■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
§§§相模大野129§§§
1 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/06/15(月) 17:28:48 ID:OuJgcr4Q
みんなの大野スレです。自分の主張を続けるのは止めましょう。
話が合わなければお互い華麗にスルー。
一人ひとりが気持ちよく使って、
北口も南口も仲良く相模大野を語るスレ
前スレ
§§§相模大野128§§§
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1426488564/
相模原市南区スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429951600/l50
2 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/15(月) 17:55:38 ID:YqCHZQrg
駅で 伴内 風の ごっつい男みた w
似てたな〜 松尾に w
3 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/15(月) 18:07:15 ID:kpqeH3Ig
今日はどこの銀行も混んでて参ったわ
ATMに不慣れな年配の人は窓口行ってくれたらいいのに
4 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/15(月) 19:29:50 ID:Haf2Q2yQ
お断りします。
5 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/15(月) 19:45:08 ID:6H57Ja7A
老人にもATM使う権利はある
6 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/15(月) 20:28:30 ID:XPcCQDvA
>>3
年金支給日は避ければいいのに
7 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/15(月) 21:15:55 ID:n047Xgiw
今日が給料日の人も多そうだが
8 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/15(月) 23:21:23 ID:qPxH3UQQ
スレタイが微妙に歪んでる?
目の錯覚かなぁ〜
9 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/15(月) 23:40:30 ID:qEvPqGAQ
。
9が9 だからねぇ〜
。
10 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/15(月) 23:50:22 ID:NEDngZtA
>>6
>>3
も年金生活者なんじゃない?
11 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/16(火) 00:08:11 ID:FSNhubMw
>>9
なるほど!
12 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/16(火) 08:47:51 ID:tIhvlUNQ
そもそもおかしいのだが
年金生活者 (今の年金状況に恵まれてる世代)は、なぜ?に、そう受給日だからって
急いで即下ろししなきゃならんのかと・・・・・・・?
充分に蓄えも有るだろうし、そんな日々の暮らしを年金受給日に、やっと息を繋ぐ!
なんてぇ事は無いと思うんだが???
推察
ギャンブル(特にパチンコ狂い)の受給者が目立つのか?
生活保護の受給も同じ日じゃなかったか?
13 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/16(火) 10:17:43 ID:+M4dtoLg
嫌々、例の事件で普段記帳しない人も行ったから、
激混みになったんじゃあないのかな
何年か前、浅間山が噴火して火山灰が、
神奈川まで来たけど、今回はどうかな
14 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/16(火) 11:35:17 ID:MZZfy6ug
つけ麺うまかた
15 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/16(火) 11:56:31 ID:tYcugUXA
>>12
昨日は、年金情報漏れてから最初の年金支給日だったんだよ
だから、年金受給者はちゃんと振り込まれてるかどうか心配で金融機関に殺到した
年金機構も確認することを奨励した
そういう情報も入ってない情弱さんが何を言ってもな
年金受給者か、どうしても現金が必要な人以外は昨日はATMを避けるのが正解
16 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/16(火) 13:13:11 ID:/6PNzk7A
情弱さんとか言われても、年寄り年金情報なんか、若者には無関係ですからね
17 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/16(火) 14:13:53 ID:apmmUZPA
自分には無関係だからと言ってよく調べもせずに
>>12
みたいな的はずれな推察するのって恥ずかしいね。
18 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/16(火) 15:57:10 ID:FSNhubMw
きのうは漏洩事件以来の初年金支給日だったからね
どのニュースも金融機関に高齢者が大挙してくるの映してたね
19 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/16(火) 17:21:49 ID:LUV4lI1Q
>>15
>>17
が大人で嬉しい♪
20 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/16(火) 19:00:47 ID:FAxCyxeA
給料日も普通に混んでる気がするんだけど……
21 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 00:24:07 ID:/fpDK5vg
伊勢丹への通り道にできた鎌倉ベーカリーで初めて買ってみた
値段を考えればそこそこだけど学生向けな感じの店
22 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 00:57:06 ID:eh6HbglA
メゾンカイザーのパンとスイーツのビュッフェ最高
23 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 01:52:03 ID:+e/M5Trw
>>22
どんな感じだった?
24 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 09:18:19 ID:IIr5lwSw
>>21
コンビニおと比べると、味と値段はちょい上って感じはする
25 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 10:04:51 ID:vH+XaaFQ
さぁ
明日は・・・・3食のうち、2食は「天丼」ですねw
26 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 10:23:38 ID:vH+XaaFQ
久々の
ゲリラ雨・・・・洗濯物干してる家 一杯だぞww
27 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 11:34:46 ID:h+q7T29Q
>>23
パンは食べ放題でケーキはカフェに置いてあるのからなんだけどベリーのタルトとかエクレアとか
ドリンクはコーヒー紅茶とオレンジジュース
チーズのパンうまい
28 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 12:33:24 ID:vqRIriaQ
鎌倉ベーカリーてサンドラッグやらドトールやらのあの通りにできたの?
29 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 12:57:43 ID:ARXDS51Q
>>28
伊勢丹とロビーファイブの間の31アイスがあった所だよ。
30 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 13:01:21 ID:vqRIriaQ
>>29
ありがと見てくるわ
31 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 16:43:31 ID:AkDFMRoQ
いいってことよ。
32 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 16:49:01 ID:M+bvOtXQ
伊勢丹への通り道というからコリドー通りかと思っていた。
33 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 16:54:19 ID:/fpDK5vg
うちからの通り道ねw
女子大通りから伊勢丹って書けばよかったね
34 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/17(水) 18:12:07 ID:UUDEXN8A
>>33
そのうち突き止められるぞw
35 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/18(木) 07:18:09 ID:NHSIKlMg
さぁ
今日は・・・・3食のうち、2食は「天丼」ですねw
40 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/18(木) 18:32:15 ID:DPVhOC6w
pandaはスルーを覚えろ
お前の方が嵐っぽい
41 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/18(木) 18:33:01 ID:s2bzI8Xw
お断りします。
42 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/18(木) 19:22:35 ID:3Tdurv9w
けさ区役所のとこで警察官が自転車を注意してた
通勤通学の時間帯は歩道も車道も自転車危ないね
43 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/18(木) 21:40:48 ID:ZWR7tocg
管理人さん
>>38
は規制したままにしましょう
44 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/18(木) 21:55:41 ID:VFXUxTmw
>>39
も一緒に!
45 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/18(木) 23:41:40 ID:zzOPWdsw
いやぁ〜
今日は三食のうち、二食を「天丼」にしようと思ってたが、臨時で朝の8時から仕事で
相模大野の「てんや」に行けんかった・・・・「てんやの日」行った人、どうでした?
その代わり出先の都心部の「てんや」に飛び込んだが
なんと「てんやの日」だが・・・・・「天丼」は従来通り価格!でガッカリした
その店舗は、「持ち帰り天丼弁当」とか称する、作り置きのを積み上げた、くたびれた弁当は
「てんやの日」サービス品380円奉仕!とかだった・・・が・・・あんな作り置き天丼なんか・・
相模大野は、出来たて天丼だったんだろうなぁ〜〜〜良いなぁ
皆さん「てんやの日」には、各店舗で違いが有るようだから注意です
46 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 00:16:20 ID:03R60v8g
そうなんだ、店舗にもよるんだね
昨日、新橋でサンキュー天丼にありつけたよ
あと、新宿東口でもやってた
来月は開催日が土曜日だから、相模大野は家族連れで混みそうだ
47 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 01:18:50 ID:iIvKqvgQ
星ヶ丘で普通にサンキュー天丼3個買って帰ったよ。
48 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 01:20:21 ID:V2O7T+8g
車がTSUTAYAに突っ込んだってマジ?
49 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 02:05:56 ID:XIvqf4EA
どこのTSUTAYAか知らんが、相模大野店は普通に営業してたぞ
50 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/06/19(金) 05:46:17 ID:+i/fdYfw
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
#36 [ nptta306.pcsitebrowser.ne.jp ]
#37 [ pw126236052081.12.panda-world.ne.jp ]
#38 [ nptta103.pcsitebrowser.ne.jp ]
#39 [ pw126236086144.12.panda-world.ne.jp ]
中傷、罵倒レス止められないみたいで両方規制します。
51 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 07:32:30 ID:puGj+Fiw
>>49
多摩のほうだって@MXニュース
アクセルとブレーキの踏み間違いだって
52 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 08:23:25 ID:gvTVtEaw
昨晩22時過ぎに帰宅中だったんだが、鶴川付近で電車内放送
「JR古淵辺りで人身事故でJR横浜線 不通 復旧までの見通し無し」・・・・・電車内は騒然
JR横浜線沿線の人が、いかに多いか・・・そして不通時に迂回路線、バックアップ路線も無い不便さ
相模大野とかで良かった!って思った 私鉄沿線列を、横切るような沿線は、ヤバいね
53 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 09:25:29 ID:0ipGyidw
相模大野は小田急ダメでも町田から歩くとか東林間から歩くとかなんとかなるからね。
54 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 09:39:29 ID:/TcIhsxg
>>53
「東林間」は、あまり役に立たんが
「つきみ野」(田園都市線)から歩いた事は有る、多少しんどいが深夜でも安全だし判り易い。
55 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 10:10:46 ID:puGj+Fiw
大野は運行上の小田急の中枢だから
割りと最後まで頑張ってくれるけどね
56 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 12:47:18 ID:7wZp3CQg
>>54
3/11の時に朝の通勤時間に小田急が動いてなくて、
田園都市線の中央林間まで歩いていく人の流れが凄かった。
57 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 20:24:45 ID:L5TJcN0g
なんでも予行しとくと良いね
事起きたときに、一度でも歩いた道だとスムーズ
終電で限界だったときに歩いて帰れるかどうかも、いい予行
ところで、相模大野だと終電近くでも帰れるから有利
(たしか相武台行きが終電じゃ)
58 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 23:19:57 ID:PsOGykEw
大野の脱線事故の時は中央林間から東林間や大野方面へ行く人が凄かったな。
59 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 23:29:27 ID:2P7c4Hjw
自分は大野脱線事故の日、JR町田駅から歩いて帰宅。
タクシー拾おうかと思ったが、ヨドバシ側大渋滞で
歩いたほうが早いレベルだった。
60 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 23:29:47 ID:XIvqf4EA
あの時は新百合ヶ丘〜相模大野を運行しなかったのが腹立った
町田まで行ってくれれば余裕で歩けたのに
61 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/19(金) 23:40:06 ID:PsOGykEw
町田は渡り線がなくて折り返しができないからなぁ。
62 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/20(土) 06:18:03 ID:KXRMNftQ
>>60
でも横浜線使えば町田まで行けるし問題ないでしょ。
俺はそうした。
63 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/20(土) 15:01:38 ID:dYtmv/Tw
何となく新百合ケ丘から歩いて相模大野まで歩いて帰ったことあったけど疲れたわやっぱり
64 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/20(土) 16:17:26 ID:nuC4ER8g
>>59
なつかしい
去年だったっけ?
65 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/21(日) 18:41:44 ID:0XkE6NTA
>>57
の言う通りだと思う。慣れない事をするときは、思わぬ想定外で失敗するぞ。
「道を知ってる」「最短距離も知ってる」「でも、車で走った体験談」 じゃなぁ
3.11の時、ネックになったのは
「体力自慢の過剰な自信」「通勤靴・通勤服のままトライ」
だったそうな
3.11時の帰宅難民勝利者は、地震情報得てから、直ぐに
「近くのディカウント店に安い自転車を買いに走った」「直ぐにズックとか運動系の靴を買いに走った」「カジュアルウェアを入手した」
66 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/21(日) 18:54:45 ID:BZHI1k1A
通勤靴や通勤着で体験すんのは有効かも
テレビでもかなり大変だって言ってたし
町田駅までなら散歩だけど
中央林間駅方面までとなるとしんどそう
67 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/21(日) 19:12:29 ID:0XkE6NTA
>>63
自転車とズック靴が入手できたら、どうだろ?
新宿から相模大野まで!!! 自転車で帰れるか・・・少なくとも徒歩 新百合⇔相模大野よりは
交通事故・パンク・体力全部消滅・・・は、考えないとしてw
通勤靴では、履きなれた靴としても「靴ずれ」でダウンするそうな。
68 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/21(日) 20:05:45 ID:acV3ceRw
しばらく会社と家の往復だけだったから気づかなかったが、
南口の鳥陣が閉店していた。
ボーノ1階の鈴木ラーメン店も閉店していた。
69 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/21(日) 21:57:01 ID:BrHYlBkQ
南口行かないからわからなかったが鳥陣閉店か。南口方向は大変だな。
70 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/21(日) 22:11:40 ID:BZHI1k1A
個人飲食店には厳しい時代だよねぇ
チェーン店とのコスト競争には勝ち目がないし
71 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/22(月) 00:55:51 ID:6tmrXUiQ
バーベキューしたいんだができる場所は相模川まで行かないとないかな?
72 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/22(月) 01:25:22 ID:Dy5IpCKw
東林間
73 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/22(月) 01:26:45 ID:Mp5rhn3Q
>>71
探してるのと違うかもしれないけど、所謂バーベキュー場ならいろいろある。
大和ゆとりの森、引地台公園、海老名運動公園、綾瀬城山公園、こどもの国、等。
どれも相模川まで行くのとたいした差がないか。。。
74 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/22(月) 02:09:44 ID:6tmrXUiQ
>>73
引地台は今度行ってみようと思うんだよね。
相模原公園にバーベキュー場があれば良かったのにな
75 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/22(月) 07:53:05 ID:/Q3U9ydw
東林BBQなつかしぃ〜
子供の時よく行ったよ
76 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/22(月) 10:06:07 ID:C2c2ozXw
11月と7月が、日々交合に来るようで、体調・服の配分・洗濯にシンドイわ
77 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/22(月) 12:10:22 ID:S43mGG8g
眼科のおすすめないですか?
北口側だとありがたいのですが。
78 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/22(月) 12:31:37 ID:3QainC5w
北口に眼科あるけどお勧めできない。ボーノにも入っていると思うが行ったことがない。
南口のアイ眼科がお勧めだけど変則的な営業時間なのでそこだけ要注意。
79 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/22(月) 22:38:55 ID:iWTE0w/g
>>77
どういう点を気にしているか判らないけど
ボーノの眼科いいと思うよ
80 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/22(月) 23:14:06 ID:/Q3U9ydw
伊勢丹のウルトラマン展は明日まで
個人的にはこないだの手塚治虫展のほうがよかったかな
81 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 00:03:01 ID:T9tCxP3w
ノーボが消えてくれるなら犠牲も厭わない
82 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 03:06:36 ID:Fn5IzeEQ
秋はこれが楽しみです
http://hall-net.or.jp/01greenhall/bakuon/
83 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 06:27:45 ID:lM3vauEA
眼科なら相模生協病院
ジジ ババばっかりだけど
84 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 06:43:11 ID:7s/lKn0Q
緑道付近にある別棟? が左巻きむき出しで凄い。
85 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 08:13:05 ID:mcN3SuFQ
>>82
爆音映画祭in相模大野かー
音響とかすっごいんだろうね
86 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 10:33:22 ID:7P6aWy0Q
>>71
モナの丘だろ
87 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 12:31:27 ID:EZZKhtcA
モスの上にある青木眼科はダメかい
自分は行きつけにしてる
88 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 13:07:00 ID:IVEyAo6Q
青木眼科は空いていて普通に通うなら問題ないと思う。
レーシックとかオルソケラトロジーとか大嫌いみたいで尋ねたりするとクソミソ言われるのでそこだけ注意したほうがいい。
89 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 20:39:54 ID:Kji3zQ9Q
弓田眼科はどうだろ
もみやまの隣の
90 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 20:50:08 ID:mcN3SuFQ
伊勢丹別館並びの青木眼科なら普通に評判良いよ
北里の偉い教授と繋がってるから紹介とかもスムーズだし
91 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 22:29:08 ID:6EQJt76g
ボーノのまちおか、なんか棚がスカスカになりつつあったんだけど
もしかして閉店したりする?
92 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 22:50:58 ID:WI8X5GDw
えっ マジ?
93 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 22:53:44 ID:uW+U+TYg
明日までやおい軒ミックスグリル200円引きとかだけど
電車賃拂ってまで行く価値ないゎ
94 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 23:06:38 ID:XA+wKHfg
まちおかの閉店は困る
95 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/23(火) 23:58:02 ID:4po7ixQA
インドの恵みがまずい
店員もひどい
はやくどっかいってほしい
96 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 00:08:56 ID:ntoh62UA
カレー屋だっけ?
行ったことはないけど
97 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 01:57:36 ID:p5XxzVMQ
>>95
美味しかった記憶@2年前 が
前のヒラよりは良かったと思おうが
98 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 02:11:45 ID:7sv4MhzQ
インドの恵み美味しいじゃん
けどすっごい油ぎってるw
99 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 04:57:44 ID:IQ+BHxLQ
>>95
味覚は十人十色、そういう書き込みはやめておけ
100 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 05:16:29 ID:yX5P7tkQ
具体的にいつ何があって味がどうだったのか書けてない時点で読む価値なし
101 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 08:49:16 ID:6iEF0TFA
爆音映画祭in相模大野かー
若年性難聴になりそう
102 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 13:07:52 ID:75tJYydA
インドの恵みか、オープンしたては良かったな
1年たったくらいに再訪した時、もうリピートはないなと思った。自分はね。
問題は味じゃない。味はいいと思う。誹謗中傷になるからこれ以上書けないが。
103 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 13:30:00 ID:+aw+zfPQ
>>91
今日の午前中見てきたけど相変わらず棚はスカスカ
といっても何の貼り紙もなかったから閉店かどうかはわからないなあ
104 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 15:25:32 ID:7BEKBUXQ
家賃の安そうなお菓子商店の勝ち?
お菓子商店もそんなに賑わってた印象なかったが。
105 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 15:51:36 ID:ntoh62UA
単なるリニューアルつーか改装だったり
106 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 20:48:20 ID:48l4BOrQ
「びっくり寿司」跡地
大がかりな重機とか入ってて、なにが建つのか?楽しみにしてたが、いっこうに進行ないので詳しく建築計画書を読み行ったら
。。。なんのこたぁない、隣接の大きなビルの建築の為の、資材置き場・重機置き場・・・らしい
がっかりしちゃったよ!
107 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 20:54:38 ID:cMbiaBTg
びっくり寿司跡地には、スタバが欲しいね。
108 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 21:12:47 ID:ntoh62UA
大野3つ目のスタバいいね
ステスクのもコリドーのも繁盛してるし
109 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/24(水) 21:52:46 ID:umkFdnMQ
一年位前にインドの恵み行った。
カレーからビニール袋の端っこみたいのが出てきた。500円玉サイズ位。
3歳になる子供と一緒だったから焦った。
自分は口に入れて気が付いからよかったものの、
鍋の中にまだビニール片が入っていたら他の客も危ないと思い、
店員に告げる。
2、3分間インド人がカレー鍋をかき混ぜると、さっきの店員が
大丈夫そうでした。と告げ、他の客に平然とカレーを提供していた。
味も決して美味くはないが、
その軽い対応を見てもう二度と行きたくないと思いました。
110 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 17:04:56 ID:5aJ0zq3Q
>>107
同じモノを幾つも要らん
あの立地状況なら
中規模以上の駐車場を保有する ≪ コメダ珈琲 ≫とかが噂に出れば最高
111 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 17:12:18 ID:jXKvD/Sw
その方がいいな。
星乃でもいいけど。
112 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 17:43:44 ID:GQnHPkcg
王将!王将!
113 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 18:58:34 ID:62T6QlMw
コメダは俺も希望
114 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 19:18:54 ID:AkjaM1hQ
ブルボ希望
115 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 20:22:58 ID:DMNjbm3g
既出かもしれんけど、HACドラッグ前交差点の
もと花屋さんのところが美容室になっていた。
美容室多いなホント…。
116 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 22:37:28 ID:zQGPO5SQ
コメダなら星乃がいい
117 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 22:41:22 ID:pEvqs00A
なんか、木曜の朝から相模女子の正門に人がたくさんいると思ったら、
ちはやぶるの映画の撮影があったみたいだね。
エキストラもたくさん。
http://kinpiratrend.com/1217.html
http://movies.robot.co.jp/extra/chihayafuru/
118 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 22:42:38 ID:TKc5F5aA
1Fにスタバ。
2Fにサンマルク。
3Fにドトール。
4Fにガスト。
5Fにデニーズ。
な感じのビルでいいよ。
119 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 22:44:15 ID:zQGPO5SQ
美容室は北口にも南口にも多いよね
伊勢丹にもステスクにもあるし
120 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 22:46:59 ID:Zfv5poUA
タリーズないの?
