掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
千葉県四街道市 "Part107"
1 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/10(水) 21:31:31 ID:hZtYsQRw [ 0F41-DA39-7408 ]
☆【>>290を踏んだ方が次のスレを立てて下さい】
☆立てられない方は宣言して他の方にお願いして下さい

★このスレの決まりごと
四街道の市政の話題はNGです
以下のスレにて議論して下さい

四街道の市政を考えるスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1361004540/

★前スレ
千葉県四街道市 "Part106"
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1370769579/


2 名前: 1 投稿日: 2013/07/10(水) 21:33:29 ID:X5JkTobw [ 2149-DA39-BFC5 ]
テンプレをちょっと修正させて頂きました

3 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/10(水) 22:46:42 ID:4I/7ep+g [ ACFC-DA39-0DA2 ]
ローンで家を買うと失業した時どうなるんだ家を手放すことになるのか

4 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 00:46:09 ID:9n+gy+0g [ FFEA-DA39-1A82 ]
>>1

>>3
そういうのは生活板でやって

5 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 08:55:54 ID:SMfPfGiA [ 8F11-DA39-2EF7 ]
>>4
なんだおめー?いろんな事語り合うのが四街道クオリティだべよ?

6 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 10:22:28 ID:8c23n+4g [ ACFC-DA39-382C ]
>>1 スレ立て乙です。
最近、290過ぎてもシカト?

7 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 12:11:42 ID:hcTLXCaQ [ 41FD-DA39-DA47 ]
>>6
なので、テンプレ自体に、予め290にアンカー入れさせて頂きました

8 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 16:23:04 ID:RmfYLvGw [ 2A78-DA39-FCFE ]
>>3ローン契約内容にもよりますが
返済が焦げ付くと担保で自宅を取り上げられる(借金も残る)とか
自己破産して生活保護にしても持ち家は持てないので、
どのみち貧乏人には持ち家は夢ですね〜
知り合いが税金滞納して没収され
入札で自宅購入時の10分の1以下で処理さたりしているのを見ると
ローン購入は疑問を感じますね。

9 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 17:03:17 ID:8c23n+4g [ ACFC-DA39-382C ]
>>7 6です。ありがとうございました。

今日のランチにラーメンショップの隣にできたカレー屋さん
行ってきました。
全部美味しかったですよ。
辛いの好きな人は5段階から選べますが、ひとつ上のにするのがいいと思います。
ライスもその辺の和食屋より美味しかったです。
ライスかナン選べますが、2人でライスにしたらナン1枚サービスしてくれました。
昼はナン追加でも1枚100円です。店員さんは全て向こうの人ですが
とてもいい感じの接客です。
カウンター4〜5席、4人掛けテーブル×2、小上がり座敷4人掛け×2でした。
お酒も色々ありますが、禁煙です。入口に灰皿あるので吸う人は外で。
女性一人でも入れそうです。エキゾチックな女性店員(綺麗な人)さんのいました。
次は野田屋の後にできたお店に(前回、夜行ったのですがアルコールがなかったので)。

10 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 17:24:37 ID:hcTLXCaQ [ E054-DA39-ECA7 ]
>>9
恐れ入ります(謝

この様な酷暑日に辛いカレーは、自分は即倒してしまいそうですw
インドの方がやっているカレー屋さんなんですね
インドと言えば、ヒンドゥー教ですが、お酒を扱っているのは意外でした
インドの方は、豚肉も駄目なので、買い物には苦労されているんでしょうね

僕も食べ物の話題で、
夏と言えば、ガリガリ君がニュースで話題になるほどですが、
僕は、近くて安いこともあって、シャトレーゼのソーダアイスを買っています
ガリガリ君と同じく、中がかき氷になっていて、お勧めですよ
ちなみに、添加物が入っていないので、融けやすいのが難点ですがw

11 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 18:04:57 ID:obFHJmpA [ 2A78-DA39-4DB1 ]
ゆで太郎行ってみたー。蕎麦いいね!
ただトイレが薄暗くてなんか怖いです

12 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 20:29:49 ID:0TCRyojA [ C93D-DA39-A7A2 ]
>>10
豚肉がダメなのはイスラム教です

13 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 21:52:43 ID:uJxQa4bg [ ADDB-DA39-1945 ]
>>10
シャトレーゼのWebサイト見てみました

>かき氷バー ソーダ 6本入 \210
てやつですかね
ガリガリ君(118ml)よりは少し小さめ(80ml)ですが、安いのがいいですね

>かき氷 ソーダフロート 6個入 \294
>かき氷 コーヒーフロート 6個入 \294
なんてのもあって、普通の(150ml)より少し小さめ(110ml)ですけどいいかも

業務スーパーで一本\37だったのでしこたま買ってきたガリガリ君が切れたら
これ買ってみます お得な情報をどうもありがとう

14 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 22:11:23 ID:hcTLXCaQ [ C0C1-DA39-0E3E ]
>>12
あっ、そうでしたね(恥
ハラールマークでしたね

>>13
あっ、アイスそれです!
業務用スーパーは、テレ東のガイアの夜明けで取り上げられていましたが、国産大豆のお豆腐とか、品質的にも良さそうで意外でした
でも、こう暑いと、アイスや冷凍食品は、購入してから帰宅までが勝負ですよねw
今日は凄い暑かったと思いきや、NHKのDボタンで千葉市の最高気温は、32度程度なんですね
40度近い地域とかは、さぞ大変そうですね…
インドの方は、この暑さは、へっちゃらなんでしょうね?

15 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/11(木) 23:12:53 ID:XHJVMrkA [ 88F9-DA39-EE1A ]
落雷は困るけど夕方ザーっと降って欲しいなー

16 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 02:35:57 ID:+lVJ46QQ [ ACFC-DA39-06AB ]
キャサリンは海老蔵似で気配りすごいのと、
四街道にもオカマクラブが有るという物珍しさから
人気あるんよ。今お鍋も居るので女性ばかりか、男も
来るんよ。値段もそこそこだし。姉妹店のキャパより混んでる。
夜の情報は、このスレには無縁だろうが(笑)

17 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 08:16:23 ID:TVQXU6kA [ ADDB-DA39-1945 ]
>>14
アイスは保冷バッグ(内側にアルミホイルみたいなコーティングがされたもの)に入れておけば
炎天下でも30〜40分は何ともないですよ
バッグに入れる前にタオルで包めばもっと効果的です
保冷バッグは100円ショップでいろんなサイズのが買えます
お弁当箱売り場のあたりに置いていると思います

18 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 08:21:00 ID:21X1iRow [ 7742-DA39-5294 ]
夜の情報がどうこうじゃなくてお前の日本語がおかしいから相手にされないんだよ。
いい加減気付けや

19 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 10:03:26 ID:tlXs862g [ FFEA-DA39-EACA ]
>>18
相手にするだけ無駄だよ

KD111103059238.ppp-bb.dion.ne.jpは市政スレに帰りましょうねー

20 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 14:09:19 ID:9j9LdjNg [ 3731-DA39-7197 ]
どなたかアナカリス、マツモ等の爆殖する水草を分けて頂ける方いませんか?

21 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 16:32:13 ID:pGEhbrdw [ ED5C-DA39-97BE ]
>>17
アドバイスありがとうございます
確かに100均にありますよね
あれって効果あるもんなんですね
今度100均で購入してみたいと思います(謝

22 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 17:44:42 ID:aMISz7jw [ EAED-DA39-1C6A ]
やっべービールうめぇ!!

23 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 19:20:12 ID:+Q9obpGQ [ 7742-DA39-AD6A ]
TSUTAYA行ってきた!
今日はプレオープンなんだね。2階もあるから規模は佐倉のTSUTAYA+すばる書店と変わらないかも。
佐倉同様雑貨類も豊富で楽しめる。でも23時までってのがなあ。

あとオープニングキャンペーンでDVD新作以外100円ってやってたけど、ゲオもファミリーブックも旧作歯常に100円だけどTSUTAYAは違うの?

24 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 19:21:45 ID:+RxzLxPg [ 7742-DA39-B523 ]
歯常ってなんだ…馬鹿変換め。
旧作は常に…でした。

25 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 21:03:40 ID:HDNBCZrg [ ACFC-DA39-35DF ]
もうツタヤやってるんだ
もしかして明日いってもレンタルとか借りられちゃってるかな

26 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 21:37:05 ID:Mj9fSzrg [ 42B9-DA39-E7C5 ]
>>23
 準新作7泊8日が100円

27 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 21:39:41 ID:Et7Kyh/g [ 7742-DA39-A404 ]
>>26
旧作は常に100て事?

