掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【ウニクス】埼玉県川越市南古谷 part3【ユナイテッドシネマ】
1 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/05(木) 05:37:33 ID:D0vGPS3s
[ C9A3-DA39-D7A3 ]
南古谷をもりあげよう!!
前スレ
南古谷 ウニクス
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1160491119
過去スレ
【城北埼玉】南古谷の話題!!【ウニクス】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1068272538
2 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/05(木) 10:18:35 ID:kMW.rFfE
[ D35C-DA39-B46A ]
南古谷駅周辺で月極ではなく1日単位で停められる
安い駐車場ってどこでしょうか?
ウニクスって朝から駐車可能ですか?
3 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/06(金) 08:49:49 ID:RkX/XHWY
[ 82FA-DA39-84BE ]
駅の周りにゴロゴロありますよ
ちょっと奥行けばでかいのもあるので止められないことは無いかと
4 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/06(金) 15:04:16 ID:ckr7d0Nc
[ D35C-DA39-B46A ]
>>3
情報ありがとうございます。
安いところを探してまして、無料だと最高なんですが・・・
5 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/06(金) 18:36:26 ID:hptKb0eA
[ 6D68-DA39-932C ]
無料はさすがにないだろw
駅から遠く離れた公園の駐車場とかならともかく
6 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/07(土) 20:56:50 ID:Df.te2vU
[ FFEA-DA39-BEF5 ]
ベルク奥のコインパーキングは1日700円ですよ。
7 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/08(日) 05:38:56 ID:LIRKo1VE
[ C9A3-DA39-1C8C ]
>>6
もっと奥に\600/日がある
8 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/08(日) 19:30:37 ID:g3SKlFPg
[ F2C8-DA39-684E ]
北口方面に出前頼めるそば屋とか中華屋さんはありますか?
寿司屋さんもピザ屋とかのデリバリも見た事ないんですが・・・
9 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/08(日) 21:09:16 ID:IekmLaBM
[ 4163-DA39-DDCE ]
駅の反対側にも改札作れ!
10 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/11(水) 10:28:00 ID:pw/PQzsY
[ AF6C-DA39-14CF ]
映画、行ってくる。
ネットでチケット買ったけど、本当に空いているのなあ。
潰れないか心配だ。
空いてるの自体はありがたいんだがw
11 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/11(水) 12:22:17 ID:q7wFBEYo
[ 6D68-DA39-00FE ]
ウニクス南古谷の規模だと商圏が狭いからなあ。
12 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/11(水) 17:28:03 ID:pw/PQzsY
[ AF6C-DA39-14CF ]
行って来た。
駐車場はいっぱいだったけど、映画館は空いていた。
平日夜にK−20を見に行った時よりは混んでいたがw
駐車場があれで限界とすると、電車客をいかに増やすかだよなあ。
電車利用者になんかクーポンでも出すといいのか?
あとバス増やしてくれ。>川越シャトル
片道しか使えた事がない。
少なすぎで往復の時間は合わないんだよな。
13 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/11(水) 22:42:57 ID:.NVNAZMo
[ 36B8-DA39-75D2 ]
>>12
駐車場は5月のフィットネス&ボーリング棟オープンで広がるよ
あとヤオコーの2Fとベビーザラスの下は比較的空いてるけど
ちと歩くね
14 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/13(金) 02:51:17 ID:vBGFmDPo
[ D35C-DA39-B46A ]
>>5
>>6
>>7
情報ありがとうございました。
15 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/13(金) 22:33:58 ID:DTSKvGCw
[ ACC4-DA39-F8BD ]
南古谷駅から始発が出るって聞いたんだけど1時間に何本でるんだろう?
16 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/24(火) 10:29:53 ID:fvQzYgRY
[ 82FA-DA39-84BE ]
浮上
17 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/26(木) 22:15:25 ID:o4MxVhfM
[ FD85-DA39-5420 ]
どうして駅北口作らないんでしょうね?
公園はともかく、駐車場の地主が頑なに売る気ないんでしょうかね?
複線化より手っ取り早くできるし、お金もさほどかからないと思うのですが・・・。
これだけ住宅地として発展しているんだから、あった方がいいと思うんですが。
18 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/02/28(土) 01:25:44 ID:pe5N6Qlw
[ AF6C-DA39-14CF ]
駅からウニクス方面に線路沿いに歩くと近いのに
踏み切り近くの3軒?が残り十数mを邪魔して
遠回りになってるんだよなあ。
強制収用は出来ないんだろうか?
19 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/01(日) 18:06:54 ID:VvPyTqhI
[ ACC4-DA39-F8BD ]
南古谷駅上り始発は5じ40分の一本だけみたいがっかりだよ
20 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/01(日) 18:52:03 ID:iMfZJbxg
[ 445E-DA39-B1C7 ]
>>18
それやったら中国と同じになっちゃうよw
21 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/03(火) 13:43:25 ID:30nyTtko
[ FFEA-DA39-BEF5 ]
age
22 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/04(水) 03:08:50 ID:8MJQubtA
[ F2C8-DA39-8AC0 ]
>>17
地味に要請はしてる模様です。
http://www.komei.or.jp/giin/kawagoe/ooizumi_kazuo/activity/act_30253.shtml
23 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/07(土) 00:40:42 ID:/Yh1BUUg
[ ACC4-DA39-34E8 ]
>>19
ほんとだ。
ぜんぜん南古谷始発増えてないw
24 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/11(水) 23:23:14 ID:1HpZNar2
[ E8DD-DA39-89C9 ]
南古谷中学校の卒業式って今月の何日ですか??
25 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/15(日) 00:11:18 ID:Ui33yazs
[ AF6C-DA39-14CF ]
アジアン・ガーデンってバイキングのみ?
単品もあり?
26 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/15(日) 19:08:33 ID:rS4zgG2I
[ ACC4-DA39-F8BD ]
バイキングだけだよ
27 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/03/15(日) 22:25:47 ID:Ui33yazs
[ AF6C-DA39-14CF ]
ありゃ。
そんなに沢山食べられないし、残念だ。
28 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/04(土) 02:22:53 ID:.geqzwMo
[ 36B8-DA39-9CA5 ]
西大宮駅のせいで川越線の本数減ってんじゃん(18〜20時台)
ばーろー
29 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/04(土) 22:28:10 ID:IMetF.Dk
[ AF6C-DA39-5177 ]
なんとかして複線化…ねえ?
立ち退きはもはや不可能なんだろうか?
30 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/06(月) 00:00:38 ID:kTrbFUf6
[ FFEA-DA39-F140 ]
>>29
埼玉県はJRに前から要望しているが、荒川鉄橋がネックになっているそうだ。
かなりの金額になるらしく、乗客数に見合わないので
JRはうんと言わない。
しびれを切らして自治体が、補助金出すと言ってくるをまっているのさ。
31 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/07(火) 20:48:50 ID:L6X1BIOU
[ ACC4-DA39-AB0B ]
ウニクスの回る寿司はいつからオープンですか?
32 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/07(火) 22:32:10 ID:gp2ICwRA
[ D35C-DA39-5974 ]
ウニクスのタリーズコーヒーはいつからオープンですか?
33 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/08(水) 00:10:11 ID:zmnKG0II
[ ACC4-DA39-34E8 ]
>>31
すし屋、4月9日(木)オープンって書いてた。
回転すしかなぁ。くるくる寿司ってネーミングだし。
34 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/08(水) 00:36:24 ID:8AFHSpko
[ FFEA-DA39-6695 ]
当店は申し訳ありませんがおすしは回転いたしません。人間が回転いたします4月9日(木)オープンにつき先着150名様に青汁コーヒーか回転灯(赤、黄、ピンク色の中からお好きな1点)をプレゼント致します。総支配人
35 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/08(水) 15:55:05 ID:cNf6we5k
[ 36B8-DA39-9CA5 ]
>>31
明日、4月9日らしいよ
36 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/11(土) 10:34:21 ID:TKemGfT6
[ FFEA-DA39-F38B ]
寿司屋っていえば、、、
シマチューの近くに寿司郎っていう回転寿司屋ができたよね。
けどかっぱ寿司には勝てまい
なんこや駅は北口改札を作るべき。
自分も、なんこや始発の話には釣られたなぁ
祝!とか書いてある看板が駅の入口に貼ってあったし。
37 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/13(月) 22:26:39 ID:asIDrqaE
[ D35C-DA39-9E8D ]
>>36
島忠近くの回転すしに行ってきました。
かっぱより美味しいですよ!
ウニクスの所はどうでしょうかね?