121 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 22:49:12 ID:zQGPO5SQ
>>117
へぇ相女で映画「ちはやふる」の撮影があったんだ
全然気づかんかったw
122 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 22:56:15 ID:62T6QlMw
ちはやふるは府中と分倍河原が聖地なんだが監督も何考えてるんだか。
123 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/26(金) 23:01:51 ID:zM1BbNig
作る側は聖地()がどうとか考えんだろw
124 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/27(土) 01:24:09 ID:7PIzkOdg
実写では撮影しやすい場所で撮影するのが当たり前。
金妻みたいに駅前だけリアルでそれ以外は全然別の場所で撮影する事もある。
125 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/27(土) 11:44:48 ID:DjdVgYDQ
すっかりまちおかウォッチャーになっちゃってる感あるけど
まちおかの棚ラインナップ復活してました。
1回在庫整理したかったのかもね。
126 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/27(土) 12:46:39 ID:YKUxRBCw
>>125
一安心だわ
127 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/27(土) 13:50:25 ID:8OQCrG0w
まちおかは、店員の愛想がないので嫌い。
128 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/27(土) 15:15:26 ID:Z/yCO53A
大野周辺の聖地といえば
伊勢丹の実写「デパート夏・秋物語」
大野一帯のアニメ「生徒会役員共」
129 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/27(土) 19:03:17 ID:Ge3M4tAg
>>127
たまに行くけどあんなもんじゃないの?
変になれなれしくされるよりは気にならないよ。
130 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/27(土) 19:57:07 ID:Z/yCO53A
ボーノさがにわのステーキ・ハンバーグ屋さんに初めて行ったけど
ハンバーグが肉々っぽくて美味しかった
昔のハングリータイガーみたいな感じで
値段も伊勢丹の西櫻亭よりリーズナブルだしまた時々利用するかも
131 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/27(土) 21:12:39 ID:eRc0v2/w
>>129
テキパキ仕事してていいと思う
132 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/27(土) 21:30:03 ID:Z/yCO53A
海外に行くと日本の店員さんは安い時給でもよく頑張ってると実感できる
133 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/27(土) 22:58:28 ID:S9Y8gyxQ
釣りたくて必死だなw
134 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/27(土) 23:23:18 ID:WwIMvDEA
アドアーズ跡地・・・・インターネットカフェかよぉ
また
無職・無収入・無住居・パチンコ依存症・とかのドキュソの溜り場かよぉ
こういうの作ると、ろくなのが集まってこない
モアーズだけでも、うっとうしいのに・・・
135 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 00:25:26 ID:bj+i6GsA
ネカフェは町田で十分だよね
本来大野には必要がない店
136 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 00:36:49 ID:5gDvo5+Q
いや少なくとも乗り換え駅には必要だよネカフェ
乗り遅れとかの人も利用するしね
137 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 00:39:34 ID:5gDvo5+Q
おっといけない「終電」が抜けてた
138 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 06:31:33 ID:eFxLoCqw
駅前とかボーノのベンチに始発待ちの人が結構いたりするから
それを吸収する為の施設はあっても良い気がする
少なくともパチ屋や消費者金融とかよりはまし
139 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 08:19:12 ID:rkxJxdkQ
>>135
の言う通りで
こいうのは 「車幅」と「道路幅」と相関と同じで
受容甘受すれば
ホモレスが居るから必要だろう・・・・で増やすと
また、あそこは泊るに至便だからって・・・ホムレスが終電で集まってくる
集まれば集まれで、また需要がある!儲かる!で作る業者が出る
泊る場所が無ければ「町田」とか・・・簡易宿泊出来る場所に流れてくれる
それが証拠に、閑村の 「ザマ」とか「東林間」とか「南林間」にはホムレスは居ない
140 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 08:48:34 ID:64A2utLw
>>138
終電?まで相模大野? たしか終電は「相武台止まり」と・・・
この前、相模大野止まりの急行で、爆睡してる女が居たので
「終点ですよ〜」って軽く肩を、揺り起こそうとしたが、大爆睡の泥酔に近かった
肩とは言え、あまり触る?のもマズイと思い
そこで耳元で少し大きな声で
「終点ぇぇぇぇ〜〜ん 小田原ぁぁぁ〜 小田原ぁぁぁ〜〜 」って放送のように言ってやったら
飛び起きたw
141 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 09:19:22 ID:EIA/rLgg
モアーズのDICEや、今回来る快活CLUBとか
比較的高めのネカフェだから無職が住み着くとかは無さそう。
マンボーとかゲラゲラとかその辺がくるとヤバイ。
142 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 12:31:53 ID:tK+gKxIg
ホムレスが増えるのはやだなあ〜
143 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 15:37:37 ID:78bMg29Q
なんでこんなネカフェを親の仇みたいに恨んでる奴がいるんだ
144 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 15:55:29 ID:bj+i6GsA
別に恨んではいないでしょ
ただ自分の居場所がある人には必要性が低い店舗だから
145 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 16:10:53 ID:n572ENUw
>>140
小田原は焦るなww
146 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 19:41:11 ID:AR53t8MQ
で?
皆さん、爆睡で 「相模大野」で降り忘れ・・・どこまで行った経験が、おありかな?w
俺は「海老名」で、かろうじて大事は免れた
(ぼけぇ〜としてても、「海老名駅」前の田園風景の、あまりの違和感に、飛び起きた)
147 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 19:48:04 ID:EmJu5eOw
>>140
本厚木だと本厚木止まりは車掌や駅員がチェックに回ってくるよ、相模大野もそうかも。相手にやたら触らないのは正解
148 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 20:01:35 ID:AR53t8MQ
「新百合丘」「町田」「相模大野」「海老名」は ドアが開く方向を向いて座席で寝てると
プラットホームの感じが非常に似てるので、寝ぼけまなこだと勘違いし易い・・・
できれば逆側を観るようにした方が良い
「相模大野」なのに、まだ「新百合丘」かぁ〜〜もうひと眠りとか
149 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 20:46:48 ID:EmJu5eOw
ボーノ2Fのエスカレーター近くの洋菓子屋にメロン半分にカスタード詰めてホイップ絞ったデザート?売ってた。ポンデライオンみたいなケーキもあった。
あの店なかなかチャレンジしてると思うW
150 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 20:49:01 ID:bj+i6GsA
>>148
確かに大野と新百合は間違いやすい
新百合まで来ると大野近いから二度寝できない
151 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/28(日) 23:06:50 ID:/5ZAaS5g
>>149
シュクレペールだろ?
結構うまいぞ
152 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/29(月) 07:56:15 ID:XzQNIFDg
>>150
小田急さんが、ここを読んでたら一考して欲しいよ・・・
例えば、寝ぼけ起きでもインパクトの有る
”プラットホーム駅別彩色塗装” ”同じ様な文言調の放送は止めて”
「新百合丘」…ホームの全柱を(赤)に塗り 放送は「多摩線 乗換ェェ!多摩線 乗換ェェ!」とか強連呼のみ
「町田」………ホームの全柱を(青)に塗り 放送は「横浜線 乗換ェェ!横浜線 乗換ェェ!」とか強連呼のみ
「相模大野」…ホームの全柱を(黄)に塗り 放送は「江ノ島線 乗換ェェ!江ノ島線 乗換ェェ!」とか強連呼のみ
「海老名」……ホームの全柱を(黒)に塗り 放送は「相鉄線 乗換ェェ!相鉄線 乗換ェェ!」とか強連呼のみ
153 名前:
sage
投稿日: 2015/06/29(月) 09:09:58 ID:8BLDONjw
放送ワロタ!すげー賛成
154 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/29(月) 11:26:25 ID:1r9udb+w
色はうまく使うべきだね
全部塗りまくれとストンーズの様な事は言わないが
155 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/29(月) 12:08:27 ID:40RmqiOA
地下鉄なら兎も角、地上駅だから必要ないでしょ。
156 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/29(月) 16:00:05 ID:SDXgpcsw
色はともかく区別は助かるね
157 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 01:10:56 ID:UpmnqQAg
>>152
全部景色違うし
たまには相模線のことも
158 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 07:43:57 ID:I+2TTvQg
>>154
ホームの「柱」(ただし端から端まで全部)の目線高さの部分だけで良い
(車内着座で立位でも見え易い高さ部分だけでも)
>>155
問題は寝過ごしタイムなので、夜は地下鉄みたいなもの
>>157
夜は景色が見えない(ホームに滑り込んで、ホームの明るさに目覚めるから目も眩みボケてる)
相模線は厚木なので、俺は 知らんw どうでもいいわw
159 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 08:05:19 ID:pGVtvEpg
>>151
店の名前しらなかったありがと今度買ってみたい
160 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 08:17:23 ID:a3I4gIkw
むかしは洋菓子といえばエーワンだった
161 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 08:51:27 ID:RZZ4L0TQ
電車の話は小田急線のスレですればいい
多少なら大野から話が逸れるのはいいだろうけど
いつまでも続けすぎだろ
162 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 09:47:35 ID:7QQepm4g
>>161
そんなスレ無い
163 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 10:29:38 ID:c9/LfHKQ
「インドの恵み」なんか高過ぎだろ
ライスが270円とか、どんだけ高級米?
「やよい軒」を崇め!
164 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 13:39:45 ID:WhCgIOUw
ライスを持ち込めば良い。
165 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 22:56:32 ID:DEwvy9bw
飲食店に飲食材を・・・隠し「持ち込み」は
なんらか営業妨害・営業損害で訴えられると聞いたぞ
166 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/06/30(火) 23:10:14 ID:a3I4gIkw
やよい軒って学生ばっかだね
大戸屋は割りと年齢層広い
167 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 00:10:29 ID:jux2RPNg
>>166
若い大飯食い!は「やよい軒」が魅力なんだろうな
168 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 00:30:13 ID:rryWnikg
学生は白飯大好きだからね
年取ると太る原因なんだけど
169 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 00:46:45 ID:OkYj1/9Q
おれは普通に利用してるけど、やよい軒がなぜ学生ばっかだと思ったのか。外から覗いてるなら気持ち悪いな。
170 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 01:04:15 ID:mZY5RlEg
>>169
ガラス張りの店なのに、中の様子を話しただけで気持ち悪いのか?
171 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 01:21:00 ID:rryWnikg
>>169
わざわざ覗くわけじゃないけど
妙齢の客が少なくて若い客がガツガツ食べてるイメージ
イメージつか実際いつもそんな感じの客が多い
172 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 03:44:01 ID:CsR4AioA
妙齢ってそういう意味じゃないから
173 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 07:38:40 ID:he5SfVag
間違って覚えたみたいだね、jcomさんは。
174 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 07:56:19 ID:rryWnikg
誤解を生んだのかな?
客層が若い男ばっかりということを言いたかったんだけどね
175 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 08:23:47 ID:rgrnslNA
逃げ道を見つけたと思っているのかな?w
本来、若い男も妙齢の範疇なんだけど。
176 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 08:32:19 ID:OkYj1/9Q
食べてるところを見られてたら気持ち悪いだろ。入店する気がなければ、むしろ他人の食事を邪魔しないように、目線をそらせるのが普通だと思ってたわ。
177 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 10:18:22 ID:t9OJh+hA
単なる思い込みを、さも事実のように語るから顰蹙かってるだけなのに
何でそういう事が解らないのかね
178 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 10:57:05 ID:zldmlSQA
お前らいい加減にしろよ
ガラス張りの店なんか普通に通っても見えるだろう
誰からも見られなくないなら店の奥で食え
ネット弁慶は細かいことにこだわりすぎる
179 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 11:15:44 ID:PW2m6q6Q
外食ファミレスなんか、外から見られてなんぼだ!
客の入り具合、客の食い様、も・・・・宣伝の内
見られるのが嫌なら、それなりの金を払って、秘したる店に行くべし
180 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 11:44:53 ID:OkYj1/9Q
>>177
が言ってるとおりなんだよ。おれも脱線させて申し訳ないが、普段はほぼロム専だが毎回のことでイラッとしてしまって。
181 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 12:44:51 ID:5Jp9kIDQ
いつもの事かと…。
182 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 13:23:00 ID:R1QFlprw
妙齢って若い娘さんを指す言葉でしょ
183 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 14:58:46 ID:S5Jabc4w
この話題で使う単語じゃないなw
バカスw
184 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 15:18:12 ID:uc33lhyg
みんな細かいことでイライラするのね
185 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 18:14:36 ID:qO3il3vQ
妙齢の女性客を求めてジロジロ覗いた事だけはよく分かった。
186 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 19:24:05 ID:5Jp9kIDQ
まあまあ、そろそろ他の話題に行こうじゃないか。
何かない?
187 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 21:16:55 ID:w8lX16jQ
ゴーゴーカレーのほうがよっぽどおまいら男子だらけや
188 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 21:53:33 ID:5Jp9kIDQ
やよい軒より確実に学生率が高いな。
189 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/01(水) 22:09:53 ID:eHHSGgEw
明日は
「蛸」の日だな
「蛸」 一杯入荷してたな
190 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 01:03:37 ID:dzpR3hAg
妙齢っていい歳したっていう意味ね
いわゆる学生は妙齢には当たらないよ
191 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 01:07:16 ID:KOXau0Zg
学生が多いか少ないかっていうのは、時間帯によると思う。
学生の多い時間に見てる人は学生ばっかりだと思うし、
学生がいない時間帯に利用してる人は、学生はそんなにいないと思いこんでると思われる。
192 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 01:14:00 ID:lvBbcwrg
ボーノにヘアカットの店が3軒もあるけど、過当競争にしか思えない
193 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 05:38:57 ID:lZzKHjuA
>>190
自分だけの珍説披露は余所でやろうね
194 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 05:51:09 ID:sVY9LseA
>>190
主に若い女性を指す言葉なんだが…
もう悔しいのはわかったからやめようぜ
195 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 06:15:46 ID:TBH86uLA
>>194
「いい歳した熟オバサン」が「学生中心の店」で食ってる姿が見咎められ、浮いてた?!って事かな
196 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 06:47:09 ID:OLDTDfzg
ググるくらいしないのかな
197 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 06:57:45 ID:TBH86uLA
さて「やよい軒」の話は終わりにして
今日の「蛸の日」の話題を
「蛸の日」って無理が有るっぽい
「土用の丑」にちなんで「蛸」を売らんが為に「蛸」輸入関係者とかが無理やり作ったんじゃなかろうかと
だいたい「蛸で体力を!」とか??? 「蛸」なんか栄養皆無と聞く
198 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 07:10:48 ID:KmHmEUYQ
半夏生にタコ、ってのは関西方面の風習でしょ?
199 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 07:32:11 ID:5aLgGz2w
>>198
それを言うなら 「恵方巻」も関西!・・・関西の風習って、なんだか流行する
200 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 07:57:58 ID:KmHmEUYQ
それを言うなら って??
間違ってるとでも?
201 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 08:46:12 ID:coiPUFzg
[ はなまるうどん ]
8月開店の但し書きが貼ってるが
8月という盛暑時期に、うどん屋の勝機は少ない様に思うけど
夏メニューとか、有るのかな?
202 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 09:24:46 ID:q4s+Zr1A
↑
えっ、マジで言っているの?
釣りだよネ?
203 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 09:36:16 ID:uF/STRnQ
たぶん彼は夏の麺といえば冷やし中華しか知らないのだろう…
204 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 09:56:31 ID:odpVwkWA
普通に冷やしメニューあるだろ、うどん
205 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 10:18:04 ID:woRYlYAw
そういえば昨日久しぶりにボーノ1Fの線路に面してる方の道を歩いたんだけど、
鈴木ラーメン店のラーメンの店舗が無くなってて鈴木ラーメン店の本部事務所だかになるみたいだね。
206 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 11:38:45 ID:cGx35SWg
そこで麺とか造るんじゃなかったっけ?
207 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 12:37:58 ID:Nyd/LZ9w
スープとかの工房とか書いてあるね。
ボーノに工場まで借りるなんて儲かってるんだな。
208 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 12:44:35 ID:tRaoWJ9w
人によると思うが
むしろはなまるであったかいうどんを食べたことがない
冬でも冷やしぶっかけ系だな
全然関係ないけど、箱根そばの店舗が駅の外に欲しいな
209 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 13:48:12 ID:KmHmEUYQ
>>207
鶏出汁の店を閉めたけど賃貸契約残ってるしなーって事じゃ?
210 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 14:03:29 ID:VBmxWtvA
全然関係ないけど、ABCマート、ブラック認定らしいな
211 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 14:23:01 ID:/t/OD/Ew
鈴木ラーメン、夜だと店員の私語が多い
212 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 16:19:20 ID:5iKx4kCg
>>208
同じ小田急系列なんだから「箱根ソバ食い入場証」みたいなのを発行して欲しいよね、無料で
まさか入場券を買え!とかまで言わんとは思うが・・・・キセルにも使えん筈だが
たしか東林間駅・新宿駅は、改札の外なんだよね
213 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 16:58:48 ID:WThLuC3Q
富士そばや小諸そばが駅のそばにできれば解決すると思うが…。
214 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 17:12:54 ID:7wRVm3sw
大野の話題じゃなくてすまないが、
本厚木駅は改札の外に箱根そばあります。
駅によってスタイル違うんだね。
215 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 17:56:17 ID:HSNsGQJQ
富士そばまずくない??
町田のしょっぱすぎて水で薄めたぞorz
216 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 18:39:07 ID:WThLuC3Q
店(人)によって結構違うらしいよ。
ちゃんと出汁を取るようなのでブレが大きいかも。
本厚木の店は安定してたなぁ。
217 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 21:25:23 ID:9u4PcIFA
本厚木の店って東口のやつかな
それとも広場側にある店ではかな
218 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 21:33:44 ID:dzpR3hAg
箱そばって小田急沿線だけのイメージだけど
古淵や橋本にもあるね
219 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 21:54:16 ID:P6dq7OJg
>>217
広場側っていうのはよくわからないけど、東口に箱根そばあるよ。
220 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 21:59:55 ID:QyzLnZ8g
シガヒ林間駅の改札外のも箱根そばだったかな
221 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 22:06:28 ID:xhQwHo1g
自分箱そば好きで結構行くんだけどここらだと中央林間のが1番うまいな
222 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 22:11:15 ID:dzpR3hAg
駅ビルができる前の大野のもうまかった
大人になってからは箱そば食べてないw
223 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 22:35:05 ID:4FBK0bTQ
だから何?
