掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【コクーン】さいたま新都心!!Part2【新タワー?】
1 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/09/21(金) 02:27:23 ID:jXOnKmJs
[ 3033-DA39-966D ]
↓前スレ>>1さんのお言葉
私はさいたま新都心について、今いろいろ勉強しているんですけど、質問していいですか?
さいたま新都心に新しく作ってほしい、施設とか、こんな場所あったらいいなぁとかいうのがあったら、教えてください。
お願いします!!
前スレ(Part1)
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1120638928
さいたま新都心『コクーン』
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1095665368
さいたまタワーについて語ろう!
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1087109614
300に達したら当スレに合流しましょう
関連スレ
北与野にきたよのう。パート5
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1140426598
【政令指定】埼玉県さいたま市中央区 専用【都市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1144683143
さいたま市大宮区スレッドpart15
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1184207386
2 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/09/21(金) 17:17:29 ID:Pa.7v9yU
[ 4B83-DA39-EFCE ]
華麗に2ゲット
3 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/09/22(土) 16:53:55 ID:2Qy4L5DQ
[ 45FF-DA39-EE47 ]
いまさら、【新タワー?】
4 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/09/23(日) 12:46:09 ID:pZxHfa7E
[ 3033-DA39-966D ]
>>3
電波塔はなくなったけど、独自のタワー構想が浮上してます
さいたまタワースレより
173 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/15(金) 17:31:10 ID:b6.saajY
新都心開発 「高層ビル」公募要件に 経済5団体と県議ら陳情
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news008.htm
>川本会頭は「“さいたま”にかけた『310メートル』の日本一の施設建設には、
>経済界、議会が猛烈なバックアップをすることを事業者に周知してほしい」と知事に強く要望。
>「関八州が見渡せる高層ビルは、シンボル性と話題性の点で計り知れないインパクトがあり、
>新都心の賑わいの牽引(けんいん)役になる」と意義を強調
さいたま市サッカーミュージアム 概要決定
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000706150003
>面積は3千〜4千平方メートルとなる予定で、市は「日本一の規模になるのではないか」
>と話している。
>具体的な展示内容や施設については、事業者からアイデアを募る。
>市新都心まちづくり室は「市の構想を超えるような提案をしてほしい」と期待する。
5 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/09/23(日) 12:56:02 ID:i1QTNkeY
[ 577D-DA39-CE7E ]
>>4
アイデア出すだけで満足みたいな案件ばかり
6 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/09/23(日) 22:34:37 ID:pZxHfa7E
[ 3033-DA39-966D ]
>サッカーミュージアム
事業者はFIFAでお願いしますw
7 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/09/24(月) 23:52:50 ID:ZXW30BaE
[ 4B83-DA39-65EB ]
思えば2年前、前スレの1さんが学校の勉強のために立てたスレですが、
それが新都心近辺の皆さんの書き込みに支えられ、とうとうPart2ですか。
感慨深いものがありますね〜(笑)
前スレの1さんは数日で書き込みをやめてしまったようですが、
このスレから無事に勉強の成果は得られたのでしょうか?
・・・余計な心配でしたm(_ _)m
8 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/09/25(火) 00:48:07 ID:nz9E9yHw
[ ACFC-DA39-38BF ]
ロフト狭いな。あれなら大宮行くよって感じだ。。
最近 MOVIX で映画を見るのが終末の過ごし方になってる。
9 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/02(火) 20:01:09 ID:kczdWp7Y
[ AC15-DA39-C0B3 ]
本日昼頃17号線ものすごい警備体制で警察官の数かなり出てたけど
何があったか誰か教えて!!
10 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/02(火) 21:05:20 ID:M.8EOQUo
[ 3033-DA39-966D ]
まじすか!
さいたま新都心郵政庁舎が、民営化に伴い
日本郵政グループさいたまビル に変わりましたね。
11 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/02(火) 22:04:54 ID:Ph4QDLKo
[ ACFC-DA39-A7E0 ]
皇太子が大宮にオープンする鉄道博物館に来たんだって。
12 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/03(水) 02:59:28 ID:huPQ/X.E
[ 3033-DA39-966D ]
まじすか!
ヌーシャトルには乗らなかったのか(笑
雅子さまも来たのかな
13 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/03(水) 16:00:10 ID:ubuXcCUc
[ 1762-DA39-C869 ]
せっかくの鉄道博物館だからお召し列車で来ていただきたかった。
14 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/04(木) 00:38:23 ID:3K3x1HnM
[ AC15-DA39-C0B3 ]
>>11
ありがと
とにかく物凄い警備体制だったよ
交差点ごとに警察官だらけで路地ごとに警備の腕章付けたバイトを配置
道には白バイ、パトカーぞろぞろ行ったりきたり
幾ら警備費用がかかったのだろう?
15 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/04(木) 02:01:30 ID:RxaJN.yM
[ ACC4-DA39-A31E ]
そう言えば、15年位前・・・・・
皇太子が大宮に来るってんで、新大宮BPが通行止めになった。
ちょうど当時のモスバーガー新大宮BP店(今はドンキ&ドイトの所)の所で遭遇した。
BPの信号が全部青のままで、流入する街路には警察官が立ち、流入禁止。
車がまったくいなくなったBPを、遠くから赤灯回したパトや白バイが迫ってくる。
その後少しして、本体が登場。
窓から、優雅に手をお振りになりながら、去っていき、次に後方部隊が通過後、やっと通行止め解除。
平日の朝10時ごろだった記憶があるなぁ。
16 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/05(金) 04:26:44 ID:Yd5lpXWY
[ 3033-DA39-966D ]
凄いですね〜。
電車で来てたらエキナカが通行止めになってたかww
17 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/05(金) 06:12:52 ID:Hvs09Aec
[ 33B9-DA39-C5AF ]
この前のゲキレンジャーはほこすぎ橋やスーパーアリーナが出てたけど、
全国津々浦々に新都心界隈がTVや映画に出るとおおっ!!という人=
特に新都心を知ってる人=いるでしょうな。と見てて思いました。
18 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/06(土) 01:57:46 ID:XZX20OF2
[ 3033-DA39-966D ]
たしか Suicaの最初のCMは新都心駅でしたよね
19 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/06(土) 21:51:32 ID:QmhDYU7U
[ 33B9-DA39-C5AF ]
その新都心駅は大宮の歴史をひもといてみると、昭和31年ごろに南大宮
駅として開設の陳情を国鉄にしてたそうだと先日図書館にある大宮に関
する歴史資料において初めて知りました。おそらく南大宮駅は横須賀線
と湘南新宿ラインの新川崎=開設当時そばには新鶴見操車場が機能して
た=みたいな感じの橋上駅にするつもりだったのではないでしょうか。
20 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/14(日) 03:03:00 ID:0rBUKkAs
[ 3033-DA39-966D ]
昨日は「咲いたまつり」でしたね
21 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/14(日) 08:56:29 ID:LYGlj2zM
[ 577D-DA39-96F6 ]
21時ちょっと前に様子を観にいったけど咲いてなかったよ
22 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/15(月) 01:03:00 ID:ax/6pe9Y
[ 3033-DA39-966D ]
>>21時は既に終わってたと思われ
23 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/23(火) 01:28:34 ID:pZxHfa7E
[ 3033-DA39-966D ]
>>19
南大宮駅が早くできていたら、新都心は来なかったかな
24 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/10/23(火) 19:08:24 ID:5JtUYowo
[ 33B9-DA39-C5AF ]
いや、どのみち操車場が消える運命だったから
いろいろな使い道からしてやはり新都心は来てたかもね。
ただ、駅があるなしによって工事の進捗度の変化はあったでしょう。
25 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/11/01(木) 16:51:21 ID:sAJ76pxI
[ 3033-DA39-B2F6 ]
ついにきました
171メートルの高層ビル提案 新都心タワー候補跡地
http://www.saitama-np.co.jp/news11/01/01x.html
26 名前:
ノブちゃん ◆
Wy4YfhDE6Q
投稿日: 2007/11/01(木) 19:27:04 ID:/SuF.hko
[ 7647-DA39-11FE ]
汐留や大宮の操車場がなぜ再開発されることになったのか、操車場がなぜ要らなくなったのか。
その理由を鉄道博物館で知りました。
27 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/11/12(月) 20:32:07 ID:RcykmVAY
[ 3033-DA39-B2F6 ]
>>26
興味深いですね〜。
鉄道博物館は今も混んでるんでしょうか?
