掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
■□■ 栃木県佐野市スレ@113 ■□■
1 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 08:53:36 ID:9IN0aELA
[ 4B70-DA39-1319 ]
前スレ
■□■ 栃木県佐野市スレ@112 ■□■
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1493874469/
佐野市のHP
http://www.city.sano.lg.jp
さのまるのHP
http://sanomaru225.com
気象警報・注意報 : 佐野市
http://www.jma.go.jp/jp/warn/0920400.html
栃木県佐野市 | ライブカメラDB
http://livecam.asia/tochigi/sano/
2 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 11:40:12 ID:1kUJxsQw
[ 7B62-DA39-3DE8 ]
ゲオの隣が工事してるけど何が出来るんだろう。
3 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 12:20:36 ID:PGh8IECQ
[ 70CD-DA39-91E4 ]
>>2
クスリのアオキ
4 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 13:42:12 ID:1kUJxsQw
[ 7B62-DA39-3DE8 ]
またドラッグストアが出来るんですね!近くにマツキヨもあるのに。
5 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 13:59:04 ID:r6hrO+lA
[ 7742-DA39-7CCE ]
田沼のアオキは思ったより客入ってるから意外とドラッグストアって需要あるのかな
6 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 16:31:59 ID:1kUJxsQw
[ 7B62-DA39-3DE8 ]
50号沿いの山岡家の近くにも何か出来るみたいだね。建物が出来てる
7 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 18:26:31 ID:TFff+M0g
[ 48C8-DA39-3005 ]
なんか佐野って広いけど市街地は狭いからどこどこに何か作ってるって
書いてあると場所がすぐ浮かぶわw
8 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 19:57:37 ID:4kFUQJXA
[ 7742-DA39-67B2 ]
>>6
裏側に看板あったのを2週間前くらいに見ましたが、確か中古車ディーラーだった記憶が。
飲食店や雑貨屋などのお店ではなかったです
9 名前:
頑張ろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 20:29:23 ID:p9FZBFkQ
[ 3D2D-DA39-1A37 ]
>>3
大橋町交差点近くもアオキって聞いたけど、そちらもとは、スゴイ勢い
10 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 21:34:24 ID:r5xvLXQg
[ 8A27-DA39-F63C ]
ベイシアマート跡地もカワチでしょ
もう今でもドラッグストアは十分と思ってたのにまだ作るんだ
11 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 21:55:59 ID:Hb5S+N0w
[ 39AB-DA39-CD22 ]
ツルハドラッグこいこい!
12 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 21:57:11 ID:QOOBkGRA
[ 504E-DA39-5941 ]
カワチを潰しに来ていると聞いたことがある
まぁ、この辺りじゃ地元だし圧倒的に強いから
ことごとく返り討ちにされているが
それに、大きく全国展開をし始めると
新店舗を作り続けないと倒産してしまうとも聞いた
13 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 22:30:53 ID:vgaDW/xA
[ C73E-DA39-DD8F ]
チェーン店以外で定食的なものが食べられる店ってないかな?
できればイオン方面で
14 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 23:28:25 ID:A3xLAAOA
[ 3AB0-DA39-47CB ]
また、アオキができるのw薬や日用品も安くないよね。何とか100選って微妙に値下げしてたのも元に戻ったしカワチのほうが薬の種類も値段も勝ってる。
潰れそうなアオキよりウエルシア、ツルハ、来いよ!
15 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 23:32:02 ID:RMoJT13A
[ 7742-DA39-8747 ]
とりあえず、フィットネスか、スポーツ店を建ててください。
TSUTAYAはありがたいです!
16 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 23:40:20 ID:DQq1JzFw
[ 7742-DA39-DBC2 ]
TSUTAYA敷地にゆで太郎できないかな…。
東京や首都圏ではスゴい勢いで店舗が増えているのに
何故かまだ栃木県内に出店してないから、成功すると思う。
本屋の営業時間とも合うし。
ビッグワンさん、チャレンジしてくれないかな
17 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 23:49:34 ID:nZ2zkyOA
[ FFEA-DA39-6EDB ]
>>15
フィットネスは市内に4店(みかも、JOY、セントラル、SGC)あるぞ
そんなに必要か?
18 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 23:52:32 ID:YqSWaXbw
[ 8A27-DA39-8EAB ]
>>13
少し離れるけど、よしだや
旧50号沿いのスズキアリーナ佐野店の向かい
19 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 23:53:29 ID:ihvqnsRg
[ 0F84-DA39-0A8E ]
大橋町のアオキはなんとなく失敗しそう。
駐車場の出入口が一か所しかなさそうだし、出入りしづらそうだよあそこ。
20 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/14(水) 23:56:02 ID:A3xLAAOA
[ 3AB0-DA39-47CB ]
>>16
ゆで太郎は栃木県では成立しないでしょ。同じ値段でもっともっと美味しい蕎麦とつゆが大盛りで食えるし(笑)
1店舗も無いのはアオキと違って経営に余裕があると思う、そうじゃないと餃子太郎と同じ道をたどる。
21 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 00:05:05 ID:UyNrVheQ
[ 7742-DA39-DBC2 ]
>>20
いや、佐野ラーメン王国で幸楽苑が二店舗、くるまや、おおぎやも成立できているんたから、ゆで太郎も栃木でできるはず。
22 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 00:36:53 ID:JOZgJXag
[ FFEA-DA39-E8FE ]
館林にゆで太郎あるし
佐野でも大丈夫だと思うけど
23 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 01:09:05 ID:5KA1tk7Q
[ ACFC-DA39-8697 ]
正直わざわざ車とかで食いに行くところかな
そんな店は他にもあるか
24 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 01:50:59 ID:1o6UCVbw
[ 722C-DA39-8E99 ]
TSUTAYAの予定場所、思ったより狭いですね。
25 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 05:00:08 ID:sjqob9XQ
[ 7742-DA39-7757 ]
カワチ明日ですぬ
26 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 06:51:26 ID:f5n9m8Iw
[ 70CD-DA39-9236 ]
また田沼のローソンでスピードくじ引けなかった、帰ってから気がついたし糞すぎる何度目だよあそこの店員
27 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2017/06/15(木) 07:39:30 ID:hVMcXvmA
[ 7742-DA39-901C ]
ビバホームできないかな
28 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 12:44:19 ID:3LbVVT3A
[ FFEA-DA39-32FD ]
ジョイフル本田のJOYFUL-2がいいな
千代田店のJOYFUL-2が閉店してしまって
新田店だけになってしまった
29 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 15:16:17 ID:yWy44T1A
[ 9845-DA39-7E6B ]
>>28
ジョイフル2ってアート系のショップ?
