牽制にもなる。
473 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/03/28(月) 01:14:59 ID:PY2mct3g
映像を警察に提出するのが一番手っ取り早いと思う
確たる証拠があれば警察も動かざるを得ないし
474 名前:
100万円くれたら管理人交代してやるよ
投稿日: 2016/03/32(金) 13:31:19 ID:sUuNcUQg
懐かしい。昔住んでたわ…10年前くらいの話だけど。
ここ見てもあんま変わってないのね全体的に
ttp://shonanch.com/thr_tl/acode=0/ctgid=129/bid=3114/
475 名前:
100万円くれたら管理人交代してやるよ
投稿日: 2016/03/32(金) 15:43:01 ID:dCFf/LhQ
風のアニヲタ率、ギャ率は異常
池袋とかはほぼギャだよね。吉原ちゃん◯るあたりの地域は年齢層高そうだが
476 名前:
100万円くれたら管理人交代してやるよ
投稿日: 2016/03/32(金) 22:55:29 ID:1PS2ANmA
なんのこと?
477 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/02(土) 06:35:43 ID:5qEKi8YQ
スシローの交差点を真っ直ぐ坂を上がって行くルートの善行駅行きバス路線できないかな?
478 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/02(土) 16:16:38 ID:stInJwuA
↑需要はあると思います。
スシローの交差点を左折、南鍛冶山を右折して湘南台に行くルートは無理かなぁ?
479 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/02(土) 17:40:21 ID:UF4auSHg
朝の湘南台行きをもう少し増やして欲しい
帰りも。終バスもう少し遅くして…
神奈中に言ったら考えてくれるかな
480 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/02(土) 18:09:32 ID:7RuATvIQ
湘南台行きバスは、478さんのルートで増やしてほしいな。
481 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/03(日) 04:10:39 ID:ew3FMGWQ
>>478
そのルート、去年ライフタウンじゃない地区の自治会総会で話題になっていたけど、今年聞いたらまだ計画段階で、実施されても4年後とかいわれた。
482 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/03(日) 06:56:03 ID:76yQ1m8g
京急路線みたいに鉄道会社が不動産をやってると賃貸エリアと分譲エリアを考慮して一緒に路線を設計するみたいだけど、ライフタウンはそういう組織的なのないし。
483 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/03(日) 07:03:24 ID:qlFWKpBg
fmで運転手募集とcm流してたぐらいだし、
運転手が集まらないなら他の路線を減便しないと
新しい路線が出来ないかと。
484 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/09(土) 15:23:30 ID:WiqozlRg
虫歯出来たんで歯医者行こうと思うんだけどライフタウンのみんなは歯医者どこに通ってる?おすすめあったら教えてくれ
485 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/09(土) 15:29:35 ID:YC2s4yPw
http://i.imgur.com/cgCpzI6.jpg
今日の水郷公園です。
桜吹雪が見事です。
486 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/09(土) 15:35:13 ID:NKAPsPgA
>>485
親水公園ね
487 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/09(土) 16:20:19 ID:ob+mQIvw
>>485
おー、いいね
488 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/10(日) 00:34:20 ID:/ei2lk5w
>>484
イオンの3階にある、いざき歯科はおススメだけど、
予約出来るのは1ヵ月後からだと思う。
急患なら看てくれるかな?
489 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/10(日) 12:01:34 ID:zCkVcvTg
>>488
thx
490 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/10(日) 13:26:04 ID:hf16I6rg
滝小っていつから校帽なくなったの?
駒寄とかはまだあるよね
491 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/10(日) 13:33:20 ID:zcLuHyRw
滝中の横の給食調理場跡って滝中の敷地扱い?一般使用は不可?
492 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/10(日) 16:42:51 ID:XpMHTTtg
あれは学校の延長だと思われます。工事申請者がたしか市でした
493 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/10(日) 17:08:32 ID:7IUvPn2g
善行駅のバスだけど、
舟地蔵から小糸に回った方が、
西高や大庭台霊園など便利になると思う。
494 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/10(日) 17:47:35 ID:nPjRqkCw
>>493
その路線は今あるやつね。それはそれでいいんだけどね。
ライフタウンから鉄道の駅にアクセスする場合に、辻堂・湘南台より近い第3の駅として新ルートの善行駅行きは速いかも。
495 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/10(日) 18:24:21 ID:FC0SVLZQ
相模線だから微妙だけど、ライフタウンから寒川に直通するバス路線欲しいなぁ…
496 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/10(日) 19:16:52 ID:WxrXLGaA
>>495
「湘南ライフタウン及び周辺地域の公共交通等の利用環境の改善について」
という資料の最後の方にそれを予定してる感の記載はあるね
ちゃんと読んでないから違ったらごめん
497 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/12(火) 00:15:03 ID:ByXqO7JQ
そしたら
石川循環(湘南台→中村橋→石川橋→駒寄小→医療S→
ライフタウン→和泉橋→石川山田→湘南台
かなちゅう循環は時間帯で方向を固定するけど朝夕は10/1h
昼間は3/1Hでも採算路線では?
498 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 13:09:55 ID:dvd3LTxg
引地川親水公園ファンクラブってとこから市に対する抗議ビラが入ってたが、何これ?
何が言いたいのか不明だし、代表者の名前が塗りつぶしてあるし
499 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 13:12:36 ID:MIVBu3ZA
親水公園でベーベキュー営業を市が認めたとか何とか聞いたけど、もしかしてそれかな?
500 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 13:22:23 ID:MIVBu3ZA
「公園BBQを試行的解禁 藤沢市「ニーズの高まり」(神奈川新聞ナカロコ)
http://www.kanaloco.jp/article/104315
501 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 18:18:52 ID:VqogoKNA
いったい何を試したいのか
ゴミが増え川が汚れるだけでは
502 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 18:35:15 ID:+wjhHW5w
それだけDQNが増えたって事じゃないの
あいつらバーベキュー大好きじゃん
503 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 18:58:02 ID:ii3Ui6ng
有料で事業者が機材レンタルとゴミ処理をするらしい。
良いんじゃないかな。
504 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 19:04:46 ID:kpOb+9ag
docomo風に「癒着じゃねーか!」
505 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 20:42:29 ID:oWdBoaQg
川はもう汚いでしょあれ
ごみ片してくれるならいいんじゃないの
勝手に使って荒らされるよりは金払って業者がしてくれるほうがいいでしょ
506 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 20:48:20 ID:MIVBu3ZA
藤沢メダカを親水公園の池に3,000匹を放流(鈴木市長と子どもたち)
http://mainichi.jp/articles/20151018/ddl/k14/040/138000c
それで業者バーベキューって、イイ悪いというより、姿勢に一貫性がない感じ。
507 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 22:54:32 ID:CL2nXuoA
>>506
自然に触れる機会を増やすって面で一貫性は有る。
楽しむ事を排除してくと、「不要だ」って言い出す奴がでるからなぁ
508 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 23:04:44 ID:MIVBu3ZA
川べりのバーベキューって自然に「ふれる」というより、「踏み込む」って感じ。
509 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/13(水) 23:29:56 ID:RwCgEQ+Q
横浜市の公園BBQは平日2000円、土休日2500円の予約制だけど、業者任せで1000円程度の料金設定は大丈夫なのかな?
510 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/14(木) 00:35:33 ID:mXZRab1Q
あそこは川に入れないでしょ?
511 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/14(木) 01:30:59 ID:MqtEa8uw
公園内の一画ってのがどこか分からないけど
南側川沿いの落書きエリア?
実際には見たことなく、そんな場所があるのを上空写真でいま知ったんだけど
それを見る限り綺麗にしてBBQエリアにした方が景観よくなるんじゃないってくらいだね
512 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/14(木) 07:03:20 ID:VkP0ZWmQ
あそこは花を愛でることもできるのに、バーベキューなんぞやられたら花の香りを楽しめなくなるな。
>>506
こないだあそこの池アオコが浮いていたから、メダカはいい案。
513 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/15(金) 07:05:24 ID:njxdUROQ
滝ノ沢商店街のさとう歯科通ってる方います?
いす倒しすぎじゃないですか?
514 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/21(木) 00:56:38 ID:czYcLJ+g
しなとら閉店して寅とらっって古久家系列のラーメン屋がOPENしてるのに全く話題に上がってないな
515 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/21(木) 00:59:03 ID:tEYw7oag
閉店は知ってた。
それ以降は気にしてない。
ローソンができたから視線がいかないね
516 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/24(日) 12:15:56 ID:Ey1RUg8w
文教大が都心移転するから
湘南台方面のバスは減るね
517 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/24(日) 13:09:05 ID:iEQ4ayHg
>>516
いつ?
518 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/25(月) 15:10:34 ID:PXe7gFNg
里のうどんの並びにある某花屋のオヤジよ
商材が花なんだし店でタバコ吸うのやめてくれ
置き場がないからなのか知らんが路上にまでたくさん出してるけどあれって問題にならんのか?
519 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/29(金) 10:45:11 ID:R0jvVw+Q
GW初日は東急前に警察!平楽側からの右左折車は一時停止しっかり!
520 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/29(金) 11:23:52 ID:1Wdg7eOw
>>519
どこだかわからん。
横浜銀行のところか?
とと屋路のところか?
ジョリーパスタのところか?
521 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/29(金) 12:29:06 ID:ssVTJpIA
>>520
どこでもいいけど、一時停止はどこでもシッカリってことだよ
522 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/04/29(金) 13:07:27 ID:R0jvVw+Q
>>520
平楽側って寿司屋のとこしかないと思ってたけど
浜銀の前白バイ通ってたから
>>521
さんの言うとおりだよ
523 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/03(火) 16:54:55 ID:nAU3VquQ
テラスモールにつるの剛いたんだね
524 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/03(火) 17:29:50 ID:l6hrSIZQ
藤澤家の裏のラーメン工房は
もうオープンしてるんでしょうか?
525 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/04(水) 06:02:59 ID:zSRW7tvw
>>523
ステージ?
526 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/08(日) 19:05:43 ID:1xE8mmRg
今さっきアリスの森にパトカー止まってお巡り集まってたけど、何があったんだろう?
527 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/09(月) 12:37:27 ID:6cyREWEw
殺人事件
528 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/10(火) 06:08:25 ID:7V/OKLng
アリスの森ってワッショイとかローソンの並びの?
529 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/10(火) 07:57:14 ID:uQBK5zUQ
石川のはとっくに閉店してる
530 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/10(火) 12:33:53 ID:aDOKa1UA
え、そうだったのか
531 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/10(火) 18:53:26 ID:5UUnZq5Q
嘘つくな普通にやってる
532 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/10(火) 20:06:27 ID:KdYkkuqw
結局、事件は無かったの?
533 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/10(火) 23:40:01 ID:rXe5+iJw
何なんだ一体
534 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/11(水) 10:41:07 ID:VQW6vOCA
>>524
昨日オープンしたようだ
http://ameblo.jp/l-plaza/entry-12158939166.html
535 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/15(日) 17:59:14 ID:TPw6nTxA
選挙管理委員会ってとこから留守電入ってたたんだけど皆きた?
支持党とか郵便番号とか聴かれるみたいだけど
536 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/15(日) 18:01:04 ID:xJLHrQ7A
選挙管理委員会が支持党とか聞くわけがない。
めちゃくちゃ怪しいな。
537 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/15(日) 18:03:12 ID:TPw6nTxA
書き忘れたけど藤沢市と寒川町に住んでる人対象らしい
538 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/15(日) 18:13:12 ID:2lTN+Wfg
共産党あたりがなんか工作のために動いてるんじゃね
539 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/15(日) 18:40:18 ID:nJRXuFvg
>>535
うちにもきたよ
自動音声によるアンケートだったよ
540 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/15(日) 19:20:43 ID:JHf4lm0A
うちにもきた
541 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/15(日) 19:38:02 ID:3F7qM6vg
郵便番号を、と人工音声で尋ねられたところで
受話器を置いてしまった
542 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/15(日) 19:39:31 ID:xJLHrQ7A
衆議院神奈川12区の調査だな。
いかにも公的機関からのアンケート風だけど、公的機関がそんなアンケートやるはずがない。
正直に名乗らないところが怪しいおかしい。
543 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/15(日) 23:13:56 ID:TDeHmLXg
カラスがめっちゃ鳴いてる。なんなんこれ?