28 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 21:58:47 ID:Mj9fSzrg [ 42B9-DA39-E7C5 ]
佐倉の王子台店は旧作はいつも100円です
四街道は分かりません

29 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 22:23:16 ID:XipqiyNw [ ADDB-DA39-D5C5 ]
TSUTAYAの店長はショウトウ

30 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 23:17:41 ID:pGEhbrdw [ ED5C-DA39-97BE ]
>>23
TSUTAYAは、何階に入ってますか?
またエレベーターは在りますでしょうか?

31 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/12(金) 23:52:08 ID:xOpJ4faA [ 7742-DA39-4BDD ]
>>28
四街道も多分同じですね。
じゃあキャンペーン価格なのは実質準新作だけか。

>>30
TSUTAYAは2階です。
狭いけどエレベーターありますよ。

32 名前: 30 投稿日: 2013/07/12(金) 23:59:48 ID:pGEhbrdw [ 720D-DA39-D519 ]
>>31
レスありがとうございます
TSUTAYA自体初めて行くので楽しみです
サイトを確認すると、色々なサービスがあるんですね
ありがとうございました(謝

33 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/13(土) 09:04:22 ID:eZBR8pPg [ 8963-DA39-721C ]
TSUTAYAできたのか
昔の大河ドラマがみたいな
おんな太閤記や独眼竜とかあればいいな

34 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/13(土) 09:30:49 ID:rTxviY7w [ ACFC-DA39-AD0D ]
ツタヤ今日からなのかチラシしとか入ってなかっからわからんかった
ゲオより洋画やCDいっぱいあるといいな

35 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/13(土) 22:05:14 ID:rTxviY7w [ ACFC-DA39-AD0D ]
ツタヤ微妙でした
レンタルコーナーはゲオより狭いですかね
ただCDは見やすかったです

36 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/14(日) 13:32:14 ID:b8oZkDZA [ 2A78-DA39-AAB4 ]
TSUTAYA、ゲオより品数ありそうだったけどそうでもないかな…?
料金表見たら、旧作7泊8日で320円って書いてあった…(-_-;)
14日までなら準新作、旧作、100円みたい。
こんな条件なら今まで地元で頑張ってくれたゲオに行くな。
ただ、本屋が増えたのがうれしい…だけどこれも今まで頑張ってきた
マキノとかを考えると少し複雑…まずはマキノで探して、
なければ行こうと思う。

37 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/14(日) 13:43:28 ID:2zLwBa9A [ 7742-DA39-3B77 ]
>>36
>旧作7泊8日320円

マジで?強気だな。
ゲオかファミリーブック行くわ。

38 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/14(日) 13:43:49 ID:gjXX9Ggg [ ACFC-DA39-AD0D ]
ツタヤはまとめて借りるぐらいかね、5本1000円だし
ちなみに千葉のツタヤは4本で1000円ですね

ここはゲオに対抗した価格設定にしたのかしら

39 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/14(日) 19:46:28 ID:7cDvvF0g [ 42B9-DA39-E7C5 ]
本も中途半端な印象
1回の食料品コーナーも本にして欲しかった

40 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/14(日) 19:52:49 ID:7cDvvF0g [ 42B9-DA39-E7C5 ]
× 1回   ○ 1階

41 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/14(日) 20:31:15 ID:hNWU8aHw [ ACFC-DA39-951E ]
TSUTAYAも韓流コーナーあるんね

42 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/14(日) 21:24:18 ID:sh4gJqNw [ ACFC-DA39-35DF ]
ツタヤはレンタル少ないですね
ある新作の入荷数が1でした
同じものをゲオは5本入荷してました

43 名前: 36 投稿日: 2013/07/14(日) 22:26:18 ID:b8oZkDZA [ 2A78-DA39-AAB4 ]
スマン、今日借りたのを返しに行った時に料金みたら、微妙に違ってた…
7泊8日で
準新作320円
一般作210円(一般作って何だろう?恐らくこれがゲオでいう旧作?)
旧作100円(シールが貼られているが本当に数えるくらいしかない)だった。
一応訂正しとくね…

44 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/14(日) 23:29:21 ID:/0iZFf8w [ 7742-DA39-9DC5 ]
ゲオがTSUTAYAに対抗してか80円セールやってるね。

45 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/16(火) 13:17:14 ID:IamuIG3Q [ EAED-DA39-1C6A ]
四高の夏が終わったね。おつかれさん!新チーム気合い入れて来年の夏を頼む!

46 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/16(火) 13:44:24 ID:aHjgSe+A [ FFEA-DA39-D45E ]
>>45
応援してたけど
甲子園行ったところでなんも俺にメリットないからやめた

47 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/16(火) 14:48:31 ID:z1Z1cSTg [ 67A4-DA39-3698 ]
敬愛も負けちゃったな。
四番が二年生だし来年に期待だな。

48 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/16(火) 15:32:10 ID:aHjgSe+A [ FFEA-DA39-D45E ]
詳しいね

49 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/16(火) 23:04:01 ID:z1Z1cSTg [ 67A4-DA39-3698 ]
>>48
卒業生の甥っ子と一緒に応援行ったよ!惜しかったな。。

50 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 00:58:02 ID:5LqWKvsA [ ACFC-DA39-EE9B ]
涼しいな。外にでたら秋の虫っぽい鳴き声が聞こえてびっくりw

51 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 08:01:24 ID:8vfnIyGA [ EAED-DA39-1C6A ]
>>46
しゃべるなフンコロガシ

52 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 14:20:45 ID:tzfRB6zw [ 2A78-DA39-FB24 ]
>>46
言われてみれば、いつの間にか四高のグランドが静かになってましたね、
あれだけ夜遅く22時くらいまで練習していて大声が迷惑にも感じていましたが
それでも勝てない四高校野球って・・・。
まあ、興味がないので夜静かになってくれて良かった良かった。

53 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 15:17:36 ID:rP4ZTd2g [ FFEA-DA39-D45E ]
>>52
22時までってそんな遅くまで練習して良いもんなの?
次の日の授業に支障出るでしょ

54 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 19:58:18 ID:DKX0O91g [ 7B37-DA39-EC5E ]
選挙カーあまり来ないね
やっぱ四街道じゃ票にならねーんだなw

55 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 21:15:23 ID:FBEuyRGQ [ E054-DA39-ECA7 ]
>>54
八千代市では、石破さんが来たみたいですね

56 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 21:28:34 ID:DKX0O91g [ 7B37-DA39-EC5E ]
>>55
去年の衆議院選挙では当時の野田総理が四街道駅の演説に来て、すし屋の三友(だっけ?)で昼飯食ったんだよな
このスレでもそれでちょっとレスが盛り上がったが、今じゃあ大昔の話みたいだよなw

57 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 21:46:48 ID:FBEuyRGQ [ 720D-DA39-D519 ]
>>56
そうでしたね
政治の話は、禁止でしたね(謝
とにかく選挙には行きましょう

58 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 22:00:20 ID:DKX0O91g [ 7B37-DA39-EC5E ]
>>57
>>政治の話は、禁止でしたね(謝

え?
べつに、政治の話がここで禁止じゃないですよ
「四街道市政」に関する話題については、別スレが独立してあるってことで、参院選は「市政」じゃなく「国政」だしw
まあ、公職選挙法に触れない範囲で、ここでも「国政」の政治の話題は話しましょw

59 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 22:05:53 ID:FBEuyRGQ [ C0C1-DA39-0E3E ]
>>58
政治の話は、色んな方の見解がありますから荒れる元ですから、難しいですよね
そう言えば、投票用紙って折っても独りでに開く様に工夫されているらしく、前回の知事選の時に試してみたら、本当でした
感動してしまったw

60 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 22:12:47 ID:DKX0O91g [ 7B37-DA39-EC5E ]
>>59
折って開く投票用紙はもう15年近く前から全国で使われていますよ

61 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 22:18:21 ID:FBEuyRGQ [ ED5C-DA39-97BE ]
>>60
そうなんですか!
まだ投票経験数回なので、毎回、キョロキョロ緊張ですw

62 名前: ジョンソンφ 投稿日: 2013/07/17(水) 23:01:01 ID:exsFB9qQ [ MODERATOR ]

>>57,58
政治の話は禁止ではないですが、こちらでお願いしますね。
  ↓
☆★【千葉】議員・政治・選挙
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271497994/

63 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 23:25:03 ID:DKX0O91g [ 7B37-DA39-EC5E ]
>>62
その誘導はいかがなものかなあ?

