掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
【寄居良い町、城下町】埼玉県寄居町Vol.20【大里郡唯一の町】
1 名前: とも 投稿日: 2013/10/19(土) 13:00:27 ID:eWD2wxpQ [ 8DB2-DA39-96E5 ]
みんなで寄居町を語りましょう。

前スレ【ふるさとはこの町】埼玉県寄居町Vol.19【寄居よい町】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1378524955/l50

関連サイトは >>2


2 名前: とも 投稿日: 2013/10/19(土) 13:03:24 ID:eWD2wxpQ [ 8DB2-DA39-96E5 ]
寄居町関連サイト

寄居町公式 http://www.town.yorii.saitama.jp/
寄居町観光協会 http://yorii-kanko.jp/
寄居町商工会 http://www.yorii.or.jp/
寄居町商工会ブログ http://blog.goo.ne.jp/yorii_shokokai
寄居観光ナビ  http://www.yorii-tourismnavi.jp/

3 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 13:55:06 ID:W3dlu3Gw [ FFEA-DA39-5B8F ]
ラベンナは美味い。その南の小兵衛も美味し。

4 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 16:48:44 ID:La5BHJTA [ D35C-DA39-3A17 ]
椿もおいしいよ

5 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 19:17:25 ID:1Wm5wrqA [ 7742-DA39-845C ]
寄居町で、以下のグルメと言えばここ!
というお店を教えて

寿司:
和食:
中華料理:
イタリア料理:
ラーメン:
そば:
うどん:
カレー:
焼肉:
ファミレス:
居酒屋:

6 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 19:49:31 ID:9fLOXWOg [ 3033-DA39-A864 ]
居酒屋
天沼陸橋のところのダーツバーなんかよさげ
行ったことないケド

7 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 21:59:27 ID:31qRYGig [ DC88-DA39-9BEA ]
寿司:寿司勝
和食:京亭
中華料理:今はなき香港
イタリア料理:ボンピアット、ラベンナ
ラーメン:北野、うさぎや、儀作
そば:小衛兵
うどん:粉屋(深谷かな?)
カレー:
焼肉:たてがみ、いつ好、
ファミレス:夢庵
居酒屋:たてがみ、金太郎

惣菜で鳥咲とカツ丼で今井屋かな

8 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 22:39:30 ID:fW9fQacQ [ 77A3-DA39-FA3A ]
焼き肉:市川ホルモン
うどん:熊五郎
焼鳥屋:安楽、たなべ

9 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 23:01:26 ID:5ZZnwMnw [ E8DD-DA39-094C ]
香港は一時期弁当販売とかした挙句、
掘っ立て小屋みたいな場所に店移して自滅した印象が。

支那そばは好きだったんだが。

10 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 00:19:04 ID:xj6p/Z2A [ 0CBF-DA39-20B2 ]
ウ●ル●アで売ってる50円の豆腐すげーなw
遺●子組み●え。だな夏に買ったんだが うっかりして賞味期間から20日過ぎた が腐ってねーんだよ w普通の豆腐は直ぐ腐るんだが。腐らねーw

11 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 00:23:30 ID:xj6p/Z2A [ 1802-DA39-AA24 ]
ア●ン●のケンポナシ茶(韓●産)38円?も売れる見込みねーなw

12 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 07:25:18 ID:aS5wpFBg [ 4B83-DA39-AFD2 ]
ラベンナは、バイトの態度が悪すぎね?
接客って感じじゃない
味も濃すぎでうまくない

13 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 08:24:23 ID:YxKy+TNg [ E8DD-DA39-5718 ]
その通り。なんでか分かる?
寄居飲食店の特徴。地域でしか通用しない常識で生きている。
従業員の教育はしない。来なきゃこなければいいと、勝手な馴れ合いで生きている。
だから、こうなる。ね、
もっと都会で修業、揉まれるべきだな。ま、無理か。
おれが見る限り、頑張ってるとこも、稀に2、3あるけどな。

14 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 12:11:52 ID:fTZRpgzQ [ FFEA-DA39-8934 ]
雨うざー

15 名前: 13のとおりだと思う 投稿日: 2013/10/20(日) 13:29:02 ID:/q0dIAnQ [ 3033-DA39-A864 ]
寄居の方言?はベランメェ口調というか居丈高なのが特徴だから、他所に慣れているひとだと違和感感じまくるのだろうな
自分も他所で態度悪い位に思われていないか心配。

16 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 14:18:42 ID:xj6p/Z2A [ FF3B-DA39-4C5F ]
今日17:55〜18:00
ちゅうか3分弱か。テレ玉。チャリに乗って。で寄居流すで

17 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 21:36:07 ID:a6uf64/w [ 0F65-DA39-C356 ]
>>15
深谷でも熊谷でも埼玉県北はだいたい似たようなものじゃないかな?
ただ祖父母と同居して育つと影響受けるかもしれない。同級生の中でも古くからの地元民の家だと俺が使わないような言い回しを確かにしてたな。

18 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 23:51:57 ID:6IedwtGA [ 3033-DA39-7B53 ]
モランボン覚えてる?

19 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 23:55:38 ID:xj6p/Z2A [ 20FE-DA39-9B8F ]
>>18
のぞみデンタルの所か?

20 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/21(月) 01:40:45 ID:3okjf79A [ 1762-DA39-8A99 ]
チェーンだけどモダンパスタっていつも客入ってるよね 行ったことないけど、かなり人気なの?特に若い客が多そうだ
それと道駅前の吉○家、常連から言わすクッソ不味いって有名だそうだ 味が他とかなり違うみたい

21 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/21(月) 05:33:53 ID:wrIe+5Qg [ 77A3-DA39-FA3A ]
男衾の洋食屋さんミルトンはまだやってるのかな?

22 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/21(月) 09:04:29 ID:F9mFSdcg [ 7742-DA39-9DC5 ]
>>18
ガストの近くでしょ
モランボン高かった記憶しかない

23 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

24 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/21(月) 16:19:09 ID:3954QCFw [ 5D6D-DA39-2E13 ]
モダンパスタって馬車道グループだっけ
ピザ食べ放題をはじめセットメニューが多いよね

25 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/21(月) 19:21:53 ID:p1bP60iw [ 8DB2-DA39-61E7 ]
ピザ食べ放題なら
小川にある、小川町カフェのが美味しい

26 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

27 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/21(月) 20:38:55 ID:ODjJhwiA [ 3033-DA39-A864 ]
小川町カフェの近くのモツ屋が激ウマ
名前は松浦食堂だったかなぁ
何とか食堂ってとこ

28 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/21(月) 21:34:36 ID:nDp5IIKg [ 3033-DA39-7B53 ]
焼肉どんどん覚えてる?

29 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/21(月) 22:58:10 ID:wrIe+5Qg [ 77A3-DA39-FA3A ]
結局日曜日、流鏑馬は雨の中やったの?