ところで三菱マテリアルの所は再開発どうなるのかな。。
28 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/11/20(火) 14:23:47 ID:HOxKA46o
[ 5437-DA39-0952 ]
>>25
なんか第2ソニックシティみたい
こんなの建っちゃったら中央区上落合に住んでる人が
また日陰に悩まされそう
ビル風大丈夫かな
29 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/11/20(火) 14:43:24 ID:Nqe0m4oc
[ E8DD-DA39-7949 ]
さいたま新都心にできる壁
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010E01B01001&JJ_TA=FJ010L00001_01&NC=10000547&AR=030&TB=E00&SE=010&KM=1&BSC=10
30 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/11/29(木) 22:55:53 ID:O6QkAzjI
[ 65D1-DA39-0593 ]
新都心駅に本屋できたね。
31 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/11/29(木) 22:59:18 ID:n1ZxIynk
[ E8DD-DA39-3582 ]
>>30
でも北与野の書楽とコクーンの紀伊国屋に挟まれて微妙だな
32 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/11/30(金) 01:31:22 ID:bpG6WZrc
[ 3033-DA39-B2F6 ]
>>30-31
明治安田生命ビル1Fのミニ書楽じゃなくて、
駅にできたんですか?
33 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/11/30(金) 09:04:15 ID:k6PV37NI
[ 95D9-DA39-73A7 ]
LAタワーの書楽なんてとっくの昔につぶれてるよ。
34 名前:
だまん(^○^)
投稿日: 2007/11/30(金) 09:30:35 ID:b1XDVdCM
[ D35C-DA39-00DC ]
昔ゎ良かった〜。。
コクーンが出来なきゃタダでカタクラーパークに車置けたのにナァ。。
35 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/11/30(金) 12:36:53 ID:ThM5HFco
[ E8A8-DA39-5554 ]
>32
キオスクと緑の窓口の間ですな。雑誌と文庫本など?
36 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/11/30(金) 13:25:25 ID:oeNGLMwM
[ BCF7-DA39-C495 ]
真冬の強い都心ビル風がしんどいので、北与野に変えちゃった。
しかし、あそこに本屋が入れるスペースあったんだ。
乗降客数からすれば需要があるんだろネ。
37 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/12/01(土) 22:37:52 ID:7mu/vV6s
[ ACC4-DA39-A31E ]
>34
コクーンのせいと言うより、新都心駅が出来たからとおもわれ・・・
38 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/12/07(金) 10:32:42 ID:KVlNMCuc
[ E8DD-DA39-9A11 ]
仮面ライダー電王みてると新都心界隈バンバン出まくってるけど、
ここのスレの住人でロケに遭遇した人っておるかな!?
駅、スーパーアリーナ、けやき広場、ほこすぎ橋etc.
39 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/12/07(金) 17:13:20 ID:E1FE9x3E
[ 3033-DA39-7B47 ]
仮面ライダーじゃなくてスーパー戦隊なら見たよ
40 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/12/17(月) 23:25:57 ID:9iLaeWrE
[ 4B83-DA39-9E33 ]
昼間の火事は凄かった・・・
41 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/12/18(火) 00:06:07 ID:zJ3Bu15M
[ 3033-DA39-A82D ]
どっ どこだったんですか??
42 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/12/19(水) 01:15:55 ID:1fJDUvYw
[ 3033-DA39-A82D ]
これでしょうか
http://www.saitama-np.co.jp/news12/18/09x.html
43 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/12/19(水) 22:53:51 ID:bL3zvxtM
[ 4B83-DA39-9E33 ]
>>42
それのようですね。
人が亡くなってたんだ…
44 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/12/20(木) 02:01:16 ID:6rxs/D.E
[ D35C-DA39-D87C ]
女性がうずくまって泣いてたから、ただ事ではないと思ってたが
まさか死者が出てたとは
45 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/12/22(土) 02:39:41 ID:WyNfUyqc
[ D35C-DA39-B070 ]
やっぱり逮捕されたんだ
http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2007/12/19/20071219ddlk11040405000c.html
46 名前:
まちこさん
投稿日: 2007/12/26(水) 01:03:30 ID:e6UugQiA
[ 3033-DA39-99E5 ]
悲しい事件ですね。。
47 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/01(火) 04:01:12 ID:XVswuwCc
[ 3033-DA39-99E5 ]
年が明けました
新都心にも図書館があるといいな
48 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/02(水) 16:53:51 ID:qZ/L6gwo
[ 6534-DA39-BAF7 ]
確かに、中央図書館のようなのが新都心にあると良いですね。
49 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/04(金) 09:29:33 ID:FioHhhdk
[ E8DD-DA39-21BA ]
むしろ中央図書館は新都心に作るべきだった。
浦和に「中央」図書館があるのは傲慢。
中央図書館の名は新都心にこそ相応しい。
50 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/05(土) 03:05:49 ID:qGL/vr5w
[ 3033-DA39-99E5 ]
年賀状配達へ 元旦に出発式 さいたま新都心支店
http://www.saitama-np.co.jp/news01/03/09x.html
51 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/06(日) 22:02:14 ID:7Pg6mCwI
[ 45FF-DA39-9DDD ]
タワーに図書館や市役所など追加して310mにしちゃえ
52 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/06(日) 22:39:06 ID:HnbYe6Xo
[ 577D-DA39-D251 ]
鉄道博物館は新都心北端のクラリオンビルのあるところに造るべきだった。
大宮に「博物館」があるのは傲慢。
新都心にこそ相応しい。
53 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/06(日) 23:09:14 ID:7Pg6mCwI
[ 45FF-DA39-9DDD ]
旧操車場跡地だしね
54 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/07(月) 22:20:41 ID:Q3dRYOhY
[ B820-DA39-7330 ]
そりゃ大宮は長いこと誘致活動してきたからね。ちゃんと金かけて。
55 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/08(火) 10:12:01 ID:Qzkym3Bs
[ E8DD-DA39-21BA ]
>>52は知能が足りないから鉄道博物館の立地の必然性がわからないんですよ。
車両整備が容易な工場がある大宮に作られたことを理解していない。
「中央」図書館を沢山の蔵書と共に「中央区」から奪った浦和民はこれだから…。
56 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/08(火) 14:48:11 ID:KtuSmFP.
[ 577D-DA39-D251 ]
大成だと僻地感がありすぎる。
京浜東北高崎宇都宮線、埼京線新幹線に囲まれた新都心北端の区画こそ鉄道博物館にふさわしい。
57 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/08(火) 17:28:21 ID:Qzkym3Bs
[ E8DD-DA39-21BA ]
頭悪いな。
その理屈だとさいたまでは僻地感がありすぎるから
鉄道発祥の横浜に作るべきだったってことになるんだよ。
どうして一部の浦和の人間はこうもバカなんだろうね。
あ、新都心駅東側に作っていれば大成同様、君の大嫌いな僻地大宮区ですよw
58 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/08(火) 17:32:51 ID:2f1q.AXI
[ 577D-DA39-9960 ]
浦和人と決め付けてかかるのはいただけないがそれ以外は>>57の主張は正しい。
新タワー計画跡地はまだ決まらなそうだな・・・
59 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/09(水) 00:37:14 ID:W.ac57Bo
[ 3033-DA39-99E5 ]
>>58
タワー敷地、明治安田と同じ位のビルが建っても何だかなって感じ。。
310mになるなら、県庁か市役所の移転も賛成しますw
60 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/09(水) 01:56:18 ID:mzJonJkQ
[ 577D-DA39-D251 ]
県庁や市役所が、中央官僚の入る第1第2庁舎よりも高い場所に出切る訳ないだろ
61 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/09(水) 23:32:14 ID:0F6p2/zo
[ 577D-DA39-9960 ]
>>59 310mとはいわずともアクティ浜松みたいに高層階をホテルにすれば200m級は十分達成可能だと思うけどなぁ。展望もいいだろうし。
62 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/10(木) 02:15:01 ID:eLQ/4uc.
[ 3033-DA39-99E5 ]
>>61
そうそう、なぜかホテルが計画に入ってないんですよね。。
ちなみにドコモビルが200m位らしいのでそれを超えてほしいな
63 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/10(木) 20:39:35 ID:lAZc0AIk
[ DBEB-DA39-1238 ]
>>62
ドコモビルは携帯の基地局になってるから、高層ビルが建つと電波が乱れるよ。
64 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/10(木) 21:53:34 ID:FaL8nndo
[ 577D-DA39-D251 ]
>>63
新しい高層ビルの上にDocomoタワー建てればいいじゃん
65 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/11(金) 02:06:52 ID:3pGWIVaw
[ 3033-DA39-99E5 ]
>>64
それだ!ww
300m超えも楽にできそう
66 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/11(金) 10:23:03 ID:zJVj5pNQ
[ E8DD-DA39-9A11 ]
>>47−49.51
市立中央図書館がだめでも、県立図書館というテがありますぞ!!
いまある浦和、熊谷、久喜の三つの県立図書館を統合して新都心に
つくり、主な蔵書は集結さして熊谷、久喜の二つの図書館は分館と
して存続し、浦和を廃止というのでいかがかな!?