ガッガッガーガッガッガー言ってる。一羽じゃなくかなりの数。
544 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/16(月) 01:15:43 ID:pYscqV4g
藤沢市選挙管理委員会に通報して下さい。
録音して有れば必ず言って下さい。
545 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/16(月) 01:17:32 ID:qOoAXgRA
>>542
最初に「忙しい人は電話を切ってください」とか、自分からかけてきたくせに電子女らしい高飛車なこと言っていたから、いやなら切っておkみたいよ。
546 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/16(月) 06:45:18 ID:Ml2FjA9g
向こうから電話してきた質問に応えるような人は、詐欺に引っかかるよね。
547 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/16(月) 09:34:17 ID:U7oI25VQ
>向こうから電話してきた質問に応える
TV局や新聞社の無作為抽出の電話世論調査はあるからね。
同じノリで答えちゃうオッチョコチョイはいるんだろうね。
548 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/16(月) 21:27:49 ID:lYnisXxA
揺れたがね昨日のカラスちゃんがまた鳴いとると書き込もうとしたら…
549 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/17(火) 23:23:57 ID:KNPFbB7g
火事どこだ?
550 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/21(土) 00:48:59 ID:ydp+VgqQ
親水公園のことについての紙が投函されていた
551 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/21(土) 08:52:18 ID:kZhm3ojQ
>>550
どんな内容でしたか?
552 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/21(土) 14:54:32 ID:ydp+VgqQ
>>551
28年度もBBQを試行と表明
質問:BBQ場を望む声がある一方で本格実施に対しては不安の声。住民合意なく進めるのはいかかがなものか?
答弁:試行実施に際しての実施エリアは近隣住民への影響は少ないと想定されてる。周辺住民からはおおむね好意的
公園利用者からも特段の意見は寄せられていない。今後は実施に向けて意見交換をし判断する。
553 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/21(土) 14:57:23 ID:ydp+VgqQ
>>551
疑問点
特段の意見は寄せられている
引地川親水公園ファンクラブのBBQ反対意見署名415筆を市長、議長に提出
対案を出しても検討しない公園課に公共空間の利用検討を要求
大場市民センター・イベント広場
沿道市民センター駐車場周辺 etc...
って感じですね長々失礼
554 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/21(土) 18:06:46 ID:EdIvSiGw
引地川親水公園ファンクラブって何なんでしょうね
連絡先等はありました?無ければ怪しい団体でしょうねぇ
555 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/21(土) 18:24:43 ID:ydp+VgqQ
連絡先はありませんでしたね
最後に引地川親水公園ファンクラブ代表 名前?
とありましたが名前らしき部分が黒塗りでわからない状態でした
556 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/21(土) 22:49:27 ID:jKgF3gog
415名ばかりの署名では市政に反映されるわけもなく
557 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/22(日) 01:18:57 ID:L5z/cJsg
逆にファンクラブに415人もいるんだスゲーって思っちゃった
558 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/22(日) 05:51:25 ID:Fd6mmdyQ
藤沢市でBBQと聞いたら、あまりヨロシク無い記憶しかない。
559 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/22(日) 06:25:19 ID:fDr58Xsw
絶賛建築中の公共施設屋上とかに作ればいいのに
560 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/22(日) 08:04:43 ID:2WbmABMw
いや、市役所の食堂で良いでしょう
念のため火災報知器は外しましょう
561 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/22(日) 10:50:40 ID:rq4roF0Q
公認だろうが非公認だろうが親水公園でやる人なんて一定数いるんだから認定にしたほうがいいんじゃなかろうかと思うが・・・
ごみとかも処分してくれるし
562 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/22(日) 11:59:22 ID:M8UfXOgg
>>561
花見の時期にも夜間にバカ騒ぎする奴らがいるぐらいだし、
駐車場が24時間オープンだから先行きが不安で近隣住民は懸念してるんだろ。
563 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/22(日) 13:05:13 ID:U31KFc1w
近隣住民は嫌だろうね
個人的には親水公園でバーベキューしたいけど
564 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/22(日) 14:33:59 ID:L5z/cJsg
親水公園徒歩圏だと音は届かなくても臭いが気になるだろうな。
かといって、市から自薦に何か意見聞かれたりとか一切なかったけど。
565 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/22(日) 14:42:12 ID:L5z/cJsg
>>564
自薦×
事前○
566 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/22(日) 19:07:48 ID:LXW8mIWQ
>>563
近隣に住人いるのか?
567 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/22(日) 19:20:15 ID:U31KFc1w
>>566
数軒のみだけど、一応ね
568 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/24(火) 18:32:35 ID:fNYEQeRA
ケーヨーD2敷地内に救急車
569 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/26(木) 07:55:20 ID:Cno+1AEA
電車止まると動けない
湘南台行きのバスも乗れないだろうし…
570 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/26(木) 09:08:41 ID:6xAvo3dA
>>569
湘南台に迂回している人が多いけど、相鉄も地下鉄も迂回渋滞で遅延するから自宅待機が一番いい。
571 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/26(木) 17:28:18 ID:gABCEFFg
辻堂スレから誘導されてきました
大庭に引っ越しを考えている者です
駅へのバス状況をご存じの方がいたら教えていただきたいのですが
団地がたくさんあって朝は相当混雑するのかなと想像してます
車内密度、渋滞など実際はどんな感じでしょうか?
572 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/26(木) 18:30:07 ID:61H0Bfng
>>571
朝夕は、ほとんど待たずにバスがきます。
2、3台連なってくるときもありますね。
それでも混むときは混みます。
座って辻堂駅に行きたいなら、朝始発のある「ライフタウン中央」バス停から乗るのがおすすめ
。
573 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/26(木) 20:13:56 ID:Wn8+6ctQ
>>571
時間帯によるけど特に雨が降る日は混む。
送迎の自家用車のせいで。
あと湘南台からのバスは遅れがちなので
時刻表を良く調べるのが吉
朝に座りたいのならば駒寄より北側
帰りは駅で待てば座れるけども
南センターあたりの人は遠慮してる感じかな
574 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/26(木) 21:15:02 ID:DOjrUSUg
>>571
朝は大庭小学校前ではまだ座れます小糸で座れてる人はあまりみないですね南センター前ですとほぼパンパンですね
先に来たバスが次のバスに抜かれるってことがよくありますw
575 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/26(木) 21:29:36 ID:E/DgkhXQ
>>572-574
レスありがとうございます、
>>571
です
座りたいならライフタウン中央始発、駒寄より北で
南センターまで来るとパンパンなんですね。イメージがわきました
バスがたくさん出ているようで安心しました
渋滞についても教えてくださりありがとうございました!
前向きに物件探してみます
576 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/26(木) 23:30:08 ID:WUlANVDA
>>575
神奈中のスマホサイトにロケーションサービス、
リアルタイム運行情報が出てるから所要時間などがイメージしやすくなるかも。
577 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/26(木) 23:32:41 ID:a3XJMpbw
車、バイクは静かに走れ
うるせーんだよ
脇道でアクセル弱めろ馬鹿野郎
578 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 04:19:34 ID:ITijDNjQ
>>575
バスの経路が大きく分けて3つ
・辻堂駅カントリークラブ経由湘南ライフタウン
・辻堂駅駒寄経由湘南ライフタウン
・辻堂駅駒寄経由湘南台駅
3経路のバスがある道路沿いは、
辻堂駅大庭小学校あたり
滝の沢小学校湘南ライフタウン
1経路しかない道路沿いは、
大庭小学校あたり滝の沢小学校の西側(カントリークラブ経由)
マイカーがない場合は、湘南台駅行きがある道路沿いがよいですよ。
湘南台は相鉄線と横浜市営地下鉄があり、両方始発駅です。
579 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 04:39:58 ID:ITijDNjQ
>>575
生活面でコメント
コンビニが少ない住宅地なので徒歩圏内にコンビニがあると便利
スーパーは湘南とうきゅう、イオンがありますが、どちらも閉店も早く食料品以外は揃いません。
メインストリートから西側は登り坂、東側は下り坂なので、あまりメインストリートから距離がないほうが便利
住民は比較的若い世代も多く、小学校、中学校、病院は充実
サラリーマン世帯が多いので、日中も夜間も静か
不定期ですが、戦闘機のコースのため爆音が続く日が年に数回あります。
回数的に必須とは言えませんが、防音サッシをしている住宅をおすすめします。
580 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 05:14:00 ID:hSPHkLHg
遠藤住みだけど車は持ってないとわりかし不便だぜ
買い物なんかも東急、イオンより秋葉台のヨーカドーのがいいし。
コンビニも大庭もあるっちゃあるが遠藤のがいいぜ、セブン、デイリー、ローソン2つ
だから俺はバス停でいうとライフタウンより湘南台よりに住んだほうが住みやすいと思うぜ。
あ、ちなみに土日祝の11〜17時のバスはテラモのせいで数倍時間かかるから乗らないほうがいいぜ
581 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 05:16:30 ID:hSPHkLHg
あとバス乗るとき、辻堂方面でどーしても座りたいときは時間に余裕持って大六天経由に乗れば解決だぜ。
湘南台いくときは綾瀬車庫行きに注意だぜ。俺はこれで会社遅刻したぜ
582 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 08:10:14 ID:aayo+qew
>>580
概ね同意。
大庭より遠藤の方が便利だね。
通勤にJR必須って事じゃなければ確実に遠藤(石川)の方が良い。
ただバス通り外れると途端に藤沢とは思えなくなる遠藤なので注意。
遠藤の石川側になるとロピア、タイガ、西友も一応徒歩圏内になるし便利だよ。
r43沿いは飲食店も多いしね。
583 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 08:15:15 ID:DZDr6B0w
だぜさんカッコいいな
584 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 08:35:25 ID:JP9rZjGA
>>576
アレ使ってない人多くない?
年寄りが使わないのは何となく分かるんだが
学生や20代30代も使わない人多い気がする
停留所の時刻表をじっくり見てたり、スマホでかなちゅうのサイト開いてても単なる時刻表ページだったりする
たまにエラーも出るけど基本的には便利なツールだと思うんだよね
585 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 09:44:14 ID:VAqTkl6g
狭義の湘南ライフタウン=湘南大庭地区なので、エリアは要確認ね。
586 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 10:28:07 ID:lza32OXg
>>583
ワイルドだろー
587 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 10:54:49 ID:x85aAszw
R43が名実ともに幹線道路になって、五反田とか北の谷とか石川地区が便利になった。
昔はファミリーマートの先からケーヨーデイツーまで狭い道だったからなぁ。
588 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 11:07:27 ID:1N4dOv+A
静かに走れ
すっとばしてんじゃねぇ
589 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 12:25:45 ID:UyrJr6Qg
>>587
20年くらい前まで西友の前の道は砂利道だったような記憶がある。
SoftBankのところにタイヤ屋があったような。
一度県外に引っ越してまた戻ったら、きれいになっててびっくりした。
590 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/27(金) 22:11:57 ID:fHECVdCg
>>584
認知度が低いんだろうね
結構便利なんだけどね
大雪の時は全く使えなかったけど
591 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 03:36:15 ID:yCbyUgoQ
こんばんわ、だぜ、だぜ。
JRつっても都内、横浜なら相鉄とブルーライン駆使したほうが安いし早いし俺はやっぱ
湘南台をおすぜ?
平塚、茅ケ崎に職場や学校があるっつーんならいっそ辻堂じゃなくて各々最寄駅付近に住んだ方がいい気がするぜw
592 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 03:41:33 ID:yCbyUgoQ
でも俺は遠藤推すぜ。
緑豊かだけど大通りは都会ってわけでもないが田舎ってわけでもなく丁度いいし、
都心アクセスも便利なほうだと思うし本屋、TSUTAYA、銭湯・・これが近くにあればな〜ってのも揃ってるし
海も近いし、県内市町村と比べると横浜より都会じゃないけど相模原より田舎じゃなくて、厚木平塚より治安いいし
住んでれば大和茅ケ崎も他市って感じも無くなってくるし丁度いいぜ
593 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 06:06:01 ID:C/oMQl4A
でも駅が遠いんだよねえ
594 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 06:49:38 ID:pnT+mqZg
5年以内実現すると思われる相鉄線延伸A駅かB駅は、ライフタウンからそれほど遠くはない。
595 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 06:54:02 ID:g/d1WbxA
秋葉台に駅作れ
596 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 07:59:38 ID:qCA0+Fbw
体育館前とか駅があったらいいかもね
597 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 08:05:27 ID:ksNEWKOQ
遠藤雪降ったら豪雪地帯になるよね…
598 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 08:52:47 ID:PFGW2PvQ
湘南ライフタウンのバス停の位置だよね
599 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 09:18:25 ID:l0Btc9sg
駒小横のマンションで火災報知器鳴ってたけれど何かあったの?
600 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 09:50:58 ID:Ib8h76Bg
>>582
ロピア付近から辻堂経由の都内通勤はオススメしないってこと?