30 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/21(月) 23:27:55 ID:hyOcPW3Q [ 7742-DA39-311E ]
>>27
詳しく!モツ煮好きなんだ

31 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

32 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

33 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

34 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

35 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

36 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/22(火) 14:28:17 ID:VqzbvXZQ [ 3CA7-DA39-A6F5 ]
駅前にロカビリーが居た位の町だからなw

全体でみれば低いかもしれないが個人個人でみた時は必ずしもそうとは限らないよ。

いつだって出来る奴は出来るんだよ。
しっかり塾行くなり自己学習すれば良いだけの話。

学校にぶら下がってるだけでウチの子芳しくないんですって言ってるのは親の責任だよ

穿った見方をすれば学力向上を喚いてるのはぶら下がり組の連中とも取れるな


本来の意味からすれば義務教育、公立校の段階で差が出てしまうのはダメな事なんだけど、
短期的な目で見たら現実問題どうにもならん事だから自己防衛する他あるまいに
合わせてプロ市民化して訴え続けにゃならんな

37 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

38 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

39 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

40 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

41 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

42 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

43 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

44 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

45 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/23(水) 09:21:03 ID:qo5puOig [ 3033-DA39-A864 ]
>30
まつうら食堂
http://tabelog.com/saitama/A1105/A110605/11015687/
大盛りもあるが、普通盛りでもけっこう入ってる。
昔ながらの個人の食堂だけど客入りは多いです
メニューは色々あるが、やっぱりモツを頼む人が多いです^^

46 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

47 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/23(水) 19:14:39 ID:B6BaH2oQ [ 7742-DA39-ED1A ]
>>45
さんくす、レビュー見るとかなりうまそうだね
今度小川行くからいってみるわ

48 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/23(水) 20:58:25 ID:St+k3YQQ [ FFEA-DA39-B973 ]
予習して怒こる訳ないだろ
寄居小は自主学習が日課だよ

寄居は学期末ごとに補習してくれるし、少人数指導してくれるし最高だよ

49 名前: 45 投稿日: 2013/10/23(水) 22:12:17 ID:qo5puOig [ 3033-DA39-A864 ]
>47
紹介したら食べたくなって今日行ってみたら定休日でした(泣
その後に仕方がないのでグランドおーた内のイタリアレストラン?でカレーを食べようと行ったらこちらも休み(泣

結局夢庵行きましたw
水曜日が定休日です。

50 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/23(水) 22:14:01 ID:nbw+lECA [ 7742-DA39-2B79 ]
>>49
なるほど、それは残念でしたねw

51 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

52 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/24(木) 02:04:09 ID:rmbro1zA [ 0F65-DA39-C356 ]
ロカビリやってる若者は何年か前に夏祭りで見たな。
もしかしたら小川あたりから出張ってきた連中だったのかもしれないけど。

53 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

54 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/24(木) 10:13:54 ID:ciSA5l6w [ 3033-DA39-A864 ]
この削除の山はいったい何!?
昨夜見た時は別に公序良俗に反する書き込みはなかったと思ったけど。

55 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/24(木) 10:18:47 ID:Es3ttdEA [ 7742-DA39-311E ]
個人を特定するような書き込みはアウト

56 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/24(木) 10:24:59 ID:KqEASH5g [ 1762-DA39-B5F7 ]
削除されてる?
ezwebは他のスレでも暴れてるので規制されねえかな

57 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

58 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/24(木) 13:57:28 ID:ciSA5l6w [ 3033-DA39-A864 ]
今日も まつうら食堂 グランドおーたのイタリアレストラン やってなかった
昨日と同じ行動とって失敗し鬱だ 
結局今井屋に行ったが、1時30分だというのに人がいっぱいだった
建物は今にも潰れそうなのに凄い人気ですね
私には味が濃くてあわないけど大半がかつ丼頼んでいたなぁ。

59 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/24(木) 14:13:03 ID:QssUTIYQ [ 7742-DA39-D312 ]
今日川本のR140にあるインドカレー屋さん行こうと思ったら定休日だった

60 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/24(木) 15:54:41 ID:1WEHH6Ig [ D35C-DA39-92E1 ]
今井屋のカツ丼は新潟市内に同じのがあるよ

61 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/24(木) 18:04:13 ID:WN+kAxrg [ 7742-DA39-E6A6 ]
今井屋ちょっと高くね

62 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/24(木) 22:53:24 ID:ciSA5l6w [ 3033-DA39-A864 ]
確かに、単なるかつ丼で800円は高い気がしますね。
だけど大人気なので下げる気はないでしょうね。
1時過ぎであれだけはいっている食堂は寄居で珍しいと思います。
奥座敷が広いので、昔はメニューもたくさんあって宴会とかやっていたのでしょうか?

63 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/24(木) 22:56:39 ID:ciSA5l6w [ 3033-DA39-A864 ]
>59
カレーが大好きで周辺に美味しいカレー屋がなくて困ってます
しかたがないからココイチ通ってるw
川本のカレー屋さん美味しいですか?
私は吉川高校の近くのインディというカレー店のドライカレーにはまり、あっちの方に行ったときには必ず食べに行きます。

64 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/25(金) 18:40:35 ID:u6snrZ/Q [ AC15-DA39-7F73 ]
寄居周辺ではありませんが、中軽井沢駅前のラーメン屋さんで出してる
カレーは、その昔、タレントショップで一世をふうびした【北野インド会社】
のカレーを当時のまま出しています。。
自分は、ルーのみのテイクアウト(400円)まとめ買いで、ハバネロペッパー
掛けまくり・・・がくせになっています。

だいぶ遠いですが、紅葉見物のドライブがてらにどうでしょう。

(関係者ではありません)

65 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/25(金) 19:45:04 ID:xYIrNUug [ 45E3-DA39-EF25 ]
松風とか昔ながらの蕎麦屋なら頼めばカレー出してくれないかな

66 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/25(金) 21:01:08 ID:bQYihvig [ 77A3-DA39-FA3A ]
喫茶店:洗濯船、木馬
料亭:喜楽、京亭

67 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 09:57:17 ID:jx+1kX+Q [ 7742-DA39-DFF4 ]
カレー屋は寄居にはないから
とりあえずすき家のカレーで我慢

68 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 10:22:34 ID:W0vGkvvQ [ FFEA-DA39-5397 ]
「つばき」と今井屋は親せきで、今井屋のカツ丼の味は「つばき」から伝わったと以前「つばき」の人が言っていた。
秩父・小鹿野のわらじカツ丼も似たような感じだけど、寄居のカツ丼美味しいよね。

69 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 15:29:55 ID:5+3V1R2g [ D35C-DA39-1895 ]
椿は世田谷区の「とんかつ椿」にちなんだ名前。師弟関係はなし。

70 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 22:00:50 ID:cWQXCsuA [ 72E7-DA39-16D8 ]
知らなかった…ずっと洋食屋かと思ってた
今度行ってみようと思うんだけどカツ丼の他には何が美味しいのかな?

