掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
群馬県渋川市について熱く語ろうぜ『パート21』
1 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/01(木) 14:29:28 ID:6jzvmrlA
[ FFEA-DA39-2922 ]
群馬県渋川市について熱く語ろうぜ。
2 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/01(木) 14:30:00 ID:6jzvmrlA
[ FFEA-DA39-2922 ]
前スレ/渋川市について熱く語ろうぜ『パート20』
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300061432/
リンク集
渋川市公式サイト
http://www.city.shibukawa.gunma.jp/
渋ナビ
http://www.shibukawa-navi.com/
渋川市 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E5%B7%9D%E5%B8%82
群馬県渋川市のイベント、スポット - Yahoo!地域情報
http://local.yahoo.co.jp/top/10208/
群馬県
http://www.pref.gunma.jp/
上毛新聞
http://www.raijin.com/
群馬おらほ〜リンク
http://www.a1s.co.jp/gunma/
3 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/01(木) 15:23:05 ID:xSz079rg
[ 994D-DA39-3730 ]
これからは、首都のバックアップ機能を渋川に誘致したらどうか。
4 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/01(木) 22:56:52 ID:SW5th0Gw
[ E37F-DA39-2E54 ]
県道25号線をなんて呼ぶ?
渋高線?高渋線?
5 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/01(木) 23:29:41 ID:6jzvmrlA
[ FFEA-DA39-2922 ]
渋高線かな
親は高渋線って呼んでるけど
6 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/02(金) 00:06:41 ID:VP6N3eAw
[ 842D-DA39-9899 ]
渋高線だな
渋川高校の影響だろう
7 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/02(金) 11:07:23 ID:INFJXbIw
[ ACFC-DA39-F2D1 ]
NHKで映った土砂崩れのアパートは何処?
8 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/02(金) 11:17:04 ID:BsfLXQcA
[ 994D-DA39-9391 ]
渋川駅から有馬カインズまでの新道沿いに首都機能のバックアップを
持ってこよう!
9 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/02(金) 16:55:59 ID:VP6N3eAw
[ 4595-DA39-653D ]
>>8
ふざけんな
あそこの田畑のあたりは渋川で一番ひらけた、一番見晴らしの良い場所なんだ
あそこの景色を壊すな
10 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/02(金) 17:49:56 ID:ekK1unKQ
[ E37F-DA39-2E54 ]
そもそも首都機能バックアップを持ってくる必要なんてないじゃん。
無理に発展しないでこのままでいい。
中途半端に田舎だけど、生活には困らない。
それが渋川のいい所だよ。
11 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/03(土) 21:13:33 ID:gwpxppiQ
[ 8DB2-DA39-1F05 ]
>>7
木が倒れて家に当たったって奴なら伊香保だってよ
12 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/04(日) 03:18:58 ID:ON0ouTvQ
[ C4CC-DA39-9CD5 ]
ファミブ TSUTAYA ゲオではどれが一番いいかね?
13 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/04(日) 06:31:34 ID:wPLdm5mg
[ 4D43-DA39-96F6 ]
>>12
ファミブじゃね?
14 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/04(日) 06:32:16 ID:wPLdm5mg
[ 4D43-DA39-96F6 ]
湘南新宿ラインを渋川まで伸ばしてくれたら、無敵なのに。
15 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/04(日) 08:04:47 ID:Fy4mZ/Lg
[ 994D-DA39-8375 ]
>>14
渋川市や群馬県で努力中。
渋川じゃ中途半端なので、水上まで延伸してほしい。
沼田市やみなかみ町も欲しがる。
16 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/04(日) 10:25:31 ID:nJgF86FA
[ E37F-DA39-2E54 ]
>>12
50円レンタルだから、ゲオだろ。
17 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/04(日) 14:26:30 ID:RpkyLZPA
[ EFC6-DA39-87AC ]
ゲオはまだ日が浅すぎ
ファミブかTSUTAYAか
18 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/04(日) 16:20:44 ID:ON0ouTvQ
[ E0F6-DA39-3EC3 ]
50円は魅力的だけどゲオのDVDはB級映画が多い気がする
19 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/05(月) 15:46:48 ID:q5MgE3RA
[ EAED-DA39-0B52 ]
子供も連れてけるうまい飯屋ないですか?
20 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/05(月) 17:00:15 ID:URa7FqLw
[ AC93-DA39-CA5A ]
イタリア亭
21 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/05(月) 17:02:06 ID:HoOa/l5A
[ 5C9D-DA39-C046 ]
>>19
有馬のタワーカチーナとか
22 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/05(月) 23:46:59 ID:bceEQsXg
[ FFEA-DA39-2922 ]
渋川郵便局前のベアーズレイ
かみつけ銀行前のたかこう
渋川市民会館の下にあるとんかつ屋
ちょっとわかりづらいけど、第二庁舎から南西に向かったとこにある花穂
とりせんの前にあるラーメン屋、はんぐりー
23 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/06(火) 00:40:36 ID:cgeAFonw
[ C6FF-DA39-B47C ]
焼肉なら青空。渋川民なら誰もが世話になる焼肉屋。安さと美味さのバランスが良い。青空サラダの美味さは異常(ただドレッシングの製法は秘密らしい)
はんぐりーってちょい前に店舗改装したよね。美味いの?
24 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/06(火) 03:31:27 ID:o/Kufv2A
[ 6783-DA39-779E ]
噂では改装する前のほうがおいしかったって聞いた
25 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/07(水) 00:43:08 ID:wQIrhoCA
[ 4D43-DA39-1114 ]
イタリア亭、おいしいんだけど分煙されてないから子ども連れはちょっと・・・
というか、渋川の飯屋って分煙されてるの殆ど無い気がする
いくらメシが旨くても隣で臭いのを垂れ流されると萎えるんだよなぁ
26 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/07(水) 09:35:12 ID:kxKomIEA
[ 4D43-DA39-96F6 ]
>>15
群馬県で努力中てw
高崎は群馬だぜ?w
27 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/07(水) 09:36:31 ID:kxKomIEA
[ 4D43-DA39-96F6 ]
>>23
もうながらく渋川市民だが、世話になったことねぇw
28 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/07(水) 09:37:13 ID:kxKomIEA
[ 4D43-DA39-96F6 ]
>>26
>
>>15
>群馬県で努力中てw
>高崎は群馬だぜ?w
すまん。
市と県で努力してるっていみだな。
申し訳ない
29 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/07(水) 12:03:30 ID:RdAV9tSQ
[ EAED-DA39-D105 ]
>>23
俺もせわになったことねぇw
30 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/07(水) 13:06:52 ID:gVEf7R/A
[ E438-DA39-4907 ]
市内、それも街中で世話になるってことなら
林屋とか伊勢屋とかニコニコとかしか思いつかぬ
31 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/07(水) 23:02:56 ID:iQ+ZJ5fg
[ FFEA-DA39-E085 ]
青空のセットメニューは、
CP抜群だよ。
32 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/08(木) 20:27:32 ID:m9RiSQpw
[ D973-DA39-9F64 ]
>>27
>>29
一度は行ってみ。いいとこだと思うよ。
青空サラダは絶対頼めよ!
33 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/09(金) 12:38:58 ID:moUny02Q
[ E37F-DA39-2E54 ]
>>19
子どもを連れて行けるというか、
親がしっかり見ていればどこでも大丈夫じゃない?
子どもお断りみたいな格調高い料理店は渋川にないだろwww
34 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/10(土) 10:02:05 ID:/KGjGEhw
[ 4D43-DA39-96F6 ]
イタリア亭ってどこにあるの?
35 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/10(土) 10:06:05 ID:QX0Qq1ZA
[ 45E3-DA39-48DD ]
中村 クッチーナ
36 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/11(日) 10:39:09 ID:LM7ZSEGg
[ 4D43-DA39-96F6 ]
あけぼのの交差点あたりにスーパーが出来るのは本当か?
今日バイト先の人が言ってたんだが
37 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/11(日) 10:53:33 ID:0fUVts0w
[ FFEA-DA39-9707 ]
辰巳町の東和銀行の上の所にセブンイレブンが出来たんだね
38 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/12(月) 08:47:56 ID:k1qIZAsA
[ 994D-DA39-9DD2 ]
SSP3階に、首都機能の一部のバックアップをを持ってきたらどうか。
SSPに限らず、前橋のヨーカドー跡地や沼田のグリーンベル21なども
そのように活用すればいい。
39 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/12(月) 18:50:15 ID:cjcu0Bjw
[ C222-DA39-E93F ]
>>38
お前それ好きだな‥‥
ところで有馬のセブンが潰れて
>>37
の言ってるとこが始まっただろ?
