掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
千葉県我孫子市@145
1 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/04(月) 08:58:16 ID:.LY33Kv2
[ 577D-DA39-07B8 ]
│我 孫 子 市.│
└∩───∩┘
ヽ(`・∀・´)ノ
前スレ 千葉県我孫子市@144
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1259693174/
まちBBS我孫子スレ過去ログ一覧
http://www.abiko.net/
我孫子市
http://www.city.abiko.chiba.jp/
我孫子駅時刻表
http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0072.html
天王台駅時刻表
http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list1034.html
我孫子タウン ttp://www.abiko-town.com/
我孫子市 暮らしのガイド ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/8945/
次スレは
>>290
が立てて下さい。
2 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/04(月) 20:48:10 ID:E9U6aWSU
[ 42B9-DA39-C266 ]
>>1
スレたて、ありがとうございます
前スレの続きだけど、「さんきゅう」は行った事なかったけど、ネタが大きかったの?
3 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/04(月) 21:04:29 ID:vTjHaerM
[ 577D-DA39-0AE4 ]
>>1
乙〜
えーさんきゅうオワタ\(^o^)/のか・・・
うおえもんのほうがあったかくておいしいもんな・・・
寿司に温度はそんなに関係ないとおもうけど・・・
あとワサビ食えないからいっつもワサビ抜きでいちいち頼むんだけど
うおえもんだとなんか新幹線に乗って最大4皿まで一気に運んでくれるから好き
>>2
うおえもんのほうがネタ大きいよ、多分
4 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/04(月) 22:44:20 ID:LvImEldo
[ AEC6-DA39-7109 ]
さんきゅう、うちから一番近い飲食店なのに
越してきて約1年、結局一度も行かなかったなぁ
土日以外は客ぜんっぜんいなかったもんな、しょうがないのか
5 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/04(月) 22:59:30 ID:Al2FbJ4g
[ F898-DA39-FA2C ]
ネタによって大きさは違うから、どちらが大きいというのはないかも。
でもハラミマグロとかはすごい大きいと思う。
6 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/05(火) 01:15:07 ID:etcOvwOs
[ 74E0-DA39-2B07 ]
さんきゅうの醤油甘すぎだったな。何でだろ?
7 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/05(火) 07:32:34 ID:/pXUUBBY
[ 577D-DA39-07B8 ]
さんきゅうはいかしそが神だった。
一時の勢いはないとしてもまだなんとかと思っていたのになあ〜
8 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/05(火) 12:51:15 ID:/tnqZhRk
[ FFEA-DA39-D349 ]
ケンタもあんなに近くに二店舗もあるんじゃ近いうちに並木の方が消えそう・・・。
9 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/05(火) 17:34:13 ID:90fpxIek
[ FFEA-DA39-774C ]
さんきゅう thank you
10 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/05(火) 17:58:41 ID:0S7QBmus
[ 577D-DA39-0AE4 ]
我孫子近辺で安くて良い美容院ってありますか・・・?
いつも1000円カットしか行ってないので・・・
白髪を隠すために少し染める予定です
♂です
11 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/05(火) 22:17:17 ID:etcOvwOs
[ 74E0-DA39-2B07 ]
ゑスパに2000円カットがあったような〜
個人的には手賀沼温泉にくっついてる美容室のカールスモーキー石井風のお兄ちゃんのトークが好きw
12 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 07:49:39 ID:gqxHRaC.
[ 577D-DA39-F6A1 ]
クロネコヤマト→釣具屋→さんきゅう→次は何が入るのかな?
そういやこの地域、テナントの入れ替え激しいよなぁ
長年頑張ってきたケンタもいつ逝くことやら・・・
ちなみに
ヌマニウ→サリ→マインマート→何かの事務所
我孫子ドライブイン→スポーツ用品店→文教堂→インターネットカフェ
我孫子ドライブイン→民芸→磯野屋→回転寿司→牛角
コジマ電気→カラオケBOX→別のカラオケBOX
四国大名→更地
って感じだったと思うが、この認識でOK?
13 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 10:09:33 ID:f1LVhcAE
[ AEC6-DA39-6BD8 ]
昔の事はわからんが
コジマ電気→カラオケBOX→別のカラオケBOX
とネットカフェ
かな
14 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 14:34:17 ID:UXGkxd/k
[ 577D-DA39-337A ]
よくみんな覚えてるねw
私はコジマと民芸くらいしか覚えてないよw
個人的に民芸に帰ってきて欲しいなー。
15 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 14:45:30 ID:Z4BT.wZI
[ CE9F-DA39-7864 ]
我孫子ドライブインって、今のパチンコ,ゲーセン,カラオケの場所にあったんじゃなかったでしたっけ?
16 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 18:27:29 ID:/ixijedE
[ 743F-DA39-B7BA ]
スポーツ用品店=コージツ だった気が。
スポーツというより、アウトドアショップだよね
17 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 18:58:03 ID:czjib7Pk
[ 74E0-DA39-ADEF ]
ケンタッキーのところは
6号線の車の流れが速いから、廃れやすいのかもよ
18 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 19:06:35 ID:HNxAxCjg
[ 54A2-DA39-13C8 ]
>>17
あのへん倦怠期だよね
19 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 19:17:06 ID:pZyfbEdM
[ 7445-DA39-5477 ]
上り側だし我孫子方面からアクセスしにくいんだよ
20 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 19:46:00 ID:HNxAxCjg
[ 54A2-DA39-13C8 ]
・・・
21 名前:
10
投稿日: 2010/01/06(水) 20:48:08 ID:.1JiNl7Y
[ 577D-DA39-0AE4 ]
今、新しくできた寿のカスミの2Fにある美容室で切ってもらったよー
一時間くらいかけて丁寧に切ってもらった
うp・・・はできるわけないなw
22 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 21:06:59 ID:Qu0JZC4Q
[ 74E0-DA39-2B07 ]
さんきゅうで12月にもらった平成22年3月末まで有効の味噌汁orプリン無料券が2枚あるのだが、プレミアつくかな?w
23 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 21:11:44 ID:ohP1MPio
[ C135-DA39-9822 ]
私も満天の湯でカットしてるよ
夜が空いていてお勧めします
あのお兄さんを始め、あそこのスタッフは皆、面白くていいね
その辺の美容院で若い兄ちゃんに当たると話題がなくて、
無理やりお喋りすると なんか疲れるし
24 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 21:36:55 ID:p5BN5oZ6
[ 74E0-DA39-E7F8 ]
>>15
それは「ゆにろーず」じゃないかい?
25 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 21:48:18 ID:v/Gp5KPE
[ 54A2-DA39-6DE2 ]
なるほど
天王台以東向けっぽいな
問題は天王台以東は廃墟な点くらいで
26 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 22:49:01 ID:8pgdgWog
[ FFEA-DA39-774C ]
ゆにろーずは藤代になかった?
27 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 23:37:15 ID:kEMjO9dU
[ ADDB-DA39-FED6 ]
さんきゅうが…悲しい、悲しすぎる。。子供達も泣いてます。あそこは下り坂になってるので通り過ぎてしまってはやらないのかも。。しかし、悲しい。
28 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 23:47:19 ID:YlChCHWk
[ 577D-DA39-25D6 ]
地下鉄はどっから入れたんでしょうね?また寝らんなくなっちゃう。
29 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/06(水) 23:49:28 ID:csT091Aw
[ 577D-DA39-098C ]
>>28
わかる人は少ないと思いますが;・
支持しますw
30 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 00:48:53 ID:znUHerhI
[ 7445-DA39-5477 ]
照代、乙!
31 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 04:51:49 ID:vuc7Aw9s
[ C135-DA39-878D ]
南千住の辺りに入れる口があるよ。
32 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 06:47:30 ID:JBJiPJyo
[ 577D-DA39-07B8 ]
何この流れw
33 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 09:36:45 ID:GXCrgf92
[ AEC6-DA39-BC67 ]
>>28
あたりから理解できない俺に誰か解説を
34 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 09:51:10 ID:v8qV6NpA
[ 2B78-DA39-C2AB ]
>>33
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E6%97%A5%E4%B8%89%E7%90%83%E3%83%BB%E7%85%A7%E4%BB%A3
三球・照代という夫婦漫才コンビが昔あって、
「地下鉄がどこから入るのか考えると夜も眠れない」というネタが売りだった。
さんきゅう からそこに来たけれど、
40代でもわかるかどうかという高度なネタです。
35 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 11:04:18 ID:GXCrgf92
[ AEC6-DA39-BC67 ]
>>34
なるほど…解説ありがとう
無粋なレスでネタの腰を折ってしまったようだな、すまんw
36 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 11:48:00 ID:iFByW28w
[ FFEA-DA39-D349 ]
流れぶった切りだけど・・・。
今朝の7時半ごろ一小入口の交差点で、小学生が大勢いる中堂々と信号無視して
356からの左折車にクラクション鳴らされながらランニングしてる大学生くらいの
奴がいたんだけど、この辺でその時間にランニングしてるのって
箱根駅伝常連のあの大学かな?
