掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
千葉県柏市スレッドPart121
1 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/07(火) 14:26:35 ID:nNIz288g [ 36B8-DA39-7FC7 ]
前スレ
千葉県柏市スレッドPart120
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1280669262/


鉄のお約束(`・ω・´)
・290を踏んだ人は速やかに次のスレをたててください。
・290が近くなったら教えてあげましょう。
・たてられない場合は次の人にお願いしましょう


2 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/07(火) 21:04:30 ID:vf3T582Q [ FFEA-DA39-8A12 ]
>>1
乙です。

3 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/08(水) 10:52:01 ID:a7qUOC6w [ 0F84-DA39-52DD ]
東口のダブルデッキも段階的に改造しているんですね。
全部完成したときには、随分雰囲気変わりそう。

4 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/08(水) 17:15:13 ID:dgHdI36g [ C135-DA39-0695 ]
西原中が最近マシになった気がする

5 名前: スレなくなったので移動 投稿日: 2010/09/08(水) 20:23:53 ID:20fORnVw [ 36B8-DA39-414E ]
287 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/06(月) 22:10:55 ID:iJSEL8mA
丸井の前にある小さなパン屋が潰れてた。
買い物した記憶無いけど、けっこう昔からあったよね。


288 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/06(月) 22:47:25 ID:2w00wp8g
とうとう潰れちゃったか、あそこは今時あまり見かけなくなった
昔風のコロッケパンやハムカツパン売っててけっこう利用してたんだが
残念だな


289 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/07(火) 00:17:24 ID:TeE0zD+A
リトルマーメイド?


291 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/07(火) 14:32:51 ID:nNIz288g
18年ほど前にリトルマーメイドの近くで
パンの耳が入った袋を持ったオジサンが
柏駅前東口にいた迷い犬に与えてたのを、ふと思い出した。


298 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/08(水) 20:06:10 ID:20fORnVw
リトルマーメイドって何年間、続いたのだろうか?
18年前からあった?


299 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/08(水) 20:09:31 ID:a7qUOC6w
上野駅構内にもあったような。

6 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/08(水) 20:28:25 ID:20fORnVw [ 36B8-DA39-414E ]
>>299
リトルマーメイドがあちこちに店舗があるのは知ってる
HPに載ってるし。
丸井の前にあるリトルマーメイドは何年続いたのかな?と思ったの。

うちなんて5人兄弟だったから
18年前、焼きたてのパンなんて高級品。
あの頃はパン屋少なかったし。

7 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/08(水) 22:42:18 ID:mio4f8EQ [ BD75-DA39-94CC ]
柏駅東口駅前のリトルマーメイドって、最近閉店したわけじゃなくて、結構前から閉まってましたよね?

皆さんが、書き込んでいるパン屋さんって、どこ?
南口の近くにあったヴィドフランス?

8 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/08(水) 23:23:30 ID:L8Edo8eg [ FFEA-DA39-3D07 ]
リトルマーメイドは2009年の7月いっぱいで閉店したよ

10 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/09(木) 02:31:42 ID:DwmRXYiw [ 577D-DA39-640F ]
リトルマーメイド跡地は何も入らないまま一年過ぎたんだね。
あそこはダブルデッキの改修で建物自体が無くなるのかな?だから何も入らないのかな?と思う。
そういえば、一階部分のすぐ近くに誰かの胸像あった気がする。あれは何なんだろう…

11 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/09(木) 19:45:53 ID:65SiVSJA [ 2A78-DA39-5500 ]
>>10
あれはたしか、何代目かの柏市長の銅像じゃなかったっけかな
それはともかくラーメン屋が邪魔w

14 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/11(土) 06:33:41 ID:gVwNuBcw [ F898-DA39-BDED ]
最近、新聞の折り込みに秋葉原のリバティーのがよく入ってるけど、
この辺で配布しても効果があるってことか。

15 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/11(土) 08:22:22 ID:ofNAr3DQ [ FFEA-DA39-8A12 ]
それはそうと
南口の奥華子のPVそろそろ新曲にしたほうが
いいのでは…
今のPV、HD擦りきれそうだし…

常磐線の歌はいらないケド。

19 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/11(土) 18:36:35 ID:Baoh4H0Q [ FFEA-DA39-F658 ]
asahi-netはそろそろアク禁にしてもらった方がいいね。

20 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/11(土) 20:05:57 ID:vZTUilaA [ C135-DA39-AF6E ]
なんか急に花火が始まりましたがどこの花火でしょうか?

22 名前: 〆鯖 投稿日: 2010/09/12(日) 00:46:22 ID:SOFlQNDA [ ]
こんばんは、まちBBS関東板管理人〆鯖です。

>>s129162.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp さん

まちBBSは地域情報系掲示板ですので
地域情報およびスレッドの趣旨と異なる内容をしつこく書き込むことは
他のご利用者様の情報交換・コミュニケーションの妨げとなりますので
おやめください。

どうしてもそれを書きたいのであれば、ご自分のブログの中か
内容に相応しい掲示板・スレッドを探してそこで書いてください。

今後も繰り返すようであれば、アクセス禁止といたします。

ご理解とご協力のほどお願いいたします。

23 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/12(日) 03:34:31 ID:mshWDxyg [ 577D-DA39-529A ]
仕事帰りに流れてるとイラっとくるんだよね常磐線の歌w

24 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/12(日) 03:37:49 ID:i79g+NAQ [ 577D-DA39-640F ]
土曜日の夕方6時頃に駅東口付近でたくさんの消防車と救急車を見たのですが、何かあったのでしょうか?

25 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/12(日) 07:28:20 ID:A2LCUu/A [ FFEA-DA39-8A12 ]
>>24
サッカー場の所で信号待ちしてたら
駅方向にスゴイ勢いで消防車が突っ走って行ったから
なんだと思いましたが、何だったんでしょう

26 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/12(日) 09:58:10 ID:5OUwcTrw [ C135-DA39-E742 ]
誰か柏西口に有った昔サブウェイ以前に有った和菓子屋さんが
どこにいったか知りませんか?
あそこのお稲荷さん好きだった。
どこかに移転するというのは聞いたんだけど?

27 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/12(日) 10:16:35 ID:ZtnCTTeg [ 2A78-DA39-A214 ]
>>24
17時頃VATにいたら、火災報知器が鳴ってました。
火は見えなかったけど、2階の南口とつながってる辺りがすこーしだけ白くて煙たかったような…
火事だったのかな。

28 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/12(日) 10:23:48 ID:b56FURCg [ C135-DA39-F50F ]
柏って、ホント火事多いよな。

29 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/12(日) 10:53:01 ID:WHNhmY4g [ FFEA-DA39-8AAB ]
結構消防車出てた
16号方面からも駅に向かって行った

30 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/12(日) 12:06:46 ID:pUjC4VQw [ 577D-DA39-9303 ]
旧水戸にある消防署って渋滞すると身動き取れないと思うんだけど
どうなのかな?

