掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
松飛台・新スレ3
1 名前: ちこまさん 投稿日: 2007/06/16(土) 19:57:38 ID:uujJJl1E [ 42B9-DA39-725B ]
前のスレが好評のうちに、300超えて終了しましたので・・
第3弾として新装開店いたしました。

松飛台に現住の方、故郷だと言う方、昔居住していたことがある方など
どうぞ・・

今後とも・・末永く、日々 変化し続ける松飛台地域について楽しく
語り合いましょう。


2 名前: 泉ヶ丘在住 投稿日: 2007/06/16(土) 20:16:06 ID:uujJJl1E [ 42B9-DA39-725B ]
前スレ

松飛台・新スレ2
http://kanto.machi.to/bbs/read.p!?BBS=kanto&KEY=1112849806

3 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/17(日) 10:45:55 ID:jCmfVC3. [ 42B9-DA39-725B ]
松飛台リンク

松戸市松飛台・工業団地・串崎南町・串崎新田・泉ヶ丘団地総合スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.p!?BBS=kanto&KEY=1112849806

4 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/18(月) 05:48:25 ID:Jz.Rvj/E [ 42B9-DA39-725B ]
馬場さんの小父さん元気にお散歩してます。

5 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/19(火) 11:46:04 ID:SKGP3RIM [ 42B9-DA39-725B ]
先日、おけいさんの家の近くに救急車が止まっていたが・・・あれってなんだったのだろう?

6 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/19(火) 11:54:20 ID:/5KjtFpo [ 5B23-DA39-2245 ]
松飛台駅前の居酒屋ってお客さん入ってるの?
行かれたことある方、ぜひ教えて下さい!

7 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/19(火) 15:16:24 ID:aBMD.PDI [ 2A78-DA39-5440 ]
たいしてお客はいってる様子ないねえ。

8 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/19(火) 18:58:33 ID:SKGP3RIM [ 42B9-DA39-725B ]
松飛台駅前の北側の霊園に続く坂の何件かある居酒屋さんのうち1件の店はトマトとベーコンの串焼き等々、多彩なオリジナルメニューが揃う話題のお店らしい。
どのお店かは知らないけど・・・。

9 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/20(水) 00:14:01 ID:tSPhbhk. [ 42B9-DA39-806D ]
前スレでちょっとした論争を起こした北総線の成田空港延伸化計画の答えがありました。
ほかにも千葉県の東葛地域の今後の計画のいろいろが掲載されてる。
http://space.geocities.jp/the_expert_of_sith/hokusousenn.html

10 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/20(水) 11:28:19 ID:qopGcwG6 [ 54A2-DA39-1425 ]
運賃値下げとか、東京オリンピックとか、夢でも見てるんじゃないかと。

11 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/20(水) 12:30:16 ID:VOzKMbRM [ 42B9-DA39-C2CF ]
では、どうやってこの国の景気回復をどこいらへんで回復を図ろうと言う
のですか?
東京五輪誘致成功による成田新高速鉄道の集客にでも賭ける以外に方法ないでしょう。

12 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/20(水) 12:51:10 ID:VOzKMbRM [ 42B9-DA39-C2CF ]
知らなかった・・・東葛飾市構想そのものが、新都心化する鎌ヶ谷市の争奪戦だったとは・・。
千葉ニュー連合(印西市、白井市、印旛郡など)と千葉市、市川市、浦安市、船橋・習志野などの東京ベイフロント勢との熾烈な争いとは・・。

13 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/20(水) 13:42:39 ID:qopGcwG6 [ 54A2-DA39-1425 ]
東京五輪なんて、まず無理でしょう。
羽田拡張の口実です。利用者もすき好んで成田など行かないですよ。
成田支持は国土交通省と千葉県だけですが、政府をはじめ世論は羽田支持です。
だいたい、長期にわたるプロジェクトは往々にして見込み違いが起きます。
それが途中で見直しや修正がないと大赤字につながる。最終的には市民が負担することになる。

14 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/20(水) 14:33:50 ID:VOzKMbRM [ 42B9-DA39-C2CF ]
そう思うのはあなただけです・・・一人でそー思ってなさい・・。

反論する気も失せます・・・、

15 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/20(水) 14:39:29 ID:VOzKMbRM [ 42B9-DA39-C2CF ]
いるんですね・・

そーとーな世間知らずが・・

そんで、この報復として、このスレの削除願いですか・・

ケケケ・・

16 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/06/20(水) 15:45:38 ID:bMzdhWp6 [ 310B-DA39-847F ]
わたしゃ平和に静かに暮らしたい。東京五輪?
今やオリンピックは後進国(死語になったらしくて、変換できなかったよ!)が
高度成長を期待してやるイベントになってしまったはずなんだけどね・・・・。

石原が都政の失敗を国に肩代わりしてもらう狙いでやっていることだよ、アレは。

17 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/20(水) 16:00:58 ID:VOzKMbRM [ 42B9-DA39-C2CF ]
石原都知事のやり方、考え方には わたしも反対意見です・・。
正直言えば・・

でも・・どないざんしょっ、もはやこの国に不況という名の持病をすこしでも治すチカラがあるのでしょうか?
悪化はしても改善はされないでしょう?

なんらかの起爆剤が必要とされるのではないですか・・。

あくまで個人の意見ですが・・。

18 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/20(水) 17:24:25 ID:Jgn2Wul6 [ 5B23-DA39-2245 ]
とにかく、北総線の運賃が安くなればいいんでしょ?

19 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/20(水) 17:27:38 ID:VOzKMbRM [ 42B9-DA39-C2CF ]
終わり

20 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/06/21(木) 11:17:43 ID:bpIKZCOA [ 310B-DA39-847F ]
そんなに悲観することでもないさ。のんびりやっても高々70年の人生だし。

21 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/21(木) 11:35:35 ID:X2sdz4FQ [ 5B23-DA39-2245 ]
松飛台に骨を埋めて、飛行場があった台地から天国に上昇すれば
いいんじゃないの?

22 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/06/21(木) 12:45:51 ID:bpIKZCOA [ 310B-DA39-847F ]
八柱霊園で眠るのがいいなあ・・・。
あっ、ばばさん達がお花見に来てうるさいかあ???

23 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/21(木) 18:57:38 ID:ZDVv566s [ 42B9-DA39-1201 ]
20>>そうですよね、ちなみに家のおふくろは77歳ですがね・・

21>>松飛台から、天国へと旅立ってった人は何人もいます。

22>>その時は、お花見にきているばばさん達にもよろしく。

24 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/22(金) 07:12:27 ID:q8gHVyJ6 [ 54A2-DA39-1425 ]
北総や東葉の運賃は超インフレ状態
一方でTXはリーズナブル。
TX沿線は地価高騰、北総沿線は・・・

25 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/22(金) 11:03:19 ID:InHbugWM [ 42B9-DA39-F228 ]
そんじゃTXの沿線地域にで暮らせば・・

26 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/22(金) 11:36:13 ID:q8gHVyJ6 [ 54A2-DA39-1425 ]
そんな単純なことを言ってるのじゃない
なぜ、と疑問を持たないとおかしいのでないかと。

27 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/22(金) 12:15:13 ID:cr.8MsLA [ 42B9-DA39-8CE0 ]
柏市な大金持ちだからね・・。

28 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/06/25(月) 10:02:40 ID:tR1CAyTs [ 310B-DA39-847F ]
後発の電車は建設費用が膨大にかかっていて、元をとるのに単価が高くなるだけです。別に人件費が
高いわけではありません。

29 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/25(月) 12:03:43 ID:Tw.vmCGU [ 5B23-DA39-2245 ]
あまり賑やかになって欲しくはないですが、
せめて駅前に本屋さんくらいあってほしい

30 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/06/25(月) 14:24:35 ID:tR1CAyTs [ 310B-DA39-847F ]
まちこさん、2人いてややこしいね。
まちこ1、まちこ2とかしてくれれば・・・・(汗)

31 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/25(月) 18:41:59 ID:p3FRYdyM [ 2A78-DA39-5440 ]
いまのとこ・・あんまり利用価値が望めませんからな・・松飛台駅前

32 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/06/26(火) 11:24:38 ID:cbIX9PGY [ 310B-DA39-847F ]
あの世の方々には好評です。

33 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/26(火) 19:06:25 ID:xIHumeTA [ 42B9-DA39-64A7 ]
もうお盆も近いですからなー

34 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/06/27(水) 11:34:32 ID:KD/KUZsw [ 310B-DA39-847F ]
年金不払い問題が起きていますが、死んでしまった人もいるんだろうなあ。
松飛台にもそんな人がいそうだね

35 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/27(水) 11:53:28 ID:kOJ9D1Vc [ 42B9-DA39-64A7 ]
年金制度自体が昔からの悪習でしょう。

36 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/06/27(水) 15:11:46 ID:KD/KUZsw [ 310B-DA39-847F ]
まあ、年金制度があるから親の面倒みなくてすむんで・・・・。
わたしら助かってます。

37 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/06/29(金) 09:58:30 ID:s6vMhPAk [ 310B-DA39-847F ]
ばばさんの小父さん、犬の散歩していますな。
随分老人です。
小母さんはますます元気なのに・・・。

38 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/02(月) 02:05:44 ID:Wrg3NCGY [ 42B9-DA39-64A7 ]
認知症じゃなければいいんじゃない?

39 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/03(火) 16:56:59 ID:DAHEjKT. [ 2A78-DA39-5440 ]
年金制度についての考え方は世代別による認識のしかたがちがうのですね・・。

40 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/07/04(水) 16:23:24 ID:P.oPiATE [ 310B-DA39-847F ]
貯金なんかしなくても生活できる世の中にしてくれないかなあ・・・・。

41 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/04(水) 17:23:26 ID:rZAhvtUc [ 42B9-DA39-819C ]
なに夢物語 語ってんの・・?