今日有馬のあの交差点通ったらなんか工事始めるっぽかった
何作るか決まったのかな
40 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/12(月) 18:53:34 ID:0/30QObg
[ FFEA-DA39-9707 ]
渋川警察署の新庁舎って有馬に出来るんだっけ??
41 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/12(月) 21:12:15 ID:7ngbR5hg
[ FFEA-DA39-E6B3 ]
世ね沢亭って何から何までが出てくるの死ぬ程遅いな
一体何がどうなってこれほど遅いのか・・
炭火だけ見て満足しろってか
42 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/13(火) 00:43:42 ID:ZrKHQoXw
[ 85AD-DA39-8A7E ]
>>41
時間帯によって大きく違うけど、遅いのは確か。
あと無駄に高いと思う。このスレ見て昨日青空久しぶりに行ったけど、コスパいいなーって思えた。
43 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/13(火) 01:50:20 ID:ZuUDZvQw
[ FFEA-DA39-2922 ]
>>41
米沢亭は5年位前に行った時
いらっしゃいませも言われず
ただ単に灯りが付いていない奥の暗い席に案内されて
店員の態度も悪く1回で行くの辞めた
今はどうか知らんけど
44 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/13(火) 17:12:25 ID:ZrKHQoXw
[ 1192-DA39-B953 ]
>>43
あの暗さは故意らしい
あれを売りにしてるのか知らんが
店員も入れ代わりのバイトばっかだからダメ
45 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/13(火) 18:07:59 ID:KlkhGv/g
[ E37F-DA39-81B8 ]
>>43
自分も何年か前、昼前に行ったことあるけど、
ニンニクすりおろしたやつが昨日のだろってくらい変色してパサパサしてた。
それが気に入らなくてそれ以来行ってない。
あと、タレの味が濃いのばっかで(レモンとか塩こしょうで食べる方が好きなので)、
もしかして肉に自信がないのかなって思った。
46 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/14(水) 08:28:02 ID:6+cx6jOw
[ DCB0-DA39-0502 ]
とにかく高い‥‥
牛角ってまだあるんだっけ?
47 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/15(木) 19:30:35 ID:S2WqfX8w
[ D719-DA39-9361 ]
群馬銀行からの天下り総務部長は全く必要なし。借金ねーのに会社に来るなよ支店長。敷地の真ん中に車停めやがって。歩いて来いよ。
48 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/15(木) 19:55:07 ID:UO0j9jqg
[ E37F-DA39-4487 ]
そういえば、オアフ接骨院ってどうなん?
公式サイトを見る分にはよさげだけど…
http://oahu.web.fc2.com/
49 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/16(金) 02:36:51 ID:oMHcPtgg
[ 1192-DA39-B953 ]
しまむら接骨院しか行ったことないや
50 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/17(土) 01:49:25 ID:9xFfZXlw
[ E438-DA39-4907 ]
渋川市民なら絶対避ける 駅前の某病院
51 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/17(土) 11:51:36 ID:jxlcZXLg
[ E37F-DA39-4487 ]
>>50
しかし、市内に入院施設を備えた整形外科が他にないため、
入院が必要な骨折をした場合、選択肢が他にない罠…
祖父が見事に入院させられた…
病院全体に生気がないよ。
52 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/17(土) 15:38:48 ID:QsvcxFbg
[ 1B04-DA39-2750 ]
余程の緊急性が無い限り前橋の整形外科行った方がいいよ
53 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/17(土) 18:41:46 ID:Kos5iWIA
[ E37F-DA39-BD05 ]
あそこはなぁ〜。
複雑骨折を捻挫って診断された人知ってるよ。
もう20年以上前だが。
54 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/17(土) 20:31:05 ID:AhLimZPA
[ 2BEA-DA39-EE52 ]
駅前って‥‥関口病院のことか?ありゃ外観からして恐ろしいから近寄らんな‥‥
入院なんて恐すぎる。あそこへの入院か死かだったら死を選ぶ可能性が割とある
ところで有馬の元セブンのとこ、本格的に工事始まるみたいだけど、どうやらイエローハットがくるらしいよ
55 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/17(土) 21:52:44 ID:yjZ+7Vrg
[ EAED-DA39-BD1F ]
>>54
狭くね?
56 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/17(土) 21:54:47 ID:jxlcZXLg
[ E37F-DA39-4487 ]
>>52
救急車で搬送されて、選択肢がなかった…
>>54
あんな狭い所にイエローハットが作れるのか?
57 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/18(日) 01:28:15 ID:cupHciyQ
[ DDB9-DA39-86FA ]
よくわからんが工事のなんやらが書いてある看板みたいのにはそうかいてあった。
近くにGSとかあるから都合いいんかな?
あとたぶん駐車場少し潰して店舗ごとでかくなる
58 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/18(日) 13:11:54 ID:YoDZ5SEw
[ E37F-DA39-4487 ]
GSで思い出したけど、カーリットの斜向かいにあるエネオス(旧太陽石油)って機械を入れ替えるの?
59 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/18(日) 15:11:41 ID:cupHciyQ
[ 4F86-DA39-52EE ]
あのGSの隣のセブン、客の入りが尋常じゃないよね
意外とあの一帯は賑わってる。
できては潰れるラーメン屋?知んない何それww
60 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/18(日) 16:12:41 ID:1pIOK13Q
[ 1B04-DA39-2750 ]
イエローハットって自動車用品店の?
あの規模で・・・?
オレンジハット(自販機)なら納得だけど
61 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/18(日) 18:29:46 ID:GMv4GK5A
[ 4D43-DA39-00C3 ]
永井食堂 テレ東、ドライブA GOGO にでてた。
これから秋、冬にかけてはやはり。
テレビ効果落ち着いたら行こうかな。
62 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/18(日) 19:55:25 ID:YoDZ5SEw
[ E37F-DA39-4487 ]
マジでイエローハットって工事依頼主の欄に書いてあった。
多少周りの土地を購入したり、駐車場をカインズとかから借りるのか…?
63 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/18(日) 19:56:55 ID:lh32yPIg
[ F59C-DA39-DB45 ]
>>61
年中混んでるから永井食堂にテレビ効果なんてないだろ。
64 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/19(月) 11:19:02 ID:RG2QXNyg
[ 1B04-DA39-2750 ]
あの通りはセキチュー/オートウェイが潰れてカインズの天下になったというのに
イエローハットが出てきてもカインズアレルギー持ちしか寄らないだろうに・・・
65 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/19(月) 12:51:26 ID:nNpfGPWQ
[ FFEA-DA39-E6B3 ]
渋川(旧子持だが)が誇る最強の特産品だな永井のもつは
66 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/19(月) 16:44:51 ID:cJJXAajg
[ ACFC-DA39-F2D1 ]
>>65
群馬の行政のダメなところは、こういう店から学ぼうとしないこと。
だから前橋なんか、トントン…とかいって変な物を作って外れっぱなし。
67 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/19(月) 17:38:36 ID:vMxTHhng
[ 68DE-DA39-303A ]
永井食堂ってあのもつ煮のか
渋川っても南部住みの人はなかなか行く機会ないんだよなー
でもあの場所にあってあれだけ人気あるってのはすごい。
駅前とかに支店ができないかなー
68 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/19(月) 18:24:26 ID:Omz937AA
[ 9724-DA39-56C4 ]
あの場所にあるから余計に味わいがある。
69 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/20(火) 00:33:09 ID:0eAR63yQ
[ FFEA-DA39-2922 ]
た●こう食堂隣にある家
あそこ、ヤクザが住んでるみたいだよ
70 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/20(火) 03:00:57 ID:XpbwsNWg
[ 52A5-DA39-2042 ]
>>69
それどこにあんの?
71 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/20(火) 11:56:52 ID:0eAR63yQ
[ FFEA-DA39-2922 ]
>>70
かみつけ銀行の前
家から出てきた時ヤクザっぽい人だったし
表札や車を見ればわかる
72 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/21(水) 09:56:41 ID:xs172Oyw
[ 420A-DA39-A3FC ]
イエローハットマジっぽいな
拡張工事すりゃそれっぽくなるんだろうか
73 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/21(水) 14:06:27 ID:bomlpQWg
[ E37F-DA39-7BBB ]
ありまのパンクっぽい家はなんなの
74 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/21(水) 20:08:23 ID:xs172Oyw
[ 4D8A-DA39-C974 ]
>>73
どこにあるの?
