■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART161◇◆
1 名前:
うん利根
投稿日: 2016/07/03(日) 07:05:04 ID:hrrfO6XQ
前スレ
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART160◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1465545537/
◇関連スレ
北上尾スレッド7
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454219542/
◇関連スレ
【モンシェリー全盛】1980年代の上尾市を語る3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1383549736/
■上尾市Webサイト
http://www.city.ageo.lg.jp/
■上尾市メールマガジン(防災無線情報・火災情報もあり)
http://www.city.ageo.lg.jp/mailmaga
■尋ねる前に調べましょう:Google日本
http://www.google.co.jp/
2 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/04(月) 17:06:49 ID:m6wtAFqQ
凄い雨だったね。
アリオで足止めされて少しましにらなった時に駐車場に渡る用の
長靴が登場した。
あの位で冠水しちゃうとは
3 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/04(月) 18:06:19 ID:2AWJcHjA
平野部ばかり豪雨でも意味ないんだけどね
やほーの雨雲ズームレーダー朝から見てたけど、
新潟側には強い雨雲がたくさんあるのに谷川岳を越えてダムのある群馬側に全く来ない
笑えるぐらい見事に避けられててたまにおこぼれで弱い雨雲が流れてくる程度なんだよね
4 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/04(月) 18:19:19 ID:42iHSQSA
雷の音を久しぶりに聞いた気がする
5 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/04(月) 21:43:15 ID:hUSonO9w
よしかわおいしいか…?写楽の方が好みだった…なんでやめちまったんだ…
6 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/04(月) 23:31:00 ID:3NCNeDzg
地下に貯水池作るといい。
7 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/04(月) 23:43:04 ID:ZiaciLrg
今度は地震かい。
8 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/06(水) 17:36:34 ID:cmNbjuUQ
愛宕町の角の山田電気の反対側に3階建てのビルにサン電子つう会社が入ってた。
今は今度スターバッスが出来る所とオリジン弁当がある道をちょと行くと左手にサン電子の看板が見える。
あのアフターバーナーを開発し、iPhoneのセキュリティーを突破したサン電子と関係あるのかなあ?
他にはスターバッス。近くだけとあんまり前を通らないけど、通り過ぎたらかなりの改築工事してるのな。ひと月前に一度通った時と状況が変わらん。まだ柱がみえてた。
9 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/06(水) 18:11:21 ID:cmNbjuUQ
>>3
栃木、群馬で雷雨とか。
群馬、栃木の皆さんには申し訳ないがもっと降らないかなあ。
やっと台風一号が発生したばかりだもんね。
10 名前:
骨っこ
投稿日: 2016/07/06(水) 18:16:20 ID:SuFiwB1Q
上尾市の(木)(金)(土)の天気は、どうなるんだろか。
11 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/06(水) 21:36:49 ID:xt+uF3XA
サン電子って
ラジオをタイマー録音できるICレコーダーのメーカーか?
愛用してたが、スマホを購入してから使ってないが
12 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/06(水) 22:01:36 ID:3sPv9PLg
サン電子のモデムを使ってたけどなにか?
13 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 11:10:09 ID:7hY1HVZA
サン電子といえばファミコンソフト
よしかわ
鯵煮干しそば+鯵なめろうの冷たいお茶漬け付きで880円
味良し(好きな人だけ)コスパ良しが人気の秘密なんだろうなぁ
コスパと言えば原市のライコランドパーキングのタコ焼き屋
6個で300円関西値段でこれが本当の良心値段
14 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 11:27:30 ID:VU0J0iyQ
>>13
たこ焼きなら
御徒町の、なんちゃん6個250円
アメ横の、みなとや6個280円
ぜんぜんまだまだ。
15 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 13:15:44 ID:my5VVFeA
よそでいくら安くても、わざわざ食べに行くわけにいかないよ。
16 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 15:40:31 ID:irC2SUbg
>>11
>>12
>>13
アーケードゲームのアフターバーナーね。
スターバックスの後ろのサン電子と関係あるのかね?
あと、上尾最近小中高生に対する声掛け多すぎ。
17 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 15:44:06 ID:irC2SUbg
>>14
電車代かかるやんか。んなとこまでたこ焼き食いに行かないよw
築地の寿司なら行くけど。
18 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 16:56:04 ID:FfTYFIyw
>>14
都内でこの価格なら、上尾で300円はメチャクチャ頑張ってるって事にならないか?
19 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 17:28:52 ID:V7IFAQrg
7月17日は枚方のどろいんきょ祭だね。
好きな祭りです。天気良ければ今年も行く。
20 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 18:03:43 ID:VU0J0iyQ
>>17
高崎線利用者なら上野はちょくちょく行くだろ。
>>18
土地代考えたって逆だろ・・・
21 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 19:36:35 ID:ZIyZT7eg
今日の夕方から今までの間で雨降りましたか?寝ちゃってて気づけませんでしたが、外に干してたものがしっとりしてまして…。
上尾の平塚あたりです。
22 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 20:14:47 ID:7hY1HVZA
>>20
あえてスルーしてたんだけど言わないと気づけないのかな
上尾スレだよここ あまりにしつこいようならまたお願いに伺うわ
23 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 20:19:46 ID:VU0J0iyQ
>>22
他と比べて上尾はまだまだ高いって話なんだが?
むしろお前みたいに絡んで来る奴こそスレ違いだって自覚ないのか?
ああ、精神的な融通が理解出来ないアレか・・・
24 名前:
骨っこ
投稿日: 2016/07/07(木) 21:40:43 ID:HfMEE01g
明日ヤオヒロで蛸の足でも買って来るかな。
25 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 21:53:07 ID:M0iEQP9w
何十円かしか違わないのに高い安い言っているのがいるみたいだね。
26 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/07(木) 23:33:10 ID:my5VVFeA
大阪のたこ焼き、15個100円だってよ。
遠くの話をしたって、仕方ないやんけ。
27 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/08(金) 01:53:58 ID:sSlfO8Mw
何か触っちゃいけない子だったみたいね…
28 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/08(金) 04:21:39 ID:8B4jGPww
私の友人が運動公園で迷子と思われるオスの柴犬を保護したそうです。
赤色の首輪をしています。
おこころあたりの方、いらっしゃいませんか?
29 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/09(土) 08:47:12 ID:pl/x80pw
メイプル超合金混むかなー
行きたい
30 名前:
骨っこ
投稿日: 2016/07/09(土) 13:45:08 ID:KSf/hc/Q
『あつみや』が7周年か8周年で感謝セールやっているらしいけど駐車場は有ったっけ?
31 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
32 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/10(日) 06:12:36 ID:T/7wrx1g
知るか
33 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/10(日) 07:05:51 ID:mZqn9Rqw
>>29
昨日の流れ星は、意外と混んでなかったよ
34 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/10(日) 07:50:16 ID:WVbA9ZLw
>>33
ヒジ神様やった?
