■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
川口市の人集まれ 204丁目
1 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 15:32:09 ID:nlWFP6cw
【公式サイト】
川口市ホームページ
ttp://www.city.kawaguchi.lg.jp/
川口市防災カメラ
ttp://bousai.sch.kawaguchi.saitama.jp/index1.php
【川口市公式情報メール バックナンバー(防災無線等)】
PC用
ttps://service.sugumail.com/kawaguchi/member/portals/index
モバイル用
ttps://service.sugumail.com/kawaguchi/mobile/back_numbers/index
【関連サイト】
川口city.com
ttp://www.1110city.com/
川口市気象情報
ttp://www.micosfit.jp/kawaguchi/
川口市のいろいろ(ウィキペディア[Wikipedia])
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B8%82
前スレ
川口市の人集まれ 203丁目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1484057238/
2 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 17:32:40 ID:JI8KmfyA
2
3 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 19:00:56 ID:kf68tm+g
乙
前スレは無駄レス多しだった
一番笑ったのは「偏差値55なら普通は塾いかない」
4 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 19:38:01 ID:aTw7yqmw
たておつ
アリオにもスタバ出るみたいだけど川口駅周辺元郷あたりにもコメダ欲しいな
5 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 20:36:05 ID:Q54pxTJQ
アリオにスタバが入るのは、商店街近辺の再開発があるから。
6 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 20:49:28 ID:TL92NWgQ
>>4
元郷なら土地が空いているしコメダ良いな
7 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 20:53:24 ID:hs8F5/ug
サンマルクカフェの立場は・・・
8 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 21:01:20 ID:nq4WrUMg
コメダ賛成!
9 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 21:08:51 ID:Q54pxTJQ
コメダ いいね!
10 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 21:16:09 ID:TL92NWgQ
>>1
おつです ありがとうございます
11 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 21:28:02 ID:nq4WrUMg
星野珈琲店でもいいなぁ。
12 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 21:33:47 ID:USaofffA
アリオのスタバはどこに出来るんだ?
3階の韓国焼肉屋があったところか?
13 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/23(月) 23:08:11 ID:1lNPZRQw
3階にあるメレンゲの事も忘れないでいて上げてください・・・
でも川口駅周辺にコメダや星野珈琲店ができたらいいですねぇ。
銀座ルノアールとかでも嬉しいかな。
14 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 01:58:09 ID:Hi5KrN1A
樹モール商店街の再開発は2019年着工だからまだ今年来年と2年余裕あるんだけどもう移転開始?
まぁ徐々に解体していかないと店舗数多いから2年なんてあっという間かな、
イトーヨーカドーの建物なんて特に大きいしね。
15 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 02:05:33 ID:Hi5KrN1A
そういえば再開発敷地の中央に鎮座している豪邸を、まずサン緑地前のIYの駐車場のところに建て替えるところから始めなきゃいけないんだよね。
そこに関しては今年中には始めておかないといけないだろうな。
16 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 07:22:21 ID:dPxEDY7Q
プライスの建物、敷地が狭いから解体に数ヶ月掛かるよ
重機入るスペースとか先に確保しなきゃならんから
少なくとも2年後には更地になってる訳だし解体着工も進むと早そう
17 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 07:37:13 ID:3rWeDapQ
>>13
メレンゲの場所は長年ヤニカス御用達の喫茶店だったから、そのイメージが残ってて候補にすら浮かばない。
18 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 08:36:41 ID:Q3VCeaOQ
プライス閉店は近いということ??
19 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 10:46:37 ID:xZm3JX5g
>>4
コメダより星野珈琲がいい
20 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 10:52:45 ID:rBiB/+TA
コメダも星野も肝心のコーヒーがなあ
21 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 11:11:45 ID:Q3VCeaOQ
元郷は本当に何もない。
この手のカフェも無いので、あると良いな。
22 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 12:22:07 ID:mBaoYEmQ
>>18
そういえば2階3階は、あんまり売るものを増やさなくなってきたような
23 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 12:52:12 ID:siHm2cSA
コメダはカツサンドとシロノワール食べる所だから…
24 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 13:03:56 ID:yIR+Y12w
カメダ?
25 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 13:57:46 ID:iJ6drWGg
カメダは食えん
26 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 16:34:43 ID:Q3VCeaOQ
無いよりはあったほうがいいなぁ
27 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 17:13:45 ID:Nz5jEFNQ
川口市で消火栓から水が吹き出たってニュースやってた
28 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 17:35:00 ID:qVk1TBkg
だからさっきからヘリうるさいの?
29 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 17:41:40 ID:dPxEDY7Q
テレ朝でこの後中継くるで
30 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 17:43:00 ID:qVk1TBkg
122のマック裏だって
31 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 21:38:59 ID:bR3GfLpg
>>19
でも、高いからなぁ
32 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 21:43:06 ID:M4AHFxNQ
西川口陸橋ひき逃げまだ通行止めですかね、先ほど並木に地下道に迂回させられたんで、
33 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 22:23:22 ID:LaRmdGig
上島珈琲おいしいけど川口っぽくはないかなぁいきたい
34 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 23:26:33 ID:U3UC+kKg
商品券がBMWやホンダでも使えるのか。いいなぁ
35 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/24(火) 23:35:08 ID:1n+WFIGg
アリオのメレンゲつぶれたの?
36 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/25(水) 01:26:25 ID:NmhZiFcQ
メレンゲの気持ち
37 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/25(水) 06:32:19 ID:8ioNSa0A
中田ヒデ
38 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/25(水) 10:49:16 ID:fNx1isqQ
QÍܾâÁÄéæ〜
39 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/25(水) 17:26:48 ID:/mG8KVAA
なんでか、文字化けするんだよね
40 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/25(水) 18:08:39 ID:tC1Vjdyw
39
昨日のレスで、規制をしてみた
今は解除してあるが、のちやるからな
41 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/25(水) 18:13:58 ID:Vs2q2eng
>>39
Unicode、機種依存文字、環境依存文字、顔文字とかかな?
iPhoneの記号とか。
42 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/25(水) 18:35:05 ID:o6ryIScA
そろそろパンの田島並ばなくても買えるようになったかな?
