掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
つくば・土浦周辺スレッドPart302
1 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/27(日) 23:55:16 ID:DvUS5iZQ [ 2FEE-DA39-0036 ]
1 名前:がんばろう日本人![sage] 投稿日:2011/03/25(金) 23:30:10 ID:p1cm3LAA [ p2223-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
【お願い】
>>290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
●つくば・土浦周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
●交通に関する話題は別スレッドが有りますので、こちらをご利用ください。
茨城の交通ルールスレなんとパート2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1283521970/

【質問は、まず下記で調べてから】
 NTTタウンページ(お店の地図も表示):http://itp.ne.jp/
 Google(「ググる」とはここで検索すること):http://www.google.co.jp/

【前スレ】
つくば・土浦周辺スレッドPart301
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1301063410/
【過去ログ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1268980355/226-230
【スレ消費日数】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1268980355/253


2 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/27(日) 23:58:47 ID:liZ44sNg [ 2A78-DA39-7B46 ]
>>1
重複してしまった orz
削除願いたててきます……

3 名前: 2 投稿日: 2011/03/28(月) 00:15:58 ID:3SfGadbw [ 2A78-DA39-7B46 ]
削除依頼出そうとしたが、ホスト規制されてしもうた orz

↓のスレは当面無視してね。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1301237789/

4 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 00:29:46 ID:TgI8TtAw [ 4468-DA39-AC3D ]
いちおつ

5 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 05:26:42 ID:tccVEUwg [ EC0B-DA39-26E1 ]
一乙

しかしこんな事態になっておきながらいまだにこの地震は
人工地震だって声高に言ってるうましかいるのな
ネガキャンにも程がある

6 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 05:57:56 ID:RKCLLdgQ [ C9A3-DA39-0AD6 ]
吾妻のTHEハンバーグって閉店なんでしょうか?
何か移転先とか情報お持ちの方いますか?

7 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 06:05:44 ID:xFh7V0Qg [ 5437-DA39-95E4 ]
>>1
おいおい>>3の立て間違いのほうがスレのできがいいぞww

8 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 06:22:51 ID:DGOgUJFA [ 577D-DA39-6A9A ]
今日は余震もなく良く眠れた…と思ったらキタ
今朝は私のが早かったわね

9 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 06:40:52 ID:/Tb7dq/g [ 577D-DA39-6D84 ]
>>5
更に加えて異常気象(気象兵器)

10 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 07:05:12 ID:YnOBz/9A [ EC0B-DA39-FE4C ]
マジ煙草どこも売ってるところ無くなってきた
ニコチンが切れると超辛い

11 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 07:21:27 ID:3uv+PRfA [ EE91-DA39-659B ]
つくばの取り壊し予定のガラガラ宿舎って
今後被災者たちへの仮住まいみたいになるのかな?

子供がいたら編入とかもあるのだろうか。

12 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 07:31:09 ID:7Nh6HgGg [ 5440-DA39-A9DF ]
最近耐震工事無しメンテ無しの取り壊し予定のガラガラ宿舎に住んでもらって
何かあったらオマイが補償してくれるのか

13 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 08:23:30 ID:3uv+PRfA [ EE91-DA39-659B ]
>>12
取り壊し予定だけど、歯抜け状態でまだ人が住んでいるような宿舎は、
全然いけると思うんだけれど。
もちろん安全確認できてOKが出ればだけれど。

14 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 09:32:20 ID:69mn+ATA [ 45E3-DA39-826D ]
高エネ研の数値、通常近くなってる?

15 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 09:36:41 ID:Vfk4DinQ [ 577D-DA39-A47F ]
チェレンコフ光ていうのが見えて、 臨界状態って話があるけど、これマジで
茨城住めなくなるの?

16 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 09:52:15 ID:X93HGq2A [ F6BD-DA39-D190 ]
チェレンコフ光なんて見えたら、現場即死状態ですよ。
茨城の放射量も荒れ狂ってるんじゃないでしょうかね。

17 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 10:08:35 ID:Vfk4DinQ [ 577D-DA39-A47F ]
そうなの?
とにかく早くおさまってほしい。

18 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 10:11:39 ID:QAT7/2tg [ EC0B-DA39-5676 ]
>>14
下の方に通常時が0.07-0.09μSv/h程度と記載されているので
まだ2-3倍あるのではないかと思う。

19 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 10:11:59 ID:B1KHpHEw [ E554-DA39-09E7 ]
チェレンコフ光?
フレッツ光のライバルか

20 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 10:12:48 ID:PlP5/cVg [ 70C5-DA39-3D7B ]
俺、赤プルとセックスしたくてたまらない。
俺だけ?

21 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 10:15:13 ID:48R8hWrA [ 5437-DA39-317C ]
おめー、いつまでもいつまでも、調子に乗ってるんじゃねーぞ!!!

22 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 10:17:53 ID:+0iFRTGQ [ 5437-DA39-28DF ]
調子は乗るもんじゃなくて
調子はこくもんだ

23 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 10:32:22 ID:oejEzHPA [ 5437-DA39-E20F ]
>>10>>20
あんたらこんな非常時に自分の嗜好とか欲望
ちょっとは我慢できないの?
もっと酷い状態になってる人達もいるんだよ。

24 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 10:36:32 ID:uGzQ5SzQ [ C9A3-DA39-E57F ]
>>10
これを機に禁煙あそばせ

25 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 11:35:26 ID:LsMkokVw [ ACFC-DA39-F04F ]
隣家ベランダのホタル(ヘビー)が出す副流煙と
隣県海沿いの原発が出す放射能
どちらのほうが発ガン率を高めますか?

26 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 11:40:16 ID:ms+HewEw [ 882A-DA39-69CA ]
今日も元気だタバコが美味い

27 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 12:43:29 ID:RFW1P4Gw [ 0F84-DA39-1921 ]
>>10
うちに去年の値上げ前のだけどセブンスターまだ1グロス位残ってる。
良ければ売ってあげようか?

28 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 13:40:58 ID:0Fg04WaQ [ 577D-DA39-1106 ]
中学の時こっちに来て『調子こむ』って言ってるのを聞いて
『調子こく』にも方言ってあるのかと文化的衝撃だったのを思い出した。

29 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 13:41:28 ID:UqAY30iA [ F6A0-DA39-6469 ]
流れぶった切るが荒川沖のゼビオドームの近くにあったコナカ跡って何か出来るのかね?
工場してるみたいだけど

30 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 13:43:07 ID:UqAY30iA [ F6A0-DA39-6469 ]
なんだ工場って
工事だった
予測変換め…

31 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 13:46:08 ID:5Ano0CPg [ FFEA-DA39-73A3 ]
水浸しイーアスの再開はまだ?

32 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 13:59:13 ID:c4NEZbuw [ 1D09-DA39-FF40 ]
パチンコ屋の中にある煙草自販機がオススメ。
店員に言えばタスポ貸してくれるよ。

33 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 15:11:54 ID:JxUaSMLg [ F6BD-DA39-B4CF ]
>>23
???

34 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 15:15:33 ID:Ea6gyanA [ 9E38-DA39-9DF9 ]
くら寿司の携帯順番待ち予約システムがいつまでも復活しない
便利だったのに

35 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 15:45:59 ID:aPO/l42A [ F2C8-DA39-C5D2 ]
都内のとある駅前。
被災者のため募金活動をする団体がいる。
そのすぐ近くにやせ細ったホームレスがいる。

なんとも複雑な気持ちになった。

36 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 15:50:30 ID:vF5kz4Sg [ 7DD5-DA39-56AB ]
土浦のイオン 3階。一部店舗を除き 29日から営業するそうです。

イーアス休業の為か確かに混んでいました。

37 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 15:51:34 ID:DMUAENFg [ 5437-DA39-6A3B ]
西大通り沿い二の宮の中華屋、
お国へ退避しちゃったのかね
おさまった頃にシレッと帰ってきて再開されてもなー

38 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 15:57:18 ID:UCuY+wPQ [ E554-DA39-E6CD ]
>>35
そういえば首都圏のホームレスが食料にありつけるから、大挙茨城以北の避難所にドサクサに紛れ込みまくっているって
噂を聞いたんですがホントですか?

39 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 15:59:16 ID:Q7dsYMJQ [ AD8C-DA39-7919 ]
>>28
「調子こむ」って茨城弁なのかな?
つくばじゃ普通だけど。むしろ「調子こく」なんてつくばじゃ聞かない。

40 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 16:03:39 ID:X93HGq2A [ F6BD-DA39-D190 ]
つくばの地元だと、「はっこむ」じゃないかな。
使用例『はっこんでんじゃねーよ』

41 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 16:07:56 ID:SOA/yTag [ C9A3-DA39-375D ]
ずっと土浦住みだけど、はっこむミミハツw

42 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 16:08:51 ID:xyq3RCOQ [ AE40-DA39-470D ]
下高津で警察官がたくさんいて、車の人に何か聞き込みしてたけどなんかあったのかな?

43 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 16:10:51 ID:SOA/yTag [ C9A3-DA39-375D ]
>>38
そういうの防止するために、避難所は住所とか全部登録させられるよ
出稼ぎで東北から来てたらしらんけど

44 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 16:21:27 ID:cwcnxS8w [ F6BD-DA39-51A6 ]
>>27
隠し持ってないで避難所に寄付しろ

45 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 16:31:14 ID:DGOgUJFA [ 577D-DA39-6A9A ]
「青なじみ」が茨城弁だということに気付いてない人は多い

46 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 16:37:34 ID:sKxIBUQQ [ 9857-DA39-9EF7 ]
30年も土浦とつくばの境目に住んでるがはっこむなど聞いたことないな

市役所下の警官は、25日の16時半頃の話を聞きたかった様だ
確認取らずに通れないように、かなりの厳戒態勢

殺人でもあれほど厳戒態勢じゃないよなぁ

47 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 16:38:06 ID:WmLKQjIQ [ 7445-DA39-5477 ]
イーアスで働いている近所の人曰く、4月15日の再開を予定しているらしい。
一階のレストラン辺りはそれより早く始まるかもしれないとか。

48 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 16:44:12 ID:MkKqW7Fg [ EC0B-DA39-C231 ]
土浦の桜町あたりだと
調子に乗るとかより
女に乗るもんだとか聞いたことあるけどな

49 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 16:57:55 ID:sRCs/rdw [ 2FEE-DA39-160E ]
>>45
引っ越してきて初めて知ったよ。
青馴染みって何…?と思ってた。
ごじゃっぺの意味は1年位覚えられなかった。

イーアスにしかない店舗の常連なので早く復活してほしいな。
会員期限が短くなってしまう。

50 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:02:18 ID:pFAtlzBw [ 5437-DA39-9626 ]
>ごじゃっぺの意味は1年位覚えられなかった

ごじゃっぺの意味1年もかけてやっと覚えられた知能指数
特殊学級出身?
まさにごじゃっぺw

51 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:11:12 ID:e7minJQQ [ C3D6-DA39-B0D0 ]
マタニティドレスの貸し出ししてる衣装屋さんおすすめあったら教えてください

52 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:19:12 ID:WmLKQjIQ [ 7445-DA39-5477 ]
やらない善よりやる偽善。

地震の被災地域のものはみんなかってるけど
福島・茨城の被災地域(だからつくば以外)で風評被害でネットショップで買えるもの
何かいいものないかな?