35 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/10(日) 09:18:51 ID:7QRMKwOQ
>>30
店の前に一台くらいは駐められるけど
最悪近場に有料駐車場はいくつかあるけどねw
あつみやはおいしいけどサンドイッチ系が無いからなぁ
今日はプール開きに最適な気温・天候
36 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
37 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/10(日) 22:18:02 ID:mZqn9Rqw
昨日の流れ星は、雨の影響で混んでなかっただけのようだ
メイプル 11:00の観てきたが、混んでたねえ
38 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/10(日) 22:35:40 ID:YQ+6UXZw
まるひろのビアガーデンは、以前と違ってニュートーキョーになってた。
明るいうちに行ったら、日よけがなくて暑いし、風は強いし・・・。
直射日光が当たらなければいいんだけどねぇ。
39 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/11(月) 09:39:55 ID:fHZDxNqg
>>31
夏休み毎日はやってないです。最初の1週間、お盆あと後半の1週間くらいです。お子様そんな暇じゃないらしい。
あと今の子はその昔の生徒が親になってるので合理的が大好きとか塾行かないと世の中わたっていけないとか
なので、野原で柔軟に遊ぶとかできないからかなとも思います。
まあまず野原ないし。苦情くるし。
と考えると武蔵野の森も結構なくなりましたねぇ。
ここ10年で梨農家は無くなっていくし森はなくなるし〜。
それなのにここ最近変質者は多いっていう〜。みんなどこに隠れてんの。
40 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/11(月) 11:28:45 ID:3mqqpsYw
梨畑も森もみんなことごとく建売住宅に変わっちゃったよな
41 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/11(月) 14:18:22 ID:FNHPiZ/A
昨年
近くの小さな公園で子供たちが木に登ったりして遊んでたりしているのを見て
いるところにはいるんだなと感心した。朝は猫会議やってる。
42 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/11(月) 14:26:38 ID:5HpHxRtw
子供の頃はクワガタが採りたければ水上公園の雑木林やその南側に広がる
日の出町の広大な森(森のなかに忽然と現れるお城みたいなデカい家があった)に行ったり
カブトが欲しければ伊奈村の無線塔の近くへと武蔵野の面影を残す雑木林があったが
今は上尾も宅地造成や無機質な区画整理でツンツルテン状態だからね
43 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/11(月) 15:06:26 ID:3mqqpsYw
大谷地区も昔はブドウ畑があったけど、上尾道路やら区画整理で
いつの間にか宅地化されてた
44 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/11(月) 15:15:41 ID:bX0yce4w
田舎のままなら早よ便利にしろと言い開拓すれば自然が無くなったとボヤく…
45 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/11(月) 15:36:17 ID:SIWW1v6g
八合神社あたりは昔の面影がないからなぁw
46 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/11(月) 16:14:58 ID:PlcYr5ig
13年くらい前から上尾にすんでいるけど梨園ってうまれて初めてしった。
ちなみにどこらへんにあったの?
千葉の鎌ヶ谷は道沿いに梨の店がやまほど、あんな感じだったのかな?
47 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/11(月) 16:24:06 ID:bX0yce4w
梨畑、栗畑、葡萄畑いっぱいあったな
高崎線乗ってても見えてたしね
都市開発とともに大事なものを失っているんだろうね
48 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/11(月) 18:29:17 ID:FNHPiZ/A
本当に大事だと思って無いから失われるんだよ。
49 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/11(月) 21:31:10 ID:3mqqpsYw
>>46
梨園っていうと、なんだか歌舞伎みたい
梨畑は、大石地区にあったの覚えてる。子供会で梨狩りに行った記憶
50 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
51 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
52 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/12(火) 00:22:42 ID:kI8+UCGQ
>>42
>>50
なんと、まあ、懐かしい!
トヨタの脇を通って水上公園方面に行くときに、いつも気になってたんですよ。
あのお屋敷!
プールは確かに印象に残っています。
あと、屋敷の入り口に白い石造?が立っていて不気味だったのを覚えてます。
森の中だから、日中でも暗かったからよけい不気味なんですよね。
あの家は何だったんでしょうね。どこぞの金持ちだったんですかね。
53 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/12(火) 10:01:48 ID:Pszcm0lA
上尾も下手に土地が高いからなのか、新築建ってもぎゅうぎゅうじゃないですか。
この値段があれば行田に100坪買えるがな…(行田と比べるなと)
開発したのはいいけど、家しかないっていう感じなんだよね。余裕がない。
ま、木があれば落ち葉がどーのと苦情出す人がいるんですけどね。
集合住宅から来た人なんかは、そういうの許せないのかなー。
54 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/12(火) 11:44:07 ID:+FeKAghg
建て売り住宅業者からすれば、例えば120坪の土地があって60坪ずつ2軒の建売を
売るより、40坪ずつ3軒の建売を売った方が儲かるしな。だからぎゅうぎゅうに
建てる
広くて庭があると、草取りや芝刈り、庭木の管理などが面倒臭い
55 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/12(火) 16:00:14 ID:eOScLHbA
14時の小敷谷不審者はパトカーすごかったらしいね
56 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/12(火) 17:26:01 ID:a4XK/zCA
>>55
なにそれ?
くわしく!!
57 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/12(火) 18:24:59 ID:HYCvgRXQ
>>56
58 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/12(火) 18:57:12 ID:yAnif1uw
上尾と桶川の防犯メール登録してるけど最近不審者やら空き巣やら強盗多すぎだよね
警察仕事しろ
59 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/12(火) 19:41:37 ID:GmKzhGAw
>>55
60 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/12(火) 19:44:15 ID:GmKzhGAw
覆面パトカーまで出撃だ
61 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2016/07/12(火) 20:17:14 ID:cETb3AkQ
>>28
その後ワンちゃんはどうなったのでしょうか?
62 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/13(水) 08:33:57 ID:0pRCwttw
7月9日(土)午後11時10分ころ、富士見二丁目地内において、戸建て住宅敷地内に不審者(身体特徴等不明)が侵入し、居宅内をのぞかれる事案が発生しました。
7月10日(日)午後から翌11日(月)午前中にかけて、谷津一丁目地内において、不審者(身体特徴等不明)に住宅敷地内に侵入され、ベランダから下着を盗まれる事案が連続発生しました。
7月11日(月)午後10時ころ、浅間台三丁目地内において、戸建て住宅敷地内に不審者(丈の長いコートのような服着用)が侵入し、居宅内をのぞかれる事案が発生しました。
7月11日(月)午後11時50分ころ、瓦葺地内において、戸建て住宅敷地内に不審者(身体特徴等不明)が侵入し、居宅内をのぞかれる事案が発生しました。
63 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/13(水) 08:34:23 ID:esdaTJng
>>58
昨日は空き巣がじわじわ上尾徘徊って感じだったね。
不審者は毎日まんべんなく出没してる模様です。暗くなってからは気を付けようねー。
しかし昨日の「東南アジア系外国人」ていう最近よく見かけるパターンは
熊谷の事件があったから本当に怖いね。
それでもおばちゃんは玄関の鍵を閉めてなかったりするわけだが。
64 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/13(水) 10:47:45 ID:IHeCOsfQ
>>63
なるほど
エホバとかだったら インターフオンカメラに写るが
こないだは 移らないとこに素早く移動したからな
65 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
66 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/13(水) 16:56:55 ID:ayzarb3Q
>>39
そこらじゅう野原で、遊び場で、二ツ宮や平塚公園や氷川神社周辺は自分の領地だったのになあ。
今の子供達は年齢の違う子供達どうしで遊ぶって事は無くなったのかなあ?
67 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/13(水) 17:34:54 ID:ipQF5wrA
自分も子供も昼間あまり上尾にいないから怖くないし
不審者って要は主観でしかないし
懐かしい話は専用スレがあるし
他人がなんとかしてくれるって時代じゃないし
週末混みそう
68 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
69 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/13(水) 21:39:37 ID:49yJHeYw
チャイムが連打されて門を見たら男が内鍵を開けようとしてたので
インターホン越しにどなたですか?と聞いたら
新聞屋ですと答えて顔を隠しながら帰って行った
あれ絶対空き巣だと思う
70 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/13(水) 21:53:13 ID:esdaTJng
うかうか居留守も使えないじゃん!怖いね!
