掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part16★☆★
1 名前: 西瓜 投稿日: 2009/11/20(金) 03:56:38 ID:Y8jNUmfs [ FA5E-DA39-E538 ]
前スレ/★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part15★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1228518940/

関連スレ

八街・富里・成田近辺の美味しいものpart3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1196847508
★成田・富里★スーパーマーケット情報
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1156922950


2 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/20(金) 07:13:16 ID:ROauXylA [ 2A0F-DA39-20CC ]
2ゲット&スレ立て乙です

3 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/25(水) 23:40:54 ID:4yAvc5hk [ 2A78-DA39-6304 ]
七栄交差点の7-11がOPEN間近みたいだね。
結局大げさに改装した割にはまた7-11だし。
なんだったんだろ。

4 名前: まちこさん 投稿日: 2009/11/27(金) 23:02:19 ID:F/GJrH.M [ 2A78-DA39-6304 ]
7-11がOPENしてたので行ってみた。
弁当や麺類・おにぎりが50円引きだったのでしばし考え
貧乏性な俺はお弁当でなくおにぎりを8個も買い込んでしまった。
しかも普段買わない180円以上の高級なのばかりトホホだ。
あと、シュークリームはここよりこの前OPENしたローソンの
ほうが美味かった。

5 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/04(金) 16:27:29 ID:29AZvykw [ 8FBC-DA39-FACD ]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091204-00000067-mailo-l12

このミズオジギソウって食用販売なのかね?
(タイ料理店に販売済みって書いてある)
観賞用だと思ってた・・・
観賞用でもダメなのかな

輸入業ってこういうリスクあるよな

6 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/05(土) 21:23:45 ID:WVyr2.j2 [ F898-DA39-2C97 ]
食材からしてタイ料理おそるべし

7 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/12(土) 05:20:44 ID:hHnbrijM [ CE55-DA39-9567 ]
age

8 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/18(金) 12:34:29 ID:v5MFB54g [ 2A78-DA39-C39B ]
以前、日吉台で味噌のボッタクリ訪販にあった人のカキコがあったけれど、
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1228518940/211
>>★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part15★☆★
>>211 名前: まちこさん 投稿日: 2009/08/15(土) 00:05:51 ID:xMQanpCs
>>私の母が日吉台に住んでいますが
>>信州の味噌売りがやってきて買ってしまったようです
>>皆さんお気をつけてください。
>>かなりの金額ですよ

これのことかな

みそ訪販業者に業務停止命令 製造期間偽る、5都県で
(http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121701000843.html)
みその訪問販売で製造期間を偽っていたなどとして、千葉、東京、神奈川、
埼玉、静岡の5都県は17日、特定商取引法に基づき18日から訪問販売の
勧誘や売買契約などを6カ月間停止する業務停止命令を出した。
 千葉県消費者センターによると、ワンボックスカーにみそだるを積み込ん
で戸別訪問をする際、「長野のみそ屋」とのみうたって会社名を明示せず、
みその製造期間は長くても1年程度なのに「3年もの」と宣伝。保存用の添
加物が入っているのに「無添加」と偽るケースもあった。

 また、「芳醇」と名付けた売れ筋のみそを売る場合、4キロたる(1万
2390円)があるのに、8キロたる(2万4780円)が最小であるかの
ようにして勧誘。高価なため相手が断ると「実はもう一回り小さいたるがあ
る」と告げて4キロたるをセールスしていたという。

 同センターによると、相談件数は2005年度からことし11月末までに、
5都県で計384件寄せられていた。

9 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/18(金) 21:56:53 ID:US0Jr9PM [ C2BA-DA39-BF04 ]
花見川区の悪徳味噌屋だったのか。

10 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/21(月) 12:24:07 ID:jSY21xcE [ CE9F-DA39-855D ]
土日の夕方18時頃から20時頃に富里インターから南の方角で花火が上がるんですがどこで何の為に上げてるのか分かる方いますか?

11 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/24(木) 20:42:24 ID:CEbKwPQw [ 2A78-DA39-8376 ]
警戒中の警察官に下半身を露出させたとして、千葉県警佐倉署は24日、
公然わいせつの現行犯で、千葉県富里市十倉、会社員の男(55)を逮捕した。

同署の調べによると、男は同日午前7時40分ごろ、同県佐倉市石川の歩道の駐車中の乗用車の中で、
下半身を露出させて見せたとされる。同署員らに逮捕された。
逮捕時、男は車内でDVDでアダルトビデオを鑑賞しながら、陰部を手でもてあそんでいたという。

現場は犯行時、通学する中高生が多く通る。先月中旬、同署に「月曜から金曜、50歳代の男が、
停車中の車内で下半身を露出させている。気味が悪い」という内容の投書が届き、同署は警戒していた。

男は同市内の会社に勤務し、出勤前に犯行に及んでいた。

産経新聞 通学路で公然わいせつ 容疑の男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/091224/chb0912241707009-n1.htm

12 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/25(金) 07:59:06 ID:y9KZWaUU [ 2A78-DA39-7469 ]
佐倉市石川って言うと根郷小のあたりか

13 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/25(金) 20:23:17 ID:pV2s7R2s [ F898-DA39-2C97 ]
佐倉署の近くだね。

14 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/25(金) 21:45:34 ID:HAruJ/uE [ 2A78-DA39-E4C5 ]
前スレの「どうしてもパンツが見たい」以来のヒットだが、
今回は、佐倉の人間が富里でやらかしたのではなく、
富里人が佐倉でやらかしたのか…。

15 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/26(土) 13:00:20 ID:swlxZ6Us [ FFEA-DA39-C48D ]
花火は結婚式場のオプションサービスだと思いますよ。

16 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/28(月) 15:11:02 ID:5WXhPHz6 [ CE9F-DA39-336F ]
>>15
どこの結婚式場かわかりますか?

17 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/28(月) 15:36:34 ID:gbghAtzs [ FFEA-DA39-C48D ]
296号沿いにある「ヴィラエスポワール」かな、と思います。

付近住民には、何日の何時に花火があがるのでご迷惑かけますっていう
お手紙がポストに投函されてますよ。

18 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/28(月) 19:15:42 ID:rXn0Qd4A [ 7445-DA39-5477 ]
あれ結婚式場だったのか
エスポワールなんて不吉な名前だなって思ってたのにw

19 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 14:25:02 ID:TuHD7mtA [ FFEA-DA39-C48D ]
どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。

七栄にある稲荷神社ですが、お札やお守りを出してくれますか?

20 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/29(火) 18:44:11 ID:VNBfFDEo [ CE9F-DA39-A746 ]
>>17
ありがとうございます

21 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/31(木) 08:41:38 ID:JFXRoPwo [ ADDB-DA39-C400 ]
七栄神社ではお札やお守りは出してくれません。

22 名前: まちこさん 投稿日: 2009/12/31(木) 10:48:13 ID:PHw1IZPI [ FFEA-DA39-C48D ]
>>21

そうなんですね。
教えて下さってありがとうございます!

23 名前: ななえさん 投稿日: 2010/01/02(土) 17:48:38 ID:b67dbVsg [ 2A78-DA39-FD26 ]
あけましておめでとうございましたが、
富里インター前通りいつ頃全線開通するか知ってる人いる?

24 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/02(土) 22:32:24 ID:7XyGwXhA [ 7B37-DA39-8B9A ]
七栄四つ角のすしおんど(旧・元気寿司)が今月11日で閉店だって!
スーパー出来ないかなぁ。
セブンが復活してよかった。セブンもすしおんども無くなったら、真っ暗だもん。

25 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/03(日) 16:40:14 ID:Y6ayObf2 [ CE9F-DA39-D638 ]
>>23
全面開通とは?

26 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/03(日) 20:27:55 ID:KyxBKluA [ 7445-DA39-5477 ]
>>24

かっぱ寿司に負けたかー
どっちの寿司も似たような物だと思うけどね
新セブンはフライドチキン置くようになって嬉しい
コンビニのフラチキではセブンが一番美味しいよ

27 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/04(月) 00:43:07 ID:abSKjyx6 [ 65D1-DA39-A006 ]
さっきからパトカーが走っている、八街方向に向かって
一体何事だろう?

28 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/04(月) 17:05:47 ID:I9hR.KmI [ FFEA-DA39-C48D ]
すしおんど閉店!
がっかりです。。。。

29 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/04(月) 19:39:43 ID:I9hR.KmI [ FFEA-DA39-C48D ]
新セブンで事故?

20分くらい前に通りかかったら、警察と救急車が止まってました。

30 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/04(月) 22:08:38 ID:abSKjyx6 [ 65D1-DA39-A006 ]
新セブンは車が店に突っ込んだようです

31 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/05(火) 08:49:40 ID:tTcF1pxo [ FFEA-DA39-C48D ]
>>30
ありがとうございます!

え〜〜。
誰かが轢かれたんじゃなくて良かった。
そう言えば、車止めなかったような。。。

セブンの敷地で、交差点近くの角に慰霊碑?なのかな石碑がありますよね。
事故が多かったんですかね。。。

32 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/06(水) 17:35:09 ID:Km10Adx. [ 2A78-DA39-B3A7 ]
>>31
それは富里市(村?)の道路元票だと思います

33 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/07(木) 22:39:11 ID:XsN/FfX. [ 0D67-DA39-1C85 ]
>>30
セブン壊れたの?

34 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/07(木) 22:42:27 ID:i9gWPYGk [ AEC6-DA39-6984 ]
>>33
いや、クルマが突っ込んだ部分だけ、板で覆う応急処置を施してあって、
平常営業してますよ。

35 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/07(木) 23:19:12 ID:XsN/FfX. [ 0D67-DA39-1C85 ]
>>34
どうもです

36 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/10(日) 08:35:05 ID:iuyyIeyk [ FFEA-DA39-C48D ]
>>32

道路元票でしたか。。。
ありがとうございます。

37 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/11(月) 17:46:23 ID:2vOpXwak [ 63B3-DA39-F95D ]
今日で、すしおんど閉店(涙)、、

38 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/13(水) 10:34:01 ID:FPe351zg [ FFEA-DA39-C48D ]
すしおんど閉店しちゃいましたね。
小さなスーパーが出来たら便利だけど、敷地的に無理ですよね。。。

39 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/15(金) 01:11:27 ID:f2/fAvhQ [ CE9F-DA39-1008 ]
富里インター近くの団地に、霊視?してもらえるとこあるみたいなんだけど、誰か知らないかな?

40 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/15(金) 11:50:58 ID:.4TtMjtA [ C9A3-DA39-6874 ]
あの辺にそんなうさんくさい宗教団体があるんか?