あくまでも風評被害で本当は安全なのにイメージだけで売れないもの
(本当に危ないものは避けるけど・・・)

53 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:24:11 ID:69mn+ATA [ 971A-DA39-58E9 ]
高エネ研のデータが更新止まってて、なんか嫌だ…。
1日中張り付いて見てるから、ちょっとでも気になるよー。

夜中も眠れないし、病院に行くべきか…?

54 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:29:15 ID:TCenveXg [ 5440-DA39-CBC6 ]
>>51
桂由美ブライダルハウスつくばは行ったことはありますか?
確かマタニティドレスもレンタルしていましたよ。
ちょっと高いと思いましたけど、デザインも良質のものが
あってお勧めです。

55 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:32:19 ID:FUaDLajg [ E18D-DA39-AA33 ]
売れてないか分からないけどローズポーク・常陸牛・いばらき地鶏とかは?

56 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:40:05 ID:e7minJQQ [ C3D6-DA39-B0D0 ]
>>54
ありがとうございます!
行ったことがないので、明日にでも見に行きます!

あと、親族にも妊婦がいるので、臨月でも着られるフォーマルドレスを
レンタルしている場所があれば教えていただきたいです。

57 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:41:51 ID:BETW7Inw [ F6BD-DA39-7CDE ]
>>52

福島牛

昨今話題の放射線物質はヨウ素がメインだが
I131等の放射性ヨウ素:牛が摂取後は放射性物質が甲状腺、乳腺、等に集中するため、食肉は大丈夫
また、半減期が8日なので、通常トサツ後数週間熟成する ため十分に放射性物質が少なくなる。

同じく
ローズポーク・常陸牛・いばらき地鶏
も安心ですね

ただ、モツ系はどうか分かりませんが。。。

58 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:44:55 ID:KLy5lmrA [ E554-DA39-E4C6 ]
肉牛の餌は外国産。今のところは人以下の汚染でしょ。

59 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:48:41 ID:o0eiOHmw [ DBB3-DA39-A52F ]
>>53
海外への避難をお勧めします。

60 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:50:18 ID:poVNePEw [ 8DB2-DA39-B951 ]
文科省のHPでは(水戸市だが)少しずつだが放射線量は減っている様子を表したグラフが表示され、
また、茨城県のHPでは健康に影響はありませんとあり、
つくば市のHPでは水道水の放射性ヨウ素・放射性セシウムとも暫定規制値を大きく下回っており、とある。
が、心配だ。

61 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:53:50 ID:+jB4+zQA [ ADDB-DA39-53AB ]
26日、ピアタウンで、常陸牛が半額でした。
2パック買って、昨日すき焼きしました。
春菊も欲しかったのですが、全く売ってなく、残念でした。

めっきり茨城産のものが少なくなって残念です。

62 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:55:21 ID:6lDqF6Iw [ FFEA-DA39-FE36 ]
>>53
色んなところから調査依頼が来てたりして忙しいんじゃないか?
一日中張り付いて見てるってちょっと精神状態がおかしくなってるよ。
落ち着けないなら冷静になれるまで茨城離れてみたらどうかな。
原発どうこうの前にストレスで壊れちまうぞ

ところで歯抜け状態の宿舎に住んでるものだが
惰性で住んでるだけなんだよ…
有効利用になればいいけど安全とは言い難いわな

63 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 17:56:09 ID:Y2itgiKw [ 4E98-DA39-29F5 ]
心配厨がいっぱいいてメシがうまい

64 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 18:02:17 ID:1RpVROXw [ FFEA-DA39-7BC1 ]
「原子炉に穴が開いているイメージ」とか、言っていることがさっぱり判らん。
少し壊れて穴が開いていても、大丈夫なものなのか?
というか、「安全」と「健全性」は意味が違うのか?

【原発】東電、核燃料の圧力容器損傷に言及「穴が開いているイメージ」「完全に壊れていないので健全性は維持」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301295123/

65 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 19:03:32 ID:JTjXESGQ [ 577D-DA39-DB52 ]
ゆきむらのラーメンって美味くないよね

66 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 19:04:55 ID:DMUAENFg [ 5437-DA39-6A3B ]
自分が10年後どうなっているか、
どうなりたいのか!
成功している自分のイメージを常に持つように!!

67 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 19:05:04 ID:Eu4HmZiQ [ FFEA-DA39-1DBC ]
>>62
すでに歯抜け状態になってるってことは
代替先はもう決まってるってことですか?
なら早いうちに移った方がいいですよ。
私は最後まで住んでたけど、最後の冬は
給湯暖房切られてたいへんでした。
廃止予定のない宿舎は昨年あたりから
徐々に個別給湯になったので快適ですよ。

68 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 19:07:26 ID:agWoFK4A [ 577D-DA39-C011 ]
春休みに九州やら関西へ避難してる家族の皆さん、新学期になったらどうされますか?

69 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 19:19:16 ID:0VanrO6A [ 0CE2-DA39-11A7 ]
つくバス学園南循環の関鉄一般路線バス化で、梅園辺りはやっぱり
値上げになるのですね。
ちょっと残念です。

http://www.kantetsu.co.jp/news/110310_new-rosen/110310_new-rosen.html

70 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 19:40:32 ID:BETW7Inw [ F6BD-DA39-7CDE ]
>>60
日曜日に霞ヶ浦総合公園に行って、浄水場の取水口付近の霞ヶ浦の水を採取して放射線物質濃度調べてみたら
I131 38.8Bq/kg
だった。
つくば市の水道水は
25日 4.5Bq/kg
26日 検出できず
27日 検出できず
で問題なかった。

浄水場の水が、各家庭に周るようになるにはある程度の日数かかるし、ろ過過程でもヨウ素はある程度低減されるから、水道水になる頃には精々数Bqには落ちるはず。
当分は飲み水には困らないかと

71 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 19:49:09 ID:/egpQu7w [ EC0B-DA39-08BD ]
>>70
GJです。

72 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 19:50:15 ID:DMUAENFg [ 5437-DA39-6A3B ]
>>70
マジな話、色々情報をあげてくれている皆様には本当に感謝なんだけど、
原発状況マジでヤバすぎじゃね??

73 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 19:53:02 ID:/GZ92YjQ [ EC0B-DA39-A37D ]
ありがとう。
毎日発表してほしいなー
なんだか不安

74 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 19:55:24 ID:S1cJii3A [ 8BD5-DA39-8D24 ]
まだ震災関係の投稿が多いなか場違いかも知れませんが…

学園並木に住んでいて、歯医者を探しています。
マスダの向かいの西歯科医院ってどうなんでしょう?
かかったことのあるの方がいたらお願いします。

75 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 20:00:12 ID:SXVfK+TQ [ FFEA-DA39-CD3F ]
>>70
乙です

76 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 20:02:41 ID:8evgyvAQ [ EC0B-DA39-4760 ]
ミネラルウォーターを大人買いしましたか?

77 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 20:13:23 ID:/egpQu7w [ EC0B-DA39-08BD ]
大人買いも何も・・・
既に売り切れでしたがorz

78 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 20:19:52 ID:7nXw5DrQ [ EAED-DA39-B6C6 ]
実際の話、心配だ心配だなんて言ってる人はボヤボヤしないで一刻も早く1mでも原発から離れるべき。

私は昼行灯なのでボーッと待ってます。

79 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 20:27:19 ID:j2pldq5w [ 577D-DA39-1F81 ]
実際のところ、夏に暑い暑いって言ってるのと変わらない気がしてきた・・。

80 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 20:29:48 ID:uGzQ5SzQ [ C9A3-DA39-E57F ]
>>79
うまいこと言ったね

81 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 20:32:49 ID:6lDqF6Iw [ FFEA-DA39-FE36 ]
>>74
最後に行ったのがマスダじゃなくリブレの頃だから参考にならんかもだけど、悪くはないよ。
つか子供の頃から西歯科だから他と比べられない。ごめん
ということで若い先生じゃないからそこは勘弁w

椅子がガムテ張りなのは子供が踏ん張るからなんだ
ひるんではいけない。

あー 抜歯とか虫歯とか、普通の治療なら問題ないとおもうけど
歯槽膿漏とかの治療で最新で高度なことはあんま期待できない

先生の人柄は保障できる

82 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 20:57:22 ID:kgUVzOgw [ FFEA-DA39-CED3 ]
>>70
乙です。

83 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 20:58:28 ID:JTjXESGQ [ 577D-DA39-DB52 ]
放射能のことばっかきにしてる人ってなんか腹たつし気持ち悪い

84 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 21:06:05 ID:Y7334xVQ [ 577D-DA39-C012 ]
被爆したってせいぜい甲状腺がんになるくらいじゃないの?
甲状腺がんって治るんでしょ?
普通に暮らしてたってがんになるかも知れないんだから、
あまり心配しないほうが良いんじゃない?

85 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 21:33:15 ID:oPm9OUNQ [ 1AC9-DA39-55CA ]
なんか、いろいろ調べてみると、自分が中学生ぐらいになるまで、今のレベル
とはまるで比較にならない汚染に晒されてきたことが分かってきて、不安に
なってきた。

86 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 21:36:55 ID:2fkLnb9g [ 2A0F-DA39-ECBC ]
つくば市消防庁舎建て替えへ 移転含め本格検討
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/index.php

87 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 21:38:08 ID:X6Y9q0cw [ 8BD5-DA39-91A6 ]
なんとなくだけど気にしてイライラしてるよりは
気にしないで暮らしてたほうがガンにはならないように思うw
ストレスが1番良くないって言うよね?