75 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/21(水) 20:42:25 ID:UENZ6tdg
[ EAED-DA39-D9F2 ]
>>73
何だパンクっぽい家ってw
76 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/22(木) 01:11:04 ID:KoFppNOw
[ 0A3C-DA39-8B36 ]
>>73
そうかそうか
77 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/22(木) 09:21:27 ID:xEg9o7YA
[ E37F-DA39-7BBB ]
渋高線の眼科のあたり。酒屋過ぎたとこのちょうどカーブでよくわからないんだけど
普通の一軒家なのになんか看板立ってる家
78 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/22(木) 09:55:52 ID:CotmEyFw
[ CAB6-DA39-8FB3 ]
もしかして黒い軽トラあったりする?
なんか服をなんだかしてるんじゃなかったっけ
そこの家の人の趣味でしょ
79 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/22(木) 11:48:06 ID:xEg9o7YA
[ E37F-DA39-7BBB ]
あーたぶん。USEDとかなんか手書きで書いてあってなんか売ってんの?的な家。
ほんとに売ってんのかあれ。だれが買っていくんだろうか・・・謎
80 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/22(木) 12:25:11 ID:Mos5Q9HA
[ EAED-DA39-D9F2 ]
わかった。アレか。
パンクっつーか、DQNニートが商売もどきみたいな事思いつきました。
みたいなやつね。
81 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/22(木) 22:37:03 ID:cOOKVX5Q
[ FFEA-DA39-F3C4 ]
うわー。そこ近所だぜ、、、
つかイエローハットが来たって狭すぎだろ、、、
明日見てこよう♪
82 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/23(金) 15:20:15 ID:+1CMCmtg
[ 5BC6-DA39-67E2 ]
まぁ謎な家だな
知り合いもいかないレベル
83 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/24(土) 11:17:35 ID:6YdW8pnQ
[ 68DE-DA39-B600 ]
角上魚類が渋川にできるって本当?
情報ある人教えてください。
渋川にできたらかなり嬉しい。
84 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/24(土) 11:54:24 ID:4P8nGd4A
[ EAED-DA39-4A13 ]
>>83
初めて聞いた。
どの辺かな?
85 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/24(土) 14:32:10 ID:MEQF9atQ
[ FFEA-DA39-2922 ]
今日はB級市場開催!!!
86 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/24(土) 17:51:53 ID:DEQblAcw
[ 2738-DA39-94FB ]
角上って魚の?
前橋にあるよね
くるとしたらどこなんだ‥‥?
87 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/25(日) 04:43:16 ID:hIgSdbnQ
[ 36B8-DA39-4C90 ]
側道のスウィートバジルの南の踏み切り
三脚が10〜20台並んで場所取りしてた
あと、神戸ナンバーの車も停まってたが
そんなにあそこは良い場所なのかな〜?
88 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/25(日) 07:30:35 ID:BKMKSIaA
[ 7AEB-DA39-2140 ]
>>87
実はいい場所
あそこより北、渋川駅付近は建物が多いからボツ。
同じ理由で群馬総社以降がボツ。
電車、特に汽車は田んぼとかとよく映えるから、みんなあそこを選ぶんだよ
たまにサントリー付近にもいる
89 名前:
87
投稿日: 2011/09/25(日) 09:26:53 ID:hIgSdbnQ
[ 36B8-DA39-4C90 ]
>>88
あら!神戸ナンバーの人まで来るほど
人気のスポットだったとは、
いつも通ってるのに気づきませんでした
了解しました ありがと〜
90 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/25(日) 16:13:47 ID:BKMKSIaA
[ A267-DA39-7332 ]
神戸からくるほどってのはわからんが‥‥車が神戸なだけだと思うけど
今日は特にいっぱいいたな。
ワングの後ろもメッチャいたわ
91 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/25(日) 18:38:48 ID:o1iXdtrQ
[ 4D43-DA39-9574 ]
赤城のほうも17号もいっぱいいたよ。
岩本駅は終わった後それ系の人たちでいっぱいだったよ
17号渋滞したし
92 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/25(日) 20:26:51 ID:U87Fa3UQ
[ C93D-DA39-55DE ]
>>87
あそこは全国的にも有名な撮影場所
撮り鉄であそこ知らないのはモグリだと言われるくらい
俺は時刻表ヲタだから単に邪魔としか思ってないが
93 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/25(日) 21:15:25 ID:NSV0aitQ
[ 6D44-DA39-0B84 ]
空襲警報!
94 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/25(日) 21:17:21 ID:BKMKSIaA
[ A9D7-DA39-808E ]
火事なによ
どこ?
95 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/25(日) 21:25:32 ID:MmbTY4Rg
[ EAED-DA39-74D2 ]
火事なの?
96 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/25(日) 21:27:42 ID:q7ZJ1peQ
[ 43BA-DA39-7B9A ]
並木町?○○寺みたいなことが聞こえたけど俺の家からでは見えないな
普段聞いた事もないようなサイレンが聞こえたから驚いたわ
97 名前:
87
投稿日: 2011/09/26(月) 13:04:17 ID:rmcgFEGQ
[ 36B8-DA39-4C90 ]
>>92
渋川で伊香保以外に全国的に有名な場所があったみたいですね〜
役場の人も、これ見てたら側道の歩道広げるとかしてくれないかな〜
てっちゃんに限らず歩行者がいると危なくって
98 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/26(月) 21:57:26 ID:KINClKAw
[ 8DB2-DA39-EEB0 ]
撮影ポイントならワンダーグーの裏側もすごかったよ 150人くらいいた
99 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/26(月) 22:22:55 ID:9w7fNwnw
[ C93D-DA39-526B ]
>>97
赤城の敷島から津久田駅周辺もいい撮影場所なんだぜ
あの辺上りだからモクモク煙吐くし
通過時に合図で汽笛も鳴らすしな
蒸気機関が走る路線は全国でも少ないから
渋川市街の旅館も撮り鉄連中が結構お得意さんだったりするんだ
確かに邪魔だったりもするが
少しは金落としてくれるしそう邪険には出来ないわな
100 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/26(月) 23:21:42 ID:aq98F94Q
[ E438-DA39-4907 ]
大正橋も撮影者結構多い
101 名前:
97
投稿日: 2011/09/27(火) 02:36:16 ID:8Qlf++kA
[ 36B8-DA39-D18A ]
>>99
そうですね、渋川にお金落としてくれるんじゃ
ボーリング場の裏の公園にSL置いとかないで
駅の東にでも持ってきて
てっちゃん歓迎してもいいようですね
って、動かないんじゃ興味ないか
上毛高原駅にもあるしな・・
102 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/27(火) 10:50:22 ID:Kz9f0P7g
[ BAAE-DA39-2E29 ]
でもあそこ渋川で一番まともな公園だと思うんだ
103 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/27(火) 11:50:22 ID:i1cQgnFA
[ 8963-DA39-EC87 ]
>>102
他に公園無いもんな。
公園前の駄菓子屋がやってた頃は楽しい遊び場だったんだぜ。
104 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/27(火) 13:03:31 ID:+Gawb2WQ
[ 36B8-DA39-4C90 ]
あの公園の周りに土手があった頃
自転車で遊んだな〜
駐車場があって犬の散歩がOKなら
今でも行くんだけどな〜
105 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/27(火) 16:50:19 ID:jRTYLNOA
[ 882A-DA39-E5CE ]
子供の頃遊びに行ったなぁ。
今は引っ越して違うところだからしばらく行っていない。
最近まで工事していた噂を聞いたが終わったのかな。
近所に駄菓子とか売っていたお店があったような記憶がある・・・
106 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/09/27(火) 17:17:01 ID:HCIPoyeQ
[ E9C6-DA39-8BEC ]
今はバスケのリングがある
107 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/09/27(火) 17:19:05 ID:HCIPoyeQ
[ 32A2-DA39-40FB ]
今はバスケのリングがある
108 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/27(火) 20:28:32 ID:Kz9f0P7g
[ 4468-DA39-6EFC ]
>>104
ちっこい駐車場ならある
犬はどうだったっけ?
