掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
★千葉県佐倉市【風車】47回転目 ★
1 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/11/30(月) 21:21:18 ID:Ni/uP9m2
[ 8461-DA39-77CA ]
【前スレ】 千葉県佐倉市【風車】46回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1252875275/l50
千葉県佐倉市【風車】45回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1241506074/
***【【注意】】前々からのルールです!!!***
【【お願い】】
●290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には
>>300
には書き込まないように、ご協力お願いします。
●”佐倉”周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
2 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 00:49:01 ID:ivAVEBUI
[ F898-DA39-2692 ]
【過去スレ】
千葉県佐倉市【風車】44回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1232983208/
千葉県佐倉市【風車】43回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1224596917/
千葉県佐倉市【風車】42回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1209604346/
千葉県佐倉市【風車】41回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1203155782/
千葉県佐倉市【風車】40回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1196717458
千葉県佐倉市【風車】39回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1190039622
千葉県佐倉市【風車】38回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1182778518
千葉県佐倉市【風車】37回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1176973937
千葉県佐倉市【風車】36回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1167082745
千葉県佐倉市【風車】35回転目
http://kanto.machibbs.net/temp/1161844718.html
千葉県佐倉市【風車】34回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1151935455
千葉県佐倉市【風車】33〜9回転目はこちら↓に
http://kanto.machibbs.net/chiba.html#1sakura
千葉県佐倉市 8
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1027249675
千葉県佐倉市 7
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1024043552
千葉県佐倉市 6
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1020246567
千葉県佐倉市 5
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1017379120
千葉県佐倉市 4
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1013040712
千葉県佐倉市 3
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1008115147
千葉県佐倉市 2
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=997321177
千葉県佐倉市
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=979922362
3 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 00:52:03 ID:ivAVEBUI
[ F898-DA39-2692 ]
【関連スレ】
千葉県佐倉市ユーカリが丘について語ろうPart8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1239371622
佐倉市臼井万歳!!その16
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1231901776/
千葉県佐倉市志津Part10
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1235075815
佐倉市石川
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1090465526
佐倉の秋祭りを考えよう!!!
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1161270976
佐倉・国際印旛沼花火大会を復活
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1145019885
千葉県佐倉市西志津 志津霊園
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1212247239
【関連リンク】
◆佐倉市ホームページ
ttp://www.city.sakura.chiba.jp/
◆観光協会
ttp://www.sakurashi-kankou.or.jp/
◆歴博
ttp://www.rekihaku.ac.jp/
◆Sakura Search
ttp://www.yk-s.co.jp/search/
◆佐倉Web
ttp://www.sakura-web.gr.jp/index.shtml
◆危ないリンク踏む前に・・・・・・ブラクラチェッカー
http://www.7walker.com/
4 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 08:21:12 ID:uxFGQtO2
[ 2E5A-DA39-5CA0 ]
>>1乙
5 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 21:25:22 ID:BndjpDio
[ 74E0-DA39-DF0C ]
>1
乙!
6 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/01(火) 21:44:01 ID:HxorMhM2
[ 88F9-DA39-B800 ]
>>1
乙
7 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 12:54:28 ID:yM3bvQNs
[ C9A3-DA39-3FF9 ]
松戸の女子大生殺しの容疑者が佐倉で強盗した家って、
俺の家のもろ近所なんだが…
昨日の報道ステーションで近所の道路が映ってた
俺の家に強盗に入られてたかもと思うと怖いぜ
8 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 13:00:50 ID:SYI4BypE
[ 0F84-DA39-0EAA ]
>>7
どのへん?
9 名前:
7
投稿日: 2009/12/02(水) 13:12:29 ID:yM3bvQNs
[ C9A3-DA39-3FF9 ]
俺の家は宮前
強盗に入った家は宮前に近い岩名
岩名の麻賀多神社の脇を入っていったところみたい
10 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 16:40:04 ID:3O9FSxzk
[ 2A78-DA39-51C9 ]
よくまぁ あんな人通りの少ない場所の家を探すこと。
11 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 17:58:47 ID:35wLgiZA
[ CE9F-DA39-C2CD ]
新しいD2で高圧洗浄機買ってきた。¥4980也。駐車場がキレイになった。
12 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 18:00:51 ID:SYI4BypE
[ 0F84-DA39-0EAA ]
>>9
あっちのほうかー、こわいね
ありがとう
13 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 19:15:53 ID:HO/ygAiU
[ 2A78-DA39-EEAC ]
>>9
俺も宮前に住んでいるんだがそんな事件があったのか・・・・・・
14 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/02(水) 22:51:08 ID:idVNPpnY
[ 88F9-DA39-7700 ]
麻賀多神社で思い出すのは銀杏のにほい・・・
15 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 00:26:01 ID:LbP8mLJY
[ 88F9-DA39-1D81 ]
>>185
レポ、遅くなりすいません。。。
白銀の ダルソーレ エ ダルマーレ 行ってきました!!
Lunch 11:30〜15:00 Dinner 17:00〜21:30 定休日/月曜日
駐車場は隣りの空き地です。
120%スマイルのお兄ちゃんを見にランチタイムはおば様方が多いです。(^^;
タコのトマト煮?の前菜つきランチ\1600を食べたけど・・・タコはちっこい吸盤が5つ発見出来ただけでした・・・。(><)
16 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 11:45:31 ID:Z8sGxsHs
[ 2A78-DA39-51C9 ]
カートにスチロール箱を載せて和菓子を売り歩いてる若者って何?
今日もずぶ濡れでうちの会社に来たけど、さすがにどこで誰が作った
ものか判らないものは買えませんと丁寧にお断りした。
17 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 12:46:25 ID:.//eTg6Y
[ AEC6-DA39-3AF5 ]
>>16
どこら辺に出没するの?どこで誰が作ったか聞かないまま断るなんてね。
18 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 13:14:44 ID:l9QFbiSE
[ 65D1-DA39-AD93 ]
>>16
満腹市場?サイトあるけど怪しい会社。
豊寿庵の大福はおいしいよ。高いけど。
仕入れたやつ(冷凍)を売ってるだけだと思う。
19 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/03(木) 15:29:37 ID:XyURjzBA
[ C9A3-DA39-91FA ]
>>17
1ヶ月前に表町周辺で女の子が売り歩いてた。
愛想は良かったから年寄り連中には売れそう。
20 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/04(金) 09:24:39 ID:Pb3SxpOk
[ 2A78-DA39-51C9 ]
>>17
どこで誰が作ったか聞いてから断ったら失礼だと思うんだが・・
因みに彼ら彼女らは、京成佐倉駅周辺で行商やってました。
21 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/04(金) 23:26:05 ID:7fhgKk5o
[ 88F9-DA39-AB7C ]
>>15
様子見で、ツレとランチ行ったけど、
コストパフォーマンス良くないですよ。
量は極端に少ないし、味も家庭料理並かな〜
デザートのケーキ あまりの細くカットされていてびっくり。
一体何分の1カットだったのか・・
22 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/05(土) 01:40:39 ID:8L2ypjKo
[ AEC6-DA39-8AE7 ]
>>20
なんだ、断りたくてそういう言い方したのか、
23 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/05(土) 02:55:00 ID:.aFz8Vqo
[ 88F9-DA39-1D81 ]
>>21
チーズケーキが一番びっくり (0.0)
話のネタに行ったけど、二度目はないかな・・・。
24 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/05(土) 03:55:58 ID:nPsly4Ck
[ 2A0F-DA39-9CF9 ]
将門町は、住みやすい?
25 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/05(土) 20:31:21 ID:E/aMtSnY
[ 1C50-DA39-F943 ]
>>24
前にも聞いていたみたいだけど、
そんなのあなた次第としか言えないわ
26 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/05(土) 23:34:56 ID:N8GdFKOM
[ 74E0-DA39-601C ]
将門が住みやすいかどうかより
駅が近いか、バス通りに面しているか、コンビニやスーパーが近いとか、
そういうところを考慮したほうがいいぞ。
将門って東小がある山の上でしょ。
のどかなところだとは思うけど
電車通勤するならよく考えたほうがいいと思う。
大佐倉駅が最寄だと通勤が大変じゃないか?
27 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/08(火) 03:31:30 ID:khssJNi.
[ 2A0F-DA39-04DA ]
大佐倉は、無人駅?