31 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/13(月) 21:39:23 ID:RyYVCxTQ [ 1C50-DA39-0A3E ]
雷がすごいな。さっき停電した。

32 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/13(月) 22:22:05 ID:XKXrOEaA [ 42B9-DA39-FBA3 ]
停電したけど1分くらいで復活した。
雨もおさまって来たけど、さっき東葛飾に大雨警報って出てた。30分遅い。

33 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/13(月) 22:23:06 ID:dXsnaDvQ [ F898-DA39-469A ]
>>31
うん。うちのほうは停電、2秒程度だった。
それでも一部の機器のタイマーが狂った。

34 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/13(月) 22:26:18 ID:GQSVBA7A [ CCEA-DA39-6573 ]
レコの時計が狂ってないところを見ると、俺の所は大丈夫だったみたい

35 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/13(月) 22:29:01 ID:UB1DYG5w [ 70E4-DA39-AA5F ]
5分位停電してた気がする。

36 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/13(月) 22:52:05 ID:ZtaPrQJQ [ EAED-DA39-589A ]
篠籠田はいまだ停電中

37 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/14(火) 10:57:36 ID:A1d+6o5g [ ACFC-DA39-409F ]
13日午後 レイソル練習見学日なので日立台へ 一般の見学は
20人満たらず 木陰で国際武道大との試合を缶チューと観戦した。
暑さの為か レイソル勢の本気度は今一と見た。
有力選手のテクニックを 目の前で見れるのは得した気分です。
9番の動き切れ有り 35番はメンバーとの噛み合せもう少しでした。

38 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/16(木) 04:06:39 ID:A7E3/8FQ [ 36B8-DA39-F88A ]
二番街の新星堂があるビルの薬屋
ここで聞いたとおり激安だった
女の客が多かった。

石川遼が宣伝してる剥がれにくいパテックスを買った
広告に載ってたせいか最安値
パテックスは過去に使ったシップの中では、もっとも剥がれにくかった。

それとロゼット洗顔パスタしっとりタイプのチューブを498円最安値で購入
洗浄力は強いけど1日1回だけ使うだけでニキビには効果絶大。

ドンキと両方かけもちして買い物が出来るね!

39 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/16(木) 05:08:45 ID:ojvgoDSg [ 577D-DA39-640F ]
>>38
確かに駅周辺で最安値のモノとかあるから穴場だった。
月曜が5%引きって聞いたから行って見たんだけど、メンバーカード?ないとダメみたいorz
作ってもいいけど、持ってないですって言うとそのままスルーされて、どのタイミングで作れるのかわからない。たまたまかな?と思ってたけど毎回スルーで聞く暇なく会計終わってしまう。

40 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/16(木) 06:38:45 ID:A7E3/8FQ [ 36B8-DA39-F88A ]
>>39
自分が行った時は夕方でレジが混んでいて
カードについては何も聞かれなかった。

41 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/16(木) 09:56:47 ID:eP6ZMhHw [ 2A78-DA39-B107 ]
>>39
私も5%OFF(*゚∀゚)=3??!!と思って買って、悔しい思いをしたので
何度かスルーされた後聞きましたら、無愛想に手続きしてくれました。
登録用のハガキみたいなのにその日に買ったレシートを付けてくれて、
次回のお会計の時に出してくださいと言われましたよ。
メンバーズカードのお勧めは基本的にしていない様子。こちらから
聞かないとダメかもです。

それにしても、確かに安い!ワイドハイター75円はすげーです。
あとクレラップもタイムセールでしたが57円?とかでしたよ。

42 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/16(木) 22:02:00 ID:Si2wwygA [ F898-DA39-33BC ]
教えていただきたいのですが
こんどの土曜日18日午前10時前後に柏駅前(西口側)の或るお店に用があります。
市外から車で行きたいのですが、土曜日午前中の西口駅前の混み具合はどんな感じでしょうか?
タイムズなど駐車場は空きがない可能性がありますでしょうか?
柏駅の西口というと人も車もたいへんな混雑という印象があります。
うちの市より景気がよさそうでうらやましいです。

43 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/16(木) 22:14:10 ID:04TOTe9A [ EAED-DA39-C11F ]
駅周辺パーキングはかなりあるので車を停めるのは苦労しないと思いますよ

44 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/17(金) 09:36:12 ID:PaDhmyYg [ F898-DA39-5724 ]
>>38
きのう前を通ったらビニール傘98円だったので驚いた。

45 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/17(金) 15:42:11 ID:4kj/CHKA [ F898-DA39-6643 ]
連投になりますか。
元のぴう(ユニオンの上)のところのスパゲッティ屋開店してた。
外から見ただけだけど、ケーキとか売ってるみたい。
あと外のテーブルでも食べられるようです。

TSUTAYA、早速利用してきました。
レジにズラーッとお店の人が並んでて、ちょっこし恥ずかしかった。
俺の対応をしてくれた人は、まだ料金とか把握しきってなかった。
さっきはまだ空いてたよ。これからは混むだろうな。

46 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/17(金) 16:16:42 ID:slMBF3lA [ 36B8-DA39-162C ]
ビニール傘って何度か使ってると水が溜まって
金属部分から茶色く変色した雨水が流れ出てくる

47 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/17(金) 21:47:19 ID:8GIg1W7Q [ C135-DA39-BC4B ]
ちゃんと乾かせ

48 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/17(金) 22:51:08 ID:2aiQS+aw [ CCEA-DA39-6573 ]
300円以下のビニ傘なんて使い捨てだろ

49 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/17(金) 23:52:18 ID:V3ClziTg [ FFEA-DA39-78B7 ]
だよなぁ
何時盗まれたり、忘れるか分からんから傘は使い捨てのビニール傘で充分だ

50 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/18(土) 00:18:34 ID:M84Ob/hA [ 95D9-DA39-0CC7 ]
まともな大人はビニール傘を使いません

51 名前: 42 投稿日: 2010/09/18(土) 01:40:19 ID:0/1F0V9Q [ F898-DA39-FCF6 ]
>>43ありがとうございます。安心して行ってきます。

52 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/18(土) 02:21:19 ID:ie624M8A [ FFEA-DA39-F658 ]
安いビニール傘はちょっとした風ですぐ破壊される

53 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/18(土) 05:05:32 ID:ED7qi+nQ [ 3D19-DA39-6801 ]
ちゃんと乾かしてもビニール傘って水がパイプや先端に溜まりやすい
セブンイレブンで500円位で売ってるビニール傘も同じだった。

54 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/18(土) 11:46:05 ID:bwycezdA [ ACFC-DA39-C9B7 ]
アド街・・・今日は野田やるみたいです。

55 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/18(土) 13:46:16 ID:1nqgqHZA [ F898-DA39-6FFE ]
醤油とホワイト餃子ですかね。

56 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/18(土) 14:29:51 ID:/S5QkGRA [ 8963-DA39-2685 ]
多分、清水公園もやるでしょ。あとジャスコ?の隣の遊園地とか

57 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/18(土) 17:09:31 ID:OkocDtJA [ FFEA-DA39-8A12 ]
野田で30もネタあるのか!

58 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/18(土) 19:45:59 ID:4VjCmbjw [ 7D0A-DA39-E8D2 ]
やよい食堂、運河、理科大、コカコーラ霊波之光等々
関宿も今は野田よね。

59 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/18(土) 23:47:07 ID:ac5FWN2Q [ 577D-DA39-B76A ]
柏ナンバーのF430を発見した

60 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/19(日) 10:41:01 ID:kyXlcGdw [ 1F07-DA39-D99A ]
柏から国体に出場する選手っていますか?

61 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/19(日) 19:59:17 ID:7VqJFhRQ [ 36B8-DA39-4F2D ]
スイカに醤油ってないだろ、と思った

62 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/19(日) 21:03:15 ID:fcqlq+gg [ FFEA-DA39-3D07 ]
手かざし

63 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/20(月) 09:19:08 ID:cqXxeN9Q [ 0F84-DA39-5710 ]
アド街見逃してしまったorz

柏は2回出たことありますよね〜。

64 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/20(月) 23:52:34 ID:tGYXkHyg [ 54A2-DA39-038F ]
文化会館であったお笑いライブに行きたかったけど
仕事だったから諦めた。
狩野、響、プルトニウム、Wエンジン、アンガなど。

65 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/21(火) 01:03:39 ID:ewcVtgLQ [ 7647-DA39-FB1E ]
柏のメイド喫茶ってどこにあるんですか?

66 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/21(火) 07:04:31 ID:o1+KNzbg [ F898-DA39-73D7 ]
JKカフェってのがチラシ配ってたな。
ドンキとTSUTAYAの間の道で

67 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/21(火) 07:09:29 ID:qgOgfEMg [ 36B8-DA39-1DE2 ]
>>65
「柏 メイド喫茶」でヤフー検索かければHPあるよ。
メイドの顔写真も載ってる。

68 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/21(火) 15:31:12 ID:syEp01OA [ FFEA-DA39-78B7 ]
メイド喫茶ってウェイトレスがメイド姿してるだけ?おさわりとかオーケーなん?

