掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
千葉県松戸市おいしいもの専用スレッド12
1 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/06(日) 20:48:11 ID:VIgoqTNE
[ 7647-DA39-2A4D ]
前スレ
千葉県松戸市おいしいもの専用スレッド11
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1154907801
過去スレ(1〜10)
関東板過去ログ置き場/千葉県松戸市
http://kanto.machibbs.net/chiba.html#1matudo
2 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/12(土) 12:55:47 ID:2sIi/ZIM
[ 8DB2-DA39-16CF ]
根本のバス停前の『勇』、杏仁豆腐もかなりウマい。マスター曰く、「ウチで一番注文多い
のがこれなんです。」
連れてった2歳の甥っこが1人前ペロっと食べちゃったのには驚いた。子供は正直だね。
美味しいものには素直に反応する。
2階は1テーブル。8〜10人位入れて、事前に人数と予算決めて予約しておけば、コース
料理もやってくれるらしい。
今度挑戦してみたいなぁ。
3 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/13(日) 00:39:43 ID:vFa7RJYw
[ FFEA-DA39-5075 ]
【松戸駅周辺・ボックスヒル側】パチンコ楽園近く(ケンタッキー前通って薬局んとこの路地入ってすぐ左手)のカレー屋さん。屋台みたいな感じで6席ぐらいの小さなお店。カレーうまい!
あと、吉野家からマックへ向かう道の途中、右側の2Fにあるイタリアン。ウニソースのパスタうまい!
…ってどっちも店名覚えてなくてスマソン(^^;
あと【稔台】のお好み焼きもんじゃ「おたふく」。店主が焼いてくれる広島スペシャルは一度おためしあれ!他のも全部おいしいけど。
4 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/14(月) 11:24:02 ID:FUVAR7GU
[ 6617-DA39-A2D3 ]
ダイエー裏の中華料理 大福元は、味付けがなかなか本格的で美味しいし、
夜遅くまで安い定食をやっているから、一人で食べる時にはしばしば利用させ
てもらっているのだが、煙草を吸う客が多いのが難点。
禁煙席と喫煙席を分けてくれると嬉しのだが。
あと、男性店員は良いけど、女性の店員が少し無愛想すぎ^^;
5 名前:
まっちこ
投稿日: 2008/01/17(木) 11:48:27 ID:I9nkMWZM
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
『勇』は柏の『アジアンヌードル展』の系列店です
だからあの坦々麺はちょっとトムヤムクンっぽい味になってるみたいです
大福元は当たり外れあるね
接客はまぁ向こうの屋台っぽい雰囲気出てます
百楽門のがウマイ
>3の2階のイタリアンはビットリオかな
6 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/17(木) 21:59:32 ID:KxZu3SLU
[ FFEA-DA39-3909 ]
>>3
そのカレー屋のカレーは缶詰だった。
目の前で缶詰開けて鍋に投入して温めてた。
7 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/17(木) 22:08:49 ID:MXpLYo9g
[ 3AFE-DA39-48B0 ]
大福元と百楽門は、甲乙つけがたいな
8 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/20(日) 10:02:45 ID:Y7fOHjPE
[ FFEA-DA39-0515 ]
>>7
何がおすすめ?
9 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/21(月) 22:13:16 ID:tpMjuZN2
[ 1F07-DA39-39D2 ]
新松戸駅前、夜8〜10ぐらいまでいる焼き芋ウマー
超クリーミーな味でした。
しかも、買う前に味を確かめさせてくれる腰の低さ。
引き上げ間際でイモを石から取り出していたせいかもしれませんが・・・
10 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/26(土) 18:58:06 ID:kRz/7Yvc
[ 7647-DA39-7922 ]
大福元はにんにくの風味が強すぎると思う。
全体的に味付けも濃いし・・・まあ濃い味付けが好きな人にはいいかもしれないけど。
ただ値段的にはリーズナブルだしね。
ヴィットリオは夜は比較的いいと思うけど・・・
去年ランチでランチタイム間際にいったら茹でてずっと放置してあったようなブツブツ切れるまずいパスタ出されてから一度もいってない。
あれはホント酷かった・・・いくら昼終わる間際だったからってあれを平気で出せる料理人の神経を疑うほどまずかった。
「勇」こないだ行ってきました。
普通においしかったです坦々麺。>>5の方も言ってるように辛さの中に酸っぱさがある感じです。
あれで900円ならまずまずじゃないでしょうか。
通りがかりにいってもいいかなって感じ。
東口のラ・クード・シャーが値上げして味も落ちてから松戸駅周辺にこれといったフレンチのお店ないですね・・・
スープは相変わらずおいしいですが・・・他が・・・
どこかおいしいフレンチのおみせないですかね〜?
11 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/26(土) 19:57:58 ID:5lI.df8E
[ 577D-DA39-C1B9 ]
ていうか、秋に
ラ・クード・シャー閉めてしまいましたね。
本当に経営が苦しそうでした。
今、松戸駅近辺でフレンチなんて…という感じじゃないかなあ。
12 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/01/29(火) 21:02:05 ID:0WeYy9AM
[ 2A78-DA39-B9FA ]
東口のイトーヨーカドーのポッポにはもしかして山盛りポテトがなかったりする?
見つけられなかっただけかな(´・ω・`)
13 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/05(火) 17:07:30 ID:BRgoks1Y
[ 8DB2-DA39-64D6 ]
勇、日替わり料理開始。麻婆豆腐、炒飯等が日替わりで登場。
マスター、始めたんならもっと目立つように書いといてよ。気がつかないで
オーダーした後で「あ、日替わり始めました。」って言われても、困るよぉ〜。
14 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/06(水) 08:56:40 ID:9v6JEfAQ
[ B7B2-DA39-1F6C ]
さようなら松戸
味華、二郎、珍来、今までありがとう
関西に引っ越したのでもう二度と喰えなかろう
15 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/06(水) 23:02:05 ID:ZxT2FKRw
[ F898-DA39-F789 ]
>>13
いい情報ありがと。全メニュ食べてから、ご無沙汰だったのでいってみようか。
16 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/07(木) 01:37:54 ID:ZfVQlqGI
[ 74E0-DA39-BEB1 ]
>14
あなたの嗜好が良く分る店だね。
自分も嫌いじゃないよ
17 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/09(土) 23:30:20 ID:xnyWWCK6
[ B7B2-DA39-F21B ]
>16
ええ、バレバレ
京都には王将と横綱があるから生きては行ける
18 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/09(土) 23:31:13 ID:RlGVvRFo
[ 3AFE-DA39-48B0 ]
天一本店もあるし、いいですね
19 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/10(日) 23:06:50 ID:ikK3YD1g
[ B7B2-DA39-A95F ]
もちろん天一もです
しかし、わずか10日で二郎の禁断症状が…耐えねば
20 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/11(月) 12:11:13 ID:MhccfvJA
[ 74E0-DA39-D41C ]
>19
てことは週1回日帰り二郎ツアーを敢行すべし。
21 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/12(火) 10:40:43 ID:mQ9tpEqE
[ 65D1-DA39-551C ]
>>10
八柱にある、ラ・フロレゾン
http://www.la-floraison.jp/
22 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/14(木) 00:04:33 ID:FUVAR7GU
[ 6617-DA39-A2D3 ]
勇の近くの交差点にある串揚げ居酒屋いいよ。
もちろん串揚げも旨いけど、煮込みや刺身等も旨いです。
あと、日本酒とか焼酎等で作った梅酒があってこれも美味でした。
串揚げ居酒屋のすぐ近くにエジプト料理屋があって、土曜日は
ベリーダンスショーをやっているらしいから、一度行ってみたい。
このエリアもいろいろ店があって中々面白いね。
23 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/14(木) 11:10:21 ID:Vc9CgXEk
[ 74E0-DA39-C02F ]
どっかの口コミでおいしいって見て、
ちょっとした記念日にカポ・ボイに行ってみた。
結構リーズナブルでうまかった。
アルコール飲むならもう少し高くなるかもしれんが。
24 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/14(木) 12:55:19 ID:kfIwJkQk
[ ADDB-DA39-3321 ]
八柱にあるゾウの絵が描いてあるエスニック料理屋ってどうですか?
25 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/14(木) 23:49:43 ID:NeuYnJ7M
[ 2A78-DA39-1EF5 ]
日本亭って、安くて、スゲーボリュームだな。
味も、まあまあだし。
ほっかほか亭で弁当買うのがバカらしくなった。
26 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/15(金) 00:11:41 ID:dKHdkHX.
[ F898-DA39-2CED ]
ネットで調べたら、本当に松戸にエジプト料理店があるんだ。
ちょっとした驚きですね。
まあ根元交差点を超えることは、滅多にないので気がつかなかったな。
クスクスあるかな?
27 名前:
22
投稿日: 2008/02/15(金) 09:41:38 ID:nzKUviyU
[ 6617-DA39-F4E2 ]
>>26
確かにネットにも結構載っているね。早速行ってみようと思う。
ラムセス (エジプト料理、根本交差点)
http://www.e-food.jp/cgi-bin/restfind/view1.cgi?no=1199505906
>>あと、22の串揚げ居酒屋もいくつか載っていた。
一兆 (とんかつ・串揚げ、根本交差点)
http://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=210068310&area_id=12
28 名前:
まっちこ
投稿日: 2008/02/15(金) 19:03:23 ID:eo2WAy46
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
ラムセスは人が全然入ってない
一兆は…普通だったな
串揚げはやっぱり関西風の立ち食いに限るよ
29 名前:
22
投稿日: 2008/02/18(月) 17:22:22 ID:Qffm5jEg
[ 6617-DA39-6099 ]
>>28 確かにラムセスは入りにくい感じだよね。でもいつかトライするつもり。
あと、一兆は串揚け以外も美味しいし、女性も行きやすい感じなので、河内の
おっさんらの店と比べるのはナンセンス
ところで、松戸駅東口を出てすぐ右に行くと、コンビニが角にあるT字路があ
るけど、その付近に豚料理が美味しい焼酎バーがある。
ここはカウンター裏の棚に焼酎の一升瓶が沢山並べてあって、自分の好みを言
うと、渋いオヤジの店長や松田優作みたいな感じの若い店員が焼酎を出してく
れる。あと、塩豚焼きがかなり旨い。
かなり狭いバーなので、自分達が行く時はいつも満員。
あと、常連の女性客も多いみたい。
焼酎好きな方々にはお勧めです。
30 名前:
まっちこ
投稿日: 2008/02/18(月) 19:05:30 ID:yOUIMzWc
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
>>29
あ、焼酎黒豚バーですね
入ったこと無いけど結構混んでるんですね
今度行ってみます
焼き鳥のうまいところを探してるんですけど、チェーン店は却下
『あほうどり』以上のトコをどなたか教えてー
31 名前:
22
投稿日: 2008/02/24(日) 19:57:17 ID:GSqXhNmk
[ 6617-DA39-FDE3 ]
>>30
「あほうどり」行ってきた。確かにここの焼き鳥は旨いね。
ファアグラレバー、つくね、肉詰めしいたけ、レバ刺等が美味しかった。
あと、ポッピー好きの私にとってはポッピーもあって嬉しい。
松戸の焼き鳥屋にあまり行ったことがない(ごんべい、ニュー上州屋位)ので、
あほうどり以上のところはごめん知らないや。
32 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/24(日) 20:31:48 ID:.5gVhSzs
[ 577D-DA39-9D48 ]
あほうどりってどこにあるんですか?
