掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
☆●☆ 新所沢ばんざい 64☆●☆
1 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/04(土) 11:11:55 ID:Oc36ThkQ [ 1DDD-DA39-90FD ]
【必読】
医療・美容院・飲食関係などの質問は、
質問する前には必ず、過去ログを確認してみましょう。
特定地域や施設、店などの批判行為は慎みましょう。
西武線への苦情・要望は西武線スレッドへ。
 ↓
【埼玉←】西武鉄道沿線スレッド3【→東京】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1456149848/l50
【前スレ】
☆●☆ 新所沢ばんざい 63 ☆●☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1486386029/


2 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/04(土) 15:27:57 ID:Oc36ThkQ [ 1DDD-DA39-90FD ]
おきにに入らなかっただけで、飛ぶことは出来たのかな。

3 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/04(土) 17:10:56 ID:gWP80EIA [ 577D-DA39-F17E ]
>>2
>>296の方のリンク踏んだら、ブラウザに飛ばされました@JaneStyle使い

4 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/04(土) 17:53:49 ID:Oc36ThkQ [ 1DDD-DA39-90FD ]
俺のリンクミスですね。
すみませんでした。

5 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/04(土) 20:48:08 ID:jUNuEtEg [ D35C-DA39-D0FD ]
>>2
ブラウザが出まして、それでお気に入りに入れられなかったのです。

6 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/05(日) 20:52:55 ID:m1dI6DRQ [ 7742-DA39-E404 ]
もう亀仙人って移転しちゃいました?自分が見た時、定休日じゃないのに
営業して無い様子だったんで。

7 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/05(日) 21:18:54 ID:dKoy16Ag [ FFEA-DA39-8FFC ]
>>6
今夜バス停で並んでいる時に見たら、真っ暗でした。
数日前からシャッターが下りていたようなので、多分もう移転したんじゃないかな・・・

8 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 02:02:42 ID:66W3yJsw [ E8DD-DA39-48EC ]
亀仙人、やっぱり閉まっちゃったのか。
うちの子があそこの窓際の席でロータリーに来るバスやタクシーを見ながら
ラーメン食べるのが好きだったので、たまに行ってた。

子供に「もうバス見ながらラーメン食べられないみたいだよ」って言ったら
悲しそうだったな。

9 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 12:28:58 ID:l4NvmbuQ [ 7742-DA39-E513 ]
亀仙人、窓大きいからボーッと食事したり飲んだりするのに重宝していたなぁー。
テレビもあって連れとの会話に困っても大丈夫だったし。
餃子市より遥かに接客も良くて。
またランチも安い店、入らないかな。

10 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 15:10:28 ID:Mhdauz0Q [ 28D2-DA39-2E37 ]
>>8
子供が可哀想だからグリムでバスの玩具買ってあげなよ

11 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 15:50:54 ID:o2zeFIzA [ A779-DA39-7D24 ]
亀仙人高評価ばっかだから行ってみたいと思いつつ行けないまま閉店か 残念

12 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 17:24:19 ID:/gvK0qiA [ A3CE-DA39-0789 ]
あそこの店舗は以前は中華屋じゃなくて洋食屋じゃなかったか?

13 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 19:13:10 ID:yL5Ww5Lw [ 7742-DA39-EB3E ]
東口どんだけ店無くなってくんだよw
まあ利用者が少ないのが一番なんだろうな
のほほんとしてるというか、閑散としてるよな

14 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 19:53:44 ID:pbZFO0Aw [ 874B-DA39-7904 ]
のほほんより閑散だな。それより寂れてる、がしっくりくるけど…
東口民、頑張って地元を盛り上げておくれよー

15 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 20:38:48 ID:O7IBJQOA [ 9BE7-DA39-A3EA ]
ダメだよ。
商店街の若い二代目とかが店を継がず盛り上げてくれなかったツケだな…

部外者が今更、何を言っても大変だよな。

16 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 21:29:22 ID:uocL+clQ [ 577D-DA39-E625 ]
新所沢 60,583人 56,017人 55,265人 △8.8
入曽   21,530人 19,507人 18,378人 △14.6
狭山市 46,263人 41,717人 40,592人 △12.3

この3駅、ここ10年の乗降客数の推移を5年ごとに、左から2005年、2010年、2015年、増加率と載ってた
2005年から2010年の間に何があったんだろう?
快速急行とかがなくなったのはもっと後だし

17 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 21:34:27 ID:9Rni6Xfw [ 577D-DA39-C321 ]
パイオニアがなくなった

18 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 21:37:29 ID:GfcOk6uw [ 9BE7-DA39-9B1B ]
>>17
パイオニアね!
あそこは結構な数の従業員が勤めていたよな。

19 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 21:58:33 ID:fF1BAsbg [ D35C-DA39-D0FD ]
みんな川越と川崎に行ってしまった。
あの会社で少し働いたことがあるんだけど「せっかく近所に家買ったのに」と嘆いている人よくいたよ。

20 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 21:59:35 ID:HccsH7tQ [ 08D5-DA39-A956 ]
美原町、花園にはかつて官公庁、NTT独身寮、社宅があったが、
今は分譲マンションになったが、一部は廃墟?!化しているので、
そういった遊休地を再開発しないと街が活性化しないかも。
緑町も優良企業の独身寮、社宅が多かったが、めっきり減ったな。
比較的区画が広い築40年以上経過した一戸建てのお宅は代替わりの時期かな。
松葉町の町内会は子供会がなかったりするのは気になる。
バスを利用して駅前で買い物をする常連客が減っているとのこと。
個人的には地元の個人商店を利用するよう努力しているけど焼け石に水ぽい。

21 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 22:34:24 ID:PwFhuocQ [ 5F52-DA39-9917 ]
>>16
新所沢に関しては2013年頃が底だったような
最近は下げ止まってたと思う、っていっても慰みにもならんかw

22 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 22:38:49 ID:N8SyfKzw [ 1DDD-DA39-90FD ]
市内各駅で会社の送迎バスが増えた印象はあるけど、使っているのは所得が低い派遣ばかりだろうから、消費はあまり期待できない。
アスクルは航空公園からの送迎を出していたと思うけど、もうダメかな。

23 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/06(月) 22:57:27 ID:PwFhuocQ [ 5F52-DA39-9917 ]
>>19
川越は今がピーク
あとしばらくしたら同じく落ちてくるよ

24 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 01:59:10 ID:AvBgIGMQ [ 7B37-DA39-0278 ]
川越はクレアモールがまだまだ強いからなぁ
あれだけでも人を寄せる活気に繋がるよね

25 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 03:49:14 ID:0twzBHVg [ 577D-DA39-C321 ]
しんとこもエミオいいみたいから大型店舗にすればいいんだけど

26 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 05:43:42 ID:+f8rRgmQ [ 7742-DA39-704B ]
東村山優遇って、やっぱヨーカ堂があるからそっちからの圧力なの?

27 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 07:04:07 ID:yKVAKQ0A [ 874B-DA39-7904 ]
>>16
団塊世代の定年退職でしょ。ピークは2007年。
定年後も今は元気だからパルコとかも賑わってるけど、10年後はどうか。先を見据えた施策が必要になるね。

28 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 07:06:37 ID:yKVAKQ0A [ 874B-DA39-7904 ]
>>26
西武鉄道が国分寺線に力を入れているって前スレにあったな。
だったら所沢から直通を出すべきで、東村山の乗り換えは撤廃するべきと俺は思うけどね。

29 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 08:38:08 ID:KnndHm2g [ 7742-DA39-6E1C ]
要介護な人がふえるだろうから
ますます老人ホームが出来そうだな、
フラワーヒル周辺に。
今も何件か建設中だし。

30 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 10:05:28 ID:0twzBHVg [ 577D-DA39-C321 ]
池袋線と国分寺線、のり入れりゃいい

31 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 11:01:16 ID:02RrG5gg [ 7742-DA39-840E ]
住む地元として特に不満は無い。子供いないんで保育園や教育とかしらんけどさ。
食料品とかも高くも無いし。

西武新宿線がサクサク動いてくれれば、それでいい。

32 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 11:23:04 ID:X5jyUF6w [ 174C-DA39-5EB7 ]
要するにスーパーとか日用品の調達に困らなくて、何かあれば新宿に早く出れればいいってことだよね。
まぁそうだろうね。子育て世代には公園とか福祉・教育も大事だろうけど。
色々考えるとやっぱり肝は新宿までの所要時間だよなぁ。所沢で用事が済むならもっと理想的だけど…

33 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 12:06:04 ID:0twzBHVg [ 577D-DA39-C321 ]
公園や歩道もしっかりして、図書館、公民館、子どもと福祉の未来館なんてのも出来たし、あとは市民プールくらいあれば、生活には不満ナシ。新宿まで特急30分があればいいけどね。

34 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 12:58:25 ID:X5jyUF6w [ 174C-DA39-5EB7 ]
そうだね。公的施設はあと屋内プールだけあればもうお腹一杯(笑
新宿までのアクセスは段々悪くなっているだけに不満があるね〜

35 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 13:27:22 ID:SL+m9nsg [ AD8C-DA39-0AAF ]
ぶっちゃけ池袋に出た方がいいよね

36 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 16:57:26 ID:los0924Q [ 28D2-DA39-2E37 ]
フラワーヒルって人生ゲームの
ゴール手前にあるゴーストタウンみたい

37 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 17:41:28 ID:0twzBHVg [ 577D-DA39-C321 ]
いずれあなたも行く道ですから、つまらないこと言わないほうがよいですよ( ̄▽ ̄)

