掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ〜★PART60★☆
1 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/16(土) 00:59:08 ID:9m8yUMAQ
[ 09FA-DA39-28A2 ]
前スレ
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ〜★PART59★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1281223178/
お約束(`・ω・´)
・290を踏んだ人は速やかに次のスレをたててください。
・290が近くなったら教えてあげましょう。
・たてられない場合は次の人にお願いしましょう
2 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/16(土) 01:00:42 ID:9m8yUMAQ
[ 09FA-DA39-28A2 ]
過去の分
PART59
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1281223178/
PART58
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1273981365/
PART57
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1268502633
PART56
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1256263328
PART55
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1256178953
PART54
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1246377873
PART53
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1235487735
PART52
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1230690802
PART51
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1220283195
PART50
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1208361237
PART49
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1202694431
PART48
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1197645526
PART47
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1191765864
PART46
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1187650890
PART45
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1182180227
PART44
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1176669086
PART43
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1170420115.html
PART42
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1165702268.html
PART41
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1161093679.html
PART40
http://mimizun.com/machi/log/machi/kanto/1156457696.html
3 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/16(土) 01:03:57 ID:9m8yUMAQ
[ 09FA-DA39-28A2 ]
関連リンク いろいろ
坂戸市役所
http://www.city.sakado.lg.jp/
坂戸高校
http://www.sakado-h.spec.ed.jp/
坂戸西高校
http://www.sw-h.spec.ed.jp/
筑波大学附属坂戸高校
http://www.sakado-s.tsukuba.ac.jp/
山村国際高校
http://homepage2.nifty.com/yamakoku/
住吉中学
http://academic1.plala.or.jp/sumityu/
浅羽野中学
http://academic1.plala.or.jp/asatyu/
城山中学
http://academic1.plala.or.jp/sirotyu/
千代田中学
http://academic1.plala.or.jp/j-tiyoda/
坂戸市立図書館
http://www.library.sakado.saitama.jp
坂戸鶴ヶ島医師会
http://www.sayama.ne.jp/saka-turu-med/
8/20,21,22は坂戸よさこい開催日です。
http://www.sakadoyosakoi.com/
4 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/17(日) 08:44:29 ID:Rebl/aJw
[ 09FA-DA39-28A2 ]
保守
5 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/17(日) 22:00:54 ID:4Gpb4x9Q
[ FFEA-DA39-6EE2 ]
いきなり保守ですかw
保守
6 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/18(月) 14:56:23 ID:Ro4BylJA
[ 8963-DA39-7E9E ]
You
7 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/19(火) 08:17:41 ID:bF9V2rCA
[ 0F84-DA39-AEC9 ]
age
8 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/20(水) 01:02:58 ID:AwXmCySw
[ E8DD-DA39-367A ]
坂戸市内・周辺で豆が安価で買えるお店はありませんか?
黒豆と小豆を購入したいのですが。
9 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/20(水) 01:21:21 ID:r/PwVI7A
[ 7D0A-DA39-5BE2 ]
>>8
農協の直売所はどうですか?
10 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/20(水) 08:19:03 ID:Cg/7Lyow
[ 3033-DA39-9FB0 ]
直売所で思い出した。
にっさいの直売所に乾燥させたどくだみとか柿の葉とか売ってるけど、
何かの効能に「逆上」って書いてあった。性格って直るのか?
11 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/20(水) 20:44:14 ID:i/Q47STQ
[ 4C40-DA39-D379 ]
モンハン予約できるとこないですか?
12 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/20(水) 21:42:38 ID:SPfW+ZSw
[ ACC4-DA39-42E1 ]
っ
http://www.amazon.co.jp/
13 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/21(木) 01:13:52 ID:A98DrY0Q
[ E8DD-DA39-367A ]
直売所に行ったけど売っていなかったです。
本命は今年分の黒豆狙いでの思惑なのでネットで買っちゃいますw
ちなみに 小豆は売っていました^^
14 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/21(木) 02:05:55 ID:or9ryEkA
[ 22CE-DA39-1859 ]
地デジのアンテナ工事を考えているのですが、ОООО電機で聞いたところ、坂戸は電波が悪いのでブースターがないと良く映らないとの事、ブースター込みでの工事料金が5万円〜7万円と言われました。思っていたより高いな、と思ったのですが、妥当な値段なのでしょうか? 他にもっと安く工事してくれるお勧めの業者さんをご存知の方、アンテナ工事に関して詳しい方、ご意見を頂けたら嬉しく思います。
15 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/21(木) 02:55:07 ID:Tnuej+5g
[ D2D9-DA39-6EEF ]
アンテナ工事は必要ないと思うのですが?今までUHFは見てなかったの?
16 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/21(木) 04:11:23 ID:or9ryEkA
[ 2FC6-DA39-48ED ]
送電線によるアナログ電波障害地域と言うことで、数年前から東京電力さんの補償により、無料でケブールテレビ経由でアナログ放送を受信している現状です。今の状態に切り替わる際、VHFアンテナが建っていたのですが、必要ないので撤去された様です。(実家の両親の話なので詳しくはわたしも解らないのですが。私は別住みなので)
ですので、今アンテナはなにも建っていない状況です。東京電力さんの無料補償はアナログ放送終了と同時に終わってしまいます。
そのままケーブルテレビにに加入してもよいのですが、年寄り2人にケーブルテレビは活用できませんし、月々の利用料を払うのは嫌みたいなので、UHFアンテナを建てた方がいいかなと考えている次第です。
17 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/21(木) 12:14:49 ID:V20S4uNg
[ B820-DA39-8F26 ]
アンテナ工事にもいろいろあるので内容がわからないとなんとも
18 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/21(木) 19:44:10 ID:xbtDC2Ow
[ 09FA-DA39-28A2 ]
ここなら
ttp://www.antenatarou.com/system.html
2万円ぐらい・・・
でもスカイツリーができたら方向変更が必要になるよね
19 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/22(金) 02:19:08 ID:qZkxn+lA
[ E8DD-DA39-6308 ]
>>14
4〜5年前ににっさいに越してきた時にヤマダでHDDレコーダー購入と合わせてアンテナ立てた。
取り付け前に業者さんが電波強度測定してくれたがやはりそのままでは弱いとのことで
ブースターが必要だと言われた。地デジはチューナーで受信すると数字で電波強度出るからね。
で、ブースター使用で地デジ問題なく映ってる。アンテナ・ブースター・工事費込みで4万円くらいだったと思う。
もっともレコーダーと同時購入での値引きがあったのかも知れないが。もう覚えてない。
ご参考まで。
20 名前:
19
投稿日: 2010/10/22(金) 02:21:39 ID:qZkxn+lA
[ E8DD-DA39-6308 ]
いかん、ヤマダじゃなくてコジマだった。
レコーダーがそっちのが安かったんだ。
でもアンテナは同じくらいの見積もりだった気がする。
21 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/22(金) 10:56:58 ID:5pqHoh7w
[ F26C-DA39-CC06 ]
坂戸に越してきてから水道代がやたら高いと思っていたが
県内でも最高値の水道料金だったとは…
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/360140.pdf
22 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/22(金) 21:30:46 ID:P9iG7/DQ
[ D35C-DA39-E9F7 ]
>>21
これは酷い!
23 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/22(金) 21:55:12 ID:qFxLGugg
[ FFEA-DA39-6EE2 ]
なぜ東松山の倍ぐらいなんだ?
高麗川から取水してないのか?
24 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/22(金) 22:55:33 ID:nH0K2NHg
[ 09FA-DA39-28A2 ]
でも水道加入金は県内で5番目に安い
13mm
美里町 60,000
秩父市 74,550
秩父市 74,550
東松山市 78,750
坂戸、鶴ヶ島 80,000
さいたま市 84,000
川口市 84,000
小川町 84,000
一番高いのは
栗橋町 400,000
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/366802.xls
25 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/23(土) 11:14:45 ID:8+QA12ag
[ 5BE1-DA39-4723 ]
北中なくなるのね。
記念に校門で写真撮りたいけど友達いないから一人でどう撮影しようか迷う。
道路挟んだ前にある花梨って喫茶店の方に頼めばいいのかね
26 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/23(土) 18:04:02 ID:X6IDohzw
[ E8DD-DA39-5356 ]
>>1
いちおっつ
>>25
まじでか…と思ってHP見にいったら「最後の1年間です」って…
生徒数236でもダメなんだね
写真撮ってもらってついでに喫茶店で食事するのオススメ
坂戸に外国人参政権疑惑
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yendoo_0/19507726.html
疑惑っつーか確定か?これ
27 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/24(日) 08:45:11 ID:GoYzoqew
[ E18B-DA39-5BD8 ]
北坂戸でうまいラーメン屋教えてください
28 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/24(日) 11:43:38 ID:syNjUenA
[ 1762-DA39-CB3D ]
>>27
我龍
29 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/24(日) 13:58:12 ID:GoYzoqew
[ 13AA-DA39-E207 ]
>>28
ありがとう
近くのホルモン屋うまいですか?
30 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/24(日) 21:26:22 ID:nCeZFKhg
[ AC15-DA39-C760 ]
そういえば今日から坂戸駅がちょっと変わったんでしたっけ?
31 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/24(日) 22:04:30 ID:7Favv5Nw
[ 3033-DA39-814B ]
>>30
今日から駅事務所・券売機・改札が橋上に移ったよ。
北口と南口で通り抜けられるようになった。
北口の出口は和菓子屋の東側に変わって、従来の改札は閉鎖された。
32 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/25(月) 00:15:38 ID:mmkablVQ
[ 1762-DA39-6DF1 ]
西坂戸の方で火事みたい
消防車が数台走ってったよ
33 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/25(月) 05:57:47 ID:bYhrYbxA
[ 09FA-DA39-F65D ]
>>31
ついに南北統一か
34 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/25(月) 08:34:56 ID:vfFBoDgQ
[ FFEA-DA39-6EE2 ]
懐かしい、大迷惑の前を通るのがデフォだった
35 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/25(月) 20:41:54 ID:AreHdbIg
[ DBEB-DA39-912D ]
11/6に放送予定の、テレ東「街道歩き旅」に坂戸のホテルが出てくるようだよ。
先週録画されたらしい。
36 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/25(月) 21:48:06 ID:9yN+ZBdg
[ 1762-DA39-7F62 ]
>>26
市のHPの住民投票条例ってとこみたら20歳以上の日本人限定って書かれてたぞ
37 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/26(火) 02:14:03 ID:tb7X7kjw
[ C4CC-DA39-CC66 ]
>>35
へ〜
グランドホテルか?!