41 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/15(金) 13:14:18 ID:yKLPXFyo [ CE9F-DA39-B8D6 ]
>>40
なんか宗教じゃなくて、普通の主婦が個人でやってるみたい。
よく当たるんだって。
場所がいまいちよくわからないから、聞いたことある人いないかなーって。

42 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/15(金) 15:52:47 ID:upTtWX1o [ 2A78-DA39-5E2F ]
インター入り口の麻雀天和の並びで見たような記憶があるんだが・・

43 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/15(金) 18:43:57 ID:kl.0etb6 [ CE9F-DA39-4FC7 ]
麻雀の並びに?!
探してこようかな

44 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/16(土) 12:57:27 ID:SQ6wTu1g [ 8461-DA39-75D9 ]
その霊視?がその辺りにあるのか知らないし、>>39 の人が男か女知らないけど、
もし女性だとしたら1人では行きづらい場所だよ。

45 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/16(土) 13:37:22 ID:fUovb17w [ CE9F-DA39-8051 ]
>>44
女です。
行きづらい場所
なんだ・・・

じゃあ違うのかな〜

普通の団地って聞いたから(汗

46 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/16(土) 18:49:28 ID:6MJvWVEc [ 8461-DA39-B185 ]
霊視とか占いって「プラシーボ効果で気分が良くなる」って程度に考えて
あんまりのめり込むとまずいよ。
そんな事言われなくても分かってると思ってると思うけど。

47 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 00:11:28 ID:AL5dUJ82 [ CE9F-DA39-B2DF ]
>>46
やっぱそうですよね〜…
なんか江原さんみたいな人がいるって聞いて、ちょっと聞きたいことがあったけど、霊視行くのやめようかな('・_・`)

48 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 12:21:08 ID:/01Hld0. [ 8461-DA39-9529 ]
俺はあんまり占いとか信じない人間だから、大事な事は自分で決めるけど。

49 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/17(日) 14:52:45 ID:dPMVkJVw [ CE9F-DA39-637B ]
>>48
最後は自分ですよね。
私も占いとか信じてるってわけじゃないんです。
小さい頃にお母さん亡くなって、それから色々家の中でゴタゴタがあったから気になってて…(^o^;
でも話し聞いてくれて嬉しかったです。
考え直してみたいと思います(^O^)

50 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 12:42:53 ID:xloVP8A6 [ 426F-DA39-BB99 ]
富里に住む予定ですが
基本料金1,800円位 従量単価 350円位(1m3当たり)
でめったに値上げしない真面目なプロパンガス業者はありますか?

51 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/24(日) 22:06:37 ID:t.dLY5Qs [ FFEA-DA39-C48D ]
お勧めの歯科医がいれば、ぜひ教えて下さい。

図書館の前(隣?)にある歯医者さんが気になるのですが
通われている方がいらしたら教えて下さい。

52 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/29(金) 22:25:53 ID:3D.GnipE [ 2A78-DA39-0B25 ]
サニーパークにパトカー止まってる。
黄色いテープで封鎖されてるけど、事件かなぁ。

53 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 02:50:12 ID:elQcwnJY [ 2A78-DA39-B3A7 ]
強盗事件です。16:05ころ発生、または通報。
犯人は4人組。ハッチバック型の車で逃走中。
ナンバーは778?で、一桁目は不明。

54 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 12:49:48 ID:qCSoxkuI [ ACFC-DA39-D44D ]
火事と強盗か…
物騒な町になっちまったな

55 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/30(土) 22:27:57 ID:PnGylawA [ 2156-DA39-B999 ]
富里郵便局そばの丁字路から工業団地へ向かう道沿いに、
コンビニらしき建物を作っていると思っていたらセーブオンだった。
最近は、畑がつぶれるとコンビニになるパターンぱかり。

56 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/31(日) 08:50:58 ID:PsrzaAk6 [ CE9F-DA39-DE64 ]
またセーブオンなんだ…。富里と八街はセーブオン天国だなぁ。

57 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/31(日) 21:09:39 ID:DIm3SRbY [ 2A78-DA39-1A19 ]
まぁ、浩養小のセーブオンと特別支援学校のセーブオンの
間になるから、配達経路的には理にかなってるっちゃーかなってるんだけどね。

んでもエービン跡にミニストップはできたし、
セブンは立て直すし、なにげに富里激戦区なんじゃね?

58 名前: まちこさん 投稿日: 2010/01/31(日) 23:19:22 ID:tmwDlihc [ 2A78-DA39-E9CE ]
農家のお茶受け争奪戦てか?

59 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/01(月) 07:13:01 ID:QPpRjG5k [ 2A78-DA39-0622 ]
最近火事多いなあ
放火魔でもいんのか?

60 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/01(月) 09:33:40 ID:u7uMU8KA [ 2A78-DA39-5E2F ]
田舎のコンビニ「西部on」

61 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/01(月) 16:51:13 ID:ZW8adV9k [ AD8C-DA39-C90D ]
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00170897.html
http://news.tbs.co.jp/20100129/newseye/tbs_newseye4343806.html

犯行の現場は日吉台らしいけど、何丁目のマンションか判る?

62 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/01(月) 20:02:38 ID:AI52qoSI [ C2BA-DA39-2248 ]
十倉の火事は、放火じゃないよね。
寝たきりのおじいさんを介護していたおばあさんが、
ストーブに給油しようとしたら。誤って引火したんじゃなかったっけ?

>>57
確かにコンビニ激戦地だ。
そのセーブオンはコンビニ空白地帯を埋めるイメージが強いんだが。

63 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/02(火) 09:02:58 ID:DMGR1QZA [ 5405-DA39-F681 ]
3丁目じゃない

64 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/02(火) 23:38:41 ID:1z66pCII [ FFEA-DA39-91B1 ]
>>61

>>52が答えですね

65 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/04(木) 21:30:41 ID:7gTLxdA2 [ ADDB-DA39-73CB ]
昼間あ○○○が運転しながら携帯してたな

66 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/06(土) 00:20:24 ID:YH.odydg [ 74E0-DA39-CB01 ]
訳の判らん伏字で書き込むなボケ

67 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/06(土) 08:40:06 ID:0XlWJbxE [ 2A78-DA39-1C6C ]
日吉台にも1軒くらいツタヤみたいな本・レンタル・ゲームの店が欲しい。
これだけ人が住んでいるのに、風俗系の店ばっか多くて、文化不毛の地で
恥ずかしい。

68 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/06(土) 10:51:23 ID:b795oH8s [ 2A78-DA39-5E2F ]
漫画とレンタルビデオとゲームの店が文化の源かい

69 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/06(土) 13:37:37 ID:n9UB3nWQ [ AD8C-DA39-C90D ]
日吉台を離れて10年以上経つが、今は風俗店なんかがあるのか。

昔は「成田の田園調布」と呼ばれてたんだよ。知ってる? (笑)

70 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/06(土) 19:04:12 ID:b795oH8s [ 2A78-DA39-5E2F ]
日本でソウルの雰囲気が楽しめるらしい

71 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/07(日) 06:36:26 ID:xEYEmmC. [ 2A78-DA39-6B7D ]
これからダウンロードが一般化するから、いまから開店はないだろ。

72 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/10(水) 13:23:09 ID:OGrPaPak [ 2A78-DA39-DB5C ]
昨晩(2/9) 午後7時過ぎ頃 えらい勢いでパトカー数台と覆面パトカーが立沢台ニュータウンを通り過ぎて行きましたが、なにかご存知の方いらっしゃいますか?

73 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/11(木) 12:41:13 ID:z7fBTC2Q [ 2A78-DA39-5E2F ]
多分、緊急だったのでしょう。

74 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/11(木) 19:51:27 ID:fd2BL2XU [ 2A78-DA39-6C29 ]
祭日なのに、10年前に1度車検を受けたきり音信不通のイ○コ自販から、
(今の車はディーラー一筋で、イ○コには一度も行っていない)
オイル交換いかがですかと勧誘の電話がかかってきた。
車屋だけに火の…。必死だな。

75 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/12(金) 09:11:22 ID:wpD8LViQ [ 2A78-DA39-9E6C ]
セーブオンは東京都内に1店も出店していないからなぁ
千葉、船橋、柏、松戸、市川市内にもない。
空白地帯の救世主、っていやぁ救世主なんだけど、なんか
田舎の烙印を押された感じ。

せーぶおん【セーブオン】[固名]日本のコンビニエンスストア。
ベイシアグループ。出店地域は群馬県、山形県、福島県、茨城県、
栃木県、埼玉県、千葉県、新潟県、富山県、長野県である。

スタバにドライブスルーがあるって市外の人に言ったら、驚いていたよ。

76 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/12(金) 09:26:23 ID:82LZrS4o [ 8461-DA39-2BD6 ]
スタバのドライブスルーは富里だけじゃなく佐倉や千葉にもあるよ〜!

77 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/13(土) 01:09:52 ID:wbl.if/U [ 74E0-DA39-CB01 ]
>>74
成田スレにも書き込んでるマルチうざい。同業他社か?

スタバよりマックのほうが安くていいぞ>コーヒー
種類はまだないけど歩いていける距離のマックに重宝してます。
あとSUBWAYがあると助かるんだけど近くに出店しないかな?
京成駅前にあった頃はよく行ったんだけどいつの間にか王将になってるし。

78 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/13(土) 02:14:16 ID:jTGdoCaQ [ 65D1-DA39-4548 ]
>>77
>74のレスは本当だよ。
俺なんか10年以上前に車買ったきりなのに今になって急に電話だよ。
そんな昔の個人情報持ってると思うと気味悪いわ。

ちなみに「オイル交換いかがですか」じゃなくて
「オイル交換チケット送ってもいいでしょうか」だった。

79 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/13(土) 04:17:19 ID:s2jMqC9k [ 2A78-DA39-99BE ]
サンドイッチと牛丼食べたいモードは別物なのはわかるが、
松屋あたりで、みそ汁つきの温かいごはんもの、牛丼+玉子、下手した
らサラダまで食える値段で、たまにはいいだろうが、冷たくて満腹感に
乏しいボソボソのサブマリンサンドを選択する日本人は少ないと思う。
成田でやっているときからこんなの難しいだろうな、と思っていた。
王将になってから大繁盛しているから、電車通勤のリーマンらには、
温かいガッツリした「ごはん」が食いたいのだ。

80 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/13(土) 11:43:50 ID:4Kk4Q3vo [ 2A78-DA39-1A19 ]
>>78
いや、本当とかどうとかのハナシじゃなくて。
いちいち成田スレと富里スレに同じ事書いて回る奴の方が気味悪いよ、ってハナシ。

>>75
まぁ、母体がカインズ&ベイシアだしね。郊外出店が基本なんでしょう。
俺富里在住の八街勤務なんだけどさ、これで通勤路にセーブオン3件目になっちゃったよ。
そして見事に他のコンビニがゼロ。あぁ田舎万歳。
正直コンビニ飽和時代の中で、新しい土地にコンビニ建ててるのってもうセーブオンくらいだよね。
セーブオンの低価格ラインが他のコンビニにも波及しつつあるから、そこは嬉しい所だけども。

81 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/13(土) 15:31:40 ID:JFspycw6 [ 8963-DA39-409E ]
千葉市民だけど、こんな名前の市があったの初めて知った

82 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/13(土) 18:22:29 ID:wDVrMUFM [ 2A78-DA39-4201 ]
匝瑳市や旭市、山武市も知ってる?>>81

83 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/13(土) 22:47:26 ID:FPe351zg [ FFEA-DA39-C48D ]
>>81

で?

