掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆★管理人の休憩室
86 名前:
58
投稿日: 2010/05/02(日) 22:18:16 ID:ctL40GFQ
[ E8DD-DA39-B920 ]
>>60
2 の改行の追加ありがとうございました。横1024の画面でもほとんどはみ出なくなりました。
http://kanto.machi.to/kanto/index.html
を見ると、
<td bordercolor="#c0c0c0" width="30%" noWrap>
のように、「noWrap」 が指定してある部分が多数あります。
noWrap は、"折り返し(改行)禁止" を意味するものなので、表の中で「改行」できないので、横に長くなる原因になります。
noWrap がなければ、画面サイズにあわせて、適度に改行が入って、画面からはみ出ることは無くなるはずです。
noWrap という文字を消すことで、対処できます。
「スレッドを立てる前に」が入っている TABLE に、「WIDTH: 920px;」 と 「width="920"」 という記述があります。
これは、TABLE 全体の横幅が 920 ピクセルで固定になるので、横幅の狭い画面でスクロールバーが出る原因となります。
どちらも削除してしまえば、画面サイズにあわせて横幅が変わるようになると思います。
(HEIGHT: 444px; という、高さの指定も不要かもしれません。)
read.cgi V2.1(PC) 2013/05