601 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 10:04:24 ID:qCA0+Fbw
ロピア付近ならバス代考えたら、辻堂より湘南台に出た方がいいんじゃない
602 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 10:44:07 ID:/xuJUBTg
>>600
ロピア付近(石川)になるともう湘南台も徒歩圏内だしね。
とは言っても通勤でバス使わないから詳しくは知らないですが。
あくまでも遠藤の石川側に住んでいて車中心でたまに徒歩やバスの生活していると何もない大庭よりも確実に色々選べる石川〜遠藤の方が便利。
これを言っちゃ元も子もないけど、電車通勤するなら最初からライフタウンなんて住まずに駅近に住むべき。
603 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 11:45:24 ID:kGqZbIiA
返信遅れました、
>>575
です
生活面もたくさん情報いただけてすごくありがたいです
神奈中アプリ便利ですね!
都心へ出やすい、静かでのんびり平和、
広い、家賃安め、そこそこ買い物しやすい街を探してました
遠藤石川、確かに大庭より便利そうです
湘南台始発も大きいですね
この辺も視野に入れて物件探してみます
だぜさんかっこいいですw
604 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 12:43:16 ID:AoE/7kCw
通勤先の駅や距離にもよるけど、辻堂駅からでは上りは座れません。
JRで座りたいなら平塚から西側の駅です。
湘南台駅は小田急以外は始発駅だから座れるけど、ライフタウンみたいに住宅街ではないこともあって、日常的に自動車の通行が激しい。
605 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 17:03:42 ID:Sm5jT3wA
>>603
湘南台スレに来なさいよ。いろいろ教えるから。
まずカンタンなプロフから。
606 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 17:08:19 ID:I95nqDRQ
ライフタウン北部から都内勤務だけども
湘南台はバスの本数も少ないし
道路も渋滞気味で遅れがちなのが微妙。
横浜勤務だった頃は良かったんだが
相鉄が始発で横浜まで座れても、
横浜からの東海道線が混雑してて疲れるし
何よりわざわざ乗り換えるのが面倒なんで最近は辻堂駅経由。
607 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 17:50:58 ID:i9l2TWJA
>>602
石川はバスが便利というけど、石川山田よりも北側は便利でも1丁目の一部や2丁目あたりはバス便がよくない。
アミーゴの前の石川橋バス停は2時間に3本しかバスがないし、全部藤沢駅北口行き。
辻堂方面にいこうとすると、10分以上かけてライフタウン方面か石川山田まで出ないとならない。
自治会は石川全域が六会だけど、細長く広いから北と南じゃ住環境が全然違う。
608 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 21:11:40 ID:pnT+mqZg
くさっても大庭は藤沢市南部を示す郵便番号251。
それに対して石川、湘南台は、田舎番号252。
この事実、後からジワジワ来るよ。
609 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 21:24:51 ID:Sm5jT3wA
>>608
そういうオマエはどこ住んでんのよ?
610 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 21:38:45 ID:PUBJ6gog
目くそと鼻くそ
というか番号とかで優越感を持つこと自体が田舎者的思考
611 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 21:56:13 ID:EV2OK5SQ
都心の出やすさと言っても
東海道線なのか小田急なのかでも違うだろうし
普段の生活スタイルなども分からない状況で
とりあえずここまでのアドバイスで
質問された方も満足してるようなので良いのでは
ただ買い物のし易さに値段と言う要素を含めたら
一部のスーパーしか比べたことないけど
ライフタウンは線路近くや南と比べるとも多少高い気がする
(wikiでもスーパーじゃないけどそんか感じの表現あった)
612 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 22:41:32 ID:MUL2DqZw
>>608
恥ずかしいやつだな
613 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/28(土) 23:49:16 ID:P00005lw
http://kiyonagakeiji.info/rensai/2016/04/kanagawa.html
その通り
614 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/29(日) 08:04:50 ID:xWb+Y8LA
石川、遠藤の境目付近は便利
片瀬、鵠沼なんか最悪
あんな所に住むなら長後のがましだろ
615 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/29(日) 08:27:59 ID:iFtj68Ng
「遠藤」って単純に書いてもわからない
ましてこれから転居しようとしている人には全くわからないよ。
ヨーカドー付近も遠藤なんだから。
616 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/29(日) 08:40:29 ID:xZcmVGOA
そもそも、「湘南ライフタウン」って範囲は?
617 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/29(日) 09:01:14 ID:9oLJ4Icw
>>607
>>615
なら具体的に遠藤田方付近の遠藤・石川がベストって事にしておく?
とりあえず湘南台→辻堂、文教大学のバス通り付近なら鉄板だよね?
>>613
うーん、これ70点。
618 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/29(日) 12:13:10 ID:tHj/n4cA
文教大行き
辻堂北口行き
両方湘南台西口行きがあるから便利
ハック、コンビニ、山田うどん、蕎麦屋
ちょいチャリで行けば
D2、牛丼、マック、ラーメン、東急、その他多数、便利
619 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/29(日) 13:31:08 ID:f6cA2Tdw
>>617
70点って高いな
やたら長い妄想ブログだろ
620 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/29(日) 15:30:24 ID:wCioIn6A
>>617
まさにその辺りの住人です
日中も夜も比較的静かですよ
湘南台、辻堂からのバスがもうちょい遅くまであると嬉しいな〜
621 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/29(日) 15:43:07 ID:ii1Dedbg
引っ越し相談の前後で書き込み数が違いすぎるw
お前ら良い奴だな!
622 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/29(日) 16:33:33 ID:9oLJ4Icw
>>619
割とわかるけどなぁ…
強いて言えば半分ネタだけど、地域の争いとして東京と町田の領有権争いがある事と、藤沢市民は湘南と答えない、東京に行かない理由は人が多すぎるから(個人的主観)と、他にも個人差あるだろうけどよく読むと粗が目立つな…
なんだ、せいぜい50〜60点か…
>>620
うちもそのエリアなんですけどね。
ほぼ平坦なエリアなので、徒歩でも自転車でも楽ですよね。
強いて欠点を言うならライフタウン内でも工場地帯側って事と、仰る通りバス便の終わりが早いって事でしょうか?
623 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/29(日) 17:20:28 ID:KsnWTUng
ところで今し方、大庭中心にやたら金髪の若い女の子が大量に居たけど、あれは何?
普段あんなの見ないけど、何かのイベント???
624 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/29(日) 20:24:34 ID:9oLJ4Icw
少しライフタウンから離れますが、石川丸山谷戸(天神町1〜石川)で今の時期ホタルが見れますよ。
時間は日没後、19時半くらいがホタルのピークでしょうか?
良かったら行ってみて下さい、素敵ですよ。
625 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/30(月) 07:02:23 ID:oag0xcUQ
ライフタウンならイオンと東急の間が良いかと
図書館や市民センターもあるし、公園や医療機関なんかも程よくある
626 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/30(月) 09:08:14 ID:XCeNUsvA
>>625
そこら辺はライフタウンらしくていいよね。
ケヤキ通りの四季の変化も美しい。
「とろわふれーる」と言うケーキ屋さんも、ここにある。
ただ、豪雨のときは低い交差点のところに水が溜まってしまう。
始発バス停があるのも、この地区だよね。
627 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/30(月) 10:21:35 ID:GgJYIR+g
二番構のところは結構な急坂だから、上りきった場所のほうが便利かな。
下ったライフタウン中央バス停だと、イオンまでちょっと距離あるし。
628 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/30(月) 10:28:48 ID:XCeNUsvA
そうね。坂の上がいいかもね。
どちら側の坂上でもいいけど。
629 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/31(火) 16:29:53 ID:45ezJwLA
【全て】劇 団 ひ と り【自演でした☆】
新事実発覚☆☆☆
「小田原ってダサいよね」「小田原人の容姿」系の小田原サゲスレを
某したらばとか湘南雑談板で書いて回してるのはひとりだそうです(^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆
小田原ディスりたいだけの小田原コンプレックスの塊☆
キモヲタニーートちゃんのスレは二箇所でヲチしてみるべし(^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆
構って欲しいだけのくそニートちゃんを生温かい目で見守ってあげましょう(^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆
630 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/31(火) 21:39:55 ID:5CPTPfGA
学区についてですが、大庭中はどんな感じですか?
滝中が少し前にガラスが割られたとか聞きましたが、大庭中は穏やかですか?
631 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/05/31(火) 22:08:04 ID:5GjAI1nw
1〜2年前に大庭中もガラスを割られました。
子供が通っていますが、校風は穏やかだと思いますよ。
632 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/01(水) 14:59:23 ID:ev664uew
おおばーフォイッ、おー
633 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/02(木) 21:27:44 ID:l0i0/80g
すまんがデブはバスの2名席以上に座らないでください
とても隣は耐えられません
窮屈さ以上に体臭と汗です
ホントお願いします
634 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/02(木) 21:59:37 ID:0I9LxI9Q
ここで言ってどうするw
635 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/02(木) 22:49:22 ID:SH428owQ
デブじゃなくても、半分以上占めてて寄せないおっさんとかいるよな〜
636 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/03(金) 00:27:57 ID:ist4Bo2g
通路側に座って窓側を空ける人や
荷物を席に置いてる人も居るけども
空いてますか?と声を掛けて座る
637 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/03(金) 16:09:24 ID:GlmysXbw
>>635
言ったれ、言ったれ!
638 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/03(金) 18:52:07 ID:zNGiCnoA
滝の沢から駒寄の間で毎朝乗車するガラケーのオバちゃんは、マナーモードなしないでキー操作をするからうるさい
639 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/04(土) 17:37:15 ID:84UoFv+A
>>635
逆もまたしかり
2席シートに縮こまって座ってると(もちろん多人数座れるようにな)
隣に座ってきて、脚開いて当たってくる人もいる
640 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/04(土) 18:28:37 ID:SL0+p44Q
朝8時すぎの湘南台行きのバスで
駒寄から乗ってくる障害者なんだけど一人がけの席に座りたいらしく
座ってる人の肩のあたりぐいぐい押してきて譲れってしてたな…
641 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/05(日) 13:27:26 ID:rbe5CFZQ
最近のバスは一人席が少なくて困る
一応あるけど、ベビーカーとか車椅子が来たらどかなきゃいかんし。
642 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/06(月) 14:30:50 ID:xWyLJPXg
湘南雑談板にもすれ書いてあったね
本当ラッシュ時はつらい
643 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/08(水) 09:12:06 ID:yoZzL3Dg
>>640
譲るのは当たり前。
要求の素振りされる前に譲らない方がどうかしてる。
勤め帰りなら、まだわ分からんでもないが、朝だろ?
平然と良く書けるな。
644 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/08(水) 09:33:34 ID:U6xs1mog
>>643
身体の不自由な身体障害者と、身体は健康そのものの知的障害者でも対応変わると思うけど。
障害者相手なんだから席を譲るってのは確かにその通りなんだけど、知的障害者側が健常者と変わりない対応を求めてるって場合もあるし、会話の通じない所謂パワー系の場合は関わるのも怖い場合あるしね。
>>640
の書き込みだけじゃ何とも判断しにくいけど、優先席で無く尚且つ健康そうな知的障害なら
>>640
の対応は問題無いと思うけど。
難しい問題だよね。
645 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/08(水) 09:51:41 ID:HoXlOrKw
>>640
自身が座っていたのではなく、その光景を見ただけかと思うか
646 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/08(水) 10:08:32 ID:4WFfDM1g
>>645
だよね
勤め帰りなら、まだ分からんでもないが、朝だろ?
これもおかしいな
世の中には夜勤明けって人もいるのにさ
647 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/08(水) 13:29:01 ID:yhRzl/eQ
ゆうパックとか遅すぎだろ
ぜってー夕方だもんな
648 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/08(水) 14:59:08 ID:c1AiR8gQ
ゆうパック、時間指定があれば午前でも昼でも夜でも来るけど。
時間指定がなければルートで来るから、
>>647
のとこは夕方なんじゃないの?
649 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/08(水) 16:54:43 ID:FtIIm1VA
ヨドコムで買ったとみた
650 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/08(水) 19:26:39 ID:xVNtYRuA
屁理屈こねてるのは、ゆとり丸出しだな。
651 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/08(水) 22:48:18 ID:Nj4XTBeg
どうせ、ゆうメールでした
というオチだと思う
652 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/09(木) 00:34:02 ID:QZiHB0rw
譲るのは身体障害者だけでしょ?
