掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
川口市の人集まれ60丁目
1 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/10(水) 23:21:27 ID:zhpZ.cR2
[ 77A3-DA39-1153 ]
【 注 意 事 項 】
まちBBSは1スレッド300レスまでの仕様です
>>280
を過ぎたレスを書き込んだ方は次スレを立てて誘導してください!
川口市ホームページ
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/
川口市防災カメラ
http://bousai.sch.kawaguchi.saitama.jp/index1.php
川口市のいろいろ(ウィキペディア[Wikipedia])
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B8%82
2 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/10(水) 23:56:02 ID:CxzP7NtA
[ 5405-DA39-A17A ]
川口そごうにユニクロができる件は、みんなあんまり興味ないのかな
何階に入るのかと、他の店舗は入れ替わりないのかが気になってます
3 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/11(木) 03:34:59 ID:ueVf8SeU
[ AD4C-DA39-6146 ]
>>1
乙です
とりあえずこれも入れておきます。
前スレ 川口市の人集まれ59丁目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1263830790&LAST=30
4 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/11(木) 03:36:59 ID:ueVf8SeU
[ AD4C-DA39-6146 ]
こちらでしたね。
前スレ 川口市の人集まれ59丁目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1263830790
5 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/11(木) 09:27:31 ID:UIqSEJ5.
[ 4163-DA39-E4EB ]
>>2
まったく興味ない
6 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/11(木) 09:27:42 ID:t8x5brCc
[ E8DD-DA39-AC79 ]
>>2
いつごろ入るのかとか、オープニングセールするのか
くらいは気になるけど、ララガーデンにあるからそれほど必要ってわけでもないわ
7 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/11(木) 09:59:47 ID:cUEksrrI
[ 7445-DA39-5477 ]
石田は外国人参政権推進派のようだ。川口終わったな
住民の老後も子供たちの未来も終わった。川崎などの実体を見ればいいのにな
もっとも支持母体が外国人からみなんだろうな
8 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/11(木) 11:25:57 ID:4vHfemNM
[ 8963-DA39-5BAA ]
>>1
スレ立て乙
9 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/11(木) 15:53:01 ID:/FJKmwGA
[ 6EF7-DA39-F44F ]
アプレシオなくなったんでポパイに来たが、料金高い上にコミックの在庫も
少なく最悪。
ソフトクリームの容器は恐ろしいほど小さく。
容器を置くスペースがかなり狭いため、入れづらく、手も汚れる。
アプレシオのソフトクリームと比べると随分落ちるな。
川口にはいいマンキはないの?
赤羽まで行かないとダメかな。
10 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/11(木) 18:27:34 ID:RYHJke2.
[ 97C0-DA39-3CCA ]
>>2
前川のイオンにもユニクロはあるし。
興味があるのは川口駅利用者と周辺住民ぐらいでしょ。
11 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/11(木) 21:10:33 ID:QZdalgWU
[ D35C-DA39-118D ]
市役所の職員さんも、いろいろ大変ですね m(_O_)m
行方不明の川口の男性を無事保護 2010.2.10 13:20 産経新聞
埼玉県川口市の市心身障害福祉センター「わかゆり学園」を利用している同市の男性(45)が
8日昼過ぎから行方不明になっていた問題で、
男性は10日朝、横浜市青葉区内で無事保護されていたことがわかった。
男性は8日、施設の園外活動で浅草寺(東京都台東区)に出かけ、
帰る途中の同日午後2時半ごろ、東武伊勢崎線松原団地駅(草加市)で、
引率者の職員2人が他の施設利用者のトイレ介助中に姿が見えなくなった。
川口市は川口、草加両署や鉄道各社に届け出るとともに市職員らが捜索に当たっていたが、
10日午後8時半ごろ、横浜市青葉区内のスーパーマーケット駐車場にいるところを発見された。
同日午後1時半ごろ、本人であることを確認したとの連絡が神奈川県警青葉署からわかゆり学園にあったという。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100210/stm1002101321004-n1.htm
とにかく、無事で何より。
関係者のみなさん、お疲れ様でした。
12 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/12(金) 08:00:36 ID:JvZ5emq.
[ ACFC-DA39-C5AD ]
>>9
ウエアの上階がもっと最悪なのは確か。(不潔過ぎて硬直する)
行った事ないんだけど富士そば手前地下のゲラゲラはどうなのかな。
13 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/12(金) 11:31:06 ID:5oBNPdHg
[ 3013-DA39-B3C4 ]
Yahoo!ブログ - 埼玉県川口市から日本を考える
http://blogs.yahoo.co.jp/yendoo_0
石田の売国っぷりもなかなかだね。「国民のために・・・」って、韓国民、中国民のためにって事だろw
14 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/12(金) 16:51:21 ID:zSAsqbG.
[ AC89-DA39-360E ]
次スレ誘導なくてもみんな来るんだなw
15 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/12(金) 23:27:56 ID:dEcxRVt2
[ 655C-DA39-5063 ]
ユニクロが来たところでそごうの撤退は時間の問題だよ。
16 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 00:53:14 ID:yiyyOKlg
[ B820-DA39-2D59 ]
>>15
そしてそごう全館ユニクロ化
17 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 07:22:27 ID:9BL3i80w
[ 6EF7-DA39-8293 ]
そごうって大して使わないけど、
なくなったらなくなったで、不便なんだよな。
18 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 08:22:05 ID:qwTe/m8E
[ 8DB2-DA39-865C ]
川口そごうにしか無いものって何?
19 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 08:23:59 ID:aJ.vM6vI
[ 4163-DA39-E4EB ]
使わないし、なくなっても不便じゃないけど
ないとさびしいかも
20 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 10:07:29 ID:QfpIGgEA
[ 6CA7-DA39-5971 ]
なぎらが元郷で降りた
4ch
21 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 10:28:10 ID:27h4Q826
[ AC15-DA39-42BA ]
昨年11月下旬に親父が「斉藤記念病院」に転院して、ちょっと暴れたからと職員に殴られた。
目の周りが凄いあざで、病院側はベッドから落ちてこうなったと言っている。
ちなみに親父は歩くことが健康法と思っている。
徘徊ではないのに俺が行った時手足をベッドに縛り付けられていた。
これじゃあ誰だって怒るよね。
余り評判のよくない病院と言う感じはしたが、ここまでやるものかな。
22 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 11:13:42 ID:9BL3i80w
[ 6EF7-DA39-8293 ]
>>18-19
そういう意味では、
そごうでなくてもいいけど、駅前に百貨店は欲しい。
例えば、手土産を持って行かなくちゃいけない時とか、
それなりにモノが選べるのは、やっぱり便利だよ。
23 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 11:57:20 ID:Q3UtrTlU
[ ACFC-DA39-C5AD ]
>>20
ぶらり途中下車の旅、元郷駅で降りてどこへ行くのか気になって見てた。
妙力堂っていうパン屋さんのコッペパン美味しそうだった。
でもあそこって元郷駅よりだーいぶ遠いのに(中青木のベルクそば)、無理やりだよなあ。
24 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 12:18:13 ID:fb5P94x.
[ 4163-DA39-2862 ]
BS日テレだと一ヶ月くらい先みたいだな<なぎらのぶらり
今丁度やってるのが、地上波だと去年末回みたいだし。
妙力堂ググったら形は不揃いだけどみたいな事が書かれてたw
>>23
あの番組は、知ってる人が見ると結構いい加減にワープしてるよねw
姉ちゃんが前に見たときは、東川口で降りたのに、川口駅前に来てたことがあったそうだw
25 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 14:33:20 ID:jZql/JEA
[ 7A37-DA39-54F1 ]
「ちい散歩」のほうがしっかりと地元を紹介してくれるので
地井武男に来てもらった方がいい。「川口」「西川口」には来ていたみたいなので
今度は「東川口」に来てもらったら?
あと、生稲晃子に「ふじのいち商店街」に来てもらう。
26 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 17:47:04 ID:2nLdS7Yk
[ F2C8-DA39-2111 ]
そごうはなくなって当然だろ
暗い活気もない品揃えわるい高い
かといって高級感あるわけでもない
それでも7&iが閉店させないってのは色々事情あるんだろうな
27 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 19:41:06 ID:ZERo1Vps
[ A6DC-DA39-D49E ]
ダブルクリーム
アンバター
ブルーベリークリーム
ピーナツクリーム
特大コッペアゲパン
以上
妙力堂ベスト5
28 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 19:56:18 ID:lVXQJuPU
[ 65D1-DA39-4197 ]
雪積もってきたぞ。
29 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 20:35:49 ID:xOv5.pU6
[ E923-DA39-7006 ]
この辺はそうでもないな
元郷なんだけど
30 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/13(土) 21:37:06 ID:y96cbw/2
[ 4B83-DA39-BB0E ]
たまたまJCNチャンネル観てるけど、
ローカルニュースのナレーターの声の歪み何とかならんのか。
31 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/14(日) 00:15:53 ID:HEYTUaF.
[ D35C-DA39-118D ]
940 :非公開@個人情報保護のため:2010/02/12(金) 23:49:41
「あしたのジョー」の実写版映画が制作されるらしい。
スキップシティに、オープンセットを作って撮影されるらしい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1243163192/940
ジョー役は山下智久らしいとの書き込みが、この後に続いている。
本当なら、嬉しいな。
32 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/14(日) 02:43:03 ID:Q1.NFvK.
[ 95D9-DA39-AD9F ]
何か最近川口も治安が悪くなってきた・・・
33 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/14(日) 08:41:47 ID:Quj3nAz2
[ 4163-DA39-E4EB ]
>>32
昔から治安悪いよ
34 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/14(日) 20:51:23 ID:ldp35Kls
[ F6BD-DA39-2757 ]
本日 リリアホールで川口市民オペラを見てきました。
子供やフラメンコ それにプリマ
正直 うまい 熱い
都内の某ホールでのオペラと同等か盛り上がりはそれ以上と思える出来栄えで感服しました。
川口の音楽レベルは 高い
35 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/14(日) 21:05:52 ID:z1M/6eeU
[ 7544-DA39-230A ]
駅前ダイソーの後はキャンドゥ
2フロアそのまま使うのかな?
36 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/14(日) 21:13:13 ID:liPkLLVk
[ 7445-DA39-5477 ]
キャンドゥ?以外と商品展開は悪くないんだが
工具が全部11口径だけとか、意味わからん管理だったりするからなあ
トータル数カウントしてるだけだろみたいな
37 名前:
リア充屋形 ◆
6TFmc0ru2g
投稿日: 2010/02/15(月) 01:12:00 ID:T/JLs9X.