84 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/14(日) 00:12:08 ID:q0.wGCe. [ 5405-DA39-3F16 ]
>>81
香取市って知ってる?

85 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/14(日) 05:01:39 ID:aIHnuklY [ 2A78-DA39-0067 ]
>>84
香取市は「香取神宮」があるから割と知名度あるかも。

86 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/15(月) 15:37:52 ID:3SFawFCg [ 5405-DA39-A0FD ]
お昼頃ベイシア前が大渋滞で、
バスが30分以上遅れたみたいだけど何か在ったのかなー?

87 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/15(月) 23:01:50 ID:1/U6WiTg [ 65D1-DA39-166F ]
セーブオンの横にある土地になにかできるのかな?

88 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/16(火) 06:28:25 ID:CtyqF9dg [ 2A78-DA39-6931 ]
日曜の晩に日吉台のヤOコーへ行ったら、
出入り口前に並行に、道路のど真ん中にVIP止めしている車があった。

イオンでも、もっとも常識のありそうな5〜60台の健常にしか見えない人も
平気で身障者用スペースに車止めるのも日常の光景。
不況で店側が低姿勢なのをいいことに、オレは客だ!的な態度取るヤツが増えたな。

もっともそのЯオコーのVIP止めの車、10年以上前の初代か2代目のワゴンRだったが。

89 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/16(火) 16:41:26 ID:Li7nJTEQ [ 5405-DA39-06F5 ]
>>88
前に今は無き東町ジャスコで、
車3台分スペースに斜め停めした水戸ナンバーのが、
散々店内呼び出しされてるのに一向に出て来ずに警察に通報されて、
警察から威力業務妨害云々で連絡きたら慌てて車引き取りに来てたっけなー(呆

90 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/17(水) 22:10:29 ID:VQNIKzog [ 2A78-DA39-03B6 ]
去年の日吉台コミセンの住民検診(国保加入者対象)で、受付開始時間をだいぶ
過ぎてやってきて、2時間待ちです、といわれたら、まるでホテルの手違いで
オーバーブッキングされたかのように、市の人に食って食ってかかってるオヤジがいた。
特別扱いして欲しけりゃ、自費で人間ドックにでもかかってろ。

91 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/17(水) 22:41:44 ID:yl9eRqzY [ 65D1-DA39-166F ]
いなげやがランドロームになるらしい

92 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/23(火) 13:17:05 ID:AXoyQmRQ [ 2A78-DA39-01CA ]
>>74,78
中古車屋も厳しいらしい。
・減税&燃費重視で、新型の低燃費車にシフト。
・廃車にすると補助金が出るので、13年以上前の車は、中古市場に流れずに廃車。
・いままで数年で乗り換えていた人が、乗り潰し志向へ(市場が動かない)

ジョイ本の脇の通りに並んでいたマイナーな中古車屋も軒並み潰れたしな。

93 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/25(木) 22:05:26 ID:b5O1PSRE [ 2A78-DA39-3C42 ]
乗田は死ね

94 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/26(金) 13:57:12 ID:xkatB6h6 [ 7647-DA39-D9E3 ]
富里(成田駅近く)に住む予定ですが 、プロパンガス業者を教えていただけますか?
最初だけ安くて、しばらくすると法外な料金に値上げする悪徳業者がはやっているそうなので。
基本料金1,800円位、従量単価350円位(1m3当たり)で真面目なプロパンガス業者はありますか?

95 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/26(金) 21:45:12 ID:fiBw6vEo [ 2A78-DA39-CFD5 ]
その辺て、都市ガス(ニチガス)来てないの?一戸建て?

96 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/28(日) 11:43:52 ID:W/xnITCw [ 42B9-DA39-D498 ]
セーブオン富里立沢新田店、昨日オープンしましたね。
昨日の夕方に行ったらお客が入れ替わり立ち代り来ていた。

97 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/01(月) 11:15:00 ID:FxKE9YVU [ 98B9-DA39-337F ]
小学生の頃(20年くらい前)によく行ってた江戸一の前を久しぶりに通ったんだけど、入口から入って手前が江戸一じゃなかったっけ?
記憶違いかな?

98 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/01(月) 11:48:55 ID:FxKE9YVU [ 3302-DA39-77E7 ]
スマン、あそこ富里じゃなくて成田だった。
スレ違いでした。

99 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/01(月) 20:15:52 ID:Oe3w60ks [ 2A78-DA39-73A2 ]
>>97
八街・富里・成田近辺の美味しいものpart4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1258623253/37
に書いてあるよ。

100 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/01(月) 20:17:28 ID:Oe3w60ks [ 2A78-DA39-73A2 ]
レス38だた。スマソ

101 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/01(月) 21:24:45 ID:FxKE9YVU [ C822-DA39-636A ]
>>99

ありがとう。

見てみます。

102 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/04(木) 22:39:23 ID:9bOPYimQ [ 3033-DA39-6AFC ]
プロパンガス業者で、最初だけ安くて、しばらくすると法外な料金に値上げする悪徳業者がはやっているそうなので、どこかいいとこないでしょうかね。
先日ニホンガスとかいう業者が東京から電話セールスかけてきて、風呂もガスなら 基本料金1,575円税込み、従量単価262円(1m3当たり)税別と言っていたが、評判はどうなんですかね?
基本料金1,800円、従量単価350円(1m3当たり)で高くはないと言われているので、ニホンガスは安過ぎて不安なんですよね。

103 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/15(月) 18:35:11 ID:HBSFxxBQ [ 36B8-DA39-5F3F ]
ニホンガスはニチガスのことかい?

104 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/16(火) 05:14:04 ID:FJLDUZOQ [ FFEA-DA39-B185 ]
子どもを書道教室に通わせたいのですがどこかありますか?

105 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/21(日) 23:07:01 ID:/tiazpUg [ 2A78-DA39-9191 ]
遺言書くときに困らない様にですか?先見の明がありますね。

106 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/22(月) 12:43:48 ID:aCc5ZPvg [ 2A78-DA39-5E2F ]
???

107 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/23(火) 00:10:07 ID:973zr20g [ FFEA-DA39-C48D ]
すしおんどの跡地、「ばんからラーメン」ですね!

108 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/23(火) 19:13:45 ID:AoVDTPAg [ 2A78-DA39-D66D ]
古い話になるけど日吉台にあった「力一杯」って、他の店に見劣りがしてきて
閉店したの?それともどこか移転したの?

109 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/26(金) 16:23:06 ID:xKmzt0KQ [ 74E0-DA39-CB01 ]
>>108
力一杯じゃなく元気一杯
好きだったんだけど経営会社のホイッスル三好が他のチェーンの展開に
力を移したため、今は稲毛本店一店になっています。

活力ラーメン元気一杯
http://www.whistle-miyoshi.co.jp/genki/
揚州商人
http://www.whistle-miyoshi.co.jp/

110 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/26(金) 21:38:08 ID:xKmzt0KQ [ 74E0-DA39-CB01 ]
ついでに「ばんからラーメン」

東京豚骨拉麺ばんから
http://bankara.jp/
既存店のレポ
http://shooooji.blog122.fc2.com/blog-entry-1224.html
http://amasan.livedoor.biz/archives/51215592.html

きら族の直ぐ近くに同系統の豚骨ラーメン?
さぁどうなることでしょう・・・

111 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/26(金) 22:51:45 ID:feuhYQ+w [ 2A78-DA39-0811 ]
ま、目に見えてるでしょ。
ここまできら族の話題がほぼ皆無だった事考えれば。

最初は物珍しさでそこそこ客入るだろうけど、
その後ばんからがどこまで受け入れられるか、って所だね。
立地的には、悪くないと思うんだけど。

112 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/27(土) 10:52:01 ID:vVUdNI5g [ 2A78-DA39-5E2F ]
店の周りにやたら能書きを書いてある「きら族」ってどうなんですか?

113 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/28(日) 03:49:16 ID:b8ZXqa9w [ 2A78-DA39-0811 ]
能書き読むより、一度行ってみたらいいさ!
俺も一度だけ行ったし!


・・・・・あれから、はや2年。

114 名前: 112 投稿日: 2010/03/28(日) 11:53:47 ID:tLL6Nomg [ 2A78-DA39-5E2F ]
1度行ったきりなんですね。 よく判りましたアリガト

115 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/28(日) 16:37:19 ID:0BYlMbGg [ ADDB-DA39-4969 ]
八千代市島田台のばんからで食べたけど、
個人的にはきら族より美味しかったです。
取りあえず近所に出来たので歓迎です!!

116 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/30(火) 17:21:08 ID:6LzAAJmQ [ 9157-DA39-D291 ]
インター近くのゴルフ練習場付近で黒い煙が上がってたんだけど何だったんだろう?