どこの大学か分れば、「危険だし、教育上よくない」って抗議のメールでも
出そうかと思うんだけど。
37 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 12:46:37 ID:oJLfxjDI
[ AEC6-DA39-D142 ]
.>36
かなーと思うけど、確実にそうとは言い切れないね
着てるユニフォームの色とか、特徴がわかれば
電話してみて確認取ればいいさ
38 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 14:57:16 ID:vuc7Aw9s
[ C135-DA39-878D ]
その特徴のユニフォーム着てる人見たら、どんどん跳ねましょう(w
39 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/07(木) 23:21:43 ID:1AIAyDpU
[ 743F-DA39-EFE3 ]
東京マラソンしている一般ランナーでしょう。
箱根に出ている選手は車や信号の多い道はまず走らない。
40 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/08(金) 11:47:01 ID:.X8p3lKs
[ 74E0-DA39-2B07 ]
>>38
殺人教唆でタイフォ!w
41 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/08(金) 14:08:38 ID:FvhwFonI
[ FFEA-DA39-774C ]
俺は、車に乗りながら手賀沼のゴミ拾いしてるじいさん2人組がゆるせん。
ゴミちょっとしか拾わないし。2人でやる必要もないし。車のりながらやる必要もないし。
毎日やる必要もない。市税の無駄。
気持ちよく手賀沼走ってると後ろから煽られて気分を害する。
42 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/08(金) 14:57:07 ID:p4NjmFWE
[ AEC6-DA39-FA19 ]
明らかにサボってるならまだしも、そこまで言う事ないんじゃね
じいさんに歩きながら手賀沼半周なりしろってのも酷かと
>>41
が気持ちよく手賀沼を走れるのも、市が整備して清掃・管理してるからなんだぜ
まぁ、そのじいさん2人が回収してる分以上のゴミを拾いながら走ってるってんなら堂々と無駄だと言えばいいけども
43 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/08(金) 15:16:29 ID:fkazZzME
[ FFEA-DA39-D349 ]
>>41
手賀沼と車といえば平日の午前中に、手賀大橋の我孫子方面行き車線に
ワゴン車停めて橋の上から手賀沼の水汲んでる作業員も危険だよな。
橋の頂上に行くまでまで気づかないし、下り勾配でちょうど加速がつく
あたりだから下手したら追突しかねない気が・・・。
44 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/08(金) 15:56:39 ID:ZXHMCfS2
[ 8963-DA39-F901 ]
私も、ゴミの量気になって戻ってきた荷台見てみたら、スーパーの袋1/5程度でした。
確か議会でも毎日やる必要があるのか?って問題になったみたい。
もうちょっと考えてもらえないかしらね。
45 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/08(金) 18:09:14 ID:FvhwFonI
[ FFEA-DA39-774C ]
>>42
ごみ拾いながら走らないと文句いえないってww・・・頭大丈夫か?
我孫子市民なら無駄なものは無駄といえる権利はあるだろ。
あと半周でも一人換算で一日5キロ。歩きで5キロってそんなに酷か?
一日中歩いてる警備員のじいちゃんの方がよっぽど酷だとおもうけどな。
たいしたゴミ拾ってないんだから、車ではしりまわらなくても歩きで十分だろ。
46 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/08(金) 18:18:10 ID:uzjgZ/O6
[ A6EA-DA39-DD79 ]
ようは毎日やるほど人件費があるのかって話だろ
ゴミ拾ってくれてるのは感謝するが、お金払ってるのだから当たり前なんだよな
ボランティアでやってるのならあやまるよ
シルバー人材センターなんかも仕事とるのに必死なんだよ
それより、そういう仕事はある程度お金に困ってる人に優先してまわせばいいのにとおもう
コモレビとか人材センターの人間みてると、普通の裕福そうな人も多いよ あくまで主観でしかないが・・
47 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/08(金) 20:52:45 ID:UxodQQLc
[ AEC6-DA39-9603 ]
>>45
あー…なんか俺の言葉が足りなかったのか誤解されたようだな
弁解したいが長くなりそうなので割愛する。
煽ったわけでもないし頭も大丈夫だ。
まぁ簡単に言うとあれだ、許せないだ気分を害するだと言うほど不快かと言いたかっただけ。
48 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/08(金) 22:18:00 ID:pbS0PntE
[ FFEA-DA39-2670 ]
>>36
寮近くに住んでますが、毎年箱根後は帰省期間で誰もいませんよ。
49 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/08(金) 22:24:43 ID:pbS0PntE
[ FFEA-DA39-2670 ]
>>17
さんきゅうの所、下り坂で後続車もスピード出てるから追突されそうなんですよね。
その先の吉牛は上り坂かつ交差点の近くなので比較的入りやすいのですが。
50 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/09(土) 10:30:31 ID:r5WL.tD2
[ 577D-DA39-2BF0 ]
さんきゅう閉店しちゃったのかー
1年くらい前はよく行ったけど、湿気がすごくてあまり好きになれず
結局柏のかっぱ寿司とか行ってたもんなぁ。
うおえもんできてからはうおえもんばっかりだったし。
うおえもんの納豆巻き天ぷらとちくわ天は神メニュー
51 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/09(土) 23:19:18 ID:i.H4m6rI
[ 577D-DA39-3FBC ]
>>50
公式見たけど、納豆巻き天ぷらって何?
ちくわ天はにぎりだよな
おもしろそうだから、子供と行ってみっかな
52 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/09(土) 23:36:05 ID:r5WL.tD2
[ 577D-DA39-2BF0 ]
そのまんま納豆巻きを天ぷらにしてるんだよー
おいしいよw
53 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/10(日) 00:29:24 ID:i4EYgTuQ
[ 74E0-DA39-9FDD ]
>39
朝6時前ごろに天王台駅の北口辺りに行ってみてください。
箱根の人たちが交番横の信号ガン無視で走ってて行くから。
駅まで送る時に遭遇すると、いつも危ないなーと感じます。
今は走ってない(帰省中のため?)みたいだけど
54 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/10(日) 04:43:54 ID:rNdfGHtU
[ C135-DA39-878D ]
信号はまだしも、走ってくる車を無視しちゃいかんわな〜
55 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/10(日) 22:23:42 ID:u5K5ZTw6
[ AEC6-DA39-3F16 ]
遅ればせながら昨晩浜屋行ってきたよ
夜の部6時開店で、6時半に行ったらもう満席で、さらに5人ほど待ってた
俺はつけめん、連れは濃厚中華そばを食べたが、かなり魚粉がきいてるね
かなり粘度の高いスープで、飲まずに食べても半分以上なくなるスープ。
つけだれに至っては1/4も残らなかったかな。スープ割りにはあっさりのスープを使用してる模様
麺はむちむちしててうまかったが、細めのうどんと言われればそうだなって思うような麺
チラ裏サーセン
56 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/11(月) 10:02:15 ID:McSDuZn2
[ 2A78-DA39-5FA7 ]
ソフトバンクの携帯を使ってる方、電波の入りはどうですか?
57 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/11(月) 13:17:11 ID:uCb26Nro
[ 577D-DA39-0AE4 ]
>>56
高野山だけど特に問題ないよ
58 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/11(月) 22:14:31 ID:5RxnDnwg
[ FFEA-DA39-D349 ]
さて、雪は降るのか・・・?
59 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/11(月) 23:13:51 ID:m3l7W6g.
[ 2A78-DA39-23D6 ]
降りません。
60 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 10:11:50 ID:fIOBJbjg
[ AEC6-DA39-1347 ]
印西では昨日の昼頃、みぞれみたいなのは降ったらしいけどね
61 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 11:07:11 ID:EFz13a8c
[ CE9F-DA39-0676 ]
我孫子も昨日雪観測
62 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 12:04:10 ID:b3RSJrPk
[ 882A-DA39-A12A ]
今日は寒いですね
63 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 12:07:25 ID:b3RSJrPk
[ 882A-DA39-A12A ]
我孫子に
はなまる、丸亀製麺みたいな讃岐うどん屋開店しないかな
エスパの1Fの讃岐うどんはちょっと・・・・
64 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 15:49:00 ID:.1L3OT4E
[ 2A78-DA39-C6AC ]
>>61
さん
何時ごろ、どこで降ってたんですか?
寒いのは嫌いだけど雪は大好き。
65 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 20:08:51 ID:rv4Z8L/6
[ 54A2-DA39-C1C4 ]
>>63
我孫子、湖北、布佐のどっかにそういうのあるといいね
安くいける店
我孫子はマックあるからそこで済むか
娯楽系と食い物屋少ない
66 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 22:32:03 ID:TY6YbVrw
[ 7247-DA39-4188 ]
エスパのたもん庵はいけてないが、
柏の葉のたもん庵は美味しかったけどなあ。
てっきり香川にも店舗があるのかと思っていたけど。
http://www.tamonan.co.jp/
67 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 22:33:37 ID:CXJf5y7Q
[ ADDB-DA39-6EEB ]
>64
61ではないけど、11日の朝10時頃、ほんの少しだけど降っていました@つくし野
68 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/12(火) 22:42:49 ID:m2TaH1Kc
[ 74E0-DA39-6D5B ]
そーいやエスパの入り口工事中ですね
69 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 06:40:13 ID:ldtbbv7w
[ CE9F-DA39-6E19 ]
うっすらと雪化粧ですね。
70 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 06:47:34 ID:Jio9BnfU
[ 65D1-DA39-C019 ]
雪というかあられがすごかったですよ。
うちの庭も前の道路もあられで真っ白。
手ですくったら小さい氷の粒がたくさんすくえました。
71 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 08:56:22 ID:BzgSHj3s
[ CE9F-DA39-336F ]
今日ラーメンだいに初めて行きます!もやし入れまくる!
72 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 09:42:39 ID:MjoQr..E
[ 2B78-DA39-C2AB ]
やっぱりあられですか!
朝あちこちに積もっていて、
大きなザラメみたいだったのであれ?と思ってました。
73 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 12:01:42 ID:JezVihAc
[ 577D-DA39-0AE4 ]
>>71
行ったことあるけど野菜の量がハンパないよなw
麺はたしか太麺で「うまし」だった覚えがある
てらっちょは脂ギトギトで胃がオワタ
74 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 14:52:20 ID:B8jmGK/M
[ 7B37-DA39-1241 ]
ジロウ系は体の調子悪くなるよ。化学調味料テンコ盛り・・・・
75 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 20:42:04 ID:mYe0N5HE
[ 74E0-DA39-2B07 ]
>>74
ボールに山盛りに入った化学調味料をおたまでごっそりどんぶりに放り込まれると萎える〜
76 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 22:48:03 ID:MrwipO2.