67 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/12(土) 01:43:55 ID:N2ndQmic
[ 3033-DA39-99E5 ]
ホテルと新DoCoMoタワーと県立図書館で 300m超えだ!ww
68 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/13(日) 11:57:25 ID:XfphUHYs
[ AC15-DA39-DA11 ]
>>52
俺もそう思うね。
もともとJRはさいたまに決定するまで、都内か横浜のMM21地区に作りたいって
希望してたらしくて、将来的にはいずれそっち(都内・横浜)方面への移転も
もくろんでるとか。
でもって大成に作ったのは現在の大宮駅北側の工場が老朽化した際に、
現鉄道博物館をその代替施設として使えるかららしい。
取り敢えず埼玉に作ってやったのは、特定区間運賃適用地域の拡大を求める
一部の県議員の声をかわす為と、新都心駅西側のJR取得用地の放置問題を
黙認させめ為だって。
俺の意見じゃなくて知り合いの神奈川在住の鉄ヲタ君からの信憑性高い情報でした。
69 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/13(日) 12:08:36 ID:XfphUHYs
[ AC15-DA39-DA11 ]
>>64-65
ドコモは他の都市ではビル郡から少し距離を置いて建ててるのにね・・・。
さいたまは目の前だからな。
MND案難航しているようですが、私は地所-丸紅案の方が良いと知事にも
メールしました。県立図書館良いですね。地所-丸紅は病院や専門学校まで
入ってて盛り沢山です。いずれも新都心にあって悪くないでしょう。
MND案は事務所スペースのみに拘ってて、埼玉じゃこれ以上フロア増やしても
テナント需要無いからと、渋っているようです。
大階段?発想が陳腐。そんなもん作っても面倒臭いだけで誰も昇りませんから。
屋上のフットサル場?管理が厳しくて一般利用が困難&ビル上のネット・フェンスは
景観上、意匠的にも悪い。バレエ団に至っては???
建てる側としては安値で特徴を出せるから良いんでしょうな。
70 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/13(日) 12:12:43 ID:XfphUHYs
[ AC15-DA39-DA11 ]
>>69の投稿訂正
×地所-丸紅
○三菱商事-丸紅
71 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/13(日) 23:30:01 ID:/JwbbAmI
[ 3033-DA39-99E5 ]
>>68
現大宮工場の代替施設ということまで考えられてるんですか。
まあ そうだとしても、市民としては当然 移転反対ですけどねw
日本中が注目する重要な施設ですから。
ジョン・レノン・ミュージアムが仮に都内か軽井沢とかに移転するとしたら
まあしょうがないかなと思いますが。そもそもなぜ さいたま?って感じだしw
でも鉄道博物館はそうはいかないですよ。長年 誘致運動をしてきたわけだし。
>>69
長期的な街づくりという意味で、オフィスだけよりも
様々な施設が複合されている方がいいですよね。
MNDと商事-丸紅の合併案にすればいいのではw
72 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/14(月) 04:20:26 ID:dvGCL//Y
[ 577D-DA39-819F ]
>>71
鉄道博物館は新橋または横浜に造るべきだった。
埼玉に「博物館」があるのは奇妙奇天烈摩訶不思議。
新橋はたまた横浜にこそ相応しい。
と国民は思っているよ。
73 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/14(月) 12:28:28 ID:BPmtYgEU
[ AC15-DA39-DA11 ]
>>71
合併案は良いのですが、提示額の一番高いグループと契約すると
決めてしまった以上、難しいでしょうね。
先日大道芸フェス通りがてら見てきましたが、特に初日は
天候にも恵まれずお客さんガラガラ、拍手もまばらでやっている人
可哀想でした。超私的な考えですが、浦和パルコじゃなくて北与野駅と新都心駅の間に
新都心パルコを造って図書館とかも入居させたほうが良かったと思います。
74 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/14(月) 16:36:14 ID:p.Y8KoRA
[ E8DD-DA39-9A11 ]
>>52.68.71.72
もし、移転という事態になったら博物館施設はそのままにして埼玉県内
を走る私鉄の保存車両を移転のさいに再移動されるJR=国鉄車両の穴埋
めとして展示し、名称も「さいたまトレインパーク」として再出発するテもあります
けどいかがかしら。
75 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/14(月) 20:47:39 ID:ht6S73hI
[ 3033-DA39-99E5 ]
>>72
埼玉出身のJR東社長が大宮に造らせたのだから そんなの関係ねぇ〜(笑)
>>73
最もつまらない案のグループと契約を決めてしまったのが残念ですね。。
コクーンは、パルコがコーディネートしてオープンしたんですよね
浦和パルコができた今はどうなのかわからないけど。
代わりにヨドバシあたりでも誘致してもらいますかw
>>74
汐留はもうあまり土地が残ってない。
横浜は船のターミナルなどもあり、十分観光資源が揃っている。
鉄道の街・大宮にある、日本最大の鉄道博物館を大事にしていきましょう!!
76 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/14(月) 23:39:37 ID:UHP2TJRY
[ 4B83-DA39-9E33 ]
急にスレが活気付いてきましたね。
市報にも書いてあったが、昨年のさいたま市内はオープンラッシュだった。
活気のあることは良いことだ。
で、今年オープンするのは何かあるかな…?
何はともあれ、この勢いで↓のスレを300まで埋めて、このスレに統合させましょう!(笑)
さいたまタワーについて語ろう!
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1087109614
ついでに、最大70%割引のバザールを月末まで開催しているここも↓
さいたま新都心『コクーン』
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1095665368
77 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/15(火) 13:51:45 ID:nZIzLKJA
[ E8DD-DA39-9409 ]
こんにちは。スーパーアリーナやけやき広場を中心とした
さいたま新都心を一望できる展望スポットってありますか?
合同庁舎の31階喫茶店には行きましたが、見えるのは東側なので・・・
明治生命ビル、NTTビルは展望室とかあるんでしょうか?
78 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/16(水) 00:16:26 ID:dj9A33x.
[ 3033-DA39-99E5 ]
>>76
はい、スレ埋めましょう!(笑)
北区のプラザノースは今年オープンだと思います。
建物はほぼできてますね。
>>77
新都心のオフィス系ビルには展望室ないんですよね〜。
今度のタワービルの中にはできるものと思われますが。。
79 名前:
だまん(^○^)
投稿日: 2008/01/17(木) 22:25:50 ID:6PchCw5o
[ D35C-DA39-CFEB ]
浦和パルコゎガラガラだよ。。
80 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/17(木) 23:20:03 ID:gLQDm/t2
[ 577D-DA39-E700 ]
浦和パルコへもHOP進出か?
81 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/18(金) 02:03:55 ID:AMYxe/ws
[ 3033-DA39-99E5 ]
HOPって埼玉の会社ですか?
82 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/18(金) 09:35:26 ID:zZANCM0k
[ E8DD-DA39-EC5F ]
>>78
ありがとうございます。
調べたらソニックシティからいい感じで眺められるようなので行ってみます。
83 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/20(日) 13:26:57 ID:Y2Dr9UIw
[ 577D-DA39-9960 ]
ビックカメラの駐車場からもいける
84 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/22(火) 23:03:07 ID:1dnbc6Ss
[ E8DD-DA39-26E6 ]
こんばんは、新都心駅東口イトーヨーカドー裏側の駐輪場を利用しているのですが、
今日、いつもどおり料金を精算してチャリに乗ろうとしたら前後のタイヤ
をナイフかカッターで10cmくらい切られていました、、、
目の前の自転車屋さんがまだあいていたのでもっていったらタイヤとチューブ交換で
約1万円かかるとのこと、、、
一ヶ月くらい前から利用していたのですがもう怖くて利用できません。
この辺で同じような被害にあった人いますか?
また、安全な駐輪場ってありますか?
よろしくおねがいします。。
85 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/22(火) 23:34:04 ID:nkOE77Fc
[ 11C4-DA39-20DA ]
>>84
えーコエエ;゚Д゚)))オレもそこよく利用してるから他人事ではないねー。
安全な駐輪場って言っても、どこも似たようなもんだろうし。
それより置いた時間帯の方が重要だと思う。
何曜日の何時頃に置いたの?
86 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/22(火) 23:39:03 ID:nkOE77Fc
[ 11C4-DA39-20DA ]
あーそうだ言うの忘れた。
この辺でプリクラ出来るとこどなたか知りません?
87 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/22(火) 23:46:19 ID:1dnbc6Ss
[ E8DD-DA39-26E6 ]
84です。
返信ありがとうございます。
駐輪場の利用日時は今日、1月22日(火)の8:40〜20:00です。
因みに清算機に管理会社のインターフォンがあったのでその旨、連絡したところ、
そういった苦情は承れない的な回答しかもらえませんでした、、、
88 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/22(火) 23:59:37 ID:JxO2Wsns
[ 577D-DA39-EE45 ]
>87
そりゃそうだよ、駐輪場は「場所を提供する」だけで、
責任もって預かってるわけじゃないんだから。
駐輪場の入り口にもそう書いてあるはず。
運が悪かったと思って諦めるしかないんじゃない?