28 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/08(火) 18:45:37 ID:TPDlJ8c2
[ F898-DA39-D525 ]
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
29 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 02:24:22 ID:n/h8thbQ
[ C2BA-DA39-96A8 ]
patr45にカキコされていた、8月24日に開業したグリーンバスの、
京成うすい〜寺崎北(ベイシア前)〜JR佐倉を結ぶ路線。
11月16日に、増発(1時間に1本ごと)&終日運行(6時から20時頃まで)する形で、
ダイヤ変更がされてた。
開業当初は、真っ昼間しか走らないダイヤで、臼井地区からベイシアへの買い物路線だなと思っていたのが、
今度は、臼井〜JR佐倉との需要を掘り起こすつもりだろうか。
http://www.chibagreenbus.co.jp/topics/dat/091109115749.htm
30 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 17:53:33 ID:lEilUuVg
[ 2A78-DA39-51C9 ]
JR佐倉と京成各駅を結ぶ路線って、案外いい。
31 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 18:52:44 ID:CuPveiPU
[ 74E0-DA39-E500 ]
京成うすいからJR佐倉ってバスだといくらくらいになるんだろう
タクシーと違って距離で値段が決まっている分マシだけど
32 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 20:05:11 ID:gAu6LepU
[ 74E0-DA39-43B3 ]
既存のJR佐倉-京成佐倉 \160_、寺崎線のJR佐倉-京成臼井 \300_ だね。
(京成佐倉経由のJR佐倉-京成臼井は \360_)
意外と臼井-JRの用務客がいたみたいだし、染井野からJR利用の客を狙えると踏んだのでは?
その場合、王子台入口から臼井線のルートに合流させるより、臼井南中学校から染井野線のルートに合流した方が客は望めるかも。
朝の便が10分ずつ遅い気もするし、朝と日中の間の空白(田町車庫に帰って乗務員交代か?)があそこにあるのは痛いな。
バス1台で回しているみたいだけど、昼に交代を持って来た方が良いかと。
染井野線の入出庫を工夫して 田町車庫-(回送)-JR佐倉-臼井-染井野南〜染井野線運用
とすれば本数は増やせるだろうが、時間帯が偏るだろうし。
33 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 20:09:04 ID:3vkT2MRE
[ ACFC-DA39-CA5F ]
>>2
34 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 21:29:15 ID:mcw4BOzA
[ 74E0-DA39-B412 ]
>24
どういう所か知ってて質問してるだろ?
35 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/10(木) 22:28:43 ID:CuPveiPU
[ 74E0-DA39-E500 ]
>32
サンクス!
思ったより安かった!
JR佐倉と京成佐倉って160円で行けるのか・・・
タクシーだと十倍かかるw
36 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 06:09:33 ID:EsG.oDdQ
[ 2A0F-DA39-C89B ]
JR佐倉と京成佐倉の間をモノレールでつなげよう!
37 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 14:08:58 ID:FPtDf20I
[ 8096-DA39-EDC3 ]
>>36
土地の買収に相当の時間がかかりそうだね。
どこの土地が空いているかな・・
38 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 17:03:36 ID:BP.cWaDg
[ 2A78-DA39-51C9 ]
千葉市のモノレールは公道上に造られている。
39 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 17:41:34 ID:x0uhysNw
[ A6EA-DA39-2B9B ]
みかん山で使われているモノレールでいいやん。かわいいし。
40 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 19:38:22 ID:KKhyBHdQ
[ 2A0F-DA39-90E8 ]
城下町佐倉らしく、籠は、どうだろう?
41 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 21:03:48 ID:PzgKJlU.
[ 88F9-DA39-5F4C ]
田町車庫の隣にあったレストラン(?)が壊され
建物が建った、何かと思ったら整形外科だった。
42 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/11(金) 21:41:19 ID:cUEksrrI
[ 7445-DA39-5477 ]
>>41
菖蒲荘だね
もうだいぶ前につぶれたね
パリパリサラダを思い出した
43 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 02:19:43 ID:vIinlv1c
[ CE9F-DA39-023F ]
遅くにケーキが必要で検索して、21時までやってるルコックに行きました。
今時の味とはまた違ってしっかりした味でおいしかった。
洋酒たっぷりのサバランが特に気に入りました。
44 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 14:32:12 ID:cys9/7sE
[ 88F9-DA39-045F ]
>>43
私はその洋酒タップリが苦手なので
酒類を使っていないケーキを売っているお店って
無いですかね?
45 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 20:59:33 ID:OdG/JE3U
[ E04E-DA39-455B ]
京成佐倉駅南口の「まき書房」のあったところ内装工事はじまったようだが・・・
何になるのだろう?
46 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/12(土) 23:29:32 ID:mXLPmoz2
[ 8461-DA39-831D ]
千葉TVの街かどクイズ!来週の放送が佐倉市だって言っていたから
明日かあさってあたり、轟二郎さんたちが出没するのかもね。
どこら辺が怪しいかな〜?
歴博じゃポピュラー過ぎるし・・
47 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/13(日) 12:00:52 ID:IO.D4r7U
[ 7647-DA39-CB3F ]
染井野ローソン、年明け1月10日で閉店って。早・・・
48 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/13(日) 12:57:41 ID:uDeVc8yY
[ 2A0F-DA39-7FCC ]
街かどクイズは、将門町です!
49 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/13(日) 17:28:51 ID:vqeZ/pn.
[ 88F9-DA39-2C91 ]
>>41
春から次は整形外科って情報流れていたよ〜
50 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/13(日) 18:15:12 ID:sC2e0Ekc
[ 0BFC-DA39-801B ]
>>47
染井野のローソン、車の出入りが面倒です。
改善すればまだ何とかなるのでしょうが、
あまりにも速い閉店ですね。
51 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/14(月) 13:55:49 ID:.TJBe0IQ
[ 88F9-DA39-7F01 ]
えっ染井野のローソンなくなるの
だってまだ1年も経ってないでしょあそこ。
次何になるんだろう、、、、
52 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/14(月) 20:26:14 ID:LOoxOM2E
[ 20F3-DA39-853A ]
確かに早すぎるな。建物壊してまた森に戻して欲しい。
53 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/14(月) 22:17:04 ID:UHP2TJRY
[ 8096-DA39-2AAC ]
>>48
どうもありがとう♪
54 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/15(火) 21:50:13 ID:k2qGAWwU
[ 2E5A-DA39-5CA0 ]
佐倉署の警官が覚せい剤所持してた井野の回転すし店って
スシローの事なのかw
55 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/15(火) 23:06:23 ID:B/Digs4M
[ 2A78-DA39-AE49 ]
佐倉警察は最近やたらテレビに出てるな。良くも悪くも。
56 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 00:37:09 ID:CfFlcqFI
[ 7647-DA39-6061 ]
>>54
銚子丸もあるよ
57 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 07:54:34 ID:/aEMeG8.
[ 1C50-DA39-F943 ]
>>54
朝のニュースでスシローの駐車場でしたよ (^-^*)♪
58 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 09:14:42 ID:n.6U2uK.
[ A6EA-DA39-62BE ]
おいおいw佐倉は佐倉署のせいで有名になっちゃうね。
59 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 11:57:15 ID:gR6j6P.o
[ 65D1-DA39-D284 ]
ちょっとスシローいてくる
60 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 12:32:29 ID:vwSXG.Fk
[ ACFC-DA39-08F1 ]
シャブも1皿100円で回ってるのかな
61 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 16:32:08 ID:343.d6kM
[ 2A78-DA39-51C9 ]
金の皿に載って500円だ。
62 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 16:35:47 ID:eEeLsT1c
[ FF13-DA39-3108 ]
シャブは店員が直接お席までお持ちします。
63 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 20:16:29 ID:koewOY26
[ 88F9-DA39-B7D9 ]
あのスシロー、井野にあるのに「勝田台店」なんだよな。
隣のハードオフは志津店なのに。
それより、スシロー奥の踏切を渡る為にスシローの駐車場を
素通りする車が多すぎる。土日は駐車場が混んでるのに通り抜け車が
たくさん通るから危ない。駐車券のゲート作るなり対策して欲しい。
ゲオの前の狭い道路も296側から入ってくる車が多いし
あの狭い道路で車のすれ違いになるとたまったもんじゃない。
スシロー奥とゲオ前で一方通行にでもしてくれんものかね。
1番いいのは志津霊園問題解決なんだけど
64 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/16(水) 22:41:28 ID:iIKQSSjc
[ 2E5A-DA39-5CA0 ]
道路開通予定は 早くて平成27年って話だよ〜
それまで狭い抜け道と慢性渋滞のR296で
我慢するしかないな〜
わらBは、やる気無さそうだし
65 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/17(木) 01:29:19 ID:5uaCyZgM
[ CE9F-DA39-B161 ]
佐倉の麻薬、四街道の放火、八街のひき逃げ・・・
みんな気を付けてな。
66 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/17(木) 04:13:04 ID:ShWHqbXo
[ 2A78-DA39-9022 ]
>>63
千葉トヨペットも勝田台店。
>>64
2015年か…。
67 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/17(木) 10:00:06 ID:Z/UQHB8s
[ 2A78-DA39-51C9 ]
生きてるかな・・・
68 名前:
sage
投稿日: 2009/12/18(金) 00:54:41 ID:pWB4P0Vw
[ CE9F-DA39-D761 ]
ゐ`
69 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/18(金) 21:47:31 ID:US0Jr9PM
[ C2BA-DA39-BF04 ]
紳士服のコナカだって、勝田台店だよ。
ま、兵庫県にある「大阪国際空港」みたいなもんだよ。
70 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/19(土) 03:16:08 ID:nVEkNli.