43 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/25(水) 20:25:52 ID:/mG8KVAA
>>41
Android[ÅAÊÉ
QAâÁÄéæ〜@ÁÄ
Á½¾¯Èñ¾æËB
ç¶àgÁĢȢµA@í˶¶Åà
È¢µB
44 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/25(水) 22:11:45 ID:cq5cnlvQ
>>13
ルノア○ルはモーニングが詐欺だから好きじゃないw
昔新宿で『ゆで卵と厚切りトーストのセット、飲み物+60円』て看板見て安さに
引かれて入ったら、一番安い飲み物が600円だったwそんなからくりと知ってたら
最初からドトール行って400円セット食べたわw
45 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/25(水) 22:19:28 ID:V1oPxuvQ
前川のセルフGSに白の川口ナンバーのマクラーレンがいたわ。
自分で給油した後、自分でタイヤにエアを入れていた。GSの
店員に触れさせたくないのか、経済的にギリギリなのか。
給油スタンドからエアを入れる場所に移動する時、切り返しが
下手でモタモタしてたら後ろのN-BOXにクラクション鳴らされて
たのが涙を誘うw
46 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 00:00:34 ID:TWpVngHA
>>44
いいことだと思う
そういうガチャガチャした発想しか出来ない人は
騒がしいところで飯食ってればと
47 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 07:15:02 ID:7XHEpnwA
コンビニで100円で買える時代に、600円は確かに割高だけど、くつろげる空間ならアリかな。手軽なコーヒースタンドではなく、個人経営の落ち着いたカフェで、ファミリー層ではなく大人向けの(ただし分煙)喫茶店があるといいね。
48 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 09:29:20 ID:pfQ0vPBQ
もっと駅を明るい駅舎してほしいよ。
仕事から帰ってきて改札まであがってくると、寒々しいというか
気持ちが今ひとつだわ。
49 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 10:17:38 ID:G1O8PUww
>>48
湘南新宿ライン停車運動が終わらないと
川口駅の状況は変わらないだろうね。
西川口駅のほうが駅舎内も明るくて泣ける。
50 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 10:19:08 ID:GC0fWleQ
>>48
大した仕事もしてないくせに、お疲れ様な御様子だけは一人前だな。
51 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 12:13:13 ID:bopAXbww
どうした突然キレたりして。
52 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 12:40:51 ID:pfQ0vPBQ
やだね、もっと穏やかにできないのかね。
53 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 12:45:45 ID:GC0fWleQ
てめえが疲れたなら、自分で花束でも買って花瓶に挿しておけって感じなんだけど。
自分で花束を買う金がないから、通過地点の駅に的外れなことを要求している。
そんな奴がまともな仕事をしてるとも思えんな。
川口駅は古い駅だし、湘南新宿ラインが来るか来ないかと老朽化との瀬戸際で建て替えタイミングをうかがい、一方でエスカレーターやトイレなど最低限のことはメンテナンスしている。
それに増して、癒せ?
笑ってしまうわ。
論理の飛躍は認めるが、異論は認めない。
54 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 12:53:38 ID:apJ3+OqA
>>53
日本語上手ですね
韓国人にしては ですけど
55 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 14:11:30 ID:2JXX/r8w
>>43
Androidなのは読めた。
ブラウザがおかしいのかもしれないし、
GooglePLAYにある2chmate使ってみたらどうだろうか。
まちBBSにも使えるよ。
56 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 15:02:49 ID:aDjyJPKw
>>53
ここまで必死にかばう人初めて見たわ
駅員さんかな
流石に異論くらいさせなきゃ
あなたのオナニー晒してるだけだよ
57 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 15:51:21 ID:eRz3eF5g
行政センターに確定申告書A・B置かれました必要なかたおられましたら
58 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 17:33:11 ID:qXsGLNyA
e-Tax
59 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 20:54:55 ID:GC0fWleQ
仕事が大変 →わかる
だから駅が綺麗だったらなあ →ファっ!!!???
60 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 22:27:16 ID:pfQ0vPBQ
プライスの隣の川信仮店舗、すっかりきれいな更地に戻ったね。
61 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/26(木) 22:35:35 ID:8pZav4xg
ID:GC0fWleQ [ sp1-66-97-64.msc.spmode.ne.jp ]
こいつの住居も綺麗な更地になればいいのにねw
62 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 01:40:00 ID:9aXxvOzg
川口駅って改札周りは開放感あるよね?
西川口駅の方が明るいとかありえない。
63 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 07:28:09 ID:GPYdDnbQ
>>62
田舎出身で、駅ビルを見たことがないと類推。
64 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 08:29:45 ID:/5uuglFA
川口駅って殆ど利用したことがないから分からんけど、乗降者数は82000人と、浦和の87000人に匹敵するんだね。
http://www.geocities.jp/l00az/0j4.htm
京浜東北線しかないのにこの数はかなりなのかも。
65 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 08:35:07 ID:GPYdDnbQ
>>64
乗り換えのない駅では、日本一位か二位だったはず。
66 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 08:36:32 ID:+WumBHDw
>>55
ありがとうございます。
文字化けしてる者です。
2chmate入れてみました。
この書き込みも文字化けしませんように。
67 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 10:58:37 ID:g/FDGRrw
>>66
読めますよ。
68 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 11:39:02 ID:cO+IxcxQ
さらにマンションは増えている。
あと少なくとも5年くらいで川口パンクするのでは?
普通の運行でも通勤時間帯は常に入場規制とかw
69 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 11:48:12 ID:kb6Z1Ctw
駅舎の建て替え費用負担するのは市だからな
列車の停車が決まるまでは建て替えに話を進めない構え
その煽りを食らうのは建て替え費用を納税してる市民という理不尽さ
70 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 13:42:06 ID:eNB+691g
>>65
一位は大森駅では?
71 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 17:21:49 ID:+8f76naA
一位は荻窪。二位が川口だったような。
72 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 18:34:29 ID:KjCsZllg
ん?
荻窪は中央線と丸ノ内線じゃなかったか?
73 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 18:48:26 ID:MDfi/KkA
駅に税金使うくらいなら他に優先項目がありそうだが。
74 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 19:13:49 ID:GPYdDnbQ
>>73
でも、仕事帰りに気分が滅入っちゃうし、新しい方がいいと思うよ。何億円かかっても。
75 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 19:30:38 ID:AY2+pZUw
今の川口駅舎は限界を超えてるからなあ
たまに致命的な雨漏りしてるし
耐震大丈夫なのかね
76 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 19:41:56 ID:2qaDAKAQ
>>74
アンタが通勤ルートを変えれば遥かに安く解決する
77 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 19:46:58 ID:GPYdDnbQ
>>76
なんで私の通勤ルートについて、貴方に口出しされなくちゃいけないんですか?
78 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 20:27:42 ID:ka+lu4Ag
隣だけど赤羽はecuteができてすごくきれいになったよね
79 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 20:38:10 ID:NcAGkrMA
赤羽ecuteは広くはないけど、便利だね。
かいさつでても、カルディやビバホーム、本屋、ユザワヤが高架下に
あって、なかなか良いと思う。
80 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 20:49:59 ID:r0bAiZWg
今の川口駅舎って、築何年なんだろう・・・
81 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 20:51:53 ID:YBnpI5tg
>>75
現駅舎は昭和43年改築だから築49年、耐震なんてあってない様なもん
耐震補強も停車問題で後回しになってる
82 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 21:10:34 ID:GPYdDnbQ
耐震かどうかはどうでもよくて、仕事帰りに気分が滅入っちゃうし、新しい方がいいと思うよ。
83 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 21:15:56 ID:HZc3nVQQ
>>80
市役所といい勝負じゃないか?