89 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/23(水) 02:17:59 ID:S.aTR.qI
[ 577D-DA39-E700 ]
タイヤとチューブ交換で約1万円は高いなあ・・
90 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/23(水) 20:24:59 ID:xF0LBPaQ
[ E8DD-DA39-26E6 ]
>89
84です。
昨日は自転車屋さん閉店間際に持っていったのでそのまま預けて、本日取りに行きました。
本当は工賃込みで9千円くらい(マウンテンバイクなので普通の自転車より多少高いそうです)
だったのですが、事情をはなしていたので工賃を割り引いてもらい6千円ちょいでした!
ご報告まで、
91 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/23(水) 20:46:44 ID:/qDxGaZo
[ DBEB-DA39-1238 ]
>>90
マッチポンプ?
92 名前:
85
投稿日: 2008/01/24(木) 08:39:54 ID:r6JW6Ftg
[ 11C4-DA39-299F ]
>>84
なるなる。マウンテンバイクなら明らかに嫌がらせだな。
オレも以前持ってたけど、駐輪場に停めるのを控えたり、
マンションでも部屋の中に入れて保管するようにしてた。
停める時間帯については、犯罪者にも生活のリズムがあるから、
被害に遭った時間帯は避けるのがいいよ。
仕方なく停めるにしても、裏ではなくて人目に付くところとかさ
93 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/24(木) 14:52:37 ID:eQfd4YjQ
[ 3033-DA39-34B2 ]
2年ぶり積雪 さいたま
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080123-OYT8T00768.htm
94 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/20(水) 13:45:53 ID:xPFHhs/.
[ 2A78-DA39-23A6 ]
こんにちは。
今度、スーパーアリーナの子供向けコンサートに行きます。
車で行くつもりなんですが、当日、皆さん子連れなので
駐車場はどこも混雑するかと思うんですが、
穴場の駐車場、または沿線駐車場でオススメはありますか?
95 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/20(水) 15:54:53 ID:CEuMUBAE
[ DBEB-DA39-1238 ]
>>94
大抵きゅうなかのコトブキ
96 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/20(水) 16:14:57 ID:Loj/v5n6
[ 2A78-DA39-01C1 ]
>>95
ありがとうございます。
きゅうなか って 旧中仙道 のことでしょうか?
ググってみましたがよくわからなかったのですが。
コトブキっていう駐車場なんでしょうか?
それとも、 “コトブキ・新都心”で検索してでてくるところのコトですか?
97 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/20(水) 16:37:43 ID:CEuMUBAE
[ DBEB-DA39-1238 ]
>>96
そう。多言は無用でお願いします。
98 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/03/01(土) 05:48:02 ID:t8Apbi0k
[ 3033-DA39-55A3 ]
コクーンも新都心パルコにしちゃえば?なんてw
元々パルコプロデュースだし
99 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/03/19(水) 01:21:18 ID:1sl3a3oU
[ 3033-DA39-55A3 ]
三菱マテリアルの所、かなり更地が増えてきたね
100 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/03/23(日) 04:07:46 ID:Or66ID16
[ 882A-DA39-F3D8 ]
>>84
すっごい亀だけど、ヨーカ堂ができたときからよくある。
子供の頃、補助輪つきのチャリのブレーキ切られたくらいだからw
何かあそこスポットなんだよな。
鍵壊されてチャリ盗られたりとか、サドルがなくなってるとか。
地下道入り口の駐輪場はどう?
101 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/03/23(日) 07:51:20 ID:ONfsnyro
[ 577D-DA39-D176 ]
>>100
>何かあそこスポットなんだよな。
刑場跡だからね
102 名前:
ちん
投稿日: 2008/03/28(金) 16:42:34 ID:PliLnQcA
[ 7742-DA39-1AA6 ]
このままサッカーミュージアム作らせていいのかな?
赤字でも税金使って補填するんでしょ。
103 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/04/02(水) 21:59:06 ID:Xa4HFmrc
[ AC15-DA39-4F77 ]
>>102
岩槻には人形会館。大宮には盆栽会館。次は浦和の番だよ。
赤字のこと考えてたらだめだ。
来年(だっけ?)の市長選をにらんでのことなんだから。
104 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/04/03(木) 01:15:02 ID:z4B7byBo
[ 3033-DA39-55A3 ]
ジョン・レノン・ミュージアムの収支ってどうなんだろう?
105 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/04/03(木) 16:53:42 ID:PZYZ7fps
[ A5FF-DA39-E65C ]
「日本キムイルソン主義研究会事務局」
http://www.cnet-ta.ne.jp/dprkj/
講演会のご案内
【日 時】 2006年11月26日(日)午後2時〜4時 受付 午後1時半より
【場 所】 With You さいたま 埼玉県男女共同参画推進センターセミナー室
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【講 師】 鎌倉 孝夫先生(日朝友好連帯埼玉県民会議 議長 、埼玉大学名誉教授)
【参加費】 500円
With you さいたま のホームページ
http://www.withyou-saitama.jp/
朝鮮女性と連帯する埼玉女性の会が講演会
http://www.cnet-ta.ne.jp/dprkj/061203.htm
106 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/04/08(火) 02:36:37 ID:0XUEkEwk
[ 3033-DA39-D468 ]
ドコモビルの中にドコモショップができたね
近くにソフトバンクもできたからかなw
107 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/04/09(水) 03:55:42 ID:hjm.N1og
[ 3033-DA39-D468 ]
さいたまタワー敷地に造ってほしいものは?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1087109614/l50
108 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/01(木) 20:50:18 ID:y9zukoqA
[ 577D-DA39-C4EC ]
どうして赤字ばかりの博物館ができるのかな
109 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/22(木) 13:00:18 ID:nTDa4Gd.
[ 3033-DA39-3A7F ]
埼玉以北最高 186メートルビル 新都心8街地区 基本協定
http://www.saitama-np.co.jp/news05/20/07x.html
110 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/23(金) 00:58:05 ID:WVBJbIqI
[ 3033-DA39-3A7F ]
>>108
赤き字のイレブン
111 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/23(金) 02:59:38 ID:wMS07upE
[ 577D-DA39-14DE ]
いまさっき駅前でバトルしてた。。。 夏ですねぇ。。
112 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/30(金) 03:33:22 ID:o4T35Ffs
[ 3033-DA39-3A7F ]
合同庁舎2号館、赤坂のTBSビルに似てない?
113 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/06/04(水) 02:53:44 ID:xbnDGvQ2
[ 3033-DA39-3A7F ]
新都心開発が 来年の市議選の争点になる?
114 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/06/13(金) 01:49:15 ID:kiK2e.ms
[ 3033-DA39-3A7F ]
道州制で州都がさいたまになったら、新都心合同庁舎が州庁になるのかな
115 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/06/13(金) 04:49:27 ID:U435U4Kc
[ 577D-DA39-70D3 ]
ならないよ
116 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/06/30(月) 04:05:27 ID:o4T35Ffs
[ 3033-DA39-3A7F ]
新都心を活性化するにはどうすればいいでしょうか?
117 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/06/30(月) 22:02:56 ID:n8hKXMzM
[ 577D-DA39-9DF5 ]
ゴダイゴのコンサート
118 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/06/30(月) 23:38:37 ID:fPBr7yUw
[ 11C4-DA39-3AA4 ]
>>116
何でもいいから無料の施設(図書館、漫喫など)
マック、ミスド、吉野家
119 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/01(火) 12:29:31 ID:McyJRuMo
[ 8DB2-DA39-6DA2 ]
>>116
「羞恥心」のライブ!しかも露天で買い物客が自然に見れる形で。
川崎でやった時は万単位の人が集まったとか。
120 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/01(火) 14:12:21 ID:v3xjsQsY
[ 577D-DA39-9DF5 ]
さいたまでやれば30万人は堅いね
121 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/01(火) 17:26:12 ID:tgq43o1g
[ 3033-DA39-3A7F ]
>>117
専用ホール造りますか
・・って何処かのスレと同じ展開ですがな!(笑
122 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/01(火) 17:33:07 ID:tgq43o1g
[ 3033-DA39-3A7F ]
>>118
ありですね〜
そういえばミスドないですね。マックはあるけど
>>120
GLAYを超えるなww
123 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/05(土) 07:13:36 ID:v53VbCWM
[ 3033-DA39-3A7F ]
いつか さいたまでサミットを開催してほすぃ
124 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/06(日) 06:32:53 ID:VX.I5zEA
[ 3033-DA39-8C9D ]
近所中規制されるからお断りです
125 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/08(火) 20:32:57 ID:FD6pfAUU
[ AC15-DA39-6EF5 ]
サミットなら毎日近所にあるだろうが
126 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/09(水) 03:08:02 ID:V2xKSAdE
[ 3033-DA39-3A7F ]
>>124
確かに。。w
やるなら美園あたりがいいかな
>>125
サミットは 新都心周辺にはないですよ。
コクーンの中のは ライフだし。
どこかに誘致しますかw
127 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/09(水) 05:35:57 ID:0c3Z3g1I
[ 577D-DA39-1C77 ]
浦和競馬場の近くと、東浦和に確認しました!
