掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
◆●◆緑区中山とその周辺を語ろう【110】◆●◆
1 名前:
シャチ
投稿日: 2015/08/14(金) 22:52:38 ID:DdYSkUEA
◇節度ある書き込みをしましょう。
◇荒らし・煽り・ガセネタは完全スルー。
◇980を踏んだ方はスレ立て依頼をしてください。
◇いたずらに不安を煽る書き込みはNG
<前スレ>
◆緑区中山とその周辺を語ろう【109】◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1428491439/
横浜市緑区スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429932958/l50
2 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 21:51:53 ID:Bo501SBA
>>1
乙
F横ファンがいてなんかうれしい。
俺も湘南飲料なんとなく買ってしまった派。
3 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/15(土) 22:41:42 ID:w8WaINhw
藤田くん、CoCo壱中山店オリジナルカレーを紹介してたよ。
4 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 00:03:18 ID:AdDgW6rw
私もエフ横リスナーです!
少し前、芸人が神奈川を案内するコーナーで
メロンパン屋さんレポートしてました!
5 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 11:39:37 ID:kgPF185w
はあぁ〜〜い カイトでーす!
6 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 15:02:19 ID:MwvsdOJg
カイトくん、懐かしいですねー。
今はどーしてるのかな?って思ったら、
海渡くん=藤田くんだったとはっ!!
その昔、オサムちゃんもいましたねぇ。
7 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/16(日) 16:42:39 ID:pTaiTchA
私も5年くらい前まで毎日Fヨコ聞いてた!
藤田くんも5回くらい会ってステッカーもたくさんあったけどもう最近は聞いてない。
8 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/17(月) 00:33:59 ID:8ajtQAUw
ここら辺で教科書も無料で引き取ってくれる古紙回収やってるところ知らない?
9 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/17(月) 02:18:08 ID:9KwNMZLg
よりによって金曜日だけエフヨコ聞きそびれたら、まさかの中山だったとは!!
ショックだ〜
会いたかった〜
11 名前:
SABERTIGERφ@神奈川
投稿日: 2015/08/18(火) 05:09:44 ID:Z2F+SbAA
#10 [ s1401078.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の特定可能な情報は全て個人情報の扱いで、
原則的に削除対象となります。伏字などで表記しても同様です。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
12 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/19(水) 10:03:44 ID:0hYC+dEQ
駅前の建築中の建物が段々できあがりましたね。
店舗な何がはいるのかな?
13 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/19(水) 17:52:18 ID:yL1rSSeg
セブンイレブン
14 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/19(水) 18:52:55 ID:Epba/qDw
>>13
本当?どこ情報?
15 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/19(水) 19:21:15 ID:zVb4Ng9w
あんなに大きいコンビニ?
16 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/19(水) 19:56:31 ID:0hYC+dEQ
>>14
商店街の人に今日私も聞きました。二階が食べ物屋さん
だそうです。
まるまフルーツのあとは、不動産屋さんです。
17 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/19(水) 20:26:12 ID:9pmDx+1w
不動産屋とセブン??
ほんっと、田舎の駅前そのもの。
再開発のランドデザイン、なーんにも
考えないで、あの狭い駅前かき回すのは
もうやめれ。100均とコンビニしか
来ない、名前だけは横浜のこの地でも
緑区の正面玄関。市はしっかりやれよ、
18 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/19(水) 20:30:45 ID:Epba/qDw
本当ならかなり大きなコンビニだね!
しかし、コンビニはもう要らないよ。
食べ物屋は何の食べ物屋なんだろうね。
19 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/19(水) 21:41:14 ID:VCZpzKiA
>>17
横浜って言っても市内で一番の田舎駅なんだから仕方ないだろ。
それでもモスやしまむら。あおばが出来ただけマシ。
コンビニや100均、不動産の街だから仕方ないだろ
20 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/19(水) 22:59:12 ID:Aa1Rc8yw
朝飯調達するとしても横浜線のラッシュじゃ潰れちゃうだろうし、
帰りに買い物しようと思っても、自宅の近くの店で買うから、駅前のコンビニは用無し。
荷物になるもの持って歩いて帰るなんてダルすぎ。
21 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/19(水) 23:24:21 ID:0WX01e2Q
駅前のコンビニはもういらないよー(´-ω-`)
22 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/19(水) 23:45:44 ID:dyqUBEGg
すぐ近くにファミマ、ミニストップあるよね?
どう見ても過剰でしょ。
23 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 08:03:52 ID:Q7LzLKhg
ゲオはレンタル店から「セカンドストリート」というリユースショップへの転換ですか?
レンタルの取り扱いはなくなるのですか?
24 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 08:51:19 ID:EPfwNpTw
デニーズ??
セブン&アイ・ホールディングス??
25 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 13:22:47 ID:5Oj9Fi5g
ゲオなくなったらアウトやね。
駅前にはセブンよりツタヤ。
2階には大戸屋。 中山駅の乗降客数考えれば
おかしくないはず。
26 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 14:01:12 ID:470WMizw
ゲオなくなるの?
三保町民の楽しみがなくなる〜w
27 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 14:33:17 ID:77T3U/FQ
ゲオは無くなるわけじゃなくて併設じゃないかな?
たしか看板両方あった気がする
レンタルの本数は減るかもね
28 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 19:44:14 ID:LCDxQYzQ
>>25
ゲオは併設みたいですね!
南口にはファミレスないのでデニーズも良いですが、やはり大戸屋に来てほしいですね!
29 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 20:46:38 ID:6eqRAABQ
ビッグボーイってファミレスでしょ?
30 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 21:20:27 ID:eZ1j61TQ
駅前ではないから。
31 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 21:35:46 ID:mfvIk49A
今宿のゲオみたいになるんじゃないかなぁ。
32 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 22:37:26 ID:j+3Y5IAQ
>>29
ビッグボーイは徒歩圏だけど駅前とは言えない。
だからファミレスでも良いが、王将が出来たらな!
33 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 22:52:05 ID:MkGM33PA
チェーンならてんやとかいいけどな。
カルディとかも。
34 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 22:54:27 ID:+6UeAZfA
はなまるや回転寿司屋さんが、いいなあ。
35 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/20(木) 23:52:57 ID:pM/VrD5Q
>>31
今宿に比べたら狭いですよね。併設だとすると構成はどうなるんだろう。今でもCDは少ないし...DVDは旧作が150円になっちゃったし、レンタルだけだと苦しいんでしょうかねぇ。
36 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 04:19:11 ID:4Mp+snpg
バチンコ屋だけはやめてくれよな
37 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 05:21:44 ID:gHoqwvpw
HuluやらNetflixも来るし宅配レンタルもあるし、厳しいのかもしれんのう
38 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 11:18:06 ID:ybQsXEUQ
駅前ビルはてんやだよ。
それにしてもえ駅前のビルの大きさやテナントに対して
文句いってる人がいるのはなぜなのか。
39 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 12:23:27 ID:3H7gokTA
夢見たい年頃なんだよ、きっと
40 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 12:24:52 ID:kRLQ2f3w
>>36
激しく同意。パチンコ店だけはいらない!!
41 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 13:15:30 ID:2g8GJGCQ
パチ屋を擁護する気は無いけど、中山の人口規模でパチ屋2軒なら少ない方じゃないの?
42 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 14:01:50 ID:6R3jLt7Q
えっ、3軒あるじゃん!
43 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 14:02:16 ID:3H7gokTA
スリーエム、ジャンジャン、ジャンジャン道挟んだ前の店、カナイ2号店、3号店、シルバーレーン、旧ゆたかと計7店舗も過去にはあったんだけどね。
新規参入はパチ人口減ってるからもうないよ。
44 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 14:04:15 ID:6R3jLt7Q
>>38
てんやってマジ情報?
45 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 20:08:06 ID:sdwPaTFw
いや。富士そば って聞いたけど。
46 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 20:56:45 ID:6R3jLt7Q
>>45
誰から?
47 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 22:11:00 ID:HIxzx/yg
雑居ビルになっちゃうんですかね。
48 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/21(金) 22:45:12 ID:jiPLX47w
>>47
雑居ビルですね!
1階がセブンイレブン、2階が飲食店(てんや?富士そば?)みたいです。
49 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 07:16:41 ID:kcP/DY0Q
富士そばは駅前の立地の良い場所に出店するから、
中山に出店するとすれば、1Fのロータリーに面したところ
じゃないかな?
50 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 07:58:12 ID:eruKdEkw
てんやと富士そば??
なんだか悲しいなあ。
51 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 10:58:24 ID:AkkR5AnA
大戸屋じゃないけど定食の食える店に着て欲しかった・・・orz
52 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 12:32:50 ID:0kfRTcOA
>>51
てんやも富士そばも定食あるよ
53 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 12:44:47 ID:MvZT1A1g
>>49
どう見ても1階にセブンだけは広すぎだから
他にもテナント入ると思うけど…。
てんや、富士そばはあくまでもここでの噂だから確定ではない。
54 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 14:54:32 ID:0kfRTcOA
>>53
でも中区のほうでスーパーのあとに居ぬきで入ったセブンなんて超広いよ。
55 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 15:00:42 ID:7VfXzASQ
そこ何店?観てくるよ。
56 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 15:54:40 ID:0kfRTcOA
>>55
横浜山手本牧通り店
57 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 18:01:42 ID:Teg0Dfug
外でドンドン音がしてるけどどこか花火かな?
58 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 19:02:31 ID:48M7fKrA
花火見えるね。
59 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 19:03:57 ID:eruKdEkw
多摩川の花火大会です。
60 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 19:48:56 ID:rVfRuZGw
見える分けねーと思ったら見えたわw
61 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 20:58:45 ID:mxKu1e8w
三保の森で、蜂騒動があったと…気を付けて
62 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/22(土) 21:03:14 ID:hgQjrJnA
鶴見じゃないですか?
見に行きたかったなぁ〜
63 名前:
57
投稿日: 2015/08/22(土) 21:48:05 ID:Teg0Dfug
二子玉と鶴見川でした。高台なので見えました!
64 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/23(日) 19:03:27 ID:5vIqvGyA
個人的には吉野家がきて欲しいけど、松屋もすき家もあるからあんまり需要無いかなぁ。
65 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/23(日) 20:19:53 ID:IP+JtiAg
すき屋がガラガラだからね。
66 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/23(日) 21:29:55 ID:eZC8NaaA
松屋は繁盛しているけど、すき家はガラガラな
だね!何でだろう?
吉野屋も欲しいよ。出来たら嬉しい
67 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/23(日) 22:12:59 ID:Z8aW3AXw
牛丼屋ばかりあってもしかたないような。
なんか中山ってそういうの多いよね。ラーメン屋、床屋、歯医者、コンビニ。
68 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/23(日) 23:35:05 ID:eZC8NaaA
歯医者とコンビニは中山に限らずじゃない?
ラーメン屋多いのは素直に嬉しい。
69 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 00:23:19 ID:CcksI4tw
なか卯が客入ってるからいいんだよ
70 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 08:23:37 ID:tpb0dcIQ
めん屋さん、戻ってきてほしい!!
71 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 10:52:57 ID:7lDtsf6w
>>66
すき屋汚いからじゃない?
紅ショウガ入れとか呼び出しボタンとか
食ってる時に目に入るもの全てが汚れてて食欲失せるよ
72 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 11:01:43 ID:kHvjZ3qA
駅から微妙に離れてるしね
最近行ってないけどまだワンオペなのかな
73 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 13:37:33 ID:BwUMMtjQ
13時くらいに焦げ臭さを感じたのは、川崎の工場火災の影響かな。
風向きもどんぴしゃだし。
74 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 17:11:54 ID:i68tNUWA
>>71
246の市が尾店も汚い〜
75 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 18:09:33 ID:cK9THUXA
川崎で火災でしたか。
焦げ臭いの確かにしましたよね。爆発とかではないですよね…。
76 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/24(月) 20:01:38 ID:wOUzVm/g
天津大爆発事故、山東省爆発事故に続いて
相模原米軍施設で爆発事故。
川崎の日鉄住金鋼管で爆発事故。
情報が統制されてるだけで、何かのテロとしか
思えん。。。次は中間地点の中山か??
77 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/25(火) 01:24:00 ID:LrsdW8aQ
>>76
映画の見すぎではないですか…?
78 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/25(火) 14:02:42 ID:58hO+Lrw
すき屋ってきれいな所ないのか?wwww
79 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/25(火) 14:24:07 ID:wAzXMvOg
ないよ
掃除するヒマないんじゃない?
80 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/27(木) 18:19:55 ID:bR68LyaA
まるま跡地、内装工事始まってますが、
何が出来るんですか?
噂では不動産屋?吉野家?と聞いているのですがどちらなのでしょうか?
81 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/27(木) 19:03:04 ID:UOemY4gw
>>80
不動産屋さんみたいです。
82 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/27(木) 20:24:05 ID:sFvQKl5g
北口にある、三和産業の南口店。
83 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/27(木) 20:56:27 ID:5oob2wlw
不動産屋も飽和状態なのに。
しかもあんな一等地。
84 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/27(木) 21:50:21 ID:L4xb1G/g
マジか!ただ飲食店にするには少し狭いよね。
85 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/27(木) 21:53:22 ID:4WBULgWQ
事務所にするしかないですよね、三和産業南口店は、以前今建てている雑居ビルのあたりに
プレハブみたいなのがありました。
86 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/27(木) 22:10:48 ID:wxVbYnSg
たかさん
閉店だそうで・・・
結構地味にショック(>_<)
これから何処に行こうか
87 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/27(木) 23:30:29 ID:fGJMkT3w
>>86
たかさん?
88 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 07:00:12 ID:9WOP3fHw
ヒント:ホルモン
89 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 08:39:54 ID:HIFFr3tA
>>86
いつまでですか??
焼き鳥屋の影響??
90 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 13:22:00 ID:k/a85zeA
>85 頼むから、駅前らしく小さなカフェ、富士そば
とかできてほしい!
横浜線のなかでも上位の乗降客数を誇る駅なのに
あまりに無機質。再開発の話はどこへやら。
民力として、そーんな町とは思えないけど。
戸建分譲増えて若い家族も増えてるし。どうして
こうなるのか。
91 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 15:36:55 ID:QbX2XAfw
べつに日高屋あるし困ってないけどなぁ
92 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 15:49:10 ID:IMqDaciQ
笑笑が消えてから居酒屋行ってない
93 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 20:31:16 ID:jfr2+2Aw
麺処七0八ってラーメン屋さんなのかなー。うどん屋さんって事は無いよね?
94 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 21:37:50 ID:cywYMZ0A
はなまるとか、丸亀製麺ができて欲しい。
95 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 22:33:49 ID:/ba/Ru3A
とんかつ さぼてん
デリカだけでもいいから欲しい。
店舗面積もデリカなら狭くてOK。
96 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/28(金) 23:47:19 ID:+RmnDVfw
横浜線の中では飲食店は多い方では?
カフェは少ないけど、
ファーストフード4軒、牛丼屋3軒など
割りと恵まれてるように思うけど…
97 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 08:49:33 ID:coBuxNBQ
ファストフード4軒って
マック・ケンタ・モス・・・あと1軒なんですか?
98 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 08:51:50 ID:coBuxNBQ
ミスドもありました・・・
99 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 08:56:23 ID:dZRmCJeA
ベックスでしょうか?
100 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 09:08:16 ID:jatgXUjQ
>>91
日高屋うまくないから困ってる
101 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 12:45:22 ID:r0oO32Pg
自分「だけ」の好みを言われても、、、
では、あの手の店で何が出来て欲しいんですかね?
102 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 13:03:15 ID:wuugd79A
みんな近くにある訳ではないから、実際の選択肢としては多くないんだよね
自宅と駅の経路の中の店に行く
103 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 19:07:04 ID:gJkMrnJQ
川和踏み切りに夕方警察官が一人立っていました。
新治の踏み切りで人身事故があったらしいです。
104 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 19:18:54 ID:xHajRQTQ
昼ごろ浜線止まってましたね。
フィットケアデポ行く途中、消防、救急、警察で物々しい感じでしたよ。
しかし野次馬の人達度胸あるよねー。
自分には何も見えない事にして買い物済ませて帰宅・・・
105 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 21:21:18 ID:NbyBODEQ
自殺は宝袋寺踏切の一個手前の踏切(榎下踏切というらしい)
ちょうど通りかかったら電車が止まってて踏切は封鎖
警察が現場検証中でした
もう運んでいったと言うのは近所のおじさん
北門と榎下はもはや自殺の名所
106 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 22:14:39 ID:bAHFNSBw
浜線、いい加減、高架化せえよ。黒字路線なんだから。
浜線の利益を山手線沿線の開発に使ってんじゃねえ!
ライバルの南武線ですら、高架式だっつうのに。ったく。
最近の痛ましい事故、後を絶たないスーサイド。
JRはカイゼンという言葉とはかけ離れた国鉄のまま。
107 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/29(土) 23:06:32 ID:2s7xcSOw
昨日のデモ行進びっくりした
108 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/30(日) 00:58:07 ID:zoFDt0rw
デモあったんですか?
109 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/30(日) 12:39:57 ID:/2OIw1kw
GEOのセカンドストリート、
9月19日オープンだそう。
求人出てました。
110 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/30(日) 23:15:43 ID:542lJqdQ
中山駅から十日市場駅まで徒歩で行くと何分くらいかかりますかね?
111 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/30(日) 23:38:15 ID:I/HFS2Hg
あの地震の時歩いたけど大体30分かな
112 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 00:09:07 ID:31f9vmQQ
GoogleMapsによると、2.7km、34分と出ますた
113 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 01:08:38 ID:N82K3rMg
ちなみに中山から十日市場方面は、微妙に登りなので、ちょいとシンドイw
114 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 09:54:59 ID:WjaKFvaQ
駅前の建築中の雑居ビルの二階に魚兵がはいるとか。
115 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 10:04:58 ID:b5quYSRQ
>>114
では、今入ってる魚兵のところは
どうなるのですか?
116 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 12:48:56 ID:mFxEyfRA
>>114
魚兵って、魚屋さんの方?居酒屋の方?
魚屋さんの方ならありがたい!
117 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 14:07:18 ID:ZD/Noiqw
居酒屋の方みたい。(^-^;)
118 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 15:25:53 ID:nEq4h7SA
魚兵って魚屋さんはどうですか?時々、買ってる人を見ますが…
夏でしたが、氷の溶けきったケースのなかに魚が入っていて
買う気が失せてしまいました。
ああいう魚屋さん、大好きなんだけどな。
119 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 15:55:23 ID:8YlEMqaQ
南武線の高架は踏切の渋滞解消が目的なわけで、
横浜線は横浜市側は渋滞で困ってる箇所は無いから
高架はしないでしょ。
相模原あたりは踏切渋滞あるようだけど
120 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 16:51:55 ID:mFxEyfRA
>>118
魚兵の魚屋はおばちゃんが威勢が良いし、それなりに値段のいいものはあるし良いですよ。
今の場所はきっと新しくできた戸建の前だしいろいろあるのかもね。
121 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 20:16:43 ID:VZJky09Q
>119
え!!
ゲオそばのトステムの踏み切りに夕方行ってみなよ。
ド渋滞だよ。
そもそも高架にするしないってのは、人間よりも
車を考慮したものなのですか?
人を救うため自分の命を投げ出した女性や、
一向に減らない自殺者の対策として高架にする
という発想はないのですか?
だとしたら税金返せ。そもそも海側ばかり
開発、開発で税金投入し、山側は東急グループが
やってくれるという腐った発想の大横浜市。
どちらのエリアにも属していない中山は
こんなに人口増えてるのに誰が開発してくれるんや!
122 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 20:29:57 ID:eIM7wVhw
元ラーメン太平あった場所、なにやら内装工事してるけど、何が出来るか知ってる?
123 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/08/31(月) 22:56:41 ID:TveFTaCA
なんか、硫黄くさい。
@森の台
124 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 07:58:41 ID:pf80t+vg
都内に移り住んだ方がいいんじゃないかい
125 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 11:00:18 ID:JLkmpVRA
>>122
アルバイト募集のチラシが張ってあるよね。それによると、店名は麺処七〇八だそうな。「めんどころなおや」って読むのかなー
検索してもヒットしないのでチェーン店とかでもないみたいね。単純に考えればラーメン店だろうけど、予想の斜め上でうどん店だったりして。
126 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 11:25:21 ID:zTDAEBsQ
>>121
大した不便もないしどうせ沿線住民から日照ガーと反対されるだけ
話が分かるなら中山や鴨居駅前はもっとマシになっている
127 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 12:14:54 ID:4mtCnp0A
通勤時間帯しか混まないなら高架の必要は無いでしょ。日中慢性渋滞じゃなきゃ。
高架化は簡単にはできないよ。電車走らせながら工事するんだから
128 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 12:35:00 ID:6fY8wsiw
なるほど。それもそうですね。合点。
129 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/01(火) 21:33:48 ID:umvWabDA
>>125
ありがと。
あそこは駐車場がないのがネックだよね。
130 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 07:00:12 ID:KR4J9Tbw
三保踏切の渋滞は十日市場寄りのガードをくぐれば回避できるよ
川和踏切がある通りは通常使わないで中原街道かな
クルマが普及する前にできた街だからね
今から街を作りなおしても完成時には過疎るという読みで
たぶんこのまんまだろうな
131 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 13:40:18 ID:hf9tAk5g
>クルマが普及する前…
俺の爺さんもそんな事言っていたな
とにかく狭い中山界隈、住宅街の道路だが、
爺さんは、これからモータリゼーションの時代になる…と当時言っていたらしく、
今で言う住民説明会のような場で、自分の家の前に続く道路は、
削ってでも広く作らせたようだわ。
お陰で今は楽に行き来出来る
爺さんありがとう
墓参り行けなくてゴメンよ
132 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 15:31:08 ID:5V1ERGBQ
何度も既出の話ですみません。
中山駅近辺で、技術に優れ、親身に診てくださる歯科はどこでしょうか。
詰め物が取れました。
自分なりに調べましたがなかなか・・。
ワ○○○歯科、ウ○○歯科は除外でお願いします。
133 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 15:41:52 ID:Zj8IwxgQ
歯医者が丁寧な仕事をする時というのは自費診療の時と相場は決まっている。
134 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 16:10:21 ID:THztlSjA
>>132
少々ボロいけど南口目の前、旧まるまフルーツ跡の上のめぐみ歯科。
先生は気さくだし、親身に診てくださいますよ!
