掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! part211
1 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 15:06:36 ID:kP9VNFjQ
[ ACFC-DA39-FB66 ]
●
>>290
踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には
>>300
には書き込まないように、ご協力お願いします。
●日立市周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1362136167/
2 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 15:11:22 ID:kP9VNFjQ
[ ACFC-DA39-FB66 ]
関連スレ
○日立市
日立市大みか町って知ってる?Part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1298457193/
茨城県日立市の病院について語るスレ pert6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1322034168/
茨城県日立市田尻・小木津を熱く語るスレ3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1189084492/
★■久慈浜■★Part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1182436999/
茨城日立市民サッカーについて
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1105015408/
■■■日立市会瀬町を語れ■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1173887883/
【渋滞】 日立市に物申す 【日製】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1174213033/
日立周辺のラブホについて話そう!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1087021222/
日立のデパートを語るスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1119439329/
○県北
■■■■■■日立電鉄!■■■■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1097415835/
○避難所
水戸市&日立市@難民キャンプ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/186/1012038444/
3 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 15:12:07 ID:AwZWapWw
[ 4D34-DA39-A10F ]
ちゃんと誘導しろ
4 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 15:19:31 ID:kP9VNFjQ
[ ACFC-DA39-FB66 ]
お役立ち、過去ログについて
○お役立ち
日立市役所
http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/
日立電鉄
http://www.hitachi-dentetsu.co.jp/
日立市の天気 (日立市役所天気相談所)
http://www.jsdi.or.jp/~hctenso/
radiko(ラジコ)、茨城放送
http://radiko.jp/
http://radiko.jp/player/player.html#IBS
FMひたち
http://www.hfm.or.jp/
○重要なお知らせ(過去ログについて)
現在、関東板ではスレッド整理が行われているため、板内の過去ログが随時見られなくなっています。
その場合は「みみずん検索」をどうぞ。また、過去ログもみみずん検索をご利用ください。
質問はまず検索サイト「例)Google
http://www.google.co.jp/
」で調べましょう。
5 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 15:25:51 ID:kP9VNFjQ
[ ACFC-DA39-FB66 ]
>>3
はいはいもうしわけありませんでしたね
6 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 15:27:25 ID:BZ6kIWEw
[ 5437-DA39-D647 ]
なんだよ、作ってないよ思って作っちゃったよ。誘導ちゃんとしてくれw
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1363328686/1
これ↑次スレに使うか?
7 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 15:32:25 ID:BZ6kIWEw
[ 5437-DA39-D647 ]
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1363328686/1
一応次スレ用にテンプレだけでも作っておこうかと思ったが
マルチポスト規制で作れなかった。あとは頼む
8 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/15(金) 16:25:38 ID:1qH/jjGA
[ 7B37-DA39-AD4F ]
こっちがPart211でおk?
9 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 16:56:10 ID:YB25KYVQ
[ 4D34-DA39-C93E ]
重複スレは削除しといた方が良い
スレ番間違えるから
10 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 17:07:41 ID:zBEJ4nvQ
[ BC2A-DA39-B949 ]
二人ともお疲れ様です。
11 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 17:16:33 ID:LrhciOWA
[ A4E3-DA39-FD69 ]
>>3
誘導以前に290踏みっぱなしで埋めた方々を責めましょう、
スレ立てお疲れさまです
12 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 19:54:16 ID:agncPYkg
[ FFEA-DA39-2D9C ]
いちおつ
梅満開、あんず一分咲きだね
13 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 21:09:04 ID:dtlo/T4A
[ 5AF4-DA39-C5E4 ]
バス専用道路開通に伴う大甕工場前の道路の白線の引き直し、
すごく意味が分からない。
斜線ゾーンが長すぎるから二日目にして、すでに誰も守ってない。
どうせなら右折レーンをうんと伸ばせばよかったと思ったんだけど
何か意味があってああなったのでしょうか。
14 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 21:26:11 ID:XgXQU0TQ
[ 2A78-DA39-B875 ]
スレ立て乙。
> 300 名前:利根っこ [] 投稿日:2013/03/15(金) 15:09:11 ID:kP9VNFjQ [ KD124210068235.ppp-bb.dion.ne.jp ]
> 次スレ
>
>
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1362136167/
でも次スレじゃないし。
キュッキュッ
15 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 21:58:02 ID:C/hAhD0A
[ FFEA-DA39-12A2 ]
>>14
>キュッキュッ
楽しいか?
16 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 22:40:27 ID:AADUtB5Q
[ BDD2-DA39-BC27 ]
日立はご当地ナンバーを申請しないのかな
17 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 22:42:49 ID:himCM2Yw
[ E554-DA39-3154 ]
日製 310
さ 34−60
ご当地ナンバーっぽくね?
18 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/15(金) 23:56:33 ID:hMYLdrfA
[ 5437-DA39-E75B ]
310...
19 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 02:31:41 ID:73AbV4uQ
[ BC2A-DA39-AB4D ]
やっぱりHITACHIナンバ−だなw
20 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/16(土) 04:42:50 ID:n7l1fm0w
[ 7B37-DA39-AD4F ]
日立ナンバーつけて都内なんか走った日には、日製の回し者と思われるぞ。
21 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 05:15:25 ID:1mHtxTaQ
[ BAAE-DA39-8D13 ]
まだ水戸ナンバーの方が田舎度合いが薄まって有難い
22 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 07:30:48 ID:QZV/z/Og
[ ACFC-DA39-46A1 ]
日製ナンバーは、こっぱずかしくてヤダなぁ。
23 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 07:52:59 ID:y9lg0Ecg
[ E47F-DA39-9EF5 ]
日製ナンバーを日製従業員以外、好んで付けますかね〜?
茨城県全土を表しますが先に申請して「常陸」とか
常陸太田には申し訳ないんですが風神山の「風神」とかはいかが!
・・・「風神」なんて付けると米国から石を投げられますかね〜?
24 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 08:25:34 ID:YwOuqhvQ
[ B1A9-DA39-B724 ]
「神峰」は格調高いぞ
25 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 08:55:12 ID:l0zJvN2Q
[ 0F84-DA39-E694 ]
白いスーパーひたちもう一度乗りたかった
26 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 09:10:57 ID:XbQbKsrg
[ D4D1-DA39-0865 ]
>>21
薄まってないよw納豆ナンバーってからかわれるし
27 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 10:20:41 ID:JADCmZag
[ 1F07-DA39-2895 ]
昨日の夕方、鮎川のダイソーにパトカーが二台来てメガネかけた小太りのヲタク風な
若者が連行されていったけど、店のもの盗んだ?
28 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 10:32:38 ID:RLhZgEQg
[ 5437-DA39-8365 ]
窃盗か店員に暴行か盗撮だろうね
29 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 11:13:52 ID:SkuSnG1g
[ 4D34-DA39-9817 ]
平和だな
30 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 12:34:27 ID:twKdIRLw
[ 0004-DA39-0262 ]
来週日立でB級グルメまつりやるんだ
31 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 12:36:32 ID:XyzCYzmw
[ 77A8-DA39-969F ]
今日から郷土博物館で大煙突賛歌写真展やってるぞ。ビデオもあってなかなかよかったよ。
32 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 13:43:59 ID:IzJEWfoA
[ C9A3-DA39-ECC6 ]
駐車場ののぼり旗が盗まれた〜
盗んだのは
今日の明け方だな。
夜はあったから。
最近くだらない盗難が多いので
こんなの盗まれねぇ〜と
思っても
油断しないで防止策を考えましょう!
でも盗人はそれでも関係ねぇ〜ってね。
33 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 14:22:53 ID:e/y4kSGQ
[ 4D34-DA39-52F3 ]
焼肉食べたくなる
34 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 16:03:57 ID:TzpptRcA
[ 9BE7-DA39-C434 ]
>>27
昨日の昼頃、そのダイソー隣のカスミの出口で万引きGメンに取り押さえられた、往生際の悪い60台位の婆さんが居ましたよ。
35 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 17:14:43 ID:wOUGNOwQ
[ ACFC-DA39-A4E1 ]
久しぶりに車洗車 黄砂や花粉が小麦粉みたいに張り付いて水かけたくらいじゃ
落ちやしない
一気に春めいた季節になったね
この前の北海道の猛吹雪の時よりまだ何日もたっていないのに
36 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/16(土) 19:29:55 ID:n7l1fm0w
[ 7B37-DA39-AD4F ]
>>25
そうか、なくなっちゃったか…
「フレッシュひたち」って時刻表に書いてあるのに、白いのが来た時のがっくり感はなかったよなw
でもこの白いのって、在来線で初めて130km/hが出せる特急だったんだよな。
37 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 21:26:18 ID:98oYpfiw
[ ACFC-DA39-6B6C ]
高萩のかつ屋、川尻に移転してくるそうだけどどの辺?