88 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 21:45:10 ID:TrLebMIw [ ACFC-DA39-2641 ]
確かに非常時かもだけど、カップラーメンがあれだけ売れてるって、怖いんですけど。
もうちょっと工夫して食事しようよ。体は食べ物で出来ているんだよ、
放射能も怖いけど、食べ物から食物繊維とって、おなか掃除をするとかなりの毒素は減るんだよ。

89 名前: 74 投稿日: 2011/03/28(月) 21:50:44 ID:S1cJii3A [ 8BD5-DA39-8D24 ]
>>81
どうも有難うございます。
人柄に関するコメントにも安心しましたが、
同じ場所で長く開いておられること、子供も通っていることからも質が伝わってくるようです。

でもガムテの件は聞いておいてよかった、心の準備ができましたw

90 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 21:52:55 ID:4+PTgdRQ [ F6BD-DA39-9A44 ]
>>74
梅園の大谷歯科が丁寧。全然痛くない。

91 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 23:03:17 ID:7WEwPmdQ [ FFEA-DA39-2F15 ]
歯医者といったら、桜ケ丘歯科。

92 名前: 74 投稿日: 2011/03/28(月) 23:03:55 ID:S1cJii3A [ 8BD5-DA39-8D24 ]
>>90
どうも有難うございます。
ウェブでもちょっと調べてみましたが、とても評判がいいですね。
梅園なら近いので、こちらも候補に入れて検討したいと思います。

93 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 23:04:21 ID:Ivx2rzaw [ 577D-DA39-D64F ]
みんな弱気になりすぎ。北茨城市の方が原発に近くて
放射線濃度も高いだろうに、強く生きてるぞ。しっかりしろ!

【大震災・大津波・放射能】北茨城スレPart40【何のその】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300923408/l50

94 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 23:45:42 ID:rloJwAPg [ 8BD5-DA39-2944 ]
>>91
太ってる女の先生居なくなってから微妙じゃない?

95 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 23:48:43 ID:DCx/ZZjg [ B945-DA39-35DF ]
>>70
水郷の近くにある浄水場は美浦村から取水しています。
かなり遠くから取水しているので復旧にも今回は手間取ったらしい

http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kigyou/works/pdf/map_01_01.pdf

96 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/28(月) 23:50:03 ID:4LBOzbsw [ FFEA-DA39-61F4 ]
>>93
風向きが、こっちだったらそんな余裕ないだろう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000059-maip-soci

97 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:10:27 ID:4EsSjsYQ [ FFEA-DA39-73A3 ]
プルトニウムきたよー

98 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:13:33 ID:J2qdEAxQ [ 577D-DA39-5B60 ]
プルトニウムでたね。
心配な人は早く行動したら?

99 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:14:18 ID:EnYEplHg [ FFEA-DA39-7BC1 ]
1週間前に採取したサンプルから検出だから、
たぶん筑波にも来ていると思うけど。
プルトニウムってのは、そんなにヤバイの??
人体には影響無いって言ってるけど・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000628-san-bus_all

100 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:20:46 ID:PV0DI3EQ [ EAED-DA39-B6C6 ]
終わったな…
お前ら早く逃げろよ()

101 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:22:29 ID:w4kJxqaQ [ FFEA-DA39-61F4 ]
プルトニウム=角砂糖5個で日本人全滅

102 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:26:54 ID:EnYEplHg [ FFEA-DA39-7BC1 ]
危険物質でも薄まれば問題ないとおもうけど。
総量でどれくらい環境中に放出されたとか
政府はなぜ発表しないのか。ストレスばかり溜まる。

103 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:27:45 ID:w4kJxqaQ [ FFEA-DA39-61F4 ]
プルトニウム=角砂糖5個で日本人全滅

104 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:31:30 ID:sdicFSqA [ 5437-DA39-B172 ]
凡人が気にしてもどうしようもないからな
プルトニウムは検出しにくい物質だし
検出するにも時間がかかる
というか専門的なことの情報を受け取っても受け取る側が素人だから
意味が分からなくてストレスためるアホみたいな図式が出来上がってる
しょーもな

105 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:32:42 ID:66Lw0yJQ [ 8BD5-DA39-8237 ]
つくばの研究所はきっと測っているよねえ
いつ教えてくれるのかな

106 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:33:56 ID:rQutPrGw [ 8DB2-DA39-565F ]
天久保の蔵人って夜遅くまで営業してるか誰か分かりませんか?

107 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:39:20 ID:fdfuDlYQ [ 5437-DA39-A18F ]
>>106
平常時は17:00〜04:00営業で、24時以降入店不可とのこと
震災後営業再開してるかはわかりませんが……

108 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:40:45 ID:uQDZ/oGg [ 5437-DA39-208E ]
>>102
> 総量でどれくらい環境中に放出されたとか政府はなぜ発表しないのか。

それを一番知りたがっているのはおそらく政府だろうな。

109 名前: 107 投稿日: 2011/03/29(火) 00:43:45 ID:fdfuDlYQ [ 5437-DA39-A18F ]
あ、24時以降も入店可、でした
ttp://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8000159/
ここらへん参考に

訂正書きこもうとしたらマルチポスト規制に引っかかってしまいました……

110 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:44:04 ID:rQutPrGw [ 8DB2-DA39-565F ]
>>107
ありがとう。でもその震災後の営業状況が知りたかったんだ!

111 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 00:48:02 ID:J2qdEAxQ [ 577D-DA39-5B60 ]
>>104
同意。
最初はデータを隠さず出せ出せ言われたから
途中から出してみたらマスコミにも理解されなかったり、
風評被害がでてみたり、
勝手な解釈で怖がったりヒステリー起こす人間が出て、
デマ拡散の上、店での買い占めにつながったり。

間違っても良いから出せ、と言って出し続けたら
本当に解析間違って出して非難されたり。

…なにやってんだろうか、全く。

112 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 01:06:06 ID:4EsSjsYQ [ FFEA-DA39-73A3 ]
なにこの安心厨の亜種みたいな人たち

113 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 01:08:49 ID:YA1Da5Hw [ C93D-DA39-FFE1 ]
プルトニウム出たけど
どうなるんだろ

114 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 01:10:19 ID:fdfuDlYQ [ 5437-DA39-A18F ]
>>110
ですよねえ……今の時間も普段は営業中なんですし、電話確認が確実かと
繋がらなければ営業縮小中なんでしょうし

115 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 01:56:26 ID:+RavDk/A [ 577D-DA39-6D84 ]
土浦のドンキは営業ってもうしていますか?

116 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 02:04:26 ID:tWSgcumg [ 5437-DA39-171E ]
>>115
昨日の19時頃いってきた。
水は無い。(母子手帳あると買える)

117 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 02:09:18 ID:KNo9zB0Q [ F6BD-DA39-B170 ]
>>99
吸って肺に入れちゃうとよくないと言われている
ただし、アメリカで事故があったときかなり吸い込んだ作業員の場合、
その後ガン死亡率が上がったという結果にはなっていない
胃に入れた場合はすぐに排出されるので、そういう意味ではヨウ素やセシウムの同位体の方が危険

118 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 02:18:25 ID:+RavDk/A [ 577D-DA39-6D84 ]
>>116
レスありがとう!
こんな時だしドンキにある雑貨などの暇つぶしグッズでも買おうかなと思って急に行きたくなったw

119 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 02:50:38 ID:EnYEplHg [ FFEA-DA39-7BC1 ]
>>117
thx
ものすごく退屈で平凡な毎日が 地震の日から変わった

120 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 03:57:54 ID:+kdOqzlA [ 59C2-DA39-FAF2 ]
災害が地震だけで済んでいたなら前向きに被災地の支援等も考えられただろうけど
地震より原発の方が日に日に悪化していく中で希望とか復興とか言われても全然現実味がない。
正直な話し、何を明日の糧に生きて行けばいいのか解らない。
みんなそうなのかな?
それとも俺だけ?

121 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 04:15:36 ID:7W4QQcsw [ 00AC-DA39-5C6F ]
おおげさ。
毎日必死に生きてくしかないのに。

なるようにしかならないよ。

122 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 07:02:57 ID:dcwe2BtQ [ 577D-DA39-8CD6 ]
福島県須賀川市で24日朝、野菜農家の男性(64)が自宅の敷地内で首をつり、自ら命を絶った。福島第一原発の事故の影響で、政府が一部の福島県産野菜について「摂取制限」の指示を出した翌日だった。震災の被害に落胆しながらも、育てたキャベツの出荷に意欲をみせていたという男性。遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる。自宅は地震で母屋や納屋が壊れた。ただ、畑の約7500株のキャベツは無事で、試食も済ませ、収穫直前だった。遺族によると、男性は21日にホウレンソウなどの出荷停止措置がとられた後も「様子をみてキャベツは少しずつでも出荷しないと」と話し、納屋の修理などに取り組んでいた。23日にキャベツの摂取制限指示が出ると、男性はむせるようなしぐさを繰り返した。「福島の野菜はもうだめだ」。男性の次男(35)は、男性のそんなつぶやきを覚えている。「今まで精魂込めて積み上げてきたものを失ったような気持ちになったのだろう」男性は30年以上前から有機栽培にこだわり、自作の腐葉土などで土壌改良を重ねてきた。キャベツは10年近くかけて種のまき方などを工夫し、この地域では育てられなかった高品質の種類の生産にも成功。農協でも人気が高く、地元の小学校の給食に使うキャベツも一手に引き受けていた。「子どもたちが食べるものなのだから、気をつけて作らないと」。そう言って、安全な野菜づくりを誇りにしていたという。

東北の人って海外のマスコミでも絶賛されたように実に寡黙で忍耐強い。が、関西の人と違い自らの立場を周りに訴えることをしない。あぁ悲しい結末だ。

123 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 07:18:17 ID:YZynVQ3w [ A29A-DA39-0F4B ]
そろそろカンナオトは海外に逃げる準備をはじめてるだろうな 鳩山はパッタリと姿を消したし

124 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 07:19:22 ID:YZynVQ3w [ 3108-DA39-EABC ]
そろそろカンナオトは海外に逃げる準備をはじめてるだろうな 鳩山はパッタリと姿を消したし こんな政府だけど今は批判する時ではないよ〜んw

125 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 07:49:19 ID:1ERCDUKg [ FFEA-DA39-374A ]
>>88
オカルト野郎は来るな

126 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 07:53:34 ID:GoMZg6Sw [ EE91-DA39-659B ]
話を切ってしまってすみません。

土浦のりそな銀行って指定の駐車場とかありますか?
はじめて行くのですが、車をどこにとめればいいのかわからないので。

127 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 07:56:35 ID:7Dz/SJ5g [ 7742-DA39-188B ]
チョクトは自国に帰ってもらったほうが、復興がスムーズだろうな。

128 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 08:09:47 ID:ArCPxYTA [ FFEA-DA39-5BAE ]
>>121
結局そうだよな。
いや、考えるのがめんどくせぇんじゃなくて、正直そうだよ。

129 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 08:22:45 ID:3erkNJfQ [ EC0B-DA39-079D ]
>>126
銀行と駅の間にある駐車場が便利。
窓口か店内に立っている人に駐車券を提示すると
無料券(?)がもらえる。

130 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 08:29:52 ID:gqKcTYHQ [ 7647-DA39-C2A0 ]
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 新東北 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│                      │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐      石棺      │
  │佐賀│長野│└┐│広島│岡山│兵庫│新都│滋賀│岐阜│長野│                │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴──┴─┬┴─┬┴──┤                │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪疎開区│愛知│旧関東│                │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬───┬┴─┬┴───┴────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┴┬──┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│米政府│
└───┘

131 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 08:30:39 ID:GoMZg6Sw [ EE91-DA39-659B ]
>>129
ありがとうございました!
支払いを頼まれたのですが行ったことなかったので…。
教えてくれてありがとう。

132 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 08:35:04 ID:x2uYLR0A [ 5437-DA39-4BB8 ]
なんかスーパー行くと豆腐は売ってるのに納豆なくない?
同じ大豆食品なのになんでだろう?

