掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
●●●千葉県鴨川市スレッド13●●●
1 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/25(水) 10:06:55 ID:9qy7gZ2g [ AE86-DA39-2877 ]
千葉県鴨川市に関する話題を扱うスレッドです。
次スレを立てるのは、>>290をとった人お願いします。
荒らし・粘着・自演・無意味な埋立に対しては、華麗にスルーでお願いします。
上記の行為や過度の叩きは、海獣と同レベルに堕ちることをしっかり心に刻みましょう。
鴨川市民の誇りを持って行動してね♪
12は300いかないまま落ちてしまったので皆さんで盛り上げていきましょう。

■前スレ
●●●千葉県鴨川市スレッド12●●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1225100195

■過去ログ
●●●千葉県鴨川市スレッド その11 ●●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1220167963
●●●千葉県鴨川市スレッド その10 ●●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1218060609
●●●千葉県鴨川市スレッド その9【南房総】●●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1209296342
千葉県鴨川市その8
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1205556411
●●【観光都市?】千葉県鴨川市その7【マナーは守ってね♪】●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1185493310
●●●【血税無駄遣い】千葉県鴨川市その6【財政破綻!?】●●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1171926310
●●●【残土問題?】千葉県鴨川市その5 【覚せい剤?】●●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1162384263
●●●【大学の町】千葉県鴨川市その4 【誕生】●●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1151924001

■過去ログまとめ(スレ1〜3)
http://kanto.machibbs.net/chiba.html#1kamogawa


2 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/02(月) 17:09:19 ID:SokV4q9s [ FFEA-DA39-E4FE ]
まさかの2ゲット

3 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/04(水) 14:59:18 ID:crFlMWUo [ 2A78-DA39-F20B ]
○條海岸とか△田病院前とかの海岸で釣りをしたいのですが、
どこかお奨めのPはありますか?WCも近くにあると助かります。
有料でもかまいません。
陸橋の下のPはサーファーでいつも満杯ですよね。
お願いします。

4 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/07(土) 09:01:20 ID:.COjUxds [ AE86-DA39-BED4 ]
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1235524015
次スレです。

5 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/08(日) 18:25:14 ID:9PmFC4Oo [ 2A78-DA39-8980 ]
ベイシアで、スポーツ用品10数万相当のものを6日正午、万引きした男、
駐車場で警備員突き倒し捻挫させる。

っていう事件がありました。
困ったものです。

6 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/08(日) 21:02:27 ID:9PmFC4Oo [ 2A78-DA39-8980 ]
何でジャスコ、営業時間ちじめたん?
1f 8時~24時→9時〜23時
2f 9時~21時→9時~20時


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
駅にエレベーターできました。便利になりますね

7 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/13(金) 21:12:14 ID:pro7VgRA [ 2A78-DA39-4B45 ]
市長変わりました。。。。

知事選討論会18日市民会館にて6時より実施  森田君は未定

8 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/20(金) 18:51:41 ID:nef4rD/6 [ 882A-DA39-E866 ]
TSUTAYAグランドオープン

9 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/20(金) 21:48:23 ID:JgOG60Bo [ 2A78-DA39-14FC ]
明日行きます。

楽しみです。レポート提出いたします。>>すばる&TSUTAYA

10 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/22(日) 14:52:07 ID:EpMiG9jk [ 2A78-DA39-1004 ]
すばるはトイレもありました。

左がTUTAYAでレンタル、セルのCD、DVD、コミック。
真中が食品、雑貨、文具。
右がすばる書店で本も豊富にありますし、いすも。


早速会員登録後、気に入った本も発見。
営業時間は10時~22時です。



ベイシア入口には信号工事中。スーパー用交通信号は安房初

11 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/23(月) 01:38:45 ID:FDRBQOvg [ 2A78-DA39-AE16 ]
今住んでる船橋は知事選でうるせーけど
彼岸で帰った実家の館山はあんもねーお
ついでに寄った嫁の実家の鴨川も静かだお

12 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/23(月) 10:25:30 ID:j96foU3c [ 8FBC-DA39-1591 ]
TUTAYA会員登録、カード付き、ETCカードも付けますか?といわれ返事したけど、
後で細かい説明読んだら、ETCカードは維持費がかかるじゃん!しかも料金書いてない。
不親切!カード会員はやめた〜。

13 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/23(月) 11:52:48 ID:mHJP3Z4c [ 2A78-DA39-EC04 ]
>>11
霊界にいるのか? w

14 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/24(火) 01:08:19 ID:YkdPIJJ6 [ FFEA-DA39-3235 ]
今度鴨川に引っ越す者です。
ネット環境をどうするか悩んでいます。
同居人は電話加入権持ってますが、現在休止中です。
鴨川でのお勧めあったら教えてください。
よろしくお願いします。

15 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/30(月) 00:21:01 ID:YtOqKAJk [ 2E5A-DA39-C894 ]
3月29日(日)の鴨川シーワールド、死ぬほどの激混みだったw
そして、マナーの悪い子供づれの女がいてむかついた!
シャチのショーが始まってから、堂々と人の前を遠慮せずに通り抜け
しかも、ずっと建ったままショーが終わるまで居座るKY女。
こどもの前で手本にもならない女でサイテーだった。
こんな非常識なヤツがまだいるなんて思わなかった・・

16 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/30(月) 15:39:40 ID:PrCEMzL2 [ 54A2-DA39-FC51 ]
ここに書くくらいならその場で言え

17 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/30(月) 22:39:14 ID:AiEBDtLo [ 2E5A-DA39-BB85 ]
もちろん、言ったさ!

18 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/31(火) 18:17:51 ID:9lXNw4QY [ 5C01-DA39-2FB8 ]
おいおい、相手が非常識な行動をとったからと言って、その場で注意はどうかと。

だって「相手は非常識」な人種だぞ。注意に対して逆ギレされて暴力沙汰の可能性大。

ここに書き込んで憂さを晴らすくらいが丁度いい。

19 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/31(火) 18:24:16 ID:8/Q3sWFY [ 8FBC-DA39-56E9 ]
まあ、そうだな、非常識なやつ=きちがい、
何言っても、自分の物差しでしか判断できないから、逆ギレ当然だな。

ところでベーシアの駐車場はTUTAYAができたから、人の流れが一方行でなくなった。
歩行者もクルマの人も事故には気をつけよう〜。

20 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/31(火) 22:27:39 ID:Fw4wyZrI [ 2A78-DA39-3F77 ]
ベイシアに信号ができました。感応式です。

21 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/02(木) 02:48:37 ID:3OmEDNzM [ 54A2-DA39-FC51 ]
そんなヤツに遭遇したことには同情するが
ここで憂さ晴らしするんだったらカモの日記と同じでブログでやってほしいわ

22 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/02(木) 19:27:09 ID:qbG2T2Gw [ 8FBC-DA39-F091 ]
>>21
いいからお前は書き込むな

23 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/02(木) 23:38:22 ID:NeaA/Jo. [ 2A78-DA39-2B3A ]
>>22に同意

24 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/03(金) 19:35:25 ID:YGIvtNH6 [ 0D67-DA39-FB1C ]
>>21は1年以上「かも」に粘着している館山市民

25 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/04(土) 21:05:52 ID:5d.tOzDs [ 2A78-DA39-A4F2 ]
そもそもまちbは>>15のようなことを書くと子。
>>22の粘着は来なければいい話。それd家の話。
わかったかな、坊ちゃん。

館山は4車線化されて良かったね。鴨川は…

26 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/04(土) 22:19:50 ID:92oQ4n.w [ 8FBC-DA39-351F ]
春だねぇ〜

27 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/05(日) 18:53:53 ID:Ww7eQh0s [ 2A78-DA39-CDB2 ]
かも日よりですな

スレの終わりに案内付けてくれな。
探したじゃまいかw

28 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/05(日) 20:45:08 ID:/73WBgF. [ 2A78-DA39-78E9 ]
千葉県館山市スレッド38
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1229232337
によると、GEOが鴨川に来るらしい。
でも既にあるよね…

河童ずしは4/22回転開店。
江見のODOYAは5月かな…

鴨川バイパスもいい加減工事終わらせてほしい。>>シーワールド前

29 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/05(日) 21:30:57 ID:Du6oS8RA [ F26C-DA39-04F4 ]
かっぱ寿司

酢飯がまずかった(館山)

30 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/10(金) 16:54:32 ID:5MTpVe4k [ 2A78-DA39-A230 ]
おどや江見店 本日グランドオープン。
行かれた方はおりますか。

31 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/11(土) 20:54:25 ID:6XqC3/1w [ 3409-DA39-12FD ]
「鴨川ホルモー」という映画が上映されるらしいと聞いてすっ飛んで来たら、
映画の内容は京都の様です・・・。

32 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 19:33:12 ID:lT.d9fl. [ 2A78-DA39-60CF ]
江見店、休憩も完備。まさに江見地区の住民のこみゅにちぃー期間にもなりました。
和田地区からも客がいるのでは… 自転車はきついけど車で。

恵美の人は今まで鴨ジャスまで来ていただろうから、便利になったでしょうね。

営業時間は9時^9時だそうです。

33 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/13(月) 18:24:08 ID:lvnFlF/6 [ 2A78-DA39-B32D ]
>>31
木更津キャッツアイの二番煎じみたいっすね。(?_?)
なんでもいいから、賑わいたかったデス。残念。

34 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/13(月) 23:37:36 ID:oFS4QsJI [ 577D-DA39-4E05 ]
鴨川周辺で美味しい魚料理の居酒屋ってありますか?
日本酒揃ってるとベストなんですけど

35 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/16(木) 20:33:25 ID:D3YzyA/I [ 8FBC-DA39-0A6E ]
>>34
居酒屋・・・ではないけど、三日月ホテル(鴨川)の真ん前の「魚村」がおいしいです!
全て地魚を使ってるし、日本酒も地酒(腰古井)を多数揃えてあったような?
お料理は予算と好き嫌いを伝えて、お任せしちゃった方がお勧め。
魚村に行ってハズレた事はありません。

36 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/16(木) 20:36:00 ID:qsGBiF9M [ 2A78-DA39-EF0F ]
日本酒ならちゅうべえだろうね

37 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/16(木) 22:15:09 ID:d5R0vV4k [ 577D-DA39-4E05 ]
>>35
旅館もやってるんですね。
ありがとうございます!

>>36
検索しても見当たらないんですが、詳細を教えていただいてもいいですか?