224 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/02(木) 23:17:19 ID:NjIy5pWA
昔「登戸」経由で通勤してた時
「登戸」(昔の超ボロイ登戸駅な)の 箱根ソバが不味くて
わざわざ「向ヶ丘遊園」の箱根ソバ(ホームに有った)を喰って帰ったもんだった なつかしい
やはり各店舗によって違う
ちなみに「相模大野」の箱根ソバ( 旧 相模大野駅な…プラットホームの先端から落ちそうなソバ小屋)は
しょっぱくて不味かった
225 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/03(金) 00:03:23 ID:hSsspCVw
遊園の箱そばっておじさんだったよね
注文すると「〜ねぇ」って言う人w
226 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/03(金) 03:00:56 ID:raKVKIgg
>>225
個人情報
227 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/03(金) 05:11:11 ID:3jq5lVyA
立て替え前の相模大野駅の箱そばは、他の箱そばよりも美味かった記憶があるな。
228 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/03(金) 07:59:28 ID:hSsspCVw
むかしは生そば箱根とかいうのもあったよね
いつの間にか統一されたけど
229 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/03(金) 09:52:45 ID:YxR+zTFg
>>227
224にも書いたとおり、知る人ぞ知る!みたいな辺境に有ったよな
プラットホームの先の階段の脇をすり抜けるように行く・・・人 1人が通れるぐらいで、スレ違い不可能
もちろんホームの黄ライン 白ライン から外なので
電車通過中 電車発車前は、そこを通ると駅員さんから警告を受ける
でも「立ち食いソバ屋」としての情緒のようなものはあった
今の相模大野「箱根ソバ」 場所的には同じなんだが、安全に、広々と、立派な店になってしまい
なんかツマラン
230 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/03(金) 19:29:49 ID:ljBEgRJQ
昔の辺境箱根そばを知らないので、今の店を「広々と立派」と言われても
違和感しかないw
今ステスクドトールがあるあたりを箱根そばにしてもらえたら、自分としては
嬉しかったんだがなあ
231 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/03(金) 19:34:59 ID:oWpF+LBA
ま
立ち食いそば屋なんぞ
ひなびたホームの階段の下とかで
サッサと食えよ 的な視線を浴びながら
食うもんよw
232 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/03(金) 19:43:55 ID:OgGHSixA
>>224,229
不味けりゃ情緒もへったくれも無いと思うが。
自分的にはそんなに不味かった記憶はないな。
233 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/03(金) 22:10:32 ID:kXsQfOyQ
どっちにしろ駅外に一軒あってほしいなぁ
234 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/03(金) 22:56:28 ID:hSsspCVw
箱そばに行ったのは高校の大学受験くらいの時が最後だけど
塾帰りに小腹が減って大野や町田で食べたなぁ
ほとんどどっちかで食べたけど大野のがうまかったよ
大学入って以降ぱたっと行かなくなった
235 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/03(金) 23:23:34 ID:u4hiFB2w
>>232
全般的に「汁」が、しょっぱい(濃い)と思う
今は、どうか知らんが、たしか昔は「箱根ソバ つゆ」を店内で陳列ボトル販売してた
買って帰り、自宅で適量に薄めたモノは、旨かったようにおもった
店のは、長時間鍋に有るので、多少煮詰まってるのかもしれんな・・・
>>233
しょせん「立ち食いソバ」なんちゅうものは、乗り換え待ちとかの小時間に
チャチャっと食うモノだから、やはりホーム上が需要
236 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 00:13:03 ID:s0H6z65A
※味覚には個人差があります
東日本の蕎麦はつゆが黒くて〜 と謂われるけど
箱蕎麦はうまい方やな
赤いきつねやどん兵衛も
>>235
ホームにあるのは相模大野以外は湘南台だけ
改札内店舗も他に海老名くらい
237 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 00:18:53 ID:RkH21/Ag
カップ麺が地域別ってのはよく聞くね
旅先でカップ麺食べたことないから詳細は不明だけど
238 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 00:23:38 ID:arlUjiow
>>233
改札外に欲しい
イスがあればなお良し
239 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 02:05:42 ID:6ndFkNwQ
昔のホーム端のボロ店舗懐かしいわw
>>236
柿生は場所変わっちゃったのかな。昔は下りホームから入れたのに。
下北店(店舗内に柵があって改札内外どちらでも入れる)は学生時代によく世話になったなあ。
240 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 03:27:45 ID:7TTz60BA
>>236
蕎麦とうどんのツユを分けている所では蕎麦ツユは蕎麦の風味に負けない醤油味の黒いやつ、うどんツユは昆布出汁の黄色い澄んだやつ。
関東では蕎麦に焦点を当てて、関西ではうどんに焦点を当てているんだと思う。
うどんと蕎麦の両方を出す店の店名も関西ではうどんを、関東では蕎麦を付ける場合が多い。山田うどんは例外だが。
関西の友人にもこっちに来たら駅そばでは一番黒い箱根そばを話のタネに食べてみる事を薦めている。
241 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 08:17:59 ID:DnjSD36w
総じて「駅の立ち食いソバ」なんかで
「ソバ」も「うどん」も併用販売してる処は、汁が「ソバ」に基準を合わせてるから濃いな
「ソバ」も「うどん」も同じ鍋から入れてる・・・・いいかげんなもんだw
その点 「箱」はソバOnly
JR品川駅ホームの「ときわ軒」は 「うどん」に濃度を合わせてるから、やや薄い目だったな
242 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 08:22:21 ID:RkH21/Ag
箱そばは相鉄のそばより全然マシだよね
243 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 09:24:41 ID:WmEx40fw
牛丼屋は吉野家ボーノすき家松屋南口すき家なか卯と5件もあるのにな
立ち食いそば屋の一件もあっても良いのに
244 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 10:36:22 ID:s0H6z65A
幸樂苑も寿がきやもリンガーハットも丸亀製麺もPastelも
245 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 11:55:23 ID:0gZGqZbQ
星のうどんはうどんonlyだから汁の色が薄い。
246 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 12:18:03 ID:RkH21/Ag
さっきステスクに行ってきたらスタバが激混み
帰りにコリドーのスタバも見て見たら混みこみ
休日は完全にキャパ不足という感じだね
伊勢丹のレストラン街の一角辺りに3つ目ができればいいのになぁ
247 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 14:45:37 ID:MN6NSeaA
>>246
そんなに同じ店ばっかり必要かな?
ブルーボトルとか猿田彦とかサードウェーブ系に来てもらった方が良いと思うけど。
248 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 14:47:26 ID:tZcT53lA
スタバを作って中に立ち食いそばを・・・・
249 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 15:16:30 ID:mQZBfCFw
>>246
伊勢丹のレストラン街とは客層が異なるでしょう。
それよりも女子大通りに作れば犬の散歩中のアラサー男が通りを歩く妙齢の女性を観察できるよ。
250 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 15:17:37 ID:dl0MxkkA
シロノワールのコメダが来ても面白いけど、駅周辺には来ないよね。
251 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 15:34:08 ID:WVJTckmw
>>220
東林間のは美味かった。活気もあったし混んでたと思う。
252 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 15:47:03 ID:/o9qk2Tw
んではなまるうどんはいつどこに出来るわけ?
253 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 16:26:42 ID:boHqg5JQ
ボーノ
ドーナツ屋の跡地
8月上旬?
254 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 22:25:00 ID:s0H6z65A
>>248
珈琲に浸してすするわけやな
255 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/04(土) 23:49:48 ID:jWRsy42g
箱根ソバ
難は・・・思いの外 早く店を閉めちゃう事なんだよな
終電とは言わんが、せめて22時頃まで開けてて欲しい
256 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/05(日) 10:39:13 ID:gqZCawdQ
箱根そば、なつかしい。
天ぷらそば?かき揚げそば?どっちか忘れたけどよく食ってた。
当時は230円だった気がする。
たまにコロッケ(50円だったような)を追加で注文して、汁にひたして食べたのが
うまかったな。
257 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/05(日) 23:51:24 ID:LfCG37Qw
今日は伊勢丹がすっごい混んでた
みんなボーナスで懐あったかいのかな?
258 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/05(日) 23:53:27 ID:LfCG37Qw
ちなみに伊勢丹以外のステスクやボーノも客が多かった
ステスクは5・6階が特に混んでたしボーノも全体的に客が多かったし
259 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 06:40:17 ID:pcDJNbmg
>>244
リンガーハットはボーノにあるので、利用してやってくれ
やっと大野に来てくれたんだから
260 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 07:37:04 ID:eJGg6YOg
リンガーハットって野菜がたくさん食べれていいね
外食にしてはヘルシー
261 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 08:21:37 ID:FCp6Akag
昨日
伊勢丹のデッキで
「子猫の里親」探しをやってた
でも、こうなる前に、どうして去勢しとかなかったのかと
今時の住宅事情は、猫を飼うのが難しいのに
262 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 10:01:30 ID:ibTlyS9w
>>261
それって昔から団体がやってる奴でしょ
10年前から見かけるよ
色々なところから集めて色々なとこで里親探ししてる
263 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 12:30:46 ID:u28l0e9A
>>260
しかも野菜は国際100%だね。
264 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 13:00:11 ID:ze2cdCEw
>>261
その団体がどこからの子猫を里親募集してるのかは知らないけど、動物の保護団体って、保健所から殺処分を救うために一旦引き出しをして、里親募集してるところもあるよ。
里親の条件って厳しくなってると思うからそこが、まともなところなのか分からないけどね。
ちゃんとしたところってちゃんとした場所で譲渡会みたいのを開催してると思うし、それを路上で募集できるものなのかは分からないけど。
265 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 14:34:44 ID:YEdANiTA
リンガーハットはよく利用する。野菜旨いし減塩メニューあるのが有難い
266 名前:
263
投稿日: 2015/07/06(月) 15:35:04 ID:0yxou1gw
国際100%じゃ全部輸入だね。
正しくは国産100%。ああ、恥ずかし((((;゚Д゚)))))))
267 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 15:39:51 ID:eJGg6YOg
国際100%
TPP後20年後にはそうなってるかも
もちろん伊勢丹とかに行けば国産も買えるだろうけど
268 名前:
263
投稿日: 2015/07/06(月) 15:42:24 ID:0yxou1gw
>>267
後から上塗りしなくてヨロシ
君は自分の事だけ気をつけていろ。
269 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 15:46:05 ID:1fFS+PVg
豚肉とか魚介はなんで国産にしないのかな?
270 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 15:51:14 ID:eJGg6YOg
ちなみに我が家はこの先もずっと国産の予定だよ
天変地異でも起きれば別だけどw
271 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 15:56:59 ID:CXsbIvgw
267みたいな書き込みするから嫌われるんだな。
まっ、分かって書いているんだろうから尚更だな。
ところで、1日三回迄は守っているのかな?w
272 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 17:18:12 ID:E9kRRmVQ
今日は3回を使いきりました!
273 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 17:44:17 ID:fQkXrljg
>>270
だって、相模大野在住(らしい)J-COM様のちら裏情報ってだけで
何の意味もないし・・・・・
274 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 18:17:18 ID:0fV+SEvg
Twitterなどでつぶやけば良いと前から言ってるが何も変わらず…。
275 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 19:57:09 ID:FXsYofnQ
お前らいい加減にしろと何度言ったらわかるんだ
例の人だと妙に小さいことにこだわって叩いてるが、スルー能力を磨け
276 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 20:03:37 ID:1fFS+PVg
諫めているように見えて煽りにしかなっていないんだが…
277 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 20:28:43 ID:2/FTjhpA
いわゆる
「野良猫」ちゅうのも、見なくなったね
「野良犬」は皆無だろうし
ま、「相模大野」では・・・・・ 「野良ハクビシン」は、ちょくちょく見かけるが・・・
その点 ”鳥類 ”は幸せですな 野良ハト 野良カラス 野良スズメ 野良ヒヨドリ 野良ムクドリ
278 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 21:31:42 ID:Yc8I6flw
>>275
スレの雰囲気悪くなるからやめてもらえないかな?そういう釣り
279 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/06(月) 21:52:33 ID:PoPZkl1g
>>259
コリドーに有る「金券ショップ」でリンガーの優待券が安く入手できた(かなりお得)
リンガーの優待券は、紙幣より極薄で財布内を嵩張らせないので吉!
280 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/07(火) 00:48:18 ID:II3HYNcQ
>>277
野良猫いっぱいいるぞ。
吉好亭のはす向かいのハンコ屋のあたりで野良猫にえさをあげてる人が複数いて
あの周りは野良猫がいっぱい。
夜遅くにこそこそ餌あげてるおばさんとか、余った(余らせた?)弁当あげてる女子高生とか。
近所で迷惑してる人が多くいるよ。
281 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/07(火) 04:50:37 ID:yjLf+x4w
駅のデッキ 南側・・・タバコ吸いがたむろってる処
あそこへ「野良ハト」に餌撒くジジババが通ってる
あいつらのせいで、デッキは「野良ハト」が跋扈してる
なんとか取り締まれんのか
282 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/07(火) 08:05:44 ID:io+qL3/w
新宿西口とか渋谷東口とかにもそういうスポットあるね
人が集まる所にはいろんな人がいるからいるから条例でも作らないと無理かも
283 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/07(火) 13:13:37 ID:hePTGZBA
>>281
まずは、あなたが実行すべし。
285 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/07(火) 15:11:47 ID:hD/N+6dQ
Maxクリーニング相模大野店に行ったら、重機で解体していたんだけど、
閉店したのか知っているかたいますか?
年間会員なんだけど…
286 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/07(火) 15:32:27 ID:ElUbUvFQ
>>283
個人でタイオウハトラブルの元ですよね。難しい。
分かってて言ってるんでしょうけれど。
287 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/07(火) 15:49:03 ID:io+qL3/w
条例作るにはここで言うより然るべき所に陳情した方がいいね
それなりの賛同者は必要だろうけど
288 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/07(火) 15:51:51 ID:io+qL3/w
Maxクリーニングって区役所の向かい側の行幸道路沿いだっけ?
ついこないだオリコミにリニューアルとかって書いてあったけどね
289 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/07(火) 16:19:43 ID:a1LuL0yw
>>285
移転しましたよ。
電話してみたら?
290 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/07(火) 21:10:54 ID:/bPtOMSA
>>257
そんな混んでたかなあ
292 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/08(水) 01:17:57 ID:q8Uzwwog
>>285
ツタヤの向かいの34のビルに移ったみたいですよ
293 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/08(水) 23:55:48 ID:wD7iO1yg
サーティーフォーはあそこが本社なんだっけ?
相模原の会社だよね
294 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/08(水) 23:58:50 ID:wD7iO1yg
サーティーフォーは球場のスポンサーもやってるよね
今のグリーンホールは相女だけど契約が終わったらサーティーフォーがやりそう
295 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/09(木) 00:01:44 ID:rML8jwFw
橋本だったような気がする
FMさがみにもCMも出してるね
296 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/09(木) 00:05:32 ID:XHaPsH+w
あそこはサーティーフォーの本社じゃないんだ
さすがに居抜き(旧三栄ハウス)に本社ってことはないかw
297 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/09(木) 11:24:58 ID:rkA+ndbg
>>285
です
皆様ありがとうございます
発見することが出来ましたm(__)m
298 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/09(木) 11:45:01 ID:Mn6PM0XQ
最近また「バター」が慢性的に不足のようだ?
マーガリンは身体に良くない!とは、もう定説化してるし
でも「バター」は、お1人様1個限りだし
これじゃ「バター犬」を飼ってる人は、大変だろうなw
299 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/09(木) 12:11:58 ID:TUbur4HQ
>>298
毎日1個ずつ買えば解決
300 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/09(木) 12:19:07 ID:0CZyjLAw
実際はバターが足りないのではなくて
同じ生乳を原料にして作るチーズを生産すると補助金が沢山貰えるので
生乳がチーズ生産に流れてるだけなんですよね…
『チーズ補助金』
で検索するとなぜバターが足りなくなるのかわかると思います
まだ相模大野近辺ではお店に並んでますが
前みたいに消えると困りますー
301 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/09(木) 13:59:06 ID:NvspM6dQ
いや もう悲しいのは
バターが特価にならんちゅう事なんだよな〜w
昔は250円くらいでも・・・まだまだ
なにかのセールで 198円!とかだと爆買い備蓄だったのに・・・
今じゃ398円微動だせず!だもんな
302 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/09(木) 23:55:22 ID:XHaPsH+w
今ならバターはOXにも普通にあるよ
価格は少し値上がってるけど
303 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/09(木) 23:58:35 ID:XHaPsH+w
あとコストコは4個で千円ちょっと
国産のふつうの明治のバターね
304 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/10(金) 06:17:11 ID:9gujiVzg
>>300
確かにチーズも値上がりはしたけどバターみたいなことはないよな
305 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/10(金) 08:26:24 ID:u3GQWd/A
チーズは、まだまだセールが出てる 三和とかでも週刊的に安く出てる
バターは、まったく定価(希望小売価格近く)のまま
306 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/07/11(土) 07:56:29 ID:FOvt/+nQ
#284 [ softbank218134190004.bbtec.net ]
#291 [ NQk0SZF.proxy10009.docomo.ne.jp ]
削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)
307 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 08:38:37 ID:EUYXawzA
情報交換もできない掲示板って意味あるの?
ここの管理人はちょっと厳しすぎる
308 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 08:40:22 ID:/q9D3jsA
チーズは店によって価格が違う感じだね
バターは伊勢丹もOXも三和もほぼ一緒
309 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 08:42:49 ID:W+StO15Q
大野のコリドーやデッキ辺りで声掛けてくる東南アジアっぽい女ってあれ何なん?
どうやら募金でも募ってるみたいなんだけど
かなり胡散臭い
310 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 08:52:22 ID:/q9D3jsA
町田駅前にも時々そういうのいるね
普通に募金活動な気もするけど
311 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 09:30:44 ID:wkGLr+Hw
ニセモノっぽい托鉢僧はいないですか?
312 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 09:55:52 ID:eLqxyOTQ
暑くなってきたな ちゅうか これが今の時期なら普通だったんだろうが・・・
こうなると
「冷やし中華」だねぇ
どこが旨い?
313 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 10:05:52 ID:Jr14EyNg
歯石取るのに痛くないとこは?
に対して回答
で削除?
わけわからん
314 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 10:50:04 ID:ib2ZNIxw
「伊勢丹 6F」で
アニメ原画セル 展示会をやってた
アニメオタッキーではないが、ついでに観てきたが、なかなか綺麗だった(一見価値有りや)
直筆原画セルって事で貴重なモノらしい
ドラえもんの様な、簡素なのでも細かく綺麗で凄いなぁって思った ( ジブリ映画なんか特に)
315 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 11:41:46 ID:/q9D3jsA
伊勢丹はけっこうアニメ展やるね
子供も大人も楽しめて好評なんだろうね
316 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 12:01:55 ID:8RjuLHSw
>>313
設問が問題だからでしょ。
それに答えたら削除されるよね。
317 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 16:06:08 ID:njlRFl8g
あの閉店した「ほうきや」、移転・再オープンなのかな?
シンカイスポーツの隣に看板を発見。
新規オープンの「らーめん・きんぱち」にがっかりしていただけに、
かなりの朗報。
318 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 16:31:23 ID:pY2i4jiw
シンカイスポーツの隣って、これまた、マニアックな場所に。。。
319 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 18:17:29 ID:+E1xzFoQ
ほうきや、マジで!?うわーここ最近で一番嬉しいニュース。いつからやってるかな
320 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 23:19:41 ID:ZiY/q6jg
そんなに美味しかったの?
なら、なんで閉店しちゃったの?
321 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/11(土) 23:37:42 ID:GgLLxTpg
「ほうきや」は、サブメニューの「牛スジカレー」以外は、とりたて食いに行くほどの事なかったもんな
主たるメニューのラーメン類はイマイチで、店はいつも空いてたから
322 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 03:38:46 ID:NIZb9lFw
確かに空いてたがラーメン普通に美味しかったよ。お店のほう、あまり通らなかったから通いはしなかったが何度か入った。
大野銀座にあれば定期的に通ったのだが。
323 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 08:27:06 ID:AULbE5Kg
>>310
そうそう町田にもいる
募金というよりは金をめぐんでくれと乞食に近そうだけどどうなんだろ?
前に足を止めたら500円払ってくれと要求されたぞ
無理やり逃げたけど
324 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 08:29:00 ID:i7rqs5WQ
ほうきやはともかくその場所に新しく入ったラーメン屋がイマイチだからなぁ
ありゃ長く持たないんじゃなかろうか
325 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 09:38:22 ID:NIZb9lFw
>>324
同感。再店したいとは思わなかった。
326 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 10:05:53 ID:pJ2zV12g
ところで、今週の土曜日は
また18日「てんやの日」なんだが
今度は混みそうだなぁ 夏休み・土曜日・連休初日
327 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 11:28:22 ID:vF3GRTRQ
>>309
本厚木にもいるぞ。
328 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 11:39:10 ID:rvN2DVoA
どこも似非托鉢は最近あんま見ないよね
329 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 12:09:13 ID:sw+YvRUw
托鉢を見てるだけで似非と修行僧の違いがわかるんだ、スゲーな。
330 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 12:11:40 ID:CuC4QWdA
>>107
タイレストランと保育園らしいよ
331 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 13:06:00 ID:PJo3u1Ng
>>317
きんぱちって店員が表で腕組んで仁王立してるのが余計に入り辛くしてるよね
332 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 13:17:38 ID:rvN2DVoA
>>329
駅前托鉢が流行ってた頃にテレビ番組で本職さんがほとんどが似非だって言ってた
てか割りと有名な話しっしょ
333 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 13:32:24 ID:DnoiNzrw
またいつものマウンティングかw
見苦しい事この上無し
334 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 13:44:22 ID:rvN2DVoA
テレビ番組の本職さんの話しとネット上の飛語
どっちのほうが信憑性があるか(人それぞれかw)
335 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 14:01:31 ID:/n3naSvw
日頃適当なこと語ってる人がなにいってんだか
336 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 15:32:38 ID:wzFvnwhw
>>335
ワロタ
托鉢なんて喜捨(喜んで捨てる)お金をもらう事。強要さえしなければどうでもいい。お金集め目的ではと思うならば食べ物でもあげればいい。
白足袋が贋者とかいう坊主もいるけど、他宗派を邪教とか決め付けて改宗を強要する某宗教法人よりはずっといい。
337 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 20:35:09 ID:nlADHnWw
北川景子が撮影してるのってどこ?