[ AEC6-DA39-5F09 ]
スレ違いだけど
俺は化調で具合悪くなった事無いんだが、毒性って立証されてるの?
>>75
のように、目の当たりにして食欲が減退したり、具合悪くなった気になるだけってことはないのかな?
77 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/13(水) 22:58:42 ID:Uwp.9ITA
[ 577D-DA39-2BF0 ]
たもん庵は全体的にちょっと高いんだよなぁ。
その分、おいしければ文句ないんだが
丸亀製麺と比べるとイマイチ。
78 名前:
71
投稿日: 2010/01/14(木) 02:00:17 ID:FyiRyK2g
[ CE9F-DA39-9DA1 ]
>>73
予定入りだいに行けなかった…(泣)野菜凄いんだ?楽しみ。さすが雑誌に載るだけのことはあるのかな?
てらっちょは俺も死亡…あんなん食ってたら即太るわ!
79 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 04:02:12 ID:t/aUH0vY
[ 74E0-DA39-2B07 ]
>>76
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec09/ch122/ch122f.html
チャイニーズレストラン症候群
いわゆるチャイニーズレストラン症候群は、毒性の化学物質による
食中毒ではありません。グルタミン酸ナトリウムに対する感受性に
よるものです。グルタミン酸ナトリウムは風味を増すための調味料で、
中華料理によく使われます。感受性のある人がグルタミン酸ナトリウムを
摂取すると、顔面の圧迫感、胸痛、全身の灼熱感が生じます。不安感も
多くの人で起こります。どの程度の量で症状が起きるかにはかなり
個人差があります。
80 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 07:37:22 ID:J3lJqNek
[ 54A2-DA39-13C8 ]
必死に宣伝してるようだけど
いかんせんあの味では
81 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 08:55:37 ID:mTZaChN6
[ AEC6-DA39-F529 ]
>>79
thx。俺は不感症なんですねw
まぁ二郎系は柏の角ふじくらいしか食べたことないんだけどな
82 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 09:41:32 ID:qk6InEpA
[ 2B78-DA39-C2AB ]
二郎系は好き嫌いあるのでは?
私も松戸二郎行ったけど、一回でもう十分…
83 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 15:54:04 ID:QRKwRstg
[ 8FBC-DA39-561E ]
>>77
はなまるとかはどうですか?
84 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 18:39:55 ID:424/FSEI
[ 7B37-DA39-ABDC ]
グルエースはもろだからなw
85 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 21:02:45 ID:AfF6Qi06
[ 74E0-DA39-B981 ]
もやし山盛りラーメン
と、脂たっぷりこってりラーメン
我孫子には2種類ある
86 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/14(木) 22:04:44 ID:liPkLLVk
[ 7445-DA39-5477 ]
麺倶楽部はたまに行くとなんかホッとする
87 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 00:09:27 ID:eo2IhZ.2
[ BDDC-DA39-4BAE ]
天王台のスーパーおっかさん駐車場隣は 何ができるんだろう?
駅前だし 飲食店ができるとうれしいなあ・・
天王台って ちょっとお茶したいって思ってもミスドくらいしかない。
ドトールかスタバとか出店してくれないかな〜
NECも大学もあるから 客は入るだろうに・・・
88 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 01:03:58 ID:omF8Val2
[ ADDB-DA39-CEBC ]
ケーズ電気の近くにできたしまむらのところ行ってきたけど人多かったわ
しまむらは人入ってなかったけど
89 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 02:04:07 ID:7gX8O3.I
[ A6EA-DA39-DD79 ]
麺倶楽部の塩は安すぎ
90 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 15:42:12 ID:UPssRwxg
[ 65D1-DA39-A1A3 ]
チャイニーズといえば、市内の不動産屋で申請書類が不備だとスタッフが
説明しているのに、三日後から入居させろと必死でゴネている
中国人の男性を見かけた。
スタッフが書類が不備だから、すぐには入居できないと言っているのに、
「自分の女房は日本人だ」などと片言の日本語でまくし立てていた。
話のようすから専門学校には通っているらしい。
日本人だという女房が現場にいないのも謎だった。
本当に滞在許可があるのか、密入国舎や不法滞在者じゃないのかと
訝しく思った。
ゴネ得で入居させていたりしたら、我孫子の治安が悪くなりそうだ。
91 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/15(金) 17:08:20 ID:Bq5GEHTM
[ 7B37-DA39-ABDC ]
不動産屋は仲介してるだけだから、妥協は法的に出来ないでしょ。契約があるんだし。
92 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 14:53:19 ID:GADd020g
[ 5405-DA39-5652 ]
駅前マンソン郡うぜ〜!
93 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 20:34:21 ID:rkeZEIgk
[ 577D-DA39-2BF0 ]
常磐線って東京駅まで繋がるんだね
今日はじめて知った
94 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 20:50:35 ID:fZlEAzBw
[ 577D-DA39-D430 ]
勝田発 東海道本線直通 熱海行 なんてダイヤが出てくるのかな〜
95 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/16(土) 23:15:04 ID:TUYIreOU
[ 2A78-DA39-5E1F ]
東京まで行ってくれると、羽田まで少し楽になるなー
成田線だけどorz
96 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/17(日) 02:43:43 ID:hfjXtT..
[ 9615-DA39-BD12 ]
東北縦貫線
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
http://ja.wikipedia.org/wiki/
東北縦貫線計画
2013年度に完成か。あと4年後位。
97 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/17(日) 07:13:24 ID:vMkoB.cY
[ CE9F-DA39-C67F ]
昨日、今日と続いている朝の花火はなんですか?(><)
わかる人いますか?
98 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/17(日) 12:05:38 ID:TpyYb3GI
[ CE9F-DA39-014C ]
昨日夕方5時の花火のが気になる
99 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/17(日) 12:10:17 ID:iVx.x0ig
[ 74E0-DA39-8496 ]
>>95
柏から羽田空港までなら
バスがあるよん
100 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/17(日) 13:46:28 ID:4P6WqWhY
[ 58F2-DA39-F5DC ]
すみません、おわかりの方がいらっしゃったら教えてください。
我孫子で凄腕の整体の先生がいるそうですが、
地元でも有名なのでしょうか?
その先生は武道系の整体師で、全国から患者が来るそうなんですけど。
101 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/17(日) 15:14:51 ID:H/bxYbx6
[ C135-DA39-878D ]
天王台に空手の先生がいて、浪越徳次郎に誘われてこの道に入ったと言ってたが。
隣の我孫子から長年通ってる人は知ってるが、全国から来るほどではないな。
102 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/17(日) 16:35:23 ID:4P6WqWhY
[ 58F2-DA39-F5DC ]
>>101
ありがとうございます。
私が言ってる先生は私自身も所在地などは聞いて知っているのです。
もしそんなに評判が高い先生なら、ここの住人の方もご存知かと思って質問してみました。
本当にすごい先生でしたら私も受けてみたいと思いまして。
103 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/17(日) 18:29:18 ID:qHg3gMJA
[ FFEA-DA39-D349 ]
>>94
東京回り小田原行きと小田急線回り小田原行きが並んだりしてw
104 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/17(日) 20:42:48 ID:lyHTLM0A
[ 6617-DA39-11AD ]
>>97-98
あれは取手市の河川敷側であった「凧揚げ大会」と「どんどまつり」
の始まりを知らせる花火ですね。
ttp://www.toride-kankou.net/takodon/
105 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 10:23:42 ID:cCtAoClg
[ 45FF-DA39-B1BC ]
>>99
バスじゃ時間が読めない
帰りは確実に座れるから良いけど
106 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 11:22:46 ID:TLY9A5ds
[ C135-DA39-878D ]
あのバスわりと正確だよ。発着時刻までnetで見られるし。
107 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 11:50:46 ID:l8deeb6w
[ CE9F-DA39-3BF0 ]
柏市のクレストホテル前から、羽田空港行き・成田空港行き共に発着してなかった?
乗ったことあるけど、そんなに遅れなかったよ。
ツアーなら、出発時間の3時間位前なら、大丈夫。
個人旅行で、ギリギリに行きたいなら、オススメしないけど。
108 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 12:15:26 ID:IXGIYeos
[ CE9F-DA39-9D12 ]
訂正です。
海外旅行の場合です。
109 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 14:05:03 ID:lUa2IvBs
[ 42B9-DA39-4D7E ]
なんだ、東京まで延びるっていっても特急とかだけか。
それに秋葉原も止まらないのね
110 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 15:04:06 ID:wlMQ9tLY
[ AEC6-DA39-9B70 ]
常磐線利用者にとっての利点は、山手線京浜東北線が空く事である。
111 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 15:39:40 ID:vuMSn41w
[ 54A2-DA39-F3AA ]
>>109
まだ不透明らしい
特急だけじゃ全然使えないけどな
112 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/18(月) 17:55:27 ID:VZWDXALI
[ CE9F-DA39-EABC ]
>>45
ゴミ拾ってる人が
体に障害を持ってる可能性もある。
113 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/19(火) 20:04:15 ID:zNcbHMlM
[ 577D-DA39-8C52 ]
すみません
今度免許更改で流山免許センターに行かねばならなくなりました。
仕事が忙しいのでどうしても日曜に行き、しかも早めにもどって
持ち帰った仕事をせねばなりませんが
日曜の込み具合(柏西口からのバス、写真撮影などの手続きや
講習を受ける待ち時間)などはどのような具合でしょうか?
最近日曜にいかれた方がいらっしゃったらお教えください。
114 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/19(火) 20:46:52 ID:d9h9OrQo
[ 7B37-DA39-6165 ]
日曜日はオススメ!
