掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
千葉県松戸市スレPart109
1 名前: 五香4丁目居住 投稿日: 2016/08/17(水) 20:01:39 ID:GpCg/qDg [ 5AE1-DA39-FE92 ]
・290を踏んだ人は速やかに次のスレをたててください
・290が近くなったら教えてあげましょう
・たてられない場合は次の人にお願いしましょう
・295以降は次スレ誘導用に使ってみない?

前スレ(各々下段は専ブラ用URL)

千葉県松戸市スレPart107
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1464083601/
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1464083601/l50

千葉県松戸市スレPart108
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/146669926/
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1466699926/l50


2 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/17(水) 20:09:01 ID:n+F4PhsA [ 3D3A-DA39-E8E0 ]
新スレでもお聞きしたいので宜しくお願い致します。

五香4丁目居住またはその周辺の皆さんに
インターネット回線についてお聞きしたいのですが
現在、NTTフレッツのギガライン利用してます。
時間帯によって下り速度が遅いので、auひかりかNURO光にしようかと考えています。
この二社をお使い方いらっしゃいますかね?

もし、いらっしゃったら夜間帯や休日の使い勝手中心に速度などを教えてください。
ちなみに携帯はドコモですがドコモ光は遅いと聞いてるので契約していません。
現状だと、上り150M〜300M・下り30M〜250Mとムラがあります。

3 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

4 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/18(木) 00:46:25 ID:XdY2b1Bw [ 5AE1-DA39-FE92 ]
前スレの>>300さん
上矢切のNU-RO回線リポート見ました!
ありがとうございます。

やはりNUROの方がハズレないのかな。
フレッツはこの時間なると快調なんですけどねぇ。

引き続き、スレ住人さんのリポートくださると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

5 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/18(木) 01:28:28 ID:Kr+GCwOg [ FFEA-DA39-F815 ]
市内で軽トラックの荷台に空き缶積んで運んでるのってどこの業者かな。
俺の車の前を走ってたんだけど、荷台から空き缶が入った袋(スーパーの袋サイズ)が落ちてきて避けきれなくてガコンと袋を轢かざるおえない状況だったわ。
トラックは袋を拾わずに、っていうか落ちたことに気づかずに走り去って行っちゃったけど危ないわアレ。

6 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/18(木) 01:40:52 ID:Kr+GCwOg [ FFEA-DA39-F815 ]
トラックの後ろにも横にも文字が書いてなかったんだよなー。
正確には軽トラみたいな荷台の形の普通車トラック

7 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/18(木) 14:08:49 ID:gU82GNrw [ D2C0-DA39-A091 ]
>>4
NUROがアタリかハズレかは回線引いてみないと分からないけど、
最近は契約から開通まで数ヶ月かかったみたいな話も聞くから気をつけた方が良いかも。
後、工事費の関係で実質4年縛りってのも注意かな。

8 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/18(木) 15:10:02 ID:XdY2b1Bw [ 5AE1-DA39-FE92 ]
>>7
リポートありがとうございます。
Radishとか速度測定サイトの結果見てると
auひかりよりは早くて満足度も高そう?かなって感じました。

でも、工事期間とか長期縛りもあるですねぇ。
auひかりも3年契約みたい?携帯と似たようなものかも?

今使ってるドコモも来月から10月が二年契約の更新期間なんで
auにするのもありなのかな?NUROならソフトバンクが安くなりますよね。
うーん・・・悩みどころです。

9 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/18(木) 16:37:49 ID:p+nk/3MQ [ 8523-DA39-0D85 ]
防災まつどのお姉さん、読み上げるのが早くて何を言っているのか解らない。

10 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/18(木) 17:37:43 ID:9NsR1yqA [ 7207-DA39-2B01 ]
>>9
うちは目の前に防災無線あるからはっきりわかるわ

メール登録するといいよ
http://www.city.matsudo.chiba.jp/smph/kurashi/anzen_anshin/bouhan/anzen_ansin_mail/index.html

11 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/18(木) 18:22:37 ID:XdY2b1Bw [ 5AE1-DA39-FE92 ]
>>9
http://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/anzen_anshin/gyouseimusen/denwakakunin.html
電話で確認できるサービスありますよ。
通話料無料です。

12 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/18(木) 20:40:11 ID:Cja7ghew [ AEC6-DA39-2164 ]
早口どころか超ゆっくりだと思うが

13 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/19(金) 13:03:34 ID:M1Hpe0mg [ C2BA-DA39-9045 ]
山彦みたいに反響しちゃってるのが問題

14 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/19(金) 19:08:20 ID:PqXbRmRw [ 2A78-DA39-3351 ]
反響じゃなくて、全部のスピーカーで同時に流すから距離差によって
何重にも聞こえて聞き取りずらいんだよ。

15 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/19(金) 19:32:25 ID:/g/lg0zQ [ 36B8-DA39-D811 ]
それは市役所に言ってね

16 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/20(土) 01:03:42 ID:QCkAvhYA [ FFEA-DA39-995D ]
ここにも現れた言ってねばか

17 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

18 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

19 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/20(土) 18:27:33 ID:jntaSdoA [ 2A78-DA39-4996 ]
ここ毎日貴生の前あたりで盆踊り聞こえて来るがどこでやっているのだろうか

20 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/20(土) 18:39:28 ID:Qisjqobg [ 7742-DA39-7A1D ]
>>19
古ヶ崎二丁目公園でこの土日に盆踊りやってるよ

21 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/20(土) 19:24:38 ID:r2WurUww [ 74E0-DA39-95D2 ]
>>19
貴生人入ってる?
行きたいんだけど二回ぐらい透明の分厚い油スープ食らって行けないや
大昔の行列時代のスープまた飲みたいな

22 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/20(土) 19:44:25 ID:jntaSdoA [ 2A78-DA39-4996 ]
>>20
場所で言うと流山街道ダイソーから貴生あたりで、連日かなりでかく聞こえる。
>>21
そこそこ入っていたかな。暫くご無沙汰してるけど涼しくなったら食いに行きたいね。

あの一帯のコンビニ閉店してるね。マミーマート隣のファミマ。昔からあったセブンイレブンも閉めたっぽい。

23 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/20(土) 21:51:36 ID:r2WurUww [ 74E0-DA39-95D2 ]
>>22
セブン気になって看板見に行ったんだけど
色々勿体ぶってるけど
次オーナー募集で内装リフォーム予定って事なのかね?
地上一階地下無しの建設予定で施主無しだよね

24 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/22(月) 07:45:45 ID:aUO75+Ug [ D2C0-DA39-377A ]
江戸川の水位は?

25 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/22(月) 08:21:29 ID:dXh6+9vw [ 7742-DA39-9750 ]
>>24
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/edogawa00039.html
ここでほぼリアルタイムで見られるぞ

26 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/22(月) 16:47:30 ID:MuXm8ZqA [ FFEA-DA39-F815 ]
側溝の水がボコボコ吹き出してるところがあった。
また雨と風が強くなってきたからみなさんお気をつけください。

27 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/22(月) 19:29:16 ID:AeFHZ+4A [ 5F52-DA39-019C ]
古ヶ崎五差路近くで、とんかつ三太と前の店のたこ焼きや。食べたことある人いる?長年松戸住まいだけど、初めて知った店。

28 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/22(月) 20:16:29 ID:f9R5s95g [ EFD9-DA39-9594 ]
三太は有名店
たこ焼きは知らない

29 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/22(月) 20:20:39 ID:VN4ScuGQ [ 74E0-DA39-95D2 ]
たこ焼きと言えば、すばる書店思い浮かぶけど
あの金額で連続で作りおきの固いの出されると近寄り難くなるね
誰か火傷してクレーム付けたのだろうか

30 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/22(月) 20:37:11 ID:Sky8Dm7g [ 7742-DA39-49C9 ]
結構前からあるけど、あんま旨くなかった

31 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/22(月) 22:27:52 ID:n7ryyk2Q [ ACFC-DA39-4796 ]
三太に入るとき気になって、帰りに買って帰ろうと思ってたけど、店出たら閉まってた

32 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/23(火) 03:09:35 ID:ipAAu0Xg [ 600A-DA39-493F ]
三太は昔はうまかったけど今はなぁ…あの値段でわざわざ行こうと思わん

33 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/23(火) 04:12:38 ID:VFAxHazQ [ 5F52-DA39-8679 ]
西口公園近くの二郎通るといつも20人位ずらっと並んでいるけどどんだけ美味しいんだよって思うわ
一度食べてみたいけど並んでまでは食べたくないな

34 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/23(火) 08:19:27 ID:wnunzmEA [ 7742-DA39-3965 ]
>>32
うちは、戸ヶ崎の林やが満席で入れないときは三太
金町の喝とかに比べたら、割高感はないけど

他にいい店ってある?

35 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/23(火) 11:54:41 ID:gw9G02XA [ EFD9-DA39-9594 ]
五香のかつ徳

36 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/23(火) 14:00:44 ID:ywZcfPEA [ 7742-DA39-2F00 ]
ありがとう

よさげな店だけど、少し遠いなあ
駐車場がないってのも少し痛い

一度試してみます

37 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/23(火) 14:56:28 ID:h5ezjiuA [ ADDB-DA39-3FF9 ]
一色亭復活を心から望む

38 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/23(火) 15:30:40 ID:9VKM8pIA [ 7742-DA39-F0FC ]
>>37
樋野口の?看板は出てるけど営業してないのかな

39 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/23(火) 16:20:35 ID:h5ezjiuA [ ADDB-DA39-3FF9 ]
一昨年まで二十世紀が丘にあった隠れた名店

40 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/23(火) 16:34:11 ID:KBN7oTxA [ 7742-DA39-69CA ]
>>39
サンクス
よく考えたら樋野口のは五色亭だったわ
色が多かった

41 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/23(火) 21:41:52 ID:AP3VwZ2Q [ ACFC-DA39-8B93 ]
ビストロコキャンの話題なしか
しかし次の商売はどうするんだかな

42 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/24(水) 09:10:10 ID:Mt9DYOZg [ C2BA-DA39-2026 ]
PCデポがいろいろやらかしてるみたいだが、松戸店は大丈夫なの?