[ FFEA-DA39-F3DD ]
先週の土日のベイシア付近の渋滞は最悪だった。JOMOへガソリン入れに行っただけなのに大変だった
71 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/19(土) 14:16:04 ID:BXCrNm9g
[ 88F9-DA39-CDF8 ]
>>70
今日だってそうだよ。
あと平日の朝と夕方なんで先週よりもっとすごいさ。いつもの事。
72 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/19(土) 15:18:53 ID:lSKEpSKw
[ 2A78-DA39-51C9 ]
あそこは短い区間に信号多過ぎ。
73 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/20(日) 03:03:59 ID:PLZHj2Rg
[ 42B9-DA39-68E7 ]
ベイシア近辺といえばD2の隣に何か作っていたけど何だろう
74 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/20(日) 17:04:37 ID:SX4okZEg
[ 8461-DA39-65F3 ]
>>73
料理?
75 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 20:03:26 ID:2Hbojcn.
[ 882A-DA39-5874 ]
>>73
ダイワハウス?
76 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 20:13:07 ID:CO.wNhKY
[ 7445-DA39-5477 ]
いいえ、言ってません
77 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/21(月) 21:04:42 ID:w6pQ2HM6
[ 5405-DA39-5123 ]
だいわはうちゅ
78 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 00:36:10 ID:FaluuF22
[ 74E0-DA39-15CD ]
21日の夜8時ごろ
佐倉美術館から駅に降りる坂の下のほうで
救急車と消防車が止まっていたけどなにかあった?
79 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 08:14:31 ID:9vyB5nyU
[ 88F9-DA39-B7D9 ]
志津霊園が13億の移転費支払いで和解〜と読売新聞に書いてあった。
未回収金はどうしたんだとは思うけど、道が開通するのはいい事。
またモメてお金だけ持っていかれないようにはして欲しい。
開通すれば296から狭い踏切を渡って霊園側に抜ける車は減るんだろうか
80 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 08:30:25 ID:9vyB5nyU
[ 88F9-DA39-B7D9 ]
志津霊園の記事をとりあえずはっておく
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20091221-OYT8T01512.htm
81 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 10:42:21 ID:QCyuw9Yw
[ 2A78-DA39-51C9 ]
1.霊園をぶった切る都市計画道路を策定したアホ職員。
2. わざと計画道路の真ん中に本堂庫裡を建て直す悪徳住職。
3. これは良い金儲けと跳梁跋扈した数多の○○業者。
高い税金払ってるのバカバカしくなる。
82 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 13:29:07 ID:ZHIzB3BA
[ 577D-DA39-81CC ]
今朝、県道65号側から神門っていう交差点を通ったけど、すごい渋滞だった。
狭い道路を大型トラックがバンバン通るし。
いつもそんな感じなんですかね。
83 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 19:42:32 ID:6Ik8rZCk
[ FFEA-DA39-5238 ]
霊園問題は誰が金を抜いたんだろうね…
84 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 23:12:36 ID:Ma1SimfI
[ 88F9-DA39-7F01 ]
>>82
bayfmの交通情報時々聞いてるけど、佐倉市神門で○キロの渋滞って言ってる事ある
85 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/22(火) 23:41:14 ID:LIDgbRkw
[ 8096-DA39-5701 ]
>>82
朝夕の通勤ラッシュ時間はそんな感じ
86 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 03:36:42 ID:vU47J.1A
[ 88F9-DA39-DED1 ]
>>83
故井上?
87 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 10:49:34 ID:LTyOlx5Y
[ 2A78-DA39-51C9 ]
>>86
国会議員、市長、石屋、測量屋、建設会社、ブローカー、檀家のジジィ、
檀家のジジィの知人、○○地区の地主、
88 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 15:51:47 ID:E0B9ThWY
[ 74E0-DA39-5278 ]
石屋の子供とか
高い車を乗り回していたらしいからね
89 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 16:07:35 ID:2XXDfyLo
[ C9A3-DA39-DA04 ]
基本的に坊主とその取り巻きは金の亡者ですよ。
90 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 20:07:52 ID:XhVJsF2Q
[ 6EF7-DA39-44F6 ]
>>73
建築現場の看板に、依頼者青山商事って書いてた。
おそらく、洋服の青山だと思う。
91 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 21:17:35 ID:NFNbQdpA
[ 74E0-DA39-B412 ]
>87
肝心なのが抜けてる。
地元の市議会議員と、市の職員&管理職。
92 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/23(水) 22:14:55 ID:E0B9ThWY
[ 74E0-DA39-5278 ]
志津霊園関係は
警察署より税務署が調べたほうがよさそうな感じがするけど
93 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/24(木) 11:15:33 ID:2SsN2H6o
[ 2A78-DA39-51C9 ]
いずれにしても志津霊園の名は佐倉市民の記憶に残るね。
「あぁ、疑惑まみれのあの・・・」って感じで。
こういう問題でスレが盛り上がるのはいいことだと思う。
94 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/25(金) 00:15:35 ID:Gb5Jdg1I
[ 74E0-DA39-0661 ]
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/091224/chb0912241707009-n1.htm
気持ち悪いですね…
95 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/25(金) 10:26:22 ID:K1adwRnQ
[ 2A78-DA39-5E2F ]
出勤前の朝の7時40分にそういうことができる
肉体的、精神的余裕に感服する。
96 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/25(金) 12:24:29 ID:b0YQmSis
[ A6EA-DA39-2B9B ]
>>95
俺にはヤツの時間的余裕が羨ましい
7:40頃、オレはもう電車の中だ
97 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/25(金) 20:41:42 ID:1ps5y5Og
[ 5405-DA39-9BA4 ]
既出だったらスマソ
大晦日深夜(元旦早朝)に麻賀多神社行こうと思いますが、
車で行った場合どこか停められるとこありますか?
98 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/26(土) 00:15:09 ID:quwtjPhk
[ 74E0-DA39-5278 ]
普通に考えたら麻賀多神社先の体育館の駐車場とか
その先にある城址公園の銀杏並木の駐車場に止められるとは思うけど
元旦前後に麻賀多へ行った事がないから実際はどうなのかよくわからん。
99 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/26(土) 11:06:39 ID:Sy9KUVNA
[ 2A78-DA39-5E2F ]
数日前に神社専用の駐車場が新設されたよ。
あそこは横町っていうのかな、新町交差点から市役所方向
にすぐのところ。道路に面したいい場所だ。
100 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/27(日) 01:07:04 ID:TLCKIP1.
[ 88F9-DA39-E285 ]
麻賀多神社の元旦参拝客、毎年増えてますね。
横町の駐車場が一番便利そうだけど、
そこがダメなら
城址公園そば(東高隣、佐倉中斜め前)の広場が駐車スペース十分です。
101 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/27(日) 01:47:35 ID:aXMLvzPI
[ AEC6-DA39-8360 ]
岩名運動公園に止めて走っていくのがいいよ
102 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/27(日) 05:03:45 ID:eWQ7R9M.
[ 2A0F-DA39-F503 ]
電車で行け
103 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/27(日) 10:33:50 ID:fr6VCQ96
[ 2A78-DA39-5E2F ]
秋祭りと初詣だけ脚光を浴びる神社だな。
俺が子供の頃はあそこに初詣なんか行く人は
いなかったように思う。実際はいたんだろうけど。
104 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/27(日) 15:10:55 ID:2IUeYWVQ
[ 88F9-DA39-1EDC ]
>>99
そうですよ。
ただやはり初詣は、電車でお願いします(笑)
>>103
今は七五三も多いですよ、まあ昔もそうでしたが(志津方面は高千穂)
105 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/28(月) 03:40:08 ID:y7clyMQ2
[ 88F9-DA39-E450 ]
電車で行くとすれば、成田まで足伸ばすかな
106 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/28(月) 05:02:58 ID:2m9fzPZU
[ 2A0F-DA39-9C4B ]
大佐倉にも寺や神社がいっぱいある。
107 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/28(月) 12:22:26 ID:I4ZtDlzo
[ 2A78-DA39-5E2F ]
今年の大晦日は殊に寒いそうだ。周到な防寒対策を。
5年ほど前、初詣で風邪ひいて元旦に東邦病院の救急に行ったことがある。
108 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/28(月) 12:36:53 ID:3lWrvif6
[ A6EA-DA39-2B9B ]
シャブ中警官の続報
毛髪から覚せい剤成分 所持容疑で逮捕の千葉県警警部補
http://www.asahi.com/national/update/1228/TKY200912280112.html
かなり長期にわたってヤってたんだね
109 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/29(火) 11:11:03 ID:g.pkD/vk
[ F898-DA39-A26C ]
染井野のイトーヨーカドーが閉店してから染井野付近にお住まいの方は
どのあたりに買い物へ行くのですか。
110 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/29(火) 11:27:31 ID:yQ54Muhw
[ 74E0-DA39-2125 ]
元イトーヨーカドーと道路を挟んだところじゃね?