69 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/21(火) 18:22:54 ID:Wa+rhmoQ [ ADDB-DA39-17D9 ]
きもあげ

71 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/21(火) 21:06:36 ID:nWg3j7Vg [ F898-DA39-B742 ]
>>67
グーグルでも大丈夫だけど?

72 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/21(火) 21:36:54 ID:GT55VZUQ [ 577D-DA39-DD32 ]
>>70
人妻の局部丸見えなんたらに飛ばされたんだが。

73 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/22(水) 02:15:52 ID:wDcab1cw [ 36B8-DA39-1DE2 ]
>>71
そんなこと知ってる。

74 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/22(水) 02:18:22 ID:E5UjHHGg [ 7647-DA39-FB1E ]
受験生ですが、柏歩いてたらチラシもらいました。
時給3500だと。
私には、1時間で3500円より
1時間集中して勉強する方が大いに価値があるのだ

合格目指して勉強頑張るぞい

75 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/22(水) 05:02:57 ID:wDcab1cw [ 36B8-DA39-1DE2 ]
>>71
たぶん>>65は若者かインターネット初心者なんじゃない?
検索かければ最初に表示されるのに
検索をかけないでここで尋ねてる。

初心者だとグーよりもヤフーのほうが使いやすい
グーだと検索履歴が表示されてしまうから消し忘れたりする。

>>74
時給3500円なんて怪しい
最近はデートクラブが流行ってる。
登録して客とデートしてお互いが同意の元でラブホテルに行くんだよね。

76 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/22(水) 17:17:51 ID:rG5XJYqQ [ 45E3-DA39-FF3C ]
バス?子供?何か有ったの?旧沼南地区?

77 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/22(水) 17:37:45 ID:FMQyMYXg [ AD8C-DA39-BF49 ]
>>74
江戸川大、受かってみせる!!

78 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/22(水) 18:10:11 ID:iSvhAoyg [ 882A-DA39-318B ]
>>74
アキバで有名なメイド喫茶の求人情報を見ると、時給1000円前後のお店がほとんどです。
時給3500円というのは破格ですから、なんらかのわけがありそうです。
よくわかりませんが、いわゆるメイド喫茶というよりもキャバクラなどに近いかもしれません。

余談ですが、深夜に書き込まれているようですが受験生なら早寝早起きが基本です。
夜型から朝型に変わるには約100日かかるという新聞記事を読んだことがあります。
今のうちに変えておくことをお勧めします。では試験まで頑張ってください。

79 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/22(水) 20:43:28 ID:X+gXaXaw [ 0F84-DA39-5710 ]
もう5年前くらいですけど、柏神社近くにメイド喫茶ありましたね。
秋葉原から30分ちょいの距離なんで、メイドファンは本場に行くでしょうけど。

>>74
自分も10年前は浪人生でしたね。
今の努力は無駄にならないので、後悔しないように頑張ってください。

80 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/22(水) 21:45:52 ID:nwYjB05Q [ 74E0-DA39-E77D ]
>>76
路線バスによる死亡事故だったかな
夕方のニュースでちょっとやってた

81 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 00:23:43 ID:/Vjy7zuQ [ 3409-DA39-7C5E ]
事故があったのどこの交差点だろ
でもこういう事故はどこでも起きそうで怖い・・

82 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 07:28:45 ID:TSPaGYZQ [ C9A3-DA39-53F0 ]
>>76,80,81
昨晩チバテレのニュースで見たら、船取県道と柏印西線の交差点あたりっぽい。ベイ信金や、いなげやの近く?

83 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 09:18:21 ID:/TKjSYuQ [ F898-DA39-C84F ]
新聞によりますと、
柏市大島田の県道交差点とあります。
被害者は小学2年生男児、容疑者は35歳

84 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 10:10:56 ID:6p8WA3hA [ C135-DA39-EAD2 ]
yahooの天気予報だけど、昨日今日明日の3日間で14度も気温が違うって。すげー。
お体に気をつけてください自分は喉やられました。

85 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 13:11:05 ID:s3Yti3zQ [ 882A-DA39-BECC ]
10年以上前だけど、柏のPIWやリトルマーメイドでバイトしてたことがある
どっちもなくなっちゃってたんだね
転居してからまったく行ってなかったけど、そう聞くとやっぱ寂しいな

86 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 15:41:33 ID:yuNN7Frg [ FFEA-DA39-8A12 ]
柏サッカー場横の『くるまやラーメン跡』
『珍来』になるらしいですね
看板出ていました。

87 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 15:47:29 ID:hjmMJtCQ [ 882A-DA39-D236 ]
今日はザッケローニ新監督が札幌戦を視察するみたいですね。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20100923-00000018-dal-socc.html

88 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 16:26:52 ID:pHk4ReDw [ C135-DA39-D3E8 ]
>>86
最近工事してるね。サッカー場近くだから、コンビニや食べ物屋は盛況するだろうに。
なんでラーメン屋は潰れたんだろう、土地代が高いのかな?

89 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 19:26:23 ID:MexyC41A [ F898-DA39-8326 ]
>>88
セブンイレブンもあったけど、けっこう前に廃業した。
サッカーがないときに人が来ないのかな。

90 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 19:41:05 ID:7O8MSGBQ [ 65D1-DA39-A9DA ]
サッカー場の方から応援ソングが聞こえるんだが
もしかしてこの雨の中試合やってるのか?
スゴイな

91 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 22:54:38 ID:RwyiA3Ug [ 3788-DA39-789B ]
セブンイレブンのあった目の前の交番から駅に延びる商店街は、Jリーグ人気があればそれなりに活気あっただろうに

92 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 23:16:30 ID:sA3WJtnA [ CCEA-DA39-6573 ]
Jリーグ人気とか関係ないだろ
月に2試合程度しか試合やらんのに、その程度で活気なんか出るわけない

93 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/23(木) 23:47:45 ID:OWH3axbQ [ FFEA-DA39-8AE1 ]
VATの前通ると毎回毎回ネイルの勧誘の人に声かけられるんだけど、
あれってホントに無料なのかな…

94 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/24(金) 07:52:00 ID:mjbOlCUg [ 8DB2-DA39-0282 ]
>93 無料だよ。 でも百○十万円のローン契約にサインしないと
帰って来れなくなるかもね。

95 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/24(金) 10:08:54 ID:gb0VFHzg [ 321D-DA39-0E1D ]
エウリアンがいなくなったと思ったら悪徳ネイル

96 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/24(金) 13:28:28 ID:ypYFSzog [ ACFC-DA39-91EA ]
スマソ
ハウディーモールのマック近くのベンチにいる、爺達は何者ですか?

昼間から酒盛りして、通行人の女性をくどき、大騒ぎ

一番酷いのが、白い帽子を被りグラサンかけている80才くらいの爺
1日中ベンチを占領しているけど何なんだ?

97 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/24(金) 17:32:54 ID:IsAIVWBQ [ 577D-DA39-640F ]
>>93
やってきた私が通りますよ。
本当に無料だった。まあ、やれる事はある程度縛りあるけど。
何か契約とか勧誘とかは無くて、普通にお試しって感じでジェルネイルしてくれる。
シンプルめ。ゴテゴテしたのは別料金かもしれないけど、私は普通のフレンチだけだったから追加料金もなにも無かった。
気にいれば通ってねって感じだけど、次回の施術者の指名が出来ないからそれ以来行ってない。
その後電話とかもない。

98 名前: 93 投稿日: 2010/09/25(土) 00:27:00 ID:5zzsjLZQ [ FFEA-DA39-8AE1 ]
>>97
無料なんですね!
いつも勧誘がすごいしつこくて、「お姉さんが20代の社会人だったら無料です」って言われたので
なんで20代だけ…??って謎でした。

99 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/25(土) 02:28:03 ID:AXXpb9ZQ [ 577D-DA39-640F ]
>>98
ごめん、97だけど私30代…
特に年齢とか聞かれなかったから別の所かも?店内では一応年齢とか職業とか電話番号とか書かされたけど。
ちなみに私の行った所は西口のシェ○って名前だったと思います。
そこじゃなければ私の情報はあてにならないので気を付けて下さい。
船橋でも系列店なのかな?同じ様に声かけられます。その後通ってあげられないから断ってますが。

100 名前: 93 投稿日: 2010/09/25(土) 11:57:13 ID:5zzsjLZQ [ FFEA-DA39-8AE1 ]
>>99
一度チラシだけもらいましたが、店舗名一緒なので同じところだと思います。
20代うんぬんは、限定感出すため?に言ってるのかも知れないですね。
参考になりました。ありがとうございます!