38 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 18:46:04 ID:U0aSqAgg [ 9BE7-DA39-833B ]
>>29
箱ができても介護士が不足していて満足に開所できないことがあるそうだ。(例えば、本当は100人入れる施設なのに30人しか入れられないとか。)
今ウチの爺さん婆さんが世話になってるところも人集めに3〜4年かかって最近やっと全床使えるようになったと言っていた。

39 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 21:27:09 ID:tW7YLG4A [ 577D-DA39-E625 ]
日中は所沢か東村山で特急に乗り換えると西武新宿まで36分
急行乗り通しだと44分(実際は2〜3分遅延で45〜47分)

昔は今の特急利用の所要時間で急行が西武新宿に行ってたな

40 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 22:04:26 ID:0twzBHVg [ 577D-DA39-C321 ]
1日平均乗降人員だと東村山より新所沢のほうが多いんだが

41 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 23:52:34 ID:GVi80MdA [ 7742-DA39-02B8 ]
>>39
ホントそれだよね。10分も遅くなってるんだから異常としか思えない。

42 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/07(火) 23:58:43 ID:GVi80MdA [ 7742-DA39-02B8 ]
>>39
時間帯にもよるけど、西武新宿の駅で2番ホームを特急が占拠してるから、
2番3番を交互に使えないから、ホームに人がごった返すことも。

それに特急に乗せようとするから、ぎりぎりまで急行が来ない。
西武新宿駅に停まってる時間よりも、東村山で途中停車してる時間の方が長い事も多々ある。

どう考えても異常だよね。

43 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/08(水) 06:56:17 ID:dY56gIyQ [ 577D-DA39-C321 ]
ほれ
https://matome.naver.jp/m/odai/2142462075378404501

44 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/08(水) 07:28:13 ID:z6Q3Hmog [ 7742-DA39-27CB ]
>>43
サンクス。これを考えると、野球で5万人って大した人数に思えないな。

45 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/08(水) 14:26:44 ID:4iM6qvWg [ 7742-DA39-868C ]
>>43
新所沢って、花小金井よりも若干多いんだ。
少し前のデータとして誤差があるとしても同じぐらい。

客観的に見ても、今のダイヤって新所沢を軽視し過ぎてる気がする。
小平駅で、最近は必ず本川越(新所沢)行きが、拝島行きより遅く出るのも納得出来ないな。
昔はほぼ同時発車だったのに。

46 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/08(水) 19:35:48 ID:D3QY1rQA [ 600A-DA39-6EE3 ]
ダイヤ改正発表で
「平日夜間の急行新所沢行き4本を急行拝島行きによる変更します。
これにより拝島線方面へお帰りのお客様の利便性が向上します。」
「平日朝間ラッシュ時の新所沢始発準急4本を本川越始発または拝島始発に変更し
遠距離をご利用のお客様の着席機会を増やします」

平気でこう書くからなぁ
改正と言い張るならどこかを便利にするために、帳尻合わせで別の箇所を不便にしたりしないで
本数だったら純増とか、現状+αの方向でやって欲しいなぁ

47 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/08(水) 19:44:17 ID:bohAkHoA [ D35C-DA39-D0FD ]
きっと「開発したいんですが…」って言った時に渋った住民や「安比奈を復活させたいんですが…」って言った時に協力せずに廃線に追い込んだ住民に復讐したいんだよ。
だがそうだったところで、当事者は車ブーンだから痛くもかゆくもないというね…

48 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/08(水) 19:51:43 ID:X0ZV0rvg [ 874B-DA39-2EC0 ]
>>46
ニュースリリース見てきたけどそんなこと書いてなかったよ?
通勤ラッシュ緩和のために下りを増やすとかアホなことが書いてあるばかりで。

49 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/08(水) 21:31:11 ID:G7GYdYAQ [ 600A-DA39-B625 ]
>>48
前々回や今までのニュースリリースを総合しての話
3つ前の改正では急行の追い抜きを無くして各駅停車を6〜9分スピードアップって
大々的に宣伝してて

50 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/08(水) 21:50:26 ID:IDmGdhiQ [ CCEA-DA39-28C2 ]
緑町にも昔、団地が多かったよね。
中央公園辺りの団地民はどこに行ったんだろう?
新興住宅地や保育園に変わってて寂しいな

51 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/08(水) 23:00:05 ID:dY56gIyQ [ 577D-DA39-C321 ]
考えようによっては、しんとこは伸びしろがあるってことでしょ。所沢が池袋線の影響で繁栄すれば、小手指同様、しんとこも再開発されるかもよ。

52 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 00:50:40 ID:vLYKqySg [ 7742-DA39-B96D ]
コンサート行って来たんだが、時間なくてパンひとつをとりあえず。
間に合う時間なので急いで帰って、駅前か家近くのスーパーで買って食べようと思ったら、電車が何かで遅れた。

それでも間に合いそうだったのだが、所沢駅で池袋線待ちで、ぎりぎり家の近くのお店が閉まってしまった。
普通に都内で食って帰ってくれば良かったと後悔

53 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 00:57:32 ID:vLYKqySg [ 7742-DA39-B96D ]
要するに、電車がサクサク動かないと、都内で食べて帰るほうが安心なので、
駅前も寂れて当然じゃないかと。

54 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 05:27:57 ID:vTj1JQtg [ 7B37-DA39-B614 ]
難癖レベルの無理矢理な理由でさすがに笑ってしまう
そりゃ分単位の争いなるような時間帯なら余裕もって食べて来た方が安心てしょうよw

55 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 06:21:18 ID:vLYKqySg [ 7742-DA39-B96D ]
10分おきに出てるんだからそりゃ分単位だろ。バスの人なんかもっと大変だし。

56 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 06:25:39 ID:vLYKqySg [ 7742-DA39-B96D ]
日本の電車は正確だってのが、日本人が褒められるののひとつだったのに。
その点に関しては堤さんの頃の方が(堤さんのお陰か知らんけど・・・)しっかりしてたよ。

余りにもだらけて、正確にする事すら出来なくなってんのかもなw

57 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 06:28:48 ID:vLYKqySg [ 7742-DA39-B96D ]
新宿線くだりが最初に所沢駅に入ってきて、池袋線待つって言うから特急のみと思ったら、その後の急行も。
上りも適当に入って来て、みんな出た後、やっと最初に入った新宿線が出るんだぞ。一番待たされる。

池袋線が遅れてもこっちが待たされる。

58 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 08:55:07 ID:icw8MpNA [ 5C40-DA39-3771 ]
池袋線から新宿線に乗り換える客がだらだらして車掌がいらついてるのが
如実にアナウンスに表れているよね。

59 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 09:39:05 ID:F00NyNYg [ CBB2-DA39-CC19 ]
要するに新所沢で降りる自分の都合に合ってないって言いたいだけじゃない
遅延路線ランキングで検索してみるといいよ
環境も条件も違うから参考記録程度だろうけど西武線はマシな方ってデータが出てるから
所沢の乗り継ぎはもうどうしようもない事には同意するけどね

60 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 11:58:55 ID:pJVdmlpw [ 7742-DA39-09E6 ]
あの遅れって検索して出てくる残る記録とは思えないな。
他路線偶に乗るけど、他の待つから停まりますって体験無いよ。

61 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 12:24:19 ID:33btKElA [ 7742-DA39-BB48 ]
都心で食ってくるから地元商店街が寂れても俺は困らん

62 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 16:17:03 ID:T6eYg43g [ 577D-DA39-E625 ]
それだけ新宿線航空公園以北区間は所沢で池袋線に流出してるんでしょ
でもその割に平常時は所沢で10分待ちとかも多いよね
あと小平での拝島線接続待ちも結構多い

63 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 18:14:16 ID:sXWFiA0w [ 600A-DA39-19A3 ]
今朝、ブックオフの自動ドアが割れて、警察が来てたみたいなんだけど詳細知ってる?

64 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 20:12:51 ID:y5I3t8MQ [ 9BE7-DA39-84F1 ]
>>63
よくわからないけど、車突っ込んだか、万引き犯大暴れあたりかな?

65 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/09(木) 22:42:19 ID:S4yMT/XQ [ 7647-DA39-8213 ]
>>57
池袋線だけど、新宿線を待つことも多いよ。
朝も、新宿線の乗り換え待ちで遅れて、秋津乗り換えの武蔵野線に乗り遅れることもある。
どっちもどっち。
都内の電車に乗ってると、西武線はいい電車だと思うけどな。
少なくとも東武、小田急、メトロには負けてないぞ。
災害への強さはJR以上というか、最強クラスだし。

66 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/10(金) 07:25:11 ID:UIZIm2Lg [ 7742-DA39-0074 ]
電車のこたぁーよくわからん

67 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/10(金) 07:28:29 ID:mJIaTXVA [ 5C40-DA39-3771 ]
西武線はストライキに無縁だもんね

68 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/10(金) 12:04:42 ID:Ah5lwAHA [ FFEA-DA39-8FFC ]
>>56
堤さん、女癖の悪さは有名だったけど、経営者としてのカリスマ性は凄かった。
鉄道もプリンスホテルも堤さんが視察に来るとなるとピリピリしていた。
今の鉄道には、その頃の緊張感が感じられない。

69 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/10(金) 12:26:34 ID:/XDtq7tw [ 174C-DA39-5EB7 ]
緊張感とかいう問題以前にダイヤが悪いんだと思うよ。
新宿〜所沢間に2回も分岐があるうえに、それぞれが近すぎる。
池袋線は乗り入れもあるし影響受ける事案が多すぎて、そりゃー遅延もするわな。

新宿線は東村山乗り換えを止めて所沢に引き込んで、急行停車駅を乗り換えだけにすりゃいいんだよな。
西武新宿〜高田馬場〜中井〜小平〜所沢
間が空きすぎなら上石神井にも停めればバランスもいいし、所沢までに所要時間も短いはず。