111 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/29(火) 12:20:25 ID:lQKRHw06
[ 5405-DA39-15A7 ]
P情報感謝。
最寄り駅っても京成佐倉なんだが、
事情あってあまり距離あるけず近場に
停められるとこ探してた。
今まで歩いて行ってたからどこ停めるかなんて
考えた事もなかったし。
参考にしまし。
112 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/30(水) 16:11:33 ID:7Kk67OeY
[ 88F9-DA39-9871 ]
>>109
染井野の住民だけど、ベイシアかジャスコ行ってる。
確か回覧板では今年の10月頃ヤオコーできるって書いてあったはずなのに
まだ着工どころか建物すらないし。
113 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/30(水) 17:20:48 ID:BpGclzZc
[ 2A78-DA39-5E2F ]
あの解体工事の進捗でどうして10月に建物が建つのか?
114 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/30(水) 23:01:15 ID:Tg.4.kn2
[ 88F9-DA39-1EDC ]
>>111
臨時駐車場の看板がいたるところに立ててありますから、すぐにわかると思いますよ。
115 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/30(水) 23:15:53 ID:wq93i1Ss
[ 88F9-DA39-BAB5 ]
ヤオコーは夏だしょ。
ローソン閉店の詳細キボウ。
116 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/31(木) 15:59:35 ID:L6F3CYX.
[ AEC6-DA39-2B99 ]
げっ。
JR佐倉南口のモータープール(コイン駐車場)の1日上限料金が、
700円→800円へ値上がりしてた。
もっとも、連続して駐車した場合の料金が日々800円で打ち切りだから、
(4日間止め続けたとすれば800円×4日=3200円)
それで良しとはしているけどね。
117 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/31(木) 16:29:35 ID:sDPuXE4s
[ 65D1-DA39-9FE2 ]
ちょっと前に296沿いのモスバーガーの近所に
カラオケスタジオみたいなのができてましたが、行った方いらっしゃいますか?
飲食ものは持ち込みみたいなんですけど、
店頭やチラシに書いてある説明の意味がよくわからなくて・・・恥
どんな感じなのか教えてください。
今年もあとわずか、皆様良いお年をお迎えください。
118 名前:
まちこさん
投稿日: 2009/12/31(木) 22:08:09 ID:4zRBwAOg
[ C135-DA39-4C2B ]
>>117
あそこはやめとけ
持ち込みできないが、シダックス行ったほうがよっぽどマシだ!
119 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 02:17:34 ID:9r7U8D66
[ 7647-DA39-5871 ]
おおっ今年一番の書き込み (^^)v
あけおめ ことよろ
大晦日に初めて気づいたのですが
ヴィンケル佐倉と鹿島橋の間の焼肉屋さんって
いつの間にかトンカツ屋さんになってる?
全然気づかなかったのだけれど
120 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 03:41:49 ID:H06ZSKMc
[ 74E0-DA39-9CEE ]
あけおめことよろ!
121 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 07:58:27 ID:PYWoG.B6
[ 74E0-DA39-B412 ]
皆初日の出見た?
ジャスコの屋上で見てきた人もいた。
122 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 10:33:49 ID:O2geDu2c
[ 54A2-DA39-19BF ]
>トンカツ屋さんになってる?
正確には半分とんかつ屋さんに改装中ですね。
新しい入り口も造っているようです。
123 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 10:45:17 ID:ffVOIjLU
[ CE9F-DA39-88A1 ]
風車で日の出みてきた。
結構人居ました。
124 名前:
117です
投稿日: 2010/01/01(金) 11:36:15 ID:8kArDrnI
[ 65D1-DA39-9FE2 ]
>118
お返事ありがとうございます。
辞めときます(笑
で、どんなとこがダメだったんですか?
125 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 11:51:25 ID:xcMvoceU
[ 5405-DA39-F45F ]
あけましておめでとうございます
126 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 15:13:20 ID:TjQ6k1hQ
[ 2A78-DA39-14EF ]
>>116
700円に一気に下がったと思ったら、すぐに800円になったよ。
下げすぎたんだと思われ。
127 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 18:50:46 ID:PYWoG.B6
[ 74E0-DA39-B412 ]
こうほう佐倉に萌えキャラ? が書いてあったんだけど、あれ、佐倉のマスコットキャラということでいいのかな?
128 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/01(金) 20:35:49 ID:/vuGHv7.
[ 882A-DA39-94F2 ]
>>127
あれ、気持ち悪かった
広報すべりすぎ
129 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/02(土) 01:15:43 ID:WMOqE8rU
[ 882A-DA39-DB7F ]
おたる寿司閉店らしいです。
隣の宝島は食べ放題やってるね。
130 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/02(土) 12:21:54 ID:NUuAzXw2
[ 2E5A-DA39-20E7 ]
おたる寿司
マジっ 最近かっぱしか行ってなかったからな〜 おたる注文用
インターホンないから注文しずらかったな!
131 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/02(土) 13:57:37 ID:MoxBJzYk
[ AEC6-DA39-4566 ]
ジャスコの屋上で初日の出……。
開店前だけど、どうやって屋上に入れるんだろう。
屋上駐車場に上がる、車専用の螺旋状のループ通路を歩いて行けるのかな?
7年くらい前は24時間営業だったのは知っているけどね。
364日後の、初日の出スポットのために参考にしておこう。
132 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/02(土) 22:23:22 ID:cpCPjJ1o
[ ACFC-DA39-D045 ]
今日、麻賀多神社に御参りに行こうと思って前を通ったんだけど
参拝客が列を作っていたのには驚いたな…
並ぶのイヤだったから今日はやめときました。
133 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/02(土) 23:46:44 ID:rm7O9xUQ
[ FFEA-DA39-C141 ]
建造物不法侵入にならないのだろうか?
134 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/03(日) 02:31:28 ID:kz7acpPQ
[ 88F9-DA39-C13F ]
ジャスコと言えば、PC教室に母が通おうとしていたんだが、
かわいい男の子がいなくなって、タバコ臭いのに変わったからヤメるとか言ってた(笑
135 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/03(日) 13:31:11 ID:7sGGqjTs
[ 2E5A-DA39-20E7 ]
こうほう佐倉の萌えキャラのストラップほしいっすw
無料配布してくれ〜〜〜
136 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/04(月) 10:45:17 ID:RiGM3ifQ
[ 2A78-DA39-5E2F ]
食っちゃ寝してただけなのに朝起きたらギックリ腰になってた。
137 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/04(月) 18:34:23 ID:.MXxtq2I
[ 0F84-DA39-84B1 ]
>>136
太ったせいじゃない?
138 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/04(月) 21:20:26 ID:HWzbICDk
[ 74E0-DA39-B412 ]
>135
誰がデザインしたんだ? あれ。
佐倉市の職員には絵のうまい人が結構いるからなあ。
139 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/05(火) 09:38:21 ID:1HGvmUqY
[ 2A78-DA39-5E2F ]
公報作業の一環かもしれないが、もし職員が執務時間中に
漫画描いてたらなんとも複雑な気分だな・・
140 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/05(火) 10:55:14 ID:qimEuB8w
[ 2A0F-DA39-CAFD ]
だんきちが描いたのか?
141 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/05(火) 21:02:17 ID:oaKU34ss
[ 74E0-DA39-B412 ]
>139
実際書いてたやついるよ。これ以上は地方公務員法のからみで言えないけど。
>140
あの絵柄はどう見ても、団吉さんやモンキーパンチじゃあないな。
142 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/05(火) 21:23:44 ID:D.9Yi6QE
[ FFEA-DA39-053D ]
千葉県佐倉市ユーカリが丘について語ろうPart9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1262602280/l50
143 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 09:26:34 ID:GVj24PnY
[ 88F9-DA39-2DE2 ]
染井野ローソン閉店ってガセかと思ったけど、本当だったんだね。
昨日行ったら店内が微妙に片付きはじめてた。
しかし、開店から半年程度で撤退って、何があったんだろう?