128 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/22(火) 02:40:07 ID:/aiejCXU
[ 3033-DA39-80D6 ]
そういえば、与野ハウスにはかつて マルヤがありましたね。。
129 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/22(火) 19:37:15 ID:Z0HCjcVA
[ 7544-DA39-84C0 ]
新タワーは、どうなったんですか?
130 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/22(火) 19:37:12 ID:Z0HCjcVA
[ 7544-DA39-84C0 ]
新タワーは、どうなったんですか?
131 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/22(火) 19:37:09 ID:Z0HCjcVA
[ 7544-DA39-84C0 ]
新タワーは、どうなったんですか?
132 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/23(水) 19:20:38 ID:eSpHkx9M
[ 6610-DA39-7353 ]
8街区タワービルについてはこちらをご参照ください↓
http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BM00/8gaiku/8gaikubosyuu.html
133 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/08/19(火) 02:32:22 ID:Y7sMpuY2
[ 3033-DA39-DE5F ]
>>119
「♪新〜都心、新〜都心」
と歌ってもらおうか(笑
134 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/08/20(水) 04:50:15 ID:jJNrpzSQ
[ 577D-DA39-B2C2 ]
これ希望
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/55/Palace_of_Soviets_-_perspectice.jpg/648px-Palace_of_Soviets_-_perspectice.jpg
135 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/08/23(土) 18:25:11 ID:UPSr2cwg
[ FFEA-DA39-C92B ]
新都心の中に建った巨大なミラーの壁みたいのが電車から見えるけど、
あれってマンション?
ほかのビル群と関係なく斜め方向を向いてるから違和感ありあり。w
136 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/08/24(日) 01:51:54 ID:fb/VV3eA
[ 3033-DA39-DE5F ]
>>134
一番上は誰になるかな?ww
>>135
つ
http://www.ct-shintoshin.com/
137 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/08/24(日) 08:37:03 ID:KdLFlYbU
[ 577D-DA39-B2C2 ]
>>136
タケカワユキヒデ
138 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/08/25(月) 01:28:22 ID:DH5HeY5I
[ 3033-DA39-DE5F ]
若田光一
139 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/08/25(月) 05:27:50 ID:juohuX7.
[ 6DF7-DA39-E20B ]
>>136
こうして見ると埼玉も都会になったな
140 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/08/26(火) 16:16:05 ID:vWKM6UeM
[ FFEA-DA39-38AD ]
さったま
141 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/09/06(土) 22:20:46 ID:TnJjmh9U
[ FFEA-DA39-F98C ]
今日スーパーアリーナで何あったの?結構幅広い年齢層でドドっと改札に押し寄せてきたけど。
142 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/09/08(月) 02:22:53 ID:QbV8MsKU
[ 577D-DA39-B748 ]
>>141
壮年部、婦人部、青年部がそれぞれ分かれて入場するように誘導されてたね
おそらく宗教関係の集会だと思うけれど
143 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/09/16(火) 03:27:53 ID:1gD8twm2
[ 3033-DA39-DE5F ]
73 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/08(月) 19:13:36 ID:QgEqZbTM
2008年9月8日
さいたま市 新庁建設で「基金」と「検討組織」
--------------------------------------------------------------------------------
さいたま市は、新市庁舎の建設に向け、今年度中に「庁舎建設基金」を創設するとともに市民らで作る「検討組織」を立ち上げることを明らかにしました。
これは、8日行われた9月定例会の一般質問で、自民党の沢田力議員の質問に対し、相川市長が答弁したものです。
相川市長は、今年度中に「庁舎建設基金」の設置条例を議会に提案するとともに、市民参加による「検討組織」を年内に立ち上げると述べました。
新市庁舎の建設については、2001年の3市合併の際、協定書のなかで、「将来の新市の事務所の位置は、さいたま新都心周辺地域が望ましいとの意見を踏まえ、新市成立後、速やかに検討を開始する」としていました。
このため、市では関係部局の職員で作る「新市庁舎庁内検討会議」で調査・研究を行ってきましたが、区役所などの整備を優先した結果、具体的な動きはこれまでありませんでした。
今回、基金や検討組織が創設される見通しとなったことで、合併後初めて新市庁舎建設に向け、一歩踏み出した形となります。
--------------------------------------------------------------------------------
144 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/09/17(水) 21:29:50 ID:mABQdepU
[ 6610-DA39-7F67 ]
大宮はどう思ってる?
145 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/09/19(金) 14:23:24 ID:/QacCnt2
[ 3033-DA39-EFE3 ]
>>141-142
537 :年間行事予定スレの1 ◆2aOMKQ/o2E [sage] :2008/09/07(日) 19:01:04 ID:???
そういえば昨日さいたまスーパーアリーナで会合があったみたいですねぇw
36000人結集したみたいですが・・・誰もタレこんでくれなかったのw
正宗の時は日程ばれまくりなのにw層化の時は秘密ですかw
「壮年部」とか「婦人部」とかでピンと来て探してみたらやっぱりそうだった
146 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/06(月) 15:38:46 ID:70wAYhno
[ 3033-DA39-DE5F ]
高さ1000m以上、ドバイに世界一の超高層ビル計画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081006-00000010-yom-int
147 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/11(土) 01:18:44 ID:yhd.YpZQ
[ 3033-DA39-DE5F ]
今日から咲いたまつり!
148 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/13(月) 01:00:04 ID:4yu/EEAY
[ 3033-DA39-DE5F ]
>>119
咲いたまつり@けやきひろばで 羞恥心の曲が歌われてたw
149 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/16(木) 02:09:26 ID:1gD8twm2
[ 3033-DA39-DE5F ]
(仮称)さいたま市サッカープラザ整備方針(骨子)への意見を募集します
ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1222066275798/index.html
いつの間に「サッカープラザ」に名前変わったんだw
150 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/29(水) 19:21:01 ID:gRvQCdsQ
[ 577D-DA39-6089 ]
名前、フットボールプラザのほうがいんじゃね
151 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/30(木) 02:10:11 ID:AkX.RllY
[ 3033-DA39-DE5F ]
>>150
いいかも!
152 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/01(土) 06:43:44 ID:hWs/DaNs
[ 3033-DA39-DE5F ]
ほこすぎ橋の北側にある鉄塔は何だろう?
153 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/01(土) 20:39:42 ID:CrkYVCJA
[ 6610-DA39-7F67 ]
プチさいたまタワー
154 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/07(金) 23:35:25 ID:u/Thu9Bw
[ 3033-DA39-DE5F ]
農政・整備局廃止も検討 国の出先機関
http://www.saitama-np.co.jp/news11/07/06p.html
>「コメントできる話ではない」 関東農政局、地方整備局
>麻生首相の指示を受け、さいたま新都心(さいたま市中央区)に庁舎がある関東農政局と関東地方整備局の担当者は困惑した様子だった。
155 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/08(土) 19:14:05 ID:i.tPLXz2
[ 2B80-DA39-D2C6 ]
高速、下り。新都心西出口にあるのってオービスですか?
なんか赤い光がでちゃったんだけど…
156 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/02(火) 14:39:35 ID:En6XlNjU
[ 3033-DA39-DE5F ]
<金子国交相>東北整備局の新庁舎凍結を表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081202-00000044-mai-soci
さいたまは早めに造っておいてよかったね…
157 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/05(金) 00:37:37 ID:OipQW1Ok
[ 3033-DA39-DE5F ]
<地方分権推進委>出先機関新庁舎整備、一時凍結要望へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081202-00000145-mai-pol
東北だけでなく全国的に凍結へ。。
さいたまの場合は 市や県の発展にも関わる
一大プロジェクトだったから、先に造られてよかった〜
158 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/05(金) 22:54:10 ID:XysYbhxI
[ B820-DA39-AB90 ]
だねぇ。関東地整やら、なんやら撤退させて、合庁を埼玉市役所が乗っ取れば良いんだ。
159 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/09(火) 00:53:44 ID:OO/3B7wY
[ 3033-DA39-DE5F ]
>>158
さいたま市役所1号館、2号館・・ 萌え〜w
県庁でもいいですね。
160 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/15(月) 15:47:34 ID:sonS8qtA
[ 3033-DA39-DE5F ]
首都高の新都心〜見沼IC間が、凍結で一時通行止になったんですね
ニュースでやってました。。
161 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/15(月) 16:25:19 ID:bYA208sQ
[ 577D-DA39-0ECA ]
首都高。。。
162 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/19(金) 01:49:34 ID:I1UNsw3I
[ 5437-DA39-DC87 ]
>>136
これってむかし日化とかいう社宅があったところだよね
163 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/19(金) 07:22:55 ID:L/FuQOp6
[ 577D-DA39-9FD3 ]
>>162
JRの社宅だった所だよ。
164 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/20(土) 00:59:02 ID:fv9/4Qvs
[ 5437-DA39-2A43 ]
>>163
与野ハウスの裏だったですね…
すいません間違えました…
165 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/24(水) 23:33:09 ID:fb/VV3eA
[ 3033-DA39-DE5F ]
>>161
見沼の田園を走る首都高(笑)
166 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/25(木) 05:13:19 ID:76fcOuTI
[ FFEA-DA39-0050 ]
子供と一緒に日曜朝にやってるゴーオンジャーていう戦隊ものを
みてると、よくスーパーアリーナで戦ってます。
いつ収録してるんだろ?
