掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ!!☆Part55☆
1 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 11:35:53 ID:ZHIzB3BA
[ 35CF-DA39-7CAE ]
盛り上がるのは良いが290過ぎたら減速してくれ
埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ〜PART54
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1246377873
2 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 11:38:38 ID:ZHIzB3BA
[ 35CF-DA39-7CAE ]
過去ログ
PART53
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1235487735
PART52
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1230690802
PART51
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1220283195
PART50
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1208361237
PART49
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1202694431
PART48
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1197645526
PART47
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1191765864
PART46
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1187650890
PART45
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1182180227
PART44
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1176669086
PART43
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1170420115.html
PART42
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1165702268.html
PART41
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1161093679.html
PART40
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1156457696.html
3 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 11:40:06 ID:ZHIzB3BA
[ 35CF-DA39-7CAE ]
39〜6
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2sakado
PART5
http://www011.upp.so-net.ne.jp/kenta01/sono5.htm
PART4
http://www011.upp.so-net.ne.jp/kenta01/sono4.htm
PART3
http://www011.upp.so-net.ne.jp/kenta01/sono3.htm
PART2
http://www011.upp.so-net.ne.jp/kenta01/sono2.htm
(初代)
http://www011.upp.so-net.ne.jp/kenta01/sono1.htm
4 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 11:41:31 ID:ZHIzB3BA
[ 35CF-DA39-7CAE ]
関連スレ・関連リンク
坂戸市入西をマターリ語るスレ@Part1
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1191983851
坂戸市役所
http://www.city.sakado.lg.jp/
坂戸高校
http://www.sakado-h.spec.ed.jp/
坂戸西高校
http://www.sw-h.spec.ed.jp/
筑波大学附属坂戸高校
http://www.sakado-s.tsukuba.ac.jp/
山村国際高校
http://homepage2.nifty.com/yamakoku/
住吉中学
http://academic1.plala.or.jp/sumityu/
浅羽野中学
http://academic1.plala.or.jp/asatyu/
城山中学
http://academic1.plala.or.jp/sirotyu/
千代田中学
http://academic1.plala.or.jp/j-tiyoda/
坂戸市立図書館
http://www.library.sakado.saitama.jp
坂戸鶴ヶ島医師会
http://www.sayama.ne.jp/saka-turu-med/
5 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 14:27:58 ID:wdr812wc
[ 7D0A-DA39-04A0 ]
>>1
ありがとうございます。ご苦労様です。
野焼でのエキサイトっぷりにびびってましたww
また心機一転楽しく語りましょうぞ
6 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 15:08:20 ID:Ae3HEXpk
[ CE9F-DA39-87C7 ]
>>5
糞尿にまみれた補助金亡者の多さにワロタ
坂戸辺りでも既得権争いや利益誘導の噂を良く聞くが
やはり日本農政は根本から変えなきゃ
やる気のある一部農家を育成しながら
兼業や惰性で営農してるようなトコは補助金打ち切り
もう企業農業で桶
屋内で栽培された無農薬無害虫の低価格野菜が早く食べたい
7 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 17:53:16 ID:tGW9E1w2
[ 4B83-DA39-825C ]
野焼きがこれほど熱く語られるとはw
しかし極論好きな方が多いですねえ
8 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/22(木) 22:34:54 ID:yZL1CUFA
[ FFEA-DA39-8A08 ]
坂戸町、懐かしい。市に変わった瞬間の思い出があります。
みよしの小、木造校舎の建て替え確か小学二年の時だった。
東坂戸団地商店街、スーパーカーブームの時ポルシェが来た。LP400は?
東坂戸団地、同級生の親がガードレール下から飛び出してきた子供と事故
若狭で駄菓子
白馬がいる馬小屋があった
森の中に土俵がある神社があった
桑、そして蚕
みよしの小近くに瓦工場?
2人で向かい合い、ボールを両手で投げあう遊び「テンカ」
「チエリング」「月光大車輪」
懐かしい
知っている方、いませんか?
9 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/23(金) 00:53:38 ID:GOpODv2A
[ FFEA-DA39-77DB ]
北坂戸方面の警察の車の取り締まり最近良くやってるけど
なんかスッゲーうざくない?
特に北中の踏み切り。もちろん西入間の警察があるから坂戸も守られてるって
のもあるけど、最近暇だからノルマ達成の為に張り付いて置こうってな
感じにうつるのは自分だけだろうか?
もっと他にやるべきことはあるだろう。
10 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/24(土) 11:26:53 ID:W.KQ9A7Q
[ 0F84-DA39-E627 ]
建物を新しくしてるからお金が必要なんじゃない?
11 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/24(土) 16:27:10 ID:/nCfUODU
[ 4B83-DA39-06F3 ]
それが本当かは定かではないけど
飲酒系の検挙率が減った為反則金や罰金が減ったから
小さな違反の取り締まりが頻繁にあるとか
12 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/24(土) 22:20:44 ID:luhf7Cds
[ 3033-DA39-071C ]
>>8
昭和51年の市制施行に合わせて駅名が
坂戸町から坂戸に変わったのは覚えてる。
13 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/25(日) 22:16:22 ID:uR4AO6uo
[ 8DB2-DA39-AB58 ]
野焼きの話を蒸し返すが。
北坂戸〜高坂間の田んぼの野焼きの煙で
東上線が運休になったというのは都市伝説?
東武が田んぼの百姓に抗議したら
「オラたちのほうが先に田んぼ持ってるべ!
線路勝手に通したのはそっちだろ!」
産廃混じってたんで百姓は書類送検になったらしいが。
14 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/25(日) 23:39:52 ID:L089xQ1I
[ C9A3-DA39-D410 ]
>>13
霧で低速運転はよくあるが野焼きで徐行はともかく運休なんて聞いたことないなあ。
あのへんの田んぼは車庫にするとかなんとかやってたが揉めたとかは無かったかと思ふ。
15 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 00:00:45 ID:IFKId7Ws
[ FFEA-DA39-DB4F ]
現在、在住ではないけど15年前まで北坂戸の駅近に住んでました。
北坂戸って、小さい町の割にはけっこうおいしいお店ありますよね。
ステーキ リベラとか、その手前の交差点角の洋食屋とか・・・
まだ、お店あるんですか?
16 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 11:26:26 ID:uGIh/l96
[ 0F84-DA39-62C2 ]
けやき、リベラはちゃんと頑張ってますよ!
17 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 12:37:03 ID:belmrKQc
[ 7D0A-DA39-04A0 ]
>>15
30代ですが、リベラは私が子供の頃からありましたが、
一度も入った事ないけど、美味しいんですか?!
なんか油でギトギトした感じの中が見えないお店ですよね?
ああいうお店が意外と美味しい、ってのありがちですが、
外から見ると何も情報が分からないので、どうしても
入りにくい感じがします・・・
メニューとかおススメとか教えていただけたら嬉しいです!
けやきは個人的には味が変わった気がします。
なんとなくですが、、、、なので疎遠になってしまいました(汗)
18 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/26(月) 14:44:44 ID:byTjVV9w
[ AC15-DA39-AA7A ]
>>17
15さんじゃないですが
リベラはお肉が大きくて美味しいですよ〜!
ハンバーグとかもあります。
遠方からわざわざ食べに来る知り合いもいるくらいです。
最近行ってないので行きたくなりました。
19 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/27(火) 10:05:33 ID:GnpkezJs
[ 0F84-DA39-C9D5 ]
冬季限定のビーフシチューもボリュームがあっておいしいですよ。
気まぐれで作るから、ある日とない日がありますが…
11月中旬ごろから始めると思います。
20 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/28(水) 09:58:00 ID:yb/XE8uE
[ 0F84-DA39-114D ]
JCN関東(元テプコ)は地デジのみになったら有料化になるんですか?
となると、毎月料金を払うか、地デジ用のアンテナを立てないとダメってことでしょうか?
21 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/28(水) 18:55:31 ID:K0DNegfM
[ 7647-DA39-70C7 ]
>>20
その通りです
22 名前:
sage
投稿日: 2009/10/28(水) 21:31:45 ID:htl4ZiSs
[ A8A7-DA39-246A ]
元坂戸市民だけど、こないだ通りかかったら市役所の近くのうどんや「瀧屋」が
やめちゃったみたいだけど、どうしてか知ってるエロい人います?
そばに手を出したのが原因?オヤジさんがどうかしたの?教えてクンでスマソ
23 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/29(木) 01:04:16 ID:JVZNgg/E
[ E8DD-DA39-3918 ]
この間、万年橋を過ぎた所にポツンとあるパスタ屋?に行ったら美味くて驚いた
「キノコ」って名前が微妙すぎて笑ったけど
24 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/29(木) 02:43:00 ID:R2ni3ooo
[ FFEA-DA39-BD19 ]
北坂戸のローソンの並びにピアリっていうパブあったよね??
まだやってますかね?
当時、学生なのにバイト代全部使うぐらい通ったよ。
今は無事に社会人となり六本木のキャバにはまってるけど・・・
ダメ人間は治らない。
25 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/10/31(土) 18:20:20 ID:SRhKPzK.
[ C9A3-DA39-D410 ]
そのローソン閉店してましゅ
26 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/01(日) 17:48:10 ID:3ZckG6Vs
[ D35C-DA39-B221 ]
坂戸駅北口の「まりぼ」ってラーメン屋はおいしいですか?
27 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/01(日) 18:03:23 ID:PQ4/I7.s
[ FFEA-DA39-8A08 ]
麺固め、ニラ入りがお勧めです。
28 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/02(月) 08:20:33 ID:UnVYAFKQ
[ CE9F-DA39-6B1D ]
この時間に駅きたの初めてかも。
北坂戸なんかでも下り電車でスーツ姿のサラリーマンいっぱいおりるんですね。
この人たちはどこ勤めてるんだろ。にっさい辺りかな?いいなあ、うちからチャリ通できそう。転職したい。
29 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/02(月) 21:00:23 ID:I/4ZD6dg
[ CE9F-DA39-D691 ]
坂戸から明日の航空祭にうまく行く方法どなたかご存知ですか?