38 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 22:04:02 ID:MKW1MWmQ
[ D627-DA39-5BF2 ]
かつ屋って夏はチクチラしてたな
39 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 22:06:40 ID:NcttBrKQ
[ 8BD5-DA39-4652 ]
>>38
誰がだって聞いてるんだよ!
40 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 22:24:33 ID:Gbf8tm8Q
[ C93D-DA39-753B ]
テスト
41 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 23:03:07 ID:Df5qje9w
[ E554-DA39-3154 ]
るんだよ!
るんだよ!
るんだ
るん
クマー!
42 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 23:15:36 ID:9Tv8rHxw
[ AEC6-DA39-3078 ]
さくら早く咲きそう
43 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 23:26:13 ID:hj7OJCOQ
[ ACFC-DA39-C30F ]
桜の開花予測
日立市天気相談所、03月15日発表
03月27日、開花
満開、04月05日
ソース
http://www.jsdi.or.jp/~hctenso/Miscell/Sakura/yosoku00.htm
44 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 23:48:31 ID:aGVAUL/w
[ BDD2-DA39-4634 ]
>>20-21
東京や横浜に住んでいて茨城をよく知らない人だと、まだ「日立」の方が印象良いと思う。
45 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/16(土) 23:51:08 ID:o8Gk8PHA
[ 5437-DA39-75AF ]
チクチラってなあに??
46 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 01:46:41 ID:nnCzz5Bw
[ FFEA-DA39-9930 ]
チクチラって想像だけど
パンチラとか胸チラのように
チクBがチラっと見えてる構図かとw
47 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 02:37:19 ID:asqo1DDQ
[ 5437-DA39-75AF ]
てっきり、たまのボーカルがちらっと見えたのかと思った。
48 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/17(日) 06:27:14 ID:GQ8V/hnQ
[ 7B37-DA39-AD4F ]
それはこえぇよ。
知り合いの子供が、昔の映像であの顔がちらっと映った瞬間に泣き出したらしいからな。
49 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 07:36:56 ID:xgYL3G1A
[ 5437-DA39-5AAE ]
>>37
ハンバーグ屋さんの西側 市場の所の空き店舗らしいです。
50 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 08:04:19 ID:sEiR9pDw
[ 5437-DA39-2998 ]
県民ショー見たけど、本当に日立製作所をニッセイって呼ぶの?
それってやっぱり本体と子会社等々を区別したいという意味合いもあったのかな?
51 名前:
デップ
投稿日: 2013/03/17(日) 08:23:03 ID:rDrvDq1A
[ D8D2-DA39-92F0 ]
ニッセイか?どこかの会社名と間違いそうだな
52 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 08:30:14 ID:Wkghxlug
[ C9A3-DA39-4A91 ]
日本製粉ですか?
53 名前:
デップ
投稿日: 2013/03/17(日) 08:36:26 ID:rDrvDq1A
[ D8D2-DA39-92F0 ]
いや、ニッセイのおばちゃんとか
54 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/17(日) 11:07:16 ID:GQ8V/hnQ
[ 7B37-DA39-AD4F ]
生粋の日立市民は、間違いなくそう呼ぶ。その言い方だけで、育ちも日立かどうかがわかる。
大学に入って通じなくて、全国共通じゃないことを初めて知った。
55 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 11:10:32 ID:1xCHZykA
[ ACFC-DA39-EC18 ]
ケンミンショーでなにやったの?
56 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 11:22:29 ID:lJCIbKPw
[ 2A78-DA39-1C40 ]
さくらロードレースは、平和通りの桜が楽しみだったのに、12日では散っているな。
57 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 11:32:15 ID:ibIKdoLw
[ E8D5-DA39-C2F2 ]
にっせい病院とか普通に言うよね?
58 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 11:37:07 ID:oiZ0fFFQ
[ D9E2-DA39-FDE2 ]
古い世代は「かいしゃ」とも言うな
59 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 11:42:27 ID:hgheBIGg
[ E554-DA39-3154 ]
>>57
にちびょー
60 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 11:46:16 ID:BNXJD4rg
[ 5437-DA39-FA3A ]
>>57
中学くらいまで日立総合病院ではなく
日製病院って名前の病院だと思ってた
61 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 12:42:11 ID:VassLjzQ
[ 9BE7-DA39-4632 ]
5年ぐらい前に日立駅前で停車中のバス車内で実際にあった話
客「すみません。日立総合病院はどこのバス停で降りれば良いんですか?」
自分「日製病院前です」
すると、その客は返答を無視して運転席へ。
運転手にも同じ質問をする。
当然、運転手にも「日製病院前で降りてください」と言われて戸惑ってた。
62 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 13:18:53 ID:jB7beRog
[ 96FE-DA39-6D03 ]
自分も来たとき分からなかったし未だに慣れないな
全国的にはニッセイ=日本生命だしなぁ
63 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 13:33:52 ID:lPFFYSnA
[ 0004-DA39-9B73 ]
「マルヒ」と言う人もいるね。
64 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 14:13:49 ID:TiijH2ZQ
[ ACFC-DA39-6B6C ]
>>49
マジか!めんくい亭と天龍近くにあるんだけどな・・・
65 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 14:35:07 ID:2JeON2oQ
[ FFD9-DA39-6215 ]
日立病院と言うなぁ〜日製病院は「日立病院と多賀病院は日製病院ですよ」的な使い方する。
66 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 15:29:50 ID:dZnl+BxA
[ 5437-DA39-B322 ]
自分は日本生命はニッセイで日立製作所はニッセーって言ってる
67 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 16:02:11 ID:ibIKdoLw
[ EB49-DA39-3AD2 ]
あれ?ニッセー尾形っていなかった?
68 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 16:05:49 ID:vSeJ5aog
[ 5437-DA39-D647 ]
ツッコミを期待しているのか更なるボケを期待しているのか・・
そ れ が 問 題 だ っ ぺ な
69 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 16:20:19 ID:Wk/aDo9Q
[ AEC6-DA39-CEED ]
エルシドかよ
70 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 18:15:02 ID:ibIKdoLw
[ 9A4D-DA39-1839 ]
ウッセーょ
71 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 19:28:13 ID:UnXPGiBQ
[ 8BD5-DA39-849A ]
>>50
病院だってニッセイ病院って呼ぶし、確かバスもニッセイ病院前じゃ、なかったっけ?
72 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 19:34:05 ID:WEhASDbg
[ 9BE7-DA39-BEFE ]
バス停も日製病院前だよ
73 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 19:51:45 ID:Gf6I2vSQ
[ 6D68-DA39-7AD0 ]
どっちでもええがなw
74 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 20:40:30 ID:zIed4wIg
[ C93D-DA39-A29C ]
こんちわーーー
_ ∧ ∧
/\ (*゜∀゜)\
\/| ̄ U U  ̄ ̄|\
\| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
75 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 20:54:53 ID:ogBHK4ng
[ ACFC-DA39-02AD ]
日立市の話題じゃ無いけど、今朝、常陸太田市役所で
開催された朝市に行ってきた
http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/index.php?code=377
米、野菜、うどん、そば、つけものとか安く売っていた
日立市の南部の人にはおすすめ
第三日曜日の8:00-10:00開催です
日立市にもこういうのやってないですかね
76 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 21:09:34 ID:sEiR9pDw
[ 5437-DA39-2998 ]
茨城を代表する企業と言うと歴史も含めて選ぶと日立製作所なのかな?