42 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/07/05(木) 10:10:35 ID:87xKob9c [ 310B-DA39-847F ]
でも、世界の国の中にはそんな国もあるじゃない。
政治で実現できるなら、それは夢じゃないよ・・・。

43 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/05(木) 14:39:04 ID:p2t7s7pI [ 5B23-DA39-957E ]
どこの国ですか?
社会主義、共産主義国?

44 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/07/05(木) 17:20:52 ID:87xKob9c [ 310B-DA39-847F ]
北欧の国々ですよ。

45 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/06(金) 16:49:52 ID:q4Skj3W2 [ 42B9-DA39-BD08 ]
そんな理想を日本政府に押し付けても無理なムリ!! 所詮、日本の政治家なんてガッコのお勉強がよくできて、試験でいい点数もらえれば誰でもなれる・・。
そんなんだから・・あの悪の巣窟の社保庁なんてものができあがるんですよ!

北欧の国に追いつこうなんてのが・・そもそも、無理。

46 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/09(月) 11:51:25 ID:1301DWb6 [ 5B23-DA39-957E ]
松飛台って活気があった時代はあったんですか?

47 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/07/09(月) 12:45:19 ID:mUT5Ie76 [ 310B-DA39-847F ]
日本の政治家はガッコの成績が良くてもなれません(笑)
地縁、血縁、金縁がなければね。
試験でいい点数取るのは、努力しなければ難しいけれど、
地縁、血縁、金縁はいわゆる公平なる努力とは別。

48 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/07/11(水) 10:07:15 ID:5b1pzgBM [ 310B-DA39-847F ]
そうそう、ついでに社会保険庁の職員が、ガッコの成績が良いなんてことは
ありません。彼らのほとんどがそこそこのガッコ出身です。
ワタシラとかわりありません。高卒もいるし。

49 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/13(金) 21:05:48 ID:fGXYbg8c [ 42B9-DA39-F973 ]
あ、そーですかー、何でも良く知る物知りなんですねー。

おみそれいたしましたー

50 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/14(土) 00:33:22 ID:I0MX9lsE [ 42B9-DA39-F973 ]
46>>
昔(昭和40〜50年代)は 松飛台には、二つのボーリング場、バッティングセンター、などがありなかなか活気がありましたよ。

51 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/14(土) 18:19:49 ID:I0MX9lsE [ 42B9-DA39-F973 ]
今日、聞いたばっかりの話なんだけど・・、松飛台に3年以内に、スーパー銭湯か健康ランドができるらしいね・・、聞いてびっくりしているのだけれども・・。

近年、松飛台には大企業資本のパチ屋さんなんかができてますしね、有り得る話かと。

52 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/16(月) 20:36:37 ID:04K217lk [ 42B9-DA39-F973 ]
また・・おでこ芸能人がいたよ・・

53 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/17(火) 11:51:24 ID:AlqGmhZI [ 42B9-DA39-F973 ]
昔の松飛台は今よちイカス街であったことはまちがいない。

54 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/07/17(火) 16:05:17 ID:p2sIXrbw [ 9B50-DA39-6D5B ]
まちこさん、一人二役ですか。寂しい・・・

55 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/18(水) 14:56:44 ID:rVZ6oUrQ [ 42B9-DA39-F973 ]
[p1694.nas923.p-tokyo.nttpc.ne.jp]通報しときました。

56 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/18(水) 15:04:58 ID:Ttmist.2 [ A6EA-DA39-9A08 ]
通報ネタ、時代遅れでつまらん。。。
どうせなら具体的にきちんと糾弾して欲しい。

57 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/18(水) 15:06:31 ID:rVZ6oUrQ [ 42B9-DA39-F973 ]
あなたがつまらん・・

58 名前: ばばちゃん 投稿日: 2007/07/20(金) 12:24:42 ID:ykd27I96 [ 9B50-DA39-6D5B ]
ここつまらんな。

59 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/23(月) 22:44:13 ID:3pk8vFlU [ 42B9-DA39-EE2B ]
琴欧洲もうじき引退するのかね・・。

60 名前: 泉ヶ丘在住 投稿日: 2007/08/06(月) 22:12:41 ID:dIxMHIjk [ 42B9-DA39-7DF4 ]
朝青龍のほうが早いみたい。

61 名前: まちこさん 投稿日: 2007/08/08(水) 22:06:40 ID:Npes7NrM [ 45FF-DA39-FD23 ]
こんど松飛台駅のそばに引越してくる者です。
良いこと、ヤバイことを教えてください。
個人的には、緑も多いし、静かで気に入っています。
スーパーも一応あるし。マブチの駐車場がツタヤになれば最高。

62 名前: まちこさん 投稿日: 2007/08/08(水) 22:10:53 ID:Npes7NrM [ 45FF-DA39-FD23 ]
こんど松飛台駅のそばに引越してくる者です。
良いこと、ヤバイことを教えてください。
個人的には、緑も多いし、静かで気に入っています。
スーパーも一応あるし。マブチの駐車場がツタヤになれば最高。

63 名前: 泉ヶ丘在住 投稿日: 2007/08/09(木) 00:04:55 ID:wA82xTe2 [ 42B9-DA39-7DF4 ]
松飛台駅前はいまはなにもないですが、北総線の成田伸遠化が実現する2010年以降にはかなり期待が持てます。
駅から八柱霊園に向かう坂には飲み屋さんもありますし、中華の店もあります。
スーパーのヤマイチでは火・水曜以外はセールを開催してますし・・。
ヤバイのは夜、駅の周辺は人の通りも少なくなることからオヤジ狩りがたま〜に、出没するらしいです。
すれだけは気をつけてください。

あと・・わたしもツタヤ希望です・・。

64 名前: まちこさん 投稿日: 2007/08/09(木) 22:07:58 ID:a4uZbUBI [ 45FF-DA39-FD23 ]
>>63
情報サンクスです。
オヤジ狩りの良い餌食になりそうなトシなので、気をつけます。
飲食店があったのは心強いです。
ツタヤを誘致しましょう。少しは夜が明るくなるかも。

65 名前: 泉ヶ丘在住 投稿日: 2007/08/10(金) 11:08:52 ID:.CHgQy5M [ 42B9-DA39-00EE ]
いえ。

ツタヤ誘致しましょう。

66 名前: まちこさん 投稿日: 2007/08/21(火) 23:31:29 ID:ykgcNRi2 [ 45FF-DA39-138C ]
最近、松飛台のベルクスって陳列とかなんかオープン当初より
乱雑に成っているのは気のせいでしょうか?

67 名前: まちこさん 投稿日: 2007/08/21(火) 23:31:57 ID:4ur2nT8E [ ACFC-DA39-E29C ]
http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4267.jpg

68 名前: まちこさん 投稿日: 2007/09/05(水) 11:51:50 ID:3G1jzt1U [ 5B23-DA39-3E4B ]
ベルクスは品物がいいですよね。
ヤマイチとかダイエーはいまいちですね。

69 名前: まちこさん 投稿日: 2007/09/06(木) 16:23:10 ID:rN.Do6Io [ 5B23-DA39-3E4B ]
スーパー銭湯ってどこにできるんですか?

70 名前: 62 投稿日: 2007/09/09(日) 14:57:51 ID:H.dK7obE [ 45FF-DA39-F987 ]
>>63
引越してきました。
ヤマイチでは着流しの力士に会いました。
(佐渡ヶ嶽部屋?)
中華料理店は料理・酒共に安くてボリュームもあり、
家族で喜んでいます。

71 名前: まちこさん 投稿日: 2007/09/10(月) 11:30:48 ID:h1yQ1pqE [ 5B23-DA39-3E4B ]
とんとんのマーボーライスはおいしいですよね!

72 名前: まちこさん 投稿日: 2007/09/18(火) 11:31:36 ID:unjoiVKc [ 5B23-DA39-3E4B ]
age

73 名前: まちこさん 投稿日: 2007/09/20(木) 16:13:51 ID:S/ZhqJXo [ 42B9-DA39-6445 ]
こんどマーボーライス試して見ますね。

南町のタイガの天津丼もうまいです。

74 名前: まちこさん 投稿日: 2007/10/04(木) 11:33:16 ID:phCX5Vow [ 5B23-DA39-3E4B ]
あげ

75 名前: まちこさん 投稿日: 2007/10/11(木) 23:43:06 ID:X6y1dXWc [ 45FF-DA39-FDED ]
「とんとん」紹介しました。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/2450/2622240#2622240

76 名前: 松飛台のジモピー 投稿日: 2007/10/15(月) 09:36:15 ID:Uq40o40g [ 36B8-DA39-4390 ]
昔松飛台にボーリングセンター2店とバッティングセンターがあったんですか?ボーリングセンターの1つは松二小の斜め前の常磐重機の所の2階にあったよね。後一つはどこ?それとバッティングセンターはどこにあったのでしょうか?昔は松二小の隣には「コマ」という文房具屋があってよく友達の誕生日会のプレゼントとしてそこで文具品を買ったのを思い出した・・・

77 名前: 松飛台のジモピー 投稿日: 2007/10/15(月) 09:41:56 ID:Uq40o40g [ 36B8-DA39-4390 ]
松飛台の美味しいお店といえばやっぱり「クローバー」でしょう。松飛台方面から産業道路沿いに五香方面にまっすぐ進み,千葉銀やイエローハットの先の信号を右折して200mくらい行ったところにありますよ。またそのちょっと先の道を左折したところにある「キッチンケルン」もおいしいですよ。

78 名前: まちこさん 投稿日: 2007/10/19(金) 11:33:26 ID:pN1G.ULA [ 5B23-DA39-3E4B ]
バジルはどうなんですか?

