掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
■■熊谷駅ゾーンAZ、ティアラ、ニットーモール■■part2
1 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/08(月) 13:37:56 ID:4cIPjHAw [ 20F3-DA39-704C ]
前スレ
■■熊谷駅ゾーンAZ、ティアラ、ニットーモール■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1203384012

熊谷発展に期待をこめて。どうぞーーー。


2 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/08(月) 13:45:32 ID:4cIPjHAw [ 20F3-DA39-704C ]
ラオックスの跡地にスポーツ店が出来るみたいだけど、
あそこにスポーツ店って。。。どう?
あまり周辺の活性化にならないよね??
ニットーモール前のカラオケ屋の場所は、何が出来るの?
AZの新星堂の場所は100円ショップだって?
銀座のガストは取り壊して終わり?
デニーズの後釜は、シシリーの風??なんじゃそらーーー
熊谷ってどうなってるんだ!

テクノグリーンセンターの場所って進展あるのかな?

3 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/15(月) 13:40:32 ID:Ir1H6naw [ 6EF7-DA39-288C ]
9/19 AZ セカンドに cando オープン?

4 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/16(火) 14:00:05 ID:0jwQzlrE [ AEC6-DA39-005E ]
スターバックス   
9/21(日)3:00〜6:00 
クイックコーヒーセミナー開催 珈琲の飲み比べと相性のよいフード試食 
9/20(土)2:00〜2:30 3:00〜3:00
AZ熊谷店7周年記念パーティー 日頃の感謝をこめてスタッフと一緒にお祝い

5 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/16(火) 16:25:20 ID:Gi/lbbFk [ DC32-DA39-EE4F ]
>4 20、21日の時間帯が逆

6 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/16(火) 16:28:36 ID:5dtnHniU [ 20F3-DA39-704C ]
スタバで記念パーティーとかやるんだ!
安く飲めたりするのかな?
過去にもやったのかな?

7 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/19(金) 09:20:36 ID:sbm8sBL. [ 7C7C-DA39-D86F ]
>4 無料と黒板に書いてあった。
   元DPEがあった場所も使ってやるのかな

8 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/19(金) 11:05:21 ID:sbm8sBL. [ 7C7C-DA39-D86F ]
>4 内容が逆なのでは?

9 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/19(金) 17:16:16 ID:kW99Cipc [ 20F3-DA39-704C ]
9/20(土) ラオックス跡地 カムイスポーツ オープン





がんばれ熊谷

10 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/19(金) 17:48:39 ID:sbm8sBL. [ 7C7C-DA39-D86F ]
AZセカンド 新星堂跡地 キャン・ドゥ(100均)19日 開店
熊谷駅南口 珈琲屋OB跡地 サンクスの隣 風風ラーメン21日 開店

11 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/20(土) 17:47:40 ID:tnu.xM7k [ 8DB2-DA39-B9A0 ]
解体が始まっているサンルートの跡地は何ができるのですか?

12 名前: まちこさん 投稿日: 2008/09/22(月) 08:43:06 ID:QP96jGmw [ 20F3-DA39-704C ]
>> 噂ではビジネスホテル。

13 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/09(木) 15:28:57 ID:iMjIm/H. [ E8DD-DA39-796E ]
夏は駅にネットを張って蔦類を絡ませ秩父線は時間帯によって
サイクル・トレインをするとか

14 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/10(金) 18:11:24 ID:VF2pLQNM [ 7C7C-DA39-6505 ]
紅虎餃子房、上海菜館、上海常、上海の龍、肉の万世、海鮮三崎港、
かごの屋、和み亭、ばんどう太郎、すたみな太郎、元祖にんにくや、
あんにょん、リンガーハット、ロイヤルホスト、グラッチェガーデンズ、
トマトアンドアソシエイツ、ファミール、カーニバルブッフェ、
タリーズコーヒーもAZ、ティアラ21、ニットーモールにできないかしら

15 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/10(金) 21:15:00 ID:sT.y8sTY [ 8DB2-DA39-B9A0 ]
>>13
サイクル・トレインって?

16 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/14(火) 12:45:44 ID:ADonyGxw [ AEC6-DA39-97F5 ]
>15 電車内に自転車と一緒に乗車OKの事?

17 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/16(木) 14:21:28 ID:5dtnHniU [ 20F3-DA39-704C ]
ダイワロイネットって熊谷に本当にできるの?
何でビジネスホテルって感じだけど、何か?熊谷に動きがあるのかな?
それともホンダ寄居工場の影響!?
活性化に期待!

18 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/16(木) 14:37:29 ID:jrS10F3Q [ AEC6-DA39-1A1A ]
>17 サンルートの跡地?

19 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/16(木) 15:35:42 ID:5dtnHniU [ 20F3-DA39-704C ]
>>18 ニチイの跡地って言っている所。
今、解体とかやってるところ。

20 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/16(木) 15:45:04 ID:WW7JfssQ [ E8DD-DA39-796E ]
元ニチイビル隣のパチンコ屋跡地には酒屋新川屋(今は別の所で営業)になる
みたい
元ニチイビルは来年の12月完成予定らしい。
ビジネスホテルや飲食のお店がはいるらしい。
某スタバ以外のコーヒーショップも入るらしい。

21 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/16(木) 15:56:35 ID:5dtnHniU [ 20F3-DA39-704C ]
>>20
スタバ以外って、タリーズが入るの?
飲食店もきまってるの?

22 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/16(木) 21:39:31 ID:Bw7Ufq4. [ FFEA-DA39-7C57 ]
スタバでサービスOK

23 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/17(金) 10:34:28 ID:pUSWGjqw [ 7C7C-DA39-3AB3 ]
熊谷市に高速道路や埼群軌道新線等と言ったインフラが整備されないと人口は
増えるとは思えないが
鉄道が通っていないで熊谷と合併した大里、妻沼、江南(妻沼は路線バスと
市内循環バスがあるが大里は市内循環バスだけで江南は路線バスだけ)は納得
しないかも
最低、熊谷市都市計画で熊谷-持田間(問屋町)の新駅(佐谷田駅(仮称))
設置構想だけではなく高崎線の熊谷ー行田間(佐谷田 久下橋)にも新駅が
できないと
原油高で車をなるべく利用しないですむように秩父線は時間帯によって自転車
の電車乗り入れOKにするとか

24 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/20(月) 23:39:25 ID:DVpxOhP. [ E8DD-DA39-9320 ]
熊谷市は地方都市とはいえないでしょ。
地方都市とは仙台市や名古屋市。

25 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/21(火) 09:04:48 ID:dwGdkKd2 [ 20F3-DA39-704C ]
>>24
地方都市じゃなければ、なんていうの?

26 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/21(火) 19:03:35 ID:11dcVmJk [ 1762-DA39-4965 ]
仙台や名古屋は普通に政令指定都市でいいだろ

27 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/23(木) 09:26:29 ID:wU/1CV/2 [ 7C7C-DA39-E41E ]
>24 大宮に成り損ねた街(苦笑)

28 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/23(木) 12:15:25 ID:wU/1CV/2 [ 7C7C-DA39-E41E ]
>24 特例市を目指しているらしいが
>27 東北線の分岐点に選ばれていれば東北、上越、長野新幹線の分岐点
    にもなったのにね>熊谷
    駅ビルはグルメやファッションよりも行政やクリニックをテナントと
    して入れればいいのにね

29 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/23(木) 23:30:37 ID:bjBqypK2 [ D35C-DA39-9887 ]
もし熊谷が大宮だったら地価が高いから一戸建ては買えずに結局寂れた熊谷みたいな大宮に住んでる無限ループ

30 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/23(木) 23:34:29 ID:SdL0aLdk [ 882A-DA39-F583 ]
萬里茶房って、ドトールとかスタバみたいなセルフサービスですか??

31 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/24(金) 14:59:01 ID:geScl8KY [ E8DD-DA39-796E ]
>29 大宮は熊谷よりも東京に近いから、それはないと思う(苦笑)

32 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/29(水) 10:13:17 ID:4VLycg.A [ 20F3-DA39-704C ]
テクノグリーンセンター予定地は、民間に委託して計画を練っていたみたいだけど、
結局だめだったみたいだね。
あの場所はどのように使えばいいと思う?
土地だって7400平米って中途半端だよね。
立体駐車場がいいかなって思ったけど、駅まで微妙な距離だしね。
学校誘致も狭すぎるでしょ?
公園だってせまいよね?
どのように活用すれば、いいかな?
駅南の駐車場一帯の方が、何するにも魅力あるよね!

33 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/30(木) 12:30:28 ID:wY/X6sPA [ AEC6-DA39-2128 ]
>32 マンション?バスターミナル?