77 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 21:14:12 ID:lfdsezJw
[ 1192-DA39-223A ]
市民会館前の福寿司に数ヶ月ぶりに行ったら、味が落ちた気がした。
ウニとカニは旨かったけど
78 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/17(日) 22:25:10 ID:ibIKdoLw
[ 7CD3-DA39-DD38 ]
>>77
むかーし、小貝浜でおじいちゃんに山盛りにウニ採ってもらって食い切れなかったなあ。30年前だなあ。
79 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 00:49:27 ID:Iw7NSn9w
[ ACFC-DA39-6B6C ]
あの辺はあかまの独り勝ちのような気がする
80 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 06:34:02 ID:TUqREezA
[ 5437-DA39-8365 ]
「にっせい」じゃなくて「会社」って言うけどw
日立グループの社員じゃないし取引先でもないんだが
日製病院=にちびょう
いまだに多賀工場とか国分工場って言うし、門の名前で場所を示す
81 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 06:57:49 ID:oCDrnXfQ
[ 0004-DA39-2B1A ]
すげー揺れた
82 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 06:59:31 ID:kMX0HZUA
[ AEC6-DA39-227A ]
地震強い
83 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 07:55:48 ID:LGSxS/RQ
[ 4D34-DA39-DD38 ]
あれっ、書き込み無い
84 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 10:54:47 ID:8guAAu4A
[ ACFC-DA39-02AD ]
東海村が震度4だが、東大沼もそれくらいだったと思う
85 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 12:28:13 ID:jQpFsmEQ
[ 4D34-DA39-DCF1 ]
でかかった
86 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 12:52:26 ID:r/1mARRQ
[ 8BD5-DA39-4652 ]
あれで3はないわ
87 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 13:39:41 ID:buxQI9CA
[ C93D-DA39-65D6 ]
風が強くて家が壊れそうだ
88 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 13:51:19 ID:JyAHQuvg
[ 380A-DA39-5843 ]
最近ランエボって見なくなった。インプはたまに見る。
89 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 14:03:41 ID:TUqREezA
[ 5437-DA39-8365 ]
地震以降会社の建物が強風でミシミシするんだけどw
こないだパチンコダイナムの広告あったけどあそこって何があったんでしたっけ?
90 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 14:34:10 ID:R7lY8mEA
[ 9F44-DA39-CF0C ]
おとなりは風で建物が壊れてる
とうかい
倒壊
91 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 15:44:01 ID:lwkw9gwA
[ ACFC-DA39-86A7 ]
少し練ってからネタ振ろうよ。
92 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 17:11:11 ID:G3e/pLvQ
[ DEED-DA39-DCBF ]
面白いからってそう妬むなょ
93 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/18(月) 19:23:55 ID:04SB8eLA
[ 7B37-DA39-AD4F ]
倒壊したって? そうかい。
94 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 22:23:06 ID:4S8xZTWw
[ 5437-DA39-8ED9 ]
地震があったんだって? とうかい。
95 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 22:30:07 ID:8guAAu4A
[ ACFC-DA39-02AD ]
だから、東海第二原発再稼働はやめようぜ
93万人も避難する場所ないし
96 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 22:38:59 ID:Iw7NSn9w
[ ACFC-DA39-6B6C ]
それよりも福一停電で今冷却装置止まってるってよ
97 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 22:45:57 ID:WiaDctNQ
[ FFEA-DA39-1E91 ]
うちの借りてる駐車場に2日無断駐車してる人がいる。
98 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 22:55:50 ID:JH+75Efw
[ 9F44-DA39-097D ]
原発稼働しないと停電するということになったら再稼働賛成する
99 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 23:04:27 ID:dKJYB9Fw
[ ACFC-DA39-F1F1 ]
>>97
ボンネットにウンチをしちゃえ
100 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 23:10:37 ID:rCGws/kA
[ D627-DA39-C3AF ]
雨強くなったなぁ!
101 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 23:16:15 ID:M2N8lI4A
[ 5437-DA39-3496 ]
>>97
レッカーマジオススメ
運ばれた奴が金払うシステム
貴方はただ呼ぶだけ
102 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 23:18:03 ID:XrN5Ow+Q
[ 91F0-DA39-9D32 ]
>>97
よし、ストUのボーナスステージだ
103 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 23:34:29 ID:AnpnzlcA
[ 5437-DA39-761A ]
昔だったら鍵穴にアロンアロファだけど今はキーレスだからねぇ
104 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/18(月) 23:41:22 ID:WiaDctNQ
[ FFEA-DA39-1E91 ]
>>97
です。不動産が昼間張り紙してくれました。
今から警察に連絡したいと思います。
みなさんありがとうございます。
レッカーしたい位ですがもう少し様子見します。
105 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 00:42:19 ID:zqcAbyyA
[ 5437-DA39-F130 ]
平和通り沿い一帯の、夜8時まで開放してる駐車スペース
駅近いところは空いてる時をあまり見ないけど
あれは同じ人が一日ずっとが停めてるの??
今日通ったら「短時間駐車にご協力願います」って看板があった。
同じ人がずっと停めてるなら前みたいに有料でもいいような。
106 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 01:40:24 ID:dfKpbPBw
[ C93D-DA39-65D6 ]
雨が落ちついたら雷かよ〜
107 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 01:42:10 ID:lmcyAOyg
[ D627-DA39-882B ]
ドォーンって、鳴ってる
108 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 01:43:40 ID:mWTut8Rw
[ 8BD5-DA39-71B8 ]
>>89
あそこはパチンコマドンナ1でしたね。
109 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 05:07:29 ID:7geK3UiA
[ C9A3-DA39-4A91 ]
>>95-96
やべー
福一やべーよ
110 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 05:25:05 ID:SY1+zDjw
[ 86E2-DA39-546E ]
>>104
警察無駄でしょ?
俺も昔 同じ目にあって電話したら民間地では無力でしたから
111 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 05:28:54 ID:7geK3UiA
[ C9A3-DA39-4A91 ]
「うちが借りてる」っていうくらいだから貸してる人がいるんだろ?
貸してる人に言ってみれば?
他の車が留まってるんじゃ借りてる意味がない
契約解除の理由になるわ
112 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 06:29:25 ID:vRpCJG4w
[ 5437-DA39-2998 ]
無断駐車1万円とか掲示してるのなら
貸してる人へ無断駐車している人からお金取るんだし
こっちが使用できなかった分減額してと言えば
他人事じゃなく当事者として対処してくれるのでは?
113 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 06:33:38 ID:jtc1d6KA
[ 5437-DA39-8365 ]
会社の駐車場は土日に無断駐車されることが多いのだが理由がわかった
近くに学校があるので行事の時に使ってるらしい
棚卸で土曜出勤したら父兄参観か何かとかぶったらしく駐車場に入ってはUターンという車が多数w
114 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 07:05:34 ID:ZqEKg2xg
[ 4D34-DA39-2A2D ]
雨止んだ
115 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 07:54:41 ID:cyOu9hYQ
[ ACFC-DA39-02AD ]
>>104
警察は民事不介入だから、警察に連絡しても何もしてくれない
損害賠償を請求するなら民事裁判起こさないとだめ
詳しくはこの辺を
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%BA%8B%E4%B8%8D%E4%BB%8B%E5%85%A5
116 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 09:27:12 ID:ycXz49KA
[ 1F07-DA39-74A8 ]
>>109
自民党になってから福島原発の管理が物凄く杜撰になったって知り合いが言ってたからな
いつかはこうなると思ってたよ
117 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 11:00:08 ID:vSHIwpFA
[ 8DB2-DA39-DEDF ]
>>104
まず駐車場の所有者ではないだろうから警察連絡はお門違い。レッカーも無理。
あくまでも所有者の不動産屋?に対処してもらいましょう。
無断駐車本人と出くわしてもトラブルの元ですから関わらないように。
文句は貸主の不動産屋にお願いします。
駐車場所有者ならば無断駐車の車の回りに杭を打ち込む等の対処方法は
ありますが、大きなトラブルの元ですのでオススメしません。
なお無断駐車の車に触るのは不利になりますからやめましょう。
タイヤを外すなんていけませんね。鍵穴アロンアルファもです。
118 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 11:17:47 ID:Q1ixsEuA
[ 9F44-DA39-BAAE ]
必死だな
119 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 11:29:55 ID:vSHIwpFA
[ 8DB2-DA39-DEDF ]
ん?無断駐車の常習犯か?