43 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/24(水) 09:17:22 ID:kn6UhGew [ 7742-DA39-5961 ]
>>42
大丈夫じゃないだろうね。たまに行ってたけど
相談テーブルがやけに増えて
パソコンよく知らなそうな家族連れやシニアが延々座ってたよ。
カーディーラーみたいなものかと思ってたけど
今となっては色々納得。

44 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/24(水) 16:06:00 ID:V0kDdIxA [ 2A78-DA39-3351 ]
まあ、デポなんて超緊急にPCパーツが必要になった時以外行かないからなあ。

Amazonで買えば翌日には届くし。

45 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/24(水) 21:44:37 ID:hQqCyADQ [ 4965-DA39-CDA6 ]
>>44
デポにしろ柏ビックにしろすぐにパーツが必要な時しか用は無いわな
当日でも時間が許せばアキバ往復+メシ喰ってもお釣りが来るくらいの価格だし

46 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/24(水) 22:56:48 ID:wl3s2YEw [ 8523-DA39-C922 ]
何回かしか行った事ないけど別にそんな悪い印象はなかったな。
そもそもあの店で老人とか見たことないw

47 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/26(金) 12:23:08 ID:1rreRrZw [ 5379-DA39-220F ]
ホームセンターマツモトキヨシ 二ツ木店が来月27日で閉店だって…

48 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/26(金) 13:01:59 ID:ehTGJS0A [ 3C32-DA39-7CBF ]
あっそw

49 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/26(金) 16:11:19 ID:rpb5FtHg [ AEC6-DA39-3011 ]
>>47
情報39ス

50 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/26(金) 16:30:14 ID:GyrMaZ1g [ 8523-DA39-8BF6 ]
>>47
いよいよ、道路がつながるね。

51 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/26(金) 18:36:41 ID:5ITG/LcQ [ 7742-DA39-C95B ]
流山ナンバーだったらよかったな
文字がかっこいいから

52 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/26(金) 19:40:47 ID:pJSeQglQ [ 36B8-DA39-D811 ]
>>47,50
Big-Aのところまで?
そこからの道って市立病院までしかないけど、そこからも工事あるのかね

53 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/26(金) 20:13:41 ID:/Ymtkoow [ 74E0-DA39-95D2 ]
外環が繋がるのかと思ったw
俺は古ヶ崎だから今の終点松戸南の渋滞が解消して欲しい
あそこ右車線に並ぶけどなんか左側の人が怒ってそうで怖いよ
二車線の合流だし間違えてはいないよね?

54 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/27(土) 14:23:00 ID:6brH6Wmw [ 0A3C-DA39-8BEE ]
ポケモンのせいで松戸西口公園人だらけウザイ!

55 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/27(土) 14:46:02 ID:f5n3m4bg [ 1C50-DA39-6F62 ]
なんか河川敷が騒がしいなと思い窓開けたら
奇抜な格好した輩が大勢いやがる
あいつら森と水のなんとかホールを根城にしている
コスプレだろ松戸はこんなので人を呼ぼうとしているのか
おわっとるわ
しかしどこで着替えているんだろう?

56 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/27(土) 15:03:39 ID:JG0hj2Nw [ 7742-DA39-31BF ]
駅の近くなんだからうるさくて当たり前だろう
もっと人集めて賑わってほしいわ
静かに暮らしたいなら郊外に住めよ

57 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/27(土) 15:41:27 ID:ufXREfhQ [ 600A-DA39-7C43 ]
>>54
今まで閑散とした公園だったから
異様な光景だよね。
あの公園でピカチュウでるからしょうがないんだけど

58 名前: 投稿日: 2016/08/27(土) 21:59:42 ID:jMbtKv8w [ FFEA-DA39-20EC ]
詩人・小説家の、ねじめ正一氏(68歳)は、中学2年にしてストリップにはまり、
自宅のある高円寺から、松戸までよく遠征して来たそうです。

  (実家の)お店の釣銭を持ち出しては、あちこちの劇場に通いました。
    〈略〉
  よく遠出したのは千葉の松戸です。2件の劇場を必ずはしごしました。
  駅から劇場まで、すれ違う女性がみんなストリッパーに見えちゃうんだ。
  でも帰りは必ず落ち込むんです。
  江戸川を渡って、はるばるここまでやってくる俺って、一体何なんだろうと。
    (8月24日・朝日新聞夕刊「人生の贈りもの 私の半生」より)

その頃の松戸って、要は、そういう所だったんですね。

59 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/27(土) 22:46:24 ID:tOFiFi4w [ ADDB-DA39-3FF9 ]
松戸に限らず23区の東部も全部そういうところだよ
そんなことも知らない田舎の人?

60 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/27(土) 22:58:17 ID:FpOCv11Q [ C9A3-DA39-59EE ]
>>55
そんなんでもまず人が来てくれることが大事
森のホールあたりでアニソンライブなんてやればものすごい集客力ありそう

61 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/28(日) 06:13:32 ID:OL/kP30Q [ EFD9-DA39-9594 ]
移民政策推奨している奴と
言っていることがおんなじ

62 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/28(日) 10:23:14 ID:2OabdIFA [ 7742-DA39-5B0E ]
来てもらう事での経済効果、とかいうのを
コスプレ写真撮りに来るだけの連中に求める馬鹿まだいるのか。

63 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/28(日) 10:28:13 ID:dPL5eDlQ [ C9A3-DA39-59EE ]
>>62
金を落とすかどうかはともかく人が来ないことには始まらないってことよ

64 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/28(日) 13:16:31 ID:OL/kP30Q [ EFD9-DA39-9594 ]
来る人によっては
終わりの始まりなことも

65 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/28(日) 13:29:13 ID:xxNfMzJw [ 7742-DA39-4F3D ]
>>64
全然人が来なければ単に終わりを迎えるだけのような

66 名前: フランソワーズ・ベデルφ 投稿日: 2016/08/28(日) 16:22:30 ID:0dMaf9Ng [ MODERATOR ]
ポケモンGOの話題はこちらで

関東のポケモンGO
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1468938896/

67 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/28(日) 16:31:23 ID:8EvRIgZQ [ 2A78-DA39-4996 ]
東口の数か所で東南アジア系女の立ちんぼ
法律違反をしているのに、松戸警察はなぜ取り締まりをしないのだろうか?
しつこく付きまとうし迷惑極まりないぞ

68 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/28(日) 20:54:09 ID:Fv4D20lw [ ACFC-DA39-4A78 ]
>>67
でも何回かお世話になったんでしょ?

69 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/28(日) 23:21:17 ID:UaeCr0yw [ 8523-DA39-7457 ]
>>52

予定では
主水新田←Big-A→トンネル→真っすぐ栴檀幼稚園の前
→河原塚→和名ヶ谷クリーンセンター→20世紀→上矢切

70 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/29(月) 07:29:17 ID:UbzmlNRQ [ 600A-DA39-7C43 ]
>>69
センダン幼稚園通ってた〜
緑の丘に〜空高く〜
お日様ニコニコ笑ってる
センダーン、センダーン、センダーンよーちえんー。

71 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/29(月) 18:50:24 ID:uaUAfMrw [ 36B8-DA39-6CE0 ]
>>69
なるほど、あの川沿いの道につながるわけですね
しかし、立ち退いてもらわんといけない家が何軒か….

72 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/29(月) 20:52:58 ID:xDUNCpKQ [ ACFC-DA39-A3A2 ]
>>60
櫻井孝昌さん(「アニメ文化外交」などの著書で知られる)が中心になって、
森のホールでのイベントを企画してたんだけど、
その櫻井さんが昨年事故で亡くなったんだよ
名前で検索すると記事が出てくるはず
今後どうなることか

73 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/30(火) 11:48:45 ID:cyx1V/vA [ 6EF7-DA39-0191 ]
松戸で「はしか」が流行しているって本当?