71 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/13(水) 22:56:31 ID:oRZ/q5VA
上尾ケーサツが怠慢だから犯罪者が集まるんじゃないの?
前に不審者を110番通報したら近くの交番に掛けてくれって切られたぞ
72 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 00:21:56 ID:JTZG5Ltw
>>71
110でそれはないだろ?
ネタも大概にしろや
73 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 02:49:53 ID:Wu9o1ceg
110はしっかりセンターに記録が残る
から所轄もとぼけられないんだよ
74 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 06:47:16 ID:s8yCB40A
今朝の2時に富士見1丁目の柔道場前にパトカーが6台も来て不審者を検挙してましたが何があったんですか?
75 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 07:28:53 ID:s8yCB40A
正確に言いますと柔道場の2軒隣です。
76 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 12:21:10 ID:R/Ko0CMQ
騒ぎで夜中に目が覚めてしまった。
男性が割と落ち着いた感じで「110番して下さい」って言っていた。
記録も残るし報告もしなければならないので、何かあったら110番するに限る。
77 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 12:45:00 ID:VXrsRwVw
昔バイト先に刑事が聞き込みに来たことがあったけど
2人で来てひとりはコロンボの出来損ないみたいな老人でボロボロのコート
もうひとりは赤いジャージの上下だった
不審者ってどう判断するか考えさせられる
78 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 16:58:33 ID:INjU0V5g
芝川ヤバイ・・・
79 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 19:48:29 ID:yzFgCrBw
>>78
あふれた?
80 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 20:12:58 ID:ee5scZEQ
芝川既に4時間前でいっぱいいっぱいだった
81 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 21:43:26 ID:GAVDjlvQ
芝川のあたりは低いからなー
82 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 21:44:48 ID:fXUpPMLg
>>76
何の事件ですか?
83 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 22:05:49 ID:N6UuiNdQ
ん?消防車が近所に止まった@川地区
84 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 22:18:19 ID:fXUpPMLg
富士見団地に消防車います
85 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 22:21:00 ID:N6UuiNdQ
家から火が見えた
向山のつつじ苑の火事でした
86 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 23:24:03 ID:8HDB/nWg
瓦葺のつつじ苑以外に向山にもあるの?
87 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 23:24:43 ID:LDjkI3BQ
深夜から、富士見地区すごいですね。
不審者検挙〜火事と・・・
88 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/14(木) 23:24:45 ID:53vE5v5Q
上尾高校野球部頑張れ!!
89 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/15(金) 01:05:38 ID:KLSU6n7Q
>>86
つつじ苑は陽光台、ロッケン住宅、三井住宅のような
住宅街の呼び名です。一般的にそう呼んでいるかは
不明なので、間違っていたらすみません。
90 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/15(金) 10:04:48 ID:pviT2SjA
上尾警察の怠惰は本当だよ。腐ってやがる。
桶川ストーカー殺人の前にも中山道の現ガリバー近くで殺人事件が起こったろ。
アレ被害者がなんとかしてくれって上尾署に言ってたのを他の業務で忙しい東口交番に任せてたんだ。桶川ストカー殺人も東口交番に対応を迫ってた。
東口交番は多忙で対応できななくて、どちらも死亡事件に発展。
批判されて東口交番勤務の警官の中に自殺者が出てる。知らんの?
当時の週刊誌。週刊誌プレイボーイだったかなあ。批判記事が書かれてるよ。
自分は上尾署前で追突、当て逃げされて被害届けだす為にてんわしたら東口交番に行ってくれって言わた。ああ腐ってるとおもった。
車上荒らして盗まれた時も被害物の中に特徴的な自分のPHSが幾つかの被害物に混じって新聞の写真で公開されてたんだけど、上尾署からなんの連絡もなかった。もちろん被害届けはだしてあった。
桶川ストーカーでは兄の方の逮捕の時に言い放った言葉が、「俺は(警察)にコネがあるから絶対に捕まるはずがない。」だった。
兄の友達のお兄さんが知り合いだったから本当の話だよ。本当にヤバイ兄弟だっていう話だ。
桶川ストーカーの犯人の兄弟が893や警官と仲が良かったのは有名。
弟は死体で自殺遺体が見つかったけど、自殺なんて弟を知ってる奴は信じてないよ。弟が自殺する玉じゃないのを知ってるから。キット893に殺られたんだよ。
これ以上はヤバイから中止。
91 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/15(金) 11:10:46 ID:8kiCgKxQ
ひゃー、怖い。くわばらくわばら。
92 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/15(金) 19:44:50 ID:uclrjuHw
>>89
住宅街とは上尾に25年住んでて知りませんでした(^_^;)
93 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/15(金) 20:07:19 ID:57V9a2GQ
埼玉医大のナースは馬鹿なの?こんな奴等が患者の世話したりすんのか、イヤだな。
94 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/15(金) 20:30:48 ID:ubhD2Sbg
警察の怠慢ってどうやって是正するんだ
95 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/15(金) 21:44:03 ID:sHdh+xoA
>>94
公安に言えば
96 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/15(金) 22:49:23 ID:raRMXysw
埼玉県警自体腐ってるから無理
97 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 07:29:31 ID:FGtkkbcw
外は比較的快適 ところによって晴れてるし 祭り日和になる可能性
やっぱ上尾持ってる街だね
98 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 09:22:11 ID:k/q/khsA
>>72
うそじゃねーよ
それは××交番の管轄だからそっちに電話してください、以上
昔の別の市で110したらすぐ警官が来たぞ、えらい違いだわ
99 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 10:40:40 ID:LXBWka6Q
まじか
>>95
100 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 11:01:19 ID:AvsRY/+g
>>98
101 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 11:09:09 ID:3uPHnQxA
110に電話しても管轄する警察本部の通信指令室みたいなところに繋がるんじゃないのか?
そのまま警察署には繋がらないだろ。
102 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 11:27:34 ID:bPqNzs6Q
上尾夏祭りだねー♪
103 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 12:15:46 ID:bem/2nyg
出店は明日からだっけ?
104 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 12:52:30 ID:/rPhSO4A
>>98
他の人もいってるけど、警察署に直接かけたんでなければ110は県警のコールセンターにつながるからそれはないな
105 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 13:06:21 ID:eY2jDJiw
忘れた頃に必ず出るね警察ネタと政治ネタ
専用スレあるのにここに来るって事はそこでは相手にされないからなのかなw
106 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 13:45:28 ID:bS0EjdkQ
110番て今は来るまで20分くらいかかるぜ。
あと被害届とか告訴状なんて絶対に受け取らないようにしてる
桶川事件と変わってない
107 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 13:50:50 ID:utWIKSBQ
そのくせネズミ捕りの技術だけは発達しちゃって…
108 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 13:56:01 ID:/rPhSO4A
駅前のイトーヨーカドーからくるとこの一時停止とかほんと商売にしてるよなー
109 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 16:40:54 ID:bS0EjdkQ
ネズミ捕りと、職質 自転車の防犯登録確認これは法律無視してでもやるからなw
110 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 18:13:37 ID:zPOwHmEw
上尾は漏ってる街だね。
111 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 18:45:57 ID:FGtkkbcw
神輿の音が聞こえるよ 今を楽しめもう
112 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 18:58:28 ID:1N4XipuQ
>>111
あー
今日はお祭りなんだっけ。
すっかり忘れてて惣菜買ってきてしまったなー
113 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/16(土) 20:25:44 ID:m9pA6htA
お祭りは明日が本番だね。
114 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 07:04:48 ID:agP8CFdw
今朝の上尾は曇ってる街です 降らなきゃいいだけか
115 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 08:23:03 ID:evB6mmLQ
上尾駅から西口のエスカレーター降りると毎日パチ屋の呼び込みがネオン板を持って宣伝してますが目障りなので止めてもらいたい。パチ屋があると治安も悪くなりますよ。
116 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 08:23:37 ID:G6BacWfg
小敷谷の中華石狩どうしちゃったのかな。
車で前通ると、ずっと開いてないみたいだけど。
117 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 09:48:12 ID:DdXqlO0Q
パチの看板持ち程度で難癖つけるwww
118 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 13:27:47 ID:Cx1VD+Zw
地震大きかった
119 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 16:53:11 ID:glnoTXZg
どろいんきょ去年よりかなりたくさんの人が来てた。
今年から神輿担いだり転がしたりする人も増えたらしい。
120 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 17:44:43 ID:hsMIJcjg
>>115
直接言えば
出来ないだろうけど
121 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 18:45:55 ID:9FsgNmtA
>>115
あるのとないのとで治安の状況を検証したの?してもいないのに難癖つけるのやめた方がいいよ
122 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 20:18:54 ID:TBZFKbrA
http://www.manacs.com/sp/campaign/detail.php?id=3010
パパに家具屋か
123 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 20:57:07 ID:Q8zj0YmQ
15歳・・・・
事件じゃなきゃいいけど・・・
124 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 22:41:19 ID:i6fgFOSQ
>>115
あれはウザいな。
民主の看板もじゃま
>>121
チョそ、おつ!