144 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 15:11:17 ID:b795oH8s
[ 2A78-DA39-5E2F ]
リサーチの失敗。コンビニは3ヶ月あったら継続か撤退かの結論は出ます。
145 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 17:23:18 ID:4LF0cADU
[ ACFC-DA39-D045 ]
いなげやが撤退するって本当?
146 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 17:34:39 ID:SqoJIi86
[ 88F9-DA39-DED1 ]
もう何が撤退しても驚かん。
デフレすぎてトライアルとジェーソンとOKとベイシアの閉店前半額ばっかり行ってる。
自分の売ってるもんもダンピングで価格下げさせられて、もうスラム街に居る気分。
147 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 18:18:54 ID:0va.p7I2
[ 74E0-DA39-43B3 ]
>>143-144
染井野ローソン撤退の確定情報は聞かないけど、
あそこはなぜか建物が出来てから開店までの時間が長かったから
集客以外の原因があるのかも
148 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 18:29:38 ID:0va.p7I2
[ 74E0-DA39-43B3 ]
>>145
全部憶測で書くけど、あの辺のすばるは寺崎移転済で、青山も寺崎に建設中だっけ?
青山がまさかあの距離で2店舗併設は考えられないことも考え合わせると、あの辺まとめて再開発なのか?
まさかとは思うが、いなげや建て替え・拡張で296の向こうまで駐車場にするとかの可能性もあるかもしれない
青山の奥に岩渕の駐車場があったり、いなげやのテナントとして岩渕が入っていたりするから
岩渕の絡みも0ではないかも
149 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 21:46:52 ID:1ZOzdNp6
[ 88F9-DA39-6446 ]
ますますあのあたりの渋滞が激化?!
150 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 10:24:54 ID:GqKqLPK.
[ 2A78-DA39-5E2F ]
もともと、いなげやの敷地と建物は岩渕のもの。
151 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/11(月) 11:34:08 ID:fskQeHt6
[ FFEA-DA39-342F ]
市役所近くの海隣寺が火事。本堂を残して全焼。現在消火作業中。
152 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/11(月) 11:52:16 ID:z7fBTC2Q
[ 2A78-DA39-5E2F ]
消火活動が遅すぎる感じ。 すぐに通報しなかったのかな?
黒い煙が見えてからその40分後に某分団の消防車がサイレン鳴らして
宮前を通過してた。
153 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/11(月) 14:42:30 ID:RxImN.ns
[ 2A78-DA39-6F1D ]
出初式の日に火災だもんなー
154 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/11(月) 16:24:52 ID:sVdUqsCE
[ 74E0-DA39-EE13 ]
火事があったのか。
ぜんぜんサイレンの音がしなかった・・・
155 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 07:27:53 ID:N8dN3BDw
[ CE9F-DA39-BB79 ]
出初め式の式典の最中でした。
156 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 09:47:34 ID:8PKhzyJY
[ 2E5A-DA39-20E7 ]
佐倉市の成人式で暴れるDQNはいないの?
157 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 13:36:44 ID:XlNxa.BU
[ 74E0-DA39-B412 ]
>156 いないね。自主運営にしてるからね。
158 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 14:30:38 ID:S9iRiOVM
[ 2A78-DA39-5E2F ]
DQN星人は、民度の低い地方都市に多い気が・・
159 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 21:13:45 ID:3z21uzsw
[ EAED-DA39-FC8D ]
染井野ローソン行きました。
棚がガラガラだったり、
同じ商品ばかり大量に陳列してたね。
160 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 17:22:01 ID:/lJLpTew
[ 5405-DA39-B7BB ]
>>158
八街よりはマシだね
161 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 20:12:37 ID:gBNe8cCA
[ 74E0-DA39-43B3 ]
染井野ローソンはどう考えても棚がガラガラだし、
生谷セブンも雑誌がやけに少なかった
単なる気のせいなのか、閉店なのか、まさかの店舗交換なのか
あと、染井野の七丁目バス停に見慣れぬ黄色いポールが
162 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 20:27:56 ID:Ihg3i7mg
[ 8461-DA39-074E ]
>>161
その黄色いポールって具体的にどんなものでしょうか?
163 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 21:50:27 ID:iUoL8BTM
[ C2BA-DA39-3D65 ]
>>161-162
これのことじゃないかな。
東京数寄屋橋を「平日」深夜0:20に出る、成田行き深夜急行バスが
1月18日より運行開始。
平和交通バスのホームページより
http://www.heiwakotsu.com/img/100112.pdf
164 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 22:03:18 ID:iUoL8BTM
[ C2BA-DA39-3D65 ]
あ、こっちの方がわかりやすいか。
新設される成田行きの深夜急行便
http://www.heiwakotsu.com/timefare_sinyan.htm
従来のちばグリーンバスの深夜急行便
http://www.chibagreenbus.co.jp/shinya/time_fare.htm
165 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 22:41:22 ID:4CexQIjQ
[ 5405-DA39-F0AD ]
どうでも良い情報かもしれんが
京成駅前にある、まき書房跡地はガス会社のショールームになるらしい。
166 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 01:03:36 ID:NZsyzU6U
[ 74E0-DA39-EE13 ]
ガス会社のショールームて……
あそこの家賃払えるほど儲かるものなのかね
167 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 02:11:05 ID:Osm8Tw02
[ 882A-DA39-DB7F ]
今鹿島橋が警察車両で封鎖されてるけど、事故?
168 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 11:47:01 ID:pMJcSQb.
[ 2A78-DA39-F674 ]
tes
169 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 13:39:46 ID:2FoLhIwI
[ 2A78-DA39-5E2F ]
>>166
一般の民間企業よりは遥かに儲かってるでしょうw
170 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 02:55:04 ID:tIJgA23I
[ 2A0F-DA39-453B ]
ガス会社のショールームよりも長嶋 茂雄記念館
171 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 06:33:53 ID:4jn04/wM
[ 2A0F-DA39-33D2 ]
>>170
佐倉高校に既にある
172 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 15:02:54 ID:ZFcRIQq6
[ 2A0F-DA39-5C51 ]
車 だん吉記念館は?
173 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 15:45:23 ID:upTtWX1o
[ 2A78-DA39-5E2F ]
>>172
宮前の自宅でよかろう
174 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 20:42:50 ID:on9Tgsfk
[ 74E0-DA39-B412 ]
じゃあ小出義雄記念館だ。
175 名前:
112
投稿日: 2010/01/15(金) 23:58:47 ID:hkEeXO22
[ 88F9-DA39-7ABD ]
>>112
だけど、ヤオコーオープンは今年の10月らしい。
4月から新築工事だって。
176 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 01:22:35 ID:BDrj91do
[ FFEA-DA39-C141 ]
うすいのジャスコの裏にあるカレー屋さんは、いつも閉まっているけど...
177 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 09:52:10 ID:Ho7PAdHQ
[ 2C5E-DA39-A8B8 ]
シンケンジャーで町おこし
178 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 13:49:56 ID:TUCIue0c
[ 2A78-DA39-1E55 ]
シンケンジャー、あと4話で終わりだよ。
179 名前:
sage
投稿日: 2010/01/16(土) 19:58:45 ID:Rsa.IbwM
[ ADDB-DA39-E258 ]
>>176
店主、急逝で閉店と聞いたけど・・
180 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 02:53:25 ID:89ToVZls
[ 2A0F-DA39-E393 ]
城下町佐倉
181 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/19(火) 03:37:10 ID:guEW6GYk
[ 2A0F-DA39-B87B ]
西の長崎、東の佐倉
182 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/19(火) 07:07:55 ID:9miKbYR2
[ 88F9-DA39-98FB ]
染井野ローソンの閉店の話がこのスレでも出ていましたが
今のところ営業してますよね?今月ってのは本当なのかな?
183 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/19(火) 20:57:02 ID:F96Nu74E
[ 88F9-DA39-C954 ]
今夜9時からの何でも鑑定団で佐倉市出るね
184 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/19(火) 21:58:12 ID:pf9ZNA6A
[ FFEA-DA39-D61B ]
>>182
ガセでしょ。恵方巻のノボリが出てるから。
185 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 02:02:33 ID:GpJzTiq.
[ 88F9-DA39-FFC6 ]
バイト募集の貼り紙あったからガセかもね。
こないだ初めて入ってみたけど、ATMがないんだね。びっくりした。
186 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 06:05:37 ID:fNb1IQL6
[ 88F9-DA39-2DE2 ]
ローソンは何らかの事情で撤退が中止になったっぽいよね。
品物も増えてきて、バイト募集も再開だし。
187 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 19:48:17 ID:hCUk8.8c
[ 2A78-DA39-DAB2 ]
オーナーの都合で閉店予定だったが、
後釜のオーナーが見つかったとかそんなところなんじゃないの?