38 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/26(火) 02:17:13 ID:ZxzigaNA
[ DBEB-DA39-912D ]
>>37
坂戸ホテルだよ。
39 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/27(水) 04:40:07 ID:G6cpJwsA
[ FFEA-DA39-B995 ]
昨日、にっさいのバイゴーが火事になっていたよ。
40 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/10/29(金) 03:50:20 ID:LeHjR75w
[ 8DB2-DA39-DF9A ]
常設型住民投票権
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1287351032/l50
2chでは荒らし認定でひろまらんな
41 名前:
じゃいあん
投稿日: 2010/10/30(土) 16:03:26 ID:WczMi9dg
[ AC15-DA39-7ACA ]
清水町付近にあるDANKと言う床屋倒産ですか?土曜日なのに閉まってた
42 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/04(木) 08:18:20 ID:QIo4qCqg
[ 0F84-DA39-9DF4 ]
age
43 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/06(土) 16:53:34 ID:qm7bug2g
[ 0F84-DA39-312C ]
PATのブラジルレストランで500円ステーキかアマゾンカレーを食べた人いますか?
44 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/06(土) 18:32:37 ID:Q5CKRVQA
[ FFEA-DA39-58FA ]
アマゾンカレーは、ピラニアの肉などが現在入手困難な為、
しばらくやっていないそうです。
500円ステーキ
200gは塊肉、脂身無し、堅く噛み締めて
150gはスライスされています。
45 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/06(土) 19:59:33 ID:twhCJE1Q
[ DBEB-DA39-0654 ]
今、テレ東で坂戸放送中。
46 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/06(土) 20:44:08 ID:ch+obLLA
[ FFEA-DA39-33E2 ]
東上線、人身事故の影響で川越市〜小川町で運転見合わせ中。
47 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/06(土) 22:35:43 ID:R8rm51Rg
[ 3191-DA39-6F57 ]
>>46
マジか。早めに帰ってきてよかったわ
48 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/07(日) 12:11:18 ID:wCMbtLPA
[ 0F84-DA39-1665 ]
>>44
ありがとうございます。
アマゾンカレーはやはり想像通りのピラニアの肉でしたかwww
500円ステーキはヘルシーで噛みごたえのある肉か…
1度挑戦(?)してみようかな…
49 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/09(火) 19:34:13 ID:zDI9Th+w
[ 63D1-DA39-E732 ]
>>45
氏、私も拝見しますたよん
奥山佳恵さんが緑町のホテルに宿泊されましたね
50 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/15(月) 17:40:21 ID:wk/M0V9g
[ 0F84-DA39-E329 ]
越生線が車両故障らしく線路に立ち往生。夕方のこの時間、越生線の線路付近は渋滞中なのでご注意を!
51 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/15(月) 21:12:24 ID:5gHsD3+Q
[ E8DD-DA39-64B4 ]
たこ焼きが食べたくて、ネットで探してみたんだけど、
炭火焼煎餅ふくまるってたこ焼き売ってるのかな?
さかどのめの掲示板に書いてあったんだけど、
ふくまるのホームページには煎餅の他には
たいやきしか見当たらない。
ただ掲載してないだけなのかな?
さかどのめの書き込みは2年前のものだから
ちょっと不安です。
もし上の情報と、他にたこ焼き屋知ってる方がいたら
教えて頂けると有難いですorz
銀だこ以外で・・・。
52 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/15(月) 21:49:29 ID:uJXdbXdg
[ 4B83-DA39-8EA3 ]
たこ焼き屋じゃないとダメなのか。
鶴ヶ島のカインズの離れの駐車場にあるプレハブ店舗か、
川島のベイシア内に店を構えているたこ焼き屋があるかね。
たこ焼き屋ではないが、
坂戸市内はヨーカドー1Fのポッポ(今は名前が違うかも)しか分からないな。
関西出身が川島カインズ内のフードコーナーのたこ焼きが美味しかったとの話しも聞いた事あるが。
53 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/15(月) 22:17:06 ID:5gHsD3+Q
[ E8DD-DA39-64B4 ]
>>52
ありがとう!
ポッポみたいな感じでもいいんだけど、
やっぱりあまりないのかなあ。
川島は車持ってないからちょっと行きづらいかな。
鶴ヶ島のカインズならまだいけそうだな。
自分も関西出身なので、川島機会があれば行って見たいなぁ。
54 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/15(月) 22:19:20 ID:R43WIWJg
[ 4B83-DA39-FA6C ]
>>53
関西人好みのたこ焼きは無いかも知れない
55 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/15(月) 23:03:53 ID:BcLg0ARw
[ B820-DA39-126E ]
関西人なら自分でつくるんだと思ってた
56 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/16(火) 00:03:25 ID:2itIZ8Ww
[ C9A3-DA39-6023 ]
あれ、坂戸に銀だこなかったっけ?
勘違いかな
57 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/16(火) 00:19:24 ID:2WwLKvOQ
[ C701-DA39-8C76 ]
>>56
結構前に潰れたよ
58 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/16(火) 00:23:09 ID:ypvi3SsA
[ FFEA-DA39-DCFA ]
今は高坂のピオニウォークに銀だこ入ってるね
59 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/16(火) 00:24:47 ID:2itIZ8Ww
[ C9A3-DA39-6023 ]
>>57
そか、あったのはあったのね。thx
60 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/16(火) 00:51:18 ID:l88sGU9Q
[ 3CAB-DA39-DDD3 ]
以前地デジのアンテナ工事について質問させていただいた者
>>14
です。大変遅くなりましたが情報をくれた方、ありがとうございました。
>>18
情報ありがとうございました。アンテナ自体は20000円位ですが、ブースターやその他の工事を合わせるともっと高くなっちゃうみたいです。
>>19
いろいろ詳しく教えて頂いてありがとうございます。お話を参考にさせて頂き、地デジ対応テレビをも買わなくてはいけないのでヤマダ電機に行ったついでに、アンテナ工事の見積りをお願いしたのですが、見積りに来た業者さんに、ケーブルは引かれているのでアンテナを建てるよりケーブルテレビに加入したほうが良いと勧められ(なんでも料金は月々850円位?と言われ、そんなに安いならと両親もその気になってしまったようで・・・)結局アンテナは建てない事にしたそうです。何だかお騒がせしてすみません。しかし、本当にそんなに安いのでしょうか・・・私はその場に居なかったのでよく解らないのですが・・・。
61 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/16(火) 00:57:38 ID:EIOsMJkw
[ E8DD-DA39-64B4 ]
一人暮らしだと作るのめんどくさいんだよ〜
実家いるときとか、友達と作るにはいいけど。
銀だこは油で揚げた感じというか、
油ぽくてあまり好きじゃないんだ・・。
店によるのかもしれないけど
62 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/16(火) 03:17:49 ID:tzrM20Dw
[ 3033-DA39-0BCB ]
持ち帰りできるかわからないけど「このは」とか「道頓堀」ってお好み焼き屋さんでたこ焼き食べられるよ
63 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/16(火) 19:12:29 ID:EIOsMJkw
[ E8DD-DA39-64B4 ]
>>62
ありがとー
道頓堀はいったことあるよ〜
このはの鉄板ポテトチーズ旨そうだ( ´¬`)
機会があれば行って見るよ
64 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/16(火) 22:13:25 ID:4A65RT9Q
[ 0980-DA39-D8BA ]
>>60
アンテナは2万もしないだろ
5,000円以下で十分
65 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/16(火) 22:20:37 ID:EpVXd2cA
[ 2A78-DA39-E2AE ]
誘導しておく
BS・地上デジタル放送@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/bs/
66 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/16(火) 22:25:40 ID:4A65RT9Q
[ 0980-DA39-D8BA ]
>>60
ごめん、2万は工事込みでしたね
ただ、ケーブルだと年間で1万円ぐらいになるので4〜5年で元は取れますけどね
台風でアンテナ吹っ飛ぶと痛いけど
うちは1万円ぐらいのブースター付けて45,000円ぐらいでした
67 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/17(水) 02:11:34 ID:8WdpHUrQ
[ E8DD-DA39-A61A ]
ウチも個人電気業者さんにリフォームついでに相談したらケーブルの基本料で
パススルーで見た方がいいっていわれたよ。
いま建ててもこの辺だと東京タワーに向けると感度わるいし、
かといってスカイツリーに向けてもまだ完成してないしで
児玉に向けるとか微妙なんですかねー?