133 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 08:41:46 ID:B7sVCPxA [ B1A9-DA39-B68C ]
http://www.aist.go.jp/taisaku/ja/measurement/index.html

> なお、産総研では放射性物質の漏出はありません。

って書いてあるけど・・・
これって裏を返せば、「漏出したらヤバイ量の放射性物質を保管してる」ってこと??

134 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 08:46:11 ID:GoMZg6Sw [ EE91-DA39-659B ]
>>132
納豆のパックを作る工場が壊れたと聞きましたよ。

135 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 08:46:20 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
ヤバい量とは言わないけど少量はあると言うことだろ。
でも少量なら町中のクリニックのレントゲンにも保管している。

136 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 08:48:29 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
>>132
2011年3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

弊社におきましても東北・関東地区の納豆及び豆腐工場が被災しており、復旧作業をすすめております。
一部エリアでは商品が滞り、お客様にご迷惑をおかけしておりますが、可能な限り安定的な商品供給の実現に向けて努力してまいります。

また当面の間、工場見学及び納豆博物館見学も一時休止させていただきます。

お客様には引き続き、ご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。


2011年3月18日
タカノフーズ株式会社

137 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 08:53:19 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
納豆出荷を再開 資材不足なお
2011年03月26日


操業を再開した工場では、わらにくるまれた納豆に包装紙をかける作業が始まった=水戸市

 「水戸納豆」として知られ、全国一の生産量を誇る県内の納豆メーカーは全社が東日本大震災で操業を停止していたが、大手や老舗の多くが25日、出荷を再開した。首都圏のスーパーで続いた納豆の品薄状態は改善に向かうが、資材不足は続き、全面回復にはなお時間がかかりそうだ。


 水戸市の老舗メーカー・だるま食品は25日、出荷を再開した。11日の地震で大豆を煮るボイラーが壊れた。再稼働しても生産量は1日2万食程度で地震前の7割にとどまるが、高野正巳社長は「日曜返上で生産します」。


 「おかめ納豆」で知られ、全国シェアの3割以上を占める業界最大手タカノフーズ(小美玉市)でも25日、水戸工場の生産が本格化。だが宮城県加美町の工場は操業停止が続き、東日本向けの製造量は従来の半分以下という。


 震災で県内の全28社が操業停止に追い込まれ、全国納豆協同組合連合会によると、南関東では需要の4割程度しか供給できない状況となった。東京都内のあるスーパーでは震災以降、納豆の入荷量は半減。店に並べても午前中に売り切れる状況が続いていた。


 操業が再開しても、懸念は残る。納豆パックの包装フィルムの会社も被災し、供給のめどが立たない。計画停電も悩みの種だ。納豆は発酵のため40度を20時間保つ必要があり、電気は不可欠。県は被災地のため計画停電の地域から外されているが、「いつまた対象地域になるか…」と高野さん。それでも、大豆のにおいが漂う工場で「今月中にフル生産したい」と意気込んだ。(一部地域既報)
.

138 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 09:22:54 ID:dcwe2BtQ [ 577D-DA39-8CD6 ]
お昼ご飯は納豆か川魚の佃煮でささっと済ませちゃうのが茨城スタイルだしw

セブンの弁当よりは出羽屋の「くるみ小女子」のほうがいいw

大豆もあの小粒じゃなきゃ水戸納豆じゃない。
震災の影響で他県から仕入れた納豆は普通に大豆…マメでかいよw

ちなみにあの小粒の大豆を納豆にすることを最初に思いついたのが
「くめ納豆」でそれが水戸納豆の売りになり、わらで包んだ「天狗
納豆」が水戸駅のお土産として全国に評判が広まったんだよね…

139 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 10:07:21 ID:kS/u4Ytw [ EC0B-DA39-5676 ]
土浦市の水道水の検査結果がアップデートされてました。
ttp://www.city.tsuchiura.lg.jp/bousai.php?code=1587

「検出されず」の閾値が少々高めな気もするけど、一安心と
いうことで良いのかな?

140 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 10:56:58 ID:jxvi2tJQ [ B88E-DA39-3E6E ]
土浦・つくばでは「チンゲン菜」のことを「マンゲン菜」と呼ぶそうだが本当なのかな?

141 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 11:04:58 ID:w4kJxqaQ [ FFEA-DA39-61F4 ]
普通、呼ばない。

142 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 11:20:33 ID:kkvyBoQg [ 9B80-DA39-470B ]
>>135
核医学検査やってる大病院ならともかく、町中のクリニックに放射性物質があるわけないだろ。

143 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 11:22:19 ID:EGtkiFaA [ EAED-DA39-3561 ]
外国煙草は4/1から順次お店に納品されて行くよ。

144 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 11:32:29 ID:t0cf0oNg [ 5437-DA39-6A3B ]
普通、ボボゲ菜じゃない?

145 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 11:33:22 ID:dcwe2BtQ [ 577D-DA39-8CD6 ]
全然面白くない 誰も笑わない

146 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 13:00:47 ID:AC0TSDBQ [ D1E3-DA39-3827 ]
>>142
歯医者には基本的にレントゲンはあるだろ

147 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 13:18:22 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
なんか震災にかこつけて売名行為が多い気がする。

有名歌手はまだいいけど、無名歌手がチャリティーライブとか
歌手じゃないけど不謹慎だからお笑いコンビ 赤いプルトニウム改名とか。

そんな名前初めて聞いたよ


石井竜也もなんかなぁ。。。チャリティとか言ってもおまえはもう賞味期限切れだろ
と突っ込みたくなる。

148 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 13:29:27 ID:oWPK//Xw [ B722-DA39-E744 ]
>>147赤プルはピン芸人だからな、コンビじゃないよ。
お笑い好きじゃない自分でも知ってるわ!と突っ込んでみる。

149 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 13:31:20 ID:49oiUCNA [ BDD2-DA39-6FF9 ]
石井竜也は実家が北茨城の大津港そばだ。
人ごとじゃないだろう。

150 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 13:45:29 ID:UmR7v9rA [ C3D6-DA39-6DEB ]
>>147
ただの世間知らず
あなたが知らないだけ

151 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 13:45:32 ID:+hkwOY6g [ ACFC-DA39-9AE2 ]
赤プルはコンビではないし、ACCSにも良く出ている石下出身の方です。全国ネットのテレビ番組にも何度も出ています。芸名変更は原発があのような状況になってしまった現在やむをえずであって、売名のためとは思えない。
石井竜也は大津港出身だったはず。今回茨城でも被害の大きかった地域です。被災地出身の有名人が声を上げ音頭を取ることには意味がある。偽善であろうが金が集められれば意味がある。

152 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 13:50:34 ID:D+or3eHg [ 5437-DA39-E9BB ]
福島に2万年住めないとか立入禁止とかなら
今頃、長崎県は不毛の大地だよな?
濃度100%なファットマンとあの原発、どっちがプルトニウム多いんだ?

なんでみんなこれに気が付かないんだろう?と思う今日この頃w

153 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 14:00:32 ID:+RavDk/A [ 577D-DA39-6D84 ]
>>152
チェルノブイリ付近は居間も立ち入り禁止

154 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 14:01:12 ID:4EsSjsYQ [ FFEA-DA39-73A3 ]
>>152
調べること調べてから書き込みしろよ。
頭弱い人にしか見えない。

155 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 14:01:51 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
東日本大震災:常磐線・土浦−勝田間、31日に運転再開 時期を前倒し /茨城
毎日新聞 3月29日(火)10時32分配信

 JR水戸支社は28日、常磐線の土浦−勝田駅間を31日に運転再開すると発表した。ガソリンの供給が早く進み、作業員が大幅に増えたことで、予想より早く作業が進み、当初見込んでいた4月上旬から前倒した。当分の間は普通列車のみで、通常の5割程度の運行本数となる。
 勝田−高萩駅間は4月9日ごろ、高萩−いわき駅間は、4月上旬再開予定。磯原−大津港駅間の約4キロが津波の被害を受け、機器の交換に時間がかかるためという。
 水戸線の友部−小山駅間は4月上旬に再開できる見通し。水郡線は、上菅谷−常陸太田駅間、常陸青柳−安積永盛駅間で4月中旬、水戸−常陸青柳駅間は4月下旬の再開を見込んでいる。同区間については中旬以降、代行バスの運転を予定している。【鈴木敬子】

156 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 14:18:19 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
・飛行機

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000012-san-l08

さすがスカイマーク 逃げ足は最速
5日間の運休と言っているがどうだか・・・

・フェリー

とりあえず4/30まで大洗-苫小牧 欠航

・電車

上野-土浦 常磐線 1時間1から2本ほど運行
TX 2割ほど減便 利根川鉄橋上は地震で線路が曲がってとりあえず暫定復旧なので減速運転
  土台が曲がっているので完全復旧には長期間かかる

・バス

減便(一部運休) 表向きはガソリン不足が理由
もうガソリン不足解消されてるような・・・


○3月31日(木)まで土日祝日ダイヤで運行いたします。 >路線バス時刻表はこちら
 ・道路渋滞等の道路状況によっては、一部時刻を運休、定時運行できない場合がございます。
 ・通勤や通学のお客様が多い朝、夕のピーク時間帯には、増便する場合がございます。
  詳しくは最寄りの各営業所にお問い合わせください。
 ・関鉄グループ各社の運行情報は、各社のホームページでご確認ください。
  >関鉄観光バスの運行情報  >関鉄グリーンバス・関鉄パープルバスの運行情報

○下記の路線は、終日運休いたします。
 ・筑波山シャトルバス(つくばセンター〜つつじヶ丘)
 ・牛久駅〜(直行)〜牛久浄苑線



○筑波山口〜つつじヶ丘線は以下の特別ダイヤで運行します。(3/31まで)
 筑波山口発/9:10、10:10、11:10、15:10、16:10、17:10
 つつじヶ丘発/9:40、10:40、11:40、15:40、16:40、17:40

157 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 14:21:30 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
忘れてた 追加

関東鉄道 常総線 竜ヶ崎線 減便
ディーゼルなのになぜか節電が理由

158 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 14:24:48 ID:b+cNx8CQ [ 8A4D-DA39-AE7C ]
つくば市内の某コンビニの店員です。

今日外国煙草が一部だけ納品されました。
ただ、納品されたのは近辺の店舗でも当店くらいだそうな…。

日本煙草もまだ少し在庫あります。
お一人様3つまでの制限付きですが。

159 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 14:32:33 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
朗報 常磐線は土浦-勝田が31日再開予定だってさ、頑張ってんな

160 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 14:36:05 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
>>158 どうやってお店探すの?