34 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/30(木) 13:20:14 ID:wY/X6sPA [ AEC6-DA39-2128 ]
11月の連休に第49回東日本実業団対抗駅伝&第19回東日本実業団対抗
女子駅伝と熊谷えびす祭、、立正大学星霜祭(http://www.kumagayacci.or.jp/ebisu.htm
があるね。

35 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/30(木) 15:48:40 ID:wkt5KOos [ 20F3-DA39-704C ]
>>33
バスターミナルは駅に直結してないと、ちょっときつくない?
マンションは無理だな?土地買収で45億使って、今の価値は2億程度でしょ。
そこに住めた人はラッキーだけど、所詮15階程度の100世帯では、もとすら返せないしね。
熊谷がもうちょっとおしゃれで、活気ある街ならいいんだけどね。
テクノの場所は、熊谷発展のキーポイントになるんだろうな?
変な使われ方はしてもらいたくないなぁ

36 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 10:52:38 ID:8doQaQjE [ 7C7C-DA39-B5F2 ]
>35 前市長の地元、籠原ばかり開発したから?
    深谷も似たようなものだが。。。

37 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 11:22:35 ID:8doQaQjE [ 7C7C-DA39-B5F2 ]
>32 ヨーカ堂?元丸井や元ニチイよりは敷地面積はあるが。。。

38 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 11:27:03 ID:FvST3a7o [ 20F3-DA39-704C ]
>>36
熊谷出身じゃないので、よく分からないけど、
籠原って開発?されているの?R17から駅の辺に行ったけど、
道は細いし、何にもなかったよね。熊谷駅周辺のほうが、まだいい感じがしたけど?
でも、区画整理はされていたかな?
熊谷の街中より、籠原に移り住む人も多いの??
そもそも、籠原駅と熊谷駅ってすごい距離あるよね?

39 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 12:00:18 ID:8doQaQjE [ 7C7C-DA39-B5F2 ]
>36 深谷断層のある籠原駅南口から深谷日赤周辺にかけての場所

40 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 12:10:28 ID:8doQaQjE [ 7C7C-DA39-B5F2 ]
アズロードがなければ普通改札口を経由しないで直接、新幹線のホームに
行けるようになるのに
秩父線の駅をもっと南側に移動すれば駅待合室から新幹線接直の改札口になる
熊谷市観光協会も駅近くに設置して欲しい
北口と東口を2つ作るよりも熊谷駅前ビルと熊谷通運ビルを移動して
ペデストリアンデッキを整備するべきだったのでは
埼玉博や国体やインターハイが終わってしまった今となっては
ニットーモールが三菱系なら最初からダイエーではなくイトーヨーカ堂に
して欲しかった
今更、深谷や東松山に出来たから熊谷には出来ないと思うけど
新幹線も停まるしJRの貨物ターミナルもある
気象台、裁判所、陸運局などなど県の中枢を担ってるのに何か物足りない
陸運局のある籠原は熊谷中心部より深谷中心部の方が近いから
この分散(というか断絶)が衰退の原因かもしれない

41 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 13:06:15 ID:FvST3a7o [ 20F3-DA39-704C ]
>>40
なるほど、籠原の人は深谷のほうへ、流れているのか?
イトーヨーカ堂があるみたいだしね?
差別化を図る意味でも、熊谷には深谷にないものがたくさん欲しいね?
でも、アクセス道が少なすぎるね。

大体、熊谷って道路整備いまいちだよね?
国道から一歩はいれば、センター車線の無いガタガタ路ばかり。
まともな道路(本決まり)が無いから、下水道が普及しないんだよね。
全国平均を大きく下回っているんだよ。

42 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 13:39:55 ID:8doQaQjE [ 7C7C-DA39-B5F2 ]
国道、県道とこれだけ通っている区域は全国を見てもあまりないとは言われ
ているらしい
新幹線も停まるし縦が良くても横の線が繋がらなかったのがイケなかった
のか
関東平野のど真ん中にある熊谷は公共交通を充実させれば中核都市になれた
のにね

43 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 13:54:22 ID:FvST3a7o [ 20F3-DA39-704C ]
>>42
>国道、県道とこれだけ通っている区域は全国を見てもあまりないとは言われ
ているらしい

よくそういっているよねー。ただ適当に通っているだけってかんじ。


この際、熊谷街中だけで、コンパクトシティーをつくろう。
路面電車でも走らせてくれないかな?
公共車以外、車乗り入れ禁止!!
年配の方も街中では多く見かけるので、いいと思うんだけど?
テクノの場所は、路面電車のターミナルだな!

44 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 14:00:11 ID:8doQaQjE [ 7C7C-DA39-B5F2 ]
北大通りとR17がぶっかっている区間と市役所前通りはうちわ祭りがあるから
LRTを通す事は難しいかも。。。

45 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 14:06:34 ID:8doQaQjE [ 7C7C-DA39-B5F2 ]
熊谷市に高速道路や埼群軌道新線等と言ったインフラが整備されないと人口は
増えるとは思えない
東北線の分岐点になっていれば(最初の高崎線は上野ー王子ー浦和ー上尾ー
鴻巣ー熊谷)、大宮、高崎に代わって東北、上越、長野(北陸)新幹線の
分岐点にもなっていたかも
新幹線が開通する前に熊谷線が大田方面よりも東松山方面を優先にしてたら
桐生の駅を1つにして埼群軌道新線(東松山〜熊谷〜大田 )と、日光まで
延長させた、わたらせ渓谷鐵道とつなげれば
県庁所在地が熊谷だったら
22回1967年(昭和42年)の国体メイン会場が熊谷だったら
熊谷駅の南口方面に埼玉医大が来てたら
日赤と工業団地があったら
ヨーカ堂が来てたら
リケン、エンジン部品を分散生産・災害リスク低減…08年にも中国・米国工場
と熊谷事業所が実現したら
ライオンズがJリーグみたいに熊谷でも試合を開催すれば

46 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 14:12:27 ID:8doQaQjE [ 7C7C-DA39-B5F2 ]
明大、立正大との話は決裂したのに「廃校後施設活用委員会」が発足され
熊谷市女跡地は私立学校誘致で動いているらしい。
新幹線と高崎線、湘南ラインが止まる訳だから大都市圏では出来ない様な?
関東圏でも注目されるような学校を誘致し人が集める事のできる何か欲しい。
(妻沼線に熊高、熊農や市女そばに駅があったら廃線はなかったかも)

47 名前: まちこさん 投稿日: 2008/10/31(金) 17:47:50 ID:8doQaQjE [ 7C7C-DA39-B5F2 ]
>44 アド街(4/19放送「春の熊谷」)でも紹介されてたが、うちわ祭りの
    為に市役所通りの「お祭り広場」近辺は道路の中央分離帯を撤去

48 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/05(水) 16:24:52 ID:COsYhuX2 [ 20F3-DA39-704C ]
市女跡は有名私立大学に付属高校として打診しているみたいだね?
交通の便悪いし、無理なんじゃない?
百歩譲って、頭下げて、熊谷にある立正大学で決まり?
有名私立大に打診するなら、最初から、明治にしておけばいいのにね!

熊谷ってやる事が?△■×馬※鹿*?
テクノも一生懸命がんばってもらわないとね。
テクノの場所も市民アンケートとってもいいんじゃない?

49 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/07(金) 09:26:07 ID:az62Sd4U [ 5D19-DA39-59B6 ]
埼玉県熊谷地方庁舎がテクノグリーンセンターへ移転して跡地は小学校が
近いから住宅地にしてもいいのでは?

50 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/07(金) 10:40:45 ID:UoMgv0ys [ 20F3-DA39-704C ]
やっぱり、あの土地に庁舎もってきても、買収したいみがないよ。
それは、テクノ構想での25階建てのビルなら、良いか悪いか別にして
考えるとこはあるとおもうけど。
庁舎の跡地も住宅地しても、買収分上乗せして売れるワケでもないし。
また売ったとこで、それでおしまいだから。
買った人ラッキーで終わりにしてもしょうがないよ。
やっぱり、何か?熊谷が活性化する起爆剤的な要素が欲しいね。

51 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/07(金) 11:51:51 ID:az62Sd4U [ 5D19-DA39-59B6 ]
商業施設?レジャー施設?学校?
住所パワー(http://www.ichiten.com/

52 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/07(金) 13:30:26 ID:az62Sd4U [ 5D19-DA39-59B6 ]
駅ビルに空きスペースがあるのなら観光案内所、待合所、コミュニティーFM、
郵便局、クリーニング店、ツタヤ、GAP,ABCスタジオクッキング、小児科等を

53 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/07(金) 17:05:36 ID:az62Sd4U [ 5D19-DA39-59B6 ]
>32 35 43 48 50 専門学校?病院?

54 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/14(金) 12:07:49 ID:8GuHJ6qs [ 7C7C-DA39-7AD2 ]
>53 ドン・キホーテは?

55 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/14(金) 13:15:06 ID:2Bhf13p6 [ 20F3-DA39-704C ]
駅ビルにMiniドンキっていいかも?
空きテナントあるし。

56 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/14(金) 14:24:45 ID:8GuHJ6qs [ 7C7C-DA39-7AD2 ]
テクノグリーンセンターではなく?>ドン・キホーテ

57 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/14(金) 14:44:40 ID:8GuHJ6qs [ 7C7C-DA39-7AD2 ]
ニトリ、ケーズデンキは?