74 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/30(火) 12:17:25 ID:KCoXxvIg [ D2C0-DA39-CB13 ]
>>73
全国ニュースでも普通にやってるよ

75 名前: 73 投稿日: 2016/08/30(火) 16:05:46 ID:cyx1V/vA [ 6EF7-DA39-0191 ]
今の麻疹って、昔はしかに罹った人もまた罹るんでしょ
やだな

76 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/30(火) 16:57:08 ID:6TQTV1RQ [ 80E0-DA39-F621 ]
なんか松戸も変わらないんだよな。
早く駅リニューアルしてくれよ。

77 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/30(火) 20:54:16 ID:i5ofxx9g [ 655C-DA39-69D8 ]
>>76
今年バリアフリー工事やって、18年ごろから駅ビルも上野方に人工地盤設置して建設される

常磐線では本格的な駅改良は松戸だけ 柏の駅改良は白紙になってる

78 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/31(水) 10:06:08 ID:E6qV7Jdw [ ACFC-DA39-375C ]
西口のごちゃっとした感じ好きなんだよなぁ……
ただ、喫煙所は囲いを作るかどうかして欲しいなw

79 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/31(水) 13:01:29 ID:lBmtDcRw [ 1F07-DA39-4C27 ]
東口の喫煙所もなかなか…
ローソン行きたいのに灰皿から広がりすぎ

80 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/31(水) 13:12:05 ID:vdmaWM2w [ 2F42-DA39-2557 ]
ポケット灰皿持ち歩けば良いのにね

81 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/31(水) 13:18:02 ID:XiBTwZbA [ 7742-DA39-49FD ]
>>80
公園で将棋打ってるヤツらに本当にお願いしたいね

82 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/31(水) 13:32:54 ID:SuhzhUoA [ D2C0-DA39-CB13 ]
>>79
あのローソンって喫煙所無かったら売上あがりそう
人だかりで入り口見えないからあることすら分かりづらいし

83 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/31(水) 13:39:12 ID:E6qV7Jdw [ ACFC-DA39-375C ]
ローソンのとこの雑居ビル?に入ってるタァバンってインドカレー屋さんが好きなんだよなぁ。チェーン?なのかな、逆井らへんにもあったはず
あの辺のごちゃごちゃ感も好き

84 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/08/31(水) 16:28:40 ID:TVO5iqFQ [ 7742-DA39-263E ]
みのり台にもある

85 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/01(木) 13:45:27 ID:GZUeUEIA [ 655C-DA39-3D2D ]
昨日、江戸川沿いを歩いていたら、坂川のところの水門付近で
警察がゴムボートで捜索してた。人も集まってたし。なんかあったんかな。

86 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/01(木) 16:53:16 ID:rqI4NEZA [ B3D7-DA39-4DF2 ]
2016年8月24日現在、松戸保健所管内で12例、麻しんの報告がありました。
また、8月14日に幕張メッセで開催されたコンサートに来場した西宮市の男性が、
8月19日に麻しんと診断されたとの報道がありました。
今後、広範な地域において麻しん患者が発生することも想定されます。
http://www.city.matsudo.chiba.jp/kosodate/matsudodekosodate/kosodatenavi/shussanshitara/yobousessyu/mashinn-hashika.html

87 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/01(木) 18:53:33 ID:AsaANBbQ [ 36B8-DA39-6CE0 ]
スーパー・ストロング・麻しん

88 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/02(金) 14:08:53 ID:q5S6j+ng [ F898-DA39-735E ]
ましんの予防接種受けたか記憶がないな

89 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/02(金) 19:17:31 ID:h5pACpYQ [ 39AB-DA39-BCED ]
RAGE AGAINST THE 麻しん

90 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/02(金) 21:22:32 ID:ZnvjD4Gw [ 8523-DA39-DB12 ]
行方不明の中学生?は見つかったんかな

91 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/03(土) 07:50:50 ID:lklnLbAw [ 7742-DA39-E5AF ]
定期落としたやばい

92 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/03(土) 08:36:15 ID:S3osQNcA [ 4965-DA39-EEAC ]
>>91
IC定期なら再発行できるけど、地味に手数料が痛い

93 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/03(土) 11:25:27 ID:pnCSdBoQ [ 9845-DA39-47F5 ]
>>92
手数料、おいくらですか?

94 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/03(土) 11:38:46 ID:S3osQNcA [ 4965-DA39-EEAC ]
>>93
手数料510円+デポジット500円の1010円で、停止手続き時点の定期とチャージが戻ってくる
Suica
https://www.jreast.co.jp/suica/procedure/reissue.html
PASMO
http://www.pasmo.co.jp/reissue/lose/

95 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/03(土) 11:45:10 ID:Hzk11Qew [ 122F-DA39-6332 ]
それくらいネットで調べろよ
というか、新規申込の時に説明されるだろ

96 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/03(土) 12:27:36 ID:RjZyToOA [ 7742-DA39-45AA ]
西口のバス停の位置が変わったからやっと工事が始まりそう

97 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/03(土) 12:36:08 ID:rDoAjhEg [ C135-DA39-A98C ]
>>94
ありがとうございます。

98 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/03(土) 12:58:36 ID:jwfMUTDg [ 7742-DA39-8B87 ]
やった!定期見つかった〜よかった〜!

99 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/03(土) 13:09:19 ID:S3osQNcA [ 4965-DA39-EEAC ]
>>98
おめっとさん! もうなくすんじゃないぞ

100 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 11:15:46 ID:I0ZgiubA [ 882A-DA39-24F6 ]
伊勢丹松戸店 ついに (参照東洋経済)
http://toyokeizai.net/articles/photo/134896?utm_source=yahoo&utm_medium=http&utm_campaign=link_back&utm_content=related

101 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 12:31:57 ID:n3K95Z1A [ 7742-DA39-0D03 ]
伊勢丹松戸店も閉店リスト検討中
http://toyokeizai.net/articles/-/134896

102 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 12:32:22 ID:3iyTqLMA [ 9BE7-DA39-5AB7 ]
>>100
伊勢丹松戸店が無くなると困るな。
好日山荘が無くなってしまう。

103 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 12:37:23 ID:EI01ziow [ 7742-DA39-BEFB ]
閉店リストって昔からずっと入ってなかったっけ?

104 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 12:39:46 ID:PxeGOMoQ [ 7742-DA39-47BC ]
かつては三越(エレガンスだけど)もあったのにな。
物産展は中途半端でやる気がないし、
いいもの欲しかったら都内に出ちゃうから。
イオンが入ってくるのだけは勘弁してほしい。

105 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 12:51:01 ID:HP4u+0ag [ ACFC-DA39-7919 ]
もう何十年も閉店リスト入ってるイメージ

106 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 13:18:22 ID:0h7ORR6w [ 8523-DA39-9D4F ]
閉鎖が公式発表されたのは三越の千葉と多摩センターだけだよ
松戸はまだ検討段階だし、今後の取り組みによってはまだ撤回の可能性もあるんじゃ…

伊勢丹が無くなったらジュンク堂もなくなっちゃうじゃないか
それに、伊勢丹は松戸のランドマークだし、無くなったら本当にただのベットタウンになっちゃうぞ

107 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 16:23:26 ID:XW6ZUsVw [ 1F07-DA39-5551 ]
JRが人工地盤作って駅ビル建てた頃が伊勢丹松戸店終了の合図になるかもな。
ところで松戸駅って何時になったらバリアフリー工事始まるんだ?

108 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 16:24:07 ID:I0ZgiubA [ 882A-DA39-24F6 ]
伊勢丹閉店と同時に
再開発だろうな
円盤ビルも含めて40年以上経過してるし
アトレができたら売り上げ減必須

109 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 21:50:47 ID:8hgA9qtw [ 655C-DA39-69D8 ]
>>106
松戸伊勢丹が閉鎖検討ってのも営業赤字ってのも公式は言ってなくて東洋経済の記者が言ってるだけだけどね今のところ

110 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 22:26:54 ID:V5e3gC/w [ C9A3-DA39-59EE ]
それよりもダイエーヤバくないか
日曜に入っても客が全然いないぞ

111 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 22:38:26 ID:nLaxxgFA [ 65A1-DA39-1B0C ]
>>109
営業赤字であることが判明したのは取材した結果だ
そもそもIR見れば分かる
現実逃避するな

112 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 22:40:29 ID:8hgA9qtw [ 655C-DA39-69D8 ]
>>111
だからって閉店候補とかあきらかに記者の邪推でしょ
松戸市民や三郷葛飾市民が伊勢丹で買い物すれば候補からも外れる

東葛で撤退する百貨店で確定してるのは
柏市民の俺の地元のそごうだけだ

113 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 23:16:14 ID:zxZ6Ueww [ 74E0-DA39-95D2 ]
>>110
大分前に千円均一潰れたもんね
あれ大好きだったのにな…

114 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 23:23:51 ID:nLaxxgFA [ 65A1-DA39-1B0C ]
>>112
社長「成長が望めず、設備投資をかけられないような店舗は、ここ2、3年のうちに手を打たなくてはいけない」

邪推ではない、これは事実関係の整理がそのまま記事になっただけ
会社がはっきりと営業赤字の店を存続させる余裕はない、2、3年のうちに手を打つと言ってるのだから
松戸店が閉店リストから外れるという理屈は成り立たない

115 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/07(水) 23:36:14 ID:JDy1k5cQ [ 7742-DA39-396E ]
どこまでが確かな情報なのかにもよるんだよな。
営業赤字というのは、伊勢丹の社長が言ったのか、それともメディアの推測なのか。
そして営業赤字というのが社長の発言であったとしても、店舗によって赤字の規模は異なるし、赤字だからといって同様に候補にある府中と相模原の店舗と合わせた3店舗全てが閉店になるとも限らないし、今後黒字転換する可能性もあるかもわからない。

とりあえず、伊勢丹が存続して欲しいと思う人は積極的に伊勢丹に買い物に行こう。
それで状況が良くなるかもしれないし。

116 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 00:05:35 ID:LEfrpgiw [ 74E0-DA39-95D2 ]
>>115
どこにあるんだよ
引っ越ししてそろそろ20年
伊勢丹の方から来ましたって来客はあるけど
Dマートとヨーカドーしか知らないぞ

117 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 00:16:51 ID:Y3by4Uow [ D2C0-DA39-CB13 ]
>>116
ひきこもりなの?