84 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 21:19:11 ID:d0kfZkqQ
ここ最近だけでも、
天井・床・トイレ・エスカレーターと工事してるから駅全体建て替える気ないだろw
85 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 21:22:05 ID:NcAGkrMA
駅をでれば、それなりに綺麗に整備されtwるのに、肝心の駅がね、、、
86 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 23:28:40 ID:bDcs4Tgg
川口市はタワマン沢山立てて高額所得者と人口を増やして
駅を溢れさせれば結果的に湘南新宿ラインが止まってくれる可能性が上がると思ってるんじゃない
高額所得者が集まれば財政も潤うし、
タワマン一本で300-400世帯増だからね、効率良いよね
87 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 23:47:54 ID:GPYdDnbQ
>>79
随分都合の良い所しか見てないな。
東口は午前中から肉体労働者が飲んでて、風俗だらけ。
駅前に立ちんぼのアジア人。
赤羽はファミリーには向かない街だ。
88 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/27(金) 23:52:59 ID:IbVE/6Dg
>>86
なるほどね
89 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 02:53:34 ID:vp2cFjTQ
夕方頃、川口駅でなんの撮影だったんだろう
90 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 03:24:14 ID:zF/6paWA
駅前にこれ以上マンション建てたら、京浜東北が地獄絵図になるでしょ。
もう少し鳩ヶ谷や戸塚に目を向けてよね!
91 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 05:40:51 ID:+olOTycQ
SRをこれ以上混ませるなよ
92 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 07:55:56 ID:h6+jWT6w
銀座通りのヨーカ堂のところにツインタワーマンソン出来るんだよな
人口60万まったなし
93 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 08:04:20 ID:1+5aYfig
ホント人多すぎ
更に外国人も増えてるかと思うともうね
94 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 10:11:50 ID:gcwMfRNg
>>91
目指せ増発&運賃改定
95 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 10:56:46 ID:LDy7OUDw
南北線は便利なんだが運賃が高いよね
96 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 11:02:55 ID:Kqo0tDnQ
>>95
通勤に使うなら会社から補助が出るでしょ
97 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 11:45:05 ID:rN0A6WdA
初乗り210円。バスより高いもんなぁ…
98 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 11:59:50 ID:Z4UOqjkA
SRは定期代もあまりに高すぎて満額通勤手当出ない会社もあると聞く
99 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 12:21:32 ID:TU/pI+ew
>>98
それ、どんな弱小企業だよ。www
そんなとこあるの???ファーーーー!!!
100 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 12:54:41 ID:Q/PPpstw
そういう会社は多いです。りんかい線とかゆりかもめとか。
101 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 12:59:16 ID:TU/pI+ew
ふーん、弱小企業で働いたことないから知らなかった
102 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 13:16:35 ID:c0UA6YqA
大手で働いててても知識は弱小以下ってことか。
103 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 14:34:51 ID:KbRqh1LA
ニートってことだろ言わせんな恥ずかしい
来年の4月に中核都市の移行を目指してるって図書館とかでもよく見るけど、具体的にどこまでかわるかね
住民税は変わんないみたいだけど
104 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 16:11:56 ID:LDy7OUDw
駅前の広場でオタク男子たちが整列してるけど何だろう。
105 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 17:20:13 ID:7ehjPJtg
気になって、調べてみたら、
ケモノオンリーイベント「新春けもケット3」
というものらしい。
なんなのか、全く意味が分からない。
なんでアキバじゃなくて、川口でやるのか分からない。
106 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 17:28:42 ID:LDy7OUDw
教えてくれてありがとう。
見事に男性ばっかり並んでました。
107 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 17:52:04 ID:sCctLcEA
ttps://matome.naver.jp/m/odai/2148556421567031601
これでしょ?
108 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/28(土) 18:15:10 ID:0e4HCCPA
ドラクエとかレトロゲームのイベントもやってるけど外まで並んでるのは見たことないなあ
109 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/29(日) 01:47:03 ID:KxuGLVWw
国際展示場でやってる、同人誌即売会コミケット通称コミケの縮小版でよりニッチなジャンルのやつ
川口だからというより色んなとこでやっててたまたま川口が会場だった(前回も川口だったけど)
場所も広いしアニメイトも古本屋もあるしいいらしい
110 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/29(日) 03:17:14 ID:bzajkWNQ
そんな良さげな古本屋有ったっけ?
111 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/29(日) 12:36:10 ID:HKNGvENw
フレンディアはよく同人イベントやってるよ
昔はリリアホールでたまに声優イベントやってたけどそっちはやらなくなったなぁ
112 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 00:50:51 ID:h2aEmwfg
アリオのサボテンはいったら お代わり自由です
なんていうから 茶碗もってうろうろしちゃったよ
ところがどこにも お代わりする場所がなくて あせっちゃった
113 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 02:27:11 ID:VDO8Bxig
やよい軒ばっか行ってるからだよ
114 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 04:41:29 ID:jJvXYjbg
>>45
自分なら見栄と体面で目黒区あたりに安いワンルーム借りて
品川ナンバー取得するなあw
>>107
凄いなあ・・・川口でこんな風景を見ることがあるなんて思いもしなかった。
と思ったら前回も川口だったのね。
まだOIOIが健在だったころには考えられない光景だ。
あの頃は広場はなかったけど。
2連続で川口でやってるという事は開催に障害が少ないという事で
今後は色んな中小イベントが川口に来るかもね。
115 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 07:30:26 ID:v6EcV4lQ
>>114
丸井をおしゃれスポットみたいに書いてるけど、単なる月賦屋だから、認識改めた方がいいよ。
ものすごく恥ずかしい勘違いだから。
116 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 08:00:54 ID:BMYUyuNQ
ツイッターで川口元郷駅のコンビニカウントダウン画像が回ってきて笑った。
117 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 08:58:53 ID:jJvXYjbg
>>115
OIOIを出したのはこの10年弱での駅前の変化の中で
分かり易い隔世の感としての表現なんだけど・・・
なにか変な先入観があるみたいで刺々しいけどどうしたの?
ちゃんとご飯食べてる?
118 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 09:35:25 ID:b9rVCKyQ
>>115
この人どうしたの?
119 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 09:58:55 ID:3BPv0DzA
>>118
最近知った言葉使いたかったんじゃね?
120 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 10:31:05 ID:+fqnR/9A
インテリア館は三省堂からマンションになったし。
121 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 10:40:51 ID:EbCKcQ3Q
う〜アンドウトーイ在りし日のこと思い出すとやっぱ駅前界隈にホビーショップ欲しいよなあ
ミエルのヤマダは中途半端
122 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 10:55:08 ID:pXUrOOeg
新藤元大臣のソープ記事ライブドアニュース続報でた
タウンミーティングでヤマザキさんって声かけてみるかw
123 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 12:38:30 ID:1j53uA5A
>>114
じゃあ品川ナンバーエリアに住めばいいじゃん
川口なんて治安もイメージも悪い場所じゃなくて
自分はイメージ悪くても住み続けるけど
124 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 12:54:03 ID:v6EcV4lQ
新藤は褒められたものではないのも事実だが、取り立てて騒ぐ話題でもない。
125 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 13:42:47 ID:tEkSC2pQ
>>122
これか
安倍首相の側近が吉原の超高級店通い?本人に直撃
http://news.livedoor.com/article/detail/12605863/
126 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 16:14:23 ID:32kyyRpw
書泉だろ
127 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 16:46:22 ID:bYtKbVHA
ミエルにヤマダ電機、割と近い市役所先にもヤマダ、コジマ。
いっそのこと、どこかホームセンターにしてほしいな。
128 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 17:28:43 ID:rU1L9rrQ
川口市立高校歌の作詞作曲、工藤さんに決定 /埼玉
川口市在住のシンガー・ソングライター、工藤慎太郎さん(36)が、来年4月開校予定の
川口市立高校(川口総合、川口、県陽の市立3高校が統合)の校歌を作詞・作曲することが決まった。
工藤さんの希望で、31日に3高校の生徒代表15人と意見交換し、曲のイメージを構想した後、
夏ごろまでに歌を完成させる予定。
http://mainichi.jp/articles/20170130/ddl/k11/100/192000c
前川小卒の星野源の方が・・・
129 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 18:30:43 ID:eGpDm1AA
工藤慎太郎って市と癒着してんの?