68 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/17(水) 03:22:26 ID:sza0tD/Q
[ 193E-DA39-6203 ]
なんか二日前駅南口でたこ焼き屋の車留まってたよ。味は知らんが
69 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/17(水) 19:38:14 ID:EEThLDTg
[ E8DD-DA39-C808 ]
>>68
二日前駅 南口ってどこだよ…って一瞬思った
70 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/17(水) 22:07:09 ID:6S5sD+/g
[ E8DD-DA39-91B1 ]
60さんはどの地域なんだろう。
うちはJCNなんだけど、ホームページのご利用料金を見ても「地デジパススルーのみ」の料金が見当たらず
一番安いのでもデジスタ3,990円もするからフレッツテレビに加入しちゃった。
71 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/17(水) 23:56:18 ID:qqmlYUCw
[ AC15-DA39-DD37 ]
>>70
うちもJCNでデジスタ加入してます。
入西です。
何年か前に集合アンテナになったのを機に加入してボックスも付けました。
先日地デジ対応テレビに買い換えたのでカスタマーサービスに確認したら
*ボックスなしで見ているテレビは地デジは見れるがBSは見れない。
*ボックス(デジスタ)を解約しても850円で地デジのみ見れるとのことでした。
72 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 00:21:41 ID:OEc/3cfA
[ E8DD-DA39-BEE8 ]
JCN関東です。
パススルーが来ている -> 地デジ・テレビ又はチューナーの利用で視聴可能
〜2011年7月(無料)
2011年8月〜(月額840円)
アナログTVで9チャンネルのテプコが写ればケーブルが引き込まれていて
パススルーはきています。
写らない場合はエリア内なら、一度なんでもいいから契約して工事してもらって、
STBを解約して返せば配線は残るので、パススルーの基本料だけでみれるかと。
73 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 02:57:42 ID:+J1GursA
[ AEC6-DA39-F43B ]
民主・松崎議員が自衛官を「恫喝」か 「俺を誰だと思っている」
民主党の松崎哲久衆院議員(60)=埼玉10区=が今年7月、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)で行われた納涼祭で秘書が運転する車を呼び寄せる際、空自側の規則どおりの対応に不満を抱き、隊員に「おれをだれだと思っているのか」と“恫喝(どうかつ)”ともとれる発言をしていたことが17日、分かった。
松崎氏が誘導担当の胸をわしづかみにする場面もあったという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101118/crm1011180131004-n1.htm
74 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 05:17:22 ID:Pg4aO8Qw
[ D665-DA39-F74E ]
そんなことやってないし、言ってないとか言ってるんだよね
最低
75 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 05:31:38 ID:ayX65lTg
[ 9DA1-DA39-379E ]
この議員前に坂戸駅改札でみたなあ、
76 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 05:39:59 ID:+Adq+nEw
[ 8DB2-DA39-A9D6 ]
松崎氏は産経新聞の取材に一連の発言をすべて否定し、「(隊員の)体には触れていない」と述べた。一方、「(受付を通り越して)駐車場でしか車を降りられないなど誘導システムが不適切だと指摘はした」と説明し、「隊員に2度と来るなと言われたことも事実。(自分は)何も言っていない」と話している。
自分は何もしていないのに二度と来るなと言われた
こいつも健忘症だな
77 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 11:01:50 ID:ULlda7Mw
[ 0BDD-DA39-FD97 ]
見覚えのある顔と名前だと思ったらやっぱりこいつか
二度とこいつなんぞに票を入れないように
78 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 11:27:43 ID:Qjuo25Ug
[ 0F65-DA39-2AED ]
★ 民主党の松崎哲久衆院議員(60)← 北朝鮮学校 ★
北朝鮮影響下の思想教育が批判される朝鮮学校へ、高校授業料無償化
適用を教育内容不問を了承するよう文科部門の松崎哲久座長が提示。
79 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 11:57:02 ID:OKtdBnnQ
[ E8DD-DA39-0328 ]
今更だけどたこやき・・・
高坂SA上りに「京たこ」があるよ。
チェーン店のたこ焼き屋では一番好きだ。
80 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 14:07:44 ID:qlQnau8w
[ E8DD-DA39-83F5 ]
キンカ堂がなくなってしまったので手芸用品をどこで買うのがいいか困ってます。
川越のユザワヤでもいいんだけど、あんまり安くないし…
どこか毛糸が安く手に入るお店とかって坂戸やその周辺にありませんか?
81 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 15:08:15 ID:+se1dqDw
[ AC15-DA39-F46E ]
丸広坂戸店に手芸コーナーがあります。
安いかは知りませんけど…
82 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 15:40:48 ID:aTdOhk2A
[ D35C-DA39-F198 ]
ピオニウォークのアピタにも一応小さいけど手芸コーナーあるね。
83 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 17:11:52 ID:kcnMqiuQ
[ 4B83-DA39-D07E ]
>>80
東松山の西友の近くに「トーカイ」がありますよ。
84 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 21:54:35 ID:juXVkmsw
[ E8DD-DA39-64B4 ]
>>68
情報ありがとー
見かけたら買ってみるよ
>>79
情報ありがとー
高坂SAかぁ
車もってないから行きにくいなあ
一応徒歩でも入れるみたいだけど
ホームページの東松山味噌カツ丼と高坂るんぱが何気にうまそうだ
85 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 22:23:25 ID:svZ3ZRCA
[ D193-DA39-A80D ]
>>79
ホームページ見てみたんだが
準FCって何だろ?
86 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 22:28:33 ID:qlQnau8w
[ E8DD-DA39-83F5 ]
>>81
>>82
>>83
情報ありがとうございます!
行ってみようと思います
87 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/18(木) 23:46:50 ID:TPA6iD3w
[ C9A3-DA39-3697 ]
>>85
FCはフランチャイズのことだと思うが、準ってのは分からんね
88 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/19(金) 12:31:22 ID:z1t2E6Gw
[ EAED-DA39-574B ]
こちらが、埼玉10区ですね。
昨日から盛り上がりました。
89 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/19(金) 19:36:58 ID:1q7t8AzQ
[ C23F-DA39-EF9E ]
マルチャン無料でしたね
90 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/19(金) 21:26:48 ID:cB8BlPEQ
[ 3E48-DA39-61B1 ]
権力持ったとたんコレか。
自民の山口は金に汚い奴だったが
民主のやつもたいがいだな。
91 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/19(金) 21:30:14 ID:XCjG7ezA
[ 0F65-DA39-1A5C ]
90さん 全く同意見です!
92 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/20(土) 08:08:23 ID:VUrXKLzg
[ 3033-DA39-27CC ]
>>90
山口敏夫は横領でパクられたが泰明の方は何か問題を起こしたの?
それとも単なるジミンガー?
93 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/20(土) 12:03:29 ID:e5chFjAQ
[ D35C-DA39-0263 ]
山口泰明の悪いところは自分の選挙区が発展してほしくないと思ってる所かな。
泰明の地盤票は連携の強い田舎住民だから、新住民が増えると困る。
94 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/20(土) 12:52:16 ID:LIWshLYA
[ EAED-DA39-40F9 ]
志しのある政治家輩出、不毛地帯
もともとの農村地帯
新住民といっても、懐具合で家探し
天下に冠たる東武東上線沿線
YであろうがMであろうが、小物
しかし、ヤオコー・しまむらも生んでる
G県風雰囲気とI県風雰囲気をあわせもつ
そもそも、伝え聞くMの所業とは何か
国家国民のための義憤による行動なのか
勘違いオヤジの暴言と暴挙である
30年ぐらい前の比企郡の田舎町村議員の
レベルも超えている
だいたい選挙区の違う狭山に行って
何をか言わんや
国政レベルの話にもならんや
95 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/20(土) 15:02:32 ID:P+k96Hrg
[ F26C-DA39-9ACC ]
山口は山口でも山口敏夫はいいところまで行ったんだけどねえ
あんなところで自爆しちゃってなんとも残念賞
96 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/20(土) 22:35:44 ID:ang+gvjw
[ EAED-DA39-9208 ]
敏夫さんの失敗は労働大臣になったこと
あのあたりから「偉く」なった。
新自由クラブでお金に苦労した反動で
「金権政治家」になった。
あと10年ぐらい下積みがあれば違って
いたかも。
すいません。こちらは坂戸市でした。
珍念さんの件は東松山すれですね。
さ・い・な・ら
97 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/20(土) 22:43:51 ID:lzPRqJzA
[ 3033-DA39-B701 ]
金に汚いという
>>90
氏と、地元を発展させたくないと主張してる
>>93
氏では真逆の印象なのね。
私は山口さんに投票してきたが、松ジャギ様は次は無いだろう。
98 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/21(日) 09:04:06 ID:6xJCm0uw
[ 0F65-DA39-1A5C ]
松崎様 当選前は駅前でぺこぺこ
こいつは次回全くむり!
99 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/21(日) 11:35:11 ID:qr39aP/g
[ 882A-DA39-4F6E ]
アナウンサーが怒ってる
【松崎哲久】民主党流文民統制?俺を誰だと思っているのか[桜H22/11/18]
http://www.youtube.com/watch?v=YBMY-lxtlnk
【VY1】俺を誰だと思っている【オリジナル】
http://www.youtube.com/watch?v=I5jhb9VvdT8
松崎議員オワタ
100 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/21(日) 13:47:24 ID:W6usK4Fg
[ 7647-DA39-9707 ]
なんか、坂戸のふるさとの湯のあたりにAKBみたいな衣装着た女の子の集団みたいのがいたんだが・・
なんだろう?
101 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/21(日) 15:07:58 ID:Fpj9oToA
[ 4B83-DA39-1A06 ]
チャリティーマラソンで走ってきたよ。
102 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/22(月) 11:09:57 ID:9QkpZmzA
[ 0F84-DA39-0EBA ]
たぶんそれはSKDだ・・・
103 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/22(月) 12:08:59 ID:OPaYhy9Q
[ 0F65-DA39-1A5C ]
先ほど坂戸近辺歩いてたらお年寄りの集団?が
松崎様のポスターみて笑ってました 当然!
99さん 腹抱えて笑いました
しかし素晴らしい司会者にあっぱれ!
104 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/22(月) 12:34:03 ID:5MWHfuxg
[ 2102-DA39-FFB6 ]
家具屋の裏の新しいラーメン食べて来たよ。
無個性で味が濃いというかしょっぱかった。
店員さんはみんな感じが良かったから残念(´・ω・)
105 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/22(月) 16:22:50 ID:jkPJUNhw
[ 7C5B-DA39-7559 ]
新たな進展を見せてる松崎情報
何だか、本日の予算質疑で自民党の佐藤正久議員が
この一連のゴタゴタに関して突っ込んだらしい
30メートル歩くのが嫌で恫喝したのはご存知
その後、基地指令をわざわさ呼びつけたらしい
一議員がこんなことまでしていいの?って
2ちゃんねるでも話題になってる
こいつ、根っからのクズかもしれない
106 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/22(月) 16:40:58 ID:SolVUSbg
[ 4B83-DA39-8EA3 ]
一部ニュース情報サイトでも取り上げるくらいだからね。
しかしこんな人に票をいれるとはTVで『政権交代』を刷り込みされた人が多いんだろうな。
ttp://alfalfalfa.com/archives/1501018.html
48 名無しさん@十一周年 :2010/11/21(日) 17:51:33 ID:J5gDcIr20
松崎哲久 その人気の秘密
●「俺を誰だと思っているのか!」 というドラマの悪徳代議士でももはや言わない台詞
●金はあるはずなのにあえて丸わかりな安いヅラを着用する庶民性
●党員として不適格として日本新党を除名された経歴
●さらに除名処分取消しを求めて訴訟を起こし敗訴というしょっぱい過去
●落選3回、初当選は比例復活ゾンビ当選、昨年ようやく選挙区初当選という華麗なる選挙成績
●恫喝事件報道への反論の中で「議員とは思わないで言ったのだろうが」とうっかり自爆
●しかも、小説家・脚本家でもあるのが信じられないほどの日本語の不自由さ
●政治資金収支報告書から浮かび上がった劇団四季チケット転売疑惑
●世襲を批判しながら、三木武夫と親戚であることをHPで太字で自慢
107 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/23(火) 02:10:56 ID:jErtTdmg
[ ACC4-DA39-42E1 ]
いつものplalaの人は江○屋以外にも食いつくのかw
まあネガキャンなのはどっちにしろ変わらんようだが。
108 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/23(火) 07:58:20 ID:+9375Rjg
[ 0F65-DA39-1A5C ]
107 ゴミ(笑)
109 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/23(火) 12:35:48 ID:jErtTdmg
[ ACC4-DA39-42E1 ]
>>108
はいはいそうですねw
安価のつけ方くらい勉強しましょうね、plalaの燃えるゴミなおじさん。
110 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/23(火) 16:45:55 ID:+9375Rjg
[ 0F65-DA39-1A5C ]
俺は未だ30代だよ 爺
リアル 基地がイ
111 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/23(火) 21:01:43 ID:eOpA0/cg
[ E793-DA39-586B ]
なんで荒れてんだ?