118 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 00:39:03 ID:grjGhLjg [ 3E05-DA39-4954 ]
伊勢丹と言えば、長崎屋が閉店した後に改修か何かして
店舗拡大した時は儲かってるんだなぁ・・・と思いましたけどね。
元長崎屋の駐車場もそのまま使ってますよね。

119 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 00:43:31 ID:HqvK+TVw [ 8CD5-DA39-3406 ]
大型ショップがあちこちにある昨今、
わざわざ品揃え悪い駅から離れた伊勢丹行かない。
閉店は仕方ない。
時代に見合ったものに生まれ変わるしかない。

120 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 01:09:01 ID:lUoqxPng [ 7742-DA39-09D9 ]
市川と合併しないかな
最近パッとしないから政令市に変身

野田とか柏は勘弁

121 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 01:50:31 ID:cinESKmA [ 1F07-DA39-BF55 ]
>>110
ヨーカドーが聖徳繋げの5階出入り口とかいう特殊な作りなだけで
ああいった多階層のスーパーってどこでもあの程度の人入りじゃない?
食品コーナーは並に人いるよ

122 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 07:27:31 ID:HeA+IUcw [ 70CD-DA39-5F44 ]
伊勢丹は終わるのが早くてね
18時に仕事が終わって松戸に着くのが19時だし、寄りたくても寄れない

123 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 07:37:35 ID:zXWS645A [ 655C-DA39-69D8 ]
http://www.imhds.co.jp/ir/settlement/index_of_accounts.html#2017

28年3月期の伊勢丹の売り上げは上記の「28年3月期 決算説明資料」の
表紙抜かして12ページ目に書いてある

松戸伊勢丹は
12年度        214億
13年度        213億
14年度        198億
15年度        192億
16年度(予想)    199億

となっている
まだ200億程度は年商あるね

124 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 08:30:47 ID:3KqN7wpg [ ACFC-DA39-372B ]
伊勢丹は3年前改装したのに売上が下がってるのが問題なんだろうな。
ブランドをロビンソンから西武ヘ統一、全面改装したのに売上が下がって
3年で閉店した西武春日部店を思い出した。

125 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 08:33:10 ID:qI9ijxkg [ 7742-DA39-7CCE ]
千葉そごうや柏高島屋も14年に結構下げてる
消費税が大きかったんだろうな
安倍、10%に上げたらマジで首都圏でも百貨店潰れまくるぞ

126 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 09:59:51 ID:Sl0VeUyQ [ 882A-DA39-24F6 ]
もうがらがらポンがいいね
伊勢丹もダイエーも壊して西口再開発
ついでに市民劇場も女性会館も
NTTも旧商工会議所も図書館も
中部小、幼稚園も壊して再開発
大手ディベロッパーも興味持つだろう

127 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 10:58:38 ID:iJtLksGg [ 4871-DA39-A11B ]
ジュンク堂だけは残して欲しい・・・(・ω・`)

128 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 11:04:00 ID:eGjlJsVg [ 9BE7-DA39-A519 ]
ダイエーは残して欲しい。

129 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 11:53:38 ID:MmnN2ggw [ 7742-DA39-B110 ]
ダイエーはもうちょっと営業努力するべき
食品売り場1Fにするとか、現状ママでも1Fのレジ人員増やすとか

130 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 12:36:13 ID:dY/8R+Aw [ 8523-DA39-9D4F ]
>>124
伊勢丹松戸の場合は3年前の改装で売り場の2割をジュンク堂などの専門店に転換したから、改装後の売上高は改装前の8割の売り場での売上で算出している可能性がある
もしそうであるならば、売り場あたりの売上は改装後で増えてることになる

てか営業赤字というのは本当なのか?東洋経済の記者が推測したんじゃないのか?
伊勢丹は駅から少し歩くしビルの賃料は駅前よりは安いだろう
船橋の西武百貨店は駅前の好立地だが伊勢丹よりも売上高が少ないのに一応黒字らしいからな

>>122
もうすこし駅からアクセスしやすければ乗り換え客も取り込みやすいのにね

131 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 13:29:32 ID:Sl0VeUyQ [ 882A-DA39-24F6 ]
伊勢丹閉店で松戸市民の3割はメンタル問題抱えるな

132 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 13:32:57 ID:Sl0VeUyQ [ 882A-DA39-24F6 ]
昔の松戸は良かったな
伊勢丹
長崎屋
ヨーカド
ダイエー
扇屋ジャスコ
大塚家具
ポンテ
ボックスヒル

133 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 13:38:29 ID:dY/8R+Aw [ 8523-DA39-9D4F ]
勘違いしてはいけない
閉鎖と決まったのは千葉三越だけで、松戸伊勢丹の閉鎖は決まっていない
だから、これから伊勢丹に買い物に行って買い支えれば存続できるだろう
まるで閉鎖が決定したかのような空気になっているが、あきらめるなよ

134 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 13:41:09 ID:e27YN6Vw [ 2A78-DA39-F192 ]
>>132
アーバンヒルは?

135 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 13:45:33 ID:Sl0VeUyQ [ 882A-DA39-24F6 ]
アーバンヒルと
奈良屋忘れてたわ

136 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 14:04:50 ID:8UfD+yMw [ 7742-DA39-C28B ]
パッとしない伊勢丹を支えるよりモールにでもなってくれた方がいい。
変わらなきゃ街が衰退していくだけ。

137 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 14:46:56 ID:e27YN6Vw [ 2A78-DA39-F192 ]
松戸は何故かイメージ悪だから、大型店で出店しない
亀有、三郷、柏、流山、市川、船橋、鎌ヶ谷と周りにはあるのに

138 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 14:56:46 ID:nl8RDCKQ [ 600A-DA39-5776 ]
>>137
松戸はお隣がすぐ東京で車での利便性も良く、
電車も新京成で縦に伸び、品川方面も一本で繋がり電車の利便性も良く良いので、
土地が高く、駅近くや幹線道路沿いの便利なところに空いている大きな敷地が無いだけだよ

その上げた場所は至るところに大きなまとまった空き地が散在してるからね
柏なんて放射性物質汚染の影響で人が去ってるから地下は下落してる

つうか、亀有、市川、三郷も隣で近いし、周りにそれだけたくさんあるなら必要ねえだろ

頭使えよオマエw

139 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 15:01:27 ID:3KqN7wpg [ ACFC-DA39-372B ]
旧市街地の再開発って途方もない費用と時間が掛かるからなあ
船橋駅周辺は雑多っとしてて、松戸とよく似てるよね。

140 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 15:11:18 ID:e27YN6Vw [ 2A78-DA39-F192 ]
>>138
松戸に必要とは一言も言っていませんが?

141 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 15:30:49 ID:zXWS645A [ 655C-DA39-69D8 ]
>>138
>柏なんて放射性物質汚染の影響で人が去ってる

柏は今年に入って3000人人口増えてるんですがね

142 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 15:34:14 ID:eGjlJsVg [ 9BE7-DA39-A519 ]
>>129
地下を閉鎖して一階に食料品売り場を作るのは良いかもね。

143 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 17:04:01 ID:zXWS645A [ 655C-DA39-69D8 ]
http://jp.reuters.com/article/mitsukoshi-isetan-idJPKCN11D0B3

[東京 7日 ロイター] - 三越伊勢丹ホールディングス(3099.T)は7日、傘下の三越伊勢丹が運営する三越千葉店(千葉市)と三越多摩センター店(東京都多摩市)を2017年3月20日で閉鎖すると発表した。
収益の改善が見込めない地方・郊外の不採算店を整理し、基幹店に投資を集中することで、国内百貨店事業の収益力を引き上げたい考え。
杉江俊彦専務執行役員は会見で、今後の閉鎖店舗の拡大について「可能性はなくはないが、今は検討していない」と述べた。店舗を閉鎖するかどうかについては、赤字・黒字だけでなく、今後の投資の必要性・回収可能性などを勘案して決めていくという。

この記事では現時点では伊勢丹の閉鎖検討はしていないということが読み取れるね

144 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 17:11:31 ID:zXWS645A [ 655C-DA39-69D8 ]
そごうが今月末で閉店して斜陽になる柏駅前の二の舞に松戸駅前もならないように
市民は全力で伊勢丹で買い物すべきだね

145 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 17:11:58 ID:RxHHtTxA [ 7742-DA39-ED1A ]
現時点で赤字でなくても
閉店の可能性があるとも
読み取れる。

146 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 17:16:18 ID:Y3by4Uow [ D2C0-DA39-CB13 ]
そりゃあどんな店舗でも閉店の可能性はあるだろう
俺は地下の食品フロア好きだし夏はビアガーデンも行くし、手軽に行ける伊勢丹大事だからこれからも金落とすよ

147 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 17:23:15 ID:zXWS645A [ 655C-DA39-69D8 ]
東洋経済の妄想(伊勢丹松戸撤退関係)は終わりにしよう

Q:松戸伊勢丹は撤退するかしないかどっちなんだ


A:>杉江俊彦専務執行役員は会見で、今後の閉鎖店舗の拡大について
「可能性はなくはないが、今は検討していない」と述べた。

これが答え
松戸伊勢丹が閉鎖検討とか営業赤字ってのは東洋経済の記者の妄想

まあ、松戸伊勢丹でこれから多く買い物した方がいいのは確か
一人でも多くの松戸市民、三郷市民、葛飾区民が行くといいね

148 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 18:27:33 ID:zCb+xoYQ [ 7742-DA39-5775 ]
みんなそんなに伊勢丹を守りたいの?