30 名前:
前スレ279
投稿日: 2017/06/15(木) 15:56:40 ID:i/VYvuCA
[ 9845-DA39-07AA ]
>
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1493874469/282
情報ありがとうございます。歯科は10年ぶりですが参考にします。
31 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 16:44:01 ID:3LbVVT3A
[ FFEA-DA39-32FD ]
>>29
そうそう
文具とか手芸とか趣味だね
32 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 18:29:45 ID:B9fN7l3w
[ 70CD-DA39-BDF7 ]
>>18
ありがとう
後で見に行ってみる
33 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 22:42:05 ID:JdgT90aA
[ D831-DA39-38B0 ]
佐野に出来て欲しい店ならば角上魚類だな
需要無いのかな
34 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/15(木) 23:59:45 ID:DKspdBjA
[ CCF0-DA39-FBCA ]
ゆで太郎いいですね!まだ食べたことないですけど気軽に安く食べられる蕎麦屋はありがたいです。
関東では栃木にだけないのはちょっと残念な気持ちなので、栃木第1号店として開店してもらいたら
嬉しいかも。成功するにはイオン店内のフードコードの方がよりありがたいです。
でも、個人的に一番できて欲しいと言うか復活してもらいたい店は寿がきやです。
昔のジャスコ店内にあった名古屋ではお馴染みの豚骨塩味で価格もリーズナブルな寿がきやがイチオシです。
可能ならばイオンフードコード内に復活して欲しいですが、リンガーハットと幸楽苑がある二階では厳しいですよね。
店内改装して一階のフードコードエリアに寿がきや復活を!
35 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 00:02:45 ID:3ZNdluzQ
[ ECE4-DA39-8D9B ]
20様へ
餃子太郎と同じ道をたどる、の意味がわからん。
詳細な解説をお願いします。
36 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 05:58:36 ID:Ic8f7jKQ
[ 600A-DA39-40E3 ]
こんな所で語ることかよw
馬鹿かよw
37 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 07:27:08 ID:FBUjO2mA
[ A1DD-DA39-4922 ]
>>36
お前も馬鹿だからw
38 名前:
頑張ろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 09:18:57 ID:QcMkOgEg
[ AA2A-DA39-9DEA ]
>>34
寿がきやラーメンの味は懐かしく忘れられない。
ホント、もう一度食べてみたい。
39 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 12:20:28 ID:d1bezlaA
[ 70CD-DA39-BC58 ]
佐野もかっぱ寿司食べ放題やってるんでしたっけ?
平日午後でもやっぱり混んでます?
40 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 12:30:43 ID:WDn2+Eeg
[ 1BCA-DA39-6BB1 ]
36w
41 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 18:14:41 ID:QHQarUmg
[ 882A-DA39-546D ]
>>39
初日の14時に行ってきたけど、予約だの飛び込みだので激込みだった。予約なしの俺は何とか第二陣に入れたが。
42 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 18:33:44 ID:P1s4dgSA
[ 7742-DA39-7BFF ]
高速近くてバイパス沿いだし市外県外来る客いそう
43 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 19:00:09 ID:P1s4dgSA
[ 7742-DA39-7BFF ]
2回も夕立が起きるなんて
44 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 19:38:32 ID:Jr7UW9bw
[ FFEA-DA39-6433 ]
そこまでしてカッパ食いたいか?
45 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 20:49:14 ID:M9VvljGg
[ 8A27-DA39-F63C ]
食べざかりの男の子とかがいる家なんかはいいんじゃ
自分はもう元が取れそうにないから行かないけどw
46 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 21:03:46 ID:y2VnFriQ
[ 600A-DA39-7A1D ]
食べ放題は余程の大食いでもなければ元取るなんて考えで行く物じゃないでしょ
学生がアホな食い方して盛り上がる場所
47 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 21:28:54 ID:8ITgfpcg
[ CE48-DA39-D490 ]
ある意味レジャーだよね
何食べたのか気になるw
48 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 21:37:33 ID:I3aCDE7w
[ CE48-DA39-70F5 ]
かっぱならスタミナ太郎の方がましじゃない?
だってかっぱだよ??いまさらね。。
49 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 22:10:44 ID:wRwWGDxg
[ 4AB4-DA39-B51E ]
>>48
その感想は佐野店に行った事がある人だよね。チェーン店だけど接客店員や寿司握るかっぱにランクがあるならゲゲゲゲゲゲの鬼太郎だろう。
90円寿司 20皿食ってもまだ足りないような人じゃないとお得じゃない。もしも自分が行くとすれば太田店まで足をのばすな。
50 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 22:55:44 ID:QUZAB9Sw
[ D3BA-DA39-2BDF ]
ベーロン
BOKEマシーン(本来はカタカナ表記)
ら。
今何してる?