135 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/02(水) 22:08:47 ID:4EHaszuw
>>93
そのお店、どの辺こできるのですか?
136 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 15:22:53 ID:PuJuh1PQ
○○新聞の勧誘の爺さん、昔っからチャリで中山じゅう走ってるけど元気だよね。
今日も駅前ハイツの前の歩道でチャリ停めて新聞読んでたw
137 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 16:55:58 ID:oAj2Imhg
>>135
農協やビッグボーイの近くの太平というラーメン店の跡地ですね。
138 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 16:56:44 ID:hFz+PscQ
これを貼れと言われた気がした。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/8439/tansen/old4.jpg
139 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 18:08:37 ID:RaHXQhDw
>>137
ありがとうございます!開店が楽しみです。
140 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 19:00:42 ID:vFoLDVxA
>>138
川和踏切ですか?
141 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 20:01:54 ID:RoX9pjpg
昭和40年代の川和踏切
ここ参照
http://www1.tmtv.ne.jp/~marina/
142 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 20:48:27 ID:TTPDfNKg
中山駅前の建設中のSHOPは、どうして道を潰して建設することができたのでしょうか? 政治家の友達?
143 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 21:05:28 ID:NqQUYLpA
>>138
単線時代w 懐かしい。
>>130
新治の交差点からの迂回ルートは教えないでw
あそこは田んぼ沿いを歩いて駅に向かう人も結構いるんだけど、
のんびり歩くと季節感があって気持ち良いのに
抜け道で車飛ばす人多くて怖いよ。
144 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 21:41:42 ID:JCkjJIYA
>>120
そうなんですね。
ちいちゃいおばあさんの事かな?なんか、うろちょろしてる、結構なおばあちゃんがいました。
今度は朝早くに行ってみます!!
ありがとうございます。
>>131
お祖父様は先を見れる方だったんですね…
私も恩恵を受けてるかもしれないですね。偉大なり。
145 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 21:52:42 ID:JCkjJIYA
>>132
北口、線路沿いのオーク歯科はどうでしょう。
南口の歯医者に不信感を抱き、飛び込みました。
今まで通ったどこの歯医者よりも狭いですが、質問しやすく丁寧に説明してくれました。
曜日によって先生が違うので言い切れませんが、水・土曜日の先生、好きです。
歯科衛生士さんなのかな?ベテテランさんがいて、詰め物調整などの際には細かに調整してくれました。プロ、って感じでした。
難点は靴を履き替える所かな。そしてスペースが狭くてたまに靴が満杯、待合も膝がくっつきそうですけどね…
146 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 22:17:08 ID:d7U/o3+g
歯科の件、皆様ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
今後も引き続き、ご存知の方よろしくお願いします。
147 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 23:17:29 ID:RaHXQhDw
>>93
>>137
麺処 七〇八・・・現地確認してきました。豚骨ラーメン屋みたいです。
店頭にあったバイト募集の貼り紙に書いてありました。
148 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/03(木) 23:32:16 ID:PuJuh1PQ
>>143
確かに。あの道は怖いですよ、飛ばすと。
>>144
あの小さいおばちゃんはレジ係ですよ。もう一人威勢のいいおばちゃんいませんでしたか?
朝早くから電車で来てるそうですよ。
149 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/04(金) 07:51:32 ID:l/N0lRhw
≫142
あの道は元々私道だからね。
150 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/04(金) 09:55:52 ID:9ZOgpe6A
>145
衛生士が詰め物を調整っていかがなものかと?
ドクターが調整しなきゃ駄目でしょ?衛生士は調整出来てもかみ合わせについての知識は
ないでしょ?
違法じゃないが駄目な感じがする。
151 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/04(金) 12:59:36 ID:WjSbBOqA
>>150
商売敵乙
152 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/04(金) 22:00:42 ID:0sdMxmpQ
うさぎ屋だった場所、何か工事始まりましたね。
153 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 08:52:13 ID:LD+6kMvA
>>152
眼科が出来るとか
154 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 10:46:46 ID:3b7V7aKg
〉150
あぁ〜、ごめんなさい。
制服が衛生士さんぽいやつだったから、そう書いてしまいました。
私の先入観でした。確認したわけではないので、その方が何者かはわかりません。
何気ない書き方でこんな誤解を招いてしまうんですね、今後気を付けます。
すみませんでした。
155 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 16:45:24 ID:XZs7zaUA
>>153
眼科はあのそばに相澤さんがありますが・・。北口に昔眼科ができたころ、
相澤さん一気に患者さん減りました。
156 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 17:08:20 ID:Np64dWjQ
北口の眼科は今でもあるの?
157 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/05(土) 23:32:11 ID:zTmjYqgw
北口のクリニックビルに眼科ありますよね?
しかし、眼科とは。
158 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 03:00:18 ID:wcnVatHw
北口のY21って美容室通ってる人いる?
行く前にどんなもんか知りたい
159 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 09:25:07 ID:B+0rDDiA
昔、15年くらい前に2.3回通いました。特に不可もなかったかな。
15年も前じゃ参考にならないけど。
かく言う私もまたここに戻ろうかと思ったり。
みんな美容院、どうやって決めてるの〜(笑)
160 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 13:34:46 ID:B1RhResQ
駅前再開発もだが駅がボロすぎだろ
ホームや階段狭いし外にエレベーターないし
起点がここなんだからまずここから
パチ屋と直通にしてちゃダメだろ
161 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 13:51:08 ID:B1RhResQ
しかし、あのパチ屋にも結構客が入ってんだよな
あの馬鹿ヅラ共はどこから湧いてくるんだ?
162 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 13:56:18 ID:8aTq6EaA
記憶があやふやwなんだけど、あのパチ屋が出来る前は、旧三菱銀行だったっけ?
163 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 20:42:28 ID:pSut8GoA
>>162
そうでしたね。確かに三菱銀行でしたね。
164 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 22:40:06 ID:AEE+25/A
>>162
それって何年ぐらい前の話?
165 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 22:51:57 ID:dqdYq0sg
まだ10年は経ってないよ
166 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/06(日) 22:53:38 ID:dqdYq0sg
やっぱり10年ぐらいかなぁ
あやふやでゴメンよ
167 名前:
164
投稿日: 2015/09/06(日) 23:25:07 ID:AEE+25/A
ああ、北口のね!!
そうそう三菱銀行でしたね。
ボケてるわ〜〜(笑)
168 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 04:53:53 ID:lMM/4f6A
昨日の夜南口の飲み屋街で
鉄柵持ち上げて暴れまわってた輩がいたね。
10人ぐらいのグループ。警察もたくさん来てた。。
169 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 05:13:25 ID:jSfhij5g
どんだけ治安悪いんだよ・・・
170 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 10:03:11 ID:XcwWoFKw
あそこの組事務所はまだあるのかな?
今回の騒ぎでまた警察官立つのかな?
171 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 12:59:52 ID:q31Yvn0A
ウサギやだったところ、眼科ではなく
歯医者のようです。
求人出てました
172 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 15:18:19 ID:ZLfFRhSg
歯医者大杉
173 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 19:32:08 ID:4TM/mv/w
三保のフォレストの坂の新治側の、新治と三保の境の梅田川のかかる
橋のたもとにある赤色灯みたいなの、いつも気になっていたのですが
今日、初めて回転してるの見ました。
あれ、いったいなんです?大雨で川の増水に気を付けてという注意喚起ですか?
174 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/07(月) 22:02:14 ID:3kucCFUg
>> 173
そのとおり増水するとピカピカ
ちょっと上流の遊水地にもあるよ
175 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 01:12:09 ID:wKPv1YDQ
Y21は技術的にすばらしい。
ハズレがないと思うよ。
ただし、いつも混んでる。
176 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 02:49:49 ID:V5WKWYiw
最近、中山に行ってないんだけどまだボーリング場ってありますか?
177 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 04:23:33 ID:S7UmDfGA
ないよー!つぶれた。何年前になるかな
178 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 05:09:03 ID:IDpFKX5w
2012/4/1に閉店しますた。ttp://kaiten-heiten.com/silverlane-bowling/
179 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 09:04:55 ID:U/cMQlOg
そっかぁ潰れたのか残念です。20年前は車数台で友達大勢で何回も遊びに行きました。
ボーリングの人気なくなって来たんですね。
あの場所は広いけどマンションでも建設されるのでしょうか?
180 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 09:09:16 ID:E2y3hlyg
もうマンション建って人も住んでるよ
181 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 12:36:26 ID:E5omecWg
ボーリング人気あった頃はテレビでも番組あったよ
182 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 12:51:23 ID:FjGAuuEg
ボーリングだと、穴掘りのイメージw
183 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 13:43:24 ID:Fubv2/XA
ボウリングね。
あそこは代が変わって引き継いだヤツがヤル気なかったんだっけ?
184 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 15:31:11 ID:mmpantGQ
>>178
おもしろい!そんなサイトがあるんですね!
185 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 21:11:11 ID:ig11jpEg
あらためて思うが中山にあの気持ちわるい創価学会の建物いらないよね
186 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 21:56:59 ID:cCC3XHtg
だだっぴろい駐車場を使わせて欲しいと思ってしまう…
でも、あれだけの信者が付近にいるって事だよな。
187 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 22:07:23 ID:U/cMQlOg
宗教は無税だからな、あれだけの土地を所有していたとしたら民間企業ならすごい固定資産税取られるだろうな
188 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/08(火) 22:31:12 ID:IDpFKX5w
マルエツ追い出して、そんなトコに売る地主も何だかなあ・・・
189 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 09:02:41 ID:5dZMVAJQ
寄進じゃね?
190 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 21:27:14 ID:aPSPwb0g
会館ができたおかげで商店街が少し潤ってるらしい
信者は電車に乗ってくるみたいだね
191 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 21:28:11 ID:sVKSBXjQ
恩田川と梅田川大丈夫かな?
192 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 21:48:02 ID:CEhszdUg
>>190
あんだけ駐車場が混んでんだから、車で来ている人もいるんでしょ?
決め付けは良くないよ。
193 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 21:55:00 ID:I3EOcEng
商売人は学会員多いよ
お客さんとして来てくれるから
選挙近いとポスター貼るからすぐに判る
194 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 22:52:21 ID:YSooNT+g
らーめん21はいつもポスターあるし、旗も飾ってあるね。
195 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/09(水) 23:58:11 ID:sVKSBXjQ
>>194
ポスターの貼ってある店は拒みたい。
中山じゃなくていぶき野の方にやはりポスターの貼ってある和菓子屋があるけど
196 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/10(木) 22:43:39 ID:1j/xZLUw
隕石が学会の会館に落ちてくれねーかな
197 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 00:37:00 ID:QNG85FnQ
主張まるだしの共産のポスターこそどうにかならないものか
198 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 06:04:56 ID:wLJvceGA
>> 192
信者は老人が多いので電車なんだって
死んじゃイヤッ
199 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 06:56:10 ID:zEMVXT0Q
一向にできない南口キャンドゥ
200 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 07:25:36 ID:nSFvmGVg
酒井書店のあとに100円ショップできるときいたけど、あその2階も
そうなのかな?階段結構あるから、上がるの大変な方もいるね。
201 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 11:55:36 ID:d4bWRXWg
酒井書店跡地、最近、中の工事やってるよ!
予定より遅れてるのかも
202 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 19:31:48 ID:ZI1yUiJQ
ビーンズのファミマって、ロンロン時代 昔は何が入ってましたっけ?
203 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 19:45:55 ID:YCiuK9aA
酒井書店の跡地って本当にキャンドゥなんですか?
ホームページにもそれらしきことは書いてないですし、とうきゅうのキャンドゥにも貼り紙とかもないですし。
204 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 20:19:29 ID:QNG85FnQ
>>202
ファミマが入る直前は、惣菜屋だった気がする。
その前は、お茶屋さんとか、おかきのお店とか、色々入ってたね。
パン屋との間も通路でつながってて。
205 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 20:38:23 ID:b2+umfjg
崎陽軒も一階にあった気がする。もっと前はビアードパパとか。
206 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 20:55:23 ID:ZI1yUiJQ
ああ! ビアードパパありましたね!!
懐かしい!
あありがとうございます!
どんどん記憶が上書きされて、忘れていってしまいますね。
ところで駅前新ビル、外観が見えるようになりましたね。
207 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 21:11:03 ID:/g5jDf4A
>>203
「キャンドゥ 中山駅南口」で検索すると求人が出来てきます。
ただ、求人には8月下旬にオープンとありましたので遅れているか
白紙されたかもです。
でも、内装工事はしているため何らかの店舗は出来るものと思います。
208 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 21:12:30 ID:Irm78Vig
>>206
お茶屋さんもありました。
209 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 21:19:29 ID:l9FTIloQ
>>206
ビアードパパがあそこだったのは失敗だったんじゃないかね?
エスカレーターで駅へ上がる人は否応なしにあの匂いかがなきゃいけなかったんだから。
210 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 21:22:25 ID:/g5jDf4A
新ビルは2階に自動ドアが見えたけど、「魚兵」だけなのかな?
意外とワンフロアの面積が広いけど、1階もすべて「セブン」ですかね。
211 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 23:13:39 ID:ahKFABew
GoogleMapsのStreetView、過去データも見れたらいいのにな・・・
212 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/11(金) 23:57:25 ID:V0jkL0vQ
ビアードパパがあった頃だったか、
京樽のやってた変わり種ロール寿司のお店みたいなのもあった。
いい菜&ゼストは最初一階にあったよね。
コラル(今のヴェルデ?)にもロンロンにも、
主要駅の地下街のはずれにあるような店が寄せ集めのように入ってて、
暇な時の時間つぶしにはもってこいだったな・・・懐かしい。
213 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 00:09:52 ID:cngPiHaQ
でも以前のロンロン2階はクソだった。
214 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 00:18:00 ID:7wbYJuYg
>>212
そのころでしたっけ、京樽が食品疑惑で撤退したの。
215 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 00:50:29 ID:rNgqCAwg
>>210
セブンは今椅子とテーブル(休息スペース)のある店舗を展開してるからそういうタイプになるんじゃないかな
新横浜の店舗みたいに店内の1/3ぐらいが休息スペースになるのかもしれない
216 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 01:56:41 ID:D7HLbKVQ
>>211
見れるよ。中山駅前なら2010年まで遡れる。
ビーンズがまだロンロンで駅前に蕎麦屋があった頃。
217 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 09:17:04 ID:AnHhgBYg
グーグルマップで過去が見れるの初めて知った!
2010年だとすき家が美容院だったし
ゲオがジョイフルだったり過去なのに新鮮ですね!!
218 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 11:15:30 ID:yLsqHnAw
中山駅北口、ホームから見える位置に
ラーメン屋できましたか?大岡家?
219 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 16:44:27 ID:o8DC/7zg
>>217
あー。そうでした。、すき家のとこ、美容院でしたね。
何度か行きました。今あるアッシュの姉妹店でしたよね。
5年前でも、忘れてますね。
220 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 20:34:30 ID:AnHhgBYg
>>218
もしかしてホルモン倶楽部たかの隣の事?
だとすると焼き鳥屋さんです
それとたか閉店って話本当なんですかね?
店の前見てもそんなこと書かれていなかったので・・・
閉店してほしくないな〜
221 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/12(土) 20:56:28 ID:wUEHP/hQ
今朝酒井書店の前通ったら、確かに内装工事やってたね。
222 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 20:07:17 ID:KrpFHkOQ
どっかで花火上がってます?
223 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 20:20:35 ID:uCr6TF4Q
方面的に町田?
いまな出先の長津田でものすごく近くに見えましたよー
224 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 20:21:21 ID:1JQ9sjxQ
ドカンドカン聞こえましたね。
何処で打ち上げてたんだろう?
[ホルモン倶楽部たか]少し前に行ってきました。
20日で閉店です。
225 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 22:05:24 ID:f+e/90Iw
成瀬高校の学祭の花火だそうですよ
226 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/13(日) 22:10:05 ID:olkqIjgw
今時の高校は文化祭の打ち上げや後夜祭で花火上げるんだってね。
そういえばうちの子どもの高校の頃もやってたやってた。
227 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 00:15:57 ID:/Bg0/Y3Q
いや…学祭の花火とかのレベルじゃなかったですよ。
228 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 01:37:04 ID:lxvluxEA
何発も上がらないから学祭のレベルですよ?
花火大会レベルは何千発ですから
229 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 08:11:10 ID:j6Ii099A
なるほど勉強不足でした、調べたら成瀬高校みたいですね。
あんなにお大きく打ち上げて、意外に安いものなんですね。
230 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 11:22:12 ID:todoMuzA
11月中旬に中山駅南口側にデニーズができるんですね。
231 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 12:18:25 ID:mXkvRxNg
そんな広いとこあったっけ?
232 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 13:38:27 ID:coPIyIEw
デニーズ出来るの本当のようですね!
求人出てました。
建設中の新ビルに出来るみたい。セブンアイのセブン(コンビニ)ではなくデニーズ(ファミレス)です。
南口すぐにファミレス出来るのはありがい
233 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 14:16:40 ID:CdoWX1ZQ
デニーズってえとボウリング場のそばから消えて以来だなぁ
234 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 15:17:21 ID:HjhGtGlg
ガスト、サイゼ、デニーズとファミレスはもう要らない
235 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 15:38:24 ID:DM6rm+cQ
その三チェーンだとデニーズが一番まともかな..
まあ、最近地元じゃわざわざファミレス行かないけど
236 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 15:50:30 ID:Flv/OYcQ
>>233
デニーズ、レッドロブスター、で今の温野菜だっけ?
237 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 15:55:36 ID:HjhGtGlg
まあ、南口にはファミレスなかったから出来るのは良いし
選択肢も増える。(ビッグボーイはあるが少し駅から遠い)
少し前はサイゼ一択だったからな!
238 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 15:57:03 ID:uLVRhQbA
>>218
大岡家じゃなくて大和家だね。それも
ラーメン屋じゃなくて焼鳥屋だね。
239 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 18:07:58 ID:zpbn9HYw
デニーズ、求人に出ている情報だと北口の雑居ビルだね。
旧ドトールでつけ麺屋や総菜屋が入っているビル。
何かのテナントが撤退してそこにデニーズが入るのかな?
240 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 19:19:45 ID:reIWEjmQ
>>236
レッドロブスター懐かしい〜
241 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 20:04:50 ID:OiMldnZA
中山にレッドロブスターなんてあったの?
温野菜の場所、デニーズの後に一時期イタリアンみたいなのがあったよね
ピザを食べた記憶がある
242 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 20:52:16 ID:reIWEjmQ
いや、レッドロブスターあったの青葉台。
243 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 21:12:21 ID:CyOr+b9g
デニーズの後がレッドロブスター、その後がイタリアン、で温野菜だよ
244 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 21:13:53 ID:Szd2HBAA
>>243
が正解
245 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 22:38:34 ID:EMDgwozQ
温野菜の前が短命だから温野菜もいつまで持つかと思ったけど結構長いね
最近炎上してるし今後どうなるかわからんけど
>>239
ファミレス入れるには結構狭そうだけどなー
つけ麺屋かしら
246 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/14(月) 23:30:35 ID:n4X6IKgA
>>239
誤報だよ!
デニーズは南口新ビルに出来ますよ!
247 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 10:11:50 ID:AFiRvnUQ
ピアゴ中山店が閉店して半年が過ぎましたが最後の店長の赴任先が
売上低迷のため来年閉店のようです。
248 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 10:44:22 ID:OB/siFJQ
ピアゴなくなって本当に不便だわ
249 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 12:22:28 ID:RGeOM8pg
Seriaなくなったのが痛い・・・
250 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 15:59:58 ID:dJpYAW3w
酒井書店跡地、キャンドゥしゃなくてセリアだったら良かったのに!
でも、今年は閉店ラッシュが続いてたので
100均、ファミレスとはいえ新規出店もありそうで取り合えずは良かった!!