70 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/10(金) 21:20:51 ID:4d8e89+Q [ 9BE7-DA39-F466 ]
話題を変えたいところだが、めぼしい話題がないんだよなぁ。

71 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/10(金) 21:57:48 ID:rM6oYTog [ 2596-DA39-513A ]
んじゃ前から気になってた事聞きたいんだけど、Nominyって居酒屋どうなの?
ネットの情報通りならがっつり飲めばコスパかなり良さそうなんだけど

72 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/10(金) 22:10:56 ID:4d8e89+Q [ 9BE7-DA39-F466 ]
今度リサーチがてら行ってみようかな。
もう行った人の情報もよろしく。

73 名前: ツつェツづアツづ篠づォツつ、ツ禿コツ本ツ人ツ! 投稿日: 2017/03/10(ツ凝) 22:29:10 ID:hMNkQA0g [ 577D-DA39-C321 ]
ツ信ツ濃ツ路ツづツつカツづ」ツづアツづ「ツつェツオツスツスツδツつゥツづ芋沚サツ陳仰づ債キツッツチツδ督サツδ汝沚ウ

74 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/10(金) 22:47:21 ID:hMNkQA0g [ 577D-DA39-C321 ]
飲むなら信濃路、じゅんや。昼はキッチンサンかな。

75 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/11(土) 00:45:46 ID:yQdrvzhw [ 2596-DA39-513A ]
キッチンサンはランチ安いけど味は値段相応ですねぇ

76 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/12(日) 13:56:42 ID:pQ6iuKYQ [ 577D-DA39-A87B ]
キッチンサン、そうなの?気になってたんだけど。

ノミニー。普段から有名な日本酒や、焼酎を飲む人には安いかも。店員さんも
愛想良いし。料理も安い。(入場料クーポンで1人1000円)

自分は普段、鳥貴族やママゴッドで飲んでるけど、良い酒を連れに勧められたりしたせいか、
高くついた。ウーロンハイ80円とか、安い酒もあるからそーゆうの飲めば安いよ。

77 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/12(日) 15:10:49 ID:s14EJdOA [ CCEA-DA39-28C2 ]
夜中「オレは三橋だー!」と叫んでた人がいたけど何だったんだ?
バイクを蹴ってたぞ。
「所中のOBか?」と通行人に絡んでたが危ない人なのか??

78 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/12(日) 15:46:13 ID:5FOmBc8g [ 7742-DA39-9185 ]
今さっき、パルコに行ったら、駐輪所の横の北海道 九州紀行 忍家ってお店が
3月31日で閉店って貼紙してあった

79 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/12(日) 23:46:35 ID:r3oHFyyw [ 7742-DA39-E6A5 ]
閉店ラッシュか

80 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/13(月) 02:17:06 ID:NdRtirGw [ 577D-DA39-25DB ]
祥龍房の店主ご夫婦は今頃何してるんだろ、昔よく通ってたっけなぁ
あそこも前の前の太陽と月の看板がまだ放置されたまま何も入らないね

81 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/13(月) 12:56:28 ID:X5mGvWvQ [ 5C40-DA39-3771 ]
いりにぼ開店

82 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/13(月) 16:38:24 ID:VOLDzWgw [ 7742-DA39-BA7F ]
いりにぼ、開店翌日に言った。席の真後ろに並ばれるの嫌だ。

83 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/13(月) 19:39:04 ID:d6seMG1A [ 5F52-DA39-987D ]
土日の昼間、むらやまで軽く飲んでラーメンでしめる時が幸せだったと思う。

84 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/13(月) 22:28:42 ID:AZaknupQ [ 7742-DA39-B3D5 ]
こてつ、いりにぼ。どっちが上だと思う?
家族客はこてつかなぁ。

85 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/13(月) 23:19:38 ID:SYV+3Org [ AD8C-DA39-0AAF ]
後ろに並ばれるのか・・・空いたら行こう

86 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/14(火) 12:48:33 ID:BM+2tmWA [ 5C40-DA39-3771 ]
一ヶ月もすりぁね

87 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/14(火) 13:22:37 ID:dk97tuTA [ 577D-DA39-A87B ]
西口のラーメン屋は色々あるけど、東口には少ないし良かったね。

88 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/14(火) 15:59:33 ID:PGK/ND8Q [ E8DD-DA39-F9ED ]
>>83
同意。
むらやまの中華そばは絶品だ。

89 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/15(水) 17:36:38 ID:ur0EYQQQ [ 5C40-DA39-3771 ]
今年ももうすぐ3月32日ですね

90 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/16(木) 13:11:12 ID:fO+7gDtQ [ 577D-DA39-A87B ]
駅西口辺りで、カフェオープン!って大声で呼び込みしていたけど、何処?
声だけ大きくて内容伝わらなかった。カレー、ラーメンなんちゃら・・・

91 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/16(木) 16:01:48 ID:kUgmR5hA [ 174C-DA39-5EB7 ]
大声でカレー、ラーメンと呼び込みするカフェだと?

92 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/16(木) 16:26:30 ID:tct6C3lw [ 1DDD-DA39-90FD ]
トマルカフェ

93 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/17(金) 04:35:56 ID:NyADQOGA [ 53B3-DA39-0629 ]
トンボの横の所。ケバブもあるそうです

94 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/17(金) 04:39:08 ID:NDtggbHw [ A97F-DA39-5152 ]
いりにぼ、入曽の時も行った事あるけど
シントコのも同じで・・・正直美味しいとは思えなかったな

こてつは8年くらいやってるだけあって
美味しいのは、ずっと変わらないな。

いりにぼは、福吉の方がライバルなんじゃない?

95 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/17(金) 04:55:25 ID:33bM3afQ [ FFEA-DA39-E8B0 ]
トンボの横の所。ケバブもあるそうです

96 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/17(金) 12:35:16 ID:BO6d/lbQ [ 5C40-DA39-3771 ]
東口に信用金庫が来てくれたら助かるんだが

97 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/17(金) 16:10:34 ID:8eEay0fA [ 577D-DA39-FC8B ]
武銀はすいてるのに処理が遅くて困る

98 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/21(火) 15:28:00 ID:gaz6RP6w [ FFEA-DA39-8FFC ]
>>97
田舎のローカル銀行だから、のんびりしているんでしょう。
都内であのスピードは無いわ。

99 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/21(火) 19:14:26 ID:iQvKnBMQ [ 39AB-DA39-4D9E ]
>>96
3大メガバンク、埼玉りそな、武銀、飯信と言う序列があるからな。武銀より駅寄りに信用金庫は出来づらいのでは。飯信もめちゃくちゃ駅から離れてるし。

100 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/22(水) 13:48:13 ID:IRkAVEnA [ 577D-DA39-A87B ]
忍家の後って、なに入るかな?飲み屋は大変かもね。

101 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/22(水) 18:32:38 ID:m4Vo+mIA [ 7742-DA39-9B8E ]
ファミマだったら笑える

102 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/22(水) 19:22:02 ID:227Q08pA [ 174C-DA39-5EB7 ]
並びにパン屋があってスタバがあるからパスタ辺りかな

103 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/22(水) 21:47:20 ID:IRkAVEnA [ 577D-DA39-A87B ]
パスタは、ポポラマーマやディルフィーノ、コッコあるからどーかなー。
とことこランド復活とか

104 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/22(水) 22:46:45 ID:F6ze4PzA [ 577D-DA39-F29E ]
フレッシュネスバーガー復活とか、サイゼリヤとか!

105 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/22(水) 22:56:43 ID:IRkAVEnA [ 577D-DA39-A87B ]
サイゼ欲しいです

106 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/23(木) 08:03:02 ID:Eq1k/JsQ [ 874B-DA39-7B1D ]
フレッシュネスいいねー。サイゼリアはちょっと生活臭が強すぎるような。
やはりあの辺りには少しカフェ的要素が欲しい気がする。

107 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/23(木) 11:36:12 ID:mYHz1kkQ [ 7742-DA39-0EE0 ]
ここは理想高くクアアイナ持って来て欲しい。

108 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/23(木) 12:19:02 ID:UOMfxneA [ 7742-DA39-8D9A ]
花園の西友無くなるなら、中にあったケンタとか、
前コープにあったモスとか欲しい

109 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/23(木) 12:39:15 ID:cAzHkh8g [ 7742-DA39-095B ]
ロッテリアあるからねー。もう飽きたけどw
祥龍房あったとこもまだ入ってないし、東口も閉店ラッシュだし、
どうなっちゃうのかねー。

110 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/23(木) 17:05:55 ID:ckp4078g [ C637-DA39-85E0 ]
今駅前のロッテリアで軽く食べたけど、やっぱりハンバーガーそのものならモスかフレッシュネスがいいね。
この2チェーンなら雰囲気も落ち着いてるから、兼カフェでもいける。
あと安さと気安さではマック。
でもモスもフレッシュネスも閉店になったんだよね?戻ってくることってあるんだろうか。

111 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/23(木) 17:37:54 ID:fKx/W+aw [ 174C-DA39-5EB7 ]
事業本部の判断次第だから無くはないだろうね。閉店歴があるのはマイナス要因だろうけど。

祥龍房あったとこは元パチンコ屋と同じ地権の問題があるんじゃないかな?
あの一角はオカマパブやらホストクラブやらロクな店が入らないよね。
ヤクザがらみなのかな

112 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/23(木) 19:19:32 ID:bVDNHB0A [ 7C37-DA39-FE18 ]
ロッテリアはコーヒーが旨いね

113 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/23(木) 21:14:48 ID:AZrEVdbQ [ 5CF1-DA39-2F65 ]
>>112
メイン商品のバーガー類が不味かったら意味ない。

114 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/23(木) 22:12:44 ID:o37251EA [ 70CD-DA39-1A3A ]
ロッテが絡むと味が落ちるのかな…
コージーコーナーもロッテの子会社になってから味が落ちた