58 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/14(金) 15:42:18 ID:2Bhf13p6 [ 20F3-DA39-704C ]
>>57
その手の店は駅に入れちゃいましょう。
その内GU も退くでしょう。
熊谷に安物商店は要りません。
後釜にGAPあたりが、来てくれれば人は集まるでしょう。

59 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/14(金) 15:46:18 ID:8GuHJ6qs [ 7C7C-DA39-7AD2 ]
>58 ガストやguではなく、すかいらーくやユニクロと言う事ね。
    地元、馬車道系もありだと思うが。。。

60 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/14(金) 15:51:29 ID:8GuHJ6qs [ 7C7C-DA39-7AD2 ]
熊谷駅が駅弁発祥地の説もあり国鉄時代には売っていたらしいが、いつ頃消え
てしまったとか。
http://ekibento.jp/study-ekibenhistory.htm
熊谷駅(秩父線はあった?)に駅弁がないのは、横川駅の峠の釜めしや高崎駅
の鶏めしが売っているから? 埼玉県は駅弁がないらしいとも。
http://bear0810.exblog.jp/

61 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/16(日) 10:48:24 ID:BJ5mYizw [ FFEA-DA39-7C5D ]
ドンキはDQNの溜り場になると思う…

62 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/17(月) 23:30:57 ID:7mcQcbRQ [ FFEA-DA39-C05D ]
ニットーモールの駐車場って10:00にならないと開かないんだっけ?
ちょっと朝から車を置いて、後で買い物したいと思ったんだが…。
道路挟んだ東側の駐車場は1日駐車場になってた気がするんだけどどうだろうか。

63 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/17(月) 23:36:25 ID:9w0NreKc [ 4CE4-DA39-49F9 ]
映画館がいいから、上尾だけど熊谷に行きます。
ただ、ティアラは使い勝手が悪すぎる。
それと、azの食品が酷い
特にグロサリー。惣菜だけにしてもいいと思う

64 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/21(金) 13:20:36 ID:JaXE7M2M [ 7C7C-DA39-6AA4 ]
>63 さいたま新都心駅のMOVIXさいたまは?

65 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/21(金) 13:39:43 ID:dwGdkKd2 [ 20F3-DA39-704C ]
おれも、ティアラの使い勝手は悪すぎると思う。大体、商業施設なのか?ナンなのか?
映画館行くにもあっち行ったり、こっち行ったり。暗いところに回されて、着きました。アレ?
ここ何処???って感じだし。大体、商業施設とかって、物を買ってもらうために
客を回遊させて、何これーあっこれいいじゃん?買っちゃおう!みたいな感じなんだけど、変なつくりだよね。
だいたい外観から見ても商業施設?って感じがしない。
そもそも野村証券が良い場所取りすぎだよ。
野村なんて、4階でもあげとけばいいのに。固定客が多いんだし。
土、日曜にも営業してない会社をあの場所に置いておくのは、ティアラがおかしいと思わない?
しかも窓がわを野村の盾でさえぎっているのも、マイナス。
あそこはショップを置き、外からも興味をもって見れるようにするのがベスト。
野村の看板みたってしょうがないよね。
gu撤退して、野村をあの場所に、ティアラが動かす!!!!
ってどう?????

66 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/21(金) 14:43:31 ID:JaXE7M2M [ 7C7C-DA39-6AA4 ]
>65 ティアラ21は地元地権者であり熊谷商工会議所会頭が社長だから
    公共施設なのか商業施設なのかコンセプトが。。。
    熊谷駅北口と東口の間に熊谷通運ビルや熊谷駅前ビルがあるので
    ゴチャゴチャして。。。

67 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/21(金) 14:50:39 ID:JaXE7M2M [ 7C7C-DA39-6AA4 ]
熊谷駅 スターバックス
クイックコーヒーセミナー ホームパーティー編
11月22日(土)1:00〜2:00

11月22日(土)18:30〜 キッズ向けの番組「弟子ッチョ ピカ丸」日テレ
熊谷アート&キッチンで子供がパパにお弁当を作るコーナーで放送予定

68 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/21(金) 15:00:29 ID:dwGdkKd2 [ 20F3-DA39-704C ]
>>66
ごちゃごちゃしているよね。
再開発したみたいだけど、あれが???って感じだよね。
通運ビルってAZの本館だよね。
もっと、駅・AZを含めた再開発すればよかったのにね。
でも、熊谷駅って何気に使ってない広いスペースがたくさんあるから
これから拡大するチャンスはあるよね。
箱物を作り直すより、ぜったいにいい。
ショップなんか簡単に増やせるよ。

69 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/21(金) 16:06:44 ID:JaXE7M2M [ 7C7C-DA39-6AA4 ]
駅南口の開発よりも妻沼線を廃線ではなく休線にすれば。。。
元ニチイがあった所が駐車場になり道を挟んだ元駐車場は何になる?
駅周辺の再開発はそれぞれの地権者の思惑も色々とあるのか!?
熊谷駅前ビルのあった場所は新幹線が通る前はバスターミナルだったとか
ペデストリアンデッキがないと。。。

70 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/25(火) 13:20:03 ID:4cyi6Sx. [ 20F3-DA39-704C ]
籠原が熱く盛り上がってますね。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1220422738

籠原より熊谷に商圏エリアは集中するべき。
でも籠原は駅周辺が寂しいね。

71 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/27(木) 13:23:16 ID:B5V6nhao [ 7C7C-DA39-C1F1 ]
単なる起終点駅だからね>籠原駅

72 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/27(木) 14:10:05 ID:ok.FVPOw [ 20F3-DA39-704C ]
以前から工事していた、ニットーモールの前のカラオケ屋跡地のテナントができたね。
ちっぽけな、建物でがっかりだよ。。
入る店も限られてくるよね。
パン屋とか。。。携帯やが景気いい時期なら、間違いなく携帯屋だね。
もっと大きな再開発みたいなやつは、ないのかな?

73 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/27(木) 14:38:06 ID:B5V6nhao [ 7C7C-DA39-C1F1 ]
旧ニチイの跡地が駐車場になり道を挟んだ前駐車場跡地は何になるの?
再開発しようにも時期を逸した感がある 
地権者が駐車場で儲けようとしかおもえないし

74 名前: まちこさん 投稿日: 2008/11/27(木) 14:52:34 ID:ok.FVPOw [ 20F3-DA39-704C ]
ダイワロイネットでしょ?違うの??駐車場??まじ・・・・

75 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/05(金) 11:26:25 ID:/i9Jl9Io [ 7C7C-DA39-9BAE ]
>73 前の跡地に立体の駐車場(クマスポ前になかった?)をたてるので
    一時的にニチイのところは駐車場らしい

76 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/12(金) 10:38:45 ID:giP20C2. [ 7C7C-DA39-6320 ]
ディズニーストア熊谷にも

77 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/12(金) 12:15:51 ID:giP20C2. [ 7C7C-DA39-6320 ]
大中も

78 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/12(金) 13:08:04 ID:giP20C2. [ 7C7C-DA39-6320 ]
茹であげパスタ&手ごねハンバーグ『欧聞亭〜おうぶんてい〜』
12月12日(金)八木橋7階レストランオープン

79 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/12(金) 13:12:28 ID:giP20C2. [ 7C7C-DA39-6320 ]
だから『珈健堂』は11月30日(日)で閉店

80 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/12(金) 13:28:57 ID:giP20C2. [ 7C7C-DA39-6320 ]
駅そばで行田?名物のフライが食べられる店がありそうでない
http://www.city.gyoda.lg.jp/kankou/furaimap_new/#

81 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/12(金) 17:21:43 ID:giP20C2. [ 7C7C-DA39-6320 ]
ふらい家源さんは?

82 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/18(木) 14:27:12 ID:iclakdUI [ 20F3-DA39-704C ]
熊谷に家を建てて、ここ数年、熊谷を見てきたが
埼玉県内でも、まるっきり相手にされてないね。
県北自体が駄目なんだろうね。人口少ないし。
市の行政を見ても後手後手になっているような感じが、見受けられるしね。
あきらめた。
熊谷は、たまーに新幹線がとまるだけの寂れた街ですね。

83 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/18(木) 15:35:04 ID:tMmlJSJo [ E8DD-DA39-D249 ]
>>82
どうして熊谷を選んだの?
家を建てることを決めたころには
熊谷に「変化の兆し」というか「期待できそうな何か」が見えてたの?

84 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/18(木) 17:15:41 ID:iclakdUI [ 20F3-DA39-704C ]
都内通勤だから、新幹線駅がある街だし、一戸建てに住みたいから、熊谷を選んだ。
だって大宮で戸建ての駅ちかは無理だし、大宮あたりでマンションなら23区内で買うしね。
熊谷は知らない街だったけど、駅も大きいし、適度に東京から離れていて
拠点性があるとおもった。
駅の周辺には広大な駐車場があり、なんらかの発展の余地があると思った。
やっぱり、商業施設にしても熊谷では物足りない。
食事もいまいち。チェーン店ばかり。
基本的に拠点性がないんでしょ?だから、何も出来ない。
近隣の人は高崎にいったり、熊谷スルーで大宮へ行ったり。
住んでみて魅力がないんだよね。
観光場所はないし、人を招待しても熊谷では連れて行く所がないんだよね。
熊谷で育った人もそう思っているんじゃないのかな?
そもそも、俺みたいな埼玉(熊谷)都民も多いんじゃない?