[ FF13-DA39-3108 ]
駅前で歌唄ってる奴がいるが、昔の表参道をリメイクしたいなら、もっとCHAOSにすべきだな!JAZZ、METAL、ノイズ、PUNK、スカ、ヒップホップ等があってのシンガーが目立つからね!
シンガーばかり居ても
ふ〜んで終わってしまうよなぁ
仕事終わっても癒されたい人間ばかりじゃないも確実にいるとは思うしね
38 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 08:53:13 ID:iXUuKG8.
[ EAED-DA39-2A3A ]
>>35
ホントにキャンドゥかよww
39 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 12:56:08 ID:iDE.Vo2I
[ 2A17-DA39-EFE4 ]
>>32
昔から治安悪いよ
40 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 13:10:20 ID:mgozhl2M
[ F36D-DA39-AD62 ]
駅前に巨漢な池○がいるよね?
大声出してスゲー怖いわ。
こないだはファミマの前で下半身を露に立ちションしていたし。
41 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 13:26:02 ID:ZrDy3VaA
[ AC89-DA39-360E ]
>>40
あいつマジこぇぇw
幸三あかつきあたりでよく見るし、
アリオでもよく見るけど、
でかいからマジこぇぇ。
昔は西口のイイダでよく見たから、
西口住民かと思っていたけど、そうでわなかった。
42 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 17:26:18 ID:ec2zOWJM
[ 8DB2-DA39-865C ]
そごうって、建物はどこがもってんの?
そごうのもちもの?
43 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 19:27:13 ID:n/FOO6NU
[ ACFC-DA39-C5AD ]
>>42
ちょっとググっただけなので違ってたらごめん。
そごうの入ってるビルは川口都市開発株式会社が所有してるみたい。
どっちみちそごうはメインではあれど、テナントの一つでは。
この川口都市開発(株)、駅周辺の主要な駐車場・駐輪場の運営もやってる。
社長の名前でググると、現副市長の肩書きやどこぞの福祉事業団の理事長やら
いろいろ出てくるよ。(財団法人である浮間ゴルフ場の代表もやってる)
なんか・・・すごいな。
44 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 22:06:00 ID:hpKyzYqk
[ A9A2-DA39-466D ]
川口駅周辺って、無駄にダイソーが多かったから、キャンドゥが入るのはいいねえ。
ダイソーの方が品揃えはいいけど、キャンドゥも独自の品揃えだし、選択肢が増えていいと思う。
まあ100円ショップの後にまた別の100円ショップが入るのは残念な感じはするけど。
45 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 23:10:56 ID:OsPZUh3I
[ CE5A-DA39-270F ]
ダイソーの店員の話では、ダイソーとPIA側でもめたらしいよ
PIA側は、もっと利率のいいテナントが欲しかったらしいが・・・
ダイソー自体の売り上げは良かったらしいんだけど、ダイソーとしては
大家に出てけと言われたら出て行くしかないんです…と、こぼしていたよ
ダイソーの店員には、誰にも話さないでくれと言われたんだけどね…
それなのにキャンドゥ? 本当か?
46 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 23:26:10 ID:ciBGgRoY
[ 4163-DA39-FCBA ]
>>40
>こないだはファミマの前で下半身を露に立ちションしていたし。
あそこ 狭いから 通り抜け大変ジャン w
47 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 23:26:25 ID:ZlOMkvaM
[ CE5A-DA39-74D5 ]
西川口6丁目宮町の交差点の「の澤」最近店閉めてます
紙がシャッターに貼ってあり「店主 入院のため休みます」
急に入院でもしたのでしょうか? B級グルメの賞状もガラスの所に貼ったありましたし
心配です。
48 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 23:29:45 ID:ZlOMkvaM
[ CE5A-DA39-74D5 ]
そばの「の澤」
B級グルメ優勝したんですよね。
え!!店主入院ですか?!!
49 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 23:44:01 ID:9zlecW1c
[ 5405-DA39-FEA4 ]
えwww
50 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/15(月) 23:59:09 ID:ciBGgRoY
[ 4163-DA39-FCBA ]
w
51 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 00:07:00 ID:aiZr0PPQ
[ D35C-DA39-0490 ]
池○って???
52 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 03:11:27 ID:N/lX.yMk
[ 4163-DA39-5F07 ]
川口駅周辺で呪文のようなものを唱えながら杖を突いて歩いていた仙人のようなホームレスの方はまだご健在ですか?
53 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 08:57:58 ID:N5poNfIk
[ FFEA-DA39-9B0F ]
>>51
大作
54 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 11:36:53 ID:ZjwfGkd2
[ 4163-DA39-3F50 ]
>>53
「どっこい」?
55 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 14:06:49 ID:no2TxwUE
[ CA2C-DA39-BAC8 ]
>>54
いや「ばってん」だろ
56 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 14:31:36 ID:Ds1wCJgQ
[ 2A17-DA39-EFE4 ]
>>47-48
57 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 16:19:22 ID:TCQOE3N.
[ 7A37-DA39-C3B2 ]
>>52
それってバビオのこと?
だとしたら健在だよ。
このクソ寒いのに相変わらずの薄着で歩いてたの見たよ。
58 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 16:55:57 ID:X7gxKTqw
[ FF13-DA39-A29A ]
>>52
うちの近所に出没してるよ。
(川口駅近辺)
59 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 17:32:00 ID:czM/FBjo
[ EAED-DA39-DFAF ]
>>45
とりあえずパチンコ屋以外ならいいよ
60 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 20:32:51 ID:fG2sEwAw
[ FFEA-DA39-0E89 ]
>>56
こ、これは はずかしいw
でも蕎麦好きだから近いうち食べに行きますわ
61 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 21:25:06 ID:YYXSYVII
[ 8DB2-DA39-CB8B ]
>>57
それって、足元にビニール袋かなにかをグルグル巻きにして履いている人ですか?
時々夜中にゴミ捨て場を漁っていて怖いのですが…
昔、ネコを連れてませんでした?
62 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 21:28:40 ID:wB2N/hCg
[ FD50-DA39-79A6 ]
ttp://www.youtube.com/watch?v=nAyJMGi5Das
この人?
噂では聞くけど、見たことはないです。
63 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 22:30:18 ID:8iLY01DE
[ CE5A-DA39-270F ]
ダイヤモンドシティ・キャラから蕨駅に向かって、猫橋手前の
以前、コジマ電気が出店しようとした場所って、今工事始まっているけど、
何が出来るか知ってる人いる?
またマンションかな?
64 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 23:05:48 ID:4lPAB8GI
[ ACFC-DA39-C5AD ]
>>52
が言ってるのはバビオじゃない気がする。
川口駅東口近辺でよく見かけた、常に長い棒を持ってるホームレスだと思う。
>>61
が言うように一時期ビニールを靴代わりにしてた。
でもその後支援グループにでももらったのか、ごつめの運動靴と普通の服を着てるのを見かけたよ。
確かにここ最近パッタリと見かけなくなった。
つかあの人バビオって言うんだw
幸町の、火事跡みたいな建物の入り口で半裸で表通りを見張ってる?人だよね。
65 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 23:21:48 ID:mkfBTFs6
[ 4163-DA39-2862 ]
>>61
あれがバビオってのか。(命名由来とかあるの?)
自転車押し歩いて、その上に猫が乗ってたよね。
以前夜中に何度か見かけたな。
ぬこバランス良いなと見る度に思ってたw
66 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 23:24:32 ID:NiTM8Drw
[ E8DD-DA39-942D ]
>>62
バンビの向かいにいるおじさんだw懐かしい。
>>52
は髪と髭がもさもさで仙人みたいに長くて、
杖ついて独り言しながら歩いてる乞食の事ですか?
去年の夏位に見ましたが、今年に入ってからはまだ見てません。
近所の駐車場にゴミ袋ぶちまけて選別?しててびっくりしました。
蕎麦といえば西友の近くの山茂登ってどうですか?
昼混んでて入れなくて気になってます。
67 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 23:29:01 ID:UL5byrys
[ 7D0A-DA39-B695 ]
>>63
開店日は忘れたけどマミーマートっていう店
68 名前:
52
投稿日: 2010/02/16(火) 23:42:17 ID:tMGRZ9DI
[ 4163-DA39-E63D ]
>>64
>川口駅東口近辺でよく見かけた、常に長い棒を持ってるホームレスだと思う。
>>66
>>52
は髪と髭がもさもさで仙人みたいに長くて、
杖ついて独り言しながら歩いてる乞食の事ですか?
まさにそうです。
私も今年に入ってから全然見かけないのでふと気になったもので。
69 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 23:42:21 ID:RRA3tv3Q
[ ACFC-DA39-0857 ]
>>52
懐かしすぎワロタ
70 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 23:44:53 ID:7cdcMZ/I
[ ACFC-DA39-36CD ]
>>62
中学生の時、こいつに追いかけられたことある
71 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/16(火) 23:46:25 ID:RRA3tv3Q
[ ACFC-DA39-0857 ]
>>52
今思い出した
俺の身内らへんではエーデルワーって呼ばれてたわ
叫ぶ呪文にそんな感じの言葉が聞こえたことに由来する
72 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/17(水) 05:24:38 ID:CNjmHpAs
[ 5405-DA39-BAEB ]
バビ夫はおもちゃのバンビだよね
73 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/17(水) 07:34:41 ID:.uVsr7EI
[ 6EF7-DA39-8293 ]
バビオ、たまに新鮮市場でみかけるけど、
その時は、普通に小汚いおっさんって感じで、
レジのおばちゃんにもまあまあ愛想がいいんだよな。
74 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/17(水) 14:31:46 ID:UIl6.l/A
[ 7A37-DA39-C3B2 ]
そーそー「バンビ」ってオモチャ屋の向かいに居たから「バビオ」。
通り掛かりの一般人にツバ吐きかけてたり、バケツの水ぶっかけてたり
なかなかアナーキーなおじいさんだよねw
75 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/17(水) 14:56:18 ID:euoqT8Fo
[ FFEA-DA39-0A42 ]
子供の頃ずっと泉谷しげるだと思ってたw
76 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/17(水) 16:50:51 ID:s956pcW2
[ FFEA-DA39-86F8 ]
チャリを乗っていたらひき逃げに遭った
本日14:16 場所は中青木2-8-16スーパーマルエーの在った交差点
年配の女性が運転し、もみじマークを付けた白色軽乗用車
左後部の巻き込み、追跡したがホワイト急便前を通過し県営住宅を左折
猛スピードで産業道路の県陽高校信号を渡り
西川口駅方面へ逃走した。
110番通報して車両ナンバーを通告。
川口警察ひき逃げ係りが捜査開始との事
運転手自ら、事故から事件にしちゃってんだよね。
77 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/17(水) 19:25:29 ID:Chq.0BOc
[ A6DC-DA39-D49E ]
バビオのビルは共産党が選対事務所として使用
した時に多少きれいになった。
収入源はやはりその系列からだろうか?