149 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 19:19:14 ID:NzShtjJw [ 4965-DA39-7D1D ]
>>148
2ちゃんねる鉄道路線・車両板の名物荒らし君がわめき散らしているところに
それと知らないこの板の住人が反応してしまっているだけ

150 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 19:21:11 ID:XG9TNXeg [ FFEA-DA39-E0F9 ]
>>144>>147
まず柏そごうの一件は何の関係もない。
そもそも、柏駅前は斜陽でもなんでもない。
柏が斜陽扱いなら松戸こそどうなんだという話だし、
以前から君の書き込みの端々に伺える柏への敵対心を
このスレで露呈させるのはやめなさい。
度が過ぎるようだと削除されるぞ。

151 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 19:46:11 ID:v43HIZgA [ AAE3-DA39-611B ]
>>148
好日山荘が無くなったら登山用のガス缶を買うのに神田まで出なきゃならなくなる。
と言いながら今までに3万円ちょいしか買ってないんだけどね。

152 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 23:29:02 ID:/Zc4KgQg [ ACFC-DA39-A3A2 ]
三越と合併してから伊勢丹のサービスが悪くなった
・クローバーサークルの商品券・カードが伊勢丹トラベルで使えなくなった
 (クローバーサークルは、たとえば1万円を12ヶ月積み立てると13万円分になる)
・Iカードの窓口支払いで商品券入金ができなくなった
 (Iカードは、勿論ポイントもつくが、金券屋で2〜3%引きぐらいの
  商品券を買って入金すれば、それだけで他のクレカよりかなり得だった)
結局クローバーサークルもIカードも解約したよ。

153 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 23:34:50 ID:F34zltTQ [ 65A1-DA39-D98F ]
>松戸伊勢丹が閉鎖検討とか営業赤字ってのは東洋経済の記者の妄想

各会社が情報源として幅広く使ってる経済専門誌の取材に基づく
れっきとした会社情報を根拠なく妄想扱いするのは暴論というか、非現実的

大企業の経営陣も購読している東洋経済が、わざわざいち地方店の松戸伊勢丹を名指ししてまで
営業赤字だと「妄想」することのメリットは何も無い

伊勢丹の社長が「成長が望めず、設備投資をかけられないような店舗は、ここ2、3年のうちに手を打たなくてはいけない」

と名言してる状況にも関わらず、松戸店は大丈夫なんだ!赤字なんて妄想だ!と吐き捨てるだけ無意味
そんなことで気休めしたところで2、3年後に後悔することになるのだから
今のうちに跡地利用の根回しに動くほうが将来の松戸のためになる

154 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 23:39:35 ID:HqvK+TVw [ 8CD5-DA39-3406 ]
そこら中にあるパチンコ屋を廃除してほしいわ

155 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/08(木) 23:56:42 ID:qG3JI8eA [ 5F52-DA39-5481 ]
>151
スポーツオーソリティとか流山街道沿いのコールマンアウトレットは?

156 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 07:40:26 ID:l/LTKcRg [ AAE3-DA39-611B ]
>>154
パチンコ屋には行かない位しか方策は無いが、最近は一部コアな連中だけに営業してても儲かる仕組みになっているらしい。

157 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 07:43:35 ID:oCDwFDQw [ ACFC-DA39-372B ]
競輪や競馬が健全に感じる程、今のパチンコは金を吸い取られる

158 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 10:53:31 ID:+6y8oHjw [ ACFC-DA39-7919 ]
別に伊勢丹なくなってもプラーレとアトレあるから良くない?

無論なくならない方が嬉しいけど、駅ビル改装でアトレも大きくなるんだったら大型ショッピング施設3つは過多な気がする。

柏ですら3つは共存できないわけだし。

159 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 11:19:49 ID:PmuLsqwA [ 7742-DA39-2A25 ]
伊勢丹とプラーレアトレは扱ってるモノが全く違うと思うが…
子持ちか老人になったら伊勢丹の有り難み分かるようになる

160 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 12:20:40 ID:iFTBMNBw [ 8114-DA39-B189 ]
土日に行っても人が居るのは食品売場ぐらいで他はガラガラ
あれじゃ潰されても仕方ない

161 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 12:24:50 ID:aCqxxu7Q [ 7742-DA39-2C30 ]
伊勢丹なくなって困るのは従業員だけ。
市民はまったく困らない。

162 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 13:07:22 ID:YnGMw2rQ [ 8523-DA39-9D4F ]
>>160
3年前の改装後に1度でも行ったことありますか?
休日であれば食品売り場以外の売り場でもそこそこ混んでますよ
パーキングは満車になりますし
明らかに改装前と比べて良くなっている
改装の際には、どのような売り場が望ましいのかアンケートまで取ったという話もある

行っていない人に限って、品ぞろえが悪いだのガラガラだの言っているような気がするのだが

163 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 13:15:53 ID:kfKv1tvg [ D2C0-DA39-CB13 ]
>>162
同意
今の土日は駐車場混雑で松戸ビルの駐車場にも入れてるし、飲食店も順番待ち

松戸市の子育て推進と連動して、子供向けの店や施設も充実してて素晴らしい

164 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 13:21:27 ID:p4wmU0Iw [ 9BE7-DA39-EDC7 ]
>>158
プラーレにもアトレにも好日山荘は無いからダメ。

165 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 14:27:56 ID:CpBwY2AA [ 7742-DA39-F6A5 ]
西口は宿場町として発展して大地主が多いエリアで地主を説得しないと開発がしにくかった。
江戸川のすぐそばに駅を作って中心になったから開発できる範囲が狭い。東口は元々すぐ近くから山だったし。

伊勢丹はご進物や地方の物産買うのによく使う。
あと、北野エース。
GAPきてくれないかなあ。

166 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 14:52:53 ID:VohmUpHA [ 7742-DA39-473B ]
伊勢丹は品揃えが良くない
どうせ売れないならジジババ向けの服を置くのをやめればいい

あいつらは二面性があるから、尋ねると
『私世代の欲しい服が無い』
だのと、買う気など全く無い癖に、
買わない恥ずかしさを誤魔化す為に見栄で答える

それをまともに受け止めて売り場作りする無能な伊勢丹バイヤー

客の声を反映とかお前らが無能なだけだろ!
販売戦略を作るのは無能な消費者では無く、プロのやるべき仕事だろ!
アイデアが出ないからといって安易にアンケートに頼るな!
仕事しろ!!!

ジジババの服は一ヶ所にまとめて、
もっと若い世代の高級服を扱ってみろ!

親が子供のためにと高くても買いに来るから
109のように10代世代のフロアも作ってみろ
人が溢れるようになるから

ジジババは金持ってても食料品や贈答品以外、買わねえんだよ!

167 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 15:22:17 ID:vMofWeTw [ 882A-DA39-24F6 ]
土地うらない地主ってあそことあそこだな

やつらのせいではってんしない

168 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 15:35:30 ID:rpT8x7eQ [ 7742-DA39-863E ]
リニューアルによって、ジジババ向けというよりはむしろ子育て世代中心に変わったと思う。
売り場の構成もファミリー層に配慮したものになっているし、使えるお店が増えたなと思う。
本の品揃えが良いジュンク堂に文具の丸善、アウトドアの好日山荘、食品では北野エースなど、色々な店が新規出店している。
もし、否定的なことばかり言っているくせにリニューアル後に一度も行っていないような人がいれば、それは損だよ。

確かに、アパレルが不振ならアパレルを縮小して他を充実させるというのもアリだな。

169 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 16:01:48 ID:Cdo6CdQA [ 80E0-DA39-F621 ]
伊勢丹もあと2年持つかどうかだろうな。多分。
伊勢丹を諦めて西口と駅ビルと駅をはやくなんとかしてくれ。
西口のデッキになんで二ヶ所も喫煙場所があるんだよ。
千代田区みたいに喫煙禁止にしろよ。馬鹿市長。
あとデッキで待ち伏せしてる居酒屋の店員くたばれ。
松戸はこんなこと許し続けてるといつまでたっても発展しない

170 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 22:24:59 ID:WGvgKqyg [ 8523-DA39-C922 ]
本当、喫煙所のまわりの奴ら邪魔で鬱陶しい

171 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 22:25:46 ID:odmQFPWw [ 7742-DA39-57F0 ]
給料泥棒の市役所はいつ松戸駅の開発するんだ
現職員首にして資産没収して再開発費に当てろよ

172 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/09(金) 23:32:36 ID:SILBLF5g [ 1C50-DA39-B9E1 ]
>>169
あのデッキで待ち伏せしてる居酒屋の店員って
最近しつこいよな
段々都内にいる居酒屋勧誘みたいになってきた

173 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/10(土) 00:09:01 ID:uFRJo48w [ 8CD5-DA39-3406 ]
伊勢丹で買える収入あるか松戸市民?
H&M、アメリカンイーグルの方がいいんじゃない?

174 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/10(土) 05:02:11 ID:vjKvCBZQ [ 7742-DA39-D846 ]
>>172
お客の入る店は人使ってまで呼び込みなんてしないよね
つまりそういう店なんだよ

175 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/10(土) 09:09:07 ID:PaLCzIlw [ AAE3-DA39-611B ]
松戸駅前の居酒屋って言うと鳥孝以外はろくな店無いしな。

176 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 02:44:06 ID:qJqFnfXg [ FFEA-DA39-F815 ]
松戸に引っ越してきてまだ3年くらいなんだけど、商業施設とかの数や雰囲気って今と昔は違ったの?

177 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 08:09:32 ID:XrW7quSw [ 7742-DA39-40EE ]
>>176
昔がいつのことかは分からないけど10年で考えると20代、30代が買い物しやすくはなったよ
アトレ、伊勢丹のリニューアルはデカい

178 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 12:24:33 ID:GClZgpzA [ 6213-DA39-A762 ]
昔は映画館、電気屋、釣具屋、模型屋があった

179 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 13:28:04 ID:suXpmKTA [ AAE3-DA39-611B ]
>>178
映画館は輝竜会館、模型店はわらそう。

180 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 14:15:10 ID:+c3DSp0A [ 7742-DA39-7F4F ]
模型はポンテの中にもあったよね
映画館はエッチな奴もあったね、

181 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 16:29:53 ID:F3NIxu2g [ 7742-DA39-B6AE ]
釣り堀もあった

182 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 16:35:03 ID:suXpmKTA [ AAE3-DA39-611B ]
たつみ模型が懐かしい。

183 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 16:42:11 ID:uI+5NkbQ [ 2A78-DA39-F192 ]
電気屋はデンキランド、第一家電、新栄電機くらい

184 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 16:58:45 ID:6oLgLh5Q [ 13C6-DA39-65A0 ]
わらそうって2つ店舗があった時期があるよね
宿場通りってかバス通りの方に鉄道模型専門でやってた

西口の公園近くの映画館でバックトゥーザフューチャーを見た気がする
小学校の頃なので場所の記憶がイマイチ

185 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 18:03:18 ID:WmeJq+8A [ ACFC-DA39-2104 ]
アビーロードのあたりに映画館あったような

186 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 19:49:05 ID:ot1ANv5A [ 8523-DA39-3766 ]
つ サンリオ会館

187 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 19:54:38 ID:ot1ANv5A [ 8523-DA39-3766 ]
すまん
サンリオ劇場だったorz

188 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 21:17:06 ID:qyyrv8HA [ 1F07-DA39-D3BF ]
いま美容院のところだっけ?