251 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 16:07:13 ID:LhQNMPRg
南口に出来た鳥小動物ってのは、入りにくそうだね
消防署の向かいの所
252 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 19:21:01 ID:0n4OoCYQ
デニーズよりも大戸屋欲しい。。。
253 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 19:57:23 ID:4VoCao5w
おそらくデニーズは新ビル2階だろうね。
1階は噂ではセブンみたいだからあのビルはセブン&アイで
占められるのかな。
王将やカフェが良かった…。
中山ってファミレスどうせ需要ないだろ。
あまり駅前にファミリーいないし。
254 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 21:55:51 ID:UbCJS5Tg
デニーズはすぐ潰れるんじゃないかな。ガストとサイゼリアがあって、デニーズは比較的割高だから。高価格な店は中山ではまず無理。
255 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 22:04:43 ID:6Ts6nisQ
>>251
よりによって、からあげ屋さんがすぐ横に。
256 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 22:08:08 ID:dJpYAW3w
デニーズって高価格か?
257 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 22:15:12 ID:xZ5/MOMg
他が低価格路線だから相対的にはそうなるんじゃない
コメダも元気だし今の中山なら需要はあるかも?
258 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/15(火) 22:24:05 ID:dJpYAW3w
まあ、ガスト・サイゼよりは高価格か!
確かにモスも出来たし、何より南口に出来るという立地は南口住民に需要はあるのかも。
サイゼはいつも混んでるから緩和されると
ありがたい
259 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 01:49:01 ID:kewxjl3A
南口はカナイ裏辺りの半分廃墟化しているビルを
防犯+衛生上どうにかしてほしい…。
窓が割れてごみだらけで、いつか火事など起こりそうで怖い。
260 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 02:23:49 ID:ZpvPF/sA
勝平のビル?
15年くらい前に引っ越してからずっと放置状態だよね。
261 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 08:33:38 ID:kHxzpttA
何でずっと放置するんでしょうね。
大問題が起きたらどうするんでしょう。
262 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 08:49:50 ID:VAjHfSnA
寿司屋もあるし、3階に住んでるでしょ。
263 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 10:08:23 ID:hDlMBe5g
ピアゴも早く撤去してくれないと、廃棄化するし、放火とかも
心配だね。
264 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 10:24:17 ID:FEEAi1MQ
ピアゴ裏の路地にはところどころ防火用水置かれていますね。
そういう意識が高い地域なのでしょうが・・・・・・。
265 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 16:27:28 ID:L073MsUg
ユニー(アピタ・ピアゴ)業績きびしいみたいですね50店舗閉店だって。
これじゃ中山再出店は皆無ですね
266 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 17:37:36 ID:Sk9uClCg
あおばの隣にある、みどり中山デンタルクリニックって評判どうですか?
優しくくて上手な歯医者を探しています><
267 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 18:31:45 ID:EcB6ofrQ
>>265
ユニー本部に閉店後半年経ったので、少し前に問い合わせました。
解体について:早期解体に向けて準備・調整中。
解体後について:弊社敷地(現在も弊社所有)が中山駅前の再開発区域内であることも踏まえ、
再出店の有無も含め様々な可能性を検討している。
とのことですが、今日のニュースをみると
再出店はかなり厳しいでしょうね。
268 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 18:59:51 ID:+uA8I+xw
アピタ、水浸しになったしね
今回の雨、保険出るのかな?
269 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 21:48:53 ID:Kq1OhxqQ
ピアゴ裏の通りのほったて小屋みたいな
ラーメン屋?焼き鳥屋?ってまだあるのかな?
270 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 22:49:59 ID:TTVLz6XQ
あるよ、カウンター席もできてるよ
271 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 22:57:52 ID:Kq1OhxqQ
うまいのかな〜?
誰か行ったことある人、レポよろしく
272 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/16(水) 23:36:09 ID:FEEAi1MQ
知り合いのお店ではあるけど行ったことない。
でももう長年20年はやってるんだから美味しいんじゃない?
273 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/17(木) 04:46:53 ID:9t/Y2seQ
ほったて小屋のあたりの一面の雑草地帯も、有効活用できないものかな。。
274 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/17(木) 12:37:39 ID:r+5DRJnw
緊急車両のサイレンの音が10分くらい続いてるけど、やや大きめの災害かなにか?
275 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/17(木) 12:47:06 ID:AC0p0Bpg
消防局のページ、中山町で救助出動ってあるね
276 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/17(木) 14:49:51 ID:xrPTYHHg
鶴見川で心臓マッサージしてたよ
277 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/17(木) 16:13:06 ID:UpU6ezkg
まだヤンキーやチンピラがいるよなこの街
278 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/17(木) 16:25:24 ID:Gh9NhzAw
>>277
中山だけじゃない、どこの町にもいる
279 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 01:00:09 ID:gPNicbRA
ゲオは1階が2ndstreetで2階がレンタルになるのかな?車で通りがかりにチラリと見ただけなので怪しいが。CD、コミック、DVD(アニメ、映画、アダルト)、ゲームの何が削られるのでしょう。ファレノかミナモの蔦しかないか…
280 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 06:19:06 ID:nl1zw1cg
シルバーレーン無くなってしまったから、
ボーリング.ビリヤード.カラオケの複合施設?が出来てくれたらいいのにな…
先日、ちょっと遅い時間にムーンの前を通りかかったら
ス〇ーションの客引きに声かけられた…良いのかな?
281 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 06:59:44 ID:gacTMI7Q
需要がないから無くなったわけで
282 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 08:29:42 ID:9r5mt1eQ
駅前の新しいビルにもカラオケ入る?
283 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 12:07:15 ID:3Q4o/OTQ
>>280
ムーンは値上げしたらしいね。
うちの子がムーン値上げしたからといって十日市場のカラオケ店に鞍替えしてたw
284 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 12:45:48 ID:QH1wjPmA
>>279
う〜ん!レンタルは2階に詰め込んだって感じ。
商品数は変わらないと思うけど、棚が高くなり、通路も狭くなった。
>>282
新ビルにもカラオケ出来るのですか?
さすがに3店舗も要らない気が…。
ネットカフェの方が良い。
285 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 21:54:35 ID:AzoERpsw
北口の店が変わった中華の○○菜○のレポート
まず不味い
炒め物に入ってる唐辛子が黒焦げでプラスチック片が混じったものを食ってるよう
あと化学調味料?口に入れた瞬間普段味わったことがない薬品味がする
あと杏仁豆腐。これは口に入れた瞬間うわっと容器に戻した。正直腐ってるかと思ったヘンな味
別に舌が肥えているわけでなく、すき家も普通に食べるし接待で高目の中華にも行く
食べ終わってまだムカムカする舌がおかしい
あとウェイトレスのオバチャンが愛想悪い
他の人の感想が聞きたい
286 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/18(金) 22:10:05 ID:f+ugJGAA
シルバーレーンの思い出はスキャットマンが凄いペースで繰り返されてたってのが印象深いな
287 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/19(土) 06:39:22 ID:Hu+q9Ifw
>>285
食べたのは麻婆豆腐だったが、普通(可もなく不可もなし)って感想
日本人向けというより本場中国っぽい味付けだと思ったので、それが口に合わなかったのでは?
あと、おばちゃんの愛想は他の店と同じぐらいで特段悪いってことはなかったよ
288 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/19(土) 09:03:16 ID:a7iodIjw
>>285
こういう飲食レポートみたいなのは「自分は若干神経質なところがあります」とか「プラシーボ気味です」とか書き添えてあると信憑性が高まる
289 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/19(土) 16:32:55 ID:IrtbRVjg
>>288
たいてい、本人は気づいていないから難しいんじゃ?
290 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/19(土) 16:51:00 ID:5QZnsrIg
> 探偵なんか辞めて普通の生活に戻って
291 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/19(土) 19:57:37 ID:ZSMVRirw
鴨居の方で花火があがってますが、何かのイベントですか?
292 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/19(土) 22:10:34 ID:k682mGVA
それこそ文化祭じゃ?
293 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/19(土) 22:28:55 ID:oMjLI3qQ
どこかで路上ライブやってます?
こんな時間にうるさい。しかも下手くそ。
294 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/19(土) 23:51:06 ID:IIyYqt2w
たまに駅の歩道橋で路上ライブやってます
295 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/20(日) 12:01:37 ID:DV79mO9w
ズーラシア、すごい渋滞だ〜
296 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/20(日) 15:33:34 ID:1a4qkOXw
シルバーウイーク、どこも混み混み
保土ヶ谷バイパスもめちゃ混みだった
297 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/20(日) 17:07:51 ID:j1VhVtRw
フェレオ前が大渋滞です。
298 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/20(日) 20:12:24 ID:GgdrTT0A
ららぽーとかずーらしあで渋滞したら逃げ道無いから。
299 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/20(日) 20:16:34 ID:TRcBQbxQ
レジャー渋滞の次は、お墓参り渋滞だね…
300 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/20(日) 21:05:37 ID:tltg1Lpw
ああー、シルバーウィーク休める人羨ましいー!
301 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/21(月) 11:11:49 ID:wdPxBR1g
>>300
お疲れ様でせ。
302 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/21(月) 11:13:00 ID:JF+K73KQ
コンビニ行くと、これから旅行へ〜という風な車が止まってる。
うらやましい(笑)
303 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/22(火) 11:10:48 ID:F62iaPkw
皆さんおすすめの整体院を教えてください。
たくさんあって決めかねています
304 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/22(火) 11:13:35 ID:j8IIV+Bw
セカンドストリートもう行かれた方いますか?
どんな感じでしたか?
305 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/22(火) 12:04:52 ID:IKgc+8ww
>>303
整体院といえるかわかりませんが、南口目の前、旧まるまフルーツの上にある
『ボディリセット』はいかがでしょう。
チェーン店じゃないのでマニュアルはなし。話もよく聞いてくれてまさに痒い所に手が届くという感じ。
ホームページもあるので検索してのぞいてみてください。
306 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/22(火) 15:14:31 ID:O1xg/Fgg
>>303
マルエツの向かい!!
307 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/22(火) 15:35:40 ID:kpnJOOBQ
>>306
禿同。なかやま整体院、腰痛で歩くのも辛かった時
あそこ行ったらうそみたいに改善した!!
308 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/22(火) 21:37:32 ID:sJTrNu6A
酒井書店跡地、キャンドゥで10月2日開店ってポスター貼ってあったね
309 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/22(火) 22:20:03 ID:Jp3j2NQA
CanDoって東急にあるよね?
310 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/22(火) 23:58:33 ID:K//SK3Pg
デニーズは11月19日オープンみたいですよ。
他のテナントが気になりますね。
311 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 01:14:03 ID:7087Zshg
東急のキャンドゥが移転するのかな?
312 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 01:26:57 ID:7087Zshg
>>310
Twitterではスタバが出来ると一部騒がれてますが、根拠は不明です。
313 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 08:40:56 ID:gxxV1Dmg
>>312
ドトールじゃなくて?
314 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 08:43:47 ID:uBrgO1Mw
>>312
ウチの娘もそんなことを昨日いってました。
うそだーとは、いいましたが。
315 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 08:59:48 ID:bR5cGrBg
求人広告ではベックスと同じ住所になってるんだよなデニーズ
316 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 11:50:15 ID:pn/pd3nA
中山にスタバは出来ないでしょーw
317 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 11:54:35 ID:7087Zshg
ソースないし、ただTwitterで騒いでいるだけなので可能性は皆無かな。
318 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 11:54:50 ID:frlJWl6Q
何故にそんな無謀な噂がたつのか?!
319 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 12:16:27 ID:7087Zshg
出来て欲しいという願望からでは?
320 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 12:55:50 ID:zZRXSMaw
こうやってデマは広まるんだよね。
信じる人はいっぱいいるから振り込め詐欺は減らないわけだし。
321 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 13:03:10 ID:7087Zshg
やっぱり、中山にスタバは難しいかな?
322 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 13:18:56 ID:Cq9/4WEg
今、三保小付近を歩いていたのですが、どこからか野太い男の叫び声で『助けてクレェ〜!親に????されてるんだよお〜!助けてクレェ〜!』と3回くらい風に乗って
聞こえてきました。近くで聞こえたり、遠くで聞こえたり。。。断末魔というかデスメタル調というか、とても恐ろしく大きく太い叫びでした。。。怖っ。
この辺で監禁でもされてる成人男子いるの??一刻も早く立ち去ろうと思います。どなたか情報ご存知の方教えてください!
323 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 14:03:31 ID:ogVNnySQ
>>322
通報した?
こんなとこ書き込む前に通報した方がよくないか?
324 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 14:06:24 ID:DFLujpYw
デスメタル調www
325 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 15:59:47 ID:y/5QrlKA
>>322
>>323
ちょっと知的障害のような男性が昔はよくウロウロしてましたが・・同一人物かな?
みほ幼稚園の門越しに園庭のぞいてたり・・という人が昔ちょっと問題になったことがありますよ。
326 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 17:20:29 ID:0DOSuzyg
知的障害者の方ってよく叫ぶよね。
なぜ?
327 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 17:39:46 ID:alnJqYcQ
322です。そうでしたか。。。
助けを求める声が聞こえてながら、怖くなって何もできず、その場を去ったことに自己嫌悪を感じていたので。。。
聞こえて聞こえぬふりは心臓に良くないよ!
328 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 18:13:52 ID:UyIHvUJw
健常者が無意識にやってる雑音は聞こえなかったことにする処理とかの脳の機能が欠けていたり
実在しないモノや音が聞こえたり見えたりする上に
周囲の状況が理解できないから怖かったり、人迷惑とか遠慮したりしないからだろう
329 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 19:45:37 ID:S2b/stgw
ベックスコーヒーの場所て以前はドトールじゃなかったっけ?
中山にドトールが再びはないと思うんだが
330 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 20:37:30 ID:7087Zshg
自分が聞いた噂では南口新ビルの1階スタバ、2階デニーズらしいですが
どうなんですかね?
331 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 21:17:53 ID:tto4mfZQ
はいはい
噂に踊らされ易い人乙
時間経てば状況分かるから待てば?
332 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/23(水) 22:16:54 ID:eYVFoBGw
スタバ言ってるの一人だけだし予防線張り始めてるし…
333 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 00:36:21 ID:vfUMKB5A
スタバは絶対ないだろ。
こんな田舎町。
334 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 01:28:38 ID:rYq++QnA
>>305,306,307
ありがとうございます!!まるまの上にこんなお店が入ってたんですね〜、知らなかったです。
マルエツの前はずっと気になっていました。
どちらにしようかな〜。
335 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 01:47:14 ID:rYq++QnA
あと、
私もデニーズで場所がベックスになってる求人見ました。
ファミレスがあんな狭いところに?ですよね。
事務所だけ間借りしてるとかですかね〜
最近、人の出入りがある気がします、あの建物の4階。
駅前のビルはずいぶん出来てきましたね。
2階、ファミレスっぽいなーも思いました。
…スタバが出来たらそりゃ嬉しいけど、ないだろうなー!!
神大付属生を狙ってるとか?
ベックスが意外にご高齢の方も使っていて混んでいるけど、それはベックスの価格帯、気軽さだからであって…
ないだろうなー、でも出来たら嬉しいなー!
336 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 07:48:08 ID:MH7BGygg
緑区中山 オープニングスタッフ で日々検索かけて調べてます。
デニーズやキャンドゥの求人は出てるので確実。
337 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 07:50:18 ID:qI1pNaJA
神大生は真面目ちゃんだから入らないんじゃないかな〜?
338 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 07:53:22 ID:b9fA/13Q
真面目?
近くのセブンを出禁になったのは・・・
保護者は先生と飲み会するんだよね
339 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 10:49:04 ID:uo4ZS36g
神大生の万引きのせいで潰れたファミマオーナーは
>>337
を見て何を思うかw
340 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 11:48:25 ID:dpSVPgZQ
コンビニは入れてもカフェは出入り禁止でしょ?
他の私学はそうだよ。
341 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 12:15:20 ID:XJf9Nzrw
>>338
今時PTAは先生と飲み会、当たり前でしょ?三保小もそうだった。
342 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 19:23:40 ID:C09VeBuQ
>>335
求人の地図は結構違うことがあります。
キャンドゥも違ったし…。
デニーズはどうみても新ビルの2階でしょう。
1階は区切りが出来ているので2つのテナントが入ると予想。
セブンと何が入るのかな?
343 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 22:02:46 ID:H5L+fy/w
>>331
地元民の情報交換って噂がおもだと思うんだが…
正確な情報知りたければこんなところで時間無駄にしなければ良いんじゃマイカ
344 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 22:24:51 ID:b9fA/13Q
>>341
当たり前じゃないよw
そういうノリに戸惑ってる保護者から直接聞いた
価値観は人それぞれだから
345 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 22:55:36 ID:mYyCFJxQ
神大生は広がって道をふさいで歩くから邪魔。
346 名前:
341
投稿日: 2015/09/24(木) 23:27:25 ID:XJf9Nzrw
>>344
すいません、書き方悪かった。
自分はそういう飲み会反対意見だから少々やけっぱちな表現したつもり。
347 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/24(木) 23:35:47 ID:b9fA/13Q
>>346
謝ってもらうようなことはされてないよ
なんかこちらこそごめん。
348 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/25(金) 05:21:14 ID:/9XjgZhw
俺がもしスタバの店舗開発責任者だったとしたら中山には作らないよ。
作るんだったら新横浜に作ると思う。
材料を配達するのに離れている中山まで行くのは大変だよ
349 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/25(金) 06:34:32 ID:964Pq+HA
んな事はない。
ららぽにもあるし市ヶ尾の何もない丘の上にもあるしね。
新横は一時3店舗あったから、もう作らないでしょ。
350 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/25(金) 08:49:57 ID:YlT/zZqw
ドトールが良いな〜
351 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/25(金) 11:09:24 ID:w46Oxp+Q
>>348
それを言ったら、
ららぽーとと長津田アピタの中間ぐらいになるのでちょうど良くなってしまうけど?
352 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/25(金) 11:36:08 ID:ZbtYajUQ
ドトールはタバコ臭いから要らない
353 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 01:20:14 ID:J+1WaeLw
最近よく見かける、青地に赤い縁取りのリュックの塾?はどこですか?
塾なのかただの習い事なのかわからないのですが…。
354 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 01:49:14 ID:QdSPtbcw
>>353
七田じゃないかな。
355 名前:
353
投稿日: 2015/09/27(日) 11:52:33 ID:J+1WaeLw
えっ?!そうなんですか?
小学6年生の子でも行くんですか?
356 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 12:07:45 ID:cNcjhC9w
酒井書店跡地キャンドゥ10月2日OPEN
357 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 12:09:13 ID:qg4rbNpQ
スタバ結局、ガセ?
358 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 17:09:50 ID:QdSPtbcw
>>355
小学生のコースもありますよ。
でも北口のなか卯の上にあった七田チャイルドってもうないんですね。
「七田チャイルド リュック」で画像検索したらいくつか出てきますよ。
359 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 18:21:34 ID:plhm3qGA
南口のビルもだいぶ出来てきましたな。何が入るのか楽しみ
和菓子のうさぎがあった所も改装が始まってましたよ〜
今度は何だろう?
360 名前:
353
投稿日: 2015/09/27(日) 19:01:04 ID:J+1WaeLw
七田チャイルドリュックで検索してみました。
うーん、もっと青地が濃い気がするしもっとシンプルな気が。
361 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 22:06:05 ID:8ESefVrQ
今日お月見団子を買いに行って初めてうさぎやさん潰れたの知りました。
今更ですが移転ではなく潰れちゃったんですね…
節分の時とかすごく繁盛してたのに。。。。凄く残念
362 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 22:42:03 ID:ho6hFJtA
>>361
>>10
らしい
363 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 22:44:57 ID:M9b9KsrQ
駅前の新治薬局横の和菓子屋さん、最近店がしまってますね。
あそこにうさぎやさんがあればいいのになあ。
364 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 23:20:44 ID:vtpxS+FQ
もしスタバだったらもう求人の募集してるはずじゃないかなぁと思ってます。
365 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 23:37:30 ID:CRtMm37g
>>364
現状、デニーズしか求人出てないからね。
セブンだとしてももう求人出ても良い気がするけど…。
それともテナントが決まってないのかな?
366 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/27(日) 23:38:51 ID:V5lSxo0A
>>363
家族経営だからばあさんのかわりに若い人が店に出てもよさそうなのにね。
367 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/28(月) 06:49:19 ID:wHUP3AmQ
>>348
サンドイッチは中山で作ってるのにそれはないわ
369 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/28(月) 12:56:32 ID:KmqD3b8Q
南口新ビルの2階にビッグエコー(カラオケ)が
出来るみたいです。求人出てました。
カラオケは3店舗になりますね。
スタバの求人は出てないのでガセでしょう。
370 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/28(月) 18:57:24 ID:Z0M7K31g
中山カラオケ、コンビニ、ラーメン屋多すぎ。
美味しい定食屋が欲しいよ
371 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/28(月) 20:17:18 ID:SHBFEXfQ
>>370
生協跡地の近くに定食メインっぽい店が出来てた
372 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/28(月) 22:22:35 ID:Z0M7K31g
>>371
マジで?!今度行ってみるわ
サンガツ
373 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/28(月) 23:22:34 ID:SHBFEXfQ
>>372
生協跡地前からローソンストア100方面へ少し歩いた所だったかと。
374 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/28(月) 23:56:22 ID:84tKXuKw
元酒井書店のキャンドゥ、開店前の準備最終段階で、結構商品が搬入されてたね
北口東急のキャンドゥはいつもと変わらず営業中
なんの告知もないとこを見ると、北口、南口でそれぞれ営業するのかな?