33 名前:
22
投稿日: 2008/02/24(日) 22:40:32 ID:GSqXhNmk
[ 6617-DA39-FDE3 ]
>>32 あほうどり
東口を出て、イトーヨーカドーを左に曲り、メガネ屋が入っているビルを斜め
左に入って100m位行くとあります。ふぐ屋の隣だったと思います。
そこに着く前にラブホとか出会い系の怪しい店が多いので気をつけてw
千葉県松戸市小根本20−39 松戸カネカビル
34 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/29(金) 12:24:56 ID:JapBPxSc
[ FFEA-DA39-7128 ]
>>31
ちなみにホッピーです。
35 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/29(金) 19:41:28 ID:pz6c07dE
[ 01AC-DA39-5766 ]
常盤平西友の地下にあるインドカレー屋さんは美味しくて安い
厨房もきれいで清潔でインドカレーのお店ではここが一番良かった
ナンもすごい美味しかった すごくおすすめ
36 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/02/29(金) 21:01:09 ID:vMW2tA6g
[ A6EA-DA39-5BD4 ]
>>35
他にどのインドカレーのお店に行きましたか?
37 名前:
22
投稿日: 2008/03/01(土) 01:48:14 ID:lO.3FK.I
[ 6617-DA39-A81E ]
>>34
車にポッピー!
ごめんなさい、、
38 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/03/01(土) 12:06:40 ID:iXjYvvQ6
[ 577D-DA39-9D48 ]
33さん
ありがとうございます。
きかいがあればいってきます。
39 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/03/01(土) 12:25:07 ID:DUvD8AFE
[ 2A78-DA39-14A9 ]
松戸駅前のマクドっていつのまにか24時間営業になってた。
ひさしぶりに食べたからうまかった。
でもスタッフが注文に相当おろおろしてるし、厨房も散らかってた。
夜営業にまだ慣れてないんかな。
40 名前:
22
投稿日: 2008/03/04(火) 12:31:12 ID:Lsh4LGiI
[ 6617-DA39-A81E ]
西口のNASの近くにあるイタリアンの店は、気さくな店で安いけど、
結構本格的で美味しいと思う。とくにピッツア。
カプリチョーザも行ったことがあるが、あれは一品の量が多いから、
どちらかというと大人数向けだよね。
皆様方お勧めのイタリアンの店ありますか?
41 名前:
まっちこ
投稿日: 2008/03/05(水) 09:50:20 ID:oJsPatJk
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
松戸でイタリアンはなかなか期待できない
ぱっと思いつくのは
カプリチョーザ
サウザンシーズン(40さんの言ってるNAS近くのやつ)
イルマーレ
美登利亭(フレンチか?)
カポボイ
サグラドーロ
ビットリオあたりか
42 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/03/07(金) 15:27:44 ID:yHIn0iEk
[ 5F11-DA39-BC58 ]
パスタの店SPIGAのことも忘れないであげてください
43 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/03/13(木) 01:11:43 ID:pW3lxydo
[ C9A3-DA39-25D6 ]
サグラドーロの市役所寄りにある旨肴(うまいな)も、ベースはイタリアンでは。
あと西口映画館傍のブーガールーもイタリアン系。
44 名前:
22
投稿日: 2008/03/27(木) 00:22:02 ID:WSUhr3Tg
[ 6617-DA39-FFED ]
>41 流石食べ歩いてるね! 行っていない店にもトライしてみるね!
>42 SPIGAは結構美味しいけど、イタリアンじゃなくてスパゲッティ屋だな^^;
>43 そんな店もあるんだ。こちらも今度行ってみよう。
ところで、先日ラーメン二郎の横にあるもつ煮込み、もつ焼の居酒屋(名前は
いつものように失念^^;)に行ったけど、ここのもつ焼きとか焼き魚とか結構旨
いね。また、ホッピーも氷無しで出してくるホッピー通な店(ただし黒は無し)。
あほうどりのように焼き鳥の種類は多くないし、ここの焼き鳥は食べてないか
ら焼き鳥の味は比べられないけど、もつ煮、もつ焼はかなりいい線いっている
し、あほうどりよりは焼き鳥以外のメニューが豊富だから、普通の居酒屋とし
ては良い店だと思うよ!
45 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/03/30(日) 18:34:13 ID:ufxEVCws
[ 5F5F-DA39-90DE ]
松戸市民会館の前にフランス料理の店ができました。(以前トンカツ屋)
混んでいると聞いたので行ってみました。ランチは1990円のコース(メインはスパゲティ3種類から選択)や左の1000円程度のスパゲティ3種類、オムライス1000円。
土曜の昼に行ったら2テーブルだけ空いていました。内装は雰囲気良くでグラスや器も凝っています。
肝心の味は、GOODです。アラカルトでも注文できますがコースが割安です。私はコースを注文したので、次はオムライスにトライしたいです。まずはコース又はオムライスで試してみては。
46 名前:
まっちこ
投稿日: 2008/04/01(火) 09:53:31 ID:nPrDKxsc
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
>>44
松二郎の隣のモツ気になってました
たぶん駅前にもある松戸…酒場Uとかだったと思う
>>45
あそこはコストパフォーマンス高いね
前日までに予約すれば食べれるというビーフシチューもあって、次回はそれをと思ってます
混まないで!!
47 名前:
22
投稿日: 2008/04/07(月) 16:26:22 ID:1jnmcE4o
[ 6617-DA39-7245 ]
ダイエー横の大福元だけど、最近ご飯が固くて美味しくなくなってきたので、
ほとんど行かなくなってしまった。
代りに、ダイエーの先にできた龍鳳に一度行ってみたのだが、ここは味付けが
微妙で自分には合わなかった。
西口マック横の竹琳は確かに旨いが、一人では気軽に入れない店だし。
しばらく"China Restaurant" Freeにするか、、
48 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/04/07(月) 18:05:59 ID:kUoJpHxU
[ 65D1-DA39-05D6 ]
龍鳳は確かにひどい。海老玉に海老入って無かったり・・・
前は五香でやってた店だよね。
龍鳳から更に先に行ってパレストラの手前の華苑はまぁまぁだったよ。
49 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/04/12(土) 17:50:02 ID:PLrO0Dm.
[ 5F5F-DA39-90DE ]
JR松戸駅近くのダイエーの裏手の大通りに面した場所に比較的最近開店した、
「中華麺飯 勇(yung)」の 黒胡麻坦々麺はおいしいと思う。
松戸消防署の交差点を、みのり台駅へ向かう道の左側にある
「楽山担坦麺」はテレビで紹介されてから土日は並ぶ位混むようになり、
こちらもおいしい店だが、こちらを庶民的?な担担麺の味付けとすれば、
「勇」の味付けは、きれのいい上品な辛さ・味付けだ思う。
食後にジャスミン茶がきれいな器でついてくる。
ただし、少し値段が高く900円。メニューは少ないがほかに丼等もあり
全部トライすると言っていたお客もいた。あと100円安かったら、行きやすい
のだが。
50 名前:
22
投稿日: 2008/04/14(月) 23:53:41 ID:KPnX6VUE
[ 6617-DA39-9057 ]
>>45
行ってきました。
確かに雰囲気も味もコストパフォーマンスも良いね。
夜のコースはすこぶる安いけど、数を限定しているか、予約のみ
にしているような感じだね。
あえて少し難を言えば、テーブルが大きくて椅子が離れている上に
BGMが大きすぎるで、御互いの会話が聞こえにくいことかな。
でも、ここってパスタが多いからフランス料理屋じゃないよ^^;
51 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/04/15(火) 22:06:51 ID:HFDw0IhU
[ FFEA-DA39-C8EF ]
松戸市でフランス料理お店で、おすすめってありますかい?
52 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/04/28(月) 13:13:48 ID:HTDHvjoY
[ A9A2-DA39-D5A4 ]
栄町の徐州が閉店してるじゃまいかああああああ!!!!!おんぎゃああ
53 名前:
22
投稿日: 2008/04/30(水) 23:10:50 ID:oM38s15g
[ 6617-DA39-3F7C ]
西口のスポーツクラブNAS横の「開進」というもつ焼屋があるけど、
ここは美味しいのかな?
54 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/01(木) 17:50:48 ID:0NxtPdPY
[ F9AB-DA39-C476 ]
イタリアン好きなので
>>45
の店全部行った事ある。
勝手に寸評。
カプリチョーザ→ファミレスだと思えば満足。量も多くてお酒の種類も多い。
子供連れでもいいし。気軽でよい。
サウザンシーズン→割と好き。ワインはいい。あえて言うとメイン料理が少ない。
パスタメインで、トラットリアというよりピッツェリアっぽい。
イルマーレ→イタリア居酒屋。酒が飲み放題で満足。
美登利亭(フレンチか?)→フレンチだよ。
カポボイ→コスパ悪い。松戸で出す値段じゃない。しかも量も少ない。味は普通。
サグラドーロ→味も酒も☆三つ。都内のトラットリアにも負けない。
でももう少し、遊びがあったらいいのに。イタリアンなのに四角四面。
ビットリオ→気軽なタイプなようでいて意外に高い。味は普通。
55 名前:
22
投稿日: 2008/05/02(金) 12:04:47 ID:Kz6SuVaM
[ 6617-DA39-09E5 ]
>>54
サグラドーロって良いかな?
味はともかくとして、
シェフ達は厨房の中からこちらをちらちら見るし、
店員の態度は良くないしで、
居心地がすごく悪かったので、
すぐに出て、
口直しにその後あほうどりに焼き鳥食べに行ったくらいw
個人的には二度と行きたくないなぁ…
56 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/02(金) 16:59:43 ID:L3DMOWVY
[ 8DB2-DA39-C156 ]
>>53
松戸駅前じゃかなり有名な老舗。20年くらい前はオヤジ・リーマンで大混雑だった。
最近は店が老朽化したせいか、勢い無くなったキガス。
57 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/03(土) 19:55:25 ID:ZWjHHVm6
[ 5437-DA39-2964 ]
サグラドーロでは、料理でもサービスでも嫌な思いをしたことはないけどなあ。
もしかして求めているサービスが違うのかも?