167 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/25(木) 15:51:59 ID:3lwKLFew
[ 6D68-DA39-9429 ]
遠目(電車から)にカラフルなのがいるのを見たことはある。
168 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/01(木) 12:32:01 ID:N.iU9RI.
[ B820-DA39-B55C ]
>>166
平日の早朝や夜とかにやってますよ。
169 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/22(木) 00:45:48 ID:PLV9XXCQ
[ 3033-DA39-16AA ]
コクーンのイメージキャラクターになってほしい人を挙げてみよう
上戸彩&白戸家の人々
170 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/23(金) 09:16:38 ID:f/xBvljY
[ 577D-DA39-CCF5 ]
ゴダイゴ
171 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/23(金) 09:42:01 ID:bEsUZvF.
[ E8DD-DA39-6865 ]
>見沼の田園を走る首都高(笑)
田園の中にあるどこかの練習場は浦和区で田園の中にある出口は緑区だから
笑いものにしているのですね。わかります。
172 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/25(日) 00:27:07 ID:OPpC8.Kw
[ ACC4-DA39-D82B ]
>>169
羞恥心
173 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/25(日) 23:10:55 ID:XTrORtzY
[ ACFC-DA39-607C ]
>>166
そういえば年末の12/30にスーパーアリーナの周りを
走っていたら、撮影やっていたよ。
NHK文化センター・太鼓(協会)の下の階段あたりかな。
年の瀬なのに頑張っているなぁと思った。
174 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/30(金) 04:42:45 ID:WSFbFFHM
[ 3033-DA39-7354 ]
「ひどいのはオリックスより日本郵政」と埼玉県知事
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/216912/
ラフレだけで100億円になるのか。。
175 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/30(金) 08:56:14 ID:6T4tJHQg
[ 577D-DA39-53CB ]
さいたま新都心全部だと1兆円越える
176 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/10(火) 01:19:23 ID:0bskvdEc
[ 3033-DA39-7354 ]
ラフレ建設費に286億円もかかってたんですね。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000545-san-soci
179 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/20(金) 02:44:39 ID:OOrX/bQI
[ 3033-DA39-7354 ]
東口にヨドバシとかできないかな〜
180 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/20(金) 15:18:19 ID:TWYJ5mx2
[ 7B62-DA39-B39F ]
いまからさいたま新都心いくんだが、
駅周辺の分かりやすい場所でうまいラーメン屋あったら教えて
181 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/20(金) 17:15:55 ID:R0nIEWdw
[ 1F07-DA39-35A6 ]
七匹の子ぶた 口に合うか知らんが、東口出てすぐだよ それかコクーンの中のぶぶか
182 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/21(土) 00:38:30 ID:gLsR3lbo
[ 7B62-DA39-B39F ]
>>181
ありがとう、七匹の子豚いってきたよ
おしゃれな感じだった、みそラーメンうまかったよ
184 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/25(水) 20:58:25 ID:dwN/gEz2
[ 95D9-DA39-73A7 ]
今日与野駅前のマンションから昼ごろ飛び降り自殺あったの知っている方
いますか?
185 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/05(木) 02:56:59 ID:9wfwnAOk
[ 3033-DA39-7354 ]
大宮区スレでヨーカドーがにわかに人気ですw
186 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/08(日) 01:04:03 ID:LFNRggsw
[ 3033-DA39-7354 ]
>都道府県庁舎の高さランキング
>1位 東京県庁舎 地上48階 243.0m
>2位 埼玉新都心合同庁舎1号館 地上31階 200.0m(鉄塔込み)
>3位 群馬県庁舎 地上33階 153.0m
187 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/10(火) 02:55:25 ID:0bskvdEc
[ 3033-DA39-7354 ]
29日に開通する新都心大橋が ヤフー地図にもう載ってるw
188 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/10(火) 04:05:35 ID:gqd6/Pk.
[ 577D-DA39-15FC ]
大原橋だよ
189 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/11(水) 01:15:41 ID:ZZ7u2REA
[ 3033-DA39-7354 ]
大原橋が 新都心大橋という名前に変わるようですよ
190 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/11(水) 02:31:38 ID:CQ6u3wiM
[ FE4E-DA39-BA21 ]
あのエレベータは必要なんだろうか・・
191 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/11(水) 02:44:07 ID:PPNt99WU
[ 577D-DA39-15FC ]
大原橋には必要ないけれど、新都心大橋なら絶対必要
192 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/12(木) 01:00:25 ID:A1cjzgYU
[ 1F07-DA39-FDC7 ]
ロイホのとこだよね?
下の旧中山道、大型車両通れるんか?すごく低く見えるが。
193 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/12(木) 02:23:59 ID:amPUKQJg
[ 3033-DA39-7354 ]
>>190-191
やっぱりバリアフリーってことで必要なのでは。
ほこすぎ橋にもエレベーターあるし
>>192
確かに 低く見えますね。。
194 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/12(木) 02:38:56 ID:xECmhPZI
[ FE4E-DA39-BA21 ]
>>192
開通してなくても橋桁自体はかなり前からたってるし大丈夫かと
かなりの大工事やってて大型車もバンバン通ってるよー
昨日橋の下のほうのアスファルト柔らかいとこ踏んじゃったyo-
195 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/13(金) 04:03:20 ID:PxVcndKw
[ 3033-DA39-7354 ]
>昨日橋の下のほうのアスファルト柔らかいとこ踏んじゃったyo-
ワラタw
196 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/21(土) 03:19:37 ID:F5TzzlyM
[ 9B66-DA39-D31E ]
ヨーカドー、4月から21時閉店になるそうですね
197 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/22(日) 03:32:26 ID:Wz21p6ds
[ 3033-DA39-7354 ]
MOVIXでモックンに県民栄誉章
http://www.saitama-np.co.jp/news03/21/01x.html
198 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/29(日) 22:00:35 ID:ONC.JJ9.
[ 4CE4-DA39-BA9C ]
祝!新都心大橋開通
199 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/29(日) 22:56:12 ID:C1e4mw.s
[ 65D1-DA39-9218 ]
大原橋って名前まで変わったの?
200 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/30(月) 01:02:50 ID:wm0tcQws
[ 3033-DA39-CC52 ]
>>198
の書き込みで思い出し、先ほど車で通ってきましたw
夜はライトアップされるんですね。
それにしても 新しい道路は気持ちいい!
201 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/31(火) 12:16:46 ID:X7/kHFC.
[ FE4E-DA39-BA21 ]
開通した日曜日は普段過疎ってるあの地域に人が溢れかえってましたね
あ 人いるんだなーって思た
与野からロイホまでの旧中の整備も同時進行してあの辺すごくキレイになったよねー
>>199
新都心新大橋って橋に刻印されてましたよー
202 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/01(水) 00:57:21 ID:7ZRgDQ.w
[ 3033-DA39-CC52 ]
新都心大橋の下のほうのアスファルトがもし凹んでいたら
それは
>>194
の足跡かな?w
203 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/01(水) 20:29:19 ID:hOULiVAg
[ 577D-DA39-F7B4 ]
北袋ってこのスレで良いのか?
産業道路のちかく某肛門科裏の駐車場で、
連れが車上荒らしにあった。
幸い被害は車だけで助手席側ドアの取っ手とキーシリンダーが
とられただけですんだけども、修理費3万ぐらいかかりそうとの事で
えらいへこんでた。
近くの奴は注意な。連れの車は別に高い車ではないのにやられたからね。
204 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/10(金) 03:55:24 ID:r8EVQcTY
[ 3033-DA39-CC52 ]
産業道路が一部4車線になったね
205 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/17(金) 02:48:21 ID:8FrWJzWU
[ 3033-DA39-CC52 ]
羽田−成田間を30分 ハブ空港 リニア直結構想
http://trainnews.seesaa.net/article/62601912.html
>ルートは、横浜から東京都内や千葉を経て成田空港に至るもので、新宿やさいたま新都心までの支線も整備し、利用客の増加を図るという。
206 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/26(日) 16:39:20 ID:oy/U64z.