知らんけど。
188 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 12:26:29 ID:WUBjOPJM
[ 5405-DA39-5EB4 ]
憶測は良くない。店主や関係者には迷惑な話。
189 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 16:02:27 ID:PPHAawto
[ 0F84-DA39-C7B0 ]
まー、こんな掲示板なんだからいいじゃん
うそをうそと
190 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 21:47:56 ID:pr7KrVh2
[ 74E0-DA39-28C7 ]
一応2ちゃんねる外部だしタラコの理屈は・・・
>>165
ショールームより携帯屋の方が儲かりそうだけどな
191 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/22(金) 11:10:10 ID:JSYteK6o
[ AEC6-DA39-D2CF ]
ショールームって
広告みたいなもんだから、儲からなくても
いいんじゃない
どうせなら、足湯とかやってくれたら
面白いかも、前に千葉ガスのビルの下にあったショールーム
お風呂体験できますってでてたけどw
192 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/22(金) 21:00:12 ID:dXPFKxYA
[ 88F9-DA39-35BD ]
>>191
ミスト体験じゃなかった?
足湯いいね〜毎日通っちゃうかも!
193 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 02:09:20 ID:1IYjekFU
[ F898-DA39-A3EE ]
>>191
あの千葉ガスのショールームで、実際に「お風呂体験」をしてみた勇者は居るのかな?
ガラス張りで、外から丸見えな所でフルチンになるのは、ちょっと・・・。
194 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 02:41:56 ID:4VENLsfo
[ 577D-DA39-7888 ]
いやぁ…
和田小と直弥を結ぶ道路ですが、
道がボコボコで曲がりくねってて
ぜひとも改良が必要ですな。
せめて舗装なり整備できませんかね…。
195 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 23:06:06 ID:2AlwP1BI
[ 8DB2-DA39-A7CB ]
歩け歩け!車なんか乗ってるから気になるんだよ
196 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 23:30:28 ID:kPfnIV1E
[ ACFC-DA39-D045 ]
あのお墓とクォーコの前の通りねぇ。
確かにボコボコで、ぃゃょねぇ…
197 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/25(月) 00:35:36 ID:5QuzsoSw
[ 2A78-DA39-D496 ]
g
198 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/25(月) 14:32:27 ID:wmEWU5Zg
[ 42B9-DA39-09F8 ]
灯油販売の騒音音楽なんとかしてくれぇ。
横に象さんの下手くそな絵が書いてあって、
あったかい ぞう って文字。
楽曲が「上を向いて歩こう」センス最悪。
上を向いて歩こうの著作権まだ切れてないよね・・・
199 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/25(月) 18:14:39 ID:HSxCUdTA
[ 2A78-DA39-69E7 ]
佐倉警察に言えばー
200 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 17:31:29 ID:Sy9KUVNA
[ 2A78-DA39-5E2F ]
>>198
で、どの部分が不満なわけ?
201 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 20:32:45 ID:OM99MKgk
[ 74E0-DA39-C5DA ]
歌を「ぞうさん」にすれば完璧じゃね?
202 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 22:02:41 ID:w7DiWtsA
[ 74E0-DA39-7812 ]
灯油がいくらかを叫ばれる方がセンスないと思う
ある意味ストレートでいいが
つうか、冬の風物詩と思って流せばすむ話
203 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 23:47:29 ID:ZBNPnoLE
[ 74E0-DA39-B412 ]
ところで佐倉市と言えば、霊園汚職問題だが、幕末の殿様、堀田正睦までもが書物によっては、汚職老中呼ばわりされていて、正直へこむこのごろ。
204 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 23:50:34 ID:1xsi466Y
[ 88F9-DA39-B7D9 ]
値段を言ってくれるのは助かる。
昔、塾帰りに焼き芋屋の焼きトウモロコシ買ったんだけど値段表示もなく
高くても350円程度と思ってたら600円もとられた。
じゃあいいです、と言うともう包装したから買えと怒鳴られた。
ああいう移動販売には注意すべきといい勉強になった
205 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 00:33:25 ID:oOdU9zgs
[ 42B9-DA39-09F8 ]
>>200
スキヤキソング
>>201
そこまで徹すればいいような。
「ぞーさん、ぞーさん 灯油が安いのよ、でぇもスタンドも安いのよ」
「ぞーさん、ぞーさん 灯油が安いのよ、でぇもホームセンタの値段もみてね」
206 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 04:11:08 ID:/Sr.Un0Q
[ F898-DA39-515C ]
>>204
確かに予め値段を言ってくれてるのは助かる。
以前、母が移動刃物研ぎで包丁の刃研ぎをお願いしたら、メチャクチャな高額を
研いだ後に請求されて渋々払ったっていってたなぁ。
いくらかは忘れたけど新しいのを複数本買えるぐらいの値段だったって。
207 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 12:18:17 ID:fr6VCQ96
[ 2A78-DA39-5E2F ]
>>206
それは頼む前に金額を確認するのが筋でしょう。
自分の価値観で勝手に想像して頼むってのはどうも・・w
208 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 12:46:30 ID:Rgljojd2
[ 0F84-DA39-C7B0 ]
まったく知らないけど、刃研ぎってそういうアコギな詐欺まがいの商売って印象を持った
209 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 13:43:26 ID:/xr8wLRU
[ 5405-DA39-831D ]
あと軽トラで「家電品引取」で巡回してる一部業者。
「無料」といいながら、
積み込んだ瞬間に「この家電品は料金が掛かる」といって費用請求する。
又は「リサイクル料」が掛かると言って、市への伝票代請求しながら、
シールなんか貼らないでそのまま財布に入れるインチキ業者。
巡回業者使う時は、事前に費用を聞いて
それ以外は一切掛からない事を確認する。
竹竿売りの時代から、これ常識な。
210 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 18:05:02 ID:3YHILDUY
[ 7647-DA39-32C7 ]
>>209
泥棒の下見という説もあるぞ。
211 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 21:46:51 ID:xiJ2OV2g
[ 8461-DA39-7AB7 ]
>>210
俺もその説、聞いたことがある!
212 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 23:29:55 ID:oTncb40Q
[ 7B37-DA39-8FE0 ]
>>209
とにかく感じ悪いという話を聞く
というか絶対に利用してはいけないらしい
泥棒の下見とかしゃれにならん
法に触れてないの?
街の雰囲気悪くなるからなんとかして欲しい
213 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 10:07:40 ID:I4ZtDlzo
[ 2A78-DA39-5E2F ]
商売っ気なんか最初から持ち合わせていないよ、彼らは暴力団の末端なんだから。
うちの近所にいるチンピラも軽トラに古いテレビやバッテリーなんかを積んできて
近隣の市町村で凌ぎをやってるようだ。
でも地元じゃ仕事をしないのが不文律らしい。
214 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 21:00:57 ID:9wKLBVwc
[ 5405-DA39-7A96 ]
知り合いが移動ラーメン屋やってるよ
215 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 21:39:54 ID:NYyXjUNg
[ CE9F-DA39-3985 ]
弥勒町の移動ラーメン?よく駅前にも居るあの……
216 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 00:44:07 ID:sqMO8mOw
[ 5405-DA39-B7BB ]
いえ、東武ストアの近くです。
近所に根郷小学校ありますね。
217 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 00:49:49 ID:kv9QBasg
[ FFEA-DA39-93AA ]
>>212
我が家のように業者を家に入れた途端(有料です)っていうから、
「お宅が声高らかに無料っていうから無料で回収するんだろ!」って
ついついホンキで怒ってしまい、引き取ってもらったのは少数派みたいですね・・・
大人げなかったとしばし反省・・・
218 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 09:29:30 ID:u7uMU8KA
[ 2A78-DA39-5E2F ]
>>216
「てっぱつ」とかいう意味不明のベニヤ小屋ですか?
219 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 14:23:50 ID:vdTmTB3s
[ 0F84-DA39-205B ]
東部の向かいにてっぱつラーメンって小屋あるね
ラーメン屋とは名ばかりの飲み屋だって認識だったけど
220 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 21:18:02 ID:0R9i34gY
[ E04E-DA39-455B ]
小屋に「水道水を浄化している」と書いてあるね
221 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 21:11:15 ID:bDbfT9oo
[ 2A78-DA39-6626 ]
うまいのか?