選挙などの話題は通常の井戸端会議の話しで、まちBBSでは許されてますよ
それが過度になった場合は、管理人さんが登場されることは今までも選挙でもありましたが、この程度の話題で管理人さんが出てこられるとは・・・・

なんなら会議室で議論しましょうか
その前に、ほんとにあんた管理人?

64 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 23:38:53 ID:05GX+Wqw [ 2A78-DA39-F536 ]
>>63
今回からネット選挙が解禁になって、総務省からお達しがでてるらしい。
東京版の管理人の地蔵氏のコメントを見よ。
なので、管理人氏におとなしく従おう。

65 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 23:47:27 ID:DKX0O91g [ 7B37-DA39-EC5E ]
>>64
いえ、それは(地蔵のコメントなど)は解釈の誤りのようです
総務省のQ&Aではそうではないですよ

66 名前: 57 投稿日: 2013/07/17(水) 23:51:54 ID:FBEuyRGQ [ 2149-DA39-BFC5 ]
>>62
うっかりしていました(多謝

67 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 23:54:08 ID:PWujgU+g [ FFEA-DA39-993F ]
管理人の誘導すら無視するんだからホント政治屋はたちが悪い

68 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 23:57:27 ID:X/CSeKfQ [ 88F9-DA39-A942 ]
>>56
今年も来る(来た?)らしいよ
この前の土曜日は前原が来てて
その時に何日か忘れたけど
野田も来るって書いてあった

69 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/17(水) 23:57:45 ID:DKX0O91g [ 7B37-DA39-EC5E ]
>>67
無視はしてませんってw

ただ、この管理人さんは、改正公選法の趣旨などをちゃんと理解されてるのかな〜と思ってw

70 名前: 三つ穴灯篭φ 投稿日: 2013/07/18(木) 00:08:56 ID:JRIT8ClA [ MODERATOR ]
関東板では地域スレにて政治・選挙は御遠慮頂いております

選挙・政治スレご案内の意図はこちらの>>184へのレスをご覧ください
               ↓
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/195

 そして現状はこちら
       ↓
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/268,277
会議室の雑談
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1361165401/826
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド13■▲●
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1371114490/127

判断は総務省 どうなるか全然判らない
ご協力をお願いします

ご質問はこちらへ
     ↓
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/

71 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/18(木) 01:19:03 ID:6VI89a6w [ 2A78-DA39-4DB1 ]
「ほんとにあんた管理人?」ワロタ

72 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/18(木) 19:00:49 ID:Y/GCSbZA [ ACFC-DA39-A2CF ]
何気に>>1の四街道の市政を考えるスレが完全無視されてて受けるw

73 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/18(木) 20:55:44 ID:1jH7lfTw [ C93D-DA39-C48C ]
南口駅前を始め、信号無視するクルマはどうにかならないのかね?

74 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/18(木) 22:37:33 ID:PBuoZRDQ [ 9BE7-DA39-B9D9 ]
>>52
最低だなおまえ。一生懸命やってる子供達に対して他に言うことねーのかよ?
おまえも毎日早起きしてゴミ拾いやってみろよ。あ、おまえがゴミか w

75 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/18(木) 23:15:09 ID:FuSwR35g [ C9A3-DA39-24E6 ]
>>72
案内みると地域別政治スレは良いんじゃない?

76 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/19(金) 02:28:00 ID:/RqtGYQw [ FFEA-DA39-A012 ]
>>72
あれだけしつこく市政がダメだの騒いでたくせに
市政スレできた途端ぱったりレスしなくなったんだもんなw

結局はマッチポンプ&扇動が目的だったとよくわかるよ

77 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/19(金) 03:03:34 ID:LXkFZiXw [ 2A78-DA39-D072 ]
まちBBSの活動でどの程度の効果が見込めるんだろうね…

78 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/19(金) 09:18:17 ID:TjmhRqwQ [ 2A78-DA39-AB81 ]

夕方薄暗くなってから四高グランド裏の道を帰宅中に歩くと
フェンス沿いの茂みに蛍のような光が見えて
目を凝らすとユニホームを着た少年が一服してたり茂みで立ちション
でも一番ビックリしたのは青カンだったな〜
フェンスがガシャガシャしてるから喧嘩かと思ったら人目気にせずに・・・
そんなとこでヤッたら制服が汚れるで〜(若いってイイな)

79 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/19(金) 11:13:29 ID:1NFjpecg [ FFEA-DA39-D45E ]
>>78
制服時代にそういう青春を味わえなかった俺にとっては




いいなああああああああああああああああああああああああああああああ
ってなるorz

80 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/19(金) 15:06:03 ID:G+ruDSLw [ ACFC-DA39-EE9B ]
>>78
俺は四高生で当時誰もステディな関係(古い)の女の子がいなかったのでそんな話聞くとうらやましすぎる

81 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/19(金) 19:19:42 ID:1gAxzykA [ ACFC-DA39-AD0D ]
女の子とは言ってない

82 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/19(金) 20:18:36 ID:P5GILbSA [ ACFC-DA39-0DA2 ]
マジでそんなことやっとる高校生おるんか?

83 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/20(土) 06:29:34 ID:P67qUiHg [ ACFC-DA39-EE9B ]
昨日すばる書店に行ったけど雑貨がいっぱいあったね
タイカレー缶詰がレイアウトっぽくおいてあったけどあれって売ってるのかな

84 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/20(土) 10:18:16 ID:L6nBWHfQ [ 6D68-DA39-0191 ]
タイカレー人気があって、イナバのカレー缶が売り切れのスーパーがあるとかTVでやってたよ。
夏に辛いものを食べたい人が多いんじゃない?

85 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/20(土) 22:40:03 ID:nyldTuzA [ 8F33-DA39-7488 ]
デジタル地上波がスカイツリーに完全移行になって、映りは如何ですか?
家は、REGZAの場合、
移行前は、テレ玉が稀に入りましたが、
移行後は、全く入らなくなりましたので、初期スキャンで、テレ玉を削除しました
一方、他チャンネルは、至って良好ですね

86 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/20(土) 23:55:20 ID:aURd5MOw [ 2A78-DA39-A898 ]
>>82
最近の性教育は昔とは違うんですよ
もちろん避妊もちゃんと、してるのかな?

でも親が見たら泣くだろうな〜

87 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 00:07:00 ID:4XAkkJmw [ 7742-DA39-840A ]
>>85
うち(千代田)はTOKYO MXが映ってたのですが今はさっぱりです

88 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 00:15:56 ID:dxuLo/cA [ 6F3B-DA39-F9B3 ]
>>87
四街道と言っても区々なんですね?
四小近所ですが、MXも綺麗に映ってますね
ちなみに、携帯のワンセグも不安定に変わりないですが、幾分入り易くなった気がします

89 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 00:31:47 ID:4XAkkJmw [ 7742-DA39-840A ]
>>88
千代田はどうも電波の干渉があるのか、無線LANまで不安定ですw
近くにでっかい送電塔があるからかなあ

90 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 09:33:58 ID:kHKhi6uQ [ FFEA-DA39-253B ]
千葉KY、とっくに消えてたんだね。強そうだと思ってたのになあ。
四高も千葉県大会のムック読んだら、ずいぶん持ち上げられてたのに

アンダースローのエース県君、どうしてるだろ

91 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 11:19:36 ID:dxuLo/cA [ 720D-DA39-D519 ]
>>89
なるほど、送電塔が何かしらの影響があるのかもしれないですね
しかし無線LANまで不安定なのは、不便ですね

92 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 19:42:17 ID:HgQ3L6QQ [ FFEA-DA39-D45E ]
>>85
TVKはどうですか?

93 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 20:10:36 ID:dxuLo/cA [ 41FD-DA39-DA47 ]
>>92
TVKは全く受信したことありませんね
初耳で、ググってしまいましたw

94 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/22(月) 08:08:58 ID:d/omlMhA [ 7742-DA39-F2B4 ]
TVカナガワ映るよ!
@下志津新田(^^

95 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/22(月) 09:41:21 ID:i37yf1XQ [ 7742-DA39-7804 ]
なるほど、同じ四街道でも電波に地域差があるんだね。
一番いい場所はどこだろう

96 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/22(月) 11:30:45 ID:x5qtBOhw [ 83B2-DA39-7F69 ]
昔、駅前にインパラって模型屋があった

97 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/22(月) 12:10:11 ID:3/ChbCaA [ FFEA-DA39-D45E ]
>>94
常に映ってますか??

98 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/22(月) 12:26:26 ID:OcPCHnPA [ 7742-DA39-C179 ]
はい!常に映ってますよ!滅多に観ませんが。

99 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/22(月) 13:04:26 ID:3/ChbCaA [ FFEA-DA39-D45E ]
>>98
いいなぁ・・・・・・・・
こっちは映ったり映らなかったりだ


何素子のアンテナですか?
あと、アンテナの位置は屋根の上ですか?