79 名前: まちこさん 投稿日: 2007/10/21(日) 00:53:45 ID:N4HsIat6 [ 42B9-DA39-6445 ]
76>>もう1つは保証ボウルだとおもいます。
聞いた話によると3年間しか営業しなかったとか・・。

77>>キッチンケルンは閉店しましたよ・・。

80 名前: まちこさん 投稿日: 2007/10/21(日) 13:46:54 ID:IqIBb9jg [ C135-DA39-FB24 ]
琴光喜を虫垂炎と診断した病院ってどこかな

81 名前: 松飛台のジモピー 投稿日: 2007/10/23(火) 13:44:48 ID:PLmaJri2 [ 36B8-DA39-4390 ]
キッチンケルンは閉店しましたか・・・残念です。保証ボールってなんか聞いたことあるかも!!松飛台小学校のそばのふがし工場はもうないですか?昔はふがしが折れてたり,黒蜜が固まってたりしたものを袋いっぱいにして100円で売ってくれました。またそれがうまいんだ!懐かしいなぁ〜今から20年くらい前のことだけど・・・だれか知っていますか?

82 名前: まちこさん 投稿日: 2007/10/27(土) 13:08:18 ID:B2dJ8gBU [ 42B9-DA39-6445 ]
しってますよ・・ふがし工場・・いまもあるんじゃないですか?
あさこのおやじは性格がとことん悪いような感じだったような記憶がありますが・・。

83 名前: まちこさん 投稿日: 2007/10/27(土) 15:48:05 ID:ZaBYxNOc [ 36B8-DA39-4390 ]
ふがし工場はもうないみたいです。ところで今松飛台小学校で練習している少年野球チームはどこですか?

84 名前: まちこさん 投稿日: 2007/10/28(日) 02:31:57 ID:HUiCX6Yk [ 42B9-DA39-6445 ]
Ooogeresじゃないの?
それともUnions?

85 名前: 松飛台のジモピー 投稿日: 2007/10/30(火) 09:27:06 ID:yEJO2G3g [ 36B8-DA39-4390 ]
20年前松飛台小で活動していた少年野球チームはクラウンズ,クーガース,カーボーイズ,牧ノ原ジュニアーズなどだった気がします・・・

86 名前: まちこさん 投稿日: 2007/10/31(水) 11:35:46 ID:7l7CEQTg [ 5B23-DA39-3E4B ]
松戸カージナルズだったかなぁ??

87 名前: まちこさん 投稿日: 2007/11/01(木) 18:40:24 ID:r5TMPQ5E [ 36B8-DA39-4390 ]
20年前くらいの松飛台の話題で盛り上がりましょう〜

88 名前: まちこさん 投稿日: 2007/11/08(木) 18:56:31 ID:pvclLJi2 [ 36B8-DA39-4390 ]
最近書き込みがないですね〜昔松飛台に肉のハナマサがあったの知ってる?今のスリーエフのところ!!

89 名前: まちこさん 投稿日: 2007/11/09(金) 20:00:30 ID:9qH8NFxE [ 42B9-DA39-0D96 ]
松飛台小の少年野球チームは松戸カージナルスです。広島カープみたいなユニフォームです。

90 名前: まちこさん 投稿日: 2007/11/11(日) 20:55:57 ID:zJrjLibk [ 42B9-DA39-6445 ]
88>> AUTO98のところでしょっ、知ってます。
あのころは第2次焼肉ブームでしたからなーあの頃はー。

今はもっぱらヤマダモンゴルでしょうか?

91 名前: まちこさん 投稿日: 2007/11/13(火) 11:08:48 ID:XnEVD7Wo [ 36B8-DA39-4390 ]
ところでそのスリーエフのところの前にあるラーメンショップはおいしいよね。もう30年近くも営業しているよ。それからスリーエフの横の坂を登って松二小の方に向かう手前に大型トランポリンがあって、小学生がよく遊んでいたんだよ。25年前くらいかなぁ・・・知ってる人いますか?

92 名前: 松飛台のジモピー 投稿日: 2007/11/15(木) 09:12:29 ID:Uq40o40g [ 36B8-DA39-4390 ]
松飛台に田園釣り堀が昔あって,よく釣りに行ったものだが,今もあるのだろうか・・・あったらまた行きたいな。その他に楽しい施設は松飛台にありますか?

93 名前: まちこさん 投稿日: 2007/11/16(金) 08:45:11 ID:kn5a4TFg [ 42B9-DA39-6445 ]
田園釣り堀はいまもあるでしょう?なくなったの?

94 名前: まちこさん 投稿日: 2007/11/17(土) 19:04:16 ID:omF8.P4U [ 54A2-DA39-F9A2 ]
相撲も終わったな
観客激減だし、琴欧州やる気なし。

95 名前: まちこさん 投稿日: 2007/11/18(日) 03:04:43 ID:hFmErmWw [ ADDB-DA39-B880 ]
s05.a012.ap.plala.or.jp
やばい

96 名前: まちこさん 投稿日: 2007/11/22(木) 22:52:01 ID:nY8FJW52 [ 8291-DA39-5B03 ]
なんでやばい?

97 名前: まちこさん 投稿日: 2007/12/07(金) 16:47:18 ID:lQBn3xLU [ 5B23-DA39-A884 ]
もう今以上に駅前は栄えないんですかねぇ?

98 名前: まちこさん 投稿日: 2007/12/08(土) 12:24:40 ID:0wanZXHs [ 45FF-DA39-FDED ]
駅前のヤマイチの隣の賃貸マンションの一階部分に、
ヤマイチを補完する形で100円ショップか、
コンビニが出店してほしい。飲食店ももう一軒くらいほしい。

99 名前: まちこさん 投稿日: 2007/12/14(金) 16:39:39 ID:ZRGsOOVk [ 577D-DA39-1422 ]
駅前の「ブルーミングガーデン」とかいうマンション、中古の相場から
ずいぶん安いような値段で売りに出てるけど、なんかあるの?

100 名前: まちこさん 投稿日: 2007/12/18(火) 21:44:23 ID:eh2H5PnI [ 45FF-DA39-FDED ]
>>99
「ピタットハウス」ならば、せり売り。
どんどん競りあがる。よって普通の値段で落ち着く。
他の業者ならば教えてくれ。

101 名前: じーじ 投稿日: 2007/12/19(水) 10:40:02 ID:.3NpS2gw [ 5433-DA39-D1F4 ]
久しぶりにのぞいた。この間、初めてバジルに行ってみた。パスタはまあまあで、
また行ってもいい味。でも値段がね。ちょっと高いよ。ちっちゃな飲み物付で1300円!
せいぜい980円だよなあ・・・。量だって少ないしさ。

102 名前: まちこさん 投稿日: 2007/12/19(水) 11:41:54 ID:wNdgoNCw [ 5B23-DA39-A884 ]
確かに。
値段下げて量も増やせばもっとお客さんが来るのにね。

103 名前: まちこさん 投稿日: 2007/12/20(木) 11:01:49 ID:FvaharNQ [ 36B8-DA39-4390 ]
バジルってどこにあるの?

104 名前: じーじ 投稿日: 2007/12/20(木) 12:58:14 ID:PvjK0t0. [ 5433-DA39-D1F4 ]
産業道路。トヨタテクノの向かい側のあたり?パルシステムの向かいだったかなあ

105 名前: 教えてクン 投稿日: 2008/01/07(月) 09:29:53 ID:jrw/ZY/s [ 45FF-DA39-FDED ]
新参者です。
この近くで初詣にふさわしい神社仏閣を教えてください。

106 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/10(木) 12:20:45 ID:1LTqBKWU [ 5B23-DA39-EFB0 ]
このあたりはありません。

107 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/11(金) 11:21:44 ID:skttP3Mk [ 5B23-DA39-EFB0 ]
最近松飛台駅の利用人数増えました??
やたら自転車が多くなったような・・・。

108 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/15(火) 22:19:34 ID:OXQz6546 [ FFEA-DA39-D046 ]
創価の礼拝堂、目立たないように着々と進めてるな。
なんで工業団地の中なんかにつくるんだ?
気持ちが悪いので、お願いだから作るのやめて欲しい。

109 名前: じーじ 投稿日: 2008/01/17(木) 15:23:15 ID:o8kt.HM. [ E074-DA39-9D7F ]
市の偉いやつらのコネかも。もしかしたら<不正>がらみか?

110 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/17(木) 22:09:31 ID:9iLaeWrE [ FFEA-DA39-D046 ]
なんやかんや言いながらも、公明ついてるからな。
でも松飛台に作ることはないよな。

111 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/17(木) 22:42:50 ID:1ngeoLv. [ FFEA-DA39-59C3 ]
古い話で恐縮なのですが、私が松飛台で働いていた14年ぐらい前(1994年ごろ)松飛台十字路近辺に
美味しいパン屋さんが開店していました。 残念なことに、そのお店はいつの間にか無くなっていました。
何か情報をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか。
詳しい場所は今の地図ですと、「神道大成教本院」の向かいあたり、「ラーメンどんぐり亭」のはす向かい辺りです。

112 名前: ああ 投稿日: 2008/01/17(木) 23:02:27 ID:Al86qIXw [ 4611-DA39-A357 ]
くぬぎ山の駅前に公園あったの知っている人いてます?
あれいつ消えたん。全部住宅地になってたし。
かなしか!というかショック!