117 名前: まちこさん 投稿日: 2010/03/30(火) 20:57:30 ID:e/zBof5Q [ 8461-DA39-F0CE ]
くるまやの味噌ラーメン美味いなぁ
チェーン系ってだけで不当に評価低いけど

118 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/01(木) 06:21:14 ID:emwX/8jw [ 2A78-DA39-FAE8 ]
いつでもどこでも食べられるチェーン系はいちいち話題になりません。

119 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/02(金) 22:13:23 ID:gkU3LmLQ [ ADDB-DA39-0D4B ]
くるまやはチェーン店でも店によって味もメニューも微妙に違うから
食べ比べて好みの店を見つけるのも面白いと思うよ

120 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/03(土) 08:38:51 ID:FcErOCcg [ ADDB-DA39-4969 ]
私もくるまやの味噌ラーメン好きです。
以前は七栄の拾播屋が似たような味で良かったのですが、
現在は江戸そばになってしまい、
そのめんでは残念です。

121 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/03(土) 10:05:08 ID:WqM6f+dg [ 2A78-DA39-5E2F ]
自分の経験では、くるまやチェーンはすべてハズレだった・・

122 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/03(土) 22:00:37 ID:FcErOCcg [ ADDB-DA39-4969 ]
>>121
ダメなのは醤油では無いですか?
くるまやの醤油は美味しいとは思いません。
醤油は富里ではチェーン店だけど根木名のラーメンショップ、
葉山の山猫、が美味しかったです。

123 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/03(土) 23:52:34 ID:+qe8tDdw [ 8461-DA39-F0CE ]
三里塚のくるまや。自分は月イチ実家に帰った時に食べるだけなんだけど
味噌は東京のちょっと人気のある店より美味しく感じる。何か癖になる味なんだよなぁ。
あとはランチだと750円で餃子と半ライス付でCP最高だしね。

124 名前: 119 投稿日: 2010/04/03(土) 23:57:21 ID:K+lUsI/Q [ ADDB-DA39-0D4B ]
個人の好みもあるから 多くの人が『うまい』と言ってる店でも
美味しく感じない事もあるのは当たり前。

自分も昔は濃い味噌ラーメンしか好きではなかったけど
今はあっさりした醤油味の店に入る事が多くなってきたよ。歳だな。

でもたまにガッツリ濃い味噌味が恋しくなる(笑)

125 名前: 121 投稿日: 2010/04/04(日) 18:32:19 ID:b1mcmZhQ [ 2A78-DA39-5E2F ]
よし 今度は味噌に挑戦してみようw

126 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/06(火) 23:29:57 ID:wxW515FQ [ AD41-DA39-8148 ]
はやし家 林蔵さんが亡くなられたそうです。富里市出身だったのですね。

ご冥福をお祈り申し上げます。

127 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/07(水) 03:03:57 ID:daeBR3+Q [ 2A78-DA39-F1F4 ]
申し訳ないけど、一般の方にはあまり馴染みのない落語家さんであります。

128 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/08(木) 21:13:17 ID:sjiblAzQ [ ADDB-DA39-543A ]
今日、葉山の山猫行ってきました、
期待して行ったのですが中華そばは正直もう二度と、、、という感じです。

次は違うものにしよっと。

129 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/10(土) 05:53:54 ID:/b+/misA [ 2A78-DA39-7FED ]
中華そばは独特な感じだからねー
鶏白湯にぼしのつけ麺あたりがいちばん人気だから試してみたら?
千葉市の福たけの派生らしいけど、おいら個人的には山ねこの方が好み。

130 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/15(木) 20:27:54 ID:FZ8Wr1Xg [ 2A78-DA39-58F3 ]
今度の日曜日いよいよ「ばんからラーメン」のオープンだね
混みそうだから10円の日曜は行かないと思うけど。

131 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/18(日) 01:35:44 ID:9WTq7weA [ 46F3-DA39-342B ]
富里近辺で24時間やってる銭湯しらないですか?

132 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/18(日) 15:42:21 ID:VS3/z1lA [ FFEA-DA39-91B1 ]
>>130
今日1時過ぎ、マクドナルド行くとき、
「ばんからラーメン」の前通ったら」…
警備員が出てて「満車」
すでに(子供中心に)100人はいたように見えました

500杯限定だし、そんな並ぶ気もないし
今日は残念だけど諦めよう
定価だと1杯¥いくら位なんでしょうね?

133 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/18(日) 18:50:00 ID:akdKHDlQ [ 74E0-DA39-192E ]
>>132
>>110のリンクにメニューが載っているけど
550円から600円のばんからととんこつラーメンがメインでしょう。
それに角煮やネギ乗せると1000円いくのか・・・

134 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/19(月) 16:37:34 ID:fx/v28Ig [ 2A78-DA39-52D6 ]
>>132
つい先程、ばんからでラーメンを食べてきました。
入口の食券の自販機の横に店員が立っていて、980円の角煮ラーメンを勧めてきます。
敢えて断って普通の(650円)を食べましたが。

135 名前: アンソニー 投稿日: 2010/04/20(火) 18:23:51 ID:HFgcHWzQ [ 2A78-DA39-E9CE ]
ばんからって美味かったですか?

136 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/20(火) 19:18:22 ID:zTtwDa6Q [ 74E0-DA39-192E ]
ばんからの角煮ばんからラーメン食ってきたよ。
スープは背油ギトギトが嫌いでなければ美味いほう。
でも麺が柔らかめでイマイチ。
角煮はさすがに高いだけあって結構やわらかく美味かった。
でも濃い目、油多目のガテン系の割には量が少ない。
普通にどんぶり飯食う人なら大盛り券必須だと思う。
全体的には悪くは無いけど値段からすると高いかなぁ
きらよりは上だけど花月程度で、どーせなら山猫行くかな・・・

137 名前: いかり 投稿日: 2010/04/22(木) 20:12:18 ID:5oOdTt9g [ FFEA-DA39-233E ]
今日初めて行ってみた。
二人で夜6時半ごろ。(約15分待ち)
食券(生ビール2,つまみチャーシュー1,つまみ角煮1,焼餃子1,ばんからラーメン1,とんこつラーメン1)を購入し席へ。
店員に「ラーメンは後にしたいから,先にビールとつまみを持ってきて。」と言いつつ,不安だったのでラーメンの食券は別にして
テーブルに置いておいたが,知らぬ間に無くなる。
不安的中。ビール,つまみとほぼ同時にラーメン登場。(客の依頼まったく無視!)
味は,
とんこつ:豚臭く,紅しょうがを大量に投入しないと食えない。
ばんから:大したダシもでておらず,只こってりしているだけ。
餃子:スーパー冷凍餃子並み
つまみ類:甘すぎる味付け。つまみにならず・・・
おまけに,ラーメンが先に来たため,満腹になり,つまみが大量に余ってしまったため,「持ち帰りたいので何か入れ物を。」
と依頼するも,「そういう用意はしていません。」
我慢できず,「お願いしたにもかかわらず,コイツ(らーめん)が先に来たから余ったんだよ!」
と言うと少々お待ちくださいと厨房へ。
間髪入れずに容器と輪ゴム,ビニール袋が登場。(あるんじゃねえかよ!)
店員の教育ゼロ!
もう二度と行きません!

138 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/22(木) 20:27:09 ID:vpVTCkyw [ 2A78-DA39-57EB ]
夕方のラーメン屋にファミレスのつもりで入って文句言ってやがる。
おまけに歩きで来たのか?二人でビール2つとは・・・

文面にゆとり世代のワーキングプアっぽさがにじみ出ているぞ

139 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/22(木) 22:00:04 ID:cL6+jUOA [ ADDB-DA39-C710 ]
俺も夕飯時にビール頼んだ時は餃子セットとか頼んで「麺は後にして」と頼むよ。(運転は嫁ね。)
気の利いた店だと 店員の方から「麺は後にしますか?」って確認してくる。

客の回転早める為に発券機置いてある店舗では頼みづらいけど、アルコールやつまみが
メニューにあるなら店員が配慮すべきだと思う。
空いてる時はあとから麺の食券を買い足す事ができるけど、
混んでる時は先に買うほうが無難だから店員に気を利かせて欲しいな。

まあ開店して間もないから店員さんも不慣れで混雑さにテンパってたのかもね。

140 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/23(金) 09:21:51 ID:fjlQ8V9g [ 8FBC-DA39-3AE0 ]
そもそも外で酒を飲むってことがわかんない
運転しなくてもリスクが多過ぎるでしょ
外で飲む理由(家で飲まない理由)はなんだ?

酒が無いと飯食えないの?
一人だから家で飲むと寂しいの?
母ちゃん恐くて家で飲むと余計にストレスになるのか?
それとも本当のアル中?

飲酒するひとへの批判じゃないんで間違えないでね

141 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/23(金) 11:50:58 ID:WUDIcj1A [ 2A78-DA39-A6DC ]
忘年会、新年会、結婚式、法事、パーティー、同窓会、接待、友との語らいetc
外で呑む機会はいくらでもある。かといって1人で飲むのも結構好きだし、
女房は別に怖くない。アル中でもない。 但し、これは俺の場合ね。

142 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/23(金) 17:05:33 ID:tJxkygZA [ ADDB-DA39-C710 ]
>>140
食事の前に適度なアルコールを採ると食事も美味しくなるよ。
嫁のつまみとは別のメニューで飲むのも楽しいし。
晩酌がその日の疲れを癒してくれるし、家でも外でも飲んでるよ。

『リスク多過ぎる』って、どんなリスク?

143 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/24(土) 06:10:06 ID:3nLT7Yzw [ 2A78-DA39-7F76 ]
>>『リスク多過ぎる』って、どんなリスク?

きっと140さんは、酒が入ると、路上で寝ちゃったり、あらぬことを口走っ
ちゃだりするだろう。
醜態を晒さず、己を知る。いいことだと思うよ。

144 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/24(土) 06:51:59 ID:IGCcQiAA [ ADDB-DA39-4969 ]
>>『リスク多過ぎる』とはぼったくりの事かなー。
でも本当はビールとラーメンを同時に持って来られることかも
知れないですね。
外で飲むのは家で飲むより、ひと味違って美味しいと思います。
たまに家やホテルで一人で飲むと、独り言が多くなって
嫌になります。

145 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/24(土) 08:53:12 ID:8IJUQscw [ 2A78-DA39-F20C ]
>>140
オレも宅飲み派。
チェーンの安い居酒屋の、バイトが作るツマミで呑むくらいなら、
閉店間際のスーパーの半額食材や冷凍食品か自分で作るモノで充分。
お通し代で、もう1本ビールが買えるしな。
(何百円も取っておいて乾き物出す店って本当にふざけていると思う。)
時間制限もなく、気兼ねなくDVDや見たり、喧騒や赤の他人が酔って使った
汚いトイレにも行かなくてすむ。

ただ、いつもいつも、家族がいるのに、友達連れてきて遅くまで呑むわけにいかないし、
自分じゃ作れない料理や普段呑まない酒(1本買うと高い酒もショットで頼めるなど)
バーの雰囲気を味わうなど、外飲みは否定しません。

146 名前: 140 投稿日: 2010/04/24(土) 09:31:12 ID:ZWiCPaDQ [ 8FBC-DA39-590F ]
自分が思うリスクっていうのは酒を飲めば誰でも必ず酔う事
酔っていると記憶が曖昧だと他人に思われてしまうこと・行動や思考が変わる等
いわゆる「酔っ払い」にはみんな良い印象が無い・犯罪や事故の原因になる
他人に迷惑をかける(息が酒臭いだけでも迷惑でしょ)&迷惑をこうむる場合も多くなる

自分のまわりで色んな失敗してる人を見てるんでそう思うんだよね
そして酒で失敗する人って繰り返すことが多いでしょ
学習しない人達だなって思っちゃうんだよね

宴会等で酒が出ても自分は飲まない
飲むことが礼儀だとも思わないし酒が無いとコミュニケーションができないとも思えない
逆に酒を勧めるヤツの気が知れん(飲酒が原因の事故や喧嘩は宴会等で飲んだ場合がほとんど)

自分の家で飲む方が安くて美味い
他人に迷惑かけないしかけられない、眠くなったらすぐに寝られる
いいことずくめじゃないか・・・と家でしか飲まない俺は思うんだ

147 名前: 140 投稿日: 2010/04/24(土) 09:40:12 ID:ZWiCPaDQ [ 8FBC-DA39-590F ]
言い忘れたけどオレも外で飲むのは否定しないよ
家で飲むのと外で飲むのを天秤にかけると自分は外で飲めない

ただ毎日(のように)外で飲んでる人はどうかとも思うけど

148 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/24(土) 10:11:12 ID:xUzGXmDw [ 2A78-DA39-9133 ]
草gくん!