125 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 22:54:17 ID:seewBvHA
あげお祭って、テキ屋さんは中国語とかタガログ語しゃべってる人ばっかりだし
神輿担いでいる人は上尾以外のまちから来た全国の祭りを荒らす「担ぎ屋」が
3割から4割。おまけに21:30通行止め解除の予定がテキ屋も神輿もぐだぐだ
しているために解除時間は22:05分。交通規制前に脱出して帰宅するつもりが
なかなか家に帰れなかった。
沿線住民の堪忍袋の緒が切れるぞてめえら!
126 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/17(日) 23:19:49 ID:i6fgFOSQ
>>125
小麦粉といてる水が便所の水ってことでお察しだろ?
それを知った五年半くはいまえから屋台では買ってない。
ファミマとか最近の7とかそのへんだけ
127 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 00:44:51 ID:oIJeDzHA
西口のモンシェリーのとこで、カクテル屋さんが屋台で提供してるけど、これはテキヤじゃなくて本当のお店の人が出しているから安心。
一杯500円で、氷以外はお店と同じものだって。
128 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 00:55:57 ID:ugZvHF+Q
どこの祭りも花見もテキ屋は外国人ばっかり
たまに日本人がやっててもマトモには見えない類いの人がほとんど
それはそういうもんだと思うしかないだろ
129 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 01:12:04 ID:bWN4n7Ug
>>128
マトモな人がテキ屋をやっていたら
それはそれで興味深い。
130 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 07:35:20 ID:8Y5Bp7aw
>>127
西口のカクテル屋さんはまとも。
モンシェリー側の小さな祭のほうが地元の人で盛り上げるっていう
手作り感があるね。
まあ、祭ってのは日ごろの鬱憤を晴らす、ということからすると
東口のあんな感じのも致し方ないところもあるのかね。
さて、今日は道が臭いはず。
げろとかジュースこぼしたのとか、やきそばがこびりついたのとか
131 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 10:29:04 ID:Gj/YL3MQ
娘娘うまかった。
北浦和より、往年の味に忠実。
132 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 12:48:18 ID:4svNmTDA
大昔は露店大好きだった
今は只々邪魔なだけ
133 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 13:45:56 ID:ALzBHdjA
飲食店を出すのに、保健所はあれはダメ、これは直してっていろいろ言うのに、テキヤの屋台はあんなんで何故にOKな訳?
134 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 14:10:10 ID:sDo/3bfQ
>>133
最初に形だけの確認検査がある
それ終えれば、あとはやり放題
特に祭りの最終日は危ないとか
135 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 14:43:03 ID:2uPQYDdg
上尾の夏祭りに露店が出るのって1日間だけだから、最終日もへったくれも
無いよな
136 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 19:39:47 ID:jPa78/cg
得体の知れない成型肉を米沢牛として売ったり、版権無視したキャラクター使用とか、屋台は無法地帯だよね
137 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 21:13:02 ID:Ig4SLlNA
上尾駅改札前のパン屋に警官が4・5人来てたけど、何があったのかな。
138 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 21:49:52 ID:da6tLsjg
>>131
井戸木、愛宕どっち?
どっちも本店よりうまいよね。
139 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 21:53:06 ID:LprmL2/w
上尾祭りのテキ屋より、
上尾産業まつりの模擬店や出店のほうが面白い。
井上スパイスのカレー屋とか。
140 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 21:54:41 ID:da6tLsjg
あめふる+というアプリとヤフーの天気アプリがと大雨警告してきた。
まさかと思ったら本当だった。
ヤフーの方はともかく、あめふる+が当たったのは久しぶり。
141 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 22:10:35 ID:FS7OINqQ
>>139
地域に根ざした商店が出店する産業祭りの模擬店が
テキヤの出店に負けるようでは、上尾オワタだろ
142 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/18(月) 22:50:04 ID:Gihumevg
上尾なんてとっくに終わってるだろ!
143 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 01:04:11 ID:lakdvdJQ
御意!
144 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 05:13:14 ID:7QVK22aw
上尾は程よく田舎でいい町だと
思うけど。
145 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 07:24:18 ID:K1lf805Q
せめてさいたま市クラスになって欲しい
でないと都内依存はやめられないよ
さいたま市より南部即ち都に近づくに連れて都の影響が強くなってくる
上尾も頑張ってるとは思うよ少なくとも県北よりはまし
埼玉らしさ、上尾らしさって何だろう 千葉や神奈川は確立してるような気がするんだけど
146 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 07:36:11 ID:BlyTss/Q
さいたま市だって都心依存だし
千葉、神奈川も同じだろうに
147 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 08:48:37 ID:0c7R0Ojg
横浜はわりと独立独歩
東京無関係でやっていける
チバタマはおもっくそ東京ありきだけどね
148 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 09:23:04 ID:+1ltf2cg
上尾は住む分には最高だと思う
ずっと上尾に住んでたから何もない田舎な町だと思ってたけど一回本当に田舎の方に住んだら上尾の良さがわかった
149 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 10:01:30 ID:Q/o66OUw
友人が栃木の小山に住んでるけど、埼玉の県南は都会だって言ってた
上尾はずーと昔から東京のベッドタウン、人口が急激に増加したのは友光政権下の時代
150 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 10:58:47 ID:/vnzqxNw
えー都心依存いいじゃん。池袋は埼玉県です。
上尾は東京みたいに便利にならなくていいよ、コンビにあってスーパーほどよくあって
畑があってそんなベッドタウンが上尾。
上尾は駅がど真ん中(原市除く)にあるからほどよく発展してると思うよ。
151 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 11:35:49 ID:1cS01r8A
北本に住んでる身としては上尾は憧れだし都会だよ
152 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 11:44:47 ID:s7MODdcA
上尾は医療機関がもっときちんとしてればいいんだけど
まあ、これは埼玉全体について言えるね
153 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 12:17:16 ID:gM2etQqw
市民体育館前、ひなのがあったところ、
車で通ったらまた何か作り始めてるみたい。
何だろう。
154 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 12:52:20 ID:Ysz4t3hw
ひなの が閉店したのは定期借地権絡みなんだっけ?
155 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 17:34:31 ID:LnuqiLXg
ひなの跡地は
前看板みたけど
老人ホーム施設だったかな?