38 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/14(火) 16:21:23 ID:OsTI8rUQ
[ 4BCC-DA39-55F5 ]
>>30
現実的に考えたら、指扇〜南古谷間、そして南古谷から新河岸川を越えた
踏み切りのあたりまで(岸町一丁目か?)を部分複線化するのが
妥当なところだろう。
川越に入る手前の2つのトンネルを拡張工事するのは素人目に見ても
技術的、空間的、費用的にかなり難しいと思うし、
日進〜指扇間に至っては、何軒の立ち退きが必要か、想像もつかない。
荒川鉄橋は確かに金がかかるだろうが、逆を言えば立ち退きの必要もいらない。
問題は橋だけだ。
ここを改善、複線化することによってかなり川越線の使い勝手が変わる。
・・・と妄想してみた
39 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/14(火) 16:40:58 ID:49Fry25I
[ FFEA-DA39-F38B ]
>>37
かっぱ→子供向けネタ多い
寿司郎→新鮮
って気がする!
寿司郎の海老天うどんおいしかった(・ω・)!
40 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/15(水) 23:53:08 ID:E6c3Iykg
[ 0198-DA39-97D7 ]
くるくる寿司・・・店舗の手前は屋台風の居酒屋、その奥が回転寿司だった!!
ちなみに回転寿司の方の席に座っても居酒屋メニューがオーダーできたよ!!
100円〜300円までの皿があるんだけど、新鮮で風変わりなネタもあって良かったなぁ〜今時、新鮮な鯨の寿司があるなんて!!ある意味、感動した。。。
41 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/15(水) 23:55:29 ID:5wevrKKQ
[ AF6C-DA39-5177 ]
>>39
寿司屋の感想で「うどんが美味しい」ってどーよ?w
42 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/16(木) 07:57:18 ID:zuyfu/es
[ 0198-DA39-97D7 ]
>>41
きっとアレだよ・・・海老天うどんがネタの寿司なんじゃね←ヾ(・д・`;)イヤイヤ、、、違うだろ
だよな!?んなわけないよな・・・
ゴメン逝ってくる・・・
,、,、,||
;'`,゛、.||'、
'; 、' /´;`'.
.; ' ; '、'.
.; ' ; '、'.
'; 、 ' ,'
'.,´; '
l !j
/ルゝ
43 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/16(木) 20:50:05 ID:uSfeZ462
[ FFEA-DA39-F38B ]
>>42
ゐ`
そういえば南古谷の駅前(元イイズカ薬局があった場所)って何ができんの?
44 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/16(木) 20:56:06 ID:6fUlA5dY
[ F0A2-DA39-9E09 ]
土曜にグランドオープンでボーリング投げれるみたいだね
>>32
土曜のオープンで一緒に開店みたいです
45 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/16(木) 23:37:02 ID:6DBejMgA
[ 36B8-DA39-9CA5 ]
>>43
アパート
46 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/17(金) 20:49:42 ID:pmfUkHQc
[ FFEA-DA39-F38B ]
>>45
アパートか
萎えた。
豆腐屋も喫茶店もたこ焼き屋もなくなっちゃったしねー。。
下手したらあそこもアパートなんだろうか。
47 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/18(土) 00:40:00 ID:RFfvElps
[ AF6C-DA39-5177 ]
気に入った店は小まめに周囲にアピールして買い支えないと。
48 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/18(土) 21:49:42 ID:N0wAeTrU
[ FFEA-DA39-F38B ]
駅前にあった パン屋さん
中学生のころから通い続けてたけど移転しちゃった。。
49 名前:
まち子
投稿日: 2009/04/19(日) 00:37:46 ID:gcoMPVuU
[ 36B8-DA39-8936 ]
駅前は道が拡張されるみたいよ。
豆腐屋は残念…夏限定の手作り胡麻豆腐が絶品だったのにぃ
薬局の跡地は、診療所&集合住宅らしい。
4F建てだってさ。
個人的には眼科が入るとうれしいなぁ…
キッツの内覧会行ってきた。
明日もやってるから遊びにきてね〜
マシン体験もできま〜す(笑)
50 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/04/19(日) 11:51:14 ID:kFDWS9Os
[ AD4C-DA39-41DB ]
↑キッツの社員、宣伝ウザい
51 名前:
まち子
投稿日: 2009/04/19(日) 14:04:45 ID:gcoMPVuU
[ 36B8-DA39-8936 ]
ん〜ん、違うよ(笑)
近所なだけぇ〜
見学できて、体験できるのがおもしろいと思ってね。
回転すしのネタ、まぁまぁ。かっぱよりいい。
となりのアジアンのスペースを、少しぐるぐる〜にあげて欲しい。
狭いよ、混むのに。
52 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/06(水) 00:28:27 ID:OR1u7Qns
[ AF6C-DA39-5177 ]
温泉はどーなったんでしょう?
53 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/06(水) 21:39:39 ID:quElkT62
[ 36B8-DA39-9CA5 ]
>>52
温泉はフィットネスの利用者だけ
54 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/06(水) 22:57:35 ID:OR1u7Qns
[ AF6C-DA39-5177 ]
なんでぃ!w
期待してたからガッカリだ。
55 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/05/15(金) 12:14:22 ID:1ku1tSOc
[ FFEA-DA39-BEF5 ]
o
56 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/08(月) 09:07:10 ID:5FXOCAsA
[ 82FA-DA39-84BE ]
さすがに下がりすぎだろう…
最近ウニクス人増えてるけど何か話題はないのでしょうか?
セキチューの連絡橋の無意味さとか
57 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/09(火) 00:17:51 ID:WQKH8HGk
[ 36B8-DA39-9CA5 ]
>>56
ないね〜
フィットネス棟オープンで、泉町の開発はひと通り終わっちゃったし
強いていえば、
かりんと工場の所の交差点の信号、押しボタンなのが不便
一時期、有料道路方向からの進入に信号付ける話もあったけど
近隣住人の反対でポシャったみたい
58 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/09(火) 01:48:48 ID:SeHPYCps
[ AF6C-DA39-5177 ]
温泉は一般人は使えないし、アジアンなんたらも単品なしって
聞いちゃったからなあ。
ユナイテッドシネマ。オンライン予約の手数料を無料にしてくれないかな。
クレジットカードはいらないんだ。
59 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/23(火) 22:17:47 ID:K1oPu6qw
[ FFEA-DA39-F38B ]
映画でハゲタカ見てきた!!
60 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/06/26(金) 00:16:13 ID:VNSoDuGg
[ AF6C-DA39-5177 ]
スタトレがもうすぐ終わっちゃうのが残念だな。
あれは大きい画面で見るべき。
色々懐かしかったさw
61 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/08(水) 22:16:13 ID:f1NtjN4c
[ ACFC-DA39-587D ]
富士見川越有料道路 来月の1日 午前0時より全面無料開放予定です
62 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/09(木) 00:07:10 ID:SeHPYCps
[ AF6C-DA39-5177 ]
ずっと?
63 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/09(木) 06:11:04 ID:lvLZMLj.
[ ACFC-DA39-587D ]
料金徴収期間満了のため 1日よりずっと無料開放です
64 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/14(火) 05:58:17 ID://A01GHk
[ ACFC-DA39-4893 ]
すると富士見にららぽーとができるのが確定するか。
65 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/14(火) 23:30:40 ID:TzJ1kuhg
[ ACC4-DA39-34E8 ]
富士見ららぽーとぽしゃりました。
66 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/14(火) 23:56:45 ID:0eMiOvbg
[ 6D68-DA39-D96A ]
この辺で出来るショッピングモールはピオニウォーク東松山ぐらいじゃない?
67 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/15(水) 00:47:44 ID:bgqpysCI
[ D35C-DA39-BD73 ]
川越西郵便局あたりに、何やら商業施設ができるそうですが規模は・・・
68 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/15(水) 00:52:35 ID:5wevrKKQ
[ AF6C-DA39-5177 ]
川越スレに出てたよー。
69 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/15(水) 01:15:10 ID:YwkR/Hi.
[ 6D68-DA39-D96A ]
川越西郵便局のところはマミーマートのだよね
多分、坂戸のにっさいのマミーマートや、ウニクスみたいなオープンモールじゃないかな?
70 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/15(水) 22:49:38 ID:mJXTImfk
[ 374E-DA39-9E5F ]
回転寿司行ってきました。
俺・嫁・父・母・・・
一度行けばいいかな。
他のお客さんも早めの会計でした。
71 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/15(水) 23:23:20 ID:E10YeWv2
[ ACC4-DA39-34E8 ]
>>69
アウトレットって聞きましたよ♪
72 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/24(金) 00:32:33 ID:fNdSIT4U
[ 65A1-DA39-8FBE ]
ヤオコーにたまに家族連れで来る
細身だけどオッパイの大きい眼鏡の奥さんサイコー!!
眼鏡取ってる事もあってこれまた良い!
最近ショートにしたみたいですげぇ可愛くなってた!
一度おしゃべりしてみたいなぁ
こっちも奥様子供連れてんだけどさ。
73 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/25(土) 21:04:11 ID:WUH6bD2c
[ CE9F-DA39-8085 ]
なんだこいつ、気持ち悪いなマジで。
74 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/26(日) 22:05:15 ID:hzxcwL1I
[ AEC6-DA39-5A9D ]
南古谷中の野球部ってなんでろくでもないバカしかいないの?