100 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/22(月) 13:53:50 ID:2Yqv2VTw [ 2A78-DA39-3228 ]
うちもtvkとMX普通に映るよー
マンションだから、アンテナのことはよくわかりませんが。

101 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/22(月) 19:07:49 ID:sWMcn8oA [ C1F0-DA39-FF89 ]
>>100
特定した

102 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/22(月) 20:35:24 ID:2Yqv2VTw [ 2A78-DA39-3228 ]
>>101
嘘でしょ…

103 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/22(月) 21:01:17 ID:2W/71RLg [ AD41-DA39-2506 ]
>>102
どうせCATVの296ネットだろ。
296ネットはTV神奈川再送信しているはずだし。

104 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/22(月) 23:46:10 ID:3/ChbCaA [ FFEA-DA39-D45E ]
>>100
マンションって事はケーブルTVですか?

105 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/23(火) 06:21:06 ID:w9JI8R+Q [ 2A78-DA39-3228 ]
>>103
>>104
よくわかってなかったけど、そうみたい
catv296ってのです

106 名前: わらび 投稿日: 2013/07/23(火) 13:46:13 ID:1CLZ3DYQ [ ACFC-DA39-2671 ]
和良比  以前は、TVK/TOKYO MX TVsaitama( 夜のみ)普通に映りました
いまは、MXのみ 一戸建てです catvではありません。

107 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/23(火) 15:46:14 ID:meek4nzQ [ 9BE7-DA39-9A93 ]
四街道はゲリラ全く降らないんで助かりますね。都内方面鬼やばいみたいですよ。

108 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/23(火) 16:50:57 ID:GDc96iyA [ FFEA-DA39-D45E ]
>>106
ありがとうございます
スカイツリー化されてから映らなくなったんですかね・・・

>>107
都内の方がアスファルト化で気温が高いから
それだけ雨雲も発達しやすいらしいです

109 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/23(火) 22:27:22 ID:XYYfXq4g [ 7742-DA39-3027 ]
四街道で災害ポイントってあるかな 昔のさつきが丘はすぐ冠水してたよね
あとは東関道のトンネルかなあ

110 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/23(火) 22:36:22 ID:EEpLKrlw [ 7B37-DA39-C6F5 ]
>>109
東西通りのゲオの先とかちょっと雨降るとすぐ冠水じゃん
大日交差点じしんがすげー冠水するし

111 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/24(水) 09:32:29 ID:Ov/GJqHg [ 750C-DA39-B5CD ]
>>110
西中の裏側にも冠水ポイントがある。
その近くのヒューマンスクエアも大雨が降ると地下駐車場が要注意。
たまに消防車が出動する。

112 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/24(水) 17:34:57 ID:BRSf7XXQ [ C93D-DA39-2458 ]
ヒューマンスクエアはヤバイよ

113 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/24(水) 20:44:58 ID:CXVCdKqA [ C9A3-DA39-CE9A ]
>>87
千代田ですが、ブースター入れたらバッチリ見れるようになりましたよ

114 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/24(水) 23:43:26 ID:dRQYvxNw [ 7742-DA39-D2FC ]
千代田1丁目ですがブースターがないとテレ東ですら見られない

115 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/25(木) 18:35:57 ID:hmXWgpnw [ 7742-DA39-7654 ]
桜ヶ丘でしたっけ?ピザーラの向かいの神社でやるお祭りですがいつだかわかる方いらっしゃいますか?

116 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/25(木) 19:02:38 ID:nudWW8CA [ 380A-DA39-76C7 ]
だいたいは10月の第4日曜。
文化の日にやってた事もある。

117 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/25(木) 19:10:17 ID:nudWW8CA [ EB0E-DA39-61CA ]
あ、盆踊りなら8月の一週目か二週目の土日だと思う。

118 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/25(木) 20:01:11 ID:3YnbNmwA [ 7742-DA39-AD6A ]
>>117
ありがとうございます。そうです盆踊りです!
秋祭りもやってたんですね。知りませんでした。

あと四街道で花火を上げるようなお祭りは中央公園のお祭りのみですか?

119 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/25(木) 20:12:22 ID:Xqz8SVAw [ 7B37-DA39-C6F5 ]
>>118
行政界としては四街道ではないが、自衛隊

120 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/25(木) 23:08:34 ID:o8VtYEjw [ 2A78-DA39-3228 ]
>>118
桜ヶ丘の盆踊りは8月1週目の土日ですよー
ちなみに自衛隊は7日、ふるさとは24.25日らしいです

121 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/25(木) 23:18:08 ID:oj+e+Gvw [ 8EEA-DA39-D30B ]
TVKはケーブルTVの様ですね?
家は、普通にUHFアンテナですが、地デジ移行で新調しました
それでも電波が弱いとのことで、ブースターを設置しました
そんな状況で、
スカイツリー移行前は、テレ玉が稀に受信
移行後は、テレ玉が完全に受信しなくなりました
MXは、移行前後関係なく、普通に受信できてます
テレ玉が受信できなくなった今、初期スキャンすることで、すっきりしますよ
ちなみに、TV神奈川は、今まで一度も受信したことがありませんね

122 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 00:14:30 ID:JmdWtXwg [ 88F9-DA39-A942 ]
>>118
しょぼいけど旭ヶ丘の祭りでも花火は上げるよ
今週の土曜日

123 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 00:37:51 ID:+hmDqd6A [ 6F3B-DA39-F9B3 ]
中央公園の花火は、マンション上層住民は、凄い眺めなんでしょうね〜

124 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 00:54:33 ID:CO+oTb3A [ FFEA-DA39-D45E ]
>>123
ヨーカドーの屋上からは見れないの?

125 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 00:56:57 ID:+hmDqd6A [ 3A09-DA39-AC01 ]
>>124
あっ、どうなんでしょうね?
意外と穴場だったりしてw

126 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 01:03:20 ID:oRFqyv1g [ 2A78-DA39-3228 ]
>>124
>>125
ヨーカドー屋上は毎年たくさん人いるらしいよー
駐車場も大混雑してるよね

127 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 01:31:38 ID:+hmDqd6A [ 8EEA-DA39-D30B ]
>>126
そうなんですか
なら、尚更マンション上層住民は、羨ましい限りですね〜

128 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 07:55:36 ID:O/4fbM7A [ 2A78-DA39-0FF1 ]
マンションは風向きによっては悲惨かも、
ネズミ―ランド周辺に住んでる友人は「花火は見飽きた」なんて言ってますが
下界下層の私には羨ましいですね〜(マンション買えることが)

129 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 08:05:55 ID:O7/GNKtQ [ 8963-DA39-9F33 ]
旭ヶ丘のお祭りって旭ヶ丘のどこで行われますか?

すみません、、こんな質問してしまって…

130 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 09:47:26 ID:esGTptBA [ 8F11-DA39-CAA2 ]
かつを身柄確保キター

131 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 10:14:57 ID:CO+oTb3A [ FFEA-DA39-D45E ]
>>126
マンションできてからでも見れるの?

132 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 14:22:10 ID:yfHqwSiQ [ C1F0-DA39-FF89 ]
マンション住民です。
東棟(公園側)は1階からでもよくみえますよ。
一応、歩道からマンションまでの土地はマンションの共有地なので住民以外は締め出されます。
開放してあげれば、みなさんにとって良いスポットになるのでしょうけど1階住民にとっては
窓の外の至近距離に人が酒飲みながら花火見てるの嫌なんでしょうけど

133 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 16:42:40 ID:i7+F0rEA [ C93D-DA39-7B1D ]
>>129
旭が丘の中央公園
でも本当にしょぼいよ

134 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 17:34:42 ID:Ffqycgjg [ 1799-DA39-3B99 ]
マンションできてからヨーカドーの屋上からは
もう見れなくなった?

135 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 17:35:55 ID:0kvidodg [ ACFC-DA39-951E ]
>>134
見えるよ

136 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 17:37:40 ID:Ffqycgjg [ 1799-DA39-3B99 ]
今日どっか近くでお祭りあります?

137 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 18:37:22 ID:Ffqycgjg [ 1799-DA39-3B99 ]
バンバン鳴ってたけど
今日どっかでお祭りあります?

138 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 20:36:59 ID:Bcd7mAZA [ ACFC-DA39-0DA2 ]
自衛隊の花火大会じゃない?