189 名前: 雑草 投稿日: 2016/09/11(日) 21:50:00 ID:8j3TObUg [ FFEA-DA39-E19C ]
お久しぶりだぜww
一つ質問ぜww
ロイホの近くのサンクス どうしたんだぜww
商品がなさすぎねえかぜww
北朝鮮のデパートみたいになってたぞww
閉店かぜ?

190 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/11(日) 21:52:12 ID:GXnITY1w [ D2C0-DA39-CB13 ]
>>189
ファミマと統合だからそれ関係の商品入れ替えじゃね?

191 名前: 雑草 投稿日: 2016/09/11(日) 22:08:44 ID:8j3TObUg [ FFEA-DA39-E19C ]
にしても おかしいくらい商品なかったぜwe

192 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/12(月) 01:06:20 ID:oRJDjF5A [ 882A-DA39-718E ]
松戸伊勢丹、あのとんでもないロケーションでよく頑張ってるよ
もー、けなげすぎて涙が出ちゃう

193 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/12(月) 01:23:19 ID:6lvBcpJw [ 8CD5-DA39-3406 ]
松戸に住んで2年、伊勢丹1回しか行ってない。
松戸駅だとアトレくらいしか行かない。
あとは車でららぼか電車で都内に行ってしまう。
なんとなく。

194 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/12(月) 12:09:11 ID:42At6MGg [ 7742-DA39-CF8B ]
伊勢丹はもっとワイン置いてくれたらもっと行くんだがな

195 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/12(月) 19:30:36 ID:TXLOi/sA [ 8523-DA39-C922 ]
セールの時期なんかは普通に混んでるけどなぁ
柏そごうなんかはセール期間中でもガラガラでこりゃダメだって感じだったけど

196 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/12(月) 19:53:05 ID:KrbjZUig [ 2F42-DA39-2C80 ]
松戸祭りの時に前歩くぐらいだからな
オボちゃんが割烹着買った店でしょ
無理だよ平日は行かないよ
すばる書店で充分だし

197 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/12(月) 20:19:45 ID:v0hm2zhw [ 7742-DA39-7BE5 ]
そりゃすばる書店が最寄りの奴は伊勢丹は平日行動範囲じゃないよな

198 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/12(月) 20:44:03 ID:IMndClRw [ 2A78-DA39-3351 ]
最近は、書店自体行かないからなあ。
アマゾンで全部買っちゃう。

199 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/12(月) 20:51:26 ID:l36xOzfA [ 7742-DA39-6039 ]
伊勢丹は車客が多いから大丈夫

200 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/12(月) 22:49:00 ID:erPjC6AA [ AAE3-DA39-611B ]
>>195
柏そごうは食料品売り場は結構客がいたけどね。

201 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/13(火) 00:05:04 ID:TGmQJ0Aw [ 1C50-DA39-B9E1 ]
>>200
柏そごうの食料品売り場は京北撤退してから
衰退したと知り合いのパートのおばちゃんが言ってたな

伊勢丹は土日とか地下は結構混んでると思うが・・・
上の階は知らん

202 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/13(火) 09:12:31 ID:EY9ixgDg [ 9BE7-DA39-077A ]
>>201
京北が撤退してたのか。
それでは厳しいな。

203 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/13(火) 09:17:36 ID:KxTXOqrQ [ 8DB2-DA39-0C97 ]
パチンコ屋跡地の今津屋だった場所とビクトリーだったとこは
何の店が出来るの?

204 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/13(火) 10:48:28 ID:XBFT0Tdw [ 7742-DA39-7DDC ]
パチンコ

205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/13(火) 20:46:24 ID:YfCyx9Ww [ D2C0-DA39-9AF2 ]
パチンコと風俗なくせよ
こんなんだから毛嫌いされるんだよ松戸は

206 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/13(火) 20:57:35 ID:Qt/+Y3mQ [ 7B37-DA39-8754 ]
好きなくせして

207 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/13(火) 23:16:49 ID:nH4CPycQ [ ACFC-DA39-88D9 ]
>好きなくせして

ほんとに。好きな人いますね。
そりゃ、一時は儲かる人はいるかもしれませんが、結局、パチンコ屋に全部とそれ以上貢いでるだけ。
なんでそれがわからないんでしょうねえ。
仕事に行く時、駅前のパチンコ屋の開店を待っている人もいなくなりませんしね。
たばこといい、パチンコといい、愚かなことをしているとほとんどの人が思っているのに、
無くなりませんねえ。

208 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/13(火) 23:23:49 ID:Vk011ZNA [ 74E0-DA39-95D2 ]
>>207
煙草はいいじゃんか
税金納めてくれるんだし
そもそも日本の文化だしさ

209 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 00:52:48 ID:4U+X5heQ [ 2A78-DA39-F192 ]
タバコより酒のほうが、迷惑度は高い

210 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 02:14:58 ID:SqvZDzRw [ 7B55-DA39-06E8 ]
タバコの方が迷惑
害毒の煙を撒き散らし、吸い殻をところ構わず投げ捨て。
せめて火は消せ。放火未遂だ。
あと、子どもが近くにいたら自粛しろ。

211 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 02:16:39 ID:w8HurgjQ [ 7742-DA39-6A0D ]
>>208
いや、煙草は万病のもとで健康保険制度に甚大な悪影響を与えているし、
吸い殻の清掃費も馬鹿にならないという試算が出てる。

212 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 06:01:43 ID:Flk2zCYg [ 7742-DA39-B82D ]
人より税金納めて早く死んでくれるなら良いことづくめじゃねえか
喫煙者様が気持ちよくどんどん煙草吸えるように分煙して欲しいな
喫煙室って副流煙凄そうだよね

213 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 06:31:24 ID:D3ZOBKTA [ 74E0-DA39-08EA ]
金魚鉢でもかぶって
一筋の煙も外に出さず
自分の肺の中に取り込むように
吸えば良いのにと思う。

214 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 10:01:24 ID:o33IAn2Q [ 9BE7-DA39-A5CA ]
>>212
分煙は大賛成。
居酒屋も含め飲食店は分煙を義務付けるか、分煙できないなら全面禁煙にして欲しい。

215 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 10:05:34 ID:99X+U0jA [ 8523-DA39-8DFB ]
松戸駅のたばこ吸うところなくせばいいのに。
はみて出てて邪魔。西と東の二ヶ所にいらないだろうに。

柏駅は撤去したのにね。

216 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 10:38:56 ID:Yase7Kdg [ AEC6-DA39-FF81 ]
そうそう、エリアから大きくはみ出た所で堂々と吸っているからね
ルールを守れないなら廃止でいいよ

217 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 11:15:09 ID:+lMeeN8w [ 7742-DA39-2743 ]
柏は市内全域路上喫煙禁止だし、まともに取り組んでいる

松戸も見習って欲しい

218 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 11:55:32 ID:ncAL51QQ [ 8114-DA39-B189 ]
喫煙所で吸ったり、携帯灰皿持ち歩いたりちゃんとしてる人はちゃんとしているが、
ポイ捨てや禁煙エリアで吸ってる奴が多すぎるのが問題

219 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 12:18:09 ID:to0qNzpg [ ADDB-DA39-3FF9 ]
東口ではタクシー運転手が車から降りてよくたばこ吸ってるが
あれは条例違反にはならないの?

220 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 12:39:52 ID:WypcuSNA [ 600A-DA39-71D2 ]
確か9月いっぱいで東口の喫煙所は廃止になるはず。

221 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 12:55:00 ID:o33IAn2Q [ 9BE7-DA39-A5CA ]
>>220
あれはウザかったから無くなるのは良いね。

222 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 14:48:18 ID:3b7B0Sig [ D2C0-DA39-CB13 ]
>>220
朗報!!