もういい歳だろうなぁ
51 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/16(金) 23:15:03 ID:pPAdA1Ow
[ 7742-DA39-3C81 ]
カッパ寿司の佐野店って土日の夕方になるといつも店内で行列してるくらいに人気ありますよ。
アウトレットから高速乗って帰る前に
もうカッパでいいや…と考えて帰路につく人たちが世の中には沢山いるんですよ。
カッパとその隣のガソリンスタンドはお店の場所がいいから土日は混んでますね
>>34
ゆで太郎は朝の蕎麦カレーセット+クーポンでかき揚げのコスパが素晴らしくて。
毎回使いきれないくらいにクーポン券を渡されるけど
地元にないから月1、2回食べられるかどうかで全然使えないんですよね。
すがきやも懐かしいですね。また関東地方に進出して欲しい
52 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/17(土) 00:31:17 ID:3qHzxfEg
[ 0F84-DA39-DDE5 ]
それはそうと、回転寿司ってアニキサスは大丈夫なのか?
53 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/17(土) 00:39:32 ID:Fv95G3IQ
[ FFEA-DA39-6433 ]
基本冷凍の解凍ものじゃね?
54 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/17(土) 06:13:26 ID:dnVCXMcA
[ 6F36-DA39-291B ]
>>38
スーパーに売っている寿がきや生ラーメンを買ってきて
それを食べて我慢しています。
55 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/17(土) 21:32:58 ID:LB4um4dA
[ 48C8-DA39-3005 ]
栃木市は駅の方にスタバできるのか…
佐野もロードサイド店欲しいな〜…
56 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/17(土) 22:49:17 ID:+sV+bMeA
[ BBDF-DA39-7B1E ]
スタバはツタヤの中に !?
57 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/17(土) 23:07:12 ID:UpX0ckYQ
[ 7742-DA39-B9B7 ]
スタバがまだ一店舗もない町だってあるのに、佐野には三店舗もスタバがあるんだから贅沢言わないの!
58 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/17(土) 23:21:12 ID:9afWCw7A
[ FFEA-DA39-948A ]
雪印のコーヒーで良いや
59 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/17(土) 23:30:16 ID:No5Yk3MA
[ 9BE7-DA39-12ED ]
>>58
それコーヒー牛乳だからw
60 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/18(日) 08:02:23 ID:rv2Lpkjg
[ E8B7-DA39-B139 ]
>>20
あんな安く食える蕎麦が佐野にあんの?あの味のレベルで。
61 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/18(日) 11:16:20 ID:pkxj2ruA
[ 7742-DA39-DC5B ]
ツタヤはドトールって聞きましたけど。スタバなんですか?
埼玉にある蔦屋書店はタリーズが入ってますけどね。
62 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/19(月) 22:04:49 ID:36twskQg
[ CE48-DA39-70F5 ]
スタバだかドトールだタリーズだ、セーブオンのカフェラテを
公園で飲むのが贅沢においしいと感じる中年オヤジでした。。
63 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/19(月) 22:12:51 ID:cH2NSfCQ
[ ACFC-DA39-8697 ]
スタバとかって車ではなく徒歩で行くイメージ
64 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/20(火) 00:31:54 ID:Epi/7CKA
[ EB93-DA39-B26B ]
都会に比べたらクソだけどさ
最近佐野はいろいろできて便利になった
高い建物がないから田舎感が抜けないが。
佐野って高層マンションたたないよね
65 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/20(火) 00:41:34 ID:2i4GRTrQ
[ FFEA-DA39-542A ]
需要が無いでしょうね
66 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/20(火) 01:01:16 ID:UzG53Cew
[ 7742-DA39-52A1 ]
北関東じゃ宇都宮や高崎辺りならともかく、マンション買うくらいなら
車が2、3台は置ける一戸建て買った方がいいでしょ
67 名前:
頑張ろう日本人!
投稿日: 2017/06/20(火) 06:57:09 ID:p19LkIoA
[ 641F-DA39-9D8C ]
>>66
その通りだと思う。
宇都宮だってわざわざマンション買うほど中心街に魅力はない。
同じ金出すなら郊外の一軒家のほうがベター
68 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/20(火) 19:00:43 ID:f8bMi/+g
[ 1155-DA39-0CA3 ]
田舎にしても佐野は10階以上の建物少なすぎ
まぁ高い建物だけが都会の基準じゃないけど
69 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/20(火) 20:58:43 ID:/ZFn5EKQ
[ 9D0B-DA39-D745 ]
佐野でお肉が安く売っているスーパーってありますか?
今度、佐野でBBQやるので教えてください
70 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/20(火) 21:52:55 ID:K668+Ewg
[ 1DEB-DA39-C000 ]
>>69
アイザワかな
71 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/20(火) 22:02:18 ID:BdVhA9Rw
[ 70CD-DA39-6B36 ]
安さだけならアイザワだけど…他に安いところも思い付かないし
BBQの時間が大幅に削られてもいいならアイザワで良いよ
時間が勿体無いと思うなら適当なスーパーで買う方が良い
72 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/20(火) 22:19:00 ID:e7Y4xduQ
[ 7742-DA39-3BCC ]
アイザワでブロックで買ってる人たまに見るな
73 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/20(火) 22:32:20 ID:DT8yPl5Q
[ FFEA-DA39-88F0 ]
>>69
河原とかでBBQは条例違反だから
BBQ場でやってね
74 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/20(火) 23:34:42 ID:K668+Ewg
[ 1DEB-DA39-C000 ]
アイザワは安くて質のいい肉置いてるぞ。
75 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/21(水) 02:47:03 ID:Olv1eqdg
[ 48C8-DA39-2042 ]
佐野でBBQて個人宅庭とかしかできないのですか??