普通にいつもセブンイレブンで買い物している。
いま怖がられているのはドトールとミスドの交差点
にたっているやつじゃないかな?
78 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/17(水) 23:03:41 ID:rgdzfZVU
[ 2A0F-DA39-CE5A ]
前スレでアプレシオの話でレスいただいてありがとうございました
ハローイン時代からいた女の子が働いていたので、がんばってねと声をかけたんですが・・・
設備やサービスはけっこう充実していたのに、やはり川口は不毛の地ですねぇ
以前、文房具が安い店という話題がありましたが、それって三菱文具のことですよね?
今日、はじめて遭遇しました
中銀新マンションの向かいにありますよね
79 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/17(水) 23:44:59 ID:AHXbVTc6
[ 4163-DA39-2862 ]
>>76
ナンバーやそれだけの材料があれば時間の問題でしょな。
スーパーマルエーの在ったって、最近あの辺通ってないんだけど、店無くなっちゃったの?
80 名前:
76
投稿日: 2010/02/17(水) 23:57:03 ID:s956pcW2
[ FFEA-DA39-86F8 ]
>>79
既に警察が容疑者に事情を聞いている模様だけど
否認しているんだって。
マルエーは先月下旬で撤退して、現在空き店舗に成ってるよ。
81 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 05:37:15 ID:o3zamFFw
[ D35C-DA39-0490 ]
マルエー後は「エスコ」というスーパーになる
オープンは3月下旬頃。
82 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 07:41:41 ID:kb0Cx3Rg
[ ACFC-DA39-9C68 ]
>>81
エスコじゃなくエコスじゃない?
83 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 07:42:51 ID:po8HjbX6
[ 4163-DA39-E4EB ]
>>81
エスコ?
テスコじゃなかったっけ?つるかめグループの
84 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 08:00:55 ID:x3xhjuJo
[ ACFC-DA39-C5AD ]
>>80
体は大丈夫だった?
自転車に車の塗料がついてれば証拠になりそうだけどどうなのかな。
あとは目撃者の証言か。
85 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 10:31:23 ID:KpInGbEo
[ 45FF-DA39-315A ]
山茂登の蕎麦は個人的にダメだった
あれは俺の求める蕎麦じゃない
もっとスタンダードな美味しい蕎麦屋希望
86 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 11:34:50 ID:F7bWSfSQ
[ F36D-DA39-AD62 ]
川口に住んでるがバビオって知らなかった。
最近見ないがよく見かけたのは二人。
一人は、4年位前に現れてホームレス。
東口駅下の寿司屋の前に住んでた。
当時は上着のボタンを開けムキムキな上半身だったが
年月が経つに連れ、ガリガリになっていった。
もう一人は神出鬼没に現れる子供の池○だかホームレスだか
わからない子。
夏でも同じ長袖で朝でも真夜中でも駅周辺やコンビニ・スーパーにいた。
二人とも最近見ないな〜。
87 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 11:44:38 ID:3VrFlvgU
[ 8DB2-DA39-CB8B ]
ビニールを被せたリュックを背負っている、オールバックっぽい髪型で
比較的感じの良いホームレスもいるよな。あの人を見ると気の毒に思う。
88 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 16:42:01 ID:o3zamFFw
[ D35C-DA39-0490 ]
間違った。テスコでした。つるかめグループの。
89 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 17:51:20 ID:x3xhjuJo
[ ACFC-DA39-C5AD ]
今年の確定申告会場はSKIPシティのみなんだってね。
遠いなぁ・・・
90 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 18:50:15 ID:Vy2TfYbI
[ 2A0F-DA39-B7A6 ]
>>89
しかも午後4時に行ったら受け付け終了状態
今年はeTAXで済ますかのぉ
91 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 21:52:59 ID:uzt51NHs
[ 6EF7-DA39-8293 ]
出すだけなら、税務署でOKでしょ。
にしても、なんでSKIPシティなんだ?
あんなアクセスの悪いところ。
92 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 22:03:01 ID:uzt51NHs
[ 6EF7-DA39-8293 ]
>出すだけなら、税務署でOKでしょ
スマン、税務署じゃダメだ。
93 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 22:11:06 ID:x3xhjuJo
[ ACFC-DA39-C5AD ]
書類が完成していて、印鑑押すだけの状態になってれば
税務署でも提出できるみたいだよ。(税務署の警備員さん談)
eTAXの初期設定はSKIPシティへ行くのと同じくらいメンドくさいっ!
行くついでにSKIPシティ内でも見てくるか・・・。
94 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 22:17:13 ID:hUBXZGRU
[ 97C0-DA39-6869 ]
eTAXは登録さえしてしまえば楽なもんだよ。
初年度はPCの設定で苦労したけど。
95 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 22:22:52 ID:WqNWRAGk
[ 4608-DA39-861A ]
>93
毎年、芸能人がeTAXで申告して、簡単でしたなんていっているが、
あんなもん、全部お膳立てしてもらってるんだろうからね。
写真付きの住民基本カードを作って、電子証明書を発行してもらっ
て(しかも有効期間はたった3年!)、カードリーダーを買って初期
設定、・・・ 考えるだけでメンドくさいね!
96 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 22:41:54 ID:hUBXZGRU
[ 97C0-DA39-6869 ]
>>95
揚げ足になるが、住基カードは写真なしでOKだよ。
97 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/18(木) 23:55:30 ID:oy3h.hJI
[ E8DD-DA39-48C0 ]
>>84
勝手に本人が轢き逃げされたと思ってるんだよ。
76をちゃんと読んでみなよ。
車に自転車が巻き込まれたり衝突したら自転車はまともに走れないよ。
ちょっとした接触でも走れなくなる。
事故後なのに自転車がガンガンに走ってるよ。
ただの接触事故を轢き逃げと大騒ぎしてるんだよ。
否認が成立するって事は車にも自転車の塗料もなにも付いてなく、接触の事実さえないって事だよ。
つまり
「あんたほんとに車に轢き逃げされたの?運転手は轢き逃げしてないって言ってるし、
車に接触の傷も自転車の塗料も付いてないけど?」って連絡だったんだよ。
今流行りの
運転手も気付かないかすったかどうかの接触を、
轢き逃げされたと大騒ぎをするモンスター被害者ではないかと。
現場で「目撃情報を求む」看板が立ってたら、実際に轢き逃げ事故だったと言う事で判断しよう。
OK?
98 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 00:12:27 ID:G7CvJFa6
[ 4608-DA39-861A ]
>96
そうですか、それは失礼しました。
でも、写真のない住基カードって、身分証明書代わりにならないし、
他に何か使い道があるんでしょうか?
99 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 01:12:09 ID:JN6fDqvc
[ E8DD-DA39-7262 ]
確定申告が楽になるよ
100 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 01:19:04 ID:zNcMcVCg
[ 7D0A-DA39-E3C6 ]
>>97
何言ってんの?
ただの接触だろうが、おばさんが逃げたら
ひき逃げ、あるいはあて逃げでしょ。
たまたま被害者が元気だから真面目に取り合ってくれないだけ。
免許持ってれば、左折時にチャリや歩行者を巻き込まないように
注意するのは当たり前。教習所行って出直してこい。
もちろん事実なのか嘘かわからないけど、
ここまでの情報ではモンスター被害者とは言えないぞ。おk?
>>76
あなたが元気すぎるから取り合わないだけ。
k冊のなかには真摯な人もいるから、
事態はいつか好転するよ。がんばれぃ。
101 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 02:15:00 ID:UvNY71J6
[ 4163-DA39-2862 ]
もみじマーク付けてたってんだからババアでしょ。
年寄りってのは周りが見えない生き物だから。
列はみ出して道ふさいだり、少人数の行列だと横から割り込んだり。
しらばっくれてるだけなのかも知れんけど、まあ、周りが見えてなかったんだろうな。
102 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 11:55:51 ID:oiUSeeD6
[ E8DD-DA39-C0A1 ]
>>100
76と97をちゃんと読んでみなよ。
車に自転車が巻き込まれたり衝突したら自転車はまともに走れないよ。
ちょっとした接触でも走れなくなる。事故後なのに自転車がガンガンに走ってるよ。
状況証拠から否認は成立はしない。「ここに轢き逃げした傷があるますよ、接触傷ですよ、自転車とぶつかってますよ。否認できませんよ」
なのに、おばさん、否認が成立。
否認が成立するって事は車にも自転車の塗料もなにも付いてなく、接触の事実さえないって事だよ。
外見的に状況的に轢き逃げじゃないって事。
また轢き逃げに、被害者が元気だから警察が取り合わない、という事はないよ。
ちゃんと取り合っているね。
実際に証拠が残ってる「事故直後」に「迅速」に「運転手を特定」し、「聴取して」「車も調べてる」んだから。
これを取り合わないという意味が分からない。
なのでこれがすべてだよ。
つまり、警察も
「あんたほんとに車に轢き逃げされたの?運転手は轢き逃げしてないって言ってるし、
車に接触の傷も自転車の塗料も付いてないけど?」って連絡だったんだよ。
なので、
今流行りの
運転手も気付かないカスったかどうかの接触を、
轢き逃げされたと大騒ぎをするモンスター被害者ではないかと。
事実が客観的に公平に判断できるように、
現場で「目撃情報を求む」看板が立ってたら、実際に轢き逃げ事故だったと言う事で判断しよう。
OK?
もうこの話題は上の3行でいいんじゃないの?
103 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 15:12:19 ID:sHTse3QE
[ EAED-DA39-36E6 ]
実際に事故があったかどうかなんてどうでもいいけど、
いちいち長文書いて否定する必死さが、なんかキモい
104 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 15:25:38 ID:DwrwzPRM
[ 7647-DA39-E79D ]
まあ、こんなこともあるってことで・・・
大したケガもなくて良かったじゃね〜か
お互いが気をつけるしかないんだよな
105 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 18:04:36 ID:IIKrx4p6
[ 8DB2-DA39-9A47 ]
なにこの草加ocn怖い
106 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 18:39:04 ID:Fdv6PqHI
[ 3033-DA39-93A0 ]
私も自転車乗ってる時、左折車に吹っ飛ばされた事あるけど、普通に自転車乗れたよ。
107 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 19:43:37 ID:lHeSFTDA
[ FFEA-DA39-E550 ]
草加ocnのチャリ基準は1万くらい安物なんだろうな。
安物否定じゃないので怒らないでね。
俺も飛ばされて普通に乗れたし。
108 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 21:21:48 ID:IsnhUzyc
[ E8DD-DA39-7B22 ]
>>76
読むと追跡したが猛スピードで逃走って書いてあるくらいだから、
運転手はぶつけた自覚ありそうですよね。
でも普通に考えて轢き逃げ&当て逃げした痕跡が車に残ってて、
それが被害者の自転車の傷と合致してれば言い逃れ出来ない筈ですよね。
そもそも警察は76さんの怪我とか、
自転車の破損状況を確認したうえで捜査してるんだろうか?