112 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/24(水) 00:49:39 ID:un/4LrkQ
[ AC15-DA39-F46E ]
さわるひとがいるから
113 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/24(水) 01:09:22 ID:5jIox/SA
[ E8DD-DA39-367A ]
plalaの人は毎回こんな感じw
案外一人なのかと誤解してしまう・・・。
自民党支持者って事は分かったけどな
114 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/24(水) 01:52:33 ID:v2vlxUVw
[ E8DD-DA39-D284 ]
まちBBSはスルースキルないな
115 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/24(水) 02:39:45 ID:C3WLf63A
[ ACC4-DA39-42E1 ]
>>110
とりあえず自己紹介乙、いつものplalaの人w
知らないみたいだから教えといてあげるけど
30代は爺じゃなくてオジサンなんですよ。
116 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/25(木) 02:48:42 ID:oSLjUiWQ
[ E8DD-DA39-C808 ]
名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/02(土) 16:32:00 ID:swapVQ1Q [ i220-108-33-28.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
ふるさとの湯サウナ内で聞いた話だけど・・
千代田の飯屋 江戸なんとか屋 保健所の指導が入ったらしい
なんでも飼い猫の抜け毛が店内充満してるとの話!
名前: まちこさん 投稿日: 2010/11/24(水) 05:26:09 ID:+LFA35xg [ i220-108-33-28.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
お前もゴミおまけに低所得者(核爆)
名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/02(土) 19:49:38 ID:swapVQ1Q [ i220-108-33-28.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
カインズ近のラーメン香蘭
安売り特売日には必ず来る(仕入れ)餃子の満州にっさい店
32さん やっぱ川角のカラオケ アXドル 経営 893屋さんでした!
89さん 的確な情報ありがとうございます
名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/05(火) 20:01:04 ID:EwwbyiIQ [ i220-108-33-28.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
毛呂山で関わってはいけない5人衆
元スーパー まつXま 西坂戸
ラーメン 香X蘭 小田谷
カラオケ アイドX 川角
不動産 あずX 川角
元警察官 中やX 小田谷
全て別サイトより転写 ※要注意
名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/11(月) 08:18:25 ID:YGuVYFzQ [ i220-108-33-28.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
岩井の澤田塗装看板 本業は知らんが・・
女房のサイドビジネス(Tシャツ屋)全て外注丸投げ
取次だけで1枚800から1300円ボロもうけ!
105さん 巽や お勧めできますがスープが午前と午後微妙に違います
混むので時間有る時以外勧められませんが?!
名前: まちこさん 投稿日: 2010/10/09(土) 21:17:19 ID:80d6OHwA [ i220-108-33-28.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
60さん
不思議とあの通りの飲食店最悪です
青柳 一度ウナギ食ったらゴム?詐欺!
まとや とにかく店内不衛生過ぎ
レストラン 隼 前客の残りを再利用と元パート証言
ピザ フォレスタ 無愛想でなお且つ材料業務用店より仕入れ
ラーメン 双龍 素人?
唯一 菊屋だけは、まとも此処はお勧め。
117 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/25(木) 02:49:13 ID:oSLjUiWQ
[ E8DD-DA39-C808 ]
名誉毀損で訴えられてもおかしくないレベル
118 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/25(木) 11:43:53 ID:gmFSQSQw
[ 0F84-DA39-0B06 ]
なんか坂戸のスレがつまらなくなってきた…
119 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/25(木) 18:42:59 ID:zdqXb10A
[ C470-DA39-E816 ]
>>118
氏、気にせずくだらない話しましょう!
120 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/25(木) 18:50:36 ID:owBP1dEA
[ E8DD-DA39-59B8 ]
そろそろ焼き芋屋がうるさくなる頃かな?
121 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/26(金) 07:15:58 ID:kKXkKQEA
[ FFEA-DA39-175B ]
北坂戸のミンスの事務所に街宣右翼が来て騒音撒き散らしているよ。
122 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/26(金) 09:40:17 ID:1Q0N77ag
[ 0F84-DA39-212D ]
坂戸で忘年会をするところが少なくなってきた・・・
123 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/26(金) 09:56:29 ID:ji8d/YYg
[ 3033-DA39-AC6F ]
>>121
何で身内に街宣するんだ?
124 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/26(金) 11:49:41 ID:zNWsptug
[ C9A3-DA39-6023 ]
>>122
あまりそうは感じないが、そうなのか?
125 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/26(金) 12:45:51 ID:7TWh2iVw
[ AC15-DA39-F46E ]
忘年会を行う会社団体が減ったのか
忘年会を扱う料亭居酒屋が減ったのか
…坂戸の忘年会の明日はどっちだ!?
126 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/26(金) 16:30:36 ID:Uvt0JyBQ
[ 7D0A-DA39-DC75 ]
>>102
SKDw
127 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/26(金) 22:15:29 ID:BSPTwufA
[ 577D-DA39-560F ]
>>123
「設定」を守ってるだけ?
128 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/27(土) 00:15:06 ID:PzsPnm/A
[ 3033-DA39-4A19 ]
そういや、松崎氏のポスターが軒並み撤去されてるね。
一応現職だが次の選挙どうするんだろう。
129 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/27(土) 00:55:56 ID:+CJ86Ijg
[ 0958-DA39-080A ]
出ても当選しないから大丈夫
当選したら、埼玉10区の民度が疑われる
130 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/27(土) 03:16:42 ID:OxpWTu4g
[ 6D68-DA39-836C ]
松崎氏は元々、10区で落ちても比例で当選しちゃってた人なんだけどね。
131 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/27(土) 10:36:31 ID:DaRJnJCQ
[ E8DD-DA39-8145 ]
松崎が前回比例で当選した時は、1年後郵政解散があったから議員は1年しかやってない
今回も衆議院の解散が早いかも
132 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/27(土) 22:57:07 ID:foUKNqSw
[ 2A0F-DA39-0FAB ]
どなたか、坂戸でたくさん本が売っているところ知りませんか?
133 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/27(土) 23:09:53 ID:OqSvwfvQ
[ C9A3-DA39-6023 ]
でかい本屋ってことだと、市内にはない。
近隣だとワカバウォークか、川島のTUTAYAかピオニの書店くらいしかない。
>>132
がどういう書籍を求めてるかにもよるが。
134 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/27(土) 23:21:46 ID:FsIqFZJw
[ D193-DA39-A80D ]
買う本が決まってるならアマゾンで良いじゃん
135 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/27(土) 23:49:26 ID:etAbpQsg
[ 514F-DA39-6A0C ]
南米までいくのか!!!!!!
ウソw
136 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/28(日) 10:40:48 ID:7QMs5aLw
[ FFEA-DA39-175B ]
坂戸にはまともな本屋はない。
若葉ウォークのテナントか、鶴ヶ島インターの所の「鶴ヶ島インターブックセンター」
コミックやライノベ、耽美系なら毛呂山町の「ブックエル」と言う所がマニアの客が多くて充実している。
137 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/28(日) 11:40:07 ID:EFW6E9VA
[ 6D68-DA39-E846 ]
あかね書店が潰れなければ…
138 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/28(日) 12:10:37 ID:pMevXQoQ
[ 0F84-DA39-4930 ]
耽美系とはなんですか?無知ですみません…
139 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/28(日) 12:32:50 ID:ZTS9oZfg
[ 8963-DA39-7A64 ]
産経新聞 続報
明日 追及確実
140 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/28(日) 12:40:11 ID:ElqlmwUQ
[ 577D-DA39-B368 ]
土民どもはまた松崎に投票するのか?
141 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/28(日) 12:54:22 ID:wJ6/7b3A
[ 4B83-DA39-8EA3 ]
投票する層はTVしかみてないような人だから、こんなとこに書いても仕方ないよ。
142 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/28(日) 21:25:03 ID:dEKjVayw
[ 04AC-DA39-42FE ]
坂戸の10、15、20周年の記念本みたいのがあった
これの25周年の記念本とかはなかったのかな?
http://imepita.jp/20101128/761980
143 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/28(日) 22:46:42 ID:MbJ7fPHw
[ FFEA-DA39-4D23 ]
民主党の松崎哲久衆院議員(60)=埼玉10区=
が今年7月、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)
で行われた納涼祭で秘書が運転する車を呼び寄せる
際、空自側の規則どおりの対応に不満を抱き、隊員
に「おれをだれだと思っているのか」と“恫喝(ど
うかつ)”ともとれる発言をしていたことが17日、
分かった。
防衛省幹部や、自衛隊を後援する民間団体「航友会」
関係者が明らかにした
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101118/crm1011180131004-n1.htm
144 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/28(日) 22:47:51 ID:MbJ7fPHw
[ FFEA-DA39-4D23 ]
188 :専守防衛さん :2010/07/28(水) 00:58:54
テレビで見たことがある国会議員が自衛隊員の胸ぐら
をつかんだり、 大声出してたけどあれなに?
ただの酔っぱらい?
189 :専守防衛さん :2010/07/28(水) 02:01:08
闘魂注入じゃね?
190 :専守防衛さん :2010/07/28(水) 02:54:50
あー見た見た。大の大人がみっともないよね。
隊員さん可愛そう
192 :専守防衛さん :2010/07/30(金) 16:56:57
国会議員WHO?