条例違反なら 考えまs
76 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/21(水) 07:53:18 ID:/4HWgoUw
[ F6CB-DA39-2B00 ]
>>75
市内の全公園内も駄目みたいですよ
77 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/21(水) 08:06:23 ID:nVS2p9Ig
[ 7742-DA39-D28C ]
>>75
佐野でも葛生方面なら管理BBQ場が。川でBBQなんざ絶対的に炭の片付けがされてない。コンロから取り出して置いていかれてるか、直火でそのままか、あるいは埋めてある。秋山川なんてけっこうヒドイよね。そんな現状見れば解りますよきっと。
78 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/21(水) 08:27:04 ID:EenjCWiA
[ CE48-DA39-7F43 ]
>>73
あれ条例違反だったんだ?
よく日曜日に秋山川河川敷で朱雀大橋の下あたりに国籍不明の輩が大音量で
音楽流してBBQしてるけど
違反だったら取り締まって欲しいな
79 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/21(水) 10:54:14 ID:Oii6ObiA
[ FFEA-DA39-88F0 ]
>>75
個人宅庭は規制なし
近所迷惑にならないようにね
と市のHPに書いてある
http://www.city.sano.lg.jp/contact/hitokoto/1307-07.html
80 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/21(水) 21:04:12 ID:6cOYfaag
[ 7742-DA39-74FB ]
確か、GWバーベキューしてたら殺害された事件がありましたよね!
81 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/21(水) 23:10:28 ID:wFEbJjMw
[ 9BE7-DA39-5630 ]
>>78
佐野市が河川敷でのBBQについて回答してますが
河川敷でのBBQの話なのに 佐野市全部の公園を巡回するのは無理があると的外れな回答して話を逸らしてますw
つまりは巡回したくないのでしょう
http://www.city.sano.lg.jp/contact/hitokoto/1204-05.html
82 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/22(木) 13:07:05 ID:6cDzg59g
[ 7B62-DA39-D393 ]
>>80
え?どこで??
83 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/22(木) 15:31:31 ID:BrjusbMQ
[ 7742-DA39-B271 ]
どこかの、地域で確か。騒ぎが五月蝿くて若い旦那さん刺されて…
84 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/22(木) 22:19:11 ID:60zgUo7A
[ FFEA-DA39-6D8D ]
なんか楽しいことない?
85 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/22(木) 22:41:27 ID:SPQsmLgA
[ 504E-DA39-DD1F ]
楽しいっていうのは自分がそう感じる事だから
誰かに教えてもらう物じゃない
86 名前:
頑張ろう日本人!
投稿日: 2017/06/23(金) 05:11:04 ID:A/DEmaoA
[ 7D9F-DA39-EC3A ]
>>84
亜穂か
佐野スレだよ
他のところでやってくれ
87 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/23(金) 06:41:22 ID:394AhwFA
[ 33B2-DA39-3B87 ]
>>86
ここはオマエみたいなリアル阿呆がいるからだよw
88 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/23(金) 07:53:53 ID:iYrvmc/Q
[ 7B62-DA39-D393 ]
>>83
なんだそりゃw
てきとうこいてんなーw
89 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/23(金) 08:02:28 ID:/jCqyyPQ
[ 9BE7-DA39-9F2E ]
>>87
ちょっと…意味がわからないです…
90 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/23(金) 19:42:01 ID:rBFyAc8w
[ FFEA-DA39-DDF2 ]
吉水の工事をしていたところに、いっっちょうの看板ができあがりました。
91 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/24(土) 15:13:03 ID:pSEj5vYw
[ 0037-DA39-87CF ]
多田駅のそばの神社の横あたりで、メダカの配布があったので10匹
いただきました。
92 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/25(日) 11:52:29 ID:5TNQsS4g
[ 9BE7-DA39-D6D7 ]
つくってるソフトバンクの奥に茶色い建物ありますけどアレなんなんすかね
93 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/25(日) 15:13:40 ID:8LUvXL1g
[ FFEA-DA39-63DC ]
消火ホース器具100本消える…転売狙い窃盗か(栃木県佐野市葛生地区)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170625-OYT1T50034.html?from=ytop_ylist
真鍮ってそんなに高く売れるんか?
94 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/25(日) 15:54:29 ID:N0Ifti0w
[ 1F07-DA39-3969 ]
原価0ならネギ大根、なんでも儲かるからな
95 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/25(日) 17:55:07 ID:CHAGdO3g
[ CE48-DA39-D490 ]
蛸屋どうなるんですかね
96 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/25(日) 23:49:50 ID:/eq9gr0Q
[ D831-DA39-38B0 ]
>>91
ホント?
メダカって今や絶滅危惧種なんだって聞いたけど、
佐野でも保護活動してるんかな
何となく協力したい気がする
97 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/26(月) 23:15:14 ID:EKX/gd1w
[ 0F84-DA39-DDE5 ]
くっさ!
98 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/27(火) 02:09:09 ID:XT6rNF+w
[ 098D-DA39-685C ]
万里のとこのクスリのアオキって1店舗だけ?なんかやけに大工事だし広すぎない?
99 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/27(火) 03:22:39 ID:glgGGG2w
[ 0F84-DA39-0A8E ]
あとから工事が始まった大橋町のほうが先に建物の形出来たからね。
100 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/27(火) 11:52:13 ID:mfrSzRaA
[ 7742-DA39-F32D ]
同時オープンするのでは?
101 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/27(火) 14:58:01 ID:1gwEVX1A
[ 9BE7-DA39-7873 ]
佐野市の中学生 行方不明なんだな
102 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/27(火) 17:32:48 ID:97KdL6VQ
[ 9BE7-DA39-D79F ]
家出らしいね
それっぽい子が居たら即通報で
103 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/27(火) 18:55:50 ID:YNjTf2VQ
[ 7742-DA39-B948 ]
どこ中の子だろ。
104 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/27(火) 19:07:44 ID:glgGGG2w
[ 0F84-DA39-0A8E ]
インランドポート計画が進んでるみたいだけどさ、今話題の外来種のヒアリとかの対策
は大丈夫なんだろうかね?