102 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 06:29:41 ID:ZQO2rZdA [ 522F-DA39-881E ]
>>100
10代の子の場合、保護者の同意がないと契約させられないからとか、社会人じゃないとローン組めないからとかいう理由で、
「20代の社会人なら無料」って言われたってことではないんでしょうかね〜?

103 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 14:40:02 ID:cdQ6nb1A [ 577D-DA39-1CE7 ]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100926-00000035-mailo-l12
図書館ダメでしたね

104 名前: 102 投稿日: 2010/09/26(日) 15:08:05 ID:ZQO2rZdA [ 9157-DA39-683F ]
ネイルサロンの件、気になって色々考えてたんですけど、、

強引に高額な契約を迫るような悪質なサロンではないかもしれないけど、
「20代の社会人」に限定しているのは、最も通ってくれそう(契約してくれそう?)だから、ターゲットにされているのではないかなぁと思いました。

勧誘に人件費をかけて無料でネイルをしても、元がとれて利益につながるだけの契約者(?)がいるのは確かなのではないかと思います。

105 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 19:05:37 ID:MZkHLnIw [ 42E6-DA39-EEC4 ]
>>103
すっごく残念、駅から近くなってよかったのに。

106 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 20:07:32 ID:CghBfoHQ [ 8DB2-DA39-D95A ]
図書館、何十年もイナカの古本屋状態ですよね 
ここの民度に合っているのかも

107 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 20:23:26 ID:LTEUi9gw [ FFEA-DA39-F658 ]
>09年度に図書館で1冊以上、本を借りた市民は人口の7・3%。

こんなもんか。

108 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 21:18:10 ID:IfAoHZMA [ FFEA-DA39-7D02 ]
ビックカメラの上に図書館持ってくれば、良いような。
交通の便最高。

109 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 22:17:38 ID:dx6vq9hw [ 577D-DA39-797F ]
かび臭い図書館で古書を借りろといわれても、
場所が不便なんだよな。。。

110 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 22:45:48 ID:qAwL9PKQ [ 577D-DA39-DD32 ]
図書館の本館なんてみんなそんなに行くの?
ネットで予約して最寄の近隣センターに取りにいいんじゃね?

111 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 22:47:19 ID:wl9CyHtQ [ 3CAB-DA39-4902 ]
バッファローよく行く人いますか??

112 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 23:12:24 ID:r+82NYBw [ 74E0-DA39-5BCA ]
>>110
まさに自分それ>ネット→近隣センター
本離れというのもあるかもしれないが
あの本館の場所が悪い気もする
駅に近ければもっと利用者が増えるんじゃないかな

113 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/26(日) 23:59:59 ID:MZkHLnIw [ 42E6-DA39-EEC4 ]
>>108
ビックの上いいねぇ〜笑
とにかく駅周辺に作ってほしい。

114 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 08:23:54 ID:T2ZvLHUw [ 95D9-DA39-0CC7 ]
図書館中止で柏の再開発はほぼ壊滅状態になったな
まあ秋山が市長になったときからわかってたことだが
市長は柏の肝は駅前の賑わいってわかってるのかな

エキュート柏もこの分だと白紙撤回されてる恐れもあるな・・・

115 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 08:46:28 ID:W6xkOMWw [ EF22-DA39-FC9C ]
需要のない施設なんてどうでもいい
税金の無駄遣いされずに済んで本当にによかった

116 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 08:54:08 ID:T2ZvLHUw [ 95D9-DA39-0CC7 ]
需要はかなりあると思うぞ
なによりこれで柏駅前の再開発がしょぼいタワマンとデッキ改修だけで終わったのが痛すぎる

立川とか船橋とかどんどん再開発してるのに
柏だけがどんどん取り残される
市長は柏の発展は駅前ありきってのがわかっているのであろうか・・・

117 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 08:58:38 ID:kSZtncDg [ FFEA-DA39-F658 ]
だが現実は>>107

118 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 09:10:52 ID:eBcEjCMg [ EAED-DA39-42D0 ]
俺は北部住民なんで、流山の図書館愛用。
柏の本館よりアクセスいいし、キレイだし。
柏もっと頑張って欲しい。

119 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 09:13:07 ID:jOVtoX5g [ FFEA-DA39-8AAB ]
駅前に出来たら利用率上がると思う。

120 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 09:14:32 ID:eBcEjCMg [ EAED-DA39-42D0 ]
>>117
何故そうなったか検証をしないで、需要が無いなんてのは分析でも何でもないと思う。
市内の小学校の図書館とかも凄くショボいよ。親子ともども、柏のこういった部分の行政には期待出来ないと思ってるんだけど…

121 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 09:41:04 ID:qTQ5EhDQ [ 0F84-DA39-ED03 ]
自分は柏の葉にあるさわやかちば県民プラザに行ってますね。

122 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 10:02:17 ID:PM/jUzqA [ 1895-DA39-0921 ]
>>120
逆も同じことが言えるがな。ただ需要があるとだけ言われても全く説得力はない。

123 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 12:22:36 ID:FxAoqDEg [ 3409-DA39-BD91 ]
柏の中央図書館は汚いし、駐車場に余裕がないし・・で
とにかく不便だった。1回行っただけで行かなくなった。
我孫子市の図書館とかきれいでびびったよ・・
ああいう状態だったら頻繁に行くのに・・・

124 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 12:35:40 ID:ziu3nbpg [ 39B2-DA39-ED2C ]
皆が利用しなければ削られるのは致し方無い
建家が綺麗でも汚くても本は本。
結局柏市民に図書館は過ぎたものだと言う証左だわ。

125 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 13:50:48 ID:mNiCC8Ag [ 577D-DA39-A8F7 ]
大体、柏の市立図書館って、あんなクソ不便な場所にあるしさ。
都内の大学だから、使い勝手でいうならそっちに出て通った方まだマシだわ(ワラ)。

126 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 16:13:33 ID:zVmo8gRQ [ C670-DA39-8F92 ]
建物を改築、移転、新設するより、新刊とか蔵書を充実させたほうが有意義かと。


今日特売に行く予定だったけど諦めた 雨のばかぁ

127 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 20:16:18 ID:7D3rICRg [ 577D-DA39-E48B ]
どっちもどっちだろう
利用しない我々も悪い(ちゃんと利用してる人は除く)

128 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 20:31:50 ID:e0fD0IoQ [ 42E6-DA39-EEC4 ]
増床とかしてくれないかな?蔵書を充実してほしい。
閉架書庫とかどうしてるんだろ?
子供図書館も広くして、逐次刊行物も充実させてほしいわ。

とても狭いし、なんか暗い・・
市民の声を反映してくれないかなぁ。

129 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 20:46:46 ID:cuyEWsTg [ 577D-DA39-34D0 ]
図書館は利用したいんだけど、うちからは交通の便悪くて。近隣センターも近くない。
図書館の利用者が少ないのを、蔵書少ない、ボロい、便が悪いのを棚上げして
利用者少ないと決めつけている間は無理だね。
なのでどうしても読みたい新刊は、買って読んですぐ売るのパターン。
手間だけどオークションだと良い値で売れる。
ますます図書館離れだけど、秋山に取っては利用者少ないほうが都合いんじゃね?