194 :専守防衛さん :2010/07/31(土) 18:57:33
>>192
民主埼玉10区の人
145 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/28(日) 22:58:36 ID:/QFnhQRg
[ C9A3-DA39-6023 ]
>>142
あー、こんなんあったね。
25周年の時はとくになかったかも。
146 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 03:35:57 ID:punCekjw
[ 5A20-DA39-F531 ]
考えてみれば千代田のTSUTAYA以外坂戸にあった本屋ほぼ全部消えてるような、、
147 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 07:16:34 ID:jDsWNldg
[ E77C-DA39-D457 ]
坂戸ヨーカドー4Fの本屋、先週ついに閉店しちゃったね。
あの本屋、狭かったけど、ビジネス雑誌やPC関係のムック本がツボを突いた品揃えで良心的だったから、とても残念。
148 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 08:33:19 ID:M4emV5bQ
[ 1F07-DA39-B886 ]
こちら、東京都武蔵野市からですが、坂戸・狭山・川越方向に
大規模な火事のような黒煙が見えるんだけど、何かありましたか?
40分以上も煙が上がっていて、5分くらい前にやっと消えたみたいです。
149 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 13:34:53 ID:aa+FX54w
[ 7D0A-DA39-DC75 ]
そうか、ヨーカドー本屋残念。
ていうか、ヨーカドー自体は消えたりしないよね(;´Д`)
150 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 15:55:17 ID:dCX4Wyxw
[ 7D0A-DA39-8506 ]
坂戸って、本一冊買うのにも苦労するよ。
年間20万円以上本を買う身としては死活問題。
駅前に本屋が一軒も無いってどんな街だよ。
坂戸の人間は本を読まないんだろか?
結局は月に何度か川越まで足を運んで本屋のハシゴだよ。
本当は自転車でも行ける距離くらいに本屋があると助かるんだけどなぁ。
151 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 16:22:29 ID:60MjqfHA
[ 3033-DA39-3471 ]
>>150
川越まで自転車で行けば解決だ、チンタラ走っても1時間もあれば着くと思うよ。
ぺぺ〜アトレ間の行き来も楽チンだよ。
152 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 16:55:40 ID:H65L1yzQ
[ E8DD-DA39-C808 ]
>>150
Amazonとかネットで買えばいいんじゃないの?
特にそんなに本買うんだったら尚更ネットの方が手に入りやすいでしょうに
153 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 17:56:07 ID:PWTLe92w
[ E8DD-DA39-59B8 ]
自分もアマゾンで買っちゃうな。
送料も無料になったしね。
154 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 19:47:27 ID:jlYxSe0w
[ 87B7-DA39-30DB ]
>>132
にっさいにある「よむよむ」もまあまあ広いよ。
>>148
坂戸は今日も平和だよー。
155 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 19:55:30 ID:ufig0jwg
[ 4B83-DA39-FA6C ]
俺は楽天ブックス利用
156 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 22:39:18 ID:0qXIxMCQ
[ E8DD-DA39-D284 ]
買いたい本が決まってるものは探す時間がおしいからAmazonで買う。
だがしかし、本好きが本屋にいくとあれもこれもって衝動がががが
157 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 23:00:39 ID:2JdnWwOQ
[ 514F-DA39-905F ]
>>148
田無あたりじゃないのかな。
158 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/29(月) 23:35:36 ID:kIus4bbw
[ C9A3-DA39-6023 ]
でかい本屋に行きたいときは思い切って北与野まで行くけど、
車でも電車でも坂戸から1時間はかかるからなあ
159 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/30(火) 10:39:15 ID:el/hmVoA
[ 7D0A-DA39-DC75 ]
買いたい本が決まってるときは、e-honでネット注文して
yc-voxで受け取るようにしてるよ。
潰れて欲しくない店でお金払って、少しでも売上に貢献できればと思って。
160 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/30(火) 13:18:15 ID:dAeyP2Jg
[ AC15-DA39-F46E ]
書籍は楽天ブックスで買ってますね。
書店で買うのはロードマップくらい。
161 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/30(火) 13:22:44 ID:6Ocobqkw
[ 4B83-DA39-8EA3 ]
本屋が潰れるなんて万引き被害が酷かったんじゃないのか。
こういうのは田舎とかの方が結構多い印象があるんだよね。
図書を探しに隣の川島の図書館にいったら本の盗難が多発してるから、
バックや荷物入れはロッカーに預けないといけなかったし。
中古本ショップなんかに盗んだ本を売りに行く学生とかもいるみたいだが。
162 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/30(火) 14:29:01 ID:BtC1br4w
[ 3033-DA39-7A62 ]
写真屋もそうだが、書店もハイテク社会の犠牲者だな。
雑誌はコンビニ、それ以外はネットで買えちゃう時代だ
から。
163 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/11/30(火) 18:39:32 ID:PX1T3j8Q
[ E8DD-DA39-B2EC ]
>>142
記念本とは違うけど「目で見る 坂戸・鶴ヶ島の100年」買った人どれだけいるのかな
約1万とか高いし
164 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/01(水) 02:28:19 ID:3PO9FEoA
[ 4468-DA39-9B3E ]
>>163
母が父の誕生日にプレゼントしてた。
父は一万もしたのにつまらないと文句を言っていた。
165 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/01(水) 05:07:42 ID:/wb6Dq7w
[ FFEA-DA39-175B ]
11月29日の朝に伊豆の山町のコンビニ前で自転車の人がはねられて亡くなったね。
166 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/01(水) 12:17:08 ID:1+IMZijw
[ 3253-DA39-EDFC ]
坂戸自動車教習所、昨日か撤去作業?が始まった模様。
ショベルカーが来てたり、切断の火花が見える。
学科の机は、瓦礫になって積まれてる。
ラウンジ?の椅子は運んでたみたいだったけど。
舟券の噂があったとこは、某社の工場に落着いたみたいだけど、
こっちはまだ噂が流れてこないね。
167 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/01(水) 13:09:29 ID:PSa0q+Ng
[ 3033-DA39-34E2 ]
おやまあ教習所移転するのか。
校舎とコースが別ってどういうこっちゃな
168 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/01(水) 15:06:50 ID:s1t1/OVw
[ 3E48-DA39-61B1 ]
北阪駅の下にあった本屋で
店主が電話でネズミ講みたいな事やってた。
ああこの店は長くないなと思ったら
その内、夏でもエアコンが止まる様になり
案の定無くなってしまった。
悲しいな。
169 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/01(水) 18:24:22 ID:tGtSPyMw
[ 6D68-DA39-5C86 ]
>>167
わざわざコースと校舎と別にする利点が思い浮かばないよねえ。
校舎だけ駅前にしても結局教習車のるときは移動するハメになるんdなし。
170 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/01(水) 19:25:23 ID:dTCfTrgA
[ 4B83-DA39-FA6C ]
>>166
ボートピアは中止になったのでは?
171 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/03(金) 13:38:52 ID:d2BlX3qg
[ AC15-DA39-3B12 ]
>>169
コースと同じとこに校舎ができるまで借りるだけなんじゃないかと思う。
172 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/03(金) 21:54:31 ID:qL3j8T8Q
[ EAED-DA39-266E ]
既出だったら申し訳ないけど、土曜日も診てくれる
呼吸器科がある病院ってどこかな?
1ヶ月くらい咳が続いてつらい。
173 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/03(金) 23:13:10 ID:GTh4e9Ug
[ 0564-DA39-1846 ]
>>150
坂戸には大きい書店は元から無かったから
ここ25年ぐらいは鶴ヶ島IC脇の本屋を利用してますよ
と言っても、ここも一度潰れてますけどね(笑)
前は城西堂書店って名乗ってたかな?
坂戸でまともに残ってると記憶にあるのは
駅南の宇津木書店ともうちょい南にある漫画専門店
永源寺そばの安斉書店ぐらいじゃないかな
確かここは教科書の指定店だから
坂中脇の麻屋もダメだったよね?ビル新築したのに
あとは、いさごやはどうだろう?
北坂戸は全滅で、ヤンブーが本屋として復活ぐらいかな
174 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/04(土) 00:21:00 ID:dhxjVmZw
[ FFEA-DA39-EE09 ]
自分の子供のころは
長谷川書店ってのが2件、若葉駅の下にも1件
少し行って徳丸書店でしょ。んで麻屋。
選ぶに困らなかったが…今は全滅ですな。
最近はワカバウオークのか川越の紀伊国屋くらいかな。
それでもなければ池袋までいくしかないか。
175 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/04(土) 02:21:36 ID:4JnMnABw
[ 882A-DA39-4268 ]
≫172
坂戸駅北口の栄クリニックは?
土曜の診察は午前だけだが。
176 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/04(土) 03:28:52 ID:4jaoTHeA
[ FFEA-DA39-BF41 ]
若葉ウォークにも本屋あるけどだめなの?
177 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/04(土) 10:21:41 ID:8QVftMug
[ D35C-DA39-9FE7 ]
>>176
ちっちゃいじゃん。
178 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/04(土) 15:26:42 ID:yYZLEFCw
[ 1762-DA39-864C ]
本屋かあ
入西と鶴ヶ島のよむよむ、ワカバの本屋、鶴ヶ島インター近くの本屋くらいしかないよねえ
179 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/04(土) 20:48:46 ID:J+UyZNiQ
[ E8DD-DA39-2B50 ]
坂戸駅南口から徒歩12,3分くらいのところに本屋あったと思うが。
100円ショップレモンの近く。
大型とはいえないだろうが、一般書籍買う分には不自由しないかと。
ってか飲食店あんまないよな。こぢんまりした飲み屋が数件ある程度か。
北口の商店街が死んでるのが残念だよなぁ。
坂戸在住の人は外食はどうしてんの?
180 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/04(土) 21:00:27 ID:5J9j86Eg
[ D193-DA39-1B97 ]
>>179
ロッテリア、満洲、ミスド、イトヨポッポ、花きゃべつ
とか結構色々あるよ
181 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/04(土) 23:44:35 ID:EdstQ4WA
[ C9A3-DA39-6023 ]
龍門、けやき、キャリオカ
北坂戸もまだまだあるな
182 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/05(日) 00:02:44 ID:jRZ2Y5ow
[ 5BD3-DA39-E015 ]
>>165
亡くなったのはどこから得た情報ですか?
実際その事故を目撃したので気になってたんですが...
あのおじぃちゃん亡くなったんですね...
183 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/05(日) 13:18:36 ID:gT7U4Rwg
[ E8DD-DA39-C808 ]
>>179
それ外食っていうよりファーストフードじゃない?