85 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/19(金) 09:54:19 ID:bVvy9JU2 [ 7C7C-DA39-E669 ]
12月23日(火)3〜4 5〜6 スターバックス クリスマスパーティー

86 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/19(金) 13:11:56 ID:bVvy9JU2 [ 7C7C-DA39-E669 ]
八木橋ブログ(http://yagihashi.livedoor.biz/
熊谷青年会議所ブログ(http://ameblo.jp/tahbo0622/
FREAKS’S STORE(フリークスストア)
Garage(http://namiki.blogzine.jp/garage/
KENT&N'S(http://namiki.blogzine.jp/kent/
NAMIKI&SONS(http://namiki.blogzine.jp/namiki/
DAISY FARM(http://namiki.blogzine.jp/daisyfarm/
WEST(http://namiki.blogzine.jp/west/
MIDDLE Deprtment Store
2F 古着屋(http://middle1.jugem.jp/
3F yottoco(http://tyanomiba.jugem.jp/
chumブログ(http://chum1979.exblog.jp/) 
紀ノ国商事ブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/hana2002/
Gaboブログ(http://www.geocities.jp/gallerygabo/
グラスアペーゴブログ(http://blog.glassapego.jp/
べあばれいブログ(http://bear0810.exblog.jp/
オリーブブログ(http://pub.ne.jp/buono_olive/
ハンプティーダンプティーブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/humptydumpty_blog
               (http://humptylunettes.blog64.fc2.com/
               (http://ameblo.jp/fourluxy/
熊谷アート&キッチンブログ(http://art-kitchen.jugem.jp/

87 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/19(金) 16:47:21 ID:bVvy9JU2 [ 7C7C-DA39-E669 ]
11.30 あっぱれ熊谷流「ふるさとの森づくり」
300万円で4600本を1000人で植樹
ちなみ駅前ミストは5000万円

88 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/19(金) 17:27:05 ID:99MMy.W6 [ B820-DA39-4909 ]
>>84
期待してないってかこんなもんだろうって思ってるんじゃない?
この先熊谷の商業的価値なんて落ちる一方だし、盛り返す体力も能力も資本も材料もない
のはもう誰の目にも明らかだし。
運動場にしてもそう、あれだけの物があっても周囲にそれを生かす施設が何もない。
田舎の良さもなければ都会の利便性もない。

でも俺としては別にいいんです、もう元の家に帰るから。
それにしてもここに永住って考えはなかったなぁ、選択肢にすらなかったわ。
ましてやここで家を買うなんざ…

89 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/19(金) 17:37:23 ID:bVvy9JU2 [ 7C7C-DA39-E669 ]
寄居、深谷、熊谷が合併!?

90 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/19(金) 17:44:58 ID:kW99Cipc [ 20F3-DA39-704C ]
>>88
うーーん?俺も永住とは思ってないよ。
お金に余裕が出来たら、都内にマンションかもしれないし。
よくなれば熊谷でまた家を買うかもしれないしね。

91 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/19(金) 17:48:32 ID:bVvy9JU2 [ 7C7C-DA39-E669 ]
今年は17年ぶりの大相撲巡業に県内6番目の特例都市に
バッヂ力がないから駄目なんだよ 高速も避けられるし

92 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/19(金) 17:54:57 ID:bVvy9JU2 [ 7C7C-DA39-E669 ]
埼玉県出身の国土交通省の官僚が国会議員(族議員)になるか埼玉県出身の
総理大臣が出ないと交通インフラの整備が進まないと思うが
熊谷市出身の県、市議会議員や市長から国会議員を出すとか
慣習として総理出身県は国から自動的に補助金の予算が100%通ってたから
大分の社会党の村山の時も出たらしい
実際、総理大臣を輩出している山口県なんかすごい道がいいらしい

93 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/19(金) 19:57:04 ID:99MMy.W6 [ B820-DA39-4909 ]
>>90
家を建てたからてっきり死亡して骨埋めるつもりなのかと。

割り切って都市部へのベッドタウンとしてやっていくならまだしも商業都市として
ここは良くならないんじゃないかな、ゆっくりと衰退していくんでは?
駅から八木橋の辺りまで商売としてまともに営業している店って殆どないんじゃない?
市街地としての面積こそあれそのスカスカ具合たるや骨粗鬆症の如き有様。

ま、今更どうでも良いんですが。
お金に余裕はないけど親の住んでいた家が空いたんで都内に帰りやす。

94 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/20(土) 19:25:03 ID:HmsuPkMk [ 4CE4-DA39-49F9 ]
上尾市民の俺は、大宮より熊谷のほうが好きだな。
ただ、町の勢いが感じられないなm

95 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/21(日) 00:34:19 ID:2gHXrCCg [ C9A3-DA39-2392 ]
>>94
すまんが、どういった所が大宮<熊谷なのか教えて下され。

96 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/22(月) 18:52:18 ID:aF4QOOXo [ 1762-DA39-3DF4 ]
大宮>上尾>熊谷

97 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/22(月) 23:11:30 ID:i5LEjXRU [ 4CE4-DA39-49F9 ]
大宮って、意外と散策できない。
キャバクラとか行く人なら、南銀とかはいいのかもしれないが。
シネコンも通な作品を上映してくれるし。
ただ、本屋は大宮のほうがいいな。
上尾なんかより、ずっとにぎわってるし、いい町だと思うよ、熊谷は。
都内ほど、人がいないから疲れないし。

98 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/25(木) 10:17:05 ID:DCSh50gg [ 5D19-DA39-41E0 ]
熊谷の街は商店が異常なほど分散している。
もともと宿場町で中山道(17号)沿いが発展し次に八木橋を中心として鎌倉
町、駅前に丸井、ニチイが出来たことで弥生町、南口の開発(ほぼ失敗だった
けど)その名残りで店舗が至る所に分散しているんだと思う。決定的な失敗は
ダイエーが出来た時なぜ駅からダイエーまでをアーケードにして散らばった商
店を誘致しなかったのか。それを機に弥生町もアーケードにして駅前に新たな
商店街を作らなかったのか。駅周辺に大きな商業地区を作ってしまえば、こん
な時代でも切り抜けてゆく方法はあったんじゃないかと。

99 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/25(木) 11:24:06 ID:DCSh50gg [ 5D19-DA39-41E0 ]
スターバックス 1月1日(木)7〜 3000円 5000円 福袋

100 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/25(木) 11:33:00 ID:DCSh50gg [ 5D19-DA39-41E0 ]
コーヒー 2個
タンブラー(赤)
トランプ
コーヒープレス
シュガー&クリーマー

コーヒー 1個
タンブラー(オレンジ)
トランプ
チョコレート
フェイスタオルまたはTシャツ
ランチボックス
ランチボックスを入れる袋

コーヒー 1個
タンブラー(ピンク)
トランプ
チョコレート
カップ(形は2種ある?)
CD
ブックカバー

101 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/25(木) 11:39:18 ID:DCSh50gg [ 5D19-DA39-41E0 ]
ディズニーストア 熊谷にも欲しいな

102 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/25(木) 11:51:09 ID:fZ0MNBfQ [ 97D6-DA39-0869 ]
上尾からきました。

大宮>上尾>熊谷はおかしいと思う。
大宮>熊谷>上尾 が正しい。

>>95
熊谷が大宮より>だとしたら、風俗の数ぐらいか。

103 名前: まちこさん 投稿日: 2008/12/25(木) 15:19:54 ID:8nUx2rOU [ E8DD-DA39-D249 ]
>>102
おかしい とか 正しい とか
それらは何を比較して順位つけてるの?

104 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/04(日) 14:55:12 ID:CEM3cObg [ 8DB2-DA39-0D0C ]
熊谷駅のロッテリア閉店ですか?

105 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/06(火) 11:14:21 ID:wJIPcfU6 [ 20F3-DA39-704C ]
スタバもなくなるのが、時間の問題だったりして。

106 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 17:22:06 ID:xIqymnRQ [ 7C7C-DA39-E434 ]
バーコードでCDが試聴できるCDショップが欲しい

107 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/06(金) 13:17:25 ID:HKcrvZJc [ 7C7C-DA39-806B ]
ピザーラ、ピザハット以外の宅配ピザはないよね。。。

108 名前: まちお 投稿日: 2009/02/17(火) 16:11:31 ID:eFJGQbSI [ FFEA-DA39-4FF4 ]
熊谷市女高校の跡地はその後、どのような予定なのですか?

109 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 14:15:24 ID:iclakdUI [ 20F3-DA39-704C ]
>>108
熊谷市HP 市長へのメール 〜抜粋〜 
旧市立女子高校の施設活用につきましては、「廃校後施設活用委員会」を設けて検討してまいりましたが、私立学校の誘致に優先的に取り組むことといたしましたので、ご理解いただきたいと存じます。

110 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 09:21:38 ID:AeTp/sZM [ 7C7C-DA39-D995 ]
小中・中高一貫校の方がいいと思うが。。。

111 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/24(火) 16:35:51 ID:FNy6BH9s [ 20F3-DA39-704C ]
テクノ予定地↓↓
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/library/estate/

112 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/24(火) 18:51:42 ID:oUwRQe.s [ 1762-DA39-325A ]
熊谷駅付近でたこ焼き屋ない?

113 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/26(木) 10:35:18 ID:JPlxWbWY [ 1762-DA39-0FB6 ]
ニットーモールのダディーズに最近行ったら、質が落ちててすごくショックだった。
フライドポテトなんかすごい変わり様。
不景気で値上げしたいけどそれはできないから質を落としたんだろうけど、あれだったら値上げしてでも
前のほうが良かった。けどニットーモールあたりの客層じゃ安さが一番なのかねぇ?

去年の末頃にも行ったけど、その時はそんなことなかったのに。

114 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/26(木) 12:04:11 ID:ybBLJ5yk [ 20F3-DA39-704C ]
熊谷人(熊谷で買い物する人)は安さが一番でしょ。
だから、駅のあんないい場所にguとかいうユニクロのセカンドブランドはいっているしね。
八木橋にだって、普通の百貨店にあるような高級品や、高級ブランドは少ないしね。
子供洋服でいえば、コムサ・イズムなんてのもある。
これも、コムサ・デ・モードのセカンドブランドみたい。
熊谷では安さが一番???