西口デッキはまぁ通らなくても良い導線ではあるけど東口のあの位置はないよなぁ

223 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 15:58:37 ID:WsO/fAXQ [ AEC6-DA39-0316 ]
東口喫煙所はひどい時は通路一杯に広がって吸っていたからね
そもそもロケーションが悪すぎる

224 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 17:05:52 ID:scTQEAVg [ 8523-DA39-C922 ]
逆に西口が喫煙者で溢れかえるとかやめてくれよ

225 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 17:32:08 ID:88PsxrfA [ D2C0-DA39-B5A8 ]
歩きタバコはダメでも、自転車やバイクは良いんだよね。

226 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 17:33:17 ID:3yi4L6rA [ 7742-DA39-05A4 ]
時々ブックオフとか行くからあそこの喫煙所は時間帯によっちゃすごく人いて邪魔。
せめて囲いか何か作ってくれないかな

227 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 17:42:11 ID:fubSA+aA [ 882A-DA39-2B18 ]
デッキの真下の1Fにボックス作ってそこで吸うんじゃダメなのか
火事になるかもしれないけどギャラリーになってるとこに横長の箱作るとか

228 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 19:48:23 ID:XZEd0xDw [ 5F52-DA39-E03D ]
東口の喫煙所を通勤等で毎日使う人は複数で設置した松戸市を相手取って損害賠償請求を行えば勝てるよ

弁護士紹介しようか?
そういうのを無料で手掛ける人権派の弁護士知ってるから
一人でも勝てるけど出来れば集団訴訟にしたいと言ってたから

229 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 20:59:03 ID:1xDAKQdA [ ACFC-DA39-7919 ]
東口は撤去らしいが、西口の喫煙所はなんかガラス張りの建物かなんかにできないのかな。

タバコを吸う人は吸える場所が残って、歩く人は煙が気にならなくなってお互いにいいと思うんだが。

230 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 22:13:47 ID:oXeAhhHQ [ 7742-DA39-0F8A ]
役人が無能すぎるな
全員解雇で

231 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 22:21:11 ID:x4QsfThQ [ 2F42-DA39-EB9F ]
何でそんなに気になるのか不思議
喫煙者減って肺癌倍増だし
そもそも煙草は喘息の薬だった訳だし
高齢者には笑顔で愛煙家多いじゃんか?

232 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 22:34:44 ID:Ktx3yf6w [ 3D3A-DA39-6142 ]
ここはまちBBSだけど、2ちゃんには嫌煙家多いじゃない?
その流れでここも同じ状態だと思う
嫌いな人は嫌いだし仕方ないことだろう
あとは禁煙外来とかあるし医療費増の原因の一つになってるよな

タバコの話でなくて恐縮だが、
2ちゃんやココでドコモやau、ソフトバンクのスマホを使ってると書くと
なぜ格安simを使わないのか?と尋問されるw
キャリア製のスマホはスマホと呼ばないらしくて
格安スマホ?格安simだけが正当なスマホだと言われたことあったw
安さが命!ってことはわかったけど各々事情あるんだから
そんなに責めないで欲しいと思ったよ

233 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 22:46:28 ID:4U+X5heQ [ 2A78-DA39-F192 ]
>>231
タバコの火の不始末で、しょっちゅう灰皿から煙が出てるし
吸わない人にとってはただの害

234 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 22:47:21 ID:fv/MWTPg [ 1F07-DA39-F506 ]
東口から西口までのデッキでタバコ吸いながら犬の散歩に自転車とコンボ組まれると苦笑いも出ない

235 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/14(水) 22:59:33 ID:x4QsfThQ [ 2F42-DA39-EB9F ]
灰皿から煙出るのは当たり前で火事にはならんでしょ?
何で自分に関係ない灰皿を全力で気にするんですか?
女性においては喫煙者の方が肺癌にならないって試してがってんの議題に上ってたし
気にしすぎですよ
栄養空気と思ってただで吸っちゃいなさいよw

236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/15(木) 00:52:58 ID:S0wDtBJA [ 882A-DA39-80C5 ]
ポンテ前の灰皿はボヤがあったとか何とか張り紙されてた

237 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/15(木) 00:58:01 ID:QV7y92CQ [ 5F52-DA39-2264 ]
>>235
火を消してから入れるものなので、当たり前ではありませんが
残り火が他の吸殻に引火して、それがさらに燃え移りで、臭い煙い

238 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/15(木) 10:25:41 ID:vMsjXDcg [ 45FF-DA39-CB8B ]
>>235
受動喫煙の怖さを知っておこう

受動喫煙とは

神奈川県や兵庫県で「受動喫煙防止条例」が施行されたのをきっかけに、日本各地で受動喫煙対策への関心が高まっています。
受動喫煙というのは、自分の意志にかかわらず、他人が喫うタバコの煙を吸わされてしまうこと。
タバコというと、刺激臭を嫌う人が多いのですが、臭いよりも健康への影響が大きいのは、煙に含まれるさまざまな有害物質です。
じつはタバコの煙には、200種類もの有害物質(うち約70種類は発がん性物質)が含まれています。
とくにタバコで問題になるのは、喫煙者が吸い込む主流煙よりも、タバコの先から立ちのぼり、ほかの人も吸い込む副流煙です。
というのも副流煙には、主流煙よりもずっと多くの有害物質が含まれているからです。

http://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/119.html

239 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/15(木) 11:47:01 ID:OaTG2EUA [ 9BE7-DA39-1680 ]
>>232
成人男性の喫煙率は4割を切っているから、男性でも多数派は非喫煙者だし、女性に至っては1割を切っているわけで、反喫煙者が多いのは当然では?

240 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/15(木) 12:24:21 ID:qNKgNppw [ 4848-DA39-18DD ]
煙草ほんとうに嫌だよね。電子煙草も大迷惑。よかれと思っている人たちってどうなんだ。

241 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/15(木) 19:45:54 ID:pptKuoww [ 7742-DA39-6E61 ]
今日、自転車で走ってたら前に乗ってる奴がタバコ吸いだした
目的地について追いつけなかったけど次見つけたら文句言うわ
電動自転車乗ってとばしてたあのジジイ

242 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/15(木) 20:01:28 ID:BNsq389w [ D2C0-DA39-B5A8 ]
>>241
自転車でタバコ吸っちゃダメなの?
ダメだったら、バイクも車も吸っちゃダメになるよね?

243 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/15(木) 20:04:47 ID:kD2eGMTQ [ 2A78-DA39-3351 ]
お前ら、それだけ嫌われているタバコが、事実上の国営企業が売っているのはどう思うんだ?

244 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/15(木) 21:22:01 ID:oTr9mP/A [ C9A3-DA39-59EE ]
>>242
自転車の場合は歩きタバコと一緒だろ
クルマみたいに密閉されてないんだから
てか灰皿のない場所で吸うのがそもそもおかしい

245 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 00:46:02 ID:WXfkVBtQ [ 74E0-DA39-95D2 ]
>>243
平日の真っ昼間からレスするような輩は大貧民だろ
民主に騙され

WHOに騙され
最新ジーゼルに騙され
温暖化に騙され
所詮自分で判断出来ないうわべの層だよ
イヤだね単なる貧乏人の妬みだよ、
同額の税金納めてからイッチョマエに意見述べる資格があると思うよ
てか、政府専用機は喫煙だぞ
いつまで騙されているんだよw

246 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 00:51:03 ID:WXfkVBtQ [ 74E0-DA39-95D2 ]
もう一丁
煙草辞めてこんだけ金貯まった厨も勘弁w
そのぶん働けよと思う
能書きばっか言い訳にしてる結果が現実の今のミジメな結果だよ

247 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 01:25:27 ID:WXfkVBtQ [ 74E0-DA39-95D2 ]
すまん酷いこと言い過ぎたわ
生きてく以上みんなそれぞれ苦労してるもんな
暴言撤回致します

248 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 01:34:05 ID:E+ysJdqA [ AAE3-DA39-1E5B ]
>>245
禁煙すらできない馬鹿だから安倍に騙されるんだよ。

249 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 01:42:38 ID:WXfkVBtQ [ 74E0-DA39-95D2 ]
>>248
安部ちゃんじゃなきゃ誰よ?
辻本か?
貴方どこまで落ちれば気がすむんだよ…
松戸市民としてもはや笑う気も起こらないんだが…

250 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 02:35:42 ID:o9v01kQg [ 8523-DA39-8DFB ]
松戸駅の喫煙所、東口は消えて、西口も二ヶ所あったのが10月には一ヶ所になるのか。
まあよかったけど、全部なくしてもよかっただろうに。

西口の一ヶ所になったらはみ出しまくりで苦情が増えるのは目にみえてるな。
公共の場所で喫煙させるのを、まだ推進してるのが松戸の役所の考えだわな。

251 名前: 雑草さん 投稿日: 2016/09/16(金) 02:39:01 ID:zow9/8WA [ 9BE7-DA39-1C10 ]
こんばんはぜww
先日、サンクス松戸本町店の在庫がない理由が判明ぜww
10/1で閉店ぜww
発注かけないようになってから発表まで長すぎぜww

252 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 03:07:57 ID:0ohiEVxQ [ 882A-DA39-6497 ]
あちこちでコンビニ潰れまくってるな
こんな短期間に何軒も潰れるの見た事ない
常盤平は変な増え方してるけど

253 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 08:20:05 ID:kI02uOuw [ 9BE7-DA39-00D4 ]
>>251
駅前のサンクスより品揃えが良いので、結構あのサンクスで買ってたんだけどな。

254 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 08:55:41 ID:is2Q5aRA [ 577D-DA39-BDA7 ]
>>251
サンクスは全部ファミマになるんだし、
どちらにしろ終わる。

255 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 19:44:10 ID:2FqF+hfA [ 7742-DA39-B27F ]
古ヶ崎からほど近いところで
コインランドリーと洗車場ってないかな?