161 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 14:48:36 ID:IP6tp4Fw [ 5437-DA39-D94B ]
こんなことを書くのはどうかと思ったのですが
何回か避難所に物資を持って行ったので
「こんなことになってる」のを知ってほしくて書き込みました
気にさわる人がいたら許して下さいね

水郷体育館にて・・・
●配給の食事が気に入らなくて「こんなのいらない外食してくる」っと言う人がいる
●洞峰公園にパソコンがある事や床暖房にこっちとの差があると不平を言う
●「ボランティアなんだから家の様子を見てきてよ」と真顔で言う
●近くのスーパーで1人1個と制限されてる商品をカゴいっぱいに買い
「私達は被災者なんだから!」と当然のように買っている
等々・・・・文句を当然のように言ってるらしいのです。

テレビで見る避難所とは全然違うようなのですが
色々聞いてるうちに悲しくなりました。
津波で家が無くなったのとは違い
原発で避難してるので「怒り」が違う方向に行ってるのかな・・・
全部直接聞いていないので何ともいえないのですが
本当にこんな感じなのか知りたくなりました。
色々運ぼうと思いましたが、結構周りのみんなももう行かないと言っています。
実情はどうなんでしょうか
知ってるかたいますか?
1部のかたの行動で皆さんがそう思われるのもかわいそうですよね。

長くなってごめんなさい。

162 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 14:54:17 ID:UmR7v9rA [ C3D6-DA39-6DEB ]
>>161
ストレスの発散と、何もかもを無くした劣等感から来るんじゃないかなぁ
可哀想だと思ってんだろ!とか、そう思うなら尽くせよ!って思っちゃう弱い人も中にはいる
ボランティアは仕事じゃないんだから、嫌になったら辞めてもいいとおもうよ

163 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:08:08 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
>>162
俺もそう思う。

人から「ありがとう」といつもいわれるのを期待してはいけない。

よく聞くことで患者さんに「ありがとう」と言われるのを期待して
看護婦になったけど、現実は患者さんに厳しいことを言われて理想と現実の
ギャップに苦しんでいる人が多いと聞く。
ボランティア精神は必要だけどある程度ドライに言葉悪いけどドライになって
他人事と割り切らないとつぶれて、看護婦もつとまらないと聞く

それと似たようなものでしょ

164 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:13:40 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
ちなみに今被災者じゃなくてもストレスためてトゲトゲしている人が多い。

ACのCM声はちょっとうるさいと思うけど、別に激怒して脅迫電話かけようとまでは思わない。
普段なら怒らないことでも怒る。
何かしら八つ当たりしたいんだと思うよ。

被災者ならなおさらでしょ。

165 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:18:40 ID:dcwe2BtQ [ 577D-DA39-8CD6 ]
>>161

いちいち繰り返しこんなとこに書いてるなら辞めちゃえば? もういいよ?

166 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:20:21 ID:kkvyBoQg [ 511D-DA39-0675 ]
レントゲンって放射性物質を使うと思ってる人がいるのかな?
あれはタングステンとかモリブデンとか放射能を持たない金属に電子が当たった時だけX線を出す機械で、放射性物質じゃないよ。
核医学検査や一部の放射線治療、非破壊検査とかは放射性物質を使うけど。

まあ最近は微量の放射線はガンを抑制するとか健康に良いとするデータもあるから、あまり気にしない方がいいと思うけど。

167 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:22:14 ID:IdlSnBDw [ 2A0F-DA39-CA82 ]
被災者でも謙虚な人も居るし
元々、人間性が良くないだろうね。

168 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:26:39 ID:q/w/dmXA [ FFEA-DA39-3F83 ]
>>161
いわき市在住の75歳の叔母が我が家に非難することになり、
被災者受け入れ当初のつくば国際会議場を見に行ったけど、
ベンツや大型ミニバンが駐車場に目立ってた。
情報収集能力と行動力のある世帯が、条件のいい避難所に入れるんだな、と
思いましたよ。
いわきの人達は風評被害で自分たちも逃げ出してしまって、復旧が遅れたわけでしょ。
力の出せる若手は街に戻って、水道復旧の手伝いでもしろっての!!
自分たちが戻らなきゃ、ずっとゴーストタウンのままだって、理解出来ないのだろうか?

169 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:28:25 ID:dcwe2BtQ [ 577D-DA39-8CD6 ]
>>164

阪神淡路のときはもっと荒んでいたらしい…自己主張の強い人間ばかりだしw

170 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:29:54 ID:+RavDk/A [ 577D-DA39-6D84 ]
彼等が被災者なのは分かるが、ボランティアに対してまで図々しくなるな!

これじゃあ謙虚な被災者が報われねーよ

171 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:32:39 ID:dcwe2BtQ [ 577D-DA39-8CD6 ]
>>170

被災者は被災者らしく謙虚にしてろってか…?
えらそうにw

172 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:32:43 ID:bLa9KUNA [ 5DF7-DA39-2B7D ]
>>168
いわきは安全なのに...(´・ω・`)
って市長が泣きそうにうったえていたよ。

173 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:37:34 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
営業状況

・つくば中央図書館
節電のため17時閉館
(木だけ19時閉館)

・イーアス
復旧作業のため全館閉館
開館未定
(但しカスミと農産物直売所、ドラッグストア、医療モールはやっている)

・ロックシティ守谷
節電で時間短縮して営業中
(但し映画館は 復旧作業?節電? でやってない 再開未定)

・LALAガーデン
基本営業時間/10:00〜18:00 飲食店営業時間/11:00〜18:00
グラン・プルシェ/10:00〜21:00 スギ薬局/10:00〜20:00
くまざわ書店(一部商品の店頭販売のみ)/10:00〜18:00

・Q't
MOG 10〜20時
レストラン街 〜21時

・デイズタウン
通常営業

・阿見アウトレット
 10〜18時

・エキスポセンター
9:50〜16:00

・デイズタウン
通常営業

・シネプレックス
時間短縮営業中

・パチンコ屋
一部営業時間拡大して営業中

174 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:38:18 ID:dcwe2BtQ [ 577D-DA39-8CD6 ]
>>171
ちょっと言いすぎたけど、まぁ確かに郷に入れば郷に従え
よその土地で言いたい放題やってると嫌われるのはあるな…

175 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:39:39 ID:bLa9KUNA [ 39B2-DA39-8CE6 ]
わがままはいかんよ。

176 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:42:26 ID:KNo9zB0Q [ F6BD-DA39-B170 ]
>>172
「安全なのに」っていうのはちょっと嘘だろうな
今の線量なら何年暮らそうが大人の場合は有意な死亡率増加にはならないだろうけど、
妊婦や乳幼児に対する影響は未知数だ

あと、相馬市の状況と比較すると
恐らくいわきっていうのは東京みたいにいろいろな田舎から出てきた人たちの集合体の
コミュニティであって、地元に愛着の少ない人がワッと逃げ出しちゃったという感じじゃないかと思う

いわきスレ見てても、地元に根付いている人はけっこう残ってて、
それなりに生活を頑張っていることがわかる

177 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:52:32 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
>>161
普通でも謙虚な人傲慢な人がいるように被災者といえども同じ人間
傲慢な人もいると思うよ

特に今はストレスひどいからさらに磨きがかかってると思うよ。
反面謙虚な人もいる

テレビに出る被災者は謙虚な方が絵になるからそういう人を選んでいる。

東電への怒りが一部の人はボランティアに向いてると思うよ。
入院中、ガン宣告されたじいさんが、看護婦さんにやたら当たってたよ

続けるかどうかは自分次第だけど、ある程度割り切ってボランティアした方がいいと思うよ
自分のためにも・・・

178 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 15:59:03 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
茨城県南は風評被害だと思うけど、いわきは風評被害じゃなくてやっぱり行きたくないってのは人情だと思うよ。
今の放射線量なら俺も大丈夫だと思うけど、福島原発がこの先どうなるか分からない
仮に大爆発でも起きたらいわきも???と思う。

今のいわきは安全だと思う
でも原発大爆発したら何とも言えない

まずは福島原発が安定することが第一

179 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 16:03:40 ID:bLa9KUNA [ A29A-DA39-5645 ]
>今のいわきは安全だと思う
でも原発大爆発したら何とも言えない



そんなの、ここでもどこでも一緒。

いわきは物資輸送も、やっとおとといあたりから入ってもらえたんだよな。

180 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 16:04:19 ID:YplLfneQ [ 2FEE-DA39-0036 ]
>>161
突然癌宣告を受けたような人達と同じなのかもね
前に病院の待合室おねーちゃんとイチャイチャ話してたら
癌告知を受けたらしい男の人が
俺に向かって当り散らされた経験があるw
まぁまだ心の整理が付いていないというか
自暴自棄になってるというか
仕方が無いことなのかも知れないね
被災者の方達も落ち着くまでに
もう少し時間が必要なのかもな

181 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 16:13:20 ID:x3m4mCug [ 577D-DA39-6A9A ]
ボラの人に偉そうな態度とる被災者って
普段サービス業の人とかに対しても偉そうにしてるんだろうな
時々いるよね、そういう勘違いな人

182 名前: 178 投稿日: 2011/03/29(火) 16:26:02 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
これ見たらいわき市は特に原発に近いってわけじゃないんだね スマソ

http://www.pref.fukushima.jp/j/sokuteichi334.pdf

183 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 16:30:17 ID:dcwe2BtQ [ 577D-DA39-8CD6 ]
>サービス業の人とかに対しても偉そう