38 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/16(木) 23:40:38 ID:qsGBiF9M [ 2A78-DA39-EF0F ]
>>37
忠兵衛 鴨川市でググれば場所はわかると思います
日本酒の種類は非常に多いので日本酒がいろいろのみたいならオススメです
非常に場所がわかりにくいので頑張って探してください><

39 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/17(金) 17:39:17 ID:qqKnOyjk [ 2A78-DA39-FE4A ]
プラグシティの件ってどうなったんですか?

40 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 19:59:58 ID:8lveBBW6 [ 882A-DA39-5F8F ]
自動消滅したみたい

41 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/23(木) 17:28:46 ID:HqU4IPDA [ 2A78-DA39-EAF8 ]
2002年7月、開店予定(市内滑谷長狭街道沿い)だったが、
ベイシアにとってかわったのか?

皆さんはベイシアよりプラグシティの方ができてほしかったですか。

42 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/24(金) 12:01:11 ID:.uVxJWzM [ 8FBC-DA39-3E79 ]
はあ? そんなマボロシ語ってどうするの?
ベイシアでいいよ

43 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/29(水) 19:59:51 ID:1dPq8Wzc [ 882A-DA39-CF3E ]
あげ

44 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/06(水) 16:34:20 ID:YnXVPTLY [ 2A78-DA39-AD81 ]
>35
同意。あそこの地魚は看板通り。
となりの旅館に夕食抜きで宿泊して
夕食、魚村ってコースもあるよー。
個室もあるから家族連れとかも気楽かも。
日本酒の種類は他の醸造元のも
もうちょっと増やしてほしいけど…。

45 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/06(水) 21:10:21 ID:e./WMGYE [ 2A78-DA39-DF25 ]
フローレ鴨川、どうだ。

46 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/07(木) 20:26:17 ID:B07RP5AM [ 882A-DA39-4905 ]
千葉トヨペット鴨川店て今月いっぱいで閉店なんだね。店舗はどーすんのかね

47 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/09(土) 15:49:01 ID:Y8vvi.Y. [ 2A78-DA39-4C4A ]
>46 嘘はよくない。営業妨害。

48 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/09(土) 18:49:29 ID:G80gHwao [ 2A78-DA39-EC04 ]
>>46
これは犯罪を構成するぞ。

49 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/09(土) 20:24:26 ID:mfsKd81. [ 2A78-DA39-010E ]
いやうそじゃないみたいだよ
営業マンがいってきた」

50 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/15(金) 14:59:29 ID:n.lNdnt. [ 2A78-DA39-C099 ]
>>46
>千葉トヨペット鴨川店て今月いっぱいで閉店なんだね。店舗はどーすんのかね

本当は閉店するみたいでしたけど
話し自体がなくなったみたいですね。

51 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/16(土) 22:26:33 ID:pMwZuI1. [ F898-DA39-04B0 ]
久々に田原の信号のあたりを通ったけど、一平の看板が新しくなってたね。
しかし気になるのが、「博多とんこつ」の文字。
行ったことある人、どんな感じなのか知ってたら教えてください。

52 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/17(日) 16:12:28 ID:4eC//rlw [ 2A78-DA39-A1C0 ]
>>50 通報

53 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/18(月) 00:45:55 ID:YpAZxY5c [ 8FBC-DA39-E2F1 ]
>>52 強制退去

54 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 23:42:43 ID:FYf8UcdM [ FFEA-DA39-939C ]
テスト

55 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/23(土) 15:11:32 ID:djFK/wAw [ C2BA-DA39-5081 ]
千葉県悲願のアクアライン800円実現!! 8月から。

さすが、熱血森田だね。思い込んだら早い!!

今夏の海は、神奈川県勢と場所の取り合いだな。

56 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/23(土) 15:16:50 ID:XA57mFHE [ 54A2-DA39-06B8 ]
>>34
「あわじや」釣具「近江屋」のまん前。
何でも旨いよ。

57 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 21:29:01 ID:RlgdiYH6 [ 577D-DA39-3C1C ]
>>51
あんでんうめぇに!!

58 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/25(月) 08:37:41 ID:0J2NPq3Y [ 2A78-DA39-C6A9 ]
???

59 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/25(月) 10:20:29 ID:4S/kSm5U [ 2A78-DA39-6743 ]
このスレも国際色豊かになったか

60 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/02(火) 03:28:55 ID:MQeuQ22A [ 7B37-DA39-3CEB ]
34ではないんですけど、今週末に鴨川に行きます。
忠兵衛の場所は分かったんですけど、昼間も営業していますか。

61 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/05(金) 15:31:01 ID:hBCU9oi6 [ 882A-DA39-C192 ]
シーフェスタ2009あげ

62 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/11(木) 10:12:54 ID:U7nKy8lo [ 8FBC-DA39-105C ]
来年あたり鴨川にデジタル放送の送信所?アンテナ?中継所?ができるらしいけど、どのへんだろうな?

63 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/14(日) 19:34:54 ID:zS3w637c [ 2A78-DA39-8A48 ]
フローレのフードコート、改装したが、前とどっちがいいでしょうか

64 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/15(月) 09:20:29 ID:sX32eVhw [ 2E5A-DA39-7FB7 ]
今日は県民の日。
鴨川シーワールド、今日は大人2000円で入れるらしいな。

65 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/18(木) 21:16:23 ID:ZgvZYQEE [ 882A-DA39-D6DD ]
嶺岡林道移動体基地局近辺

66 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/18(木) 21:41:08 ID:ZgvZYQEE [ 882A-DA39-D6DD ]
嶺岡林道の移動体基地局周辺に印が付いていたような(DOPAのwebにて)
本当にそうだとすると長狭街道の北側はばっちり南側はいまいちか
曽呂方面も兼ねるとなれば嶺岡林道上しかないのはわかるが、どこみても設置場所が明らかになってるのはないよね
早くわかればアンテナ設置場所など選定できるのにね。 情報も提供されてないのに地デジ準備をお早めにねとテレビで言ってるのには笑わせられる。

67 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/23(火) 12:53:07 ID:mNGejG/w [ 8B75-DA39-F817 ]
★カラオケ店で騒ぎ、注意しに来た店員に暴行 40歳男逮捕

・酔ってカラオケ店で男性店員に暴行したとして、千葉県警鴨川署は22日、暴行の現行犯で、
 千葉県鴨川市西町の土木作業員の男(40)を逮捕した。同署によると、男は「知らない」と
 容疑を否認しているという。殴られたアルバイトの男性店員(18)=同市=が顔に軽傷を
 負っていることから、同署は傷害容疑に切り替えて調べる方針。

 同署の調べでは、男は同日午前3時55分ごろ、同市横渚(よこすか)のカラオケ店で、友人らと
 4人で階段付近で騒いでいたところ、注意しに来た店員の顔面をいきなり殴りつけたとされる。

 同署によると、男は友人の26〜39歳の男女3人とともに同日午前1時半ごろ入店。逮捕時は
 酩酊(めいてい)状態だったという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090622-00000576-san-soci
どこのカラオケ店だろ

68 名前: まちこさん 投稿日: 2009/07/05(日) 22:08:10 ID:sKkzeKb6 [ 2A78-DA39-0F4F ]
B=POP

69 名前: まちこさん 投稿日: 2009/07/11(土) 16:21:04 ID:Iniwrg6M [ 882A-DA39-9959 ]
保守

70 名前: まちこさん 投稿日: 2009/07/12(日) 22:22:57 ID:YQ.uSrjE [ 2A78-DA39-26FB ]
長狭高、安房高に惜敗

71 名前: まちこさん 投稿日: 2009/07/13(月) 16:56:20 ID:szjB7Efs [ 577D-DA39-AB7D ]
山豊石渡豊平太鼓店で、笛は置いてありますか。
それは、どんな笛ですか。 画像とかあると参考になります。
知っている方がいましたら、よろしくお願いします。

72 名前: まちこさん 投稿日: 2009/07/18(土) 14:07:32 ID:MBPgja0Y [ FFEA-DA39-D6E0 ]
元吉浩一

73 名前: まちこさん 投稿日: 2009/07/26(日) 20:34:56 ID:1AUn.IsY [ 6D68-DA39-B100 ]
鴨川自然王国の近くに風車(風力発電用)が
建設される計画があるらしい。
この風車、低周波の影響で人間生活に影響が出ると
王国の代表のオトキさんこと加藤登紀子さんがお話しているとか。

王国はもちろん近くにある大山千枚田周辺の
風情ある情景が無くなってしまうの?

74 名前: まちこさん 投稿日: 2009/07/28(火) 07:45:46 ID:HQwG1cw. [ 3033-DA39-4BFE ]
充分な電力が得られずに撤退するから大丈夫だ

75 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/03(月) 18:52:49 ID:vUOtw6OI [ C9A3-DA39-131D ]
BSでやってたSONGS+1良かったですね

76 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/10(月) 01:03:11 ID:nKW7LlLQ [ 882A-DA39-F233 ]
保守

77 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/10(月) 17:08:09 ID:KjuEjnR. [ 882A-DA39-CDBA ]
age

78 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/27(木) 16:19:08 ID:DslvZ7.6 [ 21DD-DA39-2E28 ]
ジャスコのゲーセンいつ変ったんですか?なんかフツー(良い意味で^^;)のゲーセンになっているんですが・・・

79 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/30(日) 19:03:21 ID:UZ1l52lc [ 2A78-DA39-57AE ]
>>78
そんなに普通か?
相変わらずもう少し古めのビデオゲームが欲しい。

スロやパチは無くなっても良いと思うけどな・・・
MJが入ったのは俺としては嬉しいがw

80 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/30(日) 19:17:45 ID:yW17ezSM [ 2A78-DA39-F1C9 ]
ネットカフェがなくなってたぞ

81 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/31(月) 10:55:46 ID:qGTQv1.A [ 6617-DA39-A2D3 ]
鴨川市も比例区で衆院議員出たね。

82 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/31(月) 12:03:16 ID:8Vz4QSA6 [ CE9F-DA39-D691 ]
鴨川の代表とか思われたくないな

83 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/07(月) 21:56:21 ID:RvRXYbRM [ FFEA-DA39-F2D3 ]
鴨川駅のロータリーでパンを食べていたら、突然、鳥が飛んできて
パンを持っていかれたよ。凄い必死な感じで飛んで行ったねw
あと金魚の糞で自意識過剰の女子高生が最高にウザイね。

84 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/10(木) 21:31:20 ID:fBesPvxY [ 882A-DA39-7724 ]
だれ?