120 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 11:31:33 ID:eY4YE4xg
[ D831-DA39-BF93 ]
つか、個人の契約してる駐車場に無断駐車する奴なんているの?
コンビニやスーパーとか、公園の駐車場に長期で停めてる奴はいそうだが。
121 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 11:40:16 ID:vSHIwpFA
[ 8DB2-DA39-DEDF ]
いるよ。オレの親戚も駐車場では苦労してる。駐車料金を払わないのは日常茶飯事。
1台だけ借りて店に来た客の車を別の場所に勝手に置く奴もいる。
まあいつも満杯の駐車場ならこういうことはないかもしれんがね。
122 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 17:02:53 ID:Ii46balA
[ A523-DA39-FA17 ]
>>114
大畠さんお疲れ様です。
123 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 18:17:31 ID:jFfpPFTw
[ FFEA-DA39-2D9C ]
あんず、満開
124 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 19:41:20 ID:5kBHMIvQ
[ 4D34-DA39-2B93 ]
オリオン日立店閉店したんだ
125 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 19:44:40 ID:z/Ymoa4g
[ 65D1-DA39-27EB ]
珍が相変わらずウルサイな
春めいたら調子こいてフカシまくってウザいわぁ
こいつらマジで氏んでくんないかな
126 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 20:29:35 ID:eY4YE4xg
[ D831-DA39-BF93 ]
でも、珍も昔に比べ減ったよな。
昔は数十台で発生しているのを、見かけたけど、
今は2、3台で小規模な感じだな。
127 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 21:28:12 ID:FYzmJ8zw
[ 7742-DA39-C08B ]
テスト
128 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 21:37:53 ID:FYzmJ8zw
[ 7742-DA39-C08B ]
>>125
珍関連で警察に相談したら対処してくれたっぽいよ
その次の日から音しなくなった
ttp://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/02_koutsu/04_bousou/tel.html
129 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 22:21:00 ID:5kBHMIvQ
[ 4D34-DA39-2B93 ]
平和だな
130 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 22:49:52 ID:2qmVhtxg
[ 5437-DA39-761A ]
>>128
日立警察署に直通で何回もかけているんですけど・・・
131 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:35:02 ID:gEpRwt/A
[ 0004-DA39-C734 ]
先日の強風で、自分の車のドアが相手の車のドアにぶつかってしまい、
修理見積もりを出してきてもらったら約65000円。
ビックリしましたが、これって妥当な金額なのでしょうか?
ちなみに相手車はアルファードのパールホワイトで助手席のドアです。
ディーラーは修理代が高いと聞きますが、日立市内でお勧めの修理工場あったら教えてください。
きちんと直すのならば、こちらで修理先探しても良いということなので、
少しでも安く直したいです
お願いします。
132 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/19(火) 23:56:20 ID:G/w0/x5g
[ ACFC-DA39-F1F1 ]
>>131
妥当だと思います。
でも、高額です。
だから、保険に加入します。
133 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 00:44:24 ID:G26cIRRg
[ 52A5-DA39-70C3 ]
パールホワイトは 別料金の塗装なのでは?
キズとヘコミを直して塗装して ですから
妥当な金額ではないですか?
高いと思うなら 保険を使った方がいいのでは?
そのための保険ですし。
保険料金が上がるのがイヤなら 甘んじて受けるしかないのではないかな。
134 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 00:58:16 ID:Z56Xc8pA
[ 2FEE-DA39-ACF5 ]
まーそのくらいするだろうね
しかし、相手からしたら愛車キズ付けられた上
わざわざ見積もりとりに足はこんで、
その金額にたかくねーか?といわれて・・・
ドア丸々塗装しても、劣化具合が他と違ってくるから
あとあと違和感でるし、相手オーナーには気の毒だわ
135 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 00:59:13 ID:ji4yNg3g
[ 3A09-DA39-4EF2 ]
妥当だね。自分も前にドアパンされたよ。
相手が「済みません、なるべく安くお願いします!」
って、何度もしつこくてウンザリした。
「修理費は私が決めるわけじゃないですから。業者が決めるんで」
って言っても、なかなか理解してくれなかったな。
136 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 03:26:26 ID:nmdemGWA
[ C9A3-DA39-1D92 ]
多賀の消防署うしろの道路
また通りずらくなりましたね。
あれじゃ緩和どころかさらに渋滞するかも!
夜中は信号点滅にしてくれ〜
それより中丸団地とこの道路はストップしてるんかね。
石内んとこは立派な歩道や手すりまでできてるのに、、、
あんなチンケなとこにもったいないよ!
137 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 03:29:43 ID:NqU5lEsA
[ 1F07-DA39-126A ]
市報に山側道路の大甕側6国との接続方法が変わるって載ってたけど
もしかすると今まで以上に使いにくくなりそうな予感。
国土交通省の大和田拡幅について記者発表資料
(ttp://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000041296.pdf)では
新しく出口になる大みか町6丁目交差点について、山側道路から水戸方面への
右折と直進(日立港)の車線が同じで左折車線(多賀方面)が独立してることに
なってるね。移転前の現在でさえ水戸方面に曲がる車が多いのに大丈夫なのか。
イラストが間違ってることを祈りたい。
138 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 04:33:20 ID:NLIKoGyg
[ C9A3-DA39-71EA ]
直進と右折が一緒のレーンの交差点は使いにくいんだよなw
多賀中の交差点がそうだし、日立からベニマルに行く交差点もそうだな
右折車があるから直進車が直進できず、左折車線にチョイ出てきてしまう
139 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 06:11:53 ID:fIdpAjIw
[ 5437-DA39-4A53 ]
>>131
俺も5年位前に強風で隣に停めてあった車にドアパンチしちゃったけど
代車込みで12万くらいかかってたよ
保険支払い明細がそんくらいだったような気がする
140 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 06:19:50 ID:aOyxo/gg
[ ACFC-DA39-C144 ]
>>137
これ時差式信号みたいにして山側道路からの車を優先に流すんじゃないかな?
141 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 08:32:43 ID:x3iqinaw
[ 7B37-DA39-D81C ]
それより中丸団地(大久保中前)の入り口の交差点、あれはわかりずらいし危ない。
この前接触事故??かなんかで揉めていたし。
中丸団地側の方を優先にした方がわかりやすかったと思うのだけど?
142 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 09:16:40 ID:hzVFVHog
[ 380A-DA39-5843 ]
>>130
110番は必ず動く
143 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 10:40:19 ID:l25sQBWg
[ ACFC-DA39-6B6C ]
それはそうとコストコがひたちなかに来春できるぞ
そんだけ日立は避けられてるんだ
144 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 10:40:57 ID:7ifuT+3A
[ FFEA-DA39-1662 ]
ひたちなかにコストコできるって本当ですか?