109 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/27(火) 22:51:25 ID:8kF2YXjg
[ AD15-DA39-0BBE ]
>>104
> あの公園の周りに土手があった頃
> 自転車で遊んだな〜
懐かしいね。
マウンテンバイクなんてない時代だったけど、
アウトドアスポーツしてたんだな。
最近は遊具一つ置くにも事故でも起こったら大問題になるから、
行政側も大変だね。
110 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/27(火) 23:23:26 ID:Kz9f0P7g
[ 46F3-DA39-5AB3 ]
関係ないが遊具で自分の子供が怪我したから撤去とかって意味わかんないよねー
テメーのガキが勝手に自滅しただけだろーに。それを遊具のせいにして、いまじゃ公園はただの平地に成り下がってるとこがいっぱいある始末。学校の校庭も同じ。
外で遊べと言う割には外での遊びを少なくしてるっていうね
遊びは怪我して覚えてくもんなんだよ。ガキのうちから逃げることを覚えさせてんじゃねぇよ
111 名前:
104
投稿日: 2011/09/28(水) 02:52:09 ID:zDUL85hQ
[ 36B8-DA39-4C90 ]
>>108
ちょっと帰りに寄ってみた
駐車場あった!
いつの間にかSLに屋根があった!
犬の散歩はダメだった・・
>>109
今は園内、自転車禁止だった・・
なんか滑り台付の立派な遊具があった
ウチの近所の公園とは別格
いかにも金かけました〜って感じがした!
112 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/30(金) 00:03:40 ID:YV/9QwaA
[ DCB0-DA39-0502 ]
この町の好きなとこあげてこうぜ
俺はヤマダ電機の北の田んぼ地帯
113 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/30(金) 00:49:30 ID:SPNVXGVA
[ FFEA-DA39-2922 ]
たかこう食堂
ニコニコ亭
赤城インター
114 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/30(金) 06:36:34 ID:VY+7xHcw
[ 36B8-DA39-4C90 ]
伊香保から榛名湖へ行く道かな〜
14番の凸凹はいらないけど・・
115 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/30(金) 12:13:20 ID:5jx3g9BA
[ 9CBC-DA39-B4D6 ]
渋川ヤバイ
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000001109280002
http://mytown.asahi.com/gunma/k_img_render.php?k_id=10000001109280002&o_id=5545
> 詳しい調査結果は、県のホームページから見ることができる。
みつからない...
116 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/30(金) 14:25:47 ID:uuXujZyA
[ E37F-DA39-4487 ]
>>115
これだろ?
県のサイトトップにあったぞ。
【9月27日】文部科学省及び群馬県による放射性物質の航空機モニタリングの結果について(環境保全課)
http://www.pref.gunma.jp/houdou/e1000010.html
117 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/30(金) 19:12:16 ID:GXFzSzqA
[ 994D-DA39-E43D ]
>>109-110
遊具の撤去、こんにゃくゼリー、100円ライター、東京都の漫画条例など。
子どもの危機に関することは、規制の対象になりやすい。
これからは、危険とされる物はすぐフィルタリングされやすく、
子どもが何が安全で何が危険というというのを学ばなくなる恐れも。
確か子どもは未熟というのは分かるが
118 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/30(金) 23:06:59 ID:SPNVXGVA
[ FFEA-DA39-2922 ]
オレの住んでる所は、渋川の中でも少し濃いところだな
まぁいずれこんな結果になるとはわかってたし、今さら騒いでも仕方ないよ
119 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/30(金) 23:11:55 ID:hSFAFl1g
[ ACFC-DA39-F2D1 ]
もう群馬も手遅れ。
風評被害が拡大するだろうけど事実だからなぁ。
120 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/30(金) 23:23:44 ID:YV/9QwaA
[ 8BC5-DA39-8312 ]
水が綺麗で
空気がうまくて
野菜もうまい
そんなところだったのに‥‥
121 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/09/30(金) 23:39:48 ID:qDOHnWfg
[ 4D43-DA39-F5A2 ]
これはもうだめかもしれんね
122 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/10/01(土) 02:56:09 ID:hK5IxvhQ
[ A9D7-DA39-D627 ]
高崎の美術館では福島に近いって理由でロシアからの展示品の貸し出しが拒否されたらしい
渋川もなにか来るのか・・・
123 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/01(土) 10:16:01 ID:dV4qZ1xQ
[ 8584-DA39-1A55 ]
うわぁ!!
124 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/01(土) 15:43:51 ID:ZJx6rP8A
[ E438-DA39-DBAC ]
最近ギター始めたんですけど、市内に弦や機材を取り扱ってるお店ってあります?
125 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/01(土) 15:52:18 ID:RvUqjE5Q
[ 1B04-DA39-2750 ]
関口病院とサティの間あたりにあるアコス楽器ってまだやってたっけ?
前橋出られるなら煥乎堂行った方が種類多いと思うけども
126 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/01(土) 16:48:24 ID:ZJx6rP8A
[ E438-DA39-DBAC ]
やっぱり市外出た方が充実しそうですね
暫くあの通り行ってないのでアコス楽器がまだあるのかわかりませんが
ちょっと入りづらいイメージがあります・・・
127 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/01(土) 19:33:49 ID:j3h771WA
[ E37F-DA39-4487 ]
アコス楽器は名前が変わってたけど、営業してた。
128 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/01(土) 20:16:05 ID:lJojvq/w
[ 0F84-DA39-68D8 ]
ムツミ堂ってまだあるのかいな。
あそこもチョットだけ弦とか無かったかな?
駐車場気になるならイオンの中の楽器屋とかかね。
129 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/01(土) 21:11:14 ID:ZJx6rP8A
[ E438-DA39-DBAC ]
皆さん情報ありがとうございます
130 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/02(日) 05:47:42 ID:M6cAT7fA
[ FFEA-DA39-AA8D ]
>>128
ムツミ堂は閉店しました。
131 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/03(月) 16:59:36 ID:wg83VULA
[ C93D-DA39-C5D0 ]
そういや渋川から今年プロ野球ドラ1選手がほぼ確実に出るな
どの球団に行くか楽しみだ
132 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/03(月) 21:21:59 ID:WRFfSrLA
[ 99DB-DA39-36E4 ]
>>131
誰?
八木原のあの子?
133 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/03(月) 22:27:09 ID:bJrtJW+w
[ A21B-DA39-5020 ]
去年のオリックスのドラ1も渋川だったよな
134 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/04(火) 07:51:45 ID:476kjqgw
[ C93D-DA39-3255 ]
>>132
藤岡貴裕って子持の北牧の子
長尾小→子持中→桐生第一→東洋大
ロッテが早々と藤岡の1位指名を公言していたな
ドラフトスレでは4〜7球団の競合になるだろうって話
>>133
後藤駿太か、5年後が楽しみだわ
135 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/04(火) 08:23:11 ID:L1XpquLg
[ BAAE-DA39-2E29 ]
北牧にそんな怪物がいたのか。聞いたことなかったな
というか渋川は野球のレベル高いからなー。俺も小3から少年野球に叩きこまれたが、野球やってない今でも腕は残ってるよ。
136 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/04(火) 09:51:40 ID:476kjqgw
[ C93D-DA39-3255 ]
>>135
子持民の俺も藤岡は知らなかった
会社の野球ファンの先輩に聞かれて初めて知ったくらい
少年野球なんて15年前の話なんだけど補欠だった俺ですら
構えた所に投げられるコントロールは今でもあるからな
さすがにフライとかショートバウンドは怪しいが
おまいさんが本格的な経験者ならば忘れる事はあまり無いんじゃないか?
137 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/05(水) 21:03:41 ID:ooillB3A
[ E37F-DA39-4487 ]
そういえば、駅前から中村三叉路に向かう道路で工事が始まったね。
また渋滞するのか…
迂回路はヤマダの脇へと続く新道になるのかな?
138 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/10/06(木) 01:43:48 ID:8HufYGRQ
[ BD75-DA39-2540 ]
渋川だけじゃなく群馬の交通量を考えて発展させてほしい
139 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/06(木) 13:47:40 ID:siJxX0RQ
[ C23F-DA39-AD94 ]
話をぶった切ってすまんけど
バラッドの最後はまじに行幸田の坂だったね
ベイシアが見えた…
140 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/08(土) 21:35:48 ID:Vv3Oo++A
[ B9FE-DA39-F9A6 ]
花と緑のってやつは混んでるの?