113 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/18(金) 11:20:22 ID:aFWYX4Ts [ 5B23-DA39-A01B ]
礼拝堂って具体的にどこらへんに作ってるの?

114 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/18(金) 19:18:18 ID:euBwaZ5Y [ FFEA-DA39-9BB4 ]
松飛台工業団地の佐川の向かいあたりかな。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/46/40.194&el=139/58/02.837&scl=25000&bid=Mlink

115 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/21(月) 18:50:17 ID:CSAeF8Bg [ 36B8-DA39-4390 ]
くぬぎ山のどっち口の話?

116 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/23(水) 08:22:39 ID:WtwJFVx2 [ 2A78-DA39-4B02 ]
松飛台も創価学会の人多いからなぁ。
信仰の自由があるからどうの言えないけどさ。
少々気持ちは複雑だ。

117 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/24(木) 09:28:25 ID:gURhtt1g [ FFEA-DA39-D046 ]
>>116
問題はそこだよね。
信仰のの自由を盾に、好き勝手な事はじめる。自分達のことばかり。
自分達の礼拝堂作るお金があれば、世界のどれだけの人間を
救えることか。。。教祖様の売名行為の為の宗教だから仕方ないか。
せめて、自分達以外にも信仰のの自由があることを理解して欲しいよ。

118 名前: まちこさん 投稿日: 2008/01/29(火) 13:31:41 ID:1mgpf.E2 [ ACFC-DA39-2DF0 ]
お弁当屋の日本海って移転したんだね・・・
唐揚げは揚げ立てだったし、味も美味しかった。
でもほか弁に比べてメニューに魅力ないね・・・
昨日買ったのり弁、ご飯に海苔が無かったよ〜w

119 名前: まちこさん 投稿日: 2008/02/04(月) 18:28:58 ID:XakX1p8s [ 5B23-DA39-A01B ]
スーパー銭湯っていつ出来るの?

120 名前: まちこさん 投稿日: 2008/02/08(金) 11:35:15 ID:mPbp53tk [ 45FF-DA39-06D7 ]
と〜っても静かなところ とっても〜静かだよ 松飛台!!!

121 名前: まちこさん 投稿日: 2008/02/08(金) 11:35:20 ID:mPbp53tk [ 45FF-DA39-06D7 ]
と〜っても静かなところ とっても〜静かだよ 松飛台!!!

122 名前: ああ 投稿日: 2008/02/09(土) 12:57:31 ID:wdrFkbGY [ 4611-DA39-A357 ]
東口の方?
くぬぎ山公園という名前だったと記憶している。
その向かいにアトリエの教室があった。
いま、床屋になっているでしょ。

123 名前: じーじ 投稿日: 2008/02/12(火) 16:23:19 ID:FCe2M/Dw [ E074-DA39-9D7F ]
毛虫公園って毛虫がいっぱいだからなのか?

124 名前: 昔のもの 投稿日: 2008/02/12(火) 19:01:27 ID:SYrwumU2 [ 36B8-DA39-4390 ]
松飛台のほか弁おいしいよね。場所わかる?昔のスーパーマツモトキヨシの近く。道を挟んで前には小僧寿しがあったんだよ。今もあるのかな?ちなみにほか弁の隣には昔ながらの食堂があるよね。あの辺の松飛台商店街も少し変わっちゃったね。昔はベルクスのところは空き地だったんだよ。石灰の山みたいのがあったイメージがある。

125 名前: まちこさん 投稿日: 2008/02/13(水) 06:54:26 ID:ozv4neDs [ 6EF7-DA39-C8BE ]
124>>ほっかほっか大将ですね・・、開店当初、よく行ってました、、。

食堂というのは、大安ですね?

最近、お茶屋さんが閉店しましたよ・・、

ベルクスのある土地は、マブチの所有地ですから。

126 名前: ああ 投稿日: 2008/02/18(月) 00:47:18 ID:tj7oeSYc [ 4611-DA39-A357 ]
松飛台のマツモトキヨシ潰れたの?
知らなかった!
あれね、オープンしたの30年程前の話だよね。
小学生の時、よく段ボールをもらいにいったのを覚えている。
オープンする前は草むらだったよ、あそこ。

127 名前: まちこさん 投稿日: 2008/02/18(月) 09:21:20 ID:nLyRYhe6 [ FFEA-DA39-4FC3 ]
>>82ふがし工場小学生のときの同級生だったな〜っ。元気でやってるのかな?
>>88高校生のときバイトしてました、当時のバイト仲間元気かな?
>>91常磐ボールの向かい側の空き地でしたよね?
 遊んでたことあります、懐かしいなぁ
>>92田園つりぼりもよく行ったな〜っ パンの耳を撒きえさにして浮いてきた
 でかい鯉を狙ってましたけどでかすぎていつも糸切られてたなぁ

128 名前: 昔のもの 投稿日: 2008/02/18(月) 17:47:03 ID:zFTDG5BI [ 36B8-DA39-4390 ]
田園釣堀はキャベツ太郎というおかしをあげるとたくさん寄ってきた覚えがある。その近くの太陽公園って知ってる?まだ公園あるのかなぁ〜

129 名前: まちこさん 投稿日: 2008/02/19(火) 14:04:02 ID:YoaF0Q4k [ FFEA-DA39-4FC3 ]
太陽公園って滑り台がローラーだった所かな?
ローラーによく指を挟んでしまったな〜

130 名前: まちこさん 投稿日: 2008/02/20(水) 13:41:16 ID:53dcKojQ [ C9A3-DA39-2E65 ]
今朝、どこかで火事があったみたいだけれどどこであったか知ってる?

131 名前: まちこさん 投稿日: 2008/03/04(火) 17:33:34 ID:M8p92yf6 [ 5B23-DA39-AB33 ]
たちばな食堂っておいしいの??

132 名前: まちこさん 投稿日: 2008/03/06(木) 18:11:51 ID:8pgdgWog [ FFEA-DA39-4FC3 ]
>>131たちばな食堂の息子と同級生だったな〜っ 味は分かりません。

133 名前: 昔のもの 投稿日: 2008/03/07(金) 13:26:14 ID:HO9ixYgo [ 36B8-DA39-4390 ]
たちばな食堂ってどこにあるの?

134 名前: まっち子さん 投稿日: 2008/03/11(火) 22:16:46 ID:lEop7cPM [ C9A3-DA39-2E65 ]
松飛台商店街の中だよ!!

135 名前: まちこさん 投稿日: 2008/03/12(水) 20:37:34 ID:bqZ1f1x. [ C9A3-DA39-2E65 ]
スリーエフの向こう側、文房具店の隣に
居酒屋(刺身、トンカツ)が出来たけど、どうよ?

136 名前: まちこさん 投稿日: 2008/03/15(土) 03:01:25 ID:JO514Scc [ FFEA-DA39-1535 ]
>>76
「松二小」の、横の「文房具店・コマ」すげー懐かしいです。
外に、「紙コップ式のジュースの自販機」ありましたよね。
「コマの隣にあった薬屋さん」、コマの閉店より、かなり前に閉店しましたが、
小学生の低学年の頃、店員の女性の方に、声を掛けて頂いて、
可愛がって頂きました。
下校の途中に寄ったりもしてまして・・・。
閉店となり、会う事もなくなり、非常に残念に思いました。
「コマ」の店員の方は、小学生の頃、消費税導入時で、
所持金100円で、「100円の商品」購入時、「ちょっとだけ、足りない」と、
「ヒント的」に言われ、「3円足りない」と言ってくれればいいのに、
1円づつ、「家とコマ」を、3往復させられました。
僕も馬鹿なのですが、「ガキの脳みそ」ですからね・・・

137 名前: まちこさん 投稿日: 2008/05/09(金) 10:31:17 ID:hiINQIro [ C9A3-DA39-2E65 ]
地震怖かったねー。夜中にゆっくり揺れた。

138 名前: まちこさん 投稿日: 2008/05/09(金) 11:38:52 ID:zUk5XuTg [ 36B8-DA39-4390 ]
昔旭化成のグランドでよく野球やったなぁ〜。最近近くを通ったらもうグランドは無かった!!あと松二小の横にゲートボール場があって,よくそこでふわふわ野球をやった。昭和59年頃かな〜

139 名前: まちこさん 投稿日: 2008/05/17(土) 23:26:20 ID:AkFQFp8U [ 882A-DA39-8CC9 ]
松飛台、牧の原地区で、
少年サッカーチームありますか?

140 名前: まちこさん 投稿日: 2008/05/25(日) 12:43:07 ID:EyQle.TQ [ C9A3-DA39-361F ]
琴欧州が優勝したのにだれも書き込まない不思議。
新聞で「光陽楼」や向かいの八百屋のオバちゃんの
インタビューが出ていた。
「近くのラーメン店」って「さくら通り」の力士の
ポスターが張っている店のこと?

141 名前: まちこさん 投稿日: 2008/06/08(日) 02:37:33 ID:sx/vlcdc [ ACC4-DA39-BCCE ]
ふがし工場の「100円袋ふがし」をもう一度食べたいんだけど…。
もう食べる方法ないのかな?