85 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/13(日) 09:48:15 ID:sD1zYMfA [ ADDB-DA39-7B3C ]
鴨川市民ですが、2007年11月以降 mesh.ad.jp は、書き込めない状態が
ずっと続いていたのですが(もちろん私は身に覚えが無い)

今朝はなぜだか書き込めるようになった。
長年の胸のつかえが取れた気分です。

86 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/14(月) 00:07:00 ID:Gia28Wog [ 5C01-DA39-0ECD ]
さすがに、2年もアク禁続くことはないと思う。
精々長くて2週間
たまたまレスしようと思ったときにピンポイントでアク禁だったんじゃない?
しかも、2chと比べてかなり規制は緩いはずだし
だけど、街BBS関東は管理人があれだから規制したまま2年放置・・・
考えられなくもないな・・・

87 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/16(水) 17:50:15 ID:cMNmOtf2 [ 2A78-DA39-869C ]
すきやで強盗。祭りは大盛り上がり。

88 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/18(金) 02:01:38 ID:piRMwv0M [ 2A78-DA39-9139 ]
近所に住んでる外人うるせえ

89 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/23(水) 02:43:45 ID:Sfc3AsOk [ 882A-DA39-9A24 ]
>73
加藤さんは担ぎ上げられたっぽいな。

天面の風力発電が残土処分場の偽装だったことが発覚して
工事業者のA木には森発許可でないらしいわ。
でも残土処分場の許可はちゃっかりとって、
なし崩しは相変わらずだ。

それよか、鵜原の管理型の産廃処分場の計画のほうが
やばいだろ。
処分場は海から500メートルの斜面で
処理水を海水浴場に流しっぱなしになるって計画らしい。
刺し網の魚とか食ってる自分としてはそっちのほうが気になる。

90 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/26(土) 10:42:27 ID:ZH2VqqWw [ 0D67-DA39-29BA ]
この辺流しっぱなし多いね...。
今日館山の方ではまるごみなるゴミ拾いイベントやってて、参加するとジャズフェスに割安で入れるとか
宣伝してたけど、鴨川ではなんもやらんのね。鴨川ってせっかく観光地でそこそこ人気なのに
地元のエコイベントとか少なすぎ。人と金が足らんのかね?

91 名前: まちこさん 投稿日: 2009/09/27(日) 12:18:15 ID:QslWW1WE [ 882A-DA39-9A24 ]
>90
人と金と関心がないんだよ。
天津のほうは時々やってるみたいだが。
小湊のクリーンコーストは実態は
浜の権利持ってるジジババが夜明けからゴミ集めて
石油かけて燃やしている浜掃除って感じだし、ボスが問題人物なんで
よくない話も聞くな。
塩分含んだプラゴミの低温燃焼はヤバイと思ってみてるけど、
ゴミ処理代は掃除した人間の持ちじゃあな。
量もすごいし燃やすしかないのはわからんでもなくて
頭痛いよ、実際。
せめて処理費くらいは国の金でやって欲しいよ。
海岸線は国の管理なんだからさ。

実入なんかもバーベキューの後ゴミ放置してくヤツが
プラゴミ焼くし、ゴミ放置がものすごく多いし。
もう来るなって感じ。

92 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/02(金) 19:45:18 ID:fV6m1XsM [ CE9F-DA39-97B5 ]
来週の3連休に、鴨川シーワールド行ったり、釣りしたり、波乗りしようと思うんですが、江見漁港では今なにが釣れてますか?

93 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/12(月) 10:09:12 ID:f29nJtOo [ AEC6-DA39-C620 ]
廃校の跡地を無償譲渡する話が進んでるらしいぞ
主基小→文理開成
鴨中→亀田

財政大赤字って言うのにこの大盤振る舞いWWW

94 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/13(火) 18:52:38 ID:ai5oWB5I [ 882A-DA39-9A24 ]
市の財政食い物にしてる連中、野放し

95 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/14(水) 07:57:46 ID:lKZkBIMQ [ ADDB-DA39-8D9C ]
公益に寄与する施設を建ててもらうのと引き換えに、用地を無償で譲渡するなら
まだ納得できるのだが。 何に使うのかな?

学校用地なら、広い角型の平坦地で億は下らないだろう。

ほとぼりが醒めた時点で、高値で売り飛ばしたりするかも。

96 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/18(日) 11:24:05 ID:GfHfh9Gc [ 2A78-DA39-8737 ]
>95
亀田は看護学校らしいが。
でも要は1事業主で収益事業に対して無償譲渡ってことだろ。
市が財政破たんして差し押さえになる前に
むしり取れるだけむしり取るつもりなんだろうな。
300億円の赤字はすでに破たんしてておかしくないんだから。
帳簿上の付け替えで破綻を引き伸ばしているだけ。

議会の建設部長一人が反対してるらしいけど、他は全員一本釣りの予感。
市民がスルーすれば余裕でゲットでしょう。
市の幹部が腐ってるから何でもやりたい放題。
不正ばれてで獄中死ってのがあったけど、伝統は引き継がれてるわけだ。
責任取らせて全員一度首にしろ。

97 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/20(火) 02:52:17 ID:cVwc6OFM [ 54A2-DA39-FC51 ]
無償で譲渡するなら普通は用途やら売却条件にかなり制限かけるものだと思うけど、
その辺りはどうなってるのかな?

利用されない建物だって維持費がかかるんだし、
例えば解体費用分を企業側に負担させる事を前提に無償なのかも知れないし、
最終的には税収が増えることを期待してのことかも知れない
土地と建物が放置されて金だけ出て行く結果になるよりはマシと判断したんじゃないか?

とは言え、自分が通った学舎が解体されるとしたらそれはそれで複雑な気分だ・・・

98 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/22(木) 16:33:12 ID:7J.ys7BQ [ 01E6-DA39-35D5 ]
解体して更地で売却したほうが利益がでるのではないかと
普通だったらそう思うけど買いたい費用がないのでは。

99 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/23(金) 00:45:25 ID:NeLK1hcw [ ADDB-DA39-F4D6 ]
鴨川駅周辺でお勧めの居酒屋知りませんか?
24時くらいまでやってるところで。

100 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/24(土) 08:10:11 ID:kS8F9VDE [ 01E6-DA39-35D5 ]
>>98
買いたい→解体

101 名前: 南房総波乗り街道 投稿日: 2009/10/27(火) 02:47:13 ID:Uf63VM8s [ 0F84-DA39-595B ]
>>93

鴨中って廃校になっちゃったんですか
いつから?
もう鴨川を離れ10年近くにもなるから鴨川もだいぶ変わっちゃったようですね
実家は鴨川ですがお盆に帰省する程度で散策もしないので・・・

102 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/27(火) 22:50:58 ID:pPz7hGXQ [ 54A2-DA39-FC51 ]
>>101
廃校というか、市役所の裏に移転+江見中と統合にむかってる最中だったかな
H23年度開校予定みたい

103 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/31(土) 19:31:02 ID:1ExsUALw [ 8BF0-DA39-809C ]
DQNは鴨川市内にも居る
世間のルールを守らず、家賃も滞納
自分達の責務をまっとうにしないくせに
棚あげて、やたら権利を主張し文句を言うヤツ

104 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/31(土) 19:33:10 ID:1ExsUALw [ 8BF0-DA39-809C ]
DQNはどこにでも居る、ここにもいる
世間のルールを守らず、家賃も滞納

自分達の責務をまっとうにしないくせに
棚あげて、やたら権利を主張し文句を言うヤツ

105 名前: まちこさん 投稿日: 2009/10/31(土) 22:26:01 ID:nYPBuJKY [ 8FBC-DA39-8AC9 ]
千葉県学校教育情報ネットワーク(chiba-c.ed.jp)からつなぐなよ。

鴨みたいなやつだな

106 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/02(月) 12:36:37 ID:zYkjuBRw [ 2A78-DA39-99DE ]
最近停滞してるね
館山では漫画喫茶が更地になってたけど鴨川には出来ないよね
まあ出来ないだろうねw

107 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/08(日) 19:14:18 ID:V.Xun7YQ [ ADDB-DA39-DFEF ]
ベイシアに1000円美容のカットオンリーが出来てましたけどどうですか?利用した方居ますか?
ちなみにゲオの横は840円に値下げしました。

108 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/17(火) 20:33:33 ID:cLyKzPw2 [ FFEA-DA39-3ADF ]
南総三菱倒産したね
潰れるとは思わなかったからビックリした

109 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/18(水) 09:33:18 ID:vxv/U9v2 [ 2A78-DA39-D754 ]
マジすか?

110 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/19(木) 21:23:55 ID:knZBfsuU [ CE9F-DA39-C3B5 ]
17時ぐらいに江美の長興院で消防車・救急車・パトカーと大騒ぎだったけど詳細わかる?

111 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/19(木) 23:31:37 ID:hA3EfM36 [ FFEA-DA39-3ADF ]
>>109
マジ
最近潰れた

112 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/20(金) 02:24:46 ID:ctPlBSLY [ FFEA-DA39-77DB ]
鴨川市の総合運動公園に今日or土曜日に車で行こうと思っているのですが
駐車場について教えてください。
有料、無料の有無などどの辺にとめたらベストなどなんでもいいので教えてください。

113 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/22(日) 12:37:02 ID:35UfqRo6 [ 2A78-DA39-4A41 ]
>>108
リゾートのホームページもリンク切れてるね

114 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/28(土) 11:16:09 ID:VOSaRbaM [ 2A78-DA39-9EE8 ]
三菱に限らず自動車ディーラー大変っすね。
この間、日曜日にオイル交換行ったディーラーなんか
自分以外ほかの客は誰もいなかったっすよ。
車検だけで食いつないでいけるんですかね?

116 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/05(土) 05:53:14 ID:..lmWkXs [ 882A-DA39-C818 ]
age

117 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/06(日) 10:31:22 ID:SV2.n3S2 [ ADDB-DA39-CEAE ]
話題が無いようなので
前から不思議に思っていたことを聞くが、君鴨トンネルの中にあった段差が
去年だったか工事して解消されたが、あれはどうしてできたの?

誰か知ってる人がいたら教えて。 君鴨トンネルができたのは1993年だそうだが
その時に両方から掘り進んだら高さが食い違ったの?
それとも路面の舗装を別々の業者がやったらその境目?

118 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/06(日) 22:43:26 ID:CdQPmh62 [ 74E0-DA39-BBD3 ]
鴨中の跡地に亀田病院の大学が出来るって聞いたけれど…。

119 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/07(月) 11:24:04 ID:8LsHPsDI [ 8FBC-DA39-D74C ]
しっかし、犬の散歩でクソを撒き散らしてるDQN多すぎ!

120 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/09(水) 17:33:33 ID:3Hs0aUK. [ 5E33-DA39-8F8E ]
>>118
えらい微妙な場所にできるな・・・。
よく分からないけど大学を名乗る専門学校とか?