いやいやサービス業のほうが客に対して偉そうと感じるw
あと…お役所の窓口もそうw

184 名前: 178 投稿日: 2011/03/29(火) 16:31:19 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
いわきスレ探そうと関東スレ検索してもないない思っていたけど
そういやいわきって東北なんだね。

185 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 16:46:14 ID:KNo9zB0Q [ F6BD-DA39-B170 ]
>>184
↓こことか

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301304634/

186 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 16:51:32 ID:+RavDk/A [ 577D-DA39-6D84 ]
>>171
無償で働くボランティアに対して謙虚な姿勢で接するのは人間として当たり前だろ

俺がいいたいのは、一部の謙虚な被災者が、一部の図々しい被災者によって悪いイメージ持たれたんじゃ報われないって事だ

187 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:02:15 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
教えてエロイ人

何のために sv gy とか  単位:×0.01μ Gy/h

こういう風に単位がいろいろ違うの?
正直何が何だか分からない・・・

188 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:04:14 ID:YplLfneQ [ 2FEE-DA39-0036 ]
>>186
そういう時だってあるさ

      人間だもの   
              
              みつを

189 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:04:58 ID:byQBwKLQ [ 65D1-DA39-1043 ]
被爆物を摂取してもただちに健康に害を及ぼすものではない

ただちに害を及ぼすものではない

ただちに・・・・


当たり前です。後遺症は20年後に出てくるのですから。

190 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:22:36 ID:x3m4mCug [ 577D-DA39-6A9A ]
>>171=183
あんたがそうやって一々混ぜっかえす性格だから
役所や店の人もキレてんじゃないの?
市役所の人いつも丁寧だよ。

191 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:35:54 ID:z2V9FrlA [ 38D0-DA39-C9B9 ]
>>161
洞峰公園も同じような状況です。配給の食事のメニューにイチャモン付けてくる人がいました。
もちろん、大多数の方は善良な市民で謙虚ですが・・

一時期、つくば市内2ヶ所で500人以上いた方は、いま240名なんですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshi3050051/51588990.html

片方に統合してしまってよいのでは??

192 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:37:52 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
>>161 直接聞きもしない(自分は責任を負わない)ことを
あからさまに書ける意図が不明

193 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:40:25 ID:oZuPjRmQ [ 5437-DA39-F448 ]
>>161
ボランティアの押し付けはいけません。
本当に困っている人はボランティアを必要としています。

テレビで見る避難所にいるボランティアとあなたは同列ですか?
身近でボランティアの真似事をしているだけなのでは?

自宅避難民になっている親をもつ身としては、
こういう人は当事者になりたがる部外者にしか思えません。

194 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:41:28 ID:YplLfneQ [ 2FEE-DA39-0036 ]
そんなことより これどう思う?w
【社会】僧侶姿の53歳、JR土浦駅での托鉢を注意され立腹、暴行容疑で逮捕 茨城

 ソース:読売新聞
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110329-OYT1T00029.htm

195 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:52:55 ID:dcwe2BtQ [ 577D-DA39-8CD6 ]
>171だけど

あんたがそうやって一々混ぜっかえす性格だから
役所や店の人もキレてんじゃないの?

いや、子供のころからサービス業やボランティアってのは大嫌いw
相手を見て自分の仕事の都合を押し付けてくる。

196 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:53:01 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
いわきってライフライン通じたの、ごく最近。北へ行くほど、まだガソリン流通量も少ない。
津波の被害も大きかったけど、原発のことばかり報道されてる。
工場や職場も被災で、ようやく再開して戻る人も増えてきたと聞いた。
被災状況は人それぞれで、体育館の環境を知るに、
長居したいとは、とても思えない所。

197 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:53:03 ID:b+cNx8CQ [ D374-DA39-3CD8 ]

>>160
休憩中に書き込んだのでバレないように伏せました。すみません。

あんまり堂々と書くと怒られそうなので、ヒントだけ。
結構近い所にサンクスとセブンがある緑色のコンビニです。

198 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:56:15 ID:CTsCxa8A [ 5440-DA39-63F0 ]
ボランティアの人に当たったりしてはいけないとか、謙虚さが必要とか
もっともだとは思うんだけど、自分以外の家族が亡くなってしまったとか
家や土地や仕事を失って、長い避難所生活が続いている人かもとか想像したら
あまり非難したら可哀想な気がするんだけど
もし自分がその立場だったら、人としてきちんと振舞っていられるか
自信ないけどな

199 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 17:57:14 ID:8NRCxVGg [ 50C5-DA39-1B38 ]
R354
東谷田川の橋まだ通れないんだね

200 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:05:28 ID:66Lw0yJQ [ 8BD5-DA39-8237 ]
どこにでもいろんな人がいるってことでしょ
災害があった途端みんな善人になるわけない

201 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:11:53 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
体育館って人の住む所じゃない、土浦はまだ最低気温0度以下の日がある、
床板の上に雑魚寝、段ボールの仕切り、健康体でも寒さで体壊すヮ
パソコン使えない、テレビも音楽も聞けない、
食事だってカロリー優先で、暖かい物ばかりじゃないだろう?

202 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:18:29 ID:1ERCDUKg [ FFEA-DA39-374A ]
お前ら、いつものコピペ豚ibaraki.ocnに釣られすぎだ

203 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:20:51 ID:x3m4mCug [ 577D-DA39-6A9A ]
こないだのガソリンスタンド店員の話と同様、
こんな時だからしょうがない → だからって幾らなんでもアレだろ
でループの予感

204 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:21:05 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
上から目線のボラ、使えない、ちょっとしたことで愚痴るボラが多いのも事実、
避難民とボラ、どっちも唯の人

205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:25:32 ID:t0cf0oNg [ 5437-DA39-6A3B ]
>>198
理屈はわかるが、少なくともボランティアは
看護師程こころざしを持ってやっている訳ではないし、
あんまりシビアな事を求めるのもな。
専門家だけのボランティアつくれるのかよ。
被災者もある程度考えるべきだ、バランスね

206 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:31:03 ID:YplLfneQ [ 2FEE-DA39-0036 ]
>>205
言ってることはわかるが
なんか違うんだよな・・・
まぁその当事者達も時間がたてば
あの時は自暴自棄になっちゃって
恥ずかしい行いをしたなって思い出しながら
顔を赤くする日が来るさ
その人達もそのやり場のない気持ちを
どこにぶつけていいのかわからんのだと思うよ

207 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:31:23 ID:jh9OMSVg [ FFEA-DA39-B952 ]
つくばでボラしててまだ文句は言われたことないけどさ
避難民だからっていつも謙虚に感謝していなきゃならないのかな
>>201の言うように、避難してきても決していい環境にいるとは言えないし
そりゃストレスもたまるわな。文句も言いたくなるわな。
そうやって受け流せないなら、ボラなんてするべきじゃないと思う

208 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:37:51 ID:jM8ZCZPg [ 7D69-DA39-C8CC ]
愚痴ってるボランティア側にも多少の驕りがあるんじゃないの?
「してあげてる」とか「被災者がかわいそうだからやってあげる」って心のどこかで思ってない?
別にボランティア辞めたければ辞めればいいんじゃないかな。義務じゃなくて好意だもんね。
無私の心がないと、奉仕ってすごく難しいことだと思うから、きちっとボランティアされてる方には本当に頭が下がる。

209 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:38:39 ID:t0cf0oNg [ 5437-DA39-6A3B ]
>>206
確かにね
時間が経過をすればそうかもしれなけど、
今、この状況でボランティアしてくれる人たちの意識を削ぐのはどうかね?
今はこの深刻な現状をいかに乗り切る時期だろ?
被災者の超深刻な状況はわかるけど、被災者・ボランティアがお互いに気を使わなければなり立たないだろうよ

210 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:40:36 ID:YplLfneQ [ 2FEE-DA39-0036 ]
>>208
敢えて書かなかったのに
随分とはっきりと書くねw

211 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:51:36 ID:zPEQGJOQ [ FFEA-DA39-B8A3 ]
つくば土浦で、羊の肉がうっているスーパーやお店はありませんか?

212 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:52:57 ID:H3UZn5zg [ 5437-DA39-C02B ]
今テレビで、政府は来年の計画停電を考えはじめてるって・・・・・
電力供給が元に戻るのって何年かかるんだろう?

213 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:54:20 ID:t0cf0oNg [ 5437-DA39-6A3B ]
209だ
だがな、昨日、嫁に言いつけられた洗濯をすべくコインランドリーにいたら
後ろにいたおばちゃん達が『わたす達も福島から逃げてきたんだけどつくばの
人達はみんな優しいんで涙がでるよ〜』っ話をしていたぜ

214 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 18:57:00 ID:zJuIbmOQ [ 5437-DA39-6E66 ]
10日間、東北でボランティアをして一時帰宅しました。
周辺のガソリンや買い出し事情がわかればと思って覗いたら悲しくなった。

誰だって望んで今の環境になったんじゃない。
自分の出来る事をやればいいと思う。
互いに非日常の生活でストレスはたまっています。
文句を言うのも、人に感謝の言葉をかけるのも自由。
参加するだけのボランティアの真似事(この言葉は嫌いです)でも十分です。
わずか数時間でも、仕分けを手伝ってくれたり、
誰かの話相手になっていただけるだけもありがたいのです。


ただ、動かない人が論評じみた口を出すなって思う。

215 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:00:56 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
>>200
同意

被災者=善人

というわけじゃない。普通の人間がたまたま被災に遭っただけ。
被災者はみんな礼儀正しくて目を輝かせているわけではない。
ごく普通の人

普段酒かっくらってた人もいるし、風俗にはまってた人もいる。
そういう人が家失った 家族なくした とかで冷静さを保てるのはよっぽどできた人間だ。

216 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:04:10 ID:YplLfneQ [ 2FEE-DA39-0036 ]
>>214
ですよねー

>>212
・・・・orz

217 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:05:17 ID:nH/yOGwQ [ FFEA-DA39-CED3 ]
>>201
いやなら外で過ごしたら。

外で過ごしてる人もいることを忘れるな

218 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:05:44 ID:x3m4mCug [ 577D-DA39-6A9A ]
全国どこでも、おかしな人は少数だがもともと存在するんだよ
だからクレーマーだのモンスターペアレントとかが話題になるわけで


話変わって
国産タバコは10日まで全国的に出荷停止
その後主力数銘柄のみ各店1〜2カートンずつしか卸さないそうなので
当面、かなりの品薄が続きそうですね
5月中旬に25銘柄出荷が目標、全銘柄復旧の見通しは立ってないとの事

219 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:06:45 ID:t0cf0oNg [ 5437-DA39-6A3B ]
>>215
という人達だから
ケアする素人達は何を言われても文句を言うなと?
嫌なら辞めりゃいいと??