156 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/19(火) 18:44:30 ID:1+cZ+JSQ
ひなのの跡地は小泉にもあるひまわりケアサポートとかいうデイサービスとか
やっている高齢者向け施設だよ。求人広告に載っていた
時代の流れでこういう施設がたくさん出来るのは分かるけど、働く人が集まるのかな?
と思う
157 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 00:58:49 ID:cO7bXfrw
介護施設へ面接に行きたいけど道に迷ったから教えてって人に声かけられたことあるけど
ギリギリで会話が成立するレベルのコミュ障だったよ
ハロワ経由だったみたいだけど、ちょっと前なら箸にも棒にもだった手合いが介護に流れてる感じ
158 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 09:34:57 ID:Z7YB0cww
少し前の介護施設のスタッフ募集の施設見学説明会&面接のチラシで
学歴不問・履歴書不要・参加予約不要・服装自由(見学会&面接時の)・資格不要
(働きながら資格を取る?)ていうのを見たけど、この施設大丈夫なのか?と
不安になった。来るものを拒まず採用すると思う
159 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 17:33:37 ID:qCCKVzOw
花火大会の日のアリオのバーベキュー、当選した人ーっ!!
160 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 19:11:57 ID:agnWJGyA
戸田橋の花火とかぶらない日程にしたのは評価できる、
今後は2度とかぶらない日程にするべき。
花火は出来る限り近くで見るべし
161 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 19:44:06 ID:U1C+/2wA
>>159
去年行った!今年は忘れてた〜
去年はめちゃくちゃ暑かったなぁ
162 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 20:40:58 ID:ChFldwFA
上尾・図書館移転問題 「住民投票で決着を」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201607/CK2016071702000140.html
163 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 21:50:57 ID:2Safmfcw
>>162
これは賛成するわ。
予定地は自転車でも20分かかるモン。
164 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 22:17:39 ID:4qCDnBSA
新図書館はどこに造ったらいいか
165 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 22:26:43 ID:ieQGy/vw
イオンがダメならあそこに作ったら?
166 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 22:39:34 ID:idcCTLKg
イオンの所もいいね
167 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 22:43:28 ID:ChFldwFA
新図書館複合施設計画のお知らせ
http://www.city.ageo.lg.jp/site/library/071116071303.html
168 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 23:16:14 ID:iztaLRaA
図書館の移転なんて近所若しくは上平だと遠くなる奴がゴネてんだろ?
ぶっちゃけどこでもいいや
169 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/20(水) 23:44:36 ID:ipaW7eMw
遠くなるかどうかは別として、車かバスでが主な交通手段だろうから大抵の人が不便になるよね。
170 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 00:06:39 ID:7PDOcEfQ
どこがいいかなんて話しはとっくに終わってんだよ
暇なじじいが住民投票とか言ってるけど無理無理
171 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 06:33:39 ID:TSl5vvDw
もうスーパー系のSCは流行らないから、藤沢にある湘南Tサイトみたいなのがいいな
172 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/07/21(木) 06:56:19 ID:O2M7U1dw
高崎線が動かなくなるたびに京浜東北、埼京線の上尾延伸化を希望したい今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
埼玉高速鉄道が上尾駅まで延伸してほしいと思ったりします。
前回とほぼ同文になってしまいました。
本当上尾駅から他の駅へ逃れられる安定した路線を切に希望致します。
173 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 07:18:45 ID:exlpgRVA
>>172
昨日はひどいめにあったなー
湘南新宿ラインで早めに家をでてたからなんとかなったけど
174 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 07:31:08 ID:ZtGpFDQw
昨日は酷かった。浦和〜赤羽で20分も止まるし。
しかも朝の混雑時に
175 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 07:38:39 ID:7trgdx2Q
交通機関の延伸は、ここで望んだって無理、
高速道路の延伸の方が現実的。
176 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 11:02:01 ID:OJI/oo1Q
>>162
現本館は市の人口の割に手狭で、行政側もそれを理由に移転を計画していたのに、
新図書館は更に1割強もスペースが縮小してしまう。
当初は2.5倍広くなるとアナウンスしていたのだから、
これはもう、詐欺行為に等しいでしょう。
しかも、予定地は辺鄙な上平。総工費は35億円以上。
全く筋の通らない話だと思いますね。
>>172
遅延の常態化は沿線自治体のイメージ悪化にも繋がりますよね。
ただでさえ、右肩上がりの経済成長が見込めない上、
人口減少・少子高齢化社会なのに。
私鉄の競合路線が敷設されなかったのは本当に不幸としか言い様がない。
177 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 17:57:15 ID:4vAZjMqA
誰か県議会の人が公約で私が当選したら上尾まで京浜東北を延ばすって言ってました。
178 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 20:51:11 ID:7trgdx2Q
いくら約束したって、何十年後のことだよ!!
出来上がったときに通勤なんかしてないよ。
179 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/07/21(木) 21:10:35 ID:y1twwqtw
>>173
確かに今回のトラブルは湘南新宿ラインの人はそんなに影響がなかったですね。
>>174
確かに狙ったように朝の混雑時に止まるのは勘弁してほしいです。
>>175
通勤者にとっては高速よりも交通機関の延伸を希望いたします。
最悪大宮まで行ければなんとかなるかもしれませんが、
大宮までの代替手段がないのが問題かなと。
これ実現できる人がいれば結構なアピールになると思われます。
180 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 21:17:56 ID:joAXK/qA
日進か大宮まで自転車
駐輪場見つけないとなw
181 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/07/21(木) 21:23:12 ID:y1twwqtw
>>176
私鉄はかなり無理な感じがしますので、京浜、埼京線あたりが現実かなと思っております。
埼玉高速鉄道なら最高なんですけどね。
>>177
それもっとアピールするといいと思いますし、
各党、各人が団結して実現してほしいなとも思います。
>>178
本気になれば10年以内になんとかしてくれそうかなとひそかに期待しています。
182 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 21:44:20 ID:9XHK26iw
上尾の東京ベッドタウン化は上尾事件周辺辺りからで
そんな昔の問いに答えたのが湘南新宿ラインの東京接続でわ
少子高齢化と人身事故率の多さでこれ以上JRが何かするとは思えない
そんな交通過疎なのに地価はお安くない
意識的に県北なのに県央とされているからなんじゃ
希望しますより引っ越しますの方が現実的かつ建設的
夢を見たいよね終の棲家なら 志村けんの大丈夫だあぐらいの現実味
県議レベル無理無理
183 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/07/21(木) 21:48:40 ID:y1twwqtw
>>180
自転車は無しの方向でお願いいたします。
>>182
とりあえずこういう意見もあるんだと言ってみれば
誰かがなんとかしてくれると思った次第です。
人身事故が発生するたびに改札封鎖するくらいに人があふれるので、
そういう人たちの票に繋がるかなと思われます。
184 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 22:37:12 ID:vwQrXVxg
>>182
確かに湘南新宿ラインで埼京線の乗車率は格段に下がったろうなー
185 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 22:46:07 ID:7trgdx2Q
現実味がなければアピールにならん。
186 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/21(木) 23:26:41 ID:x1/NTN/w
上尾から大宮なら東武バスがあるだろ。はい論破。
187 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 01:52:13 ID:jvQWNnEA
>>184
下がらんね
188 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 01:52:28 ID:64D98Nzw
>>184
下がらんね
189 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 01:58:11 ID:jvQWNnEA
図書館で本気に本借りたい人なら
分館に取り寄せるとかで対応が可能
本気で本好きなら遠くても来館する
現在の本館は駅近の人の涼み場と
駅に用事がある人の一時休憩先になってるよね
結構寝てる人多いし
西側の涼み場アリオに東側の図書館って位置づけよね
190 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 02:09:38 ID:hKZDxvNA
>>188
さがってないというデータしめしてくれる??