なんで知的障害者にも譲らなきゃいけないのよ
653 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/09(木) 06:07:52 ID:NN4+4DYw
内部障害(見えない障害)の人もいるし、求めている人には譲るくらいの大きな気持ちは持ちたいですね。
654 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/09(木) 16:55:35 ID:ojhBd5Ew
と思う気持ちと実際朝眠たい座っていたい状態でそんなことが考えれるのかという気持ち
655 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/09(木) 23:03:00 ID:HF69wMyw
ライフタウンから外れるけど遠藤のあじさいが見頃だった
あじさい祭りの会場辺りね
656 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/11(土) 12:29:10 ID:KRqMVTVg
640です
知的障害の方です。説明不足でしたね…
657 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/11(土) 18:38:59 ID:SsU6AHjg
今年4月1日施行の障害者差別解消法は、役人や企業に対してだけじゃないからな。
658 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/14(火) 22:32:39 ID:UwqUkZtw
ローソン藤沢遠藤店、本日14:30で閉店したそうです
少し前に6月14日から8月まで改装休業って張り紙が出てたようだけど、今日の夕方通ったら
都合により閉店します
長い間ご利用ありがとうございますの張り紙に変わってました
659 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/14(火) 23:14:11 ID:635QUT1g
>>658
立地が悪すぎたな
660 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/14(火) 23:35:47 ID:/VzQdK6g
えっ、ワッショイの並びの?
661 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/14(火) 23:49:00 ID:JrqE4UPw
えー、けっこう使ってたのになぁ。
客も入ってない印象ないんだけどね。
662 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/14(火) 23:59:24 ID:PShI/6Gg
うん、お客たくさんいた印象だけど。
結構昔からあったよね?
663 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 00:12:25 ID:w2Qai/4w
元々はお米やさんだったけ?
それにしても不便になるな…
664 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 04:12:37 ID:gq4cxArQ
いっつも土方みたいのがたむろってたからな。
665 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 04:26:15 ID:PAPMbBZw
あそこでアマゾン受け取り指定してたのにー
車だと遠藤矢向店は出入りしにくいから利用しない
後に何が出来るのやら
666 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 06:44:30 ID:Nw4h9eZQ
遠藤矢向店がオープンした影響が大きかったのかな?
いや、同店ができた以降でも、客入りは悪くない印象があったどね。
閉店は本当に残念。
667 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 06:47:57 ID:CRee2CpA
>>659
それでも20年くらいやってたよ
668 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 06:59:28 ID:R8/G4QBw
ローソン公式の店舗検索からすでに消えてるな。
669 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 11:40:20 ID:RAlsEzMw
Googleマップで「ローソン藤沢遠藤店」を検索すると休業改装予告の写真が見られる
初めは改装するつもりだったはずなのに閉店とは・・状況が急変したのだろうか
670 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 16:46:49 ID:2DKFIexw
>>669
裏に建築中の新店舗らしき建物が。遠藤永山店として8月オープンって張り出してあったよ。古い建物は解体して駐車場を広げる感じかな?
671 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 18:31:52 ID:2PLhr5XQ
それじゃオーナーが変わるとかかな?
672 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 18:42:24 ID:xav33d4g
ローソンストア100かな?
673 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 19:47:48 ID:bc9J0tCQ
オーナーより店員を以前に戻してくれって感じだけどな
674 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 22:43:48 ID:wCCwP1Kg
オーナーが一緒なら閉店告知で新規店に触れると思うんだ
やっぱりオーナー代わるのかな
気になるのは急に改装告知が閉店告知に変更された点だな
本部に嫌がらせみたいな事されてなきゃ良いけど
675 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 22:46:13 ID:175fzsJg
ローソン、近くだから重用してたのに…
残念でほかならない。
676 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/15(水) 23:07:59 ID:2qjZGFow
>>673
以前とは?いつごろ?
677 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 00:01:56 ID:Lr3PCpjg
>>676
前のおばさんがオーナー?店長?だったときがよかった
678 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 05:16:39 ID:7zcF+fTQ
オーナー一緒でローソンじゃないコンビニになる可能性もあるかも
679 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 06:03:05 ID:TUH8xhhw
>>678
ローソンじゃないコンビニって、ナチュラルローソンか、100円ローソンしかない
680 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 06:11:11 ID:EhbRNS9g
もしかしたら、ローソン系じゃないかもよ。
681 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 06:20:46 ID:7zcF+fTQ
>>679
ローソンじゃないコンビニって、セブンイレブンとかファミマとかミニストップとかサークルKとかセイコーマートとかスパーとかポプラとか......
本部とうまくいかずに鞍替えするコンビニって少なくないし。
682 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 07:10:03 ID:BFVrSVPQ
>>670
の書き方だと、またローソンになるんじゃないか。
683 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 07:37:01 ID:AyzhAiYA
>>681
あの店はテナントだよ。
ローソンのオーナーが他のコンビニのオーナーになるという関係がわからん。
ローソンの跡地に他のコンビニが入る理由もわからん
684 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 16:25:53 ID:XFxwkf/A
一般論だが、フランチャイズの乗り換えは、条件変わったりしてあるでしょ。
685 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 16:57:58 ID:Lr3PCpjg
裏の建設中の店舗にローソンって書いてあったよ8月ごろだって
オープニングスタッフ募集してた
686 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 17:07:37 ID:XFxwkf/A
話の流れがよくわからん。
ローソンは変わらんって前提の流れだったの?
687 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 17:10:13 ID:Lr3PCpjg
新装開店予告→店舗には閉店の張り紙→ローソンじゃなくなる?
の認識だった
688 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 17:10:20 ID:geT5eqRg
LAWSON作ってんぞ
689 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 17:21:06 ID:Dznp6zhw
湘南雑談板で知った
リニューアルか
690 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 18:37:44 ID:y9mGRL6A
ガキうるせー
691 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 22:19:19 ID:rxPzrRPQ
>>690
警察に通報だ
692 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 22:42:55 ID:Lr3PCpjg
藤沢はたしか6月は暴走族追放強化月間です
警察が動くかはあれですが
693 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 22:49:26 ID:h7/D6kKw
店舗の建物の位置を変更すると、店名を変えたりするよね。
店舗も駐車場も若干小さいから土地を広げて建て直しなんだろうね
694 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/16(木) 23:03:44 ID:MC4P7TAA
>>690
通報しちゃえ!
夏になると公園とかでたむろする子供達を見かけるよね。
夜、ちょっとした用事でコンビニ行く時にそういう子供達を見かけたらその場で通報!
すると、その帰りにはしっかりお巡り来てるから楽しいよ。
695 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/17(金) 11:46:43 ID:o+DONRpw
夜小糸のセブンに若者が大音量で音楽かけて騒いでたからソッコー通報したw
警察すぐきてくれたw未成年っぽかったなー
696 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/18(土) 10:45:10 ID:6dLqH5Pg
誰だ東急前でバスにイタズラした奴
697 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/18(土) 10:49:55 ID:5lDPulug
どんな?
698 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/18(土) 14:31:02 ID:Ur0/6AWA
>>696
朝パトカー来てた件?
なんか8時半頃、パトカーが赤色灯回して停まってたけど。
699 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/18(土) 14:33:33 ID:Ur0/6AWA
そういやとうきゅう内に貼ってあったけど、駐車場から買い物カート落とす悪戯(悪戯のレベル超えているが…)が発生したなんてあったな。
決めつけはよくないけど、滝中のガキ?
700 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/18(土) 14:38:20 ID:6dLqH5Pg
通行人のおっさんが上からパイプみたいのが落ちてきたらしい
701 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/18(土) 16:02:11 ID:aRlMrDew
イミフ
702 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/18(土) 18:54:39 ID:HW4Y1mxQ
おっさんが歩いてたら頭上からパイプみたいなものが落ちてきたんだろ
それくらい察してやれよ
703 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/19(日) 02:49:04 ID:kr9W49Rg
バイブ投下とかマジキツいね
704 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/19(日) 11:55:09 ID:tXH9myXg
野放しガキうるせー
705 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/19(日) 13:30:09 ID:FacH841g
>>704
またかよw
どこ?
706 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/21(火) 15:09:58 ID:eJIxCuww
餓鬼がいるくせに犬なんか飼ってんじゃねえ
うるせー
707 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/21(火) 18:44:04 ID:7AykinxA
>>706
直接注意したらどうだい
何度も書き込んでるのを見るとさすがに怖いぞ
708 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/22(水) 09:16:20 ID:3bWS1ReA
足場屋だかペンキ屋だか知らねーけどうるせー
709 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/22(水) 15:06:59 ID:N4ncx5fg
>>704
と
>>706
と
>>708
の人は同じ人?
気持ちはわかるけどここで言っても何も変わらないよ
愚痴を言いたいだけならTwitterとかのがいいんじゃない?
710 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/22(水) 16:33:55 ID:0Jb9e6JA
いい加減うざいね。
711 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/22(水) 17:02:20 ID:kdaTL7eA
夕焼けこやけやめて、ドリフのヒゲダンスにしろ
712 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/22(水) 18:59:06 ID:PJtxdsOA
うるせえなら耳栓詰めるなりなんなりしろよ
書き込んでる時間からしてニートだろうけど
713 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/22(水) 19:08:50 ID:1lvaxbYw
とろわふれーるのビルか?
今、外壁工事してるしあそこは犬飼ってる家庭が多いし
714 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/22(水) 19:15:00 ID:1lvaxbYw
まぁ、708が事件を起こさないことをライフタウンの住人として願うよ
715 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/22(水) 19:43:48 ID:AgTrYFGw
音が嫌なら田舎に引っ越すのをオススメする
716 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/22(水) 20:06:07 ID:Hg8YxttA
出ていけ
717 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/22(水) 20:47:29 ID:5OTa9zag
そんな音に神経質なら飛行機が飛んでくる度に空に向かって吠えてるんだろうな
718 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/23(木) 17:35:51 ID:rINaNnqw
湘南雑談板もこっちも地元アンチおおいな^^;
719 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/23(木) 18:03:18 ID:uEfh5O1w
どこが?
720 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/25(土) 07:50:14 ID:lvDTEbrQ
SFCに隣接して建築している病院は、慶応大学に関係あるの?
721 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/25(土) 11:37:44 ID:o3UxJIPw
>>720
聞いた話で真偽の確認していないけど、関係ないらしい。ホスピスって聞いた。
722 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/25(土) 12:44:52 ID:7NfNMZGg
駅が完成したら、だいぶ景色が変わりそうですねぇ
723 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/25(土) 13:04:38 ID:lvDTEbrQ
>>720
看護医療学部の学生の実習にはきっと使われるな。
724 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/25(土) 19:41:04 ID:Y8djC9Zw
駅ができないから長いバスを導入したいのでは?
725 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/26(日) 15:10:37 ID:hAivRHtw
???
726 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/26(日) 15:39:09 ID:oJzxXL0A
布団叩くなウルセー
迷惑だ
727 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/26(日) 15:42:19 ID:/iEu3bVA
お前がウルセー
荒らすなボケ
728 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/26(日) 16:42:19 ID:04jtvuGw
>>726
またおまえか
あらゆる事にケチをつけないと生きていけないのか
本当に小さい人間だな
729 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/26(日) 19:59:22 ID:A7oY0oEw
俺も布団叩いちゃおwwwwww
730 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/26(日) 23:52:21 ID:yFUkjGpA
前にそんなおばちゃんニュースになってたな
731 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/27(月) 04:02:46 ID:w4h2vg8w
これか。
https://m.youtube.com/watch?v=zAk6T3zAJgc
732 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/27(月) 05:17:39 ID:P0CCrcXw
カラスがウルセー
733 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/27(月) 18:50:09 ID:WhAkBLLQ
ウルセー糞犬
734 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/27(月) 19:45:41 ID:zzfFlJ3g
とうきゅうの2階はやる気が無いなぁ…
まだ1945なのにシャッター閉めてる。
735 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/27(月) 20:11:30 ID:pejbswKQ
よくやっていけてるよな
736 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/27(月) 20:34:02 ID:Lsq11ePQ
二階って色んなテナントじゃないの?
737 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/27(月) 21:47:54 ID:RWkO10Eg
>>734
あーいう態度が本音だよね。
売上なんて気にしてないから20時に閉店完了するように準備開始。
まともな企業は20時まで入店させて、20時から閉店のご案内が流れる。
ホタルの光なんて絶対に流さない。
738 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/27(月) 21:57:16 ID:CB6yMn1w
>>735
>>737
本当、よくやっていけてるよ。
たかが15分かもしれないけど、それだけ販売機会を捨ててる事だもんね。
>>736
テナントだとしたらもっと不味いんじゃないの?
西松屋、しまむら、キャンドゥの本社にチクったらどうなんだろ?
739 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/28(火) 01:21:40 ID:EDtbgscg
1945ごろ、まず東急の警備がエスカレーター付近のシヤッターを閉め始め、上りエスカレーターを停止
階段があるとは言え閉店同様
740 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/28(火) 03:11:04 ID:n0s+bQsw
とうきゅうも絡んでそうじゃん
気になるなら各本社に言えばいいのでは?