ボロいと言えば、市民会館もぼろっちいよね・・・
美輪さんのコンサートに行ったのだけど、外の救急車の音聞こえまくり・・・美輪さんも苦笑していたよw
駅からめちゃくちゃ遠いのによくぞ来てくれました、とも・・・

130 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 21:05:09 ID:eBcEjCMg [ EAED-DA39-42D0 ]
>>129
箱物行政はダメだって叫ぶのと同じ。
まず箱がなければ賑わいも無い、という事を無視して、いらないの一点張り。
利用促進って言葉は聞いたことあるのかね?
綺麗で便利だと利用率も増えるだろうに、今の利用率を盾に要らないと言うなら、柏の文化的発展なんてくそくらえだね。
まあ、地方行政なんてそんなもんか。

131 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 21:13:10 ID:cuyEWsTg [ 577D-DA39-34D0 ]
>>130
皆さんも書かれているけど、柏駅の近くあったら、買い物ついでにも使えるんだけどね。
なので移転にはとても期待していたんだよ・・・

箱物敵視にも程があるよね。発展には投資も賭けも必要なのだけど。
まるで「欲しがりません勝つまでは」みたいだけど、今のままでは勝機もなさそう。
退職金貰わないとか言っていても、辞めるときにはこっそり貰っていそうな予感・・・

132 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 21:30:43 ID:b/xlLAMw [ C135-DA39-ED48 ]
>>129
たしかに文化会館は、散歩してる犬の鳴き声とか、ヤンキー的なバイクの音もきこえまくり。
音楽の施設としては話になりませんなw
あれは講堂だっつうなら話は別だけど。

133 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 21:45:16 ID:kSZtncDg [ FFEA-DA39-F658 ]
>>130
2chのTXスレだか何かでいつも同じこと言ってる人と同一人物かな?
そもそもどういう図書館が欲しいわけ?

134 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 21:56:35 ID:T2ZvLHUw [ 95D9-DA39-0CC7 ]
柏の新中央図書館は少なからぬ市民が望んでいたことだと思うが
秋山市長は市民の意見ちゃんと聞く機会設けずに図書館中止決定したみたいだけど
これで柏駅間の空洞化が進んだときはどうするつもりなんだろうか・・・

135 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 22:02:29 ID:42OzlOfw [ D35C-DA39-5B41 ]
書籍の電子化が進んでネット上で手軽に(違法も含めて)閲覧できるようになれば
CDがそうだったように紙の本や図書館は無用の長物になると思うよ
その時になったらあんな図書館なんで作ったんだ、税金の無駄遣いだと糾弾されるに決まってるよ

136 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 22:03:48 ID:PM/jUzqA [ A95D-DA39-AC20 ]
土建屋必死っすなあw
てか文化的発展とか何とか言うけど、図書館の貸出ランキング上位って
そこらの本屋の売上ランキング上位と丸かぶりだよ、どこもw

137 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 22:28:13 ID:nwsNFTSQ [ CCEA-DA39-6573 ]
上の方にあったビックカメラの上みたいな、利便性が良すぎる場所に図書館作ると、
買い物客の休憩所兼、受験生の勉強場所と化して
本来の目的で利用したい人達が利用できない本末転倒なことになるよ

俺も別に今の場所でいいよ、自転車があればそれほど不便な場所じゃないし

138 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 23:22:00 ID:ApYKgkBw [ FFEA-DA39-B2AD ]
今でもホームレスと受験生のたまり場になっていることを考えると、
これ以上利便性を高めることは考えものかもしれません。
いっそのこと、自動車やバスでしかいけないようなところに移設して、
現在地は、マンションなどを建てた方がいいのかもしれない。

139 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/27(月) 23:30:10 ID:mMQd1OXg [ FFEA-DA39-7D02 ]
現状不況で新しい建物建てても、テナント見込めない。
ビックカメラの上とか、空いてる場所に図書館持って行ったら、
安く済むし最高じゃん。
どうせ我々の税金で作るんだから。

140 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 02:25:44 ID:tBLKvEsQ [ 8DB2-DA39-7AC1 ]
やっぱり柏の民度相応の町だね
この先何十年変わらんだろな

141 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 04:04:20 ID:9T+0JIiA [ 65D1-DA39-738F ]
あのオンボロ図書館を見られたら
文化レベルが低いと思われてもショウガナイ

142 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 07:32:12 ID:aj46DF9w [ 65D1-DA39-A00F ]
柏駅前ってチェーン店ばっかりで安っぽくなってるし
客層も薄く(特定の層に偏った)なりつつあるんで
図書館や文化施設なりがあるといいだけどね。

143 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 07:41:19 ID:hq12PTYQ [ 577D-DA39-34D0 ]
マンションにするにしても、図書館組み入れることは出来そうなんだけどね。
まあ秋山は潰し屋出身だから、潰すだけ潰してその後どうにかする努力はサラサラ無いだろう。
市長とはなんなのか、とかね・・・まあそれは前市長にも言えるけど、今の市長はパイプというか繋がりとか無さそうだし。

144 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 08:09:06 ID:jnR/mjkQ [ FFEA-DA39-F658 ]
>>136
だとしたら、駅前とか本屋に近いところに図書館なんか作ったら本屋の経営を圧迫しちゃうかもな。

145 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 08:18:32 ID:gH2Zf0lA [ 154E-DA39-4ED2 ]
図書館の件もだが市場の移転問題も決着つけろよ

146 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 11:32:30 ID:aNmYCPnw [ AD8C-DA39-3FCB ]
>>133
もしかして「おおたか厨」っていう人?

147 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 20:03:22 ID:9DKRECRg [ ACFC-DA39-409F ]
ツナガリ
有る有る 駅前で頭とか手とか 挙げ降ろし絵顔まで
汚沢流に シッカリ仕込む 高給鳥の 公僕を見てます。
笑ってばかりでなく 何時に成ったら 一人立ち出来ます。
河村たかし先生へ教えを 請いに早く 池。

148 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/28(火) 23:07:42 ID:vCg5KNcA [ ADDB-DA39-90D6 ]
柏近辺でおすすめの矯正歯科ってありますか?

149 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/29(水) 11:03:56 ID:QJWAg8+w [ 373A-DA39-2FEA ]
ナカザトサチコ ナカザトヒロシ探してます

なにか知ってましたら教えてください

お礼はします

150 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/29(水) 15:51:52 ID:OlHnmccA [ 74E0-DA39-BFAA ]
なにこれこわい

151 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/29(水) 16:38:58 ID:on7u+SoQ [ A9A4-DA39-FB37 ]
柏のタワレコ、いつ行っても客がポツポツとしかいないから潰れないか心配

152 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/29(水) 19:45:07 ID:ImGA9YSw [ FB7E-DA39-1D9A ]
>>149
福岡県福岡市にいるよ
もうここに来ないでね。

153 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/29(水) 20:15:38 ID:J7WDoHAw [ F898-DA39-3100 ]
>>151
きょう15時台にいたらそこそこ入ってるとは思ったけど、
都心のタワレコに比べると少ないよなあ。
1Fに縮小とかはあるかと思ったけど、いまんとこもってますね。

いまは新星堂のほうが心配。同じビルにTSUTAYAが入ってるって驚異じゃないのかな

154 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/29(水) 22:57:02 ID:on7u+SoQ [ EABC-DA39-FF78 ]
>>153
1階に縮小は確かにいずれなりそうな予感がする…
新星堂は、場所変更する前は結構客いたよね。普通に潰れたと思ってる人も多そうだw

155 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/30(木) 00:10:17 ID:s8iFb/bQ [ CCEA-DA39-6573 ]
TSUTAYAって漫画のレンタルまでやってんのね
全く知らんかった

156 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/30(木) 14:47:29 ID:P38p8MIg [ 2A78-DA39-B107 ]
そう、漫画レンタルはびっくり。でも立ち読みはいけないのねw
せめて試し読み用とか置いて欲しいんだけども。
1冊70円、まとめ借りがお得みたいな事が書いてありました。
BECKを借りてみようかどうしようか。

157 名前: まちこさん 投稿日: 2010/09/30(木) 18:23:56 ID:P8TEwOBg [ 577D-DA39-B76A ]
高島屋第2駐車場から出た車の信号無視が多すぎ!