[ FFEA-DA39-23F5 ]
600mのタワーの予定地だっただけに
186mのビルじゃいまいち物足りないな
207 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/26(日) 22:28:11 ID:nVTes8jA
[ 3033-DA39-CC52 ]
せめて310mにしてもらいたかった
208 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/30(木) 12:16:16 ID:gAOPjdbc
[ 577D-DA39-2EEF ]
いつまで「さいたま(31○)」に拘るのか
209 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/02(土) 11:57:23 ID:J4rQmFbw
[ AEC6-DA39-9B7F ]
test
210 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/04(月) 15:15:42 ID:Ut4x.hN6
[ 3033-DA39-E928 ]
210m
211 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/12(火) 00:40:00 ID:0YHoGPRQ
[ 3033-DA39-E928 ]
ドクターKが市長になったら310mにしてくれるんだろうか?ww
212 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/12(火) 16:39:43 ID:Sw9L55lw
[ 577D-DA39-2EEF ]
3405(さしおうぎ)mになるよ
213 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/14(木) 00:35:06 ID:e0fBousM
[ 3033-DA39-E928 ]
24038(にしおおみや)mかも
214 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/14(木) 21:15:40 ID:L5m.oV/U
[ 577D-DA39-2B44 ]
新都心大橋渡った先の(木崎?)大きな歩道橋はイラネと思う。
誰が渡るんだ?
215 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/14(木) 22:35:18 ID:cO8TGsw6
[ 577D-DA39-2EEF ]
>>214
上木崎小の児童
でも一本北側の道路が区境だから、利用児童はそれほど多くなさそうだけど。
216 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/15(金) 00:21:38 ID:1W7mFSes
[ 577D-DA39-2B44 ]
しかもあの歩道橋の影になってるマンション、住んでる人は納得ずくで購入したのかな?
ものすごく知りたい。
217 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/15(金) 23:16:02 ID:DOk1dpes
[ 577D-DA39-ADCE ]
そりゃ最初に説明受けてるだろうて
218 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/16(土) 20:10:39 ID:n9Z1bkm.
[ ACFC-DA39-779B ]
>>216
モデルルーム見に行ったときは、あの道があんなに大きくなるなんて
ことさえ言ってなかったよ。契約まで行ったら詳しく説明あるのかも
しれないが。
219 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/16(土) 22:53:22 ID:5D5/6TmY
[ 577D-DA39-2EEF ]
あのマンションが建つ前は、隣の富士倉庫を道路計画のために移築するための仮倉庫が建てられていた
都市住宅公庫だかの土地だから道路計画と互いに融通してきた経緯がある
220 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/17(日) 01:58:38 ID:LtTP1ur6
[ 65D1-DA39-47F3 ]
道路計画のことはずっと前から知ってたけど、あそこにマンションが建ったことの方がびっくり
221 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/17(日) 02:29:35 ID:Kn2CjQs2
[ 577D-DA39-2EEF ]
仮設倉庫が建つまでは良い林だったのにね、昔の片倉フィールドアスレチックのような
222 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/17(日) 15:20:22 ID:UzU9/LJ.
[ 577D-DA39-0314 ]
>>218
そういうときは営業マンて良いように言うんだろうね。
「前の道が広くなって、きれいになりますよ〜。」とか
「歩道橋が出来ますから、便利ですよ〜。」とかね。
223 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/23(土) 10:31:31 ID:XBk6Jzn6
[ 577D-DA39-C2EA ]
けやきひろばがビヤガーデンになってるよ
224 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/23(土) 15:01:40 ID:EA.cRM8.
[ 3033-DA39-E928 ]
>>214-223
なんでみんなsageなの?
ageようよw
225 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/27(水) 00:49:35 ID:gw6nkYAw
[ 3033-DA39-E928 ]
サッカープラザ白紙に?
226 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/05(金) 01:52:33 ID:qAcBDI9w
[ 3033-DA39-E928 ]
三菱マテリアルの再開発はその後進んでるのかな?
227 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/06(土) 14:21:24 ID:1taTU3zQ
[ 577D-DA39-1563 ]
研究所自体の建設は結構すすんでいる。
周りの桜が全部切られて、残念だったなぁ。
228 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/06(土) 18:59:16 ID:3ukLuM5k
[ 65D1-DA39-0AD9 ]
さいたま新都心か北与野で、
家系ラーメンありませんか?
確か北与野から大宮方面に行くと、
一軒あったような気がするのですが。
229 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/06(土) 22:06:25 ID:EH9w8W3w
[ ACFC-DA39-779B ]
>>228
大宮なら「石川家」があるよ。ロフトをちょっと北上したところ。
この辺家系見かけないよね。与野イオンに六角家あったのに
すぐになくなったし。
230 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/08(月) 21:51:43 ID:t6swhyXY
[ C9A3-DA39-7251 ]
今日住宅展示場前のガーデンヒル迎賓館でドラマの撮影してたらしい。
駐車場にテレ朝の車が停まってて、テレ朝の紙袋提げた人がたくさんいた。
231 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/09(火) 02:27:37 ID:Gb4cOdRk
[ E8DD-DA39-F27C ]
先月にも住宅展示場前の公園で映画の撮影してました。
スタッフの人に聞いたら「剣道の映画ですよ〜」と言っていたので
おそらく武士道シックスティーンだと思います。
232 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/09(火) 23:35:12 ID:Xgkniz7.
[ 577D-DA39-CFE0 ]
アルピーノのとこでも撮影してたヤツかな?
233 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/15(月) 02:50:05 ID:t.EetVOs
[ 3033-DA39-E928 ]
「ぼくの妹」といい、さいたま出まくりですね
234 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/24(水) 12:52:46 ID:q8eFn7Rs
[ AEC6-DA39-16C9 ]
与野のデニーズ閉店したけど、あとに何か入るのかな?
235 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/27(土) 01:00:31 ID:48I815KQ
[ 8DB2-DA39-1844 ]
駅の西口から電車の下をくぐってコクーンに行く時のアンダーパスの入り口の
交番のところでたまに警官が立ってるよ
自転車だったらライトをつけて走ろうね
236 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/29(月) 18:24:38 ID:Tu8aDQmM
[ 3033-DA39-07AF ]
アリーナでエイベックスの株主総会があったんだね
237 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/30(火) 22:44:50 ID:MMUasUos
[ AEC6-DA39-5991 ]
>>236
むしろ毎回アリーナじゃね?
238 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/05(日) 02:48:35 ID:YG1xGPm6
[ 3033-DA39-4A0D ]
中央分離帯に乗用車接触し炎上 浦和
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090627/stm0906271618005-n1.htm
これ新都心大橋の道路だったみたいです
239 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/05(日) 16:02:31 ID:.qQBvlMk
[ 577D-DA39-5AC9 ]
えっあの橋で事故?
240 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/05(日) 16:27:46 ID:.gnsaDzA
[ E8DD-DA39-5B29 ]
>>238
群馬県の23歳女性が午前2時に帰宅途中?
241 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/17(金) 10:38:54 ID:f8UR0il2
[ 14BD-DA39-EFC9 ]
復 活? サッカープラザ 検討委に市長「選択肢」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20090716-OYT8T01232.htm
白紙撤回じゃなかったのかよ。せっかく一票入れたのに。公約をなんだと思ってんだよ。
清水市長には失望した。
242 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/17(金) 12:17:55 ID:m11bHzd.
[ E8DD-DA39-6022 ]
白紙撤回? 公約違反&詐欺という方向ですか?
243 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/18(土) 00:46:10 ID:RuBYhoAs
[ 577D-DA39-DC14 ]
だからドクターKにしろって言ったのに
244 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/18(土) 00:50:54 ID:mYA4RpbM
[ 577D-DA39-E11A ]
白紙撤回して委員会を作ったら、改めてサッカープラザの要望が多かったということ
245 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/19(日) 05:27:16 ID:/liF2fpU
[ 3033-DA39-4A0D ]
ホントに白紙撤回していいんかい?
246 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/19(日) 12:31:27 ID:MGuKWkV2
[ 577D-DA39-E11A ]
これからそれを協議するところ
247 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/19(日) 12:35:25 ID:MGuKWkV2
[ 577D-DA39-E11A ]
協議→審議
248 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/19(日) 18:33:38 ID:vQ9Np3qA
[ E8DD-DA39-6022 ]
アンケートの結果を待たずに審議するのかな?
市議会議員の給料を引き上げる時は、ろくな審議すら行われなかったけど
249 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/21(火) 01:25:19 ID:Noj/m0Ro
[ 3033-DA39-F6B7 ]
ろくな検討もしないまま「サッカープラザ白紙」と公約にしたのも疑問
250 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/25(土) 02:05:04 ID:5Dl08NJY
[ 3033-DA39-F6B7 ]
フットボールプラザにしようw
251 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/25(土) 03:03:42 ID:titjhxu6
[ 14BD-DA39-EFC9 ]
どうせ何やったって無駄なんだから
何にもやらないのが吉
交通安全対策にでも予算回せよ
252 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/28(火) 05:46:51 ID:EAgerFuM
[ 3033-DA39-F6B7 ]
市のサイトで意見募集してますよ
253 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/31(金) 02:17:25 ID:uxoiDfRE
[ 3033-DA39-F6B7 ]
サッカープラザ:さいたま市市民アンケで5位−−代替案検討委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000062-mailo-l11
254 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/12(水) 12:37:11 ID:aMQjT19c
[ 3033-DA39-F6B7 ]
サッカープラザ計画地には何を造れば良いか?