741 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/28(火) 05:27:55 ID:y0YexMrA
滑り込みセーフで買い物きたのに買い物出来なかったらそりゃ腹たつよなぇ
まぁ、閉店準備位は許すけど
742 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/28(火) 14:12:56 ID:BJ5jUT5w
買い物するつもりだったのならチクってもいいけど
743 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/28(火) 17:07:12 ID:90Trjt1g
>>739
それ似たような状況になってるひとが湘南雑談板に書いてたな
早く締めたいのはわかるけどそれはないよね
744 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/29(水) 11:48:38 ID:ujsBwxSw
解体とか静かにやれウルセーんだよ
+餓鬼、犬とかいい加減にしろ
745 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/29(水) 13:03:38 ID:XclW2snw
>>744
家から出て働け
746 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/06/30(木) 11:10:00 ID:ay+MfmGg
程度の低いやり取りは小中生なのかな?
747 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 17:57:28 ID:kidv/dPg
土日のバスルート変わるんだね
バス停に貼ってたけど、ゆっくり読めなかった
748 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 18:01:22 ID:ACfgBwkQ
このまえ湘南ライフタウンバス停からデイリーヤマザキに向かって回送バスが走ってた
一本内側の道路ね。
749 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 18:23:35 ID:3RtmNe/g
>>747
これだね。
http://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/2016.7.16tujido.pdf
ってことは、土日の羽鳥交番前の一般車両右折禁止にするの?
じゃなきゃ、渋滞をあえて選ぶルートでおかしい措置になる。
750 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 19:05:19 ID:kidv/dPg
>>749
これこれ。ありがとう!
交差点を右折するんだね。
解決策になるのかな?
751 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 19:10:17 ID:3RtmNe/g
>>750
ライフタウンの方から来るとき、羽鳥交番前の右側車線は右折車のために渋滞でしょ。
土日に、そこをあえてバスルートにするためには、一般車両を右折禁止にしないと意味ないよ。
752 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 19:10:31 ID:H7q21auw
国道1号まで続いてるほどの渋滞なら曲がったほうがおそらく早いと思われる
753 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 19:16:03 ID:ACfgBwkQ
書いてあることが理解できん
754 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 19:30:46 ID:+tjiy0gg
>>750
テラスモールの駐車場に入る渋滞が酷い時は
明治市民センター前の交差点よりは羽鳥交番前の方が右折し易いし
駅に向かうにも早い傾向。
755 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 19:42:00 ID:QUr5VnPg
信号パタンで調整すりゃ済むことなのにな
756 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 19:48:23 ID:/LQhxlxQ
>>755
無能の神奈川県警に何を期待しているんだ?
こと信号管制においては幼稚園児レベルだぞ?
757 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 20:06:00 ID:iAJ7BHGw
>>749
凄いなこれ、城南一丁目バス停があるからそこまで左車線で
そこから右折専用レーンまであっという間だけどバスが入れるのかな
バスが二車線塞いで大庭トンネル渋滞しそう
これで益々裏道を飛ばす車増えるぞ
758 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 21:12:31 ID:3RtmNe/g
>>753
赤の線が大六天経由辻堂駅北口行き。
緑の線が大庭隧道経由辻堂駅北口行き。
759 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 21:15:19 ID:3RtmNe/g
>>757
なるほど、比較的すいている左車線を城南一丁目まで行って、直後に右車線に強制わりこみか。
760 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 21:16:44 ID:3RtmNe/g
いや、759の様だと、左車線も渋滞するな。
761 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/04(月) 23:35:12 ID:k3/NHJOw
みんな大好き羽鳥山経由はルート変更しないんだな
どさくさに紛れてサークルKや渦雷のある商店街を突っ切るルートに変えちゃえよ
762 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/05(火) 06:07:00 ID:LHyiOBkA
羽鳥交番からガストの間でダンプとか路上駐車してることがあるよね。
763 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/05(火) 06:39:25 ID:TZZJRJnQ
渋滞の原因になってることが多いよね
764 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/06(水) 18:09:47 ID:oHWBhhBA
ほんとそれ
湘南雑談板でもブーイングの荒らし
765 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/06(水) 18:22:08 ID:TJXsAD7A
湘南雑談板?ってなんなの?
766 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/07(木) 06:04:40 ID:F6FwdWuA
大庭城趾公園とか舟地蔵の裏の山とかってカブトムシやクワガタ居ますか?
対岸の善行の山の方が居るのかな?
767 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/08(金) 21:36:51 ID:fu+zc25Q
その辺は判りませんが、
以前は文教大学の正門前を通る道の街灯に群がってましたよ。
ピークは梅雨明けから7月末までです。
768 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/08(金) 21:38:32 ID:fu+zc25Q
追記
深夜から早朝にかけてです。
他の車に気を付けてください。
あと、私有地への立ち入りは控えてくださいね。
769 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/08(金) 22:27:51 ID:wP9CmyQw
こんな時間に餓鬼を風呂に入れるな
ウッセー
770 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/08(金) 22:52:48 ID:sVmAvAYQ
>>769
いい加減に山奥に引っ越そう?
771 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/08(金) 22:57:48 ID:XW18RmYg
>>767
ありがとう、行ってみます!
>>769
サーベルタイガー何してるの?
他のスレだと一気に消すのにさ。
772 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/08(金) 23:01:51 ID:dwe1lvJA
>>766
善行の方の蛇行した峠道みたいな所は夜
カブトムシが道路を歩いてるのをよく見る
夜に公園や裏山に行ったこと無いので
それぞれの沿った道ってことだと善行の方が多いけど
公園内や山の中ってことなら多いかも
773 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/09(土) 01:21:12 ID:WNLWeGwA
カブトやクワガタなら、雑木林なら割とどこでもいるはずだよ
ただ、今は荒れ放題の山が多いから、山に入るなら十分注意してね
毛虫やムカデ等、毒虫がどこにいるかわからないから
自分が子供の頃によく行った雑木林なんて、藪になって入ることもできんわ
774 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/09(土) 16:42:01 ID:BswCMkJw
>>769
やだこの人近所の人だったりしてw
775 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/09(土) 16:59:12 ID:KRvaSE7Q
>>774
こんな人が近所の住人だったら最悪だよね
早くライフタウンから消えてほしい
776 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/09(土) 17:03:19 ID:3MPtMs9Q
昼のうちに樹液の出てる木を探しておくといいよ。カナブンとかチョウが群がってるから分かると思う。
スズメバチに気をつけてね。
777 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/09(土) 19:09:33 ID:QYBNZtuw
志村動物園
778 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/09(土) 21:37:07 ID:OvRAEldw
最近あおば歯科の感じが変わったと思うのですがどうですか?
休診日が増えた。
定期検診の葉書は出しませんとの貼り紙が貼られた。
検診の担当は選べませんと貼り紙が貼られた。
矯正歯科の料金が一括で払ったはずなのに、
なぜか途中から管理料を取るようになった。
経営が何か変わったのでしょうか。
矯正で通っているので通わないわけにいかず困ります。
779 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/09(土) 23:05:45 ID:ycvLKXXA
直接、話を伺った方が納得されるのではないでしょうか
780 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/10(日) 09:04:20 ID:7LMIT9sQ
内情は直接聞くとして、
予約も取りづらいし、不満を感じたり、通院をやめた人いますか?
781 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/10(日) 14:14:48 ID:hJ/3Efow
石川交番前交差点 何かあったのか?
警察10人ぐらいとワッパはめられた
あんちゃんで騒然としてたけど
782 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/10(日) 15:11:22 ID:lyvYEmTg
殺し
783 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/10(日) 15:34:47 ID:t55OLdnQ
え、本当に?
784 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/12(火) 08:39:58 ID:me1wVc9g
>>781
轢き逃げらしいね。
785 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/12(火) 10:47:05 ID:lnIGzTZg
あそこはスピード出す車多いし、信号無視の歩行者も多いしで事故が多いですね〜
786 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/14(木) 20:26:25 ID:6CsVlsqA
餓鬼、犬うるせー
窓閉めてドライヤーくらいしろ
787 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/14(木) 20:35:33 ID:6I0M+mcQ
おまえいい加減黙れ
788 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/15(金) 18:40:13 ID:46yTc7Kw
>>786
うちのことかなぁw
犬と子ども申し訳ない
ドライヤー気を付けますねw
789 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/15(金) 18:53:46 ID:qhe0jCuQ
>>788
社会のゴミの事は気にしなくてよいぞよ
790 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/19(火) 20:48:09 ID:kiUNhRLw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl
?a=20160719-00000038-asahi-soci
この着服はどこなんだろ
791 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/19(火) 20:50:03 ID:kiUNhRLw
上手く貼れてなかった
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160719/k10010600951000.html
792 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/24(日) 21:24:17 ID:TJ3oPn5A
今とうきゅうにたむろしているDQN何なんだろう?
歩道をかなりのスピードで原付で走って危なかった…
793 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/24(日) 21:38:42 ID:Ji/HS0HQ
ポケモンGOじゃない?
794 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/24(日) 23:14:50 ID:AB2wz6Pg
>>793
マックの前の信号からコーナン側の信号まで歩道爆走して危険だったよ。
ポケモンやってる(やってそうな)人も居たし、バス降りて帰る人も居たのに危ない。
通報したけど、北警察動いた感じなかったなぁ… 最初から期待してなかったけど。
795 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/29(金) 18:32:51 ID:z7l1n8xA
西武団地、羽根沢団地、駒寄団地など1000万円強で売りに出されているので引越しを検討しているのですが、今後30年程度生活することは可能でしょうか。
もしライフタウンの団地に住まわれている方がいれば教えてください。
建て替えの話などは管理組合等で出ているでしょうか。
もしくは今後は寿命で取り壊しの雰囲気が強いでしょうか。
修繕状況や住み心地はいかがでしょうか。
よろしくお願いします。
796 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/30(土) 12:23:20 ID:SRvncIuw
その中で一番古い西部団地にン十年住んでます。
造り自体はしっかりしてるので30年は持つでしょうが、後20年で当時の予想耐久年数となる築60年となるので、
その頃には建て替え計画が提案されると思われます。
リフォーム済みならば問題ないと思いますが、水回りの壁が劣化してきているので、内覧の時に壁紙にごまかされずにしっかりチェックすることをお勧めします。
まあ、一番問題にするべき所は上の階の住人が五月蝿いかどうかになりますけどね
797 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/30(土) 13:26:03 ID:arFFj4Xg
>>795
4年くらい前に団地購入検討してあちこち回ったけど、駒寄の第2、羽沢は公団にしては広い作りで、建材もいいのを使っているって言われた。
将来的にはエレベーターの話が出ている棟もあるようなことを当時は言われたけど、今はどうかわからない。
不動産屋もいくつかまわったけど、イオンの2階の不動産屋があのへんの団地の自治会や細かい情報持っているし、本部が湘南の老舗リフォーム屋なのでお薦めできると思う。
798 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/30(土) 13:46:28 ID:Vvl+E6zw
羽根沢は、藤沢市地域と茅ヶ崎市地域が混在しているから、行政サービスを考慮して決めることがいいと思う。
とくに子どもがいる場合は。
藤沢市は子ども医療費の無料化が、通院でも中学卒業まで拡大したから大きい。
799 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/30(土) 16:28:38 ID:dqdnku+Q
>>798
通院も中学卒業までに変わったの?
最近?藤沢市のHPみたけど中学は入院のみになっている。
800 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/30(土) 16:40:57 ID:Vvl+E6zw
議会で決まって、今度変わるようですよ。
801 名前:
800
投稿日: 2016/07/30(土) 17:14:16 ID:Vvl+E6zw
訂正
市の平成28年度の施政方針で、中学卒業までの小児医療費助成制度について実現していくと表明した、と言うことでした。
いずれにしても、実現は遠くないのではないでしょうか。
802 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/30(土) 21:08:34 ID:2eCE7XlA
駒寄に住んで数十年ですが、住み心地はとても良いので、引っ越す気も起きないまま今に至ってます。
大規模な団地ということもあり管理組合もしっかりしてて
小まめに修繕を行っている方だとは思います。
ただエレベーターを付けたりという話はあまり出てないので、4階や5階の人は歳を取ると余所へ引っ越して
代わりに若い子育て世代が入って来ている感じでもあり
結果的に住民の世代交代が進んでいることは悪くない事ではないでしょうか。
803 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/30(土) 21:10:57 ID:dqdnku+Q
>>801
mçÈ©Á½‼
èªÆ¤²´¢Ü·B
804 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/30(土) 21:40:53 ID:b1uPwZUQ
>>803
落ち着け
805 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/31(日) 06:38:53 ID:OC0MC1PQ
他の方が書いたとおり、滝の沢小学校の西側あたりは茅ヶ崎市が入り組んでいて、中学生以下の子どもがいる場合は学区の問題があるのでよく調べてください。
団地はほぼ藤沢市ですが。
806 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/31(日) 06:55:26 ID:pKzBZeiw
団地のうち、たしか羽根沢第一が茅ヶ崎市堤なのかな?