375 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 00:05:45 ID:eBRIF7xg
2店舗で営業するみたいです。
376 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 03:08:49 ID:pEWff9QA
「みたい」とか「らしい」って書き込む奴何なの?
377 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 05:44:22 ID:Aqrx57tA
中山にキャンドゥ2店舗はいらないなぁ( ´△`)
378 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 06:06:26 ID:7+RwdTvA
>>376
噂話が大好きで悪気はないけどデマを広める人種ですね。
379 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 10:26:46 ID:eBRIF7xg
ここはそもそも噂話をするとこでは?
確実な情報得たいから他に行け!!
380 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 12:24:08 ID:/HdhYPQw
太平跡のラーメン屋どう?
381 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 13:58:37 ID:pEWff9QA
>>379
怒ってるw
382 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 15:26:25 ID:x46lsdYw
>>379
おそらく「な」と「か」のタイプミスのせいだとは思いますが、すごく不思議な文になってますよ…。
383 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 16:03:13 ID:Jgl6bKkw
キャンドゥ二軒ですかあー。
384 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 16:24:32 ID:Jz2gTDzA
キャンドゥにダイソー…
隣の鴨居なんか一軒もないんじゃ?
385 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 16:46:12 ID:DRj9CsaA
南口はセリアがなくなったからその代わりだろうね。
確かに南口住民にとっては便利かも。
それよりも中山にカラオケ店3軒も必要か?
>>384
ダイエーになかった?
386 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 17:22:48 ID:0l9jUduA
TSUTAYAがほしい〜〜
387 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 17:41:22 ID:v3TYrnNw
>>384
業務スーパーのCanDo、ららぽのダイソー、蔦屋の向かいの3つ
388 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 17:44:40 ID:/2kDClkA
カラオケ需要はあるんだろうね。
ゲーセンが無くなった今は。
389 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 18:26:39 ID:N0G6PR/Q
>>387
鴨居はすでに3店舗あるわけだ。
100均の店舗数でやっと追いついてきた中山。
>>388
カラオケ以外の娯楽も欲しい。
シルバーレーンなきいま、ボーリングが出来てほしい。
390 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 19:08:20 ID:0l9jUduA
>>389
ラウワンがきたら家族みんなで遊べる
391 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 19:20:55 ID:XhF2lKyg
そもそもラウワンを作れるような土地がないよね…。
392 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 20:37:16 ID:v3TYrnNw
>>389
以前は中山4店、鴨居2店だったけど、鴨居が逆転した。
(丸台のシルクとピアゴのSeriaが消え、ららぽダイソーが出来た)
393 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 20:54:27 ID:Ko7lbUkw
>>392
ただ、鴨居と言ってもららぽは都筑区だし、
他の2店舗は少し駅から遠い。
それに比べ中山は駅前だから単純比較は出来なくない?
394 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 21:00:06 ID:0eA2n4+A
>391
緑区なんて土地はいくらでもあるだろ!
やれ墓地だ、やれ老人ホームだ、やれ風致地区だから
ここは開発できないとかばっかり。。。
いっそ風致地区なる網を外してガンガン開発すればいい。
横浜ブランドの残り少ない空白がここにはあるのだから。
395 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 21:01:09 ID:AsypXJCw
雪印の跡地がアップを始めております
396 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 21:19:31 ID:iS29+M5g
>>394
いやいや、駅前の話。
確かに駅前以外はいくらでも土地はある。
397 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 21:25:21 ID:/2kDClkA
雪印跡地、マンションなんか建てないでラウンドワンや外食モール?的な物が良いかもね
398 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 21:29:23 ID:tTIjlmWQ
ダイソーまで行くの面倒だから助かる
399 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 21:33:21 ID:GNF3YeQg
せっかく緑区に住んでるのにもったいない
お金がかかる遊びより川べりを走るとか森を散歩するとか
他ではできない安上がりな楽しみ方がたくさんあるのになあ
そうだ家庭菜園も楽しいよ
400 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 21:53:39 ID:57y0o6Kg
>>399
温暖化の影響かグレープフルーツが屋外で越冬して花が咲いた…
401 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 22:04:48 ID:lQGsOMGQ
>>399
それにしても10年前と比べ、緑は減ったよね。
何だか人も増え、少し窮屈に感じるかも。
良いのか。悪いのかわからんけど。
402 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 22:23:46 ID:0l9jUduA
>>399
少々意地悪な言い方すると、あなたみたいな人が新興住宅地に住みながら
住宅開発反対するタイプ。
403 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 22:25:58 ID:v3TYrnNw
>>393
中山ダイソーも以前はマルエツ内で駅から遠かった
404 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 23:05:25 ID:qFUPZitA
>>403
旧マルエツって徒歩3〜4分じゃない?
鴨居はどうみてもそれより掛かるでしょ。
405 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 23:16:34 ID:j7SiUtAg
商店街のリサイクルショップが閉店?してましたね。
406 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/29(火) 23:47:54 ID:ScBia/eQ
小机の商店街も閉店してる店が増えたね。小机駅の近くにスーパーがないからそろそろ作ってもいいんじゃないのかな、商店街の人達も反対なんてしないだろ
407 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 00:01:30 ID:EDEgkGGQ
中山も今年は閉店ラッシュだね。
このまま寂れていくのか?
408 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 00:08:22 ID:vtEERH2g
創価のところにラウンドワンが来ればいいと思うの
409 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 00:13:56 ID:AIk9mbWw
>>406
小机は土地がないよ…
駅の北側は開発ができないし。
とうとう駅前の一等地?に分譲マンション建てちゃってるし。
大きな土地がないから、ちまちま建売建てたりで、
新横浜のお隣りの住宅地、として進んでいくんじゃないかな…
交通の便だけは、そこそこ良いから。
410 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 02:38:36 ID:B4ehZqTg
ビッグエコー? のソースが知りたいです。
中山のあの場所にくるとは到底思えないのですが。
411 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 03:26:42 ID:rLt+4dKQ
>>405
WEショップみたいな名前の!? y mobileの近くの!?
412 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 10:39:05 ID:TpDJNpkQ
小机の話題はスレ違い
413 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 10:42:59 ID:AuPuxizg
>>410
求人が出ているので確実な情報です。
「中山駅 オープニング」などで検索してみて下さい
414 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 11:33:01 ID:EdxDsgVg
>>413
情報の確実性は問わない人だったんじゃあない?
415 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 11:39:41 ID:E1HI/JFg
創価のとこに、OKストアーができればよかった。
あんなバカで買いにのは、目障り。
416 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 12:27:40 ID:oJGf8fgA
>415
駅前のランドデザインを何も持たないで場当たり的に認可を出す緑区、横浜市が諸悪の根源。区議員さんたちは、どう思っているのか?全く見えてこないのが、この町の特徴。
417 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 13:13:47 ID:94S51Fsw
>>416
すべての用途地域に建築可能な宗教施設建築を止められる行政は無いけど。行政に法律無視を要求してるのか?
418 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 14:46:51 ID:iW7OYEQw
ビッグエコーほんとですね! 求人みました! 意外!
419 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 20:26:39 ID:oJGf8fgA
>417
そうなんですか。シラナカッタ。。。勉強になりました。それもおかしい気がしますけどね!
ところで417さん、お詳しいんですね。そちら方面の支部新設関連部署の方ですか??
420 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 21:25:34 ID:ZzjsxKaA
南口駅前の計画的な整備が当面ダメなら仕方がないから、せめて電柱をやめて地中化するくらいはやって欲しいですね。かろうじて歩道はあるのに、電柱その他の構築物が邪魔して危険な状況になってる。
421 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 21:32:12 ID:WK1w4YyA
>>402
住宅開発に反対しているわけじゃないよ
調整区域の特異な自然環境が自分に合ってると思うだけ
まずないとは思うけど森や田んぼが開発されるようだったら
房総とかもっと田舎に引っ越すよ
422 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 21:50:28 ID:+L1Yj1Pw
>>420
地中化工事している地域を見ると、
最初に区画整理して、道路や広い歩道整備と共に行われているから、
現状のまま埋めるだけは難しいのでは?
埋めたからと言って、地上から一切消えるわけでもないしね。
大きな箱状の物を設置する場所も必要だから、
歩道の広さもそれなりに必要になるかと。
423 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 22:13:22 ID:3rGvpsYA
>>419
レッテル張りが大好きなようですね。
宅建取ってれば常識問題。
パチ屋が嫌なら何を先に建てておくかとか、知ってる人だけが得をする社会です。感情論で解決するものは少ない。
人情だけで生きていくことを否定はしないけどね。
424 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 22:56:39 ID:Be9Esogw
南口の新しいビル、既存の道路ではなく横浜線に並行して建てられていますよね。
今後、道路が見直されるのかな?という期待をしています。
425 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/09/30(水) 23:56:25 ID:xxyinzzQ
>>418
そんなに意外かな?
鶴ヶ峰とかにもあるけど。
426 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 14:43:47 ID:rtDPKf8Q
10月3日に横浜市プレミアム商品券の二次販売がありますね。近くだとららぽのようですが。
一次販売は知らない間に終わっていて、少々興味があるのですが、
全体で55000冊と、少々物足りない数字。
9時に販売開始のようですが前回買われた方、どれくらい前から並ばれました?
また、買えなかった方は何時くらいに行かれました?
427 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 15:00:39 ID:32pTRtIQ
>>426
第一次は完全応募制&抽選だったので、並んだ末にゲットするとか、そんなんじゃないです。
428 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 15:18:38 ID:bk/68SBA
自分は一次でハズレたから、二次販売することに
納得できない。
429 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 18:39:48 ID:NGNUX0MQ
抽選ってのを知らない人、結構いるんだよね
430 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 19:36:38 ID:YKriAPKQ
は〜い!私も初耳。
431 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 19:56:17 ID:vw25ojIg
引換に来なかった人が5%位いてその分の再販売なんだろうな
落選者で再抽選しても全部掃ける保障ないから先着販売かと
432 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 20:03:44 ID:cm7Zg4qQ
デニーズ セブンイレブン ビッグエコー、
あともうひとつはなんだろう??
433 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/01(木) 22:22:11 ID:Rgvc9oaw
>>432
セブンはデニーズのことだよ。
4つ入り口があるからあと二つだね。
スタバは求人ないしもう無理かな。
434 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 09:05:47 ID:TNcho5Pg
≫433
魚兵です。
435 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 10:52:02 ID:4dT/qDhQ
キャンドゥ今日オープンですね!
行かれた方どうでした?
東急のよりは広いですか?
436 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 17:31:08 ID:d2xDyr2w
>>435
東急より広いと思って帰って来たけど
よくよく考えたら、そう大して変わらないかも。
初日だったので品物は充分にそろってました。
レジが1Fなので2Fから見るといいですね。
足が不自由な人には階段が急かも。
437 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 18:39:21 ID:diMB/8zg
駅前のビル工事の警備員さんに聞いたら
セブン、デニーズ、カラオケ、
サンマルクのコーヒーショップ?って言ってた
んだけどサンマルクにコーヒーショップって
あるの?
438 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 18:41:17 ID:8kRev9Jg
>>437
サンマルクカフェのことでは?
439 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 19:08:30 ID:mMViBOPg
>>437
右側の階段のあたりがオシャレ!中山にはこれまでなかったような感じw
440 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 19:38:29 ID:Vsb2tz9g
100均に喜んだり、ビッグエコーに喜んだり。。。中山の人はそういうレベルなのですか??ヤバいって。。。
スタバとか大戸屋とかタリーズとかエクセルシオールとか
できるわけないやん。
求められてるものが、100均とカラオケ屋なんだから。
よかったね、東急系駅前とは違う文化で。
441 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 19:41:21 ID:sRTBA1hA
サンマルクカフェはいいね
442 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 20:48:50 ID:qCjWbZ/A
スタバとか大戸屋とかありがたがる人がいるとは
443 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 20:55:39 ID:7PBvokpw
実際に使うかどうかは別
実際それらができたら街の価値はあがるよ
444 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 20:58:57 ID:z0ahv4Mw
スタバはともかく、大戸屋は町のレベル下げる。
445 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 21:16:21 ID:0R5d7U0g
駅のキャンドゥにいってきました。
二階に上がる階段はお年寄りなんかは、大変だなあっておもいました。
品数は沢山あります。これで南口二階に100きんができて、
よかったです。
446 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 21:25:19 ID:vGfnSKdg
サンマルクかぁ〜。
さすがにスタバはなかったか。
447 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 21:52:36 ID:1VQY2N7Q
そういえば失職以来3年以上外食してないなぁ
サンマルクも用はないねぇ
448 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 21:58:55 ID:BhafAeNQ
>>440
いいんじゃない?情報だしてるのだし。どこの街板こんなものだよ。
別にだれも東急沿線と比較とかしてないし。
449 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 22:45:02 ID:n6fWEj3w
相手にしちゃダメ
450 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/02(金) 23:30:19 ID:WqH4PdkQ
サンマルクですか!
南口にカフェなかったんで歓迎。
南口はデニーズにサンマルクが出来ると飲食店には不自由ないな。
定食屋がないけど、牛丼屋とデニーズにあるし…。
451 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 08:34:07 ID:1hdNZ+8g
吉野家が欲しい
452 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 11:39:07 ID:IlRYWcJw
サンマルクカフェ、良いですね!ここのデニブランは美味しい♪ドコモやauの携帯クーポンでブレンドが108円で飲めるし(^^)d
453 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 11:59:25 ID:2gJhY8fQ
>442 こちらこそ
100均とかビッグエコーとかありがたがる人がいるとは。。。高い文化の街で結構なことです。
454 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 12:44:54 ID:KBT8ZOCQ
サンマルクカフェもスタバほどではないが
都心に多く都会なイメージあるが
違ってたらごめん!
455 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 13:41:33 ID:ys4bSz8g
中山には、なぜか型落ち、三番手みたいなのが来やすいよね。
しまむら、デニーズ、サンマルク…
456 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 14:19:12 ID:XFqCvnkg
三番手すらこない、近隣の駅はどうなるの?
長津田、十日市場、鴨居…。
457 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 14:54:57 ID:tbJ3qrWA
中山は区役所があるから期待しすぎちゃうのね、みんな。
458 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 18:12:31 ID:ys4bSz8g
ターミナルかつ終点駅なんだから、普通もう少し活かしようがあるよ。
459 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 19:26:12 ID:Eaco+BOw
全ては一部地主の意思です。
460 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 19:36:35 ID:OYHnE5vQ
なんか意識高い系がわいてるな
そういうのはツイッターや顔本でやれや
461 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 20:56:50 ID:k6Rrj8aQ
>>458
ターミナルと終点って、同じことなのだが。
理想とする駅があるなら、自分が引っ越した方がストレスたまらないよ。地主も行政も都会にしようなんて考えてなさそうだから。
乗降客数から考えれば、長津田の方に先に投資しないとな。
462 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/03(土) 22:47:55 ID:M4Cfb/vA
長津田はもう投資されてるよ。
タワマンあるし…。
463 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 00:18:27 ID:25pYJHEg
>>462
タワマンじゃお腹は膨れない。
アピタのスタバや大戸屋でいいのなら、ららぽーとがある時点で、これ以上投資は要らないだろう。
464 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 01:05:33 ID:dqMcsTNw
サンマルクってタバコ吸えたっけ?
465 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 01:29:09 ID:dJpoRv5g
>>464
この1年位に開店した所で、吸える店舗は見たことがあるよ。
466 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 09:00:38 ID:6e+sTTOw
>454
サンマルクカフェが都会のイメージ??
埼玉のイオンによく入っていて、上下ジャージのヤンキー、DQNたちがよくチョコクロワッサンを頬張っていたのを見ました。都心では見たことないです。中山にぴったりでしょ。だから出店するわけです。
467 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 09:11:22 ID:rV46gsag
>>466
たまたまみたわけでしょ?青山やら丸の内の店舗は場所柄いないし。
それに、
>>454
さんは違ってたらごめん。って書いてあるし。
468 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 09:36:26 ID:v2fAH5CA
docomo氏は数人いるけど劣等感感じてる人が多いのだなw
469 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 10:32:11 ID:8g+bwXCg
>>426
お陰さまで商品券買えました!!情報ありがとうございました。
そちらも無事に手に入りました?
こちらは十日市場ダイエーで破れ、そのあと横浜へ。ぎりでした。
デパートの係員さんたちが責められ責められですごくかわいそうだった。お金が絡むと皆怖いわ〜
さっきお知らせが放送されてましたが、聞き逃し…
今日は運動会かなんかですかね?
天気が良いから四季の森にでも行こうかな〜
470 名前:
ツ神ツ禿楪つウツづア
投稿日: 2015/10/04(ツ禿コ) 10:40:54 ID:nY4+FD/A
ツ可スツづ「ツづァツ閉カツ凝・ツづ篠つゥツづィツ個セツづツづツづゥツ人ツづ債スツδ仰ーツづ個陛サツ古シツづ沽
471 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 12:12:25 ID:kwHYtGeA
>>466
そうかなー?
新宿や渋谷などでは結構見るけど!
逆に田舎の駅前(ショッピングセンター除く)
では見かけないかも。
少なくともサンマルクカフェ=田舎ではないでしょ。
472 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 12:38:35 ID:4cI3Fcjw
>>469
今日は県民祭してるところが多いのかな?
十中もやってて三保小は?と思って見に行ったけど違ったw
473 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 12:47:43 ID:H6pPvivg
中山町祭りで10時ごろ神輿出てましたよ。
474 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 14:07:09 ID:qKuMJApw
サンマルク系列で倉式珈琲店ってのがあるね。もしかしたらそっちかもよ。
475 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 18:54:03 ID:s8eOP4PQ
だいたい埼玉のイオン自体、行く機会ないし当たり前の様に語られてもなぁ
476 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 19:18:35 ID:nY4+FD/A
ラーメン嵐のところって、以前は何がありましたっけ??
き記憶が上書きされてわからなくなるものですね。。
477 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 19:48:30 ID:VqtEc8QA
ラーメンといえば「麺処708」って、もうオープンしてたんですね。
前を通ったら暖簾?に「とんこつ」って書いてあった。
478 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 20:01:16 ID:CVMoKWZQ
>>476
前はたぶん、薬局でしたよ。
479 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 20:02:08 ID:H6pPvivg
ラーメン嵐の前は薬局でした。
480 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 22:10:27 ID:iltraZKg
>>1478
.479
そうでしたね。薬局屋さんでした。
確か、薬のいずみ、とかいう名前ではなかったですか?
481 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 22:43:57 ID:4cI3Fcjw
>>480
薬のいずみ、懐かしい〜。
赤ちゃん用品買うのにずいぶんお世話になった気が・・・。
482 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 22:58:29 ID:VWpGIYsg
>>481
私もおむつやミルクを買いましたよー。
前はツルハもないから、あそこしか買うとこなかったのよね。
483 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/04(日) 23:32:35 ID:V+htSGog
ツルハ←エバラより古いドラッグストア」だったのか<いづみ
それは知らなかった
個人的にはエバラドラッグのオバちゃんマークが懐かしい
484 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 06:03:16 ID:BjBANssQ
中山スレって昔話あまりないですね、そういえば。
あってもユニーの裏にサルがいてミニ動物園みたいだった……って。
485 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 06:30:39 ID:Sjzn64uw
過去に無限ループで出てますよ。
新しい話題が色々ある街、中山。
他と比べて素晴らしいと思います!
486 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 08:48:20 ID:HsxhJ7Iw
中山を離れて20年くらい経つけど
踏み切りの近くの英貴堂って服屋はまだありますか?
10代の頃にそこでたまに洋服買ってましたね
487 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 12:32:08 ID:cN+nV7Mg
>>486
1年くらい前になくなったと思いますよー
488 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 15:21:10 ID:sfvRQ4ig
20年も中山を離れた人が今の中山見たら驚くよね〜。
ずいぶん変わったもの。
引っ越したご近所さんに年賀状書くとき毎年『中山もずいぶん変わりましたよ』
って書くよ!!
489 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 18:36:36 ID:A6wd2fmg
20年離れていたら中山―川和間の道路がつながってるのとか、みたらビックリするだろうね^^
ユニーのプチ動物園、聞いたらなんとなく思い出しました。
なつかしい〜
490 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 18:52:25 ID:sfvRQ4ig
>>489
中山ー川和間の道路は住民でさえ驚いたものw
ひと山崩したんだから・・すごいよね。
491 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 19:47:59 ID:KhPzBttw
>>490
山崩し まじ
どの程度だったか教えて
492 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 19:52:44 ID:lkT9QdHg
八朔住民が反対しなければ市営地下鉄もあちらを走ってたのにね。
武蔵中山台住民はバス便をあれほど反対してたけど現在は賛成的だから八朔住民も心変わるだろうな。
493 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 20:16:14 ID:jo3GqPrQ
そういえばたいむって鯛焼き屋最近閉まってるみたいだけど潰れたの?あんまり美味しくなかったしなー
494 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 21:28:37 ID:YMNFe8+Q
>>491
青砥→谷津田原へ、強烈な登りのヘアピンをバスが走ってたんだよ
495 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/05(月) 21:46:43 ID:Gi8RRO3w
粉もの屋さん以外に多いよね
496 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 06:05:07 ID:NB+fP3GQ
>>493
単に月曜定休なのを勘違いしただけでは
先週フツーに開いてたぞ
俺はあそこのたこ焼き好きだけどな
497 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 07:31:27 ID:ar+NmdrQ
>>493
日曜日は確か、開店してたような気がします。
間違えだったらごめんなさい。
498 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 10:03:57 ID:Jxq6WmOQ
森の台から武蔵中山台の途中にローソン出来るね!