191 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 03:39:55 ID:RET6jxhQ
しめしてくれる?だってw
192 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 07:55:19 ID:bNrviyGQ
先に下がっているというデータをしめしてくれた方が話が早いんじゃないの?
193 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 08:53:47 ID:5lBxXUeA
今の図書館本館が駅前分館になるのかな
194 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 08:53:50 ID:z5YJ3CTA
埼京線の良いところは、大宮で降りる人が多いから、大宮の手前で乗れば都内まで座っていけること。
195 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 17:10:31 ID:gj0QYEFQ
>>190
下がったデータを示した方が早いと思いますよ
196 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 17:33:00 ID:iIyJhFfw
上平公園にポケモン探しに行くわ
197 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 18:20:43 ID:niIsCdkw
テレ朝でどろいんきょ
198 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 19:37:39 ID:dVdS2i6A
>>164
モンシェリー空いてんるじゃん。
シーサンプラザも。
199 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 19:41:32 ID:1MzznKiQ
ホント利便性のいい場所がたくさん余ってるのに上平な不自然さ&強引さ&コスパの悪さ
200 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 19:54:56 ID:dVdS2i6A
http://www.city.ageo.lg.jp/page/4-hagaki.html
http://www.city.ageo.lg.jp/form/detail.php
?sec_sec1=13&check
新図書館に反対の人はここで抗議を。
201 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 20:59:27 ID:dVdS2i6A
ポケモン、グーグルで登録した試したら歩いて30秒の所に三匹もいたw
ポケモントレーナークラブに入れ入れなかったので、消して入れ直したけど、トレーナークラブに入れねえ(´・ω・`)
なんだこれ?
202 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 20:59:41 ID:KQp1u1Bg
貸出しじゃないのなら上尾以外の便利な所で利用できるし
本当に欲しい本なら買ってしまうし
図書館の自習室じゃなきゃ勉強できないという人はどこにいても勉強できない
ところで発端になった書き込みしといて悪いけど
データがどうのどうでもいいっしょ そんな時間あるなら気持ちいいことしたらどうよ
203 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/07/22(金) 21:23:00 ID:oVsukH/g
>>186
乗車1000人待ち+旧中仙道大渋滞のため大宮に到着するまでかなり時間がかかるので
現実的ではないです。
はい論破(笑
204 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 22:06:51 ID:i8DPD6kA
>>176
図書館は僻地でも今より図書や設備が充実するなら我慢するけど
面積が小さくなるなら全く意味ないわ
土建屋の利権以外に移転する理由ないだろ
205 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 22:23:20 ID:tk1Ksuyg
>>184
ではないが、湘南新宿ラインが出来て
埼京線の混雑率が下がったというデータ
https://ja.wikipedia.org/wiki/
埼京線
混雑率の推移を見てくれ。2001年に湘南新宿ラインができて、2004年以降は
混雑率200%近くまで落ちている。
ウィキペディアだけど、参考元があるから信用するに値するデータだと思う。
206 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 22:26:24 ID:dVdS2i6A
>>202
そんな反論しかできない頭の悪いお前はいいから黙ってろ。費用対策効果が悪いところに作っててどうすんの。
207 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 22:44:28 ID:jvQWNnEA
>>205
埼京線が増発したとか利用者減少や
湘南新宿ラインの混雑率を見ないとダメだろう
ただ数字が下がってる=減ってるっていう考え方はマスコミの数字に乗っかりやすい人
208 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 23:18:27 ID:UCb0u52w
>>203
嫌なら歩いていきゃあいいだろ。上尾からでてくんなよ。
209 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/22(金) 23:40:21 ID:y+MO1Fgw
ディーラーOPのナビみたいにするしかないよね(´・ω・`)
210 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 00:58:44 ID:mOlpzhJw
>>205
うーん、2001年に湘南新宿ラインができて次の年に混雑率がさがらなければ、湘南新宿ラインが混雑率を下げたとは言えないんじゃないか?
2004年からなら別の要因のような気がするけど
211 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 02:02:54 ID:kVZ/V0iw
>>207
>>187
で埼京線の乗車率は下がらんねと言って
下がったデータ出したら、
>>207
のレスですか。
>ただ数字が下がってる=減ってるっていう考え方はマスコミの数字に乗っかりやすい人
これって論旨のすり替えですよね。
>>210
湘南新宿ラインが出来たといっても、2001年の開業当時では本数も少なかっただろうし
(当時の本数は知りませんが)
すぐ湘南新宿ラインに利用者が移行したかはわからないですね。
新路線ができても使い勝手とか考えて、従来の行き方を守る人もいるんじゃないですか?
2004年以降、使い勝手が良くなったとか。
212 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 03:08:21 ID:mOlpzhJw
>>211
だから使い勝手がどうよくなって利用者が湘南新宿ラインに移行したのか分からなければ、それはデータではなくてあなたの想像だと思いますよ
213 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 04:06:42 ID:PF0fbWNA
>>211
http://www.mlit.go.jp/common/000024831.pdf
本当だ
湘南新宿ラインが2004年に25→64増発して、211%→203%に下がってるね
すいませんでした
214 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 06:51:05 ID:Io1Xm5xw
>>206
反論? どこに
元の文章読めよ JRは何もしないと書いてある
妄想や夢を持つのは勝手だけど w
215 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 07:59:13 ID:icW9eabA
>>202
>図書館の自習室じゃなきゃ勉強できないという人はどこにいても勉強できない
たった一行の文章で矛盾してるからもっと本を読んで論理的思考力を学んだほうがいいですよ
216 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 08:25:31 ID:nu2W2N3A
そんなことよりまた人身事故でGOできないよ。
上野駅の人身事故で高崎線全体が動かない。
せめて高崎ー大宮間はどうにかしてもらいたい。
217 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 08:41:22 ID:Rt+4v/Fg
上尾市民って文句は言うけど金は出さないんでしょ?