149 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/24(土) 10:57:16 ID:EXbDMlxw [ 2A78-DA39-A6DC ]
「どうぞ一献」
「いえ結構です。私、酒を飲むと酔う体質なんです」

っていう小咄思い出した。

150 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/24(土) 11:12:27 ID:XdFWhmdg [ E93D-DA39-392C ]
「いなげや」→「ランドローム」になってた

151 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/24(土) 11:46:08 ID:D6qdIBfQ [ ADDB-DA39-C710 ]
>>146
ラーメン屋の一杯から話が宴会の話にw
忘・新年会の季節は見苦しい酔っ払い多いけど、
外でも紳士的な飲み方ができる人も多いし、宅飲みでも近隣住民に迷惑かけたり奥さんに暴力振るう香具師もいる。
外か内かが問題ではなく、その人の酒に対する自己管理が問題なんじゃないかな。
(他人に迷惑をかける可能性は外飲みの方が大きいけど)

酒にのまれちゃうような人は酒宴でも断ればいいし、断る事ができるのはえらいと思う。
ただ、オッサンの経験上酒飲んで普段できない腹を割った話ができた事も多々あるよ。

もともと外飲みも宅飲みもどちらも好きだから、どっちが良いか悪いかなんて考えもしなかった。
もっとも子供ができて飲み代が減ってからは宅飲みが増えたけどw

152 名前: まちこさん 投稿日: 2010/04/25(日) 21:52:24 ID:jd+570Sw [ 2A78-DA39-38D4 ]
バイトがセンターキッチン製のツマミを供するチェーンの居酒屋やキャバ蔵、
スナックなんか行くやつの気が知れん。
どうせ金かけるなら…。
現状では汚すぎるので、バーテンダーが腕を振るい、料理にも凝って
シャワールームも完備してリニューアルしないかな、やんちゃ姫&
スイートピー。

153 名前: 亀ですまんが 投稿日: 2010/04/27(火) 10:18:55 ID:Ztjzq3Jw [ E0F6-DA39-13CD ]
140はもともとのレスが変じゃね?
>外で飲む理由(家で飲まない理由)はなんだ?
って 家でも外でも飲む人は沢山いるのに完全に線引きしちゃってるし
母ちゃん怖いだのアル中だのマイナスイメージばかり例にあげてるし
節度をもって外飲みを楽しんでる人達は気分を害するだろうな

宅飲み派の人達だって
家で飲む理由はなんだ?
外で飲む金が無いのか?
対人恐怖症なのか?
母ちゃん怖くて飲み歩けないのか?
酔った姿がヒドすぎるのか?
なんて悪い言い方ばかり書かれたらいい思いはしないだろう

154 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/03(月) 04:56:00 ID:CYU6yLsw [ FA5E-DA39-FB7F ]
>>137に同感です。
バイトの接客がまるでだめで私ももう行きません。

155 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/03(月) 11:24:42 ID:Lv4gxLSg [ 2E02-DA39-BC75 ]
ラーメン屋に接客… 

私は味の方が大事だな

156 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/03(月) 20:28:54 ID:fIxn2RUA [ ADDB-DA39-0F9A ]
味を取るか 接客を取るか・・・個人差が出るポイントですね。
双方の程度にもよるけど、俺は味がそこそこ良くても接客駄目な店は行かないと思う。
昔ながらの頑固親父が一人でやってるような店ならまだしも、ホール担当のバイトの教育がなってないのは良くないと思う。

このご時世 味も接客もいい店はたくさんあるし、そうでないと生き残っていけないんじゃないかな。

ばんからはまだ食べてないからそろそろ行ってみようかな。まだ混んでるのかな?

157 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/04(火) 00:35:35 ID:x/ls3m7Q [ 74E0-DA39-5DE4 ]
連休中日の2日の日曜日昼飯時、
ばんから満車で入れないのに、きら3台くらいでガラガラ。
なんで潰れないんだろう(w

ばんから、味は好きなんだけど麺がやわすぎなんだよなー
ま、味は好みがあるから良し悪し言えないけど
接客は端的に判るからねぇ。空いて来てからまた行こうっと。

158 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/05(水) 05:41:31 ID:KmbiefhQ [ 2A78-DA39-AB40 ]
市外から日吉台に越してきたんで分からないのですが、
富里スイカって、例年5月後半から出回りますよね。
この3〜4月の天候は、やはり出荷遅れや味などに
影響しますかね?

159 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/05(水) 10:31:26 ID:thQtC8Pg [ 2A0F-DA39-4816 ]
富里スイカ?なにそれ?昔は有名だったらしいけど今じゃ作る人も量も減ってる。むしろ周りの市町村のほうが有名になりつつある。
ちなみに先月までの異常な気温差のせいで甘みは増してるけど玉のなりは少ないみたい。
最近やっと陽気になってきたから7月中頃の分なら数は期待できそう

160 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/05(水) 12:00:11 ID:WT+Yp9fg [ 2422-DA39-A2ED ]
富里でのスイカの生産量は減ってきてるけど すいかロードレースには毎年全国から12000人エントリーしてるし(それ以上だと対応しきれないからこれが上限らしい)すいか祭りにも県外から買い付けに来てるから 今でもそこそこ有名なんジャマイカ?
>周りの市町村のほうが有名になりつつある。
って 根拠となるソースは?

161 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/05(水) 15:47:56 ID:vmnQoW+A [ 2A0F-DA39-4CD0 ]
ソースの変わりじゃないけど近所のスーパーに並んでるのは八街産が多い
次に時期はずれるけど山形 茨城 熊本かな
さすがに産直には地元のすいかが並んでるけどね
ヤフーショッピングでも見たことないな

162 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/05(水) 17:42:00 ID:yNy3rpPw [ ADDB-DA39-0F9A ]
マックスバリュだと六月位に とみちゃん(だっけ?)のステッカー貼ってあるスイカが
売られているのを見たことあるけどな。

そういえば一昨年(だっけ?) 雨が多かった年にスイカ祭りに行ったら
天候不順で販売用のスイカが不足してたみたいで、注文して後日宅配便で届ける措置をとってたなあ。
でも他県から来たらしいおばちゃんが
「高速代払って来てるのに配送料も払わなくちゃいけないのか」
とか苦情言ってた。

163 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/06(木) 06:52:13 ID:kLtzuPJA [ 7E38-DA39-BD47 ]
スイカの産地は今の早い時期は熊本→8月頃は山形と 時期によって南→北に移っていく
シーズン通して同じ産地を取り扱ってる店はないし 関東が旬の時期でも店が契約している産地が富里じゃなく近隣の場合もある
近所のスーパーで見かけないのが周りの市町村のほうが有名になりつつある理由にはならんと思うけどな

164 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/06(木) 07:02:24 ID:5obOTebQ [ 2A78-DA39-92F5 ]
離れのプレハブ作業場にTVを取り付けたいのですが、富里だと
血デジの場合、どれくらいの素子数のアンテナが必要ですか?
ブースターも要ります?
20型前後の液晶テレビ1台の予定ですが。

165 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/06(木) 12:28:49 ID:XY4q/x/w [ 2A78-DA39-A6DC ]
今の時期に出回る熊本産のスイカが一番美味い。  と思う俺。

166 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/06(木) 13:09:26 ID:0FgGVZqQ [ 6D68-DA39-7E2F ]
富里市内なら売っているUHF用のアンテナならどれでも問題ないはず。
多素子アンテナは東京方面に高い建物や林などがあって
ゴーストが出る場合に必要。
ただ指向性が強いから向きを合わせるのがTV画面見ながらじゃないと駄目かも。
ブースターも1台なら大丈夫だと思うけど画面にザラツキが出るようだと
電波が弱いので必要かも。

167 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/08(土) 17:48:55 ID:j3LFJfkg [ 2A78-DA39-1F87 ]
ベイシ屋で¥980wの紳士用ベルトを買ったのだが、約10日ほどで、
バックルのピンが折れてどこかに行ってしまった。
交換してしてもらったが、また3週間ほどで折れてしまった。
そんな安物買って、と言われればそれまでだが使い捨てじゃあるまいし、
1ヶ月ももたない「ベルト」なんて商品として許されるもんだろうか?
 200万円の乗用車なら10年持つが、80マンの軽自動車は3,4年しか持たない、
からあきらめろ、とくるまやから言われて納得する人がいるだろうか。
 たしかに、あの店で売っているものは安いが、商品やメーカーがきちんとした
ところか調査しないで、何か起きてから返品交換を受けて済まそうという姿勢なのだ。

口に入るものや子供の手に触れるような日用品もこの調子では、とおもうと
単に「安かろう、悪かろう」ではすまないものがある気がする。(安全性への懸念)

168 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/08(土) 20:06:38 ID:GvIntYXQ [ 2A78-DA39-2D8F ]
ユ二●口なんかもそうじゃね。
1シーズン着るか着ないうちにシャツの袖やズボンの折り返しのところや
ポケットの生地が破れたりする。他では考えられなかった。
値下げ競争もここまで進むと、生地を薄くしたり、素人が店頭で見破れないよう、巧妙に質や量を落としているんだな。
イオンに入っているライ卜0Nでもいまにも毛糸がほどけてきそうなヨレヨレのセーター売ってたりしたな。
安いからってウカウカ喜んでいられない世の中になってきたな。
あと、携帯も昔は10ヶ月使ってれば安く機種変できたのに、いまじゃ値上がったうえ、2年縛りだし。

169 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/12(水) 19:19:58 ID:hutiomZQ [ FFEA-DA39-6F59 ]
今の大企業は利益上げるために原材料コスト削ったり社員やバイトや下請けに奴隷労働させるのがデフォになってるよ。
そんな中で質が良いものが作れるわけがない。
その利益もハゲタカ外資含む資本家株主に吸い上げられて労働者に還元されないし。
ユニクロ方式なんて結局は搾取だからな。
まあとにかく安い物を選ぶ消費者が増えたからユニクロやらマックやらの企業がデフレ不況にもかかわらず増益を続けているわけで。

170 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/13(木) 12:03:22 ID:Sx96g+ZA [ 2A78-DA39-A6DC ]
ユニ○ロ曰く、扱ってる大半の衣料品の耐用年数は2年だそうだ。
ドライクリーニング不可。そのことに消費者は気がつかない。
ユニ○ロ製品はクリーニング屋泣かせ。

171 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/13(木) 22:21:46 ID:NYL3qVYg [ 54A2-DA39-28BE ]
最近、一戸建ての新築を立てている
のが多く感じがするのですが
駅も無いし、道も込んでいるのに 
なぜ、そんなに人気があるのですか?