市のイベントとかによく出てるけど。
130 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 19:07:07 ID:kFL9GJAQ
その地域出身の有名人がイベントや地方局に出るのはよくあることでしょ。
有名どころだといきものがかりなんて地元神奈川のライブ会場やショッピングモールよくライブやってたり、デビュー前からエフエム横浜でレギュラー番組もってたりで。
131 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 19:20:18 ID:Ztyee1zA
ヤマザキさん、どんなお仕事されてるんですか?
と嬢にきかれて何とこたえるんだろうか
132 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 19:22:33 ID:UZ8bimHw
>>128
ギャラが高いんじゃね
133 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 20:51:36 ID:FMBo+xCQ
>>131
「パン屋だよ」
134 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 21:07:18 ID:v6EcV4lQ
夜の嬢は、お仕事帰りですか?お疲れ様です。とは言えども、相手の職業など聞いても仕方ないものは聞かない。
面白おかしく書いてるつもりでも、リアリティがないと新藤さんはダメージに感じないよ。
パヨクの皆さん。
135 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 21:32:43 ID:Hubqo8ZA
急にパヨクとか言い出した
136 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 21:41:59 ID:if8N8V4A
川口市内のマンションで集合ポストにいたずらされたり中の物を盗まれたりというのが多発してるよ。
137 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 23:27:17 ID:6beMxBcg
やっぱアリオの元&の場所にスタバできるってね
3月オープンだって
138 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 23:30:19 ID:VF/F685A
>>127
ミエル無駄に広いし、ホームセンターつくってほしい
139 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/30(月) 23:35:53 ID:bYtKbVHA
駐車場も広いし、集客できる店にしてほしいね。
140 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 01:28:08 ID:lC0T3SeQ
キカイダーのジローこと伴ちゃんは川口市のイベントに出た事はあるのだろうか
141 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 01:48:58 ID:jpshDIbA
>>123
、
マクラーレンという3000万円前後の国間に対しての
見栄は「マクラーレンを持つ自分を誇大に見せたい」
体面は「マクラーレンを持つ手前、富裕層に見せかけたい」
という、”高級スポーツ車の品川信仰”を使った悪ふざけだよ
なんでこんな事まで一字一句説明しなきゃならないんだ
そこから”川口のイメージが悪い”って発想になるって、
どいつもこいつもその過度に被害妄想的な先入観は何なんだよ
というより川口の事そういう風に思ってたんかい
142 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 02:24:58 ID:TDXOCpcw
>>141
お前
「自分なら見栄と体面で目黒区あたりに安いワンルーム借りて
品川ナンバー取得するなあw」
って言ってなかった?
143 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 02:41:11 ID:k9i0y8lg
>>123
に対する
>>141
を読んでそのレスだとお前さんの読解力低すぎる。見たところ
>>45
と
>>114
のレスは高級車の知識共有が
成立してるがそこに川口を毀損してると思い込んだ
>>123
が噛みついて同じく
>>142
がきた状況だな。お前らTwitterでいうクソリプになってるぞ
144 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 04:05:16 ID:S8Ync4lg
またこいつか…w
145 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 06:47:17 ID:WTU1L1iw
>>143
アンカーつけるの上手いな。
146 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 08:27:20 ID:15hYbyiA
川口駅のホームにあるセブンティーンアイスの自販機なんだが、どのタイミングで買えばいいのかわからん
出勤時に買って電車の中で食うのはどう見ても迷惑だよなあ
帰りに買って食いながら改札出て帰り道で食べるのもなんだかなあ
久しぶりに食べたいけどずっとみおくっている
147 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 08:29:40 ID:veQxGWZQ
勝手ベンチで食べるのは?
またはきゅぽらの広場
148 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 08:30:06 ID:OT0SoFxg
>>146
一本電車を見送ってホームの椅子に座って食べるのが正式。
149 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 09:47:38 ID:Iu1vFWBQ
>>143
読みにくい
150 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 10:14:39 ID:TkuUhjYw
>>146
駅東口方面住みなら、アリオの入り口付近にもセブンティーンアイスの自販機ありますよ。
自分は時々、そこで買って歩きながら食べてます。
151 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 10:15:40 ID:+bh/3nXQ
自意識過剰
152 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 10:29:08 ID:KXrR9ibw
川口駅〜市役所近辺で、んまい洋食屋ってないですか?
なんかラーメン屋ばっかなんですよね。
153 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 11:57:29 ID:m9Qf8LSw
>>152
キッチンオニオン行った?
154 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 13:20:28 ID:zYvi3sFA
川口元郷のグラッチェガーデンズ閉店か
155 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 13:55:01 ID:KGcrRiug
市役所の裏の方に小さい洋食屋さんがあって昔何回か行ったけれど
昔過ぎて名前憶えてないや。
そこはね、ボリュームあって美味しかったんだ。
156 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 14:56:17 ID:MF3dtzzw
市役所第二庁舎の近くにあけぼの食堂があったころはよく鯖味噌食べに行きましたなぁ
157 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 15:02:42 ID:Iu1vFWBQ
昔話ばかり
158 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 15:05:35 ID:TnW1UB4A
だって年よりばかりだもの
159 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 15:44:25 ID:shQAzFxA
川口が年より多いから。
160 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 15:58:43 ID:uolYmH3Q
>>152
パスタだったらヴォーノはおいしいよ
161 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 18:20:31 ID:hsLC9h3Q
>>153
十条のランチハウスに似てるな
162 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 21:41:39 ID:rk17FV/w
>>152
ラーメンJAPANの2つ隣りにあるレストラン季味とか。
163 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 22:31:08 ID:dJWln2CA
>>154
まじかー!完全撤退?
結構長くやってたし、しょうがないかなぁ
164 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/01/31(火) 23:58:45 ID:/YPmcOkQ
>>154
どこ情報?
またガストに戻るのかな
165 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 00:28:26 ID:p6X2Z5aQ
>>161
全然違う
166 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 01:49:06 ID:WuCA6oZQ
>>164
入口に貼紙してあったよ。
次はコーヒーショップになるんだとか。
167 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 02:17:54 ID:UKuCjn7w
むさしの森かな?