338 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 21:25:19 ID:DLsqMfmQ
>>335
何を言ったかもに劣らず、誰が言ったかも重要だよなw
339 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/12(日) 22:57:42 ID:XMnX26Ng
18日はオールスターだな
ちょうどてんやの日だしオールスター天丼を食べながら野球観戦と洒落こむか
340 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 00:13:24 ID:rqbGr1YQ
てんや の 天丼なんか5分で食い終わっちゃうし
てんや・・・の日・・・大勢の客が来るだろうから
オールスター観戦とかいって、たらたら食ってたら叩き出されるぞw
341 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 00:49:31 ID:MZ64gr8w
なんか蒸し暑い
天気は32℃ー22℃となってるが、なんか蒸し蒸しする
体感的には、まるで25℃以上の熱帯夜 本日…今期 初エアコン始動
342 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/07/13(月) 04:35:23 ID:uOvq3tqg
さて、久しぶりに削除依頼が出ています。
規制になる人が1人だけとはもちろん考えてないでしょうね?
規制はドンドン長くしていくので覚悟してください。
343 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 05:47:32 ID:K7LNtVCQ
恐怖政治
344 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 07:19:55 ID:94kjs46A
>>337
ロケ?
345 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 07:27:11 ID:94kjs46A
ロケといえば少し前だけど中央公園と伊勢丹のデッキでやってるのを見たっけ
どっちも知ってる人物がいなかったのは残念だったけど
346 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 13:38:31 ID:VK8nDlUw
3レス/日制限下なのに、そのレス消費はもったいない>_<
347 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 13:42:25 ID:hAS997Qw
>>342
管理人ってずいぶん下品そうな人なんですね
348 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 13:59:00 ID:e/b8l53g
普通は一日3レスもあれば十分でしょ。
349 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 14:08:59 ID:AU2Cvhyg
16号てんやの隣の鈴木ラーメン店予定地、一向にやる気配がないな。
ぼーのの線路側の店を閉めたのが何か関係しているのだろうか。
350 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 17:19:15 ID:pEX+lNZw
大根 高ェェェぇエェ
300円もするぞ
OXは高いので三和に行ってみたが、それでも200円ぐらい
バターと大根は、VIP食い物になったな
351 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 17:53:17 ID:94kjs46A
きょう伊勢丹のアニメ・セル画展に行ってきたけど
こないだの手塚治虫展とはまた違った良さがあってよかったよ
352 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/13(月) 21:06:12 ID:4zfL1qsQ
>>347
何を今さら
353 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/14(火) 16:04:21 ID:xWJdJekg
ここは細かく規制してていいんじゃね。
他の板じゃau系ゴッソリずっと規制掛けて
過疎化させてるバカな管理人もいるんだし。
354 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/14(火) 16:44:37 ID:WnVmzh1w
風のおかげでステスクの吹き抜けが意外と涼しかった
その影響なのか吹き抜けの人出がいつもより多かった
355 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/14(火) 18:47:31 ID:SQfXTCqg
ようやく駅東口のキセル改札がなくなるみたいだな
どうどうと強行突破するおっさんとか視界に入るだけで胸糞悪くなるしそういうのが減ればいいなぁ
356 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/14(火) 18:55:05 ID:SeKrWAPw
>>355
マジ?ニュース?
たしかに、あそこは通り抜け多いよね 特に深夜
自宅方面から遠くなろうとも突破して行く奴、居るもんな
(大迂回で、西側改札方面まで廻って出て行く)
(出た辺りに入札一区間切符が捨てられてる事も多々見る)
22時頃の深夜帯になると、民間警備員が張り付いて警備してるようだが・・・
あそこが閉鎖されると、北里の学生は気の毒だなぁ
それと開店したばかりのファミマも
357 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/14(火) 20:05:34 ID:WnVmzh1w
突破するのってヨッパライ?
さすがに素面じゃ割りに合わないことくらい判るよね
358 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/15(水) 08:18:07 ID:wXJxlnrQ
今日は、夕方から降雨になるとは信じがたい、ド ピーカン ですね
今夕〜3日間ほど、ぐずつく雨模様らしいので
今日は 洗濯…布団干し…日光浴…梅干し干し…の最後のチャンス
朝からガンガンやりましょう
でも今日は洗濯物 干しっぱなしは夕雨ですから注意みたいですよ
359 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/15(水) 09:51:26 ID:qE8KrEUQ
>>356
東口改札が全部なくなるわけじゃなくって突破できてたやつを自動改札(?)にする工事してる
360 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/15(水) 20:52:30 ID:Porcu3QQ
所用で区役所に行ったら職員の人がお年寄りにクーラーの有効活用を訴えてた
一番ヤバいのは暑さを感じずにジワジワ脱水状態になることだって
361 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/15(水) 21:46:57 ID:36Iy6cxw
暑さを感じないお年寄りには部屋に温度計を置いて温度管理させることが必要ってテレビでやってた
362 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 08:52:04 ID:qkZeIhrA
いやぁ〜猛烈な降りになってきたねぇ〜
昨日のうちに「洗濯」「布団干し」「梅干し干し」しといて良かった
明日は、どこかの「盆踊り」と聞いてたが、きびしそうだな
土曜日からいつもの猛暑&熱帯夜の夏が始まりそう
363 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 13:12:49 ID:Jih0fzDA
コミュニティーバス運行してほしい
相模大野-国立相模原病院とか
町田とか運営されてるから相模大野にもぜひ
364 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 19:55:18 ID:TvVLIGEg
たしかにあると嬉しい
365 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 19:58:32 ID:zwK+h/DQ
大野‐北里でBLT計画なんてのもあったくらいだしね
366 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 20:02:17 ID:zwK+h/DQ
間違えた
BRT計画だった
367 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 20:09:19 ID:7lW1xe7g
オダサガから病院前通る路線バスがすでにあるからなぁ・・・
さらに駅から国立までそこまで遠くないのがまた厳しいかもね
病人にとっては遠い道のりだろうけど
もうちょい国立が駅から離れた位置だったらそういう機運も高まるのかもな
368 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 20:23:32 ID:GdnkUwiQ
コミバスは民業圧迫の壁があるからなぁ…
369 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 23:07:42 ID:dc5WRiWw
>>368
大野南口〜東林間地区の循環バスを復活してほしい。
370 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 23:32:29 ID:zwK+h/DQ
何の道コミバスも神奈中が請け負うんだよね?
371 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/16(木) 23:35:37 ID:hvaUO6/g
大野南口〜(中和田)〜〜(上鶴高校)〜東林間地区を
巡回するバス路線を構築して
あの、クソマナーの上鶴高校を自転車通学禁止にして欲しい
(横並び自転車)(スマホ下向き自転車)(無灯火自転車)(信号無視自転車)(バイク尻押し自転車)
372 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 01:02:21 ID:nbVsfQqA
高校生はどこもそんなものだね
373 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 07:35:16 ID:7HuOT2QA
本日の盆踊り、なんとかセーフかな (JA開催)
374 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 09:43:31 ID:hyrVRgjA
>>363
大野からだと双葉入口から歩きだもの。
通院していた病状が病状だったので、
国立病院までの狭い歩道を通るのが怖かった。
大野からとか…
「オダサガからは」行きにくい人向けのコミュニティバスがあると良いと思う。
375 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 18:32:23 ID:GC49Xb9w
明日はいよいよ「点屋の日」だな
そして8月1日は、いよいよ「はなまるうどん」再登場開店日
8月1日は、なにか良いモノ貰えるかもなw うどんリピーター券とかならいいな
8月1日は、徒歩隣の「東林間」の恒例イベント「わぁ!二バル)初日だから
東林間の連中は、屋台ジャンクフード食い過ぎで来ないとは思うがww・・・
376 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/17(金) 21:01:44 ID:pIAH8QVg
天や最高!
オールスター見ながらオールスター天丼でもつついて一杯やるかw
377 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/18(土) 04:10:27 ID:1jZLk5dg
↑
迷惑です
5分で食って、さっさと出て行け
てか、てんや 「てんやの日」にビールなんか出さんだろ そもそも酒類なんか置いてるのか?
378 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/18(土) 04:24:47 ID:TF5FDB9w
ネタにマジレス
379 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/18(土) 04:27:50 ID:OOivxZQA
>>377
がてんやに行ったことないのはわかったwww
380 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/18(土) 09:44:08 ID:mS5PdnXA
途中下車に相模大野出てたね。
381 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/18(土) 23:14:24 ID:p4ECBRPA
ぶらりって山東水餃王に来たみたいだね
http://www.ntv.co.jp/burari/contents/detail_2682700.html
382 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/19(日) 20:06:36 ID:mKMMCHag
7月21日から12月まで駅のマクドナルドは一時休業だって
383 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/19(日) 20:49:09 ID:WffOT2UA
マックなんていらないっしょ
中学の時までは行ったけど高校からはモスだし
384 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/19(日) 20:53:16 ID:WffOT2UA
どうせならマックにはご退場いただいて
同業・他業に関わらず大野初進出を作って欲しい
385 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/19(日) 22:45:48 ID:EvC/gvbQ
駅のマックは朝、アイスコーヒー飲むとき重宝してたんだが
386 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/19(日) 22:50:45 ID:hCYrPk5g
北口にあるのになぜ改札口近くにもマックがあるのかがわからん。マック経営者ってバカなの?
387 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/19(日) 22:53:46 ID:VrGFI9ww
そりゃ本部に入る金は変わらんからな。
388 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 04:32:29 ID:qg1EVpnA
>>384
どうせならあんたにもご退場いただきたい
389 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 12:13:08 ID:9HwALJYQ
マクドナルドは、今 店舗整理を進めてる
実態は「一時休業」だが、伏線は「完全撤収」かもしれん (再開求める抗議とか、かわす為)
もしくはマクドナルド系の別業種に、改変かもしれん (半年も長過ぎだから根本改変工事かも)
390 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 12:54:52 ID:/lhKGsHA
マックは全世界的に不振だからね
健康志向の時代にジャンクフードの王様は辛い
391 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 13:26:44 ID:MQwtV7yA
ぶらり途中下車でこの駅が取り上げられたのって初じゃないか?
392 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 14:03:02 ID:7WBrWAJg
丸十パンが出たことあるよ
ボーノが出来る前の仮設店舗だったような…。
393 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 14:41:16 ID:4dljxXcA
>>389
想像力逞しいのねw
ステスクの改装(改札前の)なので
マクドナルドだけ一時休業するわけじゃないのに。
396 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 16:32:28 ID:/lhKGsHA
>>301
覚えてるだけで今回が3回目
397 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 16:33:22 ID:tDVpgI9A
面倒な店には行かなきゃいいだけだよ
それに店だって単純に子供が嫌いなだけではなく
過去に紆余曲折あっての結果だろうしね
飲食店で騒いでる自分の子供に
『お店の人に怒られちゃうから騒いではいけません』
と怒る馬鹿親が増えてるし
店員の感情一切考えてないよね
よくこんな事言えると思うよ
398 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 17:18:36 ID:dc5oigSg
>>397
そのための情報交換
399 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 17:27:51 ID:lrEdA7ZQ
ドアに大きく『会員制』って書いとけばいいのにね
400 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 18:21:28 ID:zLLXpUvw
マックのキッチン外からわかるようにするらしい
安全性アピール必死
401 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 18:43:45 ID:Spyvjgrg
>>395
確かに気楽に入れる店多いな。お一人様にも優しいお店多い。おかげで面倒な店には行く気がしない。
402 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 21:53:14 ID:eqeEUMBA
>>301
卵も10個100円とかなかなかないよな
物価の優等生なのに
404 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 23:19:22 ID:/lhKGsHA
マックってキッチン云々じゃないよね
大元の食材というかレシピというか
405 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/20(月) 23:45:03 ID:mj9Zda9A
この辺の子連れ、子供を見ないor子供に甘い親が多いから、
そういう店ができてもしょうがないと思う
この間も夫婦で手を繋いで子供は野放しみたいな家庭もいたし
406 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 02:28:26 ID:/hEA9W4Q
そういやこないだ、スーパーの入り口で子供が通路を塞いでて
後ろから人が来ているのに注意しない親が居てびっくりしたなぁ。
そういうのは極一部なんだろうけど、全体に当てはめて
見てしまいそうになるね。
407 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 05:08:28 ID:asjTZipA
>>405
どこの地域なら行儀いい親子連れが見れるというのさ
偏見が過ぎるだろ
408 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/07/21(火) 05:10:27 ID:UDpoXZIw
#394 [ p3149-ipngn2401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
#395 [ 61-24-240-168.rev.home.ne.jp ]
#403 [ KD113151047133.ppp-bb.dion.ne.jp ]
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBSでは告発、弾圧、糾弾はご遠慮頂いております。
掲示板で挙げて叩くのは控えてください。
409 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 05:44:54 ID:kSQkQY2A
また粛正
410 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 08:36:36 ID:5TaFwj2A
少しでもネガティブなこと書くと誹謗中傷か
自分としては役に立つ情報だったけどね
411 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 10:14:33 ID:s/JdROZw
>>410
確かに有益な情報だったと思う。子供連れはあらかじめ回避できるから嫌な思いしなくてすむし。
412 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 10:20:37 ID:5aMLn3xA
ここの管理人はスレタイトルの129も半角と全角混ざったりしてちょっとね
413 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 10:35:13 ID:nzLyvTow
全半角は依頼した奴が間違えてたからなぁ。
でも、建てるときに直してほしいけどな。
414 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 11:56:07 ID:kSQkQY2A
依頼されたものをそのままコピペするなんて小学生でもできる作業ですね
415 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 12:08:15 ID:S4nLVKSw
管理人さん、厳しくするならこ自分にも厳しくなさらないと、
こうやって不平不満が噴出するんですよ。
それともあなた、まさかロボット?
416 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 12:16:05 ID:Rxo89ETQ
サーベルタイガー様最高
417 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 13:00:25 ID:6z3ulqkg
誘導
★ 神奈川板 質問要望スレッド【Part3】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1412083305/
418 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 13:31:30 ID:KWaTedSA
あの程度で誹謗中傷かよ
子連れが断られたのは事実だろうが
誹謗中傷ってのは、子連れは歓迎されてない気がしたとか根拠のない
主観に基づいて非難するようなレスだろうがよ
このままじゃ有益な地域情報が得られなくなる
419 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 13:36:45 ID:nzLyvTow
質問要望スレか護美箱でどうぞ。
ここを荒らすのが本望じゃないだろ?
420 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 18:03:03 ID:6ktL8kKA
今週末、商品券はかなり並ばないと買えないんですかね
この暑さじゃ、子連れには無理か。
421 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 18:59:32 ID:8G9U9uKg
伊勢丹の輸入雑貨フェア
けっこう掘り出し物があったよ
422 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 20:45:39 ID:s/JdROZw
並ばないと買えないなら並ばないわ。
そこまで貧乏じゃないし。
423 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 20:52:56 ID:8G9U9uKg
本庁舎では買えるけど区役所では買えないみたいだね
伊勢丹で買えるからいいけど
424 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/21(火) 22:14:04 ID:s/JdROZw
>>420
日陰ないなら子供連れは止めたほうが。神宮球場では高校野球観戦者が三人、救急車で運ばれたくらいですし。
425 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 01:50:30 ID:59ajM16w
ステスクのジンズ最悪だろ
前の眼鏡を持っていって度数も伝えて新しいの作ってもらったら左右逆にされてたわ
本当ありえない
やっぱちゃんとしたとこで作った方がいいな
426 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 05:29:46 ID:wDIWX6UA
>>425
それは確かにあり得ないから
きちんと伝えて作り直させた方が良いと思われ…
427 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 05:46:48 ID:w2ZQpUIg
そうだね
言った言わないの水掛け論になりがちだけど、眼鏡は左右の度数を書いた紙をくれるんじゃなかったか?
そのとおりでなければ完全に店のミス
そのとおりなら証拠としてな難しいかな
428 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 07:00:43 ID:zG7UPmTw
メガネって処方箋みたいのあるよね
度が変わってなければ不要なのかな?
いずれにしてもたぶん店側のミスだからクレーム対応でしょ
429 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 10:05:47 ID:7ea+/UHw
425だけど右と左で1.00くらい差があるからコンタクトの場合の度数と前の眼鏡も持っていって視力も測って貰った
その段階ではこっちの伝えた通りになってたから多分はめる段階で左右逆にされたんだろうけど…視力が書いてる紙はその逆の通りに
てか今電話来たけどどうやら測定してる段階のカルテ?みたいなものから書き間違えられてるらしい…なんか右と左言い間違えてるスタッフだったからちょっと心配だったけど
こっちもまた前の眼鏡とか持って店にいくけど言い逃れされるかもね〜
430 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 10:26:08 ID:BZy1eqVA
粛正されそう…
431 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 11:05:47 ID:BAdKIHQA
商品券の行列は半端ない
前回もすごく並んだし今回はもっとだと思う
売り切れ前に買えるといいけど、どこに並ぼうか迷う
432 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 12:09:06 ID:YbY2KP/A
直してもらえるだろそれくらい
電車代も請求するってか?
433 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 12:39:28 ID:syCYv/Uw
>>431
売り切れあるの???
434 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 12:47:45 ID:dT10QeBw
だから並ぶんじゃないの?
発行総数20万冊だったかな
435 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 13:17:04 ID:7ea+/UHw
>>432
んなこと言ってねぇだろカス
436 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 13:32:50 ID:bUGLd4+Q
眼鏡仕上がり時にかけてみなかったのか?
そこが不思議だ。鼻の当たりだの耳にかかってるツルの調子だの確認するだろ?
その時に気がつけばその場で直してくれただろうよ
437 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 13:46:54 ID:yOIc0FeQ
コンタクトしてるんですよ
で、かけ心地だけ確認はしたけど外さなかったから度数は分からず
そこで右がいくつです〜って説明されてればその場で気付いたんだけどね
で夜かえって裸眼になってつけたら気付いたと
438 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 15:01:28 ID:B79NtAHw
メガネを作りに行くのにコンタクトで行くなんて…
439 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 16:44:42 ID:uVv5ufBA
はい
ツマラン個人による固有店舗誹謗中傷の「メガネネタ」は終了
440 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 17:13:48 ID:VfYtXpQA
お前のがつまらねえよ
441 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 17:49:10 ID:iW671s3A
>>431
初回か二回目か忘れたが、伊勢丹開店前からの行列に並んで買ったけど、
帰り際コリドーそばの売り場で
誰も並んでなくてまだ余裕で売ってたから拍子抜けした。
まぁ今回は周知度とか景気とか発行部数とか色々違うかもしれないから
どうなるか分からんけど。
442 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 18:14:06 ID:bUGLd4+Q
>>437
君にも落ち度があるな
裸眼で行って、視力測ってもらうのは基本だよ
とりあえず店に行って交換してもらうんだな
443 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 18:16:15 ID:+qgxDkuA
商品券買ったら必要ないものにまで使ってしまいそうだから買わないw
444 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 18:27:33 ID:iW671s3A
うちは月々の食費の分だけ購入する予定。
500円綴り→1000円綴りになったり、使用期限が3ヶ月だけだったり
(以前はもう少し長かったような?)
改悪されたから、大量に買うと余りそうな予感がするので
今回は少量のみにする。
まあ日用品じゃなくて贅沢品に使って欲しいから改悪したんだろうけど。
445 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 18:39:23 ID:i8urYWDQ
>>425
動いてくれるかわからんが店舗に連絡入れました
446 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 18:41:06 ID:uWtYhcmA
一応、一人3冊までって事になってる。
大体3日に一回はスーパーで買い物するけど一回当たり3〜4千円だから、
3冊ならスーパーの食料品とか日用品だけで一か月で使い切るな。
447 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 18:53:16 ID:3i0EDoGA
コンタクトレンズでメガネ作りに行く非常識な輩がいるのか
相模大野のメガネ屋も大変だねw
448 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 19:02:43 ID:zG7UPmTw
こないだボーノのZoffでメガネ買ったけど特に問題なかったよ
449 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 19:48:16 ID:VLgChdPw
商品券をボーノか三和に買いにいくけど、やっぱり三和の方が並ばないでかえるかな?