109 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/19(金) 23:01:39 ID:nDF1zzHc
[ 6610-DA39-ED70 ]
>>76
110 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 02:12:16 ID:S5J47HOQ
[ 7D0A-DA39-E3C6 ]
>>草加OCN w
おばさんが左確認しないで接触したら悪質な事故。
仮に一瞬、1mmでもふれたらそれは事故。
教習所で習うはず。一歩間違えたら死ぬんだよ。
警察だってあれはあれで忙しいから、
被害者さんがピンピンしていたら後まわしにするって。
正義感が強くて受け入れられないかもしれないけど
世の中そんなもんだよ。こわいからさ、ファビョるなよ。
バスで川口まで来るより免許取りなよ。
111 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 08:42:19 ID:p4fFozvI
[ FFEA-DA39-BDA2 ]
つーか事故だのなんだので盛り上がりすぎ
112 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 12:03:56 ID:hn9REKfk
[ FFEA-DA39-E550 ]
ここまでくるとさすがに本人乙って言いたくなるよな。
114 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 22:11:48 ID:hujbWTNA
[ 3033-DA39-93A0 ]
アンカー無いから解りづらいけど、それまでのやりとりからして
>>102
に対してレスしてるんじゃないの。
なんでも半島系とか言うのどうよ。
115 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/20(土) 23:08:51 ID:nAyN/44c
[ E8DD-DA39-5F49 ]
さすがにボキャブラリー足りない奴という感が否めないなw
117 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 10:02:38 ID:uqxPgPwc
[ 7B37-DA39-F85A ]
川口K刷は、働く気がないからしつこく言ったほうが良いよ
118 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 10:15:39 ID:GNwoEe1I
[ 4163-DA39-87BE ]
駅付近に家電がないのが不便だな。
昔はそごう裏に第一家電、旧ヨーカドー前あたりに5階建てラオックスがあったのに。
119 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 10:16:59 ID:CPbKePGs
[ ACFC-DA39-C5AD ]
怪我や物損がなかった場合の事故って、どういう扱いになるの?
120 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 10:30:36 ID:Frk64yfo
[ FD50-DA39-79A6 ]
>>120
おそらく安全義務違反で交通違反の罰金だけど
今回の場合は、オババの自白が無いと残念ながらムリっぽいよね。
警察も逆に訴えられたら怖いので、自白まで追い込むほど必死にはならない。
よって被害者は泣き寝入りです。
121 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 10:46:30 ID:3GGjTFeo
[ FF13-DA39-3108 ]
犬の散歩ついでに渦中の交差点見てきましたが、事故や情報求む的な看板はありませんでした。
念のため県陽高校交差点の辺りまで調べたけど、看板は無かったです。
122 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 14:01:22 ID:ox.g/k4E
[ 6610-DA39-ED70 ]
怪我も物損もないのに「泣き寝入り」って
「乱暴な運転するDQNめ」と腹立てて終わりだろ
123 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 15:47:30 ID:edCpH5Gw
[ 4163-DA39-FCBA ]
なんだ、このスレ w
124 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 20:52:34 ID:JSDJmQ2.
[ D35C-DA39-118D ]
こんなオモロイサイトがあったとは・・・
その名は「借力」
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B8%82
125 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 23:28:37 ID:Frk64yfo
[ FD50-DA39-79A6 ]
>>122
怪我や物損が無くても、車と自転車の接触が事実で
尚且つ相手の車が故意に逃走したようですから
立派な当て逃げ事件になりますよ?
でも、実際の所警察も暇じゃないので捜査も何もしないでしょうね。
とりあえず当の本人が出て来ないので、お話は終わりでしょう。
126 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/21(日) 23:40:31 ID:vNkXEbfY
[ 5405-DA39-2181 ]
>>125
疑わしきは罰せずだろjk
127 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 01:21:35 ID:/bwn/WoA
[ E8DD-DA39-3720 ]
>>125
>>76
や
>>80
を読む限り、
被害者さんの通報受けてからすぐ対応してる様に思います。
実況見分や調書取ったりもしてるだろうし、これが捜査じゃないなら
どういうのを捜査というのでしょうか?
怪我や物損が無く本人の証言だけで、
当て逃げの立件は出来ないと思うのですが、
警察に時間の余裕があれば、まだ何か出来る事があるのでしょうか?
こちらも是非教えて下さい。
128 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 01:44:25 ID:9snYu3pg
[ FD50-DA39-79A6 ]
>>127
まだ、この話をしないと駄目ですか?
正直終わった話を長引かせるのも面倒くさいのが本音です。
どうしても知りたかったら、直接川口警察に聞いてみたらどうですか?
警察なんて経験上、大怪我するか死人でも出ない限り大して動きませんよ。
あとは当の本人から色々聞いてみたらどうですか?
129 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 03:54:58 ID:9dLFJjgU
[ 5405-DA39-A864 ]
いやいや、76読む限り警察は無傷の自称当て逃げ被害者相手に十分動いてくれてるだろ。
怪我人や死人が出ないい刑事事件なんて腐るほど起きてるのにこの人は何を言ってるの?
逮捕してくれないから警察は怠慢だ!ってことなのかな?
130 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 03:58:30 ID:E8SL2rNA
[ 3033-DA39-1CD3 ]
>>62
ちょwwww
まさかようつべにアップされてるとはw
ていうか、こいつの名前ファビオじゃないのか?
中学生とかよく名前叫んでて
ファビオだと思ってたよ
132 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 09:38:43 ID:4adpZsPw
[ EAED-DA39-36E6 ]
あれ、最初は長文で事故を無かったことにしたがってる人が
キモいって話をしていた気がするのだけど。
いつの間に逆になったんだ。
自分の環境だとIP見えないから、流れがわからん…
133 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 13:27:22 ID:vu0Ozzw6
[ FFEA-DA39-E550 ]
今日も事故話続くの?
事故の話はもういいよ・・
134 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 13:59:55 ID:V/AgVCDc
[ A066-DA39-6675 ]
なんなんだよ、このスレ、笑える w
135 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 16:19:08 ID:yWafVJ36
[ FF13-DA39-E708 ]
76が捕まればいいと思う
136 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 17:48:37 ID:uaa5/.c6
[ 5405-DA39-9F41 ]
ピアダイソー後は靴流通センターとまた100均入るみたい
137 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 17:58:20 ID:Rq9NybS2
[ EAED-DA39-E7C7 ]
>>136
なんかパッとしないね。
まぁパチンコ屋が入るよかマシかな
138 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 18:42:42 ID:Ee5m7f3w
[ 7E2E-DA39-9854 ]
>>93
わざわざ出向くまでもなく、確定申告なんて郵送でできるよ。俺は必要な
年は(株とか複数からの収入とかでたまに必要になる)PCで作成して郵送
して終わり。
eTAXはその郵送部分をPCで出来ると言うだけで、(今は変わったかもしれない
が)申告書はeTAXのシステムで送れるが添付書類は郵送が必要という謎の
システムで、提出側にはなんのメリットもない。
ある税理士曰く「たまにクライアントから聞かれるけど、導入する事により
クライアントには全くメリット無いから正直薦めてない」
毎年相談会とか、税務署に一杯人が行くみたいだけど、アレもあまり意味が
ないらしい。受け取る時に一応形式的にチェックはするけど、ただ受け取り
ましたというだけで、内容のチェックはその後だから不備があれば当然後々
呼び出される。つまり税務署に届けに行っても郵送で送っても同じなんだと
中の人が言っていた。
故に正解はそこら辺の本屋でマネー系の雑誌でも買ってPCで作成後郵送。
残念ながらeTAXは無意味、まあ無駄ではないけど意味はない。
139 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 20:14:44 ID:AaFe9LwY
[ 4B83-DA39-D791 ]
>>138
e-Taxのページに
医療費の領収書や源泉徴収票等は、その記載内容(病院等の名称、支払金額等)を入力して送信することにより、
提出又は提示を省略することができます(確定申告期限から3年間、税務署から書類の提出又は提示を求められることがあります。)。
って書いてるよ。変わった部分かもしれないけど。
まぁでもどっちにしても初期設定等は面倒そうだしSKIPシティ行ってきた。
確定申告自体初めてだったんだが、結局PCの画面上で入力して税務署に送信?なんだな。
で、添付資料は別の袋で送付される、って
>>138
の言ってるやり方と同じ感じぽいな。
140 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 22:25:17 ID:HttKu.2g
[ 97C0-DA39-6869 ]
>>139
e-Tax添付書類免除は確か去年から。
お役所らしい間抜けなシステムだった。
141 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 22:46:39 ID:9Bs3.icY
[ ACFC-DA39-C5AD ]
>>138
>>93
だけどPC作成→郵送出来るの知らなかった。
早速作って郵送準備まで完了(`д´)>ビシッ
確かに申告システムは昨年会場でやったのと全く同じだった。
時間もバス代も使わず済んで本当に感謝!ありがとう!
e-Taxで添付書類不要になったということは、例えば源泉徴収票なら
発行元企業と整合性をとってるってことなのかな。
郵送不要ならちょっと便利かも・・・?
142 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 23:22:04 ID:I7NmBRHY
[ EAED-DA39-B740 ]
今回、ローン控除で、日曜にskipシティに行ったけど、人の行列でうんざり、e-taxも考えたけど、住基カードのところで挫折、昔は、人に聞いたりしたけど、最近はネットで調べながら作れるので、比較的便利になったね。相変わらず書き方が分からないけどね。
143 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/22(月) 23:58:17 ID:Ip8yYcJ2
[ E8DD-DA39-94D0 ]
>>128
正直、言ってる事が意味不明だよ。もう君は何も書かなくて良いと思うよ。
>警察なんて経験上、大怪我するか死人でも出ない限り大して動きませんよ。
>でも、実際の所警察も暇じゃないので捜査も何もしないでしょうね。
ちゃんと動いて捜査もしてるね。
実際に証拠が残ってる「事故直後」に「迅速」に「運転手を特定」し、「捜査して」「聴取して」「車も調べてる」んだから。
これを動いて捜査していないという意味が分からない。
>怪我や物損が無くても、車と自転車の接触が事実で尚且つ相手の車が故意に逃走したようですから
>立派な当て逃げ事件になりますよ?