142 名前: まちこさん 投稿日: 2008/07/03(木) 12:16:35 ID:k2/acivc [ 36B8-DA39-4390 ]
たぶん袋ふがしはあの松飛台の工場だけでやっていたことだと思うから、あの袋に満タンの100円ふがしはきっともう食べれないと思う・・・本当に懐かしい思い出だな〜昭和50年代後半のことだね

143 名前: まちこさん 投稿日: 2008/08/24(日) 22:48:43 ID:yhjIqDT2 [ C9A3-DA39-935E ]
「とんとん」が8月一杯休みとは。

144 名前: まちこさん 投稿日: 2008/08/28(木) 00:15:34 ID:l7IFSy5Q [ 655C-DA39-FEA6 ]
>>143
「とんとん」て中華の店ですか?
知り合いの知り合いからおいしいって聞いて、
今週末にでも行こうかと思ってたのですが、、、

145 名前: まちこさん 投稿日: 2008/08/29(金) 00:32:31 ID:WejE6Rb. [ C9A3-DA39-935E ]
北総線 高運賃是正を要請
志位委員長が同席・あいさつ 国交相に市民団体

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-27/2008082704_01_0.html

146 名前: まちこさん 投稿日: 2008/08/30(土) 15:22:29 ID:k6PV37NI [ ADDB-DA39-7824 ]
共産党が署名集めてたね

147 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/05(金) 03:32:22 ID:Ien3FoVQ [ FFEA-DA39-EB06 ]
>>145
福田首相の辞任によって忘れ去られそうだね。
次の国交省の大臣に引き継がれると良いけど。

148 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/23(火) 21:14:55 ID:Ip5b0JGU [ C9A3-DA39-6FA3 ]
今日はいつもは静かな北総線駅前も
八柱霊園と往復する人たちで賑わっていました。

149 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/23(火) 22:15:59 ID:Ip5b0JGU [ C9A3-DA39-6FA3 ]
今日はいつもは静かな北総線駅前も
八柱霊園と往復する人たちで賑わっていました。

150 名前: 松飛台のジモピー 投稿日: 2008/09/25(木) 09:04:11 ID:CBUTc3jU [ 36B8-DA39-4390 ]
昭和50年代は駄菓子屋が流行ったなぁ〜よく行ったお店は,お立場のバス停向かい,サンシャンテ(パン屋)の隣にあった「カワムラ」は楽しかった。後は太陽公園の先の坂の途中にもあった。あそこのパンダ焼きというお好み焼きみたいな食べ物は美味しかった。

151 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/12(水) 13:10:10 ID:sTfXtoQw [ C9A3-DA39-38A9 ]
松飛台駅前周辺。
北総線成田延伸になると、通過電車の騒音でうるさくなりそう。

152 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 15:47:17 ID:DOOLYT96 [ 5433-DA39-0D34 ]
松戸にも岩波ホールのような映画館があるといいなあ。

153 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 14:45:16 ID:stec0M4Q [ C9A3-DA39-38A9 ]
東松戸に急行停車。
これから東松戸まで車で送り迎えをしてもらおう。

154 名前: すす 投稿日: 2009/03/11(水) 14:54:23 ID:Hhwv73jw [ 5433-DA39-0D34 ]
この間、泉が丘入り口でバスを降りたら「もうりい食堂」から人が出てきた。
へえ、客がいるんだ、とびっくりした。
いつも客なんているのかなあ、と思っていたからね。

155 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/14(土) 12:50:21 ID:oMejoXkc [ C9A3-DA39-38A9 ]
「もうりい食堂」は値段とボリュームが一致していて、
昼時は近くの工業団地の人たち一杯です。
夜は居酒屋メニューもだしています。

日祝休みと、おばさん二人での切り盛りのため
料理が出てくるのがどうしても遅くなるのが難点か。

156 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/03(金) 18:40:01 ID:ezOZ.SJA [ 2A78-DA39-4B02 ]
松戸の映画館と聞いて真っ先に輝竜会館を思い出した。
閉館してしばらく経つが。
懐かしいよ。またあの頃のように映画館も盛況だったらと思う。

157 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/09(木) 19:40:56 ID:KUvYNHg2 [ C9A3-DA39-38A9 ]
サイドブレーキをかけてないトラックが女性を圧死させたのは
どのあたり?ニュース見たけどよく場所がわかりません。

158 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 17:21:28 ID:PgDdnmQE [ 2A78-DA39-4B02 ]
御立場バス停の先、潰れた中古車やの向かい、貸しコンテナの隣。

159 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 17:25:30 ID:PgDdnmQE [ 2A78-DA39-4B02 ]
東松戸駅と新鎌ヶ谷駅に成田高速線の急行停車。
まあ、これが妥当でしょう。どう考えても

160 名前: 157 投稿日: 2009/04/19(日) 21:28:10 ID:JWaGr1uo [ C9A3-DA39-38A9 ]
<<158
有難うございます。
サイドブレーキの掛け忘れは経験があります。事故にはならなかったですが、
一瞬にして加害者にならないように安全にクルマを扱いたいです。

161 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/20(月) 19:13:31 ID:/KglKy7E [ 577D-DA39-7A1A ]
ヤマイチっていうスーパーはまだやってんの?
よく潰れないなww

ろくな物うってないのに高いしね〜〜店員は接客態度最悪だし(ーー;)

夕方レジが混んでいても一台しか開けないし・・・・

それでレジ以外の肉とか魚とかの男性店員がトイレに入るのが見えるんだけど
トイレから出てきたらそのままトンヅラこいて逃げちゃうんだよねww

どうしようもないww普通のスーパーならばレジは最優先で開けるんだけど。

レジっていうのは魚と肉の担当者とか部外者はいじくっちゃいけない
方針なのかどうかしらんが(ーー;)

162 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/26(日) 15:06:54 ID:d8IraS0M [ 2A78-DA39-4B02 ]
ヤマイチはいいスーパーだと思います・・。

163 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/28(火) 20:36:57 ID:69s.IYX2 [ C9A3-DA39-38A9 ]
ヤマイチは松飛台駅周辺の住民の生命線。

164 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/11(木) 20:13:10 ID:xi4UdYds [ C9A3-DA39-5B9A ]
駅の近くに老人ホームができるみたいだけれど、どういう
老人ホームができるのかなあ?

165 名前: まちこさん 投稿日: 2009/07/03(金) 01:07:11 ID:zCxRwduI [ AEC6-DA39-99A4 ]
誰かいますか〜。

166 名前: まちこさん 投稿日: 2009/07/04(土) 12:26:06 ID:5YZI1q26 [ 6EF7-DA39-0659 ]
いますよー

167 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/17(土) 10:09:29 ID:ZNcyZ/Gk [ C9A3-DA39-3EAE ]
老人ホームではなかったようです。

168 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/13(土) 04:59:37 ID:ismyQSdw [ C9A3-DA39-016A ]
おはようございます。

169 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/13(土) 08:28:23 ID:IY7q66hg [ 2A78-DA39-AE56 ]
おはようございます。
最近、駅前にたこ焼き屋さんの露店が出てますが味はどんなもんでしょうか。
ただでさえ乗降客少ないのに店の人3人ぐらいいて買いずらい(>_<)

170 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/14(日) 10:35:41 ID:NoxJ94Cg [ C9A3-DA39-016A ]
味は普通です。
勿論、向かいのスーパーの冷凍品よりは美味しいです。
たしかに男性が数名、飲酒しながらたむろしているので
女性には買いにくいですね。

171 名前: ふん 投稿日: 2010/02/22(月) 16:52:38 ID:P/mElpqA [ BD02-DA39-DE91 ]
とうとう創○学会の建物が建った。ドヒャア!!!

プールでもつくってくれりゃあいいのにね。

172 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/21(日) 16:28:52 ID:RCFY9Dhg [ C9A3-DA39-0800 ]
クリーニング引取り店が開業@駅前。
便利になったが、線路沿いのオバチャンのやっていた店が
心配じゃ。

173 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/17(月) 11:14:36 ID:dm3dWUvA [ C9A3-DA39-0800 ]
それにしても、もっともっといろんなお店が増えて欲しいなあ
と思います。

174 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/21(金) 07:08:41 ID:UyHZo7dg [ ACFC-DA39-C9B7 ]
五香駅前の夜は凄くガラ悪いらしいけど知ってた?

175 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/30(日) 15:16:22 ID:5HOPvEjg [ C9A3-DA39-0800 ]
知っています。
松飛台駅前。こんどは大阪焼の露店が出来ました。
味は美味いけど。他にないものか。

176 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/03(木) 16:50:19 ID:vSFxEaUg [ 7B37-DA39-EF88 ]
本屋、銀行ATM、マックができればいいのにね

177 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/03(木) 21:33:15 ID:WWha9pWw [ 65D1-DA39-ED40 ]
大将弁当 閉店だそうだ から揚げ弁当が食べれなくなると考えると残念

178 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/12(土) 20:00:41 ID:eZq6l66A [ C9A3-DA39-0800 ]
明日は松戸市長選の投票日。

179 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/13(日) 03:46:21 ID:BFggDNdA [ ADDB-DA39-F2C9 ]
>>177
今日店の張り紙みて初めて知ったよ
これは本当に残念すぎる
いつもから揚げ弁当一択だったなぁ

180 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/25(水) 21:06:02 ID:0c8vgEyg [ C9A3-DA39-816A ]
新市長はこの界隈に挨拶に来たのかな。

181 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/26(木) 21:12:01 ID:gvMAELHA [ FFEA-DA39-EB06 ]
ん?
新しく市長になると市民に挨拶にこないといけないの?
そんなことよりしっかり仕事して欲しいけどな。

182 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/27(金) 15:58:35 ID:17kJ4Y9Q [ 2A78-DA39-4B02 ]
松飛台の祭りがある毎にいつも思う。
あの神輿は一体何処に奉納されるのかと。

183 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/27(水) 03:53:49 ID:gF9aE1Ug [ FFEA-DA39-EB06 ]
閑散としてますね。2ヶ月放置か。
松飛台にネット利用者はいないと見た。