105 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/27(火) 19:41:54 ID:4H5Cn43A
[ F064-DA39-19BB ]
ヒアリぐぐったけど、まじヤバイじゃん!
106 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/27(火) 21:22:00 ID:ab9IJXiQ
[ FFEA-DA39-718A ]
>>104
神戸の港はコンクリだから駆除できるけど、いったん野山に入ったら駆除出来ない。
セアカゴケグモですら栃木県で確認されているし、入ってくるのは、時間の問題
107 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/27(火) 23:42:17 ID:QDgJjfwA
[ 1F07-DA39-3969 ]
北関道のところは輸出検査だけだろ
108 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/28(水) 12:20:43 ID:fa838ntg
[ FFEA-DA39-0399 ]
行方不明中学生の情報ないの?
109 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/28(水) 17:20:08 ID:Fa7dILBg
[ 9BE7-DA39-8864 ]
少し前まで春日部、川越方面にいたらしいが
110 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
111 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/28(水) 20:10:17 ID:L70nNHIQ
[ 9BE7-DA39-8331 ]
>>110
警察に通報した方がいいよ
みんなも情報共有できるし
112 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
113 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/28(水) 21:57:36 ID:hcsrtgRg
[ 39AB-DA39-BC61 ]
なんか最近は佐野は治安が悪くなった。
急に外国人が増えた気がするけど気のせい??
114 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/28(水) 22:10:40 ID:6UZhiwbQ
[ FFEA-DA39-C16E ]
>>113
朝7時の大橋町の両毛線の高架(さの書店) あたりは、東南アジア系の外国人が多いかな?
横断歩道無視して信号で止まっている車の隙間から横断してくるから
引きそうになった。交番あって旧50号のところは時々立っているのに
警察役に立っていない。
115 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/28(水) 22:34:18 ID:hcsrtgRg
[ 39AB-DA39-BC61 ]
>>114
あー確かに朝の通勤で通るけど自分は
大橋町アンダーを上がって、さの書店脇の道から
産業道路を横断しようとしている自転車の外人がいて危なくて仕方ない。
ドコモの交差点かアンダーの上の橋渡れよ!って毎朝思う。
116 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/28(水) 23:08:15 ID:HvYNaE/w
[ 5F52-DA39-30DE ]
虎昭とかのコンビニ系の食品工場あるからじゃないですかね
あとあの辺は家賃も安いし
117 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/28(水) 23:35:58 ID:rLacl8Xg
[ ACFC-DA39-8697 ]
佐野市内のコンビニも24時間営業止めるところ出て来たんだね
デイリーヤマザキ以外にもあるんかな
118 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
119 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/29(木) 08:38:16 ID:qQ+oD92w
[ 9BE7-DA39-8331 ]
>>118
いや…ここに書き込みしても影響力はないから警察に通報を
120 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/29(木) 22:07:04 ID:lwl2t0Rw
[ CE48-DA39-70F5 ]
通報すれば警察のるりちゃんメールに不審者情報出て、みんな気をつけられるしね。
121 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/29(木) 23:04:31 ID:naB7qnPQ
[ 61E1-DA39-5086 ]
中学生は見つかったのかなぁ
学校は先生駆り出して捜索中?
122 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/30(金) 02:14:42 ID:BCKdte2w
[ 7742-DA39-7CCE ]
足利のは地上波ニュースで報道されたみたいだけどこっちはしてないのかな
123 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/30(金) 23:12:04 ID:TZJAS8kg
[ 600A-DA39-4889 ]
今度、梨街道で桃を買いに行きたいのですが、地元の人もそこで買うんですか?
何軒もありますが、値段はどこも同じような感じでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。
124 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/06/30(金) 23:21:05 ID:hfF7/F7g
[ 39AB-DA39-6149 ]
>>123
我が家は永島しげお農園で買ってます。
それぞれのお店で味が違うから面白いですよ。
値段はお店によって違います。
125 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2017/06/30(金) 23:34:35 ID:b2kq0C9g
[ 7742-DA39-68D3 ]
今年のプレミアム商品券はなぜに往復はがき抽選??
転売が多すぎるから??
126 名前:
がんばろう日本人
投稿日: 2017/06/30(金) 23:36:38 ID:b2kq0C9g
[ 7742-DA39-68D3 ]
田沼のいっちょうの近くに
食パン専門店ができたみたいですが
食べた人いたら情報いただけると嬉しいです。
127 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/01(土) 04:28:41 ID:AZTS/s5g
[ 7742-DA39-31B7 ]
プレオープンの試食で1斤貰いましたが、うまかったですよ。
128 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/01(土) 13:28:22 ID:CbNJ+8tQ
[ CE48-DA39-D490 ]
>>127
1斤もくれたの?
129 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/02(日) 23:38:53 ID:ORHmzs5A
[ 7742-DA39-1EEE ]
1斤と言っても、ショートサイズ。よく見る、ヤマザキのロングサイズの1/3ぐらいでした
130 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/03(月) 23:00:38 ID:rGo8xuiA
[ 0F84-DA39-DDE5 ]
auの三太郎のおかげで、マックが激混み。結局もらわずに帰ってきた。
131 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/04(火) 10:14:10 ID:xpGVU3kw
[ 882A-DA39-CF0A ]
>>126
場所を詳しく教えてください
132 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/04(火) 11:59:31 ID:EDH+UAIA
[ C9A3-DA39-76C2 ]
大関家具の南側でしょ
133 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/04(火) 12:40:17 ID:3eo8BN9g
[ 7742-DA39-F95D ]
>>130
それ忘れてた…
134 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/05(水) 10:18:37 ID:Y6RcznMA
[ CE48-DA39-70F5 ]
でも食パンといったらその近くのアベニューが間違い無いが。
遅く行くと予約分しか置いていないから。
135 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/05(水) 18:21:46 ID:f5ECpQRw
[ 3967-DA39-9AAA ]
>>134
アベニューさんはどこにあるんですか?