115 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 08:01:27 ID:hHvMsvjQ [ 7742-DA39-7450 ]
ヤフーのトップに提灯記事が出てて笑った。

116 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 08:53:16 ID:2txX2kLQ [ 9BE7-DA39-BCB6 ]
ロさんってばコアラもっと中身詰まってた気がするんだけど、ここ数年スッカスカ。

117 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 09:21:08 ID:zsGgueFQ [ 7742-DA39-2C5D ]
ロッテのみじゃないよ。価格抑えるために多くがそれ。
俺はロッテのは買わないけど

118 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 10:40:59 ID:kq26CEfg [ CBB2-DA39-A128 ]
昔に比べるとなんでも小さいし少ない
量を削るか中身の比率をいじるかどっちかが主流みたいだね
据え置きで値段上げるやつもあるけど食玩やおまけ付きぐらいでしか見ない気がする

119 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 11:14:38 ID:Zpzf+uVQ [ 7742-DA39-FDA0 ]
いい加減スレチ、板チ

120 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 11:18:20 ID:N7WHLjtQ [ 4AB4-DA39-C711 ]
ョコ

121 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 13:46:57 ID:SZrpKvGA [ 7C37-DA39-FE18 ]
のガーナも最近薄くなった気がする

122 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 14:22:37 ID:xl/x1ySg [ 577D-DA39-A87B ]
さっきイイダ踏切から花園西友の道を、ママチャリに子供乗せて走ってたんだけど、
から高校生の自転車集団が来たし歩道に入った。
そうしたら歩道歩いて来たサラリーマンに「車道走れコノヤロー!」って叫ばれた。

言いたい事は理解出来るけど、向かいから自転車来たり、今日なんて強風で大型トラックが走る道を
ずっと車道なんて走れない。
新所沢って、あの道やデニーズからジョイフィットの道とかが、怖すぎる。
やっぱり車道行くべき?
向かいから人来たらなるべく降りたりもするけど、今日は歩道に入ってスグに怒鳴られた。

123 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 14:30:27 ID:suOZkqKg [ 7742-DA39-E90D ]
>>122
基本的には歩行者優先であるし、「こっちは子供乗せてるんだ、どけどけ」ってのは駄目だけどさ。

理由の如何を問わず、他人に叫ぶ人はろくなもんじゃないので気にしない気にしない。

124 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 14:58:06 ID:4rBgVpog [ 874B-DA39-ABDE ]
状況が分からないけどぶつかりそうになったり突然歩道に乗り上げて相手を驚かしてしまったとか?

125 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 14:58:33 ID:SZrpKvGA [ 7C37-DA39-FE18 ]
事情知らないくせにね。
某お笑い芸人が「中途半端な正義は一番の悪だ」って言ってたの思い出した

去年ぐらいから自転車のマナーが叫ばれてるから、そういうのに感化された人かも
特に歩道を右側通行する「逆走主婦」なんて不名誉な記事まであったし

126 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 15:11:08 ID:FJHpKpXw [ 9BE7-DA39-0C80 ]
>>122
交通量激しい時は仕方ないと思いますが。
もしかして逆走してましたか?

127 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 15:39:06 ID:imwlIh0A [ 7B37-DA39-4CDE ]
歩行者からすれば自転車の事情なんてわかりゃしないから
突然狭い歩道に乗り入れてきたようにしか見えなかったろうしお互い様だな
万一逆走してたんなら論外だけど

時間をかけて周知徹底していかないとままならない事なのに建前だけで形骸化しちゃってるからな
警察官の目の前の歩道を逆走してたって注意もしないし

128 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 15:46:04 ID:kq26CEfg [ CBB2-DA39-A128 ]
自転車を狙う悪質な当たり屋が増加中らしいから極力歩道には入らないようにしてるな
仕方なく乗り上げる時は徐行する
ドラレコ積んでるわけないし故意の衝突なのか事故なのか証明が難しいんだそうな

129 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 15:52:39 ID:xl/x1ySg [ 577D-DA39-A87B ]
>>122です。皆さんご意見ありがとうございます。基本、左側通行を心掛けています。
自分が歩行者の時に自転車が向かって来たら、道路状況も理解しているので会釈して避けてます。

今日のはサラリーマンの後ろにも人が居て、その方々は避けてくださいましたが、サラリーマンはよけずに迫って来ました。
私も、自転車のオラオラ状態は嫌いなので、そういう態度はしていません。なので悲しい気持ちになりました。
ベビーカーや、車椅子の方々には特に不便ですよね。

130 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 18:34:59 ID:V/0cNoFQ [ E8DD-DA39-2549 ]
道路の整備せずに道交法変えちゃうのがそもそも無茶だよね。
どう考えても車道走るの無理だけど、歩道も狭くて危ないって道路あるもん。
特に所沢って道路状況悪くない?

131 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 19:30:30 ID:c0h8h2dg [ E8DD-DA39-A928 ]
歩道に避難する時には自転車から降りれば済む話

132 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 19:51:27 ID:ycJ6LSKg [ 7742-DA39-2D78 ]
自転車降りても、すれ違うのがやっとの歩道もある。
車を運転する側からしたら、ヨロヨロ車道を走られるのも、凄く怖いよ。
そーゆう時はガードレール内を走る自転車の方が良く思える。

結局、自分の都合で、どう感じるのかなんて変わるんだよ。
自転車押しながら狭い歩道をノロノロ歩かれても、追い抜けず困る時もある。
そもそも、怒鳴る事でも無いんじゃないかな?

133 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 20:42:03 ID:56lpmFuQ [ 874B-DA39-6660 ]
子供を乗せたママチャリなら歩道が正解かなー。無理に悪路の車道を走って事故に巻きこまれたら取り返しがつかない。
自分を守るのは法律でも世間でもなく自分自身の仕事。

134 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 21:15:29 ID:/NKSTXag [ 600A-DA39-F031 ]
自転車対歩行者の事故は減ったって話は聞くけど自転車対車の事故って逆に増えたんじゃないか?そこはあまり報道しないよな

135 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 21:26:38 ID:X1mRLskw [ 7742-DA39-1C1F ]
>>122が通った道って、時間帯によっては自転車通学の高校生や買い物客でごった返す。
その割に歩道は狭い。トラックも確かに多いから、ルールだから!と皆が車道走ったらえらい事になる。

136 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 23:24:59 ID:OYLGJ5Ew [ 7742-DA39-5C48 ]
>>130
所沢以外の道路事情をどの程度ご存じなのかは分かりませんが、具体的にどこと比較して悪いと仰るのかが全く理解出来ません。
ヘイトスピーチですか?

137 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/24(金) 23:47:01 ID:xl/x1ySg [ 577D-DA39-A87B ]
>>122です。またまた皆さん、ありがとうございます!
>>130さんは私の書き込みにご意見を下さっただけで
>>136さんが仰る様な、比較とかヘイトスピーチとかじゃないと思います。なんだかすみません。
同じ市内ですが、航空公園駅の市役所周辺が整備されているとしたら、そうでない歩道との差はありますよね。

138 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 01:58:27 ID:60D84XBw [ E8DD-DA39-A928 ]
急ぐほど元気があるなら道路交通法に従って車道行けばいいんだし
安全が大事なら降りて歩道を押して進めばいい
取りあえず県道の歩道の拡充を陳情を地道にしていくしかないよ

花園西友前は魔窟だからね
自分も妻も自転車に直撃された事がある。掠っただけとかそんなんじゃなくて前輪で背中から突進された
歩行者も自転車も怒鳴りながら自分の身を守ろうとする修羅場だよあそこは

139 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 07:47:44 ID:xJzCTwyw [ 874B-DA39-7B24 ]
そんなに酷いのか。怒号飛び交う住宅街とかスラムだよね…

140 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 08:24:39 ID:VmIYEC8w [ 7742-DA39-1C1F ]
修羅場w そんなに酷くないだろう。
歩行者、自転車、自動車それぞれ互いの立場も考えりゃ良い。
>>131>>138は同じ人みたいだが、叫んだサラリーマンも、そういう考えの人だったのかもね。

141 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 08:34:14 ID:WF14Mu/g [ 70CD-DA39-1A3A ]
>>129
自己中リーマンなんて放っておいたほうがいい
係わるとろくなことない
そういう奴は電車で駅員や他の客に絡んで電車遅らせたりする類いの輩
会社でも家庭でも鼻摘みもののはず

142 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 09:12:18 ID:G59UablQ [ 577D-DA39-F29E ]
あそこは
「歩道に「普通自転車歩道通行可」の標識等があるとき。」
にはあたらないから、

「13歳未満の子供や70歳以上の高齢者、身体の不自由な人が
普通自転車を運転しているとき。」

「道路工事や連続した駐車車両などのために車道の左側部分を通行することが
困難な場合や、
著しく自動車などの交通量が多く、かつ、車道の幅が狭いなどのために、
追越しをしようとする自動車などの接触事故の危険がある場合など、
普通自転車の通行の安全を確保するためやむを得ないと認められるとき。」

に該当するかどうか。
(道路交通法第63条の4、道路交通法施行令第26条、交通の方法に関する教則


歩道を通れる場合であっても
「歩行者の通行の妨げとなる場合は、一時停止して歩行者の通行を妨げないようにすること。」

143 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 12:24:00 ID:xD/r9hbw [ 7742-DA39-47E3 ]
法歩行者も自転車も、自分優先だと譲れない人には、所詮そーゆう人

144 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 13:08:34 ID:qYcUH0dQ [ 874B-DA39-9E9D ]
>>142
要するに、自転車は基本車道だけど危ないと思ったら歩道走っていいよ、だけど歩道は歩行者優先だからその辺よろしくな、ってことだよな。
子供乗せたママチャリなんて見るからに不安定なんだから歩道走ればいいよ。