184 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/27(土) 16:46:30 ID:7ECyJMlA [ FFEA-DA39-EB06 ]
更に1ヶ月放置か。話題無いんだねえ。

185 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/18(土) 17:43:54 ID:uU7WKQrg [ 8523-DA39-F4FD ]
近所に救急車と消防車来た。

186 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/23(木) 21:33:20 ID:UbVZ1tFg [ C9A3-DA39-2A15 ]
もうりい食堂、なぜ潰れて牛タン屋になったんだ。

187 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/24(金) 13:11:35 ID:DVPgQDww [ EAED-DA39-6072 ]

t

188 名前: まちこさん 投稿日: 2011/01/01(土) 00:03:44 ID:tA6ITiFA [ 8CEE-DA39-9D98 ]
あけおめ

189 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/17(木) 21:21:01 ID:Xx2YiwVw [ C9A3-DA39-2A15 ]
ことよろ。

190 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/18(金) 21:05:32 ID:HVftahng [ FFEA-DA39-EB06 ]
すげえ。去年の今頃から今日まで20しかレスが付いてない。

これでよくスレが維持出来たもんだ。
絶妙のタイミングで削除を免れているんだろうな。

191 名前: 泉ヶ丘在住 投稿日: 2011/02/28(月) 03:15:21 ID:4gQWC02w [ 808F-DA39-3E75 ]
もう、だいぶ前になってしまったが・・、文房具の沢井商店がお店をたたんでしまった・・。

192 名前: 協和工業 投稿日: 2011/03/13(日) 00:32:43 ID:1c0Ersuw [ F92A-DA39-9806 ]
皆さん、はじめまして。
松飛台のスレがあったなんて知らなかったですョ
沢井商店…残念でした。閉店間際に訪ねた時におばさんから聞いたんですが、年齢的にきつくなってしまったようでお店を閉めたそうです。
昔、ミニ四駆が流行っていた時は売れないプラモと抱合せで買わされたことを思い出します。

193 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/24(木) 07:53:37 ID:YA+hKwuw [ FFEA-DA39-EB06 ]
俺は他所から覗きに来てるんだが、
だれか192さんに挨拶返してやれよ。10日も放置だぞ。

ここには住人いないの?

194 名前: 泉ヶ丘在住 投稿日: 2011/03/25(金) 00:56:43 ID:3ff+Rl4w [ 808F-DA39-3E75 ]
この周辺でも、近年 高齢化の問題が起きているそうです。

ちなみにこのならびのもうりい食堂がいつのまにやら牛たん屋さんに模様替えしていた。

あと南町にファミマできた。

地震のときうっかりわれたワイングラスの破片を足で踏んでしまい、大量出血してしまって病院にかけこんだ。

195 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/25(金) 01:01:55 ID:3ff+Rl4w [ 808F-DA39-3E75 ]
あと、沢井商店さんのお兄さん(何番目かわからないが)は同じ学校の先輩だ。

196 名前: ・・・・・・・・・ 投稿日: 2011/03/25(金) 01:03:51 ID:3ff+Rl4w [ 808F-DA39-3E75 ]
わたしは194なぜがんばろう日本人の名前になるのでしょうか?

197 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 23:07:16 ID:SdPuEsfA [ FFEA-DA39-EB06 ]
名前に入力しないと勝手に「がんばろう日本人!」になるようです。
地震の前は「まちこさん」でしたっけね。

松飛台は街BBSの住人がいないようですから、スレ4はやめた方が良いかもしれませんね。

198 名前: ///// 投稿日: 2011/04/01(金) 04:43:30 ID:oVjFD/QA [ 2A78-DA39-4B02 ]
前にスレ4立ってた。

199 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/10(日) 09:05:59 ID:UaQGxHWg [ 2A78-DA39-4B02 ]
こんにちは、さよなら

200 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/22(金) 01:38:04 ID:mFhxgMfQ [ 808F-DA39-79D8 ]
ほんとに住人いないね。

201 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/22(金) 06:28:03 ID:mFhxgMfQ [ 808F-DA39-79D8 ]
ずいぶん昔のお話だけど・・150番の言ッている太陽公園の坂の途中のパンダ焼きのお店は元々、家のお袋の経営した駄菓子やさんだった。

もうだいぶ古いはなしだが・・・。

202 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/22(金) 06:29:38 ID:mFhxgMfQ [ 808F-DA39-79D8 ]
ちなみにカワムラの下の息子は同級生だった。

203 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/22(金) 06:31:40 ID:mFhxgMfQ [ 808F-DA39-79D8 ]
この意味がわかる人には、自分の正体がばれてしまうのでほんとういえば書き込みしたくなかった。

204 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/23(土) 19:04:09 ID:qximo+vg [ FFEA-DA39-EB06 ]
同級生が一人しかいないってこと?

意味判んないから普通にいろいろ書いたら?

205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/02(月) 07:54:08 ID:BM216WrA [ 2A78-DA39-4B02 ]
もう30年以上昔でよく覚えていないんだけれどオザワ商店を元山方面に行った所に
お爺さんとお婆さんが開いていた駄菓子屋があった。小さい頃だったのでよく覚えて
いないがあったような記憶がある。

206 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/19(木) 04:08:27 ID:Jr2p3oMQ [ 808F-DA39-79D8 ]
ちなみにオザワ商店のおばさんは夜逃げしたんだよっ 知ってる?

207 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/19(木) 20:19:31 ID:tKf4rbYA [ C9A3-DA39-4E4D ]
琴欧洲、負け越しどころか休場とは。
せっかく引っ越したのに裏目にでたか。

208 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/25(水) 02:59:52 ID:9+IKGGJA [ 808F-DA39-79D8 ]
引退すかな?

209 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/28(土) 04:09:17 ID:z5Dzsryg [ ACFC-DA39-C9B7 ]
壱成家ってある?ラーメン旨い?客いる?

210 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/28(土) 12:03:56 ID:UVQfEJ+A [ ACFC-DA39-2DF0 ]
>>209
オープンして直ぐに行ってみた
腹ペコで行ったにもかかわらず箸が全然進まなかった、こんな経験初めて。
まあ個人的な感想です。

お客さんはそこそこ入っている模様
ただ隣のラーメン屋さんのように並んでいる所までは見た事が無いです。

211 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/31(火) 01:46:44 ID:HsU9rUEA [ F898-DA39-7EA7 ]
壱成家は美味いよ。少なくともあの並びの店の中では一番美味いのではないだろうか。
何で客が入らないのか不思議に思う。

212 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/06/11(土) 13:48:03 ID:BoqKmSWQ [ ACFC-DA39-6350 ]
タイムスコップハンター

213 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/06/12(日) 22:37:44 ID:yghE6Oxg [ ACFC-DA39-0301 ]
飛行機 うるさい

214 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/06/13(月) 17:07:07 ID:+cc9I+iQ [ ACFC-DA39-99E8 ]
最近松飛台引っ越してきたんですけどキャーキャー悲鳴?あげてるのかしらんが
毎日めっさうっさいんだけどなんなの?

215 名前: 泉ヶ丘在住 投稿日: 2011/06/15(水) 23:30:39 ID:nYyS4jAg [ 808F-DA39-79D8 ]
214さんよろしく〜、悲鳴?なにかな〜。

216 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/06/22(水) 20:24:56 ID:XWuIycNQ [ C9A3-DA39-4E4D ]
駅の構内で、割れせん・割れクッキーを売っているが
採算とれるのかな。

217 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/06/23(木) 00:13:37 ID:OkMuc4QQ [ DC73-DA39-6081 ]
食い物は利益率高い
銚子電鉄も醤油せんべいで経営再建できたわけで

218 名前: 214 投稿日: 2011/06/25(土) 00:13:58 ID:wMACnKbg [ ACFC-DA39-99E8 ]
よろしくです
といっても前住んでたのは紙敷なんでほぼ変わりないんですけどねww
かなり駅近いですが
住所的には松飛台駅の市川側なので市川大町ということになってます
スレチじゃないですよね?
で問題の家なんですがリアルに基○外なようで母親の声も聞こえるんです
「きゃぁ゛ぁ゛ーーー」
のあと母親が
「いい加減にしなさい!!うるさいのよ!!」
って・・・
特に夕方うるさくてほんとに困ります
はぁ・・・

219 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/06/26(日) 19:37:25 ID:9sPoDz/A [ 7CDA-DA39-8F9B ]
牛タン専門店が食べ放題始めたけど、人柱はいる??

220 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/07/03(日) 16:57:13 ID:SF7k7sOQ [ ACFC-DA39-6350 ]
極右の劇団ってあるのですか?

221 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/08/27(土) 07:18:33 ID:VWoCmaTQ [ C9A3-DA39-4E4D ]
駅前に新築中の建物。ラーメン屋だそうです。

222 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/08/27(土) 09:58:38 ID:wnNypkmw [ ACFC-DA39-C9B7 ]
松戸花火大会行くの?皆さんは・・・

223 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/03(土) 13:57:08 ID:rdgcXx2w [ CCEA-DA39-D3B9 ]
いかなかったです・・。

224 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/07(水) 05:26:13 ID:gwF35xbg [ AE40-DA39-5B38 ]
松飛台のどこかの名物女性町会長は元気ですかね?おばあさんだったはずですが…

225 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/08(木) 02:16:34 ID:p/DWUKlw [ 808F-DA39-3E75 ]
224>>松本照子?

226 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/08(木) 03:15:47 ID:ZpVtWfLw [ 823E-DA39-A00F ]
初めてカキコします。
ここって「松戸市」で検索かけてもスレタイに入ってないから
引っ掛からないんですよね。伸びないのはそのせいでは?