75 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/29(水) 20:53:39 ID:Ai2IbkV2
[ 9733-DA39-CA94 ]
公立中学校の男子で目立つヤツなんて、大半がろくでもないバカだから
まじめで良い子は目立たないから気付かないだけ
野球部に限らず、普通の中学生はそういうものです
76 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/29(水) 21:42:18 ID:JapBPxSc
[ EAED-DA39-269D ]
私立中学高校男子で目立ってるヤツはどうですか?
77 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/30(木) 00:16:25 ID:ngHHAptg
[ 9733-DA39-CA94 ]
ろくでもないバカだけど、ちょっと金持ち
78 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/07/31(金) 13:35:29 ID:H3TEQ/ho
[ EAED-DA39-269D ]
しかし小学校の通学範囲が広すぎる気がするよね
79 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/01(土) 19:01:45 ID:pBGHuujw
[ ACC4-DA39-34E8 ]
やっと今日から富士見有料が無料に。
なんて名前になるんだろ。
富士見無料かしら。
80 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/02(日) 05:47:15 ID:CbIQ.5ro
[ EAED-DA39-269D ]
うまい!w
ワロタ
81 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/07(金) 06:21:30 ID:uuRrzZho
[ EAED-DA39-18F6 ]
久下戸夜露視区
82 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/11(火) 08:21:00 ID:2qVUeKy.
[ EAED-DA39-A56C ]
無料化でこの先道路沿いは発展していくのかな?
83 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/14(金) 09:40:30 ID:Dk/cmxyQ
[ D35C-DA39-3739 ]
先日、走ってきたが交通量増えたような感じがした
84 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/14(金) 15:54:29 ID:D8n.uhWg
[ FFEA-DA39-0C19 ]
発展などせずに、今までのように、
254バイパスと言う使命を全うして欲しい。
85 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/14(金) 18:57:18 ID:7QjkfF8E
[ AF6C-DA39-5177 ]
駅が出来る以外での発展は無い。とマジレス。
86 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/15(土) 11:00:20 ID:tce79YMI
[ FFEA-DA39-F38B ]
今度近所に薬局ができる!
87 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/19(水) 23:24:16 ID:ZPYkVHVY
[ 3033-DA39-79C0 ]
今、南古谷の物件を検討してるんですが、都内まで通勤してる人いますか?
いるならどの辺まで通ってますか?
遠いなと感じますか?
もしよろしければ教えてください
88 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/19(水) 23:49:18 ID:iNQrghs2
[ 6D68-DA39-DAAE ]
南古谷だと埼京線でそのままいっちゃったほうがいいか
川越にでて東上線で都内出た方がいいか迷う
89 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/19(水) 23:53:08 ID:yFx1Bqek
[ AF6C-DA39-5177 ]
>>87
世田谷区まで通ってたよ。2時間ちょっと。
(今は台東区になってちょっと近い)
朝は寝ていく。
その為に座席の確保は欠かせない。
痛勤耐性は人それぞれなのでなんとも言えないな。
90 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/19(水) 23:53:54 ID:veKSWgH.
[ FFEA-DA39-F38B ]
朝ですら電車の本数少なすぎだからやめたほうがいい・・・。
もし住むんだったら
>>88
の言うとおり川越か
大宮よりも上り方面に住むのがいいと思います。
91 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/20(木) 05:43:55 ID:1UWNQ4as
[ FFEA-DA39-8960 ]
無理矢理東上線でヌケ袋まで通ってる
駅まで遠いな
慣れればなんでもないがな
一時間ピッタリだな
広い土地が欲しいなら南古谷にかったほうがいい
92 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/20(木) 12:02:38 ID:h2LdEJ3A
[ F8B9-DA39-28D8 ]
>>87
同じように悩んで実際に購入したものです。
南古谷から都内まで埼京線(途中で一度乗り換え)で1時間ちょっとかな。
通勤時間中は資格の勉強したり、小説読んだり、動画見たりと自分なりに工夫すれば
苦にならないかと。私の場合はいい勉強時間&読書タイムになってますけどね。
南古谷は意外と穴場だったなと思ってます。
93 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/20(木) 18:25:31 ID:6MXy9abw
[ 571F-DA39-DD4C ]
>>89
往復4時間ですか・・・凄いなあ。
94 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/20(木) 21:01:41 ID:HrFA3lAc
[ AEC6-DA39-C30E ]
川越ならともかく、南古谷からだと座れるの?
朝7:30くらいだと無理っぽいイメージがあるけど。
ちなみに東武は座るのは無理だぜ。
田町まで往復4時間、座れないのは辛い
95 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/20(木) 23:12:06 ID:b8iUihVM
[ AF6C-DA39-5177 ]
>>94
川越まで一度戻るか、指扇始発に乗り換えるかだな。
東武も川越市までもどって川越市駅始発の各駅停車に乗れば座れる。
96 名前:
87
投稿日: 2009/08/20(木) 23:24:21 ID:9Y/6.p7g
[ 3033-DA39-79C0 ]
みなさんレスありがとうございます
>>88
自分は埼京線でそのまま行く予定です
>>89
世田谷は乗り換え次第では遠いですね…
座席の確保って出来るんですか?
大宮辺りで降りる人の後に座れるのかなーとか思ってるんですが
>>90
その辺は高いです…
>>91
やっぱ慣れですよね
>>92
資格勉強や携帯ゲームをしてれば無駄にならないとは思ってます
>>94
田町ってどういうルートで通ってるんですか?
97 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/20(木) 23:49:07 ID:b8iUihVM
[ AF6C-DA39-5177 ]
>>96
誰が降りるのか見極めるのは難易度が高いというか
いつも降りる人の前は先客が陣取ってるんじゃないか?
世田谷はバス→(川越駅)東上線→JR→(渋谷)地下鉄というルート。
乗り換え関係なく遠い。後2駅で神奈川だったものw
でも定期は非常に有効活用出来るルートでもある。
埼京線は帰りが辛い気がして。
本数少ないしねえ。大宮止まりが多い。
東上線は少なくとも帰りは座って帰る事が可能だ。
98 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/21(金) 00:04:31 ID:4KFntcvk
[ AD8C-DA39-2EC5 ]
>>95
7:00-8:30の間で東上線川越市駅発池袋行は7:01, 7:53, 8:20の3つしかないんだぜ。
>>96
南古谷スレにいるけど、新河岸駅に近いから・・・。
有楽町線で有楽町まで行ってその先山手線か、東上線で池袋行って山手線。
99 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/21(金) 09:30:44 ID:VtWgWTDI
[ F8B9-DA39-28D8 ]
>>94
埼京線の上りだと南古谷から座るのは厳しいね。
ただ、大宮で乗り換えの人が多いので、その時にわりと座れる。
100 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/22(土) 21:21:45 ID:kICUQ9CE
[ FFEA-DA39-F38B ]
南古谷からだったらまず座れないと思ったほうが・・・。
っていうか南古谷スレ伸びててびっくりした
101 名前:
87
投稿日: 2009/08/22(土) 23:45:00 ID:SAL1yfg.
[ 3033-DA39-B10A ]
>>97
確かに先客が居るんですよね
まあ、色々場所移って試してみます
>>98
新河岸だと南古谷より行きやすそうですね
102 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/23(日) 01:55:12 ID:ZBBWDYF2
[ AF6C-DA39-5177 ]
500円を観に行った。
お子様が多くてウザかった。
あれ、小学生が見てもつまらないと思うんだよなあ。
500円なせいかいつになく混んでいたw
1000円の時に見たアマルフィはいつもどおり空いてたけど
今まで自分が見た中では客が多かった方。
ハリポタとか見ればもっと混んでいるのかな?
103 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/24(月) 15:51:30 ID:vU9tXZ1I
[ D35C-DA39-F449 ]
GIショーを見てきました。
そんなに混んでなかった。落ち着いて見れるから良い。
104 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/25(火) 13:15:58 ID:tPLaKCbw
[ EAED-DA39-8462 ]
南古谷オフやろうぜ
105 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/25(火) 19:10:17 ID:hvMJc5iU
[ FFEA-DA39-F38B ]
>>104
駅前の焼き鳥居酒屋の喜京屋集合!
106 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/25(火) 20:25:39 ID:tPLaKCbw
[ EAED-DA39-8462 ]
南古谷だとビックがいいんじゃない
300円バー行った事ありますか?
107 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/25(火) 21:28:17 ID:Q5iF.6Zw
[ CE9F-DA39-A8B3 ]
いつオフやる?
108 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/26(水) 23:03:50 ID:QF8Un0IE
[ FFEA-DA39-F38B ]
だれか幹事w
109 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/27(木) 03:29:20 ID:t9WVJ1Nc
[ FFEA-DA39-8960 ]
参加しちゃうわよ
110 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/27(木) 16:02:12 ID:dvMWgYU.