256 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 19:45:26 ID:EBXfk25A [ 36B8-DA39-6CE0 ]
見えない人にレスしないように

257 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 19:54:47 ID:hc2rZvsg [ 7742-DA39-B290 ]
>>255
古ヶ崎のどこらへんか次第だけど五叉路近辺なら岩瀬交差点の改築中の千葉興銀並びとか、
そこまで行く途中、ラブホの道向かい、焼肉屋がある方面に入ったところにコインランドリーはある

洗車場はぱっと思い浮かばないな

258 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 20:05:39 ID:35lxeYMg [ 8CD5-DA39-3406 ]
常磐線快速が北千住から各駅停車になるのが辛い

259 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 20:49:19 ID:pDFNu5zA [ 7742-DA39-110E ]
松戸駅周辺はごちゃごちゃしててすごい好きなんだけど夜一人で歩いてるとすごく寂しくなる

260 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 21:45:48 ID:XqxIdMrQ [ D2C0-DA39-9AF2 ]
西口の喫煙所のこすってまじかよ。
まじで溢れ帰りそうだな。

261 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/16(金) 22:00:55 ID:CCTpKeqA [ 7742-DA39-E1FE ]
何というか、西口は全体が松戸って言う隔離所なので。
東口が松戸市。

262 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 06:05:40 ID:IJa3MltA [ 8CD5-DA39-3406 ]
東口はすぐ山になってるから狭くて開発されないのかな
山に無理矢理ヨーカドー建てたのが素晴らしいかも

263 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 06:59:46 ID:YVwS51sQ [ 9BE7-DA39-E75E ]
東口は山なんだよな。
だから山麓という飲み屋がある。

264 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 07:03:53 ID:Hw9FqIjQ [ 655C-DA39-69D8 ]
>>262
東口の財務省官舎跡地は大規模再開発するよ
アリーナとかカフェ併設型図書館になる予定

265 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 07:28:25 ID:IJa3MltA [ 8CD5-DA39-3406 ]
財務省官舎跡地は山の上だから集客面では厳しいだろうな
市民の憩い場になるといいね

266 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 07:41:24 ID:2Ro2uYVA [ 7742-DA39-6176 ]
西口がデッキある方で東口がヨーカドーとかある方だっけ?

267 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 07:50:53 ID:aVfIVqIA [ 7742-DA39-B5B6 ]
まだあのしょうもない東口の
夢街計画生きてるの?

268 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 08:04:27 ID:RnRTUEeA [ 7742-DA39-11F5 ]
てか松戸駅はいいから人口伸び盛りの東松戸に期待かな。

269 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 08:40:28 ID:+L5oKsyA [ 7742-DA39-B579 ]
鎌ケ谷に追い抜かれる日も近いな

270 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 17:07:59 ID:UKyvT2ig [ 882A-DA39-5577 ]
山側開発しても結局は6号線と常磐線が
ど真ん中でぶち抜き一本にでもならない限りは
江戸川サイドはますます厳しいんじゃ
どのみち伊勢丹は助からなそうだしなあ…

271 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 20:28:07 ID:CFEnEZng [ 7742-DA39-3019 ]
松戸駅は駅ビルあるし今以上の発展いらないな。
色んな意味で駅前が変なのに牛耳られ過ぎて出ていくとは思えないし。
他の駅で考えたほうがいい。

272 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 20:55:37 ID:2fSBzNEw [ C135-DA39-B7F1 ]
古ヶ崎交差点近くの元ファミマに
「生そばあずま面接会場」みたいな張り紙あったけど
そのお店になるんかな?

273 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 21:06:02 ID:/sPD3ojA [ 7742-DA39-384E ]
>>255
ありがとう。
最近、洗濯物がなかなか乾かないので、
仕上げだけでも乾燥機でと思っていたので
助かりました。

274 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/17(土) 21:19:28 ID:+9ag2+5A [ 7742-DA39-2405 ]
>>272 
そうみたいね。10/15OPENだって。
お蕎麦3玉まで料金変わらないお店。

275 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 07:51:13 ID:uWqq/Ouw [ 7742-DA39-12FB ]
松戸って○○新田という地名が多いね

276 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 18:12:30 ID:8XM1zXlQ [ 2A78-DA39-9BFE ]
串崎新田
松戸新田
主水新田
くらい

277 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 18:16:38 ID:8XM1zXlQ [ 2A78-DA39-9BFE ]
>>255
6号沿いのセルフスタンド
馬橋に24時間のセルフ洗車

流山街道沿いの潰れたセブンイレブンの跡地何になるの?
でかい看板はまだ残っているみたいだけど

278 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 18:28:53 ID:rEwDvNPQ [ 74E0-DA39-95D2 ]
>>277
事業計画の看板立ってるじゃん
隣の土地と合体して大型店に建て直し

279 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 18:31:55 ID:10gIT5VQ [ 7742-DA39-8ABA ]
>>184
わらそうは3つ。
東口の伊藤楽器の場所、西口のサンクスの隣の駐車場の前、市民劇場と葛西屋の間(今は清水建設の事務所?)
市民劇場の隣の店舗はストックカーレース場を兼ねていた。

280 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 18:47:39 ID:Gq8tf/PA [ 13C6-DA39-30EB ]
>>276
高塚新田・田中新田・七右衛門新田・大谷口新田
栄町、旭町は宅地化した時に改名されたけど
元は九郎左衛門新田とか三村新田とかの、新田小字名だったよ 

傅兵衛(でんべい?)新田ってのもあったけど(一文字目は、にんべんに専)
今は栄町に改名されてる
○○台とかも新田小字で開発した不動産屋とかが改名した所もあると思う

281 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 18:47:53 ID:n3wnQcQw [ 3E05-DA39-4954 ]
>>276
田中新田
七右衛門新田
三村新田
大谷口新田

三村新田と大谷口新田は無くなったけどね

282 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 18:50:19 ID:n3wnQcQw [ 3E05-DA39-4954 ]
>>280
そだ!高塚新田もあったなw
スシロー行ったけど混み過ぎててサイゼリアに変えたことあった

三村新田は馬橋の六和育ちなんでよく知ってる

283 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 18:54:20 ID:nGL1PydA [ 9BE7-DA39-42E2 ]
>>279
西口のサンクスの隣とは駅前の一等地に模型店があったんだな。
凄い時代だ。

284 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 20:00:28 ID:8XM1zXlQ [ 2A78-DA39-9BFE ]
>>278
何の大型店?

285 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 20:05:41 ID:rEwDvNPQ [ 74E0-DA39-95D2 ]
>>284
…セブンの店舗と駐車場の配置変更では
もともと車停めにくかったし
骨董品→煮物屋→空き店舗は継続中

286 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 20:06:48 ID:w0kY5u2w [ 882A-DA39-368E ]
旧明村:松戸新田、伝兵衛新田
旧八柱村:高塚新田、串崎新田、田中新田、紙敷新田
旧馬橋村:七右衛門新田、三村新田、主水新田、九郎左衛門新田、大谷口新田

あと旧高木村か柏の沼南村かよくわからん高柳新田とか今もグーグルマップでも出る
東葛飾郡時代だともう新田だらけだ

287 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 20:06:56 ID:L3DvDs4Q [ FFEA-DA39-D930 ]
>>279
ダイエー新松戸店ガンプラ販売にちびっこ殺到で将棋倒し新聞沙汰
これが1980年台初めだからそれより少し前に店舗が減ったと記憶

288 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 20:52:01 ID:w0kY5u2w [ 882A-DA39-368E ]
ダイエー将棋倒しは1982(昭和57)年1月24日(日曜日)
その前の週に開店時間前の真っ暗な店内で止まったエスカレーターを
ダッシュで駆け上がったなあ
ダイエーの中には玩具店2つと模型店が1つ入ってたような気がする

わらそう2店舗目がポンテの裏に出来たのってその2年後くらいだっけ
そのあと旧水戸街道にNゲージと事務所兼ねた3つ目がビルに入ったような

289 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 21:02:26 ID:b7C9KdTg [ C9A3-DA39-778F ]
ガンプラ将棋倒し事件懐かしいな
病院に1週間通ったよ

290 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 22:01:51 ID:IhBnN7hA [ AAE3-DA39-1E5B ]
>>224
ダイエーは昔はオーディオ機器や模型の品揃えに熱心だったよな。
今から考えると、オレにとっては天国。
未だに買い物はダイエーが多いのは、その頃の印象の良さもあると思う。

291 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 22:11:11 ID:/sSLAfBQ [ ACFC-DA39-DA93 ]
事件知らないけど、1日は日本橋高島屋に並んだ。ジオングしか買えなかったよ。

292 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 22:15:36 ID:/sSLAfBQ [ ACFC-DA39-DA93 ]
あっ、2日か3日だったな

293 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 22:31:22 ID:rEwDvNPQ [ 74E0-DA39-95D2 ]
>>291
俺も発売直後作ってピースコンヤングで塗ったよ
置くと不細工なお姫様でなんか違うんだよな
腕が伸びるのもふざけているし

294 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 22:32:56 ID:ggV+gMXg [ 2A78-DA39-F192 ]
>>283
模型店は市民劇場付近の水戸街道沿いのほう
玩具全般がサンクスのほう

295 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/19(月) 23:02:13 ID:Gq8tf/PA [ 13C6-DA39-30EB ]
>>290
次スレお願いします

296 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/20(火) 00:12:26 ID:BAm8sS3g [ 882A-DA39-0479 ]
ブーム前はジオングとか山積みされてたのにな
初めてガンプラ買った店がアムロ役の実家の近所だったと後で知った

297 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/20(火) 07:50:11 ID:rHAmj4bg [ 7742-DA39-4A0B ]
>>286
江戸時代初期は小金牧という放牧場で、耕作できない土地だったのが、
富裕な商人に開拓を許可して新田開発が進んだと聞いた。

松戸の珍しい姓であるアンビルといは、小金牧の牧士として記録が残っている。

298 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/20(火) 07:59:22 ID:Ln16AA7A [ 7742-DA39-0430 ]
安蒜?知り合いにいたな……松戸住みかどうかはわからんけど
この地域だけなのか

299 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/20(火) 08:57:15 ID:QzD2Mckw [ 7742-DA39-1FB5 ]
あんびると湯浅が多いよね

300 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2016/09/20(火) 09:21:27 ID:OfrhIemQ [ 7742-DA39-E232 ]
千葉県松戸市スレPart110

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1474330689/

read.cgi V2.1(PC) 2013/05