139 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 20:48:47 ID:4Jt8tiww [ 7B37-DA39-C6F5 ]
>>138
>>120

140 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 22:26:07 ID:4hBUPqGA [ 1799-DA39-091E ]
四街道の電気屋さんがオープンしてて、色々イベントやってた。
クチコミだけどサービスいいらしいよ。

141 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 22:28:32 ID:4hBUPqGA [ 1799-DA39-091E ]
神社の祭りがうるさい。
ばあちゃん家泊まりにきたけどうるさくて困る、

142 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 22:38:47 ID:FPlfBBzQ [ 2A78-DA39-3131 ]
>>140 kwsk

143 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/26(金) 23:14:00 ID:xRQDeGMw [ 2A78-DA39-EBCF ]
>>141
祭りに行けばいいのに。
いやなら祭りの時期外して来ればいいのに。
野暮な奴。
>>140
詳細レスよろ。

144 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 09:12:00 ID:RQlcHLmg [ 8F11-DA39-CAA2 ]
今日こそ四街道ゲリラ豪雨きそう

145 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 10:00:55 ID:UsY7MS3g [ ACFC-DA39-382C ]
>>140
四街道の電気屋さんて、四街道インター近くの
めん丸の並びのことかなぁ。
太陽光発電とかやってるトコですよね。
電気屋なんだけど、電気屋と書くとイメージが違う感じ。

146 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 10:49:46 ID:4keHET7A [ EFC6-DA39-C012 ]
電気屋はクチコミだから場所がわからん。物井らしい。協和なんちゃら…

147 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 11:59:01 ID:RCSzMe1A [ 2A78-DA39-4E2C ]
全然違う話だけど
キョウワトラストって先物系の勧誘電話がしつこくて困る。
「迷惑だから二度と電話してくるなよ!」っていったのにな〜

148 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 13:49:38 ID:9Y8Syf4A [ 750C-DA39-B5CD ]
>>147
住所と会社名を再度聞き出して警察か消費生活センターに通報。
それかナンバーディスプレイ入れて着信しても出ないかのどっちかを推奨。

149 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 13:55:46 ID:mL5uywlA [ 2A78-DA39-B279 ]
>>147
電話している奴に
「そんなもうかるなら、お前の名前で金どこかから借りて来い。その金で俺の名前で
投資したいと思う。儲かったら1割あげるよ。」と吹っかけるw

電話してくるほうは相手の迷惑なんてまったく考えていないから無理。

150 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 13:58:34 ID:+4j5R4zw [ 7742-DA39-63CE ]
20代の頃は××ですけど○○君いますか的な電話が多かった

151 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 14:16:28 ID:hlXO6P3g [ ACFC-DA39-5D2B ]
みなさん今日はどこのお祭り行きますか?

152 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 15:40:38 ID:sK54ZrWw [ 750C-DA39-1EB2 ]
千葉県竜巻注意情報 第1号
27日15時16分発表

千葉県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空
の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある
場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、
ひょう、急な強い雨にも注意してください。

27日16時30分まで有効

153 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 16:40:54 ID:Ohx5Tu7A [ FFEA-DA39-253B ]
自衛隊の祭り行こうかと思って休みとったんだけど、日付まちがえてた
今日も行けないしこの夏、祭りにありつけないかもしれない

154 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 19:58:01 ID:im0ljJfA [ FFEA-DA39-D45E ]
近くで花火の音聞こえるけど
どこ?

155 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 19:58:13 ID:RQlcHLmg [ 8F11-DA39-CAA2 ]
どこで上げてるこの花火??

156 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 20:08:43 ID:PEnbTyYg [ FFEA-DA39-250E ]
>>154
>>155
旭ヶ丘の夏祭り

157 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 20:19:12 ID:wbIDDD3A [ 7B37-DA39-7AEC ]
緑が丘の納涼祭だけど

158 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 20:37:38 ID:IlnyxluQ [ 88F9-DA39-A942 ]
旭ヶ丘の花火終了
綺麗だった
今年はたぶんみそらでもあげてた模様

159 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 00:59:55 ID:W0RjRnzw [ ACFC-DA39-C660 ]
>>158
地区の祭りとしては豪勢だったね、窓から見えてビックリした
鹿渡www・・・orz
市役所前のちっこい公園の祭りに協賛金だしてもショボイ

160 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 10:17:27 ID:lb2W8VkQ [ 8963-DA39-080E ]
市内で燃料用アルコールの置いてあるお店はありませんか?ヤックスとウエルシアには売ってませんでした。

161 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 12:17:03 ID:MUGzE1lg [ C93D-DA39-0476 ]
>>160
ナフコにないかな〜

162 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 12:54:34 ID:XQSOXS5A [ 3926-DA39-502C ]
>>160
ケイヨーとかジョイフル本田

163 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 22:39:58 ID:lb2W8VkQ [ 8963-DA39-080E ]
>>161
>>162
D2には無く、結局ヨーカドーで買えました

164 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 22:50:29 ID:q+tadSmw [ 41FD-DA39-DA47 ]
>>163
D2で売られないのは意外ですね
ドンキの2Fのアウトドアコーナーに売っていたような?

165 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 22:58:42 ID:q+tadSmw [ 6F3B-DA39-F9B3 ]
>>160
あれ?
もしかして、燃料用アルコールは、固形燃料ではないんですかね?
だとしたら、ドンキでも無いのかも(謝
燃料用アルコール=メタノールですかね?
だとしたら、ドラッグストアで確実に売ってます

166 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 23:00:38 ID:j8tkb/Tw [ 7742-DA39-EB48 ]
97%でよければ、酒屋でも♪
今更ですがね…

167 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 23:30:27 ID:q+tadSmw [ 720D-DA39-D519 ]
>>166
> 今更ですがね…
そうですよね…
もう少し早くアドバイスしてあげられたら…

168 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 23:32:12 ID:Z4WTXO5g [ ACFC-DA39-AD0D ]
メガドンキーお酒の種類多くていいね
安いしいいわ

169 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

170 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

171 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/30(火) 08:10:07 ID:WsSOoG2Q [ C93D-DA39-82BA ]
民主党の奥野が駅の南口階段下にポスター看板にしてる奴
立てかけてるんだけどこういうことしていいんだっけ?

172 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/30(火) 16:35:33 ID:v0UdAUvw [ FFEA-DA39-D45E ]
鍵を紛失してしまったのですが
四街道で合鍵を作れるお店ってありましたっけ?

173 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/30(火) 16:51:30 ID:6OaaLfyA [ ACFC-DA39-AD0D ]
ヤオコーの立体駐車場下のベンリーショップってとこですぐできるよ

174 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/30(火) 18:17:22 ID:v0UdAUvw [ FFEA-DA39-D45E ]
>>173
ネットで調べてそこへ行かせました
でも、ありがとうございます!


しかし、今ってすぐできちゃうんですね・・・・

175 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/30(火) 21:21:04 ID:9ULzhSRA [ 6D68-DA39-3EA0 ]
>>174
合鍵がすぐ作れるのは、鍵の性能が低いから。
高性能(耐ピッキング性能などが高い)な鍵は、その辺じゃ作れない。
メーカー発注になるはず。

176 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/31(水) 08:23:45 ID:rdtHPHzw [ 2A78-DA39-4E2C ]
知り合いの車屋さんがカーレスキュー業務のために
ピッキング講習に参加した際にいろいろ勉強してきたらしく
今現在の車を含む施錠イモビはほとんど解除可能だそうで、
そういった業務を行う場合は顔写真や指紋などを公安に届け出るそうな。
でも、
大陸系の窃盗団はガラスかち割りや壁崩壊させるので鍵の意味はないとか・・・。

177 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 01:01:59 ID:UxLl06WQ [ ACFC-DA39-AD0D ]
ブックオフ前のヤックス入口で売ってる焼鳥おいしいですか?

178 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 06:43:15 ID:yY8BnICg [ C93D-DA39-6E51 ]
>>177
美味しいよ。毎週末買ってる。

179 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 07:44:40 ID:enlQfiHg [ 7742-DA39-3779 ]
ヤックス店内で売っている焼き鳥の方が私は好きだな

180 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 08:48:44 ID:UxLl06WQ [ ACFC-DA39-AD0D ]
>>178
どうも、さっそく今日買ってみます

>>179
店内にもあるのか
そっちも少し買ってみるか

181 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 08:54:07 ID:57A7eInA [ 197B-DA39-5ACC ]
昨日、ヨーカドーの焼き鳥
食べたが美味しかったよ

182 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 10:13:35 ID:VBAMminA [ 8F11-DA39-B439 ]
>>181
焼き鳥はヤックス駐車場のとこが安くて早くてまいうー

183 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 11:14:14 ID:/drJ/Chg [ 36B8-DA39-069D ]
車で移動中、腹痛に襲われトイレを求めコンビニ探し
区画整理と信号アクセスの悪さに加えて交通マナーの酷さにストレスマックス
ウォシュレット未装備の便所が3件連ちゃん
4件目のセブンでようやくウォシュレット付きを発見

こんな町、二度と通るものかと思ったもんだ

184 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 12:51:39 ID:3d+8nahg [ 7742-DA39-97DA ]
駅前や五叉路の信号、待たせすぎナー!!
個人的には栗山や物井交差点くらいせわしなく変わる方が助かるんだけどみんなはどーなの?