145 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 14:55:03 ID:RvqtVM9Q [ 39AB-DA39-1738 ]
自転車も法令遵守してれば何も言われないよ
半端なマイルールで乗るから、他人から言われた事に引っ掛かるんだよ
車両と割り切って乗るのが一番楽だな

146 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 16:35:19 ID:WF14Mu/g [ 70CD-DA39-1A3A ]
ドライバーの立場だと自転車に車道走ってほしくない
自転車乗りの立場だと車道は怖くて走りたくない
例のリーマン歩行者:歩道はオレ様のものだ、歩道いっぱい広がってノロノロ歩こうが歩道いっぱい広がって立ち止まって長話しようが歩きスマホしようがオレ様の勝手だ

147 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 16:35:48 ID:2hxmPAQQ [ 7742-DA39-5775 ]
ハイハイ。お疲れ様

148 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 16:43:29 ID:T3RZUfCA [ 577D-DA39-14D6 ]
車道の端っこって、側溝があるし、歩道に向かって斜めになってるしで、自転車で走るの怖い時あるよね

149 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 17:05:58 ID:Mfc1aHhg [ 7742-DA39-B052 ]
見てないから状況は分からないけど、

いずれにしてもさ、>>122さん

相手の男性は、覚えてはいても、その後思い出してるかも分からないさ。
向こうが、その後も思い出したりして時間を費やしてるかも分からない事に、
>>122さんがそんな事に時間費やすのは、人生の無駄だよ。

徒歩だろうが自転車だろうが車だろうが、基本的に譲る・・・それだけ気をつければ、何とかなるので、
もう忘れた方がいいよ。

150 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 18:10:05 ID:HCR1A6wQ [ 577D-DA39-FAA1 ]
Nominy7号店
A-5サーロインステーキ
贅沢の極。
「1kg=5円」でご提供しております。
日によってサイズが違うので、御気軽にスタッフにご確認ください。

1gだよね?

151 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 18:33:21 ID:WF14Mu/g [ 70CD-DA39-1A3A ]
>>150
1kgじゃ完全に赤字だな

152 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 18:42:56 ID:RvqtVM9Q [ 39AB-DA39-1738 ]
>>150
太っ腹すぎる

153 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 20:18:42 ID:O4GKYCmg [ D35C-DA39-D0FD ]
>>150
お気軽に確認してみて。

154 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 23:17:35 ID:VJ5Oi6DQ [ 7742-DA39-FCEA ]
ダイヤが変わった新宿線乗ったけど、特に改善はなかった感じ。まあ、変えるという告知もなかったけどさ。

せめて所沢にホーム増設して欲しいかな。特急用の

155 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/25(土) 23:57:22 ID:O4GKYCmg [ D35C-DA39-D0FD ]
>>154
新宿線で大幅に変わったのは、朝6時代の西武新宿発各駅停車1本が田無行→新所沢になったことくらい。
(しかも後から来る急行本川越に追いつかれて、田無→新所沢間の各停が2本になり、各停が各停を追い越すという不思議ダイヤ…)
池袋線の改正が主目的でしょう。

156 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/26(日) 12:40:34 ID:h6g30Vjw [ AD8C-DA39-927E ]
昨日しんとこ駅前で露店だしてる八百屋が
警官に勝手に露店だしてる事注意されて
逆ギレしてわーわーわめきながら
片付けしてるの見たわ
あそこ消防車停める場所だし
ローソンの目の前だしで
相当自己中なやつらなんだろな

157 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/26(日) 15:05:43 ID:Lb2cwnRw [ D35C-DA39-D0FD ]
>>156
あーゆー八百屋は

泥棒・詐欺師
893
農薬や放射線の基準値超えで通常出荷できない

のどれかの可能性が高いのでオススメできない。

158 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/27(月) 07:16:33 ID:+ug8ZA6A [ 874B-DA39-4FE6 ]
そもそも身元の分からないヤツから食べ物を買うのはリスクがあるよな。縁日なんかも言えることだけど。俺はナマモノは買わない。

159 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/27(月) 07:47:50 ID:eJOFadzA [ CBB2-DA39-6F5F ]
たまに騒動になるけど大手企業の加工品だって
材料までたどればなにやってるかわかったもんじゃないけどね
そういうの気にしすぎないようにもしてる
露店野菜はさすがに買わないけど駅前露店は前から多いよね

160 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/27(月) 13:20:22 ID:PIZP1DDQ [ 7C37-DA39-FE18 ]
>>156
調べられたら困るだろうに、何で逆ギレすんだろ
余計マークされるだろ

161 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/27(月) 17:55:31 ID:MAn3tdrg [ 7742-DA39-10D5 ]
ガーデンソシアメイツって、昔あった古本屋弥生書房あたり?

162 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/27(月) 19:14:57 ID:gnhPK06g [ 1B27-DA39-DBFF ]
>>157
安いのってやっぱり何か訳があるよね

163 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/28(火) 14:59:25 ID:0o2TUwpw [ 9ECC-DA39-18D2 ]
新所沢キッズクリニックや丸亀製麺所の近くにカフェOPENみたいですね。

164 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/28(火) 18:33:20 ID:dvG+xS7Q [ 33BA-DA39-6805 ]
ジョイフィット通ってる方いたら教えてください。
予約制のスタジオの場合、開始直前だと満員になったりしますか?

165 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/28(火) 21:05:15 ID:sy3DE8ow [ 4AB4-DA39-958B ]
自転車で後からぶつかってくる人や
いきなり自転車に怒鳴ってくる人など、
新所沢は精神的に異常な人が多いですね
生活には注意したほうが良いでしょう

166 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/28(火) 21:47:12 ID:Cs4T0fDA [ 6D68-DA39-0A8A ]
類はともをよぶと云うからね

167 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/28(火) 21:53:51 ID:C+hftIsg [ 70CD-DA39-1A3A ]
その類いの輩は何処にいってもいるがなw
勿論おしゃれで人気のある都内某所も例外なく

168 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/28(火) 23:07:33 ID:3rr7gdMA [ 7742-DA39-B3D5 ]
ヘンテコな人なんて沢山居るよ。新所沢だけじゃない。
今の時代、普通に見えても。

デニーズからイイダの道を、車椅子でバックする爺ちゃん居るよよね?
足で地面蹴ってバックする
不自由なのに頑張ってるなーと、いつも見守ってた。今日、踏切で見掛けたら、踏切渡った後すぐ左の道に入った時に、普通に前向きに車椅子を操作していたw
気のせいかもだけど

169 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/28(火) 23:34:55 ID:rSE2dQtA [ 577D-DA39-14D6 ]
段差や平坦でない場所を両腕で車輪回して移動するほどの腕力が無いとか、合理的な理由があるのかもね

170 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/29(水) 00:46:04 ID:Sle2OtRw [ 7742-DA39-47E3 ]
なるほどぉ、そういう理由か

171 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/29(水) 02:45:30 ID:6DaPK0hw [ E8DD-DA39-48EC ]
>>161
弥生町のアンダーパスの上に作ってるマンション。
10階建てで100戸ぐらいだからこの辺りではそこそこ大きいのが出来るんだろうね。

売主が名鉄不動産ってなってたけど何で名古屋の会社が新所に目を付けたんだろう

172 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/29(水) 06:48:40 ID:9Nwf/mBA [ 577D-DA39-8256 ]
新とこというとヤクザと共存しているまちという印象だ

173 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/29(水) 09:58:37 ID:YLD051OQ [ FFEA-DA39-D059 ]
>>172まだ893いるの?

174 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/29(水) 10:04:31 ID:8Xn4kIhA [ 7742-DA39-68C0 ]
中新井のサンクスも
ファミマに変わったようだ。

東口に二件あるサンクスは
いつ変わるかな?

175 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/29(水) 11:04:06 ID:/JOILOrA [ ACFC-DA39-8567 ]
>>163
小児科のそばってkita cafe?
丸亀の近くってどの辺だろう

176 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/29(水) 12:05:21 ID:859+siMA [ 7742-DA39-8973 ]
>>171
サンクス。

177 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/29(水) 21:28:57 ID:pmlf+iaA [ D35C-DA39-D0FD ]
>>173
昔いたのとは違うのがいるんじゃないかな。
というより、いない町なんてあるんだろうか。

178 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/29(水) 21:56:47 ID:rYaJDQng [ 9BE7-DA39-5F0A ]
>>172
昔は東口にナンバ興業っていうのが存在した。
今はないと思うが。

179 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/29(水) 23:02:01 ID:2WebOOXA [ 7742-DA39-9322 ]
昔、893が居たから、グリムの前に風俗があったの?

180 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/29(水) 23:51:21 ID:1csp03oQ [ 971E-DA39-8FEB ]
>>178
かなり前にドンが入間のホテルでヒットマンにやられて解散

181 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/30(木) 04:24:34 ID:RKFJPKSA [ E8DD-DA39-04C7 ]
>>178
質屋と床屋の向かいにあるビルの2Fに組事務所あったね

182 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

183 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/30(木) 12:36:32 ID:EIF0HLog [ 882A-DA39-178E ]
【不審者〜凶器所持・所沢市】
3月30日(木)午前10時10分ころ、緑町3丁目で、
刃物のような物を持った男(20〜30歳、痩せ型)
を目撃したとの情報が寄せられました。
安全のため、発生場所付近では周囲を警戒する
在宅中でも玄関等を確実に施錠するなどの
対応をお願いします。 埼玉県警

184 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/30(木) 13:06:25 ID:PBvpACGA [ 2AEA-DA39-8DC1 ]
>>183
また刃物男?つーか近所過ぎる早く捕まえてくれ〜

185 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/30(木) 16:05:40 ID:2kaG8KyQ [ FFEA-DA39-8FFC ]
交番内に数人で屯っているオマワリ達、少しは見回りを強化したら良いのに。

186 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/30(木) 18:45:27 ID:/LgDxfhQ [ 622A-DA39-72FB ]
>>183
神米金に出た刃物男も30代位の痩せ型って言ってたよね…同じ男かな。
死傷者が出ない内に早く捕まえて欲しい。

187 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/30(木) 19:16:16 ID:WQh2fBpA [ 174C-DA39-5EB7 ]
またか!しかも近所。
見かけたら飛び蹴り喰らわしてやる

188 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/30(木) 20:59:11 ID:7o210ynA [ 7742-DA39-06FE ]
刃物男って、防災無線とかじゃ流さないのかな?
余計に興奮させちゃうかね?