58 名前:
22
投稿日: 2008/05/04(日) 18:51:56 ID:pIE1ldJM
[ 6617-DA39-09E5 ]
>>57
Yahoo!グルメのクチコミを見ると、スタッフの対応や雰囲気が悪いという
とい意見はちらほらあるね。
http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/klist.html?gd=0002252489&ld=0003900471&sr=0&op=-1
逆にそんなこと全く感じない人達も多いみたいから、人によってスタッフが態
度を変えているのかもね。どちらにせよ、そんな店はごめんだなw
59 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/16(金) 13:07:04 ID:82rf8cUw
[ 8657-DA39-8770 ]
常盤平西友地下のサクティ制覇。ナンとチキンがうまいね。
60 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/19(月) 22:14:58 ID:ds5LioC6
[ FFEA-DA39-7128 ]
>59
行ってみました。ホント美味しかった♪
ランチ特別セットは800円で激安だと思う。
イートインスペースはイマイチだけどテイクアウトしても美味しかったよ。
ひいきにします。
61 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/20(火) 13:03:38 ID:QrsLbBKU
[ AEC6-DA39-3D85 ]
歩いていて何気なく見つけた蕎麦屋「関宿」には驚いた。
なんとも風情のある佇まいと中庭、600円のせいろう蕎麦(ざる蕎麦)600円は本当に美味しかった。
蕎麦を食べて初めて美味しいと思った。
美味い蕎麦を求めて有名な神田松屋へも行ったが、全く美味しくなかった。
ここは本物の味だ。
62 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/20(火) 13:04:49 ID:56xPMqsk
[ A9A2-DA39-D5A4 ]
最近越してきた方ですか?
63 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/22(木) 05:40:34 ID:RZav6XTM
[ F898-DA39-AA27 ]
松戸市内でたこ焼き屋を探してます。
お勧めありますでしょうか?
松戸車庫の近くにも、たこ焼き屋があったようですが(店名不明)
いかれた方いらっしゃいますか?
64 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/23(金) 00:17:26 ID:bPFo7t3s
[ 65D1-DA39-21F3 ]
松戸の駅ビルにたこ焼き屋があったような、
65 名前:
まちこ
投稿日: 2008/05/23(金) 09:22:03 ID:qGWG6bhc
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
>>64
ボックスヒルの銀だこね
>>63
あそこは不味かったです
66 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/23(金) 10:08:30 ID:744dKjx.
[ 65A1-DA39-89ED ]
「銀だこ」ですか・・・。
不味くないんですが、もはや飽きられているし、撤退する店舗も多いと聞
きますね。
67 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/23(金) 10:22:59 ID:Cs8CkjGo
[ A9A2-DA39-D5A4 ]
松戸神社のそばに一軒あるお
68 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/23(金) 11:53:47 ID:cJNFry3g
[ FF13-DA39-14AC ]
神社の向かいの店なら移転したのでは?移転先がたぶん車庫の方にある店な気がする
69 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/23(金) 13:27:50 ID:FhOOyNgE
[ FFEA-DA39-3909 ]
銀だこはね、前に一度食べたけど油っこくて、それ以来行ってない。
たまに伊勢丹の地下に有名店が来ることがあるけどね。
70 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/05/27(火) 19:08:54 ID:FwpDErMU
[ 2A78-DA39-8085 ]
松戸南部市場の食堂で 週末焼肉の食べ放題をやっているらしいけど、利用した人情報求む
71 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/06/07(土) 16:51:28 ID:jrs5jwDY
[ 2A78-DA39-FE37 ]
>>70
蕎麦打ち体験とかなら前に募集してたような気が。
焼肉食べ放題は初めて聞いた。近くに住んでるので今度見てきます。
おいしいものとは関係ないけど、最近日曜日にフリーマーケットやったりで、
地味に頑張ってる感じだ。>松戸南部市場
72 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/06/07(土) 23:55:35 ID:hx0dq8rw
[ 882A-DA39-C1B3 ]
>>63
セルフですが八柱駅前の有賀藤はどうでしょう。
自分で焼くのも楽しいし、お好み焼きの味もよかったです。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003898327/0009787929/ktop/
73 名前:
71
投稿日: 2008/06/09(月) 09:27:22 ID:mzJonJkQ
[ 2A78-DA39-FE37 ]
>>70
焼肉についてはどうやらジンギスカン焼鉄板(て名前でいいの?)で、好きに焼いて食べて的な
感じのようです。1,000円。時間制限はようわからんです。
で、肉は選べない(牛肉みたいだけど部位とかは選択できない)みたい。
店自体がなんつーかLOHASっていうのかね。なんかそんな感じなんで、
普通の焼肉屋で食べ放題をお腹一杯肉食べたいって感覚で行くと微妙かも。
なんか色々凝ってる店らしいので、詳細については定食ついでに聞いてみては。
参考
http://www.matsudo-nanbuichiba.com/info/info_2.html
自分で直接聞いてきた訳ではないのであやふやですまんす。
74 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/06/12(木) 08:06:30 ID:NvF9qnXE
[ 1F07-DA39-4E3C ]
>>63
常盤平の天下一たこ焼きは息長いよね
75 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/06(日) 18:21:57 ID:qsmcvSr2
[ 7647-DA39-B958 ]
やっと常盤平のラ・フロレゾン行ってきました。
正直期待外れでした・・・接客はよかったと思いますが味が合いませんでした。
個人的には味がシンプルすぎて深みがないと思います。
素材を生かすためかもしれませんがこれソースかかってないの?って思っちゃいました。
あと行列が気になってた東口の中華蕎麦とみた
かなり濃い濃厚な味で薄いひとは醤油いれてくださいって店員に言われたときはそんな奴いるのかと思いましたが人それぞれ
濃い味好きな人にはいいかもしれません。メンマが甘いのが最初違和感でしたが食べてくうちに濃い味で舌が飽きてきたころに
あの甘さがいいアクセントになってちょっと納得でした。
でもつけ麺が有名ということで2回目につけ麺に挑戦これは普通においしかったです西口の大勝軒に似てるとおもいました。
ただあの行列に並んでまで食べたいかというと・・・うーんないですね。
市民会館前に新しくできたmasahiroフレンチソースパスタ
さっそくいてきました前菜のカルパッチョもデザートもおいしかったですね。
メインが肉や魚じゃなくてパスタというのもありますがディナーでコースが2400円は安いです。
ひとつだけスープが・・・冷製スープだったせいもあるのでしょうがちょっと薄めだったかな・・・
スープはやっぱりもう無くなっちゃいましたけどラ・クードシャーがダントツにおいしかったですね。
それ以外は文句ないです食前にでたマンゴーヴィネガーお酢独特のクセがなくておいしいです。
以上です参考までにどうぞ
いやあでも初期のころのラ・クードシャーを超えるフレンチのお店出てきてほしいんですけどね・・・松戸じゃ無理なのかなあ・・・
76 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/07/09(水) 00:57:37 ID:Sp6J6TTc
[ 577D-DA39-4D2C ]
東口のもりいちは値段の割にネタがいいね
77 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/08/27(水) 14:07:42 ID:bf.PI5xw
[ 5437-DA39-BB50 ]
フレンチなんぞ新松戸のラシーヌ プロフォンドで充分だすage
78 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/09/05(金) 16:33:00 ID:oJsPatJk
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
どこか松土で天ぷらの旨い店ないかね
てんや、関宿以外
79 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/09/10(水) 17:04:45 ID:4/laU.5I
[ FE14-DA39-8EA9 ]
http://r.tabelog.com/chiba/rstdtl/12003203/
駅からちょっと遠いけどココは?
80 名前:
はやと
投稿日: 2008/09/18(木) 10:29:37 ID:UwjcRb0o
[ 2A78-DA39-3F11 ]
松戸のラムセス、ロシア料理も始めたらしいっす
81 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/09/21(日) 22:11:30 ID:8m/8JUC6
[ AD4C-DA39-20EE ]
関宿のうなぎ専門店が好きだったけどもうないんだね
ソバとか天ぷらとかの関宿はあるみたいだけどこっちで
うなぎって食べられますか?
82 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/09/22(月) 22:06:41 ID:DqVfkWvw
[ 74E0-DA39-4363 ]
HP見るとうなぎは書いてないね
83 名前:
81
投稿日: 2008/09/22(月) 22:52:19 ID:ATYxuQS6
[ AD4C-DA39-542C ]
うなぎは大変だからやらないのかな・・・残念
84 名前:
78
投稿日: 2008/09/24(水) 08:39:08 ID:FsaJixEo
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
>>79
サンクス!
でもそれは知ってる
遠いから行かないんです
関宿(てんぷら)のほうで穴子ならやってますけどね
鰻はつぶれちゃって残念です
軍司家行くしかない
85 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/09/25(木) 15:31:48 ID:v4XG8aD2
[ FE14-DA39-8EA9 ]
>>84
そうですか残念。
割烹料理ですが、西口のボックスヒル隣の靴屋の地下の大黒も老舗で
天ぷらは、なかなかですよ。
86 名前:
78
投稿日: 2008/09/27(土) 08:20:12 ID:RgdXgV3g
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
大黒はよく行きます
明日葉の天ぷらを頂きに
あと松戸の焼肉屋について情報を
個人的には質は三味園がトップかなと思うが
松竹園や金海苑、旬火などの情報をお待ちしてます
87 名前:
79
投稿日: 2008/09/29(月) 13:45:13 ID:J9xTMoDI
[ FE14-DA39-8EA9 ]
松竹園は安いので財布の中身がきつい時に利用します。
チェーン系列に行くのなら絶対にお薦めです。
金海苑、旬火は利用した事が無いです。
胡録台の消防署近くの松林園も美味しいと評判です。
また、上本郷の明翆園も美味しいです。でも肉類なら上カルビ
、上タン塩など上がつく物に限るので高くなってしまいます。
昔、金田正一、ジャンボ鶴田などと店でお会いした事があります。
88 名前:
78
投稿日: 2008/09/30(火) 13:04:54 ID:stoBBKQc
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
あ、明翠園は旨いらしいね
今度絶対行ってみよ
松林園はいい評判と悪い評判があるんだよなぁ
89 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/09/30(火) 17:09:54 ID:jAXjW8Qg
[ 567E-DA39-46F5 ]
旬火はもう閉めるという
話を聞きました…
90 名前:
79
投稿日: 2008/10/01(水) 16:04:40 ID:sblqwfKw
[ FE14-DA39-8EA9 ]
私も松林園は評判だけで行った事はありません。
今度行ってみます。
91 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/06(月) 08:24:42 ID:XvJ67Zx6
[ 882A-DA39-A333 ]
昨日旬火の前を通ったけど、韓国ラーメンの店になってたな。
92 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/08(水) 20:28:55 ID:X2EV5Nas
[ 7D0A-DA39-BC4F ]
おいしいローストチキンを食べさせてくれるレストランは
駅の近くに無いでしょうか
93 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/14(火) 22:54:38 ID:L1CbK.7.
[ 7D0A-DA39-A7A5 ]
松戸でタヌキケーキ作ってる洋菓子店見かけませんか?
94 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/16(木) 18:22:43 ID:8M4i4Eac
[ 74E0-DA39-99A7 ]
常盤平の天下一たこ焼き、
ここ見てまだつぶれてなさそう、と思って行って見たら閉店してたorz
楽しみに行ったのに…
みのり台にあるらしかったたこ焼き屋も見つからなかったし、、、
ネットで探したお店が全部つぶれてる。。
95 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/16(木) 22:03:50 ID:paeGXvMk
[ ACFC-DA39-5E9B ]
>>94
五香のヨーカドーの銀だこはまだ健在なような気が・・。
(もし、もう無かったらゴメンなさい!)