71 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 23:02:39 ID:O8e8wWzw [ 77A3-DA39-2079 ]
自分は今井屋よりもつばき派
カツ丼の他だと地中海風スパゲティとかガーリック焼き、カツカレーがオススメ
特にカレーはピリ辛でコクがあって美味しいよー…ご飯の量がハンパないけどね

72 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/27(日) 09:37:30 ID:fQSgvVHA [ E6FA-DA39-C1A2 ]
>>71
おぉっ!
具体的なレスありがとうございます!
ガーリック焼きもあるんだ。行ってきます

73 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/27(日) 16:02:16 ID:CCPgOdHQ [ 7742-DA39-7EEA ]
つばきってどこにあるの?

74 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/28(月) 13:00:06 ID:HK3utDnA [ D35C-DA39-1895 ]
つばきは体育館通りの踏切わきです。役場の東方500m
それはさておき、ライフの後継店がベルクに決まった模様・・

75 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/28(月) 15:05:15 ID:EY+FagyA [ 4D74-DA39-90B2 ]
ベルクなんだ
確かな情報?

76 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/28(月) 16:21:27 ID:1WV5qmaw [ 7742-DA39-6A5D ]
どこの情報や、ベルクの中の人?

77 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/28(月) 17:49:33 ID:n3rQyNcA [ 46BD-DA39-0AED ]
普通に考えりゃ情報はベルク、秩鉄、役場の順

78 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/28(月) 22:47:34 ID:yNB4+bRg [ 77A3-DA39-FA3A ]
>>74
ソースも不明確だから信用性無いなあ。

79 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/29(火) 08:57:48 ID:ML0JPfew [ D35C-DA39-1895 ]
【訂正74】
ニュースソースの確認がとれません。忘れてください。
お騒がせして申し訳なっしー。

80 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/29(火) 11:15:38 ID:JUutfmaQ [ E8DD-DA39-61FD ]
ヤオコーのイベントスペースにいた怪しげな団体、もうどこか行った?
あまりに異様な雰囲気だったから、ヤオコーからすっかり足が遠のいた。

81 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/29(火) 11:21:27 ID:yA+8xuog [ 9607-DA39-3E3D ]
あーそういえば集まって講義してたね 異様だったわ ああいうのって店側は客の目は気にしないのかね?

82 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/29(火) 12:50:13 ID:taiFSrfQ [ E8DD-DA39-C546 ]
あれは明らかに店側が関与。
客の目線なんかメじゃない、店が援護する理由が他にあるからさ。
だけど、あの順番待ちの人数といい、動員数はハンパじゃなったな。
まあ、へたに買い物なんか行かなきゃいいんだよね。
かなり不快になるからな。

83 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/29(火) 21:56:24 ID:4+Os3JKw [ 3033-DA39-A864 ]
あの電気椅子?だけ無料体験やって帰る人もいたみたい。

84 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/30(水) 10:29:05 ID:Mpr0LkYA [ D35C-DA39-1895 ]
死なない電気椅子、いりませんか・

85 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/30(水) 19:51:54 ID:DRcUc9Ag [ 7742-DA39-9B52 ]
11月16日に育樹祭で天皇来るの?

86 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/30(水) 21:48:58 ID:6JB6/Ohg [ 7742-DA39-E8E1 ]
マジすか

87 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/30(水) 22:41:26 ID:flYQz2fw [ 77A3-DA39-FA3A ]
来るのは皇太子

88 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/30(水) 23:24:20 ID:J4ezOeBQ [ 3033-DA39-7B53 ]
とりあえず誠にage

89 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/31(木) 09:58:49 ID:bqUnMKRA [ 3033-DA39-A864 ]
育樹祭の看板に 皇族殿下来たる! みたいに書いてあるが、皇太子殿下と書かないのは何故だろう。
愛子内親王の皇位継承権を認めない!だから父も皇太子と呼ばない!という政治的な事なのかなぁ。
そうでないにせよ、皇太子殿下に対し凄く失礼なんじゃないのかな?

90 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/31(木) 10:31:22 ID:Bi3lwceA [ E920-DA39-F6BB ]
そんな…穿った見方で短絡的で呆れるぞ

まず、勝手に看板掲げる訳ないじゃん。皇族の窓口と相談し、校正を決めた結果でしょ。

特定人物で掲げると警備上不安材料を増やすだけ。だったら特定されない方が良いわけでさ。

万万が一の有事の際に町が誰だか特定出来る看板掲げたからだ!
って騒ぐ人を出さない為の皇族側の配慮の可能性だってあるよね。

91 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

92 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/31(木) 20:15:21 ID:/UnAUuMA [ E8DD-DA39-A763 ]
庭の草刈りサボッたらセンダングサ?が種になっちゃった・・・くっつきすぎだ。
道端もコイツが大繁殖しててうっかり歩けやしねぇ。

93 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

94 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/01(金) 17:25:22 ID:batgs17w [ 3033-DA39-A864 ]
>>90
そっか、すまなかったね

95 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/01(金) 21:29:20 ID:batgs17w [ 3033-DA39-A864 ]
>>64
ありがとう
本当にカレーが好きなんで、3食カレーでも良い位なんです。
時々長野行く時に軽井沢通るんで都合の良い時に寄ってみます。
ハバネロは無理wだから、ノーマルで。

96 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/02(土) 00:09:18 ID:h1GJP+MQ [ D35C-DA39-C6A6 ]
周りから見れば寄居なんてただの通過点。地の利はいいのに全然活かせてない。
飲食店も昔ながらの体質だし、役場も同じ。
まあ、トップがアレだと、役場内もギスギスするわね。

97 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/02(土) 05:40:21 ID:NYl5poBA [ 77A3-DA39-FA3A ]
今日から秋祭り。お天気良さそうで何より。

98 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/02(土) 07:04:04 ID:S81QTtzg [ FFEA-DA39-602E ]
テレビの写りが途切れ途切れでノイズ交じるね
児玉中継局のせいかしら

99 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/02(土) 09:39:01 ID:N7Z1zyMw [ 7742-DA39-893A ]
>>96
役場か…
あれから空気悪くなったよね。

100 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

101 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

102 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

103 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

104 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

105 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

106 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

107 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

108 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

109 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/02(土) 20:03:09 ID:6JD6quzA [ 7742-DA39-E8E1 ]
塩沢の信号のパチ屋の顔看板気持ち悪い
キングオブコメディみたいな顔

110 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/02(土) 22:48:44 ID:uTvWOjww [ 4B83-DA39-AFD2 ]
寄居からパチンコ屋は出てって欲しい

111 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/02(土) 22:55:07 ID:8qTV7duw [ 3033-DA39-A864 ]
頭が悪い、程度が低い人が多い地域はパチンコが多いと言われる。
寄居近辺もそうなのかなぁ・・。

112 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/02(土) 23:32:16 ID:+uGJ7VrA [ FFEA-DA39-A1ED ]
やっぱ田舎の空気は最高だな!