電車だと本川越→所沢→稲荷山公園なんで不便だし、車だと渋滞と駐車場満車をくらいそうで…
うまい行き方教えて下さいなー
30 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/02(月) 21:38:02 ID:6LDUD9aE
[ FFEA-DA39-8A08 ]
車は止めておいたほうが良いと思われます。
多少不便でも電車で行くべきです。
31 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/03(火) 01:05:19 ID:Pv.MrCSs
[ FFEA-DA39-77DB ]
>>29
絶対とは言えませんが
たしか狭山市駅からバスが出てるのでそれで行った方が便利かも・・・。
本川越ー狭山市下車ーバス乗車ー稲荷山下車の方が
効率的だったような気がしました。
32 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/03(火) 18:17:53 ID:TyHY/X3I
[ 5405-DA39-7CB4 ]
花火なってるな
33 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/03(火) 18:23:45 ID:0VIil5Dg
[ 0F84-DA39-7C67 ]
>>32
鶴ヶ島のお祭り
34 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/03(火) 18:51:21 ID:JjfIzATc
[ 5405-DA39-0F6E ]
>>33
d
鶴ヶ島で祭がやってたのか
知らなかった
35 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/04(水) 02:48:55 ID:i96a3dbI
[ FFEA-DA39-77DB ]
以前から結構話題になってるけどで
坂戸で評判がいい飲食店ってどこかな?
俺、金がないから外食しないのでわからないけど
ここではまりぼ、けやき、花キャベツらへんが鉄板ですかね?
みなさんのおすすめどこですか?
北坂戸駅前のあかね寿司ってどうですか?
15,6年前にいったきりなので久しぶりに行こうと思っているのですが
うまさ、値段など教えてください。
36 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/04(水) 08:35:34 ID:g5S/.9oA
[ 7445-DA39-5477 ]
昔 よく松龍いったな。 今も人気あるのかな?
37 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/04(水) 16:55:11 ID:YeutMXzY
[ CE9F-DA39-F7F3 ]
あかね寿司、今も流行ってますよ。値段は120円皿と240円皿の二種類のみです。このご時世、ひと昔まえよりネタが小さくなったと言う声を聞きますが、ウニや中トロなどの高級ネタも240円で、しかも美味しいので個人的にはかなりお薦めです。ただいつも混んでいるうえにマスターが一人で握っているので、回転寿司なのに回ってるお寿司が殆どなく注文が次々と飛び交うので、気弱な人だと注文しづらいかも・・・。
マスター愛想ないし。
あと、店内は開店当初から変わらないので、狭くて古いのでキレイとは言えないです。
でもとにかくお寿司はお薦めです!!
38 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/04(水) 20:34:59 ID:XN5bXlyE
[ 9F29-DA39-FD8C ]
北坂戸駅前はすっかりシャッター街になっちゃいましたね。
本屋さんはどこもかしこも閉店しちゃったし。
リベラは20年以上前の子供のころに何回か行った記憶があります。
ステーキおいしかったな。なんかニンニクのペースト入ったタッパーがあって
たくさん付けて食べてたような。
ところでこの前の日曜日に北坂戸駅利用したんですが、
線路のとこに鳩の死骸があって、まあたまにはあるだろうと思って
他に目を移したらさらに3羽死んでてちょっと怖かったんですけど
なんなんですかね。
自然死でそんなに同じ場所で死にますかね。
上りと下りの線路両方にあったんですけど。
39 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/06(金) 03:37:50 ID:FM1/QFTY
[ FFEA-DA39-77DB ]
>>37
ありがとうございます。
最近は100円寿司しかいってなかったので金がたまったらいってみます。
>38
小生、約20年前に若葉地区から北坂戸に引っ越してきたときは
ゲーセン、ゲームショップ、本屋、エロ本(販売機)飲食店などが
たくさんあってなんて住みやすい街なんだって思ったけど、まさか
こんなに廃れるとは・・・。って感じです。
40 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/06(金) 09:42:11 ID:9ObfSuhY
[ 5405-DA39-AA46 ]
そういえば最近エロ本の販売機ってみないなw
まだ坂戸市内でエロ本の販売機ってあるの?
41 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/06(金) 13:00:19 ID:FM1/QFTY
[ FFEA-DA39-77DB ]
>>40
坂戸駅前(中央病院との間)となぜか飯盛川沿いにそれっぽいのはありますよ。
ちなみに買いに行ったことはないけど・・・。
昔は北坂戸には3箇所あって松崎商店という駄菓子屋、かめやというラーメン屋
あと今で言う丸広からちょっと歩いたラーメンやにありましたよね。
42 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/06(金) 19:20:06 ID:nh1Di8D.
[ FFEA-DA39-0375 ]
http://www.youtube.com/watch?v=dh1zR-iunIE&feature=related
2:14のCM。西坂戸ってこのころ売りだしたんだな。当時としては
結構なお値段じゃないか。坂戸町にしては。
43 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/06(金) 22:55:41 ID:9QcyxKOM
[ C9A3-DA39-D410 ]
>>40
市内にはもうないと思った。最近まで高坂のほうにあったのも撤去されてたな
>>41
上吉田の松崎商店は道路拡幅で店辞めちゃったね。
夜中2時ごろ買いに行ったら同好の士とはちあわせ・・・とかあったw
44 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/07(土) 00:39:58 ID:wiSEdwow
[ FFEA-DA39-77DB ]
下ネタすいません
>>43
松崎自販っていかれてませんでした。
ビデオの話ですが
いきなり500円出来てきた思ったら今度は飲み込まれたり・・・。
しかも女優さんほぼ全員不細工・・・。
一回3000円購入したら中身が砂嵐だった時あった・・・。
戻ってぶっ壊してやろうと思った(結局何もしなかったが)。
45 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/07(土) 08:14:47 ID:i.EFqZK6
[ E8DD-DA39-335A ]
泉町のヤオコーの近くに出来た、カレー屋さんの
情報求む
46 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/08(日) 02:51:05 ID:CcOjMRj.
[ E8DD-DA39-6438 ]
407の高坂橋のとこで事故があったようです。
47 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/08(日) 10:50:30 ID:JHKJclCo
[ 0F84-DA39-BF72 ]
PART55が2つあるけど、こっちが本スレ?
48 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/09(月) 09:05:48 ID:50dA7zEA
[ A37F-DA39-F071 ]
日曜日(8日)の朝(6時くらい)に警報が聞こえたんですけど、何だったのかわかる人います?ダムの放水?。
それと、ASAYAがはいってた建物にテナント募集の看板がでてますね、きのう見て驚きました。
49 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/09(月) 09:31:03 ID:QouPQVE.
[ 4B83-DA39-9426 ]
毛呂山だけど川角のゆたか寿司は日替り海鮮丼が380円。
50 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/09(月) 13:26:54 ID:rYbSRxFE
[ FFEA-DA39-8A08 ]
大盛りにしても380円
51 名前:
まちおくん
投稿日: 2009/11/09(月) 14:56:56 ID:JDHlklHc
[ 36B8-DA39-E554 ]
おお!どうも僕は北坂戸中生です!!今一年が学級閉鎖なんで・・・
あぁ 僕1年でぇす。
52 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/09(月) 16:33:03 ID:bZnWIuPo
[ E8DD-DA39-3918 ]
>>51
ちゃんと勉強しろよ
53 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/09(月) 18:53:32 ID:GRdF2Hl6
[ 3033-DA39-08AD ]
>>9
,11
アルカイダが日本をテロの対象にしていて、それの警戒中らしい。
http://mainichi.jp/select/world/news/20091108k0000m030037000c.html
54 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/09(月) 20:46:53 ID:DoW1lPZc
[ 6D68-DA39-6741 ]
>>48
消防訓練のサイレンです。
運動公園で開催されてた産業祭りで、パレード?してました。
55 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 06:34:41 ID:P4YqEOFs
[ CE9F-DA39-C822 ]
>45
人の出入り見たこと無いな
56 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 06:39:21 ID:uT8e0KVw
[ CE9F-DA39-B2DF ]
連続でスマソ
坂戸は休日も診てくれる小児科が少なすぎる!
市外でもなるべく坂戸に近い休日も診てくれる小児科教えてください
毛呂の医大はナシで‥
57 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 06:48:10 ID:QYC4IGCY
[ 7B37-DA39-75B8 ]
埼玉医大病院って、なんであんなに不便な場所なのに高額な駐車料金取るの?
人の弱みに付け込んでボッタクリすぎ。
58 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 07:46:38 ID:Ury5v0k2
[ 4B83-DA39-06F3 ]
>>57
駐車料金は窓口で割引の機械があるよ
元々「毛呂病院」と言う精神科の診療所みたいのがあって
その後どんどん拡大して医大になったと思った
色々な政治力を使いあの斜面に建物をどんどん作る
公道の上であろうと構わずどんどん建てる
この規模の施設を作ろうと言う事で作った訳じゃないので
あんな感じになった
「建増し・建増し」って感じ
今度から受付にある機械に駐車カード読ませると良いよ
59 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 10:38:49 ID:CDwTzKFc
[ E8DD-DA39-137F ]
>>57
不便な場所にあるんだから、駐車料金は無料にすべきですよね。
身体の弱みに付け込んで、収益事業に利用しているなんて悪どい。
60 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 11:08:47 ID:yHXpjETQ
[ 6D68-DA39-9437 ]
通院者のための駐車場が部外者に使われて、満車になるからああなったわけで。
一応駅前だしねぇw
61 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 11:27:25 ID:gxx9eFgo
[ CE9F-DA39-8F7E ]
毛呂の医大、10分滞在、駐車券に検印してもらったのに200円かかりました
違法駐車抑止ですか‥
せめて通院者の方々は領収書提示で無料にしていただきたいものです
川越の医大の駐車料金は無料と聞きましたが間違いでしょうか
62 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 12:16:59 ID:yHXpjETQ
[ 6D68-DA39-9437 ]
川越のはそれこそ交通不便な所だから・・・
毛呂山のはヘタしたら買い物客が使ったり、駅前だから電車にのる人が使ったりするから。
63 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 12:19:06 ID:8N6rYRR2
[ 7445-DA39-5477 ]
つーか医科大は坂戸じゃないし。
スレチじゃね?