121 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/14(月) 21:00:34 ID:nSkXQVWs [ 882A-DA39-9A24 ]
大赤字の癖して
市の財産の土地をただでやっちまうんだとー
校舎の解体費用と橋の架け替え7億も全部市の負担。

財政破綻する前に取れるもの根こそぎ分捕るってことだわなー
まあ片桐になったら予想は出来たことだ。
鴨川市民のめでたさには呆れるわ

122 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/15(火) 02:35:20 ID:MDZjHwNw [ 54A2-DA39-C927 ]
>>121
ついでに市が増収なり経済効果なりをいくらと見込んでるのかも教えてくれませんか?

123 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/24(木) 18:13:42 ID:n2Vp0yjM [ 8FBC-DA39-EACB ]
貧民の家はクリスマスをどのように過ごすのかな
携帯が止められたようだけどww

124 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/30(水) 09:09:08 ID:K9LlVnXk [ 2A78-DA39-8737 ]
>122
そんなものはありません。
増収効果を市が上げてるとしたら亀田太らせる言い訳の
でたらめな数字上げてるだけ。
文理開成の外国人学生受け入れも同様。

亀田と文理開成の言い分は
日本人の看護婦(学生)が集まらない→外国人を教育して安く使う
だが、リスクの計算がない→自分だけ得してあとは他人任せ

●優秀で真面目な外国人の労働者が大量に流入→日本人失職
中国人なんか入ってきたら3ヶ国語平気で使うし、借金背負ってくるので
めちゃくちゃ努力するから、だらしのないこのへんの若いのなんか雇ってくれなくなる

●続かなくて外国人逃亡→不法労働者の大量発生
不法なので強制送還も不可能。他の大学で実際に起こって騒ぎになった。
今の鴨川市役所と警察に対応できる範囲を超えている。

市民にとっては病院があればいいのであって「亀田」である必要がない。
市を食い物しないと経営破たんするような劣悪なマネージメントしか
できないのなら、さっさと潰れて別の病院を誘致すればいいだけ。

大体、看護婦を外国から入れるってことは現地の看護婦を取り上げてしまうということ。
自分の始末もできず外国にまで迷惑かける日本人がだらしない。

125 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/30(水) 13:01:01 ID:o8cZi2LM [ ADDB-DA39-3A8E ]
>>124
>大体、看護婦を外国から入れるってことは現地の看護婦を取り上げてしまうということ。

そんなのは個人の自由。来たくなければ最初から来ない。
それから今時「看護婦」なんて言ってると笑われるぜ。

126 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/30(水) 20:57:41 ID:6FgH0Gz6 [ 54A2-DA39-C927 ]
>>124
数字がわからなければでたらめかどうか私には判断はできません
貴方がでたらめと思っていようが私にはどうでもいい事ですから

127 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/31(木) 12:43:19 ID:qGTQv1.A [ 6617-DA39-A2D3 ]
日常会話じゃ看護婦という表現を心懸けてる。顔しかめる人が同席してたらナースに切り替え。
しかし看護師とはけして口にしないのが俺のジャスティス。

128 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/31(木) 17:26:22 ID:SQHaQQqU [ CE9F-DA39-D674 ]
>>127
勝手にしろよ
お前の基準なんて興味ねーから

129 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/13(水) 12:51:03 ID:B6esr3tw [ CE9F-DA39-DE8C ]
いいバイトありますか?

130 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/14(木) 22:59:41 ID:h3oKzuDE [ CE9F-DA39-3411 ]
あれ

131 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/14(木) 23:03:06 ID:h3oKzuDE [ CE9F-DA39-3411 ]
鴨川ヤクルトだけはやめとけ

132 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/16(土) 06:42:22 ID:Celnrff2 [ EAED-DA39-1D45 ]
三日月ホテルの周りにカラオケや飲み屋ってあります?

133 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/19(火) 13:09:59 ID:HUtV5NsE [ 2A78-DA39-3456 ]
鴨川活気があるな
うらやましいなw

134 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/21(木) 01:07:17 ID:U67SnFdM [ F898-DA39-66C4 ]
鴨川でお勧めの飲み屋(女の子のいる店)はどこですか?
フィリピンやモンゴルの店でもいいです。

135 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/21(木) 18:24:54 ID:Mk.ISabs [ 882A-DA39-BD63 ]
鴨川地上デジタル中継所の工事進捗具合を今日見てきたがほぼ完成してる
予定どおり2月後半から試験放送(仮免許)、3月後半本放送(免許)てな具合かな?

136 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/23(土) 17:22:52 ID:f7/LkNPw [ FFEA-DA39-30B5 ]
>>135
楽しみだ。情報ありがとう。
場所はこの辺でいいのかな
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E140.1.19.7N35.6.19.8&ZM=9

137 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/28(木) 18:03:30 ID:bACrSfQ2 [ 882A-DA39-4178 ]
もう2キロ程鴨川よりで嶺岡林道から更に50mくらい登った山の頂上、長狭街道からも薄っすらと見える。

主基西と言う所らしいが川代地区と下小原地区の間くらいから、視線を山の頂上に移すと細い鉄塔(カラフルな色)が建っている。

138 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 10:25:40 ID:hronXHps [ CE9F-DA39-DC4F ]
昨日ソロであった殺人事件詳細まだー?

139 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 20:31:59 ID:PzedPL4. [ 2A78-DA39-05C5 ]
首刺され高齢女性死亡
鴨川の民家 夫?もけが
2010年01月30日10時52分

 29日午後7時25分ごろ、鴨川市仲町の民家から110番通報があり、鴨川署員が駆け付けたところ、室内に首付近を刺され血を流し倒れている女性と腹部に傷がある男性(77)を見つけた。安房郡市広域市町村圏事務組合消防本部などによると、80代ぐらいの女性は心肺停止状態で病院に搬送され、約1時間後に死亡が確認された。男性も治療を受けている。

 県警によると、男性と女性は夫婦とみられ、室内には男性の40代の次男がいた。次男にけがはなく、次男が通報してきたという。次男は「うめき声が聞こえた」などと話しているという。同署は詳しく状況などを調べている。

 現場は県道鴨川富山線から南に約100メートル入った山間部。

140 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/01(月) 22:59:45 ID:PYWoG.B6 [ 21DD-DA39-9448 ]
鴨川って海水浴場あるのに、泳げるって感じがしないのはなぜ?
周りの雰囲気が感じさせていないようで損してる気がする。
もっとアピールしてもいいような・・・
シーワールドだけでなく何か海っぽい所なんかもっとあれば
いいと思うのだが、住んでいる皆さんはどうなんでしょう?
結構いいロケーションだと思うのだけど、鴨川って。

141 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/07(日) 07:19:25 ID:1i5fZ1sw [ ADDB-DA39-6C90 ]
>>140
そうかなあ? 鴨川のビーチは広々としているし、周囲の景観もなかなか。

まあ、海水浴そのものがレジャーとしては衰退の一途だからね。
一昔前は、庶民の夏のお楽しみは子供連れで民宿に泊まって海水浴というのが
相場だったのだけど。

142 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/22(月) 23:33:52 ID:6MotaHUE [ 882A-DA39-C804 ]
age

143 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/24(水) 15:59:00 ID:UdEhmVVQ [ 577D-DA39-A811 ]
総務省は24日、鴨川・富山・白浜中継局の地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)を予備免許を交付した。

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p21/p2202/p220224y.html

144 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/24(水) 17:45:25 ID:9fBQu6mo [ F2C8-DA39-E20F ]
年金口座差し押さえられ、77歳男性孤独死
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000001002220004

差し押さえたのは、長生村で亡くなった時の住居が鴨川。
詳細をご存じの方は教えてください。
別に行政を批判するつもりはもうとうありませんが、年金口座を全面的に押さえられるのか
興味があるだけ。

145 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/24(水) 18:09:02 ID:6wM9Q2ZA [ D990-DA39-07D1 ]
行政だから年金口座を差し押さえられるのです。
一般人にはどこに年金が振り込まれるか教えてくれません。

146 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/25(木) 01:22:45 ID:0snsZveQ [ 882A-DA39-8EFE ]
長狭街道でワンセグだった場所がフルセグになった。
ホームポジションの変更をせねば。

147 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/28(日) 15:02:01 ID:uW5G6NpQ [ 1F07-DA39-D903 ]
上空のヘリはTBSだね。

148 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/28(日) 15:25:07 ID:npwILkrA [ 6617-DA39-A2D3 ]
加茂川が逆流してる映像やってるな。

149 名前: あきら 投稿日: 2010/03/10(水) 21:28:34 ID:BpZeECDQ [ 971A-DA39-4BA7 ]
人探しなんですが、上見さんだったから下見さんだったかなぁ、どっちかなんだけど、名前はなおみか、まなみだったような…
鴨川でコンパニオンやってる子

どーしても、お礼が言いたくて探してます

150 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/11(木) 18:29:18 ID:WZKGhf1g [ ADDB-DA39-37EB ]
こんなトコロで名前出されて職業出されて探されてる方はいい迷惑

151 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/12(金) 09:27:32 ID:HwLWDomQ [ 5B23-DA39-83FA ]
【社会】 「平日に休みか!」 村唯一の診療所の献身的な医師を、一部村民が中傷→医師が辞意→「困る」と村民…××県・××村★3
+で
おまいらは僻地でもK病院があるから良いけどね
なんで地方の末端ってさもしい連中が多いの?

152 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/12(金) 19:13:18 ID:Egyr++Qw [ 2A78-DA39-5AEA ]
お医者さまの方もこの辺では田舎者にはこの程度って態度丸出しだし・・・
ああいうのもある意味、患者の立場に立った医療の実践なんですかねw

153 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/12(金) 20:53:55 ID:1L8TwKJw [ D990-DA39-07D1 ]
ある病院ではガンの入院患者にマーガリンを出していたぞ。

154 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/14(日) 11:31:48 ID:oXV1j33g [ ADDB-DA39-97BE ]
>>153
?
一般論として、ガン患者にマーガリンが禁忌だということはない。

155 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/14(日) 14:45:24 ID:iL7wCK8A [ 655C-DA39-816B ]
仁衛門島って夜ひそんで一泊するの絶対不可能?(by市外者)

156 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/15(月) 02:09:34 ID:xcRbkk2g [ 54A2-DA39-C927 ]
>>155
可能・不可能以前のレベルの話

157 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/15(月) 08:25:27 ID:fvXTx8EA [ D990-DA39-07D1 ]
>>154
よく調べろ鴨川住民はそんなレベルか。
http://www.getwell.co.jp/tr.htm
エアライン、外資系のホテルでも出されないぞ。
アメリカでも業務用は禁止されている。
知らないのは鴨川の栄養士だけだ。

158 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/15(月) 09:46:00 ID:xcRbkk2g [ 54A2-DA39-C927 ]
>>157
みのもんた好きでしょ

159 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/16(火) 08:35:49 ID:Gzii2EiQ [ ADDB-DA39-F8C7 ]
>>157
それ、怪しげな健康食品業者のサイトじゃんww

トランス脂肪酸=マーガリン=ガン って短絡もいいとこ。


こんな物も売ってるw
http://www.getwell.co.jp/index.htm
マグナ石
  わずか3,600円で、あなたのお家のお風呂もヘルシーな遠赤外線バスに!