807 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/07/31(日) 22:53:58 ID:q9ybUzew
自分なら電車の駅が徒歩では遠い所に住むのはお勧めしないな
808 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/01(月) 04:39:45 ID:OXeSNuJA
ポケモンGOをするには向いてないのでおすすめできないなぁ
809 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/01(月) 06:22:04 ID:WeFx5xDQ
津波を体験したい人にはお勧めできないな。
810 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/01(月) 06:24:21 ID:WeFx5xDQ
塩害がお好みの人にはお勧めできないな。
811 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/01(月) 06:28:26 ID:WeFx5xDQ
歩道橋が全くないから、災害に緊急車両が立ち往生してほしい人にはお勧めできないな。
812 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/01(月) 06:32:29 ID:WeFx5xDQ
都市設計者の黒川紀章が嫌いな人にはお勧めできないな。
813 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/01(月) 06:35:32 ID:WeFx5xDQ
多くの時間帯で、バスが5分も待たずに運行するので、バス嫌いにはお勧めできないな。
814 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/01(月) 22:40:20 ID:L/cJeE0g
明日石川ローソン復活です!この時期このタイミング!たまり場になること必至!
815 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/01(月) 22:48:59 ID:wM1madMw
駐車所を拡大して、ヤマザキに対抗できるか?!
元々の固定客はいるから、そこそこ入るだろうけど。
816 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/02(火) 05:18:42 ID:6HB0lZMA
>>814
復活するのは遠藤店じゃないの?
817 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/02(火) 06:16:41 ID:/ciQVKwA
>>816
たしかに石川店ではないね。
正確には、ローソン 藤沢遠藤永山店だね。
ちなみに、遠藤矢向店は、コインランドリー併設の方の店ね。
818 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/02(火) 08:01:28 ID:FVyB3whA
雨だからって駅まで送迎で渋滞つくるのやめてくんないか?
みんなバスで行こうよ
819 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/02(火) 12:51:04 ID:ZpSFP6kw
>>817
やだよ
820 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/02(火) 15:14:57 ID:U2QNryrw
新装開店のローソン、入口に花が飾ってあって何か入るの気恥ずかしいからスルーした
明日の早朝なら落ち着いて見れそうかな
821 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/02(火) 20:21:38 ID:Rx2wL5gQ
とうきゅうって、いつから21時まで営業になったの?
822 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/02(火) 21:08:26 ID:xDiLR56w
本当に21時までやってんのか?
ポケモンの為か
823 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/02(火) 21:18:44 ID:/ciQVKwA
やはりライフタウン内循環のコミュニティ・バスが必要だな。
ひいてはバス利用者が増えて、辻堂駅までの渋滞解消にもつながると思うけど。
824 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/02(火) 21:26:08 ID:1sW/3t2w
>>816
個人的な認識区別として石川ローソンとしていました正確ではなかったですねすいません
825 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/02(火) 21:34:56 ID:/ciQVKwA
>>824
ドンマイ!
で、行ってみた?
826 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/03(水) 00:01:26 ID:kAvVd+GQ
弁当、パン、サンドイッチその他諸々30円〜50円引きやってるから行った方がいい。
木曜日まで。
827 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/03(水) 00:21:10 ID:v4DIYjKg
>>824
石川のファミマのはす向かい辺りに、10年くらい前にローソン石川店ってあったのよ。今、クリーニング屋のとこ。
一瞬それが復活したのかとビックリしたものだから。
気を悪くしたらすまんかったね。
それで行ってみたの?
828 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/03(水) 00:27:25 ID:v4DIYjKg
>>821
たしか、改装後にスーパーは21時、テナントは20時になったと記憶する。
改装後にサービスカウンターで聞いたので。
829 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/03(水) 01:04:46 ID:MKnQFIsw
>>828
改装?
きのう行ったけど改装した感じは一切なかったけど。
830 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/03(水) 01:20:32 ID:v4DIYjKg
>>829
改装はずっと前の二階の改装のこと。
831 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/03(水) 06:56:53 ID:Y3Z0TSjQ
ニトリとか入った2階大改装の時ね。
832 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/03(水) 07:25:43 ID:swx58WSg
ああ、あのタイミングのことですか。
833 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 07:08:33 ID:OocD08WA
団地の話が出てるので便乗質問です
駒寄、西武、スカイハイツ、羽根沢など、ライフタウンの団地を検討中なのですが、上階からの生活音の響き方と冬場の結露がどの程度か気になります。
足音かなり伝わってきますか?
実際に住んでみないとわからないので教えていただけると助かります。
834 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 10:16:58 ID:/io7Cyow
西部団地住まいです。
足音はベッド等の段差から降りるときとかは解りますね。
普通の足音とかは問題ないですが、小さい子とかの体重でも小走りすると響きます。
また、あまりないケースですが中高生位の子が結構でかい音でステレオ聴いてると曲名までハッキリ解ります(前に曲名まで言って苦情を伝えた事があります)。
結露は北側の部屋が酷いですね、対策をしないと冬場は毎朝70ccほど窓に水滴が付きますので対策が必要になります(私は窓用ヒーターを使っています)。
835 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 10:31:49 ID:QE6hvBPA
生活音以上に上空を飛んでく軍用機の轟音に耐えられるかどうかも要確認事項じゃないかな
空母入港期間中とか特にうるさくなるんで可能ならその時期に下見に来るといいかも
836 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 16:46:36 ID:Ba4whOQA
リニューアルオープンしたローソン 藤沢遠藤永山店に行ってきた。
駐車場もかなり広くなっていたが、車が満杯だった。
座って飲食できる小スペースもできて良かったけど、店の荷物が散らかっていて使えないのはいかがなものか。
837 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 18:15:58 ID:XMzxtDEA
自分は早朝、といってもまだ薄暗い時間だが店内の通路は検品前のコンテナ?が沢山あるね
以前からの店員さんも見かけるから、経営者は一緒なのかな
838 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 19:52:23 ID:Ba4whOQA
どこかで花火が上がってる。
どこだろ?
839 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 20:14:34 ID:rwowqofQ
>>838
えらくデカい音でビックリした。
840 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 20:27:32 ID:HHKXG89g
荏原ですよ、納涼祭です。
841 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 20:31:29 ID:Ba4whOQA
>>840
荏原かぁ、Tnx!
毎年あったのかな?
あんな派手なのに、気づかなかった。
842 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 21:32:22 ID:OocD08WA
>>835
基地も近く軍用機の通り道に長らく住んでますので慣れてて全く気にならないので大丈夫です
>>834
ありがとうございます、参考になりました。
今は足音物音が激しい上階に悩まされてるのでそれはちょっと不安を感じます。結露も結構あるんですね
他の団地も同じような感じでしょうか
843 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/04(木) 22:33:24 ID:xtc42+Ug
>>841
はい、毎年この時期に開催されます。
844 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/05(金) 16:10:12 ID:UrLnsbOQ
8月7日にどこかでお祭りとか縁日ってありませんか?
845 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 00:32:59 ID:W1+7W6Kg
ちょっと距離がありますけど、土日に善行駅前で納涼祭をやりますよ
http://www.townnews.co.jp/0601/2016/08/05/343310.html
846 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 07:32:52 ID:z4O457Dg
ありがとうございます!
行ってみます!
847 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/06(土) 20:02:18 ID:7AJzqHlQ
もう遅いかもしれないけど小糸小学校でも祭りやってたね
848 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/15(月) 13:42:59 ID:/QxPkMkg
とうきゅうに出来た1000円カット行った人感想頼む
客層がおっさんばっかで怖くていけない
849 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/15(月) 19:37:11 ID:QNkU7GQw
どこにできたのかすら知らん
きのう行ったけど
850 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/15(月) 21:06:55 ID:XWv8oUGw
日本語
851 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/15(月) 23:03:13 ID:bD8utnYA
東急に昨日いったけどどこにあるかわからんだろ
コーナン側の入り口のエスカレーターで2階に上がったらすぐのところじゃないか?
まぁいってないけど
852 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 00:46:20 ID:cLqMyUQw
大庭幼稚園の打ち上げ花火は最近はやらないん?
853 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 00:56:47 ID:K/NLHTig
先着でボックスティシュ貰えるから行ってたよ。短くしてくれってリクエストしたけど、切りすぎると変になっちゃうとのことで、あまり切ってくれなかった。
でも、雰囲気とか接客態度は悪くないよ。
854 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 01:09:04 ID:WXipE++w
>>849
前に保険屋のあったところ
二階のトイレ行く途中
855 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 05:30:35 ID:TqR5tYtQ
湯の一のカット行けよ
856 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 08:12:40 ID:ivSifOfA
>>854
そこのエスカレーター2回も上がって通ったけど気が付かなかったw
でもあーいうの行くなら湯の市でカットしてそのままシャワーのほうがいいな
857 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 08:37:11 ID:u9HaBmSg
湯の一も1000円カットあったのかよ
知らなかったわ
858 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 09:12:02 ID:WXipE++w
>>856
エレベーター上がるときに、二階の壁にでかい広告まで出してるよ。
平日は65才以上が割引になるので、ターゲットは高齢者なんだろうね。
859 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 17:55:17 ID:7JFdhN8g
シャンプーなしのところだし、安いところは不潔感があって行ったことがない
カレイ臭とか移りそうだし
860 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/16(火) 18:30:59 ID:qbncVy0w
藤沢市で4店舗目だそうで…
http://www.qbhouse.co.jp/search/list.php?method=shiku&shikugun=%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%B8%82&pref=14&parking_cd_s=0
861 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/17(水) 06:55:59 ID:jL7pp66A
同じ値段なら湯の市の方が丁寧にやってくれるよ
あっちは短時間で回転させてなんぼな商売だから細かい所までやってくんない
862 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/17(水) 07:26:04 ID:ANuMNe9Q
たいぶセミがいなくなったね
863 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/17(水) 12:18:17 ID:x6GBnR/A
そうかい?
864 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/20(土) 02:09:50 ID:bqJ/kptQ
ライフタウンに住む姪っ子から「藤稔」と言う品種の葡萄が届いたよ。
めっちゃ旨いやん。ありがとう。
865 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/20(土) 07:10:59 ID:OQvEBeRg
最近デニーズのある交差点の信号を無視して走って来る
軽をよく見かけるので朝に通過する人は注意して!
マフラー変えたDQNっぽいグレーの車。
滝ノ沢ストア方面からバス通りに突進してくる。
866 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/20(土) 11:17:23 ID:lU2ZuBRA
>>864
藤稔美味しいよね
うちもブドウの季節になると果樹園に行って
自宅用と贈答用で配送お願いしてる
867 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/20(土) 21:23:44 ID:+gMn+2OA
>>866
食べてみたい!どこの果樹園ですか?
868 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/20(土) 21:37:29 ID:ZO8TAn1w
探せば結構直売所とかある
自分が利用したことあるのは慶応大と小出川の間の道沿い
869 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/21(日) 10:52:17 ID:m5mUOC0w
>>867
>>868
の言ってる辺りをうちも利用してるよ
湘南台から長後エリアにも果樹園や直売所あったりするから
行きやすい所探してみるといいかも
870 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/21(日) 17:12:42 ID:2BoRjJqA
>>868
>>869
ほうほう車で通ってみよう。
ありがとうございます!
871 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/21(日) 22:28:16 ID:mxnjknyg
こんなサイトがありました
これで見る限りだと
わりと近場でも買えそうですね
http://oishiifujisawa.jp/nouenweb-chokubaijo-menu.html
872 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/22(月) 15:28:46 ID:bcFVb1Ng
雨凄いな
引地川は大丈夫かね
873 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/25(木) 17:42:30 ID:No1WO2cw
横浜銀行、やる気無いな…
給料日はいつもATM混んでいるのに、今日は2箇所トラブルで使えなくなってる。
874 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/25(木) 17:48:02 ID:4k7C4wPA
機械トラブルはしょうがないでしょ
875 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/25(木) 19:01:13 ID:353aEOvg
1つはだれか電話して使えるようになったじゃん
876 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/27(土) 00:00:29 ID:pvdoHjZQ
>>865
通報した方が
877 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/27(土) 19:54:31 ID:8VfzojxA
花火は何処
878 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/27(土) 20:11:18 ID:Vyct5pKg
綾瀬?