113 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/02(土) 23:57:22 ID:TkXOjIIQ [ AF6C-DA39-7A44 ]
>>110
ジャンボ宝島のでかい看板があったころが懐かしい。
プレイしたことはないけど。

商店街のなかに昔ながらの小さいのが一軒と、
末野陸橋の先にも一軒あったように記憶しているけど、
これらはまだ営業しているんですか?

114 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/03(日) 16:01:42 ID:QfT9vU8g [ FFEA-DA39-A1ED ]
寄居の震度計ってどこにあるのかな?

けっこう揺れを感じた時も、情報見ると震度1だったりするから、地盤の硬い場所にでも設置してあるのか?

115 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/03(日) 16:06:47 ID:EenxceDA [ D35C-DA39-6D3C ]
めんへら町に改称してはどうだろう

116 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/03(日) 19:11:17 ID:8y5xC88g [ 8DB2-DA39-A0CC ]
育樹祭って天皇陛下が来るのか!

117 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/03(日) 20:14:48 ID:J/RN+45Q [ 11D3-DA39-C855 ]
>>113
末野はやってるの見たな。街中の方はお客とおぼしき自転車が置いてあるのを見るだけで分からんですな

あーゆう所ってスゲェ古い機種置いてそう

118 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/03(日) 21:01:20 ID:5QXFBJSw [ 3033-DA39-A864 ]
皇太子殿下が来られるようですよ

119 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/03(日) 21:12:17 ID:yonXEddQ [ 7742-DA39-9F67 ]
浮き足立った町長がまた(ry

120 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/03(日) 21:22:25 ID:8ajaMnbg [ 9BE7-DA39-6778 ]
寄居駅前狭いなぁー

121 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/03(日) 21:26:47 ID:cAV51RoQ [ 7742-DA39-64BD ]
>>114
役場付近って聞いてる。
町の中でも一番地盤の良いなww

市街地から男衾に引っ越してびっくりしたのは地震で揺れること。
体感で震度一つ分くらい違う。

122 名前: とも 投稿日: 2013/11/03(日) 22:06:47 ID:yjesEygA [ 8DB2-DA39-96E5 ]
震災の数日後、今市付近を通ったら、屋根瓦が崩れてた家が数軒確認できた。
あの風景は忘れられない。

123 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

124 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/04(月) 10:15:49 ID:fLY0466Q [ D35C-DA39-6D3C ]
地震の時は表土が厚い方が余計に揺れるみたいね。市街地はただちに岩盤だ。

125 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

126 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

127 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

128 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 04:38:47 ID:SoSiesaA [ 77A3-DA39-4B05 ]
色っぽいママが居る飲み屋はどこ?

129 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 05:55:57 ID:gbAV7DfQ [ EAED-DA39-3580 ]
>>128
無い。

130 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 08:29:15 ID:jXM/aVbQ [ 43BA-DA39-E239 ]
鉄道も高速もあって、土地も広くて住みやすいところなんだけど、パッとしないよなあ、この町。
条件の良さを活かせずに、うまくいかない言い訳ばかりしてるのが、役場をはじめトップのお歴々。
結局のところ、町長を含めトップが変わらなきゃ、この町の未来はないよ。

131 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 09:04:36 ID:Pgv+RgrQ [ 3033-DA39-A864 ]
川と山に挟まれて土地が狭まっているから街道の合流地になったことにより昔から栄えた。
だけど平安、鎌倉、室町時代なんかより人口が爆発的に増えた今は土地の狭さが致命傷なのだと思う。
広がりようがないものな。
これからは花園みたいに国道の走るだだっ広い平地が栄えるのでしょう。
寄居町がどのようになれば上手くいくのか想像ができない。
町長を攻撃する人達も共産党や社民党・民主党みたいにきちんとした代案はないし。

132 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 11:48:07 ID:uckuhYQQ [ 7742-DA39-862D ]
いずれにせよ、市役所の論理ばかり持ち出して役場職員を萎縮させるような人ではダメだな。

133 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 13:14:48 ID:D9qG2bZA [ D35C-DA39-A5DF ]
寄居は新幹線ないから発展せん

134 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 21:19:06 ID:SoSiesaA [ 77A3-DA39-4B05 ]
>>>129
残念

135 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

136 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

137 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

138 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

139 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

140 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

141 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 10:18:12 ID:2EOtpSGw [ D35C-DA39-A5DF ]
あぐりん館を各所に建てて寄居を「あぐりんらんど」にするらしいぜ。

142 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

143 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 12:07:38 ID:5kpPSIAw [ 3033-DA39-A864 ]
>141
あぐりん館、場所が悪いよね。
カキ氷無料券もらったから子供と昼定食食べに行ったらけっこう美味しかった。
地場産はあった方が良いけど計画的にやった方が良いね。
各所よりもでかいのを二つ位作った方が良いんじゃないかな。
城跡と140号バイパス沿いとか。

144 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 12:14:01 ID:uTYmP1yw [ E8DD-DA39-0D52 ]
地場しょうひんなんぞ、駅前で売れば充分だろ

あぐりんは無駄の省庁にしかみえん。
百歩譲って作るのはよしとしても、
場所の悪さと 寄居と全く関係ない絵がなぁ

あの絵にいくら使ったんだよ。

高速道路の星の王子様みたいにそれなりに知名度があり
集客が望めるならともかく、あぐりんはむりだろ

145 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 12:26:47 ID:2EOtpSGw [ D35C-DA39-A5DF ]
童話の森がどうたら、こうたら・・

146 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

147 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

148 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 18:25:32 ID:2EOtpSGw [ D35C-DA39-A5DF ]
いやあぁぁ町はリッチですぜ。5億円の巨費を投じて
小中学校に空調を投入の予定。すんばらすい!