64 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 15:13:17 ID:xkJfWddg
[ 7D0A-DA39-5963 ]
>>45
こないだ持ち帰りでチキンバターカレー780円くらい、と
プレーンナン200円を食べましたよ。美味しかったです!
でも子供と食べるので一番甘いカレーを、と言ったらこれを
勧められて(インド?の女性店員)美味しかったけど、全然甘口では
なく、子供は食べられませんでした(苦笑)辛さの基準が違うのかな〜
美味しいけれど、割高感は拭えないので、もう行かないかな…
あとテイクアウトの担当の女性店員がインド人か何かで
ほっとんど日本語が通じず、まいりました。
意味不明の食べ物がたくさんあり、これは何?と聞いても
上手く説明できずに結局分からず買えませんでした。
ある程度予備知識があればいいけど、ね〜、、、
でもナンは大きく、40cmくらいはあって、すごく
柔らかくて、プレーン、という割には生地が芳ばしくおススメです。
200円なので、これだけテイクアウトして自分の家の
カレーの時に食べたいな、と感じました。
65 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 19:21:18 ID:n5M26evU
[ 3033-DA39-C67B ]
昔は、土曜の夜とかに
夜遊び看護婦さんたちを迎えに来た男どもの車が
ずら〜っと並んでたものだけど、今はどうなのかな
66 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 20:31:49 ID:mm7Z21N6
[ FFEA-DA39-0375 ]
それ、会社のおっさんにも聞いたことがある。
67 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 23:40:44 ID:Y106ZfDU
[ C9A3-DA39-D410 ]
>>63
坂戸でも休日診療だと毛呂病院いくくらいしか思い浮かばないししょうがないんじゃ。
運が悪いと急な坂道に縦列駐車とかやったなあ。しかもMTで。
68 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/10(火) 23:47:35 ID:hTD2ot3s
[ FFEA-DA39-DB4F ]
>>16,17,18,19
遅くなりましたが、情報ありがとうございます。
洋食屋、けやきでしたよね。思い出しました。
リベラは会社の人と行くと、みんなニンニクを使うので
次の日、職場が大変な事になっていました。(笑)
現在、実家のある千葉県在住なので、なかなか行く機会がありませんが、
機会があれば、当時はいなかった子供を連れて行きたいと思います。
69 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/11(水) 02:30:07 ID:Q5LcpMgg
[ A37F-DA39-7A3A ]
>>54
さん ありがとうございます。初めてしりました。
返事が遅れて申し訳ありません 最近スレの消費がはやいですね。前のスレッドがゆっくりだったので油断してました。
あの音 聞いてるとすごく不安になります。映画とかでみる空襲みたい。
そういえば 昔は正午になると毎日 鳴っていたような…
70 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/11(水) 07:27:41 ID:V0k.spB.
[ CE9F-DA39-3411 ]
北坂戸駅西口の商店街、不二家の前あたりで朝夕、酒盛りしてるジさんバさん、酔っ払って子供にからんでくるので不快
あと、たまに西口派出所前で立ってるお巡りさんに大声でからんでるおじいさん、警察に恨みがあるのか知りませんが、こっちまでとばっちりよこさないでくれ
71 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/11(水) 07:55:21 ID:IYw1yXVQ
[ 8963-DA39-609C ]
イトーヨーカドーには、金貸してっていう、おばさんでますよね
72 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/11(水) 10:26:45 ID:DmD5rJCs
[ 4B83-DA39-825C ]
先週末、高坂橋手前の交差点で三台の自動車が衝突してましたが
詳細ご存知の方います?
73 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/11(水) 21:12:27 ID:S/H1CfR6
[ D35C-DA39-9A91 ]
オザム坂戸栄店近くにある「ラーメン田田」?っておいしいですか?
74 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/11(水) 22:35:55 ID:qCoPbAZM
[ FFEA-DA39-76EB ]
南町の7イレブン近くのリストーロってイタリアンなくなったんですね。
こじんまりした感じが、お気にいりだったので残念です。
75 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/11(水) 23:27:50 ID:NiriN9tg
[ C9A3-DA39-D410 ]
>>72
>>46
のことなのかな?
76 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/11(水) 23:40:45 ID:kiCFxTn.
[ E8DD-DA39-0956 ]
懐かしい・・・
77 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/12(木) 00:00:32 ID:jarq4KZk
[ CE9F-DA39-C13C ]
>>22
瀧屋さんは経営不振ではなく、親父さんの体調が原因だと噂で聞きました。
好きな店だったのになぁ…
78 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/12(木) 16:18:08 ID:h1qPuNBM
[ 7445-DA39-5477 ]
>72
詳しく知っているわけではないけど、たまたま鳩山から坂戸に帰るときに「渋滞ししているなぁ」と思ったら、事故を起こしていたのを見たことはあるけど
79 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/12(木) 23:57:29 ID:IG3N8U9c
[ E8DD-DA39-6438 ]
ラーメン田田はたまに逝くけどセットが好きです。
味はまずいとまで言わないけども期待はしていない。
ちなみに昼にしか逝ったことが無いです。
80 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/13(金) 09:20:43 ID:4zPUlMuk
[ EAED-DA39-6E09 ]
みなさん、新型インフルエンザ予防接種予約とれましたか?
なかなか無くて困ってます
81 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/13(金) 17:01:39 ID:NwCqLlBM
[ 7445-DA39-5477 ]
新型は埼玉医大じゃないと無いみたいですね
ただし、基礎疾患がある人とか医大に通院している人が対象で
いきなり行っても接種は不可能みたいです。
普通(季節性でも予約がいっぱいらしいです)
82 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/13(金) 17:16:14 ID:678QZqao
[ CE9F-DA39-1D8C ]
坂戸近辺にお抹茶と和菓子をいただける甘味処ってありますか?
83 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/13(金) 19:21:02 ID:NwCqLlBM
[ 7445-DA39-5477 ]
にっさい〜泉町のヤオコーの県道、混みすぎ
だんだん渋滞が酷くなって行ってるような
84 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/13(金) 22:45:07 ID:b4g8iJPM
[ C670-DA39-67FF ]
そこで坂戸スマートIC(入西)ですよ
85 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/13(金) 23:03:01 ID:0xaJdoCA
[ C9A3-DA39-D410 ]
余計混みそうだ。
高坂のアウトレットができると407も混みそうだし困ったもんだね
86 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/13(金) 23:18:09 ID:496khhok
[ 6D68-DA39-B7C5 ]
>>84
そんなの出来たら余計混むだろうwww
87 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/13(金) 23:31:14 ID:NwCqLlBM
[ 7445-DA39-5477 ]
なんでわざわざ混んでる所にスマートICつくるんだろうね?
高坂SAの前の道ならガラガラなんだからそっちにつくれば交通量が分散されるだろうに。
88 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/13(金) 23:40:28 ID:MheQH6jc
[ E8DD-DA39-6438 ]
>>83
住民が増えて逝ってるわけでしょうがない希ガス。
混雑時の状況って詳しくは見たこと無いのだけども
ヤオコーの側の信号は両道渋滞してるのかい?
にっさいからヤオコー信号に向かってだけ混んでるイメージがあるが・・・
あと、ヤマダ信号w
89 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/14(土) 01:54:57 ID:cT5uVBtg
[ FFEA-DA39-72C8 ]
片柳地区にショッピングモールができるって、本当!?
R407沿いかな?
90 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/14(土) 02:36:37 ID:zDzALqW.
[ F26C-DA39-9CFB ]
高坂のピオニウォークじゃなくて?
片柳地区だと坂戸高校向かい側に出来るらしいニトリの話なら知ってるけど、
そもそも市街化調整区域への大型SC出店が禁止された今だと
片柳は大規模なショッピングモールつくれるような土地じゃないよ。
91 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/14(土) 09:26:09 ID:i7ouv9gk
[ FFEA-DA39-0375 ]
>>87
利権以外の何物でもない
92 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/14(土) 10:26:55 ID:ZbcA8LJI
[ 4B83-DA39-06F3 ]
政権が変わったからそのまま中止・延期じゃないの?
93 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/14(土) 10:41:21 ID:BSTMb/xw
[ C670-DA39-67FF ]
雨がすごいなあ
94 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/14(土) 10:47:45 ID:arBeBq9k
[ CE9F-DA39-C8B6 ]
にっさいは市長の地元だからw
95 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/14(土) 12:02:08 ID:ZbcA8LJI
[ 4B83-DA39-06F3 ]
誰だっけ?自民系代議士落選したじゃない
だから市長の力だけじゃ無理じゃないの?
96 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/14(土) 12:07:06 ID:vxhrnQOc
[ F26C-DA39-08C4 ]
むしろ山口たいめいは郡部住民からの圧倒的な支持で当選してたから
自分の選挙区に新住民が増えるような発展はして欲しくないから
こういうのには非協力的なんじゃね?
97 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/14(土) 14:12:46 ID:XE1ij6JQ
[ 4B83-DA39-A1BA ]
練馬‐東松山区間て高速道路無料や1000円の対象区間じゃないから
坂戸にスマートICなんて作らないだろうね
土日の東松山ICの夕方とかすげー混むし
98 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/14(土) 15:10:27 ID:MI3Sjg4s
[ CE9F-DA39-F665 ]
山口だろうが松崎だろうがこの経済状態なんとか汁
年金不安解消させて爺婆が溜め込んでるモン履き出させ
企業の設備投資突っ込ませろ
どっかの州見習ってクリスマスシーズン消費税無税とかどうだ?地方税分ダケでも
都内から消費が逆流してウマー
99 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/14(土) 21:37:48 ID:ByBXAXzU
[ 4B83-DA39-A15B ]
明日はチャリティマラソンですよー。
100 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/15(日) 05:36:30 ID:yBB7UQ0M
[ EAED-DA39-9002 ]
>>98
それでなにか得する?