「ここに轢き逃げした傷があるますよ、接触傷ですよ、自転車とぶつかってますよ。否認できませんよ」
なのに、おばさん、否認が成立。
接触の事実はないと言う事ね
車には接触で残る傷も自転車の塗料もなにも付いてなく、接触の事実さえないって事ね。
外見的に状況的に轢き逃げじゃないって事。
事実と180度まったく違う事を書く意味が分からない。
事実が客観的に公平に判断できるように、
現場で「目撃情報を求む」看板が立ってたら、実際に轢き逃げ事故だったと言う事で判断しよう。
で、看板は無し。もうこの話題は終了じゃないの?
>>132
おいらは最初は否定されて、後から支持を受けるタイプなんです。
144 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 00:02:08 ID:sauI6BW2
[ 6610-DA39-ED70 ]
もういいって
どっちもしつこいきもちわるい
145 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 00:11:13 ID:lsZ3KWmQ
[ EAED-DA39-36E6 ]
心底気持ち悪い
146 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 00:55:55 ID:REqd1f6E
[ 4B83-DA39-D791 ]
>>139
なるほど、去年から。
てことは今はカードとカードリーダー等もろもろの準備すれば
初期費用くらいは控除で戻ってくるし、郵送も要らず、一応メリットはあるのか。年に一度だけの。
・・・これは普及しないな。
147 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 01:00:03 ID:REqd1f6E
[ 4B83-DA39-D791 ]
安価ミスった
>>146
は
>>140
宛てね
そしてついでにsouka.ocnはきもいしうざい
148 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 01:17:59 ID:HVKmCV8w
[ AD4C-DA39-C800 ]
もやもやするけど、もう話題変わったからいいか…
と思ってたのに、あまりに
>>143
がキモいからIP見えるようにして流れを追って、
ようやく把握できた。
草加OCNはいまだにJ-Phone時代の古い携帯を使い続けてる人なのか。
で、ところどころ茶々は入ってるけど、全体的には特に評価が
入れ替わってたわけでもないのね。
やっとすっきりしたー!
149 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 01:35:41 ID:0GZRO//g
[ 3033-DA39-1CD3 ]
靴流通センターいらねー
個人的には樹モールのABCマートで十分だな
150 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 02:26:21 ID:T9uOycCs
[ AD4C-DA39-E489 ]
かつて川口にあった「キンカ堂」自己破産してしまいましたね・・。
屋上のゲームセンター?懐かしいなw
バイハンズ川口店【川口市根岸3180〔イオンモール川口グリーンシティ3F〕】
バイハンズ西川口店【川口市西川口2-3-5〔ザ・プライス西川口店3F〕】
これも閉鎖してるんでしょうね。
151 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 03:20:42 ID:sEJ7S2hI
[ FD50-DA39-79A6 ]
>>143
>正直、言ってる事が意味不明だよ。もう君は何も書かなくて良いと思うよ。
はい、そうですね?
そうさせてください。(笑)
逆に貴方が何故、鼻息荒く興奮しているのか意味不明です。
交通事故マニアとか警察マニアか何かの人でしょうか?
正直、ゾッとする位気持ち悪いので、今後一切関わらないでください。
私からは何も言う事はないので、粘着しないでくださいお願いします。
152 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 05:11:32 ID:wRCE88yo
[ E8DD-DA39-3FE5 ]
川口在住の者ですが
souka.saitama.ocn.ne.jpで申し訳ございません
うちは
>>148
さん所みたいに
TEPCO-HIKARIじゃないけど
プロバイダOCNの光回線の集合住宅だよ
153 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 05:28:22 ID:7Jr32nuY
[ ACFC-DA39-9C68 ]
e-TaxのICカードリーダー2000円切ってるんだね
去年は5000円だった気がする
154 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 07:00:26 ID:wEjUXd62
[ 3033-DA39-F9CF ]
>>153
どこで買うかで違うかもしれないけど、ICカードリーダなんてそんな高くないよ。
5000円もするのは非接触と接触両用タイプじゃないかな?
住基カード読むだけなら接触タイプでok.
接触専用なら2000円きるのもあるくらい。1年に1回くらいしか使わなそうだけど...
どっちかっていうと非接触もつかえるほうがSuica読めたり便利。
155 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 07:30:26 ID:xEUIkZBc
[ 6EF7-DA39-8293 ]
レジ袋配布禁止の条例は可決されちゃうよな、きっと。
川口はなんでこんなに躍起になってんだ?
156 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 08:19:08 ID:K012siiM
[ 97C0-DA39-6869 ]
環境センターの処理能力がやばいんじゃない?
たまに直接搬入しに行くけど、もの凄いゴミの量だよ。
157 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 10:05:29 ID:26V2y7/U
[ E8DD-DA39-6CD1 ]
>>143
も
>>151
もこれ以上沸かないでくれ。
事故の有無なんてどうでも良い。
ところであのマルエー付近にカレー屋さんが出来てるけど、食べた方います?
カリー庵って店です。
158 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 10:44:02 ID:UGlCSr42
[ ACFC-DA39-C5AD ]
レジ袋禁止されても100均で同じような袋買って使うと思う。
ゴミ箱の内袋にしてるし他にもいろいろ使ってるから。
159 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 11:51:02 ID:PzDvvw3E
[ EAED-DA39-E7C7 ]
禁止ってのはおだやかじゃないね
160 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 12:12:56 ID:34GOssXo
[ AC89-DA39-360E ]
厚木だか町田はもう禁止だっけか
161 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 14:43:33 ID:jP6qL.jM
[ 7647-DA39-E79D ]
レジ袋を禁止にする意味がわからん
買い物して、袋に入れて家に帰ってから、
再度ゴミ袋として使うんだから、
りっぱなリユースじゃないか
むしろ川口は、レジ袋のリユースを
奨励するべきなんじゃないの?
いけないのは、リユースしないで、
すぐに捨てる人でしょ?
162 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 15:41:33 ID:voepBeOk
[ 3033-DA39-3516 ]
資源ゴミは量が少ないとレジ袋でだすし、必要だよね
163 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 16:53:37 ID:34GOssXo
[ AC89-DA39-360E ]
ごめん、ぶりかえして。
ふと思ったけど、車輌ナンバーまで分かっていても
看板て掲示されるの? よく知らないもので。ご教示あれ。
164 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 18:34:49 ID:PzDvvw3E
[ EAED-DA39-E7C7 ]
>>163
しつけーよ
警察に聞けよカス
165 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 20:29:31 ID:RhlrI/cQ
[ 65D1-DA39-B0F3 ]
小学校では新学期ごとに「スーパーのふくろ 3まい」を持ってこさせるんだよw
166 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 21:23:59 ID:u0VfAa1E
[ 5405-DA39-F9B6 ]
レジ袋禁止ならペットボトル、ビンの捨て方はカゴかなぁ?
カゴまでレジ袋に入れてくけどな やっぱり
167 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 21:34:43 ID:kdZ7KjBg
[ 4163-DA39-E4EB ]
>>163
ホントしつけー!空気嫁
消えろ
168 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 21:39:29 ID:UGlCSr42
[ ACFC-DA39-C5AD ]
>>165
「取っ手のついたビニール袋 3まい」とかになるのかねw
この条例って「客の60%以上がレジ袋を辞退することを削減目標」にするんだって。
レジ袋有料化を中止する店が相次いだのは、結構みんな必要としてるからだろうにね。
スーパーOKみたいに、一部お肉のトレーをやめて袋詰めで売るような取り組みは
どんどんやればいいのになと思うけどなあ。
169 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 21:44:33 ID:A223LJUs
[ CE5A-DA39-270F ]
結局、自分で買い物もしない奴らが、
議員になるから、こんな訳判らん・くだらなく・
意味のない事を考えるんだよ
170 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 21:52:38 ID:xEUIkZBc
[ 6EF7-DA39-8293 ]
>>168
プライスが始まった時、
鶏肉を袋詰めで売ってたことがあるけど、
しばらくしてやめたってことは、
結局、評判が良くなかったってことか?
でも、肉を買った後に、詰め替え台の袋に入れ替える人って、
けっこういるじゃん?
だけど、買う時から袋じゃヤダってことなんだよね。
日本人って消費に対して厳しいのか、難しいのか。。。
171 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 22:47:41 ID:VO6UWOtA
[ D35C-DA39-4056 ]
議員どもは原油から精製して一定の割合でガソリンや重油、軽油、
ナフサなどになることを知らない。
全てをバランス良く消費量を減らさないと原油の節約にならない。
例えば、ガソリンの消費を全く減らすことができないとなると必要な
原油量は全く変わらないわけ。
他の節約した分はどうなる?貯蔵できない分は燃やすしかない。
だから、レジ袋なんて微々たる物から手をつけても意味がない。
エコと言いたいのなら議員は自動車禁止にしたらどうだ。そのほうが
何十倍も効果がある。
172 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/23(火) 23:22:18 ID:K012siiM
[ 97C0-DA39-6869 ]
>>168
レジ袋ごときにお金を払うのが嫌なんじゃない?
他の店ではただなのにしゃくに障ると。
トレーと言えば、スーパーの資源物回収ボックスがパンパンで
入れづらい事が良くある。
店員のチェックが甘いのか、客の持参ペースが早いのか。
>>171
コピペか?
以前にも同じような書き込みをこのスレで見たが長々とご苦労。
173 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 00:40:33 ID:U3bJ67fs
[ D35C-DA39-4730 ]
エコバッグ(笑)のほうがエコじゃないだろ?普通に考えて
どこが儲けてるんだよ、この情報操作でよw
174 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 00:46:12 ID:98VEQg7M
[ E8DD-DA39-3BB8 ]
ttp://d.hatena.ne.jp/muramototomoya/20060509
こんなページもあるよん
10回で元取れるなら大抵はエコって事になるんじゃないのかな?