149 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 19:20:40 ID:xO+Yda3g [ 43BA-DA39-94FC ]
>>148
なんで5億円もかかるんだよ。
1校あたり1000万円以上かかるって、
どう見てもおかしい。

150 名前: ツ猟伉債ェツづツつア 投稿日: 2013/11/06(ツ青) 19:22:49 ID:XvI+VdBA [ 77A3-DA39-2199 ]
ツつツつョツづィツづアツづ個絵ツづ可8ツ0ツ0ツ鳴慊づツつゥツ、ツ、

ツつツづェツづツづツ嘉ツ工ツ品ツづ個個エツ猟ソツづツ陳ャツつェツ出ツつオツづツづゥツつゥツづァツ、ツつコツーツづアツづ板静ツ凝ツづ按づ娯劭

151 名前: 昼行灯 ◆mkIlyXpScU 投稿日: 2013/11/06(水) 20:53:22 ID:bR90uUDQ [ C9A3-DA39-D624 ]
>>150
翻訳しとくよ〜
   ↓
あぐりんの絵に800万とか、、

あれって加工品の原料も町が出してるから、ぜーんぶ税金なの&a

152 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 00:08:05 ID:cGqm+F5w [ D35C-DA39-C6A6 ]
>>151
事務局長も役場職員だよね。
つまり、人件費も含めてぜーんぶ役場が丸抱えということ。

あんな立地で、あの建物デザイン。
誰をターゲットにしてるのか、さっぱりわからない。

あれが島田町長の目玉施策なの?

153 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

154 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

155 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

156 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 09:09:12 ID:vxlmtF3Q [ E8DD-DA39-C546 ]
管理人さんよ、こんなのを放置するんなら、このスレッドは、決まりだな。

157 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 09:49:17 ID:3PPVBNkQ [ 7742-DA39-EB48 ]
町行政や町長への不満、俺だけじゃなくて他の町民も共有していることがわかった。

これだけ不満が鬱積している現状をふまえ、特に町長には猛省してもらいたい。

158 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 13:42:41 ID:RnrzaZHA [ 1762-DA39-F64A ]
元しまむらがあったところで地鎮祭やってたんだけど何かできるのかな?
普通に分譲で家建つだけかな?

159 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

160 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 15:28:32 ID:aSrZMbeA [ 522F-DA39-53E8 ]
私も寄居町が今のままで良いとは思わないけど現状の責任を町長や役場職員、学校や商店飲食店など一部に負わせるのは違うでしょ
街なんてそこの住民のレベルが反映されるものだから今の寄居は今の私達にお似合いのレベルって事
寄居を良くしたいなら『誰か』じゃなくて私やここで愚痴っている人を含めて皆が意識面でも実生活面でもレベルアップしてかないと

161 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

162 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

163 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

164 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

165 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

166 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

167 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

168 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

169 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

170 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

171 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

172 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

173 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

174 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

175 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

176 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

177 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

178 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

179 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

180 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

181 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

182 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

183 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 16:24:30 ID:Hri/O8XQ [ E8DD-DA39-C546 ]
やお寄居店、もう行かない。小川に変える。

184 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 17:55:02 ID:GrjqMMtQ [ 9BE7-DA39-1721 ]
こういう議論を何でFacebookでできないのかね?w

185 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

186 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

187 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

188 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 20:30:23 ID:SkyzWu1Q [ 522F-DA39-8936 ]
同じ田舎の美里や長瀞、皆野辺りはどうなんだろう

189 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

190 名前: 白くま 投稿日: 2013/11/09(土) 00:24:19 ID:JMIeo33Q [ MODERATOR ]
またso-netかよ

191 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 00:40:00 ID:a433ollg [ AF6C-DA39-7A44 ]
一挙削除、スカッとしました!

192 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 00:40:10 ID:eRvDPJOA [ 8DB2-DA39-9038 ]
以前は1日1レスもない日がザラだったような気がしますが
今年だけでもう5スレは消費してるんですよね
持ってるログで一番古いのが2007年のvol.8とかだし
いろんな人が来るようになったってことでしょか

193 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 00:56:37 ID:wj8pbMww [ 9BE7-DA39-1721 ]
寄居はやっぱり寄居

194 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 00:59:38 ID:wj8pbMww [ 9BE7-DA39-1721 ]
内容には興味がないが
削除基準が削除人の主観にたよりすぎていないか?

195 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 05:08:50 ID:DqiTWOaA [ 97C0-DA39-3F29 ]
>>194
同意
ちょっと横柄にも感じるのは自分だけ?
しかしながらSo-netのレスにもウザく感じるのは否めない

196 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 06:33:45 ID:IsVWr6IQ [ E8DD-DA39-5C18 ]
一夜明けて。兵どもが夢のあと、か・・・
寒い寒い。

197 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 11:13:30 ID:aTVOdQTQ [ D35C-DA39-A5DF ]
誰が除草剤まいたんや。猫が死ぬやないか!

198 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 19:45:59 ID:EmbmVP9g [ 7742-DA39-BF28 ]
美里と用土の所に
ベルクがチルドセンター作ってるなσ^_^;

199 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 20:39:34 ID:HUMfDw9g [ FFEA-DA39-CB5B ]
議会だよりにも議員の質疑で書いてあったが、島田町長ホントに不評らしいね・・・

次の寄居町長選挙は来年だっけ?島田さんもう一回出る気かな?

200 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 23:40:42 ID:pJ1K39hg [ E8DD-DA39-ACB0 ]
あぐりん 約一億八千万か。

201 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 02:55:51 ID:9WYkGe5Q [ 97C0-DA39-161D ]
なんでこのご時勢にツッコミ所満載のハコモノなんか作るんでしょ。
叩かれるに決まってるじゃねーか、あんなモン。

いくら袖の下が動いてるからと言っても、後の自分の評判を考えたら普通やらないだろ。

202 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 11:17:32 ID:8Dmndz9g [ D35C-DA39-8C95 ]
あぐりん館は選挙協力のお礼さ。それを
「町民の要望に応えて・・」というのよ。

203 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 11:49:48 ID:8Dmndz9g [ D35C-DA39-8C95 ]
だから立地も必然なわけ。

204 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 13:26:09 ID:3b2+FcqA [ 7742-DA39-ED1A ]
警察多い
16日の予行演習だってさ

205 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 15:09:04 ID:4l3nN5Iw [ E8DD-DA39-5C18 ]
いたるところ警察その他。ワルもしばらく自宅待機か。検問、スゲーぞ。

206 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 02:24:55 ID:LG3uVOaQ [ 1762-DA39-DDF1 ]
>>198
どの辺?kwskお願い

207 名前: とも 投稿日: 2013/11/11(月) 06:27:47 ID:qJ+MlxoA [ 8DB2-DA39-96E5 ]
>>206
スマートインターができるから、あの周辺は開発が進んできてる。
町境を通ると、特に美里町の山林がすっかり無くなってた。

208 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 07:21:39 ID:n0LI1loQ [ 9BE7-DA39-C3B6 ]
「恋するフォーチュンクッキー」踊るのかw
意味不明w

209 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 10:28:30 ID:jcBvmdSA [ D35C-DA39-0953 ]
こっぱずかしゅうてならん

210 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 11:27:29 ID:Ma1j5qpQ [ E8DD-DA39-5C18 ]
だから?。

211 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 13:06:51 ID:n0LI1loQ [ 9BE7-DA39-C3B6 ]
お付き合いでやらされる方の身にもなれよ
言い出しっぺは誰?