145 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 10:43:37 ID:l25sQBWg
[ ACFC-DA39-6B6C ]
ひたちなか地区・土地開発公社所有地の公募結果
http://www.pref.ibaraki.jp/news/2013_03/20130319_08/index.html
昭和通りの南側(勝田駅から海浜公園西口ゲートを結ぶ市道)
落札者 コストコホールセールジャパン株式会社
53,724平方メートル
コストコの店舗(店舗面積約14,500平方メートル)
146 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 10:47:56 ID:l25sQBWg
[ ACFC-DA39-6B6C ]
コストコ、ひたちなかに来春出店 北関東3カ所目
米会員制ディスカウントストア、コストコ・ホールセールの日本法人、コストコホールセールジャパン(川崎市)は茨城県ひたちなか市に出店する。
県土地開発公社の土地を取得。県によると、コストコは来春の営業開始を目指す模様だ。
北関東では開業済みの前橋市、今年7月に開業予定の茨城県つくば市に続く3カ所目。
コストコはJR勝田駅から東に5キロメートルほどの場所にある約5万3千平方メートルの土地を23億円弱で購入。
面積1万4500平方メートル程度の倉庫型店舗を建設する。
一方、ファーストリテイリング傘下の低価格衣料店、ジーユーも近くの約1万平方メートルの土地を定期借地方式で取得し、
今秋をメドに約1800平方メートルの店舗を開く。周辺には「ファッションクルーズ ニューポートひたちなか」など大型商業施設が集積している。
広域での施設間の競争が激しくなりそうだ。
ついでにG.Uもできます
147 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 11:46:42 ID:IfmguXIA
[ 4D34-DA39-CB3E ]
祝日なのにお仕事の人多い
148 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 12:10:57 ID:AOT1BP4Q
[ C9A3-DA39-A1F7 ]
大久保小から諏訪に向かう道が渋滞しとるなw
こんなの初めてだ
149 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 12:31:03 ID:/54wlXRA
[ 5437-DA39-09FA ]
お彼岸だからねー
150 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 12:31:16 ID:RfFcnf5A
[ 5437-DA39-D577 ]
彼岸だから平和台霊園に墓参り行く人多いんだろな
151 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 12:43:18 ID:RfFcnf5A
[ 5437-DA39-D577 ]
つーか、ここのスレ民って多賀市民多めっぽいね
152 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 13:38:10 ID:RUhCSO+A
[ EB49-DA39-3AD2 ]
タカガ多賀グライデガタガタイウナ
153 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 13:46:11 ID:MZMCFvdA
[ 32C3-DA39-771C ]
ジャージ姿のカップルがコストコとか胸が熱くなるな
幕張と金沢にあるくらいが丁度良かったのに
154 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 13:52:04 ID:bxW+1dVQ
[ B3FA-DA39-D9D2 ]
>>148
消防署裏に繋いだ道の信号待ちが長すぎ
中学校方面からの流れを優先したいからなのだろうが、無理がありすぎ。
155 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 14:27:10 ID:RfFcnf5A
[ 5437-DA39-D577 ]
>>152
ガタガタイッテネーヨ
ソレクライデガタガタイウナヨ
156 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 14:45:01 ID:R/6Y9eDg
[ 0004-DA39-B376 ]
>>146
冷食も買えるわね。
157 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 14:57:15 ID:AOT1BP4Q
[ C9A3-DA39-A1F7 ]
ぐぐったらコストコって会員専用で、年会費けっこう高いのね
俺は遠慮するわ
158 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 15:44:27 ID:bxW+1dVQ
[ A4E3-DA39-FD69 ]
年会費4200円ですからね〜
159 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 15:45:26 ID:3GCqejwA
[ 7742-DA39-959C ]
>>157
コストコの雑誌買うと、期限付きお試し入場券が付いてて、大人3人まで無料で入れるよ。
160 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 15:57:19 ID:B1OiRG6A
[ AEC6-DA39-9CE7 ]
日立市の6号ブンブンやってるやつらの情報あったらください
住んでるとこが分かれば最高
161 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 16:08:18 ID:R/6Y9eDg
[ 0004-DA39-B376 ]
>>159
無料体験だと、商品価格に5%上乗せされるのよね。
年間費は高いけど、会員になったほうがトク。
162 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 16:54:15 ID:r9hiXatg
[ 7742-DA39-500E ]
コストコも行ってみたいけど、まずは業務スーパーかな。
日立のどこにできるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
163 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 17:04:19 ID:pv4iqRNQ
[ 43BA-DA39-FBD2 ]
>>160
よく田尻のビックボーイの裏辺りから国道にでてくるの見る
164 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 19:14:53 ID:CaOABETw
[ 4D34-DA39-CB9C ]
神田の生まれらしい
165 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 19:29:36 ID:6abMWbkA
[ 5DC9-DA39-1EB3 ]
>>144
結婚するって本当ですかぁ〜♪
166 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 20:39:12 ID:CaOABETw
[ 4D34-DA39-CB9C ]
何のこっちゃ
167 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 22:52:12 ID:u8C4MuOQ
[ 5437-DA39-F130 ]
>>157
でも解約するとお金戻ってくるらしいよ。
168 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 22:52:55 ID:atcbDgtw
[ 5437-DA39-A2AF ]
>>162
業務スーパー、もしかしてブックエース本宮店跡地だったりして・・・
169 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/20(水) 23:06:03 ID:H6D6d00g
[ ECB8-DA39-2CAA ]
やばい!平和通りの桜咲いてきたぞ!
170 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 00:30:32 ID:ryTfmYXg
[ BDD2-DA39-E057 ]
根元に氷柱でも置いとけよ
171 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 05:08:57 ID:XkQFZxQw
[ C9A3-DA39-9368 ]
>>167
ほーそうなんだ
もう一度よく見てみるよ
ありがと
172 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/21(木) 06:28:51 ID:G/8Y+G6w
[ 7B37-DA39-AD4F ]
最悪のパティーンな桜祭りになりそうだな。言わんこっちゃない。
173 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 07:58:40 ID:PQgpBbiw
[ CDED-DA39-46CD ]
>>172
葉桜ロードレースだな。
174 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 08:52:36 ID:0o1R92kw
[ ACFC-DA39-6B6C ]
桜の開花が例年より1週間早まってるにもかかわらず
さくら祭りは例年より1週間遅れてやるっていう嫌がらせw
175 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 09:37:27 ID:K2MegFrA
[ 0F84-DA39-E694 ]
>>157
それと同じようなんでつたやも年会費必要になるよね
自分はやめるつもり
176 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 15:03:54 ID:NSGovyzQ
[ 9F44-DA39-59E1 ]
また地震かよ
177 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 17:15:40 ID:FK0g/M2w
[ D627-DA39-7D43 ]
>163 うん あの辺りに公営住宅の ムニャムニャ
市警がダメなら県警、県警がダメなら警察庁 とか公安とか って
どっかで見たキガスキガス
珍そうがデカい顔してる、って、やっぱ非日本人かな?
178 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 17:27:16 ID:HbXhP3Dw
[ 46BD-DA39-5075 ]
>>171
解約したら一年間は再度会員になれませんから良く検討してね
179 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 18:24:25 ID:0o1R92kw
[ ACFC-DA39-6B6C ]
コストコに行ったことないやつらの会話だな
年会費払っても元取れるくらい商品が充実してるし値段も安い物が多い
あと、在庫が半端なく多いから地震の時とかかなり使える
会員費月350円ならヤフーの会員費よりやすい
180 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 18:52:04 ID:WtLl3wpw
[ 5437-DA39-5AAE ]
そうですね。味付カルビ焼肉用2キロで2千円しないもんね。
181 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 19:34:12 ID:gCRdFTJg
[ 8DB2-DA39-5689 ]
さくら祭りの日程、融通きかねえんなら中止でよくね?
緑の葉っぱ見て楽しいか?蕾ならまだしも。。。
182 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 20:36:45 ID:c1Am6Uog
[ 0F84-DA39-F717 ]
スロープに注意
183 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 20:44:32 ID:7dwREKeA
[ ACFC-DA39-C30F ]
上野公園じゃイベント等の予定を前倒ししてるらしいけど、日立はできないかもな。
184 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 21:23:40 ID:nrlaVz2Q
[ E47F-DA39-9EF5 ]
1地域が日程決めて多種多用の団体を集めるのと
1組織が縦組織で日程を変更するのとは大違いでしょう。
ま〜運悪く開花が早まったと言うことで、それはそれで楽しみましょう!!
しかし24日にお花見したい方は寒くなる予報が出てますので防寒着で!
185 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 23:00:42 ID:W+X2AJ/A
[ 0004-DA39-2B1A ]
桜は桜、祭りは祭り。
今年は二度楽しめる、なんだかワクワクしてきたねー。
186 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 23:42:22 ID:gKrEJh9g
[ 8584-DA39-0D46 ]
さくら祭りは役所の人間が何ヵ月も前から企画立案して日程押さえてるので桜の開花状況で日程を変更するなんて無理。
融通きかないのは役所人間のカガミでしょ。
187 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/21(木) 23:44:05 ID:DclCRg3w
[ ACFC-DA39-78C4 ]
明日の夜は夜桜でもミッペ
188 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 00:14:22 ID:dFIjxOQA
[ B1A9-DA39-AD1D ]
>>180
中国産や韓国経由の牛肉はいりません!