そんなに景気悪く感じないけどね
俺が庶民すぎるのかw
101 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/15(日) 08:57:32 ID:LrtWetqU
[ CE9F-DA39-2C3C ]
>>99
朝の花火はソレですか〜
なんか最近毎週末の朝、鳴ってる気がします〜
102 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/15(日) 14:23:37 ID:I4dAPF1o
[ D35C-DA39-9A91 ]
この辺に超こってりのラーメン屋はありませんか?
103 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/15(日) 15:16:22 ID:0C4hUOqI
[ 6D68-DA39-C174 ]
千代田のマミーマート向かいの花月じゃダメ?
104 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/15(日) 17:33:41 ID:zwyGnUYI
[ 4B83-DA39-A15B ]
>>101
走ってきました。
スタート&ゴール地点の運動公園では、各種目のスタートの合図でも花火を上げてました。
105 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/15(日) 19:16:22 ID:lAjhew0k
[ 3033-DA39-1978 ]
>>98
円高でも利益があがるよう製造業は海外へと脱出中なので
国内の経済は二番底も抜ける可能性が高いと思いますよ。
106 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/15(日) 23:53:07 ID:BZ2JXIHU
[ FFEA-DA39-72C8 ]
入西のクリスマスイルミネーションは禁止になったの?
数年前は競って、光らせてたのに?
107 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/15(日) 23:59:21 ID:4shn2S6Q
[ C9A3-DA39-D410 ]
電気代が厳しいとかかな?
てーかいくらなんでもまだ早いんでないかな。
108 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/16(月) 01:05:21 ID:6/.OLJHU
[ 821A-DA39-50ED ]
>>108
近くに10月の終わりぐらいからやってる家があるぞw
まあ、毎年のことなんでもう気にならないが。
109 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/16(月) 11:17:11 ID:gNqdv2SM
[ 6D68-DA39-2015 ]
引っ越して何年も経ってくるとやらなくなる現実。
鳩山とか高坂ニュータウンも10年ぐらい前はすごいやってたけど最近は少なくなった。
110 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/16(月) 22:44:54 ID:3YG7IT2U
[ 4B83-DA39-A1BA ]
近所にもやってる家がある
電機代大変だろうな
子供が小さいうちだけでしょ、こんなバカなことをするのは
子供が中学生とかになってるのにイルミネーションなんかやったら子供から辞めろとか
言われるのでは
鳩山や高坂のニュータウンに入った人たちって団塊の世代でしょ
その子供たちって30前後ぐらいだろうし、さすがにもうイルミはやらないだろうね
111 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/17(火) 13:24:59 ID:lxibImII
[ D35C-DA39-5C04 ]
孫がある程度喜ぶ年齢になったら、また再開するのかなw
107さんの仰るとおり、時期的にまだ早いから入西はこれからでしょう。
112 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/17(火) 18:32:54 ID:ytkNv3kI
[ 3033-DA39-4B78 ]
あれって電気代いくらかかるんだろうか?
楽しんでいる方々には申し訳ないのだけど、やる意味がわからん。
道路沿いでやられると眩しくて運転しづらいんだよ。
113 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/17(火) 18:52:03 ID:3t6tB2a2
[ 4B83-DA39-41CB ]
趣味と同じ自己満足だと思いますよ。または風物詩でもありますね。
祭り好きの日本人にはクリスマスも祭りと似たようなものです。
夏に花火をして火薬にお金をかけて何が楽しいのかと言ってる様なものでは。
子供がいる家庭だと子供へのプレゼントなどクリスマスムードが高まるので、
こういう家庭は電飾などにも凝りますね、子供が居ないと無関心にもなるでしょう。
孫を呼ぶエサとしてお爺さんお婆さんが頑張る場合もありますね。
114 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/17(火) 18:59:21 ID:vMkoB.cY
[ CE9F-DA39-C67F ]
外に出してやらすに中でやればいいのにね
バカにしか見えん
115 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/18(水) 09:23:57 ID:AW2tiBoM
[ AC15-DA39-1F6B ]
別に良いじゃん、自分で電気代負担してるんだし。
鯉のぼりと同じだろ。
116 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/18(水) 10:59:53 ID:Df89NE6.
[ 4B83-DA39-A1BA ]
LED電球とかで、だいぶ電気代は抑えられるけど、でも高いよ
あの装置一式で相当の金額いく
エコという観点から考えたら無駄
即刻辞めてもらいたい
117 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/18(水) 17:25:02 ID:XrgJAtkw
[ D35C-DA39-39C3 ]
麺王のラーメンはうまいんですか?
118 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/18(水) 17:37:40 ID:03mtsoDk
[ 4B83-DA39-06F3 ]
テレ朝
古館は地球温暖化防止番組ガンガン
小宮悦子のニュースでは「クリスマス装飾特集」
ここに出ていた馬鹿なおっさん
専用電気引いてやっていたよ
条例で禁止して欲しいね
119 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/18(水) 18:52:38 ID:nftd1t.M
[ CE9F-DA39-FF51 ]
アメドリ
120 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/18(水) 22:44:49 ID:6p8BlExk
[ 4B83-DA39-A15B ]
思いっきり辛いラーメンが食べたい。
121 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/19(木) 19:24:02 ID:EgJGNgXA
[ E8DD-DA39-CE55 ]
北坂戸在住のものですがお勧めの皮膚科を教えてください
122 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/19(木) 20:35:27 ID:xAQNYfAg
[ FFEA-DA39-8A08 ]
坂戸市千代田「大畑皮膚科」
毛呂山町「柴崎皮膚科」
123 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/20(金) 07:02:05 ID:oTxYEUHE
[ CE9F-DA39-A9A4 ]
>>121
泉町にある あさひ皮膚科
お薦めと言えるかはビミョーですが関西弁のベテラン女医ではっきりしてて良いです
ただ難点は狭い(整形外科と一緒になってて整形外科のリハビリの患者多数)、
待ち時間長い(こまめな診察といったところでしょ−か)
でも一旦、外出て戻ってくるのも可
あと最悪なのが受け付けの事務のね−ちゃん
全員ってわけじゃないけど仕事はできるんだろ−けど患者に対する態度がキツい(保険証忘れた時とか‥)
スイマセン‥自分の勝手な感想になってしまいました
124 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/20(金) 18:07:32 ID:Q5h29FjA
[ E8DD-DA39-79D2 ]
>>122
>>123
参考になりました。ありとうございます
125 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/21(土) 09:31:46 ID:hwOAIiMo
[ 65A1-DA39-518D ]
>121
北坂戸皮膚科
先生が慈恵医大の方で、よく話を聞いて下さいます。
126 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/21(土) 11:54:11 ID:xtmKA2Cc
[ C670-DA39-EF90 ]
警察のヘリがうるさいけど何かあったのかな?
127 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/21(土) 16:55:54 ID:NYNjNPTM
[ E8DD-DA39-335A ]
こんな事しちゃダメだよ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4289423.html
128 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/21(土) 18:22:48 ID:dTJFnSFk
[ D35C-DA39-39C3 ]
>>123
大畑皮膚科も、事務のばばあに一人きっついのがいる
いい病院だから仕方なく通院してるけどなんとかしてほしい…
129 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/21(土) 18:44:16 ID:6f8ZUhC.
[ FF13-DA39-0564 ]
あ
130 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/21(土) 20:56:49 ID:wtmCKR4E
[ FFEA-DA39-8A08 ]
>>128
短めの髪、メガネの人?
顔にキツそうな感じが出ているが、う〜ん
131 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/21(土) 22:24:11 ID:z1mi4b/Y
[ 7D0A-DA39-5963 ]
>>126
確かにヘリの音がうるさくって風邪で寝ていたので
ムカついて仕方なかったんだけど、あれって警察のだったんだ…
旋回してるのか、近づいたり遠ざかったり…あれって意外と
迷惑だよね・・・
これは
>>127
の件で飛んでたのかな?ヤレヤレ…
132 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/21(土) 22:34:45 ID:z1mi4b/Y
[ 7D0A-DA39-5963 ]
連投スマソ。
今朝5時からユニクロの行列に並びましたが、先着200名の
ヒートテックは買えましたが、先着60名のは買えず、
ヒートテックを求める人の波で死にかけました…
あれはどう考えても読みの甘かった店舗の責任でしょうが、
先着200名分の整理券を配り終えた時点でもう600円では
ヒートテックは買えないにも関わらず、どんどん客を入れて、
レジで整理券を持ってないと600円になりません、と店に言われて
長い長い行列を並んでようやくレジにたどり着いた客が
大勢怒って帰っていました。さらに私が買い物を終えて帰る時に
まだ大勢外に並んでいるお客さんがいましたが、あの人たちは
結局通常価格で買い物させられたのか?!いつまで並ばせていたのか?
ちょっと気になったので他にも並んでいた方いたら教えて下さい
133 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/21(土) 23:44:26 ID:w.lNMY2E
[ FFEA-DA39-0375 ]
このクソ寒い中朝5時から並んだんじゃ風邪もひくわなw
そんな思いするくらいなら好きな時間に行って買えばいい
って気がするし働いたほうがまだいい気がするんだけどな。
ま、人それぞれだが。
134 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 00:20:42 ID:alx.L/H.
[ EAED-DA39-9002 ]
>>132
まぁ、普通に広告みていけばわかることだからw
詳細知らないで安さにだけ惹かれる人間なんてろくなもんじゃないわ
135 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 01:14:26 ID:ZFASNqBM
[ 1762-DA39-248A ]
なんかすげー賑やか
火事か?