141 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/09(日) 10:21:26 ID:3lt2WYUA
[ 99DB-DA39-36E4 ]
>>140
昨日は5差路のあたりとか結構人いたよ
爺さん婆さんとそれに連れられた子供がw
142 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/10(月) 03:12:49 ID:1WJFi3OQ
[ 8DB2-DA39-B0BB ]
RSECってステッカー貼ってる撮り鉄はガラ悪い、歩行者にも罵声で絡んでくる
143 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/10(月) 15:40:58 ID:NU3ZFpyg
[ 1B04-DA39-2750 ]
渋川署の捜査覆面パトってカローラなんだな
昨日昼間2台の覆面パトが渋川松井田線を赤色灯回して猛スピードで伊香保方面登っていった
144 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/11(火) 12:43:04 ID:FNCsm6BA
[ B722-DA39-4972 ]
渋川高校、13:05より緊急の全校集会らしい
145 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/10/11(火) 13:29:35 ID:uIwJ9E2w
[ 79F2-DA39-C6D3 ]
>>144
なぜ内部の情報を知ってる?
146 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/11(火) 13:47:28 ID:FNCsm6BA
[ EC39-DA39-58BD ]
>>145
生徒だからさ
まあ、なんか詳細を書き込むようなものでもなかったけどね
147 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/12(水) 00:19:04 ID:+LEYedRg
[ 4D43-DA39-F84D ]
内容は? OBより。
148 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/12(水) 00:26:13 ID:nNY5MmVw
[ AC93-DA39-AC68 ]
現役の高校生に聞きたいんだけど、チャリの鬼ハンって
偏差値の低い学校ほど良く見かけるけど、あれって何か具体的な
主張でもあるの?
149 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/10/12(水) 00:51:45 ID:iIvMeQYg
[ B5CD-DA39-2686 ]
>>148
同感
150 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/12(水) 03:55:59 ID:Gp6MD/Vw
[ 8963-DA39-DCCF ]
>>149
バイクのチョッパーも偏差値の低い人が多くやってるから、生物的な
習性じゃね?
152 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/12(水) 16:04:20 ID:imrUkQQQ
[ E37F-DA39-6A13 ]
>>148
同感。
運転スタイルが非常に格好悪くなる事に気付かないのか?
それともアレが格好いいのか?
153 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/12(水) 20:09:44 ID:0gMN6Ncw
[ E2CE-DA39-D0AD ]
チャリでよくある急ブレーキやちょっとした衝突の時、
つんのめってグリップエンドで胸や顔面直撃するよ。
偏差値に反比例して増加とはよく観察しているなぁww
154 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/14(金) 16:09:05 ID:VCnqfMuA
[ 1B04-DA39-2750 ]
熊出没注意
155 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/14(金) 16:45:08 ID:Q3h58mhw
[ FFEA-DA39-2922 ]
熊田熊太郎・・・だと?
156 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/14(金) 16:47:14 ID:mukE1Rag
[ 79F2-DA39-36CC ]
熊wwww
どこで?
157 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/14(金) 22:21:45 ID:J+EEYhIA
[ FFEA-DA39-E6B3 ]
子持の7の店員が冬でもタンクトップで怖すぎ
158 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/14(金) 22:33:50 ID:xWenP72A
[ 5BC6-DA39-28E5 ]
制服着てないの?
159 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/15(土) 01:05:59 ID:emfzW9gQ
[ E438-DA39-4907 ]
五輪平っしょ<熊
160 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/15(土) 15:37:49 ID:8XbK/KJQ
[ 882A-DA39-E5CE ]
五輪平を五人ライダーだと思っていたあの頃。
161 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/16(日) 00:45:47 ID:il0nmFUg
[ 0F84-DA39-735B ]
花と緑ガラガラでわろた
客いない中でステージとかやる意味あるのか?
162 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/16(日) 02:34:07 ID:cwg2WIVg
[ B88E-DA39-E522 ]
花と緑ってイベントなの?
ただの緑化運動だと思ってたわ
つーか植えるものを考えた方がいい‥‥パッと見て映えないものがちと多い
コスモスなんかは枯れると散らかって見栄え悪いんだけど、ちゃんと処理すんのかな
163 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/16(日) 16:11:24 ID:cwg2WIVg
[ 4426-DA39-C50A ]
八木原でガキ共がブンブン言わせてるんだけど
殺処分しろよ
164 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/16(日) 23:10:26 ID:cPs1U1Ow
[ E37F-DA39-3612 ]
イエローハットはいつオープンなんだろう?
165 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/18(火) 20:02:50 ID:dz6fq7Tg
[ 6D44-DA39-B05D ]
雷亭のもつ煮ウマ過ぎでしょ!!また群馬に遊びに行ったときにはぜひ食べたいな。
166 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/18(火) 23:06:40 ID:3vlPnZsw
[ FFEA-DA39-2922 ]
ついに、明日近所のコメリがオープン!
167 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/19(水) 12:31:56 ID:XK78bMKQ
[ 8963-DA39-C4B0 ]
>>166
どこ?
168 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/19(水) 17:54:08 ID:XMcUZT5A
[ FFEA-DA39-2922 ]
>>167
すーぱーこいけの隣
169 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/19(水) 17:55:25 ID:/aNZ0ISg
[ CAB6-DA39-8FB3 ]
この前も近所のコメリ→近所ってどこだよ のやり取りをやってなかったか
つーかコメリって何が売ってんの?
170 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/19(水) 19:33:37 ID:KjObTJ8A
[ E37F-DA39-3612 ]
この間と同じやりとりだwww
恐らく、コメリ ハード&グリーン赤城(あかぎ)店の事だと思われ。
群馬県渋川市赤城町津久田178-14だろ。
http://www.komeri.bit.or.jp/company/news/2011/2011_10_14.html
171 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/20(木) 16:41:32 ID:T2pD0DuQ
[ 0A3C-DA39-C62B ]
別にコメリ出来ても嬉しくないよな…ジジババが行くようなとこだよなぁ
172 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/20(木) 18:04:30 ID:qqPQaCKA
[ FFEA-DA39-2922 ]
赤城村民は、セーブオンに続きセブンイレブンができた以来のお祭り騒ぎだから
嬉しいのさ!!
173 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/20(木) 20:20:55 ID:T2pD0DuQ
[ 0A3C-DA39-C62B ]
>>172
そうか!よかったな!ストーブ使うなら灯油でも買ってこい!最近寒くなってきたからな!
174 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/10/21(金) 00:17:38 ID:WM2wihSA
[ AE40-DA39-4DAD ]
灯油高騰してるね
175 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/21(金) 00:49:26 ID:X7d1earA
[ E074-DA39-F05C ]
よそ者が失礼。
おらが町には昔からコメリがあったのだが、しばらく前に巨大なジョイフルができた。
あーコメリも長くはないな、と思ったけどしぶとく生き残ってる。
後に新聞でコメリの社長のインタビューを読んだら、
「うちのコンセプトは、農家の人が泥のついた長靴で入ってきて、何がどこにあるかすぐ分かるくらいの規模の店」
みたいなこと言ってた。
棲み分けができてるんだなと感心した。
176 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/10/21(金) 03:15:42 ID:WM2wihSA
[ 68DE-DA39-CA4F ]
渋川内にTSUTAYA、ゲオ、ファミブ、ワングー以外の中古の店ありますか?
177 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/21(金) 08:26:07 ID:jIXoWVJA
[ C93D-DA39-546F ]
しかしスレタイ変えないか?
渋川っていうか
群馬そのものが熱く語れる事何も無いしさ。
転勤で来て、23区内の外れで田舎だと思ってた実家が、実は都会で熱く語れる街だって気がついたもん。
早く来年の移動が待ち遠しい。
三田のオフィスに戻りたい。
178 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/21(金) 12:23:47 ID:cZEbANQg
[ 8963-DA39-FED8 ]
>>175
スーパーなんかもそうだよね。
なんでも揃うでかいところは、主婦が普段使いにするにはデカ過ぎて
面倒らしい。
俺らが、スーパーの方が安いってわかっててもコンビニ寄っちゃうのも
同じだろう。
>>176
わんぱく小僧
179 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/21(金) 14:57:31 ID:LXdczPnA
[ E37F-DA39-3612 ]
>>175
とりせんがベイシアに負けず生き残ってるみたいな感じか。
180 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/21(金) 20:14:10 ID:WYdJQCWw
[ 4D43-DA39-80FD ]
>>177
おまえが参加しなければいいだけだけど
まあ、自由だが
181 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/21(金) 20:23:09 ID:05A/nQiQ
[ 0A3C-DA39-0466 ]
>>177
はアホだな
182 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/21(金) 22:09:17 ID:P1Wl3Nbw
[ 99DB-DA39-36E4 ]
転勤で来た奴にあれこれ言う資格はない!