255 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/12(水) 21:15:56 ID:sIku558Q
[ 577D-DA39-BD60 ]
ゴダイゴ記念ホール
256 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/13(木) 00:19:49 ID:yiFE5RFo
[ FFEA-DA39-9F51 ]
ここユニクロできるんだね。
GAP,Right-Onもあるのにね。
与野のイオンにもUniqloできるよね。
ルミネのユニクロは改装してるよね。
ちょっとユニクロ多すぎじゃ・・・。
257 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/13(木) 11:40:35 ID:IeU9vkok
[ 3033-DA39-F6B7 ]
>>256
ソースきぼん
258 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/13(木) 16:12:27 ID:yu.Nt1CY
[ FFEA-DA39-FA60 ]
サッカープラザなんでどうでもいいからもっと良いもん出来ないかな
259 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/13(木) 18:50:30 ID:xbc5pEDo
[ E8DD-DA39-35DF ]
余計なハコモノを作るぐらいなら、巨大保育園を作って、待機児童ゼロに
260 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/16(日) 06:15:13 ID:jdSoPySg
[ 3033-DA39-F6B7 ]
萌えプラザ にすれば集客期待できそうw
261 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/16(日) 17:21:27 ID:Tye8rwVU
[ E8DD-DA39-35DF ]
西区に「プラザ」という町名があるから、重複して紛らわしいような気がする
262 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/18(火) 09:41:39 ID:dGPBYjg.
[ 3033-DA39-F6B7 ]
プラザウエストは桜区
263 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/18(火) 15:50:32 ID:.W7uEfiE
[ E8DD-DA39-35DF ]
「プラザウエスト」は施設名であって、町名ではないですよ
西区には合併前から「プラザ」という町がありますよ
264 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/21(金) 15:41:28 ID:Noj/m0Ro
[ 3033-DA39-F6B7 ]
ヨーカドー「子ども図書館」閉館へ 大宮など全国8館 突然の告知にあぜん
http://www.saitama-np.co.jp/news08/02/04l.html
265 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/27(木) 04:55:37 ID:7tlJYPSs
[ 3033-DA39-F6B7 ]
多世代広場… なんじゃそりゃ
266 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/18(金) 23:27:01 ID:XTpjWcv2
[ CE9F-DA39-B8D6 ]
鳩山内閣で地方出先機関が原則廃止に。。
どうなる新都心!?
267 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/23(水) 00:13:12 ID:CFvkeOGw
[ 3033-DA39-F6B7 ]
民主党政権で廃止になりそうなマンガの殿堂を、
新都心に誘致しよう!
268 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/25(金) 02:22:05 ID:5Dl08NJY
[ 3033-DA39-F6B7 ]
コクーンにFOREVER21とか来ないかな〜
269 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/27(日) 01:34:32 ID:fiH5Xz4.
[ 577D-DA39-BF7A ]
ユニクロなら来るよ
270 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/02(金) 01:26:32 ID:S3msh0uA
[ 3033-DA39-F6B7 ]
ユニクロだらけ・・さいたま
271 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/02(金) 23:54:15 ID:KDR2Xu42
[ 577D-DA39-00A4 ]
さいたまに限ったことじゃないよ
渋谷駅の中にもユニクロできたし
272 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/05(月) 01:46:44 ID:wA6mgMOY
[ FFEA-DA39-1BE9 ]
今年のイルミネーションの日程ってどっかでもう発表されてる?
やっぱ7日あたりかな。
273 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/11(日) 23:38:09 ID:tqHSIB1g
[ 11C4-DA39-C6EE ]
咲いたまつり割と面白かった。
色々食べたが仙台の牛タン500円が一番美味しかったです
274 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/12(月) 00:56:36 ID:1.2ulsT.
[ 577D-DA39-A1E8 ]
あー、太鼓とかうるさかったのって咲いたまつりだったのか
275 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/12(月) 15:21:41 ID:G9PIotic
[ 577D-DA39-A1CC ]
やっぱり、さいたまツリーと名付けるつもりだったのかな
276 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/18(日) 05:30:53 ID:dGPBYjg.
[ 3033-DA39-F6B7 ]
さいたまスカイツリー
277 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/18(日) 05:54:15 ID:VQjrBTfU
[ CE9F-DA39-B161 ]
コクーンにユニクロができて、レゴとか移動したんだな
278 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/18(日) 09:18:32 ID:0/X8kP0.
[ ACFC-DA39-38BF ]
どこいってもユニクロだな。国民画一化計画は俺は好きになれない
279 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/18(日) 16:04:10 ID:1DV9HixI
[ 1AC9-DA39-877B ]
いや、むしろ国民が横一線右へ倣え!が好きなんじゃないか?
280 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/19(月) 00:42:19 ID:XBCNasyA
[ ACFC-DA39-38BF ]
いや。服飾というのはいつの時代もファッションがある訳だが
(ファッション=服飾と誤解してる日本人は非常に多い)
それはブランドや個が同じベクトルを持ち,さらに模倣が発生し・・・
というものだろう。しかしこの企業一社がまさにファッションだとしたらそれは
凄いことだと思う。しかし,ファッションはいつか異なるベクトルを持つから
いつまでこの調子で成長するのか甚だ疑問だが。中国が飽きたら終わりのような気はする。
281 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/19(月) 21:18:35 ID://qF4QBM
[ AD4C-DA39-2629 ]
新都心のはずれの方(北与野より)に肉球何とかってお店ができてるけど、あれな〜に?
282 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/19(月) 21:57:21 ID:dSvLELBU
[ 0F65-DA39-A667 ]
>>281
肉球スイーツ…?
ttp://2qpp.com/index2.html
283 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/19(月) 22:37:20 ID:LLRP7MOw
[ 8DB2-DA39-9B10 ]
開店準備中のご主人に聞いたら
肉球ぷにゅぷにゅだそうな。
猫の手の形の今川焼きか鯛焼きっぽいのに
肉球部分に求肥ついてるんだって。
そのうち買ってみるかな。
284 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/20(火) 07:18:38 ID:F.vxfoKY
[ AD4C-DA39-2629 ]
へ〜〜〜
おもしろそう!
285 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/20(火) 13:11:37 ID:7jymHl4I
[ E8DD-DA39-35DF ]
大宮アルディージャのサポを敵に回すようなことを書かなくてもいいのに・・・
でも、レッズサポだけで商品が売り切れるから、それでも構わないんだね
286 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/21(水) 05:48:05 ID:wPs4siGg
[ CE9F-DA39-70AE ]
>>285
は?
287 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/21(水) 07:32:38 ID:Noj/m0Ro
[ 3033-DA39-F6B7 ]
アウトレットとかできないかな〜
288 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/21(水) 09:47:25 ID:nnitmClc
[ CE9F-DA39-7377 ]
ありかも
289 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/21(水) 11:10:17 ID:lsFzafVc
[ E8DD-DA39-35DF ]
>>286
対大宮戦を前に、ホームページに書いてあった
「??オレンジ餡を用意します??? 対戦相手を呑み込んでから スタジアムに乗り込め???」
290 名前:
↑
投稿日: 2009/10/21(水) 11:11:22 ID:lsFzafVc
[ E8DD-DA39-35DF ]
「?」の部分は文字化けしてます
291 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/21(水) 13:40:43 ID:Kfd7XQf.
[ CE9F-DA39-3985 ]
>>289
そうなんだw
292 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 10:26:33 ID:rgXogHQs
[ CE9F-DA39-14E1 ]
赤餡も売ったらいいのにw
293 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/23(金) 01:33:31 ID:CFvkeOGw
[ 3033-DA39-F6B7 ]
三菱マテリアルのところは何を造ってるの?
294 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/23(金) 02:42:01 ID:.9Xgy7eg
[ 577D-DA39-C360 ]
三菱マテリアルの金属材料技術の粋を集めて開発したマジンガーM
295 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 02:43:27 ID:FZbiXprs
[ 3033-DA39-F6B7 ]
マジンガーM・・・
お台場のガンダムのような新名所になってほしいですねw
296 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 03:11:14 ID:9ggWvtxM
[ CE9F-DA39-2C3C ]
サイタマジンガーX
297 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 11:25:47 ID:LxhwbNLE
[ CE9F-DA39-4F9A ]
>>289
レッズ負けたね
298 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 12:04:14 ID:FZbiXprs
[ 3033-DA39-F6B7 ]
>>271
>>278
ユニクロが増えるのはまあいいけど、
ヤマダ電機が増えるのは別に嬉しくないw
299 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 12:12:16 ID:kNLCrEyI
[ CE9F-DA39-C67F ]
肉球げと
300 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 12:24:36 ID:FZbiXprs
[ 3033-DA39-F6B7 ]
【政令指定】埼玉県さいたま市中央区Part4【都市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1219159231
復活★北与野にきたよの〜パート5?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1211221868
さいたま市大宮区スレッドpart21
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1250506101
read.cgi V2.1(PC) 2013/05