450 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 19:51:40 ID:zG7UPmTw
平日まっ昼間ならボーノでも大丈夫かと
さすがに休日だとボーノもそこそこ混む
451 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 20:22:22 ID:iW671s3A
スレの流れからして商品券って地域振興券のことだよね?
7/25の土曜日だけ販売なんだけど、
平日まっ昼間ならって一体…。
452 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 20:30:58 ID:uWtYhcmA
土曜だけじゃなくて、土曜から売り切れまででしょ。
453 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 20:52:19 ID:H/766zSA
普通に初日で売り切れると思うけどな
一応、1箇所あたり一人3万円分なだけで、何箇所かまわる人もいるだろうし
454 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 22:47:43 ID:c5Fh1IZQ
地域振興券って使った事無いけど、使ったらお釣り出るの?
HPに書いてないから分からない
455 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 22:53:21 ID:H/766zSA
HPに書いてあるけど、出ないよ
456 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/22(水) 23:03:58 ID:4mut3X8g
地域振興券?いつの話だよw
457 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 00:07:22 ID:noxpYs9w
今、広報見たら「さがみはら商品券」って書いてあったww
数年前の記憶で書いてたわ。失礼しました。
458 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 00:18:25 ID:bzfZ1vyQ
先日外に洗濯物干してたら、ブラ盗まれた!Σ( ̄□ ̄;)
そんな変態大野にもいるんだね…。
マジ恐いわ。
459 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 00:25:42 ID:bVSH0swg
おっさんのブラを盗む変態がいるんだな
460 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 01:02:22 ID:XxxrP/4w
>>442
だから視力測定の時はコンタクト外したって…
測って貰ったって書いてるじゃん
461 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 01:03:26 ID:XxxrP/4w
>>445
どうぞどうぞ
こちらに落ち度はないので
462 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 01:05:00 ID:XxxrP/4w
>>447
測って貰ったって書いてるだろ
字も読めないのか
463 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 01:25:50 ID:OH2C432A
なんだこいつ
464 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 01:31:58 ID:lmGZfPSQ
大野でチンコ出してる男見たことあるよ
露出狂だと思う
465 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 03:11:06 ID:Ndu/P+uQ
あ。それ、自分だわ。
466 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 08:03:44 ID:CVBBbsoA
>>453
子供でもOKらしいので、一家族で相当数をゲット可能だよ
数十万もする買い物を予定してる人は、皆さんこの日を待ってる
セールに出ない商品を、かなりお得に入手できるチャンスなので
皆さん 頑張ってゲットしましょう
幸い25日は降雨じゃないですから
467 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 08:39:06 ID:MjrHsUvA
町田のヨドバシでも使えるんだよね
けっこう使い勝手はいい
1000円券でおつりが出ないから、少額商品取扱店では使いにくいかもしれない
468 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 09:05:08 ID:9iPO8NfA
>>467
これを求める人は、小口の個人ばかりじゃないんですよ
だから無くなる処じゃ、一気に無くなる
とある工務店では・・・卸より安い器具・工材とかをユニディで一気に従業員総出で買うようです
469 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 17:28:01 ID:vm9vFVCw
>>468
ああ、なるほど
別に企業が買ったっていいんだもんね
そういう使い方もあるのか
470 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 18:32:24 ID:YgTtVDUQ
業者が大人買いか
個人が出る撒くないね
471 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 18:34:51 ID:YgTtVDUQ
↑失礼
出る幕ね
472 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 20:24:37 ID:MCoEgKiw
股か
473 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 20:31:55 ID:MCoEgKiw
↑失礼
また赤ね
474 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 21:15:01 ID:gYNoomkA
何の進歩もない…。
475 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 21:19:01 ID:ezCGmxDQ
明後日25日は「さがみはら商品券」販売日
忘れてる人
予定してなかった人も
非常にお得なので、行列ですが参加してゲットしましょう
476 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 22:22:01 ID:r5wrhqjQ
徹夜で並ばないと買えませんかね
477 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 22:33:58 ID:YgTtVDUQ
暑い中並ぶとなると・・・
よっぽど時給が良くないとねぇ
タイム・イズ・マネー
478 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/23(木) 22:46:43 ID:HeIbR4EA
確かに得だが並んでまではなあ…
479 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 10:28:30 ID:qckPQO2g
噂のラーメン二郎相模大野店は実際どうなの?
周囲とか
480 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 13:34:51 ID:g2zDlCww
豚が並んでいる。
481 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 17:05:42 ID:5EfA3vuA
近寄り難いな
482 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 18:36:07 ID:6roabcLA
人身事故に停電か。
小田急も災難だな。
483 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 19:16:08 ID:MtKNzhxA
今日は小田急、朝から遅れぎみだったしなぁ…
オダサガから海老名に行こうとしたら3分遅れてた、
暑かったから3分長く感じたし、
でも海老名から大野に向かう際は遅れて無かったけど、
ひたすら停電と人身のアナウンスしてたなぁ
484 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 21:09:27 ID:G1rR3qmQ
蒸し暑い時の人身事故は臭いがきついよね
485 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 21:09:44 ID:4vHGcUWQ
踏切のそばのいのちの電話の看板も目に入らなかったのかな……。
486 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 21:36:25 ID:DXGKgGcA
今日は東横線と田園都市線でも人身事故だって
ここんとこ事故大杉だよね
487 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 22:34:48 ID:gt1IHL1Q
町田相模大野間で人身って書いてあったけどどこ? 坂の途中の踏切か?
488 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 22:48:52 ID:EE83cQBA
あそこしか踏切はないわな。
489 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 22:58:46 ID:9M5dvztQ
まじか!さっき相模大野降りたばかりだわ。
490 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 23:00:13 ID:9M5dvztQ
ところで、相模原のプレミアム商品券、伊勢丹はどの入り口に並べばいいの? あと、買うときは現金のみ?クレカは使えない?知ってる方いらっしゃったら教えてくださいな。
491 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 23:22:28 ID:5EfA3vuA
>>490
金券をクレカで買う?
国の補助金入ってんだろ?
使えるわけないでしょ!
492 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 23:29:23 ID:r2deg5hQ
換金性の高い商品券の購入にクレカが使えるわけがない
ニコニコ現金払いしましょう
493 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/24(金) 23:32:35 ID:DXGKgGcA
並ばないで買えるんならいいけど
散々並ぶとかムリだし
494 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 07:16:05 ID:VlVBtO+g
伊勢丹はそんなには並んでないけど、Bonoはどんなかな?
495 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 07:30:50 ID:12grs8Nw
相模原のも、せめて500円券綴りなら、小買いには至便なんだけど
でも、今度は高額商品で使う予定なので、冊子そのまま渡す事にになるな
何冊も買う人の為に、高額のも有ればいいんだが
496 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 07:35:56 ID:VlVBtO+g
>>491
どうして国の補助金入ってたらクレカがつかえないの?
498 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 08:07:08 ID:kUbSiz7A
もう並んでるのかな…
各地の状況はどうですか?
499 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 08:41:54 ID:p7hJdu8g
1人3枚までになったし総額も増えてるから
そんなに並ばなくても買えるんじゃないの?
10時頃で十分じゃない?
心配なら開店前くらいで
500 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 08:44:30 ID:p7hJdu8g
Twitterみたらもう結構並んでるみたい
凄いな
501 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 08:58:21 ID:MbFsH0Mw
日本人は行列が好きですから
502 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 09:19:03 ID:Gk4XIgDA
今、ボーノ前。
300人以上並んでるwww
秒単位で増えてるから並ぶ気しないわ。屋根の下だから熱中症の心配はない。
503 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 09:24:10 ID:Gk4XIgDA
コリドーのほうが行列少ないが日光直射だから止めたほうがいい。
504 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 09:26:06 ID:ymd/wWbg
南口の三和は、うちわとアルプスの天然水
支給されてる。
505 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 09:26:44 ID:p7hJdu8g
ヨーカドーとかジャスコなら開店してるから中入れてくれてそうだわ
506 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 10:01:17 ID:EXLH6bBQ
三和もなかなかの列だわ。
少し前に来たけど、うちわと水はもらえなかった。
507 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 11:12:15 ID:aEsqhkMA
暴野と三和終了
508 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 12:51:22 ID:fw8bk+bw
明日もやるみたいだね。
509 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 12:56:12 ID:cYyhIbqQ
大沼のライフもすごかったみたいだね
炎天下の中並ばされて
510 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 15:03:35 ID:l5NoTvzQ
ヨーカドーは8時から店内で行列、水サービスありだった
涼しくてよかったけど、3人ほど店員に怒鳴ってた親父(全部高齢のハゲ)
遅い!引き換えレジ増やせ!セキュリティ責任者呼べ!等々
強制じゃないんだから、文句言うなら買うなよって、まわりでみんな言ってた
511 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 15:15:43 ID:5+M6YUdg
2時の時点でも伊勢丹には在庫があったようだ、今は?
http://www.sagamihara-cci.or.jp/hayabusa-shohinken/
512 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 15:28:23 ID:iYmhfY3A
>>511
もう完売したって書いてた
513 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 16:42:34 ID:Poa09OXw
ステスクではやぶさの故郷・商品券売り切れましたって。相模大野ははやぶさいるんだっけ
514 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 17:20:07 ID:FBEXLbtA
>>513
はやぶさ違いだと思います。鳥じゃなくて惑星探査機(人工衛星)はやぶさ。
515 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 17:36:02 ID:JKc5ixDg
花火ボンボンいうとる。
今日なんかあんの?
516 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 17:39:52 ID:DsQ1PWlQ
商品券に、探査機はやぶさ2の絵が描いてありますね
鳥の方は、ひょっとしたら緑区あたりにいるかも??
517 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 17:48:22 ID:+cVXXEfQ
『はやぶさの故郷さがみはら商品券』
というのが正式名称だそうです
発行者は
『はやぶさの故郷さがみはら商品券実行委員会』
518 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 18:46:15 ID:wj8GS3wg
>>515
隅田川花火大会
519 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 19:29:51 ID:Gk4XIgDA
あれ?花火が近くに聞こえる
520 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 19:38:36 ID:ghPvCgSg
花火、町田のどこかみたい。
521 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 19:41:00 ID:5+M6YUdg
町田の方なら木曽団地じゃないかと?
522 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 19:42:08 ID:0SUI9GaQ
たぶん、16号のむこうの谷口中
マンション間から花火良く見えるよ。
523 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 19:50:02 ID:BPwcpQyw
相模女子大あたりでも上がってる
524 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 20:32:58 ID:tx3KSYcw
まだポンポン言ってるね
525 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 22:23:57 ID:Poa09OXw
>>514
>>516
>>517
ありがとうございます商品券のはやぶさは鳥じゃなくJAXAの方ですか…納得
526 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/25(土) 23:40:58 ID:0SUI9GaQ
>>497
このへんだと、隅田川と立川ぐらいしかやってない
のに今日が「花火大会 最盛日」とかアホですか?
527 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 02:28:08 ID:kOjGJj+g
>>526
最盛日ていつなんですか??
教えて
528 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 05:03:01 ID:4Q1p4T9A
わかりません自分で調べて下さい。
少なくともこの辺だと昨日より8月1日の方が
花火大会は多いよ。
小田原、厚木、横須賀、八王子、相模湖、茅ヶ崎、
板橋、江戸川とか。
529 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 07:35:28 ID:h2QI4pJQ
今日の販売場所はここ
http://www.sagamihara-cci.or.jp/hayabusa-shohinken/
530 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 08:23:13 ID:J2CTBe4g
さっき通ったけど昨日と違って全然並んでないよ
531 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 08:51:39 ID:8sqfYT7w
こんなのやってたとは・・・知らなんだ
これなら並ばなくて済んだんだねぇ
≪相模原市民限定の先行販売≫
532 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 09:08:39 ID:ZXMRiRbQ
もう販売してるし楽に買えたわ
今日売ってるのみんな知らないみたい
533 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 09:57:00 ID:fjLJsRGQ
おつりが出ないのなら要らないな
必要無い物まで買っちゃいそう
534 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 10:08:12 ID:O5sc4q4w
久しぶりオギノパン買ってみたけど
これはこれでアリって感じだね
536 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 14:44:24 ID:PWHwupGA
それは自分で調べるものでしょ。
興味あるのはあなたなんだから
次の土曜日を調べただけでも最盛日
でないのは明らか。
だからそういったまで。
誰でも間違えはあるけど
貴方の書き込みはただのテキトーだから。
537 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 14:49:50 ID:pdZzp5VA
商品券先行販売の手続きしましたよ!
前もってハガキで応募して、引換券が送られてきました
1世帯につき引換券1枚のみ、5000円セットが二冊までしか買えないので
たくさん欲しい人には手間がかかるだけでメリットは薄かったかもしれません
538 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 14:49:52 ID:O5sc4q4w
週明けから伊勢丹でネコ展だって
どんなイベントなのかが気になる
539 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 15:00:21 ID:Tr6O1x6A
俺はタチだけどな
540 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 15:03:07 ID:O5sc4q4w
猫(ねこ)展ねw
542 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 15:22:52 ID:9dNjWejw
アンデルセン
黒猫チョコクリームパン 1個216円 各日限定20個だって
543 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 15:51:13 ID:s9xPHI+w
このクソ暑いんだから、チョコレートよりカキ氷なんかの方が良いな
546 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 19:06:12 ID:3ueTrDNw
どーでもいい。
547 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 20:14:18 ID:MAkRw+Bw
そんなにしつこく言い募る必要はない問題
ほんとどうでもいい
548 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 20:55:05 ID:PWHwupGA
そう、もともとは大野と関係無い話女性に失礼。
それより商品券、タウンニュースを見せないと
チェーン店の店員だと把握してないみたい。
平気で使えませんと言ってきたりする。
550 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 22:22:11 ID:erB9gZwQ
>>548
マクドナルド相模大野駅北口店で
使えないって言われたよ。
タウンニュースに載っていても
使えないとキレられた(`・ω・´)ムッキー!
551 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/26(日) 23:41:46 ID:adJd6vjg
マクドナルドで1000円も使わないけどね(大家族ぐらいか)
マクドナルドなんか、どうでもいいような気が
552 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/27(月) 00:01:05 ID:QJYOQ56A
>>549
キミは煽ってばかりだね。
>>550
そこで使ったよ。コカ・コーラ記念グラス集めてるから。
本人に直接見せて電話確認という流れ。
タウンニュースは配布時南口の三和に平積みしてあった
携帯より見やすい。
553 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/27(月) 12:00:58 ID:0dgWqQrQ
早速
さがみはら商品券・・・各所に飛び交ってた
しかしスーパーで100円程度の買い物をした、オババが
「お釣りが出ない?! ど〜ゆ〜事よ!」
って騒いでたのには苦笑
ああいう人等って、説明をまったく読まないんだな
554 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/27(月) 15:05:11 ID:AVEX+Fjg
>>553
冗談でなくて?
555 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/27(月) 19:18:08 ID:EEauXEEQ
伊勢丹のレストラン街のキハチ前で撮影してた
バラエティ番組ではなさそうだった
556 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/27(月) 20:34:06 ID:Jx+iVhUw
あ。それ俺だわ。
557 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/27(月) 22:11:21 ID:iNA7tXMA
快活clubにある入り口のモニター、すごくうるさい
ドコドコドコドコ、シャリーンのループ
558 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/27(月) 23:37:22 ID:EEauXEEQ
今日ボーノのロフトけっこう賑わってた
ブックファーストも同じく
559 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 08:23:24 ID:8ov9YTQw
今度の、さがみはら商品券 期限が短いからも有るんだろうが
皆 急いで使ってるな
失効しちゃった経験も有るからなんだろうとは思うが、3カ月は短い様な
560 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 08:59:52 ID:S3ndhTqA
大野と関係ない商品券の話はもういいよ
561 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 10:30:05 ID:gWL1f3ug
商品券の話はOh No!だよな
大野だけに
562 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 10:46:59 ID:d52MVlxw
つまらん!お前の話はつまらん!!
563 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 12:11:46 ID:P7ojKJzQ
>>559
それが賑わいなんじゃないでしょうか
564 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 13:55:53 ID:lBvwcWYg
こんな暑い日は、アイスコーヒーでお茶するに限りますね。
565 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 13:58:01 ID:Z6O+Nkzw
茶ーでもしばこうぜ!
566 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 13:58:44 ID:/x3W9aKg
入場無料の盆踊り
このあと15時から
http://www.odakyu-hotel.co.jp/century-ono/photo/20150703164912.jpg
567 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 18:48:06 ID:n+PoW1Zg
ホテルセンチュリーのイベントなんだね
568 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 19:11:21 ID:fFwV4dtA
ど平日にやって人くるものなのかね
569 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 19:57:27 ID:2jetZDng
盆踊りなう。賑わってるよ。
ここのビーフカレー好き。
570 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 20:17:36 ID:n+PoW1Zg
ホテルセンチュリーは同級生の結婚式以来だなぁ
近すぎて泊まるチャンスないしw
571 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 20:30:31 ID:PuaPQvVQ
〜以来って、さもそこに居るような書き方してるけど自宅からでしよ?
572 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 21:28:11 ID:kwxG66YQ
>>571
× ホテルセンチュリーに来たのは同級生の結婚式以来だなぁ
○ ホテルセンチュリーには同級生の結婚式以来来ていないなぁ
573 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 22:57:10 ID:CtwRegHg
>>571
分かってるならいちいち文句言わなくてもいいと思うが
574 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/28(火) 23:32:13 ID:cclv0qbg
指摘いちいちめんどくせーww
578 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/29(水) 07:58:42 ID:nb/OHGMw
これこそ誹謗中傷だろ管理人
580 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/29(水) 09:19:04 ID:gtwBiMLQ
管理人早く
>>577
を削除しなさいよ
581 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/29(水) 11:03:46 ID:VlkrtF+Q
管理人の「誹謗中傷」の概念がおかしいんだよな
何の被害も受けてないのに他人をブタデブ呼ばわりとか
575、576、577こういうレスこそ削除削除
583 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/29(水) 12:17:54 ID:Uu316oZw
殺伐としているのは管理人が早く対応しないから
584 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/29(水) 12:43:22 ID:ulvsU0OA
グダグダ言ってないでサッサと削除依頼しろやボケ
585 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/29(水) 14:14:15 ID:k/YdwWIA
管理人怠慢すぎるだろ
586 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/29(水) 14:26:19 ID:8mme3Heg
お前らがあーだこーだ言うから静観決め込んだんじゃないの?
587 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/29(水) 15:44:25 ID:Oolo/stg
>>582
管理人レベルだなその判定
588 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/29(水) 16:27:48 ID:z2fjpXCw
つーか
>>578-588
この書き込みまで大野スレとは無関係だから削除すべき
589 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/29(水) 17:24:22 ID:Oolo/stg
>>571
からここまで全部削除でいいよ
590 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/29(水) 23:00:19 ID:/frC2a/g
管理人はよせーや
591 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/30(木) 00:15:50 ID:+oWodocA
伊勢丹の猫展でも行ってまったりすればいいし
592 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/30(木) 00:59:28 ID:dA0D75KA
きっかけが自分だとわかってるのか?
593 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/30(木) 05:32:35 ID:DuIpHqOQ
>>577
そのデブと行動パターンが一緒なんだから仲良くやれよ
594 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/07/30(木) 05:47:57 ID:kY0ypVNA
削除GL7(板と趣旨が違う発言)
#497 [ FL1-60-238-174-137.kng.mesh.ad.jp ]
#535 [ s2001045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#541 [ s2304080.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#544 [ 210-194-180-143.rev.home.ne.jp ]
#545 [ om126161122074.8.openmobile.ne.jp ]
#549 [ s2003223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#575 [ FLH1Adm168.kng.mesh.ad.jp ]
#576 [ s1432204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#577 [ FL1-118-109-235-200.kng.mesh.ad.jp ]
#579 [ KD182249246004.au-net.ne.jp ]
#582 [ KD111239221017.au-net.ne.jp ]
#584 [ 76.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
#587 [ 116-64-190-71.rev.home.ne.jp ]
#590 [ pw126236014232.12.panda-world.ne.jp ]
以下を規制します。
F*.kng.mesh.ad.jp
xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
rev.vmobile.jp
panda-world.ne.jp
dcm1-*-*-*-*.tky.mesh.ad.jp
116-64-*-*.rev.home.ne.jp
595 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/30(木) 06:25:09 ID:nuVdxZkA
ふふふ
596 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/30(木) 07:07:17 ID:uRerqIWw
あらあら、削除依頼出した人も消されちゃった
597 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/30(木) 07:26:06 ID:yGUmjgrA
やっと段ボールを処分できる。
一ヶ月弱ほど毎週雨に降られてて出せなかった。
598 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/30(木) 17:36:30 ID:s7lAeW6g
レス削除されてないけどどうしたんだかな
管理人も暑さでやられたか
ま、いいんだよ規制されてもこちらの意見が発表できりゃw
誹謗中傷じゃねーし警察裁判案件でもない
599 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/30(木) 18:44:56 ID:AXjYU5Yw
なんだかなぁ
意見くらい出したら?管理人さん。
600 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/30(木) 18:50:43 ID:KkbAvm9g
お断りンゴ!