189 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 00:21:20 ID:n8BReINA
[ 0004-DA39-DF96 ]
栃木のわんぱく公園みたいなのできないかな。
雨の日でも子供を思い切り遊ばせたい。
190 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 08:45:02 ID:oBAJqAhw
[ 5437-DA39-5AAE ]
>>188
買わなくちゃいいじゃん
191 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/22(金) 09:02:48 ID:S4RXsQqA
[ 7B37-DA39-AD4F ]
そうそう。安くてもモノが悪けりゃ、買わないからな。
192 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 12:38:11 ID:z+sigNRQ
[ 3926-DA39-6978 ]
来年のクリスマスには日立市民の食卓にも七面鳥が並ぶのか
193 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 13:19:17 ID:iDg4IMzg
[ F5A2-DA39-E38E ]
僕はまだチキンライスでいいや
194 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 14:12:01 ID:lHE7TBJQ
[ 32C3-DA39-771C ]
自社ブランド?
カークランドシグネチャー製品は安い
ティッシュが場所取らなくて便利
喰いきれないけど巨大ティラミスも面白いね
195 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 15:04:14 ID:pLY0z/jA
[ 1F07-DA39-FCBE ]
コストコでお買いものしてオシャレな生活到来
196 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 15:19:33 ID:dzft1BwQ
[ 0004-DA39-0D27 ]
ソメイヨシノ:日立・平和通り、開花 観測史上最も早く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000010-mailo-l08
197 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 16:42:25 ID:hpRea2dg
[ FFF8-DA39-D6AF ]
>>196
そんな年に開催を1週間遅らせるなんて…
今年はお役所仕事全開で良かったのに
来年元に戻して開花平年並み とか
198 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 18:52:27 ID:YytlHxrg
[ ACFC-DA39-6B6C ]
明日はB級グルメ祭りがあるからついでにさくら見てくる
199 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 19:00:08 ID:nD/MA+rQ
[ 43BA-DA39-8CA3 ]
>>168
それあるかも…
200 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 19:33:00 ID:k4sPKNxw
[ D831-DA39-BF93 ]
今日、集団下校している小学生を見かけのだけれど、
こっちの小学校は集団下校が決まりなの?
不審者対策なのかもしれないけど、保護者や教師の引率が無かったせいか
道路にふざけて飛び出したりしていて、危ない感じがしたなぁ。
201 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 19:56:57 ID:k4sPKNxw
[ D831-DA39-BF93 ]
コストコの話題で盛り上がってるけど、去年、三郷店行った感想は・・・
@輸入品が安い。国産品はまぁ普通(アメリカ産とか南米産とか韓国産とか
の輸入品に、アレルギーなければOK)
A販売ロット数が多い。単品販売は少ない(トイレットペーパー50巻、ジュース3L×2とか、
イチゴ1キロ、卵20個からなど)
B色々な種類の商品を売っているが、個別の商品の種類は少ない。
(家具から食品まで扱うけど、例えば牛乳だったら、2つのメーカーくらい
しか置いてない。)
参考
http://www.costcost21.jp/
202 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 21:48:41 ID:abXhe81w
[ 1F07-DA39-D333 ]
>>200
貴方が子どもだった時のことを思い出してみてください
車が徐行すればいいのです
203 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 22:05:02 ID:iDg4IMzg
[ DEED-DA39-DCBF ]
>>202
それは違うぜ?道路は危ないもんだと思いこませないと
204 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 22:47:38 ID:+6qdAA6g
[ ACFC-DA39-103B ]
集団だろうがひとりだろうが子供が道を歩いてる時は気をつけるべき。交通ルールは親や先生、友達から学ぶ。
それで通学路周辺が少しぐらい渋滞しても微笑ましく思える様なおっさんになりたいもんだ。
205 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 23:17:44 ID:uYj23nOg
[ 0004-DA39-2B1A ]
>>204
子供は一人よりも大勢の方が目立つからねー。
206 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 23:19:39 ID:Op/8h9IQ
[ E47F-DA39-9EF5 ]
>>204
。。。OK!
207 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 23:24:42 ID:Di7g7Yyw
[ ACFC-DA39-02AD ]
コストコは大家族か、友人知人と分けるとかしないとね
量が多すぎ
そんなに安いわけでもない
208 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 00:18:48 ID:UzYXA/hw
[ 8BD5-DA39-BAD5 ]
集団登校・下校も良し悪しだ。
横断して少し進んだら、もとの道路を又横断する。
それって、横断しないほうが安全じゃん。道路両側に報道が整備されている。
頭の固い融通の利かない半強制の習慣だよ。
209 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 00:38:58 ID:zAQ8Wdng
[ C9A3-DA39-1D92 ]
何年かぶりにガラスクリーナ買って
窓きれいにしたら雨、、、
やっぱしな〜
久々に車洗うと雨、、、
やるべきではないっす。
予報ハズレに近し。
これより
新聞配達に行く用意
雨ぷっりだからラッピングしねぇーと。
また今日がくだらない広告でぶ厚いぜぃ! やだやだ、、、
210 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 01:02:02 ID:YrZBhm+g
[ D627-DA39-E286 ]
ジョイ本の中にあるスーパーとか、サンユー(もあるんだよね)は打撃あるんでは
コストコで
211 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 01:33:35 ID:qnfE8mrw
[ AD8C-DA39-32D4 ]
>>209
気をつけていってら
ところで多賀校の同窓会名簿の案内が着てるんだけど返信した方がいいの?
他の人もきてるんですか?
212 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 04:58:47 ID:objQFVNw
[ C9A3-DA39-DFDC ]
小中学生危ない
歩道からはみ出したり、故意に道路側に飛び出すときがある
車の邪魔したいのか驚かせたいのか知らんが、
自分の体を大事にしろよ
213 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 05:30:47 ID:IXUP302A
[ 9BE7-DA39-887D ]
>>211
受け取りが学校にだから、大丈夫だよ。
私書箱だの、他住所なら危ないだろうけど。
気になるなら学校に電話してね。
214 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 05:31:53 ID:U4V0Xp1g
[ D6BA-DA39-C48B ]
日立の交通マナーで一番の衝撃は、歩行者を止まらせて右左折する車を何度も見たことだな。
こんな支那のような交通マナーなんだから、集団登校は必要。
215 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 10:38:00 ID:cx8u7Gvg
[ 8F11-DA39-C06A ]
>>211
うちも来たよー。まだ返信してないけど。
216 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 11:11:19 ID:NfoWfyfA
[ ACFC-DA39-EC18 ]
どこの学区でもあると思うけど、朝スクールゾーンの時間なのに普通に入ってくる車がほんとに怖い
(たまたま)知らなくて間違って来て後戻り出来ない状況だったんで…とかじゃなくて毎日通勤で馴れた走行で。
217 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 12:36:20 ID:GFf5YFfQ
[ AD8C-DA39-E48B ]
>>213
>>215
さんきゅ
安心して返信しますね
218 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 14:15:36 ID:f+JeMp2Q
[ 9F44-DA39-9150 ]
B級グルメ、なかなかじゃん
219 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 14:30:01 ID:3TjRrvNg
[ 7742-DA39-BAC5 ]
デコ丼、スタ丼、ショボかったな…
豚骨ラーメンはうまかった。
レバーの唐揚げも五浦ハムもスモーキーターキーもおいしかった。
220 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 14:40:01 ID:VegkVJ6g
[ 7742-DA39-2EBF ]
ハム買って帰って鹿スタ気分でナビスコTVで見るか
221 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 14:55:45 ID:L59vyLhQ
[ ACFC-DA39-6B6C ]
B級グルメという名の単なる屋台村だったわ
222 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 15:38:03 ID:LHB2oubA
[ 0F84-DA39-E694 ]
>>211
うちも葉書きてた
買わないけど返信はするつもり 高いよね
223 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 15:42:01 ID:TGuaCHiw
[ ACFC-DA39-46A1 ]
>>211
家も来た!
多賀高卒、以外と多い(笑
224 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 17:17:57 ID:cx3uSlBA
[ 7B37-DA39-64A8 ]
アホ高校乙
225 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 17:32:34 ID:TGuaCHiw
[ ACFC-DA39-46A1 ]
>>224
確かにアホだ(笑
否定しないよん!