96 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/16(木) 22:45:42 ID:8M4i4Eac
[ 74E0-DA39-99A7 ]
銀だこは好みじゃないんですよね〜
六高台のほうにもあるみたいなので
調べていってみたいと思います。
97 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/17(金) 01:00:28 ID:HEmbNGms
[ FFEA-DA39-8C6C ]
>>95
もうないんだな、これが。
10円饅頭になってるよw
98 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/17(金) 13:22:56 ID:8ahxkFf.
[ 74E0-DA39-ED61 ]
胡録台にもたこ焼きやが出来てたよ。タウン誌に載ってた。
99 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/17(金) 21:12:30 ID:2k6pSczI
[ 74E0-DA39-7343 ]
その10円饅頭も新松戸駅前のはもう潰れたね
100 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/17(金) 21:15:00 ID:OjowTe9s
[ ACFC-DA39-5E9B ]
>>96
ごめん、六高台のこと忘れてた!
確かグリーンベルト(って言うんだっけ、六高台の桜並木)
にあったね。
>>97
え? あそこも無くなっちゃったんだ・・
101 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/23(木) 15:42:44 ID:oeR7mKH6
[ C135-DA39-BDF8 ]
まぁ小さいだけで普通にスーパーとかで売ってる山崎の饅頭とか大福とかわらんし・・・。
102 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/23(木) 16:53:11 ID:h9YjdxQA
[ AD2B-DA39-5E2F ]
焼肉は!小金消防署並びの赤レンガが最高だと思いますが?
103 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/23(木) 17:57:11 ID:r3kwcGwc
[ 8DB2-DA39-793E ]
新松戸の赤煉瓦も旨かったにゃ〜。支店?
104 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/23(木) 19:38:04 ID:i.AkgRB.
[ 3AFE-DA39-999B ]
小金の赤煉瓦が最高、には同意
新松戸とどちらが旨いかな、大体同じかね
105 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/23(木) 23:16:23 ID:7azLk8ys
[ C9A3-DA39-E523 ]
>>104
赤レンガは最近味が落ちた
というか、年々落ちてる気がする。
何年も前は並カルビでも分厚かったのに、今では上でもぺらぺら
106 名前:
86
投稿日: 2008/10/27(月) 08:35:45 ID:RgdXgV3g
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
みなさん焼肉屋の情報ありがとう!
赤煉瓦の店やはり一度チャックすべきのようですな
次のお題は『お好み焼き』です
自分で焼く店も焼いて出てくる店も大歓迎
現在駅前周辺では『もへじや』の一人勝ち状態
でもあそこロクにうまいとも…
今新規開店したら絶対流行ると思う
『とん鉄』も消えた今流山街道までいって『道頓堀』まで出るしかないのか
ヨーカドー側にある『いけたか』や住宅街にある『たじか』等情報下さい!
北松戸、新松戸付近には結構あるんだけどねー、松戸が欲しい
107 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/27(月) 19:04:11 ID:sCulQAPA
[ 2A78-DA39-778F ]
チャック
お題
108 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/28(火) 19:35:22 ID:WYf.fPNs
[ F898-DA39-EB82 ]
栄町にあるHonana REPUBLICに行って来きました。
店で焼いてもらうタイプの店です。
一人でも入りやすい店でした。
神戸の地場ソースとか油かすとかいう食材が拘りらしいです。
お好み自体詳しくないので、旨いかどうかは分かりません。
109 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/28(火) 19:50:45 ID:ouUSlrJw
[ 567E-DA39-46F5 ]
油かすは、同○の伝統食材だよ。
最近はどんどん一般化してるけど。
110 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/10/29(水) 13:33:51 ID:a.hcl3dc
[ F898-DA39-EB82 ]
調べました。
その意味で幻の食材なんですね。
食材としては、アクセントになってるかもしれませんね。
111 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/03(月) 15:56:27 ID:/TZEMpSo
[ F898-DA39-B04A ]
お好み焼き自体があまりおいしいもんと思えないんだが
道頓堀のはうまいんですか?
112 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/03(月) 16:19:14 ID:w79oeWL2
[ ACFC-DA39-5E9B ]
>>107
やっぱりYKKだね。
最近は出窓関連で頑張ってるけど
基本に立ち返って欲しい。
113 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/03(月) 18:06:11 ID:nQiq7Q3Q
[ 74E0-DA39-99A7 ]
たこ焼き屋の「らくしょう」さんていつごろ行けばやっているんでしょうか?
こないだ日曜に行ったらお休みでした。
お休み不定期らしいので今日は電話してみたけどつながらず。
ウィークデーじゃないと駄目なのかな?
114 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/03(月) 21:09:52 ID:Rt7nC1R6
[ 74E0-DA39-138F ]
>>112
見事に外しましたねw。山田君!座布団1まい持って行って!
115 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/04(火) 00:05:25 ID:9Hu2UNzM
[ 577D-DA39-A1A5 ]
もりいちの真鯖が待ち遠しい・・・
116 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/06(木) 23:39:56 ID:j4rhw7Lg
[ 6617-DA39-3E53 ]
西口のサンクスの近くにそば屋が出来たけど、ありゃ駄目だな。
量が多いだけで、そばもカレーもカツ丼も駄目だ。
駅の立ち食いのほうがマシなレベル。
117 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/07(金) 01:06:20 ID:YYTUg8ck
[ 74E0-DA39-416B ]
>どっちのサンクス?
118 名前:
86
投稿日: 2008/11/08(土) 12:32:52 ID:X88R9uPI
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
バス通り沿いの前に額屋さんだったとこね
まぁ期待はしてなかったが
119 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/10(月) 00:12:37 ID:7OMGUbPE
[ FFEA-DA39-3909 ]
>>116
松戸市スレでうまいと言ってた人がいたけど、どっちが本当なの?
120 名前:
22
投稿日: 2008/11/10(月) 00:54:53 ID:cx/ghLR.
[ 6617-DA39-3E53 ]
>>119
一回自分で食べてみ。
121 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/10(月) 01:24:04 ID:exkGOoxw
[ 74E0-DA39-1530 ]
まぁ『そば屋』としてどうか?といわれれば、旨いとはいえないけど
駅の立ち食いと比べればましじゃないか。
カレーや丼は食べてないから分らんが。
122 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/11/30(日) 09:26:02 ID:FsLLD.Io
[ 74E0-DA39-B751 ]
age
123 名前:
86
投稿日: 2008/12/02(火) 08:36:02 ID:RS0Rku7M
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
松戸でウナギ屋ないですか?
軍次屋以上のところをさがしてるんですが・・・
124 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/02(火) 09:11:10 ID:eexFjpWU
[ 567E-DA39-46F5 ]
軍次屋以上に安いところなら
うなぎ太郎
……今でもやってるかな
川沿いの町の割りに
うなぎ屋ってあんまりないですね
125 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/02(火) 11:40:41 ID:twXZQVM.
[ 1F07-DA39-EE99 ]
昔、馬橋に住んでた頃は決まって「すみだ」のうなぎだったなー。
126 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/02(火) 13:56:57 ID:r8Q08o3w
[ 8FBC-DA39-5AFB ]
>>123
行った事はないけど、三矢小台に宮川といううなぎ屋があるね。
127 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/02(火) 14:14:02 ID:doIcyZgA
[ C9A3-DA39-9DD1 ]
宮川は高いけど、うまいよ。
ボリュームも凄い
128 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/02(火) 20:53:18 ID:NsijPnyI
[ 8FBC-DA39-8D4A ]
>>115
もりいちのアボカド巻きは永遠に不滅です。
129 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/02(火) 21:43:37 ID:EM7STL36
[ 577D-DA39-5E2C ]
もりいちは
たっぷり乗った赤貝ひも。
まずはひも。
ひも頼んで盛りが少なかったらがっかりする。
130 名前:
86
投稿日: 2008/12/03(水) 08:39:08 ID:N01wz0fQ
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
もりいちは昔の平禄から何か変わったんですか?
131 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/03(水) 09:34:58 ID:VJMvZFD.
[ 98D7-DA39-4F69 ]
>>130
もりいちになって馬刺しがなくなったのが悲しい・・・
>>129
ひもはつまみがいいね
残ったわさびを他のネタに付けながら喰う
>>128
ネギトロ巻と双璧をなす
132 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/03(水) 11:07:19 ID:jWcBV3yo
[ 567E-DA39-46F5 ]
ひものつまみって、
お酒飲まなくても頼んでいいのかな?
流れていたら絶対ゲットするけど
注文するのは少し気が引ける。
133 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/03(水) 18:30:25 ID:KGyADQIM
[ 98D7-DA39-C6A7 ]
こどもが玉子のつまみ頼んでたから大丈夫
134 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/03(水) 23:57:29 ID:2A0tWAlw
[ 8FBC-DA39-34DD ]
元禄時代に比べたら定番ネタ以外の季節もののネタが増えた印象。
そういえば、平禄までは「あじのたたき」という、一見アジには見えない
赤味がかったものを叩いたネタがあったんだけど、あれって今でもあるんだろうか?
もりいちになってからは頼んでないからわからないんだが、結構好きだったんだよな。
やっぱりもりいちになってもアボカドが生き残ってくれたのは何より嬉しいことだったが。
135 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/04(木) 14:33:49 ID:BcyTh6.U
[ 2A78-DA39-442A ]
玉子は最初から品書きにあったような気がする
136 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/05(金) 02:08:07 ID:kLKPoW/M
[ F898-DA39-D098 ]
>>124
南部市場のうなぎ太郎でしたらもう無いです。
去年の9月くらい?に閉店しました。
137 名前:
22
投稿日: 2008/12/09(火) 00:28:03 ID:Q3ZAw9LE
[ 6617-DA39-3E53 ]
>>29
焼酎バーが12月末まで、ホットペッパーで、以下のクーポン・サービス
をやっているので、まだ焼酎バー行っていない人で、かつ20時迄に行ける人は
トライしてみたら。
18:00〜20:00まで1品おつまみ付1時間980円でカウンターに並ぶ焼酎・梅酒
が全て飲み放題!
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000727028.html
138 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/09(火) 02:32:38 ID:W.XzVXgM
[ F898-DA39-2B5F ]
リクルートのゴミ広告なんて書くなよ。
カス。
139 名前:
22
投稿日: 2008/12/10(水) 03:00:32 ID:cx/ghLR.
[ 6617-DA39-3E53 ]
>>138
>>15
,26,63,108,110,111,136 の人?
カスねぇ。
140 名前:
22
投稿日: 2008/12/10(水) 23:55:04 ID:cx/ghLR.