[ CE9F-DA39-3C57 ]
とりあえず、オフ会参加者用アンケートのテンプレ
【年齢】だいたい
【アルコール】あり なし
【タバコ】あり なし
【予算】
【希望曜日】平日 週末
【希望時間帯】
【何したい?】話し ゲーム
変なのがわくと困るから、性別は書かないで下さい。
111 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/27(木) 16:06:42 ID:DGPtY5Xk
[ CE9F-DA39-BB79 ]
【年齢】30代
【アルコール】どちらでも
【タバコ】どちらでも
【予算】〜5000円まで
【希望曜日】平日
【希望時間帯】19:30〜
【何したい?】話し ゲーム モンハン
112 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/27(木) 17:13:31 ID:QCc4E08U
[ 8963-DA39-DCC6 ]
>【年齢】30代
>【アルコール】どちらでも
>【タバコ】どちらでも
>【予算】〜3000円まで
>【希望曜日】金曜
>【希望時間帯】19:30〜
>【何したい?】王様ゲイム
113 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/27(木) 21:49:21 ID:t9WVJ1Nc
[ FFEA-DA39-8960 ]
>【年齢】50代
>【アルコール】どちらでも
>【タバコ】どちらでも
>【予算】〜3500円まで
>【希望曜日】金曜
>【希望時間帯】19:30〜
>【何したい?】反韓デモ
114 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/28(金) 08:08:55 ID:ucsfGwuw
[ 8963-DA39-DCC6 ]
>【年齢】20代
>【アルコール】どちらでも
>【タバコ】どちらでも
>【予算】〜3500円まで
>【希望曜日】金曜
>【希望時間帯】19:30〜
>【何したい?】飲み会
115 名前:
110
投稿日: 2009/08/28(金) 16:58:52 ID:2ORV.IvY
[ CE9F-DA39-60A8 ]
110-114
つまり、今日って事か?w
俺は今日は無理。他の三人でどうぞー
116 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/31(月) 17:59:08 ID:qquYiy9M
[ D35C-DA39-F449 ]
川越のスレで
「南古谷と指扇の間に新駅ができる」と・・・
地元民は知ってる?
117 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/31(月) 18:07:13 ID:vxQrBC3Y
[ CE9F-DA39-C822 ]
そうそれ。
あっちでもって聞いたんだけど返事がまだ来てないみたいだね
118 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/31(月) 20:16:48 ID:pEEppnsc
[ FFEA-DA39-8960 ]
まだ先だよ
そう焦るなって!
119 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/31(月) 22:53:17 ID:iy12bigc
[ ACC4-DA39-AB0B ]
南古谷と指扇の間に新駅ができるという噂は本当なんですか?
120 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/08/31(月) 23:06:00 ID:Uy/sKHTU
[ E0DF-DA39-4356 ]
南古谷と指扇の間に駅?
地元自治体が建設費を出すのが、常識なのに
何もない場所に意味もなく駅を作るわけないでしょ。
さいたま市内だと指扇という古い町がすでにあるから、僻地に作るわけがない。
川越市内だとしても、そもそもベッドタウンにする予定の場所があるの?
南古谷だってまだ発展途上だというのに。
それより荒川鉄橋改修と同時に指扇〜南古谷間を複線化するほうが
よっぽど現実的だよ
121 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/01(火) 08:08:28 ID:FpYmDbqI
[ CE9F-DA39-6045 ]
>南古谷と指扇の間に新駅ができるという噂は本当なんですか?
選挙の度に話しは出るけど、
20年前から何も変わらないよ
122 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/03(木) 18:32:10 ID:UxP5e8wk
[ EAED-DA39-A9A7 ]
セキチューの前に出来た、呑み屋はどう?
123 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/03(木) 23:48:29 ID:V.eteCwc
[ ACC4-DA39-34E8 ]
なかなかです。
結構混んでいますよ。
女性客が多い。ちまたで噂のホルモンヌかしら。
ベントマンの人たちはいなかった。
店員さんに駅前の焼鳥屋さんの小さなお姉さんがいた。
転職したのか、ヘルプなのか。
124 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/04(金) 04:48:06 ID:190yDbNE
[ FFEA-DA39-8960 ]
そこでオフ会やろう
125 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/04(金) 14:15:14 ID:Lsh4LGiI
[ EAED-DA39-A9A7 ]
きのう前遠ったけどカラガラだった
126 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/05(土) 13:22:34 ID:tn6v0eDo
[ FFEA-DA39-8960 ]
マジに南古谷地区でいい呑み屋ないですか?
友達が来た時とか困ってます
いまは、富士見有料沿いのビッグくらいしか知らないんで。
127 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/05(土) 21:52:57 ID:brZbNoTo
[ FFEA-DA39-F38B ]
ウニクスに新しく出来たシネマ棟に居酒屋ができたよー
寿司屋の中にある小さいとこ。
128 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/07(月) 15:29:19 ID:x1CddI4s
[ FFEA-DA39-3C4C ]
そういえばペッパーランチO-157で全店休業だけど
ウニクスのもやってないのかね?
129 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/07(月) 22:46:24 ID:dFeUHYPM
[ AF6C-DA39-5177 ]
レイープ犯を生み出すようなチェーン店だからなあ。
130 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/08(火) 08:18:03 ID:vAcoVoEY
[ 8963-DA39-CC05 ]
ユニクスにモスバーガーなんてあった?
131 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/08(火) 09:44:58 ID:HE64op3c
[ CE9F-DA39-2E02 ]
セキチューの所に
132 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/08(火) 17:59:28 ID:Edms2b8U
[ 7647-DA39-36E3 ]
「アジアンガーデン」
ランチバイキング食べてきました。カレー何種類もあり
鶏唐揚げ、デザートなど他の料理も色々とあり、美味しかったです。
美味しかったのですが・・・インド人?のレジ定員の接客態度がなってない。
133 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/09(水) 21:56:34 ID:WDn9Kt1.
[ FFEA-DA39-F38B ]
どうでもいいけど接客にうるさいのって日本だけみたいだよ
ちなみに沖縄旅行行ったとき、空港のレストランの店員はみんな無愛想でした
134 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/09(水) 22:49:05 ID:SeHPYCps
[ AF6C-DA39-5177 ]
在日乙。
ここは日本なんだぜ。
つか沖縄は外国かw
欧米の店員さんもちゃんとフレンドリーだ。
ちゃんと店員教育が出来てないって事だな>アジアンガーデン
まあ、確かに中国韓国朝鮮は民族的に無愛想だが。
135 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/09(水) 22:49:58 ID:tQpGDPV2
[ 8963-DA39-CC05 ]
沖縄はあめりかだかもんねぇ
136 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/10(木) 16:33:53 ID:/5b0IMSI
[ 7647-DA39-36E3 ]
ランチ、一人で二時半頃入店。前客は広い店内に奥様グループ3組程度
しばらくして、大好きなナンを食べつつ周りを見渡すと、客は俺一人に・・・
店内のテレビを見ながら食べてたんだけど、インド人?定員が
俺の目線に入って来て目が合う。テーブルの様子を見たりと、おかしな行動を
早く帰れと急かしてるの?と、ちょっと思いながら携帯いじってて、
顔を上げたらまた目線に入って来て、今度は俺の事をじーーーーっとガン見!
食べ残しは無いので、完全に早く帰れと言ってる目!!
すぐに店を出ました・・・店内に三、四十分居たぐらいなのに、ホントむかついた
腹が立ってつい書き込みしてしまいましたが、こんな感じの接客
レジ定員だったし、俺が帰れば早く上がれて帰れたのかな?
137 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/10(木) 16:50:04 ID:KF1wphzM
[ E8DD-DA39-911C ]
>>132
>>136
「インド5つ星レストランシェフによる本格インド料理バイキング」との事だけど、
料理が旨くても接客がそれじゃ厳しいな。
せっかく出来た店が早々に潰れるのも悲しいし、
誰か店にクレームの電話入れた方がいいんじゃないか?
138 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/10(木) 16:51:02 ID:YVPeW.0A
[ CE9F-DA39-C8B6 ]
態度云々言うのであれば、携帯弄りながら飯食うのも失礼だと思います
139 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/10(木) 17:09:35 ID:/5b0IMSI
[ 7647-DA39-36E3 ]
携帯は目をそらすために・・・
140 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/10(木) 20:53:59 ID:7SxNYK0U
[ FFEA-DA39-1FA9 ]
外人だからしかたねえよ
あいつら露骨だからなあ
141 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/10(木) 23:10:23 ID:KhWNYhf.
