掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆★管理人の休憩室
164 名前:
〆鯖φ
投稿日: 2010/06/27(日) 23:06:36 ID:OD5DEHzg
[ ]
〆鯖メモ
>>818
(守谷市)
・スレッド序盤から延々と交通ネタの熱い議論
・言葉が悪い部分もあるが不満愚痴や罵詈雑言だけでなく
「街を良くしたい」という思いが読んでいて伝わってくる書き込みも多い。
・/74-76で誘導提案があったが地域情報として移動せず。
・流れの速いスレなので、交通ネタで多少荒れても
間に他の話題のコミュニケーションも出来ていたりと
スレの流れ自体にそれほど支障はないような気もします。
・最近のレスで問題発言が多いのは「低〜」が口癖の人一人の気もするが
「〜左官屋」とか意外にかわいい一面も垣間見られたり。
でも実は一番叩かれちゃっている…。
・そもそも元凶は/42の意図をロクに読まずに「馬鹿」と煽った/44かな…。
ちなみに独り言…
対象ドライバーが車に付けるのを義務付けられているのは
「初心者マーク」「聴覚障害者マーク」が義務で
「高齢者マーク」「身体障害者マーク」はつけるようにしましょう、なんですが…
(ソースは今月免許更新時に貰った教則本冊子)
ルールや交通教則ベースで話している人と
現状の交通ルールや取り締まりに不満がある人とでは
「落としどころ」「論点」を探すことなくいくら議論(持論)をぶつけあっても平行線な気もします。
交通ネタの荒れ具合が、国内各地の交通トラブルの現状を反映しているような…。
当事者たちがいつそれに気がつくか…。
それでもぶつけ合いたいんだろうなあきっと…。
あ、/120と/122がやっと気がついてくれた^^
>>819
(松戸市 稔台・八柱・常盤平・五香)
・過去の事件で亡くなられた被害者名なので個人情報に当たるかどうか…。
・ググればニュースのソースもある程度は出てくる。
・/291後半の書き込みと「詳しく知りたい」の意図が不明。
この書き込み単体で「あってはならない書き込み」と判断するべきかどうか…。
>>820
(野木町)
ん?マルチ?
read.cgi V2.1(PC) 2013/05