168 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 15:47:30 ID:WaZiLFZA
松葉杖の男が女性の目の前で倒れて、車まで連れていってと
白い車で誘拐しようとする案件が
川口西川口で数件あったらしい。
Twitterで西川口 松葉杖 で検索すれば見られるけど、気をつけて。
169 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 17:08:02 ID:/hqSM9JA
>>155
今は無いのかな?
170 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 18:09:17 ID:/YHxvUpg
>>169
155です。
久しぶりにあった辺りに行ったんだけれど建物が変わってたので、やってないかと。
値段も安くて美味しかったんだ、、。
171 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 19:27:47 ID:81Vfwy4g
市役所の裏の通りは新しい洋食屋が出来てるよね
昔タローっていう定食屋に行ってたけど
引っ越してから行ってないや
172 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 21:49:06 ID:GUkxOtEQ
川口に引っ越してきて20年 けど それ以前の川口はまったく知りません。
私は川口の昔の話を聞きたいと思っております。
昔の川口をたくさん書いてほしいとも思っております。
173 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 22:28:39 ID:p6X2Z5aQ
名前のない洋食屋ばかりかよ
174 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 23:19:50 ID:3MgDTwrw
New Comer にはわからない
175 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/01(水) 23:29:38 ID:Zzdd3Ydw
けっこう入れ替わりが激しいからね
176 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 01:44:54 ID:a7LIUnbA
>>172
川口駅東口駅前のロータリー地下駐輪場は
新宿プロムナードじゃないけど
珍しい地下商店街だったよ。
旧丸井の別館のあった書泉ブックドームは
マンションになったけど五階だての巨大本屋。
ミエルはバンドールだったけどその前は忠実屋
そごうの屋上ではミニ四駆のジャパンカップやってた。
近くのファミマのアンドウビルはオモチャのあんどうで、
子供が群がってて、カードダス20でナイトガンダム
かドラゴンボールのキラを、あと何回で出ると
中覗いて確認してる猛者がいた。
177 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 02:05:49 ID:To9tcDRQ
>>172
川口陸橋西駅側で醤油かな?作ってたよ
デカイ樽がいくつも並んでた
178 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 02:55:14 ID:EdCtjScA
二十数年前まで川口陸橋降りた所に東映だっけ?任侠映画がかかる映画館があったよ
179 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 08:51:57 ID:VTQ1BgOw
>>178
西口側、ホンダの近くでしたっけ?
180 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 10:11:46 ID:kU+R5xLQ
>>133
このヤマザキの意味わかってるのか?
181 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 14:06:54 ID:O5l4k6gw
○○ペの方ですか
182 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 16:53:15 ID:cOulXdVA
>>179
ホンダの近くつーか、その場所ズバリ。
記憶違いで無ければ最後の上映作品はセーラームーン(Rかな)。
その脇にあるボウリング場は、昔は「美多加(字が違うかも知れん)ボウル」。
俺は未だに「ミタカ」って言っちゃう。
183 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 17:24:24 ID:M96PhNMg
>>182
西口に古い人間はあそこはミタカで教習所はチサンだよなw
184 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 19:18:26 ID:wBKTbhcQ
アリオではビール作ってたからな
185 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 19:42:36 ID:fu9TDjeg
>>182
子供のころにセーラームーン見に行ったよー
今はアリオのシネコンがあるから便利
186 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 19:44:35 ID:duIz1yhg
太陽サパールの前のビル(カラオケか、その隣のゲオのビルかも)の地下に、バイキングのお店がなかったかな?
187 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 20:22:26 ID:9ibKHvXw
アリオ川口の上映チョイスはファミリー向け全一すぎて漏れた作品は未だに都内行かなきゃならないけど、それでも大方の話題作を電車乗らずに観れるようになっただけでもとてもありがたい
アリオできる前はいちいち池袋とかに行かなきゃ映画観れなかったからなあ
188 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 20:57:45 ID:cOulXdVA
見たいと思う映画が有っても、あまり一般向けでは無いのか、川口MOVIXだとやってくれない。
なので新都心のMOVIXに行った回数のが多い。
さすがにシン・ゴジラはこっちでもやってくれたけど。
映画と言えば、東口ゲオの通りの交差点。
郵便局の有る辺りには松竹の劇場があったね。(あしたのジョー見に行った)
スポーツ用品店(東急スポーツ)が有ったり。
>>185
亜美ちゃんの何とかってタイトルの短編が同時上映だった奴ね。
189 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 21:42:18 ID:DGTDv8Yw
忠実屋の中にスガキヤラーメンが有ったような。川口駅近くにトポスやキンカ堂がありましたね。キンカ堂の上にゲームコーナーに行った記憶が。
190 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 21:50:11 ID:9R5dpDsw
お前ら!産業会館の前にウイッキーさんが来てるぞ!
191 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 21:57:35 ID:PV30j7vw
川口駅前郵便局の並びにバーガーキッドがあって、その隣が確かゲームセンターだったような・・・?
西川口駅のバーガーキッドも隣はゲームセンターだった気がしたけど。
192 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 22:59:30 ID:a7LIUnbA
>>189
あったあった!今TSUTAYAのトポスだったような。
193 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/02(木) 23:18:30 ID:NYHjuOUA
この流れだと割と最近の部類になっちゃうかもだけど
ファーストキッチンが2店舗あったの懐かしい!
どちらか残してほしかったな〜
今テング酒場あるとこって文房具屋だか本屋でしたっけ?