[ FFEA-DA39-3D07 ]
インドカレーバイキング Asian Garden (アジアンガーデン)
http://senpu10.blog57.fc2.com/blog-entry-329.html
142 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/11(金) 01:57:18 ID:Ykwyzldw
[ AF6C-DA39-5177 ]
インド人がやってるカレー専門店に行くと従業員も当然インド人だけど
むしろ無駄に愛想がいい。
アジアンガーデンの求人担当は人を見る目がないんじゃないか?
よっぽど時給が安くてまともな人材が集まらないのか?
身内をコネで採用したのか?
その場合はじっくりきっちり確実に仕込む必要があるんだけどな。
143 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/13(日) 12:36:44 ID:8BzbcTRM
[ 3033-DA39-330D ]
南口のベルク前の交差点から180号を南に下っていくと右側に何か建設してるよね。
あれ何が出来るの??
144 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/13(日) 18:56:25 ID:WTm4JekY
[ CE9F-DA39-2C3C ]
どこだか忘れたけど薬局
145 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/14(月) 06:24:00 ID:zI7pFtK2
[ FFEA-DA39-8960 ]
富士見有料は、これからはなんて呼べばいい?の?
146 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/14(月) 07:37:39 ID:11EjjqpA
[ 6D68-DA39-F31E ]
国道254号
147 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/14(月) 09:32:17 ID:dWvWpxHE
[ CE9F-DA39-38D8 ]
富士見無料
148 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/14(月) 09:59:44 ID:unwMK3EM
[ CE9F-DA39-2E02 ]
国道254バイパス
149 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/14(月) 10:08:06 ID:/ecdNNKk
[ CE9F-DA39-3411 ]
>>148
案内板はそうなってるよね
150 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/14(月) 10:21:07 ID:Z84mEiWg
[ EAED-DA39-7E95 ]
ウニくす前のあたらしくできた
焼き肉屋さん 炭人?どうですか?
151 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/18(金) 08:22:15 ID:EHOGAScU
[ EAED-DA39-7E95 ]
なんか久下戸あたりの田んぼでキツネみたんだけど
みんな信じてくれないよ
152 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/18(金) 09:47:11 ID:aIwkifmI
[ CE9F-DA39-B2DF ]
狐に包まれたんだべ?
まあ、何かの番組(たぶんぶらり途中下車)で荒川の河川敷に狐が生息してるとかやってた気がするから、それじゃなかろうか?
153 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/18(金) 18:29:44 ID:6YLvMhcQ
[ CE9F-DA39-C67F ]
タヌキやテンならありえるけども、キツネは無いと思う。
タヌキはよく見るし、テンには10年前に鶏をやられた
154 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/18(金) 19:20:46 ID:rqM6p0YI
[ EAED-DA39-EA7F ]
この前、情弱高校の近くで轢かれてしんでたよ ソイツ
155 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/18(金) 22:38:58 ID:w0qsuAI2
[ FCF1-DA39-07F1 ]
川越車両センターのおまつりってそろそろだよね?
10月の何日やるのかな?
156 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/19(土) 03:21:17 ID:59Yph/Pc
[ FFEA-DA39-8960 ]
南古谷地区で私以外ひきこもっている方いますか?
157 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/19(土) 14:21:35 ID:yFx1Bqek
[ AF6C-DA39-5177 ]
>>151
古谷なら荒川土手に狐も狸もフツーにいる。
158 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/20(日) 13:11:37 ID:1UWNQ4as
[ FFEA-DA39-8960 ]
たまに、オッさんが土手で
ルールール〜って言ってるの見かける
159 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/20(日) 13:50:29 ID:b8iUihVM
[ AF6C-DA39-5177 ]
>>158
キタキツネは居ないと思うんだ。
160 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/22(火) 11:29:49 ID:kICUQ9CE
[ FFEA-DA39-F38B ]
>>156
友よ
161 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/25(金) 11:44:59 ID:6LSndsvM
[ 773A-DA39-58AB ]
南古谷周辺にオススメな美容室ないかな?
当方25歳♂です。
男でも入りやすい所がいいんだけど・・
162 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/25(金) 14:45:14 ID:D6bsLmTg
[ EAED-DA39-3588 ]
南古谷駅の近くにピーポーだっけ?
とてもよかったですよ
163 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/25(金) 21:09:08 ID:hvMJc5iU
[ FFEA-DA39-F38B ]
>>161
南古谷駅前に neema っていう美容院ある。
あそこ昔は店長と副店長が女だったんだけど
今ほとんど男の人しかいないからおすすめ
164 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/26(土) 16:41:57 ID:VNSoDuGg
[ AF6C-DA39-5177 ]
>>163
ヒッキーも美容院に行くのかよ?と一応、突っ込んでおくw
>>161
仕事中にIPの出る場所に書き込むのは止めといた方が無難かと。
165 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/26(土) 19:03:20 ID:V7c3LIWU
[ CE9F-DA39-A9C2 ]
ここは日にち跨いでもID被るのけ
166 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/26(土) 19:59:05 ID:QF8Un0IE
[ FFEA-DA39-F38B ]
>>164
仕事中ってw
だめな浪人生ですよ
167 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/26(土) 21:37:43 ID:bmlEcBHM
[ FFEA-DA39-8960 ]
>>164
どこにIP出てるんだ?
168 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/26(土) 21:50:47 ID:6D6UjlJc
[ E8DD-DA39-018A ]
邪気眼は何でもお見通しなんだよ
169 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/26(土) 22:28:56 ID:VNSoDuGg
[ AF6C-DA39-5177 ]
>>166
[ 210.148.93.87 ]
170 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/27(日) 02:22:07 ID:t9WVJ1Nc
[ FFEA-DA39-8960 ]
どうやったらIPわかるんですか?
171 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/28(月) 14:27:05 ID:rXn0Qd4A
[ 7445-DA39-5477 ]
>>170
>>161
は逆引き出来ないIPだからIDの後にホスト名じゃなくオリコのIPが出てる
ホスト名からでも正引きやWHOISすればIP判るお
172 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/28(月) 18:53:00 ID:Jp3YkZR2
[ FFEA-DA39-8960 ]
オリコとは?
ORICO
173 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/28(月) 19:56:11 ID:rXn0Qd4A
[ 7445-DA39-5477 ]
>>172
そう、ORICO(オリエントコーポレーション)
だから
>>164
が仕事中にって言ったんだよね
174 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/28(月) 23:14:35 ID:Jp3YkZR2
[ FFEA-DA39-8960 ]
そのオリコのIPはどうやってわかったの?
175 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/28(月) 23:58:23 ID:rXn0Qd4A
[ 7445-DA39-5477 ]
>>174
IDの後の[ ]の中に出てるお…
176 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/09/29(火) 08:22:08 ID:a3kWJQoY
[ EAED-DA39-C4D2 ]
なるほど、iphoneの2TCHからだと見れないのかな
ご親切に有難うございます
177 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/04(日) 00:59:36 ID:IMetF.Dk
[ AF6C-DA39-5177 ]
iphoneのIPってYBBみたいに一目でソフトバンクじゃないんだな。
変わったIPは見かけると確認したくなるw
175とかは2ch関連になるのかな?一応。
Jimさんがご無事でなにより。
178 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/05(月) 17:50:02 ID:LxSrMlMI
[ EAED-DA39-327B ]
運動会お疲れ様でした
179 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/08(木) 15:28:09 ID:GYhxwHus
[ 0198-DA39-4464 ]
>>178
運動会・・・本当にお疲れって!!あれに参加してる人は限られてるおねェ〜
>>151
かなりの亀レスだが、狐はいますよ!!目撃例多数出てます。
たまに狐VSカラスのバトルが見られます。。。
180 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/15(木) 04:25:26 ID:3Acp8Hjk
[ FFEA-DA39-8960 ]
最近、久下戸あたり家建ちまくりだね。
181 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/21(水) 16:54:10 ID:NFQQg6Vc
[ CE9F-DA39-A8B3 ]
農家が土地を手放してるって、久下戸にある取引先の社長が言ってた
182 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/21(水) 23:20:10 ID:BUDrWNU6
[ AF6C-DA39-5177 ]
ちゃんと耕さないと税金が高いからなあ。
貸し農園とかにすればいいのに。
183 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 08:38:34 ID:.EBeH2ZY
[ EAED-DA39-2A56 ]
川越市でも人口が増えているのは南古谷地区だけみたいだね
184 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 18:37:59 ID:b91Abayo
[ CE9F-DA39-00EA ]
大勝軒の向かいのドラッグストアが
今日オープン
185 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 18:57:01 ID:QyDfpmGE
[ CE9F-DA39-F1FA ]
ウニクスの薬局の方が近いから利用はしないけど、駅前に以前あったイイズカみたいに飲食物も売ってたりするんかな?
186 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/23(金) 16:01:05 ID:r9YGyOfA
[ EAED-DA39-0AD2 ]
フジミ無料がよるになると、大規模な道路工事やってる
187 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/23(金) 16:42:25 ID:SQIJkPtQ
[ CE9F-DA39-FF51 ]
この辺の関連ですかね?