160 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/16(火) 08:42:25 ID:Gzii2EiQ [ ADDB-DA39-F8C7 ]
要するに、長期・大量に摂取すればリスクが高まるという程度の物。
それを毒物扱いして大騒ぎするのはアホ。 悪徳業者に乗せられるだけ。

wikiのトランス脂肪酸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8
【日本 】
日本では、諸外国と比較して食生活におけるトランス脂肪酸の平均摂取量は少なく、
相対的に健康への影響は少ないと主張する説もある。食品安全委員会の調査報告では、
日本人が1日に摂取するトランス脂肪酸は全カロリー中0.3%(食用加工油脂の国内の生産量からの推計で0.6%)で、
米国では2.6%である[15]。これはWHO勧告にある1%未満をクリアしている。

ただしこれは平均的な食生活を営んでいる場合のことで、食の嗜好の多様化により望ましくないレベルの
トランス脂肪酸を摂取してしまう人が存在する可能性はある[16]。

日本ではインターネット上で反対運動がなされているほかには、
ごく一部の企業がトランス脂肪酸低減に取り組んでいる程度で、政府や地方公共団体、業界団体は
特段の規制を行っていない。
これは前述のように、日本におけるトランス脂肪酸の摂取量は少なく、健康への影響は小さいとされているためである[17]。

日本では厚生労働省が推進している保健機能食品がトランス脂肪酸商品を認可している事などがある。
消費者庁が商品への含有量の表示義務付けを検討することを決めている[18]が、
接取は個人の判断にゆだねる方針である。

161 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/16(火) 09:20:27 ID:Gzii2EiQ [ ADDB-DA39-F8C7 ]
それにもう一つ書いておくと、トランス脂肪酸の過剰摂取で問題になっているのは
心臓病などの動脈硬化性疾患で、ガンについてはまともな疫学調査すら無いから
論議そのものが結論が出せない。

ちなみに私は内科の医者ね。食事栄養指導もやってる。 K病院じゃないよ。

162 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/16(火) 20:39:04 ID:oGYKbnAw [ D990-DA39-07D1 ]
細胞の中に栄養を取り込む時にトランス脂肪酸を取り込んでしまうと
人工的な油なので細胞の内側に栄養分が取り込まれなくなり細胞の老化を
早めるのです。
どんな病気にも細胞の老化を早めることはよくないのでは。
日本の油脂メーカーは水素添加の油脂しか現状のプラントではできないのです。
最近テレビでマーガリンのCMがないでしょう。

163 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/17(水) 05:23:46 ID:ab0oNAYw [ ADDB-DA39-8B7B ]
>>162
無知丸出しの書き込みだね。 少しは生化学の基礎を勉強してから書いてね。

http://www.transfat.org.uk/index.html
【トランス脂肪酸って?】
トランス脂肪酸という言葉を最近よく耳にしますが、多くの方がきちんと理解しておられないのでは?

この脂肪酸を"狂った油"とか"プラスチックオイル"などと呼び、自然界には存在しない合成された油なので
摂ってはいけないとヒステリックに叫ぶ向きもあり、
ネット上はそんな視点からの情報発信が盛んです。でも、これはウソです。

トランス脂肪酸は牛などの反芻動物の肉や乳にも含まれています。脂質のうち2〜5%を占めます。
えっ!?でしょう。マーガリンさえ食べなきゃいいんじゃないの?そうじゃないんです。

ただ、摂取量が増えるとリスクが増えるのは事実です。トランス脂肪酸のことをきちんと理解しましょう。

【トランス脂肪酸のリスクに関する報告】
公的機関の報告書・意見書については下記のものがあります。
・食事、栄養及び慢性疾患予防に関するWHO/FAO合同専門家会合 (2003年)
・米国食品医薬品庁(FDA)の知見(2003年)
・欧州食品安全機関(EFSA)の意見書(2004年)

この中で「食事、栄養及び慢性疾患予防に関するWHO/FAO合同専門家会合」は、生活習慣病の予防のための
目標値を示しており、トランス脂肪酸の摂取量については、総エネルギー摂取量の1%未満にすべきと指摘しています。
これが日本においてもひとつの指針となっています。

【これらの報告書の中で明かされている科学的事実は次の通りです。】
・トランス脂肪酸はLDLを増加させるだけでなく、HDLを減少させる。
・トランス脂肪酸は飽和脂肪酸(獣脂など)よりリスクが高い。
・トランス脂肪酸の高摂取は心血管系疾患のリスク増加につながる確証的な根拠がある。
・トランス脂肪酸摂取が虚血性心疾患のリスクを高める。
・トランス脂肪酸は他の脂肪酸と同様に消化・吸収され、代謝してエネルギーを供給する。
・トランス脂肪酸摂取とがん、1型糖尿病、アレルギーの関係について、疫学的な根拠は不十分である。
・トランス脂肪酸が胎児や乳児の成長や発育に与える影響は、更なる研究が必要。

164 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/17(水) 08:51:12 ID:e+AhCmXw [ D990-DA39-07D1 ]
わかり易く要約しただけです。トランス脂肪酸を詳しく説明したら
1冊の本になってしまいます。
ガン患者のことを言っているのですよ。栄養士は患者のことを考えて
ください。都内の病院ではマーガリンは出ません。
http://www.nstimes.info/12-2002/special_report.htm
ガン食事療法で世界的に有名なゲルソン療法では油脂を禁じています。

165 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/17(水) 09:13:19 ID:47RHUMDA [ ADDB-DA39-BF4C ]
>>164
お前が引用するURLって、怪しげな健康食品のサイトばっかりだなww
まさに新興宗教、「天然」「有機」とあれば良い物で「脂肪」イコール悪者。

それにトランス脂肪酸は「虚血性心疾患」に関しては、リスクファクターとして
証拠もコンセンサスも出来ているが、
がんに関しては >>163にあるように基礎的な疫学データすらない。

アホを相手にしても時間の無駄だからこれで落ちる。

166 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/17(水) 09:30:12 ID:47RHUMDA [ ADDB-DA39-BF4C ]
大阪市立大学、医学部付属病院のメニュー 2010年3月分
http://www.med.osaka-cu.ac.jp/hosp/hospital/guide4.html

朝はほぼ毎日マーガリンだなww これも栄養士が無知だからかw

167 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/17(水) 18:10:42 ID:saehVziQ [ ADDB-DA39-71F3 ]
二人で盛り上がってる所で悪いが、
こんなスレで熱く議論したって何にも変わらねーよw

マーガリンに限らず、摂りすぎが良くないのは誰もが知ってる事だろ。
死因がマーガリンの過剰摂取なんて聞いた事ねーしw

168 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/17(水) 23:48:20 ID:XFrMAkHQ [ 54A2-DA39-C927 ]
>>164
貴方のはわかりやすく要約したんじゃなくて、
自分に都合のいいところを持ち出して喚いているだけ

とはいえ、今更そんなこと言っても意地になるだけでしょうから、
せめてご自身の食事には気を遣って病院のお世話にならないようご自愛くださいね

169 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/18(木) 00:54:54 ID:eweoSg6Q [ 8FBC-DA39-F746 ]
粘着ウゼエ!

マーガリン二人は

各スレでマーガリンが体に悪いと言う厨は
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1080067912/l50

で語ってこいや。

170 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/26(金) 17:23:02 ID:aBHPWZ0w [ FFEA-DA39-C023 ]
鴨川市の幼稚園は全部が、二年保育にならないのはなぜ?
財源がきついから?延長保育やいろいろ問題あると思うけど。

171 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/27(土) 10:59:30 ID:cJUBf5QQ [ 6F23-DA39-BC64 ]
こないだ安房天津に遊びにいったんだが
駅の近くに「中華 天津」ていうラーメン屋があって
埃のかぶったショーケースに天津飯のサンプルがあったんだが
あれやっぱり「テンシンハン」って読むんだろうな

172 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/27(土) 13:06:29 ID:NNsG5HRw [ 577D-DA39-1A08 ]
管内25局の地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)を免許≪東秩父、鴨川、白浜、鶴川中継局≫

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p21/p2203/p220326h.html

173 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/28(日) 12:45:32 ID:y4rRIoxw [ 6617-DA39-A2D3 ]
ぽっぽと嫁が鴨川グランドホテルに遊びに来たんだな。いやはやなんとも。

174 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/06(火) 01:54:11 ID:aIVnF09w [ 8FBC-DA39-2E25 ]
以下 テンプレ

お客:出身どこ?
漏れ:千葉県の鴨川市です。
お客:あ、あの鴨川シーワールドの?

175 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/06(火) 09:47:16 ID:bBNs/L/A [ 5E33-DA39-8F8E ]
でも具体的な場所はわからないと言う。

176 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/06(火) 23:03:49 ID:fWZAM9nA [ 74E0-DA39-466F ]
>171
アマツメシ

177 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/07(水) 00:09:29 ID:rJo/PSAw [ 2BC5-DA39-83A8 ]
サッカー日本代表でマリノスの栗原勇蔵の本籍は鴨川だよ

178 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/10(土) 12:54:03 ID:J4EZCAXQ [ 2A78-DA39-8737 ]
プギャー!!うちに帰ったらO議員の名刺があったー!
「私に一声かけるともれなくミソノがついてきます。
ミソノがお入用のさいはぜひ声をおかけください。
あなたの農地に汚泥、燃えがらなどを漏れなく埋めます。」

179 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/15(木) 18:19:01 ID:6VTbPYVQ [ 8461-DA39-F268 ]
鴨川デ○○ルクリニ○クの院長っていつから変わったんですか?

180 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/22(木) 23:16:12 ID:AfGD4s4A [ FFEA-DA39-D6E0 ]
あげ

181 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/27(火) 11:57:45 ID:RvBDuu6A [ 750C-DA39-C9D8 ]
関係者では無いが

鴨川グランドホテルが ・ ・ ・ ・ ・

http://www.fukeiki.com/2010/04/kamogawa-inn-hiratsuka-close.html

でもホテルは営業中?