115 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/26(木) 23:12:03 ID:w4k9rdrs [ 8DB2-DA39-9483 ]
フライドポテトは揚げてからの経過時間や、油の温度などで質感は
かなり違うので一概には質が落ちたとは言えないと思う。
熊谷は「安くて良い物」が一番。

116 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/02(月) 17:45:13 ID:2UchDld2 [ C9A3-DA39-D319 ]
東口が致命的にわかりにくい。

入口エスカレーターに乗って2階に行き、
左に鋭角で曲がってまた3階まで行かないと駅構内に入れないが、

2階上がりしなに案内標識が皆無なので、
慣れないと間違えて鈍角な右側へ行ってしまって
右往左往。

117 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/02(月) 18:59:14 ID:0kfSYyNs [ 4CE4-DA39-5AAA ]
駅前のフャミマの近くの中華料理やさんは、ちょっとお気に入り

118 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/03(火) 14:33:29 ID:.Jzc0mNs [ 20F3-DA39-704C ]
最近の新聞に載ってたけど、羽生?辺りの廃校?に開智学園?
が中高一貫校を設立しようとしてているみたいだよ。
熊谷ももっと売り込んでほいしいね。
熊谷の空き地どうにかしてくれ。

熊谷の何が駄目なのか!?
熊谷人の人柄?
熊谷の利便性?
役所の性格?
南埼玉の陰謀?

ほんとに駄目になるぞ熊谷。

119 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/03(火) 17:09:55 ID:iDTJAv5o [ 6610-DA39-1755 ]
不動岡高校は県内でも古いらしい。。。

120 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/03(火) 17:13:30 ID:dRT.t4OA [ 1762-DA39-0FB6 ]
>>115
いや、あきらかに物が違う。素人でもわかる。で、店員さんに聞いたら替えたと、、、

121 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/03(火) 21:06:14 ID:qAWLtPQU [ 8DB2-DA39-9483 ]
>>120
これも不況の影響か・・・。

122 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/06(金) 09:19:09 ID:/Bn3vfD6 [ 7C7C-DA39-4721 ]
ニットーモール4階のスポーツ店が閉店だね

123 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/06(金) 11:34:31 ID:/Bn3vfD6 [ 7C7C-DA39-4721 ]
>110 埼玉には県(伊奈総合)と市(浦和)の2つの公立の中高一貫校がある

124 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/06(金) 11:46:01 ID:wJIPcfU6 [ 20F3-DA39-704C ]
>>122
閉店セールとかはやってるの?

125 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/06(金) 12:14:49 ID:/Bn3vfD6 [ 7C7C-DA39-4721 ]
元ラオックスにカムイができたからかな?
サティ2階の靴屋も閉店だね

126 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/15(金) 21:57:46 ID:582cFl2. [ 8DB2-DA39-DB63 ]
教えてください。
ティアラとニットーモールの間にある踏切って朝の7時前後は
混みますか?

127 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/18(月) 14:05:36 ID:iclakdUI [ 20F3-DA39-704C ]
BECK'S できるね。ロッテリアの跡地だよね。BECK'Sって前にスタバの反対側にあったよね。
JRとしても駅の正面口に空き店舗だとみっともないから、グループ持ってきたのかな?
何とかならないかな?熊谷。

128 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/19(火) 18:44:18 ID:7EWjJ6bM [ 4CE4-DA39-2CF2 ]
熊谷は、風俗店の摘発も大々的にやった。
でも、都市としては、そういう人間の欲望を満たす陰の部分も必要なんだよな。
駅のくまざわ書店も大宮三省堂より少し小さい感じだが、どうしても品揃えが貧弱だし。
なかなか難しいよな。

129 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 10:39:32 ID:c/2qVR8A [ 7C7C-DA39-A7BA ]
>127 現吉野家の所にあったのでは?>BECK'S
     珈琲店ばかり出来ている気が。。。

130 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 17:47:41 ID:c/2qVR8A [ 7C7C-DA39-A7BA ]
ドラックストアも多いし
クリーニング店や郵便局や料理教室とかがあれば...

131 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 18:24:24 ID:2Emn9H9M [ 4CE4-DA39-2CF2 ]
AZの惣菜って、安いけどさ、      うまくねー。
八木橋は遠いし。
駅近くでお勧めを教えてください

132 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/27(水) 08:50:06 ID:axMPWoYE [ 8DB2-DA39-DB63 ]
ニットーモール内のヤオコーの惣菜は?

133 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 11:07:42 ID:.Jzc0mNs [ 20F3-DA39-704C ]
駅の北口でビル建てているみたいだけど、ちんけなビルができる感じだね?
熊谷って駄目だね。
みんなが協力して、良い街づくりなんて考えられないのかな?

134 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 22:27:57 ID:V5Yp4ebw [ 8DB2-DA39-DB63 ]
問題はどんな店が入るかだ・・・。

135 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/05(金) 10:18:13 ID:W6LYKDh. [ 7C7C-DA39-E562 ]
圏央道が開通したら。。。

136 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/05(金) 11:29:09 ID:W6LYKDh. [ 7C7C-DA39-E562 ]
圏央道が北本と桶川の間にICが出来る影響でグリコが来るし
日赤と埼玉医大を断った過去があるから。。。
医療と教育が充実していないと自治は駄目になるよね
埼群軌道新線があれば南北のアクセスも良くなる
鉄道の方が輸送量も多いし環境にもいいし

137 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/05(金) 12:51:31 ID:COsYhuX2 [ 20F3-DA39-704C ]
>>134
なかなかいい店は入ってくれないんだろうな?
ティアラ、AZも、がら空きだしね。
有望な学校の誘致を求む。

病院も大した病院ないよね。
どうにかならないかな??

138 名前: スポーツカジノ 投稿日: 2009/06/05(金) 13:09:19 ID:S0t23a3Y [ ACC4-DA39-119B ]
只今、会員登録で500PTプレゼント中!!
お試し会員登録もあるので今なら、なんと!!
年会費、登録費、永久無料!!
コンビニでもポイント購入可能なので、
いつでも何処でも気軽に楽しめます。
スポーツが好きな人は、いつもと違う楽しみが生まれます。
スポーツがあまりと言う人にも凄く楽しんで頂けると思います。
ただ予想するだけなので凄く簡単です。
是非この機会に登録して見たら如何でしょうか。

アクセスはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(携帯) http://k-o-s-c.com/m/
(PC) http://k-o-s-c.com

139 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/05(金) 14:06:05 ID:W6LYKDh. [ 7C7C-DA39-E562 ]
地方の農業高校が自分の学校で栽培した農作物を学校以外で直売するだけで
はなく、それらを使い地産地消のレストランをOPしたりするケースが地方
を元気にし若者のこういう取り組みはもっともっと広がっていいと思う。

140 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/05(金) 14:12:52 ID:W6LYKDh. [ 7C7C-DA39-E562 ]
駅で土日祝日、地元の学校の生徒達による演奏もあれば
6月13日(土)14日(日)20日(土)21日(日)と
籠原駅北口と道の駅めぬまからあじさい寺として知られる能護寺まで無料
シャトルバス運行が運行されるけど熊谷駅からはないの?
大里は循環、江南は路線だけで妻沼は路線バスも循環バスもある

141 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/05(金) 14:51:11 ID:COsYhuX2 [ 20F3-DA39-704C ]
なんで端っこの籠原なんだろ?
籠原までは遠すぎ。

142 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/05(金) 15:22:27 ID:W6LYKDh. [ 7C7C-DA39-E562 ]
前市長の地元だから?>籠原

143 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/06(土) 09:27:59 ID:FoCmj/LU [ 8DB2-DA39-DB63 ]
能護寺のあじさいかぁ・・・。
雨の日のあじさいも風情があっていいですね。ん〜夏を感じる。

144 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/07(日) 10:31:57 ID:tYKZWRv. [ 8DB2-DA39-DB63 ]
元ニチイの跡地で駐車場だった所も工事を始めましたね。
どんな建物ができるのでしょうか。

145 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/12(金) 11:24:51 ID:pPRSa05M [ 7C7C-DA39-92CB ]
無料シャトルバスで行く小さないい旅
6月13日(土),14日(日),20日(土),21日(日)
熊谷からは電車で来ればいいからだとか。
まわるルートを考えると籠原駅が最適だからだとか。
一応めぬま道の駅発のあじさい2号があるがそこまで行くのが大変だからだとか。
元三峰跡地は6月23日(火)熊谷うどん 熊たまや オープン
元ロッテリア跡地は6月24(水)ベックス・コーヒーショップ オープン

146 名前: まちこさん 投稿日: 2009/07/02(木) 00:27:50 ID:GTj/55Hc [ ACFC-DA39-8EAC ]
ニットーモールに最近雑魚がうろついている
雑魚のたまり場となりつつある
もうなっているか

147 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/13(木) 08:18:59 ID:LoJENVkE [ 8DB2-DA39-8919 ]
先日、「たからや」というホルモン焼屋に行ったが、値段の割にはボリュームが
あって良かったです。換気が良ければもっといいのに。

148 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/27(木) 05:26:38 ID:7tlJYPSs [ 3033-DA39-F6B7 ]
大改装しないかな

149 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/06(日) 19:08:13 ID:RQsyjJ0s [ 8DB2-DA39-4F0D ]
駅前のビル(旧丸井跡)、結構綺麗ですね。どんな店舗が入るのか
楽しみです。

150 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/11(金) 09:31:10 ID:cQtD75W2 [ 7C7C-DA39-4BFE ]
駅そばのSJJC駅前ビルに栄光ゼミが入るみたい。

151 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/11(金) 09:38:53 ID:cQtD75W2 [ 7C7C-DA39-4BFE ]
9月13日(日)スターバックス クイックコーヒーセミナー

152 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/16(金) 14:28:22 ID:s0DEueXE [ 5D19-DA39-B580 ]
郵便局、クリーニング店、コミュニティFMやABCスタジオクッキングetcを
入れればいいのに。。。

153 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/05(木) 00:56:31 ID:7s8Wv1d6 [ CE9F-DA39-A7F2 ]
ティアラ内のペッパーランチがいつからいつまで在ったか教えて下さい。
お願いします。

154 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/07(土) 19:38:28 ID:Hx8NS3HQ [ 4B83-DA39-C3E1 ]
むかしニットーモールがダイエーだったころ道に面した階段で
高校生カップルがハメてたっていう話の聞いたことある。

155 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/19(木) 22:02:35 ID:5KwMx8NA [ ACFC-DA39-3623 ]
熊谷駅東口のイルミネーション。綺麗なんだけど何かが足らないような
気がするんだよなぁ。なんだろうな〜。

156 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/20(金) 12:58:06 ID:sjnTCu0k [ 5D19-DA39-9D61 ]
北口と東口と2つあり間に熊谷通運ビルと熊谷駅前ビルがあるから美しくない!