185 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 13:15:36 ID:kGKK1WYQ [ C1F0-DA39-FF89 ]
>>184
それを聞いてどうする気だコラ

186 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 13:41:23 ID:4dtGB5fA [ 20F3-DA39-DBC1 ]
吉岡の交差点のとこの「さつまっこラーメン」ってまだありますか?

187 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 15:27:32 ID:VBAMminA [ 8F11-DA39-B439 ]
>>185
何度も吸うよ〜 残さず吸うよ〜シャブを愛してる〜

188 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 20:34:52 ID:92/j1Wyg [ B5CD-DA39-1E29 ]
大日病院ってあり得ない

189 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

190 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 22:51:23 ID:2kER/Bhw [ 42B9-DA39-E7C5 ]
ゲオ行ったらDVD探しやすくなったように感じた
TUTAYAのおかげ?

191 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 23:28:42 ID:7OzawM6A [ FFEA-DA39-253B ]
>>184
四街道市じゃないかもしれないけど、山王の金比羅or稲荷神社のとこの十字路
これ最強
まあ、五叉路も結構なものですけど

192 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 23:32:04 ID:7OzawM6A [ FFEA-DA39-253B ]
あと、盲学校があるからですかね

193 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 23:59:43 ID:Kb6teXiw [ 88F9-DA39-3C9D ]
TSUTAYA行ってみたけど
駅から相当遠いし品数も多くない
子供の遊び場状態
もう少し何かあれば良かったんだけどな

194 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 00:47:14 ID:SlQYNuIg [ 88F9-DA39-7DF2 ]
>>192
あー…なるほど
利己的な視点で考えてたことに気付きましたありがとう

195 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 02:12:47 ID:30UCcxVA [ 43BA-DA39-BDE3 ]
>>193
品揃え悪くないけど、閉店早いんだよな。
駐車場脇のインドカレーが美味しかったw

196 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 11:58:12 ID:Be+4olbg [ 2A78-DA39-49A9 ]
四街道近辺でジャンプが土曜に買える店教えて。
千葉北鑑定団は知ってそれ以外で。

197 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 12:19:46 ID:QCIMQIcg [ 1C50-DA39-52D5 ]
>>196
土曜かは知らないけど
酒々井パーキングで
ヤンマガ早めに発売してた気がする

198 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 12:56:52 ID:yTQXhqbw [ ADDB-DA39-C020 ]
>196
昔土曜日買えた店
みそらの酒屋
物井の踏切から坂のぼってきて左にあるとこ

199 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 15:36:18 ID:5qJQpY5Q [ C135-DA39-8DD1 ]
焼き鳥なら駅降りてオリジン脇の小道入ったとこの焼き鳥屋さんがオススメ
ココイチ側のほうの焼き鳥屋さんね
安いし美味しいよ
店の人の人柄も良さげだし

200 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

201 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

202 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 18:09:43 ID:6b+hQZfw [ 2A78-DA39-F068 ]
>>183
腹が痛くて今にも出そうなときにウオシュレットにこだわるって???
汲み取り式じゃないだけぜんぜん良いだろう。
それとも、病気持ちなのか?最近の人間はぜいたくすぎる。
車の中で漏らせばよかったのにとこういう人間に対しては思った。
二度と四街道を車で通らないでください、ウン子君。

203 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 19:18:48 ID:tfHiBaow [ 36B8-DA39-069D ]
コンビニのトイレで汲み取りってのも斬新でいいですね
>>202
それこそいざとなれば何事も場所も環境も選ばず致しますが
一応文明人の端くれではあるので常に快適な環境を求めてはいます

これだけの街ならばと期待した結果の4件巡りでした
これだけの街なのに、まだ用足しは汲み取り感覚なんだな〜って感じです

特に病気とかは有りませんし、清潔を求めての事なので車中で用足しはしません
贅沢かと言われれば、普通の感覚だと思ってますが最近の人は確かにそうなの知れませんね

最近の普通の人から見たらやっぱり、四街道のトイレは汚い所が多いな、とは思います

204 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 19:38:39 ID:S9+R2W3Q [ C135-DA39-5E23 ]
四街道のコンビニのトイレは汚いですね。
古いコンビニが多いからかしら?
でも、掃除もまともにできてないところもあるので
ハシゴしたくなる気持ちもわかります・

205 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 19:43:45 ID:Vdjrm5qg [ 2A78-DA39-FDCE ]
日本ならではだと思うよw
外国だったらこんなことやってられないってw
今の日本人は贅沢だ。
トイレが汚すぎたとかで、はしごしたと言うならまだ分かるが
穴洗いがなかったからはしごしたと言うのはいかにもひ弱な今の人らしい。
人間も動物であるということを忘れている人が多くなった。
貴殿のようなのは、ウオシュレット付きの携帯トイレか、車内に
普通のお手洗いを常備しておくべきだな。そうすればいつでもどこでも
思いのままにう○こができる。

206 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 19:57:50 ID:tfHiBaow [ 36B8-DA39-069D ]
日本で生まれ育った現代人なので
他国のトイレ事情は分かりませんが・・・

一軒目はウォシュレット無しの洋式だったので遠慮しました
次を探せばより快適で今どき普通のトイレで有ろうと思い断念しました

2〜3軒目は綺麗とは言えない和式でした
和式で用足しが出来ない年頃でもないのですが耐えました

綺麗な話じゃ有りませんが、ゆえに快適で綺麗な環境を求めるのでしょうかね
ようやく見つけた普通の今時のコンビニのトイレで用足しをした感想は

我慢しといて良かった・・・です

207 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 20:17:38 ID:A6YAGs8g [ 2A78-DA39-E939 ]

>>199
アンチ巨人でも買えますか

208 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 20:17:48 ID:Vdjrm5qg [ 2A78-DA39-FDCE ]
4軒目でみつかったからいいようなものの、もしずっと見つからなかったら
どこで妥協するつもりだったのか。
あなたみたいな人は千葉都市モノレールのほとんどの駅のトイレはきっと
使えないだろう。
いかにも現代人らしい話ではあるけど。このごろは和式トイレじゃ駄目だと言うひ弱な
子供もいると聞く。

209 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 20:21:53 ID:UFpF/PVw [ 7742-DA39-D091 ]
腰痛持ちの俺は、和式はムリポ

210 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 20:34:44 ID:A6YAGs8g [ 2A78-DA39-E939 ]
トイレ借りるならヨーカドーみたいなでかい店にした方がいい
コンビニはもともとお客さん向けにはなってない

211 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 20:37:50 ID:FDIKawYA [ 8F11-DA39-B439 ]
今年の四街道の祭り花火二日間やんのかよ。うぜー。うるせー。

212 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 21:00:26 ID:LfdC8+7Q [ 42B9-DA39-E7C5 ]
>>208
今の時代
 和式は駄目な人、ほとんどじゃない!
 洋式が無ければ」使うけど
 しかし和式の経験のない子供もいるかも?