158 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/01(金) 01:16:20 ID:13zxBMWA [ 8BD5-DA39-E9F8 ]
マック裏のゲーセンで、いつもイニDやっていた眼鏡かけた小太りのおじさんはまだ居る?
ようやく対戦できるレベルになったのだが。

159 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/01(金) 21:47:58 ID:zTZHsJrA [ FFEA-DA39-8A12 ]
>>151
ビルの2階で営業すれば客入ると思うのに
中途半端な階で営業するもんだから…
まぁ渋谷のHMVが潰れるご時世だからねぇ

160 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/01(金) 21:55:56 ID:ND8GYRlA [ F898-DA39-7C7F ]
柏の葉のHMVはどうなのかな

164 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/02(土) 03:48:19 ID:qTh4MxfA [ FFEA-DA39-F658 ]
HMVは会社自体に問題があるとしか思えない。

165 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/02(土) 08:11:00 ID:MasNnVUA [ 2A78-DA39-2A45 ]
>>163
>>22

166 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/02(土) 08:44:34 ID:qTh4MxfA [ FFEA-DA39-F658 ]
ついにアク禁か。胸が熱くなるな。

167 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/02(土) 09:32:45 ID:jiiK0XIQ [ C135-DA39-81C5 ]
東口と西口、どっちが勝ち組?
ま、自分は駅から徒歩20分なんですけども。

169 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/02(土) 12:36:55 ID:66z3E2uA [ 1C50-DA39-0A3E ]
>>167
以前、アパートを借りるとき、不動産屋に西口と東口のどちらが希望かを聞かれ、西口と答えると驚かれました。
西口方面は東口方面に比べて商業施設の数も少なく、6号線で仕切られてしまっているため人気がないとのことでした。

171 名前: 団地住人 投稿日: 2010/10/02(土) 13:40:26 ID:6Gh2dANA [ 65D1-DA39-A00F ]
西口方面はここ数年、少しずつだけど
新しいお店ができたりしている。
たぶん、東口方面が飽和状態になって
6号を超えての出店になったんだろうけどね。

174 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/02(土) 19:57:40 ID:zJcFYFow [ FFEA-DA39-8A12 ]
『…。』

175 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 02:09:46 ID:LcxfP/bQ [ 43BA-DA39-EF20 ]
>>169
住むなら比較的閑静な西口側って気もするけど、どうなんだろう。
ちなみに、むかし豊四季団地に住んでいました。
あまり不便は感じなかったなあ。

176 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 11:47:07 ID:OmsWl7ZQ [ 3409-DA39-2C70 ]
東側のほうが閑静だと思うけど・・・人の考え方って違うもんだね。
子供いるなら、やっぱり6号は危ないかな。

177 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 13:49:07 ID:RWE8+Cxw [ 74E0-DA39-D1C1 ]
閑静と言えば田中地区かな?
とか言いたいが、

ごめん、田舎なだけだった。

178 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 16:27:17 ID:kNhXMGBQ [ 577D-DA39-B76A ]
田中地区は反対派が多いイメージがある

179 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 16:42:08 ID:2YNkiDSg [ 95D9-DA39-0CC7 ]
駅の方から?サンプラザ中野くんの声が聞こえてきたけど
何かやってるのかしら?

181 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 21:59:29 ID:leXVwKiA [ D35C-DA39-B8E2 ]
柏高校GJ!

182 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 22:59:55 ID:oxGWf9cg [ C135-DA39-3FFC ]
>>180
グロ注意

183 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 23:06:09 ID:4cI31MEg [ 43BA-DA39-4E4D ]
サンプラザ中野さんきたね!

184 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 23:07:22 ID:ul9DWntw [ 5CF1-DA39-A571 ]
グロ注意ってどんな感じなの?

185 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/03(日) 23:39:59 ID:9UQ7gAyg [ 74E0-DA39-D8A1 ]
市柏の吹奏楽部が日テレの番組に出演していたね。伸助が感動していたけれど、見ていて感動するかね。
170万円くらいギャラをもらっていたな。

186 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/04(月) 09:34:45 ID:OeLyl7Jw [ C135-DA39-456D ]
>>184
サムネでしか確認してないけど、顔がさけてた。

187 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/04(月) 21:06:06 ID:aKz68I+A [ 95D9-DA39-0CC7 ]
>>142>>143
文化施設ないとこれからの駅前は衰退に向かっちゃうと思いますね自分も
後シネコンとか

エキュート柏もいまだペンティング中らしいですし再開のめど立たず
柏駅前ずっと使ってるんだから寂れないで欲しいですよ
柏は柏駅前が根幹、秋山市長はわかっているのか

188 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/04(月) 21:35:51 ID:r9T7413Q [ FFEA-DA39-8A12 ]
>>187
先日、仕事ついでにエキュートの
『品川・日暮里』見てきたが
品川レベル以上でないと魅力薄くなりそう
日暮里に至っては論外かも…

189 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/04(月) 21:55:00 ID:cnku7jUw [ 577D-DA39-7999 ]
サンプラザ中野
ttp://wacafema.exblog.jp/

190 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/04(月) 22:08:23 ID:ZLvrUZpA [ FFEA-DA39-F658 ]
>>187
1週間前の話をまだ引きずるとかどんだけ執着心深いんだよw

194 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/06(水) 06:57:03 ID:XfH+HmZg [ FFEA-DA39-8A12 ]
システムランドビルの丸亀製麺
10月13日オープンだってさ。

196 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/06(水) 11:59:12 ID:/EFshqSA [ FFEA-DA39-F658 ]
システムランドビルで当初から残っているテナントってタワレコとレイジブルーだけ?

197 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/06(水) 13:29:24 ID:uqi8HH5g [ 52EE-DA39-E75A ]
それほど美味くはなかったけど、上野駅のさぬきうどん屋が潰れてしまったから
助かるニュース

198 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/06(水) 16:15:46 ID:HJMBVxRQ [ F898-DA39-078D ]
>>196
さっきタワレコに入るので前を通ったら、従業員の人々が調理等の練習していました。
張り紙を見るとゴボウ系が押しなんですね。
ビル入り口横の壁面からビル内まで、ずっとガラス張りで中が見えるようになっていますね。
これは集客効果があるのではないでしょうか。

200 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/06(水) 20:59:19 ID:WkZAcrtg [ 0F84-DA39-FDD0 ]
>>167
自分は西口から徒歩17分のアパートです。
家賃38000円ですが、結構きれいで気に入ってます。
クルマも持っているので、柏の葉や6号のイオン、16号のマックスバリューや極楽湯
へも行きやすいので良いですよ!

201 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/07(木) 23:22:05 ID:viBDnkXQ [ 2A78-DA39-5FB5 ]
自分 東口公称徒歩8分のマンションですが
家賃98000万円2LDK 当然きれいです
車もありますが近所の駐車場場が高額です25000円〜35000円
普段電車なので便利です、ヨーカードーとドンキ近いから買い物は
超便利でも夜 週末は街がうるさいので慣れるまでは苦労した。

202 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/07(木) 23:39:41 ID:1IkdP4Pw [ 7B37-DA39-C146 ]
98000万円って
家賃がほぼ十億か〜(ToT)/~~~

そんなに大金出せたら
そりゃキレイだろなぁ

203 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/08(金) 12:03:24 ID:EEOMafhg [ FFEA-DA39-0C01 ]
柏で家賃98000円も払うんだったら東京行くわ。
家賃相場下がってきてるからその家賃で2LDKなら結構あるし。
柏で賃貸でそんなに払う人の気が知れない。

204 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/08(金) 14:39:58 ID:F/dDrzTA [ 577D-DA39-E48B ]
東京が嫌いなやつもいるよ
その場合柏で高い家賃でも平気らしい
人それぞれでしょ

205 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/08(金) 16:30:04 ID:1/QDx03g [ 3409-DA39-2C70 ]
職場が柏で、わざわざ都心に住む人もいないでしょ・・・
2LDKでその値段は普通・・・むしろ安いかも

206 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/08(金) 17:04:50 ID:Hm0S4Zng [ FFEA-DA39-A66D ]
>>203
東京で2LDKで10万が予算だと、微妙な所しか借りれないぞ?