136 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 01:59:55 ID:FEIv7Lc.
[ FFEA-DA39-C09C ]
浅羽野中近くで家事っぽい。
137 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 03:37:07 ID:ZFASNqBM
[ 1762-DA39-248A ]
そかー
時期的に乾燥してるんで怖いね
138 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 07:29:54 ID:w1SA6CEg
[ 4B83-DA39-41CB ]
>>132
店側は先着200名と広告にも記載してあるし落ち度はなく、
それでも並んで愚痴ってる人は駄々をこねてるだけでは。
北のほうの地域はもっと過酷だったみたいですよ。
ttp://image.movapic.com/pic/m_200911210610574b0705e1a08f9.jpeg
139 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 08:41:54 ID:I9/r4.92
[ 4B83-DA39-06F3 ]
ユニクロのセール
早朝から並んで寒い思いまでして安いの買うならば
普通の値段で買った方が良いな
風邪等ひかないでね
140 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 10:43:02 ID:NwuNQzvU
[ 6D74-DA39-D615 ]
>>127
の事件
犯人捕まったようだ
http://ime.nu/www.kobe-np.co.jp/knews/0002531730.shtml
141 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 15:59:16 ID:nS1lWUNw
[ D35C-DA39-72FE ]
これから若葉に帰省しますよー。
重複スレにPATそばの古本屋閉店てあったけど本当ですか?
中学生のころから行きつけだったのに残念。
帰るたびに街が寂しくなってるな。
この前帰った時はヤオコーが更地になっててビックリした。
142 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 18:13:45 ID:400tzIr2
[ 6D68-DA39-1850 ]
若葉のヤオコーはワカバウォーク内にも出来たしね。
跡地は某スーパーになるって書き込みが前あったけど更地のまま進む気配ないね。
143 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/22(日) 18:18:02 ID:n1VQuNWM
[ 7647-DA39-9246 ]
ヒートテック買うのに並んで、
寒くて風邪引いてるなんて、浅はかですね。
たかが数百円をケチって、
風邪引いて病院で治療代支払ってるのって。。。
てゆーか、病院かかると俺の保険料も喰われることに
なるから、市販薬で済ませてねw
144 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/23(月) 17:51:46 ID:RcaO7rOo
[ D35C-DA39-39C3 ]
>>130
そうそう眼鏡のいかにも教育ママみたいなオバハン。こわいわ〜
若葉ウォーク近くのチャンピオンだったとこは何になるんだろう
145 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/23(月) 18:04:15 ID:0PADKBhI
[ CE9F-DA39-5740 ]
浅羽の火事火元の人亡くなったみたいだね。みなさん火には気をつけてね。なむ
146 名前:
141
投稿日: 2009/11/23(月) 23:39:50 ID:tKXTdHCM
[ D35C-DA39-AB58 ]
古本屋さんは閉店半額セールしてましたといちおう報告。
まるひろそばのアンジェリカに寄りました。
UFOパンが食べたかったのに売り切れてた。残念だ〜。。
あさかベーカリーのトライアングルに似てるけどこっちのほうが好き。
147 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/24(火) 01:08:15 ID:GwWapfxk
[ CE9F-DA39-A7F2 ]
アンジェリカではなく、アンジェラスでは?
UFO美味しいよね。
カレーパンも好き。
久し振りに食べたくなった。
148 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/24(火) 18:44:27 ID:0DyBoIQI
[ CE9F-DA39-5BD3 ]
アサカベーカリー懐かしい
移店?してから行かなくなったなぁ
149 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/24(火) 22:56:11 ID:NXRs/.nU
[ D35C-DA39-AE44 ]
>>147
そうだ!アンジェラスだ・・
昨日は祝日のせいか種類が少なくて、さつまいもペースト?が練りこんであるパンにしました。
UFOみたいにちょっと耳があったので選んだんだけどおいしかったですよ。
>>148
千代中そばのあさかベーカリーは早く行かないと売切れるので母が買ってました。
帰省時の巡回先としては、越辺川とパン屋と古本屋とあけぼのの山菜おこわw
150 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/24(火) 23:59:34 ID:EPCbFWgQ
[ E8DD-DA39-6438 ]
あさかベーカリーって移転したんだ?
過去20年近くは現在の場所にあったと思うけども・・・
昔は少ししか買えなかったけども今じゃうちの子も交えてたくさん買えるようになった^^
とりあえず、あさかサンドと野菜パンは鉄板ですw
151 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/25(水) 12:48:35 ID:bkPcGbwA
[ D35C-DA39-453F ]
アサカベーカリーのパンはおいしいですよね^^
おすすめとかあったら教えてください!
152 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/25(水) 13:47:41 ID:hj0rLMFw
[ 5405-DA39-AA46 ]
火事のあったアパートどうするんだろ
何か夜通ると不気味
153 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/25(水) 16:02:07 ID:7EvmWX0Q
[ 7445-DA39-5477 ]
坂戸小学校が明日&明後日、インフルエンザ蔓延防止のため休業
だって…
かなり流行しているのね。
154 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/25(水) 21:00:31 ID:QyDxUf52
[ CE9F-DA39-D674 ]
>>150
移店は誤解を招いたかもしれませんね
北坂戸にもあったんですよ
>>153
坂戸小学校、学校閉鎖ですか?学校全体ってスゴいですね‥
北坂戸小学校や泉小学校でも学級閉鎖が相次いでる話を聞きました
155 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/25(水) 21:49:41 ID:joFjTkYM
[ C670-DA39-2B3C ]
ttp://academic2.plala.or.jp/sakasho/
HPに出てますね。
156 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/25(水) 22:02:33 ID:jMrh3JcA
[ 5405-DA39-0F6E ]
今日の相棒に坂戸市出てましたね
157 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/25(水) 22:51:09 ID:L089xQ1I
[ C9A3-DA39-D410 ]
ロケしてたやつ?えー見たかった
158 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/26(木) 07:35:34 ID:SF6cW4sk
[ 3033-DA39-9305 ]
>>154
あさかベーカリーは店舗の改装だか建替えの時に一時的に北坂戸で営業してましたね。
159 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/26(木) 22:55:56 ID:Em.bvP8o
[ B43F-DA39-0CE7 ]
にっさいの銀だこの後は熊谷からのラーメン屋が入るそうです
160 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/27(金) 17:15:00 ID:zuZu6pWY
[ D35C-DA39-453F ]
若葉のチャンピオン跡地は何が入るんだろう
161 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/28(土) 10:34:01 ID:b.Qd8Fzg
[ 0F84-DA39-6896 ]
千代田のヤオコー前の新装開店したラーメン屋、行った人いますか?
162 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/28(土) 11:31:55 ID:BpM99UXQ
[ CE9F-DA39-B2DF ]
>>160
釣りであるが
敢えて言おう
オリンピックであると
163 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/28(土) 20:25:56 ID:tfmuW3g2
[ FFEA-DA39-8A08 ]
>>160
>>162
豚汁噴いた
164 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/28(土) 21:04:57 ID:jjSbnz6M
[ 6D68-DA39-4503 ]
パチ屋かなんかの名前かとおもった・・・
165 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/29(日) 16:11:58 ID:VqNPWSaM
[ 7D0A-DA39-80B1 ]
オリンピック跡地、マンションて話はなくなったの?
166 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/29(日) 17:27:48 ID:m/W/CGNs
[ CE9F-DA39-F503 ]
一人で静かにお酒が飲めるお店を教えてください
北坂戸駅、坂戸駅、若葉駅近辺を希望します
軽く歩いたんですが、歩き足りないのかチェーン店ばかりで‥
167 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/30(月) 19:32:22 ID:3oYzJZGI
[ CE9F-DA39-DBD5 ]
北坂戸のスギって何時まで開いてる?
168 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/30(月) 19:58:11 ID:zt84L4oI
[ E8DD-DA39-335A ]
>>166
「けやき」知ってますか?
並びの交差点よりにショットバーがあったかな〜
169 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 01:56:11 ID:6sKHAow.
[ AC15-DA39-B81E ]
ピオニウォークに入る映画館はユナイテッドシネマかな?
その他何でもピオニウォークに関する情報あったら教えて
170 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 02:25:16 ID:7Qe7i3aI
[ CE9F-DA39-AA5A ]
ピオニウォーク、映画館は入らない事になったそうです。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1215292736
171 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 02:42:20 ID:0RPC407A
[ CE9F-DA39-14E1 ]
>>169
http://homepage3.nifty.com/tomoyan/taka-nt/peony-walk/
映画館・・・残念です
172 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 07:12:00 ID:2uu3MXus
[ CE9F-DA39-167D ]
北坂戸駅前で火事ってる
173 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 07:26:45 ID:w5QJFvW6
[ 5405-DA39-B0A9 ]
火事は庄や?
174 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 12:33:10 ID:R3QovyRg
[ F26C-DA39-80CF ]
ピオニウォークにどんなお店はいるのかな〜☆
かわいいお店入ってくれるといいな♪
175 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 13:39:44 ID:Z12a0NEI
[ 8D12-DA39-00B0 ]
>>174
俺も心からそう思う
嫁と子どものためにわざわざ遠くのSCまで行ってらんね
176 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 21:24:37 ID:eG4I5K7M
[ CE9F-DA39-6E19 ]
>>168
ありがとうございます
けやき知ってます
ショットバー行ってみます
177 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 06:39:28 ID:pL1mIvto
[ CE9F-DA39-B161 ]
>>167
折り込みチラシに22時までと書いてありました
178 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 18:40:59 ID:o1IIsHys
[ D1B8-DA39-651C ]
PAT近くのビデオや旧作セール実施だって、0時以降は泊数延長ってどうゆう意味?