182 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/28(水) 12:21:39 ID:9klf0C9w [ D990-DA39-07D1 ]
撤退は倒産ではないよ。利益の出ない施設はやめたほうが企業としては
楽になる。
地方の住民は撤退=倒産と思っているようですが。
個人企業ではやめたくてもやめられなく倒産に追い込まれる会社が
多い。

183 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/06(木) 21:46:06 ID:a4aNanWQ [ 9805-DA39-FECA ]
おすすめの居酒屋さんがあったら教えていただきたいです!

184 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/10(月) 09:27:09 ID:iL/Ls5ww [ C995-DA39-6112 ]
らんぽ

185 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/13(木) 20:29:13 ID:8rz4GFeQ [ 8FBC-DA39-1709 ]
三日月の近くで美味しいお店ありますか?

186 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/14(金) 07:02:57 ID:1niFtOSA [ 88F9-DA39-98FB ]
>>185
小湊の三日月でしたら、ホテル正面向かいの「魚村」がお勧めです。
こちらのスレで以前教えてもらって実際に訪れていますが、味はお墨付きです。
ただし、地魚料理なので魚が苦手という場合には困るかと思いますが。
HPもあるので検索してみてください。

187 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/18(火) 03:55:17 ID:rbkw3O2Q [ 3629-DA39-0B41 ]
鴨川市議選に知り合いが2人立候補してる。頑張って下さい。

188 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/18(火) 07:37:39 ID:IA6vxJDA [ 8FBC-DA39-A673 ]
>>186
「魚村」行って来ました!!
お魚って美味しいんですねぇ・・・
はまってしまいそうです♪

189 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/20(木) 16:20:55 ID:Y9kGzWwA [ ACFC-DA39-C9B7 ]
テレビで亀田病院の事やってました。
素晴しい病院ですね。

190 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/21(金) 11:18:54 ID:zZdqC8vw [ 2A78-DA39-29D7 ]
そとづらはね…

191 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/23(日) 11:14:36 ID:ewIGRKOQ [ 2A78-DA39-D8AA ]
選挙!

192 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/24(月) 08:33:24 ID:aAiFVczg [ DF5C-DA39-ED23 ]
選挙おわた・・・

193 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/24(月) 10:42:12 ID:2OJbN3zg [ D990-DA39-07D1 ]
長狭港が廃校になるという噂がありますが、
本当ですか。

194 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/24(月) 16:37:51 ID:2OJbN3zg [ D990-DA39-07D1 ]
>>193
長狭高です。

195 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/30(日) 21:56:02 ID:z2MGa6Nw [ 882A-DA39-8C5F ]
>188
あそこは季節ごとに色んな
地魚が出るので、またきてくださいねー。
7月にはひなびた感じの地元もお祭りなんかもありますんで。

吾妻神社の参道の赤い提灯の列とか、好きだー

196 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/31(月) 19:31:27 ID:hfX/1P4Q [ D220-DA39-7E55 ]
今日鴨川にたまたまよって
昼食をとるところをもとめて
さまよってると
古びたすし屋があったんで
ここでいいやあとなにげにはいったんですが
注文も父が鉄火ドンっていたんで
おれもそれでいいやってかんじでたのんだですが
いやあ、すげーうまかったです。
ふつーの赤みとちがいました。
お漬物とお茶もうまくて
すげー気合が入ってるなと思いました。
で家でネットで検索したら結構でてきて
笹元ってお店なんですが
結構有名なんですかね?
値段も庶民的な値段でした。

197 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/31(月) 23:10:18 ID:vYfKV+Aw [ ADDB-DA39-8BB0 ]
えーと、どこを縦読み?

198 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/02(水) 05:38:17 ID:pd3xxcWw [ FFEA-DA39-C07A ]
笹元うまいね。
笹元に限らず回転してないスシは大体うまいよ。
ただ、外装に金かけられなくて入りづらい感があるのは確かだね。

199 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/04(金) 07:25:44 ID:XbkDNj9Q [ FFEA-DA39-D5F8 ]
笹○は数年前に親戚来たので連れて行っておまかせで握ってもらった。
ただマグロをドス黒く変色したネタ出されたので驚いた。
それ以来、行ってないわ
週末で混んでたからなのかわからないけど他のネタは良かったから残念だよ  
一見さんに見えたから出してしまえと思ったのかね。
今になって考えてみたらあの時文句言っておけば良かったと後悔。

地元だからあまり言いたくないけど地のネタだからと過剰にありがたがるのもどうかと思う。
まぁ、俺が味わからないだけかもしれない。

200 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/04(金) 12:40:57 ID:9bDbdEQw [ 2A78-DA39-A537 ]
馬鹿だなオマエ
それは高級なクロマグロという・・・

201 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/04(金) 23:41:56 ID:0L3CdNYg [ 74E0-DA39-0E80 ]
>193
本当かぉ。あんで廃校になるんだぉ。

202 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/05(土) 08:08:13 ID:9pnMyT7w [ D990-DA39-07D1 ]
聞いた話によると進学率の低下、進学する生徒は安房高か木更津にいく。
就職するにも普通高では特技もないので就職率が悪い。年々生徒数が減っている。
が原因のようです。

203 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/05(土) 13:54:31 ID:nYDTV2Bg [ 882A-DA39-8C5F ]
笹元は美味しいしリーズナブルだと思うけど
199さんは残念だったねー
インドマグロとか、味が良くても
色がものすごく変わり易いのがあるからなんともいえないけど。
自分マグロあまり食わないので、あそこで食ったことないな。
グラタンとか創作系もいいね、あそこは。

204 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/06(日) 01:11:03 ID:DbxBM7kA [ 8FBC-DA39-E455 ]
長狭高が廃校になるのかぁ。
昔は男の制服が詰襟学生服だったけど、
今は、ブレザーにネクタイだった。

205 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/07(月) 12:49:48 ID:jrlgsN/w [ D990-DA39-07D1 ]
↑まだ噂の段階です。

206 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/07(月) 16:53:55 ID:wdcWpt6g [ 8FBC-DA39-39D6 ]
鴨川には何度か行ってますが、飲食店はアタリハズレが多いですね〜。
特に「地魚」を売りにしているお店は・・・

いつ行っても「当たり!!」のお店ってないんでしょうか?

207 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/09(水) 22:51:57 ID:98x+hDcQ [ FFEA-DA39-3ADF ]
笹元はおいしいけど、店の人の態度はよくないよ。
ただ単に寿司を味わいたい人にはいい店だと思う

208 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/10(木) 22:12:19 ID:SerEI9Mw [ 882A-DA39-8C5F ]
>206 と貝 は? うまいと思うけどなー

209 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/13(日) 01:12:20 ID:6JHfy/Bw [ ACFC-DA39-9DD8 ]
鴨川の銭湯or立ち寄り湯でおすすめな処はありませんか?

210 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/13(日) 16:46:44 ID:vr8kRgfw [ 2A78-DA39-BF26 ]
亀田病院は民主の小西に乗り換えたらしいな。
昨夜の鴨川市大集会で、ものすごく熱の入った小西ひろゆき応援メッセージを送ったとさ

211 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/26(土) 09:50:37 ID:UUagaxRA [ 5B23-DA39-F610 ]
【社会】「男の料理」ご飯が炊ける人は9割強、では煮物料理や魚の三枚おろしは?
+の話なんだけど漁師の男の人も魚は三枚におろせないの?
教えてエロい人

212 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/26(土) 10:52:07 ID:pAdXfqpQ [ 4B83-DA39-0EAD ]
>>204
高校の数は学区の人口も加味されるからね。
現段階の県の再編計画ではリストアップされてないけど、次回はあるかもしれない。
木更津エリアだとあと1校増やすことも可能らしいけど、
それでも志願者減も加味すると天羽あたりは統合か廃校の可能性が高い。

長狭の場合は、通学の便を考えると廃校というより近隣(安房)と統合の方が可能性はある。

213 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/04(日) 19:48:26 ID:D3iZWZyA [ 2A78-DA39-19A6 ]
鴨川方面に仲間と単車乗ってツーリーング行くとBMのバイク乗ったオッサンと遭遇、
俺も一緒に走らせてくれとか言って着いてくるんだけど、変な奴で酒でも飲んでんだか少し
キテル様な感じで?今日もまた鴨川のコンビニにで同じこと言ってたらしいんだけど、変なもんでもやってんだか
こいつ一体何者?

214 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/30(金) 01:17:51 ID:3kTReNzQ [ 2A78-DA39-1D90 ]
花火は中止?

215 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/12(木) 19:13:49 ID:Qu4t/YBg [ EAED-DA39-994D ]
ココス、激混。

216 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/13(金) 01:31:40 ID:jt0ksc3w [ 882A-DA39-8C5F ]
>209

夜8時ごろまではOKな立ち寄り湯
豪華さはないが落ち着いてるのは豊明殿 ナトリウム系
ホテルの浴場だけど夕方綺麗なのは旧ヒルズリゾート ナトリウム系

鴨川じゃないけど七里川温泉は露天風呂もあってややカオスでいいな。硫黄系
四万木の白岩館も好きだったが回想して800円になってから行ってないが
小さい温泉だから混んでると厳しい。 硫黄系

217 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/19(木) 16:18:17 ID:Ovuv5uHA [ ACFC-DA39-9DD8 ]
>216
遅くなりましたがありがとう。
ぐぐって検討してみます!

218 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/29(日) 13:13:37 ID:edJ4MEDA [ ADDB-DA39-564C ]
8月半ばから、猛暑が続いて全然雨が降らないな。

家庭菜園が枯れ始めたし、庭の池が干上がりそうだ。

219 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/02(木) 12:53:06 ID:SOC3/m2A [ 15A6-DA39-BE6F ]
来月安房天津らへんに宿泊します
近辺で新鮮な地魚の刺身を売っているスーパーはどこですか?
海の近くではスーパーの刺身でも十分美味しいとよく見聞きするので・・・
また、地酒がたくさん置いてあるお店も教えて下さい

220 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/06(月) 20:02:18 ID:pkHLbNQQ [ 360D-DA39-3DA7 ]
27日に天皇が来ますね。

通行規制ウザい。

221 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/06(月) 20:07:39 ID:RvHGDNWw [ 0564-DA39-D7F0 ]
※拡散希望
台湾を中国領とする地図帳の誤記訂正を!!