田無とか小金井、八王子辺りのレベル。

207 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/08(金) 17:48:13 ID:WM1ZGpPw [ BD75-DA39-9433 ]
柏の2LDKで9万は普通に高いよ
不動産屋に行って見りゃわかる、柏に限らず数年前に比べて明らかに下がってるから

209 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 09:32:50 ID:i3RK3hAg [ FFEA-DA39-A66D ]
>>208
はぁ?

駅前で比較しなきゃ意味無いだろ、bakaか。

211 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 12:52:46 ID:TjUxkQiw [ 74E0-DA39-0498 ]
徒歩10分圏内なら常識的には駅前物件になるでしょ。

213 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 15:11:07 ID:hOS28dRw [ 98F5-DA39-1E5C ]
柏市って住民税高いですか?

214 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 15:25:24 ID:izASdtDQ [ ADDB-DA39-3839 ]
揚げ足を取る割りに駅徒歩圏内とバス利用物件の相場の違いも
分からないで同列に考える所が何とも

216 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 16:27:15 ID:izASdtDQ [ ADDB-DA39-3839 ]
>>215
賃貸なのにバス利用でも新築なら微妙じゃないとか自分の価値観で
>>206や駅徒歩の件を煽る意味がわからん
バス利用物件が安い理由も分からないのか

218 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 16:56:08 ID:tTIJEiJA [ C9A3-DA39-F02A ]
わざわざ分かりにくくなるような条件かまして比較するより
素直に同じような条件で比較すればいいんじゃね?

221 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 17:35:32 ID:hejKX9bA [ 577D-DA39-DD32 ]
>>213
住民税は全国一律だよ。

222 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 21:43:41 ID:j3/ImaYw [ FFEA-DA39-8A12 ]
「あのぉ………。」

223 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 21:55:16 ID:sFoI7+Tw [ 577D-DA39-797F ]
>>213
あなたの収入次第

224 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 22:11:11 ID:mNC+1cVw [ 95D9-DA39-0CC7 ]
柏駅利用ならある程度駅から離れてバス便になっちゃっても
それほど不便とは思いませんが・・・

225 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 23:44:15 ID:mNC+1cVw [ 95D9-DA39-0CC7 ]
>>212
賃貸住宅の話をしてるのに、何故テナントビル…
気持ちはわかるけどね、議論が下手過ぎ。

230 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/10(日) 10:20:21 ID:WmAa1+sA [ FFEA-DA39-8A12 ]
『…。』

231 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/10(日) 12:26:14 ID:NfLf3cjg [ FFEA-DA39-F658 ]
kitty guyはスルーしな。
本当は特定のIPをはじく機能が専ブラにあればいいんだけどさ。
運営は丸ごと規制しないから。

233 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/10(日) 13:35:00 ID:eLLmj1LQ [ 95D9-DA39-0CC7 ]
>>232
壁w

240 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/10(日) 19:40:01 ID:dbJCF3wA [ FFEA-DA39-0917 ]
とりあえず仲良くしようよ。

241 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/10(日) 19:45:15 ID:eLLmj1LQ [ 95D9-DA39-0CC7 ]
俺もちょっとここに書き込んだことで
外部掲示板でアンチ柏って疑われてるので
俺含めここでの書き込みは本当に気をつけよう

242 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/10(日) 19:48:27 ID:eLLmj1LQ [ 95D9-DA39-0CC7 ]
ちょっとこれからは俺も言い回しに気をつける

248 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/10(日) 22:38:26 ID:pm5MP/BQ [ 2A78-DA39-6842 ]
妙典スレを規制するキティ外がいてんだけど、どこの変●管理人よ?

253 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 10:08:11 ID:hgTV31EQ [ FFEA-DA39-8A12 ]
>>249
レス番間違えてますが…

254 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 12:37:16 ID:W7kMHgTQ [ AD8C-DA39-F287 ]
>>224
自分は柏駅西口から徒歩17分ほどの西町というところのアパートに住んでますよ。
家賃も4万円程で安いし、バス停も近く160円でいけます。
ただ、JR常磐線だと座れないので、始発のJR取手駅前に似たような家賃のアパートがあれば
そこに越してもいいかなと思います。
価値観は人それぞれですよね。ちなみに浦和まで通勤しています。
大抵、浦和に引っ越せばと言われますけどw
一度、仕事で柏を離れてる経験があるので、柏好きな自分としてはまた転勤するまではここにいようと思います。

255 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 14:31:47 ID:3zuRO1jg [ 95D9-DA39-0CC7 ]
>>254
取手はとうきゅうも閉店してしまったしそこは不便ですね・・
その代わり確実に座れるのは魅力ですが

TSUTAYA柏駅前に来て助かった
長くやってほしい

256 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 17:17:57 ID:IW7M7BVg [ 1C50-DA39-0A3E ]
>>254
柏からバスを使うなら、いっそ北柏でもいい気がするな。

257 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 22:09:00 ID:hgTV31EQ [ FFEA-DA39-8A12 ]
この前、久しぶりに取手通過したら
噂通りとうきゅう閉店してる状況見えて寂しく感じた
駅前のアノ大きさの箱物で閉まっているとなぁ…なんとも。

258 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 22:22:13 ID:tODvCvVw [ 0F84-DA39-FDD0 ]
>>255
確かに、クルマがないと不便ですよね。
取手はかつてはヨーカドーもあったので残念です。
柏に住んでいる今でも、食事はクルマで16号線のマックスバリューか6号線のイオンに行くんで。
柏駅から徒歩17分でもすぐ近くに7000円で駐車出来るのが魅力です。

>>256
確かに北柏駅でもいいのかもしれないですね。
でも、最終バスが0:10で、仕事や飲み会によっては間に合わないので
そのときにタクシーで1メータか徒歩で帰れる柏駅は便利ですよ。

>>257
土浦駅ビルもイオンがサポートしてくれましたし、取手もイオンがサポートして
いただけたら幸いですよね。

259 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 22:43:49 ID:zIPoALaw [ 577D-DA39-797F ]
漏れは柏駅東側で徒歩4分のマンション、3LDKで家賃15万払ってます。
都内に通っているけど柏から出るつもりはないです。
数年間出たんだけど、この街の便利さがよくわかりました。
買い物はドンキとヨーカドー、食事は珍来・麺王。
車でちょいと出ればイオンや手賀沼の自然。

260 名前: あけはらの 投稿日: 2010/10/11(月) 22:44:50 ID:OdP9wSHg [ FFEA-DA39-93E5 ]
居酒屋「はなみずき」が今月いっぱいで閉店とのこと。

心地良い空間だったのに。。。

261 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 23:11:45 ID:3zuRO1jg [ 95D9-DA39-0CC7 ]
>>260
一度は行ってみようと思いながら、なかなか行けずにいたが、とうとう行かないまま終わるんだな。

262 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 23:32:43 ID:JsD/AAjg [ C135-DA39-0CE1 ]
ドンキは安いし色々あるのだろうけど、客層が無理。
車で来るやつは、禁止なのに右折で入ってくるし、出てくる車も歩行者轢こうとしてるくらい荒っぽい。
会社にもメガドンキ好きがいるけど、殴りたいほど嫌い。

住むのはやっぱり24時近くでも開いてるスーパーの近くがいいな。

263 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/12(火) 11:23:53 ID:QqkPFFCA [ FFEA-DA39-F658 ]
じゃあ松ヶ崎か

265 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/12(火) 22:32:46 ID:hjZedLmA [ FFEA-DA39-8A12 ]
しかしまぁイオンと近所のドンキで
ああも客層違うって、逆に感心するのだが…