昔は上尾事件とか起こしてるし狂暴すぎるよ
JRが上尾市民の言うことを聞くとかあり得ない
意地でも無視するだろ
悔しかったら上尾市民の税金で京浜東北線を延伸しなさい
218 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
219 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 08:57:14 ID:DWTE4qHg
>>215
矛盾だらけの人生だからあなたはもっと人生学んだ方がいいよ w
>>217
ですよねーといいたいところだけど
昔からの上尾市民ばかりじゃないでしょ
外から入ってきた人も割合多いから それにローコストハイリターンは
何も上尾市民だけじゃないし上尾が金出したとしてもJRは頷かない
大宮以北一揆レベルじゃないと
220 名前:
とじφ
投稿日: 2016/07/23(土) 09:24:28 ID:bx4/UJTA
>>218
まちBBSは長くログが残ります。
住所氏名等、個人情報にご配慮願います。
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
ニュースに付いてのローカルルールです。ご一読ください
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/3
>◎個人情報について
>地域で起こった事件や事故のニュースをコピペする際に、
>名前や年齢などの個人情報は完全に伏せてください。
>また、参照URLの併記も忘れぬようにお願いします。
>上記が守られていない投稿は削除し、
>何度も繰り返すようであれば規制の検討も行います。
>関係者の詮索をする事は禁止します。
221 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/07/23(土) 09:48:21 ID:7DjeRlKg
>>208
上尾大宮間を歩くのは無理っす。
222 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 09:58:44 ID:kVZ/V0iw
>>212
データをもとに推測をするのが想像というであれば
データなんてそもそもこの世に必要ないですね。
いいんじゃないですか?目に見たものだけを信用していれば。
223 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 10:48:10 ID:WVKjrARg
もう〜折角すごすやすい土曜日なんだからケンカせんでも…
ふわとろくりぃむわらびでも食え食え
224 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 10:51:49 ID:mOlpzhJw
>>222
あんなデータで湘南新宿ラインが混雑率を下げたなんて報告書を出したら怒られますよ。
だから推論というより想像だと言っているんです。
>>213
のようなデータが出て、始めてなる程と納得出きるんですよ。
でも湘南新宿ラインが混雑率を下げたのは事実みたいなので私も謝ります。
ごめんなさい。
あとスレチでここまで伸ばしてしまいました。ごめんなさい。
225 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 11:17:21 ID:nu2W2N3A
今朝も元気に人身で動かなかったんだからスレチではないし
過ごしやすくもない。やっぱり原市の高速鉄道まで路面電車今風に言えばトラムみたいの
欲しい。上中病院風に言うなら健康増進の為自転車とかになりそうなオチ。
226 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 13:04:38 ID:eI3OyDGw
とにかくまず高崎線で人身事故されるのがな…。上尾から別の方法で大宮までなんとか行けるルートさえあれば。
大宮からは新幹線でいくといいよ。お金すごくかかるけどな!今日たどり着かなかったら超やばい人向けだけど。
別電源で別線路だからまず止まらない。
JRが止まってもニューシャトルは動いてるかもだから
羽貫じゃなくてもっと近い駅までいければいいのですが。
227 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/07/23(土) 15:48:43 ID:7DjeRlKg
>>226
東口住民はニューシャトルという逃げ道がありますが、西口住民は絶望的なのであります。
228 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 15:52:24 ID:b6L2H4Pg
自転車、歩き、タクシー
229 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 18:42:55 ID:rE9ZdXsw
駅と運動公園
スマホ持ち 多すぎ
みんなポケモン
230 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 19:21:33 ID:R+QgSxrQ
リクルートスーツのブス三人組はうるさいわ。全く貸し切りバスと勘違いしてんのか?
こいつらの特徴、後ろ向きでしゃべる、満員でもな。
歩いて帰れよ。
231 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 19:21:55 ID:LX46gLqg
リクルートスーツのブス三人組はうるさいわ。全く貸し切りバスと勘違いしてんのか?
こいつらの特徴、後ろ向きでしゃべる、満員でもな。
歩いて帰れよ。
232 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 19:22:10 ID:xELCin9Q
リクルートスーツのブス三人組はうるさいわ。全く貸し切りバスと勘違いしてんのか?
こいつらの特徴、後ろ向きでしゃべる、満員でもな。
歩いて帰れよ。
233 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 19:22:21 ID:uq7tFleQ
リクルートスーツのブス三人組はうるさいわ。全く貸し切りバスと勘違いしてんのか?
こいつらの特徴、後ろ向きでしゃべる、満員でもな。
歩いて帰れよ。
234 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 19:23:14 ID:ZhOnZLzw
リクルートスーツのブス三人組はうるさいわ。全く貸し切りバスと勘違いしてんのか?
こいつらの特徴、後ろ向きでしゃべる、満員でもな。
歩いて帰れよ。
235 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 19:23:51 ID:CEBZbBjw
リクルートスーツのブス三人組はうるさいわ。全く貸し切りバスと勘違いしてんのか?
こいつらの特徴、後ろ向きでしゃべる、満員でもな。
歩いて帰れよ。
236 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 19:26:49 ID:R+QgSxrQ
何コレ?
237 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 20:10:41 ID:JDoVzKaw
リクルートスーツのブス三人組はうるさいわ。全く貸し切りバスと勘違いしてんのか?
こいつらの特徴、後ろ向きでしゃべる、満員でもな。
付き合ってほしい。
238 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 21:36:42 ID:6CfIM4pg
>>227
西口住民だけど、昔新都心で架線焼ききったとき、上尾駅からニューシャトルまで歩いたよ。
たしかどしゃ降りだったときだ
239 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 21:37:36 ID:GaHftvHQ
>>238
朝日バスに乗れなかったの?
240 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 21:52:55 ID:6CfIM4pg
>>239
バス乗って座れたんだけど、市役所手前で猛烈な便意、市役所で済ませたけどその後にくるバスは全て満員でのれないから必死に歩いたよ。
革靴だめにした
241 名前:
骨っこ
投稿日: 2016/07/23(土) 22:09:43 ID:i72AZxMw
>>236
此方が訊きたい(笑)。
242 名前:
184
投稿日: 2016/07/23(土) 23:45:20 ID:WbaQcciQ
>>205
さん
データありがとうでした!
友人泊まりにきててここみてなかったけど、体感的にどんどん埼京線の混雑が減ってたのはわかってたからデータ指し示してくれてありがとうでした!
243 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/23(土) 23:53:08 ID:eI3OyDGw
上尾にもちらほらポケモントレーナーがいて微笑ましいね…。
むかーしのファミコン発売みたいなノリがいいです。
ま、誰もお亡くなりにならなけりゃだけどねー。
244 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 01:26:53 ID:UZAI+JPA
おまいもなw
245 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 03:34:40 ID:yyoui+6A
上尾駅からニューシャトルまで歩いたところで1時間くらいだろ
自慢にもならねぇ
246 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 08:33:00 ID:iCh+GI2g
都内まで歩くくらいじゃねーと、話になんねーよな。
247 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 09:29:14 ID:9/yDy5DA
平塚マルエツでアメリカ産のセロリから規定超える農薬が検出されたから
レシート持参で返金ってあったわ
ていうか、後から言われたってなあ・・・
248 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 10:07:36 ID:jQST7j3g
震災のときは皆、中山道を歩いていたな。桶川ぐらいまでは人の列が続いていた。
京浜線の延伸は、複々線化して専用で通さない限りは無駄なハナシ。
そうしないと東海道線の影響で遅延してしまう、いまのラインと同じ状況になる。
249 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 11:26:38 ID:jzBsZgdA
西口民は川越線の駅使わんの?意外と便利よ。
東口民はニューシャトルあるし、大宮行きのバスあるし、
基本的に足がなくなることがないからいいよな。その分、家賃が高いのかもしれんけど。
上尾は桶川以北と比べれば、代用路線があってまだ便利な方だと思うけどね
250 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 11:44:24 ID:LbnMKMGg
日進駅まで歩くとか嫌がる人がいるのでw
251 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 15:21:52 ID:LQwq/1Ew
>>214
JRとか意味不明だよ。図書館の話してんのに。
頭大丈夫かあ?
252 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 16:03:40 ID:En2WpUAg
花火?
253 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 16:27:03 ID:ekbJsZIw
平塚♪でんきち〜のダイソーつぶれる?
ただの棚配置換え?
254 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 18:22:55 ID:PcDNDxVQ
ゲーセンも消えてあとマルエツくらいだな
255 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 20:12:15 ID:ZwLLKa+g
この花火っぽい音はどこのだ?
256 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 20:33:43 ID:jQST7j3g
愛宕付近で打ち上げていたようだ。スーパーバリュー越しに見えたぞ。
257 名前:
利根っこ
投稿日: 2016/07/24(日) 21:31:38 ID:qu8VwRvQ
>>238
歩くのは無理っす。
>>248
地上は大宮から宮原までは可能でしょうけど、宮原から上尾は土地が無いので
地下化必須と思われます。
>>249
川越線まで歩けないっす。
>>250
ですです。
258 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/24(日) 22:51:00 ID:E60ek02A
上尾道路にできる高速道路の高架下に、ニューシャトルのようなコバンザメ型の乗り物をつけてもらうのはどうだ!?