提出先: 川端達夫・文部科学大臣
現在、日本の約120万人の中学生が学ぶ地図帳(帝国書院・東京書籍)は文部科学省の検定に合格していますが、なんと台湾を中華人民共和国の領土とし、日本は台湾を1945年に中国に返還したという誤った記述が堂々とまかり通っています。
 これらの記述は、日本政府の見解にも合致せず、中国が台湾を統治していない現実に照らせば、誤りであることは明白です。

http://www.shomei.tv/project-1582.html

222 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/06(月) 23:45:01 ID:pcUjQ3CQ [ 74E0-DA39-D8A1 ]
>219
有名人がお忍びで行く料理屋があるけれど教えない。

223 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/07(火) 06:52:04 ID:+dLbOuhw [ 55D6-DA39-2C00 ]
教えないなら書かなきゃいいのに。
自慢したいだけか。
性格悪そうだな。

224 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/07(火) 23:52:22 ID:e7c6SHIg [ 74E0-DA39-D8A1 ]
>223
そう、自慢したいだけです。性格も悪いです。

225 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/12(日) 14:16:38 ID:qonNMs9g [ 8034-DA39-191E ]
テスト

226 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/14(火) 16:55:22 ID:yxNaE14A [ 30B9-DA39-EA96 ]
最近 なんたらエネルギーって ガス屋さんが 勧誘に 来てるけど その会社どうなん? いい噂聞かないけど

227 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/18(土) 01:23:37 ID:xxW5wbaA [ 882A-DA39-D8EA ]
いまどき発砲事件かー
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1284703485

228 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/24(金) 22:23:07 ID:SB5ob1jQ [ ADDB-DA39-AEC9 ]
■行幸啓御日程
http://heikatoday.seesaa.net/category/5700325-1.html
 天皇皇后両陛下の千葉県へ行幸啓の御日程は、次のとおりである。

第3日 9月26日
  JFE千葉リバーレーン
  蘇我駅御発
  茂原駅御着
  長生村役場
  白子サニーテニスコート
  茂原駅御発
  勝浦駅御着
  千葉県立中央博物館分館海の博物館
  お泊所 鴨川グランドホテル

 第4日 9月27日
  大山千枚田
  鴨川市吉尾公民館
  南房総市三芳農村環境改善センター
  東京海洋大学水圏科学フィールド教育研究センター館山ステーション
  館山駅御発
  東京駅御着
  還幸啓

229 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 22:59:25 ID:gbBZPixg [ ACFC-DA39-4436 ]
鴨川、良いなぁ〜。
出来れば移住したい。

230 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 23:47:28 ID:CSy9pOMg [ ADDB-DA39-F976 ]
こんなにインフラ整備が出来ていない所に住みたくない
インフラ整備というか道路整備か。。。

231 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 12:41:30 ID:qHnoJB9A [ ADDB-DA39-C552 ]
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E3978DE0E5E2EBE0E2E3E29180E2E2E2E2

両陛下、鴨川の棚田を視察 2010/9/27 11:03

千葉県を訪問中の天皇、皇后両陛下は27日午前、「日本の棚田百選」に選ばれた
鴨川市の大山千枚田を視察された。あいにくの雨天だったが、両陛下は階段のように連なる
375枚の棚田と、霧に煙った周囲の山々が織りなす田園風景を楽しまれた。

その後、近くの施設で田んぼにすむ水生昆虫や稲わらで作った正月飾りなどを見学。
皇后さまがカエルを手にとられる場面もあった。

232 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 13:32:20 ID:bQ1+KfrQ [ E708-DA39-9371 ]
知り合いが移住したが民度の低さに呆れてた(笑)飯だけ食ってそのまま大きくなった人ばかりで知性も教養もない獣みたいのばっかりだとさ。

233 名前: 229です。 投稿日: 2010/09/28(火) 00:41:13 ID:f4H8Ku6g [ ACFC-DA39-4436 ]
>>230
確かに、インフラは弱そうですよね。 ガスにしろ、下水にしろ。。。
でも道路って?? つぎはぎだらけって事? 休日の渋滞?
当方、23区内だけど10km移動するのに平日も休日も一時間は掛かりますよ。
朝夕の通勤時間はもっとヒドイ。
舗装だって、そんなに綺麗なトコなんか殆ど無い…。
高速あるったって、首都高なんか深夜しか流れないし。orz


>>232
民度の低さ。。。 どう突っ込んで良いやら。。。(苦笑)
ちゃんとしたデータがある訳ぢゃないけど学歴でいえばそりゃ都市部よりは、、ねぇ。
具体的に何があったんでしょう?? どういうトコをもって民度が低い、と。
そのお知り合いがどこから鴨川に移住されたのか分かりませんが、鴨川に限らず田舎って
そんなもんじゃないですかね。
灰皿の無い所でもタバコを吸うとか、電車で席を詰めないとか、公共の場所でも騒ぐとか、
都市部との違いはどこにいっても感じてます。 (仕事で色んなトコに行くもんで…)
それでも鴨川は観光地な側面もあるのでまだマシだと思いますが如何でしょう?


『鴨川に移住したい』って、縁もゆかりもなく言ったんじゃなくて多少繋がりがあるんです。
親戚が昔住んでいたんで、累計で一年間くらいは住んで(?)いたんです。
自分が小学生くらいの時の話だからもう二昔も前の話ですし、
しかも厳密には当時は鴨川市ではなかったところなんですけどね。

まぁ、ビッグダディ見て田舎で子育てしたいなぁって感化されたのが始まりですが。
嫁は納得しないだろうなぁ。。。

234 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 11:22:11 ID:IzWNyUqg [ 01E6-DA39-9EE1 ]
>>232
民度の低いのは行政のレベルに比例します。
行政のレベルが低いと住んでていやになります。
常識が通じないのですから。

235 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 22:40:30 ID:m8mpeO6A [ 74E0-DA39-D8A1 ]
>>232
知り合いじゃなく、あんたが言ってんだろ!

236 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/29(水) 01:28:00 ID:rS04ZQkw [ 882A-DA39-D8EA ]
>229 
南房総は江戸時代からの港湾都市で観光地
しかも天領だったから、警戒心が強いし、素朴さよりは、濡れ手に粟を狙う気風が強い。
それでなんとかやってこられたので、気風も古いまま。豪快で悪くないと思うけどね。
派手で便利な生活がしたい人にはむかないな。
ロハスとかパーマカルチャーとかそういう方向の人なら、満足できるんじゃないかな。


>219
天津のスーパーはわからないけど、
自分はタカヨシかオドヤかな。
タカヨシは早めに行った方がいい。
あと、刺身じゃなくて魚丸ごとだけど。

天津は豆腐屋のいいのがあるって聞いたな。
くみあげたばっかの生湯葉がその場で食べられるって。

237 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/29(水) 04:17:33 ID:sczABMcQ [ 3108-DA39-F753 ]
論語の素読義務付けたほうがいいんじゃないかと言ってたよ(笑)「小人(三流の人間)」ばかりだってさ。

238 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/29(水) 06:28:39 ID:0FxLSnNQ [ ADDB-DA39-690A ]
>>237
>「小人(三流の人間)」
お前みたいなやつかw

239 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/29(水) 11:24:18 ID:sczABMcQ [ 3108-DA39-F753 ]
話す話題といったら近所の噂話と人の悪口。しかもわざわざ家まで報告しに来るそうだ。見なくていいとこまで見ようとしたり聞かなくていい事まで聞いてきたり言わなくてもいい事まで言ってきたり…。「人付き合いは腹六分」って分からないようだね。

240 名前: 229です。 投稿日: 2010/09/30(木) 00:01:21 ID:qmy/X8eg [ ACFC-DA39-4436 ]
sczABMcQさんは伝聞情報ばっかりだねぇ。
だってさ、そうだ。 有意義な情報をありがとう。(笑) 

で、鴨川在住のみなさんに質問♪
@今、鴨川になくて困ってるモノは?
A近隣の南房総市、勝浦市、館山市辺りと比べてココが勝ってる、負けてるのは?

数人の煽りを期待しつつ、レッツスタ〜ト〜!

241 名前: 229です。 投稿日: 2010/09/30(木) 00:09:33 ID:qmy/X8eg [ ACFC-DA39-4436 ]
連投、スマソ。

>>236
パーマカルチャー、初めて聞きました。 そこまで元・高樹沙耶ではないですけども、
都内在住の今現在、派手な生活はしてませんので…。

警戒心が強い、濡れ手に安房の気風。。。そうなんですかぁ。
正直、天領だったからとの繋がりが??ですが、そんな程度のアタマの僕にはちょうど良さげですかね?(笑)

242 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/30(木) 07:54:12 ID:oerwP06Q [ 39B2-DA39-E0DA ]
おらが丼食べに行ったら店員終始警戒してた(笑)

243 名前: 219 投稿日: 2010/09/30(木) 12:13:47 ID:oYC7kG4w [ 15A6-DA39-BE6F ]
>>236
観光後の夕方になるし、オドヤ気になってたので行ってみようと思います
湯葉好物なので分かったら行きますね
レスありがとうございました

244 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 01:45:19 ID:Z35JDhxQ [ 74E0-DA39-B270 ]
自分のことが教養が高いとかと思っているなら
なんで移住の前に調べないのかね???
2〜3回来ればわかるだろうに。

今までの会社員生活でそんなことやってなかったのかね?
何の仕事してるか知らないけど、自分の不用意を
棚に上げて民度が低いとは、自己矛盾してるんだけど。
恐らく中途半端な学歴なんだろう。
まあ気にしないでほっておこう。

245 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 13:02:10 ID:Xnb4qnuQ [ 01E6-DA39-9EE1 ]
民度が低いということは常識がない、世間知らずということで
学歴とは関係ありません。

246 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 15:04:08 ID:N9R9/gpw [ 36B8-DA39-EF91 ]
鴨川にユニクロが出来るって本当?

247 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 18:40:35 ID:nMqUc+/A [ 5DF7-DA39-B4B6 ]
>>244
気にしないで放っておこう…って気にしてんじゃねぇか(笑)

248 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 18:44:32 ID:nMqUc+/A [ A29A-DA39-4020 ]
2〜3回行けば民度の低さわかるのか?鴨川って

249 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/12(火) 13:32:00 ID:srHZbF4w [ 8DB2-DA39-5B1F ]
鴨川〜勝浦〜御宿あたりの海沿いの道路を
11日〜12日にかけての深夜に走ったのですが
トラック系の車がまったく走ってなくて、たまに普通車が1〜2台いる程度でしたけど
いつも深夜ってこんなに空いてるんですか?
それとも11日が祝日だったからトラック系がいなかったんですかね?