266 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/12(火) 23:51:54 ID:zsufD1Cw [ 0F84-DA39-FDD0 ]
そういう客層が集まりやすい店だから仕方ないですね。

267 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/13(水) 00:33:15 ID:MjqWVSOA [ CCEA-DA39-6573 ]
地下1Fの食品コーナーに行くと、年配の人が普通に居たりして
なんかドンキっぽくない、と違和感を感じる

268 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/13(水) 00:35:58 ID:yuRZI0mg [ FFEA-DA39-F658 ]
柏駅前と6号沿いのドンキはまた別物だから。
元長崎屋の店舗はまだDQNの割合が少なめ。

269 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/13(水) 01:19:08 ID:IlXlOMiA [ FB7E-DA39-A486 ]
>>264
本人に迷惑かかるから、姓は書かないように

270 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/13(水) 09:45:18 ID:W5Y1+HDw [ 8DB2-DA39-5499 ]
>>267
柏駅前のドンキの食品コーナーは1階だぞ。パチンコ屋があるのが地下1階。

271 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/13(水) 15:55:04 ID:Z+QyDnAQ [ B16E-DA39-65D3 ]
柏ドンキは年寄りとか主婦多いな。店員も感じいいしよく行くけど6号ドンキは嫌いだ…まぁあの客層とかが普通なんだろうが

272 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/13(水) 20:54:51 ID:nnK3Seng [ 3788-DA39-789B ]
きっと時間帯だろうね。6号沿いドンキに、午前中よく行くけど年寄りとか子供連れの主婦とかいて変な客はいないけどね。
たまたまなのかな?

273 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/13(水) 21:29:05 ID:yuRZI0mg [ FFEA-DA39-F658 ]
夜中のレジャースポットにああいう人種が群がるのはしょうがないんだよな。

275 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/13(水) 21:57:11 ID:BpPMyZ9w [ 42B9-DA39-7144 ]
>>274
柏警察も似たようなもんです。
録音してなかったので証拠はないけど。

276 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/14(木) 00:28:25 ID:cYIMf/8w [ 8BD5-DA39-1A9A ]
UFOキャッチャーでたくさん景品を取って、パンパンになった白いタイトーの袋を
いつも担いでいる眼鏡をかけた小太りのおじさんは何者?

277 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/14(木) 00:57:51 ID:VPwmchLg [ 6E16-DA39-AE0E ]
午前中の、ドンキは静かでほのぼのしてて憩いの場なんだけど唯一の不安はこんなんでやっていけるの?
近々潰れてしまうんじゃないの?って心配してたんだけど
ここの書き込み見て安心しました。結局金落として行ってくれる客って深夜に来る連中なのね

278 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/14(木) 02:06:24 ID:Dc4STekQ [ 8DB2-DA39-5499 ]
>>271
両方共柏店だろw
でもメガドンキのほうは
ちょっと先にイーオンが
あるからだいたいそっちに
流れるんであまり混んでない。

279 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/14(木) 13:00:00 ID:wgElMvvg [ EAED-DA39-47CE ]
柏でレバ刺しが買える店ってありますか?
保健所的に生肉の販売がダメというのは知っていますが、
自宅でまったり酒飲みながら食べたいんです

280 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/14(木) 13:25:55 ID:XHeGeEDA [ 368D-DA39-6550 ]
南柏駅から麗澤大学に向かう道にあるお肉屋さんにレバ刺し売っています。
お店の名前はタキザワさんっていったかなぁ?
ココスや千葉銀行の交差点から歩いて2〜3分、左側です。

281 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/14(木) 13:54:33 ID:8IRezK3g [ AF6C-DA39-F086 ]
柏に「世界の山ちゃん」ってある?

282 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/14(木) 15:09:31 ID:ZPWUyT7g [ EAED-DA39-0249 ]
>>280
早速のレス有難うございます!
まさかこんなに早くレスがくるとは思わなかった笑
今度の土曜に行ってみます

283 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/14(木) 16:04:55 ID:hyskcUPg [ F898-DA39-E84D ]
十余二マーケットの中に入っているお肉屋さんは、
専門店用のかなり特殊な部位の肉も扱っているので、
買えると思ったけど。「ご相談ください」という張り紙もあったかと記憶している。

284 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/14(木) 18:04:53 ID:XHeGeEDA [ 368D-DA39-6550 ]
>282 

ごめんなさい!
お店の名前はタキシマさんでした。
でも、すぐわかると思います。

私は残念ながら食わず嫌いでレバ刺しは食べないのですが、家族はおいしいと言っています。
私はコロッケが好きなので、おすすめします。

286 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/14(木) 23:56:09 ID:sK2HaCKg [ 93E5-DA39-6B02 ]
>282
レバ刺し・・・旨いよね。
でも妊婦さんとかは生肉は止めてね・・お腹の胎児に良くないです。

287 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/15(金) 00:12:32 ID:yIKBBjww [ 406B-DA39-89E7 ]
子ども手当てっていつ支給されるかわかりますか?

288 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/15(金) 11:07:02 ID:85JEb4Lw [ 0F84-DA39-FDD0 ]
>>281
残念ながらないですよ。手羽先おいしいですよね。

289 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/15(金) 11:20:37 ID:LfvQeZsw [ FFEA-DA39-0C01 ]
丸亀製麺行って来た。
値段もリーズナブルだし美味しくいただけたけど
オープン直後だったからか、店員さんがめちゃくちゃ多く
セルフサービスといいながらも過剰なサービスをされて
ちょっと困惑した。まあ、暫くしたら無くなると思うけど。
ただ開店時間が11時からなので、もう少し早くなると
通勤前とかにも寄れていいのにな〜なんて思った

290 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/15(金) 17:53:40 ID:YoqwyCiw [ EAED-DA39-64DF ]
>>284
お陰様でレバ刺し買えました!
グラム300円とか安すぎる、もう居酒屋では注文できないw
他の客もレバ刺しを頼んでいたので地元の人には有名な様ですね
ついでにコロッケやメンチカツとかも買ってみました

この度は有難うございました

http://iimise.sl.lcomi.ne.jp/archives/article/55750.html

291 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/15(金) 20:32:25 ID:hppMAQDw [ A69E-DA39-CC98 ]
今日の昼間、吉○家の東口店に行って牛鍋丼280円を注文したら
値引きになるクーポン券を貰えた。
どんくさい秋葉原系の男性店員が1人いて
他の店員たちに小声で注意されてた(・A ・)

ライバルの松○は、五目鶏めし330円⇒250円だって。
松○は味噌汁が付くからお腹いっぱいになる。

292 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/15(金) 21:34:56 ID:KE9BYv9A [ CCEA-DA39-6573 ]
今更、吉野屋や松屋の話はどうでもいいよ

293 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/15(金) 21:35:20 ID:Wu2BV77Q [ 2A78-DA39-521F ]
次スレたのます

294 名前: 290 投稿日: 2010/10/15(金) 21:55:08 ID:4egPLzmA [ ACFC-DA39-D1A3 ]
建てます、お待ちを

295 名前: 290 投稿日: 2010/10/15(金) 21:57:53 ID:4egPLzmA [ ACFC-DA39-D1A3 ]
千葉県柏市スレッドPart122
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1287147413/

建てました
前スレ>>293有難うございました

296 名前: 290 投稿日: 2010/10/15(金) 22:08:42 ID:4egPLzmA [ ACFC-DA39-D1A3 ]
前スレってなんだよ
レバさしでお酒飲んでるので許してくださいw

298 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/15(金) 23:25:14 ID:k1Gkz2Tw [ 2A78-DA39-B466 ]
あなたの近所の…

299 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/15(金) 23:27:43 ID:O+ekQglw [ 0004-DA39-0262 ]
旨いラーメンが食べたい

300 名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/15(金) 23:28:35 ID:O+ekQglw [ 0004-DA39-0262 ]
これにて


終了

read.cgi V2.1(PC) 2013/05