179 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 23:11:05 ID:mlrtUA0o
[ 571F-DA39-CA5F ]
PAT近くのビデオ屋の前の古本屋立ち退いて、道路になる予定。
先月で閉店セール終わったかも。
高坂のモールは120店舗くらい入る予定だそうです。
180 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 23:27:30 ID:WMSQWWh6
[ FFEA-DA39-77DB ]
片柳小学校の前?の田んぼがショッピングモールになるって
話あったけどあれやっぱ立ち消え?
高坂にできたら作る意味ないよな・・。個人的にはほしいけど・・。
181 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 05:45:03 ID:oEi4nTAg
[ D35C-DA39-5C04 ]
小学校があるうちは、通学路とか色々問題があって難しいんじゃないかなぁ>田んぼを潰して大型店舗
北中は後1年ぐらいで廃校?跡地には何が出来るんだろう。
182 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 06:23:59 ID:KyxBKluA
[ 7445-DA39-5477 ]
>>180
最初、ベイシアが計画たててたけど立ち消えになって、
今度はヤマダが移転するような話になったけどやっぱり立ち消えになって、
そしてニトリになるよ、なんて話は過去ログで見たけど・・・。
でも今はもう市街化調整区域に床面積1万uを越える大型店は建てられないんでしょ?
1万u未満じゃ微妙なサイズの店しか出来ないだろうな。
183 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 08:01:16 ID:HVjFsabc
[ 4B83-DA39-06F3 ]
店舗計画の話は地主に土地の買い上げの話まで進んだけど
多分リーマンショックの影響等で中止になったみたいね
ピオニも1〜2年遅れで営業開始だしね
184 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 19:50:24 ID:qmUPNhiM
[ CE9F-DA39-92BE ]
>>179
俺が思ってる店と同じならそこは1月位まではやってるらしい
店員に聞いた
185 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 21:43:15 ID:TahhgUGI
[ C9A3-DA39-D410 ]
>>181
>北中は後1年ぐらいで廃校?
これほんと?
186 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 22:38:52 ID:bARWAqmA
[ 5405-DA39-638F ]
坂戸駅のすぐ近く、今は使われていない線路の上にあるトロッコみたいな重機
あれは何なの?東武鉄道の資産かな?
187 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 22:45:04 ID:0VIil5Dg
[ 6D68-DA39-7600 ]
>>106
線路工事(レールを取り替えたり砂利を取り替えたり)用のトロッコ
188 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/04(金) 01:03:41 ID:5D0bx07I
[ FFEA-DA39-72C8 ]
北中、廃校って!?
本当??
189 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/04(金) 14:41:13 ID:M9sU9Vzo
[ D35C-DA39-08B7 ]
坂戸駅南口はいつも悪そうな連中がたまってて昼間でも恐い
あそこでしょっちゅう警察沙汰になってるのも納得いくわ…
190 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/04(金) 18:13:56 ID:ZythmbnA
[ CE9F-DA39-12E8 ]
泉中が廃って北中に統合って話しはついこないだ聞いた。
191 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/04(金) 18:38:19 ID:gTNHSOS6
[ 5405-DA39-0F6E ]
泉中はできた時からいつかは老人ホームになるって聞いてたが北中は初耳だ
192 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/04(金) 22:05:49 ID:gomfZV6s
[ CE9F-DA39-5593 ]
坂戸教習所の車って最近みないけてど生徒はかなり現象傾向なのかな?
ひと昔前に受付やってた新免ってろくに仕事してないババアいたけどまだいんのか?
193 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/04(金) 23:13:07 ID:PXOgSR06
[ 6D68-DA39-FFED ]
数年前から路上ルート変わったね。
高坂のほうでも見かけるようになった。
194 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/06(日) 15:35:54 ID:wXxo3AWY
[ 6D68-DA39-2A0F ]
坂戸教習所は、年明け2月頃に閉鎖予定だそうです。
195 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/06(日) 15:49:23 ID:DBhR9Gwo
[ 0F84-DA39-0F3B ]
>>194
儲かってるとおもた。
鶴教より甘くて取りやすいんじゃなかった?
196 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/06(日) 16:04:24 ID:z6fIceTk
[ 6D68-DA39-6A59 ]
>>194
mjd?
HPにはそんな事書いてないけどな。
鶴ヶ島より混んでるのに・・・。
197 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/06(日) 16:34:49 ID:BbUezSO.
[ 4B83-DA39-06F3 ]
坂戸教習所は倒産した「セブンホーム」が経営していた
今もそれ系の経営者じゃないのかな?
その時の負債と今の経営収入がイマイチなんじゃないの?
教習所にも明るい未来は無いしね
198 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/07(月) 13:36:40 ID:XVy.RVn.
[ ACC4-DA39-42E1 ]
>>189
あの連中って何してんの?ってくらい一日中いるよな。
前に南口でブサイク女がベンチから立ち上がって「すみません」とか声かけてきて、
何事かと思ったら、真っ昼間に「飲みに行きませんか?」とか抜かしやがった。
当然ガン無視したが、良心で一瞬でも振り返った自分が嫌になった。
199 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/07(月) 17:36:02 ID:E.Tc26Q.
[ EAED-DA39-1FA5 ]
>>179
昨日寄りましたが全品半額セールしてましたよ
200 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/07(月) 19:49:41 ID:Ut42SiGk
[ C135-DA39-C8D1 ]
キリ番いただきます。
201 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/07(月) 22:09:29 ID:Cd/boD3Y
[ 2A0F-DA39-6E89 ]
通りすがりにちょいと聞きますが、坂戸の
「松下商会」という会社を知りませんか?
202 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/07(月) 22:10:58 ID:WG1zL3ho
[ FFEA-DA39-0375 ]
松坂商店っていう駄菓子屋なら知ってるけどな。
203 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/07(月) 22:39:50 ID:Tc9syFV.
[ E8DD-DA39-3918 ]
>>178
は明らかに工作員が書き込んでるな
204 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/07(月) 23:01:53 ID:05bQMapk
[ 2A0F-DA39-F465 ]
>>202
松下商会でまちがいないんです。
ペーパーカンパニーなのかな?
205 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/07(月) 23:48:31 ID:FGo./UIg
[ C670-DA39-31A1 ]
>>201
坂戸歴永いけど
しらないね
そもそもなんの会社?
206 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/08(火) 13:11:24 ID:p4NjmFWE
[ 7D0A-DA39-1C53 ]
>>202
吹いたwwww
もう閉めちゃったのが残念だけど、子供のころ通ってました♪
松坂のおばちゃん、元気かな〜
207 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/08(火) 23:18:55 ID:Xv7BtACY
[ FFEA-DA39-77DB ]
>>192
恥かしい話だが俺は極度のあがり症と運転センスの無さでうまく運転できずに
逃げ出してしまったんだが、非人間的な扱いをしたのもいたけど
教官に怒られるたのは下手だったからしょうがないと割り切れた。
だけど
教習簿、返しに行く途中に新免に面等向かって笑われたのは
10年以上経った今でも頭にきてるよ。
法律が許すなら鈍器でぶん殴ってたやりたかった。←実際は出来ないだろうけどw。
208 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/08(火) 23:32:37 ID:Xv7BtACY
[ FFEA-DA39-77DB ]
>>202
連続カキコすいません。
松坂商店なつかしい・・・。
昔、ビックリマンチョコのアイス買いに足しげく通ったな〜。
あの頃に戻って人生やり直して〜〜。
他にも
名前は不確かかも知れないけど、千代田にあるバンビでしたっけ?
裏に公園があるの。あそこにも良く行った。まだあるけど三十路の俺には
もう入れない領域・・・。
あと駄菓子屋とは若干違うけどベンハーbcなんてのもありましたよね。
209 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 02:02:41 ID:xdsx51nk
[ 3191-DA39-FB55 ]
>>207
教官はあたりハズレがあるからなぁ
どうでもいいがなんで坂戸の教習所は原付乗らせてくれないんだろ
210 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 06:15:52 ID:DhGs251g
[ 7445-DA39-5477 ]
10年前に卒業したが、その時は原付のせてもらったけど、今は乗せてくれないの?
211 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 11:06:15 ID:utEaYzIw
[ 4B83-DA39-8416 ]
>>194
>坂戸教習所は、年明け2月頃に閉鎖予定
マジっすか?今月 入校を予定していたので……
詳細情報希望!何方か知ってることあれば教えてください。
212 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 12:07:15 ID:6i1wqNak
[ 5405-DA39-C475 ]
>>210
マジで?
4年前にとった時は乗せてくれなかった
213 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 15:38:49 ID:KFoaZk1I
[ 4B83-DA39-06F3 ]
原付乗せるとか乗せないとか
その年度によってあったりなかったり変わるみたいだよ
今は原付講習は無いとか聞いた
坂戸だからと言う訳ではない
214 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 16:53:24 ID:83u.0zpc
[ AF6C-DA39-8829 ]
原付の教習は任意の教習なので無くなったようです。
今だ実施している教習所なんて?あるの?
215 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 17:20:10 ID:QjiyANyA
[ 9B66-DA39-6089 ]
某会社最終面接落とされたぜ
人を見る目のない連中によってな
来年早々ホームレスかも・・・・・・
216 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 17:57:00 ID:DqGfWPsQ
[ 186A-DA39-E36B ]
>>214
あれ任意だったのか
友達に聞いたら坂戸以外全員乗せてもらったって言ってた
217 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 21:48:31 ID:CD4pPHK6
[ 3033-DA39-FF26 ]
それ以前に、普通車免許で原付教習なんてあるのか。
私のときは原付教習・高速教習ともなかったし、AT限定免許もなかった。
まあ原付はヘルメット無しで乗れた頃だが。
218 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 22:15:27 ID:KrqoLfF6
[ 0F84-DA39-0552 ]
>>217
24年前に鶴教で取ったがしっかり2時間原付講習あった
219 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 22:32:46 ID:KFoaZk1I
[ 4B83-DA39-06F3 ]
>>218
その時位が境みたいだよ
俺もそれ世代
23年位前は原付講習2時間あった
AT講習は任意だった
鶴教は高速教習は無かった
免許の取得時間や段階とかも色々変わったよね
その後 タイヤ交換・チェーン巻きとかに変わった
220 名前:
218
投稿日: 2009/12/09(水) 22:36:27 ID:KrqoLfF6
[ 0F84-DA39-0552 ]
そうそう、高速乗らなかった。
それよりも、最近って第4段階までないんだってね。
自分の時代と比べると相当変わってるんだなと思った。
221 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 23:29:59 ID:87gkiX5c
[ C9A3-DA39-A7E0 ]
俺免許持ってないんだけど、原付講習やらないのは意外だわ
頼めばやらせてくれるかな?