250 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/12(火) 19:54:16 ID:N7B6mgcA [ ADDB-DA39-56B8 ]
>>248
シナや半島には一回行けば民度の低さが分かるだろ
それと同じだろ

251 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/19(火) 23:32:03 ID:FuiNsGwQ [ FFEA-DA39-8C39 ]
ロッテのクライマックスシリーズ優勝で鴨川秋季キャンプ中止だろうね。

252 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/21(木) 22:29:28 ID:cH37ZRbQ [ 5D6D-DA39-3F30 ]
今日予定発表されましたよ。日程は11月1日から17日まで。でも1軍クラスは日本シリーズでこないだろうね。日本一になって欲しい

253 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/30(土) 20:41:26 ID:TVrr3yAw [ ACFC-DA39-CC8F ]
鴨シーのシャチが2頭名古屋に連行されますよ〜。
以前飼育していたシャチ(レンタル)も数年で死なせ、
今いるシャチも金の力で奪い取って来た。
ビンゴとステラも生きて鴨川へは帰れないかもな…
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010103002000015.html

254 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/30(土) 22:49:03 ID:uN4GVpEw [ F898-DA39-AD48 ]
崩れた県道ってどの辺?

255 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/03(水) 11:48:49 ID:itXS73dQ [ D990-DA39-CCF0 ]
国道からフラワーセンターにおりる道です。

256 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/10(水) 11:35:06 ID:wjrRRdOQ [ C85E-DA39-73B4 ]
ヤックスの近くに ラーメン屋できたから 行ってきました 次はありません

257 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/10(水) 14:38:53 ID:RzluVY1Q [ D990-DA39-CCF0 ]
棚田の夜祭効果がないということで仕分けの対象になっていたのですね。

258 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/10(水) 18:20:02 ID:zxRGg8Vw [ FFEA-DA39-D6E0 ]
葵代行は最低

259 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/12(金) 00:53:23 ID:Sgnza2OA [ 5C01-DA39-CF25 ]
カッパ寿司の近くに新しい食堂みたいのが出来てたけど、行った人いる?
チェーン店みたいな感じなのかな。

260 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/13(土) 12:42:48 ID:MZcXFtkw [ C9A3-DA39-CF52 ]
>>253
最初のシャチ(今のサーフスタジアムに入れられていた)は
長生きできたんでしょうか?

261 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/26(金) 23:52:14 ID:iXDUclTg [ F898-DA39-C0E3 ]
近隣だけんど鴨川はいいとこだなぁ。
平日の昼間っから車券やら船券買えて、けぇりにゃボッタくりパチもあらぁ。
うすぎたねぇジジイの缶詰ってより隔離所だなあそこは。

262 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/02(木) 08:22:57 ID:TFlNOLog [ 2A78-DA39-D032 ]
亀田病院って評判はどうですか?
今度、親戚がお世話になるのですが。
検索したら…
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1285024765/l50

263 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/10(金) 20:57:26 ID:9W6geibg [ FFEA-DA39-59FD ]
いい病院だよ。おだいじにね。

それにしてもリンク先に出てる万引きした女性って気になるなあ。

264 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/22(水) 20:59:22 ID:8k7vVLNA [ 4848-DA39-757A ]
鴨川って暮らし易い?

265 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/27(月) 10:53:40 ID:8G1GZUrg [ 8FBC-DA39-0ABE ]
前原海岸の合宿が青学野球部から市立船橋へ変わった

266 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/27(月) 10:57:28 ID:8G1GZUrg [ 8FBC-DA39-0ABE ]
そうさなあ、暮らしやすいかって、色んな要素があるけど、人によってどれが基準かもちがうけど、大きな病院があるってのはポイント高いよな。

267 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/29(水) 21:27:47 ID:k5zXFIaA [ 70E4-DA39-6238 ]
ジャスコのフードコートにある焼肉桃源って行った人いますか?食べ放題をやってるみたいですが味はどうなんだろう?…牛角の方がいいかな?

268 名前: まちこさん 投稿日: 2011/01/02(日) 15:09:46 ID:D9xFjgAA [ 65D1-DA39-C46D ]
天津神明宮って夜に行っておみくじ買えますか?

269 名前: g 投稿日: 2011/01/21(金) 16:17:04 ID:PrETLzsQ [ 2A78-DA39-2951 ]
江見にコメリができるのかな?

270 名前: まちこさん 投稿日: 2011/01/22(土) 23:39:47 ID:I8N08vRw [ 2A78-DA39-9AB0 ]
>>269 
ソースよろ

271 名前: 投稿日: 2011/01/23(日) 17:59:24 ID:GczbSnYg [ 2A78-DA39-6641 ]
和田の役場が道の駅になるのかな?

272 名前: まちこさん 投稿日: 2011/01/25(火) 19:19:35 ID:5WCDbmjg [ 2A78-DA39-11FE ]
和田は関係ないだろ。
南房総市スレでやりな。

てかそれ、ツイッターのコピペだろ?
妄想は休み休み言えよな。

273 名前: 投稿日: 2011/01/29(土) 19:17:53 ID:HXfxx1jA [ 2A78-DA39-F1A4 ]
すみません・・・

274 名前: まちこさん 投稿日: 2011/01/31(月) 16:20:33 ID:FBqqzZ7g [ 8FBC-DA39-D6C7 ]
最近、海岸はおろか、町の中にも犬クソ多くね?
犯罪だよね。
写メ撮って通報したら逮捕してくれるかな?
新聞沙汰になるような見せしめが必要だなー。

275 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/14(月) 01:37:10 ID:ORe338Cw [ 882A-DA39-80B3 ]
>264
質問主の暮らしやすさの基準が示されないことには答えようがないなあ。
車がないと、かなり制限の多い暮らしになるのは事実。

276 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/14(月) 12:49:03 ID:LAn0sEPQ [ D990-DA39-CCF0 ]
市の体育センターにスポーツジムがあり
一般でも利用可だそうです。
しかし料金が1時間5○○だそうです。
公共ジムにしては高いと思いませんか。
館山市は1時間100円でした。

277 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/16(水) 01:20:02 ID:KmKU9djQ [ 54A2-DA39-08D9 ]
>>276
どうしたら館山並みの価格でサービスが提供できるか、
然るべき部署に是非教えてあげてください

ここで愚痴るよりきっと必要とされますよ

278 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/17(木) 01:11:41 ID:NHWi2jZw [ 2A78-DA39-C0A1 ]
鴨川駅近くにあるアカスリ屋が怪しくて気になるんだけど、情報ないの?

279 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/23(水) 10:43:37 ID:VOPJk8Uw [ DF94-DA39-05AD ]
まぁ、利権(゚∀゚)ウマウマで坊主の位買うために必死なナマグサ坊主市長だからなぁ〜

4年交代で旧鴨川と旧天津小湊の首長が交代でって話が裏で決まってるしねぇ〜

議員と市長の給料は確保して余ったお金で借金返済、財政難でインフラどころじゃないんでしょ。

280 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/24(木) 14:08:33 ID:MKYLmsuw [ 2A78-DA39-BEBF ]
太尾に工場できるの本当ですか?
昔の生コン工場跡地みたいです。

281 名前: まちこさん 投稿日: 2011/02/27(日) 07:33:55 ID:CD6z/NQQ [ ADDB-DA39-C483 ]
2年たっても1スレも消化出来ないのか
終わってるな

282 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/04(金) 21:03:33 ID:ABii/CcQ [ 16DE-DA39-983A ]
さっきシーワールドあたりで打ち上げ花火あがってたけど何かイベントあったの?

283 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/11(金) 16:05:06 ID:FeTpJe4g [ 1F07-DA39-6F3F ]
津波は?外房線、128号に問題ないか?

284 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/11(金) 16:32:04 ID:lMPKuq6Q [ 2A78-DA39-AA5A ]
前原海岸は3時30分ご頃すごい勢いで海水が引いたが、元に戻ったよ。

285 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/11(金) 16:48:43 ID:1wVVhq7Q [ 2A78-DA39-3B0A ]
前原地区とか津波避難しなくて平気なのか?TVじゃ大津波で避難勧告だが

286 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/11(金) 17:05:09 ID:lMPKuq6Q [ 2A78-DA39-AA5A ]
ほとんどの人が避難してないよ、自宅でTV見ているよ。

287 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/11(金) 17:07:16 ID:lMPKuq6Q [ 2A78-DA39-AA5A ]
漁船は3時頃から一斉にに沖合に避難したよ。

288 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/11(金) 18:00:44 ID:dMiXIGog [ 1B04-DA39-F16D ]
木更津から失礼します
家族が亀田病院で働いていて、連絡とれず心配です

情報ありましたらおねがいします

289 名前: 288 投稿日: 2011/03/11(金) 18:04:57 ID:dMiXIGog [ 1B04-DA39-F16D ]
なんどもすいません
津波の被害はありますか?

290 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/11(金) 18:06:37 ID:lMPKuq6Q [ 2A78-DA39-AA5A ]
怪我したとか壊れたとか火事等の広報鴨川では連絡はありません。

291 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/11(金) 18:08:10 ID:lMPKuq6Q [ 2A78-DA39-AA5A ]
クロネコさんに聞いたけどマリーナに波が少し上がってだけだよ。

292 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/11(金) 18:11:38 ID:dMiXIGog [ 1B04-DA39-F16D ]
ありがとうございます。少し安心出来ました

津波で駐車場の車がさらわれちゃったりしてるかと想像してました

帰ってくるか不明ですが、夕飯作って待ちます

失礼します

293 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/11(金) 20:03:26 ID:H1DWHA+g [ EAED-DA39-3C4F ]
鴨川シーワールドって明日営業するかな?

294 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/12(土) 07:28:02 ID:Rn51gfjw [ 882A-DA39-80B3 ]
皆さん、情報トンクス
息災で何よりだ。
がけ崩れとか、地すべりには注意してねー
後でいきなり来るから。

295 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/12(土) 13:00:00 ID:VJ0ckUkg [ 9308-DA39-0007 ]
ベイシア、TSUTAYAはやってますか?

296 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/12(土) 16:01:39 ID:P6AESjTw [ 2A78-DA39-AA5A ]
シーワールドは臨時休業・ベイシヤ/ツタヤはやってるよ。

297 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/12(土) 23:08:50 ID:teAdyBHA [ 577D-DA39-12AF ]
文理開成と亀田病院はどうなった。

298 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/12(土) 23:42:11 ID:P6AESjTw [ 2A78-DA39-AA5A ]
鴨川市全域で被害らしい被害はないよ。海は規模は小さいけれど潮位が上がったり下がったりはしているよ。

299 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/13(日) 14:09:09 ID:ao9TrcVg [ 577D-DA39-A9F6 ]
>>297
情報サンクス

同級生や知り合いが住んでるので心配した。

300 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/13(日) 14:51:29 ID:ZROSrcQg [ 2A78-DA39-AA5A ]
鴨川市漁協で船外機の漁船一隻が波で転覆し、数席の漁船が波で持ち上がった際、船底を傷つけたってよ。
鴨川市スレッド14立てたよ。よろしく。

read.cgi V2.1(PC) 2013/05