213 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 21:23:27 ID:qRgiqbwg [ 2A78-DA39-A852 ]
経験がないなら機会があったときに経験させとけよ
おととしみたいな震災で電気止まればウオシュレットなんて
一発で使えなくなるのに。
そんな「!」マーク使って必死こいて主張することでもなかろう。
そういえば、和式でもウオシュレットあればいいのにな。

親が親だから、子も精神的にひ弱でマナーを知らないのが量産される。
今の親世代は公共マナーを教えていない奴が大杉勝男。
親がアホだから子が輪をかけて・・・

214 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

215 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

216 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 23:32:30 ID:wmHd10RA [ 42B9-DA39-88A3 ]
四街道市はまだ子宮頸がんワクチンなんて広報に載せていて呆れる。情報収集ができないのかそれとも自民公明べったりなのか。
松戸市を見習え。ブログ「みかりんのささやき」、女の子のお子さんを持つ親御さんはチラッとでいいので見てください(身内では決してないです)

217 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/04(日) 00:24:34 ID:nbFXQyYA [ 1C50-DA39-52D5 ]
>>206
数年前に本かネットでみたけど
携帯用のウォシュレットがあるよ
コンビニのトイレなんて
サービスなんだから
かりれるだけラッキーと思ってたほうが
ストレスたまらないよ
自分は和式はきらいだけど
汚くなければ最悪なんだってよい感じ

218 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/04(日) 09:59:15 ID:GabQGMDQ [ ACFC-DA39-4E16 ]
都心部だとコンビニのトイレは借りれない
借りれるだけで十分だよ

219 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/04(日) 14:18:54 ID:JJjdj3Zw [ C135-DA39-8DD1 ]
そんなに綺麗なトイレ使いたきゃ家帰ればいいんじゃない

220 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/04(日) 14:22:21 ID:OutMDwwg [ 3731-DA39-D77D ]
時間かかるが緑が丘?のやき八のが最高に旨いと思う。

221 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/04(日) 15:15:33 ID:0zYTLJhw [ 9072-DA39-755D ]
コンビニのトイレよりもパチンコ屋さんのトイレの方が、ずっときれいで広くて温水ウォシュレット標準装備で使いやすいから。

222 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

223 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/04(日) 16:06:00 ID:n2Ra7cmw [ 2A78-DA39-80D1 ]
>>219
車の中で漏らせばいいと思った。ウン○臭い車になってもいいじゃん。
それか、後部座席にウォシュレット付きのトイレ改造して装備しておくとか。

224 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

225 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

226 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/04(日) 23:09:33 ID:CJHPvRrg [ F898-DA39-68A8 ]
ほんとうに切羽詰まったら、トイレの種類なんて選ぶ余地もなくなるはず
そんなことで四街道の悪口言うなら、二度と通ってほしくないね
このスレにも来るなよ

227 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/05(月) 10:15:05 ID:b76u/SaQ [ 6D68-DA39-3EA0 ]
少し余裕ありの「切羽詰まった」だっただけだろ。
本当に寸前だったら贅沢いってられないはず。
信号云々は、そういう状況だから余計悪く感じたんだろうな。
熱く議論するような話ではないんでは?

ちなみに俺的に221さんに1票。
パチ屋のトイレはめちゃ快適だ。

228 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/05(月) 19:08:31 ID:y7xzRrCw [ ACFC-DA39-EE9B ]
M2のトイレが和式だったのにがっかりさせられていたが、いつのまにか洋式に変わっていた。

229 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/05(月) 21:36:53 ID:BEe44Kww [ 577D-DA39-EEC3 ]
マセストア

230 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/05(月) 22:24:04 ID:4qezwZ3w [ FFEA-DA39-0D9D ]
プリマート

231 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/05(月) 22:46:51 ID:gPAfhDKQ [ 7742-DA39-17A1 ]
マルエツ

232 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/05(月) 23:16:18 ID:vVQj28NA [ B258-DA39-3502 ]
そりゃスーパーさかいだべ!

233 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/06(火) 21:59:31 ID:VLlzvY6w [ 6D68-DA39-3EA0 ]
きのこや

234 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 00:15:45 ID:9mtSpEqg [ 7742-DA39-02F2 ]
つるかめランドとは何だったのか

235 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 14:25:34 ID:AwvG1XBQ [ B133-DA39-8C96 ]
今月一杯でジャパンミートなくなるみたいだけど理由知ってる人います?

236 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 14:54:36 ID:iM0xxsLw [ ACFC-DA39-C660 ]
はやいな

237 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 15:15:59 ID:xJGnfLEg [ ACFC-DA39-0DA2 ]
マジ?

238 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 16:09:22 ID:+Ko76tcA [ C1F0-DA39-FF89 ]
あの肉質じゃ売れないわな

239 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 16:45:52 ID:gUiuaBfA [ ACFC-DA39-AD0D ]
はやすぎ

240 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 16:57:58 ID:v9ZLw9AA [ 8BC5-DA39-58D9 ]
みんな今日の自衛隊の花火
行くの?




>>235
マジですか?!?!

241 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 20:00:16 ID:+qIw3i2A [ 8F11-DA39-B439 ]
>>235
ソースは?

242 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 20:25:48 ID:aAN2yMYw [ 6D68-DA39-3EA0 ]
test

243 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 23:50:33 ID:FHs9N7yg [ 0F84-DA39-84C6 ]
嘘だーwww




マジ?

244 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 02:15:53 ID:xMsaDl8w [ ACFC-DA39-0DA2 ]
 
花火見るためわざわざ外出しない暑いから

245 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 11:35:13 ID:bkAEjpjA [ ACFC-DA39-951E ]
嘘でしょ

246 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 16:28:13 ID:EfRtpcAw [ 2A78-DA39-3228 ]
>>235
情報、早いですね!
閉店は9月の上旬らしいですよ。
理由は…単純に売上不振じゃないのかなぁ。

247 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 17:22:19 ID:mUd2iM+A [ 43BA-DA39-BDE3 ]
ジャパンミートがハナマサ買収したらしいじゃん。
ハナマサになるんじゃね?

248 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 17:51:53 ID:3rWhxDpQ [ 4E59-DA39-DDE4 ]
>>247
そうかもしれないね
今日の日経新聞によると、
「全日本食品(株)は子会社であるハナマサの全株式をジャパンミートに売却する」そうだから
ハナマサは経営悪化で2008年に全日本食品に買収され子会社になったが、全日本でもやはりお荷物で、ジャパンミートに身売りされるということらしい
四街道のも看板架け替えるだけじゃないのかなあ

249 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 18:03:46 ID:bi+9FevQ [ ACFC-DA39-4E16 ]
ハナマサって前あったよね?
即効でつぶれた記憶がある
やべーよ

250 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 18:39:51 ID:3rWhxDpQ [ ECB8-DA39-1345 ]
>>249
どっかにあったよね
どこにあったっけ?

251 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 19:25:53 ID:tOriJ/Uw [ ACFC-DA39-AD0D ]
>>250
眼鏡市場

252 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 19:42:23 ID:3rWhxDpQ [ EB49-DA39-C6B1 ]
>>251
そかそか、思いだした
つるかめランドの前か後かだったね
できた頃行って、なんか業務用みたいな大量販売で、あれじゃ家庭用にはならないなと思った記憶がある

253 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 20:34:31 ID:4EgWr3RA [ 842D-DA39-D0D3 ]
店内が迷路みたいになってたよね。

254 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 22:32:47 ID:3l0bgpcA [ 8F11-DA39-B439 ]
ジャパンミートのレジ打ちの速さは神

255 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 22:35:44 ID:F7kZatAw [ 0F84-DA39-FC5F ]
客はそこそこいると思うけどね

256 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/08(木) 23:37:35 ID:hCkv1q/w [ ACFC-DA39-5A12 ]
卸売市場は閉店しませんけど・・・

どこのソースですか・・・

契約期間考えたら閉店したほうが企業収支としてはダメージ大きいでしょ?

なにを根拠に・・・

257 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 01:35:05 ID:F9XVk9Gw [ 7742-DA39-5E2C ]
いったいどの情報が本当なのやら

258 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 02:51:19 ID:x+1JeA6Q [ 8F11-DA39-B439 ]
何がリアルでぇ〜何がフェイクかぁ〜自分の目で見極めろぉ

259 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 04:27:31 ID:4Ks0XtOg [ ACFC-DA39-0DA2 ]
 
情報の出所が判らんから見極めの仕様がない

260 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 08:37:08 ID:iLD4pCNA [ 2FC6-DA39-76CC ]
どこでもいいから【閉店セール】と【開店セール】のチラシが入った時だけ書けばええやんけ。
『もうすぐ閉店するかも?』とかどうでもいい。

開店&閉店セールが確定した時だけ情報をお願いします

261 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 09:00:27 ID:x+1JeA6Q [ 8F11-DA39-B439 ]
>>260
セコッ w セッコセコ w

262 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 09:23:33 ID:iLD4pCNA [ 3CAB-DA39-52A5 ]
>>261
閉店しない店を『もうすぐ閉店』とか書いてたらマズイじゃんよw

263 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 17:49:36 ID:yxy4vfBA [ 100D-DA39-2CA5 ]
>>246
身内が働いてるからです。
ただ、理由はまだわからないみたいですね。

264 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 18:33:11 ID:gCz1lp4w [ 7742-DA39-0E43 ]
明日の朝、愛国四街道の近くに用事で行くんですが、コインパーキングその辺にありますか
朝早いんでヨーカドーに止められないんです

265 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 19:42:59 ID:kuZzqaYw [ 2A78-DA39-3228 ]
>>263
私も働いてる人から聞きました。
売上不振は私の勝手な想像ですが、その人もよくわからないって言ってました。

266 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 20:31:19 ID:x+1JeA6Q [ 8F11-DA39-B439 ]
ジャパンかなり愛用してたのにな。クソコープの100倍はよかったのに。

267 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 20:46:27 ID:4Ks0XtOg [ ACFC-DA39-0DA2 ]
>>264
あの辺りにはないんじゃないかな駅の方へ行かないと

268 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 21:09:56 ID:2NK0LTCw [ 7CDC-DA39-664C ]
コインパーキングは消防署前にあるが…

269 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 21:47:25 ID:oTYadp9A [ 7742-DA39-607F ]
ハナマサ化が有力か

270 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/09(金) 23:32:34 ID:ehaCe+qg [ FFEA-DA39-D45E ]
>>264
保育士試験か?