212 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 14:38:27 ID:wxgJz7OQ [ D35C-DA39-5245 ]
これはニュータイプのいじめだ・・

213 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 14:40:04 ID:PxDDDkGA [ FFEA-DA39-65CB ]
ニュータイプの修羅場が見れるぞ

214 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 16:39:55 ID:wxgJz7OQ [ D35C-DA39-5245 ]
「アマテラスのステッカー買えや」とか強要が大杉

215 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 20:15:14 ID:HO3ZWwoA [ 324A-DA39-7616 ]
 義理の母が男衾の牛乳やからもらった試供品の空きビンを誤って捨ててしまったことを
回収の人に詫びたらしいのですが2本で1万円と言われたらしいです。
 この土地の牛乳瓶の相場はそのくらいなんでしょうか??

216 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 21:01:21 ID:3U2flMRA [ 97C0-DA39-161D ]
着服だろ、どう考えても。
販売員の名前おさえて、販売メーカーのお客様相談センターに連絡した方がいい。
出来ればボイスレコーダーの準備を。

217 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 21:10:17 ID:BUqj6DEg [ 9BE7-DA39-F642 ]
>>215
www.kokusen.go.jp/map/

218 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 09:28:22 ID:GuXC7kgQ [ E8DD-DA39-5C18 ]
215>試供品の常識。あのね、タダなのはこれから客になる人を求めているから、
最低限約束は守るべき。ありがとうって、私もちゃんとお礼を言って、空ビンを返しました。きっとノルマが
あるだろうなと。販売店も、一生懸命、カツカツなんだよ。そんな、嫌がらせは、
やめにしな。なんかこの話題閉、閉鎖風土の寄居らしいな。○○牛乳の別に私は、関係者じゃないけどね。
日本の常識だよ。タダで飲ませてもらったなら、捨ててはいけません。

219 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 09:31:45 ID:mMl24rlg [ FFEA-DA39-65CB ]
それと1万円は全然関係ないよねw
あと別に寄居は閉鎖風土でもなんでもないよ
ただ活気がないだけ

220 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 16:57:43 ID:DNGgNRFg [ E8DD-DA39-197F ]
鉢形のあたりを軽トラで配達しているおっさんでしょ?
あそこは保冷もせずに牛乳はこんでるけど衛生的に同なんだろうね?

221 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 20:57:42 ID:RD9qOKGA [ AEC6-DA39-A969 ]
g

222 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 21:01:11 ID:RD9qOKGA [ AEC6-DA39-A969 ]
保冷してないと牛乳はやばいでしょ!
軽トラだと雨とかでびしょびしょになっちゃうしちょっと衛生的じゃないね

223 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 21:57:59 ID:8or9bs7w [ 324A-DA39-7616 ]
>>218
 まあ、金額は捨て台詞だと思いますがね。
捨ててしまったことは先ず詫びたらしいけど、年寄りだと思って怒鳴ったんでしょうね。
  この書き込みを嫌がらせだと思う人は少数だと思いますが・・・。

捨ててしまって怒られただけなら日記にでもしますよ。

224 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 22:43:33 ID:8u2bofQw [ 9BE7-DA39-A3DA ]
「2本で1万円はおかしい」→「店だって頑張ってるんだよ!嫌がらせするな!」
論点のズレが激しいなw
「商売上手く行ってない女」の様なヒステリーと思い込みは怖いw

225 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 22:51:07 ID:a/QDrsOw [ 0F65-DA39-DD18 ]
牛乳瓶が2本で1万円って誰がどう考えてもおかしいじゃん。
寄居がどうとかそんなの関係ない。

226 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 22:52:06 ID:8u2bofQw [ 9BE7-DA39-A3DA ]
>>225
同意
なんで寄居の風土がどうとか言い出すのか意味不明だよ

227 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 23:09:24 ID:JxIaUHtg [ 7742-DA39-9E24 ]
このクソ寒いのに暴走族とかいい加減にしろ。
しかも1台とか惨めすぎる。

228 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 23:57:41 ID:J55HPPMQ [ 97C0-DA39-161D ]
契約しなかった家に嫌がらせする新聞勧誘員と同じ。
顧客の獲得には身銭を切ってでもやるのが営業ってモンだけど。
契約しなかったら、瓶キレイに磨いて返せとか言い出しそうだな。

229 名前: とも 投稿日: 2013/11/13(水) 07:23:12 ID:iPtNmqyQ [ 8DB2-DA39-96E5 ]
新しい駅伝のコース。三ヶ山のほうは急坂だから大変だな。
下り坂でつまづいたら、けが必至。

230 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/13(水) 09:49:19 ID:oBNN9hkw [ 9BE7-DA39-BC70 ]
結局>>218は逃亡したか

231 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/13(水) 17:06:59 ID:kdb/9h4w [ D35C-DA39-F938 ]
「議会だより」ひどいな。こんなの初めて。

232 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/13(水) 18:42:37 ID:kJK6KSAw [ AEC6-DA39-0424 ]
男衾の牛乳屋はひどいよ!
そこの牛乳屋なら瓶代も請求するかもね。
昔やめたのに勝手に配達されて金払えって...
今はやめられたけどあのおじさんはヤクザ?

233 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/13(水) 22:10:56 ID:eKcrGbqA [ 7742-DA39-DAA2 ]
>>231
トップ変えなきゃ、話にならんよ、これは。

234 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/13(水) 22:59:55 ID:IGbtusyw [ 0F65-DA39-DD18 ]
>>232
勝手に配達して金払えってヤクザ以外の何者でもないなw

235 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/14(木) 10:19:43 ID:jf1zfKKA [ D35C-DA39-F938 ]
M議員は今まで応援していたと思うのだが

236 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/14(木) 23:26:17 ID:d5sZle7w [ 9BE7-DA39-28E7 ]
寄居の個人商店はどこも上から目線

237 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/15(金) 16:14:49 ID:k22kTDrw [ 1762-DA39-F98A ]
 だいたい日配品のサンプルなんてメーカーからのサンプルに決まってんじゃん。
自腹で拡販なんてしないでしょ。
 客相に通報したほうがいいよ。

238 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/15(金) 16:59:32 ID:Q2HCxSJA [ E8DD-DA39-197F ]
メーカーからのサンプルもあれば自分で買って配ってる場合もあるよ。
メーカーからは新規顧客が契約すると助成が受けられるのでメーカーからサンプルをもらうのは
厳しい気がするね
だいたいそんな牛乳屋はつぶれたほうがいい

239 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/15(金) 22:52:16 ID:iqHvmjIA [ FFEA-DA39-CB5B ]
寄居中がけっこう荒れてるって噂聞いたけど、本当?