259 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 00:27:11 ID:VbgSS/9g
あほか
260 名前:
184
投稿日: 2016/07/25(月) 01:04:42 ID:BVLhhHqw
>>258
またおもちゃ電車つくるのか?
261 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 05:05:48 ID:2y2iPW5Q
流れるプールと路面電車が欲しい
262 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 08:12:32 ID:54olUHxA
>>258
上尾道路沿いなんてド田舎すぎるだろ
利用者いねえよ
263 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 08:36:15 ID:AvGGxB+w
>>258
それ面白いね。西口の住民が分散されるし、高崎線が止まった時の代替になるかも。大谷地区の住人より。
264 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 12:34:43 ID:HqXssnSw
西口駅前のマンション近く通るとビル風でカツラ飛ぶわ
自転車いつも倒れてる
265 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 12:47:51 ID:T//seWKw
先週帰国したんだが
いろいろ平和な街なんだなと思う
266 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 12:48:01 ID:gxT4iCOQ
ツイッターに「さいたま市の方角で爆発」ってあるけどなんなんだべ…
267 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 12:53:24 ID:5FPyA9cA
>>266
イオン与野付近で大火事だそうです
268 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 13:47:00 ID:nZE99e0g
イオンモールの駐車場からの画像も投稿されてるね、黒い煙。
269 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 14:07:12 ID:2y2iPW5Q
さいたま市中央区円阿弥3にて発生の大きめの火事の火元は
イオン与野から新大宮バイパスを超えて白鍬方面の、「固有名称伏せ動物病院北与野店」さん目の前の何かの現場(?)からだと思われます
てあったけど上尾関係ないじゃん
270 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 16:58:54 ID:EpeftD2A
>>174
どこがいいかなんて話しはとっくに終わってんだよ。
こういう人もいるんだね。市長サイドの輩だけで、都合の良いように
金をばらまいていると云うのに。
271 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 17:51:30 ID:gxT4iCOQ
上尾関係ない、そういやそうかゴメン
でもあんがと
こええなあ
272 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 18:16:06 ID:j3ZcCrcQ
上尾付近で風俗系のチャイエスありませんか?
ウノ斜め向かい以外でお願い致します
273 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 18:41:38 ID:nZE99e0g
警察署の近くで、スマホ見ながら歩いている人がいたけど、上尾にもポケモンはいるの?
274 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 20:24:08 ID:5Kz5L5tw
>>273
かなりいるよ
俺はもう飽きたけど
275 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 21:34:11 ID:nZE99e0g
>>274
ふーん、有難う。
276 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 22:17:36 ID:KKfUKmjg
>>272
あそこは風俗だったんだ、しらんかった
277 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 22:26:32 ID:AWXGbZkg
花火大会、大宮ゴルフコースとか小泉あたりから見えるポイントある?
278 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 22:45:49 ID:6kgRQxOw
センチュリー21三和建設が倒産だって。
ここでマンション仲介してもらったが、
不動産は景気悪いのかなあ。
279 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 23:35:49 ID:cECzsZRg
>>278
ただの街中の不動産だもんな、
商機ほすぎてつぶれてとうぜん、なんも想わない
高田屋がしめたらヤバイとおもう。
柬理ぶっけんかなりあるから
280 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 23:47:59 ID:nZE99e0g
>>277
毎年開放されている、マミーマート古敷谷店の屋上駐車場。
アリオは駐車場からも見えるらしい。
湯の道利休の露天風呂からは見えないのかなぁ・・・。
281 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/25(月) 23:56:45 ID:b5HOLevw
>>280
マミーマートいくわー!キャンプようチェアかって昼から酒のんでツマミかってマミーマートに貢献するわ
282 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/26(火) 00:32:46 ID:aO6B9GIw
アリオ去年行ったらホーマックの正面入り口のところが花火席になっていて
シートに座った人で満員だったよ
283 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/26(火) 09:37:20 ID:W+e8Wweg
http://pokestop.link/
ここでポケストップチェックできるよ
上尾も市役所周辺と図書館、東口西口に結構ある
案の定氷川鍬や谷津観音堂、春日神社にも
そして小さすぎる神社胡桃下稲荷まで
284 名前:
とじφ
投稿日: 2016/07/26(火) 09:38:35 ID:Jxak+ZcA
専用スレをご利用ください。
関東のポケモンGO
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1468938896/
285 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/26(火) 13:29:38 ID:Jv7mFTVA
>>280
ありがとう
利休とかあの辺はそんなに高い建物も無いから場所によっては見えそうな気もするけどどうかな〜
286 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/26(火) 18:39:09 ID:CAEGzPnA
露天風呂から見えたらいいなー。
287 名前:
骨っこ
投稿日: 2016/07/27(水) 01:31:34 ID:mCC19Ksg
アリオや小敷谷マミーは何時間くらい前から場所取りの人が居るのだろか?
288 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/27(水) 07:49:27 ID:BONyJA2A
古敷谷マミーは、屋上の駐車場すべて解放されるから、それほど早くいかなくてOKだよ。
あんまり早いと開放されていないし。
289 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/27(水) 17:58:08 ID:nJlWHCVQ
>>285
中分あたりになると、低いスターマインなんかは見えにくいし、距離がそれなりにあるから
音もけっこうずれてくるよ。
東武バスの営業所あたりが見に行くなら限界かなー。
そこから北は家から見れてラッキーくらいなんじゃなかろうか。
アリオでがっつり見るならもうちょっと南にいったほうがいい気もする。
あと、アリオは花火大会に限り9時半閉店(延長)とかやっぱりしないのかな?
290 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/27(水) 20:38:59 ID:MsgWxMwA
>>289
なるほど、中分あたりではそんなに見えなそうなんですね
ありがとうございます
291 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/28(木) 00:06:08 ID:uYbS7jNA
アリオ周辺でスマホチャリ大量捕獲されてるな。
いい年したオッサンとかがお回りに捕獲されてるのを見ると恥ずかしい・・・
上尾警察もいい捕獲スポット発見したなw
292 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/28(木) 12:20:20 ID:pa4K36Hg
アリオはポケモンスポットだからホイホイ捕まるだろうねー
293 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/28(木) 12:48:08 ID:BfJtMJMw
夜中パトカー巡回してるから気をつけろよーw
294 名前:
骨っこ
投稿日: 2016/07/28(木) 18:14:08 ID:aMVfhOgw
>>288
せんきう、行った事が無いから判らないけど混むんだろうなあ。
女子プロ野球アストライアの試合が 8/7(日)18:00〜 上尾市民球場で有るそうな。
ソースは『ぱど No.1385』。
295 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/28(木) 18:38:33 ID:ppTZytng
マミー屋上駐車場は1630解放
それ以外の駐車場・駐輪場は超混雑するため、アクセスはアリオ行きのバスおすすめ
296 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/29(金) 06:43:48 ID:BbQhdWvg
明日30日、アイダ設計本社に
エレキテル連合が来る。
297 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/29(金) 06:59:35 ID:wZ05nlfw
そんなもん、宣伝に乗っていくかいな。
298 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/29(金) 08:03:34 ID:6JxGFnlQ
>>297
僕のふるぅさとぉの湯布院でアイダ設計で家を建てるから
結婚しようよ
299 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/29(金) 09:44:26 ID:9sQB0IHQ
>>296
おばさん二人組?
最近テレビで見ないね
300 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2016/07/29(金) 10:27:10 ID:zIl7J0Kw
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART162◇◆
http://machi.to/kanto/#4
次スレ
read.cgi V2.1(PC) 2013/05