それかプライス前の携帯ショップの所。
地下に入ってく階段の感じを覚えてるんだけどどこだったかな…
194 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 01:15:10 ID:247pQKpg
>>193
そうそう店舗数が少ないのにファッキン2店もあったな
樹モール入口の角っこの所、あとそごう地下駐車場のとなりのビル
一時お菓子のまちおかになり、それも潰れた
テングの入ってるビルは本も文具も多数揃えた岩渕書店だった
その隣いまauショップになってる所は古いレコード屋と喫茶しらゆりだった
195 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 01:30:14 ID:z0xsPouw
>>193
あー、地下に画材屋さんがあったよたしか。
スクリーントーンとかマンガ描く材料?を、
子供の頃あそこで買ったような。
かなりぼんやりとしか思い出せないw
196 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 01:36:07 ID:z0xsPouw
>>189
スガキヤ覚えてる!あれ好きだった。
他にもフードあったはずだけど、
スガキヤしか覚えてないw
197 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 01:46:13 ID:dNB19nmg
まちおかの辺りには歯医者があった。
そこの待合室で怪奇漫画を読んだ覚えがある。
(うち西口なのに何でこの歯医者に通ったんだろう…)
その向かい辺りにはゲーセンがあって、検索しても情報が引っ掛からない「鉄腕アトム」なんかで遊んだ記憶がある。
著作権で怒られたという「ドラちゃん」なんかもあったような気がする。
マクドナルドの通り、地図ではパンジーショップって辺り?にもゲームセンターがあって、インベーダーの縦型筐体があった。
これは自機操作が一般的なレバー操作では無く、ボタンで左右移動というタイプだった。とても操作しずらかった。
どうやらこれは初期型らしい。
ミスドの交差点。今ドトールの場所は昔はドムドム。
そのはす向かいの7-11は昔はゲーセン。最高得点を出すと写真を撮って貼り出してもらえた。(やってもらった事がある)
その横の焼き鳥屋。リニューアル前は注文したらレンジで温めて出しやがった。それ以来買わない。
198 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 01:50:41 ID:z0xsPouw
ミエルが以前は、忠実屋、パンドール……
あそこってダイエーのときなかったっけ。
忠実屋とパンドールがダイエーになって、
ダイエーがつぶれてしばらく建物が使われず、ミエルで復活。
ヤオコーはできるのが遅かったかも。
記憶違いだったらごめん。
199 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 03:17:00 ID:iPOposqg
>>194
岩淵書店ありましたね。あそこは良かった。
建築学科行ってる時に書籍や文具や画材をそろえるのにとても役立ちました。
今そういった本格的なものを買えるところって川口には無いですよね・・・
岩淵書店が無くなってからは必要になると新宿、お茶の水あたりまで行ってました。
200 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 05:16:17 ID:3P1ZaxCw
プライス前はぶんぶんとかプラスとかそんな名前の文房具屋だったような
岩渕は川口駅から大分離れた芝支所近くの産業道路沿いに支店を出してた事がありました
最近、仕事で新井宿駅付近を歩いていたら天地堂を発見
樹モールにあった天地堂を思い出して懐かしかったです
201 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 05:40:33 ID:EExufLww
プライスの隣のほっそいところにめっちゃ安くて小さい服屋さんがあったな〜
202 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 06:42:37 ID:OunlFfXw
>>198
サンオーが抜けてる
203 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 06:49:45 ID:uxW3N1Vg
定期的におこる昔話
204 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 07:45:31 ID:rU/4MRrA
キンカ堂は、マックとかわしんの間。パチンコ屋のところ。
トポスは元ボーリング場。
テング酒場は元岩淵書店。確かに地下に文房具を売っていた。
プライス前はミゾブチ。こちらも半地下に文房具。
名前は似てるが、ミゾブチはミゾブチさんが経営してたから仕方ない。
半分外階段のレンガ造りが岩淵。室内の半地下がミゾブチ。
205 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 09:14:31 ID:t3Fey9mw
>>200
たしか樹モールの店舗がそこに移転したんですよ。
206 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 09:19:59 ID:rU/4MRrA
昔は天地堂でカバンを買うのがステータスだったからねえ。
207 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 09:35:52 ID:r/p9xLCg
優越感w
だっさw
208 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 09:48:53 ID:TlzN7RZg
ここの年齢層どのくらいの人が多いんだろう
209 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 12:13:00 ID:z0xsPouw
>>202
サンオー、思い出せないw
時系列順だと、どう変わってきたんだっけ。
210 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 12:22:44 ID:1cJtANyw
パンドールなの?
バンドールと思ってた
211 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 12:24:13 ID:KMfZ0WKA
川口の歴史辿ると結構面白いな。
聞いていると今より昔の方が風情あって住み心地よさそうだな。
212 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 12:59:05 ID:bHFYUBTQ
プライス近くのケンタッキーの前あたりの不二家が入ってる小さい店舗は
以前はサンメリーが入ってたよね。
サンメリーが入るって改装工事してたのは覚えてるけど、その前が何だったか覚えてない。
つか最近通ってないけど不二家もまだあるのかなw
213 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 13:59:15 ID:rU/4MRrA
>>209
忠実屋時代に横にサンオーができて、バンドールになって、建物がくっついてダイエーになって。
最後にミエルだと思う。
違ったらすまん。
>>210
正解。
>>212
もともとあそこには建物は無かった記憶。
214 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 14:36:56 ID:jrMnvkCQ
本町通りにあったHな映画館ってまだあるの?
小学生の頃、そこの前が集団登校の集合場所でさw
215 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 14:49:20 ID:3y8NUYzw
西口公園につながる大きなガードができる前はだだっ広い空き地で草ボーボーだった
今はトヨタレンタのところにcamっていう駄菓子屋があって、よくいってた
ふじの市商店街も入れ替わりが激しいけど
ノベラバーで上履き買ったりモスバーガーで誕生日会したり
216 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 15:25:51 ID:4U2jN4JQ
トポスって去年まで北千住に存在してたんだな
忠実屋と共にとっくに消滅してたと思ってた
トポスとバンドールって何が違ったんだろ
バンドールは渡り廊下が出来てから垢抜けたな
バッグとか財布とかブランド品も扱ってたんだよな
ウィンドショッピングしてて楽しかったわ
217 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 15:28:27 ID:/y6UkmYA
おもひで日記帳ですか?
218 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 16:03:26 ID:4U2jN4JQ
周りに聞いてくれる人がいないから話したいんだわ
寂しいんだよ
あんたはどんな話ならいいんだ?
219 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 16:44:52 ID:Lh/LaeGA
バーガーキッドのベーコンエッグバーガーもう一度食べたいなあ
当時はマックより安くておいしかった
220 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 16:47:11 ID:wFsiLHbw
皮付きポテトも美味しかったよ
221 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 17:01:14 ID:dNB19nmg
川口駅東口1階にロッテリアあったね。
222 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 17:18:57 ID:oKdMYpZA
ちなみに川口には地下街がありました
西友のあるマンションは川口総合病院(だっけ?)でした
地下街は駐車場+国際興行の営業所
病院は新井宿に移転→医療センター
223 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 18:27:14 ID:SJZ8xhFw
市民病院って呼んでた
病院の跡地がマンションになったのか
224 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 20:19:10 ID:RyemYVSw
白い軽自動車に乗った男からエアガンで打たれる事件が相次いでるみたいね。
今のところ鳩ヶ谷、安行あたりみたい。
225 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 23:10:31 ID:/y6UkmYA
>>218
転勤族も多いんですがね
地元意識過剰なひとばかりなら蕨みたいに寂れるよ、新しい事も受け入れていかないと。
226 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 23:44:56 ID:nSqo/MGg
根岸と里らしいね。目に当たったら大変だし早く捕まえてほしい
227 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 23:51:33 ID:c3zkQ/pg
>>224
エアガンでは打ってないっぽいよね。
BB弾投げつけてくるのかね?
228 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 23:51:59 ID:dpZSMwyQ
>>225
新しいこと受け入れるのと古いこと懐かしむのは両立するよ
新しい話題振ればいいのに
229 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/03(金) 23:53:25 ID:BqZB+ZNw
蕨が廃れたのは別の理由だろ
230 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 00:53:26 ID:FHs7oqqw
>>225
自分が話題の中心でないと、自分が拒絶されたと勘違いする。
愛情を受けて育てられなかった人の典型。
231 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 01:15:13 ID:rbrANokw
>>189
スガキヤあったね
いつの間にかなくなっててショックだったわ
232 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 01:19:42 ID:rbrANokw
>>212
不二家はラーメン屋になった…
二年くらい経つのかな?