[ 6617-DA39-3E53 ]
>>138
俺ってカスなのかぁ。
141 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/11(木) 00:34:25 ID:U1GbrAdA
[ F898-DA39-083D ]
>>139
15,26,63,108,110,111,136 の内の一人だけど。
plalaホストのユーザー多いからね、同一人物じゃないよ。
142 名前:
カスの22
投稿日: 2008/12/11(木) 01:11:34 ID:D6KVkJXo
[ 6617-DA39-3E53 ]
>>141
なるほど。
ありがつ。
>>48
そういえば、中華の華苑が開店1周年で瓶ビール1本半額やってたな。
あそこのランチ(といっても夜もある)は安くて美味しいから時々
行くのだけど、いつも飲み屋のママみたいなマダムと男3人位が
飲んでるのなw
以上、カスのレポートでしたw
143 名前:
カスの22
投稿日: 2008/12/16(火) 01:11:26 ID:YgJ3qtZA
[ 6617-DA39-3E53 ]
しちりんで焼いた豚足うめぇ。
144 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/18(木) 19:22:37 ID:Exge0IRM
[ 2A78-DA39-442A ]
カス乙
あっちこっち食べ歩きしてレポしてくれ
145 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/18(木) 20:17:00 ID:je8D2SYs
[ 567E-DA39-46F5 ]
でももうコテハンつけなくていいよw
146 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/20(土) 21:14:41 ID:rsPVSjJI
[ F898-DA39-FB9A ]
>>124
松戸市内は、鰻屋が意外にありますね。
流山、野田にも、ちらほらと。
千葉北西部では、どこがお勧めでしょうか?
http://www.unagidaisuki.com/matsudoshi.html
147 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/21(日) 17:11:36 ID:Twt2tyI6
[ 74E0-DA39-E68D ]
http://www.unagidaisuki.com/edoya.html
流山の江戸屋は旨いといいますね。行ったことないけどw
148 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/21(日) 21:22:01 ID:RwlHJtEw
[ C9A3-DA39-41FD ]
>>147
江戸屋よりも三矢小台の宮川がお勧めかな
3500円位するけど
149 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/22(月) 23:29:07 ID:FwIwVcic
[ 74E0-DA39-53FF ]
我孫子の佃煮の安井屋で出してる鰻重が旨いと聞いたことありまっせ〜
150 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/23(火) 00:37:25 ID:knjkSorA
[ F898-DA39-1352 ]
流山のウナギ屋中政に行ってきました。
恥ずかしながら、そんなに鰻屋で食事した経験は有りませんが、
なにか専門店に行った満足感とか余韻が無いです。
確かに、マルエツで買うパックよりは美味しいのですが、何か物足りない。
1800円で肝吸付でした。
まあ昨今のラーメンの2杯分の価格でしたが、あまりに客が居なくて
逆に落ち着きませんでした。
皆様の意見をいただいて、他の鰻屋にも行ってみます。
151 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/23(火) 20:49:58 ID:iBpMRFyM
[ C9A3-DA39-41FD ]
>>150
152 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/23(火) 21:06:58 ID:iBpMRFyM
[ C9A3-DA39-41FD ]
>>150
三矢小台の宮川行ってみ
3500円位するけど、結構うまい
153 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/24(水) 11:18:45 ID:vMZYltSs
[ FF13-DA39-14AC ]
ボックスヒルを含む駅周辺のケーキ屋で美味しいとお薦めな店がありましたら教えてくださ
154 名前:
タカシ
投稿日: 2008/12/27(土) 09:33:04 ID:C1Nzy3eg
[ E8DD-DA39-6CBC ]
ダイエー新松戸の前に最近週末見る移動販売のメロンパン屋、並んでるから食ってみたらうまかったです。
155 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/27(土) 17:56:32 ID:1sE6Lg3Q
[ 8461-DA39-C858 ]
>>153
西口のケーキのレモンって小さいお店だけど、
店の看板ケーキのレモンケーキ、
ふわふわしっとりで美味しかったよ。
優しくて上品な味。他のケーキは食べたこと無いので今度買ってみよっと。
156 名前:
まちこさん
投稿日: 2008/12/28(日) 02:21:46 ID:jziGKbNU
[ A883-DA39-05F0 ]
帰省しているから行けないが、やっぱ休日前にはト○ト○行って、
豚足とイカシオ食いてぇなぁ。
157 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/10(土) 00:40:44 ID:jufW2U1U
[ 58F2-DA39-F44C ]
>>153
>>155
と同じか分からないけどダイエー入り口の道を古本、古ゲーム屋に向かって
その二軒越えたつき辺りに小さなケーキ屋さんあったな
松戸のガイドに出てたと思うんだけど、自分は食べてないので味の保障はない
158 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/10(土) 16:47:27 ID:18VAHhcw
[ 7D0A-DA39-CB0F ]
レモンって言うお店で売っているレモンケーキというのは
昔懐かしいレモン型のスボンジケーキに黄色いホワイトチョコを
上からかけたものなのでしょうか
159 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/11(日) 14:53:39 ID:h4HK/Q5Y
[ 54A2-DA39-DD6B ]
>レモン型のスボンジケーキに黄色いホワイトチョコ
懐かしいなぁ。これとタヌキケーキは昭和の味って感じがする。
二十世紀ヶ丘の交番の隣、今度はラーメン屋みたいですね。
160 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/11(日) 15:46:28 ID:Urg14Zr.
[ F898-DA39-1383 ]
新松戸の山勝角ふじ 3号店だよ。
前に営業してた店は、えらく短命だったね。
駐車スペースの問題かね?
161 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/11(日) 16:50:21 ID:84snaN26
[ 7D0A-DA39-EDA4 ]
駅からは遠いけど、ネットでおいしそうなお店見つけちゃいました
イグレックイグレックというお店ですが、HPでケーキの写真見たら
あまりの美しさに目を奪われてしまいました
金土しか営業してないらしいですけど
162 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/14(水) 20:16:13 ID:3IIN92ZE
[ C135-DA39-2CC3 ]
>>161
自分もソコ気になってるんだけど、駅から遠いねー
163 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/15(木) 00:39:13 ID:mXmQK2/o
[ 7D0A-DA39-50DC ]
家から歩いていける距離なので、今度言ってみようと思ってるんです
そしたらレポしますね
164 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/16(金) 23:46:22 ID:3qXPCSXc
[ 8461-DA39-05FA ]
>>158
155でが、それとは全く別物ですよ。
松戸周辺の美味しいケーキ屋パン屋って本に出てみたのでいってみました。
レモンがさわやかで軽くてでもコクもあって美味しかったです。
松戸駅周辺はケーキ屋ないよね。
あと知ってるのは伊勢丹かボックスヒルとイタトマくらい。
本にもう一軒東口の喫茶店も載っていたので、
今度そっちの店もいってみたい。
165 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/16(金) 23:48:48 ID:vAtuW/vM
[ C9A3-DA39-98EF ]
ap.so-net.ne.jp
166 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/17(土) 00:54:25 ID:lilcXvE6
[ 8461-DA39-05FA ]
>>165
ソネットユーザー多いみたいですが、
私は155以来初レスですよ。
167 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/17(土) 23:08:33 ID:TmKQcBeY
[ 7D0A-DA39-2F1D ]
boxhillのダッキーダックのスィーツ結構いけると思うよお持ち帰りできるし
個人的には、レモンチーズタルト好きだったのに
無くなっちゃつたのが残念だなあ
168 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/18(日) 16:47:42 ID:Tl7XuLxc
[ C135-DA39-02A1 ]
自分はこのスレだと162だけだけど、ほんとソネット多いなっておもったよw
元ジャストネットの人もソネットだからねぇ、ユーザー多いとは思うけど
169 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/18(日) 17:25:16 ID:quG7zyEc
[ 7D0A-DA39-D7E5 ]
自演乙 なんて
170 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/18(日) 22:22:19 ID:XxJBKLOs
[ ADDB-DA39-F63C ]
AA略
キケーマック・スハート
(2009〜
171 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/18(日) 22:26:29 ID:XxJBKLOs
[ ADDB-DA39-F63C ]
誤爆失礼
172 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/20(火) 19:33:09 ID:9Y/6.p7g
[ C9A3-DA39-0027 ]
ハンバーガーの美味しいお店を知っている方いませんか?
173 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/20(火) 20:39:57 ID:MNDIF3kI
[ ADDB-DA39-F63C ]
ここはどう?
ランチ時間に行くことをおすすめ
ttp://www.koganehara.jp/312-6668/312-6668.html
174 名前:
カス
投稿日: 2009/01/28(水) 01:59:13 ID:drP4.e6c
[ 6617-DA39-3E53 ]
>>3
にあったけど、以前から何でいつも混んでいるのか気になっていた
西口のカレー専門店、印度に酔った勢いで彼女と2人で行ってきた。
酔ったてからといのもあるかもしれないけど、ママのおすすめカレー超うまい
じゃん!
>>6
に書いてあるし、以下のブログにもあるように
http://blogs.yahoo.co.jp/seasonalrainfront/40297835.html
缶詰を使っているかもしれないけど、そんなの関係ないじゃんていう位に
美味だったよ。
以下、参考Webページ。
http://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=210027618&area_id=12
http://blogs.yahoo.co.jp/kouuemon2/20709251.html
http://yuka925.exblog.jp/2915645/
http://kabakaba.blog.so-net.ne.jp/2006-06-30
175 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/28(水) 06:01:35 ID:d9w7lADE
[ C135-DA39-B2EB ]
>174
いつも妖しいと思っていたんだけど美味しいのか・・・。
176 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/01/28(水) 09:36:16 ID:GjQIKReU
[ ACFC-DA39-5E9B ]
うん。あそこは自分もウマイと思った。
店があまりにもアレだから、最初からあまり期待しなかったから
ってのの相乗効果もあるかも知れないけど。
でもウマかった。
おすすめは、やっぱりメニューの上半分の普通のカレーよりも
下半分のインドカレーの一群。
177 名前:
カス
投稿日: 2009/02/03(火) 19:12:48 ID:qHijM/eU
[ 6617-DA39-3E53 ]
松戸駅西口のメイン通りから一本右に逸れた脇道にあり、川の手前
にあった金太楼すし跡に、「ぱすとろーる」というイタリアン居酒屋
が出来たので、彼女と行ってきた。
値段は安くて、サラダやピザは美味しかったが、その他の料理は少し油っぽい
気がした。また、生ビールは特に安かったが、薄くてまるで発泡酒のようだ。
夜中1時までやっているのは良いが、駅から少し遠いので、少し安いだけが
取り柄だと、飲み屋としては先細りになる気がする。
178 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/05(木) 18:16:16 ID:Yqe6k5zA
[ 2A78-DA39-442A ]
カス乙
金太楼がなくなったのも知らなかったよ。
めったにあそこまでいかないし。
行く機会が来る前になくなりそうだな
179 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/13(金) 01:04:21 ID:3BW3NCCg
[ 577D-DA39-103D ]
今日、横須賀のルフランの交差点を小金城趾駅側から信号待ちしていたとき、
天一の案内看板を見つけました。
信号左折とのことで、案内地図を見る限り、通り沿いにあるような書き方をしていました。
一年以上そのユニクロのある通りを通っていなかったので気付かなかった・・・。
でも天一のHPには書かれてないです。行った方いますか?
180 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/13(金) 03:28:28 ID:6D5tbw06
[ 3AFE-DA39-999B ]
その通りはマツキヨ本社〜鰭ヶ崎あたりを月に2,3回通りますが、
天一は見かけたことないですね。
信号右折して流山橋を渡った三郷にならありますけど。
知らない間にできているんでしょうか。
182 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/13(金) 07:18:37 ID:Jn3nQBI.