まさかエコバッグ使い捨てしてる人なんていないでしょ
175 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 04:10:03 ID:bVovUcoY
[ 4163-DA39-2862 ]
>>170
袋入りの鶏肉、俺的には歓迎だったんだがな。
しばらくしたら見なくなっちゃって、店員のおばちゃんに聞いたら、止めちゃったのよ〜とか言われてがっかりだ。
>>165
レジ袋禁止になったらそれも変わるだろよ。
レジ袋はうちに邪魔なほどにあるから、ホント欲しい人にあげたい。
165みたいに小学生がいるような家庭でもないし、使い切らない。
あと、プライスは発泡トレイだけでなく、揚げ物なんかのプラ容器も回収してほしい。
世界市が容器回収箱おいてるけど、うちからじゃプライスの方が全然近いしな。
176 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 08:09:54 ID:0arbfDms
[ 7445-DA39-5477 ]
いまさらレジ袋排斥かよ
温暖化捏造もバレたのにアホか
177 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 08:29:55 ID:5i.krD2w
[ E8DD-DA39-174C ]
マルエー前川店跡地に新しいスーパーができてたね。
情報キボンヌ
178 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 11:23:37 ID:C18XwUX2
[ 7A37-DA39-1721 ]
>>177
TESCO?
179 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 14:41:24 ID:t8CKYRh6
[ 8291-DA39-8203 ]
>>148
おたくっていつの時代の馬鹿なの?souka.saitama.ocn.って普通は光だよ。
148みたいないつの時代か分からない見当違いな書き込みですっきりしてくださいw
プププw
スレの中で一番笑った。
前に
pw126251096047.11.tss.panda-world.ne.jp の人が見当違いの書き込みでスレ住人から笑われてたけど、
またIP変えてんだろうね。
180 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 18:02:22 ID:5XZXZWUw
[ 5D19-DA39-AA89 ]
去年の総選挙前までは会社にしょっちゅう石田や秘書が来てたけど、
当選した途端に来なくなりやがった。民主党支持者の社長も呆れて
た。
そんな会社だが、来月末で廃業決定w 俺も失業者の仲間入りww
181 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 21:23:28 ID:76SR12uk
[ 3033-DA39-93A0 ]
ttp://m-fujita39.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/4-97a5.html
川口市民へのメリットが何も読み取れないよ。
ホントに鳩ヶ谷市民の会のみなさん、頑張ってください。
182 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 21:28:37 ID:ONYVIs1Y
[ 4163-DA39-87BE ]
合併は川口市側の片思いなの?
183 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 22:01:08 ID:VzG3K8HI
[ C9A3-DA39-1958 ]
>>182
川口市民で鳩ヶ谷と合併を希望している人っているんかね?
実家が鳩ヶ谷とかは除いてw
184 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 22:46:14 ID:5XZXZWUw
[ 5D19-DA39-AA89 ]
鳩ケ谷で合併反対派が署名活動をしていると新聞に載ってた。
もっとがんがんやってくれ。
185 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 22:54:11 ID:ONYVIs1Y
[ 4163-DA39-87BE ]
鳩ケ谷川口市とか長すぎ?
186 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/24(水) 23:13:58 ID:WCYGPx8g
[ 0F65-DA39-4E8D ]
何とも思ってない人に嫌いって言われた感じ・・・
何とも思ってないから嫌いになってくれてもいいんだけど。
187 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 00:32:36 ID:7B22iuQU
[ C9A3-DA39-1958 ]
>>184
どうやら鳩ヶ谷で合併反対運動しているのは
共産系と日教組らしい
鳩ヶ谷市財政は全国的に見て健全なんだとさ
あいつら全部反対なのな
188 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 01:38:02 ID:nno.lhV.
[ 3033-DA39-1CD3 ]
>>163
ばかかよ
189 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 02:08:23 ID:ZY3QH/Bo
[ E8DD-DA39-A4E9 ]
>>151
前から貴方には何度も言ってると思うけど、
貴方に対してはもう何も言う事はないので、繰り返し粘着しないで下さい。お願いします。
貴方が何故、「交通事故マニアとか警察マニアか何かの人でしょうか?」とか相変わらず意味不明な事を述べて、
毎回鼻息荒く興奮しているのか意味不明です。
正直、毎回ゾッとする位気持ち悪いので、今後一切関わらないでください。
そして何度も同じ事を書かせないで下さいね。
>>179
そうじゃないと思うよ。このスレの常連さん?のjp-t.ne.jp さんの書き込みが私の自作自演と思ってるんでしょう。
初めてそんな事を言われました。(笑)
妄想が激しい点で轢き逃げの人と同じ。
彼は76を擁護したつもりで書いた
>>103
の書き込みが住人達にシカトされて、
自分の予想と反して76が叩かれ始めたので
>>132
でパニックになって、
最後は
>>148
で妄想全開の書き込みで大笑いされて終了。
轢き逃げが妄想だったように現実が見えない人なんでしょう。
最後まで笑わせくれますw
彼は粘着して恥をかくタイプの人ですね。引き続きシカトしますね。
190 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 02:11:43 ID:ZY3QH/Bo
[ E8DD-DA39-A4E9 ]
↓事故の話題はこれでとりあえず終了してます。もう次の話題へどうぞ。
事実が客観的に公平に判断できるように、
現場で「目撃情報を求む」看板が立ってたら、実際に轢き逃げ事故だったと言う事で判断しよう。
OK?
191 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 02:21:42 ID:Mb.pq9Uw
[ 7A37-DA39-4D6E ]
どうでもいいが
「OK?」ってのがうぜー
ドンキできたらさらに治安悪化しそうだな
192 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 03:00:38 ID:k3n1ntBY
[ 4B83-DA39-82E5 ]
元々川口から独立して鳩ヶ谷市になったんだっけ?
首都高が鳩ヶ谷を避けるように曲がってるから何でか気になった事がある
193 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 06:51:53 ID:HfVXH/ec
[ FD50-DA39-79A6 ]
>>192
>1940年(昭和15年)4月1日 - 川口市に編入される。
>1950年(昭和25年)11月1日 - 川口市から分離し、鳩ヶ谷町となる。
>1967年(昭和42年)3月1日 - 市制施行により、鳩ヶ谷市となる。
郷土史か何かで読んだ気がします。
勝手に出て行って、また出戻りな訳ですが
川口市にとっては何もメリットが無いですよね?
正直、武南市が頓挫した経緯もある事だし
鳩ヶ谷市の川口市への合併反対です。
194 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 07:09:43 ID:yGP6Tr02
[ 97C0-DA39-6869 ]
鳩ヶ谷は、かつて日光街道の宿場町として栄えたプライドが許さなかったとか。
一地区でいるより独立行政のほうがおいしかったんだろうな。
195 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 07:57:46 ID:yxWIP7Ro
[ EAED-DA39-E7C7 ]
昨日の夜、南平消防署の辺りをデモ行進みたいなのしてたな。
「仕事をよこせ〜」だのマイクで叫びながら車道を行進してかなりの渋滞になってた
196 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 10:15:15 ID:IyOO6RXM
[ 6617-DA39-4200 ]
>>195
俺は夜七時過ぎにこの辺りを北に進んでいるのを見たな
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B8%82&sll=36.5626,136.362305&sspn=55.671384,33.310547&brcurrent=3,0x601893b958307993:0xe0e10f369df037ec,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B8%82&ll=35.80037,139.745388&spn=0.001799,0.002637&z=19
なんでこんな時間帯にこんな住宅街の中をと思ったんだが。
197 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 17:18:07 ID:Yy2YKV9E
[ 8DB2-DA39-7E5B ]
合併さぁ、鳩の協賛等が頑張らなくたって
市議会で否決すればしなくてすむじゃん
吸収合併だから完全にこっちペースだし
198 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 17:30:08 ID:4TMccf/2
[ 6EF7-DA39-4FDB ]
べつに合併したいとも思わないんだよね。
199 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 17:32:09 ID:5qxsgVOo
[ 3013-DA39-B44D ]
東口駅前、ファミマや富士そば前の歩道、広くなって歩きやすくなったね。
こういう意義がわかりやすい工事は、まぁイインジャネ、っても思うが。
200 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 19:50:35 ID:KmryF0Ns
[ 8963-DA39-65BA ]
>>199
広くなった?
変わんなくない?
201 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 21:33:49 ID:4CabOJYg
[ 4163-DA39-87BE ]
鳩ヶ谷市の綺麗な市庁舎に憧れる川口市民も多いのでは?
202 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 21:35:44 ID:EV3CK4TQ
[ ACFC-DA39-9C68 ]
合併すればあれが川口市役所になるんだろうな・・・
203 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 21:46:12 ID:7EvmWX0Q
[ 7445-DA39-5477 ]
そのつもりで作っただろうけどあれから早数十年…
合併は先送りされて川口市役所は老朽化のせいで
改築か立て替えするかの議論がされる始末
川口市の市役所よりでかくて立派なのにもったいないよなぁ
204 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 21:53:45 ID:k3n1ntBY
[ 4B83-DA39-82E5 ]
そういえば市役所の天井に雨漏りしたようなシミが幾つもできてたっけ
駐車場も狭いし建てかえたほうが良さそう
南寄りで駅から遠いし場所も少し変えて欲しい
205 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 21:53:50 ID:khih.2k2
[ 2A0F-DA39-4791 ]
うまい定食屋 (屮゜Д゜)屮 カマーン
206 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 22:12:40 ID:7EvmWX0Q
[ 7445-DA39-5477 ]
南北線を川口駅経由にして、鳩ヶ谷までメトロ管轄にしなかったのが鳩ヶ谷側の失敗だろ
207 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 22:13:29 ID:xajS6q1c
[ 5405-DA39-A570 ]
>>204
スキップシティより今の場所のほうがマシ
208 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 22:26:43 ID:XT6bTPhI
[ CE5A-DA39-270F ]
>>201
そんな奴川口市民じゃないだろ
209 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 22:30:35 ID:yxWIP7Ro
[ EAED-DA39-E7C7 ]
末広のTSUTAYAの下の本屋って品揃え中途半端じゃね?
そこそこ広いんだからもっと通路狭くして本の種類を増やして置いて欲しいよ
210 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 22:33:55 ID:7EvmWX0Q
[ 7445-DA39-5477 ]
駅前そごうが市役所になればいいんじゃね?
211 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 22:50:17 ID:oz09gbsU
[ 4163-DA39-FCBA ]
川口在住4年目にして、この間初めて川口市役所行ったけど、なかなか古臭くて驚いたわ。
これだけ昔ながらの役所も珍しいかもね。
12時になったら、突然職員たちが机に弁当広げて食い始めたのはビックリしたがw
何回か電話で問い合わせした時から、典型的お役所事務対応だったが、
たまたまだろうけど、転入窓口の女性の方は親切で丁寧だった。
次の年金窓口の男は、おどおど目を合わせず、機械的説明のまま長年やってきた感じで、
あぁ、役場だなぁって気がした。
212 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 22:52:55 ID:cQVZdQmo
[ 7D0A-DA39-6CA4 ]
>>209
明文堂ね
213 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 23:04:35 ID:sVh0y83I
[ 4163-DA39-0C2F ]
キンカ堂が破産かあ・・・
http://www.tokyo-keizai.co.jp/tosan/7.html
昔川口にあった時は重宝したなあ、懐かしい・・・
214 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 23:13:13 ID:4TMccf/2
[ 6EF7-DA39-4FDB ]
>>201
ああいうのが無駄遣いじゃないの?