136 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/05(水) 20:17:09 ID:h/jnQY4A
[ 0F84-DA39-DDE5 ]
今日、市内のある某スーパー内のATMでお金を下ろそうとしていたら、おじさんに至近距離で覗かれた。
こわかった。もしもの事を思い急いで銀行へ行って暗証番号を変更した。
137 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/05(水) 22:49:12 ID:HO6VnGRQ
[ CE48-DA39-D490 ]
>>136
こわいね
レジで並んでると、ぴったりくっついてくる
おばさんはよくいるが…
138 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/05(水) 23:14:32 ID:Y6RcznMA
[ CE48-DA39-70F5 ]
アベニューは吉水駅を西に向かった交番のある交差点のところです。
一度試してみてください。
139 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/06(木) 02:33:28 ID:FN1qeSQg
[ 0F84-DA39-DDE5 ]
物騒な世の中だ。
140 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/06(木) 05:18:51 ID:RLlPBE1Q
[ 7742-DA39-D091 ]
よくカートを足に当ててくる人居ますよね。特に早くしろ見たいなオーラをだしているおじいちゃん
141 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/06(木) 10:57:06 ID:dbvTsR+g
[ 7B62-DA39-D393 ]
物騒も何も、そんな奴は時たま居るだろw
どんだけ自意識過剰なんだよw
142 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/06(木) 17:00:33 ID:FN1qeSQg
[ 0F84-DA39-DDE5 ]
時たまいないわ、ATMで覗くヤツなんて。初めてだわ。
143 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/06(木) 21:43:59 ID:UJ5NySpQ
[ 7B62-DA39-C303 ]
佐野の魯山人のブログ?
先日、ランチで麻布十番の登龍、ディナーで目黒の鳥しきに行ってきたお
登龍は、三陸吉浜産アワビのカキ油炒め入り醤油味ソバ(20,000円)、フカヒレスープ、餃子(5個で2,100円)等、鳥しきではおまかせコース(7,000円ほど、おみやを入れて1万円)で焼き鳥11本、焼いたししとう・とうもろこし・白玉・銀杏・揚げ豆腐、〆の親子丼・鶏ガラスープを食べたお
登龍の鮑そばは日本で一番高いラーメンらしいが細麺だし微妙。佐野ラーメンの方が美味しい笑
テレビ等によく出る名物の餃子は春雨が入っているがこれまた微妙。佐野ラーメン屋の餃子の方が美味しい笑
焼き鳥、親子丼等についてはコスパも良く味も絶品♪
高額ラーメンとして3万円以上する招福門のフカヒレラーメン、赤坂ラーメンの世界の10大珍味てんこ盛りラーメン等がかつてあったが全て廃止。需要がないんだろうな〜
鳥しきは食ベログAward 2017のGold&ミシュラン1つ星店なだけあって、日本最高峰の店であることは間違いないが、開店時間に準備ができていない、2時間半で強い態度で追い出される、予約が取れない(予約日に千回近くコールが必要)、衛生面で疑問な点あり等から、どうしても焼き鳥専門店に行きたいということが無い限り行かないかも☆
144 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/06(木) 21:50:48 ID:5tbalOzg
[ 6D44-DA39-3BA1 ]
(1つ星) - その分野で特に美味しい料理
(2つ星) - 極めて美味であり遠回りをしてでも訪れる価値がある料理
(3つ星) - それを味わうために旅行する価値がある卓越した料理
星が一つだと、その店の料理を目的に行く事は無いって事だな。
タイヤをすり減らしてまで行く価値が無いとタイヤメーカーに認定されてる訳だな。
145 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 00:49:45 ID:Q4+nSlRg
[ 600A-DA39-6330 ]
>>142
そう感じただけなんじゃねーの?
そんなに気になるんならこんな所でグズグズ言ってねぇーで、「すみませんけど少し後ろへ行ってくださいますか?」とか言えばいいじゃん。
どーせ、何されるかわからないから怖くて言えないだの何だの能書きこくんでしょ?w
146 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 00:58:38 ID:UBniUQiA
[ 48C8-DA39-2042 ]
>>143-144
日本語でOK
147 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 01:05:27 ID:Kt8FTRLg
[ 0F84-DA39-DDE5 ]
あーいえば、こう言う。
すぐにキレるお馬鹿さん。
さようなら。
148 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 02:06:41 ID:qOXu2QRw
[ 7742-DA39-66B8 ]
>>136
キャッシュカードの暗証番号は銀行にわざわざ行かなくても
ほとんどのATMでその場で変更できますよ。
149 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 07:52:56 ID:Kt8FTRLg
[ 0F84-DA39-DDE5 ]
人を小馬鹿にして優越感に浸ってる人って、実は気が弱い人が多いんだってね。
150 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 10:34:58 ID:m0u+XH7Q
[ 7B62-DA39-D393 ]
必死で草生える。
151 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 13:46:39 ID:BLLtqrQg
[ 9BE7-DA39-E8A1 ]
アベニュー行ってみたが 手袋せずに素手でパンをバンバン掴んでてもう行かないと思ったわ
食中毒の時期だしキチンと管理してほしいもんだ
152 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 15:34:36 ID:YN7sqbgg
[ 3FF7-DA39-3F98 ]
>>136
自意識過剰ですね。
Enet振込、時間かかれば覗かれたりするし手数料時間が迫っているとDQNは覗く。
「暗証番号がわかってもお金おろされる心配なんてないぞ、アホだろ」
そんなに小心者は始めから銀行ATM逝けよ。ってみんなが思ってますよ。