189 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/31(金) 07:15:08 ID:Ac9U6QdQ [ 5F52-DA39-1004 ]
ここに書き込みしてる人って40代~な気がする。昔の新所沢詳しすぎ

190 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/31(金) 07:40:18 ID:0fFOWkIw [ 1762-DA39-32DF ]
イイダの所にバッティングセンターがあって
牛角の辺りにハローマックがあった
ジョイフィットの所にビックサム
東口バス通りにサンスポーツ

191 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/31(金) 23:08:54 ID:J7+hZZlw [ 9ECC-DA39-F1BE ]
ハローマックのところは新所沢デンキ
docomoショップのところは、しんとこタクシー
むらやまの隣にミニストップ
餃子の満州本店の向かいに鶴八

192 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/31(金) 23:23:46 ID:SRSWd1TA [ 9BE7-DA39-5103 ]
丸亀製麺隣りの駅寄りに富士見湯という銭湯があった。

193 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/32(土) 00:29:36 ID:aMRA3mrQ [ 655C-DA39-7ABA ]
落ち行く今を生きようぜ笑

194 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/32(土) 01:04:10 ID:EZzaR+pw [ FFEA-DA39-8FFC ]
>>192
有ったね、富士見湯。
最近、銭湯が無くなって寂しい。
家に風呂は有るけど、たまに無性に銭湯で手足を伸ばして寛ぎたくなる。
湯楽の里はカルキ臭くて嫌だし、ちょっと遠いけど掬水亭まで足を伸ばしている。

195 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/32(土) 09:27:47 ID:4WSMLOwQ [ 577D-DA39-8256 ]
>>189
今日本は少子高齢化なんですよ
〜39歳と40歳〜までの人数を比べたら、後者の方が多いでしょう
ここに限ったことじゃないんですよ〜
勉強になりましたねぇ〜

196 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/32(土) 11:24:37 ID:Y/0SR7uA [ 5CF1-DA39-2F65 ]
今日は3月32日だね。
今日も平穏無事な一日でありますように。

197 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/32(土) 14:08:46 ID:5rA86A1Q [ 7647-DA39-F03B ]
4月じゃなかったのか
安心した。

198 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/03/32(土) 19:06:46 ID:AAAwXDXg [ 70CD-DA39-1A3A ]
>>189
おネエ口調のipadカマ爺は60代か

199 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 08:03:57 ID:o3v9oWoA [ 7742-DA39-9298 ]
西友のレシートみた?

200 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 09:43:06 ID:7wilSDoA [ ACFC-DA39-3416 ]
みた。確定だね

201 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 09:57:14 ID:aY8XZP0w [ 577D-DA39-2637 ]
>>199-200
どうしたの?

202 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 10:42:27 ID:o3v9oWoA [ 7742-DA39-9298 ]
ですね。
レシートに
「このたび5月31日(水)をもちまして
閉店させて頂くことになりました
皆様のご愛顧に心より御礼申し上げます。」
書いてあった。

203 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 11:00:56 ID:3nh25w8Q [ 0BC9-DA39-DBC1 ]
>>202
情報ありがとう。花園店、やっぱり5/31で閉店か…残念だな。

204 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 13:54:33 ID:HEaC4RGw [ 7742-DA39-7FD4 ]
で、西友の後にヨークマートが出来るのは事実なのかな
セゾンカードでまいにち3%オフになるから良かったんだけどな…
駅の方は少し遠くて不便だし

205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 14:34:16 ID:B5YSucrw [ 874B-DA39-9589 ]
とっくに確定してたろ…
本部に問い合わせてくれた情報随分前だぞ
ヤオコーに客取れらちゃったんじゃないの?イイダもコープも駅の西友もあるし、もうスーパーは出来ないんじゃないかなあ
北岩岡道の交差点になる立地だし飲食店かコンビニに良さそうだけどね

206 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 15:54:09 ID:DZxaJF7w [ CBB2-DA39-F117 ]
企業側から正式な告知が出た時が確定だろ…
ヨークマートの話も問い合わせの流れで出たものだと思ったから信憑性増したな

207 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 19:11:22 ID:iJmrisfg [ 874B-DA39-BC3C ]
本部の回答は正式な告知じゃん。
ヨークマートは単なる噂じゃなかったっけ?

208 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 20:26:07 ID:90kv/bqQ [ 7B37-DA39-6711 ]
やりとりした本人ならそうだろうけどねぇ
ネットの又聞きでは噂の範疇でしょ

それはともかくヨークマートの件は不動産屋に聞いたって話だと思ったから
情報元としては西友に聞いたんだけどと同じようなものだね

209 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 22:06:12 ID:7YPdNSnw [ 577D-DA39-A173 ]
花園はイートインあるのがだいぶありがたかったから跡地にイートインあるスーパーお願いしたいわ
花園西友で買ってたお年寄りにゃあイイダはともかくコープ・ヤオコーなんて遠いだろうし、何か代わりのできて欲しい

210 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 23:01:33 ID:hP/99bvw [ 577D-DA39-A87B ]
最近の花園西友、店員さんのやる気の無さを感じてました。
当然ですよね…。
魚屋とか、半年くらい前に求人していたけど、新しく働き始めた人って可哀想。無責任

211 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 23:44:05 ID:qzk9wurw [ F378-DA39-7DFF ]
別に求人してた頃には閉店のことも踏まえて説明してたかもしれないし、
無責任とまで言われる筋合いはないと思う
スーパーがなくなって困るのはわかるけど、ここ見てると愛情と憎悪は本当に紙一重なんだと思う
以前バイトしてたお店がこんなに愛されてたのも嬉しいけど

212 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/02(日) 23:56:46 ID:7YPdNSnw [ 577D-DA39-A173 ]
花園西友めちゃくちゃ好きだよ
あそこでのいいこといっぱいあったし、新所沢店混んでる時に代わりに行くにはすごく良かったし、通路狭くないし
物凄くショックだわ

213 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 01:47:10 ID:IuCAIoDA [ 577D-DA39-F29E ]
コモディ内のクリーニング屋も店じまいなのかな。改装工事してる。

コモディが駐輪有料化という強気に出たのも、花園西友がなくなることが
前提だったんでしょうね。

214 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 06:06:36 ID:jdf+Td8g [ AF6C-DA39-336F ]
>>97
http://toyokeizai.net/articles/-/155132
>「新卒でないと入りにくい会社」トップ100
>ランキング1位は新卒占有率100%だ。大垣共立銀行、武蔵野銀行、四国銀行、宮崎太陽銀行といった地銀、そしてアルファシステムズ、四国電力、丸井グループ、日新の計8社が並んだ。

215 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 06:42:34 ID:GKjqsVFw [ 577D-DA39-8256 ]
>>209
宅配時代

216 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 11:26:52 ID:+iLcSwug [ 28D2-DA39-2E37 ]
ラーク先のファミマが拡張して西友になれば便利なのに

217 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 11:42:10 ID:fvJCSlAA [ 174C-DA39-5EB7 ]
>>208
不動産屋こそ又聞きだし、西友に直接聞いた話と信憑性が全く違うのでは?

218 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 13:44:37 ID:6i39uH1g [ CBB2-DA39-E9E2 ]
本当に直接聞いたのかどうかの信憑性の問題だろ
これはネットの弊害だから仕方ない事で又聞きしてるのは俺らだな

219 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 14:49:14 ID:8k/G18PQ [ 577D-DA39-AA4F ]
8連準急西武新宿行き、沼袋通過線で産業員が作業中だったので停止して保安装置切り替え。故障ブザー鳴らしながら新井薬師前まで走り再度切り替え。

こんなのあと3年間も続けるのか?

220 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 17:41:14 ID:jmxyzBzA [ E8DD-DA39-A170 ]
ひぃ
カミナリ落ちた

221 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 17:44:27 ID:N8/lVolg [ 577D-DA39-14D6 ]
明るかったな!!びっくりした・・・

222 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 17:51:37 ID:t81fPeYQ [ 577D-DA39-A87B ]
自分どこか落ちた?

223 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 17:59:46 ID:832apEfw [ 874B-DA39-7F19 ]
新所沢駅構内に落雷。
信号故障により、列車遅延発生中。

224 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 17:59:47 ID:eij8pwXw [ 7742-DA39-C6E9 ]
けやき台だけど家揺れたよ

225 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 18:03:31 ID:ufXrKEnA [ 72E7-DA39-368C ]
あちゃぁ
テレビが見れない

226 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 18:07:58 ID:AnFdguBQ [ 5F52-DA39-1E9C ]
>>223
まじかよ駅に落ちたんか
不意打ちすぎるわw

227 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 18:20:03 ID:di6ByBTg [ 600A-DA39-83D7 ]
新宿線所沢手前で缶詰め
これなら東村山で停まってくれ

228 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 18:33:09 ID:On/FUdvg [ EA57-DA39-ABA7 ]
ありゃ駅に落ちたのか。。。
けやき台方面に爆発音と閃光が凄かった

229 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/03(月) 20:17:20 ID:e+TxCrlw [ 9BE7-DA39-0A9C ]
よりにもよって新所沢に雷神降臨w

230 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/04(火) 05:26:01 ID:VlLJE59w [ 7742-DA39-B25C ]
昨日の雷駅前の南プラザビルに落ちたって本当?