233 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 01:26:43 ID:rbrANokw
>>222
川口市民病院だよ
地元民は近寄らないとこだったが
親父急に容態が悪くなってので自ら行ってしまった。。。
そのまま帰らぬ人に
絶対行くなって親父が一番言ってたんだけどねw
234 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 01:34:52 ID:2KiG6N9Q
>>233
それが今の医療センターなんだよなぁ
235 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 03:20:06 ID:pr+h0Bdg
川口元郷駅近くのジャムボンズ跡地の隣のボロボロの建物。
あれば元何かの店だったのかな。
屋根のトタンがはがれて、毎日風で夜中も今もガンゴン爆音響かせてる。
長いこと放置されてるから使われてないんだろうけど、
あれそろそろ、屋根からちぎれてぶっ飛びそうなんだよね。
あたったら切断されそうで怖いけど、
飛んでくれたほうが静かになるんだよ……
236 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 08:15:18 ID:aATLHQ8w
市民病院って円形の建物だったな
産業道路から少し入ったところの
237 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 08:44:48 ID:0ldiVpSQ
>>234
うん知ってる
>>236
だから北枕の部屋がある
親父がそこに入れられて、かなり気落ちしてた
238 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 09:38:58 ID:su6TcIXg
北枕なんて非科学的なことを言われたら、医療従事者もうんざりだよな。
239 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 10:22:28 ID:B3dLDgNA
>>237
北枕もそうだけれど、病院の中、全体が薄暗くて気味悪かったよ
240 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 10:55:58 ID:2KiG6N9Q
昔を知らなかったが保険屋が
医療センターはちょっと・・・って言うのも頷けるな
241 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 11:52:25 ID:b+u9Tn6Q
>>225
あんた、 ネタもないのに
一人でずっと減らず口叩いているだけじゃん
何がしたいんだ?
あんたは荒らしてるだけだわ
242 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 12:17:39 ID:Qz54gTpw
>>237
昔の人には北枕はがっくり来ちゃうだろうねぇ
病気で弱ってるのに
243 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 12:56:59 ID:dO/EYKgQ
エアガン逮捕されたんだってね。
25歳の2人組で会社員。いい歳こいて何やってんだか。
244 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 14:39:54 ID:tgPA0ncw
丸い建物で分かりづらいはずなのに、南北がはっきりわかるなんて、本当に弱ってたのか?
245 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 15:33:29 ID:7LGZDSlA
済生会だって、あんなにきれいになる前は薄暗くてさ。入院も個室は気味悪くて嫌だったよ。
246 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 16:29:09 ID:tgPA0ncw
昔の病院ってのはどこも暗くて気味が悪いものだったじゃん。
大昔からあった市民病院や済生会の前の建物が古臭くて当たり前。
明るくて開放感があるのはここ10年ちょっとに作られたものでしょう。
当たり前の話を書き込んで何を主張したいんだか。
247 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 16:35:54 ID:h4Z2tD4Q
札幌ひ*りが丘病院はブラックです。
248 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
249 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 16:42:27 ID:Aw/CmnYw
はい、管理人から注意が来まーす
250 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 17:13:06 ID:Q1zHYhUA
市内でテントやタープの試し張りをできるところがあったら教えてくださいm(_ _)m
251 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 17:53:58 ID:yK5gNiqg
エアガンの犯人みつかって良かった
252 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 19:30:07 ID:RQEQ2IaA
市内近郊で、イラストボードが買えるお店を教えてください。
253 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 19:36:18 ID:bZ5wuB2Q
>>252
市内なら西川口の幸琳堂かな
何でも揃うのはスーパービバホーム三郷店2階のヴィシーズ
254 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 19:52:38 ID:RQEQ2IaA
>>253
早速のご回答ありがとうございます。
急いでいたので、大変助かりました!!
255 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 20:13:09 ID:OzNrbP/A
里上青木線新設橋りょうの工事
上青木にある、お墓やマンションの貯水槽を
撤去するわけにいかないけど、どうするのかな
その先の左側にある住宅は、敷地内を削るなら、
○○○○万円をくれ!と言ってるみたいだ
だったら引っ越しした方がいいのではないか と
256 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 20:42:47 ID:41mOiJlA
>>246
工業病院も建て替えで大分変わったよね
昔の病院ってなんであんなに陰気臭いんだろうと思ってた
257 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 21:32:07 ID:aea/DyuQ
話題に乗り遅れたけど岩渕があったのはテング酒場のビルじゃなくてその隣だよ
1Fがカレーうどんのところ
岩渕無くなった後は安楽亭になったりしたけど、その後に建物は取り壊されて新しくなってる
258 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 22:06:31 ID:su6TcIXg
>>257
記憶力いいですね。
確かにその通りだと思います。
2003年には安楽亭があった記憶があります。その後、建て替えてますね。
259 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/04(土) 22:13:45 ID:s4oXux7w
>>255
お墓に関してはこういったケースだと区画をぎゅっと詰めるか、それが無理な場合別の土地に墓地を確保して移動させるという対処になります。
公共事業ではよくある話ですね。実際に去年そういう工事を都内で見ました。
マンションは見た感じ道路用地を避ける形で本体を建てているようなので、建てた業者は織り込み済みで計画してます。
購入された方も敷地に都市計画道路がかかっていることは承知しているはずです。
貯水槽の移設費用と敷地のどこに移設するかの折り合いがつけば問題なく道路建設が進められると思います。
260 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/05(日) 19:25:41 ID:cH4oXElA
パチンコふじ潰れたんだな
なにか工事してる?
261 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/05(日) 20:49:35 ID:/omlCl6g
cmも流してたのにねえ パチンコふじ!!!!!
262 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/05(日) 20:50:42 ID:f2NS83zg
2016/09に潰れたようで。
263 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/05(日) 21:50:40 ID:2zO+XPug
https://web.archive.org/web/19990422140943/http://www.peace1.co.jp/fuji.html
ふじは一時期サーチライトを使ってましたね
264 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 00:11:00 ID:5R7Gu8+g
医療センターってそんなに評判わるいの?
うち結構お世話になってる
265 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 00:33:20 ID:XTEd9+IA
何処の病院も長く続けばそこで亡くなる人もいるし
闘病で苦労した思い出も多くなる。
健康であれば行かない施設だから良くないイメージは蓄積される。
ただそれだけの事。
266 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 00:52:53 ID:UnRGk37Q
>>264
〇科と〇〇〇〇科の医師が最低だね。
まぁ、腕とやる気が無いから医療センターみたいな病院しか務まらないんだと思うけどね。(笑)
症状が重い病気なら医療センターに逝くのは、〇に逝く様なもんだよ。
267 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 01:00:57 ID:/xIznFHw
知り合いが産〇人科に検診に行って下半身スッポンポンで診察台で1時間放置されたって。
あとタクシーの運転手が言ってたけど検査に行ったら男の先生に「おっさんの体触るの気持ちわるい」って言われたって言ってて驚いた
自分の母親もここの病院に世話になったけど亡くなった時に担当医がいっさい顔も見せなくてびっくりした。
268 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 02:37:18 ID:UR9FVuFw
>>257
>>258
安楽亭って営業してました?