優良講習(30分)だけなので、とにかく回転が速い。
今週の日曜日10時過ぎに行って11時には帰れました。
115 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/19(火) 21:53:23 ID:lxBSTSgU
[ A6EA-DA39-DD79 ]
>>114
写真撮影や、更新手続きもあるんだろ?
116 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/19(火) 21:58:42 ID:zNcbHMlM
[ 577D-DA39-8C52 ]
>>114
ご報告本当にありがとうございます。
5年前の時はいい機会だからと平日1日休んで午前に手続きして
午後軽く遊びにいけたのに
一昨年からの不景気で勤め先が人員大幅削減したため
仕事が二倍以上になり、もう半日でも休んだらとりかえしがつきません
(TT)
今回は日曜講習でなんとかなりそうです。
117 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/19(火) 22:30:58 ID:fwVQFT6.
[ 74E0-DA39-6DD9 ]
>>111
工事は着々と進んでますね
118 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 00:55:51 ID:s1eVictk
[ 2A78-DA39-A63E ]
船橋おしえぬまた規制かよ…
119 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 01:00:59 ID:lCmwArEI
[ 54A2-DA39-491C ]
大丈夫
ぷららも規制だから
また例によって大規模かもな
120 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 02:49:00 ID:c9.uCdZg
[ ADDB-DA39-FE19 ]
Biglobeも規制された
121 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 05:38:24 ID:FNo4/Ntg
[ CE9F-DA39-204E ]
どこも
122 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 08:05:42 ID:05fFHD7A
[ 577D-DA39-07B8 ]
このところ規制が多いですよね。
政権変わったからだなんて言われてますが…
123 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 12:27:22 ID:uTf3yKZ2
[ CE9F-DA39-A7F2 ]
昨日ラーメン大行ってきました!野菜多いし味もよかったです(^O^)
124 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 15:00:10 ID:9uevg.GQ
[ 54A2-DA39-BACB ]
こんな説もあるな
政治厨はマジで勘弁
339 [´・ω・`] 110-54-80-138.ppp.bbiq.jp DATE:2010/01/20(水) 10:32:10 ID:3hZGB0yh
在日のネット民団やネット総連が、
自分たちと民主党に都合の悪い告知レスを
片っ端から「荒らし」として報告してるから
規制が乱発されてるんだよ・
125 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 15:40:05 ID:SK3FDAq6
[ 54A2-DA39-17B9 ]
>>123
あれではいくら宣伝しても無駄っ^^
126 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 17:54:40 ID:YxZpWgl2
[ 577D-DA39-CA5B ]
>>122
ネトウヨが暴走してるのもある
東方左派ではないが、これは勘弁
127 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 22:08:17 ID:H7f7v8ek
[ 577D-DA39-0C77 ]
北口側の尾莉賀が営業していなかったけどなぜ?
128 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 22:38:10 ID:VbfYcdro
[ 577D-DA39-8DC8 ]
閉店です。
129 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/20(水) 22:42:51 ID:rpbmheQk
[ 74E0-DA39-3196 ]
>>87
たぶん立地的に、小規模スーパーか
またはコンビニじゃない?
130 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 06:48:55 ID:l08if7o6
[ 6617-DA39-34CE ]
>>87
北口にルパン、南口にピッコロっていう喫茶店がある
気になってるけど家帰ればお茶飲めるしなぁ、と思って入ったことがない
131 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 09:59:40 ID:pxh0mdDs
[ 882A-DA39-A12A ]
>>127
>>128
尾莉賀潰れたんですか・・
ずぶん前にはよく行きましたが
132 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 13:06:52 ID:vEDdTgi6
[ 2A78-DA39-66A2 ]
>>131
数日前仕事がえりに店舗前で集合写真撮ってた人達はひょっとしてスタッフだったのかしら…
隣の空き地は常陽銀行が出来るみたいですね。
133 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 13:08:50 ID:vEDdTgi6
[ 2A78-DA39-66A2 ]
仕事がえりに通ったら、でした。
134 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 20:01:06 ID:4u6RxINo
[ 577D-DA39-0C77 ]
>>131
あそこの納豆春巻とにんにく大葉揚(?)は好きだったのに
135 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 21:33:05 ID:WUBjOPJM
[ 577D-DA39-07B8 ]
今日見たら、どうやらはな膳が次に入るようでがっかり…
136 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/21(木) 22:13:36 ID:HuwlVk/o
[ 577D-DA39-25D6 ]
>>132
常陽銀行というと、現在地の隣に近隣センターを建ててますよね。
駐車場が無くなったなぁと思ったら、初めからそこへ移転する計画だったのか。
137 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/22(金) 18:13:11 ID:xgEXhaoA
[ CE9F-DA39-B99A ]
昨日、マンションの駐輪場で自転車を盗まれました。鍵は掛けていましたが、担いで持っていかれました。
駐輪場の防犯カメラの映像を入手出来そうなので、入手次第どこかにアップしたいと考えています。
マンションの管理人さんに聞いた話では以前にも被害に遭った人がいるようで、マンション内の駐輪場といえども安心できない、というかむしろ狙われるのかも知れません。
皆さんも注意してください。
138 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/22(金) 23:03:26 ID:8dlfBe6o
[ FFEA-DA39-774C ]
白樺派カレーがくいたい。。
139 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 13:37:26 ID:OCpESDl6
[ 577D-DA39-2B38 ]
確かにマンションだからこそ狙われるのかも。
駐輪場で音がなっても、住人に気づかれにくいし、
いちいち見に来る人もいないだろうし。
140 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 15:52:00 ID:KBup.jU2
[ 65D1-DA39-ED48 ]
ちっちのパスタ食いたい
141 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 17:59:41 ID:G7nzSo1.
[ 577D-DA39-E19A ]
防犯スレです。
142 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 21:20:51 ID:4XVAEUdQ
[ 577D-DA39-D15B ]
天王台駅前のクリーニング屋あたりにパトカーが止まってたけど何かあったの?捜査員みたいなヒトも結構大勢いたけど。
143 名前:
137
投稿日: 2010/01/23(土) 21:23:40 ID:sTS7JSYk
[ 5DD4-DA39-8AEE ]
昨日自転車盗難被害の書き込みをした137です。
>139さん
まさにそのようです。
防犯カメラの映像を入手できましたので、確認したところ、
他のマンションで盗んだ自転車に乗ってウチのマンションに来て、
その自転車を置いて私の自転車を盗んでいく姿が映っていました。
別のマンションで盗まれた自転車は、先程持ち主の方の手に無事戻
りました。
とりあえず警察の人に映像をみてもらいました。
顔も映っていたので、もしかしたら捕まるんじゃないかなと淡い期
待をしています。
さて、動画のサイズ調整等をせねば。
144 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 21:32:17 ID:rCl5EVmg
[ E04B-DA39-C7E5 ]
脳梅毒患者が増加中。
気をつけましょう。
145 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 22:30:29 ID:zYjkqKd.
[ 65D1-DA39-9C3C ]
市の健康診断は今月いっぱいなので、受診するかたはお早めに。
しかしながら、予約が必要ながんなどの検診はすでに予約で埋まっている
ことが多いようだ。
知人女性も乳がんと子宮がんの検診を希望していたが、今月の初旬の時点で
ほぼ予約で埋まっていたらしい。
知人はぎりぎりで間に合い、なんとか受診することができた。
自分が検診のために病院に行ったときにも、予約の問い合わせの電話があったが、
すでに予約が埋まっていると病院の職員が断わっていた。
そのときに、受付に60代から70代とと見られる婦人がきた。
乳がんと子宮がんの検診を予約していたらしいが、当日になっていきなり
キャンセルを申し出ていた。
何らかの理由がありキャンセルをするならば、当日ではなく事前にキャンセルの
連絡を入れるべきだと思う。
体調不良などが原因ならば、当日の受診さえできないだろうから、そういう理由
ではないだろう。
少なくとも事前にキャンセルの連絡があれば、希望者がひとり受診できたはずだ。
老婦人の単なる気まぐれで、受診のチャンスを逃したかたがいるとすれば
非常に残念なことだ。
146 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/23(土) 23:31:18 ID:HU9LaDbs
[ 74E0-DA39-9521 ]
我孫子駅 南口の中華料理土曜夕方いつも込んでるけど、行ったことある。
美味しいの?
147 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 00:54:40 ID:ZoaiZ0u2
[ 577D-DA39-CF81 ]
南口の中華って何軒かあるけど
どこの事なのでしょうね
148 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 04:37:15 ID:mw1H.YI.
[ CE9F-DA39-5D70 ]
南口の中華って言ったら中村屋だろい(^O^)高いが美味いし腹一杯食えるのが売り
149 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 09:42:01 ID:cK4p8DCs
[ 1C50-DA39-51D2 ]
>>142
強盗事件。朝日・日経には載ってる。
150 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 12:07:15 ID:u7FnQbU6
[ EAED-DA39-89A3 ]
>>148
中村屋ってどこー?
我孫子の南口にそんな店あったっけ??
151 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 12:34:17 ID:emgtVIE6
[ B249-DA39-AB75 ]
ダメだ。
味平と喜楽しか思いつかない…orz
152 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 13:32:33 ID:u7FnQbU6
[ EAED-DA39-89A3 ]
>>151
昨年オープンした海華もあるよ!
安くて結構美味い。
153 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 14:40:44 ID:u7FnQbU6
[ EAED-DA39-89A3 ]
>>148
中村屋情報マダー?