172 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/13(木) 22:31:17 ID:FQk8iFjQ [ EB5F-DA39-C5EB ]
すいかまらそんですよ

173 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/13(木) 22:57:57 ID:x6ap9jeg [ 2E44-DA39-9B80 ]
>>171
前に知り合いが言ってたのは、
成田が良いけど市内は高い
八街は絶対ヤダ
で富里に(笑)
成田駅周辺に出るなら同じ成田市内の僻地よりも、
七栄周辺のが便利じゃん。

174 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/14(金) 06:08:34 ID:53/RAsYw [ 7445-DA39-5477 ]
>>173

あるあるw
消去法で富里ってパターンだね

175 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/18(火) 00:01:41 ID:GmCFIYWg [ 54A2-DA39-28BE ]
しかし、駅が無いのは辛い
下総松崎、安食、久住、滑川はどうなの?

176 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/18(火) 09:51:14 ID:bFUxT/AA [ 50C5-DA39-1EF1 ]
元の七栄小、現在の7スクエアが京成の駅に成るはずだったんだけどね〜八街まで抜ける路線の
用地買収に失敗しなければ

177 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/23(日) 13:07:56 ID:CX0L1gvw [ 2A78-DA39-196C ]
ベイシアの裏の土地、これから建設ラッシュが始まりそうでけど、
結構安いのですかね。土地も広そうなので、購入を検討しているのですが。
どなたか詳しい方いますか?
中台周辺もいいと思ってますが。

178 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/23(日) 21:54:51 ID:zgCrdyFw [ 54A2-DA39-28BE ]
俺も、その土地
気になってたんだよね

難点は、周りに畑が多いのと
今後の開発予定だね

今後の開発予定知ってる人居ませんか?

179 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/24(月) 00:37:19 ID:IIMJD4HQ [ 8FBC-DA39-0099 ]
ベイシアの裏、ジョイフルホンダ、ともえ802の裏の畑と区画された土地のことか

開発うんぬんを気にするって転売目的か?

地元じゃあそこの土地の経緯を知らない人はいないんだがな

180 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/24(月) 02:18:59 ID:kF81eJhQ [ 74E0-DA39-3F80 ]
俺は地元だけどしらねーぞ。

181 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/24(月) 19:40:51 ID:mCy0OkAg [ FFEA-DA39-91B1 ]
みやざき?

182 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/24(月) 19:56:33 ID:qqgfg74g [ E0F6-DA39-934B ]
しゃだい

183 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/24(月) 22:32:34 ID:rDZT/Exw [ 54A2-DA39-28BE ]
転売、目的じゃないよ
数年前に引っ越して来て
そろそろかな?て探している所

因みに経緯て何?

184 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/24(月) 23:43:12 ID:aciOgF+w [ 2A78-DA39-196C ]
>>179 地元の人ですか。いろいろ知っていたら教えて欲しい。
何で転売目的になるの?

185 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/25(火) 00:31:20 ID:1YJdPhpg [ 8FBC-DA39-0099 ]
あの辺りは交通量が多く大型店が立ち並び騒々しい場所
そういう場所に普通は住みたいと思わないだろう
開発を気にするのは土地の値上がりを気にしているから(だろう)
普通ならば道路事情や公共交通機関が良い、または住宅地然としている静かな所を考えるだろう
だから転売目的か?と思った次第

インターに近くて区画されてるのに何年も家が建たないには幾つかの理由があるからだよ
(もしかしたら売りに出ていないだけかもしれない)
オレが知ってる間違い無い事実は1つだけ(他は噂でしかない)なのでここでは言いません
その1つの理由だけでもおれは住まない
だから普通に住む所を探してるならおれは勧めない

186 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/25(火) 08:17:21 ID:drlUFInA [ 74E0-DA39-3F80 ]
たしかに休日なんかは車の通りが多いよね。
でも買い物にも便利でインターも近いし割りと便利なんじゃない?
>>185が理由をもったいぶって書かなければ判らないし
成田空港の地権者の代替地って事以外になんかあるのかな?

187 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/26(水) 07:11:24 ID:GWNAkTQw [ ADDB-DA39-F769 ]
馬鹿な県民が、馬鹿な政治家選んで、馬鹿な役人使って、馬鹿な行政してるから

188 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/26(水) 10:31:42 ID:MgoqXPbA [ 2A78-DA39-F903 ]
>>187
出勤前に家で揉め事でもあったのか?

189 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/26(水) 21:07:56 ID:LQdBd5nQ [ ADDB-DA39-4969 ]
馬鹿って言う人が○○なんだよね。

190 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/29(土) 18:53:03 ID:GjU43tfA [ 36B8-DA39-1E81 ]
>>185

ベイシアの裏に住んでいるものです。
沖縄から仕事の都合で引っ越してきたので、いわくなどわかりませんでした。
もしよかったら教えていただけませんか?

日当たりはいいはずなのに昼間でも暗い(雰囲気)のが気になっています。
あと、引越しシーズンは過ぎたはずなのに
自分が引っ越してきたあと、引っ越していく人がちらほら。
気のせいならいいんですけど。

191 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/29(土) 21:11:06 ID:NE0zpYbw [ 74E0-DA39-3F80 ]
>>190
ベイシアのあたりは昔は社台牧場という馬の放牧地だったところ。
寺とか神社の墓なんてたぐいは無かったから安心してください。
空港の給油パイプラインが近くを通っているから警備員がいるらしい
反対派絡みで問題なのかな。>>185が何を言いたいのかは
判りません。

192 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/29(土) 21:21:45 ID:2ur3JHZg [ ADDB-DA39-4969 ]
私が50年生きていた中では、
社台牧場の先の調整池(昔は新池と言う名前の池でした)で、
子供が溺れて無くなったくらいしか知りません。
後は近所の地主が893に騙されて土地を手放したとか。
ジョイフル近くの火災で女性が亡くなったとか。
でも関係ないですよね。

193 名前: 190 投稿日: 2010/05/29(土) 22:28:34 ID:GjU43tfA [ 36B8-DA39-1E81 ]
>>191さん >>192さん

コメントありがとうございます。
昔の処刑場だったりしたらどうしよう、と思っていたので
ほっとしました。

194 名前: 七栄の人 投稿日: 2010/05/29(土) 23:15:51 ID:xM3h/OGw [ ADDB-DA39-A846 ]
私も地元で、56年生きていますが、そんなに悪い要素は、ないですよ。

ご安心下さい。

195 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/29(土) 23:30:10 ID:cpFNocRA [ 8FBC-DA39-2479 ]
警備員がいたのはその土地自体が空港の代替地だから
ではなぜ今は警備員がいないのか
それは国が警備の予算を無くしたから
予算を無くした理由は安全になったからではないんですよ

いいかげんな話(不確定な話)を平気で書くのはやめましょう
パイプラインは高速道の側道真下です、あそこには通ってません
新池で子供が溺れて亡くなった?
自分は新池ができた当時から徒歩で行ける所に住んでましたがそんな事実は知りませんよ
そういう噂は聞いてますが誰に聞いても誰が亡くなったのかは知りませんでしたね
893に騙されて?事実ですか?

噂話を公の場で話すことはやめたほうがいいですよ

196 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/29(土) 23:39:18 ID:cpFNocRA [ 8FBC-DA39-2479 ]
あと一言
今まで言わなかった理由はいくつかあります
近隣住人には周知の事実であること
質問者に疑問があった
すでに住んでる人がいるからマイナスな情報は言わない方がいいかも
噂話が噂を呼ぶからね
あと実はスレチなんだよね

たかがそんな情報を話さずにいてごめんなさいです

197 名前: 190 投稿日: 2010/05/29(土) 23:54:13 ID:GjU43tfA [ 36B8-DA39-1E81 ]
スレチ、というのが実はここが並木町だからということなら
近隣にも知り合いはまったくいないので聞くこともできませんし
やはり気になりますが
書きたくないということであれば仕方ありませんね。

知っている人ならけして住まない土地である
ということだけでも教えてくださってありがとうです。

198 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/30(日) 08:54:31 ID:asaXee9A [ ADDB-DA39-4969 ]
>>195
新池の死亡事故は、私の85歳になる父が小学校の時(昭和10年頃)
同級生が新池に釣りに行って溺れて無くなったそうです。
新池は現在の調整池の形になる前は江戸時代から存在しています。
最近出来た訳ではありません。
いい加減な事を書かないで下さい。
火事で死亡した女性は新木戸と中木戸の中間で、
私の同級生のお姉さんです。
30年ほど前の893の話は富里IC付近の事で、
地元ではあまりにも有名な話です。
貴方も指摘する時は注意して下さい。

199 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/30(日) 10:29:28 ID:9AFcSFTA [ E8DD-DA39-D873 ]
そう興奮するほどのことでもあるまいて

ちなみに、無くなったではなく、「亡くなった」ね

200 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/30(日) 11:06:06 ID:ECWFKe6g [ 2A78-DA39-196C ]
並木町周辺の地域は結構穴場だと思うな。
静かだし、高層ビルなど周りにないし。
交通量も休日は結構多いけど、騒音というほどではないので。
成田、公津の杜の両駅にも比較的近いし。
ニュータウンと比べて安いでしょう。
単純に住みたいと思うよ。実際、土地の売り出しなどしているのですか?
どなたか知ってますか? あ、転売目的ではないです。念のため。

201 名前: 190 投稿日: 2010/05/30(日) 17:34:08 ID:zGaJDI2w [ 36B8-DA39-36E2 ]
散歩したときに、看板が立っていたような・・・@土地の売り出し

202 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/30(日) 18:30:08 ID:PUsLeVVQ [ 1008-DA39-C397 ]
ベイシア近くのともえパチンコ屋が出来る前って寮みたいのが建ってたけどどこの寮だか分かる方いますか?