当時浦和に住んでいたのでたまに帰ってきた時
まだオープンしないのかな?って思った記憶があります
安楽亭創業者が確か目の前の錦山閣で修行したから
開けられないのかなぁとか考えてました
269 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 02:42:26 ID:uYegOGPA
オレも15年くらい前まで医療センターを常用してたけど、待ち時間数時間とか当たり前だし、ある時風邪っぽくて外来に行ったら「なぜウチに来たんですか?」とかいわれて行かなくなった。
まぁかかりつけ医療連携はわからなくもないけど、あの言い方はちょっとね。
ってことでそれ以来、協同病院に行ってる。
270 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 03:04:40 ID:c/ZP3omQ
>>264
箱物がいいから一見よく感じちゃうが
私立病院が公立病院より腕がいい医者が多いかな?(全部が全部ではないと思うが)
あと医療事務が所詮公務員体質なので非効率的で赤字体質。無駄が多く待ち時間が多くなりがち
ってのが良くある公立病院の話で
医療センターはどうかは
その人の考え次第かな?
271 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 07:12:44 ID:xssoTJFA
>>268
普通に営業してたよ。
272 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 08:17:49 ID:xssoTJFA
>>269
かかりつけ医療連携はわからなくもないけど、ってわかってないじゃん。
協同病院行くなよ。
近くの診療所行けって。
273 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 08:35:32 ID:cACpCbIg
産業道路のステーキけんが、あぼーん
274 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2017/02/06(月) 09:39:56 ID:NTXat6CA
ステーキけんがどうしたの?
275 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 11:35:03 ID:mwuPPUpw
>>271
営業してたんですね、ありがとう
また来ないかな
そごうの上イマイチだった
276 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 13:29:07 ID:3joaFWsw
閉店
もう先月から閉まってる
まぁアリオにもあるしね
あとアリオの焼肉屋の跡地はまた焼肉屋だとw
店名はまだ出てなかった
277 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 13:33:55 ID:+fGHR6xA
ステーキけん今業者さん来て内装全部ひっぺがしてるね 次何入るだろう
278 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 14:39:09 ID:+kaoSNxw
商店街に新しくカレー屋ができるのかな?
279 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
280 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 18:54:50 ID:xssoTJFA
>>279
管理人、あぼーんしろよ。
個人の特定につながるぞ。
281 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 18:59:14 ID:4GBVEMjw
東京・足立区の連続不審火、放火未遂容疑で47歳男を逮捕
東京都足立区で昨年11月、共同住宅の入るビルに放火しようとしたとして、警視庁
竹の塚署は現住建造物等放火未遂の容疑で、埼玉県川口市南鳩ケ谷の会社員、
●●●●容疑者(47)を逮捕した。「竹の塚に飲みに行ったが、(放火は)身に覚えがない」と
容疑を否認している。
逮捕容疑は平成28年11月6日午前2時40分ごろ、足立区竹の塚の4階建て共同住宅の4階に
放火しようとして、廊下や階段にあった家具や段ボール箱などを燃やしたとしている。
近くの防犯カメラの画像から●●容疑者が浮上した。
現場周辺では、同日未明から早朝にかけてほかに2件、ビルの廊下や階段が燃える火災があり、
竹の塚署が関連を調べている。
http://www.sankei.com/affairs/news/170206/afr1702060022-n1.html
ニュース動画
“放火未遂”で会社員の男逮捕 別のビルでも不審火
https://www.youtube.com/watch?v=-5Hw8zOZG5k
住んでる地域や犯行時間帯、青木、中青木、並木、の連続放火
余罪出てきそうだね、
282 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/06(月) 19:07:15 ID:8VEa01og
その犯人南鳩ヶ谷在住か、青木や並木は生活圏だな
283 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 08:03:25 ID:zKoSX/1g
>>272
蕨市立病院は初診でも余計な金払わなくてもいいし、検査もある程度できるし意外と穴場。
建物古いのと中国人が多いのが気になるけど。
284 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 10:14:52 ID:ug3CqPxA
捕まったか
285 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 15:42:25 ID:NCJ8mGig
中央道路、事故のため通行止めでしたが
解除になりました 総合高校付近
286 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 17:17:03 ID:lHMhAWHA
>>269
15年も昔の話を、さも最近のように話すのってw
医療センターの医師は2〜3年で異動するケースが多いから、さすがにそんだけ
昔なら、その先生はとっくに異動していなくなってると思うけど(^_^;)
287 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 18:57:50 ID:vFEt+ucQ
今日、駅前のロータリーに黒塗りのワゴンバスが停まって、中からモデルみたいなのがぞろぞろ出てきてビビった
288 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 19:01:22 ID:Ic9EsWXw
商店街を歩いていたら100時間カレーってのが目に留まったんだけど
だれか食べた人 います?
289 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 20:14:23 ID:R9bWr6kA
小児科のN岡先生は良かったけどな
290 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 21:45:48 ID:TfcRDgfg
>>288
神田のカレーグランプリで入賞したとこだよね、楽しみ
291 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 22:26:55 ID:5HvBP9ZA
>>288
食べて来た
初日だから仕方ないのかもしれないけどオペレーショングダグダだったわ
カレーは旨かったんで今後に期待
292 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/07(火) 23:24:35 ID:Qhuw4Xxg
まのり屋の改装終わりませんね
293 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/08(水) 15:31:54 ID:M6PuLzGg
>>292
誰も知らない店のことを、当たり前のように書くなよ。
294 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/08(水) 17:13:25 ID:ZgPNGnmg
>>292
新鮮の近くのビッグチキンカツのお店でしょ?
外に焼き鳥並んでいるお店。
改装してるの?
295 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/08(水) 17:14:53 ID:tShzkMdA
>>288
278なんだけど、やっぱりそうなんだ
296 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/08(水) 17:20:07 ID:3b3xoXaw
>>292
終わりませんな
貼り紙が日に日に朽ちて行って心配になりますわ。
仮にも商店街に有ってTVにも出たのに、自分が山奥で知らないからって一緒にすんなよw
297 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/08(水) 17:52:36 ID:M6PuLzGg
>>296
TVに出たって、ファーーー!!昭和の爺さんかよ。
298 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/08(水) 18:10:21 ID:YJa+5hmg
テレビがどんな権威かって昔程じゃないけど
自分が知らんから皆知らんってもんでもないだろ
気になるならぐぐりゃ済む時代なんだからさ
299 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/08(水) 18:40:20 ID:tgjU+6GQ
まのり屋ってどこだっけ?って思ってたけどあそこか。
全てがクソまずくて2度と買ってない。
ささみチーズカツとか成形肉にやっすいプロセスチーズ練りこんだやつだし。
300 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/02/08(水) 18:44:10 ID:M6PuLzGg
>>298
あそこは売ってる人も買ってる人も、ロクでもない人たちだから、目を逸らして歩きなさいって亡くなったばっちゃが言ってた。
301 名前:
とじφ
投稿日: 2017/02/08(水) 19:12:45 ID:OPBQLcVw
次スレのご案内です
川口市の人集まれ 205丁目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1486548531/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05