183 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/21(金) 22:17:47 ID:LXdczPnA
[ E37F-DA39-3612 ]
居住地域の価値判断は都会かどうかだけではない。
第一、長く生活しないと熱く語れる部分も見つからないだろ。
184 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/22(土) 10:54:45 ID:ecSfwRWg
[ FFEA-DA39-2922 ]
今日と明日は雨ですね。
そういえば、昨日ヤマデンの前通ったけど
本当にあそこイエローハットができるんだね
185 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/22(土) 14:13:14 ID:zskbBOGw
[ 420A-DA39-A3FC ]
もう看板できてたね
でもせっかく良い場所なのにイエローハットって‥‥そんな普段から行くようなとこでもないのにさ
186 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/22(土) 15:55:24 ID:+XFICwSA
[ C93D-DA39-69AF ]
子持のカインズにオートアールズが出来るし
ある程度の道具はカインズでも買える
イエローハットは何か勝算でもあるのか?
開店すれば何回かは行ってみるけどw
187 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/22(土) 16:07:00 ID:ULam2nKA
[ E37F-DA39-3612 ]
渋川にもオートアールズがあるからなぁ。
イエローハットはどこに勝算を見出したんだ?
188 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/22(土) 16:13:06 ID:M8DWVBUA
[ 1B04-DA39-2750 ]
カインズだけはヤダって人向けでニッチな層には受けるんじゃない?
いままで受け皿だったオートウェイが無くなっちゃったし
189 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/22(土) 17:14:26 ID:zskbBOGw
[ E3C9-DA39-10E3 ]
いやいやカインズとイエローハットじゃ売ってるものが全然違うでしょ
190 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/22(土) 17:50:38 ID:qfsMkyiw
[ EFC6-DA39-0E70 ]
ここで言うカインズとはベイシアグループのオートアールズの事とは別の意味ですか?
191 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/22(土) 18:49:08 ID:M8DWVBUA
[ 1B04-DA39-2750 ]
カインズ≒オートアールズ含め系列ってこと
192 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/23(日) 17:55:09 ID:qjgc/uvw
[ E37F-DA39-3612 ]
次スレを立てました。
移動をお願いします。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1319359721/
193 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/23(日) 20:07:39 ID:JEw36sVA
[ 4D43-DA39-80FD ]
はやいな・・
まだ100以上あるのに・・・
194 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/10/23(日) 20:12:30 ID:A7D3QxcQ
[ C23F-DA39-020E ]
1000スレまでかと思ってた
195 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/23(日) 20:19:38 ID:OJr7LNUg
[ FFEA-DA39-2922 ]
300まで埋まるのに、後3週間はかかるぞ
196 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/23(日) 20:54:11 ID:qjgc/uvw
[ E37F-DA39-3612 ]
やってしまった…
197 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/23(日) 20:59:16 ID:qjgc/uvw
[ E37F-DA39-3612 ]
とりあえず、次スレに削除依頼を出しておきました。
お騒がせして申し訳ありません。
198 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/24(月) 02:14:26 ID:zCVpnfJQ
[ 8DB2-DA39-BE76 ]
何日か前の上毛新聞に出てたけど
リカちゃんキャッスルの移転先に渋川も名乗り上げたそうだね
199 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/24(月) 09:15:45 ID:+DZl0hcg
[ 2BA5-DA39-B4F2 ]
>>198
理科ちゃんは渋川のどこに移転するのだろう。
200 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/24(月) 19:35:18 ID:46T0M6XQ
[ 0A84-DA39-1693 ]
理科ちゃんは〔スカイランドパーク〕か〔グリーン牧場〕の敷地内か隣接地辺りなのかな?
201 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/24(月) 22:36:50 ID:zCVpnfJQ
[ 8DB2-DA39-BE76 ]
前橋や吾妻の方も名乗りあげてるらしいね
グリーン牧場やスカイランドパークと同じエリアだったら
旅行業者が観光客にアプローチし易いかもね
202 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/24(月) 23:18:41 ID:46T0M6XQ
[ 40A4-DA39-9EFC ]
理科ちゃんは、風評が収まるまでの一定期間のみの移転なので、出来るだけ安価な賃料で入居できる既存施設の紹介を依頼してるそうですね?
203 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/25(火) 21:32:10 ID:mfRXwxww
[ 2BA5-DA39-4D14 ]
そういえば、行幸田有馬の商業地に来て欲しいお店は?
こないだは西松屋(子ども服)が開店した。
サブウェイ(サンドイッチ)やスターバックス(コーヒー)なんかどう?
204 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/25(火) 21:41:12 ID:dFrAObqg
[ 8963-DA39-2B96 ]
明後日のドラフト会議、東洋大の藤岡には4〜7球団が1位指名の可能性有りだって!
ここまでの大物は地元始まって以来だから、どこに入るか楽しみだね。
205 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/25(火) 21:46:33 ID:BnC0RAWg
[ E438-DA39-4907 ]
>>203
サブウェイは是非とも欲しいね
206 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/26(水) 00:54:36 ID:4E6ZJmpw
[ FFEA-DA39-2922 ]
オレもサブウェイはほしい
マック潰してサブウェイ作ろうぜ!
207 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/26(水) 00:57:55 ID:6kmff9SQ
[ 0C38-DA39-5B38 ]
スタバは欲しかったな
イエローハットのとこがスタバになれば完璧だったんだよ。
ほんとに誰得なんだよアレ
208 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/26(水) 07:01:35 ID:wteZ0r7A
[ 2BA5-DA39-16A3 ]
元有馬セブンのところにサブウェイが来ればいいと思う。
店舗面積は狭くてもいい。
209 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/26(水) 11:43:28 ID:yMcpeblQ
[ EAED-DA39-02DB ]
サブウェイよりもはなまるうどんか丸亀が欲しい。
210 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/26(水) 14:19:43 ID:Gl4IpxQA
[ EAED-DA39-5A99 ]
水沢うどんは観光客相手で周辺地元民には愛されてないうどんだから
はなまるや丸亀、山田うどんあたりが出来たら、結構客入りそうだけどな
211 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/10/26(水) 19:00:04 ID:qCmLZRYA
[ E4C6-DA39-3EBC ]
久しぶりにロッテリアが食べたい
212 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/26(水) 19:03:02 ID:wNeOv/dA
[ B738-DA39-10E7 ]
〔築地銀だこ〕か〔たこ顔〕も誘致して欲しいな。
213 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/10/26(水) 20:43:12 ID:qCmLZRYA
[ 4468-DA39-9269 ]
確かにお好み焼き屋さんあるんだから銀だこあたりあったらいいのに
214 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/26(水) 23:24:31 ID:6kmff9SQ
[ 2EDC-DA39-30E6 ]
人が来ないから建ててもしょうがない←これがほとんど
215 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/27(木) 00:32:40 ID:NQyWceKg
[ E37F-DA39-3612 ]
イエローハットが潰れても、居抜きで他の店は入りづらいだろうなぁ。
216 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/27(木) 16:24:49 ID:IQCfc45g
[ 882A-DA39-3A30 ]
あれ?
行幸田に一瞬だけ「うどん屋」あったよな。
名前忘れたけど。
当時は「渋川でうどん屋て。家で作るわ。」
て思っていた。
217 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/27(木) 17:50:27 ID:AdKJfk3A
[ 4D43-DA39-80FD ]
イエローハット、
そうだね、セブンイレブンの土地は店舗と広い駐車場だったんだね
その土地のほとんどが建物になって
駐車場それなりかな?
道を通っただけだけど。
218 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/27(木) 19:20:26 ID:1tNfhnzw
[ 6A95-DA39-D42D ]
でも水沢うどんが水沢にしかないのはもったいない
渋川に降りてきてくれてもいいじゃないか
219 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/27(木) 19:40:00 ID:iUTGC+Xw
[ E37F-DA39-BD05 ]
>>218
うどんに1000円払うが何処にいる?
はなまる、丸亀は大歓迎だが…
220 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/27(木) 20:50:33 ID:NQyWceKg
[ E37F-DA39-3612 ]
水沢うどんって食べたこと無い。
どこが旨いのかな?