154 名前:
137
投稿日: 2010/01/24(日) 14:50:52 ID:mYy9PDMo
[ 5DD4-DA39-8AEE ]
今日防犯カメラに映っていた人物によく似た人を見かけました。
これだ!と思いすぐに警察に電話をして、警官の到着を待って声を掛けました。
事情を説明したところ、かなり気分を害された様子でしたが、カメラの映像確認
にご協力をいただける事になりました。
警察官同伴の上、確認をしましたがその結果・・・
「まったくの別人」
でした・・・。
その方にはかなり失礼なことをしてしまったことになります。
丁重にお詫びして事情を説明し、また、映像の人物の風体にそれなりに似てい
たこともご理解頂いて、最後は笑って頂けましたが、反省することしきりです。
(続く)
155 名前:
137
投稿日: 2010/01/24(日) 15:01:38 ID:mYy9PDMo
[ 5DD4-DA39-8AEE ]
(続き)
監視カメラ映像を何度も見ていた私ですが、(それ故疑心暗鬼になっているかも
ですが)、それでもちょっと似ていただけの別の人を疑ってしまうような結果
になってしまいました。
大体、私がどうしてもみつけたいのは無くなってしまった「自転車」であって
「犯人」ではなかったはずなのに。
素人が犯人探しなどするものではないなということでしょう。
一時の感情に任せて、他の人に大変なご迷惑を掛けてしまったことも反省し、
少し頭を冷やしたいと思います。
スレ汚し失礼いたしました。
156 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 15:07:42 ID:zF9rrKa6
[ 577D-DA39-FAF8 ]
…流石にこれはひどい
157 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 16:10:20 ID:ZoaiZ0u2
[ 577D-DA39-CF81 ]
南口の中華というと海華と新新飯店のどちらかかな?
海華は味はまあまあいいかな、という所
餃子はおいしかった。あとちょっとメニューが変わっているかな
欠点は値段がすこし高い事かな、ビール頼んであとでなにか追加1杯
おつまみに餃子とって、あとちょっとした麺かチャーハンたのんで
2500円位した、(後述する新新飯店なら同様で2000円位)
新新飯店はとりあえず安い、とりからたのむと
揚げたて5個くらいついてなんと300円
生ビールも380円だからやろうとおもえば安くあがる
味はまあこんなもんだ程度だけど安いので文句は言えない
ここの欠点は料理でてくるまで遅いこと
ビールとから揚げ同時にたのんでもから揚げはなかなか出てこない
ゆっくり1杯飲みつくして、もう1杯頼んでこれもゆっくりのんでいて
これ以上こないと3杯目かな、と思うころ出てくる
こないだ行った時、となりのおひとりさまの若い人があまり遅いので
となりでもわかるくらいぴりぴりしていて、もう食べる気にならなく
なったとみえて、やっと出てきた定食を半分も食べないうちに
怒るようにでていってしまった。
つもる話があるグループでとりあえず1杯頼んで料理は適当でいいや
というのであればここも良いかも
両店とも欠点は客あしらいがいまいちかな、海華のおかみさんは
とても愛想いいけど他の店員は注文しようとしてもそれが
わかっていてもシカトしたりしている。新新はウエイトレスのおねえさんが
厨房のほうに引っ込んでいて反応がわるい
158 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 17:25:23 ID:Ce7GiVn.
[ C9A3-DA39-8AFA ]
>>148
もしかして天王台のファミリー中華なかむらと間違えてる??
159 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 18:24:17 ID:Oa5s6yMw
[ 577D-DA39-8DC8 ]
新新は土曜日は紹興酒が全部1本980円になるんだよ!
俺らも良く行くよ。みんなで飲んで一人3000円ぐらいで腹いっぱいでベロベロになるまで飲めるww
160 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 19:00:33 ID:iSIUYwsM
[ A6EA-DA39-DD79 ]
>>155
盗難されたときの画像ってネットでUPできないの?
ケーサツに抑えられているとか?
そもそも、一時的に事情聴取したとしても、証拠物とかない限り難しいと思う
一番いいのは盗まれた自転車の画像を公開して、情報を得ることだね。
特徴のある自転車や、放置されてる自転車ならかなりの確立で見つかると思う。
自転車の盗難なんてのは現行犯逮捕が基本だからね
俺はマツキヨの目の前で自転車盗まれたことあるよ。相手は高校生だった。
盛大に後ろからマジ膝蹴りかましてやったが
>>157
海華、あそこ餃子だけは美味いですよね?あとは普通だが
161 名前:
137
投稿日: 2010/01/24(日) 22:03:12 ID:mYy9PDMo
[ 5DD4-DA39-8AEE ]
>>160
レスありがとうございます。
防犯カメラ動画のネットでのアップは、昨日まではやる気満々でした。
ですが、上記の通り、似ていたというだけで私自身が他の方に迷惑をかけて
しまったということがありました。
映像アップをして、それをご覧になった人がまた別の似た人を疑ってしまう
ということも考えられるよな、と思い直した次第です。
ご指摘の通り、盗まれた自転車の画像を公開する、というのが良いかとも考え
ています。
買ったばかりのころに嬉しく撮影した写真が古い携帯に残っていたと思うので
探してみます。
162 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 22:16:11 ID:0arbfDms
[ 7445-DA39-5477 ]
>>161
中学生?
163 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 22:24:52 ID:uV9HCHmo
[ AEC6-DA39-C0E5 ]
>>161
きっとうん十万する高級チャリなんだろう
うちの叔父も50万のチャリに乗ってる
動画をうpするとか言い出した時はやりすぎだと思ったが
なんにしろ素人が犯人探しするもんじゃないよ(本人も言っているけど)
大事なチャリなら保険に入っておくことだね
164 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/24(日) 23:09:44 ID:iu6kuoMc
[ 577D-DA39-3FBC ]
>>161
自転車の画像は、アップした方がいいね
ただ、不鮮明な犯人画像は載せるべきではないね
何でか?また俺がしょっぴかれるからさ(笑
今度会ったら、たい焼きおごってね
165 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/25(月) 00:13:19 ID:irI7n4rA
[ ACFC-DA39-FF81 ]
世の中狭すぎワロスwww
なんにしてもチャリ早く見つかるといいのぅ
166 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/25(月) 01:15:17 ID:PNwrt3..
[ 54A2-DA39-9649 ]
自転車か
自分も去年盗まれたが、即座に交番に行ったら、次の日に出て来たよ
ちょっとした特徴があったのも良かったのかもしれない
それらを警官に伝えたんで
何にせよ、無事に見つかるといいですね
167 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/25(月) 07:05:05 ID:Q3u8y0CU
[ FFEA-DA39-774C ]
まずアップすべきは、犯人じゃなくて自転車のほうだね。
メーカー名。車種名。その他特徴。
168 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 01:06:28 ID:/Vr/xu8g
[ 577D-DA39-2BF0 ]
>>164
お前は俺か
170 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 07:08:00 ID:vZDetd2U
[ 74E0-DA39-2B07 ]
チャリ泥されたら、まずは一度放置自転車保管所に行ってみることをお勧めする。
おいらの場合、あっさりありますたw
171 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 15:17:55 ID:jJI.or8c
[ 5405-DA39-EFE3 ]
何台も救急車来たんですけど何かあった?!
172 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 15:23:03 ID:I5o2FlOA
[ 882A-DA39-8CFF ]
どこに?
173 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 15:58:16 ID:SW0EKR4M
[ 577D-DA39-A8CC ]
1時間ぐらい停電してたけど直った。
なんかあったのかな。
174 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 16:32:26 ID:R/gfbLpw
[ 54A2-DA39-CE10 ]
停電?
確かに今、沼沿いの道から救急車や消防車の音がする
175 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 20:31:29 ID:gfyt2H2Q
[ 68A5-DA39-90EB ]
北千住で人身事故で30分以上遅れている。
なんとか千代田線を使って帰って来たが。
我孫子駅も何か混んでた。
TAXIは儲かるのかな。
176 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 20:38:45 ID:Ve.9sHG2
[ 577D-DA39-FAF8 ]
大利根橋下り車線でも玉突き事故っぽい光景を見たけど
177 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 21:34:10 ID:6jxa8m4M
[ 74E0-DA39-9F75 ]
>>174
停電ってことは、どこか道路わきにある
配電装置みたいなところに、車が突っ込んじゃったとか?
178 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 22:03:49 ID:1gMIF0R2
[ FFEA-DA39-D349 ]
旧沼南町のリハビリ病院の駐車場や、道の駅に松戸や柏の救急車が
停まってたらしいが、関係あるのかな?
179 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 22:09:44 ID:me8uNYk2
[ 2A78-DA39-8E69 ]
我孫子の北口使ってるんだけど、上り用階段を平気で下ってくる人が多い。
意識が低いのか?
180 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 22:36:12 ID:QweDufx6
[ 2A78-DA39-9B7C ]
空いてる時なら気にしない。
混んでる時には真っ向勝負だろ。
181 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/26(火) 23:07:02 ID:xkatB6h6
[ 577D-DA39-8DC8 ]
上りようも下りようも関係ないってのが都会デフォw
182 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 09:27:11 ID:pInWI70w
[ 74E0-DA39-2B07 ]
北口はエスカレーターで上ってきた奴らがそのまま壁伝いに右側通行するから始末に悪い。
一種の構造欠陥だな。
183 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 11:29:44 ID:QE.NdMH.
[ 74E0-DA39-6584 ]
近所に野良猫に餌付けしてる人がいるんです。数は定かではないが数十匹がいつもそのお宅の庭にいる。
おかげでウチの庭はもちろん、猫の糞尿や庭を荒らされたりで近所の数件が迷惑を被っている。
本人に注意しても「飼い猫ではない」と。
公的機関に相談しても、猫の捕獲は行っていない(出来ない?)って言うし。
もう。どうしていいのやら 何かお知恵がありましたら教えて下さいs
184 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 11:46:10 ID:bck2hHd.
[ C135-DA39-E4C4 ]
確かに構造上の欠陥があるな。今の状態では人の流れがあるのに無理して
左側に行くと余計混乱しちゃうから、混んでるときは右側通行した方が
安全という場合が結構あるから。
駅改装の予定が一応3年後って事だからそれまではこのままで行くしか
無いんだろうけど、今の経済情勢から3年後に本当に出来るのかな?