499 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 10:43:53 ID:Jn6v1zXw
中山は飲食店を中心にチェーン店が増えてる。
久々に来た知り合いが「活気があり以前より栄えている」と言ってました。
なので久々に中山来たら、驚くだろうね。
500 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 12:05:35 ID:qy4tKYyQ
>>498
武蔵中山台は不便だよね。
若いうちはいいけど年寄りにはキツいね〜。
501 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 13:47:52 ID:NBG1tPBQ
横浜市の消防局のがメンテ中でさっきのサイレンがどこなのかわからない〜
502 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 14:29:26 ID:HZY3ymBw
ホルモンくらぶタカのあとには何が入るのでしょう。
503 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 18:47:57 ID:tdtejp1w
>>437
>>474
サンマルクカフェで確定です。
公式に求人情報出てます。
504 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 18:57:59 ID:x+HXCVNQ
>>496
>>497
へーそうなんだ、じゃあたまたまかthx
505 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 20:59:58 ID:ar+NmdrQ
>>503
営業時間が朝6時から、24時って書いてありますね。
506 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/06(火) 21:46:01 ID:3H5ae1EA
南口に待望のカフェが出来そうで何より。
徒歩5分とあるが、これは誤表記かな?
507 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/07(水) 08:29:17 ID:DCQqSLcw
>498さん
それほんとに!?
いっくら調べてもあそこが何になるか分からず。
子供たちと、コンビニなら良いねと話してました。
508 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/07(水) 16:05:43 ID:/plTVbgg
>507
駐車場の跡地、近所の人が聞いたので確かだと思います。
年内には出来るみたいですね。
509 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/07(水) 17:11:32 ID:lN9hV4rg
>508さん
ありがとうございます〜
建設案内板の物販店舗、がなにかずーっと気になってました!
無事オープンまで行ってくれると良いなぁ。
かなり嬉しい!
510 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/07(水) 18:33:32 ID:24E/OX1A
>>503
サンマルク出来るのは嬉しいですが、
それに加えデニーズもとなると、さすがに
街の規模から考えると過剰な気が…。
既存のファミレス・ファストフード系だけで
マック、ミスド、ケンタ、モス、ガスト、サイゼ、ベックスと
あるがやっていけるのかな。
マックとか危う気がする。
511 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/07(水) 22:12:59 ID:bRM7j2mQ
まあなるようになるでしょう
選択肢が増えるのは嬉しい
ちょっといくとジョリーパスタやビッグボーイもあるしファミレスはホント多いねw
512 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/07(水) 22:45:38 ID:/1lgYLXw
お昼は結構あちこち混んでるから、お店が増えると、
嬉しいです。
513 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/07(水) 22:59:52 ID:sJEFl10w
まあ、自分もサンマルクは重宝しそう。
南口にカフェなかったし。
514 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/08(木) 02:46:14 ID:Ds990VkA
中山は昼の選択肢がたくさんあっていいね
鴨居なんかろくなとこない
515 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/08(木) 11:59:48 ID:iApZsJOw
武蔵中山台の前にあった緑がいつのまにか住宅に!
516 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/08(木) 17:14:42 ID:tLKT3TBA
チェーンの飲食店が増えても、
隠れ家的な店もあるのが中山の良い所
517 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 01:31:23 ID:B7PgktbA
バウハウスは何気に20年以上やってるんだよね。
昔は喫茶店、多かったのにな。
レラ、オランダ館、三崎マグロ屋の並びの…みつもと?珈琲とか
他にも、ちょこちょこ在ったはずなんだけど思い出しきれないや…おやすみなさい
518 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 08:07:48 ID:6dVZVjNg
バウハウスは知られたくないお店ですね。
マスターはお元気でしょうか?人柄がとても良くていい方です。
519 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 19:28:21 ID:DwZBHCqQ
バウハウスのコーヒーは美味しいですよね。
520 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/09(金) 20:37:35 ID:mT+Q4n9A
>>519
バウハウスではマスターが当時小さかった娘にバナナジュースを「余ったから」
と言って少しだけでも下さったり。
521 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 14:57:58 ID:xoJFHtJw
どなたかカナワ歯科の移転先や名前など知っている人いませんか?
移転はがきをなくしてしまい、場所がわからなくなってしまい困ってます…
522 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 15:29:54 ID:fDR7dC3A
30代ぐらいの好青年風の男性が野菜売りに歩いてます。
要注意!怪しいです。
523 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 15:30:52 ID:o5UAMv/A
>>522
場所はどの辺?
524 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 16:10:06 ID:fDR7dC3A
三保です
525 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 16:37:58 ID:RWbqTcCQ
火事はどこ?
526 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 16:44:15 ID:fDR7dC3A
台村と森の台の間の坂のあたりみたいですが、
それほどの消防隊が来るほど煙も見えないし。
527 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 17:01:57 ID:fidsGwwA
あの巨人の声みたいなの火事の知らせだったの??
だとしたらかなり聞くな(゚o゚;;
528 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 17:03:30 ID:Fr+J1Vvg
>>522
何がどう問題なのかわかりません
529 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 19:54:21 ID:XO9SKJkQ
東京ガスの車が緊急走行してたよ。道路交通法施行令13条1項によると、民間車両でも救急車みたいに走っていいみたいね。
初めて見た。
530 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 22:29:35 ID:GkVqVsjA
その東京ガスの車も
>>526
さん情報の火事に向かって行ったの?
531 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 22:30:02 ID:XAIntJLw
>>529
そういえば時々そういうの見かけますね
532 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/10(土) 23:32:41 ID:fidsGwwA
ココイチの中山限定メニューってなんなの?
533 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/11(日) 02:16:24 ID:qC9mTjDQ
>>522
インターホンの画像、誰かと思えば、この人か。
ねずみ講だっけ。
534 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/11(日) 07:09:59 ID:pBKGdr+Q
>>526
昨日の火事、台村のほうだったんだ
私が見ただけでも消防車7台、パトカー1台見たから何事かと思った
確かに煙は見えなかったな
535 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/11(日) 13:30:01 ID:cF+0ZKCg
ららぽーと渋滞で、全く車がすすみません。
536 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/11(日) 14:05:20 ID:vRGf07QQ
それは鴨居の事(笑)
537 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/11(日) 14:10:40 ID:0pY5orbg
>>530
火の見櫓がサイレン鳴らしてから10分位? だった気がするから何かありそうだけど不明…
538 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/11(日) 19:16:30 ID:c7KfuXeQ
あの火の見櫓機能してるんだ?!
539 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/11(日) 23:27:07 ID:OD6etrjA
櫓はちょっと前に壊したよ、使ってないって理由で
ポンプ車の入った消防団の車庫だけ残ってる
540 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 10:05:21 ID:u0ha89tA
エフ横の藤田くん情報だとCoCo壱の中山店限定カレーはカレリタンという、カレーとナポリタンのコラボらしいよ。
美味しいのかな?
541 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 12:10:53 ID:0HseN8QQ
スレ違いだけど横濱家、今日までラーメン全品500円だよ
ウチみたいな貧乏人は急げ(笑)
542 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 14:04:43 ID:KGehTRxw
藤田くん、そろそろアピタ開店記念に来る時期。
スレチ失礼!
543 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/12(月) 18:15:54 ID:GKB2yseg
カレリタン、食べてみたけど、辛さを増すとナポリタンの風味が判らないというw
トッピングされている鎌倉ハムのブロックベーコン?は美味かった
……個人的には、以前からある中山店限定メニューの「黒酢あんかけカレー」の方が好み
544 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 20:44:32 ID:Gb6GyF4g
昨日マツコの番組で青葉区が彼女?彼氏?の逆鱗に触れてしまった。。。青葉区なんて、たまプラーザだけでしょ?あとは緑区となーんにも変わらないよね。元緑区なんだしさ。どうしてあんなに高飛車なの??番組スタッフの悪意ある編集のせいでマツコ以外のひとに対しても悪印象与えかねないです。。。スレチですが、隣の区が嫌われていくのが心配で。緑区は横浜のチベット穏やかで平和でいいですよね!
545 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 21:47:02 ID:qGAjw4yQ
緑区って横浜のチベットと言われるけど、
横浜18区の中で一番、田舎かな?
546 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 22:05:49 ID:WijgjDjA
緑区民祭りは盛り上がりましたか?
今年はダンスダンスダンスもやったらしくて、行きたかったんですが仕事で・・・
547 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 22:24:17 ID:jXg4cryA
5時に夢中 か?
マツコ何を言ったのかは知らないが、マツコのよく口にする論理は多分当たっていると思う
マツコは青葉区やら田園都市線沿線、いわゆる「場所」云々では無く、住まう人のことを言っているはず
妙にプライドが高く我が家(自分)が一番みたいな
だから嫌いと…
朝晩や雨の日などの奥さん運転による車の送迎とか、それは緑区でも普通に見かける光景だが、比べてみると解るよ
かく云う自分は青葉区からあぶれ落ち延びてきたわけだが
548 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 22:58:08 ID:UDsRLN/Q
>>545
南部の丘陵地帯はともかく、北部の河川沿岸はチベットとは程遠いような・・・
549 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 23:01:15 ID:UDsRLN/Q
>>547
仲間のミッツ・マングローブが緑区出身(アトンメント幼稚園→鴨居小)だしね
550 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/13(火) 23:47:11 ID:qGAjw4yQ
中山は区の中心駅として18区の中では一番田舎?
551 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 06:49:38 ID:UJnepW2g
瀬谷区、旭区には悪いが、緑区よりもずーっと田舎では?中山はさかえてるほうですよ。安心してください。駅前のインフラがメチャクチャなだけです。南の方だって十分田舎ですよ。要は横浜のイメージはみなとみらい、日本大通りくらいであとは。。。
552 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 09:30:58 ID:ZX0RcPug
うさぎや跡地に何か入るみたいね
運んでるものちらっと見た感じだと美容院な気がするけど違うかな
美容院はもういらないよ(´・ω・`)
553 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 09:52:47 ID:3Vojh72A
>>552
眼科ときいています。
554 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 10:33:51 ID:R1xojXOA
いや、歯医者です。
求人出てますよ
555 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 10:44:51 ID:goCgg8Iw
駅上空になるのかな、ヘリがずっと回ってます。
556 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 11:16:59 ID:YzUuZV7A
>>553-554
失礼しました
医療機関でしたか
557 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 11:44:15 ID:HjF8PSZg
あの向かいは美容院だからさすがにまた美容院はないでしょう。
でも美容院のイスと医療機関のイスは似てますからね(笑)
558 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 11:51:12 ID:s+QX5tiQ
>>551
磯子や栄区なども結構田舎だよ。
駅周辺に関して言えば、中山は栄えている方では?
559 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 13:40:26 ID:RUawlVTg
>>555
ららぽのところのマンションの空撮じゃない?
560 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 14:29:04 ID:KSuXEuaQ
マンションが傾いてるってテレビでやってますね!
561 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 14:30:31 ID:wlzXyLDQ
今年も中山祭りの季節ですね…文化の日
562 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 14:48:02 ID:goCgg8Iw
都筑区って言ってるからセン南セン北の方の話かと思ってたら・・
まさかのあのららぽ横のああのマンション!!
563 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 14:55:31 ID:7lrcPA9w
問題となっているマンションは、三井不動産 グループが2006年に販売を始めた横浜市都 筑区の「パークシティLaLa横浜」。
記事に出てるね。
564 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 15:14:14 ID:P7oW+Blg
ららぽのマンション傾いてるってニュースやってますねー
恐いー
565 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 18:35:26 ID:nf8J3hkg
>>528
ダイナミックフルーツ
566 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 18:51:27 ID:goCgg8Iw
>>565
似たような売り方してる人を20数年前に関西の片田舎でも見かけたことあります。
突然玄関に現れて「一曲歌います!何か買ってください」って。
同じようなのは昔からあるのかな
567 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 19:11:57 ID:5Ua+5DyQ
横浜の田舎に泉区が入ってない(笑)
存在すら忘れられた町、泉区・・・
568 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 19:26:16 ID:R1xojXOA
泉区は近年、都会になったのでは?
569 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 20:38:19 ID:B7ASgm3w
>>562
NTは丘陵地帯で地盤硬いでしょ
570 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/14(水) 23:06:40 ID:6y8hitbw
マックが来月下旬。
ケンタッキーが今月下旬に改装休業するみたいです。
サンマルク・デニーズ対策かな?
571 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/15(木) 17:22:21 ID:CI10fXYw
サブウェイがほしい!!
572 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/15(木) 22:13:09 ID:fV2ufBrw
ほー。その前にケンタッキー行っとかなきゃ!
573 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 05:49:15 ID:g62MDPCQ
「パークシティLaLa横浜」
全棟建て替え発言キター!!
ま、そりゃそうだよね。
574 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 07:39:43 ID:PP7Izl2A
地域違い
575 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 11:14:23 ID:090Ci+Mw
三崎のまぐろ屋さん閉まってるね
576 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 12:21:57 ID:sGjsbJwQ
>>573
地域違いではあるけれど・・ものすごい鴨居スレが上位に来ててビックリだw
577 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 17:17:53 ID:1nDlRK2w
中山町の放送、しっかり聞き取れなかったけど
中山小、上山小、森の台小の明日の運動会は日曜に延期って言ってた?
578 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/16(金) 23:15:45 ID:FF76SHgw
>>577
延期らしいです。
http://www.nakayama-town.com/
こんなに立派なHPがあったとは!!!
579 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 00:07:57 ID:tqvl57kA
>>578
すご〜〜〜〜〜〜い。
熱心なんですねぇ、中山町って・・・・・・・。
580 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 08:27:25 ID:QUIdDmGw
おお
核になる人がいれば町内会でもこういう方向性になるのか
町内の人はみんなサイトがあること知ってるのかな
581 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 09:27:59 ID:lvXkvVGA
>>578
中山に40年近くいますが、初めてみました。
すごいなあ。教えてくださりありがとうございます。
582 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 09:58:39 ID:3kUhJhcg
自治会費が会員の飲み代に消えるのは頭に来て払う気なくなるけど、こういうのに使われるなら払う価値はあるね
583 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 10:27:30 ID:CvdAFruQ
サンマルクカフェの看板がかかりましたね。
584 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 12:20:27 ID:tqvl57kA
>>582
確かに!!
某町の正月の初もうでに杉山神社へ行くと中で役の爺さんたちが呑んだくれてる。
ああいうのと中山町じゃお金の使い方が違うな〜
585 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 12:39:01 ID:lvXkvVGA
>>584
わかります。古株さんが、会館で寄り合?してるのみかけます。
586 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 14:41:28 ID:Wk35lDug
森の台
野菜余ったと押し売りが来ています。
インターホンに出ないと、勝手にドアを開けようとします。
587 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 14:59:26 ID:Zk1dvvig
昨日駅前で果物売ってたの、職質されてたね
588 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 17:08:53 ID:M9VUTDHQ
>インターホンに出ないと、勝手にドアを開けようとします
こえー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
589 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 18:33:43 ID:+HX31NCw
それ、住居不法侵入で通報すればアウトでしょ?
590 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 18:48:24 ID:EoZBKvEA
某布団屋みたいな手口!
591 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 19:25:06 ID:GSwzvm+A
駅南口裏手。
普通に路上に物干し台おいてるところは一体。。。
592 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 19:32:25 ID:GSwzvm+A
サンマルクカフェの看板がつきましたね。みんな記念撮影してるw
593 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 20:35:28 ID:De8b+Fbw
サンマルク開店日情報はありますか?
594 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 22:30:19 ID:Wk35lDug
>>589
警察には通報済みです。
パトロールをしてくれるそうです。
595 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/17(土) 23:34:30 ID:t2RNhofQ
サンマルクカフェ、客席が約120席と
意外と大型店ですね!
596 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/18(日) 13:44:26 ID:kDa98aHA
区民祭りに、各小学校の運動会。お天気がよくなり、良かった。
楽しんでくださいね。
597 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/18(日) 21:23:50 ID:cemtf03g
中山駅ってクリーチャー並に太った小汚いジジババ多いよね
なんで?
598 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/18(日) 21:59:34 ID:lmEQEgxg
>>596
四季の森、大盛況だったみたいね
599 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 08:00:22 ID:Q3IFDCnQ
運動会の影響で、子供が少ないとおじさんたち嘆いていたね
600 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 10:12:00 ID:aCQtnMaQ
ヘリコプター、今日はずっといますねぇ。
うるさーーーい!
601 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 10:26:32 ID:90vfv/5g
>>600
またあのマンション取材でしょうかね?
いい加減ほっといてあげたらいいのに・・・。
602 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 10:37:14 ID:i5sXdqww
エル商会
ベッカーズ
ロンロン三階のCDショップ と 向かいのゴチャついた本屋
レンタルトム
603 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 11:03:34 ID:aCQtnMaQ
ほんと…
今日はあまりにひどいので緑警察署に電話してみました。
警察どうにかしてくれないかなー。
604 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 13:13:32 ID:kg57EXrA
>>602
L商会懐かしい!我が家の新婚生活家電品ほとんどL商会で購入(笑)
605 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 13:49:57 ID:vUtzr+jg
スーパーみどり
うえしげ
606 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 13:53:24 ID:b55JQfcA
単にうるさいということもあるけど、人の不幸に群がるハゲタカみたいで不快って感じかな。
607 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 16:38:59 ID:90vfv/5g
だからマスゴミというのよ・・・
608 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 17:28:34 ID:vUtzr+jg
雪印の土地は何処が買ったんだろうか?
609 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 18:16:31 ID:+t64OUTA
>>608
2社のうち、1社はこれだね。
住友商事の物流倉庫!
http://lnews.jp/2015/10/h101903.html
610 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 18:22:49 ID:+t64OUTA
一般消費者にメリットのある施設でなかったのは残念。
611 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/19(月) 19:31:57 ID:ATwV46ig
間接的にお世話になるんだよきっと
612 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 07:28:01 ID:m7Upu59w
うえしげ…懐かしい名前なんだけど、
どこにあったかどうしても思い出せません。
覚えている方、教えてください。
613 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 12:20:11 ID:DYx04g4Q
>>612
北口ロータリーのローソン脇を入って川方向に歩いてすぐだよ
614 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 12:57:15 ID:G7Pxua/Q
>>612
>>613
うえしげ?
なんのお店でしたっけ?
615 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 13:33:22 ID:QAJ0h80Q
南口のCoCo壱迎えのクリニックビル建設予定地だったところ、大和ハウスが店舗付共同住宅ビルで工事が再開されましたね!
完成は来年4月とのこと。
あと、知らない間に二郎横にマンションが建設中。あそこは前は何でしたかね?
616 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 14:56:14 ID:G7Pxua/Q
>>615
二郎のマンションの隣は普通に民家がありましたね。
617 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 16:35:38 ID:i0OyFfuQ
>>614
本屋だよ
30年くらい前かな?
618 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 19:06:16 ID:m7Upu59w
うえしげ情報ありがとうございました。
619 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 20:16:43 ID:thkhfzhw
>>615
調べたところ、やはりクリニックビルのようです。
6階建てで1〜3階はクリニック、4階以上は住居のようです。
620 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 20:46:51 ID:SpiE2jWA
駅前の建物2階、表通りに近いところの窓にデニーズ11/19オープンでスタッフ募集のポスターが貼られてた
621 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 21:43:36 ID:SoQDFn0Q
森の台のマンションにまた警察が沢山
最近多くて怖い
622 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 22:50:36 ID:bUgFap7A
何かあったの?
3日前くらいに寺山町にも夜ポリ公が2人歩いてた
623 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 23:06:19 ID:mxdDJqTg
容疑者でもいるのかな?
624 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/20(火) 23:16:47 ID:bUgFap7A
それとも
>>594
が通報したから?
625 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/21(水) 19:55:09 ID:tnWyDNbw
ピアゴ廃墟、パイプ組んで覆いを作りはじめてたから解体するのかも
626 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/21(水) 21:06:25 ID:+dUwOHhw
>>625
解体開始と、どこかのサイトに書かれてありましたよ
627 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/21(水) 22:01:08 ID:86hbFSEg
来年の6月ぐらいまで解体工事です。
土地はまだユニーが持っているため
今後は未定とのこと。
628 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 08:52:07 ID:o8x9Vs0w
朝 亀屋万年堂の前でお巡りさんが車を停めてましたが
何の取り締まりか わかる方いますか?
踏切の右折禁止は 葬儀屋の前あたりで停めてるの見た事あるけど。
629 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 09:27:33 ID:j9xLWI7g
どっち向きの車を止めたかしらんがあの辺で止めるとしたら
一時不停止くらいしか思い浮かばない
630 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 09:44:48 ID:DDoncWag
京セラコネクタプロダクツ、回り近所に告知無く火災訓練始めた
火災発生とか繰り返し警報鳴らされたらマジびびる
631 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 10:21:51 ID:74YxcV0Q
>>630
それですか?