222 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/03(水) 00:47:27 ID:8AaRE1Z2
[ F898-DA39-0383 ]
>>218
「てっぱつ」は立ち飲み。以前は酒屋でもやっていたけど、今はみられない。
「てっぱつや」そういえば、京成船橋の駅のところにもあったけど、なくなりましたね
むかいの丸六水産でさつま揚げなんか買って、つまみに一杯やっていた。
223 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/04(木) 12:34:16 ID:.6Mtx8dQ
[ 882A-DA39-C039 ]
佐倉に、個人経営の小さい店で、パソコンのジャンクパーツを多く取り扱っている店があると聞いたのですが、ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
その情報を教えてくれた人は佐倉の地理に疎く、又、友達に連れて行ってもらったそうで場所の見当がつかないということでした。
もし、「だったらここじゃないの?」というお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
225 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/04(木) 13:55:55 ID:AjucxoE2
[ 42B9-DA39-F5CB ]
ワイケーズ?
http://www.yk-s.co.jp/
226 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/04(木) 16:36:35 ID:5n5wKtOs
[ EFD9-DA39-C135 ]
佐倉市弥勒町のこんにゃくとくずもちを販売しているお店って
閉店したのですか?
227 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/04(木) 18:34:52 ID:RiGM3ifQ
[ 2A78-DA39-5E2F ]
はい、鈴木さんは閉店しました。
228 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/04(木) 20:29:08 ID:5n5wKtOs
[ EFD9-DA39-C135 ]
>227
やっぱり・・・。
あそこのくずもち最高だったのに・・・。
また再開しないかな。
ありがとうございました。
229 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/05(金) 19:40:03 ID:CTqcz7zU
[ 882A-DA39-1BA9 ]
>>225
今度行ってみます。ありがとうございました。
230 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/06(土) 13:59:09 ID:MGROs0PE
[ 5405-DA39-F0AD ]
おそらくワイケーズで間違いないかと。
231 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/09(火) 20:28:12 ID:2VQzx5To
[ E04E-DA39-455B ]
ベイシア前のクリーニング店の隣に店舗らしい建物建築中だね。
そのすぐ隣にもベイシアとベイシア電器の間の信号のところにも何か建つみたい。
232 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/10(水) 15:33:11 ID:HQwvajPA
[ 88F9-DA39-4A0A ]
>>230
ワイケーズって現在も営業しているのでしょうか?一時期、自作PCが流行った頃、
数回お世話になりましたが・・。
>>231
はなまるうどんw
233 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/12(金) 13:22:08 ID:RI78mdas
[ 0F84-DA39-EB1B ]
本町にある不動産屋最低だな
234 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/12(金) 15:18:07 ID:S9iRiOVM
[ 2A78-DA39-5E2F ]
ひょとしてMAZUDAの隣の?
あそこは・・・・w
235 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/12(金) 17:00:16 ID:ZfW8djWU
[ 7647-DA39-0FC3 ]
MAZDAな。
236 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/12(金) 19:51:41 ID:5J/ORG/w
[ 5405-DA39-E63E ]
駅前ではなく?
237 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/12(金) 21:37:07 ID:OdG/JE3U
[ E04E-DA39-455B ]
不二家の隣の店
賃貸マンションを探しに伺ったが、おんぼろ借家を紹介された。
238 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 19:39:59 ID:SKJV8ZRc
[ FFEA-DA39-881D ]
ライフのとこに警察官いたのってなんだろう…
240 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 21:08:52 ID:TfxbFdDU
[ 88F9-DA39-4A0A ]
ローソン佐倉大崎台三丁目店新規オープン、にぎわっていました。
近くのセブンや、他のローソンにも少しは影響あるのかなぁ??
241 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/14(日) 00:17:24 ID:CSmtPSro
[ 7B37-DA39-8FE0 ]
ローソン、うちから近いんで行ってみました。
夜行ったらさすがに人少なかった。
車も入りやすそうだし駐車場も広いし。
でもポテチのあの位置は納得できない。
見つけづらかった。ローソンっていつもあの位置?
歩いて数分のローソンはつぶれちゃったけど、今度は大丈夫かな。
せっかくできたのでずっと続いて欲しいです。夜明るいし。
242 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/14(日) 09:35:11 ID:EY59wJyk
[ 0F84-DA39-EB1B ]
>>234
そこ。
客の意見を完全に無視するDQN営業マン。
儲けのことしか考えてませんオーラ丸出しでかなり感じ悪い。
243 名前:
240
投稿日: 2010/02/14(日) 18:38:54 ID:RE8nBMOY
[ 88F9-DA39-4A0A ]
>>241
たしかに夜は明るいですね。
ローソン大好きだけど、配置の件は、他の店舗と少し違いますね。
でも、揚げ物やレジの周辺をとても広く取ってあるように思えました。
その分、冷凍食品やカップラーメン周辺は少し狭いですが、そんなに支障はないように思えます。
ただ、やはりレジ周辺は広いですが横の、おにぎりやスイーツ・牛乳とかの通路は混むと狭いですね。
駐車場広いですが、横から結構急に入ってくる車がいました。よく見ないと危ないかもね。
頑張ってほしいです。
それにしてもオープンの日の本社の人達の目は光ってましたね。
オーナー夫妻?が緊張しているのがよくわかりました。
244 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/14(日) 22:01:17 ID:CSmtPSro
[ 7B37-DA39-8FE0 ]
あ、あと一つ。
カップ麺買ったのに割り箸ついてきませんでした・・・。
つけて欲しかった。
ローソンはつけないんだっけ?
セブンは何も言わなくても入れてくれます。
245 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/14(日) 23:26:36 ID:p.vd.TQI
[ 88F9-DA39-6723 ]
>>244
単に忘れただけだと思いますが
246 名前:
240
投稿日: 2010/02/15(月) 08:56:05 ID:nJh4gaXY
[ 88F9-DA39-4A0A ]
>>244
私の場合は、何も言わなくてもいつもよりしっかりした?スプーンを
スイーツに付けてくれました。
と言うか、カップラーメンの場合は箸・スイーツ等の場合はフォークやスプーンを下さい!
って、自分からいつも言う方なので^^;
247 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 13:44:40 ID:tqQH9eeU
[ 2A78-DA39-3DCC ]
何も言わないで入れるのは、要らない人からしたら無駄。
要るか要らないかひとこと確認してくれればよいね。
248 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 21:15:31 ID:ZCTod12Q
[ 5405-DA39-FB82 ]
それにしても佐倉はコンビニが多いですね。
249 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 22:14:13 ID:BAZR9EEY
[ 2A0F-DA39-67E1 ]
将門町にあるコンビニは?
250 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 21:40:34 ID:jgosczvA
[ 88F9-DA39-4A0A ]
>>249
なんと言うコンビニでしょうか?
251 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/17(水) 14:52:43 ID:RWyFeIOM
[ 2A78-DA39-5E2F ]
相手にしちゃダメだよw
252 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/17(水) 15:37:07 ID:RXI3RRE6
[ AD8C-DA39-16EC ]
51号沿いのQVCのそばファミリーマート最悪。
つり渡し忘れを装ってパクろうとしやがった。
もう行かない。
253 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/17(水) 21:50:45 ID:F5AytpII
[ ACFC-DA39-D045 ]
そのわりにJR北口にはコンビニ無い罠
254 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 01:33:25 ID:QXZ6izwU
[ 74E0-DA39-0786 ]
JRはキオスクが改札の外にあるからええやん
255 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 08:33:33 ID:8lj.llN2
[ 8DB2-DA39-4414 ]
外は雪だけど車は走れるかな・・・?
ノーマルタイヤで。。。
256 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 09:30:37 ID:SjUYZI56
[ 88F9-DA39-4A0A ]
>>253
昔はあったのにね、ローソンまで行かないと無いから、困っている人、多いですよ。
>>255
走れました。
257 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 02:13:21 ID:2cvJ7nyw
[ F898-DA39-5459 ]
昔はJR北口、今のローソンに行くまでの間に2軒、コンビニが有ったね。
ミニストップとなんだったかは忘れたけど。
258 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 09:06:04 ID:JjWm5pH6
[ 5405-DA39-B7BB ]
サンクスかヤマザキだった気がします。あの人間をデフォルメした様なマークの。
259 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 18:55:59 ID:hNEzVTYI
[ 88F9-DA39-4A0A ]
北口は餃子の王将が独占だね(笑)
260 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 19:16:57 ID:63.1PbhA
[ 0F84-DA39-29DC ]
佐倉でおいしいお店ってどこが思い浮かぶ?
ざっと思いついたのは、
・おかやま食堂
・深川
・青山臼井店
・ロッキー勝
261 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 19:58:41 ID:Y6eyFkLo
[ 2C5E-DA39-A8B8 ]
カステッロ
ふくべ
262 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 20:05:26 ID:On0zGXQY
[ 8461-DA39-F8BA ]
房州屋
263 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 20:29:32 ID:E.PimXto
[ E04E-DA39-455B ]
玉家
264 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 21:58:04 ID:zRxoSnWY
[ ADDB-DA39-560C ]
隣町だがしすい亭
265 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 00:17:46 ID:W5nOoM0M
[ ADDB-DA39-F4D6 ]
『幸』
266 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 03:08:13 ID:BHKcnEmY
[ 2A0F-DA39-1DA6 ]
房州屋は、うまくない。味覚障害か?