220 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:07:56 ID:jh9OMSVg [ FFEA-DA39-B952 ]
>>191
国際会議場は3月いっぱいで閉鎖だよー
龍ヶ崎や守谷の避難所に移動するって聞いた

221 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:09:58 ID:yn4bKaPw [ F6BD-DA39-4AE3 ]
南循環、こんな高くなるなら、乗用車に戻すわ
ガソリンも高いけど、5割増しとか、あり得ない

222 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:15:01 ID:t0cf0oNg [ 5437-DA39-6A3B ]
まあ、サッカー見ようぜ!
頑張ろう東北!頑張ろう日本!!

223 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:15:59 ID:jM8ZCZPg [ FC86-DA39-AE57 ]
>>214
現場に行きさえすればいいという考え方はどうなんでしょう。
ボランティアとして動く以外にも、被災地支援の方法はいろいろあるわけですが、そういう活動をしている人はどう思いますか?

224 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:17:36 ID:1ERCDUKg [ FFEA-DA39-374A ]
ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! 
ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! 
ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! 
ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! 
ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! 
ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! 
ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! 
ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! 
ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! 
ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ! ボラ!

225 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:28:54 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
テレビで 日本代表 vs Jリーグ選抜
チャリティーマッチが始まった。

226 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:33:37 ID:1ERCDUKg [ FFEA-DA39-374A ]
>>225
しょべえw

227 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:35:31 ID:IM38d9xg [ B8EE-DA39-412E ]
>>224
ボラレヴィーア!!

228 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 19:56:00 ID:1ERCDUKg [ FFEA-DA39-374A ]
確碓旭旭旭

229 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:10:35 ID:HoKbN5+Q [ C9A3-DA39-E57F ]
>>224
中にいっこだけ「バラ」とか「ブラ」とか混じってるのか?とか
ボラフォーティーとかしじゅうぼらとか読み方考えたりしたけど
わかりませんでした。

正解はボラボラボラボラ言うな、ってことでおけ?

230 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:15:20 ID:YgOFu7Pg [ F6BD-DA39-AC3D ]
あれ?今、強い地鳴りしなかった?

231 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:15:47 ID:MnV3xb6A [ E554-DA39-D491 ]
怖かった

232 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:16:10 ID:nj72n0Og [ C9A3-DA39-A6E6 ]
今のは震源近い感じ

233 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:16:30 ID:plz5ckHQ [ 7C5B-DA39-9AEA ]
直下型は心臓に悪いわー…

234 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:16:53 ID:ua0GMNPg [ 45FF-DA39-743C ]
>230
テレビ見てたからわからなかったけど、直下だよね。

235 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:18:06 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
地震速報でないのか、、

236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:19:02 ID:0JWDKBvA [ 5437-DA39-2CFF ]
いまのはビビった

237 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:22:08 ID:/HEtLE/g [ EC0B-DA39-A803 ]
強い地鳴りだけで揺れはあまりない時ってあるけど、
どこ見ても速報とかなくて「?」ってなる

238 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:22:15 ID:HoKbN5+Q [ C9A3-DA39-E57F ]
茨城南部震源地だったね

239 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:22:17 ID:nj72n0Og [ C9A3-DA39-A6E6 ]
あれで震度2なの?!

240 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:22:52 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
土浦市で、被災者家族を個人宅受け入れだってさ。偉いな〜
NHK

241 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:23:10 ID:Dv7k/aig [ 92C2-DA39-F93F ]
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/300/20110329201922391-292014.html

直下型だねw

242 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:23:34 ID:nj72n0Og [ C9A3-DA39-A6E6 ]
ゼビオドームのサブウェイやってるかどうか知ってる方いませんか?

243 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:26:50 ID:zPEQGJOQ [ FFEA-DA39-B8A3 ]
やっぱ直下だったか
すんごい地鳴りだったね

244 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:41:24 ID:82Xq1e+w [ F6BD-DA39-57A3 ]
>>243
いよいよきたか!とかなりびびった。
こういうのって、ボディブロー的にじわじわ効いてくるよね。
なんだか余震があまりに多いんで疲れてきちゃった。

245 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:43:23 ID:uvAUUXiQ [ FFEA-DA39-620D ]
>>221
まあ税金から関鉄資本になるからしゃーない。
だがワングー、イーアス、市役所に伸ばしてくれたらよかった。
そしたら休みの日も使い道あるから。

246 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:44:20 ID:VqItUDSw [ 577D-DA39-5074 ]
>>242 今日行きましたがやってませんでした。

247 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:53:28 ID:nj72n0Og [ C9A3-DA39-A6E6 ]
>>246
ありがとうです!
久しぶりにサブウェイのサンドイッチ食べたかったのに残念〜

248 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 20:54:47 ID:hIM9zC+A [ F6BD-DA39-185A ]
放射能の効果は、日本人の平均寿命を短縮したり、医療コストや保険コストを引き上げたり、輸出収支を悪化させたり
観光収入を減少させたり、タダでさえ低い出生率を引き下げたりする、負の社会的コストとなって日本にのしかかってくる
だろうね。
短期的な放射能疾病はないだろうけど。

249 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:00:44 ID:oGo7jtFQ [ 2FEE-DA39-F6FD ]
>>161
うちの会社でも避難所の方に援助しようと検討しましたが、
各種情報から判断し、土浦やつくばの避難所の方々は、震
災で罹災した訳ではなく原発が問題な訳で、「物資は何も
必要としていない。金も相応に持っており対応不要。」との
結論に達しました。

住むところから強制または自主的に転出せざるをえなかっ
たのは理解できるのですが・・・

250 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:02:40 ID:8sCqgzXg [ FFEA-DA39-4DDC ]
土浦市内外の方々のご厚意を頂いて水郷体育館でボランティアをしている者です。

どんな方が避難されているかについては、伺った範囲ですと
自主避難されてきた方も居られますが、強制避難(原発から20km圏以内)の方も
居られるそうです。

また、自主避難されてきた方の中にも自宅やアパートに車が津波で流されてしまい
身ひとつでバスに乗り、はるばると水戸の県庁を経由していらした方も居られます。

いわき市は、電気は通っているようですが水道は市内各所で給水可能となるのは
4月下旬まで待たねばならないようです。つまり、土浦で第一中学校の校庭で
長時間並んだのを毎日やらねば暮らしていけない状況があるようです。

避難所での食事について
日増しに内容はよくなっているのですが、温かいものや生野菜などはまだまだ
これからです。また、レパートリーは残念ながら、おにぎりとパンにフルーツの種類のみ
です。土浦市内外の方々の炊き出しが大変ありがたいです。つい先日は中村南の
町内会の方々に、けんちんうどんを頂きました。薪で火を起こされていると伺い驚きました。

避難所の宿泊について
体育館の木床にビニールシート、ダンボールを二段程度に重ねて毛布を敷き布団かわりに
敷き、上からまた毛布をかけ、座布団を二つ折りにしたり毛布を厚く敷いて枕がわりに
して幼児からご年配の方まで寝起きされています。

251 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:09:54 ID:8sCqgzXg [ FFEA-DA39-4DDC ]
つづき

水郷体育館でのパソコンについて
・JCOM様とNTT様からお貸出しを頂いてネットに接続してあるパソコンがあります。
ほんとうにありがたいことです。

暖房について
・たしかに床暖房はないようです。しかし、灯油ストーブや、輻射熱を発生させるタイプの
暖房器具を体育館内のあちこちに置いて暖房しています。

どんな方がいま避難されておられるか
・学校が始まるお子さんや仕事の都合がどうしてもある旦那さん方、
そしてお子さんの付き添いのご家族には、いわき市へ帰られる方もおられます。
しかし、とても小さいお子さんや年配の方、自宅を津波や地震で失った方など
やむをえぬ理由で残って居られる方が居られます。

避難者の方も天使ではありませんから、時にはいらだちをぶつけてこられる方も
おられますが、その翌日にまた顔をあわせるとこちらが恐縮しきるほど感謝して
くださったりします。

252 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:12:14 ID:3nNiU8lA [ 36B8-DA39-9BF9 ]
>>250
お疲れ様です。

253 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:24:20 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
>>249 会社名キボ〜

254 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:24:22 ID:a92ifZvw [ 7445-DA39-5477 ]
>>247
キュートのサブウェイならやってましたよ

255 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:26:00 ID:+2vBVI4g [ DD3C-DA39-D884 ]
梅園のやまだ電気、びっくらこいた。天井はこわれてるし店員さんは少なくなってるし節電のためか薄暗いし。頑張れやまだ電気!

256 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:29:20 ID:mqCeIA2A [ 5437-DA39-CF6B ]
>>226
しょぼくない!
素晴らしい試合だった!

257 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:32:13 ID:nj72n0Og [ C9A3-DA39-A6E6 ]
>>254
キュートはやってるんですか!
情報ありがとうございます〜

258 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:32:48 ID:nH/yOGwQ [ FFEA-DA39-CED3 ]
避難者間では 配給される食事についての情報交換がされて
より豪華なほうへ移動している

259 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:34:43 ID:8sCqgzXg [ FFEA-DA39-4DDC ]
>>256 ちなみに避難者の方は残念ながらテレビは自由にご覧になることができません。
今日のJリーグ選抜VS日本代表戦もご覧になれたか分かりません。

260 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:43:17 ID:nzG0FMNQ [ 882A-DA39-6804 ]
募金集める為の興行だよねチャリティーマッチって

261 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:45:36 ID:8sCqgzXg [ FFEA-DA39-4DDC ]
>>260 小さい子も避難してきていますから、話題のサッカーの試合を
テレビでじかに見られないというのは大変辛いと思います。

262 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:46:15 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
ツべで「いわき」「被害」「震災」の単語で被災動画はたくさん出てくる。
いわき市の太平洋岸海沿い街は壊滅だよ。
原発差別で、避難民叩く前に確認な。

263 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 21:58:34 ID:xxPVsczw [ E18D-DA39-AA33 ]
荒川沖のジョイフル本田は今も工事中ですか?
新しい店はいつ頃オープンするんだろう

264 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 22:00:39 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
体育館、広い、天井の高い空間で、暖かい空気は上に逃げる、
ストーブ点けたって、寒いだろ。。。
子どもだけで何人くらいいるんだろ。
差し入れ情報も探しても見つからないよ。

265 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 22:09:36 ID:8sCqgzXg [ FFEA-DA39-4DDC ]
>>264 差し入れてくださった町内会のことでしたら
中村南 けんちん で検索すれば出てくると思います。