[ 74E0-DA39-3FF1 ]
>>179
それは三郷の天一の看板ですね。確かにユニクロの通りをずーっと三郷の方に走ると左側にあります。常磐道の手前ぐらい。
183 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/14(土) 14:39:09 ID:QorW5/JI
[ 98D7-DA39-7F0F ]
もいいち、白子おいしかったyo
184 名前:
カス
投稿日: 2009/02/14(土) 21:45:08 ID:d.eC3BpE
[ 6617-DA39-3E53 ]
樋ノ口手前の無双という持ち帰り専門の餃子は結構おいしいよ。
平日や土日の3,4時頃から8時までしかやっていないけど、
近場の人は、お試しあれ。
タレ不要だと消費税を取られません。6個で315円(消費税付き)だよ。
185 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/15(日) 08:29:57 ID:vnMN9qWg
[ ACFC-DA39-DFCC ]
>>184
樋ノ口ってどの辺ですかね?
186 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/15(日) 09:35:54 ID:TJXVfUk6
[ 74E0-DA39-7488 ]
ダイエーの先旧水戸街道を越え川を越えたあたりじゃなかった?
187 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/15(日) 16:40:35 ID:kBEytVhM
[ C9A3-DA39-62F1 ]
樋ノ口ではなく樋野口。
今は閉店したスーパーの隣かと。
場所的には松戸駅から松戸図書館へ行きその先の十字路を右折した先の左側かな。
あの辺は樋野口じゃなく松戸市松戸じゃなかったかな。。。
188 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/15(日) 18:51:01 ID:gUssVybs
[ C9A3-DA39-3A43 ]
稔台と和名ヶ谷の堺に福新という中華料理屋がありますが、ここのチャーハンの盛りがすごいです。
大盛りはノーマルを食べてからご賞味あれ。
野菜好きならタンメンですね、この野菜も盛りがその・・・w
189 名前:
カス
投稿日: 2009/02/16(月) 00:17:10 ID:YgJ3qtZA
[ 6617-DA39-3E53 ]
>>187
樋ノ口じゃなくて、正式には樋野口ですね。すまそ。
また、餃子屋の住所は確かに松戸市松戸のほうだと思います。
ただ、樋野口手前と言ったほうが、なんとなくわかりやすいかな
と思ったのだけど、図書館の先を右折のほうが断然わかりやすいですねw
お詫びに、ストリートビュー付けときます!参考にどうぞ!
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=35.786826,139.8963&panoid=xuxZ1GlmBkFcoE_ZLgFOXw&cbp=11,338.6554676300284,,0,9.355069603393568&ll=35.787184,139.896555&spn=0.009225,0.04519&z=15
190 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/16(月) 08:22:47 ID:npywlzBs
[ ACFC-DA39-DFCC ]
>>189
よく車で通る道ですが、餃子屋さんには全く気づきませんでした。
今度、買ってみます。
191 名前:
ぽん
投稿日: 2009/02/16(月) 08:52:26 ID:5PFk69bg
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
え、あの餃子全然旨くないし
具がパンパンで見た目も悪いし
餃子ならヨーカドー側の新華がかなり旨いです
192 名前:
カス
投稿日: 2009/02/16(月) 09:47:48 ID:YgJ3qtZA
[ 6617-DA39-3E53 ]
>>191
新華というのは行ったことがないけど、餃子持ち帰りできるの?
というか、西口じゃなくて、東口のほうにもあるの?
無双のは、確かに具がてんこ盛りに入っているので、店でラーメンとかと一緒
に一人でパクパク食べるのには適さないと思うけど、家に買って帰って皆で食
べるには良いと思うけどなぁ。まあ、近場の人は一度試してみてください。
193 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/16(月) 19:17:38 ID:oJ6Nwbnc
[ FFEA-DA39-14B1 ]
191じゃないけど新華(東口)の餃子は確かに美味い。
タンタンメンもかなり美味い。
タンタンメン・小ライス・餃子の組み合わせをお勧めします。
194 名前:
191
投稿日: 2009/02/16(月) 22:10:58 ID:nKPAX2lU
[ ADDB-DA39-BA2A ]
ごめん、海華です!!
西口の新華の餃子は普通です
海華の餃子は、パリパリの水餃子という感じ
行ってみてください!!
195 名前:
カス
投稿日: 2009/02/17(火) 00:30:26 ID:fUKQNRjo
[ 6617-DA39-3E53 ]
>>193
, 194
了解です。今度行ってみます!
196 名前:
193
投稿日: 2009/02/17(火) 01:36:57 ID:kv3P37cE
[ FFEA-DA39-14B1 ]
すまん! オレまで間違ったw
そう、東口から少し東京方面に行った所にある海華だ
徒歩2分位かな
店員は中国人が多い
回鍋肉飯も美味い¥680位
197 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/17(火) 20:48:15 ID:7LMbj7UA
[ C135-DA39-4E24 ]
なんか松戸駅西口のレモンっていうケーキ屋さんが
暫く休むって張り紙があった、初めて買おうと思ったら閉まっててガッカリ
198 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/07(土) 18:49:18 ID:RQqUTQaQ
[ C135-DA39-BCF8 ]
>>149
我孫子の安井家の鰻重美味しいです。たれが甘いのが嫌な人におすすめ
ご飯は少なめです
柏駅東口のカプリチョーザの角を線路に向かって右に曲がった所にもあります
199 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/07(土) 19:28:16 ID:foA2A.EM
[ F898-DA39-5006 ]
北松戸に、う奈ぎ道場とかいう鰻屋が在るようだけど
そのHPみて、行ってみようなどうか躊躇してる自分。
200 名前:
やすゆき
投稿日: 2009/03/07(土) 19:33:00 ID:3FkmCcdY
[ FFEA-DA39-325D ]
質問があります。
道がゴチャゴチャしていて分かりづらいと耳にしました。
どうなんでしょうか?
201 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/09(月) 09:04:30 ID:7e.sxjYM
[ A9A2-DA39-1EA6 ]
> う奈ぎ道場
持ち帰り専門だっけ
202 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/10(火) 08:36:23 ID:V//70R0I
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
昔は持ち帰り専門だったみたいなんですが、今は店舗もあるようです。
しかしながら相変わらず外に「持ち帰り専門」みたいなことが書いてあったり、
私も入れずにいます。
ちなみに裂くところからはじめるようで、予約しておかないと1時間待たされ
るようです。
道はごちゃごちゃしてませんが…
203 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/15(日) 18:57:57 ID:SiGQXxKI
[ C135-DA39-22AE ]
小金原に『大福元』が出来たので行ってみました。
一皿は、二人じゃ少し多いくらいかなでさほど脂っこくなく
良かったです
204 名前:
カス
投稿日: 2009/04/25(土) 13:52:43 ID:IxQ0qZdA
[ 6617-DA39-8143 ]
久しぶりに中華の「華苑」に行ったけど、あいかわらず美味しいですね。
ランチの杏仁豆腐も少しボリュームアップしていた。その分、味は薄めだがw
あそこは味も良い上、旦那さんも奥さんも感じが良いしから、客付きもいいよ
ね。たまにしか行かないけど、このままがんばって欲しい。
205 名前:
こす
投稿日: 2009/04/28(火) 08:23:54 ID:VgGdAhlk
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
>204
僕も久々行きましたが、味は良かったです。
しかし客が増えると回らなくなりそう…
206 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/28(火) 14:25:44 ID:NgKzubrs
[ C135-DA39-22AE ]
昨日の夜、6号線の小金の『大勝軒』行きました。
15分待っても出てこないので帰りました
207 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/28(火) 23:41:53 ID:rpFNO.qA
[ 74E0-DA39-6F9A ]
>>206
券売機で前払いしたのに帰ってきたんすか?何というブルジョアw
208 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/29(水) 11:21:00 ID:msiNVNLQ
[ F898-DA39-7AA4 ]
店員に文句も言えずに帰ってきたのかいw
209 名前:
206です
投稿日: 2009/05/03(日) 20:53:39 ID:Wta1ZXag
[ C135-DA39-22AE ]
一人で行って待てるのは15分よね…
店員とお話したし、お金も返ってきたよ
ただ酔ってたから面倒になってさ…
210 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/08(金) 14:14:50 ID:MnS8EHWA
[ 8657-DA39-8770 ]
稔台のネパール料理シャマーへ初入店。
チキンカレーのランチを食べたが、チキンもナンもおいしかった。
食後のチャイもグッドでした。
211 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/09(土) 06:40:04 ID:J4PySoBk
[ ACFC-DA39-E145 ]
八柱にある焼き肉屋むさしってどう?
美味い?肉の質とか良いの出てくるかな?
212 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/17(日) 10:51:30 ID:fwNOQ0Ss
[ ADDB-DA39-F796 ]
稔台にある3軒のカレー屋(外人シェフ)の中では、
シャマーが一番ウマーだと思う。(店せまく揺れるけど・・)
213 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/08(月) 05:56:57 ID:jn6LJhVo
[ FFEA-DA39-1A4E ]
シャマーいいよね
インド度はこの近辺では一番!
その分知らない人は入りづらいだろうけど
214 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/17(金) 14:02:40 ID:bUrxCpwM
[ A9A2-DA39-1EA6 ]
松戸東口の中華、源福がうまいよ。値段が安くて俺でやっていけるんだろうかと思うが。
海鮮刀しょう麺のマーラー味がうまかた。ほんとは普通の中華めんのほうがいいんだが。
215 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/28(火) 08:37:42 ID:VgGdAhlk
[ C4ED-DA39-BEB7 ]
>>214
全然ダメ
旨くない
中華麺じゃないほうがよいよ。麺最悪だったから
216 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/30(木) 16:30:06 ID:1o4av9kY
[ 65E2-DA39-E813 ]
新八柱のセモリナって閉店しちゃったんだね。
もう一度食べたかったよ…
217 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/30(木) 17:36:36 ID:vumHHWEs
[ A9A2-DA39-B7CC ]
>>215
あら本当!でもとうしょう麺もあんまうまくなかったしなw
スープはうまいんだけど。
218 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/31(金) 03:12:32 ID:zg6qVAek
[ 3AFE-DA39-999B ]
セモリナ閉店ですか…惜しいですね でも、27年くらい続いた計算になるかな
あさりのボンゴレを思い出します
219 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/15(土) 18:51:14 ID:q7DF2OPI
[ 2A78-DA39-693F ]
とりあえずあげとこ
220 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/05(土) 16:27:45 ID:gxUwwus6
[ ACFC-DA39-4518 ]
うまい魚屋さん教えてください!
221 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/05(土) 19:33:49 ID:yBNFkjY.
[ ADDB-DA39-4DAF ]
>>220
新京成上本郷駅前通りの魚勝の刺身は美味しいよ
222 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/05(土) 21:21:23 ID:BjI2q5k2
[ 8523-DA39-78F4 ]
>>221
そうそう安いし、量が多いです!