221 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/27(木) 21:09:22 ID:a0WFJC1A
[ EAED-DA39-E005 ]
一軒だけ、ワンコインぐらいで食える店があるらしいが…
実際、渋川に住んでても水沢うどん食うのは稀だよな
222 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/27(木) 21:24:07 ID:Fr40xgQA
[ EAED-DA39-6513 ]
渋川育ちで水沢うどん食うやつはいないだろ。
たいしてうまくもないのに高い。
伊香保の登り口にでも丸亀くればいいのに。
223 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 01:31:01 ID:7VIqJwJg
[ 79C7-DA39-B86C ]
どこだったか‥‥水沢の中に一軒、他の店とは段違いのうどんを出す店があるはず
あれ食った時は渋川に住んでて良かったと思えた
今度探してくる
224 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 01:45:12 ID:rgRn89Aw
[ FFEA-DA39-BFBC ]
しあわせ製麺所じゃだめかな?
225 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 11:03:38 ID:XG8gV31A
[ FFEA-DA39-2922 ]
昔からの伝統!
ここがうどんの聖地!
水沢に来たらうどん!
とか書いとけば、観光客は高い金払ってでも食べたくなるからね
ところがどっこい、地元民はそうは思ってないから不思議
これが日本全国各地でも、同じ考え方なんだろうね
226 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/10/28(金) 11:18:46 ID:t/Isv6Ag
[ D9E2-DA39-3E57 ]
藤岡くんロッテ一位だね
安達くんもオリックス一位
227 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 11:36:01 ID:iJQjNd5w
[ EAED-DA39-18C7 ]
>>225
いや。本当のうどんの聖地讃岐では、うどんなんて200円しないで食べられる。
市民の生活に本当にうどんが密着してるんだ。
水沢のなんちゃってぶりは酷い。
228 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 14:27:54 ID:7VIqJwJg
[ BAAE-DA39-2E29 ]
>>227
別になんちゃってではないだろう
三大うどんとして認められてんだから
そんなに重視してないだけだよ
229 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 17:55:15 ID:i5XkGKYg
[ E37F-DA39-3612 ]
そもそも、三大うどんって誰が決めてるんだ?
230 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 18:19:48 ID:LQfbiqUQ
[ E37F-DA39-BD05 ]
>>228
アレは勝手に言ってるだけだよ。
機械打ちの麺に業務用スープで何が3大なのやら。
渋川市民として恥ずかしいわ。
231 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 19:18:31 ID:7VIqJwJg
[ 0444-DA39-A615 ]
>>230
それ違うやつだと思うよ
道の駅とかで買ってるやつも、それは違うからね
違う県で水沢のうどん出す店があるけど、水沢以上に綺麗に仕上げてるよ
232 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 19:32:24 ID:LQfbiqUQ
[ E37F-DA39-BD05 ]
>>231
乾麺の話じゃないよ?
水沢で店だしてる水沢うどんが機械打ちの麺に業務用スープ。
それではなまるみたいに安価ならわかるけど、1000円以上取るからね。
しかも勝手に日本3大うどんとか言い出すし…
誰にも相手されないっつーの。
渋川の恥部だよ。
233 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 22:18:43 ID:HrMQohtg
[ E37F-DA39-B07D ]
何でそこまで必死になってるんだろう・・・
234 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 22:43:40 ID:7VIqJwJg
[ 8062-DA39-F5A3 ]
まったくしょうがないな‥‥
おだてられて調子に乗っているということか
235 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 22:43:58 ID:wJZDFePg
[ 6C4F-DA39-F67F ]
水沢うどんは思いっきり観光地価格だからな。
丸亀の方が値段は適正だな。
236 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 23:24:49 ID:XG8gV31A
[ FFEA-DA39-2922 ]
今日すーぱーこいけで3玉105円のうどん買った
美味しかったぜ!
237 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/28(金) 23:30:24 ID:cWyqetfg
[ E18D-DA39-8B1B ]
2006年2月19日まで北群馬郡伊香保町大字水沢で、渋川市とは行政区が違いました。伊香保地区にもとから住んでいる人にしてみれば大きなお世話だと思うだろうね。
その昔、水澤寺に参拝に来る人に群馬県特産の小麦と水沢のわき水で作ったうどんを提供したのが始まりだとか。だから観光寄りなのでしょう。
食文化というより地域の産業という意味合いのほうが強いのだと思います。
238 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/29(土) 20:18:28 ID:sGS/Cclw
[ DB8C-DA39-7AB5 ]
>>71
確か「松葉会」系の組事務所だと思ったが
239 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/29(土) 23:26:39 ID:5kh/VxMw
[ 5D6F-DA39-C533 ]
大同の踏切のすぐ西の十字路の付近に、建物があるでしょ?緑色の
あそこが今日なんかオール電化だかの紹介会場みたいになってたな。紅白の垂れ幕かけてさ
人入ってたのかな
240 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/30(日) 12:00:32 ID:mKis6LdQ
[ FFEA-DA39-E6B3 ]
中郷に限らず子持は野焼きが酷くてかなわん
夜間とか早朝に隠れてやるからタチが悪い
行政はどうにかしれ
241 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/31(月) 16:39:06 ID:ZjYjGyAA
[ FFEA-DA39-2922 ]
渋川でハンバーグドリアが美味しいお店があったら教えて下さい
子持・赤城・北橘・伊香保・小野上方面にあるお店でもOKです
242 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/10/31(月) 18:23:27 ID:t6r4L8MA
[ AC93-DA39-2496 ]
ハンバーグドリアなんてあったかなあ
有馬行幸田のタワーカチーナとかなかったっけ?
243 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/02(水) 05:15:44 ID:3nu6AqFg
[ 7B37-DA39-4874 ]
群馬県渋川市、またはその近辺の市町村(前橋高崎etc)で
バイクを何日間か借りたいのですが、なるべく安く借りられるお店どこかご存知でしょうか
244 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/11/03(木) 11:48:29 ID:m7IldtJw
[ 2A83-DA39-119C ]
鯉沢のオートアールズ11/9にオープンだね
245 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/05(土) 09:17:40 ID:QwG0xUGA
[ E37F-DA39-B819 ]
どこかに、持込の品物でも包装・ラッピングをやってくれる所ってありませんか??
246 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/08(火) 11:51:46 ID:QWGW0Y5w
[ 8963-DA39-20DB ]
イエローハットは何気に形になったね。
スゲーわ。
247 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/08(火) 21:20:54 ID:3DsTtMcg
[ AC93-DA39-2496 ]
渋川って意外と飯屋あるんだね
十数年住んでるけどあんま調べなかった
248 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/09(水) 11:13:15 ID:mcwhxszA
[ E066-DA39-5B0A ]
五差路のとこの鯛焼き屋うまいね
249 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/09(水) 12:00:10 ID:q7uI+6Rg
[ 8963-DA39-58FE ]
>>247
うまい店はほとんど無いけどね。
250 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/09(水) 16:00:25 ID:mcwhxszA
[ B722-DA39-4972 ]
この前行ったニコニコ亭はうまかった
一枚丼だけど
それにしても四ツ角ら辺の工事は絶えないね。数年後にはどうなるんだか
251 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/09(水) 19:13:16 ID:ByVjjgCA
[ E37F-DA39-BD05 ]
>>250
どうにもならないだろ。
家が適当に立っておしまいじゃ無い?
高渋バイパスしかり、17号から石原までの拡幅しかり、完全に旧市街
を迂回してるからね。
そう言えば、有馬にフレッセイって噂、聞いた人いる?
252 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/09(水) 19:38:55 ID:oFkPSNdQ
[ FFEA-DA39-2922 ]
オートアールズ、行ってきたけど店内狭すぎだろ
もっと広いと思って行ったんだけど・・・
お客さんも疎だったね
253 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2011/11/10(木) 19:54:52 ID:zPPfMsAg
[ D2AF-DA39-1DA7 ]
でも俺は渋ベイ横のオートアールズより近いから好きだな
254 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/10(木) 20:08:06 ID:6NkuvtYw
[ 577D-DA39-9F41 ]
こもベイもよろしく
255 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/10(木) 21:04:51 ID:j6OxOEVg
[ E37F-DA39-31E3 ]
>>248
鯛焼きやなんてあったっけ?