戻469/639:ツール・ド・名無しさん[sage]
2009/09/17(木) 19:20:46 ID:???
今日の知事会見中継で、9月の県補正予算で富士見川越有料に自転車道を整備すると言ってたな
今年度中完成予定のスピーディーな執行とかいってたから、現歩道の大幅な改良かな?
あそこ、幅を広げようと思えば広げられる所多いし
戻613/639:ツール・ド・名無しさん[sage]
2009/10/18(日) 17:21:40 ID:???
地球温暖化対策として、8月に無料化された「国道254号富士見川越
バイパス」に沿う6・5キロの自転車道の整備に4億円を計上。
今年度末の完成を目指す。
県によると、県民の自転車保有率は平成19年で全国1位。
環境に優しく健康にも良い自転車の利用を促進し安全に乗って
もらおうと、県内各所で13年ごろから自転車道の整備を進めてきた。
今回の自転車道が完成すれば、戸田市の彩湖から荒川沿いの自転車道を
北上し、川越市街地に至る約15キロの自転車が走りやすい道ができるという。
188 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/23(金) 22:08:52 ID:ZNRDpj1E
[ FFEA-DA39-8960 ]
フジミ無料から、サイコって真っ直ぐつながってないだろ
189 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/23(金) 22:25:17 ID:nHpcVZnc
[ CE9F-DA39-7E38 ]
繋がってないけど、一般道を経由して走りやすい道ができますよって事では?
実際は浦所バイパスなんて、走れたもんじゃないだろうけど
今日実家帰るのに使ったけど、道幅広げるわけでもなく路面を穿り返してたから、アスファルト敷きなおすだけですね。
190 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/24(土) 11:45:51 ID:UWO1eeFo
[ AF6C-DA39-5177 ]
車道にある側溝の蓋が自転車の敵なんだよなあ。
あれがなかったらちゃんと車道を走るのに…。
微妙な段差(あからさまさ段差もだけど)が怖い。
191 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/25(日) 22:47:34 ID:z8T4/ET6
[ 4BCC-DA39-67D0 ]
川越に住んでいるわけではないのですが
気になっていることがあります。
南古谷の周辺は結構栄えてきているように見えるのですが
肝心のJR南古谷駅の利用者が微増こそしているものの、
1日平均の乗車客1万人を超えられないのはなぜでしょうか?
近隣の人たちは多少南古谷駅に近くとも
距離の遠い東上線の新河岸駅や上福岡駅を使っているんでしょうか?
192 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/25(日) 22:49:25 ID:XTrORtzY
[ 6D68-DA39-2A4E ]
南古谷駅は電車の本数が少ないし、都内への所要時間考えると
新河岸駅や上福岡駅へ行ってる人も多いだろうね。
193 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/25(日) 23:31:33 ID:xh2.nfzI
[ 36B8-DA39-9CA5 ]
>>191
西大宮駅が出来たせいか、前回のダイヤ改正で川越線の利便性が悪くなった
ちょっと風が吹いたり霧が出たりすると、指扇,南古谷間で徐行運転になって
ダイヤが乱れ、大宮で折り返し運転になっちゃう
194 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 00:56:56 ID:VNSoDuGg
[ AF6C-DA39-5177 ]
伏線化しないと本数少なすぎだよねえ。
195 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 01:17:09 ID:eDX43uYY
[ ACFC-DA39-38BF ]
複線化しないと本数が増えないんじゃなくて本数を削ってるだけ
196 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 01:51:17 ID:4AWJ16Gg
[ F26C-DA39-D62E ]
南古谷まで東上線でいえば池袋から森林公園に匹敵する距離あるからなぁ。
197 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 08:34:39 ID:wFruWV.2
[ EAED-DA39-E39E ]
>>196
kwsk
198 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/31(土) 03:50:20 ID:1PjBDH7o
[ ACC4-DA39-6C86 ]
南古谷駅はホームの屋根を10両分にして欲しい。今は4両分くらい。
今時首都圏の駅で、雨の日に傘さしてホームで電車待つ
とこなんてあるのかな?。
199 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/02(月) 13:38:13 ID:0xOk7C0I
[ FFEA-DA39-8960 ]
ざらにあるよ
自治体が金出してくれればやりますよ
200 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/03(火) 19:34:11 ID:OXpkxGPg
[ 4163-DA39-8565 ]
>198
南古谷駅、屋根の無い所は、喫煙可にしてください。
201 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/03(火) 23:26:55 ID:JTRcVt96
[ 49E6-DA39-C784 ]
近くに居るだけで迷惑だろ>喫煙者
202 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/04(水) 10:47:29 ID:71kqkMmU
[ D35C-DA39-5525 ]
JRまだ全面禁煙じゃないんですね。タバコ値上げ賛成。
それから駅前ロータリーの混雑を解消の為に反対側に改札を
造って欲しいです。
203 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/04(水) 15:03:57 ID:.geqzwMo
[ 36B8-DA39-9CA5 ]
>>202
確かに
10月18日の台風の日、駅前ロータリーの車の混雑
はハンパなかった
204 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/04(水) 15:17:18 ID:3gMPpJbU
[ CE9F-DA39-B161 ]
ロータリーにひいた車線の意味の無さに泣ける
205 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/04(水) 23:10:57 ID:GEHldgiU
[ 0198-DA39-6894 ]
さすがに野ざらしの所には喫煙コーナーを設けてやってもいいと思う。
吸う権利もあるし。マナーいい人は分煙もしてるよ。
DQNもまだまだ健在だけどな。
206 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/06(金) 21:37:24 ID:k3Wkb4tU
[ 577D-DA39-B4B6 ]
上尾あたりは桶川のDQNが犯罪行為を起こしているけど
南古谷あたりはどうなんだろうね?
207 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/06(金) 22:10:21 ID:oU2CjGCg
[ FFEA-DA39-8960 ]
川島あたりのDQNが、、、
208 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/06(金) 22:16:42 ID:k3Wkb4tU
[ 577D-DA39-B4B6 ]
川島あたりのDQNってなんか強烈そうw
209 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/06(金) 22:26:23 ID:FM1/QFTY
[ CE9F-DA39-0D8D ]
何故か気になる日光製作所
210 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/07(土) 04:56:27 ID:znUHerhI
[ 7445-DA39-5477 ]
田舎度は南古谷も川島もどっこいどっこい
211 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/07(土) 15:49:25 ID:SY/3ywpc
[ CE9F-DA39-7F91 ]
学校橋の方にケーキ屋ができるね
212 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/07(土) 23:20:46 ID:87Ddt1eY
[ 0198-DA39-17FE ]
>>211
学校橋ってどこら辺?
213 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/08(日) 07:14:04 ID:JJaFLejw
[ CE9F-DA39-6EE7 ]
南古谷の駅を埼しん側に降りて、まっすぐ行った九十川を渡る辺り
214 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/12(木) 02:50:05 ID:Fk4/C8Jw
[ FFEA-DA39-8960 ]
西大宮駅と南古谷駅はどっちが発展しそうですか?
215 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/12(木) 05:27:17 ID:h1qPuNBM
[ 7445-DA39-5477 ]
そりゃ、西大宮は駅前を区画整理してるからそっちのほうは発展するとおもう。
南古谷は川越の僻地だし、川越市のメイン路線は東上線だからやる気を感じられない。
でも、西大宮も現状、スーパーさえない状態だし、出来るかどうかも判らない。
南古谷のほうが買い物は便利。
ぶっちゃけどっちの駅も郊外駅には変わりないから将来性は微妙。
郊外駅でも大型SCでも出来る計画があるなら将来性◎なんだがな。
216 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 14:36:11 ID:SP4OKwIk
[ FFEA-DA39-57D8 ]
西大宮までは将来複線化されるけど指扇からさきは無理。
だから、南古谷ないつまd
217 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 23:26:15 ID:BBTin/Js
[ BC08-DA39-8CD4 ]
>>216
>西大宮までは将来複線化されるけど
ソースは?初耳だぞ。
218 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 23:39:21 ID:5EMNE.ZU
[ AF6C-DA39-77BF ]
大宮出た直後くらいの民家が線路間際まで建ってるところは
どーすんだ?
219 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/23(月) 00:23:57 ID:cn2ZPRGs
[ BC08-DA39-8CD4 ]
>>216
現実的に複線化の可能性としては・・・・
日進−西大宮間・・・比較的容易
西大宮−指扇・・・・空間的に無理。何軒かを立ち退きさせるだけで済む話ではない。
指扇−南古谷・・・・空間的に問題ない。いずれはやるだろう。
問題は金のかかる荒川橋梁の複線化対応。
しかし、老朽化に対していずれ何らかの手を打たないといけない。
この区間は埼京線出庫が絡み、JRとしてもいずれ手を打ちたいと考えている区間のはず。
車両基地との併走区間は複線対応済み
南古谷−川越 南古谷を出て、新河岸川を渡るあたりまでは可能。
問題は2つのトンネル。
その手前の岸町一丁目に信号場を設置し、南古谷からそこまでは
複線化。そこから川越までが単線が妥当なやり方か?