185 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 12:48:34 ID:vXKX/geY
[ C135-DA39-878D ]
>>183
毒餌を撒く
186 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 14:02:28 ID:zmi//Gbs
[ 7B37-DA39-563C ]
動物愛護法違反で即、逮捕。誰かの飼猫が死んだら器物損壊、懲役3年以下。
187 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 14:39:44 ID:TeSa1/rs
[ 65A1-DA39-7330 ]
千代田区では野良猫を捕獲して虚勢手術を施してから、また放つようにして
いるとか。
まあ、金持ちの地方自治体だからできるんでしょうが、日本の動物愛護の精
神はここまで達してるのですから、もっと寛大な心を持つべきではないでし
ょうか。
188 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 14:44:49 ID:Y6szVbbk
[ 882A-DA39-8CFF ]
自分ちの隣の家がそうだったらそんなことは言えないでしょ?
189 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 16:02:08 ID:1sVvgZUc
[ 577D-DA39-BA4F ]
夕方のワイドショーの特集でそういうのたまにやってるよね
190 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 16:44:37 ID:CLDjHyG6
[ 54A2-DA39-17B9 ]
>>182
構造欠陥なのですから「奴ら」という呼び方はやめましょうね^^
その方たちにさほどの非はないはずですよ
191 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 17:50:58 ID:pInWI70w
[ 74E0-DA39-2B07 ]
>>190
通れば分かるけど駅構内は左側通行と明記されてますが、何か?構造欠陥とルール違反は別物なので、ルール守らないのは「奴ら」で十分でしょw
192 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 18:32:49 ID:TnkMZQlM
[ CE9F-DA39-979C ]
釣りかもしんないけど。
あそこを朝晩のラッシュ時に左側にいこうとするとかなり通行を邪魔することになるし、なにより危険。
安全にいこうとするとルールを破るハメになってしまうからこその「構造的欠陥」なんだよね。
193 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 18:38:22 ID:CLDjHyG6
[ 54A2-DA39-17B9 ]
>>191
あらあらwおカタい頭してらっしゃいますね^^
あれだけの人の波の中でルール守ったら誰かケガしそうですけどね
194 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 18:48:45 ID:vJTCbc3I
[ 2B78-DA39-C2AB ]
あそこは右側通行の方が合理的だね。
195 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:07:20 ID:aNYblmk6
[ 577D-DA39-2BF0 ]
北柏で人身事故だったね
常磐線各駅止まってあわてて西日暮里で快速に乗りついだよ
196 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:17:34 ID:pInWI70w
[ 74E0-DA39-2B07 ]
>>193
頭硬いとか柔かいとかの問題じゃなくて、構内左側通行のルールを守らないと、
例えばそういうものだと思っている視覚障害者の方たちとかがすごい迷惑だと思うのですが。
柔らかい頭で安易に特例を設定して、構造上そうなってるんだから原則に則らないのは
頭硬いとおっしゃる方たちはそういうとことまで考えて言ってるんすかね?w
197 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:20:59 ID:NrAmV8NA
[ A8C8-DA39-5D6E ]
&途中の駅で非常停止ボタンが押されて
常磐線も一時止まった。
198 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:25:11 ID:EnB/nVxM
[ 8DB2-DA39-7A9B ]
頭硬いとか柔かいとかの問題じゃなくて、構内左側通行のルールを遵守することにこだわると、
例えば大量の人を横切るのは危険だと思っているお年寄りの方たちとかがすごい迷惑だと思うのですが。
硬い頭で安易にルール遵守を唱えるだけで、構造上そうなってるんだけど、危険だろうがなんだろうが左側通行しろというのは
頭やわらかいと反論される方はそういうとことまで考えて言ってるんすかね?w
199 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:25:25 ID:YGF5XmR.
[ 2A78-DA39-CFE1 ]
>>196
草生やした時点で釣りという雰囲気が強くなってきたんだが。
200 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:30:27 ID:qwvxueBo
[ 577D-DA39-07B8 ]
>>195
今日は午後に湯島、夜北柏と、
人身事故で大変でしたよ…
201 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:30:35 ID:CLDjHyG6
[ 54A2-DA39-17B9 ]
「視覚障害者」とかいうとっておきのワード出してきても無駄ですよ^^
はてはて、その方がいらっしゃる確率って・・ウン百ウン千分の一でしょうね
しかも仮に前からゆっくり歩いて来たらさすがによけますし、極論です
あなたの理論で言うとエスカレーターつかった人間が
あそこを大量に横切ることになりますから、そのほうがずっと危険ですよ
想像してみてくださいね・・まさかそれでも本気ですかね
202 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:32:51 ID:EnB/nVxM
[ 8DB2-DA39-7A9B ]
ここは右側通行って札だしておけば万事解決なのにね。
203 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:43:54 ID:pInWI70w
[ 74E0-DA39-2B07 ]
>>201
あなたの方が極論に見えますがw。たとえどんな少数でも障害がある方への配慮ってのは社会上必要でしょ。
そもそも大混雑時でもエスカレーターから上ってくる人数なんてたかが我孫子では「あそこを大量に横切ることになりますから」ってことになるのかね?
まあ、ここでグチャグチャ議論してても無駄ですが、原則を守ることに対してこんなに反対論が出てくるとは驚きですよw
法律で規制はないでしょうが、安易に俺ルールがまかり通る風潮もアレだとは思いますがねw
これも人に迷惑をかけなければ何やってもいいというゆとり教育の成果とでも言っておきますかw
まあ、例えばあなたたちの50年後、体の自由が利かなくなった自分に俺ルールで向こうから右やら左やら勝手に通行して
肩をぶつけてくる若い人たちにどういう視線をぶつけるのか興味あるところではありますがw
204 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:46:09 ID:EnB/nVxM
[ 8DB2-DA39-7A9B ]
>>203
ネタにマジレスしておくけど。
その「原則」って神様がくれたものじゃないんだからさ。
まずいねってことになったら直していくもんなんだぜ。
205 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:50:03 ID:pInWI70w
[ 74E0-DA39-2B07 ]
>>204
そういうことは瑣末なところですなw。ゆとり乙w
206 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:53:52 ID:EnB/nVxM
[ 8DB2-DA39-7A9B ]
>>205
いや、瑣末ではないぞ。
その左側通行という原則を変えたら?ということなので。
そうすればあなたも文句はあるまい。
左側通行という原則に拘泥しているだけのようだからね。
207 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:55:11 ID:pInWI70w
[ 74E0-DA39-2B07 ]
どっちが頭硬いんだかわからなくなってきたところでこの件は終了ということでw
草沢山生やしておきますかwwwwwwwww
208 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 20:59:19 ID:EnB/nVxM
[ 8DB2-DA39-7A9B ]
>>207
我孫子駅はさっさとあそこに関しては右側通行にすべきといいたいだけなのですがね。
それすらも伝わらんとは、難しいものですね。
なんにせよ乙。
まぁそんなに荒れるなよ。
209 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 21:02:23 ID:CLDjHyG6
[ 54A2-DA39-17B9 ]
なるほど「たかが我孫子」な人数なら
たとえ右側通行で来られてもぶつからない余裕がありそうですね^^
210 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 21:40:17 ID:JfEebcSs
[ ADDB-DA39-21DA ]
まーた規制されたw
211 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 22:09:51 ID:qwvxueBo
[ 577D-DA39-07B8 ]
あの北口で左側通行を厳守する方が
危険で迷惑…というか、左側通行にこだわる理由が何一つ見つからない。
ちょっと明日、試してみようかな?
何人にぶつかるか、けが人が出ないか、
…ていうか、遅刻する気がする…。
JRさん、けが人が出る前に、
右側通行に表示を変えるか、
エスカレーターの位置を変えるか、お願いします。
212 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 22:30:30 ID:l6cbU2vQ
[ 2A78-DA39-8E69 ]
きっかけ作ったのは自分なんですが、私が言いたかったのは階段の事です。
上ってると大挙して下ってくる人とぶつかりそうになるって事です。
空いていてもこちらによけろぐらいの勢いで下りてくる人もいます。
213 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 22:39:34 ID:nAyDWyRU
[ 2A78-DA39-61B8 ]
そういう人間に何も出来ないなら黙ってるしか無いよね。
おもいっきりぶつかってって、ぶち切れて暴れるくらいすれば少しは変わるかもよ。
変人扱いされるかもしれないけど、すっとするかもw
214 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 23:01:24 ID:rZpm6q5E
[ CE9F-DA39-336F ]
回転寿司さんきゅうは何故潰れたのかわかる人います?
215 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 23:16:54 ID:Oq8Otwjw
[ 54A2-DA39-00F1 ]
微妙に荒れていた・・・のかな?
人身はみんな乙だったな
連日は大変だっただろうに
217 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 23:29:44 ID:vXKX/geY
[ C135-DA39-878D ]
曜日が間違いなのか、日付が間違いなのか?
218 名前:
216
投稿日: 2010/01/27(水) 23:33:40 ID:zbchGv1M
[ 2A78-DA39-3472 ]
すみません間違いました。
24日(日)〜27日(水)です。
219 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/27(水) 23:51:11 ID:oTncb40Q
[ 577D-DA39-8DC8 ]
階段の件は、ぶつかりたくなけりゃゆっくり通ればいいし、視覚障害者にぶつかっていく馬鹿はいないだろw
世の中上手く渡っていけよ!
ま、がんばってww
220 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 00:23:39 ID:Uck04ku.