友達とかと飯食いに行こうってなって、ミスドとかポッポは選ばないでしょ
184 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/05(日) 15:31:01 ID:B23ni0iw
[ AEC6-DA39-0B29 ]
>>179
十八番、どん
185 名前:
183
投稿日: 2010/12/05(日) 18:01:40 ID:gT7U4Rwg
[ E8DD-DA39-C808 ]
安価ミスってた
>>180
ね
186 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/05(日) 21:32:34 ID:roJH8s+Q
[ D193-DA39-1B97 ]
>>183
外食にはファーストフードも含むだろ?
友達と飯食う時に普通にファーストフードにも行くけどな
外食って言葉の定義間違ってるよ
187 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/05(日) 21:36:08 ID:roJH8s+Q
[ D193-DA39-1B97 ]
ちなみに辞書には
がい‐しょく〔グワイ‐〕【外食】
[名](スル)家庭以外で食事をとること。また、その食事。→中食 →内食
とある
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/36174/m0u/%E5%A4%96%E9%A3%9F/
188 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/05(日) 21:53:47 ID:9PmAix0Q
[ C9A3-DA39-6023 ]
まあ言葉の定義はともかく。
>>179
の坂戸が市内ってことならそこそこある、って答えになるし
坂戸駅周辺ってことだと少ないってことになるのかな。
南口にアルピノとかもあるし、まったく寂れてるってほどでもないと思うけども。
189 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/05(日) 22:40:07 ID:QsoXdI4w
[ 04AC-DA39-42FE ]
>>180
が、ガキだってことは分かった
190 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/05(日) 23:00:09 ID:bTpkd/5A
[ 09FA-DA39-9207 ]
和民/庄や/白木屋/くろえもん/安兵衛
Club月のうさぎ
俺は酒が飲めれば良い
191 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 01:33:57 ID:yjNMjs5A
[ D193-DA39-1B97 ]
>>189
一方的にそんな判断されるとは思わなかったよ
192 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 01:49:18 ID:eNPCQNiA
[ D287-DA39-B6B2 ]
>>191
ガキじゃないのか?
>>180
の項目を見る限りガキにしか見えん
193 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 01:52:44 ID:6/tjl2UQ
[ C9A3-DA39-6023 ]
それだけで決めつける方がガキ、という見方もあるな。
194 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 02:15:59 ID:yjNMjs5A
[ D193-DA39-1B97 ]
>>192
あのなあおじさんの方が金自由に使えないのよ
195 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 06:59:38 ID:bWU1fC8A
[ AB82-DA39-B54B ]
>>194
貧乏人でしたかwww
196 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 07:32:40 ID:uMSgPFeg
[ E8DD-DA39-C808 ]
言葉の定義が間違ってるとかそんなもんはわかってんだよw
俺の場合は外で飯食うかーってなってファミレスとかなんもない時以外は
わざわざファーストフードで食べないってだけ
そんな必死に定義がうんぬんで反論されるとは思わなかったわw
ごめんな
197 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 08:52:36 ID:yjNMjs5A
[ D193-DA39-1B97 ]
>>196
お前言ってることおかしいよ
>外食っていうよりファーストフードじゃない?
が
>わざわざファーストフードで食べないってだけ
これに変わっちゃうの?
198 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 11:09:26 ID:MpKhpksQ
[ AD8C-DA39-DA43 ]
こういう事にすぐ噛み付く坂戸市民の体質にはウンザリです…
199 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 12:16:01 ID:fhSlhGEQ
[ 4B83-DA39-8EA3 ]
不特定多数が利用する掲示板で年齢や金銭の話し持ち出す方が幼稚。
スルー推奨。
200 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 14:29:28 ID:uMSgPFeg
[ E8DD-DA39-C808 ]
>>197
うん、そうだね俺が頭がおかしいのが悪かったんだ
全ては俺の責任だからごめんな
そう必死になるなよw
201 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 14:31:01 ID:uMSgPFeg
[ E8DD-DA39-C808 ]
なんか俺の書き込みのせいで荒れちゃってすまんな
書き込み自重するわ
202 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 16:42:38 ID:YW3Z667w
[ 0F84-DA39-90BC ]
いや、見方を変えれば盛り上がったという意味で称賛に値するよ
203 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/06(月) 22:27:24 ID:5FLzZQXA
[ 09FA-DA39-6639 ]
安くて美味い焼き鳥屋さんありませんか?
こちらに引っ越す前の川崎では、1本50円で美味しい所
(お肉屋さん兼用のテイクアウトと立ち食い専門)の常連だったのですが
坂戸近辺では高くて美味しくない焼き鳥しか食べたこと無いので
どなたか教えて下さい。
それと、東松山の味噌の焼き鳥ってありますけど、みなさんどう思われますか?
204 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/07(火) 01:15:08 ID:vLenkMMg
[ C9A3-DA39-6023 ]
>>203
あれは豚肉。まるひろでも売ってるから買ってみたら?
205 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/07(火) 07:12:46 ID:/3UVmaaw
[ D193-DA39-1B97 ]
>>203
何かの縁でこちらに住む事になったのなら
一度東松山のやきとりご賞味くださいな
206 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/07(火) 09:33:14 ID:+rab17/A
[ 3033-DA39-5D1D ]
>>204
以前、丸広の店中でひびきの焼きとりがパック売りされてたが
豚と鳥って書いてあったよ。
食べたかったんだけど鶏肉アレルギーなので断念した(´;ω;`)
207 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/07(火) 10:33:13 ID:/3UVmaaw
[ D193-DA39-1B97 ]
>>206
鶏肉のアレルギーってのもあるんだねえ
タマゴは良く聞くけど知らなかった
鶏って色々なところで使われてるから大変だな
鶏ベースの出汁とかも駄目なの?
まるひろなら外にひびきの売店あるじゃん
あそこで豚限定で焼いてもらったら?
208 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/07(火) 19:10:30 ID:yTg+omvA
[ 3033-DA39-7DB6 ]
>>207
卵とかガラスープは大丈夫。
雑穀と鶏肉を食べると動悸がして首とか胸に蕁麻疹が出るから
絶対に口にしないけど、原因だか分からないのもあるから困るw
あと最近だと刈ったばかりの稲から出てる何かで苦沙弥と蕁麻疹がw
209 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/07(火) 19:55:01 ID:/3UVmaaw
[ D193-DA39-1B97 ]
>>208
穀物系も厳しいのか
ご飯も駄目?
210 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/07(火) 20:44:33 ID:yTg+omvA
[ 3033-DA39-7DB6 ]
>>209
白米は大丈夫っす。
211 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/07(火) 20:57:39 ID:/3UVmaaw
[ D193-DA39-1B97 ]
>>210
それは良かった
212 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/08(水) 00:19:08 ID:xGeCKuBg
[ AC15-DA39-9792 ]
北坂戸団地9街区前のセブン−イレブンの横の、小さい焼鳥屋は子供の頃好きだったな
今もあるのかな?
213 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/08(水) 01:43:27 ID:1OnFHCEg
[ 7D0A-DA39-F91E ]
>>212
気が付いたらもう無かったなぁ。今はクリニックの駐輪場になってる。
214 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/08(水) 19:24:38 ID:D3d6ptSA
[ AC15-DA39-2571 ]
あそこは随分と続いた記憶ありますよねぇ
夕方通ると決まって煙ってて、その脇のカラオケの駐車場に
F40のニセモノが停まっているのがあそこの風物詩だった時期がw
あの辺で焼き鳥っつぅと自分だと派出所裏の肉屋ばっかりだけど
東松山のは食べて無い…近くに勤めてたコトもあるのに
どっか「この店、定番!」みたいなトコありますかね?
215 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/08(水) 19:27:24 ID:D3d6ptSA
[ AC15-DA39-2571 ]
今書いたのを読んで気が付いた
おもいっきしoutofthreadな話題で申し訳ない
216 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/08(水) 22:38:24 ID:OPKw/PDA
[ 7B37-DA39-68AD ]
今日よる7時頃に北坂戸のトーゼミの前に警察車両と救急車来てた
何か事件でもあったんですかね?なんか何人も警官がいたが。
217 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/09(木) 08:10:56 ID:tiuUAr/w
[ 3033-DA39-3C2B ]
>>212
大分前なので勘違いかもしれないけど
北坂戸スイミングスクール横の焼とり屋の店頭で焼いてるのと
同じオバちゃんだったような。
218 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/10(金) 19:29:45 ID:CIk0aDog
[ 039D-DA39-6A5B ]
新しい駅舎にどんなお店が入るのかな〜?
219 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/11(土) 12:57:59 ID:pnf/4pPQ
[ 0F84-DA39-D8C2 ]
是非、立ち食いうどん屋さんは残してほしい・・・
220 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/11(土) 14:09:56 ID:ZGEhN5vg
[ 3033-DA39-BC68 ]
和楽路亭か、大昔学校の帰りに寄ったなぁ。
221 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/12(日) 21:19:32 ID:Ax3fpY/Q
[ D35C-DA39-E430 ]
今日10時半頃 東坂戸団地の駐車場で警察車両数台見かけたけどいったい何が?
222 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/13(月) 12:00:03 ID:ffKHRBzw
[ ACFC-DA39-546F ]
立ち食いそば屋さんは「まだしばらくはこの店舗残るからそのままです」って言ってた。
223 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/13(月) 14:01:30 ID:2ibmhQrw
[ 7DD5-DA39-88A9 ]
今日の9時半頃坂戸図書館の前あたりでパトカー、救急車、消防車が集まってた。
見てた人たちが、犯人はちゃんと捕まえられたから大丈夫だと話していたけど何があったんだろう。
224 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/13(月) 21:25:45 ID:RCfEcuOQ
[ C9A3-DA39-8785 ]
しかし毎日毎日パトカーが集結してるけど治安大丈夫かね
225 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/13(月) 22:14:56 ID:mIcqO3aA
[ 7B37-DA39-C27F ]
暇だからくだらない事象でも集結出来るんじゃない?
ある意味平和
226 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/14(火) 13:18:15 ID:85xju/QA
[ EAED-DA39-9B6B ]
坂戸インターから川越16号に伸びる道路に使用する土盛りがにっさいインターへ移送され始めたね。にっさい出身の市長になったから仕方ないけど、やることがえげつないなぁ。しかも、道場橋付近を田舎の風景を残すという名目で開発中止にしたうえで。
227 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/14(火) 18:03:42 ID:UJtLuheg
[ 4B83-DA39-8EA3 ]
坂戸インターっていうけど、実際川島にインターが2個あるような感じだけどね。
インターは利用することがないが脇を通る道路はわりかし便利だわ。
それよりにっさいインターってなんだ?