157 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/25(水) 00:41:15 ID:E2PVGuMQ [ D35C-DA39-2944 ]
ダイエーの床屋の上の広場で高校生がやってたのは見たことあるけど
今はマンションができたから無理だろうな

158 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/27(金) 13:46:31 ID:Fm4HI1LY [ CE9F-DA39-0DE5 ]
自分の家にイルミネーション家に入ったら見えないのに

159 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/28(土) 00:46:05 ID:WPzH6WOE [ D35C-DA39-2CA3 ]
他人に見せたいんでしょ
意地悪な言い方だと見せびらかしたい、誇示したい

東口のイルミは個人的にはあんなもんだと思う
派手すぎずちょうどいいんじゃない

160 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/29(日) 16:47:53 ID:YVZNwZQA [ FF13-DA39-70C5 ]
熊谷駅側近にダイソー(百均)のはありますか?

161 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/29(日) 17:26:33 ID:kW/dWH3I [ D35C-DA39-8669 ]
ダイソーはサティと元ダイエー
アズ2ndにはキャンドゥ

162 名前: 161 投稿日: 2009/11/30(月) 00:56:40 ID:zYqcZpi6 [ D35C-DA39-CC62 ]
今日サティ行ったらダイソー改装中だった

163 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/18(金) 23:46:01 ID:/jiJur4E [ C9A3-DA39-B48D ]
ニットモールのFUSIGI-YA行ったら金髪の可愛い子がいた

164 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 11:59:07 ID:XEV8ISb2 [ EAED-DA39-5D09 ]
アズの2階、寂しくなっちゃったね。
三分の一は空きスペース…

165 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/21(木) 14:06:27 ID:YaqhigMQ [ 7C7C-DA39-3B64 ]
某市ではダイエーが撤退しないように署名活動があったが熊谷はなかった。
他が閉店しそうになっても何もないだろう。。。

166 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/29(金) 14:09:19 ID:4VLycg.A [ 20F3-DA39-704C ]
北大通りのガスト跡地 解体中。何が出来るのかな?駐車場?
スバルの販売店も解体したね。ここは結構広いし期待!

このご時勢、結局はただの更地か?
町並みのおかまいなしの名も無きハウスメーカーが
戸建て住宅建てるよりは良い!

167 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/29(金) 15:20:43 ID:XE6UEo.I [ 7C7C-DA39-ACE1 ]
>166 そばに徳樹庵とセキ薬品があるが...
   JR熊谷駅北口ロータリーからのアーケードが撤去された

168 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/04(木) 23:14:51 ID:GvT8y9iA [ C9A3-DA39-1946 ]
所詮、熊谷など地方都市のど田舎(笑)
ヤンキーとヤリマンだらけの所だね!
住んでて実感だよ♪

169 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/31(水) 13:57:02 ID:ZSVmI1+A [ 7C7C-DA39-3011 ]
AZ、ティアラ、ニットーモールに関する書籍を熊谷市立図書館2階にあった

170 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/31(水) 15:53:48 ID:ZSVmI1+A [ 7C7C-DA39-3011 ]
テクノグリーンセンターと市女跡どちらに学校を誘致した方がコスト安?

171 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/05(月) 23:54:11 ID:D+IQtZAw [ ACFC-DA39-ECB6 ]
ニットーモールもドトール、コムサ、3階のメソッド、名前は忘れたけど婦人服
の店2店撤退ですね。
知っているだけで5店だけど、もっとあるのかな?
なんだか寂しくなってしまいますね。

172 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/12(月) 16:31:06 ID:ta9z5mQg [ EF19-DA39-B35D ]
ホテル不足 類似店舗 クリニック系 女性の意見

173 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/16(水) 14:35:16 ID:5vn+i6ig [ D35C-DA39-08EF ]
ヤオコー付近、治安がどんどん悪くなるね。
外装を綺麗にするのはいいことなんだろうけど、
夜になると若い職人が踏切のとこの駐車場で酒盛りしてたよ。
珍走団や田舎丸出しのヤンキーが群れて最悪。

174 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/06(火) 09:58:49 ID:/RFDerrw [ 0F5E-DA39-147E ]
>>165
既に供給過多なのかね

175 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/19(月) 19:52:04 ID:UtfgjOrQ [ ACFC-DA39-3623 ]
祭りだ、祭りだぁ〜!

176 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/12(木) 10:18:28 ID:mp/7C9WQ [ ACFC-DA39-3623 ]
今年の花火大会はいい天気になりそうですね。
約1万発かぁ。鴻巣の花火大会より打ち上げ数が少ないのが
ちょっと悔しい。

177 名前: 白川 投稿日: 2010/08/21(土) 13:26:19 ID:SkdM37Ng [ 0DAD-DA39-64D8 ]
白川ってエロしじいしってますか

178 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/21(土) 14:08:36 ID:76GnfXYg [ FC76-DA39-5EB1 ]
今日は映画が1000円だよ。シネティアラ21の21日だかららしいけど


ヒックとドラゴンが一番のおすすめ
トイ・ストーリーもすごくいいが。

179 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/15(水) 03:53:30 ID:hn6Rat4w [ 2C3C-DA39-1916 ]
サティから衣替えするイオンに対抗できるか

180 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/16(木) 03:30:02 ID:9GSp7nfw [ 340D-DA39-98B5 ]
全部まとめてルミネにしちゃえ

181 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/21(火) 02:14:52 ID:kca0oWLg [ 204E-DA39-C373 ]
ニットーモールの新栄堂書店が文教堂書店に変わるんだね。少し広くなるみたい。

182 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 14:08:12 ID:Q6n9fS1A [ A3EF-DA39-3411 ]
9月20日(祝)熊谷出身の人気モデル加藤幸子さんのトークショー
13歳でセブンティーンの専属モデルになり5年間紙面を飾る
メリーズのCMにも出ている売れっ子
アズは文具が充実していたのでよく来ていたと
神楽坂でお姉さんと歩いていたときに神楽坂でスカウトされ
原宿ではないから不安だったがお母さんが連絡したのは
所属事務所の社長さんだったとか
家族はみなさん170cmくらいの長身
一人くらいモデルになってもいいと思ったとか
セブンティーの専属の頃は
平日学校に行き夕方オーディション
休日は、早朝から撮影の日々だったとか
その頃は学校の延長のようで
楽しんで仕事をしていたと
現在は子どもがいて(1歳9ヶ月)
ご主人がいて仕事をさせてもらっているので
楽しまなくちゃいけないなぁと
熊谷といえば「うちわ祭り」
子どものころは山車に乗って太鼓をたたいていた
お祭り好きだったらしい
アズにまつわるエピソードと言えば
兄が15年ほど前にパリ旅行を抽選で当てた
3回くらいしかひかなかったのに
パリ旅行はお母さんが行かれたとのこと

183 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 15:52:05 ID:EjAcVVRA [ FACA-DA39-7D2D ]
>182 Mart(マート)でモデルしているね

184 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/07(木) 02:14:18 ID:sjPThypA [ 1125-DA39-9566 ]
AZ1階の惣菜屋なくなったのな。4階〜も空き店舗多いし。ヒトは増えてんのに夜も閑散としてるよ。

185 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/07(木) 17:15:57 ID:0P2Juxdw [ EF50-DA39-E038 ]
>>171
ドトールは駅前通り沿いの店も9月末で閉店しましたね。
あそこが電気消えて、夜、随分暗い感じになった。
コロラド時代からだと随分長かったのに。

186 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/08(金) 13:54:05 ID:tIv7DaHw [ A3EF-DA39-3411 ]
北口と東口を1つにすればいいのにね

187 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/10(日) 09:27:55 ID:lODFYB7Q [ ACFC-DA39-3623 ]
ティアラの方にも改札口があれば利便性はかなり向上すると思う。

188 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/15(月) 14:29:23 ID:brWXzQxA [ 4E50-DA39-4F70 ]
栄光は元丸井ビルのところに移転

189 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/16(火) 11:47:46 ID:GndPC3AA [ EAED-DA39-725D ]
元栄光が入ってたビルは?