601 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/30(木) 23:09:25 ID:wlLZVz/g
ここで言っても何も返って来ないと思うよ。
自治スレあたりに書かないとダメだと思う。
602 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 00:12:49 ID:gGZTUawg
今日というか昨日の19:45頃、相模大野の新宿方面行きホームで領収書を拾いました。湘南台のチケット屋で新幹線チケットを買ったもののようです。落とした方には現金同様のものと思い、駅員さんに落とし物としてとどけました。心当たりある方は小田急まで電話を。
603 名前:
602
投稿日: 2015/07/31(金) 00:14:44 ID:gGZTUawg
ちなみに領収書の宛名は誰もが知ってる漢字3文字の有名企業です。
604 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 00:19:07 ID:ZV+zlYxQ
領収証を無くしたことにすれば正規料金で請求できる。
605 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 01:00:31 ID:Wdh6BJmg
はなまるうどんの看板が付いたね
色づかいが昔の看板よりかっこいい
606 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 01:32:19 ID:PcpA88Mw
クリスピークリームドーナツ受け入れられなかったんだな
607 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 04:29:04 ID:HBUuA2ew
はなまる、楽しみ。
608 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 05:50:35 ID:oq1MOjwA
てんや隣のイタリアンは、値段が高過ぎだね。
閑古鳥が鳴いてる。
609 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 06:34:10 ID:ng4jbHOA
昨日の夕方の大野駅前のデッキはカオスだったな
反戦デモの呼びかけにユニセフの募金にパチンコ屋に路上ライブと濃かった
610 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 06:43:05 ID:HBUuA2ew
>>608
相模大野には不向きだよね。
高いし入りにくい感じがする。
611 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 14:02:34 ID:yFzm05tQ
てんや横のイタリアン跡地に、スタバを希望。
612 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 14:50:29 ID:051x1Vig
日本一美味いミートソースとか書いてるわりには大した事なかった
613 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 15:00:44 ID:YFh/pzTA
神のベロの持ち主?
ただの個人の感想?
614 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 15:10:30 ID:ivpeHufg
たいしたことなかったっていい表現だな、おれも使おう。
まさか誹謗中傷対象ワードじゃねえだろうな?
615 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 19:42:41 ID:+x5eyXqA
大野のデモ行進凄いことになってますね
この規模は初めてかもしれない
運転手メチャクチャ怒ってるけど
616 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 19:52:53 ID:CJZr+nzw
お囃子が聞こえたので祭りかなとのぞきにいったらデモでした。
こんな帰宅時間にやらんでも。バスや車もクラクションならしたくなるよね。
617 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 19:55:31 ID:1nJ4rGVg
ハック前信号全部赤にして渡らせてた。
すげーな
マイクのおばちゃんがカミカミで練習不足w
618 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 19:56:51 ID:QbdXGjGg
もう伊勢丹のネコ展行った?
619 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 20:46:28 ID:Q1DdHqmQ
>>615
なんの行進?
620 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 20:50:39 ID:HBUuA2ew
はなまるはいつからオープン?
621 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 20:58:43 ID:YFh/pzTA
明日
622 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 21:26:31 ID:c2XbkuJA
>>619
>>609
遠いところの話かと思ったらこんな付近でもやってんのか
反日馬鹿は迷惑だから国会の周辺だけでやってろってんだよ
623 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 21:39:04 ID:7WPxuvYA
>>620
8月1日オープン
624 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 21:56:20 ID:HBUuA2ew
>>621
>>623
ありがとう!
最初は混むだろうから落ちついてから行きます。
625 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 22:24:21 ID:UVkHaU+w
てんやの隣おいしくないの?
626 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/07/31(金) 23:00:38 ID:cAg1/47A
>>616
デモって道路使用許可とってやるもんだからクルマは文句言えないでしょ
627 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/01(土) 05:30:10 ID:e4TRe4GQ
う〜ん、こんなとこでやらないで国会議事堂前でやればいいのに。
住民からしたら迷惑以外のなにものでもないですよね。
628 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/01(土) 11:01:50 ID:7bwTAicA
日本の国民に迷惑かけるの大好きな連中ですから…......
629 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/01(土) 11:40:23 ID:e4TRe4GQ
はなまる、やはり初日だからか混んでます
630 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/01(土) 19:18:09 ID:5Ww1nFfQ
花火上がってんね
方角的に座間か厚木?
631 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/01(土) 19:31:37 ID:MNFspqKA
厚木の鮎まつりですよ
632 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/01(土) 19:37:33 ID:5Ww1nFfQ
鮎まつりかぁー
どおりで下り方面に浴衣で乗ってく若いカップルが多かったわけだ
633 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/01(土) 19:44:25 ID:5Ww1nFfQ
座間キャンの花火は来週か再来週だっけかな?
634 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/01(土) 19:50:19 ID:ojSMf/fQ
音だけボコボコ聞こえる
635 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/01(土) 19:55:33 ID:zDJPiuhw
>>633
今日
637 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 08:40:15 ID:/miVPH5A
マジかー
暫く伊勢丹の宮川にしとくかな
638 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 08:41:07 ID:lPZBnG1w
ネガティブな書き込みは削除されるよ。
639 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 08:41:21 ID:ZVFeqAbA
URLのリンクだけで十分
640 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 08:48:59 ID:mc1KS0+Q
そういえば土用の丑の日特売
今年はやってなかったね
641 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 09:49:56 ID:uXnXojbA
5日も丑の日だよな。
どこも高過ぎ、結局吉野家にした。
642 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 10:04:52 ID:ZVFeqAbA
鰻の旬は秋、養殖に旬は無いだろうけど
秋の土用の丑の日に天然物を食したいもんだ
万札が飛んでいくけどねw
643 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 12:48:32 ID:PHvwKnxQ
ぎょう虫の臭いだろ
644 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 12:55:44 ID:PHvwKnxQ
済みません、誤爆しました
645 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 13:25:33 ID:cN+psFQA
南中の前の店か
646 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 13:44:14 ID:/miVPH5A
てか元々来月末で閉店の予定だったんだ
ホムペ見て初めて知ったし
647 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 21:05:50 ID:S9fsjxQQ
東大沼2丁目で火災延焼中。
648 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 21:23:12 ID:/miVPH5A
消防の人たち
おつかれさま
649 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 22:01:09 ID:cN+psFQA
東大沼二丁目って大沼神社の辺りだよな?
どこから火が出たんだ
650 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/02(日) 23:47:28 ID:JTdWffwA
今日の昼過ぎに、はなまるうどん行ったけどもう混雑してないっぽい?
651 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 00:09:51 ID:Ygrf4XdQ
珍しい店じゃないからね。
652 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/08/03(月) 05:11:15 ID:URNYuR+g
#636 [ p26017-ipngn6201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
削除GL4(コピー&ペースト) GL7(板と趣旨が違う発言)
http://www.machi.to/saku.htm
>4.コピー&ペースト
> テンプレートの文章を使ったとわかる発言は、まったく変更がなされていない
> あるいは他人に不快感を与えるといったものは削除します。
653 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 08:22:12 ID:EBDnwwcQ
>>647-649
東大沼の火事けっこうすごかったみたいね
http://t.co/X4s4iI7WGP
3棟全焼して住民ひとりの行方がわからず放火の可能性もあるとか
654 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 10:34:06 ID:C8+AkiAQ
久々にTSUTAYA行ったらセルフレジばっかりになっていた
なんなんだこれは
655 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 11:23:10 ID:lLSe4rhg
セルフレジ慣れると楽だよ
656 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 12:36:05 ID:0IRnGxXw
今月中旬に立ち食いステーキ屋がオープンするらしい
657 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 12:58:19 ID:NXaKpoKA
>>656
どこに?
658 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 14:07:52 ID:HPjMP1ag
おたから堂?だっけエロ本屋の向かいにいきなりステーキができるみたいだね
いきなりステーキはペッパーランチ系列のお店
659 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 14:14:04 ID:yu5bJdjA
半年で撤退する未来が見える!わたしにも見えるぞ・・・
660 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 14:51:34 ID:IzAD/PcQ
撤退した跡地には、スタバを希望します。
662 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 20:10:18 ID:YE1YgISg
>>653
夕方のニュースでもやってた
663 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 20:14:44 ID:YE1YgISg
>>660
3つ目のスタバは賛成
でもまた北口かー
664 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 23:06:41 ID:lLSe4rhg
ステーキ屋か。
俺は歓迎。
665 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/03(月) 23:35:06 ID:PIjIWeQQ
>>659
未来が見える人なんだ?
5年以上前になか卯の付近の二、三階に『あなたのチャクラが見れます』だったかの看板出してた店はどうなったんだろう…
過去は聞くなって?
666 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/04(火) 01:32:00 ID:ncymFwAQ
>>636
みかさ庵のとこか
667 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/04(火) 16:09:13 ID:ciWgV7HA
じゃがいも、玉ねぎ単品70円って・・・カレーも作れんわ
668 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/04(火) 17:36:12 ID:dLDJ109Q
そう?
40円あれば、カレー作っちゃうけど。
669 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/04(火) 18:43:12 ID:DoixmTqw
すぐ横にカウボーイ家族だっけ、ステーキ屋できたばっかなのに
・・・潰し合いになるな
670 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/04(火) 20:13:32 ID:E+9Tcoeg
ステーキ流行ってんのかな?
671 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/04(火) 21:26:23 ID:n2glhaUA
客層が違うからなんとかなるんじゃない?
いきなりステーキは落ち着いて食べるとこじゃないしな
672 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/04(火) 21:50:27 ID:p/UPtfAg
いきなりステーキ相模大野店 (8/18オープン予定)
だそうです
673 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/04(火) 22:03:14 ID:r4UR4Kew
椅子席もあるそうですが、椅子チャージ料金として200円かかるそうです(ランチ除く
674 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/04(火) 22:29:42 ID:/AnlaQlQ
まあ素敵
ステーキだけに
675 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/04(火) 22:32:36 ID:4KVGAB3w
立ってステーキ、いいじゃないか。
できれば立ち食い「俺の〜」シリーズもきて欲しい。
676 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/04(火) 23:56:10 ID:6xzbr8tg
素朴な疑問なのだが、立ち食いのステーキは子供が行ったらどうなるの?
お立ち台みたいなものがあったりするのか?
677 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/05(水) 00:13:12 ID:TEKNZbmw
お子様はお断り。
678 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/05(水) 19:18:23 ID:VAIZBpdg
大野にフォルクスが欲しいな
座間(オダサガ)のを移転させるとか
679 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/05(水) 19:50:06 ID:6yMafOqw
カウボーイ家族はロイヤルホスト系で
サラダとかが食べ放題+ステーキ
いきなりステーキは○ッパーランチ系だっけ
680 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/05(水) 22:09:32 ID:xNCdkziQ
南区役所裏の関歯科医院、自宅や所有のアパートも更地に
なって売りに出ているけど、移転したのかな?
ググっても情報出て来ない・・・
681 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/05(水) 22:52:44 ID:tzTUSMGw
>>680
うちすぐ近所なんだけど4月末にはもうなくなってたよ
たぶん移転ではないと思う
682 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/05(水) 23:09:47 ID:lMXlI5FQ
>>679
ペッパーランチ系なんだ…そっか…
683 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 02:11:31 ID:VDVwrcdw
ゴツいの食べたいから期待しているよ。いきなりステーキ。
高くておいしいの食べるならオダサガ行きます。
684 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 09:39:47 ID:ad9fSYnA
ペッパーランチ系は絶対に行ってはいけないと思う。
685 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 13:35:20 ID:+Qso+GKg
「絶対」ということはない。
行きたい人は行けばいいし、行きたくない人は行かなければいい。
686 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 18:37:44 ID:fKmfM3fg
>>683
オダサガに美味しいステーキ屋さんあるの?
687 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 18:43:50 ID:pUF7SomA
つきみ野うかい亭の間違い?
688 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 18:48:45 ID:pUF7SomA
そうそう伊勢丹でネコ展開催中!
689 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 19:35:43 ID:ut4YstmA
フクロウ展なら、行く。
690 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/06(木) 19:47:44 ID:VDVwrcdw
オダサガのステーキなら「ひろ」じゃないかな。しばらく行っていないが。
691 名前:
680
投稿日: 2015/08/06(木) 19:56:03 ID:TrlrX3aA
>>681
そうなんだ ありがとう
今は自宅近くに出来た歯医者を利用しているけど、20年程前は
お世話になっていたので、気になっていたんだよね
学校は違ったけど、学生時代同じスポーツをやっていたので、
そんな話をしたりして、懐かしかった思い出が・・・
692 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/08(土) 10:10:41 ID:keugE4tg
オダサガでハンバーグなら洋食屋おさがおすすめ。
693 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/08(土) 10:15:09 ID:7eBhUzjA
>>653
放火の可能性がどうなったのか気になる
694 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/08(土) 10:30:54 ID:x2Mhv8zg
忘れなさい
近所じゃないんでしょ?
695 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/08(土) 10:38:13 ID:7eBhUzjA
>>694
かなり近所なんです。周囲の人に聞けば分かるかなぁ。
696 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/08(土) 14:57:44 ID:e8TGiitw
ずっと行きたかったネコ展いくぞー今日こそは!
697 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/08(土) 22:12:15 ID:BTpEKIVw
にゃー!
698 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/09(日) 09:24:49 ID:w4kGKArA
プレムアム商品券使ってねこグッズ買っちゃった〜♪
699 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/09(日) 12:59:52 ID:obkEO6/Q
餌撒き必至だなw
700 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/09(日) 15:03:26 ID:rjASqLZQ
伊勢丹のネコ展よかったよ
ネコ好きにはオススメ
週明け11日まで
701 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/09(日) 17:04:32 ID:jHBusggg
ふくろう展やってくれんかなぁ。。。
702 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/09(日) 17:13:24 ID:rjASqLZQ
個人的にはアルパカ展がいいなー
703 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/09(日) 17:16:43 ID:rjASqLZQ
そういえば生アルパカは前にボーノに来てたね
伊勢丹には無理なのかな?
704 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/09(日) 23:37:33 ID:aJWqO6Vw
>>700
横浜そごうや仙台三越でやってるのと同じ?
705 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/10(月) 18:52:07 ID:Ni1O2Zqg
>>704
前に伊勢丹本店で同じようなことをやってたよ
706 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/11(火) 07:30:33 ID:XSjC7y6w
駅の銀行のとこに警備員と警察官が集まってた。
707 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/13(木) 13:24:32 ID:S1aNvpYg
ほうき屋ってもうやってるの?
708 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/13(木) 20:10:21 ID:FsxNZ/EA
大野銀座のファゴットてもう夏休みかな?
709 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 06:15:23 ID:JyWx4yqg
>>679
なら閉店時間近くに女性一人では行けませんな
710 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 08:50:43 ID:q0HmxVIg
南区区制施行5周年記念 相模大野もんじぇ祭り
8月22日(土)・23日(日)
午後2時〜9時30分 ※23日は午後9時まで
相模大野中央公園
両日とも午後9時に花火を打ち上げます
711 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 16:52:55 ID:LO+ErP8w
29日にまた中央公園でデモやるんだ、正直休みの日にやるの勘弁してほしい
712 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 23:56:23 ID:dLdVp08w
29日ね、公園に近寄るのやめようと。
713 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 00:55:55 ID:iA8Va22Q
奥さんか自分が慈誠会で出産した人いる?
初産にしては高齢だから北里行くか慈誠会かで迷ってる
北里のが高そうなんだよなあ
714 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 15:51:19 ID:5pWI4ssA
大野近辺で出産といえば北里か国立病院がデフォっしょ
715 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 16:53:45 ID:rQReibrw
慈誠会通ってる
慈誠会も妊婦の平均年齢高めみたいよ(ソースは病院主催の母親学級)
うちもまだ出産してないから詳しくは答えられないが
評判は悪くないと思う
716 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 18:49:04 ID:uXmu0aMA
間違っても愛育とか見に行くなよ。奥方に間違いなく国病とか拒否られるぞw
717 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 18:55:00 ID:5pWI4ssA
愛育って南林間だっけ?
微妙に遠い気がするw
718 名前:
713
投稿日: 2015/08/16(日) 19:35:30 ID:iA8Va22Q
レスありがとうございます。
国立は考えてなかったな。調べてみよう。
駅近で便利そうなのは慈誠会なんだよな。
評判悪くないならいいか…。715さんお金はそんなに高くないですか?
北里は紹介状ないと高齢くらいじゃ弾かれるかな。
愛育は近所通ったことあるけどあの趣味悪い建物が人気と聞いてびっくりした。
719 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 22:15:44 ID:TfbdW47w
北里26歳でもいけたよ
枠が超少ないので早く予約しないとダメだけどね
720 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 22:26:47 ID:5pWI4ssA
北里は相模原以外からもかなり来るしね
絶対に北里がいいなら早めに動かないと
721 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/17(月) 01:55:33 ID:IKD1cVaA
国立相模原のお祭りっていつかわかります?
722 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/17(月) 12:37:20 ID:ed9/rLIg
>>721
このスレには脱線魔が常駐してるからスレ違いの話はそろそろ遠慮して頂きたい。
その話はオダサガスレの守備範囲だと思います。
723 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/17(月) 17:11:21 ID:+hrX/5Og
>>718
全室個室で、一番安いところの自然分娩で48万円
これが他と比較して高いか安いかはちょっとわからないです
無痛分娩にしたり夜間になったりで上がりますし
建物はぼろいけど改装していて中は綺麗
(北里や国立はさらに綺麗な印象ですが)
あとよく聞くのは、食事は美味しいらしいです
724 名前:
713
投稿日: 2015/08/17(月) 19:22:20 ID:forLjvvQ
>>723
個室が基本なら安い気がします。
北里が建て替えたのは知ってましたが国立も綺麗なのですか?
情報ありがとうございます。
725 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/17(月) 19:26:42 ID:GKHFZObA
>>718
7年前に妻が通ったが医者と看護婦は色んな意味で良かったよ。
当時は病院が潰れたってことで八王子から通ってる妊婦さんが居たなぁ。
確かどこにも受け入れて貰えなくてやっと見つけたって言ってた。
ただ、あそこは窓口がかなり感じ悪くて残念過ぎる。
あのババァ共はいい加減代替わりしてると思いたい。
あと隣に八起っていう美味い焼肉屋があって時々通ってるんだけど、
入院した時の部屋が隣接するとこだったので夜な夜な
美味しそうな匂いがしてきて辛かったって妻が残念がってたw
726 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/17(月) 22:54:13 ID:sbj81sNA
北里は陣痛促進剤使った計画分娩推奨だから妊婦さんのその辺の意向、
他だと立ち会いの可否、無痛分娩の有無、NICUなど調べるといいんじゃないかな
727 名前:
713
投稿日: 2015/08/18(火) 20:21:55 ID:6Wk6BXHQ
色々相談乗ってくれて有難うございます。
すみません産科の相談ばかりになってしまって。
北里は学生に見られる可能性もあると聞いて辞めました。
慈誠会の受付感じ悪いは何かの書き込みで見ました。
近々見学申し込んで見たいと思います。
ありがとうございました。
728 名前:
715
投稿日: 2015/08/18(火) 21:27:55 ID:ys+qbciQ
慈誠会の受付、今は丁寧だと思いますよ
嫌な思いをしたことはないです
世代交代したのかもしれませんねw
安産祈ってます
産科話に興味のない方には何度も失礼いたしました
729 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/18(火) 21:30:49 ID:DzUnCpWA
話ぶったぎるが立ち食いステーキ今日からだよね。行った人いる?