203 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/31(月) 00:56:44 ID:yzrFaZXw [ 2A78-DA39-5EBC ]
>>185 が書かなかった事って単純に空港代替地で反対派に狙われる土地だから
ってだけなのかな?
最近は反対集会も小規模だし、実力行使するほどの反対派いなくなってる気がするけど
心配し杉なんで無いかな

204 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/31(月) 08:03:16 ID:rVEMHgXA [ B8D6-DA39-6039 ]
>>203
25年くらい前にそこの代替地で車か何かが炎上してズームイン朝で生中継してたっけね

205 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/31(月) 09:12:05 ID:Np2Timlg [ ADDB-DA39-BBF4 ]
>>202
社台牧場の投資だと聞いています。

206 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/31(月) 15:52:07 ID:GLK5SX5Q [ A644-DA39-CEC1 ]
現在でも実際に反対派などによる被害などあるのでしょうかねぇ。
かつては狙われた土地だったかもしれないけど、
とりあえず和解を果たした今、逆に変な行動起こすことのほうが、
社会的なデメリットがあるはずだけど。

207 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/31(月) 16:53:53 ID:/RpL44eA [ 2A78-DA39-F903 ]
当時だって一般社会は賛同してなかったよ

208 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/31(月) 17:02:02 ID:Qn+9p83A [ 8B8A-DA39-860D ]
20年ぐらい前に子供が溺れたのは御料の方の池だよ。
ニュースステーションで捜索を生中継してた。
昔古戦場云々の噂が在ったのは北中周辺の高台に成ってる所。
日吉台が出来た時に言われてた。

209 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/31(月) 19:42:20 ID:5YcJDXbw [ 2A78-DA39-7D9C ]
ところで、日吉台の得州会はどうなった?
去年から工事している割には、柵から上に何にも伸びてこないが

210 名前: まちこさん 投稿日: 2010/05/31(月) 20:16:55 ID:rVEMHgXA [ D691-DA39-F77D ]
>>205
一般向けの建物ですか?それとも牧場従業員の?

211 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/02(水) 22:05:18 ID:bgx6Q9ow [ 0D67-DA39-74D1 ]
>>176
そうなの?だったら便利だっただろうに・・・

212 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/03(木) 02:23:22 ID:cRZRuMwA [ 2A78-DA39-196C ]
うーん。いろいろなお話をきいてると
ますますベイシア裏が穴場という気がしてきた。
やっぱり、一区画が広く、日当たり抜群でしょう。
しかも財政的に余裕のある成田市内なので、
福祉援助の幅も隣の市よりも広い。
さらに曰くつきなら別件も高くはならないのでは。買いでしょう。

213 名前: 190 投稿日: 2010/06/03(木) 03:06:13 ID:pafAphvw [ 36B8-DA39-6181 ]
ここは一日に何度か寝てて目が覚めるほど強烈に肥料臭く、
(冬場はわからなかった)
住むには快適とは言いがたいんですけどね・・・。

214 名前: 190 投稿日: 2010/06/03(木) 03:07:14 ID:pafAphvw [ 36B8-DA39-6181 ]
今も、まさに肥のにおいで目が覚めて、眠れなくなったところ。

215 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/03(木) 10:00:47 ID:VsXoIRgA [ 2A78-DA39-F903 ]
慣れれば、むしろ快感でさえある。   かも知れないw

216 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/03(木) 16:56:14 ID:2lIrxokg [ DD3C-DA39-D1E6 ]
>>221
京成の経営悪化と用地買収失敗で立ち消えに。
であの場所20年近く塩漬けに成ってた。

217 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/03(木) 19:25:46 ID:FBX3dsmg [ F503-DA39-5049 ]
牧場のままだったら緑があって良かったんだけどな〜
まぁ晩年は草ぼうぼうだったけど…

218 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/03(木) 21:05:40 ID:IVeHbL5Q [ FFEA-DA39-6501 ]
そういえば最近、中古車屋が結構潰れてるね。

219 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/04(金) 05:45:29 ID:37GnmgUg [ 2A78-DA39-41FD ]
潰れるような店は、整備士も整備工場もなくてなにが保証だといいたいけどな。

220 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/04(金) 23:39:55 ID:omXf1GMw [ 2A0F-DA39-A81B ]
ところで5/29に南小で運動会があったみたいだけどなにかあったの?

221 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/05(土) 18:38:42 ID:dSay7nTA [ 2E44-DA39-9B80 ]
今日ずいぶん警察が走ってなかった?

222 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/05(土) 18:50:25 ID:uUc01UHg [ 2A78-DA39-F903 ]
警察の運動会だろ

223 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/11(金) 02:35:51 ID:7lrvAiAg [ 4EBF-DA39-AE4F ]
すみません、これを根っこから引っこ抜いて発送してくれる方いませんか?
5000円でお願いします。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h141663261

224 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/23(水) 22:19:34 ID:aRmi3lFQ [ 54A2-DA39-28BE ]
BJパークて無くなったの?

225 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/23(水) 23:00:47 ID:O5lZQ1RA [ 7445-DA39-5477 ]
>>224

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

226 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/25(金) 22:53:03 ID:aWfIgxVA [ 7864-DA39-BE57 ]
ベイシアの前っていつの間にか公園が出来てたんだね。馬の銅像か何かあるのかな?

227 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/26(土) 00:05:17 ID:g5pIe+tg [ 2A78-DA39-FB51 ]
>>224 >>225
おいらも驚いたけど。6月11日?に閉店したらしい。
貼り紙あったよ。

228 名前: Yes!すえひろ5GoGo! 投稿日: 2010/06/26(土) 22:02:11 ID:wvIqt3dw [ 2A78-DA39-DF5C ]
いやぁ、もう古式騒然としてましたし。
以前はちばぎんのキャッシュコーナーもあったんだけどね。
その金でゲーセンへGo!ってことだったの金

229 名前: まちこさん 投稿日: 2010/06/28(月) 15:37:25 ID:CTaqRpsg [ 2A78-DA39-43D1 ]
僭越ながら翻訳しますと「古式騒然⇒古色蒼然」となります。

230 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/05(月) 00:22:25 ID:8MX1qr9g [ FFEA-DA39-6501 ]
BJパーク潰れて良かったよ。
これで松屋にクルマ停め易くなる。
たまに松屋に客一人も入ってないのに
駐車場満車で安楽亭にクルマ停めて松屋行ってたからさ〜。

231 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/12(月) 12:36:55 ID:CT8bRS6w [ 2A0F-DA39-E1E7 ]
富高初戦突破おめ

232 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/14(水) 12:35:41 ID:ZElLZG7A [ 2A78-DA39-F767 ]
・・・と思ったら2回戦で成高に7-0でコールド負け。

233 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/19(月) 00:55:11 ID:KZU4K+uw [ 86E4-DA39-D5A0 ]
日吉台に鉄板焼?屋がオープンしたね。 
誰か行ったかな?

234 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/21(水) 21:07:06 ID:FzlHXQGQ [ 2A78-DA39-C0D4 ]
鉄板焼きは脂が落ちないからイラネ

235 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/24(土) 21:20:06 ID:ConhcpdQ [ 2A78-DA39-3CDC ]
>>232
まぁ、相手が決勝進出なら名誉の敗戦でしょう…。

236 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/25(日) 21:17:04 ID:+7owwKNQ [ 2A78-DA39-93B0 ]
>>235
それどころか、甲子園出場決定だよ。

237 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/25(日) 22:39:19 ID:HOesgqqA [ 7445-DA39-5477 ]
じゃあ事実上の決勝戦だったんだね!

238 名前: まちこさん 投稿日: 2010/07/26(月) 09:22:08 ID:fgr2ZdIg [ 2A78-DA39-43D1 ]
シヤワセな人だ。

239 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/01(日) 19:42:19 ID:JM7UcV9Q [ FFEA-DA39-B185 ]
火事だ〜

240 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/02(月) 09:08:05 ID:BlvwCJaA [ 3C3C-DA39-CDB0 ]
スイカって安く買えますか?

241 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/02(月) 09:09:11 ID:qJb2UulA [ 2A78-DA39-70DF ]
富里のスイカならもう終わりだよ。
今スーパーに並んでいるのは山形とか北のほうに移っている。

242 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/02(月) 17:13:14 ID:Rx2dt1Lg [ 92BE-DA39-BA24 ]
ベイシア周辺に住んでるがよく土日にバイクの集団走行みたいな豪音が聞こえるけど高速道路を走ってるのかな?

243 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/02(月) 23:23:28 ID:CrBwdbAg [ 336F-DA39-2682 ]
こないだの土曜は41台走ってた。
下りの追い越し車線から抜かしながら数えてみた。

244 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/03(火) 14:04:29 ID:mIuFsACQ [ C9A3-DA39-744F ]
富小周辺で違法改造したバイクを乗り回してるDQNがうざすぎる
音はうるせーわ煙はもくもく出してるわで迷惑極まりない
どうやら裏門の工場裏あたりのアパートをたまり場にしてるみたいだが
違法バイクだし、成田署に通報したらなんとかしてくれるんかね?

245 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/03(火) 16:55:01 ID:3hl7CaBA [ 2BC6-DA39-849C ]
>>243
どんな人達が運転してるの?一般人かな?

246 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/03(火) 22:20:18 ID:mHu4szBw [ C92B-DA39-4211 ]
旧車會でしたよ。
お揃いのジャンパー着てヘルメットかぶって。
でも単車は違法改造。

247 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/08(日) 13:10:07 ID:u90D0bcA [ 2A78-DA39-9155 ]
昨日7日、日吉台(ヤオコー向かい、病院が密集しているところ)で
起きた傷害事件なのだが、新聞によってエステ店だったり、風俗店だったりとまちまち。
どっちやねん。
ttp://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&tab=wn&ned=jp&scoring=n&q=%E5%AF%8C%E9%87%8C
香港でも報じられている。
ttp://world.huanqiu.com/roll/2010-08/994975.html

248 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/08(日) 20:57:32 ID:Zf/FkOHg [ FFEA-DA39-72B4 ]
>>247
エステを真似た風俗店ということでどうですか?