271 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 00:03:25 ID:G7Cw7Ovw [ 2A78-DA39-3228 ]
>>264
他の方もレスしてましたが消防署近くとかかな?
土地勘なければわかりづらいかもだけど、駅の近くにはわりとあるよ。
駅から愛国まで余裕みても10分強だと思います。

272 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 05:07:36 ID:1ebnFidQ [ 88F9-DA39-7DFA ]
ジャパンミートはGLAYのSOUL LOVEとかが爆音で店内に流れててシュールだと思います。
ターゲット層が謎すぎる

273 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 09:41:15 ID:Ni0D3eLg [ ACFC-DA39-AD0D ]
そういや肉コーナーが流れてる変な歌最近聞かない気がする

274 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 09:58:10 ID:JgGtAH6w [ 7742-DA39-4919 ]
グレイとか解散したグループの曲かけてんのか。スーパーの客の購買意欲をかきたてるのかな?

275 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 09:58:21 ID:soWk2oEA [ FFEA-DA39-5DCD ]
>>166
それは「エチル」アルコール。
燃料用は「メチル」が主で、劇毒物に指定され、命を喪ったり、失明したりで大変だ。
エチルと半々にして劇毒物指定を避けて「燃料用」として売ってるのも人体への危険度は変わらない。

276 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 10:03:06 ID:Ax+g1pWw [ 7742-DA39-192E ]
>>275
今更過ぎてワロタ
んなこと知らん奴の方が少なかろう
劇薬避けと酒税避けじゃねーか?

277 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 10:24:02 ID:soWk2oEA [ FFEA-DA39-5DCD ]
>>276
埋め記事をみてると、いまだに、そういう事故報道があるよ。
「アルコール」ってだけで混同して、原価が安いんで水増しに使いボロもうけを企んで人の命を奪う。
戦後の闇市時代が典型だが、特に今の守銭奴中国なんかでは、そうしたメチル中毒が時折報じられている。

メチル/エチルの違いは中学でちゃんと教えてるけど、全く聞いてない、出席してないヤシも結構いるからねぇ。

278 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 10:37:41 ID:qBDjFLvA [ F2E5-DA39-279B ]
>>277
正直スマンカッタ
学校で聞いた覚えは無いわwww
しかし、義務教育終わる前には知っていた気がする
家で飲酒が許可されていたからかも知れないが…

279 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 11:35:31 ID:soWk2oEA [ FFEA-DA39-5DCD ]
>>278
千葉じゃ漁でも農作業でも働いてるやつは大人扱いで祭りじゃ中学生でも呑んでるからねぇ。土蔵や農作業小屋で大宴会(w

安全に関する情報は、しつこく感じられない様に気を付けて、常に繰り返すべきもの。
先輩社員に新人教育をさせるのは、実は教える先輩社員側に重要事項を叩き込む効果が大きい
∵自分で調べて、人に分かるように整理するから。

JR北海道などで、列車がやたら火を噴いたり、赤にならない信号を建てたり・・・・・・・
これは民営化時代に長らく新規採用をしなくて、後輩に教えて自ら学ぶ機会がなくて、現場技術継承に失敗した面があると思う。
ちゃんと整備してたら、あんなにも火を噴かないだろう。

280 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 11:46:55 ID:eFo/geHA [ 88F9-DA39-3C9D ]
「飲んじゃ駄目(ダメ)チルアルコール。飲んでもええ(エエ)チルアルコール」
って学校の先生が言っていたのは今でも覚えている

281 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 11:54:34 ID:NK0Vw3fw [ 5B93-DA39-18E4 ]
>>280
小学生には理解できないから死ぬじゃんか!!

282 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 12:16:16 ID:TN9nR18A [ 2A78-DA39-50F8 ]
メチルは目散るだから毒
そんな子供時代

283 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 20:17:45 ID:tuzsFbUw [ FFEA-DA39-D45E ]
花火の音すげー聞こえるけど



 
今日どっか花火やってる??

284 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 22:22:50 ID:D/upfkgQ [ ACFC-DA39-4E16 ]
>>272
今日いったら、広末か、鈴木あみかの曲が流れてた。
90年代のヒット曲は今の若い主婦の青春時代の曲ですね。

285 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 22:26:38 ID:Efn5ISqw [ 2A78-DA39-AAC4 ]
>>277
よくご存知で。
有楽町の交通会館やイトシアがあるあたりが昔闇市で、危うく
メチルを引っ掛けそうになったことがあったことを思い出した。

286 名前: 264 投稿日: 2013/08/11(日) 01:23:48 ID:EQB7l22A [ ACFC-DA39-9C6E ]
>>267>>268>>270
ありがとうございます。
保育士試験じゃないです、全くの私的な用事でした。

287 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/11(日) 08:29:52 ID:+SF3OTFA [ ACFC-DA39-7953 ]
四街道市にゆるキャラがいた事を今知ったんだが・・・
『よつぼくん』って言うそうだ

288 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/11(日) 09:54:27 ID:UPZSe8Cg [ 7742-DA39-D518 ]
モモちゃんもいるぞ!

289 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/11(日) 13:58:38 ID:6ADk/kzA [ FFEA-DA39-A80B ]
>>287
今頃になって存在知ったわw
それにしても酷くやっつけなキャラだな

四街道のゆるキャラで何で壺モチーフにしたんだ
目をアへらせてるが絶対ふなっしー意識しててもうね・・・w

290 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/11(日) 15:05:30 ID:DMcXWrDQ [ ACFC-DA39-C660 ]
壺なんか変な宗教をイメージしてまう

291 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/11(日) 19:22:05 ID:1G3RdjOA [ 2A78-DA39-DE8C ]
>>290
次スレよろ

292 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/11(日) 22:00:38 ID:DMcXWrDQ [ ACFC-DA39-C660 ]
>>291
あいあい

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1376225897/

293 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/11(日) 22:19:13 ID:Mxu6bseQ [ 43E9-DA39-0EC3 ]
今日、昼過ぎ頃千葉敬愛でなんか集まりありましたか?
3時過ぎ、敬愛からいっぱい人が出て来て、お迎えなのか路駐車が沢山でかなり迷惑でした(ただでさえ狭い道路に片側いっぱいに路駐してた)
学生っぽい人達ではなかったんだけど、なんかの試験でもあったのかな?

そういえばコインパーキング探してた方と関係あるのかな?

294 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/12(月) 12:50:26 ID:wszahsQg [ 882A-DA39-1E06 ]
保育士試験だそうです

295 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/12(月) 12:59:43 ID:L4E7HcCw [ FFEA-DA39-D45E ]
>>294
どこ情報?

296 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/12(月) 14:48:29 ID:IXcgS0/A [ ACFC-DA39-648A ]
>>295
H ttp://www.hoyokyo.or.jp/exam/guidance/index.html

H ttp://www.hoyokyo.or.jp/exam/site/index.html

297 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/12(月) 17:55:39 ID:TawqeUMg [ FFEA-DA39-5DCD ]
>>285
あらら!大先輩ようこそ!もう80歳ですよね〜。

有楽町周辺の屋台にメチルが・・・・・なんて話題、文献か地域の被害伝承でしか知りませんです(w

元の話題:「燃料」は、メチル直は中毒の危険が残るし、漏れて火災のリスクもあるので、
砂状物質に染み込ませた固形燃料がお勧め。
ファミレスの鍋や焼き肉がほとんどこの固形燃料になったでしょ。

298 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/12(月) 22:30:23 ID:uJWLr/sQ [ 7742-DA39-4D0B ]
暑い

299 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/12(月) 22:37:15 ID:uJWLr/sQ [ 7742-DA39-4D0B ]
夏のイベントで後残すは中央公園のお祭りかな。また特効服のガキがうろうろしてるのかな

300 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/12(月) 22:46:15 ID:ARnV06jg [ FFEA-DA39-684F ]
暑い

read.cgi V2.1(PC) 2013/05