222 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/09(水) 23:42:56 ID:eTe60blg
[ 5405-DA39-A0F2 ]
>>221
坂戸だと多分無理
原付なかったし
223 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 05:17:20 ID:ZdaTvesI
[ 6D68-DA39-C426 ]
今の坂教は原付ないのかー。
俺の頃(13年前免許取った)は昼休みに教官を先頭にアヒルの子達がついていくような光景見られたよw
224 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 08:35:37 ID:Ury5v0k2
[ 4B83-DA39-06F3 ]
>>220
バイクの教習は
3段階〜2段階〜3段階と変わった
>>221
どうしてもやりたいならば
川島のレインボーに行ってやれば
225 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 09:41:59 ID:TYNv5eVo
[ CE9F-DA39-A746 ]
坂戸の中学荒れてるなぁ〜
2日連続ぢゃ教員や職員も何やってンだろね
ガラスの補修費だって税金だろ
226 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 23:08:45 ID:xBS.1Aow
[ FFEA-DA39-2442 ]
>>225
母校だけど、くだらないことするやつがいるもんだ。
当時は平和だったのぉ。
227 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 09:17:29 ID:cUEksrrI
[ 7445-DA39-5477 ]
何処でおきた事件なの?
228 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 11:09:20 ID:zFiSaOdE
[ C9A3-DA39-A7E0 ]
>>227
千代田中みたいね
また坂戸市の中学校で窓ガラス割られる 2日連続
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/091209/stm0912091510011-n1.htm
229 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 11:12:08 ID:cpLEsnm2
[ E8DD-DA39-137F ]
坂戸駅北口のバス乗り場。
朝7時頃、いつも60歳位でサングラスをかけたガラの良くない男が、スポーツ新聞読みながら
タバコを吸ってポイ捨てしてる。禁煙表示の目の前で。
怖いから誰も注意できない。私もできない。
バスの運転手が注意しても良いのではないか? 乗り場の管理者でもあるんだから。
230 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 11:45:23 ID:Qb/Y5yyE
[ 4B83-DA39-0429 ]
バス内での喫煙ならそうだろうけど、バス停はちょっと違うのでは。
最近防犯パトロールとか自転車や腕などにつけてる市民などいますが、
その気があるならそういう人達からでも注意したらいいと思いますけどね。
一般市民という同じ立場からだと説得力があまりないですが、
防犯などの名目をかかげた人からの注意であれば効果は多少なりともあると思います。
自分ならタバコ捨てた先から拾って自分の携帯灰皿に入れるという
とりあえずの警告っぽい事から初めて、向こうから何か言われたら注意します。
231 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 12:12:32 ID:cUEksrrI
[ 7445-DA39-5477 ]
交番がすぐ近くにあるから、頼めばどう?
232 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 16:16:12 ID:BV5gcJP.
[ 5405-DA39-DDD1 ]
自分で注意しろ
誰だって怖いんだよ
233 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 21:33:03 ID:uTgZfFLg
[ 5405-DA39-73E9 ]
坂戸駅の北口、ミスドとかミニストップあるほうの駅前通りにさ、なんか小洒落たバーみたいな、新しくできた飲食店あるよね?ガラス張りのさ
あれの詳細知ってる人いる?
234 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 21:35:06 ID:Z3.n8YoE
[ FF13-DA39-6E16 ]
越辺川の右岸(坂戸側)の土手って舗装されてたっけ?
この前高坂橋から坂戸市側の土手見た時舗装されてるように見えた。
235 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 22:19:53 ID:cUEksrrI
[ 7445-DA39-5477 ]
>>234
自転車道になってなかったっけ?
236 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 23:58:11 ID:UkPCnrXM
[ 5405-DA39-8759 ]
>>233
りそなの先の店ならイタリアンだよ。1度行ったが店員は男性のみだった。
237 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 00:05:22 ID:zngoevF6
[ CE9F-DA39-014C ]
>>234-235
関越道までしっかり舗装されてる
なかなかいいランニングコースだよ…風や雨が吹いてなければ
238 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 00:18:16 ID:ESw4hwZE
[ 4B83-DA39-0429 ]
そっちの方の土手はそんななんですか。いいですね。
道場橋やサツキクリーンセンターがある方は土砂をつんだ大型トラックの往来や、
土が山盛りにされた区域ができロープが張られ、道路は落ちた土や石でホコリが立ちます。
昔は犬の散歩で土手など駆け上がったりしてましたが、そんな気分も削がれます。
田んぼの真中に必要性を感じない道路を一生懸命作ってますが、後2年はこのままかな。
239 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 02:42:52 ID:QVQQDKGA
[ E8DD-DA39-3918 ]
またポイ捨てがどーのこーのか・・・。
バスの運転手がどうにかしろっていう発想がすげーなw
こういうのがクレーマーになるんだろうな・・・
>>229
は交番が見えないのかな?
240 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 11:36:27 ID:NOrHO15A
[ FFEA-DA39-0375 ]
警察は民事不介入だっての
坂戸に歩きたばこやポイ捨てを罰する条例はあったっけ?
ってかゴミのポイ捨ては軽蔑するが
どうせ馬鹿には言ったってわかりゃしないんだし
無駄なんだからどうだっていいじゃんそんなこと。
わざわざここにきて書くなよ。
241 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 13:00:10 ID:zlIK/rpM
[ AC15-DA39-4BE3 ]
>>237
もうちょっと詳しく教えてください。
高坂橋から川島の天神橋方面は舗装されていなかったと思うが。
関越道って入間川の土手のこと?
242 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 13:34:25 ID:CYFYjqKg
[ 0F65-DA39-002B ]
ポイ捨てじゃなくて落としちゃったんじゃねーの?
だから
「タバコ落としましたよ」
って優しく教えてあげれば
243 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 20:55:57 ID:M8lvpc7.
[ CE9F-DA39-B4F9 ]
>>241
高麗川
泉中横の土手、てか坂戸サイクリングロードのこと
244 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/13(日) 10:08:48 ID:rFFi9qL6
[ CE9F-DA39-F1FA ]
今日高坂ピオニウォークの求人広告入ってきたがガッカリだ
245 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/13(日) 12:21:03 ID:NwCqLlBM
[ 7445-DA39-5477 ]
30店ぐらいしか載ってないね。
まだ募集するには早いからかな。
246 名前:
218
投稿日: 2009/12/13(日) 12:37:57 ID:ZBEPUNfI
[ 0F84-DA39-A89E ]
募集しないで他店から集めるのも無い?
247 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/13(日) 17:59:04 ID:5MR8rLto
[ 3033-DA39-6B2F ]
ピオニにカルディと大理石アイスクリームが来るのが嬉しい。
248 名前:
218
投稿日: 2009/12/13(日) 19:32:53 ID:ZBEPUNfI
[ 0F84-DA39-A89E ]
>>247
入間と一緒だね
249 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/13(日) 22:14:41 ID:M4AAbNTY
[ 8D12-DA39-00B0 ]
http://www.job-j.net/peony-walk/search?ref=top
ピオニウォーク東松山 求人特集の求人情報
250 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/13(日) 23:38:03 ID:IAiwxZUU
[ 6D68-DA39-F462 ]
>>249
それはジャーナルだけだから、アイデムはまた別に募集するんだろうね
251 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/14(月) 10:46:41 ID:Q6p4ND56
[ 4B83-DA39-84D2 ]
>>189
あそこのベンチは撤去してほしい。
働きもしないで生活保護受けてるバカが昼から酒飲んでる。
252 名前:
さかっち
投稿日: 2009/12/14(月) 12:37:01 ID:pjZGJKB2
[ D1B8-DA39-651C ]
中央病院の近くにある[うめのや]ってラーメン屋って
美味しいですか?
253 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/14(月) 15:21:12 ID:B0z11f4w
[ 3033-DA39-6B2F ]
レビューついでに千代田「彩○」のつけ麺はどうですか?近隣
市町村を見渡すとつけ麺プチ激戦区かもね。
254 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/14(月) 15:40:28 ID:XogjYm/2
[ 5405-DA39-07F8 ]
>>252
普通だと思う
ただ量が少ないから沢山食べたい人には向かない
255 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/15(火) 20:29:01 ID:9EOeptvk
[ CE9F-DA39-AA87 ]
mova⇒FOMAの契約変更の端末購入で一番安いのはどこかな?バリューにしたら手持ちのFOMA端末使うから、機種は何でもいいんだけど。
ピオニケーズのLG980円はもう終わっちゃった?
256 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 22:58:35 ID:ma.85mRc
[ E8DD-DA39-E6CB ]
北坂戸駅東口には若葉駅のような市営の安い駐輪場はないのでしょうか
257 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 23:18:55 ID:E4zRnYh2
[ E8DD-DA39-BBBF ]
坂戸駅南口ならただの所もありまっせ
258 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/17(木) 08:45:45 ID:50FFeooU
[ 3033-DA39-97DB ]
北坂戸駅は西も東も陸橋下の駐輪場がタダでしょ。
259 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 11:59:41 ID:pIngdCvM
[ AC15-DA39-67E0 ]
みんな、ショッピングはどこ行く?
電車で都心出る?