226 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 18:13:50 ID:U4V0Xp1g
[ 19E9-DA39-14AE ]
>>221
確かに。
塩モツがうまかったけど、大洗なんね。遠いわ。
227 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 20:20:41 ID:A1b4V58Q
[ 4D34-DA39-3A22 ]
とらんたん、いいね
228 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 21:05:22 ID:pwO2pyJg
[ F219-DA39-E9A1 ]
>>224
アホ校なん?
俺等の頃は一校に次ぐ高校だったけど、今でも日北に次ぐ高校なんでしょ?
229 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 21:17:39 ID:3trdzEQw
[ 7742-DA39-E981 ]
今はレベル低いよね。商業、二高より下。
230 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 21:48:34 ID:gm7PM36A
[ AEC6-DA39-65AB ]
市内の高校は高萩や北茨城よりは良いでしょ
231 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 21:52:02 ID:pUAk7JGw
[ 0004-DA39-DF96 ]
この間、多賀高の子が制服姿で、タバコ買ってた。タスポ誰に貰ったんだか知らんけど。
232 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 21:55:23 ID:nvqx6CWg
[ 0004-DA39-CA53 ]
一高も日立市の外から見れば、井の中の蛙大海を知らず…。
233 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 22:31:57 ID:4hz/puMA
[ D627-DA39-CD6E ]
>232 同意
名簿作成するので〜、ってヤツ?多賀高じゃないけど来たって親戚が
名簿って高く売れるから、って、親戚は返信しなかったわ
電話着たけど、「死んだ」って言ってたw
234 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 22:40:16 ID:gOtLSggw
[ AEC6-DA39-0B45 ]
ブンブンやってるクソが通ったけど
警察やるきねえからブンブンクソ野郎が通るたびに110してやるわ
お前らもブンブンクソ野郎が来たら速攻110しろよ
通報が多ければ警察も重い腰を上げる
日立市からブンブンクソ野郎どもを合法的に1人もいなくしてやるんだ
235 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 22:41:09 ID:uPzKdNrw
[ 0F84-DA39-FEAA ]
餃子は行列少なかったな
236 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/23(土) 23:43:41 ID:4hz/puMA
[ D627-DA39-CD6E ]
234とは近所かもw 北に向かっていったが・・・
237 名前:
sage
投稿日: 2013/03/24(日) 00:12:09 ID:aH71+p+A
[ ACFC-DA39-A029 ]
>>160
毎年夏の恒例とは思っていたが、この時期になってもブンブンうるさい。塙山のココスの裏の駐車場にバイクの連中溜まってたwあとは森下アパート近辺。つまり台原方面の奴らだと思うけど。不良多いし。
238 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 00:35:05 ID:I4+jc5NA
[ ACFC-DA39-02AD ]
天下の日立様が雇用を増やしてくれないと
ブンブンうるさいやつらみたいなのが増えて治安が悪くなって困る
239 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 01:01:25 ID:G226ttcw
[ 43BA-DA39-486A ]
>>233
自分の卒業校も名簿転売した糞がいたらしく、卒業生皆に業者から手紙だの電話だの凄かった時期があったな。
ブンブン馬鹿は仕事帰りに田尻周辺ですれ違うんだが、見事に警察スルーしてる。
あれだけ警察署に近い距離で毎晩いるんだから職務放棄だろ。
240 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 02:51:01 ID:KoncSvBw
[ 651B-DA39-3653 ]
生まれた時から田尻に住んでる自分はブンブンは日常茶飯事で何とも思わないわ…
241 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 03:28:18 ID:LqJx2Jyg
[ BDD2-DA39-DD16 ]
山側道路 全線開通だな
242 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 03:45:42 ID:+BYrVfFw
[ 1F07-DA39-A864 ]
諏訪のマルトあたりまで繋がるんでしたっけか?
243 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 06:22:13 ID:UpfL9OFQ
[ 7156-DA39-B3F7 ]
日立から珍がいなくなる日は来るのかしら。
田尻カワチの裏にたまり場があるけどね。あれは親も応援してるな。
244 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 06:52:40 ID:tyhiO50g
[ 0004-DA39-0F4B ]
田尻の海側、ライトオンの裏側アパートにも住んでいる。
金沢すき家に近い所にも珍ブンブンぽいのが住んでいる。
珍ブンブンは遺伝だね。北茨城に一家ごと引き取ってほしい。
245 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/24(日) 07:05:34 ID:pt4kCcTw
[ 7B37-DA39-AD4F ]
ああいうのカッコイイって思ってる連中って、未だにいるんだよな。
まさに「かっぺ」の象徴だよな。
246 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 07:27:21 ID:ZxPboX4Q
[ C93D-DA39-92B5 ]
>>244
北茨城でもお断りします
247 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 08:00:35 ID:Ot/PjqEQ
[ 32C3-DA39-771C ]
田尻の県営団地付近からノーヘル2ケツ小僧が出てきた
あの辺は日立のスラム街だから珍が生息していても不思議ではないね
何度借金回収しに行った事やら
248 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 11:02:47 ID:4kpQpXCQ
[ 9BE7-DA39-5C22 ]
日立市民は、やたら障害者スペースにドヤ顏で停めるヤツが多い
249 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 11:47:10 ID:nZrTWGog
[ 4D8A-DA39-2D64 ]
>>248
同感
250 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 12:25:51 ID:fZaFlh0A
[ ACFC-DA39-103B ]
障害者スペースに障害者でもないのに
平気で停めれる奴が本物の障害者だって
ことだろ。
251 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 12:32:46 ID:EtU7rzKQ
[ FFEA-DA39-4611 ]
かみあいにもノーヘルのやついるよ
どこの家なんだろ。分かったら苦情の手紙でも入れてやるのに
親は何やってんだ
252 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 13:44:03 ID:E7RcJXaA
[ 9BE7-DA39-DEB7 ]
BRTの試乗会まだやってるかな?
253 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 14:04:01 ID:E7RcJXaA
[ 9BE7-DA39-DEB7 ]
brt試乗中
254 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/24(日) 14:15:36 ID:pt4kCcTw
[ 7B37-DA39-AD4F ]
おっ、いよいよ明日か。
255 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 14:47:47 ID:faSarKMw
[ C9A3-DA39-1D92 ]
ぶんぶん来たら生タマゴぶつけましょう!
バイクにあたってエンジンで卵焼きできたら
どんな罪?
あとは赤いレーザー光線あててみるとか、、、
256 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 16:44:48 ID:CtYid1JA
[ 2A78-DA39-1CA9 ]
高校と大学から同窓会名簿作成のお知らせが来たが、
委託業者が同じなんで、書式も内容もほとんど同じで吹いたw
これが「テンプレ」ってやつか。
こういうのに関わりたくない(存在を消したい)ので
死んだことにして返信したいけど、それだと後々
問題になるかな……。
257 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 16:54:34 ID:mkRi49JQ
[ D831-DA39-BF93 ]
茨城って、何故に民放の地方テレビ局無いのかな?
何度が引っ越したけど、ローカル局が無いと、
ローカルアニメが見れなくて悲しい(笑
茨城以外は他の関東全部あるのにねぇ・・・。
258 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 17:02:17 ID:LOl2leqw
[ 7742-DA39-47BC ]
>>255
奴らの為に、犯罪者 になることは無い。
259 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 17:49:12 ID:KKYgpG1A
[ 77EA-DA39-8048 ]
桜咲いたらそろそろ杉花粉も終わりかな〜まだまだ?
260 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 18:34:14 ID:s56aMxJw
[ 0004-DA39-0E11 ]
BRT大みか駅行久慈浜停留所場所未定
今日のイベントといい、なんだかなー
261 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 19:01:03 ID:N4qFGuuA
[ 65D1-DA39-5B6F ]
>>257
茨城は民放TV局と民放FM局が全国で唯一存在しない電波過疎県です!
(FMひたちは民放ではなく、コミュニティ局です)
262 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 19:03:27 ID:N4qFGuuA
[ 65D1-DA39-5B6F ]
BRT作るくらいなら、日立電鉄を非電化にして残すべきだったと思う!
JR北海道のDMV導入すれば、鉄道とバスの切り替えでおさかなセンタや
日立駅方面にも行けるのに...