西武新宿線の本川越−南大塚間のような感じ。
220 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/30(月) 15:25:37 ID:EIAodIYk
[ 8963-DA39-4A48 ]
南古谷で飲むときどこで呑んでますか?
221 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/30(月) 16:30:58 ID:D8rHK7dk
[ E8DD-DA39-B5ED ]
駅前で吐いてます。
222 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/30(月) 22:21:02 ID:/YOstQOM
[ FFEA-DA39-F38B ]
川越行くか喜京屋
223 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 21:35:05 ID:q7PdGlXU
[ FFEA-DA39-8960 ]
喜京屋ってなに?
224 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 22:40:42 ID:D7BPSpjc
[ CE9F-DA39-2C3C ]
学習塾とクリーニング屋の間のじゃね
225 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 18:50:36 ID:vPlQbjHM
[ FFEA-DA39-F38B ]
>>223
焼き鳥屋だよ。
なかなか繁盛してる気がする。
226 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 21:38:31 ID:TqXTmfzk
[ EAED-DA39-E1D0 ]
あの、普通の一軒家みたいな300円バー行った強者いる?
227 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 23:10:32 ID:t/D37H/o
[ CE9F-DA39-8034 ]
川越東の北寄りの家は建て売りみたいだけど あそこ前何があったとこだっけ?まさか 田んぼだっけ?
228 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/04(金) 00:24:55 ID:CcDWaERc
[ AD4C-DA39-68D4 ]
>>227
ヘリポート
229 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/04(金) 06:35:54 ID:8KgoTXQg
[ CE9F-DA39-B8A8 ]
二十煉位建ってますが 場所的にはかなり きついですが 値段的には安かったんですかね?
230 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/05(土) 00:02:29 ID:f385KEPI
[ EAED-DA39-57E8 ]
ウニクスの映画館空いてるな
ほぼ貸し切りやん
231 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/05(土) 00:32:12 ID:TqYUoF.A
[ 7445-DA39-5477 ]
今はもう映画館はイオンみたいな大型SC併設みたいのでしか生き残れないって何かの本に書いてあったなぁ。
232 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/05(土) 02:05:21 ID:VrP0wODI
[ AF6C-DA39-77BF ]
>>230
そこがイイ!
昔は席取りダッシュとかしたけどなあ。
233 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/06(日) 02:14:31 ID:oU2CjGCg
[ FFEA-DA39-8960 ]
ウニクスも、イオンみたくなれば良いのにね。
234 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/06(日) 06:48:26 ID:pZyfbEdM
[ 7445-DA39-5477 ]
元がヤオコーという時点で(ry
イオンが来るとしても別の場所に立てるでしょ。
235 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/14(月) 15:52:22 ID:hhUXjmg6
[ 0198-DA39-1A91 ]
並木西町のケーキ屋さん・・・終末は行列だったけど今日はサクサク買えた
想像以上(ゴメン)にオサレで美味しぃお〜〜
236 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/15(火) 22:51:23 ID:v/GLtbes
[ ACC4-DA39-AB0B ]
泉町に消防車が来てたけど火事ですか?
237 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 02:52:52 ID:753mMyRc
[ FFEA-DA39-8960 ]
♪久下戸はよいところー
238 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 05:08:24 ID:7nMQ6NL2
[ 7D0A-DA39-CE50 ]
>>236
警戒出場
12月15日(火)22時20分頃 泉町地内
(目標物:ウニクスセキチュウー南古谷店西側)
自動火災報知器の鳴動
http://www.119kawagoechiku.jp/cgi-local/newsboard/c-board.cgi
239 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 22:42:37 ID:gxVJqT/c
[ 0198-DA39-1A91 ]
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 報償金や「地域の底力」再生事業という形で、自治会には補助金が出ています。
|| 自治会に参加する人は自治会費の使途を、よくチェックしましょう。
|| あなたの地域の自治会を仕切っているのは、代々自民党議員を輩出し続けて
|| いる地域の有力者一族ではないでしょうか。
|| 先の選挙の自民党マニフェストには、自治会に地域住民の個人情報を
|| 握らせるという構想もありました。
|| Λ_Λ
|| 自民党の怪しい集票基盤にされるなど、目的外のことに \ (゚ー゚*) ここテストでるよ〜
|| 濫用されることがないよう、よくチェックするようにしましょう。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_____ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) は〜い、先生。
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
240 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 23:04:29 ID:JRUUPALw
[ 49E6-DA39-AC49 ]
天皇陛下を政治利用する民主党員には言われたくないだろうなあ?
241 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/17(木) 14:07:58 ID:d5lt3ZsE
[ CE9F-DA39-9DA1 ]
自民も民主もたいしてかわりなす(−_−メ)
242 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/17(木) 19:01:41 ID:a4W.WYFI
[ FFEA-DA39-8960 ]
天皇も役にたって欲しい
飾りならマジいらね。
243 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/17(木) 23:04:14 ID:PYRMueBw
[ 49E6-DA39-AC49 ]
天皇陛下の生活がどれだけ過酷か目の前の機械で調べてみろよ。
俺なら1年間で1億円積まれてもやりたくない。
ま、皇太子はもっとしっかりしろよとは思う。
244 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/17(木) 23:12:05 ID:xTyfmZjA
[ 4B83-DA39-9594 ]
南古谷で作られている米は
どこのお店で売ってるの?
地産地消をやってみたいので
もし知っていたら、おしえてください。
245 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/17(木) 23:40:10 ID:.tzyYgQI
[ 0198-DA39-0585 ]
>>244
その辺の農家に行って売ってもらえば?
246 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/17(木) 23:42:03 ID:PYRMueBw
[ 49E6-DA39-AC49 ]
JA入間に聞いてみれば?
247 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/19(土) 19:40:30 ID:59Yph/Pc
[ FFEA-DA39-8960 ]
>>244
農家から30キロ9000円の高い方かってるが
精米したてはうまい!
農協に売るより個人と取り引きしたいそうな
高くかってもらえるから
ふつうにスーパーで買うヤツは負けだと思う。
248 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/19(土) 22:55:24 ID:FTk6S5ak
[ 445E-DA39-4BFB ]
自分は米なんてどれも一緒だよwって思ってた口ですが、
知人から10`4980円の魚沼産コシヒカリをもらい、食べてみて度肝抜かれました。
米ってピンキリかなりありますよねぇ。
249 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/20(日) 15:44:02 ID:WVWsRg5w
[ 4B83-DA39-0B8E ]
>>248
たしかに10`5000円位の米は違いますよね
250 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/20(日) 19:22:52 ID:jLh/ADPA
[ E8DD-DA39-6FB1 ]
南古谷じゃなくて芳野か古谷産になると思うけど
伊佐沼農産物直売所で米も売ってるみたい
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1133412924579/index.html
251 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 00:26:23 ID:yX/hEJAA
[ FFEA-DA39-8960 ]
南古谷にすんでるなら
農家から直接買うのがベスト
安いし、新米はうまい
弁当にすると、時間がたってもみずみずしいのがよくわかる
252 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/04(月) 20:32:51 ID:uq.wDlX6
[ E8DD-DA39-27D3 ]
あけオメ!
253 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 22:00:09 ID:Au0ll5OI
[ 4B83-DA39-5104 ]
おめでと
254 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 00:42:19 ID:oVV9xt/I
[ AF6C-DA39-9261 ]
街BBSもオミクジ装備すればいいのにねえ。
255 名前:
【大吉】 【397円】
投稿日: 2010/01/07(木) 16:41:58 ID:B9WQ0Xw6
[ 4B83-DA39-5104 ]
ふむ
256 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/09(土) 09:16:52 ID:ikLKVbhg
[ FFEA-DA39-8960 ]
よっしゃワシも!
ふんぬっ!
257 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 17:19:25 ID:X0fw4UVs
[ ACC4-DA39-6C86 ]
愛和病院からまっすぐ南(南古谷駅方向)へ500メートルほどの所で
交差する片側一斜線の道路が、少しだけ作られてますよね?。
その道路計画についてどなたか知りませんか?。
あの道路が、やまだうどんあたりでつながると便利になるんだけど
な〜。
258 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 17:22:30 ID:DTyAtYgQ
[ AF6C-DA39-D816 ]
アバターを見ようかと思ったら3Dでやってないのね。
イミネー。
259 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 18:54:26 ID:USpy2bZ6
[ AD4C-DA39-571F ]
>>257
山田うどんあたりでつながるんでしょ。
つーかさらに254バイパスや、その先の16号まで行くんじゃないのかな?
260 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 21:30:50 ID:Qm4sU6Ag
[ 0B2C-DA39-69F9 ]
南古谷駅の南にある原一商事はヤクザですか?