190 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/17(水) 13:00:16 ID:THDl/gnA [ EAED-DA39-DDF2 ]
郵便局があればね

191 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/02(水) 21:24:33 ID:LjjkFK1A [ A9D7-DA39-D6BA ]
あずおめ

192 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/02(水) 22:09:53 ID:e+9n9VJw [ ACFC-DA39-3623 ]
どういう意味ですか?

193 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/17(木) 02:07:28 ID:BdBhxs/Q [ 64BA-DA39-A392 ]
仕事の関係で春から熊谷に引っ越すんですが、ニットモールにスーパーはありますか?
夜9時頃買い物に行くと惣菜とか売り切れてる感じでしょうか?

194 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/17(木) 20:07:16 ID:RF90N3mg [ ACFC-DA39-3623 ]
193>>
ニットーモールにはヤオコーがあります。駅ビルの1階にもスーパーはあります。
どちらも21時閉店です。私の経験から惣菜は確実にありません。

195 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/21(月) 12:43:05 ID:KsCZyPGQ [ EAED-DA39-FEA9 ]
元ニチイ跡地に出来るビルの一階に何が出来るの?

196 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/21(月) 20:12:20 ID:sQXCoXfQ [ ACFC-DA39-3623 ]
>>195
上階がマンションだと入居店舗に制約があるらしいよ。
「音」、「におい」、「公序良俗」etc 。
場所は悪くないと思うので賃料と制約によると思う。
個人的には中華料理の「李家」が入ればいいと思っている。

197 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/22(火) 11:34:00 ID:IDTnt0DQ [ C93D-DA39-5AB9 ]
同じコンビニならヤマザキかミニストップだったらイートインがある。

198 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/22(火) 16:25:27 ID:iWh4FBCg [ 3EE5-DA39-76F8 ]
ティアラかAZか元丸井あたりにブースとか作ってラヂヲ公開するってのがいい?

199 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/28(月) 11:20:37 ID:uO01QOQg [ C93D-DA39-C362 ]
来年4月コミュニティfm熊谷ヤバイラジオ開局
再来年 高崎線東京駅まで開通

200 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/28(月) 11:41:06 ID:tqX8u0xA [ C93D-DA39-F5C9 ]
元丸井ビルのあったところの空いている階は?

201 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/16(水) 13:55:28 ID:UfQmqbRg [ ACFC-DA39-3623 ]
曙町が初めての停電。
3時間なんて案外あっという間だね。

202 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 09:20:16 ID:Ow/IhMYw [ 20F3-DA39-704C ]
籠原駅にアフターヌーンティーが入ったんだって!!!
熊谷駅につくってよ。
籠原まで行くのやだ。遠すぎる。。。
なんで籠原????って思いませんか?

203 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 10:26:31 ID:BIzl3Rlg [ FFEA-DA39-E8C4 ]
前市長の息子が現市長と入れ替わりで県会議員になったからじゃないの!
だから熊谷駅と深谷駅が…

204 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 10:48:04 ID:BIzl3Rlg [ FFEA-DA39-E8C4 ]
八木橋か熊谷駅に、さわたやを!

205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:20:54 ID:tqdMRvNg [ ACFC-DA39-3623 ]
ニットーモール周辺にCD・DVDレンタル店を!

206 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 10:01:05 ID:DT2PcttA [ 20F3-DA39-704C ]
>>204.205
お互いに熊谷を盛り上げましょう。
よろしく


☆◎☆熊谷駅周辺に出店してほしい(超ー個人的要望OK)☆◎☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1301446789

207 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 16:56:13 ID:jU7CM+Jg [ FFEA-DA39-E8C4 ]
TSUTAYA?

208 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 17:13:05 ID:jU7CM+Jg [ FFEA-DA39-E8C4 ]
ドラックストアーや珈琲店が多すぎ!

209 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/03(日) 18:58:21 ID:wd+kzADA [ 3033-DA39-C237 ]
相互LINK

【2011年】埼玉県熊谷市 第5談【復活】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1294044573/

210 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/04(月) 11:49:18 ID:mGjI+SOw [ FFEA-DA39-E8C4 ]
県会議員に立候補して落選したら次に市会議員に立候補するモノがいる?

211 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/25(月) 09:37:31 ID:dyptX3RA [ 0300-DA39-CC93 ]
>>206
いらね

212 名前: 投稿日: 2011/04/27(水) 23:26:19 ID:LEs/gIyg [ A63A-DA39-FD80 ]
メンズの服を売る店が全然ねえじゃん

213 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/28(木) 10:02:11 ID:ZGiar7/A [ 0912-DA39-1FD7 ]
メンズは熊谷のどこで服買ってる?

214 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/04/30(土) 22:33:04 ID:51T4MaIg [ EAED-DA39-2AD8 ]
全裸

215 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/01(日) 02:15:53 ID:YBCFjz4g [ 3033-DA39-98D0 ]
www

216 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/03(火) 12:50:59 ID:bzrTxzuQ [ ACFC-DA39-3623 ]
うちわ祭り、花火大会ともに開催決定ですね!
暑いだけの熊谷にならなくて良かったです。

217 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/05(木) 00:16:59 ID:BUHZnmxw [ 5C9D-DA39-9694 ]
>>214
夏暑いしねぇw

218 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/13(金) 13:53:08 ID:9ebBdVkg [ FF60-DA39-0E66 ]
5月22日(日)9:00 お祭り広場 星川あおぞら市オープン
鎌倉町にもあるのに?

219 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/18(水) 11:14:22 ID:Dp7m1HOg [ 77A3-DA39-E465 ]
おるかー?

220 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/18(水) 23:19:46 ID:e95Le6Ow [ 3033-DA39-98D0 ]
>>216
よかった!

221 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/19(木) 11:14:16 ID:gmNqaaUA [ 4B83-DA39-93DB ]
エコネットくまがや?

222 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/05/26(木) 22:00:30 ID:i6klMaTg [ F339-DA39-74DD ]
222

223 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/06/26(日) 09:21:57 ID:ITWpAwSw [ ACFC-DA39-3623 ]
少しずつ「うちわ祭り」の準備ができてきましたね。
熊谷の夏を感じます。

224 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/08/04(木) 02:21:06 ID:YSb6tXHg [ 2BC8-DA39-7FDD ]
祭りだ! 熊谷

225 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/08/05(金) 09:13:43 ID:YHkOzY+w [ 5A20-DA39-7A2F ]
エキナカできないカナ〜

226 名前: 匿名希望50代 投稿日: 2011/08/08(月) 00:28:43 ID:q2lfXv0A [ FFEA-DA39-BB40 ]
花火大会実施するようですね。熊谷の花火は熊谷市民にとって夏を感じる風物詩として欠かせないものですから心配していました。私は熊谷生まれですが仕事の関係で今は札幌で勤務しています。札幌も以前は7月中旬の毎週金曜日には最高で4回くらい花火大会を実施していたようですが今年は不況のあおりを受け7月29日1回だけでした。札幌の花火大会は時間が何と1時間なんです。熊谷の花火大会を見慣れた自分としては消化不良の花火でしたね。

227 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/08/14(日) 00:50:13 ID:hfxa2+3A [ 3033-DA39-3628 ]
HMVとかできないかな〜

228 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/08/18(木) 20:20:07 ID:+E22godw [ ACFC-DA39-3623 ]
俺はGAPがいいなあ〜。

229 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/08/20(土) 21:27:30 ID:idavmZPA [ 1D72-DA39-A573 ]
漏れはTVSかな

230 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/08/27(土) 00:34:19 ID:Ikun8nNQ [ E8DD-DA39-541C ]
熊谷で債務整理のチラシをまいている○都圏○ットワークって事務所は完全なブラック事務所。
電話をかけるとしつこく来所を勧めてきて、行ったら契約するまで帰してもらえず、
断ったら毎日しつこく電話をかけてきて、報酬は弁護士事務所なみに高い。
しかも所長は司法書士1年生

231 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/08/27(土) 01:35:39 ID:yhoPWmAA [ 72E7-DA39-840D ]
私はOTL

232 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/08/31(水) 02:19:47 ID:OW/cIPmw [ 45E3-DA39-E146 ]
八木橋が駅前に移って、YGHSにならないかなw

233 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/03(土) 16:28:59 ID:8M7EtxQQ [ 3033-DA39-C6DB ]
アウトレットとか

234 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/06(火) 20:10:33 ID:SnfRr2fg [ 193E-DA39-235E ]
>>231
アウトレット?w

235 名前: がんばろう日本人 投稿日: 2011/09/09(金) 00:52:28 ID:Trd44sLw [ ACFC-DA39-C219 ]
>213 タカキュー、シャツ工房@ニットーモール

236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/20(火) 00:26:00 ID:u6As2Jww [ 5B93-DA39-3F70 ]
だな

237 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/24(土) 19:15:57 ID:FWpPUhLQ [ 3033-DA39-5074 ]
熊谷市プレミアム付き商品券 平成23年10月2日(日曜日)に販売!

238 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/24(土) 20:58:55 ID:mZl4g8HA [ 0493-DA39-1C6C ]
乞食速報

239 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/24(土) 22:53:54 ID:XQ2sJhBA [ 3E17-DA39-E224 ]
ティアラってキャバにもありそうな名前だな

240 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/09/25(日) 01:46:37 ID:v61/k7uw [ 5D6D-DA39-0015 ]
熊谷にガールズバーってある?