879 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/08/27(土) 21:23:02 ID:tQA4UTQg
平塚
880 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 07:53:56 ID:L6rXX3cw
雨の朝に辻堂駅まで送迎するのやめてくんないか
平日なのに大庭隧道内まで渋滞させて、送迎するだけ全員が遅刻になるだけなんだが
881 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 09:33:15 ID:I1H8QLmA
>>880
お疲れ様
882 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 22:24:28 ID:0m9HaPxA
>>880
なんで毎回渋滞するの分かりきっててみんな辻堂なんだろう?
結局渋滞して間に合わない辻堂なら、湘南台や六会日大前、善行に逃げて小田急経由で藤沢から東海道の方が時間的に良さそうなのに…
あ、自分は駅への通勤じゃないので実情を知らない立場からの意見なのですが。
883 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 22:36:42 ID:vrUclIZw
土日祝のテラモとかの渋滞と違って平日に雨で
マイカー送迎が増えての渋滞ってことなら
小田急線でも駅周辺とかは混んだりするんじゃない?
884 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/20(火) 22:37:13 ID:Hmhf5E+w
普段は車通勤だけど、会議で東京行くときは辻堂ではなく最近はあえて茅ヶ崎まで送ってもらってる
グリーンも確実に座れるし
885 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 18:51:17 ID:XJYWoxng
マイカー送迎はバス通りを通るなよ
バス通勤の人を巻き込むな
886 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 19:17:46 ID:r221S3Zg
今の時間指定でバス優先じゃなくて専用にして
路面や看板の標識をいっぱい増やして認識させられれば
浸透するまで時間はかかるかもしれないけど代わるんじゃないかな
887 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 19:25:47 ID:srI4/g8Q
>>886
そうするしかないよね
888 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/21(水) 23:02:15 ID:io80UbMQ
バス専用になり、マイカーより早く着くようになり、それが浸透すればマイカー族が減り、
いいことずくめぢゃん!
889 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/22(木) 07:43:55 ID:PufAdbeQ
鎌倉街道はバス専用車線にして、取り締まりもやってバス渋滞は解消したよね
890 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/23(金) 13:41:03 ID:TE4eVDbQ
植木屋ウルセー
891 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/23(金) 14:06:23 ID:tOq088VA
騒音ガイジウルセー
892 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/23(金) 22:36:51 ID:frEFTiJA
鎌倉街道は環状2号線開通と、バスの間引きが一番影響していると思われます。
893 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 14:48:35 ID:Y91F5kXw
雨ばっかだ
894 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 15:09:40 ID:IE8aiGXw
晴れろ馬鹿野郎
895 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 20:35:13 ID:YpMksGIQ
犬ウルセー
896 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 20:55:54 ID:VG9Et1HQ
>>895
ここはお前の日記帳じゃない
黙ってろよアホ
897 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 21:01:07 ID:YpMksGIQ
>>896
寿町にでも行ってろボケ
898 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 23:20:19 ID:tYw6IVqA
>>897
なんだコイツ
気持ち悪
899 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/24(土) 23:25:00 ID:YpMksGIQ
>>899
なんだコイツ
気持ち悪
900 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/25(日) 00:07:03 ID:dpJJxBLw
騒音ガイジ生きてて楽しいか?
901 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/25(日) 08:22:02 ID:E2mjsTaw
>>899
自覚あるんだな
902 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/09/28(水) 16:21:09 ID:H2R6c1mw
工事ウルセー
903 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/03(月) 18:58:46 ID:L27qtSZg
餓鬼ウルセー
904 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 15:05:19 ID:KD+4qvSA
イオンの地下にある証明写真で撮ったんだけど印刷薄くて駄目だ‥
新しそうな機械だから期待したのに他所で撮り直すわ
905 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 15:13:47 ID:surjcg4w
ハックドラッグにも新しめのがあったかと
906 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/05(水) 23:17:42 ID:ARqEF86w
すごい暴風だ!
屋外のもの、気をつけて!
907 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/09(日) 19:02:52 ID:GCfY4SmA
ウルセー糞花火
908 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/09(日) 19:10:24 ID:uweCAJvg
江の島は15日だよね?
今日は何処?
909 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/09(日) 21:07:15 ID:7Vny/jSw
>>908
慶應じゃないか?
910 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/11(火) 09:05:16 ID:UxdXdAkA
家の防音がいいのかな、
慶應でも花火に気が付かない
911 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/11(火) 11:34:35 ID:QEy7IIeQ
しょっちゅう何かがうるさいってここで騒いでるだけの人は
>>910
の家のような防音のしっかりした家に住めばいいのにな
912 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/11(火) 18:55:18 ID:rtor5N5Q
察してあげな
913 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/12(水) 09:17:03 ID:JF1JE99g
湘南とうきゅうの入口付近で明らかに中学生にしか見えないやつらがタバコ吸って調子乗ってた
副流煙もそうだがああいうの見るとぶん殴りたくなるな
914 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/12(水) 09:35:20 ID:F8suBXZQ
通報したら一発
警察が間に合うか分からんけど
915 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/12(水) 10:11:55 ID:JF1JE99g
>>914
もちろん通報したけど来るのが遅すぎて逃げられたわ
免許取れるわけもないし原チャも盗難車だろうな
マクドナルド付近でも度々DQNどもが奇声上げたりしたり暴れてるの見たし
湘南とうきゅうには私服警官を巡回させて欲しい
916 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/12(水) 13:02:23 ID:sWZYh/Ig
滝中は昔から変わらんな
917 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/12(水) 17:55:18 ID:atjAs3/A
うぜー。
そういうカスどもはしんでくれ。
918 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/13(木) 09:42:44 ID:JsLRWBcg
913だけど言い忘れたことがあった
俺がタバコ吸ってるガキにムカついてるのはまだ理由がある
うちのじいさんがこの前、コンビニでたむろしてる中学生グループに脅されて
タバコ買わされたんだわ、金ももらわずにな
警察にも通報したが進展なくて泣き寝入りかも
ライフタウンって結構治安悪いのな
最近のガキはこういうことしてタバコ手に入れてるようだから
お前らも家族にじいさんばあさんいたら気をつけてくれ
919 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/13(木) 11:52:35 ID:KSpV88Vg
それはどこのコンビニ?
920 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/13(木) 12:54:43 ID:9nHyHxlA
フルボッコにしてやれよ
921 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/13(木) 13:29:49 ID:JsLRWBcg
>>919
店にも迷惑かかっちゃ悪いから詳細までは言えんがセブンイレブンとだけは言っておく
店長曰く、前にも同じく老人狙いでタバコを買わせた中学生グループがいたらしいから常習化してる模様
>>920
ほんとそれな
俺がその時そこにいたらとっ捕まえて警察突き出せたのによ
922 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/13(木) 14:32:07 ID:vuSntKsg
たばこ買わずに店員さんに助け求めれば良かったのに。
923 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/13(木) 17:08:09 ID:b1cPuosw
じいさん屈しちゃダメだよ。
924 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/13(木) 18:39:06 ID:dg7GeeSw
ムカつくけどタバコ銭位で暴力振るわれるわけにもいかんしな。
おもむろに携帯取り出して「ワシじゃが警察ですか?見知らぬ中学生達からタバコを買ってくれとせがまれとるんじゃが、この場合どうしたらええんじゃろ?」ととぼけてみるとか。
925 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/13(木) 20:19:54 ID:p4MxIWQA
イビキをかいてバスに乗ってる人って、ほとんど終点まで乗って運転手に起こされるよね
まあライフタウン行きなら戻れるだろうけど
ちなみに今、
綾瀬車庫行きw
926 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/14(金) 03:17:54 ID:6UXx7iPA
ライフタウンはどうか知らないけど、石川は治安悪いと交番の警官にはっきりそう言われた。
でも、人が集まればそこそこそういうことも起きるだろうなくらいのもんだけど。
学校があれば不良くらいいつの時代もいるでしょ。
生徒がみんな表向き良い子で、裏で何やってるんだかわかんない方が怖いけどな。
927 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/14(金) 10:01:43 ID:GwwD0/wg
バス停のベンチにおばちゃんが3人座ってて、近くで立ってバス待ちしてた。
そこにバスが来たからおばちゃんを先にと思ってたら乗らないんだよ。
その間にバスは発進。
そしておばちゃん立ち去る。
井戸端会議かよ!
928 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/15(土) 04:00:11 ID:zqmQiQjg
じいさんにタバコ買わすのほんと??
セブンっていうと南原のバス停の近くか石川か?
見つけたら黙らせとくか
929 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/15(土) 04:26:36 ID:zD4yzwfA
>>921
被害に遭ってるんなら店に迷惑とか気にすることないやん
店長が犯罪把握してるのに放置してたんだろ
深夜のコンビニ駐車場にガキ数人座ってたらバイト君が注意してすぐ居なくなったの見た
別に怒鳴る訳でも強面のバイト君でもなく穏やかに話してた
話して通じないのは店側が即通報すればいい
930 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/15(土) 09:57:26 ID:TI1ZtR6A
>>928
もしくは大庭のセブン
931 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/15(土) 18:41:54 ID:MvGGSePA
>>928
小糸小の近くのセブンイレブン?
932 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/15(土) 19:41:07 ID:VbDouYWQ
あそこはそんなたまってないだろ
933 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/16(日) 16:38:09 ID:+cFyczRA
913だけどレスありがとう
>>928
>>929
じゃあはっきり言っちゃうとイオンの近くのセブンね
ただ、店長の名誉のために言っておくと店長は放置とかはしてないし、話した感じは全然いい人だったよ、店側にもかなり問題と捉えてくれてたし
それと以前にもうちのじいさんと同じ全くケースでたまたま店長が店の外出たらその現場に遭遇して糞ガキグループが逃げていったとかあったらしい
屈するなってのは最初俺も思ったが、80過ぎの老人が複数のガラの悪い連中に囲まれたらパニックになると思うし恐怖で冷静な対応取れなくなるのも仕方ねえかなあとは思う
それに下手に抵抗してナイフで刺されでもして怪我したらそっちのほうが最悪だから怪我しなかっただけよかったと思うことにした
学校名でもわかれば学校側に通報してやりたいんだがな
934 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/16(日) 16:47:30 ID:+cFyczRA
追記
ちなみにうちのじいさんが絡まれた時間帯は深夜どころか17時前後くらいだったわ
まだまだ人の出入りの激しい時間帯からよくもまぁって思うわ
そういや、とうきゅうの入り口付近でタバコ吸ってる厨房どもを見たのも明るい時間帯だったな
935 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/16(日) 17:51:18 ID:hOtMZ5Ww
>>933
小糸小の下?大庭中の生徒かね。
936 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/16(日) 17:54:18 ID:4T9PrMfQ
学校に連絡して見回りしてもらった方が良いかもね
937 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/16(日) 18:32:05 ID:+cFyczRA
>>935
ライフタウン住んで長いわけじゃなく引っ越してきたんで
まだ土地勘あんまないから小糸小はちょっとわからん、すまん
イオン前のT字路の信号の坂を下ったところのセブンね、スポーツジムジムが近くにあった
938 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/16(日) 18:33:26 ID:+cFyczRA
打ち間違えたのかスポーツジムジムってなってる
スポーツジムね、訂正
939 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/16(日) 18:35:56 ID:YbTAn/Iw
あの辺はそうだよね滝中の可能性は低いかもね
940 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/16(日) 19:04:06 ID:hOtMZ5Ww
>>937
説明ありがとうございます。
スポーツジムの向かいが小糸小なので、その下にある大庭店ですね。
941 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/16(日) 20:00:37 ID:H0KwvkXg
あそこのセブンは駐車場が広いから店からちょっと離れた所で
絡まれたら気付かれにくいかもしれないね
一人で店に行く徒歩のお年寄りを狙ってるなら、ちょっと遠回りでも
なるべく駐車場の中を歩く距離を短くする為に歩道から入店するか
車なら店のすぐ前に車停めるかした方がいいかも
942 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/16(日) 20:12:29 ID:hOtMZ5Ww
>>939
もしかしたら、高校生かも?