240 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/16(土) 04:03:31 ID:pymuoDsQ [ 8DB2-DA39-3EB5 ]
新聞だって販売店の勧誘員がシツコイや変な輩だったら新聞社に通報だしな
その辺りは今じゃ効き目があったのか勧誘員もマシになったけど
牛乳屋もメーカー系列の看板掲げてるなら〜そのメーカー相談室にTELするべし

241 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/16(土) 09:19:35 ID:9/9B9EXg [ D35C-DA39-3FE7 ]
「あいさつ」ができていないらしいネ。

242 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/16(土) 15:07:43 ID:g8geFR0w [ 77A3-DA39-FA3A ]
さっき皇太子殿下見てきた。

243 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/16(土) 18:20:50 ID:9fH5pX0g [ 3BF9-DA39-438A ]
私も140号沿いで見てきたよー。
警備車両の凄い行列にびっくりした。
明日もまた通るみたいだね。

244 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/16(土) 22:10:52 ID:g8geFR0w [ 77A3-DA39-FA3A ]
>>243
明日は川の博物館行くんだってね。
バイパス沿いに50m間隔ぐらいで腕章つけてる人がいたけど、全部私服警官だったんだね。
バイトのお兄ちゃんかと思ったよ。

245 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/17(日) 05:56:54 ID:s1wPfcZw [ 97C0-DA39-3F29 ]
>>227
今日みたいな日に走ればいいのに.....
すぐ捕まるしね

旧140号いま警備の車いっぱい走ってた
警備?というか警護?の人件費凄い掛かりそう
一体いくらになるんだろう....

246 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/17(日) 09:53:56 ID:GBbez80g [ E8DD-DA39-1687 ]
50000円/1*500人=25000000円
警備設備費その他含む、*1.5=58000000円
そのうち寄居町の負担分、58000000円*0.3=17400000円
ま、ホンダがいるから案心。
皇太子殿下様をお守りするには、安価だ。

247 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/17(日) 10:10:03 ID:GBbez80g [ E8DD-DA39-1687 ]
計算違い、
50000*500*1.5*0.3=11250000

248 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/17(日) 10:39:19 ID:s0ytBFwA [ D35C-DA39-3FE7 ]
警備はみんな公務員。交差点ごとに人を配置しているのは
車列に横から突っ込まれるのを心配してるみたいね。

249 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/17(日) 14:34:39 ID:s1wPfcZw [ 97C0-DA39-3F29 ]
>>247
具体的な数字を出してくれてありがとう
凄く勉強になりました

250 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/17(日) 19:10:10 ID:UzoGHdhg [ FFEA-DA39-988C ]
ライフ跡地だけど建物壊して駅前ロータリー整備したほうがいいと思うのだが
駅前狭いしさ多分後継店とか来ても厳しいと思うんだよね

251 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/18(月) 12:52:55 ID:uTWDoHiw [ D35C-DA39-3FE7 ]
過疎に決まりだ

252 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/18(月) 16:38:39 ID:RTRNkzQA [ E8DD-DA39-197F ]
>>240
メーカーに連絡しても無駄だよ!
メーカーは注意するだけで販売店が「そんなこと無い」といったらそれでおわりだから
直接お客様相談室か何かに問い合わせたほうがいい。
以前クーリングオフなどの相談に乗ってもらったことあるけど
すごくしんせつに対応してくれたよ

253 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/18(月) 22:32:01 ID:BGnJYmiA [ 7742-DA39-B744 ]
コンビニと100円ショップとビデオ屋で良いよ。

ロータリ作っても車が入れんでしょうが

254 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/19(火) 08:50:50 ID:amP9E0bA [ D35C-DA39-3FE7 ]
駐車場がいい。通勤に超便利。

255 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/19(火) 21:59:15 ID:WyiuPuqw [ 9BE7-DA39-F436 ]
>>250
維持費を考えたら一刻も早く更地にしたいんじゃないかな?

256 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/20(水) 17:21:00 ID:OvXazDww [ 9BE7-DA39-25C1 ]
ユースホテルあると良くない?

257 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/20(水) 17:43:13 ID:sIwhpqTw [ E8DD-DA39-74AE ]
誰が使うんだよ誰が

258 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/20(水) 19:16:12 ID:hTm9EJFw [ D35C-DA39-EA22 ]
恋ちゅん 寄居

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=yZB3IUtgwUQ

259 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/20(水) 22:51:02 ID:4xzEx9bw [ 9BE7-DA39-F156 ]
とりあえずコンビニがいい。

260 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/21(木) 22:50:34 ID:jqEzuMqg [ 9BE7-DA39-1B89 ]
乙姫ちゃんグッズって売れてないの?

261 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/22(金) 05:39:15 ID:NLlJRx/w [ 77A3-DA39-FA3A ]
あんな不気味キャラのグッズ、誰が買うねん

262 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/22(金) 13:49:56 ID:TeGMrkiA [ D35C-DA39-FC2D ]
乙姫はウミガメの化け物。漁師を海の底へと引きずり込む。

263 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/22(金) 13:52:34 ID:+ozXfmOA [ 97C0-DA39-3F29 ]
寄居町民だがふっかちゃん好きでごめんなさい
マジでごめんなさい

264 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/22(金) 17:47:52 ID:tQjB5C8w [ FFEA-DA39-65CB ]
乙姫ちゃんはめぢからあるな

265 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/22(金) 18:03:46 ID:k0y6Ye/Q [ CCEA-DA39-92C3 ]
寄居の寄が【世にも奇妙な物語】を毎回連想するw

266 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/22(金) 19:54:23 ID:vEkwbh7Q [ 7742-DA39-40D3 ]
奇居

267 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/22(金) 20:04:52 ID:YqFqXEuQ [ BD75-DA39-23B4 ]
寄居中学校で警察沙汰だってよ
卒業生として情けないよ

268 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/22(金) 22:18:34 ID:BJ8wuQfA [ 8DB2-DA39-2C43 ]
俺も卒業生だけどなんかあったの? kwsk

269 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/22(金) 23:01:43 ID:PuW/0EPg [ 7742-DA39-6EBD ]
>>267
今年度40才になる俺は今の寄居中が母校とは言い難い。

やっぱり木造のボロ校舎に懐かしさを感じるw

270 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/22(金) 23:05:01 ID:NLlJRx/w [ 77A3-DA39-FA3A ]
もう昔の校歌と違うしな

271 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 00:14:56 ID:Zcnl+zOw [ 7742-DA39-133F ]
池袋駅で人身事故あって、最終電車が大幅に遅れていて今、鉢形。
意外と人が多いのな。100人近くは乗ってる。

272 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 06:46:12 ID:kI6/FgmQ [ 7742-DA39-3681 ]
>>271
しれっと嘘はくなw
人身事故じゃないしw