730 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 15:24:51 ID:XvXoc/Dg
東海大相模おめでとう
伊勢丹のセールが楽しみ
731 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 17:08:03 ID:PVFQHhbQ
セールいつからかね。
ちなみに祝優勝の垂れ幕はすでにかかってた。
732 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 17:43:26 ID:XvXoc/Dg
伊勢丹のセールといえば巨人の優勝セールが定番だけど
東海大相模の他にも日大三高の優勝セールもやるし
733 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 20:29:59 ID:lIwlpwUg
プロ球団の公認優勝セールって公認料やらロゴの使用料とか払うんだけど
高校の場合は寄付でもするのかな?
まっ、今回は特別なセールは無いみたいだけどね。
734 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 20:51:59 ID:mT653o9A
もんじぇ祭りすごい賑わいだった明日もあるぞー。ちなみにステスク前で夏服セールのワゴンいっぱい出てたこっちも明日もやるってさ
735 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 21:13:50 ID:ZxlqLViA
もんじぇは年々人出が増えてくね
伊勢丹ついでに見に行ってあまりの人出に即退散
736 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 22:23:49 ID:lDuYqvZA
もんじぇは夜は避けるのが絶対鉄則
昼間なら空いてる、昼間からイベント見ながらビール片手に旨いもん食べて…最高!
737 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 08:25:47 ID:5jQoprTw
相模原の米軍施設爆発って座間キャンプじゃないよねえ。
738 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 08:55:26 ID:cVxQWfqg
>>737
総合補給廠だって。
言われてみれば、その時間帯にそれらしい音が聞こえた様な気がするけど…
市の総合スレでは軽く騒ぎになってたけど、
ここ数日の飛行機の轟音と変わらない音量だったから気にならなかった。
739 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 17:19:07 ID:J3NVJMgg
大野だけど、その時間帯に確かに、「バーン!!!」ってゆー音は聞こえた。
だいぶ距離があって、かつ、部屋の中まで聞こえてくるぐらいだから、
相当な爆発音だと思う。
740 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 17:21:52 ID:R+oyKPfw
南区だがニュース見るまで全く気がつかなかった
741 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 17:42:06 ID:eK4a/oLw
うちも音は全然聞こえなかった
テレビだと花火みたいな音だったね
742 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 19:59:55 ID:d9ymOEHA
みんないい家住んでんだね。
寝入りばなに「バリバリ、パーン、パーン」って数回聞こえた。
数分で収まったからそのまま寝たけど。
窓開けて網戸だったからかな?
数分といえば、もんじぇの花火も数分だったねw
743 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/26(水) 18:14:04 ID:x6xHvLJA
鈍感なのが多いんだよ
大震災来たら、こいつら皆 お陀仏だな
744 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/26(水) 18:31:28 ID:Ql7/MPPg
>>743
嫌なオヤジ
745 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/26(水) 18:48:04 ID:Ja23uy3Q
夜中だもんなあ
ごく近所ならともかく、戦闘機騒音対策してる家でぐっすり眠ってたらわからん
746 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/26(水) 21:44:17 ID:qkexH6Wg
>>744
構ってちゃんに、反応したらダメ
747 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/26(水) 22:31:58 ID:rrLdzkPA
大野くらいの距離じゃたいした音は聞こえなかったんじゃないかねぇ
相模川の高田橋で花火大会が数日前にあったけど今回の爆発音も同じくらいの音の大きさだったわ
748 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 22:42:44 ID:vn3Eug2w
快活クラブは夜中も大音量で効果音流しているんだな。あれ条例違反にならんの?
749 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 22:55:58 ID:2ecd7s3g
ならんから安心しろ。
750 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 23:37:20 ID:1v6tfMpw
海老名ついにロマンスカー停車だってよ
しかもプチ橋本状態(タワマン林立)w
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8314_5215756_.pdf
751 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 23:43:36 ID:9WZD8rYA
大野に停まる本数減るんだろうか
752 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 00:06:56 ID:X9j9b8Cg
大野が町田と融通し合ったのと一緒で
海老名は本厚木と融通し合うんでしょ
753 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 00:11:52 ID:U2YT0hHw
町田にも大野にも止まらないで海老名だったらマジ文句言うで
754 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 00:12:37 ID:X9j9b8Cg
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8314_5215756_.pdf
しっかし↑見る限り小田急の気合いハンパないな
今年ららぽーとオープンして将来イオンとダイエー統合してイオンモールもできて
デパートこそないけど小田急で大野町田に匹敵する途中駅になりそう
755 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 01:47:32 ID:dIhwyV1g
相模大野スレなんだが。
756 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 04:12:09 ID:uXFkoi4A
海老名なんて関係ない話題は削除対象だね
757 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 16:35:13 ID:n8Sr0wXg
また反戦デモ行進が始まりました
駅前は渋滞するね
758 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 17:42:45 ID:1f3XqWKQ
デモやってんのか…
759 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 18:09:59 ID:y9BBFw/w
戦争するんスか( ̄□ ̄;)!!?
760 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 18:10:49 ID:l6iNEwzg
共産党過激派が反戦デモする時代なんだから変わったもんだ
761 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 18:27:04 ID:UQ3G2xtQ
反戦を口にしながらテロ、内ゲバ、殲滅戦の軸は昔からぶれてないです
762 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 18:57:21 ID:X9j9b8Cg
すっごい昔の話しだけど共産党の遊説があると
決まって町田から右翼の街宣車が集結して伊勢丹前の行幸閉鎖されてたなー
763 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 19:39:17 ID:ytBG91rw
バスで相模大野北口を出て行幸通りまで出るのに15分掛かったね。17時前だが。
右折レーンだけどバスが溜まったりすると。
再開発時にボーノと線路の間の道路を広くし、両方向通行できるようにして欲しかった。
764 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 19:44:51 ID:ytBG91rw
すみません763だが、両方向通行は一般車のレーンが北側なのでバスが出るのと交錯するから困難でしたね。
765 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 19:59:49 ID:Pg9KPIWw
明日は大野銀座まつり、ちょっと天気悪そうだね
http://www.ohnoginza.com/
766 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/30(日) 10:03:08 ID:z4jjAyvg
>>763
グリーンホールで乗ればいいのに
767 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/30(日) 10:56:09 ID:jmIUOnCQ
大野まつり、やってるのかな?
小雨決行となってるけど、小雨じゃないよな〜。
768 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/30(日) 11:17:37 ID:DDKebQfQ
>>766
手前で詰まってたらバス来ないだろ
769 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/30(日) 11:38:48 ID:uJ+TSBUQ
着席を考えても駅から乗るなぁ。
770 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/30(日) 12:18:14 ID:66QsMpQw
>>765
屋台の準備はしてた
771 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 09:33:44 ID:6CVYSU6w
あれ、今年はサイレン鳴らないね
苦情でもあったのかな
772 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 10:00:37 ID:KEwZk3PQ
市の防災訓練は日曜日(8/30)だったよ
773 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 15:00:56 ID:s3uaivgQ
いま上空をオスプレイが厚木基地に向かって1機飛んでった
初めて見た
774 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 16:02:23 ID:3aDCogww
>>769
そういえば
成田・羽田行き空港リムジンバスは立体P→駅で逆だね
775 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 22:18:24 ID:M8hoi48Q
ボーノ2階のたこ焼き屋「あほや」が8月30日で閉店していたね。
2代目のたこやき屋だったけど、前のも高価なのが影響したかな。
>>774
リムジンバスも、あの一方通行の道路通るんだよね。右折レーンはバスだらけの事も。
一旦直進し相模女子大を右折、鵜野森を目指そうも相模大野高校の前が混むし。
776 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 22:32:19 ID:w1bLMlVg
冷めたたこ焼きも有効に使えるせいか、たこぺちゃが安くて腹もふくれたのに。
777 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 22:54:27 ID:l4WvRrmw
>>775
イートスペースが狭いから、持ち帰りしやすい銀だこ
または、食べ歩きできるクレープとかじゃないと売れにくいかもね。
銀だこ以外のたこ焼きも美味しいんだけどな〜。
778 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 22:58:53 ID:3aDCogww
空港リムジンバスは行きが大野立体P→大野駅→町田駅→保土ヶ谷BP
帰りが保土ヶ谷BP→大野駅→大野立体P→町田駅という順路
基本大野から町田へは行幸道路を使い混み具合(渋滞状況)で鵜野森経由もあり
779 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 23:28:21 ID:Vk4TejEA
空港リムジンバス、町田からの回送は
鎌倉街道鵜野森交差点→女子大横→女子大通りという経路。
立体Pが左折入庫しか出来ない関係からだろうけど、何度も見かけた。
橋本からの成田空港行きも同経路で来ているかは、見かけた事無いから判らない。
780 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 00:00:02 ID:/iPZSsMg
神奈中バスの回送は100パー鵜野森経由だろうね
車庫が北里方面だから
京急・京成バスは帰路があるからどうなんだろ?
ケースバイケースかな?
781 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 00:13:01 ID:pSsus08A
>>778
空港リムジンバスは保土ヶ谷BPを使うとは限らない。
東名⇒首都高で行くことも多い。
成田から大野で東京湾アクアライン通った事もある。
道路状況次第ですね。
782 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 02:39:15 ID:E42IJZzw
ボーノってバカだよな
本当救いようがない
783 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 04:07:16 ID:vtvWDhow
>>782
誹謗中傷
784 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 04:14:21 ID:uoSBa3og
削除対象緩くなったの?
785 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 04:36:17 ID:kbilrmpg
サボってるだけじゃない?
786 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 11:55:26 ID:oPl8HmxQ
元相模大野高校前の通り(サガジョ前〜文京交差点)は路線バス以外の大型車両通行禁止区間だから
ツアーバスや回送バスが走ってるなら通報すればコース変わるかもね
787 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 12:36:54 ID:bc+DJZ1Q
大型貨物だけだったと思うが…。
788 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 14:08:15 ID:5dvzJEWg
ストリートビューで見たら大型貨物だけでした。
混雑時の相模大野から脱出するのって苦労するよね。
前にキコーナのシャトルバスで、一旦双葉まで行き大沼交差点から16号大野小学校まで出た事があった。
25分位で着いたが淵野辺方面なたこのルートがいいかも。
789 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 19:02:01 ID:/iPZSsMg
>>781
東名経由もあるにはあるけど滅多にない
よくあるのは湾岸回避の横羽線経由だね
790 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 19:08:26 ID:/iPZSsMg
そういえば伊勢丹は東海大相模優勝セールやらなかった・・・残念
でも来週からは大九州展!(個人的には北海道展のが好きだけど)
791 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 19:10:49 ID:7d6dfOng
東海大相撲…
792 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 23:37:37 ID:wxhdmI8g
>>790
写真展のチラシが入ってたなぁ
793 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/04(金) 17:44:50 ID:P/V4G9SQ
おいっ
オギーノ
あげパン あいかわらず
うまいじゃないかっw
たべてみろってば ヨ!!www
794 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/04(金) 18:49:26 ID:tQGgPfJQ
コイツまた規制解除されたのか。荒れる>規制の繰り返しで一切反省しない奴なのに管理人のバランス感覚は理解不能だわ。
で、いきなりステーキどうなの?盛況かい?
795 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/04(金) 20:06:03 ID:HlmFaXpg
伊勢丹に限らず高校野球などを商業目的に使わないという風潮なのかな?
796 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/04(金) 20:22:25 ID:z6cvKPVw
9月9日
ファイナルステージ2015
相模女大グリーンホール
都 は る み くるってば ヨ!!
あん〜 こ〜 ♪
797 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 00:31:49 ID:8JgmYvdw
管理人さん、793と796の頭悪そうな書き込み、
やめさせてもらえませんか?
798 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 00:57:34 ID:dudh21Hg
オリンピックのエンブレム問題で思い出したけど
招致ロゴって南区内在住の現役の女子美生の作品だってね
799 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 01:19:08 ID:9ACOVuJw
ここは相模大野スレなんだが。
南区=相模大野ではない。
何で地域を広げよう広げようとするんだろう。
800 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 06:05:56 ID:Q4hJmcqg
>>794
同感、永久規制にしてほしい。
いきなりステーキは最初は行列だったが今はかなり空いてる。
801 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 09:21:38 ID:dudh21Hg
大野が最寄りの大学(大学ホムペ参照)に通う
大野が最寄りのエリアに住む学生(数年前のミニコミ紙に掲載)の話しがスレチ?
他のスレでも普通に市内の話題が出てるのに?(ましてこれは南区内の話しなのに)
802 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 10:03:49 ID:C8bGDlUw
相模大野には関係ない。
相模原市スレに書けば良いだけ。
803 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 10:09:42 ID:C8bGDlUw
>>801
いい加減にしなさい。
前に地域外の相模原ゴルフクラブを相模大野だと言って荒らし、サーベルさんに釘を刺されたのを忘れたのか。
女子美はもっと離れてるから当然地域外だ。
804 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 10:13:10 ID:AzRwPllw
>>532
>>802
なら相模大野のスレはどの地域までが対象か定義してくれ
805 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 10:15:36 ID:C8bGDlUw
>>804
>>803
の経緯がある。
806 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 10:25:56 ID:zMaWU2Vg
学習しないJ-COMさん復活祭
807 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 10:34:03 ID:N+HY2AqQ
住所が相模大野
808 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 10:35:30 ID:dudh21Hg
南区役所に置いてあったミニコミ紙の近所の学生の話題がスレチ?
純粋に大野が住所の話題じゃないとか言い出すと住所別にスレ立てないといけなくなると思うけど?
それと過去の書き込み云々言うが今回の書き込みには問題があるとは思えないけど?
もはや単なる言い掛かりとしか思えないが
809 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 10:54:55 ID:6EysCI0w
スレチスレチと喚く方がよっぽど邪魔だわな
頭弱すぎ
810 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 10:56:41 ID:t/SUoFJg
既に卒業してるしそんな昔の話されても「だから何」いったとこでしょ
811 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 14:27:22 ID:68K9oalA
>>803
自治厨ウザイ
812 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 14:58:44 ID:dhfSsT6g
>>804
これは是非とも定義し欲しい
813 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 16:28:33 ID:naAngCSg
とりあえず、女子美は遠い、古淵や相模線の駅の方がずっと近いという点で区域外だと思う。
814 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 16:53:19 ID:9ACOVuJw
女子美は上溝辺りスレか相模原市スレだろうな。
815 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 20:30:04 ID:4yRILDvQ
でも女子美って相模大野からバスで通ってる人が多いんじゃない?
厳密に定義するのも無理があると思うけど
816 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 21:36:35 ID:NQON//NA
§§§相模大野121§§§
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1377846832/
この841辺りを参照しておくれ。
817 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 22:04:18 ID:sEOk3wjw
話題に出すなとまでは言わないけど、注意されたら相模原市スレに移るべき。
小田急線や横浜線は駅ごとのスレがあるのに、相模大野スレだけがバスの行き先全部をカバーするのは広げすぎだと思う。
818 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/09/05(土) 22:30:39 ID:QLXInxAg
>>808
さようなら。良いお年を。
そろそろ潮時だな。某掲示板の地域板でも行ってみたら?
tachikawa 規制します。すいません。
819 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 23:06:40 ID:V4QdRGbQ
ん、tachikawa??
820 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 00:04:58 ID:y8++EUbQ
>>819
お主は何も分かってないな。
821 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 00:16:39 ID:UT3NfM9A
規制済みでしょ立川さんw
822 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 00:27:44 ID:tfy1Ij0w
>>818
お疲れ様です。
>>793
と
>>796
も永久規制した方がいいんじゃないですかね。
823 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 04:59:16 ID:9BbxSfww
>>815
ウチの嫁は相模大野駅に駐輪場借りてチャリで行ってた
824 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 08:02:59 ID:vonHh1Tg
私も
>>793
の永久規制を希望します
825 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 10:10:27 ID:1UuKu8WA
で、このスレの対象地域の定義は決まったの?
826 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 10:16:05 ID:/RT6EHKQ
>>825
そんなに決めたいなら、君が自治スレあたりで議論を展開すれば良いのでは?
827 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 12:10:37 ID:C2riV1XQ
ノーボ ナゥ〜
梅蘭のやきそば(中からコンニチハ)
うますぎるやろがーw
828 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 15:12:43 ID:+v2v4rWQ
ノーボwww
829 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 19:01:05 ID:gEl9GgKw
範囲なんてこれまで通りざっくりで良いから
>>827
を早く永久規制してくれ
そっちの方がよっぽど害悪
830 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 22:17:38 ID:vonHh1Tg
>>829
全くだ。範囲云々は些細なこと。管理人さん、人をバカにしたようなうっとおしいのはなんとかして下さい。
831 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 10:33:08 ID:WAcs+LTw
またたり〜 いこ〜
ダイソー
こんなに 広かったっけか?
スタッフ〜♪ スタッフ〜 ♪
若♀増えた!! www
832 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 13:09:26 ID:HmDeI2IQ
>>829,830
ここに書くより、削除依頼するとか自治スレに書くなりしてください。
833 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 15:03:04 ID:SoQ1ASAg
みんな 管理人GJ! の準備はできてるんだぜ?はよはよ。
834 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 20:39:20 ID:AmQvZ1oQ
磯丸水産で焼きたてのホタテ食いたいんだけど、美味しいですか?
835 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 22:41:08 ID:IJMRlrwg
安岡力也が怒りだすぞ
836 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 22:56:12 ID:e4kzpSug
マジで相模大野歩いてる女ムラミラするわ。なんか、町田は全員プロで相模大野は素人って感じ。
837 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 23:11:05 ID:f/AqwfuA
ををっと、管理人GJだ。
838 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 00:38:35 ID:B3EpFF+w
女子美の学生が相模大野駅周辺で何かする分にはこのスレの話題だけど、女子美そのものは
このスレのエリアから逸脱してるのは自明だろ。
大雑把に小田急小田原線と16号で4つにエリア区切った場合、北西(相模女子大)方面で
このスレで扱って良いエリアは、大野南中学校の学区ってとこじゃない?(やや広め)
・南区栄町
・南区相模大野1、2、4、5丁目
・南区東大沼 1丁目17番・17番、2、3丁目
・南区文京
・南区豊町
・南区若松
これに新町中の一部学区が含まれる感じで。他の3エリアについては詳しい人お願い。
839 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 00:47:29 ID:D1Q7DLOw
めんどくせー。頻繁じゃないんだし、もっと柔軟に考えようぜ
840 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 00:53:51 ID:GHcwtWaw
>>838
まぁそこまで厳密に考えなくてもいいと思うけど女子美がエリア外なのは同意。
JCOMが通学の最寄り駅って言ってたけど、それなら古淵も含むじゃんって思ってたし。
841 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 01:18:36 ID:CbKxS1gg
子どもいないから、学区の区切りなんて全くわからん
842 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 05:24:04 ID:YqJV5tqw
まだやってるのか、くだらね
843 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 12:46:07 ID:jPA2w5SA
スマホの土砂災害の警報音初めて聴いたわ
844 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 12:54:44 ID:gBMdTPOg
家の窓少し開けて会社来ちゃった…
換気と思ったんだけど、こんなに降るとは…
845 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 13:32:43 ID:6vUvVgyg
大野中地区、大野南地区避難勧告きたぞ。
相模大野は何地区なの?
っていうか地区って何?区があるのに地区もあるんだ。
846 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 14:08:21 ID:NrjqdloQ
>>845
防災関連なら自治会の括りでしょう、中地区南地区は
847 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 14:28:12 ID:6vUvVgyg
>>846
おっー。分かりやすい。ありがとうございます。
自治会連合会っていう括りがあるんだ。そんなの相模原への転入の際に教えてもらったかな?
きっと渡された資料か何かに書いてあるんでしょうね。防災に係ることを市民が知らなきゃまずいもんな。
自分のいる、相模大野駅前自治会は大野南地区自治会連合会なんですね。
避難勧告を出すなら○○地区じゃなくて○○地区自治会って ちゃんと出して欲しいですね。
住所じゃない区割りで避難勧告を出していますって明確に示さないと混乱する。
848 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 14:53:00 ID:RF0K8aZg
なんか急に晴れたね。空が青い
849 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 15:34:45 ID:+yn6ziyA
相模大野でも避難勧告って出るのか
850 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 16:12:32 ID:mZxay2Yg
>>845-847
地区は行政上の一つの括り。
それぞれに、まちづくりセンター(元の出張所)が置かれている。
区制になる前からの単位で、市--地区という繋がりだった。
区制になって間に区が入り、市--区--地区という関係になった。
市の手続きなどを大野南地区の人は区役所でするが、
他の地域の人は、自分が住んでいる地区のまちづくりセンターで
殆どの手続きができる。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/minamiku/016770.html
尚、自治会は協力関係にはあるが行政の組織ではありません。
>>849
大野南地区は相模大野だけではないので…。
『がけの近くや土砂災害が発生しやすい地域にお住まいの人は、
避難を開始してください』だそうだ。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/
851 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 16:51:12 ID:8QuFyAeA
警報解除でもいちいち携帯ならすなぼけっ、と思いませんかこれ?