267 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 12:39:35 ID:gHdaWQX6
[ 88F9-DA39-4A0A ]
房州屋さん、味噌煮込みうどん、やめちゃった(><)
268 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 12:40:18 ID:SZX3iVXc
[ A6EA-DA39-69BE ]
とんかつ ひろき
269 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 13:40:30 ID:GNjSLPZk
[ 5405-DA39-7A96 ]
あんまり思い付かないもんですね。深川行ってみたいんですけど、美味しいですか?
270 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 13:50:41 ID:AXZ8LrKI
[ 8FBC-DA39-1459 ]
深川の天丼最高だよwボリュームあるしサクサクで
タレも美味しかったよ。
271 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 14:31:40 ID:9y.zFUJ2
[ 8461-DA39-1DB6 ]
>>266
お前こそ味覚障害・・・いや精神障害じゃね?
好みは人それぞれじゃ
272 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 14:35:14 ID:uAONpK0Y
[ 2A0F-DA39-58E7 ]
271さんへ 反省してまーす。
273 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 14:37:33 ID:2KF56qj.
[ 74E0-DA39-A4B7 ]
房州屋って確か二箇所あるだろ。
片方が美味しくて、片方がいまいちだと昔から言われてた。
266のそれは後者じゃないか?
274 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 14:58:22 ID:MzRYp9Mg
[ 808F-DA39-8ECA ]
大分だけじゃない!千葉県教員採用のあきれた実態!!原田賢吉は元暴走族。親のコネにより不正に教職にありついた。
試験自体、受けていないのではという人もいる。こら原田、 秘書給与を流用した国会議員は実刑で臭い飯食ってんだぞ。
お前はその百倍悪いだろ。今日までの給与全額、利子つけて返還しろ。納税者に土下座して謝罪しろ。盗っ人猛々しいとはお前のことだ。
千葉県の有力市民団体が告発の準備をはじめている。お前なんかトラック運転手がいいとこの粗野な無能野郎なんだよ。
あ、元暴走族だからバイク便か。原田賢吉は日本の教育行政の貧困の象徴のようなじじいだな。
文部科学省・都道府県教育委員会・市町村教育委員会の恐るべき無責任体制。少なくとも
教育委員は選挙で選べ。アメリカみたいに。 盗んだ金でせいぜいのんびり暮らせよ。税金泥棒、原田賢吉
だそうです。↑これほんと?
275 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 18:46:00 ID:0hWuAUHI
[ 2A78-DA39-5E2F ]
宮小路と新町の2店ね。片方の店の蕎麦は駅の立ち食いそばのレベル。
276 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 20:46:40 ID:Y8jNUmfs
[ E04E-DA39-455B ]
よーするにスーパーの前と神社の横ではどっちの方が旨いの?
277 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 21:09:56 ID:2KF56qj.
[ 74E0-DA39-A4B7 ]
神社の隣の方が美味い
278 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 02:53:13 ID:xHmB9AMc
[ 2A0F-DA39-7C5E ]
かわちやのほうが、ましだよ!
279 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 03:16:24 ID:GArICAM6
[ 88F9-DA39-E703 ]
↑3軒とも昔からあるけど、なんてことない普通の蕎麦だと思う・・・
稲荷台のはせ川、美味しかった。
280 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 05:14:02 ID:SD/mSHi.
[ 2A0F-DA39-CEE6 ]
佐倉市で一番美味いのは、「三乗」
281 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 10:59:13 ID:XtOhiR0Y
[ 88F9-DA39-4A0A ]
ベイシア内に薬局がやっと出来ますね。
282 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 11:11:53 ID:E41rlb..
[ 2A78-DA39-5E2F ]
>>278
かわちや⇒川瀬屋のことかい? だったら「まし」って程の差はないと思う。
283 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 13:49:11 ID:d3CF.fXs
[ 2A0F-DA39-C40B ]
結局、京成佐倉付近には、美味い蕎麦屋はないのか?
284 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 16:04:12 ID:3ceq/JMA
[ A6EA-DA39-D638 ]
>>281
ベイシアにもできるの?
いなげや駐車場内にウェルシアができるのは
昨日の新聞折込求人チラシで知ったけど。
285 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 16:25:53 ID:0tPsxFZg
[ 655C-DA39-70E5 ]
神社横はお話にならない
286 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 20:29:36 ID:r7bUwxy2
[ 88F9-DA39-4A0A ]
>>284
出来ますよ〜
ウエルシアの求人は昨日も入っていたけれど、もっと前から各所で募集中です。
本当はウエルシアは、もう少し早く開店予定だったそうですが、少し延びてしまったのだとか。
287 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 21:39:25 ID:CPlHvQwI
[ 5405-DA39-9D6D ]
いなげやは、近所にあんなにライバル店出来て大丈夫なんですかねぇ?
288 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 11:26:54 ID:2AlwP1BI
[ A6EA-DA39-8BC8 ]
濃すぎず、さほど甘くない麺つゆのお蕎麦屋さんはないのかなぁ。
千葉市内にはあったけれど、ここからだと行けないし。
どなたか、そういったお蕎麦屋さんがあれば教えてください。
289 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 14:22:41 ID:xIZAQ5nw
[ ACFC-DA39-63A4 ]
>>288
酒々井の源はどう?
十割そばと八割そばがあって、おいしいよ。
その手前にあるなにやら木工屋さんのような
お蕎麦屋はどうだろう?
行った事ないや。
290 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 15:30:18 ID:BMoc90Eo
[ 88F9-DA39-4A0A ]
横レスすみません、
源は、トライアルそばよりも、酒々井町役場の水道課近くの店舗の方が好きです。
>その手前にあるなにやら木工屋さんのような
お蕎麦屋はどうだろう?
行った事ないや。
ごく普通。源ファンの人は、あまり良いこと言わないけど、私はどっちもどっちと思います。
ただ足湯が出来たりしてゆっくりお庭とか見て外でも(今は寒いが)食べられます。
メニューが少ない。
291 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 21:25:22 ID:hhzAgB5E
[ 88F9-DA39-BAB5 ]
ベイシア向かいには何が出来るの?
292 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 22:35:20 ID:djACzDr6
[ 88F9-DA39-9EA2 ]
はなまるうどん?
293 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 06:56:10 ID:bD4/Cw46
[ A6EA-DA39-8BC8 ]
>>289
,290
有難うございます!!近いので行けます。
来月はじめに行ってみますね。
>>291
真向かいは、はなまるうどんが出来るって話ですが
左向かいはスタバから洋服の青山らしき看板がこの間チラリと見えました。
どこかの青山みたいにネットカフェが2階に出来たら嬉しいのにな〜
294 名前:
291
投稿日: 2010/02/24(水) 19:41:04 ID:RDEkIY2o
[ 88F9-DA39-BAB5 ]
青山は聞いた事があるのではなまるの方だと思います。ありがとう。
295 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 22:08:18 ID:uNUWOk7.
[ A6EA-DA39-3762 ]
新スレです
千葉県佐倉市【風車】48回転目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1267016625/l50
296 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 17:51:45 ID:IxQ0qZdA
[ 88F9-DA39-4A0A ]
>>293
酒々井の二八蕎麦屋さん、名前思い出しましたよ
「木乃屋」でした。
足湯は土日祝だけのようです。
お勧めは「大海老天せいろ」
297 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 19:07:52 ID:IxQ0qZdA
[ 88F9-DA39-4A0A ]
>>293
もう、はっきりと青山の表示出てますよ〜
298 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 09:54:24 ID:ee89TUoQ
[ 2A78-DA39-313E ]
>>291
ファミレスだったかな?爆弾ハンバーグが売りの…
299 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 10:55:00 ID:NwLovKks
[ 0F84-DA39-32D9 ]
>>297
青山ってラーメンの青山?
あそこだったら大好きだからうれしい
300 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 11:00:41 ID:9ZFZur.Q
[ 2C5E-DA39-A8B8 ]
いや、洋服のほうでしょ
301 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 11:07:08 ID:NwLovKks
[ 0F84-DA39-32D9 ]
あー、ちょー勘違い
ちょーショック
302 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 08:42:17 ID:YmCnZ2b6
[ 88F9-DA39-4A0A ]
>>299
ちょっと離れたところからでも「洋服の・・・」って見えるよ。
read.cgi V2.1(PC) 2013/05