228 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/14(火) 20:21:01 ID:i8Y1WTPg
[ AC15-DA39-3B12 ]
>>227
にっさいスマートインターだと思います
どこら辺にできるかは知らないけど。
229 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/14(火) 23:55:49 ID:H6prAD+g
[ FFEA-DA39-F368 ]
>>227
県道39号(八幡交差点からPCデポを通り、にっさいに入る道)が関越と川を
超える際の橋の坂戸側あたりに連結される様子。
230 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/15(水) 06:25:59 ID:g4AClUPA
[ AC15-DA39-F46E ]
広報を見ていないので土石の移動理由は何とも…
若葉の工業団地から254号へ抜けるトレーラーも多いので、
坂戸インターまでの道は完成させて欲しい所ですが。
231 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/15(水) 12:13:54 ID:04ipdWlQ
[ EAED-DA39-0C66 ]
>>230
回覧板で移動理由は回ってきたよ。
スマートに持って行ってる。
232 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/15(水) 21:51:31 ID:eFqT2Lcw
[ 4B83-DA39-8EA3 ]
個人的な意見だから反論は出るのは承知の上だけど、
にっさい地区って坂戸の陸の孤島って感じでアクセスが凄い悪いから
そんな場所にできてもなって感じではあるね。
ICなんかよりももう少し橋でも架けたほうがいいんじゃないかと。
233 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/16(木) 07:17:27 ID:V1wxbIEw
[ 651B-DA39-52EE ]
Bフレッツが繋がらないんだが、俺だけ?
234 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/16(木) 16:53:53 ID:VavB+sng
[ 8DB2-DA39-7B24 ]
>>232
少しだけ反論します。
県道39号を通って鶴ヶ島インターを使ってる車、トラック結構多いですよ。
そのためにスマートICあったほうがいいと思うんですが。
235 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/16(木) 19:02:02 ID:0KU8YVzA
[ 4B83-DA39-8EA3 ]
街BBS的に市民の立場で使いづらいってだけで商用車にとってはいいかもね。
市民が使いづらいのにそこに作ろうとするのは市長の思惑かもしれないけど。
作ることで流れが分散されて鶴ヶ島ICまでの道の混雑は減るかもしれないけど、
ヤオコー前交差点とか割と混雑しやすいのにICなんてできたら
余計にっさい地区なんて行き難くなると思うんだけどね。想像の範囲での話しではあるが。
236 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/16(木) 19:07:48 ID:l/pocm7w
[ E8DD-DA39-6D8C ]
東武越生線西大家駅付近の交差点
15日から稼動し始めた信号による渋滞がやばい
237 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/17(金) 15:23:02 ID:QMfj0HFw
[ 1762-DA39-140E ]
>>236
あ〜、前に白線引いていると思ったら信号出来たのか。
通勤時間帯や夕方大変そうだね…
238 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/17(金) 15:58:45 ID:3f3qLqtg
[ E8DD-DA39-6D8C ]
>>237
そうなんだよ
新町方面と日高、多和目方面と浅羽方面が合流する三叉路だから混むと凄まじい
20年間信号が無かった場所にいきなり出来たから衝撃的
239 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/18(土) 01:38:10 ID:JLyaoKAQ
[ 76B6-DA39-F247 ]
ふと子供の頃のことを思い返していて、記憶が蘇ってきたんだが、
約12〜3年前に北坂戸幼稚園裏の公園でよく遊んでいたんだけど、
たまに自転車に乗った推定20代の短髪の男がやって来て子供達に話し掛けていた。
片柳小などにも知っている子がいると言っていてポケベルを持っていたような…
特に女の子と親しく話していた記憶があるけど、今考えたらかなりヤバイ人かな?
覚える人いるかな
240 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/18(土) 09:25:22 ID:4vvy9L7w
[ D193-DA39-1B97 ]
>>239
かなりヤバイ人だったのかもしれないけど
実際にヤバイことは起こらなかったんでしょ?
241 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/18(土) 19:30:47 ID:dzqTG45g
[ 3033-DA39-067A ]
>>239
22年前なら警察の聞き込みがこの辺りにも来たな。
M崎の事件
242 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/18(土) 22:13:01 ID:oOHuwjuQ
[ 3BF0-DA39-C5AB ]
話ぶったぎるけど、伊豆の山町付近にコイン洗車場ってあるかね?
243 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/20(月) 01:24:42 ID:c4PaaTLQ
[ 3CD8-DA39-F0AC ]
今は、自分以外の子供にふつうに話しかけても「危険人物視」される
というおぞましい時代だよね。昭和はそんなことはなかったな。
244 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/22(水) 06:01:54 ID:16oq8oAw
[ 445E-DA39-D52C ]
坂戸駅北口交差点にラーメン屋?が出来たけど
スゲー入りにくいけど誰かトライした人いる?
245 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/22(水) 11:38:04 ID:iZO9mZUw
[ B820-DA39-05E5 ]
ヤオコー坂戸泉店で強盗があったとか
246 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/22(水) 18:14:55 ID:B6Jo2b5Q
[ ADEC-DA39-26AD ]
ヤオコーは店長が襲われたみたいだね
倉庫に血の跡がすごい残ってたとか
まだ犯人捕まってないらしいから気をつけて
247 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/22(水) 20:47:46 ID:v50lhitw
[ 4B83-DA39-8EA3 ]
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20101222k0000e040022000c.html
これか。泉のヤオコー周辺は電車の人身事故も何度かあったようだし、
坂戸市の鬼門だなぁ。
248 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/22(水) 21:19:40 ID:tQOfsjhA
[ E8DD-DA39-B794 ]
2010年12月22日
坂戸のスーパー 男が侵入し81万円奪う
--------------------------------------------------------------------------------
21日夜、坂戸市のスーパーに刃物を持った男が侵入し、店長にけがを負わせたうえ、現金およそ81万円を奪って逃げました。
昨夜10時半頃、坂戸市泉町のスーパーマーケット「ヤオコー坂戸泉店」で、53歳の男性店長が店を閉めて事務所に戻ると、
男が侵入しているのを見つけました。店長が「誰だ」と声をかけると、男は店長の頭を鈍器のようなもので殴ったうえ、
包丁のような刃物を突き付けて「金を出せ」と脅しました。店長が金庫を開けると、男は釣銭用の金およそ81万円を奪って逃げました。
店長は脅されたときに刃物を両手で握り、手などに全治2週間のけがをしました。事件当時、店は営業を終えて店長が1人で残っていて、
事務所の鍵はかかっていませんでした。西入間警察署の調べによりますと、男は年齢が40歳くらいで身長はおよそ170センチ、
黒のジャンパーに黒っぽいズボン姿で、つばのついた帽子とフードで顔を隠していたということです。警察で強盗致傷事件として調べています。
--------------------------------------------------------------------------------
249 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/23(木) 01:10:06 ID:SxVWAacA
[ FFEA-DA39-F368 ]
坂戸と滑川は、(住人より買い物客が多いため)都市部に集中するはずの
人口当たりの犯罪率がなぜか東上線沿線では、他を圧倒している。
ふじみ野市21位、川越14位、鶴ヶ島13位、坂戸10位、東松山市41位、滑川11位
埼玉県警 市区町村別刑法犯認知件数・犯罪率(平成22年1〜10月・暫定値)
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/jyouhoukan/img/hanzairituitiran.pdf
250 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/23(木) 11:00:21 ID:qv0aO8oA
[ D35C-DA39-6DC0 ]
坂戸は北坂戸とか若葉にあるURの賃貸団地に住んでる低所得者層が多いのが問題なんだとおもうわ。
251 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/23(木) 11:55:20 ID:d/zFrUFA
[ 294F-DA39-7066 ]
坂戸の事件のこれまでの犯人もやっぱり坂戸市民だったのかな。
地元で犯罪を犯すなんてアホだな。
少しくらい頭があれば200KMくらい離れた場所で犯罪を犯すんじゃないのか。
ああそうか。交通費がないのかwww
252 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/23(木) 23:56:09 ID:LlnXUhhQ
[ B700-DA39-45BB ]
>>250
そゆー発言イクナイ
253 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/24(金) 19:31:44 ID:Ofqmcaow
[ 4D68-DA39-FA4C ]
あ
254 名前:
エリザベート
投稿日: 2010/12/26(日) 04:52:01 ID:waIQciGg
[ 8183-DA39-4C3C ]
昔は、北坂戸駅前は綺麗で、坂戸駅前はdowntownでしたが、現在はどうなんでしょうかねえ?もう、20数年行ってない。パチンコ店ニューフライトはよく出てた。民芸品ラーメンの五味八珍のマッチが部屋から出てきました。プレミア?かな。
255 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/27(月) 10:05:56 ID:50MzyItg
[ 882A-DA39-9BC1 ]
北坂戸駅周辺は寂れた上に治安悪くなりましたよね。
事実、最近のヤオコーの強盗致傷もしかりですが・・。
駅前の団地で1999年11月1日に起きた強盗殺人事件も
犯人捕まっていないですし・・・。
西入間警察自体も強盗殺人については検挙を諦めているようです。
詳細は、坂戸市 殺人 未解決で検索かけると出てきます。
256 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/27(月) 12:38:26 ID:Z3jqQmAA
[ D35C-DA39-9934 ]
北坂戸駅前がそんなに寂れたという感じはしないな。
20年ぐらい前だと川越か松山に行かないとなかったマックがあったっていうのは大きいけど、
東武ストアとか当時から空気だったし。
257 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/27(月) 12:40:57 ID:4N1XrAFA
[ C9A3-DA39-8785 ]
にっさいが新しい町だし、そこへ行くバスが発着するから
人の流れが絶えたってことでもないしな。
一部の繁盛店以外は店が続かないのはずーっとそうだしなあ
258 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/27(月) 13:22:29 ID:wDxkXJNg
[ D193-DA39-1B97 ]
>>257
にっさいは電車乗る時くらいしか北坂戸駅まで出てくる必要ない気がするんだけどな
259 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/27(月) 17:45:28 ID:9i7Y7sYQ
[ 4B83-DA39-8EA3 ]
北坂戸周辺は宗教団体の建築物があるし
線路で区切られてて移動が不便で、高いマンションやビルで周りを囲まれ窮屈だし
その建物が大きな影を作って暗いんだよね。
別に活気がないって訳じゃないんだけど、なんか暗い印象。
260 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/27(月) 21:05:26 ID:6ixp/8WA
[ 7B37-DA39-68AD ]
駅前の本屋・ケンタッキー・マックが無くなって
夜の駅前がすごく暗くなったよね。
261 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/29(水) 20:52:45 ID:JmTXPy/w
[ 3033-DA39-366F ]
北坂戸マックとケンタッキーも無くなったのか
本屋がなくなったのは知っていたが・・・
東松山に一度引っ越して戻ってきたんだが食料品高いな
牛乳卵味噌コメパン野菜他諸々
安くていい店は無いかい?