153 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 17:01:28 ID:sMa78VlQ
[ 9BE7-DA39-DBD9 ]
>>151
マジで?たまに行くけど見た事ないぞ
154 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 17:49:32 ID:Eh382Hvg
[ FFEA-DA39-A025 ]
自分もトングで入れてるとこしか見たことない
155 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 18:59:48 ID:FBNSnZGA
[ 4AB4-DA39-5529 ]
パン屋なんてホコリまみれ菌まみれの中にハダカでパン放り出してるじゃん。
素手で触ったのが事実かどうかは別にして焼き上がりトレーにくっ付いてるの取るときにたまには素手で外すはず。
素手を気にするやつは機械油まみれごみまみれの製造パン買えよ、最終の品質管理は赤外線まで使ってるので安心だぞ。
156 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
157 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 23:06:04 ID:nLS9S+zg
[ CE48-DA39-70F5 ]
寿司屋なんか素手で握るぞ、何をいまさら。
いやなら行かなければよい。
潔癖なら山崎パンでどうぞ。
158 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/07(金) 23:21:06 ID:BLLtqrQg
[ 9BE7-DA39-E8A1 ]
>>153
>>154
まじか
1斤の大きさの食パンを何個か棚にうつす作業してたんだが
普通に素手でベタベタ触ってたわ
カットお願いした時も棚から素手で取ってカットしてそのまま袋に詰めだしたのでビビった
今までビニール手袋して作業してる店しか行ったことないから
悪いけどちょっと不衛生に感じたよ
159 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 00:07:14 ID:kVbAxhKg
[ 4445-DA39-376C ]
金銭やり取り食器の出し入れもトングを使うような家庭で育ったんだろうな
160 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 00:36:00 ID:DOvRYyYQ
[ 9BE7-DA39-1336 ]
旧市外のパン屋とかケーキ屋は素手がデフォなんだな
旧市内の店は素手で作業してるの初めて聞いたよ
前に話題になった"さるパン"は素手では無かったよ
161 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 01:07:38 ID:2RaMhN/A
[ 48C8-DA39-3005 ]
>>160
たった一件の例ですごい解釈ですねwww
162 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 01:53:42 ID:DOvRYyYQ
[ 9BE7-DA39-1336 ]
>>161
ん?
さるパン一軒だけの例でって事を言ってるのかな?
もしそうから小学校に編入した方が良いよ
お嬢さん?www
163 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 08:21:51 ID:UG4D0frw
[ 600A-DA39-C4BA ]
>>157
最近の寿司屋はサニメントとか付けているけどな
164 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 08:47:20 ID:2RaMhN/A
[ 48C8-DA39-3005 ]
>>162
アホ?マヌケ?どっち?ww
165 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 11:52:29 ID:YzdBcuiA
[ 2235-DA39-AD95 ]
今や食べ物にどんどん強いステロイドとか使ってるから
ウィルスや菌も強毒化してるし、
素手で扱わないに越したことはないよな。
押山みたいに、ちょっとの油断が食中毒に繋がるわけだし。
166 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 12:20:47 ID:DxNlUwfQ
[ CE48-DA39-D490 ]
吉水の食パン屋はフランチャイズなんだね
その近くの肉汁うどんは美味しい?
167 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 13:27:01 ID:n9RXnDaA
[ A48D-DA39-6798 ]
>>166
肉汁うどん食べに行ったけど、まぁまぁ美味しいよ。
麺は武骨な感じのコシのある太麺で、並を頼んだら量が多くてビックリした。
大盛はほんとヤバい。頼まない方がいい。
汁もやや厚めのバラ肉多目こってり味がうどんに負けてなくて美味しいけど、ちょっと肉が臭いかな。
天ぷらは、家で母ちゃんが作ったフリッター寄りのちょっと揚げすぎた天ぷらという感じ。
まぁまぁ美味しくて、安くてボリュームがあるという理由で繁盛しているように思う。
自分は、また行きたいなーというほどの感動はなかった
168 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 14:03:02 ID:hWuilUgg
[ 6D44-DA39-3BA1 ]
>>167
サクサクじゃなくてモコモコタイプなのか。
169 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 14:10:08 ID:jFX4PoIA
[ 9BE7-DA39-E8A1 ]
>>159
158です 極端だなw
たかが素手って一見安全そうだが
最近の事件で言うと海苔の業者が素手で作業しててその海苔を使った給食を食べた生徒1000人以上が
ノロにかかった事件があったが覚えてないん?
海苔の業者のおじじがノロにかかってたのが原因だった
そのパン屋もノロに100パーかからないなんて保証はないだろ?
だから手袋するのは安全のために必要
170 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 14:12:53 ID:u+NXi1MQ
[ 600A-DA39-F92E ]
肉汁うどんも美味いけどカレーうどんヤバシ!!
171 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 15:04:26 ID:UG4D0frw
[ 600A-DA39-C4BA ]
肉汁うどんは前は鳥の手羽先あったのにこの前いったら無くなってたな、デカくて好きだったんだが
172 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 19:20:55 ID:L4vWzT+A
[ FFEA-DA39-0BAC ]
ロックタウンにあるココスの隣の店(名前忘れた)って居酒屋になってたけど
いつ業態変わったの?