852 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 16:51:48 ID:gOKoOK0g
避難勧告はすべて解除されました。
853 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 16:52:38 ID:mZxay2Yg
エリアメール
16時49分
市内全域避難勧告解除
854 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/10(木) 10:04:50 ID:TxPQWoww
リバーサイドマンションなんて住むもんじゃあないよな・・・貧乏人の僻みだけど
855 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/10(木) 11:11:37 ID:xphg9IaA
相模大野は雨には強いよな。地盤も固いらしいし恐いのは竜巻くらいか
856 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/10(木) 11:28:09 ID:BkYbueQw
富士山噴火で火山灰が結構積もる
これは神奈川県全域避けようがないけどね。
857 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/10(木) 12:13:19 ID:449Du4mg
>>856
そうなったらこの世の終わり
もうどうでもよくなっちゃうと思うんだよね
858 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/10(木) 13:26:48 ID:sjNLRnDg
住んでいる地区にどんな災害が想定されているかはここで
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/bousai/23858/24457/index.html
富士山噴火だと相模大野辺りは20〜30pの降灰予測だね
859 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/10(木) 19:16:29 ID:TxPQWoww
>>857
駅前のネルフ本部に避難しろ
860 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/10(木) 20:33:58 ID:ovElgjTA
>>859
すみません、それはどこのことですか?
861 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/10(木) 21:11:28 ID:KOkm4aTg
マジレス
862 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/10(木) 21:53:38 ID:BkYbueQw
NERVって箱根のほうじゃね?
相模大野に本部があるなんて知らなかったぞwww
863 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 00:58:21 ID:5Lm/9Amg
10年ぶりに故郷の相模大野に帰宅したけど、大規模に変わってて驚いたけど
駅前の拡声器片手ガンガン垂れ流してるのっていたっけ?
帰郷の感動を台無しにされたわ
864 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 01:24:15 ID:5Lm/9Amg
そういえば、エスカレーター横の滝は止まってるけど、運営やばそうなの?
コスト削減なのかなとか勘ぐってる
865 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 02:27:59 ID:m4Igzi6w
節電 エコ その他
866 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 07:17:12 ID:1Bq2u1wA
>>864
311の後、節電ブームの時から止めているはず
867 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 13:02:59 ID:QyrAIXdw
>>858
情報ありがとうございます。初めて見ましたが、大変ためになりますね。
868 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 14:45:24 ID:DVc4ywkw
明日S-1グランプリ、中央公園だっけ。相模大野の店が30店でるとかなんとか。ちなみに町田は土日エイサー祭り
869 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 17:23:57 ID:aAKOvJEA
こういうのって、もうお腹いっぱい、って感じなんだけど
870 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 20:41:29 ID:N6IcvtVQ
いいんじゃないの。
変なデモに公園使われるよりはよほど平和だよ。
871 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 12:32:13 ID:wRsbslSg
ステスク前で江ノ島Fesの宣伝。フラダンスやハワイアンの歌披露してた。上手かった。
これからS-1にいく
872 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 16:53:56 ID:YfObllNw
今、銀蝿リハしてる。
6時かららしい。
873 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 18:23:34 ID:6N5qbiBw
相模大野中央公園 青年会議所交流会らしい、pm6時30~9時
874 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 20:43:31 ID:oz7XJp2A
花火の音聞こえるけどどこであがってるの?
875 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 20:51:22 ID:aEqKGccQ
本厚木の方かな?結構豪快に上がってるね。
876 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 21:04:37 ID:MGR6jBjA
座間キャンプのミュージックフェスティバルだってさ
終わったみたいだね
877 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 22:47:10 ID:Ogt7B0jQ
>>873
夜の公園の暗がりで青年たちがくんずほぐれず
あんな事やこんな事して交流するのか
いいなあ
878 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 02:13:03 ID:56wytixg
か
879 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 02:32:40 ID:1hkPhxHg
>>877
S1の屋台もそれぐらいまでやってたよ
あと、
キンモクセイと横浜銀蝿のライブ
880 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 17:27:51 ID:WEXa/X0Q
A4サイズの表彰状をパウチしたいのですが、やってくれるお店を教えて下さい。出来れば価格も。もしくはその他の適切な保管手法を教えて下さい。
881 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 18:03:00 ID:tHVyStIA
世界堂で額縁を買って入れておく。
882 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 18:23:49 ID:ERxR6hEA
世界堂でやってないかな?
昔は東急ハンズ(町田)でやっていたんだが今は?
883 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 18:35:05 ID:w0eFN8Xw
ユニディどうだろうA4だと大体300円位〜
884 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 20:13:49 ID:UJpYXNZg
花火どこなんだろ?
町田の先の方?
885 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 03:11:26 ID:tW0kpiSA
>>881-883
ありがとう。行ってみる。
886 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 23:43:25 ID:IBMPbBiQ
南区で導入が検討されているBRT
新潟市で導入されたが、専用道路を作らなかったために渋滞を引き起こしてるようだ。
相模原市での導入時にはそうならないようにしてほしいが、道路の幅を考えると拡張は難しくないか?
887 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 00:36:37 ID:ksKtkVuA
いきなりステーキ閑散としてる、1年もつかどうか
888 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 02:16:11 ID:e0qMz/Dg
BRTじゃなくて、単線でいいからLRTかモノレールがいいな。
専用軌道で高架にすれば用地も少な目で済むし。
889 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 04:13:28 ID:OS11DXew
何の利点が
890 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 12:25:25 ID:pFU/L3mw
BRTの計画ってまだ生きてるの?
891 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 13:17:34 ID:WdWjMjUw
読め
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/toshikotsu/20803/27891/index.html
892 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 13:17:46 ID:lbUq7IyQ
BRTっていうか新しい交通システムは仕切り直しで、今年頭の検討委員会答申を受けて
市が現在実施計画作成中→計画公開後パブコメ実施→正式計画として確定、という流れ
だったはず。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/toshikotsu/20803/27891/index.html
結構マメに広報してたはずだけど、知らない人多いのね。
>>886
その程度の基本的なことは検討済み
>>888
高架や地下は金がかかりすぎるから却下されてる
893 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 15:42:27 ID:OS11DXew
なんでいちいちPDFなんだ
読む気もしない
894 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 19:53:20 ID:Qapy4oEA
朝相模大野〜北里間が混んでるのは三和の配送センターのせいだよね?
あれ何とかしないのかな?
895 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 21:08:52 ID:OFxxjQbg
>>894
渋滞は、あそこが昔、保険屋の時と変わらない。
896 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 22:22:31 ID:6cRSbnKw
なるほど、BRTというより新しいバスシステムって感じなのか。
ただ、検討時間長過ぎて本格導入前に人口減で渋滞解消しそうだな。
897 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 23:39:17 ID:c6eIOkfg
行政のお金の使い方がおかしいよ。
そんなのに税金投入しないで右折レーン増やすだけでもある程度は渋滞解消するでしょ。
例えば女子大通りの相女のとこのスクランブル交差点。
なぜか女子大通り側には右折レーンがないから、朝晩は両方向に渋滞が伸びる。
ああいうのをあちこち改修して行けばだいぶマシになるでしょ。
市もHPで >特に市の南部地域では、道路のネットワークが十分でない
とかいうならちゃんと道路を整備してよw
898 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 23:43:56 ID:ZQu9L04w
女子大のところの交差点はもともとT字路で行幸に接続した最近に右折レーンが
作られた。用地の買収ができるなら喜んで右折レーンを女子大通り側にも作ると思う。
何でもかんでも行政のせいにしてこれまでの成り行きや具体的な状況を無視して
自分の思惑だけが正しいと思っているなら幼稚すぎて話にならん。
899 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 00:16:02 ID:Dt2vxiGw
>>898
例えばって書いてるんだけどな…
最近って何年ぐらい前?
だいぶ前からあの感じで、右折レーン作りそうにはみえないよ。
それと今までの過程や全体の状況を把握してないと自分の意見出しちゃだめなの?
900 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 00:16:23 ID:CdDSiKRA
>>898
>これまでの成り行きや具体的な状況を無視して
>自分の思惑だけが正しいと思っているなら幼稚すぎて話にならん。
だね。
それから未だに勘違いしてる人多いけど、新交通システムの目的は渋滞解消じゃないぞ。
疑問に思うことがあったら、面倒臭がらずにとにかく挙げられた資料全部読め。
ちょっと考えて思い浮かぶような疑問とかアイディアは検討済みだよ。
あとこの話題もあまりしつこくやりすぎると迷惑がられるし、ほどほどにね。
901 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 01:56:24 ID:AxU5GLDw
ボーノ入り口のところとその先の信号の設定がおかしいからボーノ側から右折して来た車がほんのちょっとの間に溜まるからなかなか進まない
しかも曲がりきれないのに交差点を塞ぐように入ってくるバカがいるから反対側の車さえ塞ぐ
902 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 02:35:16 ID:KFgFQvYA
あそこは確かに右折しにくいね。行幸を右折するならあえて一本手前を
右折して大野のバス通りまで出てから行幸通りに合流する方が速いのでオススメ。
903 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 15:16:25 ID:O0jpSczQ
元々あの丁字路は右折禁止だったのにボーノのために右折できるようにしちゃったからね
904 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 23:05:17 ID:XlE9d4bw
右折車よりも、先が詰まってるのに交差点に進入してくる行幸道路側の車が悪いと思う。
横断歩道塞いでるし。
905 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/17(木) 17:58:05 ID:/oo9f5Rw
ほうき屋が9/1から復活したらしいよ嬉しい!
906 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 03:43:59 ID:QxNo2PrA
相模大野最高
907 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 08:10:44 ID:Y8GPKLMA
戦闘機以外は最高だな
908 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 18:45:15 ID:EeCAuoNA
南口も北口も戦闘機の騒音は変わらない?
909 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 19:00:58 ID:PboVzmPA
変わらないだろ
910 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 19:49:17 ID:wQh5oCIw
>>905
まじか!どこで?まえのとこ?
911 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 21:00:18 ID:PgTsHNCA
ほうき屋はJAFの向かい。
もう、ぐるなびに出てると思う
912 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/19(土) 18:29:33 ID:mqsHLo6Q
>>910
何かスポーツ屋の隣の青いタイルの店がほうき屋、木曜に行ったらメンテで休みだった;連休中行った人レポよろ
913 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/20(日) 13:44:10 ID:DxRok2cQ
ほうきやの感想が書かれたブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/teppeichang0340/35235795.html
ほうきやは最近スープ切れが多く、定時までやってない場合が多い。
昨日店の前を通ったら19時半ぐらいには閉店してた。
914 名前:
910
投稿日: 2015/09/21(月) 08:18:10 ID:gImQDF7g
>>911-913
サンクスです
915 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 00:49:21 ID:evqT5i7A
スポーツジムに通うにはどこが一番なのだろうか。
ライフウェルとかは常に悪いうわさを聞くのだが…。
916 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 01:54:48 ID:JpgpGOzg
ライフウェルは、値段が安い、休みが少ないという利点はあるけど
メガロスやルネサンスに比べると、器具が古い、風呂が汚い、トレーニングエリアが狭いというデメリットがある
無料体験しただけなので、インストラクターの質とかは知らない
917 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 23:06:06 ID:mCpEK/rA
ライフウェルは安かろう悪かろうなのですね。
近くのコナミスポーツを検討してみます。
918 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 23:44:46 ID:oFeI80SQ
>>917
大抵のスポーツクラブは施設見学できるよ
レッスン内容まではわからなくても、設備の新旧、広さ、清潔かどうか等……
いくつか見てみるといいかも
919 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/26(土) 20:17:44 ID:N7Zhtbeg
ライフで買い物し終わって台で物を袋に入れてたら、
突然隣にいたおばさんがしゃがみこんで私の前にあるゴミ箱に手を突っ込み始めた
何やってるんだろうと思ったらレシートを集めてたよ・・・
920 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/26(土) 20:18:58 ID:dAnhevVg
ステスクのA館?ってなんであんなにエスカレーターで歩かされるの
完全に設計ミスだと思うんだけど
921 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/26(土) 22:37:15 ID:18YWj2hQ
>>919
今日から福引あるから…
922 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/26(土) 22:39:12 ID:2r85H/og
>>920
むしろ、店側にとってはあれが都合いいんじゃないの?
店の前を歩かざるを得ないんだから、足を止めるかもしれないでしょ。
923 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/26(土) 23:49:58 ID:Bw3YK8Eg
>>921
そっか、福引きか・・・
レシートは破って捨てようと思う
924 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 10:12:11 ID:SyB9fuag
>>920
そうやってわざとフロア内を歩かせてるんだろうよ
よくある形じゃん
925 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 16:44:27 ID:nwCmHRCw
でも、実際は・・・
目的階までエレベーターに乗る。
B館のエスカレーターを使う。
で、逆効果。
926 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 18:04:37 ID:bQRcriIg
突然きれいな花火が上がったけど、どこの花火?
927 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 23:06:16 ID:mVXIuRYQ
多分、産業高校
928 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 23:42:42 ID:ewVKbhHg
へっきたねえ花火だ
929 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/28(月) 00:37:33 ID:SHpWxdOA
リサ校の文化祭か
930 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/28(月) 09:59:22 ID:YraWTovA
KFC今日混みそう
931 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/28(月) 10:27:03 ID:4qeL9K4Q
>>930
とりの日価格以外に
9日みたく100円でもやるの?
933 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 13:59:03 ID:lZIy1sDQ
元ゼルビアの選手じゃねえかw
934 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 18:41:41 ID:PX86+Y6g
すでに過去スレ(相模大野128)で出た話題だね。
今回報道されてるのは別件というか追加容疑での逮捕。
935 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 20:14:34 ID:QOIXpoTQ
相模大野駅周辺で同様の事件が10件ほど起きているって。
http://woman-eyes.net/?p=1048
鍵は掛けなきゃ駄目だね。俺は襲われないけど。
936 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 20:23:57 ID:QOIXpoTQ
Jリーガーといっても下は150万円前後とは、厳しい世界だね。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10070630/
937 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 23:36:04 ID:UCOwKG6A
最近、ミニパトでの巡回よく見かける。
938 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 00:02:42 ID:/z3UArMA
まったくひどい話だ
939 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 00:40:11 ID:NP67zkig
妙齢の女性を狙っている奴も多いのでご注意を。
940 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 23:02:21 ID:LDjF9bfg
4月30日に逮捕されててまた再犯って。
まだ刑が確定してないのか、それとも告訴取り下げたのか
去勢でもしない限り再犯防止は無理では……
941 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 00:17:18 ID:XMirJptA
>>940
再犯ではなくて4月は神奈川県内の犯行、今回は埼玉県内の犯行。どちらも直接の逮捕理由は去年の犯行。
確かに去勢でもした方が本人の為になるレベルだね。
942 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 02:00:12 ID:AFnjoU3g
この時代さすがにこの辺には住めないだろうな
943 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/10/01(木) 05:25:49 ID:aXxZpO1Q
>>932
[ KD182250243004.au-net.ne.jp ]
削除GL4(コピー&ペースト) GL7(板と趣旨が違う発言)
944 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 08:31:03 ID:Kkmqu7/Q
横須賀にロナルドレーガン入港
艦載機が飛来、相模大野上空 騒音の再来
945 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 12:14:29 ID:u9zjLIsA
赤ちゃんいる家庭や夜勤には辛いわな
946 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 12:35:10 ID:LIk7z8eA
艦載機は数日前から飛んでたよ。
さっきオスプレイが飛んでたけど、まぁ普通。
騒音はヘリコプターと大して変わらない。
少なくとも俺は低周波で体調不良になるようなモノには感じなかった。
947 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 10:02:39 ID:UGRWDJnQ
新・ほうき屋行った人牛スジカレーって単品で注文できた?
948 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 07:46:21 ID:x/y7dUqA
できたよ
949 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 09:23:51 ID:TG8sTQaA
人牛スジカレーかと思った。
950 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 11:37:12 ID:AYHyZrfg
>>948
超ありがとうラーメンしか頼んだ事なくて知らなかった。
>>949
面白いねW
951 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 22:26:56 ID:D+Fa0rkA
コリドーの洋裁屋さんみたいなところ、何になるの?
952 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 22:32:03 ID:T8ZKD7NQ
>>951
確かピザ屋?もう貼り紙出てたよ
953 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 18:56:08 ID:LgowsBtA
バイキング形式のイタリアンみたいだね
955 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 15:26:29 ID:ERZaDHNQ
モールス 乙
956 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 17:31:07 ID:LctInuIQ
ボーノの大野銀座側の道に日テレやフジの中継車が止まってたけど何があった?
957 名前:
sage
投稿日: 2015/10/09(金) 17:58:20 ID:iRBhpTgg
憲法9条の会?的なのがノーベル取りそうで記者会見の会場がボーノ
958 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 18:17:37 ID:LctInuIQ
>>957
なるほど、サンクス。
959 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 19:01:19 ID:0SdMDTtg
賞には存在しないノミネートされたとか騒いでる御目出度い人達か
960 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 20:02:51 ID:0YZ/T/7A
やっぱり頭の中がお花畑な人達なんだな
961 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 21:19:05 ID:cE4aX8lw
記者会見www
962 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 21:33:01 ID:6OvmdLgQ
取材する方も…。
963 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 21:54:29 ID:KVYiQC4w
相模大野駅から1.5km以内で朝8〜夜8時くらいまで無料で自転車を止めておける所はありませんか
964 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 00:04:54 ID:XY5vgZQA
ノミネートされたwww
ほーんと、頭の中お花畑な人たちだね
965 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 06:03:16 ID:eKaBmlkA
>>963
おれんち
966 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/11(日) 16:29:02 ID:bo62tv7w
相模女子に人が並んでるけどあれなに?
967 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/11(日) 22:46:25 ID:TkUC1JYQ
>>966
運動会の場所取りじゃない?
今も10人くらい門の前にいた。
968 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 06:03:00 ID:zm51ExjQ
>>966
幼稚部の入園願書との説も。
969 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 09:23:24 ID:dEF/p+CA
日付変わった土曜日の深夜にも正門の前で並んでる人見かけたけどよくやるわと感心したよ
小雨も降る中で
970 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 09:44:06 ID:Plm0QUVg
>>957
今年も春樹ったねwww
971 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 11:35:15 ID:w+ZKxYlg
ファゴットが10日で一時閉店、リニューアルするってさ
972 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 13:12:26 ID:Ml30HlnQ
伊勢丹近くの着物着付けのチラシ配ってるおばあさん
誰にも相手にされずにかわいそう
てか、飯食えてんの?
975 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 19:14:21 ID:ZLgAm1pw
>>968
幼稚園の願書配布15日だけどそこまでならんでるつもりなのか、、、
976 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 19:37:59 ID:9sDBchnQ
>>966
気になったんで、並んでる人に聞いてみたら、幼稚部の願書貰う為だって。
977 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 22:04:53 ID:QB0ZytGw
今時順番なんて関係あるのかね
978 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 22:16:16 ID:ZLgAm1pw
順番じゃなくて願書に枚数制限があったかと
996 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/10/13(火) 12:21:48 ID:TrHJo01w
お待たせしました。次スレです。
§§§相模大野130§§§
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1444706419/
997 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 12:55:46 ID:1xxZ9SzA
>>996
次スレありがとうございます
998 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 13:05:07 ID:ccTPLv3A
> みんなの大野スレです。自分の主張を続けるのは止めましょう。
話が合わなければお互い華麗にスルー。
みんな、よく↑読んで!
999 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 14:53:07 ID:sx+a6U9w
スケベニンゲン海水浴場
エロマンガ島
1000 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 15:22:38 ID:kS1DLuhQ
ファゴットの話、前スレで散々やったのに蒸し返してる奴はなんなんだ。
自説ゴリ押ししても何も変わらないんだから、いい加減に自重しろ。
新スレに持ち込むんじゃねーぞ。
read.cgi V2.1(PC) 2013/05