さっきからそのあたりの上空ヘリが旋回してるのは
632 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 10:50:29 ID:rSLyeo7w
あれ、びっくりしますよね。
近所のマンションの点検の音もびっくりします。
ヘリはまた鴨居のかと思ってました。
防災訓練でヘリ出しますかね?
…本当に火災だったり?
633 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 10:51:55 ID:74YxcV0Q
今度は駅上空?静止してますよ
634 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 12:07:55 ID:DDoncWag
>>631
ヘリは鴨居の件だと思う
京セラはあくまで訓練だったみたいだし
635 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 12:09:52 ID:JQrQJJ3Q
>>630
告知してやる火災訓練って意味ないジャン(w
636 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 12:12:39 ID:DDoncWag
>>631
ヘリは鴨居の件だと思う
京セラ火災訓練は終了してるみたい
637 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 12:19:00 ID:DDoncWag
>>635
ん?
近所からしたら、あんなデカイ建物の火災はやばい
××から火災発生!みたいな放送聞こえたら、ほんとに焦るよ
先に回覧板欲しいレベル
あ、重複投稿失礼しました
638 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 12:24:13 ID:qdbymEMg
デニーズもサンマルクも11/19OPENかな?
639 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 12:54:05 ID:o8x9Vs0w
>>629
商店街の方向から左折して停めてました。
640 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 14:30:37 ID:pyfAwpiQ
一昨日の夜、亀屋万年堂前の横断歩道渡ってたら車が10pくらいのところまで煽って来て轢かれるかと思った
普通の速度で歩いてただけなんだけど何かが気に入らなかったのだろうか
641 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 16:01:48 ID:oehIgiIw
雪印の後?大型物流施設とな
http://cargo-news.co.jp/contents/code/151022_2
642 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/22(木) 17:45:36 ID:NajM+B9w
そーいやぁ朝の7時頃、青砥に消防車と救急車がサイレン鳴らして駆けつけてたけど、朝からボヤでも出したんかな?
643 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/23(金) 13:17:09 ID:KKCtTqiw
ピアゴ前、みんな見上げて歩いてるw
644 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/23(金) 13:27:47 ID:waTg+TKQ
解体始まったんですか?
645 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/23(金) 21:17:29 ID:GY/jIV5w
コストコはデマか〜
まぁそうだよな
646 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/23(金) 22:52:23 ID:miCEkEhw
歩行者が車道にせり出すようになって、バスも交互に通ってるね
解体済んだ後もまた歩道開放してくれるといいんだが
647 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/24(土) 00:22:30 ID:xTZuS3kQ
ただでさえあおばの駐車場出入りも気を遣うのに
648 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/24(土) 08:52:28 ID:qeVM/O+g
ベビーカーや小さなお子さん連れは駅前周辺は、大変
ですよね。
649 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/24(土) 08:52:32 ID:nmWmiUMw
せめて祭りが終わってからにしてほしかった。
650 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/24(土) 09:06:52 ID:+DIjSdLg
>>649
そうですよねー。
東の方角から吹奏楽の音が聞こえます。なんだろう?
651 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/24(土) 18:20:07 ID:sc08jISQ
再開発時は1.5mセットバックして歩行者通路確保とか言う規定があった気がするんだけど
コンビニ<>ファインクレスト(駅前)は看板やら植木、自動販売機、柵が設置されて
全く通路になってない気がする。最終的には撤去されるのかなあ
652 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/24(土) 23:34:07 ID:c5G/0ojQ
あの自動販売機はひどいね、あの店では何も買いたくない。
653 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/25(日) 08:18:01 ID:L/+xeprg
確かにあまり利用する気にはならないね
蕎麦屋の時も入らないようにしてたけど。
654 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/25(日) 12:51:33 ID:X6UjVYng
とうきゅう内の歯科へ行かれたことある方、
何でもいいので教えていただければ幸いです。
655 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/25(日) 16:41:22 ID:81EyuoCA
>>654
日曜日に通ってますが、とても丁寧でしっかりと診てくれますよ。治療方針やスケジュールもちゃんと説明してくれるので安心です。
656 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/25(日) 16:42:22 ID:pr01ZPXQ
>>654
親不知を抜いてもらいました。先生がうまかったのか、
あまり痛くないし、抜歯後の消毒もきちんとしてくださり、
私的には良かったです。
657 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/25(日) 23:43:47 ID:wbx9Rhhg
和菓子屋だったうさぎの跡地、歯科医になるみたいだね。
人気のあった食い物屋の跡に全く異ジャンルのモノができると行きにくいと思うんだが・・・
そもそも中山に歯医者多いし
658 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 01:15:21 ID:7y6LaQCA
ピアゴのビル解体してるのか
ゴールドジム出来るかとワクワクしてたのに
659 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 08:53:09 ID:OvBX8C4Q
>>597
確かにそれはある
660 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 10:01:29 ID:qmTL8r9g
>>657
今朝の新聞の折り込みチラシに入ってましたね!
院長先生、イケメン〜!(笑)
コンセプトが今行ってる歯医者と同じだわ〜。
661 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 15:26:31 ID:jw4DXWWg
イケメンかあー?
662 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 19:32:39 ID:dhE/Yvuw
新しく出来るデニーズの下には
セブンがやはり出来ます。
求人出てました。
663 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 20:01:41 ID:jkF4wfQQ
まじか、嬉しいな
今のは遠かったから
664 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 21:00:19 ID:N/vjyyZg
コンビニ多すぎない?
近くにファミマ、ミニストップあるけど…。
中山周辺にコンビニどんだけあるんだよってくらい
多過ぎ。
665 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 21:15:46 ID:lK7axNoA
うん、コンビニ多すぎ
666 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 21:32:26 ID:k3GBAmcw
654です。
ご回答くださった方々ありがとうございました。
とても参考になりました。
667 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 22:19:15 ID:baFPpr0g
駅前がコンビニだらけになってもなぁ。。。点では無く、面で展開してほしいところです。例えば三保小のそばとか。戸建分譲が劇的に進み、今現在も開発継続中。住民の数もかなり多くなってますが、ランドマークである三保小の周りは、何も無くホントに不便。変なたまり場になるのはゴメンですが、キーステーション機能を持つ店舗ひとつは欲しいのがホンネ。今は山のふもとにあるローソンか、クリエイトくらいしか無くホント不便。畑とか、遊休地とか有り余ってるんだけど、商業施設を拒む風致地区なる都市計画がジャマ!
668 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 22:30:56 ID:X7LNTOhw
確かに、三保小周辺は本当に不便。
駅近な人は良いけど、三保小周辺など身近に商業施設がない
地域の人は、本当に困る。
駅前だけの開発ではなく、住宅街にも開発を行ってほしい。
669 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/26(月) 22:36:44 ID:RbDq+c1g
駅前のデニーズの入る建物の横の少しのスペースだけど、
木が植わり、少しだけ風景が素敵になってました。
670 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 00:13:20 ID:om0reoaw
今 ビックエコーの看板取り付けてるね。
671 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 00:25:49 ID:G495gfSw
ちょっと前まで旧小学校前のファミマか踏切方面のローソンか台村交差点のセブンしかなかったのになー<コンビニ
672 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 00:34:20 ID:F4ai6wkA
人口も増えてくるとコンビニも増えるんでしょう。
それにしても、中山にデニーズ・サンマルクは似合わなくない?
673 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 00:56:31 ID:eMo/ok2Q
駅前に、たむろしているのが、おじいさん・おばあさん達だからね。
異様な風景。高齢化社会の縮図。
674 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 01:43:56 ID:uMwKZJLA
大竹庵は復活しないの?
675 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 07:28:39 ID:iuMbYciA
北口ローソンはタバコふかした高校生の溜まり場だしね
南口とまた違った雰囲気だよね
676 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 07:33:58 ID:AJOynUXQ
そーだネ♪
677 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 08:09:34 ID:VoBgbAOg
>>660
期待してチラシ探し出して見てみたら、ただのさつま揚げだった
時間返せw
678 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 09:05:02 ID:+P1fyM9g
宮ノ下交差点近くのすき家、最初はサンマルクのパン屋だったよね
今度はカフェで中山エリア再挑戦か
679 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 09:36:38 ID:eJ+696ww
老人が多いのは南口だけでは?
北口には若者や家族連れが多いし、特に際立って老人が多い気はしませんが
680 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 10:12:12 ID:bxRB2Ylw
>>678
デニーズも再挑戦だよね!
昔は北口にありました。
>>679
年寄りが多いのはどこの街も同じでは?
ただ、若者や若い夫婦もいる。
でなければ、サンマルク・デニーズ・ビックエコーなんて出店しないよ!
681 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 10:40:16 ID:fmv6fACg
サンマルクの横の木の埋まってるところ、
中山にはなかったおしゃれな感じでいいなぁって思うけど、
そのうち、ヤンキーとかのたむろ場所になりそう…。
682 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 11:20:24 ID:a8Nk/b/A
サンマルク・デニーズ・ビッグエコー・センブンイレブンの4店舗で確定かあ
最近カラオケ屋があちこちで増加してるようだけど、また盛り上がってるの?
683 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 13:01:50 ID:LLoKrteA
>>667
>>668
そもそもあんなところ、宅地にすること自体おかしいと以前から思っていた。
十中に1時間もかけて通う三保小卒業生(武蔵中山台あたりならそのくらい)のことを
考えたら中学を作ってほしかった。
684 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 19:20:24 ID:445JHJlw
中山付近の蛍について
遥か昔、親父が四季の森公園が出来る前に
今度公園が出来たら蛍は居なくなってしまうと言って
蛍観賞に連れて行ってくれた
反抗期真っ盛りだった自分は『蛍なんて』と思いながらも
ついって行った。
その時の蛍は良くアニメ等で表現されている乱舞で
本当に奇麗だった思い出が有ります
今は自分が親になり
同じ光景を子供達に見せたくて各地を回り(静岡や箱根)ましたが
同じ光景には出会えていません
まだ中山付近に乱舞!を見れる様な場所は残っているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい
よろしくお願いします
685 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 21:34:52 ID:28SKZkOQ
中山駅北口でヤンキー達が、公共のスペースでタバコ吸いながら菓子パン頬張って、空袋を捨てたり、ジュース缶をポイッて捨ててた。現代日本とは思えない光景に驚いてビックリしてたら、『なんだテメエ、このやろ〜』だって。見た目の偏差値20くらいのお兄さん達。。。中山はいない方だけどね。駅前がシャンとすれば、彼らは自然と去っていくものです。オシャレな町には意外といないものです。中山駅も再開発で変貌すれば絶滅するでしょう。町のゴミ。
686 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 21:49:13 ID:JYOxOQpw
町のゴミって言い方はちょっとひどい…。
687 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/27(火) 23:46:14 ID:1D++F87g
>>685
彼らを擁護する訳じゃないけどおしゃれな街にヤンキーはいないとは言い切れないのでは?
688 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/28(水) 00:53:44 ID:8b8AuoKw
ファインクレスト、デニーズと特にビッグエコーの
原色看板の主張の強すぎること…。
ビルのおしゃれ感が一気になくなった。。
689 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/28(水) 07:03:47 ID:WVzWWUEQ
>>688
黒い外観にサンマルクの看板はシックで良かったですが、昨日
はじめて黄色と赤の看板を見て、がっかりさしました。
あれでライトが入ったら目がチカチカしそうです。
690 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/28(水) 16:27:42 ID:CTvsJyYA
ですよね。。
主張が強すぎです…。
中山まつりにむけて万国旗が飾られ始めましたね。
南口は今相当カラフルな景色になってますね!
691 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/28(水) 17:27:19 ID:wPzpvCqg
>>690
中山まつりももう行かないからいいんだけど、万国旗って時代じゃないでしょう。
692 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/28(水) 19:15:42 ID:k+NDnCyA
>691
おびただしい数の旭日旗を掲げられるよりはマシwww
693 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/28(水) 19:23:22 ID:AQ/6auFw
老人と小学生以下の人しか(たまに親)見かけない祭りに意味があるんだろうか?
住民みんなで楽しむ何かを考えるべきでは。
694 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/28(水) 20:41:35 ID:GKikeh5w
何も駅前のあんな混乱したスペースでやらなくてもね。四季の森でやればいいのに。
695 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/28(水) 20:45:54 ID:wPzpvCqg
>>693
子供も小学校高学年とか中学生になったら行かないしね。
696 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/28(水) 21:25:00 ID:w6/7IUKQ
>>684
どのくらい飛んでいれば「乱舞」と思われるのか分かりませんが、梅田川なら蛍がいますよ。
念珠坂公園付近だと、歩道も広くて観やすいです。
697 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/28(水) 23:46:40 ID:tbzhTg5A
>>696
情報有り難うございます
今年行ってみようと思います
乱舞!と感じたのは
その場に立っているだけで蛍に囲まれると言うか
その時は体に蛍が当たる程飛んでいました
遠くの木には蛍が沢山付いていて光っていました
あれ程の光景にはその後在っていません
蛇足ですが四季の森公園が出来て『蛍の森』になってから
その場所には自然の蛍は居なくなってしまいました
残念です。
698 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/29(木) 07:40:46 ID:U1BIN7qg
去年はじめて行きましたが、商店街が内輪で盛り上がっている印象を受けました。
今年は行く気にならないな。
本当、住民皆が楽しめるようなものをやって欲しいですね。
駅前潰してやるんだから。
去年はピアゴの前で店員さんが惣菜を売っていたなー。
699 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/29(木) 08:23:23 ID:URsRsmeA
サンバ!!
700 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/29(木) 08:27:38 ID:vLUCl9/A
四季の森は四季の森公園祭りが終わったばかりだしね
701 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/29(木) 09:36:09 ID:djnrb3gA
>>693
新興住宅地とかで取ってつけたような祭りをやってる所があるが味気ないぞ。
昔からのお祭りがあるだけでもマシ。
702 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/29(木) 15:22:31 ID:SmDF+vHw
確かに中山まつりは子供と高齢者向けですが、
とても多くの人が集まり、活気はあっていいと思います。
昔ながらの祭りって感じで中山らしいです。
ただ、普通の駅の利用者は商店街抜けるのに時間がかかり
嫌でしょうね。うるさいし。
703 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/29(木) 19:28:22 ID:GR9UL4Vg
確かに自己満祭りだね、中山ベンチャーズいい加減辞退したら。
本家も引退したことだし。
704 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/29(木) 22:40:50 ID:2J6QQzKA
商店街主催のお祭りでは、なかなか頑張ってるお祭りだと
思うし、あれだけの人が集まるのだから、いいとおもう。
毎日お祭りしてるのではないし、年に一度のお祭りなんだし、
楽しみにしてる人も多い。
705 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/30(金) 02:17:37 ID:HrOOrhJA
おおお、勝手に中山の掲示板見つけて感動
今は住んでないけれども地元過ぎる
中山ベンチャーズは小学校の時の元担任がやってるバンドやん
大竹庵の跡取りの大竹氏とは同級生だったわ
あと区役所前の寿司屋の息子さんとも同級生だったわ
リリーちゃんスタンプやら、北口の三角公園やら、三笠勉強堂やら、まだあるんだろうなぁ
他にも色々あるけど地下鉄開通おめでとうござりまする(古)
706 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/30(金) 06:23:12 ID:o6FFsSAQ
>>705
へー!大竹庵の人とお知り合いで!
あなたのような方に色々語ってもらいたいわー!
もっと面白い話ありませんか?
707 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/30(金) 20:46:23 ID:DHuWVRFw
中山駅周辺、汚らしい異形なデブばっかり
キモイ
708 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/30(金) 21:38:30 ID:h+oMNcDA
プピ
709 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/31(土) 02:49:12 ID:LEWxxItw
ファインクレスト確かに一気にダサくなったな
710 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/31(土) 08:57:49 ID:0zGzS1oQ
みんなハロウィーン楽しそうでいいなぁ…。
711 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/31(土) 11:35:30 ID:/C6Nh4wQ
今朝デニーズのスタッフが道具を持って次々と入店してましたね。サンマルクカフェも14日から営業するようですし…
712 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/31(土) 11:41:08 ID:OuurYM5Q
あの建物がパチンコ屋に見えてきた。
駅側に窓もないし、中から外の景色は見えないんだ。
713 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/31(土) 12:34:48 ID:a6moQrYw
駅で祭りをやる必要あんの?
714 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/31(土) 12:41:12 ID:xrfypLCQ
>>713
年がら年中やってる訳じゃないんだからいいんじゃないの?
祭りの無い街に住みたいなら引っ越せばいいんだし。
715 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/31(土) 14:22:12 ID:9blSW3wA
またヘリが飛んでる。窓閉めてても低音が耳につく
716 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/31(土) 23:06:34 ID:6f2qRCHw
この時間になってもどこかでライブか何かして騒いでる…。うるさすぎ…。
717 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/10/31(土) 23:22:51 ID:1QpYqW4w
>>716
なんか太鼓?の音が聞こえますね
718 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/01(日) 08:56:12 ID:CLdZAmtA
昨日の午後の中山町の防災無線は何の
報告だったのでしょうか?全くききとれないです。
719 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/01(日) 11:29:32 ID:p/KPABDA
ケンタッキー今日、リニューアルオープンみたいだね!
ケーキなども扱うようになるみたい。
サンマルク、デニーズへの
対抗かな?
マックは4日〜改装工事するみたい。
720 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/01(日) 16:06:51 ID:CX87/VEg
ケンタッキー…中山店オリジナルのパンケーキなどがポスターで告知されてた。やはりデニーズ対抗か…
721 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/01(日) 22:50:21 ID:iz9F2drA
祭りがうるさいだのライブがなんちゃらって言ってるのってどんだけ心が狭いの?
自分が子供の時にそう言った環境がなかったのがそんなに悔しい?
ならこの町から出ていけばいいのにさ
722 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/02(月) 04:20:35 ID:/dQaom1Q
祭りや運動会の音が聞こえてくると、子供の頃の楽しい思い出が蘇ってきて、ほっこりするけどなぁ
723 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/02(月) 06:18:31 ID:ADjLJaHA
幼稚園、保育園の運動会でも子供の声がうるさいと苦情がくる世の中ですからね。
なんだかなぁと思いますよ。
724 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/02(月) 06:40:12 ID:LXmbz/0w
でも夜の11時でもライブって非常識過ぎません?
725 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/02(月) 06:52:52 ID:EULgJygw
一年に一度の中山まつりくらいは、参加しなくても
暖かい目を少しでいいから持って頂きたい。
726 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/02(月) 10:23:12 ID:rmazE1eg
>>723
特に自分の子どもがお世話になった幼稚園や小学校ならなおさら懐かしくてホッとします。
727 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/02(月) 11:04:46 ID:hCacdwpA
>>724
夜の11時に中山でライブやってるの?
728 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/02(月) 11:49:43 ID:fvvr896A
ケンタッキーのチキン、めちゃめちゃ小さくなっていた
729 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/02(月) 14:16:50 ID:RQIvRMfg
>>727
路上ライブをビーンズ前歩道橋でたまにやっている。
730 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/02(月) 23:18:05 ID:02CCoAYQ
>>729
さんくす、あの辺なら騒音規制も緩そうだし近所にカラオケスナックもあるし12時くらいまでならOKかも
731 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/02(月) 23:30:53 ID:EULgJygw
>>728
なんでかな?
732 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/03(火) 02:05:55 ID:fkg/jeSg
>>731
値上げしない代わり?
733 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/03(火) 06:51:49 ID:b1woWruQ
お天気がよくなる予報で良かったです。
中山まつりの出店の売り子さん、してきますー。
734 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/03(火) 08:56:23 ID:/6lOkXUQ
頑張って(^-^)/
735 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/03(火) 10:43:28 ID:9lrQqVNw
今日祭りか
736 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/03(火) 16:52:52 ID:GImxadNw
>>734
ありがとうございます。おかげさまで、完売しました。
お天気もよく、今年の中山まつりも盛大に終わりましたね。
737 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/03(火) 17:14:57 ID:Vz4I/bFA
中山まつり凄い人でしたね。
ただの駅にの利用者にとっては、
身動き取れないほどの人だかりで嫌でしょうが、
街全体としては経済効果もあり良かったのでは
ないでしょうか?
738 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/03(火) 18:06:04 ID:9Ncq5i/w
家族を送りに駅へ今行ってきました。
台村交差点から駅まで商店街、何事もなかったようにいつもの人通りでした。
739 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/03(火) 22:25:37 ID:qL/RzXzQ
ソーラン節多かったね笑
740 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/04(水) 00:38:42 ID:u+SSpHMw
鰹節
741 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/04(水) 11:44:57 ID:M5MhhM6Q
南口のセブンイレブンは20日開店?
742 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/04(水) 17:11:48 ID:IvT9TM0g
セブンは27日開店!
743 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/05(木) 17:11:17 ID:+HWAfbpQ
中山まつりでプレミアムな一日を!笑
744 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/05(木) 19:46:02 ID:nmwuOWcA
なかやま祭り、大勢の人でいっぱいでしたね〜
活気があって一年に数回ああ言うお祭りがあるのは良いと思います。
745 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/05(木) 21:26:32 ID:5j3sicfA
でも普通に電車利用する人には・・・・・。
場所を変えられないかな
746 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/05(木) 22:01:58 ID:3et1ypOw
ナンパスポットある(笑)?