そりゃそうだろ、あの電車、小川町止まりを
三本接続してきたんだから混んでて当たり前w

273 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 08:42:19 ID:Pwd1BCWA [ D35C-DA39-6422 ]
寄居虫とはヤドカリのこと。豆

274 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 11:03:56 ID:xS2rvCCA [ E8DD-DA39-C67F ]
>>267
おそらく寄居全体の荒れ狂いが、これから始まる前触れ。
それから他の中学に移る。この状態じゃ、もう遅いかも。
ひとしきり荒れが集中し、この町が悲しくなって、絶望になった頃収束する。
たぶん、子供たちは、自分たちの境遇が
これからどうなるのか、すべてわかってしまったんだろう。
哀しいことだが、知能は、学力に正比例するのが発展途上国によって明らかに証明された定理。
これは、単なる現象じゃないよ。親の世代が、等身大で見せた、この町での生き方だよ。

275 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 11:09:24 ID:rBI++03w [ FFEA-DA39-65CB ]
狂ってるw

276 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 13:24:45 ID:wrCKPBTQ [ 9BE7-DA39-180F ]
>>261
不気味だとは思わんが。可愛いとも思えない微妙な感じ。ゆるキャラっていうより訳ありキャラ。デザインした人って偉い人のコネで採用されたんだっけ?

277 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 13:38:27 ID:pahmI3dQ [ 97C0-DA39-3F29 ]
>>267
kwsk

278 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 15:00:14 ID:K1meXqhg [ A799-DA39-F93C ]
>>268
>>277
試験中に生徒の一人が妨害行為
先生が注意するも妨害を止めず
数名の先生が駆け付け当該生徒を退室させようとするも
当該生徒が暴れて先生を殴る蹴る
先生は体罰になるので手出し出来ず
警察に通報して当該生徒を補導

279 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 15:03:17 ID:Ky1ZAMbA [ 8DB2-DA39-2C43 ]
268ですが、教えてくれてありがd

280 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 15:04:46 ID:rBI++03w [ FFEA-DA39-65CB ]
昔なら殴られて終わりなのにw

281 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 15:15:20 ID:pahmI3dQ [ 97C0-DA39-3F29 ]
>>278
教えてくれてありがとう
規制があると先生は色々大変ですね
先生は今の時代大変ですね

282 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 18:55:41 ID:mANV0VRA [ 77A3-DA39-FA3A ]
産業文化祭けっこう人出てたな

283 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/23(土) 21:18:37 ID:ifTpYB9Q [ 9BE7-DA39-2E28 ]
乙姫ちゃんを書いたのって商工会の会長の娘だったんだー
何だかなーコネかよ!
ひでえー

284 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/24(日) 07:35:48 ID:tbuPHhSA [ E0F6-DA39-A765 ]
乙姫ちゃんは商工会のキャラクターだぞ?
寄居町のキャラはキナナンじゃなかったかな

285 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/24(日) 07:57:03 ID:3F5vIRgw [ FFEA-DA39-65CB ]
キナナンでぐぐったら落書きが出てきた

286 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/24(日) 08:46:00 ID:N52UjE3g [ FFEA-DA39-E434 ]
図書館のキャラだけど、キッジーがいい

287 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/24(日) 12:02:15 ID:vtIRhmFw [ 0F65-DA39-19DC ]
今の教員は殴るのは体罰になるのがダメなのはわかるけど、暴れてる生徒を制圧するというか取り押さえるのもやっちゃダメなの?
(権限の問題で)何もできずに警察に頼るってなんか悲しいね。

288 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/24(日) 16:10:45 ID:Cu8IojoA [ CCEA-DA39-94C5 ]
乙姫ちゃんはゆるキャラサミット行かないのか

289 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/24(日) 17:37:50 ID:gB951dfA [ D35C-DA39-6422 ]
乙姫は処女なん?

290 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/25(月) 12:50:23 ID:6y1U2RLA [ 0F84-DA39-AD93 ]
>>289
ゆるキャラだぞ、色々ゆるゆるだろ

291 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/25(月) 12:51:33 ID:kTZ6Tqng [ FFEA-DA39-65CB ]
上手いこと言ったw

292 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/25(月) 17:17:03 ID:cLKyr03Q [ CCEA-DA39-312A ]
用土に移住して生活保護になりたいです・・

293 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/25(月) 19:25:26 ID:BGYMk6VA [ 77A3-DA39-FA3A ]
昨日羽生ゆるキャラ見てきたけどやっぱりふっかちゃん、大人気だった。

294 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/25(月) 20:17:12 ID:2enyAu3A [ E8DD-DA39-0A37 ]
ところで、みんなの所の自治会ってどーよ?
ジジイ区長がでかい面してないか。

295 名前: とも 投稿日: 2013/11/25(月) 20:34:39 ID:wR4b7+0Q [ 8DB2-DA39-96E5 ]
新スレたてました。

【寄居良い町、城下町】埼玉県寄居町Vol.21【大里郡唯一の町】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1385378861/l50

296 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/25(月) 22:42:13 ID:fmk+dAuw [ 95D9-DA39-6E3E ]
恋チュン参加した人いるの?
それにしても流行りものに乗っかるにも遅すぎる気がするが。

297 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/27(水) 10:28:47 ID:nINMmy0Q [ E8DD-DA39-61FD ]
>>295
新スレありがとうございます。

恋チュンは遠目に見たけど、結構盛り上がっていたような。
皆さんキレッキレで、練習の成果が出ていたみたい。
ただ、自分は参加したいとは思わなかったw

298 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/27(水) 22:26:30 ID:ovuKtfqA [ 9BE7-DA39-CF36 ]
>>296
普段から人がいなくてスカスカの商店街に人を集めてそれだけで満足なんだよ
やれば出来るっていう成功体験をしてその様子を思い出しながら俺たちは間違ってねえってドヤ顔しながらシコシコ自分達を慰めるためのおかずにするんだからさー

299 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/27(水) 22:38:38 ID:YYwOP8Yw [ E8DD-DA39-84B2 ]
一瞬だけ人集めてもなぁ。

平日も休日も昼夜問わず商店街に人が居ない問題を
解決してもらいたいんだけどなぁ。

ライフが無くなっちまったから駅前にすら行かなくなっちまったしなぁ。

300 名前: とも 投稿日: 2013/11/28(木) 06:30:06 ID:3lKyhl7g [ 8DB2-DA39-96E5 ]
>>294
おとなしかった父にも問題合ったのだが、
余命3ヶ月と分かってたのに人に言えずに、会計の役を引き受けた。

死んだ後、母に会計の仕事を押しつけた。婦人部長をやってたのにね。
本気で寄居を出て行きたいと思った。このときは。

各世帯に負担が重くなるリスクはあるけれど、行政区廃止してほしいよね。

read.cgi V2.1(PC) 2013/05