263 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 19:06:33 ID:yD32+lqg
[ ECB8-DA39-9BEE ]
>>250
納得(笑)
264 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 19:07:30 ID:N4qFGuuA
[ 65D1-DA39-5B6F ]
山側道路は、ようやく石名坂〜大久保中までの暫定開通か...
塙山団地や石名坂から少し水戸方面へ戻る煩わしさはなくなったが、
日立市北部(かみあい団地)まで延伸するのは、あと何十年先になるのやら...
この街に住んでいる限り、渋滞から永遠に開放されないのか...
265 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 19:08:41 ID:yD32+lqg
[ ECB8-DA39-9BEE ]
田尻の珍らしき連中、昼ごろ幸楽苑にいたな。
266 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 19:20:01 ID:4jkTGC0Q
[ 6D68-DA39-CC64 ]
>>257
開局しようとしたが地デジ化などの関係で開局用の割り当てが取り消されて力尽きたとか
どうしてもNHK県域放送をやりたかった海老沢某がローカル局開局に圧力をかけて潰されたとか色々諸説があるな
267 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 19:27:46 ID:2GLJVi/g
[ ACFC-DA39-5735 ]
>>257
今は一応JWAYでMX、とちぎ、千葉、テレ玉見れる。2000円かかるけど・・・
268 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/24(日) 22:04:00 ID:Cx6eYWig
[ 0004-DA39-5499 ]
はま寿司の裏側って何か新しいお店ができるのですか?
269 名前:
1
投稿日: 2013/03/25(月) 01:01:22 ID:jcGdD5Dg
[ D510-DA39-3AC6 ]
はま寿司の裏側・・石名坂にある「天下一ラーメン」が道路拡張のため移転・・・と聞きました
270 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 01:08:40 ID:WHgy1EPQ
[ 65D1-DA39-A926 ]
代りに喜元門が来てくんないかな?w
271 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 04:36:44 ID:MiYLvfzQ
[ C93D-DA39-ABF1 ]
>>268
十一屋が復活
272 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 06:03:25 ID:ojIqSLkg
[ 0004-DA39-5499 ]
>>269
ありがとう
ラーメン屋にしてはかなり広い土地ですね
>>271
懐かしすぎです、ガンダムジャンケン
273 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 07:54:00 ID:fhRTwfsA
[ E47F-DA39-9EF5 ]
>>262
http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/statics/hitachiu/1505/p001.html
「日立港都市再開発用地(おさかなセンター脇)から日立駅までの運行を目指します」
とある。
日立電鉄線よりは便利になるのではないかな〜。運行路所々にバス停出来てるし。
先ずは一般道走行を少なくした分、到着時間の遅れも少なくなるんじゃないかな。
274 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 08:38:35 ID:HkUxh47A
[ 0F84-DA39-E694 ]
>>256
別にならないと思うよ
275 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 09:00:00 ID:aGqF0AZg
[ 5437-DA39-22C6 ]
山側道路、何時に開通するんだろ?
276 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 09:21:39 ID:ObNIbJPQ
[ 6D68-DA39-A3D1 ]
>>261
確か民放FM局は茨城以外にも和歌山だか奈良も無いんじゃなかった?
277 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 09:36:20 ID:L5ejLelw
[ 0004-DA39-4941 ]
>>275
山側道路開通式典が11時からといってました・・・
一般開通は日立市報によると15時以降かな。
278 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 09:39:29 ID:BX7lDIEw
[ ACFC-DA39-6B6C ]
民放なんてなくてもいいなwそんなことに劣等感抱いてるカスは茨城から出てけよw
俺はテレ東見れるだけでテレビに関して勝ち組地域だと思ってる
279 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 10:41:44 ID:aGqF0AZg
[ 5437-DA39-22C6 ]
>>277
ありがとうございます
280 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 11:04:08 ID:WCvQtmtg
[ EB0E-DA39-EB3F ]
>>278
おまえか、東はるみの職を奪ったのはw
281 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 12:40:26 ID:kkfkfSEQ
[ 7742-DA39-002F ]
日立って何もない。引っ越そう。
282 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 14:11:58 ID:BX7lDIEw
[ ACFC-DA39-6B6C ]
今頃気づいたの?
283 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 16:32:28 ID:Yt2999dw
[ B133-DA39-DCFF ]
銀行、激混みだった。
混みそうな時間帯、避けたのに。
25日と月末は、しょうがないね
284 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 16:36:35 ID:0AUWP49g
[ 0004-DA39-F3EE ]
>>267
>JWAYでMX、とちぎ、千葉、テレ玉見れる
しかしMX以外はみる価値がないな。
茨城になくても困らないと痛感する。
285 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 17:28:23 ID:2e2ZLPhw
[ 1F07-DA39-B63F ]
山側道路、カラシマボウルのとこから多賀まで15分弱ってのはいいね。
ただ、これから大みか六丁目交差点を使うようになったら水戸方面は
今まで以上に渋滞するんだろうな。準備されてる信号機に矢印ついてないし。
286 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/25(月) 20:47:29 ID:I8pRHlyw
[ 7B37-DA39-AD4F ]
ローカル局なんて、深夜アニメくらいしか見る価値ないよ。
昼間なんて、くだらない通販ばかりやってる。
電気・電波の無駄使いだよ。
茨城放送で十分。
287 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 21:20:11 ID:Jurfgs5A
[ 522F-DA39-F1C3 ]
探偵ナイトスクープは見たい
288 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 21:24:55 ID:MsETftsg
[ 7B37-DA39-3D1D ]
日立市は他の市町村に比べて学会員が多いと聞いた。
それがホントだったらもう終わりだ
289 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 21:38:40 ID:pXVZxniw
[ 4D34-DA39-74EF ]
BRTのニュースNHKでやってた
290 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 21:41:56 ID:j69b5z8Q
[ EC0B-DA39-B8EE ]
確かにMXあればアニメには困らないな
291 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 23:16:07 ID:pXVZxniw
[ 4D34-DA39-74EF ]
290 踏みっぱなしかいな
次スレ立てちゃる
292 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/25(月) 23:29:51 ID:pXVZxniw
[ 4D34-DA39-74EF ]
次スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1364221191/
293 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/26(火) 00:10:58 ID:nUJSEJQA
[ 6D68-DA39-FB87 ]
>>288
民主党系が多くて逆にそっち系は少なそうなイメージがあるけどなぁ
>>292
乙
294 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/26(火) 01:01:08 ID:IQV1n8Iw
[ 9BE7-DA39-887D ]
>>288
ソウカ?
295 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/26(火) 02:15:55 ID:2hqQozGg
[ 5437-DA39-F130 ]
>>292
乙です。
296 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/26(火) 06:24:45 ID:WVOv0mzQ
[ 5437-DA39-8365 ]
知り合いに何人も学会の人いるけど会館が2つもあるんだから多いんじゃね?
でもいろいろ事情があって例えば衆院選で比例は公明だけど選挙区は連立する自民じゃなくて会社の関係で民主に
入れるって人もいる
立正佼成会も多賀にあるしよそ者が多くて人口もそこそこだから新宗教の信者は多いと思うよ
うちは在来日立民だけど一族で明治初期に集団移転したからお寺が遠くて困る
297 名前:
ジョニー
投稿日: 2013/03/26(火) 06:33:51 ID:plQabBVA
[ 7B37-DA39-AD4F ]
そういや、多賀に立正佼成会の会館ができたときに、親戚のおばちゃんにむりやり連れられて行ったんだけど、
あそこは何の宗教なの?おれよくわかんないんだけど。
298 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/26(火) 06:41:22 ID:vVPeQBUw
[ D4D1-DA39-0865 ]
引越て挨拶まわりしたら、選挙は公明党にっておばさんがひとり。
石原さとみと付き合えるなら考えてもいい。
299 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/26(火) 07:15:45 ID:Oq2wW8zw
[ AEC6-DA39-BAC0 ]
選挙は自分で決めた人に投票すれば良いでしょ
300 名前:
利根っこ
投稿日: 2013/03/26(火) 08:20:55 ID:C0OfLBkA
[ 5437-DA39-5AAE ]
梅
read.cgi V2.1(PC) 2013/05