747 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/06(金) 09:39:01 ID:fuRMYgbQ
貝の坂の手前にOKマートがオープンするな。ますます渋滞が激しくなりそうな予感。
748 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/06(金) 09:40:05 ID:eN8qiXYA
OKストアな
749 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/06(金) 10:25:26 ID:En/+kClQ
線路沿い、ちょうちんがいっぱいついてました。
750 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/06(金) 10:49:12 ID:OWVIme9w
>>746
表参道ナンパストリート
751 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/06(金) 15:06:26 ID:YpiowOTA
>>742
情報ありがとうございます!コンビニも激戦になりますね…
752 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/06(金) 17:39:58 ID:TbaLAr5Q
OKストアが!?
嬉しいけど、ちょっと遠いですね〜
753 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/06(金) 18:39:44 ID:bPnVQ6xg
OKの駐車場に入る車で道が混むね。
754 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/06(金) 23:58:22 ID:MUYhcP6A
一車線しかないから、
結構先から渋滞が更に酷くなるな。
事故も沢山発生しそう。
755 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/07(土) 02:30:34 ID:t97TfeWQ
>>749
「なかやま幻影横丁」というのを6日(金)と7日(土)の17時〜20時まで
緑新栄会通りでやっているようなので、その関係かも。
ちなみに緑区主催です。
756 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/07(土) 09:19:54 ID:2Ek2IdSA
>>755
さん
昨日帰り道通りました。
「幻影横丁」って言葉どおり、暗めでした。
今日は、駐車場の中覗いてみます。
757 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/07(土) 09:29:00 ID:vavFrJhQ
OKストアは、2月に開店が延期したのですね。
758 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/07(土) 09:50:49 ID:ykm/biaw
>>754
佐江戸交差点の渋滞と併せて貝の坂交差点の渋滞も更に悪化して壊滅的になりそうですね。
759 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/07(土) 18:36:52 ID:4zIVff1A
>750
年齢近い www
760 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/07(土) 22:04:16 ID:GSHo3/WQ
「幻影横丁」
広末旦那並みに胡散臭くないか?
ハングレのしのぎ?
761 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/07(土) 22:30:19 ID:nzk903Ww
広末の旦那の名前なんだっけ? キャンドルなんとか…
ピンクの照明はなんだかエロを連想してしまう…
762 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/07(土) 22:32:01 ID:Pj1jIwvA
キャンドル純www
763 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/08(日) 06:42:18 ID:e3m1L1JQ
そろそろスレチ
764 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/08(日) 22:21:46 ID:ndWxGQpA
中山駅徒歩3分に立ち160人規模のクラブ出来るってマジ?!
すげー要らねーんだけど
765 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/08(日) 23:12:52 ID:e1pGOlPg
安心してください、ガセです。
766 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/08(日) 23:30:51 ID:kUwAyMug
>>764
CoCo壱の横(セイジョー側)に出来たやつのこと?
中山にクラブとは本当ビックリ!
治安悪くなるじゃん。
767 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/09(月) 08:33:23 ID:2NpheeaA
>>766
地下??
768 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/09(月) 09:22:55 ID:qpvLfcCw
フィットネスクラブだったりふじこ
769 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/09(月) 10:53:46 ID:d2wQ/tYw
中山に自転車のパンク修理してくれる自転車屋ありますか?
770 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/09(月) 12:56:26 ID:jhC5wBGA
北口にスズキサイクルっていうお店があるよ
771 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/09(月) 14:49:11 ID:7Hz+eEug
スズキサイクル、都橋の青砥信号のとこになかったっけ?
772 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/09(月) 16:30:26 ID:ahgOvXfA
スズキサイクルは北口の三角形の公園の前です。
773 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/09(月) 21:20:13 ID:LIKISnWg
雪印跡の物流施設。
延床面積約8万4,000平方メートルと超巨大だけど
海上コンテナもフル対応だから、もの凄く周辺環境に影響あると思うが
この辺の住民は事の重大さに気付いていないのかな?
日に100台近い、全長15mの40フィートコンテナトレーラーが24時間、
周辺道路を往来する様を。。。
メリットとしては、ピッキング作業等庫内作業の雇用が生まれる
くらいかな?
トレードオフとして、交通事故・騒音・排ガスのリスクはどうしても
向上する。
こういう施設は港湾地区や郊外のインター近くに造るべきで
緑区のような住宅街に造るべきではないと思うよ。
俺は国際物流関係の責任者やってるから分かるが
実際、倉庫が稼働しだすとガラッと環境が変わると思う。
774 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/09(月) 23:01:39 ID:L8yDGZKg
ピアゴ解体後は、どうするのかご存知のかたいますか?
775 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/10(火) 05:53:05 ID:2cJoG66A
結局、大竹庵の復活は実現しないのか?
776 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/10(火) 12:24:25 ID:UBkZcpUA
>>なるほど。勉強になりました。
そのような事実を認可をおろした役所が
知らないのでしょうね。
あるいは知ってても、緑区が受け皿に
なるしかないとの判断か。。。
旧世代と新世代の共存する住みよい町を
理想としているのは我々だけなのかも
知れませんね。。。。
777 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/10(火) 14:39:08 ID:MVzTC1qA
南口のカラオケ、今日オープン?
778 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/10(火) 18:05:44 ID:z4Qi45iQ
Twitterで見たんだけど
クラブが出来るって本当でしたww
779 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/10(火) 19:23:48 ID:mLcAangg
>>777
ビッグエコー今日オープンです。
近くのカラオケステーションはピンチだろうな。
780 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/10(火) 20:21:00 ID:ELB+LWBg
クラブ何処にできるの?
781 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/10(火) 20:32:38 ID:mLcAangg
>>780
ココ壱となりの雑居ビルの地下にもう出来ています。
782 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/10(火) 20:52:20 ID:ELB+LWBg
>>781
カラオケスナックみたいなとこが地下にありましたねー。
そこですかね。
783 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/10(火) 20:56:10 ID:O/8Z1cdg
クラブっておねーさんがお酒注いでくれるところ?
それとも踊るところ??
784 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/10(火) 21:07:03 ID:N1nob2Nw
>>782
スナックと同じマンション、元つぼ八。
>>783
あの階段で160人は、火事で全員死亡の気がします。
785 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/10(火) 21:57:20 ID:ELB+LWBg
許可がよくおりましたね。
786 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 02:37:37 ID:sEyabTCQ
中山にクラブ?需要ないなー
787 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 03:46:16 ID:13ga0fvg
老人クラブの方が必要だよ
788 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 07:43:21 ID:Fv/RZrOA
ヤングたちがブギウギするんだねえハイカラだねえ
789 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 08:00:56 ID:Cosm0/qA
ブキヴギとかハイカラとかww
790 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 08:11:35 ID:H2phLiTQ
あんなとこにクラブできても需要あるのですかね。
近くに塾はあるし、小学校の通学路でもあるから、心配です。
791 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 11:05:11 ID:PNAscnrA
いま東急ストアの前の線路脇を掘り返し始めてるけど何か作るのかな?
新しい駅の入り口だと滅茶苦茶嬉しいんだけど。
一旦、グリーンラインのコンコースまで降りるかエレベーターでしか行けないから不便だよね。
792 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 13:19:33 ID:LkcozqWw
>>790
塾は帰りが心配ですね〜。
通学路は昼間だから関係なさそうだから心配ないでしょう。
てか、「大人になったら行く所だよ』と子供には教えればいいのではないですか?
793 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 14:29:56 ID:35qgImSQ
>>791
電気かなんかの設備関係の工事では?
794 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 23:09:51 ID:8qz2LIqw
地下のクラブ、本当みたいですね。
13日オープン予定。
先日レセプションパーティーがあり、
ゲストにたけし軍団の数名が出席。
写真載せてるブログ見ました。
中山出身のバンドがあるみたいで!
その方々が関係してるっぽい。
しばらくは18〜25時までの営業だそう。
795 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/11(水) 23:36:25 ID:mfWF3Tmg
クラブってロンドンかい?
中山と言えばロンドンだよな
796 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 01:35:21 ID:tlgpll8Q
ロンドン懐かしい
昔CMやってたよね
797 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 02:42:56 ID:nsJobzWw
>>793
夜に見てみたらフェンスを線路側に移動させるみたいだった。
と言うことは道が広がって階段を作る十分なスペースが出来るんだけど期待したいな。
798 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 06:25:30 ID:ypmSuKJA
村さ来 で飲んで〆にロンドンでムッハーだった
799 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 06:29:49 ID:Io/02GcA
ロンドんの前きボーイさんが立ってましたよね。
800 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 07:35:42 ID:FLcBPiRw
中山の昔話、いいですねぇ。
801 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 09:38:49 ID:I4ENrKdA
>>797
自己レスだが駐輪場が出来るそうです(´・ω・`)
802 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 11:05:40 ID:AGG6Ut5A
デニーズ下にセブン出来るため、
台村町のセブン閉店です。
803 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 12:22:19 ID:kfbTvh0w
>792
緑区の誇る進学校、◯◯大学附属中、高も
荒れるかな??
804 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 15:40:54 ID:sftm6lug
閉店だから、台村セブンは商品が少なくなっていたのか。
おでん買うのに便利だったのに。
駅前から持って帰るのは面倒くさいな。
805 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 22:40:55 ID:7mCD+Eww
土曜日の朝、森の台から弘明寺まで車で行く予定なのですが、
何時頃出発すれば9時に到着できますかね?
806 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 22:42:03 ID:uGifgClA
台村セブン閉店したら他社が出店しそう!
繁盛していたし
807 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 22:45:51 ID:FLcBPiRw
台村セブン閉店?!子どもが小さい頃はよく使わせてもらってました!
寂しいな〜。
808 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 22:46:04 ID:Yemqu9cw
>>805
グーグルマップやヤフーなどで、まずは検索してみては?
809 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/12(木) 22:49:15 ID:/ZSu2iJg
>>805
保土ヶ谷バイパス、横横で行けば大丈夫だとは思うけど
1時間では着かない可能性もあるので90分前に家を出ましょう。
810 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/13(金) 01:31:19 ID:f94SagSg
今汽車の汽笛みたいな音聴こえなかった??
811 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/13(金) 01:31:41 ID:b7N1YVZw
>>802
大丈夫なのか?と思ってたが、結局そうなったか
駅近くにコンビニできる前は一番近い店だったのでお世話になりました
812 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/13(金) 09:38:36 ID:ipkUKrZg
>>805
一般道がいいなら
中原街道のひかりが丘交番前から白根通り→国道16号で浜松町交差点右折して国道1号入って保土ケ谷橋交差点左折して道なりの突き当り通町一丁目交差点右折し鎌倉街道で空いてれば1時間かからないけど。
>>809
さんみたいに保土ケ谷BP→横横の別所インターで降りるのもありですね。
どちらにしても余裕を見て7時半から8時くらいまでには出ましょう。
813 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/13(金) 18:52:17 ID:pGPEeQ7Q
台村のセブンが無くなればあそこの目の前に路駐するヤツがいなくなって良いね。
ちょっとだからって停められるんすげー迷惑だったんよ
814 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/13(金) 23:36:25 ID:nHhwiDJg
台村のセブンって…!?
カレー屋さんの下ですか??
閉店だなんてびっくりです。
3・11の日、どこのコンビニも品薄で買えなかった所、台村セブンは発電機で営業していて、少しだけど食料を買えて、あの停電の中、ちょっとホッとした思い出のコンビニです。
その節は安心をありがとうございました!
815 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/13(金) 23:41:07 ID:vzBiw3FA
クラブの名前教えて欲しい
816 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/14(土) 00:10:51 ID:uhxfJ+wA
明日、サンマルクオープンです!
混むかな?
817 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/14(土) 00:12:33 ID:5xFRp7lQ
クラブchange
818 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/14(土) 02:28:07 ID:+GnMzn+A
>>813
全く同意だわ。
駅の方に左折したいのに路駐のせいでギリギリまで右側走らんといかんし。
819 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/14(土) 10:55:07 ID:blblcN1w
台村町のセブンイレブン、家の近くで重宝したのにな。
引っ越して最初に食材を手に入れた所だったわ。
820 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/14(土) 14:01:12 ID:/ron5X4w
跡地は何が入るの?
821 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/14(土) 16:41:20 ID:DZNu9dLg
>>819
うちもうちも!!(笑)
822 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/14(土) 17:31:43 ID:5e3+UPvQ
>>802
って事は、オーナー同じなの?
823 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/15(日) 00:33:53 ID:uXibcldw
オーナーは一緒です。
丸々移転なので!
824 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/15(日) 13:14:40 ID:uXibcldw
サンマルク行かれた方、どうでしたか?
825 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/15(日) 19:48:56 ID:UJighHHw
サンマルク、奥に広くて、なかなか素敵でした。
レジや注文は不慣れだから、時間かかります。
826 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/15(日) 21:50:58 ID:LhcfgCgw
サンマルク外から中を覗いただけだけど、
奥行きの感じは北口にあったドトールくらいの感じなのかな。
今日の夕方5時くらいだと手前の席(禁煙席?が)は空いていたね。
そんなにお客さん入っていないのか。
827 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/16(月) 00:10:31 ID:uB7tBcPA
>>826
そんなにお客さん入ってないんですね。
マック改装中だから混んでも良さそうなのに
828 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/16(月) 13:02:31 ID:4+wNOq8A
滞在型の街じゃないから、カフェは根付かないでしょう。
乗降客は横浜線のなかでも上位だけど
結局、自宅直行の通過型でしかないからね。。。
かえってTSUTAYAとかのほうが需要見込まれるのに。。。
829 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/16(月) 13:56:37 ID:Qd8tERaA
前通ったけど、昼時だったせいもあって何人か入店する人が。
830 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/16(月) 14:57:02 ID:uB7tBcPA
>>828
ファミレス・ファーストフードは根付いてるのにね!
南口にカフェ無かったから嬉しいけど。
831 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/16(月) 17:26:43 ID:gOI0JymQ
サンマルクカフェよかったよ
落ち着いた雰囲気だけどオープンしたてってことも
あり活気もある。
またいきたいな。
832 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/16(月) 17:34:04 ID:RcYsf4Xw
>>831
まだオープンしたてで混雑してますか?
落ち着いてから行きたい。
833 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/16(月) 19:36:10 ID:U8fNq6Bw
十日市場駅前ってここ10年でガラッと変わったよね
久しぶりに行ってみたらびっくりした
834 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/16(月) 19:41:56 ID:uB7tBcPA
えっ、十日市場はあまり変化ないけど。。
ちなみにここは中山。レス違い。
835 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/16(月) 23:04:56 ID:gAnkYeqw
>>809
>>812
ありがとうございます。
結構かかるのですね。余裕を持って出たいと思います。
836 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/16(月) 23:37:42 ID:68SwJv+A
>>833
中山の間違い?
中山駅前ならこの10年でかなり変わったしバス通りもえらい変わりよう。
837 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/18(水) 23:05:06 ID:hlhMGkUA
珍しく過疎ってる
838 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/18(水) 23:38:26 ID:vqfAvfHw
昨日14時過ぎぐらいに中山駅に消防車や救急車がたくさんいたみたいですが何があったかわかる方いますか?
839 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 03:26:49 ID:PEgQftlQ
飛び降りらしいよ
840 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 07:36:25 ID:Rk1d1FEg
自殺?
841 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 11:54:33 ID:TUyb5ZFQ
ニュースにもなってないし詳細わかる方いますか?
842 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 15:06:23 ID:nZUlKotA
そんなに気になる?
それよりも麺処708が気になる
有名店で修行ってドコだろ?
843 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 15:21:17 ID:HA32wVCw
サンマルクカフェ始めて行きました。
やはり混んでましたが、広々していて
居心地は良かったです。
デニーズも今日、オープンですね。
844 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 16:32:00 ID:FW7GvAjg
>>843
混んでいても居心地いいならいいですね。
駅前に用事があるときに行ってみようかな
845 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 18:04:44 ID:TgoPuj7w
年寄りがコーヒー一杯で何時間も居座る場所になってつぶれそう
846 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 18:07:10 ID:HA32wVCw
そうですか?
結構、一人客で食事されているからも多かったです。
847 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 19:01:37 ID:gn59/MYQ
マック、リニューアルしてメニュー表がレジにしかなくなってる…
848 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 20:06:57 ID:LDW6pdxw
>>842
注文を受けてからチャーシューをバーナーで軽く焦げ目をつけるのが特徴だけど
有名店で同じことやってるかな…
849 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 21:29:28 ID:11g0cy6A
708入りにくいんだよねぇ
850 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 22:13:05 ID:hvuAgPQQ
708で塩豚骨食ったけど太平と比べると微妙かな
太平は餃子無料券が最高だったわ
851 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/19(木) 23:00:30 ID:39136Mcw
正直、708は、あまりおいしいと思えない。
852 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 07:56:57 ID:wjg5dXNg
鳥忠の横の雑草ボーボー地帯がついに整備されはじめました。
ピアゴ解体とあわせて、再開発までの繋ぎとしてこの土地をどうするのか。
853 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 09:06:21 ID:xI2q1YTA
ピアゴ解体は5/30迄と小さく掲示されてた
854 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 09:33:48 ID:v2vTP4Mw
焼鳥屋の横は駐輪場
855 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 10:31:04 ID:8IYbYTAQ
森の台から武蔵中山台へ向かう途中、
左側に建設中のコンビニはローソン。
12月15日オープン。
厳密には旭区だけど、中山住民も通る道。
スレ違いと言わずに許してね!
856 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 11:55:23 ID:5gdcVzRQ
>>855
え?平屋建ての家の隣?
857 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 17:51:29 ID:8bDn5KTA
そう、駐車場だった所です。
858 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 20:16:04 ID:xI2q1YTA
駅前デニーズは駐車券サービスしてないのかな?
859 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 22:18:56 ID:5sKcwThA
>>855
あっという間に建物出来た感じがしてびっくり。
あの道よく通るけど、逆車線から入りにくいような…。旭区なんだ。
860 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 23:00:35 ID:DddSNUEA
>859
確かに逆車線は、カーブ過ぎた所だし、
入りにくい、出にくい、危険性もあるかも。
でも寂しい道が少し明るくなりますね!
お店は西ひかりが丘店、だそうです。
861 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/20(金) 23:26:56 ID:p33CKuAw
>>858
今のところは無いようです
862 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/21(土) 13:00:35 ID:tW739/0Q
>>855
やっぱりあれはコンビニだったか
近いような遠いような微妙な場所
ってかあそこ旭区なのか…
863 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/21(土) 15:24:12 ID:ASiDHhSQ
台村のマンションのベランダから人が下見てさわいでる。
救急車が来たあたりで。
864 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/21(土) 22:26:10 ID:fVlRSskA
新しく出来た北口の焼鳥屋、大和家はテラス席を出すのはいいけど、
線路に向かって吐いてるお客をそのままにして放置してるから
865 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/21(土) 22:28:09 ID:fVlRSskA
店の前を通るときに臭くてたまらなかった。
ただでさえ、店の前を通るときに煙たくて迷惑してるんだから、お客のケアもちゃんとしてあげて欲しいです。
途中で書き込みしてしまってすみません。
866 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/22(日) 01:12:02 ID:vspvmQwQ
>>862
旭区上白根町1354-4
867 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/22(日) 09:07:53 ID:n1zmpdBw
>>849
入りにくし内装が変に凝り過ぎてて居心地が良くないし味も微妙だし
高いし、リピートしたくなるような店ではないよね
868 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/22(日) 11:03:52 ID:VvnJgqHg
708情報ありがとうございます。
ラーメンの美味いスナックなら繁盛するかも。
昔あった吉本家は通いましたね。
今は金沢の金八家に通ってます。
869 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/22(日) 12:44:06 ID:qE+FwRjg
708、内装がホストクラブをイメージしてるのかな?って感じですね
870 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/22(日) 15:50:53 ID:lx8wiaKw
入ってみたいのですが、708はなかなか入りにくくて。
そんな感じのお店なんですね。
871 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/22(日) 23:36:21 ID:e3/uRxLw
>>868
3種類のスープが有るので全部試して見たんだけど、淡麗鶏ガラスープのラーメンが
昔懐かしい味でビックリした。逆に濃厚鶏ガラは豚骨みたいになってた。
872 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/24(火) 00:34:33 ID:J5IcdtWg
まいばすけ
30%引き、お買い得のはず?
買っていもいないのに
同じ物、二個分、定価で打ちられちった。
レシートチェック必須です!!
873 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/24(火) 01:15:43 ID:UCM1ZUkQ
まいばすはレジがのんびりしてて時折イラッとくるかも。
十日市場との間のフィットケアデポ。
ここ一か月位豆腐がグズグズでほぼ使えない。
品出ししてる人か、納品してる人か知らんけど
商品ちゃんと扱った方が良い。
874 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/25(水) 00:03:35 ID:huTDqPtQ
708一通り食ったけど、俺は塩とんこつがベストだな。
チャーシューは焦げ香が嫌だから、
焙らない方がいいと思う。
大人も中盛サービスにしてほしいなww
でないと、隣の中華や中村屋に量的なコスパで負けてる。
875 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/25(水) 07:57:28 ID:sOYqf+lA
>>873
フィットケアデポといえばその近くのサンクス閉店後はすっかり
坂口屋の倉庫と化しちゃったね!
あ、あそこまでいくと十日市場か!スレチ失礼!