[ AEC6-DA39-EFC0 ]
異常に伸びてると思ったらw
柏駅のほうがカオスだろw
221 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 00:38:03 ID:npH3wRRA
[ 5405-DA39-638F ]
テス
222 名前:
sage
投稿日: 2010/01/28(木) 00:40:22 ID:.mmsC.8c
[ 5405-DA39-B0A2 ]
テス
223 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 06:00:37 ID:npH3wRRA
[ 2A78-DA39-61B8 ]
>>216
心中お察しします。
じっとしていられなければ、新聞屋さんに写真とかプリントアウトして見てもらうと良いよ。
昔新聞屋でバイトしてたけど、ちょっとした街の変化でも気がつくから。
ただ、そんだけでかいバイクだと、簡単に足がつく浅はかな犯行ってことは無いだろうね…
224 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 08:45:16 ID:2qqwdF3w
[ 7B37-DA39-ABDC ]
猫は死なない程度の電気を流す柵があるよ・・本来自分の家の猫を出さないために使うヤツ。
入っても来る無い。
225 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 08:46:15 ID:vX7nvO2g
[ A6EA-DA39-DD79 ]
我孫子警察なんかでも、盗難車・盗難自転車なんかの画像UPすればいいのにな
確実に見つかる確立は上がるだろ。
なんで連中はそういうことをしないんだ?
226 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 09:47:28 ID:swqPbJDU
[ 6F23-DA39-5C90 ]
>>216
自分もバイク乗ってる。
いろいろ思い入れはあるだろうし、盗難は辛すぎるな。
リッタークラスは狙われるようだね。
youtubeにあがっているような盗難グループによるものだったら、
今頃はどこかの港湾倉庫で船に乗るのを待っている状態かもしれん。
盗犯保険か地球ロックしか対策ないのかな??
227 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 10:35:59 ID:Di67GqT2
[ 882A-DA39-A12A ]
>>216
ご心中お察しします。
やはり窃盗団ぽいですね。うちも昨年、駐車場でナビ盗まれました。
物騒な世の中です
228 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 13:13:26 ID:YWxIGOyg
[ FFEA-DA39-774C ]
ということは窃盗団は我孫子市内をいろいろ下見してるのかな?
放置自転車なら出来心という可能性もあるが、マンションとなると
そこにバイクが存在してることを知らないと盗めないからね。
同じマンションの住人か?君がどこのマンションに住んでるか知ってる人間のしわざか?
229 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 15:26:47 ID:l.clx0gE
[ 2A78-DA39-CFE1 ]
台田交差点にあったバイク屋は、昨年根こそぎ商品盗まれて廃業した。
堂々と軽トラで乗り付けたものだから、商品の入れ替えだと思った人が多いらしい。
組織的なのがいるのかもしれないね。
230 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 16:43:21 ID:nJyEgVm.
[ 8DB2-DA39-4C2F ]
早速削除依頼が出てるな
231 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 18:38:48 ID:YWxIGOyg
[ FFEA-DA39-774C ]
我孫子周辺 食料品を買うなら。
肉類→守谷のジョイフルホンダ
魚類→どこも甲乙つけがたし。
野菜→手賀沼道の駅の野菜売り場。
飲み物類・おかし→湘南ジェイソン
その他食料。調味料→柏ドンキホーテ(アーケード内)
俺はいっつもこんな感じ。おすすめです。
232 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 18:55:12 ID:41p3uhvg
[ 2A78-DA39-6376 ]
天王台のわくわく広場(大漁寿司の近くの農産物直売所)も意外とオススメ。
233 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 19:47:36 ID:m9CEtTNE
[ AEC6-DA39-492F ]
柏の花野井にあるフードオフ・ストッカー安いよ
イオン系列のカスミの別業態らしい
こないだ行ったらカラムーチョ50円で売ってて吹いた
234 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 20:02:00 ID:QQQeuhgo
[ 577D-DA39-FAF8 ]
肉魚は天王台のおっ母さんもおすすめ
235 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 20:37:10 ID:6BeB7fhk
[ 2A78-DA39-7EE6 ]
中央学院大学の食堂に入ったことある人いますか?
どんな雰囲気なんでしょうか
236 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 21:09:13 ID:e9DB82nE
[ 74E0-DA39-77C8 ]
納豆が安いよねぇ。何でだろ
237 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 21:35:43 ID:bAghf.fI
[ ADDB-DA39-6EEB ]
>231
鶏肉 小柳商店(朝挽きで新鮮、鶏特有の臭みが感じられない)
その他肉類、ミートショップ大山(常陸牛が最高!揚げ物はその場で揚げる)
野菜 タカヨシ(地元の新鮮な野菜、梅干が安くておいしい)
酒 春日や(品揃えがすばらしい!!いつかは飲みたいロマネ・
コンティとシャンベルタン)
ヨーカ堂裏の怪しげな生協も結構良いものがある(過去スレでシャーベット
が話題に)。
ただし普段は面倒くさいので申し訳ないが、エスパかフジガーデン。
都内から我孫子への移住組だけど、探せば結構良い店があると思う。
こういう店、大切にしたいね。
238 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 21:45:26 ID:x67K3jRM
[ 8DB2-DA39-75D4 ]
>>237
普段の買い物先と酒とその他肉類がかぶりました。ご近所さんと見ました。
野菜はつくし野2丁目にある石井青果さんもおすすめですよ。
239 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 22:06:36 ID:YWxIGOyg
[ FFEA-DA39-774C ]
質より量タイプなんで。。。
安い店がしりたいなぁ〜。
240 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 22:32:11 ID:K4zjSF0k
[ AEC6-DA39-70B0 ]
トライアルが近くに1つあるといろいろ違うんだけどね
千葉ニューか牛久になっちゃうんだよな
241 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 22:43:43 ID:SKiutmyQ
[ 577D-DA39-8DC8 ]
マルヤが安くていいと思ってるんだけどw
242 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 23:07:46 ID:YWxIGOyg
[ FFEA-DA39-774C ]
ドンキの反対側にあるやつ?たぶん千葉ニューには、いったことあるよ。
やすかったね〜。でも最近いってないな。柏のドンキが強すぎるんだよな。
マルヤは高くはないけど安くもないぞぉ〜。
243 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/28(木) 23:18:51 ID:AR2YrOLo
[ CE9F-DA39-B8D6 ]
五味商店はどう?
244 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/29(金) 00:52:39 ID:qV2rCkzg
[ FFEA-DA39-774C ]
どうなんでしょ?
245 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/29(金) 01:17:08 ID:yXenT4ak
[ 2A78-DA39-3472 ]
テスト
246 名前:
216
投稿日: 2010/01/29(金) 01:25:47 ID:yXenT4ak
[ 2A78-DA39-3472 ]
皆さんありがとうございます・・・。
恐らく手口からするに、東アジア・東南アジア系の窃盗団だと思います。
バイク屋曰く、千葉の山奥(?)で窃盗団のアジトが見つかって、
盗まれた車体が戻ってきたというケースもあるようで、
多少の期待があるわけですが、でも期待はしないようにしておきます・・・。
大半は見つからないので。
これまでカバーを捲られることも悪戯されることもなかったので、
盗難保険を切ってしまいましたが、仇になりました。
ちなみに、これだけツイてないんだから、何か逆転が起きるんじゃないかと
思って、今日ロト6を2口買ってみましたが、一つも数字が合いませんでした(苦笑)。
それと、出来れば削除依頼は出さないで頂けると助かるんですが・・・。
ありがとうございます。
247 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/29(金) 06:05:20 ID:EQBwYiuc
[ C135-DA39-878D ]
俺は野菜はタカヨシ、肉魚は京北が主だな。量は食わないから。
248 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/29(金) 11:21:18 ID:UvD6Xnbk
[ FFEA-DA39-D349 ]
野菜類なら、湖北近辺に多い農家の直売所も安いよね。
顔なじみになるとおまけしてくれたりするし。
249 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/29(金) 13:51:06 ID:iaziUu9E
[ AEC6-DA39-4BDA ]
五味商店って聞いた事あるけど何屋?
250 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/29(金) 16:13:59 ID:vMW2tA6g
[ CE9F-DA39-0D8D ]
>>249
こだわり食材と看板に…
GoogleEarthだと海苔屋とある
行った事ないけどね。気になる
251 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/29(金) 18:21:22 ID:qV2rCkzg
[ FFEA-DA39-774C ]
フードオフ・ストッカーおそるべし。。。。
サンマ50円だった。。おかしもやすかった。
252 名前:
233
投稿日: 2010/01/29(金) 18:46:34 ID:dZ4Y/Gqs
[ AEC6-DA39-5373 ]
>>251
お、ストッカー行ってくれたんだ、なんか嬉しいな
ここらではかなり安いほうでしょ
253 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 00:17:48 ID:BjmewccE
[ 65A1-DA39-F00D ]
7号沿いのストッカーならたまに行くよ
NB商品だろうが何だろうが特売でも見たこと無い値段で売ってる
初めて行ったときは安すぎて笑った
254 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 02:19:29 ID:2jJs.9z6
[ 577D-DA39-E19A ]
>>161
ソレ以上はチラウラでやんなよ そろそろウザいよ
255 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 08:03:03 ID:ZTyaoYN.
[ 577D-DA39-2E7A ]
>>254
自分は
>>161
じゃないけど、バイク盗難の話題は5日前で終わっているのに、「そろそろウザいよ 」と、言われてしまうのか・・・
256 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 08:08:55 ID:8oVpLBZY
[ 577D-DA39-8DC8 ]
161なんかすでに見えなくなってるし。。。。。
257 名前:
255
投稿日: 2010/01/30(土) 08:09:19 ID:ZTyaoYN.
[ 577D-DA39-2E7A ]
よく見たら、その後も語ってましたね。勘違いすいません。
258 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 08:11:06 ID:8oVpLBZY
[ 577D-DA39-8DC8 ]
フードオフ・ストッカーってどこにあるの??