ストーブについては細かいことは分からないのですけども
ある程度温かいです。暑くて上着を着ていられないような
温度ではないけども、ともかく暖房はちゃんとあります。

子どもの数はちょっとボランティアには正確なところは
分かりません。数十人いるのではないかと思いますが
ともかく顔が分かるようになった子だけで十数名くらいいます。

266 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 22:21:08 ID:ytnDS3rQ [ E554-DA39-E4C6 ]
>>265 個人の差し入れ物資は受付けてますか?
今、何が足りないのか一般人には不明なので。

267 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 22:23:47 ID:meYi2iTg [ 8963-DA39-B9BB ]
つくば市内でそこそこの核物質があるのってKEKの他にどこがあるの??
大学院時代、教授に斡旋されてKEKにバイト行ったらいきなりバッジ渡されてビビった

268 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 22:26:32 ID:CBTujxyA [ EC0B-DA39-EA3B ]
普通に製薬系の企業にはあのマークがついた施設が
いっぱいあるぞよ

269 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 22:30:47 ID:8sCqgzXg [ FFEA-DA39-4DDC ]
避難所の物資の受け入れ(29日 10:00更新) (2011年3月24日掲載)
http://www.city.tsuchiura.lg.jp/news.php?code=1576
土浦市では福島方面から避難された住民の方々を受け入れ、霞ヶ浦文化体育会館
「水郷体育館」を避難所として運営しております。

○支援物資について
 企業・団体の方からのご提供は商工観光課へご連絡ください。
 個人の方からの物資は「水郷体育館」へ直接お持ちください。

○不足物資
 現状では避難者の要望に応えられている状況です。
 たくさんのご協力ありがとうございました。


>>266 水郷体育館のロビー受付にて不足している物資の一覧が掲示
されています。そちらをご覧になるとおおよそのところで分かります。

覚えているかぎりでは
二枚刃以上のカミソリ、乾電池(単二)、避難者の方が寝泊まりされているスペース内を
清掃するための道具、サイズ24の運動靴(体育館履き、室内履き)、角ハンガー、柔軟剤
などです。

一方、厚手の上着(男女子供)、掛け布団、毛布などをはじめとする衣類は
十分足りているようです。

270 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 22:32:16 ID:YplLfneQ [ 2FEE-DA39-0036 ]
トイザラス跡地のブックオフに初めて行ってきたが
ばかでかくなったな 大人の・・・・じゃないや
おもちゃもたくさんあるのな

271 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/29(火) 23:02:30 ID:GtJVVh7g [ 36B8-DA39-7A32 ]
福島原発は年単位で冷ます今日現場担当者が言いました。汚染された水の処理に
フランスに対処を依頼する、いったいどうなるんですかね、原発当事者淡々としてますね。
最善は尽くしているのでしょうが、最終結果はロシアの原発事故と同じこと?

272 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 23:15:58 ID:TxWiyKcg [ BFF9-DA39-7B2F ]
子供たちに工作を教えたり一緒にゲームをしたりしたいと考えていますがいかがでしょうか。
スペースや回りの方の理解など受けられそうでしょうか。
かえってご迷惑になってもいけないので。

273 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 23:19:27 ID:Lwd7Uvrg [ 5437-DA39-28DF ]
>>271
チェルノブイリよりかはJCO臨界事故に近い

274 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 23:20:24 ID:3nNiU8lA [ 36B8-DA39-9BF9 ]
もし自分が被災者で避難所にいるとしたら・・・

家と仕事を考えるな。

ひとつづつ問題を解決していって欲しい。

275 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 23:34:33 ID:3nNiU8lA [ 36B8-DA39-9BF9 ]
JCOぐらいで収まればいいけど
フランス原子力安全局のラコスト局長のコメントはより厳しい見通しで
「汚染が100キロ圏でも驚かない」って言ってる。

今回、ようやくフランスに泣きついたから
フランスの関係者が現状を把握(測定等)すれば
今後の見通しが分かると思う。

276 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/29(火) 23:40:53 ID:YplLfneQ [ 2FEE-DA39-0036 ]
【原発問題】 千葉の水道水、22日に一般規制値超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出[03/29]
>千葉県と複数の自治体で構成する北千葉広域水道企業団は29日、江戸川を水源とする北千葉浄水場
>(流山市)で22日に採取した水から一般向けの国の暫定規制値(1キログラムあたり300ベクレル)を
>超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。

> 北千葉浄水場から直接送水しているのは野田市、柏市、流山市、我孫子市、八千代市、松戸市、
>習志野市。県営水道を通じ、鎌ケ谷市、船橋市、白井市にも送っている。

> 同企業団によると、22日の水は現在の水道管にほとんど残っていないが、長期間水道を使って
>いなければ「バケツ1〜2杯の水を捨ててから使って」と呼びかけている。

なんで毎度毎度、後になってから言うかね ・・・orz

277 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 00:45:10 ID:tgKUWw+w [ FFEA-DA39-B8A3 ]
霞ヶ浦水源でよかった・・

278 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 00:51:43 ID:sAdgiE3A [ F6BD-DA39-D06E ]
           ・・かどうかはまだ判断できない

279 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 00:53:36 ID:brW+3fTg [ 2FEE-DA39-0036 ]
こんな話しも
【原発問題】放射性ヨウ素の水道水、八王子にも供給されていたことが判明 都職員が4000世帯を直接訪問して謝罪へ

もうやだ この国・・・orz

280 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 01:07:43 ID:6IUW4Zgw [ 5437-DA39-0FED ]
じゃあ余所の国に行けよ

281 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 01:11:28 ID:brW+3fTg [ 2FEE-DA39-0036 ]
>>280
どこがいいかな?w

282 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 01:14:35 ID:kqqMT4bw [ 577D-DA39-8CD6 ]
>市役所の人いつも丁寧だよ。

あらそう?
市役所の人も東京電力の人もあんまり違わないかな…と思う。

283 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 02:03:42 ID:3yha/zCg [ F6BD-DA39-185A ]
>>281
中国

284 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 02:44:07 ID:4EohA7ZA [ 7445-DA39-5477 ]
いわきスレみたが対岸の火事じゃなくすごい必死なのが分かった

285 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 02:48:21 ID:3yha/zCg [ F6BD-DA39-185A ]
すごい地響き

286 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 03:08:12 ID:PpfS+W+w [ AD8C-DA39-7919 ]
頑張っぺ!!つくば、土浦!!

なんか壊れた塀とか屋根瓦てると悲しくなる・・・
つくば、頑張っぺな、土浦もよ!!

287 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 03:18:22 ID:WJTj3oTw [ 40F6-DA39-1B73 ]
さっきスゴい地響きしたから、かなり揺れると思ったけど、速報にもならなかったね

288 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 03:57:17 ID:rboSy58Q [ 8BD5-DA39-D1DB ]
>>273
 JCO臨界事故では、放射能漏れはほとんどなかったはず。放射線漏れはありましたが。
 漏れた放射能の量は政府は公表してませんが、「すでに」チェルノブイリの数分の1と言われています。
 スリーマイルよりはるかにひどい状況なのは間違いありません。

289 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 04:26:36 ID:/7jvj8vw [ F6BD-DA39-4AE3 ]
>>245
南循環の大幅値上げは
もちろん採算のこともあるだろうけど
他の路線の運賃に合わせた結果かも。
梅園あたりの利用者激減で
元の木阿弥になるんじゃないかと。。。

290 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 06:19:03 ID:eBiBIcHQ [ 6588-DA39-AF83 ]
>>211
ジンギスカンでもするの?
ハナマサには前にあったけど今回の地震でどうなったかはわかりません。

291 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 06:35:15 ID:qEwSbe6Q [ 5A20-DA39-8282 ]
昨日あたりから、地響きだけで揺れないのが続いてますね。地下では何かあるのでしょうか?

292 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 06:41:46 ID:eegosYFA [ F6BD-DA39-B170 ]
なんかまた放射線量上昇しそうな風向きに
なるらしいです。

http://utukusinom.exblog.jp/

293 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 06:45:05 ID:vB/ilYpQ [ 1AC9-DA39-55CA ]
>>211
俺もジンギスカン好きなのでよくチェックしています。

昨日はデイズタウンで生肉をうってましたよ。300gで500円くらい
だったと記憶してます。
つくばジャスコではときどき見かけます。

土浦だと、クックYのとなりの新鮮市場(?)で円柱状の冷凍スライス羊肉
をいつも売っていたはずです。

294 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 07:00:20 ID:kqqMT4bw [ 577D-DA39-8CD6 ]
>>282
う〜む、ちんげん菜を出されるかと期待していたが…

295 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 07:03:11 ID:DG8mNUHA [ 5437-DA39-6740 ]
>273
JCOの件では、管理と作業の杜撰さが引き起こした事故であって、施設自体には問題は無かった。
今回は格納容器自体の破損が問題なので、事故としてはチェルノブイリと同列。
とはいえ、臨界反応を制御できずに爆発を引き起こしたチェルノブイリと違って、ただちに大量に放射性物質が
撒き散らされるわけでなし、福島原発−つくばとそれほど距離の変わらんキエフでも結果的に避難勧告は出なかったんだから
軽挙妄動は避けるべき。

296 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 07:13:14 ID:nKl6BVAg [ D894-DA39-F859 ]
>>292
既に県北では上昇始めてる
予想の範囲でしょう

297 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 07:15:26 ID:JJeQnyQw [ EC0B-DA39-4760 ]
羊の肉の産地はどこ?

298 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 07:21:55 ID:RUTHDYXQ [ FFEA-DA39-3E07 ]
>>297

北海道じゃなかったっけ?
因みに、土浦神立の洋食ぢんぎすかん「ひつじの小屋」では
美味しいラム肉販売もしています。
癖がなくて本当に美味しい。

299 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 07:23:41 ID:tAvpF4Lg [ FFEA-DA39-4DDC ]
>>272 できればグループを作ってから、土浦市の社会福祉協議会などの
担当窓口にご連絡されると良いと思います。

避難所は県、土浦市、その他警察や色々な行政機関の方が
相互に連絡し調整しつつ運営されています。

300 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 07:24:14 ID:vB/ilYpQ [ 1AC9-DA39-55CA ]
>>297
スーパーで売ってるのはニュージーランドとかのが多かったような。

301 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/03/30(水) 07:34:13 ID:ObtSftkA [ FFEA-DA39-1DBC ]
>>295
チャルノブイリでよくキエフが例に出されるけど
おそらく風向きの関係で助かったのであって
キエフより離れていても被害の多かった場所もある。

JCOも屋根の一部に穴が空いて(原因は不明)
放射性物資(中性子線で放射化した?)の飛散もあった。

read.cgi V2.1(PC) 2013/05