215 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 23:35:21 ID:yxWIP7Ro
[ EAED-DA39-E7C7 ]
>>212
そうだ。明文堂だ。
本の品揃えとかって誰が決めてるんだろ?
漫画本も小説も新聞やメディアで話題になりかけなのはほとんど置いてないし
本当にセンス無いよ。
キュポラの本屋の方がまだ品揃えはいい
店自体は同じ位の広さなのに。
216 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/25(木) 23:44:30 ID:UNqunpK.
[ 2C5E-DA39-5396 ]
>>213
キンカ堂、ダイエー、丸井懐かしいね。
小学生の頃、東スポーツへスイミングクラブ行く途中で
バスの乗換で時間を潰した事を思い出した。
あと、地下道の本屋と模型屋・・・
全部無くなった。
217 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 00:46:58 ID:WaC2zxSQ
[ 7D0A-DA39-6CA4 ]
>>215
文教堂ね。
でも文教堂行くなら俺は図書館に行くな。
エレベーターのタイミングいつもわるいけど。
明文堂といえば、入り口入ってすぐにおいてある
ばかでかい地図が欲しいんだ。
218 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 06:53:56 ID:Z4uv.wwY
[ 6EF7-DA39-8293 ]
>>205
ふじのいちのわらじ亭
219 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 07:59:55 ID:scLc9euw
[ FD50-DA39-79A6 ]
>>205
キッチンいさつ
それと、市役所裏のタローの日替わり定食
意外と穴場です。
220 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 10:05:21 ID:WMFRdP.A
[ 8963-DA39-D1E9 ]
>>217
キュポラのエレベーター、3つもあるのになかなか来ないよねー
221 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 10:14:21 ID:JY88yBVw
[ 5405-DA39-EF8C ]
三台とも同位相でやってくる。
222 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 11:06:05 ID:8sDEw3Aw
[ AC89-DA39-360E ]
>>220-221
あきらめてエスカレーターに
乗った瞬間にEvくるよね。
223 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 20:22:56 ID:tqrazjWg
[ 8DB2-DA39-98FF ]
なんで1Fから2Fへのエスカレータがないんだと
224 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 21:05:16 ID:CHkk./pw
[ 7544-DA39-E369 ]
合併問題って「鳩ヶ谷と合併したい」んじゃなくて
政令指定都市への足掛かりなんでしょ?
50万人で政令指定都市なら絶対にこんな話出て来ないと思う…
合併反対です、はぃ。
225 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 21:25:14 ID:bgbT0jHU
[ ACFC-DA39-C5AD ]
しかもキュポラのエレベーター、到着ランプ?が見えにくい。
3台見渡すにはすんごい後ろに下がって待ってないとどれが着いたか分からない。
あと図書館の床。ヒールで歩くと音がフロア全体に響きまくり。
図書館の設計の中で、注意する優先順位の高い場所じゃないのかねえ?
226 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 22:08:36 ID:9zZTglG.
[ DB61-DA39-8911 ]
148 名前: まちこさん 投稿日: 2010/02/26(金) 20:57:10 ID:9zZTglG. [ PPPa2188.e7.eacc.dti.ne.jp ]
女子高生が働いているピンサロがあると聞いたのですが詳しいことを知っている人いませんか。
227 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 22:19:33 ID:XSFncUD2
[ D35C-DA39-4056 ]
>>226
おばさんが通信高校 女子高生
228 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/26(金) 23:08:06 ID:AQTLCOG2
[ 3033-DA39-93A0 ]
なぜそんな阿呆なものをマルチするんだ?
229 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 00:57:52 ID:4Co7vDV6
[ 0F65-DA39-4E8D ]
プライス向かいの新しいマンションの前、広くなりましたね。
テナントがほとんど入っていませんが、これからなのでしょうか?
230 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 01:54:28 ID:W97y5WR2
[ AD4C-DA39-91CF ]
>>224
「鳩ヶ谷『と』合併したい」んじゃなくて「鳩ヶ谷『が』合併したい」です。
231 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 01:59:46 ID:koTQVL92
[ 4B83-DA39-82E5 ]
川口にあまりメリットがないのに
鳩ヶ谷が内紛起こしてるようだから進まないんじゃない?
自民党も手を引いたようだしまた凍結するのでは
川口に25年近く済んでるけど鳩ヶ谷何回行ったか…
あまり接点もないような
232 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 09:08:32 ID:5uC8Q9xk
[ 0F65-DA39-D123 ]
川口にとって鳩ヶ谷吸収の唯一のメリットは、
汚水処理場などの迷惑施設が作れる
(受入が条件)という事だろう。
233 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 09:46:48 ID:qLlQnwT6
[ 4163-DA39-87BE ]
合併は川口の片思い?
鳩ヶ谷市庁舎とか魅力的だし。
234 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 09:52:32 ID:e2aCN/H.
[ DB61-DA39-8911 ]
合併前の鳩ヶ谷は川口に囲まれていて兵糧攻めされたら終わりだなと思っていたよ。
235 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 10:08:31 ID:DaTTEalo
[ D35C-DA39-118D ]
>>233
むしろ、合併は鳩ヶ谷の片思いです。
鳩ヶ谷市庁舎は外観に似合わず、結構狭いです。吹き抜け大きすぎ。w
236 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 10:49:40 ID:J3W33FQs
[ ACFC-DA39-C5AD ]
庁舎の豪華さなんて市民には関係ないよ。
むしろ無駄遣いすんなって感じ。
キュポラに行政センターが入ったおかげで、市役所まで行かずとも
たいていの事は足りるようになったしね。
237 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 12:42:10 ID:uP8j.tAQ
[ FFEA-DA39-0E89 ]
そごう裏通りの靴のチヨダが無くなってた。遊コンも。
両方とも長年がんばってたのにね。
西川口駅前にドンキがオープンしたのは意外だったw
238 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 14:00:55 ID:Zjt0E3Ng
[ C9A3-DA39-1958 ]
>>233
鳩ヶ谷は全てのインフラ整備が遅れてる財政破綻団体
の割り昨年11月に市長、市会議員のかけこみ昇給
ギャンブル好き借金まみれの寡婦を嫁に貰うようなもの
239 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 14:29:43 ID:G0p2d8p2
[ 8DB2-DA39-7E5B ]
インフラ整備つったって、精々、川口町、青木村くらいだろ。
最初に合併した横曽根村や南平柳村だってまだまだだし。
240 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 15:48:52 ID:erWgaXGA
[ 892E-DA39-8C74 ]
まだプロパンだしなw
241 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 17:38:28 ID:qLlQnwT6
[ 4163-DA39-87BE ]
川口駅とか駅名変わるのかな?
242 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 19:34:51 ID:ofNDrY4Q
[ 3033-DA39-93A0 ]
鳩ヶ谷が川口に吸収してくれって言ってきてるんだからそれはない。
243 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 20:08:19 ID:5uC8Q9xk
[ 0F65-DA39-D123 ]
むしろ鳩ヶ谷駅や南鳩ヶ谷駅の方を心配した方が良いと思う。
244 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 20:59:17 ID:hrtKBat.
[ A9A2-DA39-466D ]
>>237
遊コンは先週の日曜に閉店したよ。
最後の方は品物は少なかったが、かなり安くなってた。
店員さんには聞かなかったけど、張り紙には移転のため閉店って書いてたから、どこか新しい場所ににオープンするのでは?
まあ移転先は川口市内とは限らないけど。
今のゲーム屋は桃太郎とかのようにトレカ扱わないとやっていけないのかねえ。
ちなみに15年間営業してたらしい。(張り紙に書いてた)
245 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 21:20:50 ID:ISeniDJA
[ 7E2E-DA39-9854 ]
>>240
ガスは供給元が東京ガス(厳密に言えばもう一つある)だから、
市町村が整備するわけではないよ。
246 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/27(土) 23:19:15 ID:6jargrA.
[ 2A0F-DA39-AA99 ]
>>218
,219
ありがとう
食べてきます
いつも十条駅で途中下車して食ってるもんで・・・
247 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 00:01:57 ID:JoJbSppk
[ FFEA-DA39-32C0 ]
そごうの近くのモッズヘアがUNIXに変わってた。
えっーなんでだろう?
248 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 00:19:20 ID:U80z/FoU
[ EAED-DA39-E7C7 ]
遊コン閉めちゃったのか…
昔よく行ったんだよな…寂しい
249 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 00:41:33 ID:VYSAwEVs
[ 655C-DA39-5063 ]
合併は議会で決めちゃうんですかね?
住民投票やってほしい。
反対に一票。
250 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 01:23:16 ID:KYSkNsv.
[ 7D0A-DA39-6CA4 ]
>>247
だいぶ前のことでないか?
このへんではUNIXが「モッズ」という名前を
使う権利を持っていたんじゃなかったかな。
で、そごうの裏の方では元々のUNIXとモッズが近くて、
片方は普通営業、もう一方は研修店舗になりませんでしたか?
すごーく曖昧な、いい加減な記憶ですが。
UNIXも10年前からすると県内で店舗増やしたよね。
モッズヘアという世界的な名前に
頼る必要がなくなったのか、
単に契約が満了したのか。
251 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 02:07:00 ID:fX/x4.Qk
[ 2A0F-DA39-1F4A ]
UNIXって店名やめてほしい
NEC理髪店とか、SONY美容院みたいな感じがする
252 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 08:47:41 ID:YKVS1oHI
[ 4163-DA39-09CB ]
>232
火葬場・排水機場 他の歓迎されないインフラ施設を作れ!
253 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 10:32:03 ID:wGPJQ29w
[ 9733-DA39-B02B ]
鳩ヶ谷と川口は前に合併と分離を経験してるでしょ?
火葬場とか汚水処理場とか、生活に必要なインフラを鳩ヶ谷に作ると、
また鳩ヶ谷が分離運動を起こして独立していきそうな気がする。
ばか高い使用料とか取られそう。
254 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 12:53:37 ID:VamPxNMQ
[ D35C-DA39-F90F ]
靴チヨダ閉店→東京靴流通センター
オープンいつ?