249 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/11(水) 14:52:39 ID:XU+icC0A [ EAED-DA39-08EF ]
うちの近所にもオヤジ暴走族がいるな〜。今度見たら通報しよっかな。

250 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/12(木) 00:15:35 ID:kaZcqW4Q [ 36B8-DA39-56B4 ]
>>247 
例のレインボーですかい?
うちの近く過ぎて怖いな。
近年の日吉台での事件は人口の割りに多い気がする。

251 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/15(日) 13:09:46 ID:mBGSvDdA [ 2A78-DA39-3DAC ]
お盆休みでみんな帰省中かw

252 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/18(水) 00:29:09 ID:u44KlXsA [ EAED-DA39-8E0E ]
元セブンイレブンだったトンカツ屋さん
あっさり潰れてたな。
近くの黒っぽいお好み焼き屋さん?といい、なんであそこで商売やろうと思うんだろ。

253 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/18(水) 01:08:19 ID:ZfaeCIPQ [ 2A78-DA39-3DAC ]
>>252
何年も良く持ったと思うよ。
隣も変な名前の飲み屋から定食屋に代わっているしw
車で入りにくいのがネックなんだろうな。

254 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/20(金) 14:30:40 ID:maAh7ldg [ C9A3-DA39-744F ]
そうそう、あそこは場所が悪いよ。正直1年で潰れると思ってたから健闘した方だ。

255 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/20(金) 19:05:19 ID:2/qCpS/A [ 2A78-DA39-21B8 ]
味はよかったんだけどねぇ。
場所が違えばもっと続いただろうに

256 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/20(金) 22:17:59 ID:6l3NYxeA [ ADDB-DA39-0A5C ]
毎年、21日に日吉台で花火大会あるらしいがネットで調べても出てこない。

257 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/20(金) 23:16:49 ID:XmKm8kUw [ 5C01-DA39-4CE2 ]
>>256
http://www.city.tomisato.lg.jp/event/hiyosi01.html

これ?

258 名前: 256 投稿日: 2010/08/21(土) 00:01:47 ID:H1FiQiMA [ ADDB-DA39-0A5C ]
>>257
これです。ありがとうございました。
150発と少ないですが行って見ようと思います。

259 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/21(土) 07:43:38 ID:DaEZtirw [ F427-DA39-FB5A ]
案内が地味だね
近所の人達しか来ないんだろうか

260 名前: まちこさん 投稿日: 2010/08/29(日) 14:24:15 ID:o3TAqlYw [ 2C5E-DA39-C023 ]
今日は花火でもあるのか?
知ってる人いたら詳細kwsk

261 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 15:21:57 ID:OsADSamQ [ FFEA-DA39-F54F ]
富里市で10/7に花火大会があるよ!!

http://ameblo.jp/michioito/entry-10656404244.html

262 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/25(土) 02:49:09 ID:cJLNHUXw [ 74E0-DA39-EEC3 ]
どこが富里市なんだよ
多古の田舎じゃん

263 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/30(木) 11:08:13 ID:lzf0prJQ [ AD41-DA39-BC4B ]
富里が物凄い勢いで廃れてきている。
大丈夫か?

264 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/30(木) 14:05:17 ID:VM1DUvCg [ 2A78-DA39-0CE2 ]
どんなところに、それを感じる?

265 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 06:44:36 ID:d6hI+DRQ [ AD41-DA39-BC4B ]
大小空きテナントが増えて目立ちすぎているところかな。
回転して次埋まれば良いのだけれど、長期放置が続いてる。

交通量はそこそこ多いんだけどね。富里は。

266 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 08:04:11 ID:7M5qP0ig [ 2A78-DA39-DE59 ]
空きテナントが増えているのは、富里だけじゃなく、成田でも東京でもどこでもそうだよ。

公津の杜のエアエルムなんかずいぶん休憩スペースと「壁」が増えたぞ。

267 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/06(水) 18:16:37 ID:uwfc2yBA [ 36B8-DA39-AE6E ]
BJパークが潰れた事で確かに松屋に入りやすくなった
だがBJで一日中スロットやゲームやってる暇人が
松屋に来なくなったので、松屋の売上はガクンと落ちてるらしい

これで松屋が潰れたら本末転倒だな・・

268 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 21:50:03 ID:MQXusyzw [ 6D68-DA39-7E2F ]
インター通りから三里塚に向かう7Aスクエアのある通りの
富里ロッキーのちょい先にらーめん福竹が出来るらしい。
ラヲタには有名な店らしいから今から期待。

269 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 21:57:05 ID:DNo1K7ww [ 5C01-DA39-C02A ]
ヤックスの向かい、AVINが出来るって聞いたけど本当かね

270 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/10(日) 21:37:04 ID:mQ74xeSQ [ 2A78-DA39-A922 ]
YACS アンド ザ・シティ

271 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 13:14:49 ID:vg+s7a8A [ 6871-DA39-00C0 ]
日吉台って外国人が経営してる怪しい店と風俗系の店が多いよな。

てか、ダイエーだったところに病院作るらしいけど病院いらなくね??
隣に日吉台病院もあるんだし。

272 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 17:45:23 ID:NsnPOSkQ [ 2A78-DA39-B950 ]
1年くらい工事止まったままなんだけど。

273 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/16(土) 07:54:04 ID:0iEizyyQ [ FFEA-DA39-6501 ]
>>269
エービンの件、本当らしいよ。
現場で工事してる兄ちゃんに訊いたら11/30に完成するって言ってた。
店がオープンなのか建物が完成かまでは訊かなかったけど。

274 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/16(土) 21:43:29 ID:KYgG6H1Q [ 2A78-DA39-6A9B ]
ダイエー跡地の裏通り、和韓居酒屋が閉店して、イタリヤンの店ができた。
先ほど(20:40頃)通りがかったけど、店には客が一人もいなかった。

「愛の貧乏救出大作戦」に出るべきじゃないかってほど。
しかし、なんであんなとこに出店したんだろ。

275 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/17(日) 22:34:34 ID:o8sr2jaw [ 74E0-DA39-EEC3 ]
エービンって直ぐ近くのラーメン成田家の前にあって潰れたのに
また建てているの?しかも結構大工事してるじゃない。
なんだろねー

276 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/17(日) 23:06:22 ID:jN3C66IQ [ 197B-DA39-EBEA ]
マルヘイが閉店かもしれないって本当ですか?

277 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/19(火) 00:32:08 ID:02tzql+A [ 7B37-DA39-562F ]
すいません、知人から聞いたマルヘイの件はガセでした。
これからも、マルヘイ応援します!

278 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/25(月) 00:57:17 ID:kemUB9yQ [ 2A78-DA39-2749 ]
7Aスクエアの通りにラーメン福たけできたので行ってみたが
ラーメンはすごくしょっぱいな。
次はつけ麺を食ってもしょっぱかったらもういかね。
ロッキーが人少なすぎでワロタけど。

279 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/03(水) 14:06:34 ID:JZ2XVf/w [ D220-DA39-55B5 ]
マルヘイ雰囲気悪くね?

280 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/04(木) 15:00:26 ID:r8dwxIqw [ ACFC-DA39-5216 ]
トライアルすごく安いね

281 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/05(金) 07:08:14 ID:EVaP8q+A [ ADDB-DA39-B72E ]
インターの周り、せっかく車線増えて少しは通りやすくなってたのに
それをわざわざ通れなくするなんて何やってんだろ?

282 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/05(金) 20:34:20 ID:G/vqqE5A [ B8A8-DA39-8D20 ]
>>281
あれって何でだろうね?事故でも頻発したのかな?

283 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/18(木) 19:32:25 ID:IApkdsCA [ 2A0F-DA39-DB6B ]
ラーメン成田家閉店(貸しテナント)のお知らせ

284 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/20(土) 15:36:33 ID:nbu3GxEQ [ 5C01-DA39-50A5 ]
七栄のファミマ(大京の横)、今月いっぱいで閉店だって

285 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/20(土) 19:21:09 ID:vBhQRlzQ [ EAED-DA39-1D9B ]
ここ最近、南米人が増えてなんか怖いな〜。しまむらの通りにある車のホイール売ってる所とか。

286 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/21(日) 10:30:43 ID:8vY5MFFQ [ 42B9-DA39-440F ]
七栄のヤックスの向かい側に建ててる建物。
エービンの看板が立った。

お願いですから共倒れしないでください。

287 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/22(月) 19:38:58 ID:B+DK2ERA [ EAED-DA39-1D9B ]
ヤックス、エービン、マツキヨ。
最初に潰れるのはどこだろ。

288 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/22(月) 19:51:55 ID:lrK5Opfw [ ADDB-DA39-CD02 ]
サンキの隣に「ヤックスドラック予定地」の小看板がある
富小周辺商戦から逃げる気まんまんなのでは?

289 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/22(月) 22:55:38 ID:AjtC+Jhg [ 6D68-DA39-7E2F ]
ヤックスってこの前改装時に駐車場の舗装やりなおしたばかりなのにw

290 名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/25(木) 07:57:03 ID:JCbI8RTw [ 197B-DA39-6AD9 ]
今建ててるエービンは御料のが移転らしい

291 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/01(水) 22:38:24 ID:4E7VbSbA [ ACFC-DA39-F3EA ]
ベイシア裏のすたみな太郎のオープン情報知ってる人いたら
情報ください

292 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/04(土) 22:13:00 ID:VaSdqBUQ [ 6D68-DA39-7E2F ]
今日前を通りかかったら電気屋みたいな内装工事の車が
一杯止まっていたからもうそろそろなんじゃない?
>オープン
新聞の折り込み広告、気にしていれば判ると思うけど

293 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/10(金) 11:01:40 ID:dGCmrONg [ 0D67-DA39-0BE1 ]
東京動物専門学校って富里のどこにあるか知ってる?? 両国四つ角のバス停から生徒達が歩いて通える場所らしいけど。

294 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/10(金) 12:33:39 ID:CSnUtcfQ [ 6396-DA39-4CB3 ]
明日オープンです。
明日から3日間は先着、昼100名、夜200名(共に大人限定)で粗品進呈だそうです。

295 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/16(木) 19:13:11 ID:F0Ta62qg [ 8062-DA39-07CF ]
富小裏のエービン今日オープン

296 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/20(月) 18:21:09 ID:OF/Oz+Sg [ 2A78-DA39-1BE7 ]
富里周辺の小中高の冬休みて何時頃から?

297 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/21(火) 13:04:40 ID:3Jl0tiSg [ 2A78-DA39-D5A0 ]
21日午前4時ごろ、千葉県富里市十倉のコンビニエンスストア「ミニストップ富里武州店」に男が押し入り、カウンター内でアルバイトの男性(33)に刃物を突きつけながらゴミ袋を差し出し、「カネを入れろ」と脅迫。男はレジの売上金など約6万円を奪って逃げた。当時、店内に客はおらず、けが人はなかった。成田署は強盗事件として捜査している。
同署によると、男は20〜30歳くらい、身長約170センチ。シルバーのフルフェース型ヘルメットで顔を隠し、上下ともに黒い革製の手袋にジャンパーとズボンを身につけていたという。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/101221/chb1012211215002-n1.htm

299 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/22(水) 16:49:05 ID:rN+Km6bg [ 0CA6-DA39-A5C5 ]
ヤックス、いつサンキの横に出来るんだろう

300 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/23(木) 19:01:49 ID:kEfmA/zQ [ 2A0F-DA39-3FF9 ]
いつになったら次レス立てるんだろ?

read.cgi V2.1(PC) 2013/05