876 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/25(水) 20:57:02 ID:2OaS2B4Q
カッティングシート売ってる近くの店教えて
877 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 07:58:22 ID:RCAYorPw
魚兵と鳥忠の間の雑草エリア、
あっという間に駐車&駐輪場になりみしたね。
878 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 09:17:47 ID:5XZcxzog
>>877
周辺のをどれか潰すんですかねえ
879 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 09:49:30 ID:tae2R5Gg
あそこって、とりよしさんの所有地なの?
880 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 12:29:33 ID:HAgw1tqA
とりよしさんは借りてるんじゃないかな
881 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 19:06:59 ID:njlBTmmw
でも、よくお客さんいるよね。
利益あるのかな、回転しているのかな。
882 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 19:10:24 ID:1QY3LKwQ
>>881
知り合いのお店だからあまり言えないけど常連は多いよ。
883 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/26(木) 21:11:47 ID:68VorqCw
>>877
あそこは再開発用地らしいですね。
884 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/27(金) 10:48:44 ID:utKbDodg
グリーンライン延伸するって本当?
885 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/27(金) 12:14:05 ID:aYVZBlRQ
あと100年は掛かりそう
886 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/27(金) 12:21:07 ID:p+clLNQQ
>884
中山からどこですか?
横浜市は海側ばかりお金かけて開発してんだから
人口増加エリアの山側にもお金かけてほしいね。
東京の次に人口多いのに、税金どこへ消えてんだか。
887 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/27(金) 12:57:59 ID:kuwBNj5w
>>884
wiki見ると、
鶴見-日吉-中山-二俣川-東戸塚-上大岡-根岸って書いてある。
888 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/27(金) 19:33:34 ID:DITNSqCg
大昔の計画ですね、川崎の地下鉄計画のようなものと同じ。
889 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/28(土) 13:29:25 ID:9kepnBuA
駅のセブン行ってきました。奥に広くて、色々な
物が売ってますね。レジは並んでましあ。
スイーツ30円引きでした。、
890 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/29(日) 01:45:22 ID:Z9xrE2JQ
>グリーンライン延伸
ズーラシアまでは早期着工してほしい!
それか、東名ズーラシアICを設けて、専用道路を造ってほしい。
住民の生活道路である中原街道の渋滞、たまんないよー
891 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/29(日) 10:05:46 ID:EWzB/BfQ
>>836
そうかもしれない…
昔住んでた家の最寄り駅が中山だったからなあ
892 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/29(日) 18:53:01 ID:bRu4xSrA
なんか中山駅前は、24時間営業のお店が多いな
893 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/29(日) 21:07:45 ID:4tm6XQfA
眠らない街だな
894 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/29(日) 21:36:57 ID:9zHgqZQw
終電は早いのに。
895 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 09:23:20 ID:CmQg48Ng
5年ほど住んでたけど中山は良い街だったなぁ。
自然もあるけど買い物にも食事にも便利で住みやすかった。
896 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 09:57:28 ID:qehhqBvw
日吉のアピタ(旧サンテラス日吉)が閉店したけど、ものすごい惜しまれよう。
それに引き換え中山ピアゴは・・・・・・w
897 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 10:20:58 ID:Q7Zm364Q
当時中山スレにいたけど、結構惜しまれてたじゃんか
898 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 12:00:05 ID:WOZmghLg
飲食店はかなり増えてきたが、
日用品などの小売店がないから
そういうお店が増えてくれると
かなり便利にはなる。
899 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 12:15:59 ID:8qxFsJZg
>>896
めっちゃ惜しまれてたというか、なくなったら不便すぎるってレスついてただろ
もう一遍ログ読んでから出直してこい!
900 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 17:34:36 ID:6O4OCIBw
サンマルクカフェ、テイクアウトできるっけ?!
901 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 18:05:51 ID:Wkp/DSCg
>>896
サンテラス日吉、無くなったのか。びっくり。
昔あの辺に住んでたけど、あの頃は駅ビルの東急も無かったから
あそこが生命線だった。
閉まるって知ってたらもう一回ぐらい行ってみたかった。残念。
902 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 18:29:08 ID:X0rUT7jA
>>900
飲みもとパンはできます。
パスタとかはどうでしょうか?
903 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/11/30(月) 18:44:12 ID:Sn2OV3Sw
鳥忠の隣駐輪場になるな
904 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/01(火) 06:54:41 ID:9MXvBKHg
↑すまそ既出でした
905 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/03(木) 07:29:23 ID:+Y1MvTsQ
よりによって寝坊した日に浜線止まってるなんて
906 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/03(木) 09:01:19 ID:JAx3yHLQ
今日の新聞の折り込みチラシ「タウンニュース」に台村交差点の先の坂のことが出てますね。
小川さんの下の坂、と地元の人は昔呼んでたとか。
小川さんとは、あの取り壊された桜のきれいな洋館のお宅らしいです。
あそこに何軒も建て売り住宅ができてますね。
あおばの駐車場に停めるとついついまじまじと見てしまいます(笑)
907 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/04(金) 19:41:24 ID:iqlssW+w
最近中山駅前周辺で交通量調査というか、
通行人の数をカウントしてるっぽいけど、
再開発関係あるのかな?
908 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/04(金) 23:07:01 ID:wdjd2tlg
>>907
寒そうでしたね〜
909 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/04(金) 23:14:48 ID:hI+E3+PQ
>>907
そうなのかな?
自分も気にはなってはいましたが…。
910 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 01:48:49 ID:1xzxb1Xw
>>907
定常的な記録調査じゃないかな
911 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 08:59:58 ID:6VLFG0UQ
>>907
最近中山以外でもいろいろな所で見かけるから何かの一斉調査なんじゃない?
912 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 13:26:39 ID:HOs1Oskw
大島皮膚科、開院(9時)前の8時過ぎに外に並んで待ってるのに
13時半現在まだ呼ばれない。
ここ混みすぎ、椅子固すぎ、待たせ過ぎ
913 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 13:33:06 ID:IGUGgcjA
>>912
数年行ってないけど、今でもそうなんだーお疲れ様です。
今も先生は、お元気なのかな?
914 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 14:03:21 ID:TZWvmXzA
>>912
うちも20年前乳児連れて行って同じ状況だった。
いまだにそうだとは・・・・・・先生の腕が良くて人気がある証拠とは言え・・へこみますねぇ。
915 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 14:16:20 ID:HOs1Oskw
>>913
土曜日の午前はこんなかんじらしいですよ。
診察内容によっても、順番は前後するらしいです。
先生とても元気でしたよ〜
916 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 14:24:45 ID:HOs1Oskw
>>914
20年前からあるんですね!驚きました。
貴重な土曜休日が半日なくなりました(笑)
ですが腕も確かですし他より特殊な機材(光線)などあるので
行ってしまうですよね。
917 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 14:25:49 ID:Gnc+CXCw
>>912
土曜日は平日来れない人たちが来ますからね・・・。
ただ8時過ぎに並んで13時半って、途中でちょっと抜けた時に呼ばれたりしてませんかね?
順番待ちノートって今でもあるんでしょうか?
918 名前:
914
投稿日: 2015/12/05(土) 15:49:51 ID:TZWvmXzA
>>916
三保の苅谷さんもいいと聞いたことはありますが
919 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 16:26:09 ID:kM0BTCBA
ピアゴ解体が本格化してきましたね。跡地は駐車場ってほんとなのかな。
920 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 17:15:34 ID:wb/4K9Ew
>>919
駐車場!?良いことだと思う
921 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 20:48:31 ID:tHYUntvA
>>916
大嶋皮膚科って腕良いんですか?
>>919
駐車場ですか。
一等地に勿体ない気もしますが…。
922 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 22:03:00 ID:1xzxb1Xw
駐車場ねぇ
警察署の横に全自動式のがあった頃はいつも閑古鳥な印象だったが
923 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 22:04:23 ID:GcJ35bDg
>>921
腕はよくわからないけど、出た薬はよく効く気がする。
924 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 22:58:17 ID:q1YprtvA
駐車場より駐輪場の方が需要ありそう
魚兵のところも出来るみたいだけど
925 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/05(土) 23:35:56 ID:yu41J+DA
駐車場出来るってそもそもどこ情報?
個人的には、やはり商業施設がいいな!
926 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/06(日) 09:47:29 ID:71F4r0tg
>>907
先月に国土交通省の大都市圏交通調査っていう封筒を各地の駅周辺で配布していたので、その絡みで詳細な調査をしているんじゃないんですかね?
927 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/06(日) 10:44:26 ID:QV9zw6ug
パチンコ屋反対!
928 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/06(日) 18:32:16 ID:N8AkkghQ
ビッグヨーサンかトライアルかロヂャースできないかな。
929 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/06(日) 19:35:33 ID:WDD+unNg
何が建つにしても通り抜け出来るといいなぁ
930 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/06(日) 21:06:45 ID:7fh3Jjtg
ゴールドジム出来ないのかよ!
931 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/08(火) 19:23:01 ID:gcltorrw
南口タクシー広場のイルミネーション、
気のせいか去年よりも進化しているような?
932 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/08(火) 20:48:14 ID:YZd0Doqw
>>931
昨日見て、わたしもそう思いました。
933 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/08(火) 23:10:28 ID:1nRXZF+w
でもよく見ると竹なのが笑える。
934 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/08(火) 23:29:27 ID:SH/PVbRA
駅前にコンビニがセブン、ミニストップ、ファミマと
近距離にありますが、
ファミマ以前より空いてますね。やはりセブン強しですね。
ミニストップに関しては、ほとんど客いない気が…。
935 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/09(水) 00:06:42 ID:32ytUjTA
>>933
七夕かw
936 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/09(水) 08:27:42 ID:pquuVcJw
セブンはネットの顔写真や住所晒されるらしいから怖くて行けないw
937 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/09(水) 12:38:54 ID:hxVU8mXg
ライジン売ってるところ知らん?
938 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/09(水) 16:53:48 ID:si1DKxbQ
>>933
私も、明るいときに見てあれなんだ?となりました。
なぜあれをチョイスしたのか…
939 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/09(水) 17:25:58 ID:czM/5PIQ
>>938
中山商店街の上の方の方々の考えることだから・・・・・・・w
940 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/09(水) 20:34:04 ID:Dcv9Wg+w
デニーズじゃなく大戸やか東池袋系の大勝軒だったらよかった。
王将でもよかった。
よりによってデニーズとは(笑)
ミニストップは手作りおにぎりがおいしいが
ここのは量が半端なく少なくびっくり。
江田店の唐揚げおにぎりは最高だが店によって違うな。
やっぱ中山はスペシャル21だ。
941 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/09(水) 21:50:54 ID:8FfUCPWw
>>937
エナジードリンクの?
それなら、ミニストップで見た気が…。
>>940
まあ、南口にファミレスなかったから良いのでは?これ以上ファミレスは要らないけど。
942 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/10(木) 13:50:23 ID:Q6tA2qtA
三保のグリーンハイツの坂途中で新築住宅建ててるけど
その作業員たちのだらしなさ、やる気のなさ。
それに途中カーブになってるのに交通整理員もいない。
誰に苦情言えばいい?
943 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/10(木) 13:55:34 ID:5AQp3EMg
建築主とか?
建て売り?
944 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/11(金) 09:36:24 ID:kbmfKb8w
駅前の行列のできる皮膚科の受付、患者舐め過ぎ
混んでるからどんな対応しても患者は来るから平気と思ってるのか
美容目的の人も多いからか患者を小バカにし過ぎ
別に土下座して患者様は神様として対応しろなんて思わないけど最低限の対応はして
昔から混んでたけど子連れの時は普通だったのに、女性一人だとバカだと思ってるのか
先生は寛容過ぎる
945 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/11(金) 13:16:29 ID:W5BMlCmw
毒蝮三太夫のミュージックプレゼント
毒蝮三太夫のミュージックプレゼント
↓↓↓12月14日(月)からの訪問先は↓↓↓
12月14日文房具・事務用品販売の「三笠勉強堂」
(月)神奈川県横浜市緑区台村町302
946 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/11(金) 13:51:35 ID:heCmN6pw
>>945
今度の月曜日?
あの一帯すごい人だかりになりそうだわね
947 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/11(金) 15:15:39 ID:9/PSCcvQ
>>945
ご年配の方々が大勢来られるのかな(^^)d
948 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/11(金) 18:31:37 ID:bDsSsp8A
>>946
毒蝮目当てでそんな人集まらんだろ
年寄りは集まるのかな
949 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/11(金) 23:23:18 ID:JHslgrGg
まむちゃん見てみたい!!!
「ばあさん何処から来たの?ふぅーんそうかい。二度と来るんじゃないよ」
「じいさんいくつだ?80歳か。あと二時間は大丈夫だな。」
「汚ねぇババァばっかりだな」
「きたねぇジジィだな。利根川の杭みたいな顔しやがって!」
「残り少ない余生を楽しんでるか?」
950 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/12(土) 09:18:48 ID:1xc9F62A
元酒井書店に出来たキャンドゥはどんな雰囲気ですか?
家から少し遠くてまだ一度も行けてないのでどなたか教えてください。
951 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/12(土) 11:49:51 ID:zOhlbopQ
内装が白くて明るすぎて、ゆっくり品選びができない。
落ち着かなくて、自分的にはレイアウト失敗だと思う。
952 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/12(土) 11:59:13 ID:A7A4suuQ
薄利そうだから万引き対策かな?
953 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/12(土) 13:57:49 ID:X3M0YQdw
>>950
階段が急なので気をつけてください
雰囲気自体は小綺麗で良いと思います
954 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/12(土) 23:27:55 ID:8kIqOthQ
よくも悪くも100均じゃないみたい
955 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 00:29:34 ID:pbYT/KhQ
階段が急なのは昔からだけどな
皆あそこでマンガ買ってなかったのか、包装してなくて買う前に確認できるからよく使ってたんだが
956 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 00:43:01 ID:CHs/ybJA
エロ本?
957 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 00:45:06 ID:CHs/ybJA
エロ本?
958 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 10:30:39 ID:He57bLeQ
南口
959 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 10:34:50 ID:He57bLeQ
南口の新治薬局の前にあった自販機が移動したと思ったら、
今度はミニストップの看板と幟が…
何考えているのかな?
あそこでは買わない。
960 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 10:38:16 ID:cVGq++wg
マムちゃん、セイジョウに来た時見に行ったけど、すごい人だったよ。
また、見たいなあ。三笠に来るのはびっくりだね。
961 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 12:08:01 ID:VgQvgj1w
確かに酒井書店がなくなってから、エロ本を置いてある本屋が、中山からなくなった気がw
962 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 13:31:21 ID:z5NfP8KQ
みんなネットって買ってるんだろうな
963 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 14:05:00 ID:CHs/ybJA
竹書房の麻雀漫画をしっかり置いてたから
重宝してました
買いに行ったら閉店してて
ショックだったな〜
964 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 15:37:22 ID:C3+p7EPQ
エロトピアってまだあるのかな?
965 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 17:11:32 ID:xGi4JpMg
>>959
せっかくセットバックさせてるのに自販機は地面に固定してあったから建築基準法違反だよね。
セブンイレブンとの境界の壁もじゃまで仕方ないわ。
966 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 18:08:29 ID:Rg6uW0sA
敷地内を歩道代わりにされたくないみたいのもあるのでは?
967 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/13(日) 23:46:44 ID:zV3AMzdg
あそこのフェンスは本当に邪魔だなー
折角自販機動かしてくれたのに
968 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 08:01:52 ID:IcGAgWnw
>>966
そもそもが歩道
あの辺はまとめてルール違反だらけ
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/machi-kyogi/nakayama-ks.html
中山駅周辺地区街づくり協議指針
ア)歩行者空間や店先空間を確保するため、道路別に以下の3種類のセットバックがあります。対応する道路別にセットバックをしてください。非青空空地も可能です。
(3) 道路境界から建物1階部分1.5m以上セットバック
イ)前面道路・隣地セットバック部分と当該セットバック部分の段差を極力なくし、仕上げ材も調和のとれるものとしてください。
ウ)広告物、キュービクル、植栽、柱等歩行者空間を妨げるものは、セットバック部分には設置しないでください。
969 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 09:06:10 ID:QOumGC6g
これを読む限り所謂歩道とは違うのでは?
もちろん歩行者が通れるようにしてほしいですが
970 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 09:12:09 ID:ezoKlZNA
港北PA下りに藤田くん来てますよ!
971 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 09:21:15 ID:aL9NxrGg
>>970
日本語不自由者ですか?
スレタイ3回読んでこい
972 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 10:27:09 ID:oXDgTPAA
>>969
セットバックしてる部分の所有権は地主に有るけど、道路に準じた扱いとなるので通行の妨げになるものは設置してはいけないんだよ。
973 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 11:57:58 ID:K06+VnKw
ま〜地主にしてみれば自分の土地なのに好き勝手に使えないからね
歩道に準じるなら固定資産税減免ぐらいは思うかもね
974 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 12:57:09 ID:ezoKlZNA
>>971
は?緑区北八朔町の話題だから中山周辺だろ?
お前バカだろ?
975 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 13:30:32 ID:y5fseevQ
北八朔はどっちかって言うと藤が丘なんだけど”区が違う”ってハブられたんだっけ
976 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 13:31:53 ID:Ce91kh1Q
>>974
逆ギレかよ
十日市場スレならまだしも中山スレとかw
地図見て出直してこい
まあそんなマイナータレント情報どのスレでもありがた迷惑だろうが
977 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 13:43:08 ID:w20vht8w
>>970
>>974
港北PAって梅ヶ丘の隣じゃん
なんであんなところの話題をここでするの?
スレ一覧見ても中山は該当スレじゃないだろ
己の無知を晒して他者を攻撃するってみっともないぞ
978 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 13:45:25 ID:XZXQpwjA
北八朔スレ爆誕の瞬間である
979 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 14:35:52 ID:m0nVsOng
上り?魚介ラーメンのとこ?
980 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 19:38:19 ID:F9ZKXryg
いい加減に無視しなさい。
981 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 19:50:17 ID:Sj9u61fg
周辺だから間違いではない。
区が違うひかりが丘の話題も出るぐらいだから。
982 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 19:55:12 ID:5hQ1cKhw
開き直るなバカ
983 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 20:17:59 ID:3SXzZgLw
ユニー隣に整備された駐車場24時間で\500とかなり安いですが
何故ですかね?
入りにくい場所だからですかね?
984 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 20:31:43 ID:0yuAZsyQ
>972 正論です。
区役所前と思えない放置プレーですな。
緑区役所関係者!見てますか!
>973 セットバックくらい世の中の常識です。
取得する時に、それぐらい認識してる
はずだし、売主も説明したうえで
契約書に明記してるはず。
そのうえで、あの状態はDQNと同じ。
985 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 21:16:13 ID:9e4SVDuQ
なんだなんだ、酒井書店の隣に「ここの建物は公道にせり出した違法建築です」と張り紙してた人のおでましか?
986 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/14(月) 23:36:14 ID:IS0UgZeA
>>970
行きたかったんだけど忙しくて行けなかった〜
987 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 00:39:54 ID:lO9HRc2A
中山に越してきたばかりです…
ラーメン屋のスペシャル21で、
おすすめメニューを教えてください!
988 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 01:04:59 ID:dx6pvIAA
>>987
あえて納豆ご飯をお薦めするw
東神奈川側踏切そばの「ばん里」のサンマーメンも具沢山で美味いので
そちらも是非。
989 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 06:31:31 ID:Tuh1WRrw
ばん里の肉そばも美味しいよね〜♪
990 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 09:14:45 ID:hHufhiZQ
北八朔はどこでも嫌われ者だなぁ
991 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 14:30:53 ID:f34NyA/Q
北八朔って嫌われてんの?
北八朔は中山じゃない発言にも衝撃を受けたんだが。
992 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 15:05:55 ID:AhHhaADw
北八朔は中山ですよ
十日市場だ、という輩がいましたがバス便もないし何より中山周辺に間違いありません
993 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 15:28:43 ID:g9rv/Ffg
>>991
港北PAが中山じゃないって話だったろ
話作るなよw
そもそもスレチ且つマイナータレ情報書き込む
>>970
がバカだっただけ
おそらく三笠の毒蝮に対抗したんだろうがw
994 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 15:32:44 ID:g9rv/Ffg
>>992
やっぱり日本語不自由者か
港北PAで何で中山なんだよって言ったんだが
浜線で選ぶならせめて十日市場だろって言っただけだが
ダメ、こいつ…
995 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 15:41:13 ID:FKsPSkRg
光が丘ローソン昨日の夕方から開いてたみたいだけどプレオープン?
996 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 15:50:36 ID:AhHhaADw
>>994
港北PA下りの住所を調べてみ?
997 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 16:00:18 ID:5MO5UOjw
上りのパーキング、ラーメン人気?うまいの?
998 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 16:13:32 ID:E4m7rMHQ
北八朔は藤が丘と市が尾の間
999 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 16:15:05 ID:JGl6+VZQ
>>996
おまえが地図見てみろ
どう見ても十日市場の方が近い
1000 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 16:19:52 ID:cf5P7mMQ
15.77.239.49.rev.vmobile.jp
↑
この人往生際悪いね
港北Pなんて見当違いじゃん
自分が中山に住んでるってだけで書き込んでるのかねw
1001 名前:
神奈さん
投稿日: 2015/12/15(火) 16:31:36 ID:V7mHKn8A
中山きんにくん
read.cgi V2.1(PC) 2013/05