1度みる価値あります。
ちょっと1人分には多いですけどね。(涙)
223 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/10(木) 16:53:01 ID:P5VIAszg
[ ACFC-DA39-4518 ]
>>221
>>222
情報どうもです。先日行ってきました。
ただ私にはどうもあの切り身がでかすぎて無理でした><
確かに値段の割りには量がすごいですね。
224 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/18(金) 22:58:06 ID:k71wTJvw
[ C135-DA39-E315 ]
小金原の万丈軒ってラーメン屋、夫婦喧嘩どころかDVだよ…
225 名前:
松戸歴0年
投稿日: 2009/09/22(火) 21:24:48 ID:D4MAmnPs
[ 2A78-DA39-CC12 ]
松戸駅周辺で
旨肴(うまいな)というお店をご存知の方いらっしゃたら教えてください。
場所、味、雰囲気、金額、営業時間など。。
宜しくお願いします。
226 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/23(水) 20:38:27 ID:vlm5I3pQ
[ ACFC-DA39-9E07 ]
>>225
食楽 旨い肴
http://r.tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12004019/
227 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/23(水) 21:25:40 ID:nweiTy4M
[ ADDB-DA39-0CCD ]
稔台駅降りて線路渡ったすぐのところにある中華屋
麺館行ってきました。
鶏肉ときくらげのラーメンと豚キムチチャーハン食べたー
チャーハン量多すぎワロタ
あの量で900円は安いわw
228 名前:
松戸歴0年
投稿日: 2009/09/27(日) 03:03:26 ID:CB6WcNM2
[ 2A78-DA39-CC12 ]
>>226
ありがとうございました。
ソムリエの方がいらっしゃるのですね。ランチはやってないのが残念ですが一度行って見ます!!
229 名前:
松戸歴0年
投稿日: 2009/09/29(火) 01:25:43 ID:hNgI4Yew
[ 2A78-DA39-CC12 ]
北松戸駅の東忠というおそばやさんがなくなっていました。14代を飲みたかったのに。どなたか移転先などご存知のかたいらしゃったら教えてください。
230 名前:
松戸歴0年
投稿日: 2009/09/29(火) 01:49:28 ID:hNgI4Yew
[ 2A78-DA39-CC12 ]
北松戸にあった東忠というおそばやさんの移転先などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
231 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/11(日) 19:12:19 ID:WudHAps2
[ ADDB-DA39-C28F ]
>>230
東忠は女将さんが病気で休業してるよ。大将も現在は休業中らしい。
232 名前:
松戸歴0年
投稿日: 2009/10/14(水) 02:23:06 ID:PMcgbXwQ
[ 2A78-DA39-CC12 ]
>>231
ありがとうございました。
店舗に貸店舗の張り紙があったので気になっていました。
女将さんが早くよくなられるといいですね。復帰してくださることを祈っています。
233 名前:
松戸歴0年
投稿日: 2009/10/14(水) 02:55:48 ID:PMcgbXwQ
[ 2A78-DA39-CC12 ]
>>226
お店に行ってきました。ありがとうございました。
土曜日に行きましたがとても混んでいました。
食事は二人でちょうどいいサイズでした。味はイタリアンベースということでちょっと濃い目でしたがお酒はすすみますね。
有名店出身のシェフということだったのですが、味は親しみやすいかんじです。
お酒は思ったより種類が少なかったですが、セレクトがよいなと思いました。
また行って見たいです。
234 名前:
松戸歴0年
投稿日: 2009/10/14(水) 02:57:45 ID:PMcgbXwQ
[ 2A78-DA39-CC12 ]
以前アド街にでていた栄町から新松戸駅前にうつったプリンやさんはどうなったのでしょうか?
新松戸にいってみたらラスクやさんになっていました。
ご存知の方いらしたらお願いします。
236 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/14(水) 10:41:45 ID:2k.i41wk
[ 74E0-DA39-F027 ]
>>235
他人のこと気にする前に自分は身だしなみちゃんとしてる?
加齢臭とかって案外自分から放っていたりするもんだよ。
237 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/14(水) 21:50:45 ID:rvmggxVk
[ C9A3-DA39-8B0A ]
>>235
マルチレスやめれ。
238 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/14(水) 23:32:44 ID:rkFIf8CI
[ ACFC-DA39-5E9B ]
>>235
あ!
いろんなスレで
「それお前の加齢臭だぞw」って言われてる人だ!
では、お約束の・・・
それお前の加齢臭だぞw
239 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/15(木) 08:52:56 ID:N1yhmiKA
[ ADDB-DA39-9231 ]
>>234
おいクソコテ。目の前の箱で「新松戸 アド街 プリン 閉店」でもググってみろやカス!
240 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/16(金) 08:14:04 ID:SDqrlLa6
[ C135-DA39-A13B ]
234じゃないけど検索したら閉店してるね
人気あったみたいなのに何でだろう
241 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/04(水) 16:35:12 ID:JNKfZpLU
[ ACFC-DA39-F38C ]
松戸駅西口のたい焼き「きくや」に行ったけど閉まっていました。
この前、通った時も閉まってたんですが、閉店しちゃったんですか。
242 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/04(水) 16:57:41 ID:VbyTy..w
[ 2A78-DA39-94DD ]
水曜は定休日じゃなかったか?w
243 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/06(金) 06:28:16 ID:qsBxbg5c
[ C135-DA39-A13B ]
材料なくなっても閉まっちゃうっぽいけど
特にこの時期は人気あるから早くなくなっちゃいそう
244 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/07(土) 22:12:04 ID:pWfg/8MQ
[ ACFC-DA39-F38C ]
じゃあ、明日の朝に行ってみます。早起きしなきゃ。
245 名前:
マサ
投稿日: 2009/11/10(火) 21:30:57 ID:J38WjoTE
[ EAED-DA39-D7E1 ]
西口の千葉銀の向かいに松之屋という、とんかつと和定食の店が出来るみたいね!今日店の前にチラシが置いてあったからみてみたけど、種類も多いし、あまり高くないし、見た目美味しそうだよ!でも、チラシのサービス券がお新香サービス券なのはちょっとガッカリだったよf^_^;)
246 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 22:50:11 ID:6INEz3iI
[ C9A3-DA39-277F ]
>>245
お約束だが
宣伝乙
247 名前:
マサ aka カス
投稿日: 2009/11/10(火) 23:54:22 ID:5iVD7D7k
[ 8963-DA39-9878 ]
あとね、西口のごんべえの横並びに出来たお好み焼き屋のHanabiも体験してきたよ!ニュー上州屋の前のもんじゃ焼き屋が混んでいて入れなかったけど、彼女がどうしてもお好み焼きが食べたいというのでf^_^;)
さて、ハナビは見た目よりも入りやすいというか、中に入ると居心地が良い店でした!味のレポートはまた今度ね!
248 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 23:58:20 ID:pYlLRdjU
[ 74E0-DA39-3409 ]
>>245
最後にちょーっとだけ落としてるが、明らかに関係者乙だなw
249 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/11(水) 19:55:41 ID:KrMRBpys
[ C135-DA39-A13B ]
もへじやは予約しないと厳しい
250 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/19(木) 13:39:38 ID:eeRLkHik
[ ACFC-DA39-7013 ]
ご飯、キャベツのお替り無料、ボリューム満点、値段の松乃屋、
超粗挽きパン粉で揚げるサックサクの旨い衣、味の三太。
251 名前:
245=257=マサ aka カス
投稿日: 2009/11/20(金) 12:24:48 ID:nkhlUBC.
[ 6617-DA39-64D1 ]
>>246
,248 関係者じゃあねーよw カスですよ!
>>250
松乃屋行ってきました。
まあ開店当初からかもしれないけど、トンカツや豚汁等料理はおいしかった。
特にご飯はとても美味しかった。
でも、店の中が寒い!
店が狭いからだけど、自動扉と客席を仕切るパーティションが無いので、
扉が開く度に足下に冷気が忍び寄る。入口に何とかパーティションを置くか、
ファンヒータを入れる等の工夫を切に希望。
あと、テーブルの横にソースや箸入れ等を置く窪みがあるのだけど、箸入れ
がテーブルの端、かつ利腕のほうにあると、少し邪魔かな。箸入れは窪みの中
央に置くように!
252 名前:
マサ aka カス
投稿日: 2009/11/20(金) 12:34:17 ID:nkhlUBC.
[ 6617-DA39-64D1 ]
>>251
間違えたw
245=257=マサ aka カス
↓
245=247=マサ aka カス
>>247
さて、Hanabiの味レポートです!
広島風お好み焼きを食べたけど、いわゆるなんちゃって広島風で、
広島本場のようなキャベツ盛リ盛リのシャキシャキ感はなく、少し
ベトットしてます。
でも、他の焼き物を含め不味くはなく、居心地も悪くないので、軽く飲む
には良いかもしれない。
ついでに、Hanabiの並びのマノスのレポート。
ここには前にも一度行ったけど、最近ここのラーメンが評判だということで
行ってきました。夜中なのに結構人がいました。
ラーメンは結構美味しかったよ!
ではでは!
253 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/21(土) 10:14:55 ID:PtrqwQxY
[ 2A78-DA39-DC75 ]
新松戸在住ですが、昨日どうしてもジンギスカンが食べたくなって探し回りました。
なじみの店は蕎麦屋さんになっていたり、ホルモン鍋になったり、廃業してたりと大変です。
結局、東松戸で探し当てて行ってきました。松戸・柏・流山エリアでは多分唯一の現存かも。
ジンギスカン炭火焼肉翔
http://navichiba.com/047-391-1105/
254 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/21(土) 21:43:00 ID:qgp3Aa2k
[ ADDB-DA39-CAF6 ]
中国人が都内で経営してる羊肉のしゃぶしゃぶ、誰か真似すればいいのに・・
255 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/23(月) 05:27:32 ID:PBWmKLQ6
[ FFEA-DA39-1A4E ]
羊肉はまずくて食えんw
大多数の日本人はそう思っているはずw
256 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/23(月) 23:17:05 ID:/KaBIw6Q
[ 2A78-DA39-1EB1 ]
>>255
たぶん、中高年の方が幼少期にたべた羊肉の悪い思い出ですね。
当時は、かなり年寄りの冷凍マトンが主流で、匂いが強かったですね。
今時のジンギスカンは、生のラム肉か若いマトンが主流で、
嫌な匂いはほとんどしないのではないでしょうか。ミルキーな感じです。
ウエルダンにやや強火で焼かれると良いですよ。
でも、閉店があいついでいるのは、おっしゃられるイメージで、
なかなか一般化しないからでしょうね。
熱烈なジンギスファンだけではなりたたないでしょうから。
257 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/24(火) 08:21:08 ID:gOcDU7.Q
[ C135-DA39-A13B ]
あと北海道の人じゃないと、じゃあ今日ジンギスカンでも食べようって
思わないからじゃないのん?
258 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/24(火) 08:49:28 ID:fp2IplaI
[ FFEA-DA39-C11C ]
そういう文化がないから仕方ないでしょ
羊の肉を食べることなく一生を終える
人も決して少なくないと思うよ
259 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/24(火) 23:05:14 ID:2Dy.zG6c
[ 8523-DA39-D8E5 ]
でも、ダイエーではラム肉売ってる
260 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/26(木) 16:39:03 ID:6.pQ.vlU
[ C135-DA39-A13B ]
>>259
ヨーカドーとかでも買えるよ
東京はあっちこちから移住してる人多いから、関東に住んでる
北海道が実家の人が買ってるのが多いんじゃないかな
261 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/30(月) 13:51:49 ID:Lc7pCeJQ
[ ACFC-DA39-9E07 ]
ここで出ている松乃家って、松屋の松乃家だったんですね。
(期待した分、ちょっとだけがっかりしちゃいました)
【かつや】や【坂井精肉店】と何が違うんだろう??