260 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 12:02:41 ID:pLdUw772
[ 6D68-DA39-235A ]
>>259
川越
261 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 12:52:43 ID:E51k0Y2Q
[ 5405-DA39-141C ]
>>259
服とかなら入間のアウトレット。
食品はヨーカドーが多い。
262 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 13:24:28 ID:xVJAbops
[ F26C-DA39-D326 ]
川越クレアモールはいろんなショップがあるのはいいけど車で行きにくいのがネックかな
ワカバウォークは半端だし・・・
だからピオニウォークに期待してる
食品はヤオコーとかスーパーがあちこちにあるから不便してない
263 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 13:25:04 ID:z5Sw2pf.
[ F26C-DA39-6C00 ]
都内には最近は買い物であんまり行かなくなった
264 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 18:03:09 ID:BCk76K.I
[ D35C-DA39-8D13 ]
北坂戸に新しくできた「龍福」って中華屋さん
なんか凄い安いみたいなんだけど、行ってみた人いますか?
265 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 21:09:22 ID:wtmCKR4E
[ FFEA-DA39-8A08 ]
安いよ
夜は定食以外300円
とにかく安い
安いから他は問わないように、ね
西口の玲華関連みたい
266 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 22:34:41 ID:7L9dJjNQ
[ E8DD-DA39-E6CB ]
やすすぎw
どこらへんにあるんだ?旧ハトポの脇に住んでるからいってみたい。
267 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 01:24:49 ID:tj4kIj0A
[ C9A3-DA39-D410 ]
北中の敷地売却決定だそうだ
ほんとに廃校なんだなー
268 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 02:23:30 ID:FUdhZZHY
[ E8DD-DA39-E6CB ]
ぇっ?
269 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 00:05:19 ID:I6YKvQeg
[ FFEA-DA39-72C8 ]
じゃあ、近隣の子達はどこの中学にいくの?
270 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 16:03:51 ID:kL3OnMqg
[ 8DB2-DA39-62D0 ]
泉中に通うらしいよ
271 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 16:12:14 ID:oCH3/xzo
[ D35C-DA39-081F ]
>>265
そうなんだ〜 あの辺は龍門といい
イイ感じの中華料理屋さんがなぜか多いね^^
272 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 16:22:19 ID:yEd3LFP6
[ D35C-DA39-5C04 ]
>>271
龍門の近くにあるの?ぐぐってみたけど、わからなかった。
場所教えてくださいっ
273 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 20:56:25 ID:FIfWUpBQ
[ 7D0A-DA39-0BFD ]
入西の銀だこ後に出来たつけ麺屋さんに行ってきたよ
イートインに向かない造りなのか、とにかく隙間風が寒くて
今の時期にはおススメできないww
チャーシューがあまり美味しくなかったけど、スープは
普通に美味しいかな〜。でも値段が基本が200gで
300gに増量まで無料らしいんだけど、それで850円は
ちょっと割高?とか思うんだけど、それが標準なのかな〜
いつも高坂の西華行ってるから高すぎに感じてしまった
ま、もういいかな・・・店内のBGMがあゆ一色でした(鬱
274 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 21:42:57 ID:X0VJNaME
[ C9A3-DA39-D410 ]
龍福
まるひろの通り通ってたらそういう名前の店があったけどそれかな?
275 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/24(木) 12:54:53 ID:EdBOWj8U
[ E8DD-DA39-E6CB ]
あー、あのブックオフの通りで、ガソリンスタンドの反対側?
なんか昔からあそこラーメン屋があったけど、経営者変わったの?
276 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/24(木) 23:58:53 ID:Z7BXf6EE
[ FFEA-DA39-ECB6 ]
坂戸だったと思うんだけど、
すごいキレイなマンション?が並んでて
オシャレで別世界なタウンありません?
入間市から鶴ヶ島方面に407を通って、
どこかを左に曲がって橋を渡った覚えがあります。
277 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/25(金) 00:27:09 ID:fKB0gVgw
[ 6D68-DA39-B5B4 ]
坂戸におしゃれなマンションが並んでる場所・・・・あったっけ?
407から左曲がって橋、そしておしゃれなマンションが並んでる、
というキーワードから多分、東松山の高坂ニュータウンの事かな?
278 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/25(金) 00:54:11 ID:sQVI92jc
[ 5405-DA39-3276 ]
マンション?マンションは駅周辺だよなぁ。
橋渡るおしゃれな家が並ぶとこならにっさいかもしれないが..
279 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/25(金) 12:30:59 ID:L0Pcpf2g
[ CE9F-DA39-2422 ]
そういえばにっさいって無茶苦茶に開発してない?
県道沿いのファミレスに囲まれた一戸建ての普通の家ってどうなんだ
280 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/26(土) 13:24:44 ID:grx6SOw.
[ E8DD-DA39-E6CB ]
現市長がにっさい出身だからっていう話きいたけど本当なのかねぇ
なんか微妙な気分
281 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/26(土) 13:57:35 ID:x1Lo1GU2
[ F26C-DA39-4A60 ]
あそこはURが開発してるから市長は関係ないとおもう。
ただスマートICについてはどうみてみも市長のごり押しだろうね。
確かに県道沿いは店が並んでるかとおもえば普通に一戸建てもあったり、
なんか街造りがなってない感じはするね。
282 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/26(土) 13:57:45 ID:SJED8CKg
[ 4B83-DA39-06F3 ]
大きな開発計画は数十年前から決まっている事だから
283 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/27(日) 21:17:48 ID:rZpm6q5E
[ CE9F-DA39-336F ]
>>267
半年位前に説明会あって泉中は北中に統合されると言っていたが‥
泉小卒は北中へ‥と。
284 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/27(日) 22:03:05 ID:h.0iw.2c
[ FFEA-DA39-72C8 ]
学区は再考だけど、泉中は2年後をめどに廃校で北中に統合…じゃないの?
そういうふうに聞いてるけど。
285 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/28(月) 09:49:59 ID:HHJJ3.U2
[ CE9F-DA39-4B90 ]
上福岡や鶴瀬のように早く北坂戸団地建替えて
ショッピングモール込みのマンション群でも造ればいいのにね
今ぢゃマンション売れないかw
286 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/28(月) 12:07:56 ID:rXn0Qd4A
[ 7445-DA39-5477 ]
北坂戸団地はマンションじゃなくて、賃貸だからなあ。
老朽化すれば建て替えるだろうけど、上福岡みたいに商業施設は駅前にあるから作らなそうな。
287 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/28(月) 13:23:33 ID:tMvGKj9Q
[ EAED-DA39-4801 ]
市内で、チャイルドシートやベビーカーの中古を扱ってるお店無いですかね?
288 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/28(月) 21:54:11 ID:28lNmuiI
[ CE9F-DA39-0676 ]
北坂戸団地は建て替えても入居する人いるのかいな‥
今、入居数激減してると聞いたが‥
上福岡は確かにキレイになったよね〜家賃は知らないケド
289 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/29(火) 00:25:45 ID:K2FcNdZI
[ E8DD-DA39-E6CB ]
北坂戸駅前に土地ともつ身としては、もう少し栄えてほしい
290 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/29(火) 00:30:36 ID:2ftX.4HM
[ 4B83-DA39-B7F9 ]
>>287
市内じゃないけど鶴ヶ島のPOPORAに入ってる「こぎつね」って店が
ベビー用品なんかを中古で扱う専門店でそこで見覚えがある。
後は坂戸のGEO内の中古ショップでも見覚えあるけど、
専門てわけでもないし売れてたらもうないかもしれない。
それと千代田のマミーマートなんかがある通りにも
ベビーカーなんかを取り扱ってたショップがあるのを覚えてるけど
(女子栄養大とマミーマートの間辺り)中古かどうかは分からないな。
自分は子供いる訳じゃないし利用した事ないけど、参考までに。
291 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/29(火) 04:20:26 ID:sPV.vHwk
[ EC45-DA39-09D4 ]
次のスレどうする?
これ使う?
◇◆◇埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ〜PART55◇◆◇
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1256263328/l50
292 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/29(火) 05:37:34 ID:LZA1vuo2
[ C9A3-DA39-53F2 ]
>>291
再利用ってことでいいでしょ
293 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/29(火) 09:20:49 ID:JK75LKtM
[ 0F84-DA39-1973 ]
エコだね。
294 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/29(火) 16:42:27 ID:PmjvGS8k
[ D35C-DA39-D60E ]
若葉に新しくできた「彩香」いってみたけど普通にうまかった
背脂こってり系もあればいいんだがなぁ…
295 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/29(火) 21:56:13 ID:/hBJgK8Y
[ EAED-DA39-4801 ]
>>290
ありがとうございます!
296 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 07:05:41 ID:9aB1q8Uw
[ E8DD-DA39-70C2 ]
あけましておめでとうございます。
今年も良い年でありますように。
ところで花火がなっているけど何かわかる人いる?
297 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 08:56:37 ID:/Pxe8.2w
[ 7445-DA39-5477 ]
議会便りみたら本当に北坂戸中と泉中の統合の話出てるわ。
そして坂戸市って財政危機なのね。
こんな状態なのにスマートICとか斎場とかハコモノ作り続けて平気なの?
298 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 09:49:47 ID:0nZk9njE
[ 4B83-DA39-06F3 ]
どこも財政危機だけど
坂戸とか鶴ヶ島は結構厳しいよ
校舎みれば解るけど
耐震補強どころか外壁の割れとか鉄筋がむき出しになっていても
補修とかしていないの結構あるよ
斎場は仕方ないでしょ
299 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 11:05:00 ID:xDKaXiRw
[ C9A3-DA39-53F2 ]
合併話は破談になったの?
300 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 11:09:21 ID:xDKaXiRw
[ C9A3-DA39-53F2 ]
次スレは下のスレ再利用でいいですかね?
◇◆◇埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ〜PART55◇◆◇
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1256263328
301 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 21:44:44 ID:S2IPhPAA
[ 5405-DA39-AA46 ]
あけおめ
read.cgi V2.1(PC) 2013/05