943 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/17(月) 05:20:10 ID:dAP4IPBA
場所だけなら大庭中の可能性が高いね
滝中生なら何か特別な事情が無い限り、滝の沢か石川行けばいいもんな
一概には言えないけどね
944 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/17(月) 23:42:20 ID:bKNZCNaQ
こわいな。うちのじいさんもあそこのセブンの常連だからあまり行くなと言っておこう。
945 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/18(火) 07:05:53 ID:AzVMajRg
本人だったりして
946 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/21(金) 15:35:17 ID:5oiAge6Q
>>913
とうきゅうの裏(駐車場入り口側)の奥の駐輪場にもしょっちゅうたむろして煙草ガンガン吸ってるよ。
一度とうきゅうの警備員みたいな人に言ったけど
半ギレな感じで「知ってるよ!こっちも忙しいんだよね!」って凄い嫌な顔して言われた。
こりゃ駄目だと思ったね。
947 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/21(金) 17:49:44 ID:2bg/0NMQ
何処の警備会社だよそれ
あそこは設備関係が数年前から紺の作業着で、清掃は昔から薄緑の作業着だから会社分けてそうだ
警備会社に言うより東急に直接言った方がいいと思う
湘南とうきゅうにじゃなくて東急の本丸へメールね
948 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/21(金) 19:21:29 ID:tjJBYCCg
いや、警察でいいでしょ
949 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/21(金) 19:50:49 ID:BJT03m6w
とうきゅうに文句言うのはお門違いじゃないの?
直接言えないなら警察でいいでしょほんとに
950 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/22(土) 03:42:30 ID:1pCHSHAA
ガキ共の対応は警察でいいよ
店内ならともかく外回りまで対応しきれない
ただ、警備員の受け答えは不適切だから東急に言ってやれ
公共施設のビル管理してるけど、こんな物言いする警備は聞いたことない
自分も警備の経験あるから、そんなこと言われても困るって事はよくあるのよ
しかし「知ってるよ!こっちも忙しいんだよね!」はありえん
たとえ常連で顔馴染みでもね
951 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/22(土) 17:43:48 ID:0ue9crqQ
現場写真プリントして滝中と大庭中に
次に見かけたら警察に通報するのでその前に
当該生徒と保護者に指導した方が良いのでは?
とでも書いて送れば見回りや補導くらいすると思う
しないなら学校自体終わってる
まあ学校も「警察に通報どうぞどうぞ」が本音かもしれないけど
写真撮るのも手紙送るのも手間だからおすすめは直に通報だけど
被害者側のとうきゅう警備員に文句つけるより
「なにかやってやった自分」に満足できるかもね
952 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/22(土) 17:58:27 ID:0ue9crqQ
あと「学校評議委員」という人物がいるはず
そこにクレーム入れてみれば?
地元に溜まってイキがるくらい暇を持て余してるなら
その時間を勉強に使って成り上がるしかドキュン連鎖は断ち切れないって
誰か教えてあげればいいんじゃないの
953 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/22(土) 18:16:44 ID:/ayQE4Mw
中学生如きにビビりすぎ
954 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/22(土) 20:13:47 ID:3rqsTEsg
じじばばの多いライフタウンですから
955 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/22(土) 23:57:10 ID:ixsv7Ppw
>>949
東急ほどの会社ならグループ内に
警備会社を持っている。
本体に言うのが一番。
956 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/23(日) 01:47:15 ID:KBgZt6Kw
>とうきゅうに文句言うのはお門違いじゃないの?
同意。
とうきゅうに「そこ汚くて不快だから綺麗にして」と文句言えばそれでいいの?
ゴミは集積所から飛んで来るのだから3年間とはいえ管理責任を果たしてほしい。
もちろん大元はそんなふうに育てた家庭だけど、親がそもそも駄目なんだから。
ガラ悪いのがたむろして風紀乱れ治安悪くて困るのはとうきゅう限定じゃなく
この地域一帯なのに、なんの権限も持たない警備員に「こりゃ駄目だ」じゃないでしょう。
以前から店内では警備員が注意してるの見てたけどあんなの押し付けられて気の毒だ。
957 名前:
hello
投稿日: 2016/10/23(日) 07:32:38 ID:Qfy+qNxg
喫煙所あれからそっちで吸えと言ってやれ
958 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/23(日) 16:35:35 ID:/4Od0lTQ
長後小学校の教師ヤク密輸とかうけるな
959 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/25(火) 11:37:49 ID:FdvxP7fg
石川のもと宮脇書店、現リフォーム屋が改装工事してたけどリフォーム屋のあとは何になるんだろ?
宮脇書店の看板がうっすら見えたけど、まさか書店復活はないよね?
知ってる方います?
960 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/25(火) 12:14:49 ID:Pje2AzKw
>>959
えっ、もう撤退?
961 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/25(火) 13:18:46 ID:/JeeMcHw
>>959
書店復活してくれるとうれしいけど、上州屋の跡地も何もないし、そのままになると寂しい。
バス停の前だし、ポストもあそこの前にあるし、便利な立地なんだけどね。
カフェ併設の本屋だったら言うことないんだけどね。
962 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/25(火) 15:04:32 ID:jisjP0yA
HPのショールーム一覧から消えてるから閉店したっぽいね
宮脇書店の看板は以前のが残ってるだけじゃないの?
963 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/25(火) 16:39:41 ID:/JeeMcHw
開店したときは周辺挨拶入れたみたいだけど、終わるときは何もなかったようだよ
964 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/26(水) 09:20:10 ID:v1e+KBwQ
左側カーブのテナント
反対車線から入れないテナント
こういう立地は待ちの商売に不向きなんです。
どうしてもそこの店に行かなきゃならないような、専門店(ある種のマニア)でないと。
965 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/26(水) 09:32:36 ID:CIRYPuOg
高座渋谷の467沿いに移転統合らしい
966 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/26(水) 22:32:53 ID:UI2MdXYw
ライフタウンのバスターミナル新しく造るらしいな
ローソンの前みたい
967 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/26(水) 23:22:52 ID:kLLXFdTQ
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/tosikei/machizukuri/toshi/sedo/shingikai/documents/150-siryou_2.pdf
4の実施を予定する事業かな?
968 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/27(木) 11:49:20 ID:lStHyW4w
普通、一般的に、道路にかぎらず例えばインターネットモールなども含め、渋滞や混雑解消への対策をする場合、受け皿の拡大を先に行う。
そして入り口を拡大するのは最後にする。
今回の例で言えば、辻堂駅前の渋滞回避策や路線変更を先に行うべき。
発車側を先に拡大したら渋滞が増えるだけ。
こんな長期的、かつ神奈中頼りになるなら、バス専用レーンをすぐに実行し、路面電車にした方がいい
969 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/27(木) 14:48:48 ID:QDXZdKTQ
某コンビニ駐車場で薬のやりとりしてるな
970 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/27(木) 16:01:42 ID:fjy72bOA
通報しろっての
971 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/27(木) 16:44:01 ID:vBG0KOHw
工事うるせーーーーーーーーーーー
972 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/27(木) 18:27:27 ID:lxsCUMCw
バス便の改善かぁ。
どこまでじっしできるかだよなぁ。
少なくとも現状のプランは968さんの仰る通り、順番逆だと思うな。
テラも渋滞から何も教訓を得ていない。
誰が策定してるのかわからないけど、学生のとりあえずそれっぽい案出したよ!単位ください!的な案でちょっと具体性とか現実味、実効性が低そうだなって思っちゃう。
時間帯でバス専用レーンにしてガチガチに取り締まってみるとか、右左折制限とか交通規則の変更でもかなり変わりそうな気がするけどね。
警察との連携もややこしいのかな。その辺調整するための役人なのにな。
ちょっと愚痴っぽくなったけど、とにかくより暮らしやすい地区になるといいよね。
973 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/27(木) 19:32:06 ID:rbGYfMbw
有識者とは民間企業では課題解決の専門家
公務員では予算消費の丸投げ屋のこと
974 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/27(木) 22:17:41 ID:TTJ4BXXw
湘南台スレの書き込みが事実かね?
連接バス導入の東口乗り入れって内容だけど
975 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/28(金) 07:54:50 ID:YRx+kFYA
最近はまた朝の渋滞時間帯に
ガスト付近に工事車両が左側車線に駐車している
これ、もとNTT社宅の関係者だろうけど、こういうの徹底的に取り締まってからだ
976 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/28(金) 22:51:20 ID:P7Qsrixw
工事関係の車両については市役所と施主にクレームするといいよ。
野村不動産かな。
もちろん警察に連絡するのも有効かと。
977 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/30(日) 11:37:52 ID:/nOCs27Q
辻堂からライフタウンのモノレールの計画、復活しないかなー(笑)
978 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/30(日) 12:12:03 ID:rd3v8HCQ
>>967
から消えてるから無かったことになっちゃったんでしょうね
混雑や渋滞解消にはこれが1番ですけど、地上だと用地買収、地下だと神台あたりの浸水の課題解決もあるし
979 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/30(日) 12:15:19 ID:8Bxyl75w
モノレール横はうるさいからなぁー
あと、振動が凄い
980 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/30(日) 12:46:20 ID:xaoC34YQ
うるさいだろうけどバスの渋滞よりマシだな
981 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/30(日) 20:03:11 ID:jyrBlnJA
もともとの計画はモノレールじゃなくて江ノ電みたいな路面でしたよね?
982 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/30(日) 20:23:25 ID:i/FcSD1w
真意の確認は出来てないけど
トンネルの上側すぐのサッカーコート(フットサル?)やMINASIAの土地は
何かしらの路線誘致のため市が保有してたけど計画なくなって売却したって聞いた
983 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/10/31(月) 11:38:15 ID:3J66vfNg
>>982
そことか、イオン前とか、ライフタウン中央バス停付近とか、デニーズ前とか、湘南ライフタウンバス停付近が、駅の予定地だったと思われます。
そういった土地付近は役所に近しい関係の施設が先取りしているかのようにあるし。
984 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/01(火) 20:45:50 ID:32rKE/DQ
ライフタウン中央の空き地に重機が入ったな
何すんだろ?
まさかのロータリー化?
985 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/01(火) 22:28:34 ID:2IZeYGPg
車ウルサイ
986 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/01(火) 22:38:59 ID:1D74tqSA
>>983
なるほど。
確かに30年以上空き地のままの場所あるよね。
不自然さは感じてたけど、そういう事なのかな。
ところで、それとはまったく関係ないんだけど、
滝中の裏の遠藤永山の交差点トコの宅地もずっとそのままなんだけど、
なんでかご存知方いらしたら教えてください。
987 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/01(火) 23:23:30 ID:KTAb/SmA
遠藤永山の交差点の空き地、これからの時期だと富士山が綺麗に見えるよね。
988 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/02(水) 06:49:49 ID:NeplAE7Q
>>981
今の中央分離帯に支柱をたててモノレールを通す計画だったと記憶してるよ
989 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/02(水) 06:52:44 ID:W3EK/1qQ
大庭隧道は頭がつかえちゃって通れないんじゃないの?
どうするつもりだったんだろう
990 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/02(水) 07:38:23 ID:I/PlmIfQ
計画はこういうのだった気がする
http://homepage3.nifty.com/tract/euro3.jpg
991 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/02(水) 12:14:35 ID:B1r8douw
>>988
名古屋にあるガイドウェイバスみたいな計画だった覚えがある
992 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/02(水) 18:41:19 ID:LtqB+dyw
バスは専用レーンにしちゃえばいいのにね。
大庭隧道あたりまでは優先、以降駅までは専用レーン。
永山の空き地は売却されるみたいだから、1年後には家が建つんじゃないかな。
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~kaikeiko/pdf/20161007takuchi.pdf
今までなぜ放置されてたかは不明
993 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/02(水) 19:57:51 ID:NLxbGjJQ
専用車線、優先車線なんていちばん簡単に試せて戻せることをやらないのが役人
994 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/02(水) 20:04:01 ID:Uv0v11Eg
優先車線はやってるんじゃないの?
いつの間にか終わってた?
995 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/02(水) 20:09:12 ID:8WU9dhpw
7-8:30までバス優先
996 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/02(水) 20:34:46 ID:fRY8/yTQ
>>995
専用にして取り締まり強化しないと無意味
997 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/02(水) 20:35:01 ID:ges4NfcA
>>992
そうなんだ。
情報ありがとうございます。
>>987
富士山、見納めになりそうですね。
今度、観に行ってきます。
998 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/03(木) 01:36:26 ID:sZecGszg
これで優先なのかよ、、、
羽鳥一丁目付近はダンプやらトレーラーの駐車を見逃してるじゃん、あの交番
999 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/03(木) 09:15:04 ID:IcQsQGaA
モノレールは造るのにお金がかかるから、ロープウェイでもいいな。
1000 名前:
神奈さん
投稿日: 2016/11/03(木) 14:23:02 ID:b4aNu/Fw
台風の日に運休になるから、ここはエスカーでお願いいたします。
1001 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2016/11/03(木) 14:29:40 ID:f0Crcp6Q
【海から遠いが】湘南ライフタウンPart21【意外と便利】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1478150884/
http://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1478150884/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05