262 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/30(月) 17:28:05 ID:4UVz8IMs
[ F898-DA39-9ED1 ]
>>256
ジンギスカンに限らず、ラムを食べようと思うと選択肢は少ないね。
フレンチや中近東系レストランでは、普通の食材だから
ラムの大きなポーション頼めないか交渉して食べてる。
松戸からは離れるがトニーローマで、大きなラムのリブステーキが食べられる。
昔、湯島に大きさ指定してリブステーキ出してくれる店もあったんだけどね。
海外だと、とんでもなくビーフ硬いので、ラムステーキの方がよっぽどまし。
263 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 03:21:26 ID:ZdaTvesI
[ 8523-DA39-26ED ]
松戸駅周辺はそろそろラーメン激戦地として取り上げられてもいいレベル
264 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 15:33:59 ID:Us92uusM
[ 8DB2-DA39-4C2F ]
>>263
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E6%BF%80%E6%88%A6%E5%8C%BA%E3%80%80%E6%9D%BE%E6%88%B8&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
ラーメン激戦区 松戸 で検索した結果 1〜10件目 / 約66,100件 - 0.59秒
265 名前:
マサ aka カス
投稿日: 2009/12/11(金) 01:01:34 ID:byZH.k9E
[ 6617-DA39-DBA3 ]
松乃屋のカツが開店当初より少し小さくなった気がするぞ。
266 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 08:53:20 ID:O6E73shM
[ A9A2-DA39-9EAE ]
カミナリは非常に残念でしたね
267 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 00:35:49 ID:DPU8lprw
[ 2554-DA39-340C ]
ラーメンデータベースだと松戸の店は多数登録されているが
市川の店は載ってない
268 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 15:55:38 ID:qYa7AcjM
[ 8963-DA39-8C1B ]
魚の鍋を食べたかったから、ネット調べて西口の千葉銀近くの大多福に行ったけど、大多福鍋が美味しかったな。あと、いろいろと酒が進むメニューがあって良かった。ホッピーもあったし。あそこは入り口の外観で入るの躊躇してたけど、見た目で損してないか?
269 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 17:25:20 ID:sytSTi06
[ 8523-DA39-B1A0 ]
>>268
そこまで露骨にしなくても・・・
270 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 19:54:18 ID:IMWEe1uI
[ FFEA-DA39-7D61 ]
245 名前:マサ[] 投稿日:2009/11/10(火) 21:30:57 ID:J38WjoTE [ pw126251092009.11.tss.panda-world.ne.jp ]
西口の千葉銀の向かいに松之屋という、とんかつと和定食の店が出来るみたいね!今日店の前にチラシが置いてあったからみてみたけど、種類も多いし、あまり高くないし、見た目美味しそうだよ!でも、チラシのサービス券がお新香サービス券なのはちょっとガッカリだったよf^_^;)
247 名前:マサ aka カス[sage] 投稿日:2009/11/10(火) 23:54:22 ID:5iVD7D7k [ pw126244001218.4.tik.panda-world.ne.jp ]
あとね、西口のごんべえの横並びに出来たお好み焼き屋のHanabiも体験してきたよ!ニュー上州屋の前のもんじゃ焼き屋が混んでいて入れなかったけど、彼女がどうしてもお好み焼きが食べたいというのでf^_^;)
さて、ハナビは見た目よりも入りやすいというか、中に入ると居心地が良い店でした!味のレポートはまた今度ね!
268 名前:まちこさん[カス] 投稿日:2009/12/22(火) 15:55:38 ID:qYa7AcjM [ pw126247152080.7.tik.panda-world.ne.jp ]
魚の鍋を食べたかったから、ネット調べて西口の千葉銀近くの大多福に行ったけど、大多福鍋が美味しかったな。あと、いろいろと酒が進むメニューがあって良かった。ホッピーもあったし。あそこは入り口の外観で入るの躊躇してたけど、見た目で損してないか?
271 名前:
マサ aka カス
投稿日: 2009/12/22(火) 22:13:11 ID:1smEP0sg
[ EAED-DA39-6266 ]
>>268
一市民の素直なレポートなのに(~_~;)
>>269
ありがと
あと、日曜にようやく、もへじやに入れた。まあまあ美味しかったが、出汁の利きと山芋が足りない気がしたな。
東口の新東京病院近くのいけたか、とかいうお好み焼きのほうが山芋は多かったな。あそこはお姉さんさんが色ぽくて良いしf^_^;)
でも、関西みたいに店で焼いて欲しいけどね。大阪生まれとしては。
272 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 22:37:26 ID:.oXAaNS2
[ C135-DA39-A13B ]
>>271
もへじやはお好み焼きはおまけで、もんじゃ店だと思う
273 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/30(水) 19:14:25 ID:0LsFsMQ6
[ 5437-DA39-942A ]
新松戸に移って来たサイキルバ、相変わらず客が少ないなあ。
274 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/31(木) 21:38:37 ID:n.aBhvME
[ 2554-DA39-340C ]
駅裏だからわかりにくいんだよな
275 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/04(月) 00:09:42 ID:/89kfgtM
[ FFEA-DA39-3909 ]
>>271
本当に大阪生まれ?
276 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 05:19:17 ID:A4aYY6LQ
[ CE9F-DA39-C1FE ]
松戸駅周辺でオムライスが食べられるお店教えて下さい。
277 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 17:21:50 ID:1MM437AY
[ 577D-DA39-B987 ]
オムライスが有るかどうか忘れてしまって申し訳ないが、
松戸駅東口新東京病院の近くにある巴塔羅(パトーラ)って
いう洋食屋さんは安くて美味い
自分は看板メニューのパトーラセット食った
278 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 17:56:55 ID:ISPJV36w
[ CE9F-DA39-DE64 ]
東松戸辺りジンデってステーキ屋さんなかったかな?ご存知の方詳しく教えてほしいんですけど…
279 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 18:04:18 ID:8n33M5RI
[ A6EA-DA39-CB66 ]
>>278
平仮名で「じんで」。
東松戸駅近く(駅前というほど近くはない)。
ステーキではなく、洋食。
大盛り系。その割りに値段は普通なので、コストパ高し。
味は悪くない。
有名店なので、ぐぐればいろいろと。
280 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 18:31:13 ID:QDjJPMLA
[ CE9F-DA39-B161 ]
じんで情報ありがとうございます。まだあったという事だけでもわかったので感謝します…
なんせ15年位前に知り合いに連れて行ってもらってステーキ食べ非常に美味しかった記憶しかなかったので…また行きたいと思います!
281 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 18:33:36 ID:2amyh5u2
[ CE9F-DA39-F1FA ]
じんで情報ありがとうございます。まだあったという事だけでもわかったので…なんせ15年位前に知り合いに連れて行ってもらってステーキ食べて美味しいかった記憶しかなかったので…また行きたいと思います
283 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 14:20:05 ID:RV763rSM
[ A9A2-DA39-9EAE ]
てst
284 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 21:52:27 ID:IP4etRR6
[ 8DB2-DA39-DD95 ]
北松戸駅構内横の神戸屋すごいね
やわらかいフランスパン初めて食ったw
ほんと北松戸は最悪
285 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 21:53:56 ID:.O9SNM/Q
[ CE9F-DA39-178F ]
なにを今さら
286 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 23:11:03 ID:/tobgbn2
[ ADDB-DA39-E8B2 ]
北小金の神戸屋もイマイチというかイマサンだね
287 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 04:23:51 ID:QjK3v/6Q
[ C135-DA39-C98A ]
神戸屋ってお店で違うもんなの?
錦糸町のしか買ったことないけど
288 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 21:30:16 ID:DnJj0fcA
[ ADDB-DA39-E8B2 ]
>>287
神戸屋に限らず、フランチャイズは店舗によって結構違うでしょ
ミスドなんかも美味しいとこと不味いとこでかなり差がある
まぁ、個人的に神戸屋はメニューのラインナップがイマイチなんだけど
289 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 17:59:12 ID:ahpNKoaw
[ F898-DA39-8786 ]
確か錦糸町の神戸屋は手作りパンで、北松戸や北小金駅前店のは
工場生産のパンだったと思う。ややこしいんだよね、神戸屋って。
290 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 21:45:46 ID:zNlHb6GY
[ ADDB-DA39-E8B2 ]
>>289
北小金ってあそこで焼いてるんじゃないの?
それっぽい格好してる人もいるし焼いてる匂いもかいだことあるような…
それとも成型済みのを仕入れて焼きだけってこと?
291 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 08:10:06 ID:yZ1lM5EQ
[ C135-DA39-C98A ]
>>289
カフェも併設してるから施設が違うんですかね
主食用のパンの種類も多いし
292 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 10:20:02 ID:OoCZ7UR6
[ 8523-DA39-AF61 ]
全部かはわからないけど、冷凍のやつ箱から
出しているのを見た事があります。
だから悪いって事じゃないです
美味しければ問題無し。
293 名前:
マサ aka カス
投稿日: 2010/01/24(日) 22:16:50 ID:KHLfoV1o
[ 8963-DA39-FE00 ]
松戸駅西口降りて線路沿いを右側に行って、風俗店を超えた角にある飲み屋が美味かった。
魚料理ばかりの飲み屋。
あんきもが柔らかくて旨い!
大将の喋りも面白かったな!
少し高いけど、魚食べたいときはお勧めです!
じゃこ飯とか味噌汁もあるよ!
294 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 04:50:43 ID:4CBuYh06
[ 2A0F-DA39-7D15 ]
>>270
ごめん
君の発言は全て長いね
だから読んでないんだ
スルーでごめん
295 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 10:29:25 ID:9gfvsbzY
[ A9A2-DA39-9EAE ]
松戸駅周辺で若い子がいるスナックない?
296 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 08:24:32 ID:xwThCx9Q
[ 65D1-DA39-C13D ]
>>295
ちばぎん横「仔亜羅」
297 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 08:44:23 ID:xUZT9XUw
[ 7647-DA39-3B42 ]
次スレ
千葉県松戸市おいしいもの専用スレッド13
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1267314098/
このスレが終了してから↑へ移動を・・・
298 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 11:41:29 ID:bldsxTSY
[ A9A2-DA39-0E43 ]
馬橋駅近くの「だいろく」っていうラーメン屋は、
みそラーメンが、サッポロ一番のみそ味とおなじ味で、
カレーラーメンが、カップヌードルカレー味と同じ味だった。
でも、だからこそ、旨く感じた。
つーか、インスタントラーメンの定番の味って、
既にお袋の味感覚になってるのかもしれんwww
299 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 16:01:06 ID:fnFHNFjA
[ 2A78-DA39-693F ]
可哀想にwww
300 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 22:22:02 ID:ZYfOKbsc
[ FFEA-DA39-8132 ]
300なら松戸にシェーキーズ開店
read.cgi V2.1(PC) 2013/05