256 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/10(木) 23:11:55 ID:htoKj2BA
[ D973-DA39-9F64 ]
>>255
小さくてわかりづらいよ
五差路西、化粧品とか売ってる店のとこを左折(川の方向)
質屋の向かいに小さい小屋みたいのがある。旗もたってる
あんこ、カスタード、あんこ+カスタードの3つがあって、一個130円
257 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/10(木) 23:13:18 ID:zhtjn7Qg
[ FFEA-DA39-2922 ]
>>253
オレもその辺は納得
家から10分で行けるのが嬉しいし、前橋まで出なくても済むから楽
何だかんだで、欲しい物は一通り揃ってるからね
>>255
同じく、たい焼き屋の記憶がないww
258 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/11(金) 12:19:10 ID:wM5I/3Ag
[ FFEA-DA39-2922 ]
>>256
ちょっと今日行ってくるわ
情報サンキュー
259 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/11(金) 12:59:23 ID:GUDm71VQ
[ F081-DA39-0735 ]
>>258
定休日が変則だから、よく調べて行けよ。
週末は営業していたようだが…
260 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/11(金) 16:55:02 ID:pBxxMdrg
[ AC93-DA39-2496 ]
さっき営業してたな
261 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/12(土) 17:55:53 ID:6YivL2oQ
[ DB8C-DA39-028D ]
不二家の「カントリーマームのロールケーキ」かったことある?
いつ行ってもなかった、夕方では遅いのか?
262 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/13(日) 00:45:56 ID:ca53PBEg
[ 4D43-DA39-857C ]
1000円のショコラが意外とうまかった
263 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/13(日) 19:58:51 ID:PMZINh2g
[ FFEA-DA39-2922 ]
みんな市内に住んでるの?
それとも合併する前の町村に住んでるの?
264 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/13(日) 20:11:03 ID:Uw73VC8A
[ 3033-DA39-D341 ]
豊小のちかくにすんでたー
265 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/13(日) 20:22:57 ID:/ndH68Iw
[ 69B3-DA39-32F1 ]
渋川の端っこや(・∀・)
266 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/13(日) 23:50:13 ID:EaUPqtLQ
[ 6D44-DA39-3DA1 ]
豊小の下の出光の下
267 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/14(月) 07:48:43 ID:ujuxs/Lg
[ AC93-DA39-2496 ]
吉岡寄りや
268 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/14(月) 16:48:59 ID:L0msQ3yQ
[ 15A4-DA39-77B4 ]
吉岡の渋川寄り
269 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/15(火) 12:51:40 ID:UJbKHyCg
[ E6AD-DA39-42D1 ]
ウチの事務所にいる女子は子持ち住まいなんだが、
「どちらにお住まい?」と聞かれると「ほとんど渋川です」と答えるそうだ。
270 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/15(火) 19:03:01 ID:xawqF9sA
[ AC93-DA39-2496 ]
子持って渋川に属するんじゃないの?
271 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/15(火) 19:15:57 ID:8iHsnO7w
[ E37F-DA39-BD05 ]
子持村なんてもう無いけど?w
渋川市子持部落の事?
272 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/15(火) 21:52:03 ID:WRWYKHRA
[ FFEA-DA39-F2A9 ]
ソフトバンクはどこへ行ったの?
273 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/15(火) 22:33:35 ID:xawqF9sA
[ AC93-DA39-2496 ]
>>271
きっもいなあ
274 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/15(火) 22:46:55 ID:CN0nFYoQ
[ DB8C-DA39-AC92 ]
272>>
消防署前だと思ったが
275 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/16(水) 00:50:28 ID:WZVbVXXw
[ 8DB2-DA39-2BB8 ]
auの所の歩道に壁みたいの作ったよね あれってソフトバンクが移動したからなのかな
276 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/16(水) 01:16:31 ID:9EGRriHg
[ FFEA-DA39-F2A9 ]
>>274
なるへそ
auの近所ね
277 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/17(木) 08:47:38 ID:Z6GuE7Dw
[ E6AD-DA39-42D1 ]
子持ちはいつのまにか渋川になったのか
278 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/18(金) 01:39:05 ID:MLuHUGVQ
[ 9CBC-DA39-B3F3 ]
>>277
その子持の「いわれ」が気になった
郷土史に精通してる方
よろしゅうに
279 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/18(金) 02:16:38 ID:IYATKCuQ
[ FFEA-DA39-F2A9 ]
子持の名の由来は、中央の峰を周囲の尾根が取り囲む形が、子を抱いているような山姿に見えることから
280 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/18(金) 21:35:56 ID:GNOvgxug
[ E438-DA39-920D ]
今日ネットで注文しといた物を有馬ローソンに取りに行ったら12月から休業みたいな事が書いてあったんですが
金井、金井西はそのような情報あります?
来月発売の物を予約で受け取り有馬にしてあるので、場所変更しないといけないもので。
ご存知の方いましたら教えてくださると助かります。
281 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/19(土) 00:50:48 ID:uOkFI+MA
[ AC93-DA39-2496 ]
休業ってあのローソンが?
なんだかんだであの辺りからコンビニが消えて行くなあ…セブンも移ったし、もっと前にはセーブオンなんかもあったな
282 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/19(土) 01:20:17 ID:OykJ5aFA
[ E438-DA39-DF1A ]
明保野のローソンも店内改装してたみたいだし、地域ごとに時期決めて改装してるんじゃないかな?
283 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/19(土) 09:18:51 ID:pIVV4D5Q
[ FFEA-DA39-E6B3 ]
住人自体が子持という名称を嫌がる人が多かったからな
284 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/19(土) 13:25:16 ID:1M+zR01Q
[ D35C-DA39-AA18 ]
合併の時も特に反対運動もなく、赤城や伊香保のように
地番として子持を残す気もなかったからなー。
修学旅行の時に子持中を「ししゃもちゅう」と
坊さんに読まれたのも良い思い出w
それ子持ちししゃも...
285 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/19(土) 14:01:41 ID:jlaF1Szg
[ 8DB2-DA39-BE76 ]
>>281
あそこのセーブオンは1号店だったはず
確かミニストップみたいなイートインがあった気がする
そして最近になってセーブオンはまたイートイン付きの店舗を増やしつつあるという・・・
286 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/19(土) 18:28:16 ID:y1EYjRFA
[ E37F-DA39-BD05 ]
有馬のLAWSONはあまり客はいってないからなぁ。
行幸田のセブンにみんな持ってかれたな。
287 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/19(土) 22:54:28 ID:EPHqC9gQ
[ 8DB2-DA39-2BB8 ]
あそこのローソン無くなるとチケットとか他の所に取りに行くの大変だなぁ
288 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/20(日) 02:47:09 ID:ObEP5IUg
[ 76D7-DA39-389E ]
子持
とりせん
289 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/20(日) 09:13:17 ID:DwG6US5g
[ AC93-DA39-2496 ]
子持にとりせんできんの?
290 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/20(日) 11:11:26 ID:EtXHvXJg
[ FFEA-DA39-E6B3 ]
もうあるだろw
子持も急激に発展したよね
291 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/21(月) 02:06:35 ID:lpq17h7w
[ FFEA-DA39-2922 ]
とりあえず、早く市内に松屋を作ってほしい
292 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/22(火) 07:46:05 ID:CORIINRA
[ AC93-DA39-2496 ]
吉野家とすき家の場所が入れ替われば吉野家いくのに
293 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/22(火) 12:06:49 ID:G+IQpqcA
[ EAED-DA39-2D24 ]
吉野家、場所悪いよな。
客いなすぎて雰囲気までわるい。
294 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/22(火) 13:32:10 ID:jd2huQtA
[ FFEA-DA39-2922 ]
17号の工事が早く終わればいいのにね。
吉野屋、信号に近すぎて入ると出るのに時間かかる事がある。
あの辺はちょっと場所が悪いよね。
295 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/22(火) 17:42:20 ID:CORIINRA
[ AC93-DA39-2496 ]
でもセブンの客足は絶えないw
296 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/22(火) 18:15:45 ID:G+IQpqcA
[ EAED-DA39-2D24 ]
>>295
前橋方面から帰ってくる人や、高速に乗ろうとする人たちを一網打尽だからな。
あれは場所がいい。
297 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2011/11/22(火) 22:08:37 ID:eK/nl0og
[ E37F-DA39-31E3 ]
次スレ立てましたー。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1321967272/
移動お願いします。
298 名前:
sage
投稿日: 2011/11/23(水) 20:38:24 ID:kcAxlJ+g
[ 5B93-DA39-3030 ]
からあげ
299 名前:
sage
投稿日: 2011/11/23(水) 20:39:04 ID:kcAxlJ+g
[ B738-DA39-8F78 ]
からあげ
300 名前:
sage
投稿日: 2011/11/23(水) 20:40:49 ID:kcAxlJ+g
[ 5B93-DA39-3030 ]
終わり
read.cgi V2.1(PC) 2013/05