259 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 08:14:49 ID:Gj4fCEmE
[ 577D-DA39-07B8 ]
>>235
普通に、学食でしたよ。
1階が安い麺類が食べられて、2階のテラスではパンなどいろいろ
あったと思います。
五味商店はこだわり食材をおいていたけど、
最近見たらシャッターで、看板も無かったような…
260 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 10:27:09 ID:pFJcbfsM
[ A73C-DA39-DD26 ]
ストッカー。
http://www.kasumi.co.jp/tenpo/shosai/chiba/kashiwafuse.html
レジ袋が有料の5円だったと思うので
何か袋を持っていた方がいいです。
261 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 11:23:34 ID:WaRVw0gs
[ AEC6-DA39-CE6E ]
>>260
最近そういう店多いから、かばんなり車なりに大きめのエコバッグ入れておくといいよね
ところで、五月人形格安で欲しい人いないかな?
昔祖父が十数万出して買ってくれたものなので、捨てるに忍びなくて。
近くで誰かが受け継いでくれると嬉しいんだけどな
262 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 12:41:35 ID:WM0zIM.2
[ FFEA-DA39-774C ]
ほほ〜。柏に2つあるみたいだね〜。
俺がいったストッカーはもうひとつの方だったみたい。
いき方は、カスミやケーズ電気がある。手賀沼前の大通りを柏方面
に走ってると右側にチラリと見えてきます。柏駅を通り過ぎたくらいのところかな。
右側に公園がみえてくるのでそこから右側を要注意。交番までいくと行きすぎ。
263 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 12:46:47 ID:8oVpLBZY
[ 577D-DA39-8DC8 ]
おお、どちらも以前はカスミとして営業してたところですね?
ありがとうございました。
264 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 18:04:08 ID:qp9k7klI
[ CE9F-DA39-5BD3 ]
このスレみてタカヨシって始めて知ったので行ってきました。
天王台にある我孫子の里ってのでいいんですよね。
野菜とかいかにも畑から取ってきたって感じでよかったです。
ありがとうございました〜。
265 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/30(土) 21:19:07 ID:CQjsSVYk
[ 2A78-DA39-61B8 ]
今日は消防車の出動が多いみたい。
火の元にはご注意を。
266 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/31(日) 01:55:18 ID:UF0d3aP6
[ C135-DA39-FBFC ]
>>261
受け継いでくれる人が見つかるといいですね。
ウチは去年五月人形をやむを得ず処分しました。
捨てるのはあまりにバチ当たりな気がしたので
せめて人形供養をしてあげたくて近くの神社を探しました。
柴崎さんは「人形は一切受け付けません」とのことでしたが
流山のおすわさまはリーズナブルな料金でお焚き上げを引受けて下さいました。
どうしても引き取り手が見つからない時のご参考までに。
267 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/31(日) 08:55:33 ID:8/nXfze.
[ A6EA-DA39-DD79 ]
そういうとこと我孫子ネットサイトであるといいね。
似たとこだとNEC傍の工房でやってるが、いかんせん情報不足
盗難自転車の件といい、まだ使用できる不用品といい、
盗難情報、譲ります、譲ってください等(市内なので手渡可能)、
我孫子市内で情報開示できるサイトがあっても良いかも知れない。
268 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/31(日) 10:19:13 ID:o1vtOrVg
[ 8DB2-DA39-8BEB ]
>>261
無料でもほしい人いないと思う。
269 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/31(日) 11:27:19 ID:Sb5hPkAA
[ EAED-DA39-817F ]
>>268
捨てるのがしのびないから格安でってのが、ちょっとね。
270 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/31(日) 12:30:14 ID:b4lbHj7w
[ AEC6-DA39-2977 ]
うーん、格安でってのは、無料でと言うと引き取り業者みたいなのが来るかなと思ったので
形だけ1000円くらいいただこうかなって思った次第なんだけどね。
まぁあれだけだとそう捉える人もいるか。
人形の再利用はなかなか難しいよね、念みたいのがこもってると考える人が多いし。
>>266
情報ありがとう。いよいよの時は参考にさせてもらいます。
271 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/31(日) 12:54:59 ID:9ufu6qeE
[ 577D-DA39-2BF0 ]
トレジャーファクトリーとか引きとってもらえないのかね?
272 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/31(日) 13:28:51 ID:ngtaFY6M
[ 743F-DA39-DA1B ]
自分にとって不用なものは、他人にとっても不用である場合が多い
273 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/31(日) 16:32:33 ID:pXyoedzM
[ C135-DA39-C275 ]
>>271
きっぱり断られましたorz
274 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/31(日) 17:50:15 ID:s.uvCg9I
[ 2A78-DA39-324D ]
散歩中に自民の街頭ポスターに落書きがしてあるのを発見
我孫子に越してきてからそういう落書きポスター見かけたことなかったから
そういうことをする人がいるって知ってちょっとショック・・・
275 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/31(日) 18:01:54 ID:sLOpEJ0o
[ EAED-DA39-C97A ]
民主のポスターにも書いてあったからたぶん同じヤツだよ犯人。
276 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/01/31(日) 19:00:45 ID:JpoIUk42
[ 54A2-DA39-F3B2 ]
まあ、今の時期は何かと溜まってる奴が増えるからな
受験で落ちたとか、株で大損したとかさ
落書きくらいで済んでるなら、まだマシ
277 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 01:15:26 ID:0kfylgEg
[ 65D1-DA39-8A58 ]
↑こいつが犯人じゃね?
278 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 05:19:17 ID:C3rwQboo
[ ACFC-DA39-F018 ]
>>131
尾莉賀は閉店したのです、潰れた訳ではありません。
>>140
ちっち・・・><
出張ならしてくれるようですよ。
ここは思い切って・・・、みたい
279 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 14:07:10 ID:PzHsJ9hU
[ FFEA-DA39-D349 ]
家族から、市内でひき逃げ事件があったと聞いたのですが
どこか知ってる方いますか?
280 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 14:54:17 ID:c/0qngxg
[ 54A2-DA39-59BB ]
>>277
アホか
仮に犯人なら、反応を楽しむマターリウォッチだわ
281 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 15:23:13 ID:cSCG5SNw
[ 2B78-DA39-C2AB ]
人形供養、流山の成顕寺で10月の第二土曜、
野田の西光院で5月の第二日曜に行われているようですね。
我孫子市内では、あまり聞いたことがありません。
立派なものでしょうから、できればお子様や親戚に受け継ぐといいのですけど、
最近は大変ですね…
282 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 19:02:48 ID:O3TjX7Js
[ 577D-DA39-2EAC ]
養護院なんかに訊いてみると、欲しいところもあるんじゃないかな?
寄付するつもりだったら、いい使い方かと。
「今時、養護院?」なんて思う方もいると思うけど、いつの時代だって
存在してる。私の知ってるのは、麗澤大学西側の松戸市内のものだけど。
283 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 19:18:16 ID:jTEK.q0Q
[ 42B9-DA39-C266 ]
雪じゃ〜〜
明日の朝が大変そう
みなさん、お気を付け下さい
284 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 19:41:32 ID:Ncj7KGe2
[ 74E0-DA39-21B8 ]
夜に雪が降るってことで
また我孫子橋が怖いなぁ。
285 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 20:00:29 ID:PzHsJ9hU
[ FFEA-DA39-D349 ]
>>284
タンクローリーが横転して避難命令が出たことがありましたものね・・・。
286 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 20:39:17 ID:Sn5nvPBw
[ CE9F-DA39-9E38 ]
久寺家だけど道路真っ白
287 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 22:49:20 ID:tY.NTMks
[ CE9F-DA39-A746 ]
さっき彼女送って帰宅途中…雪掻き始めてるおばさんがいた!ご苦労様ですm(__)m
288 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/01(月) 22:53:04 ID:BuWce43U
[ 74E0-DA39-AA65 ]
>>287
この程度の雪なら、あっという間に溶けちゃうと思うんだが、
近隣の方々は何故か一所懸命に雪かきをなさる。地肌出るまで。
冬場は地面が凍ってて当たり前の札幌出身なので、最初の頃は
妙に違和感がありました。
289 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 00:19:15 ID:uyiGskz.
[ 7445-DA39-5477 ]
明日は朝から晴れらしいから電車は無事かな
290 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 04:03:12 ID:0il1is52
[ ADDB-DA39-B3F1 ]
>>288
溶けて水になり凍るから
291 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 07:00:40 ID:pxP21Hvk
[ FFEA-DA39-D349 ]
普通の道は凍ってないみたいだけど、陸橋や手賀大橋は大丈夫だろうか?
292 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 07:03:57 ID:FqKqeOFg
[ 577D-DA39-07B8 ]
>>290
次スレを…
293 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 07:13:31 ID:pxP21Hvk
[ FFEA-DA39-D349 ]
次スレ建ててきます。
294 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 07:16:38 ID:pxP21Hvk
[ FFEA-DA39-D349 ]
次スレ
千葉県我孫子市@146
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1265062544/
295 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 09:16:34 ID:gp/4T23c
[ EAED-DA39-95BE ]
雪ダルマ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3r4aDA.jpg
296 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 11:42:49 ID:TvwAiBKg
[ 2B78-DA39-C2AB ]
>>294
乙!
>>295
昨日の雪??
297 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 11:57:06 ID:7nqYd3/6
[ ADDB-DA39-B983 ]
レスしてから寝てしまいました
>>294
ありがとうございます
298 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 12:41:58 ID:6L5VwxfE
[ 882A-DA39-8CFF ]
うめ
299 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 13:39:28 ID:PxQWfXv6
[ AEC6-DA39-1919 ]
朝8時に雪かきしようとした段階で、もう雪が凍結してたなぁ
たいていは溶けたろうけど、明日も注意が必要かもね
300 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/02(火) 13:40:21 ID:PxQWfXv6
[ AEC6-DA39-1919 ]
埋めといえば、梅はそろそろ蕾をつける頃だろうか
まぁいいや埋め埋め
read.cgi V2.1(PC) 2013/05