231 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/04(火) 07:21:19 ID:50cmdMKQ [ 577D-DA39-8256 ]
高木ブーか?

232 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/04(火) 07:31:58 ID:uxOjiJ6w [ 5C40-DA39-3771 ]
古いね

233 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/04(火) 08:21:34 ID:XVS5anEw [ 7742-DA39-64FE ]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170404-00166025-toyo-soci

我が家は所沢に転入しました。
所沢市の人口半分強の千葉の田舎との比較で
申し訳無いが、とても住みやすく環境も良い
ので気に入ってます!

234 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/04(火) 09:48:07 ID:eZYsC8Hw [ 9BE7-DA39-D037 ]
>>233
夜の楽しさがないとなw

235 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/04(火) 10:17:15 ID:gD8BYpbw [ 174C-DA39-5EB7 ]
>>233
>夜の楽しさがなければこれからの郊外は発展できないだろうと私は考えている。

視野狭すぎだろw
俺もそうだが、住居付近に夜の街なんかいらんわって人も多いだろうに。
都心に出なくても済むように郊外に中核都市が必要だって意見なら分かるけどね。

236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/04(火) 10:54:07 ID:50cmdMKQ [ 577D-DA39-8256 ]
ただ夜大人が遊べるスポットがないのは事実だな
市街地にそういうところが欲しいね

237 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/04(火) 11:21:13 ID:QheXuP0g [ D35C-DA39-0888 ]
>>164

遅くなったけど、一応。

予約制のスタジオって、ホットスタジオのことでしょうね。
プログラムや時間帯にもよると思うけど、ホットヨガ系は早めに整理券ゲットしないとなくなる事があると思います。
整理券持ってても、早めに並ばないと場所取りに苦労するかも。

238 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/04(火) 11:23:43 ID:QheXuP0g [ D35C-DA39-0888 ]
>>175

丸亀の裏にある三角地だと思う。

239 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 14:38:10 ID:/N1f996A [ AD8C-DA39-5576 ]
昨日、パルコから県道6号を所沢方面に進んだところにある、
「酒のナカ屋」に行ったんだけど、あまりの接客の態度の悪さに驚いたよ。
もう行かないと決めた。

240 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 14:44:17 ID:MDaMtSww [ 28D2-DA39-2E37 ]
サービスより価格重視で皆買いに行ってるからね
サービス重視なら普通の酒屋で買いなさいな

241 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 14:47:52 ID:rqCbG87Q [ 7742-DA39-8AC4 ]
>>239
あそこは昔からそんな感じ。

今は知らないけど、そんな安いって程でもなかったし、やまやが出来てから行かなくなった。
うちからは、やまやの方が遠いんだけど。

242 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 14:59:41 ID:KvH7usYg [ 1762-DA39-9BA0 ]
きちんと避妊しなかったからでしょ

243 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 15:01:45 ID:KvH7usYg [ 1762-DA39-9BA0 ]
すいませんスレ間違えました

244 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 15:05:32 ID:5kspAVrA [ 9BE7-DA39-3E31 ]
>>242
何のスレに書こうとしたのか気になる

245 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 15:09:33 ID:94ymQUkg [ 292F-DA39-1E24 ]
ナカ屋は客の前でバイト怒鳴り付けるのよく見るよ。
両親は、それが不快で行かなくなった。
近所の人もそう言ってた。

246 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 17:42:58 ID:vAwlfxWw [ 70CD-DA39-FD57 ]
あそこ何年も前から道路側の窓ガラス割れて穴が開いたままになってるよね

247 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 17:51:43 ID:94ymQUkg [ 292F-DA39-1E24 ]
レジ向こうの窓ガラスに、「台車が盗まれました」って貼り紙してあったけど、

248 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 17:55:53 ID:94ymQUkg [ 292F-DA39-1E24 ]
↑失礼、途中で切れました。
レジ向こうの窓ガラスに、「台車が盗まれました」って貼り紙あったけど、遠回しに「お前ら客の1人が盗んだんだろ」って言われてるみたいで不愉快だわ。
そう言うことに気も回せない店なんだろうね。

249 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 18:34:04 ID:TaPyMuZg [ 874B-DA39-1FD5 ]
確かに接客は最低レベルだけど安いからたまに行くわ(笑)
酒以外にも掘り出し物あるんだよね。うろうろ見るの意外と楽しい。

250 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 19:14:12 ID:lsP5Psew [ 600A-DA39-CCAA ]
あの店はいかにも安売ってそうな佇まいだったので入って見たことがあるけど自分が買うものについては西友のほうがまだ安かった記憶がある

251 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 21:57:21 ID:mxzdcZQw [ FFEA-DA39-8FFC ]
もちろん、何でも安いわけではないからね。
249さんの言うように、掘り出し物が、(乾き物とか)たまに見つかるから
時々物色しに行く時が有る。

252 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 23:19:10 ID:/N1f996A [ AD8C-DA39-5576 ]
うーん、こうして見ると接客は最低なんだなあ。
自分は多少接客は雑でいいんだけど、昨日のはちょっとな。

自分は日本酒詳しくなくて、相場が分からない。だから日本酒売り場にいたおっさんに「日本酒ってどのくらいが相場なんですかね?初心者なんだけど。」って言ったら、こっちのほうを全く見もしない。
聞こえてないのかな、って思ったら、五秒後くらいに鼻で「ふん」って笑って
「そんなこと言ったってねえ、値段書いてあるでしょうが。どれも値段違うんだからさ。あんたの手に持ってる小さな瓶と一升瓶だって値段違うでしょ。」って吐き捨てるように言われたわ。
小瓶と大瓶値段違うのくらい分かるっつうの。

他にも客そっちのけでバイトの研修し始めるし、レジで新入りバイトに説教してるし、なんだよと思った。

253 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/06(木) 23:24:05 ID:woUSQ3Gw [ 7742-DA39-6039 ]
そういやあの店いつもバイト募集してるね
すぐ辞めちゃうんだろうね

254 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/07(金) 00:56:00 ID:3GHtKwDg [ 7742-DA39-7D3C ]
>>252
相変わらずなんだね。

やまやが出来る前しか知らないけど、まあ、昔からそんな感じ。
バイトが手を真っ黒にしてレジ打ってた印象かな。軍手すら支給してないのかと思った。

あと、上に書いてる他の人と同様、バイトを怒鳴り付けてるのを何度も目撃してる。
しかも、「そんな怒鳴るほどかな?」と思うような事だったので、バイトが可哀想で見たくないから行かなくなった。

オザム、ドンキ、やまや、西友・・・あたりがあれば、正直、利用しなくても困らないから、
前はよく通るけど全然行ってない。

255 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/07(金) 00:58:39 ID:3GHtKwDg [ 7742-DA39-7D3C ]
所沢市スレで、あの評判悪い酒屋って書いたら、「ああ、あそこね・・」ってみんなが分かるぐらい有名な店

256 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/07(金) 02:06:25 ID:RM+9fmdg [ AD8C-DA39-5576 ]
うーん、やっぱりそんな店なのか。
バイと怒鳴りつけるの、有名みたいだし。
それと出入り口がなんか汚いよね。
客にペコペコしなくてもいいから、最低限のことは知っておいてほしい。

257 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/07(金) 09:30:21 ID:ut0KDGfQ [ 70CD-DA39-9AB7 ]
あそこは昔からキ〇ガイじみてるな
泣きながら接客してた子いたよ
あと上にも書いてる人いるけど銃弾の跡みたいな物騒な窓放置しすぎ

258 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/07(金) 09:44:45 ID:FUDLTn0w [ FFEA-DA39-D059 ]
客にも怒ってるの見たことあるよ。
それ以来怖くて俺は絶対にいかない。

259 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/07(金) 10:08:35 ID:cuyUYmHw [ 174C-DA39-5EB7 ]
所沢にいながらアジアを感じられる貴重な店だぞ

260 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/07(金) 10:42:15 ID:BxgyhYMw [ 9BE7-DA39-3E31 ]
そんな店で長期間よく潰れないよな。
配達で儲けているのかね。

261 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/07(金) 10:55:18 ID:DhMKmKng [ 292F-DA39-1E24 ]
>>259
クソワロタ

262 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/07(金) 11:39:45 ID:GMuyPiwA [ 577D-DA39-F17E ]
防衛医大に自衛隊のヘリが来てたが、今日は入学式か?

263 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/07(金) 14:24:47 ID:VDiw9Lgg [ 56FE-DA39-070B ]
三ヶ島の店も目茶苦茶だぞ 大地主の中さん系?