241 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/06(木) 17:30:56 ID:CYsPoXbA [ 3033-DA39-5074 ]
乱立する熊谷関連スレ集約のため、
300いったら こちらに合流しませう↓

【駅AZ、ティアラ】埼玉県熊谷市 第6談【八木橋】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1317889016/

242 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/10(月) 10:13:42 ID:RtC1RrLw [ 8584-DA39-8665 ]
ネタがない

243 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/10(月) 12:08:27 ID:E24JWraw [ 3033-DA39-5074 ]
いい店ない?

244 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/12(水) 00:09:48 ID:lczbOUJQ [ 79F2-DA39-F896 ]
nothing

246 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/13(木) 14:53:59 ID:v2B41Qvw [ 6783-DA39-C969 ]
駅ビル全部でアトレとかにならないかな

247 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/14(金) 14:04:56 ID:/WbU54jQ [ F43C-DA39-FAFC ]
クリニック・モールにすれば

248 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/15(土) 09:21:36 ID:hlF6Ie9A [ ACFC-DA39-3623 ]
あるいは全部が悪徳業者とか

249 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/15(土) 10:52:07 ID:v/TXJHnw [ 9B2D-DA39-93A0 ]
怖っww

250 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/15(土) 22:04:48 ID:KTOTy/uw [ 3033-DA39-5074 ]
>>246
アトレマルヒロ?

251 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/16(日) 00:34:30 ID:0fTkrHXw [ 9A89-DA39-BFF8 ]
駅ビルにアトレ丸広、いいねw
地場デパートのガチンコ勝負だ

252 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/17(月) 01:35:56 ID:/muGNG3g [ CF69-DA39-2251 ]
アンドレ八木橋

253 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/19(水) 02:28:47 ID:FPxwGpPA [ 3033-DA39-5074 ]
ツンデレ八木橋

254 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/20(木) 12:06:36 ID:syMgrXKA [ 9294-DA39-FBAF ]
ヤンデレ八木橋

255 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/21(金) 02:02:52 ID:zkswxlwQ [ 3033-DA39-5074 ]
熊谷駅ビルを活性化するにはどうすればいいか?

256 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/21(金) 23:05:23 ID:zkswxlwQ [ 3033-DA39-5074 ]
他スレより

あしたは熊谷B級グルメ大会!
ゼリーフライもやって来る!
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/event/maturi/kumagayabkyuu.html
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/event/maturi/kumagayabkyuu.images/po.jpg

257 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/22(土) 08:27:23 ID:2tZDaI4Q [ ACFC-DA39-3623 ]
>>市役所機能の一部を駅ビルでできるようにするとか・・・。
 パスポートセンターとかあるけど、行政機関の一部を駅ビル内に
 作るのが手っ取り早い。

258 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/22(土) 10:48:34 ID:mxtwoi8A [ 0444-DA39-EC41 ]
渋谷の東急百貨店本店と東横店(駅ビル)のように、
八木橋本店と駅ビル店 という風にしたらいいのでは?

259 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/22(土) 22:17:57 ID:GPCDqyzA [ 3033-DA39-5074 ]
八木橋文化会館、 809

260 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/23(日) 01:12:10 ID:Y5WrZ+Ww [ 3CA4-DA39-5FB7 ]
駅ビルを、秩鉄百貨店にしよう

261 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/24(月) 11:08:34 ID:0uxCk6gw [ 1799-DA39-753C ]
アトレ秩鉄

262 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 01:25:59 ID:mHxPjy7Q [ 3033-DA39-5074 ]
B級グルメのデパート

263 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 08:57:22 ID:froeaxcg [ E8DD-DA39-C3FA ]
大型ショッピングセンターが増えてるからね〜駅利用者しか使われてないような・・。
どうしても大宮の駅ビルと比べてしまふ。

264 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 09:22:57 ID:D0hZX9lg [ AB10-DA39-A8B0 ]
大宮駅と比べられるのはさすがに酷だw

265 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 09:52:43 ID:froeaxcg [ E8DD-DA39-C3FA ]
マニアックな店を置いて若者を呼び込む、
特典付きでジジババ呼びこむっていうのはどうよ。
それでも宣伝しないと集まらんだろうが。

266 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 10:23:31 ID:D0hZX9lg [ AB10-DA39-A8B0 ]
エキュート熊谷つくるか

267 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 12:11:25 ID:fE9uX5xQ [ 7742-DA39-5377 ]
郵便局が駅のそばにない

268 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 12:38:26 ID:mHxPjy7Q [ 3033-DA39-5074 ]
確かに。
駅ビルにつくろう!

269 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 13:57:19 ID:D0hZX9lg [ 7D69-DA39-85D7 ]
>>261
鉄ヲタのデパート

270 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 14:01:57 ID:mHxPjy7Q [ 3033-DA39-5074 ]
イベントホールとかもできるといいな

271 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 14:12:40 ID:D0hZX9lg [ D9E2-DA39-AA70 ]
屋上にフットサルコート

272 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 15:01:10 ID:mHxPjy7Q [ 3033-DA39-5074 ]
熊谷だからラグビーコートで!w

273 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 17:11:04 ID:T2RegDSA [ FFEA-DA39-E8C4 ]
クリーニング店もない

274 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/25(火) 18:03:48 ID:QBOTCmUg [ 8963-DA39-C9AF ]
こんなに要望があるなんて、本当に何もないのね。
市議会議員になって色々意見を出せばいいのに。ココにレスしている人達の方が市民の事を考えているのではないか?

275 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/26(水) 10:45:01 ID:++yFdD4w [ 7C5B-DA39-DE71 ]
ちょっと俺のポスター貼ってくるわ
風で飛ばないようにしないと

276 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/26(水) 12:22:25 ID:qQs1099w [ E8DD-DA39-C3FA ]
>>275
人集めて落書きしに行くわw

277 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/26(水) 13:11:10 ID:yRsDcn/Q [ FFEA-DA39-E8C4 ]
少年探偵ジロウの事件簿2 黄金の扇子伝説
1 うちわ祭り
2 オドーレなおざね
3 熊谷染め
4 ムサシトミヨ

278 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/26(水) 13:19:10 ID:yRsDcn/Q [ FFEA-DA39-E8C4 ]
≫274
政治屋の地元に道路が出来るば票がカタイとしか考えていないのだろう。

279 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/26(水) 21:55:14 ID:++yFdD4w [ ECBE-DA39-F309 ]
>>276
待ってくれ、俺はカダフィじゃないw

280 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/27(木) 01:15:22 ID:twW9wZbQ [ 3033-DA39-5074 ]
大佐降臨

281 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/27(木) 01:31:13 ID:tynqVI4w [ E8DD-DA39-C3FA ]
>>280
gj

282 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/27(木) 03:10:29 ID:jukVxEbg [ 9072-DA39-77CC ]
熊谷で独裁

283 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/27(木) 10:14:34 ID:tynqVI4w [ E8DD-DA39-C3FA ]
熊谷エキュート乗っ取り

284 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/27(木) 10:28:41 ID:rGprIk/w [ 1762-DA39-731A ]
熊谷駐屯地で銃殺

285 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/27(木) 12:10:12 ID:jukVxEbg [ 7C3F-DA39-F6A8 ]
熊谷スポーツ公園陸上競技場でマスゲーム

286 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/28(金) 02:52:26 ID:F3eFiAHA [ 3033-DA39-5074 ]
熊谷組

287 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/28(金) 11:26:11 ID:SeUImgeg [ E8DD-DA39-C3FA ]
熊谷新撰組

288 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/29(土) 00:09:34 ID:OvbPyQaQ [ 336F-DA39-484D ]
倖田組

289 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/29(土) 00:15:54 ID:tMmnwxVA [ 3033-DA39-5074 ]
熊が香具師

290 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/29(土) 10:14:53 ID:StKyO3Dg [ E8DD-DA39-C3FA ]
熊我椰子

291 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/29(土) 10:38:15 ID:OvbPyQaQ [ 8A38-DA39-D98F ]
e.yAZawa

292 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/29(土) 11:33:04 ID:YbdW4I3Q [ 03C4-DA39-E794 ]
続きはここで
↓↓
【駅AZ、ティアラ】埼玉県熊谷市 第6談【八木橋】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1317889016/
【LAST】埼玉県熊谷市・行田市周辺スレ111【最終回】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1318480613/

293 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/29(土) 23:14:13 ID:tMmnwxVA [ 3033-DA39-5074 ]
>>292
リンクどうもです

294 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/29(土) 23:32:33 ID:OvbPyQaQ [ 8EA8-DA39-5CC1 ]
ニットーの貴公子

295 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/30(日) 08:24:57 ID:+bSxt4Eg [ E8DD-DA39-C3FA ]
熊谷AZ漫画日和

296 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/31(月) 01:49:38 ID:uGG4q1PQ [ 3033-DA39-5074 ]
最後にAZ、ティアラ、ニットーモールへ一言どうぞ

297 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/31(月) 02:09:07 ID:7BmqPbgg [ 7695-DA39-1422 ]
ニットーモールで日当もらおう

298 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/31(月) 08:45:46 ID:mxMk91Vg [ E8DD-DA39-C3FA ]
全て一緒にしちゃえ、名前も変えて。

299 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/31(月) 16:37:43 ID:O3L8h2SA [ FFEA-DA39-E8C4 ]
カウントダウン

300 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/10/31(月) 16:44:26 ID:O3L8h2SA [ FFEA-DA39-E8C4 ]
をしまゐ

read.cgi V2.1(PC) 2013/05