227 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/08(木) 12:53:18 ID:KFLmML0g [ E3C9-DA39-4CE7 ]
>>224
松飛台北町会のナカジマ ヨシさんかな?
面倒見のいい人だった気がした…

228 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/13(火) 18:47:04 ID:j0QQbrJg [ F8F9-DA39-D6F4 ]
>>227
そいつのキチっぷりは近所で有名

229 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/14(水) 20:39:44 ID:y0TkDAfA [ C9A3-DA39-4E4D ]
>>221
ラーメン屋の関係者と思われる人から、ツイッターでフォローされた。
どうしてあの近辺に住んでいると判った?

230 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/24(土) 03:26:32 ID:PzvgV7nw [ ACFC-DA39-0683 ]
昨日、八柱霊園と市立末度高校の間の桜通りを通ったが、桜の木を伐採した後が3本位有った。
地面が盛り上がっていたから、台風で倒れて交通のために伐採したのだろう。
すごく太い木なのに。

しかし、多くの桜が残っていたのは嬉しかった。
また、3月に美しく通りを演出してくれるだろう。
お彼岸渋滞の中で、そう思った。

231 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/01(土) 01:38:59 ID:aNOiaStQ [ 808F-DA39-3E75 ]
牛たんや「にろく亭」TVでてたね。

232 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/01(土) 08:26:14 ID:pF+0TB5Q [ C9A3-DA39-4E4D ]
>>231
琴奨菊の大関昇進関連取材ですね。
琴欧洲はどうなったの?

233 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/01(土) 08:55:30 ID:GFou6rEA [ ACFC-DA39-2DF0 ]
あ〜それで取材に来たいたのか
小学生に取材しているプレスの人達を見たよ

234 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/11/12(土) 02:03:42 ID:6QMAoJmw [ 808F-DA39-70D6 ]
にろく亭の食い放題逝った人おる?

食い放題、肉だけかなー?ライスは別会計?

235 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/11/12(土) 02:06:04 ID:6QMAoJmw [ 808F-DA39-70D6 ]
最近、八柱霊園から野良猫拾ってきて飼い猫にしてみたけど、まさか?霊は憑いてきてないよね。

236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/11/12(土) 02:08:09 ID:6QMAoJmw [ 808F-DA39-70D6 ]
13区の心霊話は末度高の生徒どもの仕業だよね。

237 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/11/12(土) 06:31:58 ID:iTIxfYxg [ 577D-DA39-BF66 ]
お初になります
かつて住民でした
>>236
昔々、たしかテレビでも取り上げられてたよ!
すんごい昔。「3時のあなた」世代・・・古っ

238 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/11/14(月) 02:29:06 ID:4Fvms48Q [ 808F-DA39-3E75 ]
こんちは、>>237 自分もTV放映されたのを見た記憶があります。

>>236の雌猫すごく賢くって可愛いよ。

239 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/11/14(月) 02:30:14 ID:4Fvms48Q [ 808F-DA39-3E75 ]
>>235でした。訂正します

240 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/11/21(月) 00:43:59 ID:+Py/xAuw [ 808F-DA39-70D6 ]
中華の店「大雅」の焼肉ライス最高。

あと、ラー油が自家製なのかおいしい。

241 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/03(土) 02:45:55 ID:D5/QwbOA [ 808F-DA39-3E75 ]
「ゆうえん」は使えない店である。

242 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/06(火) 10:10:40 ID:sPAv+fOw [ 577D-DA39-BF66 ]
>>241
でも、不味くはないし・・・時々、利用しています^_^;
あの向かい、今、ウェイクボード屋?さんとこも
昔は、ラーメン屋だったんだよねぇ・・・なつかしい・・・

243 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/08(木) 05:46:52 ID:KH+Yz/tA [ 808F-DA39-3E75 ]
>>242
定食のご飯は大盛り頼んでも少ないし、なんか中途半端。

それならちょっと足を伸ばし「飛龍」まで食いにいく。

244 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/12(月) 03:58:13 ID:7zw/tVvg [ ACFC-DA39-0683 ]
なるほど、そういう意味で使えないと言っているのなら、俺はゆうえんに行こう。

245 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/15(木) 06:21:39 ID:KMKtUssw [ 808F-DA39-3E75 ]
飛龍の肉うまに丼ほ大盛りにはミニラーメンがもれなく付いてくる。

246 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/18(日) 19:42:47 ID:+0xRjHaw [ ACFC-DA39-A5FF ]
>>245
それって、「肉うま煮丼大盛り」を頼むと、肉うま煮丼が大盛りになった上に、ミニラーメンがついてくるってこと?
それとも、「大盛り=ミニラーメン」ってこと?

ゆうえんは、まず値段が安い。
それと、店内の照明が明るいことと、ボックスシートでゆっくりできる。
さらに、酎ハイ類が濃いということで、まったり飲むのには重宝。

247 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/27(火) 07:08:59 ID:kOeo4xvg [ 808F-DA39-3E75 ]
まあ、飲み屋的な考えで行くひとにはいいでしょう。

食事目的なら少々、不満がありますが・・・。

248 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/31(土) 07:35:40 ID:uiB73mAg [ 808F-DA39-70D6 ]
「飲み屋」目的というのなら、南町の「大雅」でも夜に多くの飲み客で賑わっている。

この間もいい酔い加減になった年配のおじ様たちでお店が賑わっていた。

249 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/31(土) 07:37:03 ID:uiB73mAg [ 808F-DA39-70D6 ]
246>>前者です。

250 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/31(土) 07:45:58 ID:uiB73mAg [ 808F-DA39-70D6 ]
食べ放題情報ですっ!! ケーヨーD2くぬぎ山の和食レストラン「夢庵」さんで冬季限定ながら、「しゃぶしゃぶ」の食べ放題を実施中です。

少々、値段が張るが(2775円かな?)こんなちかくにあるなんて早く教えてよっ!

てな感じです。

251 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/31(土) 07:53:04 ID:uiB73mAg [ 808F-DA39-70D6 ]
>>250です。
ごめんなさい、夢庵しゃぶ2079円の間違いでした。

252 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/31(土) 07:54:47 ID:uiB73mAg [ 808F-DA39-70D6 ]
でも、スープの種類が1種類のみしか選択できなのがちと不満。

253 名前: 246 投稿日: 2011/12/31(土) 16:36:26 ID:MDy108Ag [ ACFC-DA39-A5FF ]
>>249
レスどうもです。
今度頼んでみます。

254 名前: まちこさん 投稿日: 2012/01/01(日) 00:01:07 ID:tn2Wl6uA [ 8CEE-DA39-C640 ]
あけおめ

255 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/02(月) 16:05:48 ID:NWRzRrvA [ 882A-DA39-D294 ]
254>>
あけおめ{s06}はNET回線なに使ってんの?

{s05}は光回線なんだけどね。

256 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/02(月) 16:17:40 ID:NWRzRrvA [ 882A-DA39-D294 ]
ミニストップ松戸串崎店のオーナーはちと変。

もう何ヶ月も前から深夜勤務の者募集の張り紙がしてあるので、申し込んだら、最初からおことわりで理由は仕事がきつい、以前、郵便局で働いてたとき、人に使われる補助的な仕事だったからだって!!
なにそれ、何様!! 反論させてもらえば、パートでレジ打ってるおばちゃんもやとわれて補助的な仕事じゃないいんですか?

頭おかしいのかあの白髪頭!

あまえだよ!! 近藤 司!!

257 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/02(月) 16:18:19 ID:NWRzRrvA [ 882A-DA39-D294 ]
ミニストップ松戸串崎店のオーナーはちと変。

もう何ヶ月も前から深夜勤務の者募集の張り紙がしてあるので、申し込んだら、最初からおことわりで理由は仕事がきつい、以前、郵便局で働いてたとき、人に使われる補助的な仕事だったからだって!!
なにそれ、何様!! 反論させてもらえば、パートでレジ打ってるおばちゃんもやとわれて補助的な仕事じゃないいんですか?

頭おかしいのかあの白髪頭!

おまえだよ!! 近藤 司!!

258 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/03(火) 20:01:38 ID:j5yD32ug [ 577D-DA39-BF66 ]
今年もよろしくです
前に、郵便局の中にある食堂が美味しいと聞いたことがあるのですが
行ったことある人居ますか?

259 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/03(火) 23:10:25 ID:FE+HPvxA [ 808F-DA39-3E75 ]
郵便局の中って、入れるの?

260 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/05(木) 21:39:05 ID:5K1zz7kA [ 808F-DA39-3E75 ]
>>242昔,”ウェイクボード店のビルはラーメン屋さんでしたよね。”

随分、昔のはなしですね。

では、田岡商店はガス屋さん、水道の貯水タンク、そのならびにお米やさん、さらに駄菓子やさんのたね屋さんがあったのをご存知か?

261 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/05(木) 23:57:52 ID:jUcbfbwg [ 577D-DA39-BF66 ]
>>260
たねや知ってます。めんこ買ってました!(^^)!
なかむらやってパンを売ってる店もあったね。
八百屋も酒屋さんもあったのにねぇ・・・
郵便局の件は、やはり噂でしかなかったんですかね。

262 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/07(土) 05:56:41 ID:9ncblwkQ [ 808F-DA39-70D6 ]
>>261井上八百屋と岡部酒店ですね、因みに岡部の一家は店こそしめているが、いま現在もあそこに暮らしてますよ。

井上八百屋のおばちゃんは串崎南町の公園のほうにある自宅でクリーニング店を経営してます。

おじさんは数年前まで赤帽やってましたよね。

なかむらやは主人の奥様が長年患ってきた心臓病でお亡くなりになられてから、どこか引越しなされましたよね。

まだあのご主人はご健在なのでしょうか?