264 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/07(金) 16:26:36 ID:VhNEFn1Q [ FFEA-DA39-2948 ]
しんとこスレ面白い。
まさかこんなとこがあるとは。
(横入り失礼)
今日駅付近でランチ探してたら、亀仙人、しょうりゅうぼう?、ダルマックス全てやってなくては入れなかった。
ここ読んだら前2つは閉店?らしいことが分かったけど、ダルマックスについて何か知ってる人はいますか?
ホムペ見たらランチやってるってあったんだけど、、、定休日だったの見落としたかな、、

265 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/08(土) 03:05:08 ID:Td+zSc2w [ FFEA-DA39-8FFC ]
>泣きながら接客してた子いたよ

バイトを怒鳴りつけたり泣きながら接客するって、下富のゴルフ練習場みたいだな。
あそこもかなり酷いよ。見ていて気分が悪い。

266 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/08(土) 08:20:37 ID:OZ7Z1iWg [ 577D-DA39-A87B ]
花園西友の店長みたいな人、閉店近いからか気が緩み過ぎ。
昼間に行くと、パートのオバチャンと冷凍品売り場とかで、品出ししながらベラベラお喋り。
声でかいし、言葉遣いも学生のノリ。「ふざけんなよ〜〜」とか、学生のじゃれ合いの様だよ。

267 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/08(土) 09:08:57 ID:tXoE6oYA [ 28D2-DA39-2E37 ]
西友行っての唯一の不満は
あのクレジットカード勧誘だけだ
袋詰め最中にウザイ、何回も断ってるのに

268 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/08(土) 12:49:50 ID:bFkHIyGA [ 7742-DA39-F256 ]
それは花園だけじゃないだろ
西友の本部にでもクレーム入れれば良い
でも確かに、あそこの店って特には不満は無かったかな
レジの人の愛想も良い人が多いし
揚げ物とかの惣菜の補充に気付くのが遅いぐらいw
前スレにも書き込んだんだけど、
しんとこと所沢駅前の方は店内調理の惣菜もインストアベーカリーのパンも何か不味い
味付け違う?
何故か花園のほうは美味しかったから本当に残念

269 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/08(土) 23:39:50 ID:0yoFw7pQ [ 9BE7-DA39-29F9 ]
西友のお惣菜は若菜てところが作ってる。
花園に出してるらしい。
でも他の西友はもしかして違うのかな、、、?

270 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 00:45:16 ID:u+zQT/hw [ 9BE7-DA39-9E6B ]
>>269
若菜って西友の惣菜や弁当作る子会社だよ。

271 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 01:04:40 ID:E6Od3wXg [ 7742-DA39-55C7 ]
>>269
>>268だけど、若菜は知ってる
>>270の通りで、弁当とかパッケージングしてあるやつだろ
自分が言ってるのは店内調理したものについて
だから店によって多少違いはあるのかなと書き込んだんだよ

272 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 08:11:49 ID:FcvtH+og [ 7742-DA39-5E22 ]
>>271
店内で調理してるのも若菜でしょ。だから、どこも変わらないよ。

小手指や練馬の場合は広いから、若菜以外の惣菜屋も入ってるけど。

273 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 08:17:54 ID:FcvtH+og [ 7742-DA39-5E22 ]
それと、所沢店のパンは別だろうけど。

274 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 10:58:40 ID:j8GqHyZw [ CBB2-DA39-925A ]
パック詰めの惣菜なんかは工場から持ってきて並べるだけだろうけど
店内調理が必要なものだと味付けの濃淡やムラで多少の違いが出る事もあるかもね
味そのものは一緒だろうから不味いってほどには変わらないと思うけど

275 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 12:58:01 ID:oarKCaKA [ 9BE7-DA39-BCA8 ]
あとは一気に作る量にもよる。
材料が多くなれば素材由来の旨味は沢山出るけど、調味料や火の入り方にはにムラが出やすくなる。
花園はバランスが奇跡的に良かったんだろうな。

276 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 14:37:50 ID:mPI2+nkg [ 577D-DA39-FA0E ]
西友の惣菜で店内調理してるやつなんてありますか?
全部若菜のやつだと思ってたよ。

277 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 16:41:18 ID:WNnfrq3w [ 7647-DA39-8213 ]
>>276
弁当はたぶんセントラルキッチン。
寿司や惣菜は若菜の社員とかバイトが店内調理してると思うよ。
西所沢店だからスレチだけど、総菜コーナーは店内調理した長靴で
店員が歩き回るから、床がヌルヌルしてるよ。

278 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 16:57:19 ID:mPI2+nkg [ 577D-DA39-FA0E ]
>>277
へーそうなんですね。
西友規模のお店が個別で店内調理やるなんてずいぶん非効率だと思うけど、それをやってるって事は何かのメリットがあるんでしょうね。

279 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 18:03:35 ID:G4djGkNQ [ 7742-DA39-833B ]
花園店の西友は作ってるところが見えるよ
パンも惣菜も

280 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 19:19:57 ID:lwrH2HKw [ CBB2-DA39-4E03 ]
>>278
全て完成させてから西友規模の各店に毎日配って回るとなると
食品輸送にとんでもない負担がかかるだろうね

商品を詰んだ大量のパレットを運んで回るより
重ねられる状態の素材と包材を店で合わせた方が効率的だし安上がりでしょ

281 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 19:40:50 ID:oarKCaKA [ 9BE7-DA39-BCA8 ]
そういえば、花園西友は薬屋側も一旦閉める模様。美容院に行ったらパルコの横に一時移転すると地図渡された。
パルコ横のエアリーが撤退してそこに居抜きで入るんだって。エアリーにも着付けとかでたまに行ってたからまさかこんな形で撤退知るなどちょっと笑った。

282 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 20:08:48 ID:RA62N1Ig [ 70CD-DA39-3C5E ]
西友は駅前と花園どっちも行くし惣菜もよく買うけど、味はほぼ一緒だよ。当たり前だけど
多少の差はあるだろうけど、花園は美味くて駅前は不味いってのは絶対ありえないw

前スレから気になってたけど花園を不自然に持ち上げる人はなにがしたいんだ

283 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/09(日) 23:10:25 ID:u9eXVVlg [ 577D-DA39-A87B ]
うん。味どうこうは、変わらないよね。
店員の出来不出来は別かな。
エアリー閉店か。あそこ、過剰サービスで嫌いだったよ。
行った事ないけど、チラシ見ると色々なマッサージやったり、店外の見送りとかめんどくさい。

284 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/10(月) 10:40:47 ID:dS6x1Vgg [ E8DD-DA39-A170 ]
味や質は同じだけど花園はベーカリーとケンタッキーが入ってるのがポイント高かった

285 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/10(月) 12:25:08 ID:Z/m76sZw [ 7742-DA39-1C1F ]
似た感じの榎町西友よりも好きかも

286 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/10(月) 13:10:58 ID:OFIGj53w [ 174C-DA39-5EB7 ]
いくら故人を偲んだって生き返らんよ

287 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/10(月) 14:30:56 ID:Y3SDrANA [ 577D-DA39-F17E ]
おいおい殺すなよ(w

来月一杯迄はまだ営業だろ

288 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/10(月) 15:09:16 ID:+XDmZw5g [ F147-DA39-5828 ]
そういや駅前の西友も昔潰れる潰れる言われてたけど
潰れないもんだなあ、ぼろいのによくもってる

289 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/10(月) 15:12:22 ID:s0luyqAw [ 9845-DA39-4815 ]
もっと不思議なのは所沢ニュータウン店

290 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/10(月) 16:38:52 ID:y74n6ElA [ 7742-DA39-DE38 ]
西友スレでやれ

291 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/10(月) 19:30:32 ID:1Gslgccw [ 7742-DA39-D422 ]
>>289
そこはもしかしたら、小手指よりも古いかも知れん。

292 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/10(月) 19:33:49 ID:1Gslgccw [ 7742-DA39-D422 ]
建物は少し移動したと思うけど。

293 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/10(月) 20:27:28 ID:pnc6VL+g [ 577D-DA39-A87B ]
パルコ近くの幸寿司、今月いっぱいで閉店

294 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/10(月) 20:59:22 ID:/NNo3/TQ [ 9BE7-DA39-5999 ]
>>291
所沢駅前が1番古いんやない?

295 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/11(火) 00:25:57 ID:ddfIJGRg [ C9A3-DA39-C11F ]
>>293
あ、そうなんだ。
あの一角はなんか雰囲気良くないから一新して欲しいねー

296 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/11(火) 09:03:38 ID:zw+rsZ8A [ 7742-DA39-4689 ]
なんか相次いで閉店する店ばっかだなぁ
どんどん過疎化するわ
どういう店とか施設があったら良いんだろうね
しんとこの需要が分からん

297 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/11(火) 10:01:27 ID:AB6RRr7g [ 174C-DA39-5EB7 ]
人口減少と高齢化は日本全体の問題だからなぁ。
現在の需要に合わせてたら衰退するだけだから、新しい需要を呼び込む手が必要なんだろうね。

しんとこにはパルコとかランドマークがあるから、その一帯にカフェやら雑貨店やらを集約させて、
「あのへんは楽しい」というイメージで近隣からお客を呼び込むのが良さそうだけどね。
目指すは吉祥寺かな。航空公園もあるしw

298 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/11(火) 10:43:03 ID:C4ciAllw [ 28D2-DA39-2E37 ]
小さくてもいいからライブハウスや小劇場なんかが在れば面白いんだけどね

299 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/11(火) 13:34:34 ID:Rif76ggQ [ 882A-DA39-8A8F ]
>>297
フランフラン閉店したじゃん
残念だがそういうの需要ないみたいね
ドトールは中高年でいつも混んでるが

300 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/04/11(火) 13:46:12 ID:7vbIZy1A [ D35C-DA39-A036 ]
東口に住んでると西口側に行くときも自転車だとアンダーパス通らないと行けないのも億劫さを感じる。若干坂だしモチベーション低下する。

シントコには東西の壁が実質存在してる構造をどげんかせんと。街づくりとしての大きな欠陥。
冷戦時代の東西ドイツみたいなもんだ今のシントコは。東西統一こそシントコ再生の鍵。駅ホーム高架上化が必要になるか。

そんなシントコから来月卒業します!(卒業します!)

301 名前: とじφ 投稿日: 2017/04/11(火) 20:36:18 ID:pRa7ahCA [ MODERATOR ]
次スレのご案内です

☆●☆ 新所沢ばんざい 65☆●☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1491908657/

read.cgi V2.1(PC) 2013/05