262 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/29(水) 21:04:50 ID:QCUsJ5DA
[ D35C-DA39-EFA9 ]
食料品なんてどこも値段相応の質だよ
安いところは質も悪い
263 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/30(木) 00:57:14 ID:9QB5HEdA
[ FFEA-DA39-F368 ]
まじめな話、食料品が値段相応の質というのは本当。
私は、チラシに影響されず(つか、新聞取らず)ほぼひとつのお店でしか
買わないからとすごく良くわかるが、安いところは、バンバン成長ホルモン
使った肉なので、残留ホルモンで成人はやたら太る。児童はやたら
発育が良くなる。
○広のときは、体重64kgだったのが、○○ャース・○○ンズにしたら
82kgへ○友・○ー○ー○ドーにしたら77kgになった。
食う量もメニューも変わらないのに。
264 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/30(木) 09:19:42 ID:Tub8fsQQ
[ E8DD-DA39-367A ]
>>263
体重の推移をあらわした方って間食も運動も何もしないのですか?
お店だけで20`前後する事はありえないだろjk
値段相応の商品もあるとは思うけど精肉生魚ぐらいでないの?
野菜なんかはどのお店も輸入ものが入っているわけで
完全国産品のみ使用のお店なんてないんじゃないかな。
265 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/30(木) 09:34:00 ID:GV+FMYvQ
[ 7D0A-DA39-73C7 ]
体重増減は他の原因があるだろうね。
極論過ぎる。
266 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/30(木) 17:18:25 ID:ya748yoA
[ 3033-DA39-0757 ]
いやいや、確かに値段で質が変わるって言うのもわかるが自分が言ってるのはそうではなくて
その店で作ってるものではなくて特定の同じ商品が高いなーと。
どこにでもあるような具体名が決まってるもの。
新聞は自分も取ってないし買い物は基本的に自分であっちこっちの店に行って値段見てる。
野菜や肉の質が店によって違うのもそのほうがわかるしね。
267 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/30(木) 17:38:11 ID:o5txnVWQ
[ D35C-DA39-0A47 ]
加工食品なんかでも例えば鶴ヶ島や川島にある某Bなディスカウントストアだと
賞味期限ギリギリのを中心に売ってたりするからなあ。
268 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/30(木) 18:05:27 ID:UzH693gA
[ C3DB-DA39-DCEA ]
今日、4時頃、北坂戸の陸橋下の居酒屋で警察がいてブルーシ−トがかかってたけど、何かあったのかいな?情報求む
269 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/30(木) 19:18:58 ID:C6fvJRIw
[ E8DD-DA39-C053 ]
>>268
ブルーシートとは尋常じゃないですな
270 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/30(木) 22:45:39 ID:o3sESQAA
[ 28D2-DA39-BDDD ]
ベイシアは安いよ。生鮮食品はともかく、酒とかジュースなどどこでも売ってる商品はベイシアで買った方が良い。
271 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/30(木) 23:00:13 ID:9lbDq00A
[ 577D-DA39-99B5 ]
(-。-)y-゜゜゜
272 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/30(木) 23:04:46 ID:9lbDq00A
[ 577D-DA39-99B5 ]
(-。-)y-゜゜゜
273 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/30(木) 23:43:08 ID:CJ11SVGg
[ F26C-DA39-8FB6 ]
酒ならセイユウとかやまやで買った方が安いし豊富jmk
274 名前:
まちこさん
投稿日: 2010/12/31(金) 16:08:00 ID:LpiVb0OQ
[ D8D2-DA39-6DA9 ]
>>268
陸橋下は駐輪場だってボケはともあれ
某価学会近くの過度の居酒屋かい?
275 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/01(土) 02:21:13 ID:ew0AxgWw
[ 0564-DA39-1846 ]
>254
坂戸駅もやっと改札が2Fに上げられて
通行自由になりましたよー、遅すぎたけど!w
北坂戸も東口の先からR407へ
直に出られる道が延伸されましたね
どっちも何年掛かってんだってハナシですがね
ニューフライトはとっくに無いし
五味八珍は思い出の店ですなぁ
龍門みたいに中華本流ってのと違って
アレンジ上手なラーメン店で楽しかった
どっちも家族で良く利用しました
276 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/01(土) 13:36:55 ID:fsPAHagQ
[ 0F84-DA39-51F1 ]
あけましておめでとうございます。
277 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/02(日) 09:51:23 ID:TwJhHRSw
[ E8DD-DA39-BB37 ]
年賀状、届いてますか?
今年初めてポストに入ってなかった。
遅れてる?
278 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/02(日) 17:12:28 ID:zn98AYvg
[ 9724-DA39-FD5A ]
昨日の昼前に届いてました。
今日は何もこなかったけれど…(例年、2日はいつも来てない気がします…)
279 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/02(日) 19:04:47 ID:DBhFCbgw
[ 4B83-DA39-A0E0 ]
数年前から2日も年賀状の配達してます。
今日も来てました。
280 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/02(日) 22:38:33 ID:nj7JNdlQ
[ C910-DA39-4E2F ]
坂戸近郊で安くておすすめな板金屋ありませんか?
281 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/02(日) 23:11:09 ID:pUhrshTw
[ FFEA-DA39-EE09 ]
めちゃくちゃ安い店なら知ってる。仕上がりは運次第w
282 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/04(火) 02:19:56 ID:V0SdBQsw
[ FFEA-DA39-77DB ]
既出だったら申し訳ないが
北坂戸の坂戸高付近、正確に言うと松野記念医院の後ろ側に
坂戸教習所?ができるそうなんだけど、詳しい詳細教えてください。
塚越は潰れるのか?
もういるかわからないけど、受付の新免もくるのかな〜?まじくんな!!
283 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/04(火) 02:30:55 ID:MXZ48Pxg
[ D193-DA39-1B97 ]
>>282
ちゃんとこのスレ
>>1
から読んで書き込もうよ
過去スレまで全部読めとは言わないから
既出だったら申し訳ないって断り入れれば良いってもんじゃないよ
>>166
あたりから話題になってるよ
284 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/04(火) 02:45:04 ID:V0SdBQsw
[ FFEA-DA39-77DB ]
>>283
悪い。
285 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/04(火) 12:29:13 ID:reWkfclA
[ D35C-DA39-DBCF ]
坂戸教習所、新しいコースの工事が遅れてるみたいね。
それにも関わらず旧校舎のほうは既に休校済みで解体されてるってことは
既に跡地利用は決まってるんだろうな。
286 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/04(火) 16:06:45 ID:V0SdBQsw
[ FFEA-DA39-77DB ]
>>285
遅れてるっというか
わざと遅らせてるような工事進行にみえるんだが・・・・
287 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/04(火) 20:57:59 ID:JKGsDDQw
[ C9A3-DA39-8785 ]
もう出来上がってるように見えるがこれ以上なにするん?
車も入ってるじゃん。
288 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/04(火) 22:03:09 ID:V0SdBQsw
[ FFEA-DA39-77DB ]
>>287
車ははいってるね。
でもあれで完成?
289 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/04(火) 22:31:38 ID:JKGsDDQw
[ C9A3-DA39-8785 ]
建物は後から作る計画じゃなかったっけ?
290 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/07(金) 10:32:37 ID:fVWbTMVg
[ 0F84-DA39-21FE ]
コースと学科は違う場所じゃなかったっけ?
291 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/07(金) 19:39:50 ID:/UiMkJ9Q
[ D35C-DA39-33F7 ]
コースと教室が離れていてもいいことなんてないし、
あとから建てる計画ばんじゃない?
292 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/07(金) 20:26:45 ID:My46klYg
[ D193-DA39-1B97 ]
分かれてる教習所もあるし
293 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/07(金) 22:52:26 ID:JDOxdn9Q
[ E8DD-DA39-D6A2 ]
調整区域で建物を建てられないからだよ
294 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/07(金) 23:03:06 ID:JN3T7kbQ
[ C9A3-DA39-8785 ]
周りに随分家が立っているような気がするが
295 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/07(金) 23:11:13 ID:2Jp/B0Lg
[ 4B83-DA39-0648 ]
>>293
建築確認とらなきゃ教習所じたい出来ないよ
調整だからって話は違うと思うけど
296 名前:
まちこ
投稿日: 2011/01/07(金) 23:51:01 ID:gcvWcz9A
[ 4D5D-DA39-532A ]
塚腰と聞いたのですが、「ハート」というケーキ屋(洋菓子屋)を知っている方はいませんか?
場所とか何でもいいので情報をお願いします
297 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/08(土) 00:07:19 ID:LOz9EKbQ
[ C9A3-DA39-8785 ]
塚越にケーキ屋ってあったかな?
屋号が違ってない?
298 名前:
まちこ
投稿日: 2011/01/08(土) 00:32:43 ID:h3si2aTw
[ 4D5D-DA39-532A ]
知り合いがもらった箱に、坂戸市塚腰って書いてあった気がして…
坂戸市内で「ハート」という名前のお店ないですかね?
曖昧で申し訳ないです
299 名前:
まちこさん
投稿日: 2011/01/08(土) 00:52:03 ID:MepIwQZg
[ D193-DA39-1B97 ]
少なくともタウンページには出てないような
300 名前:
まちこ
投稿日: 2011/01/08(土) 01:03:51 ID:6p2WTfFA
[ 4D5D-DA39-20C6 ]
そうですか…
シフォンケーキが美味しくて、自分で買いに行こうと思ったのですが…
残念です。
情報ありがとうございました!
read.cgi V2.1(PC) 2013/05