261 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/17(日) 00:39:48 ID:6H5uoJJk
[ AF6C-DA39-D816 ]
なんで愛知県民がそんな事を知りたがるんだ?
262 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/17(日) 17:04:25 ID:bv7myDLk
[ 43BA-DA39-EA3C ]
>>261
質問に答える気がないなら放置してくれ。
263 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 11:00:53 ID:tRpSgseA
[ 7957-DA39-7266 ]
>>261
愛知県に帰郷中か、行ってる、いるだけだろ。
264 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 23:57:19 ID:z29KdRy6
[ 5405-DA39-8EDD ]
伊佐沼の水が抜かれてて腰を抜かした大宮市民です
何年かに一度はしゅんせつ工事するんですかね
265 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/19(火) 00:55:48 ID:oxUsmP2Q
[ AF6C-DA39-D816 ]
>>264
護岸工事中。
コンクリの護岸を土に戻すですよ。
その方がヘドロが溜まり難いそうな。
260
ntaich301230.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
愛知県
で
262
w0109-113-152-75-165.uqwimax.jp
モバイルのワイマックスで文句を言い
263
231.net059085168.t-com.ne.jp
TOKAI-NETで自演するってなんだろ?
266 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/19(火) 13:45:21 ID:62cyWho.
[ 0B2C-DA39-69F9 ]
>>265
260と262ですが、263は他人です。
262の書き込みをした際、叩かれると思いましたが、
263のフォローは意外でした。
267 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 16:24:26 ID:OHhjn4tU
[ 882A-DA39-F53A ]
>>259
>>257
です。
車を運転される方なら、ウニクスあたりから国道16号に出て大宮方面へ
向かう時、今の道路状況はかなり不便ですよね?。
で近道しようと爆弾ハンバーグや、山田うどんの裏の狭い田んぼ道を走行
すると、前から対向車が・・・・。
なのであの片側1車線道路ができるとかなり便利に!。
早くそのまま伸びて、ウニクス前の(県道113号?)道路につながる事を
期待してますが・・・。
あの中途半端な工事はなぜ?。
268 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 19:26:37 ID:WmZ61D5U
[ AD4C-DA39-BF7A ]
>>267
さあ・・・?
たぶん予算の関係では。
確かにおっしゃる通り16号への「まともな道」はやすらぎの里付近まで行くか、
逆に駅方面に向かうか、いずれも遠回りですよね。
ひょっとすると川越警察横の道が254号バイパスで途切れているので、
そこに繋がるのではないかなと言う気もします。
269 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 15:23:26 ID:t997QPHM
[ 882A-DA39-F53A ]
>>268
なるほど!。
おっしゃるとおり川越警察前の道路は、254バイパスと交差して
100メートル程道が伸びて終ってますね(サンクス付近)。
いや〜ありがとうございます。
開通待ちどおしいな〜。
でもいつのことやら・・・・。
270 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 15:40:37 ID:A4uWKezs
[ CE9F-DA39-DC88 ]
待ち遠しいのはいいけど、別に繋がるって決まってるわけじゃないやろ
271 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 16:15:37 ID:t997QPHM
[ 882A-DA39-F53A ]
確かにね。
でも地図を見てあ然!。
川越警察前の道路をず〜と254バイパス突っ切って伸ばすと
ちょうど山田うどんあたりにでぶつかるよ。
決まったわけじゃないんだろうけど・・・考えられなくはないね〜。
サンクスの所のあの不自然な行き止まり。
武蔵貨物のためにではないでしょう。
きっと伸びてくるのでは。
でもいつのことやら・・・・。
272 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 23:19:22 ID:PPHAawto
[ 4B83-DA39-B1CE ]
>>267
あるあるw
あの狭い道入ると必ずといっていいほど対向車くる
273 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/22(金) 12:23:14 ID:2TvOTMeI
[ FFEA-DA39-B9F2 ]
>>264
伊佐沼は毎年冬は水落としてるよ。
ヤフーの地図写真は冬季撮影だから確認できるよ。
入間川からの導水路閉めちゃうからね。
20年ぐらい前までは1/3位になって底が歩けるぐらい水抜いてたけどね。
今年は工事のためだけど、ここまで抜いたのは久しぶりだね。
274 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 00:32:47 ID:9FR5TewQ
[ 49E6-DA39-C901 ]
魚達はどうしただろう?とオモタ。
ブラックバスはいらんけど。
275 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 21:03:10 ID:gx60bGcU
[ 7445-DA39-5477 ]
ユナイテッドシネマ南古谷って、採算取れてるんかな?
いついってもほとんど客がおらんのだけども
閉館にならないことを祈るが
276 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 21:37:43 ID:47BmxHDI
[ E8DD-DA39-D357 ]
>>275
あそこはムリだと思う。
既に大井にあるし単線沿いに作るなんて無謀杉。
そいえば若葉の氏ねコンは流行ってるのかな?
まだ行ってないけど、あそこも厳しそうな印象。
277 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 22:19:27 ID:5xAOFN5k
[ 6D68-DA39-B7FA ]
若葉のは結構入ってる気がする。
休日しか行ったことがないけど。
278 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 23:43:39 ID:HPPoPudA
[ 49E6-DA39-C901 ]
>>275
空いてるところがいいのにー。
たまにしか行かないけど。
不思議と見たい演目をやってないんだよな。
仕入れ担当者の判断が悪いんだろうか?
アバターも3D無いし。
279 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 15:49:50 ID:RYuRnKb2
[ F8B9-DA39-28D8 ]
>>278
見たい演目をやってないは同感。
真正面から勝負してもだめだからニッチな演目で攻めてるのかな・・。
280 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 09:56:34 ID:98muETUk
[ CE9F-DA39-C8B6 ]
たった今、JR車両基地の辺りで、
タヌキ発見ーーー!(゚∀゚)
と、思ったら、野良ミニチュアダックスフントだった
おまいはどこの子だ?(´・ω・`)
281 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 10:32:50 ID:qR.gqaOQ
[ 6D68-DA39-3648 ]
シネコンは広域商圏型にしないと人が集まらないのに、ウニクス南古谷自体が近接商圏型・・・
これじゃ人集まらないってw
282 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 20:03:22 ID:USurzlx6
[ EAED-DA39-278E ]
>>281
どこご違うのですか?
283 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 21:54:45 ID:Q5Zoeke6
[ FFEA-DA39-8960 ]
日本人、ずるい!
竹島も尖閣諸島も返せ!
いつもそうやて、世界を混乱させる。
早く日本語、漢字覚えて日本人に復讐する
韓国人みな日本人嫌い。人殺し日本人、学校で教育された
許さないから。
オリンピックも日本人口、韓国の数倍だけどメダル全然少ない
騒ぐやつばかり。韓国人、日本人の事恨んでる人多い
シーシェパードに頼んだから
日本人よりくじらの方が大切!
シーシェパード船壊されて怒っていたよ
韓国人、シーシェパード同じ気持ち
284 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 02:24:44 ID:BAVubu0g
[ AF6C-DA39-8A35 ]
さすが、在日推奨キャリアからのアクセスw
285 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 22:54:49 ID:VZzjYTC2
[ AF6C-DA39-BDD0 ]
ユナイテッドシネマは一番大きいシアターにIMAXを付けるべき。
3D映画はもっと増えるんだし。
286 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 23:00:50 ID:/Pxe8.2w
[ 7445-DA39-5477 ]
客がほとんど居ない映画館に投資しようって会社はないとおもわれ・・・
どうみても赤字だし潰れたりしないかな?
287 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 23:15:49 ID:jEPbOan6
[ AF6C-DA39-E841 ]
川崎のIMAXってずっと今でもアバター満員なんだよ。
いいIMAXを入れればそれだけで客を呼べるはずなんだ。
星の王子様とか3Dで製作に入ったそうだし
遠くは面倒なので可能なら近くで見たい。
288 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/22(月) 18:19:35 ID:Bee9l0bw
[ AF6C-DA39-E841 ]
シャーロック・ホームズ観てきた。1時の回。
ネットでチケット買ったらがらがらだったけど、けっこう客は入っていた。
みんなネットで買わないんだな。
3月から会員はネット購入費が無料になったよ!
ささやかに嬉しい。1000円の日で200円払うのもったいないもんね。
そしてまだまだ3D映画目白押しなのにやっぱ3Dは無しですか?
289 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/23(火) 21:57:55 ID:OXqhPP3g
[ B820-DA39-7FAA ]
ついさっき古谷上の方で救急車音があったらしい
ただの病人かもw特に書くことないからいちをレス
290 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/24(水) 18:38:25 ID:5yJGnDTw
[ 7647-DA39-3FE0 ]
今日のお昼頃行ったけど、人がまばらでポツーンってカンジだった。
平日だし雨で寒いから仕方ないんだろうけど。
read.cgi V2.1(PC) 2013/05