263 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/14(土) 06:24:33 ID:jf/ci9zA [ F898-DA39-517D ]
松戸の隅っこ
鎌ヶ谷の隅っこ
市川の隅っこ
柏の隅っこ

千葉の隅っこ
東京の隅っこ

264 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/14(土) 15:52:40 ID:9LYRJCZQ [ F898-DA39-8C8F ]
美しまやって和菓子屋があったんだけど無くなっちゃったな。
好きな店だったので無くなってちょっと寂しい。
お母さんがガンで亡くなられた時は寂しかったな。

265 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/22(日) 17:17:35 ID:gN1bS+Fg [ C9A3-DA39-1601 ]
>>262
松飛台新参者です。
クリーニング屋のおばちゃんが八百屋さんをしていたのを
初めて知りました。ありがとうございます。
駅前にクリーニング屋が出来て、あのお店もご無沙汰になっています。
長年地元経済に貢献されている人ならば
久しぶりにあのお店にクリーニングを頼もうか。

266 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/26(木) 01:28:30 ID:XLGYUwQQ [ 808F-DA39-70D6 ]
美しまやでよく赤飯のおむすび買って食べたっけ、なつかしいなー。

267 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/01/26(木) 01:31:39 ID:XLGYUwQQ [ 808F-DA39-70D6 ]
中華の店「大雅」あそこの焼肉ライスの大盛り値段いくらだ?

ちょくちょく変わるのだけども!650円なのか700円なのか750円なのかはっきりせい!

268 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/02/07(火) 00:38:06 ID:eC5kbkmQ [ ACFC-DA39-2DF0 ]
ベルクス横にあったゼネラルの跡地
コンビニ建設の立て看板が立っていたけど何処のコンビニかな・・・?
スリーエフは建て替え?取り壊し?

269 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/02/11(土) 02:52:06 ID:rNOB+ibQ [ 808F-DA39-3E75 ]
また・・・コンビ二・・・・乱立してはんなーこの地域。

270 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/02/11(土) 02:53:26 ID:rNOB+ibQ [ 808F-DA39-3E75 ]
そいえばスリーエフ取り壊されてたなー潰れたんか?

271 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/02/12(日) 15:43:30 ID:l2qCpGSg [ 2A78-DA39-ABCB ]
松飛台の方々に質問です。
松戸のヨーカドーやプラーレ、ボックスヒルは行きますか??
結構松飛台の方面の地域の方々も、松戸でぶらぶらしたりしているのでしょうか?

松戸の地域について調べている者でした

272 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/02/14(火) 06:42:20 ID:nVXNw99Q [ ACFC-DA39-0683 ]
この地域はほとんどの家庭が車を持っているから、わざわざ松戸なんか行かないよ。
手近なところで八柱、常盤平、五香、ちょっと遠出して本八幡、船橋、新鎌ケ谷、東京。
松戸を通り越して三郷、越谷、遠足気分で千葉ニュータウンだな。

渋滞気味で駐車しにくい松戸なんて、用がなければ行かないよ。
新松戸はちょっと魅力的なんだが、関さんの森が開通しないと行きづらいしね。

273 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/02/14(火) 19:52:44 ID:uKzyWnTg [ 2A78-DA39-ABCB ]
へえ〜
でも、松飛台地区で電車通勤をしている人は大概が元山or五香使いますか?

北総線の松飛台駅や大町駅に近い人はバスで五香にでてしまう人がほとんどですか?

274 名前: ばあちゃん 投稿日: 2012/02/21(火) 14:14:07 ID:POi+qYJw [ 26A4-DA39-5710 ]
車で買い物は、近場のベルックス、それから鎌ヶ谷イオンか柏のイオン、
ちょっと足を延ばして千葉ニュータウンと印西牧の原のジョイフル本田。
松戸駅前なんて行かない。でも年をとったらどこへ行く?

275 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/03/06(火) 04:58:28 ID:Jui5+CtA [ 808F-DA39-3E75 ]
松戸市は県下でもドーナツ化現象が特に激しく起こってる場所といえましょう。

276 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2012/03/06(火) 05:12:44 ID:Jui5+CtA [ 808F-DA39-3E75 ]
279>>

277 名前: 泉ヶ丘住民 投稿日: 2012/03/07(水) 23:07:42 ID:FesjDDYA [ 808F-DA39-3E75 ]
274>>
おかえりなさい!! ばばちゃん

278 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/03/16(金) 21:24:12 ID:xR2p1nKA [ 2A78-DA39-B462 ]
アトレめちゃくちゃ混んでたよ!行った人いる??
松戸市民を支えたボックスヒルの後継の開店だもんね。松戸市民は行くでしょうね普通は。

279 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/03/22(木) 03:18:45 ID:xVUihuYw [ 882A-DA39-D294 ]
アトレに変わったんだ! 取手のBOXHILLも変わったのかな?

280 名前: ・・・・・ 投稿日: 2012/03/22(木) 03:19:50 ID:xVUihuYw [ 882A-DA39-D294 ]
この利根っことかなんだよ!めざわり

281 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/03/29(木) 06:19:03 ID:3T3XBIbA [ C9A3-DA39-1601 ]
利根っこは消えたかな。
松戸なら江戸川だし・・。

282 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/03/30(金) 17:27:56 ID:xQtFEEWg [ 2A78-DA39-B462 ]
江戸っ子ww

283 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/04/11(水) 06:18:16 ID:xDFEpmuw [ C9A3-DA39-1601 ]
霊園南の櫻並木がきれい。

284 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/04/22(日) 19:15:27 ID:l/GLnMLg [ ACFC-DA39-A5FF ]
サンデリカの駐車場で殺人があったって?
詳しい情報ありますか?

285 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/04/23(月) 08:19:27 ID:AyncWzCQ [ 8523-DA39-E867 ]
殺人ではないです。従業員の女性が刺されたみたい。物取りでもないし
新聞にもニュースにもならない不思議な事件ですよね。私も詳しい情報が
知りたかったのでここに足を運びました。

286 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/05/01(火) 04:53:03 ID:I+woMqEQ [ 8523-DA39-E867 ]
自演自作のサギだったって噂です。自分で自分の体を刺したって?

287 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/05/03(木) 01:12:45 ID:mT8AJrAQ [ 882A-DA39-D294 ]
う〜ん・・・・病んでるねぇ〜松飛台。

288 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/05/24(木) 00:59:09 ID:Gsr+lIeA [ 882A-DA39-D294 ]
泉ヶ丘のはずれのほうに有名なゴミ屋敷があるらしい。

289 名前: 268 投稿日: 2012/06/01(金) 16:02:30 ID:aBzinWMw [ ACFC-DA39-2DF0 ]
ベルクス横のガソリンスタンドの跡地はファミマでしたね・・・
個人的にはローソン欲しかったなぁ

ところで、サンキ向かいの角地の工事は、すき家との噂ですが・・・

290 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/06/07(木) 17:55:47 ID:/s2Gm0Ng [ F898-DA39-2627 ]
以前あったファミマと同じ経営者かな?中原の方にあるセブンもかな?

291 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/06/11(月) 07:33:02 ID:mIKMGWUA [ 2A78-DA39-7AB3 ]
>>289
松屋でしたね。ポスター貼ってある。

292 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/06/18(月) 02:29:20 ID:x+WpEN1w [ 882A-DA39-D294 ]
こんな片田舎に松屋ですか? 冒険しますなー 松屋。

293 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/06/18(月) 05:19:46 ID:WVKI4vog [ ACFC-DA39-0683 ]
直営店じゃなく、フランチャイズだろ。
冒険してるのはフランチャイズオーナー。

294 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/07/28(土) 06:20:09 ID:3ewmyHdw [ 882A-DA39-D294 ]
今度は串崎南町の山田うどんに撤退して貰って、長崎ちゃんぽんのリンガーハットに来てもらいたい。

295 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/09/02(日) 02:12:36 ID:s5U9lMnQ [ C9A3-DA39-0550 ]
山田うどんは早朝からやっているし、アルコールも出るからまずいけど
重宝している。変えるのならばファミレスにしてほしい。

296 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/09/16(日) 17:34:09 ID:lfTC09OA [ ACFC-DA39-0683 ]
そろそろ、松戸駐屯所のお祭りだねえ。

日程は出た?

297 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/10/03(水) 08:51:08 ID:IzCgykUQ [ C135-DA39-792A ]
10月8日(月)ですね

298 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/10/03(水) 22:16:27 ID:qLMEJ2Gw [ ACFC-DA39-0683 ]
平日かあ、  って祝日だね。最近の体育の日はわかりにくいなあ。
297 さん、ありがとね。

地震の後は、あの駐屯地からも沢山の隊員が東北で頑張ったらしい。
感謝の気持をもって行こうと思う。

299 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/10/12(金) 23:18:58 ID:Q9jPaTUQ [ CCEA-DA39-D3B9 ]
そろそろ新スレ移動ね

300 名前: マヤっ子 投稿日: 2012/10/12(金) 23:24:43 ID:Q9jPaTUQ [ CCEA-DA39-D3B9 ]
平日の体育の日はわかりにくいんだよツ
10・10にもどせよ、みんしゅとう

やはり長崎ちゃんぽんリンガにきてもらおうよ。

てかもうおわり。

今年の12・22で世界のおわり、マヤ暦より。

せかいよ、人類よ さようなら!!!

read.cgi V2.1(PC) 2013/05