255 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 14:52:47 ID:V6EOfdfM
[ 7C7C-DA39-FE77 ]
>>253
鳩ケ谷のゴミをず〜〜と川口で受け入れてるんだよね。
256 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 15:41:55 ID:uGIOFh5s
[ 8DB2-DA39-7E5B ]
しられてねぇんだよなぁ
鳩ヶ谷でやっと川口のし尿処理することになって工事始まんだよ
鳩ヶ谷に隣接してる所はインフラ整備が後回しにされてるところが多いから
合併して鳩ヶ谷分の交付金を原資にガンガンやっちゃえばいいよ
257 名前:
fusianasan
投稿日: 2010/02/28(日) 16:01:43 ID:i8X4WqmY
[ 98F5-DA39-1182 ]
mnbb
258 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 21:24:31 ID:V6EOfdfM
[ 7C7C-DA39-FE77 ]
>>256
や っ と ね
4月から稼働するらしいね。でも川口は5年前から鳩ケ谷のゴミを処理してる。
糞鳩ケ谷市民の中には「川口は鳩ケ谷のゴミ処理で儲けている」と言ってる
連中もいるんだけどね。
259 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 21:45:56 ID:dz8BxkEg
[ ACFC-DA39-9C68 ]
お隣の草加市は近隣6市町村で清掃組合作って頑張ってるのに・・・
260 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/02/28(日) 23:16:50 ID:jspbN6QQ
[ 4163-DA39-87BE ]
鳩ヶ谷市民は合併に興味ないみたい
261 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 07:44:11 ID:MMy69.5s
[ 4163-DA39-E4EB ]
キュポラのエレベーターは、現在の階数表示だけでも
してくれれば大分違うのに・・・
262 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 10:45:46 ID:XKRaYA92
[ EAED-DA39-C968 ]
>>261
確かに
アホがばれるのがイヤなんだな!
263 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 12:15:59 ID:yz7128RE
[ 6EF7-DA39-8293 ]
>>261
そうなんだよ。
目安がないから余計にイライラさせられる!
例えば、3機とも上の方ならエスカレータにしようとか、ね。
264 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 13:45:17 ID:uvcJ1AiY
[ 7A37-DA39-D790 ]
松戸市の本土寺の過去帳に戸塚の本行寺の開祖や戸塚城の城主「小宮山氏」の一人や
根岸の妙蔵寺を中興した人の没年が記されている。その人々は皆、「鳩ヶ谷郷にて卒」
と書かれている。
彼らの没年は1400年代から1500年代の境目あたりで、その時代は現在武蔵野線の走っているあたりから南側
芝川と綾瀬川に挟まれた地区までが「鳩ヶ谷」だったのだろう。
しかし、戦国時代、江戸城へ進出してきた「北条氏」と岩槻城の「太田氏」との勢力との中間地であったため、
争奪の地となり、恩賞として分割されたりとかで、縮小していった。
分割・縮小が「鳩ヶ谷」の運命ならば、川口に吸収されることも運命なのだろう。
265 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 15:02:06 ID:C53wW4L6
[ AC89-DA39-360E ]
>>264
勉強になった。d
でもそんなことはぬきにしても
川口←鳩ヶ谷吸収は当たり前なわけで。
266 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 16:12:39 ID:9/oZKY/k
[ 938D-DA39-7D2A ]
でも、そんなことはぬきにしても、
平成の大合併の前後の鳩ヶ谷の市長・市議・合併協議会のやつらの行状を、
多くの川口市民は見過ごすことはできないと思う。
まあ財政破綻するまで、生暖かく見ていればいいんじゃないかい
267 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 17:08:04 ID:C53wW4L6
[ AC89-DA39-360E ]
とはいえ、そんなことはぬきにしても
>>266
の言う通りだと思う。
乱脈経営、駆け込み採用、身の丈に合わない庁舎
ゾッとするわ
268 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 18:00:20 ID:7FmZyleQ
[ 8DB2-DA39-95BC ]
ところで、そんなことはぬきにしても
>>266
この時の市長は選挙で完敗。
さすがに鳩の市民も怒ってたよ
川口の市長選と比べて全然投票率高かったし
269 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 18:03:37 ID:zWVV5GCE
[ CE5A-DA39-270F ]
だけども、そんなことはぬきにしても
やっぱり合併は反対だな
270 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 22:23:42 ID:gVdKufMI
[ FFEA-DA39-0E89 ]
川口市鳩ヶ谷区のように
鳩ヶ谷の名前は残るんじゃない。
今の川口市が何区になるのかは課題だが・・・
271 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 22:44:45 ID:9QTCAUMU
[ 4163-DA39-FF1D ]
変な平仮名区名なんかになるよりは旧村名をそのままあてがった方がましだな
272 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 22:48:00 ID:0k5g5bew
[ 4163-DA39-87BE ]
対等合併なんだから市名に鳩の文字くらい入るでしょ
273 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 22:55:38 ID:QJ2BhxVs
[ 7C7C-DA39-A7C0 ]
お こ と わ り だ !
274 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/01(月) 22:58:55 ID:0k5g5bew
[ 4163-DA39-87BE ]
鳩は平和の象徴
275 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 00:45:58 ID:PSRkTGpA
[ AD4C-DA39-C9E3 ]
>>272
合併後 新市名「川口市」を提案
川口市と鳩ヶ谷市の任意の合併協議会は、新しい市の名称を「川口市」とすることなどで、
審議していくことを確認しました。8日の会合では、合併協議会の横道清孝会長が、
合併は鳩ヶ谷市を廃止して、その区域を川口市に編入する方式とし、
新しい市の名称は、「川口市」とすることを提案しました。
また、合併後の議員定数については、編入合併特例定数を適用して、
いまの川口市議会議員の40人から5人増やし45人にすることなど、
合併に向けた5つの協議事項が示されました。
さらに、合併にあたっては限られた財源を重点的かつ効率的に配分することを基本方針とした、
合併基本計画案を策定することで合意しています。
276 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 07:51:57 ID:UqeRuUwk
[ 4163-DA39-E4EB ]
区なんていらないでしょう。
川口市鳩ヶ谷〜
っていう町名が増えるだけ
277 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 08:59:01 ID:wb8..sg2
[ E8DD-DA39-D478 ]
川口鳩ヶ谷UFJ市がいい
278 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 10:08:52 ID:1byqS/Mg
[ EAED-DA39-1F2A ]
鳩ケ谷って貧民ばっかり
併合する意味あるか?
279 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 14:40:33 ID:efXPvwyQ
[ 45FF-DA39-315A ]
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001003010004
川口出身なんだねぇ・・かわいそうに・・・
280 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 18:45:04 ID:ldZopBos
[ 6F23-DA39-47DE ]
こぴぺ
本日、午前8時5分頃、弥平1丁目地内で9歳の男の子、荒巻光一朗くんの行方が分からなくなりました。この男の子は身長135cm、紺色のジャンパーに、黒色のズボン、スニーカーをはいてます。お心あたりのかたは川口警察署(253)0110まで。
配信を解除するには、下記アドレスに空メールを送信下さい。
kawagch.musen-e@mpme.jp
281 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 18:58:06 ID:q8mwpURk
[ 3033-DA39-B76D ]
>>280
無事発見されました。ご協力ありがとうございました。
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/01050006/01050006.html
だって
282 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 20:28:27 ID:zLqn19lA
[ E8DD-DA39-A69E ]
>>277
もうコンビ名で良いよ。
川口君と鳩ヶ谷君市
283 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 21:09:15 ID:yZdjhhpg
[ 637B-DA39-A384 ]
281
それは何より (^0^)/
284 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 21:19:22 ID:MXGR65BM
[ DB61-DA39-7224 ]
無難に武南市がいい。
285 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 21:31:47 ID:WPtK2kRM
[ 4163-DA39-87BE ]
鳩口市がいいな
286 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 21:34:34 ID:zLqn19lA
[ E8DD-DA39-A69E ]
もう
いもの市
でいいよ。
287 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 21:50:20 ID:bpgZIGH.
[ 4163-DA39-A147 ]
バビ夫市でOK
288 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 21:53:52 ID:zLqn19lA
[ E8DD-DA39-A69E ]
もう
川口HG市でいいよ。
HG=HatoGaya
289 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/02(火) 22:58:13 ID:zRpvIdMQ
[ CE5A-DA39-270F ]
みんな何で合併ありきなんだよ?
合併なんてありえないだろ
290 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/03(水) 00:09:00 ID:8QVuAf2U
[ D35C-DA39-4730 ]
話豚ギルが、
ララガーデンて20時まで営業になったんだね、
時間的に会社帰りアカチャンホンポ寄れなくなってしもたわ、、残念
291 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/03(水) 02:06:38 ID:nurXFTcA
[ EAED-DA39-E7C7 ]
>>290
マジで?
そんな早く閉めるなんて…ど田舎じゃあるまいし
292 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/03(水) 14:21:41 ID:4Y7qHU66
[ AD4C-DA39-52AC ]
川口市の人集まれ61丁目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1267593552
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1267593552/
293 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/03(水) 14:34:49 ID:Yto8ttic
[ 4B83-DA39-A175 ]
鳩ヶ谷が吸収されたら川口の人口は57万人か。60万まですぐに行きそう。
294 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/03(水) 15:25:28 ID:qND63W06
[ AC89-DA39-360E ]
合併は遠慮します梅
295 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/03(水) 16:40:55 ID:tGHKt16U
[ 1F07-DA39-D0E8 ]
>>254
東京靴流通センターは3/6オープン
今日内装工事していた。靴を買うのはもう少し待ってと張り紙がしてあった。
296 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/03(水) 19:35:33 ID:ytwg1SPU
[ E8DD-DA39-FA02 ]
296
297 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/03(水) 21:11:25 ID:.FxtpZOs
[ 4163-DA39-E4EB ]
鳩ヶ谷の悪口を言うと鳩ヶ谷市民に
F5アタックされます
298 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/03(水) 21:29:50 ID:ytwg1SPU
[ E8DD-DA39-FA02 ]
川口元郷付近にコンビニを!
299 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/03(水) 22:26:32 ID:eDYgCNng
[ 8963-DA39-17C1 ]
青木に越して来たんだけど近くにコイン洗車場ないかな?
あと遅くまでやってるドラッグストアもお願いします
300 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/03/04(木) 00:12:39 ID:k+WKX2Ag
[ 7C7C-DA39-5C9C ]
合併して欲しければ鳩ケ谷は全部更地にしてから申し入れろ。
read.cgi V2.1(PC) 2013/05