173 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/08(土) 20:45:38 ID:DxNlUwfQ
[ CE48-DA39-D490 ]
肉汁うどんの情報ありがとうございました
一度行ってみます
>>172
だいぶ前から。
174 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/09(日) 09:25:31 ID:lieBjVdw
[ A48D-DA39-6798 ]
>>172
あの土地はなにやっても成功しなくて、入れ替わりの激しい所だったけど、ようやく居酒屋(かり奈)で落ち着いた感じ。
足利にあるさ倉の姉妹店らしいけど、だんだん味と食材のレベルが下がっていく感じが否めない。
割高だけど美味しいっていうのが良かったのに、今は割高でショボい感じ。
個室で居心地は良いだけに残念です。
175 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/09(日) 12:17:51 ID:FUPZnd7g
[ C9A3-DA39-7130 ]
>>165
押山は、買った弁当を、客が自分で炎天下に放置した結果だろ。
逆にそんな条件でも悪くならない弁当が良けりゃ、中華製冷食食材でも食ってろよ。
176 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/09(日) 13:53:00 ID:qhAT+XAA
[ 600A-DA39-C4BA ]
さすがに手作りのお弁当炎天下で4時間はないな、コンビニ弁当ですら躊躇するレベル
177 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
178 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/09(日) 20:45:13 ID:asNQjYMg
[ 9BE7-DA39-D9A7 ]
>>175
全部違う部活がそれぞれ管理してんのに
全ての部活が弁当を炎天下で放置なわけないじゃん
179 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/09(日) 22:35:28 ID:FUPZnd7g
[ C9A3-DA39-7130 ]
>>178
真冬でもなけりゃ、工場生産の保存料入り弁当でもないかぎり4時間はアウトだよ。
頭大丈夫?
180 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/10(月) 02:13:26 ID:fGb42UaA
[ 9BE7-DA39-B37E ]
>>179
全ての部活が同じように四時間放置したって決め付けすげーな
それぞれの場所でそれぞれの部活が管理して食ってんのに
頭大丈夫?
181 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/10(月) 04:48:18 ID:H4LXUbMA
[ 9BE7-DA39-1336 ]
>>166
ちなみに丸亀と機材はほぼ一緒で小麦粉の差が味の差って、感じらしいです。
182 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/10(月) 17:01:58 ID:/9SW0biQ
[ C9A3-DA39-7130 ]
>>180
当時者かよ
関係者からモンスターで話にならんと聞いてたが、本当なんだな。
183 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/10(月) 18:34:39 ID:phIdBQdQ
[ 874B-DA39-1D4F ]
ノロウイルスなら、炎天下放置は関係ないと思いますが
184 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/11(火) 01:28:46 ID:h3dCL/eQ
[ 0F84-DA39-0A8E ]
最近なんか荒れてるなここ。
185 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/11(火) 06:58:28 ID:tFr5+n+g
[ 600A-DA39-F92E ]
西の産業道路を北進して293とぶつかるベルクの交差点も北進、少し行った左側のコインランドリーの駐車場で餃子の移動販売がいつも営業しているようですが、味はいかがでしょうか?
186 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/11(火) 08:05:14 ID:JVfS0MOw
[ 9BE7-DA39-CDD3 ]
>>185
昔食ったことあるけど、でかめの餃子で500円したような
あとチャーシューも売ってた
美味かったよ
187 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/11(火) 09:09:29 ID:lzS7VS0g
[ 9BE7-DA39-B37E ]
>>182
自分が当事者だから全然関係ない他人が当事者に見えるんだな
食中毒起きてすぐからやたらと店を擁護してて変だと思ったはいたが
関係してる奴しかわからん情報も知ってるようだし
関係者乙
188 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/11(火) 09:38:40 ID:tFr5+n+g
[ 600A-DA39-F92E ]
>>186
レスありがとうございます。
美味いんすね!今度買ってみよー!
189 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/11(火) 09:59:10 ID:OPid1X+g
[ CE48-DA39-7F43 ]
>>188
それね、普通に焼いてもいいんだけど、自分的には蒸し餃子にして
ポン酢かけて万能ねぎ散らして食べるのがおすすめ。
もちもち感楽しめてカロリーも減らせる。
190 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/11(火) 16:16:04 ID:58NByXuA
[ A48D-DA39-4AEB ]
>>185
よく買いに行くよー
皮もちもちの野菜たっぷりヘルシー餃子で美味しいよ!
焼いてるおばちゃんも優しげで好きだ。
自分はよく酢胡椒で食べる。
ここも美味しいけど、匠屋の自販機で売ってる餃子もうまい(笑)
191 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/12(水) 14:09:59 ID:NKCCBjnA
[ 7B62-DA39-832E ]
>>183
炎天下で放置した客のせいにしたいから、関係者が必死なんじゃね?w
新聞にノロって思いっきり出てたから責任転嫁は無理だよね
192 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/12(水) 15:14:59 ID:Vg1VnLLA
[ 9845-DA39-5654 ]
>>190
曜日と時間を教えてください。
193 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/12(水) 17:01:47 ID:6uVMu2fg
[ 7742-DA39-64FE ]
久々だこんな雷雨
194 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/12(水) 18:32:41 ID:PVRlAF0Q
[ 70CD-DA39-0CF8 ]
ケーブルテレビ死んでる?
HP障害情報は出てないけど。電話話し中だし
195 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/12(水) 18:38:37 ID:XFvF3nBw
[ 0F3E-DA39-A503 ]
若宮のラーメンショップあたりで火事あったみたいね。雷落ちたのかな。
196 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/12(水) 18:41:23 ID:UmxFufTQ
[ 39AB-DA39-9544 ]
あちこちのアンダーが通行止め。
市役所前の鹿嶋屋ビル地下駐車場が冠水し消防車。
197 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/12(水) 18:42:47 ID:oEohyMqQ
[ 7742-DA39-2F50 ]
いやー、久しぶりにすごい雷でした。フレッセイ交差点、はま寿司側が冠水で車体半分埋もれてましたね。
198 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/12(水) 19:18:16 ID:kyKoofyA
[ 7742-DA39-0E43 ]
雷が落ちたのか自宅のWi-Fiが接続出来ない。
199 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/12(水) 23:46:30 ID:KxHcETDA
[ 9652-DA39-BEA4 ]
上記の押山ノロ事件の件だけど、四時間放置してたなんて新聞にもどこにも書いてないのになんで知ってるんだろう?
本人?
>>12歳から45歳の男女51人が発熱や吐き気、腹痛の症状
51人全員が炎天下に四時間放置したん?
200 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/12(水) 23:56:11 ID:cLXFyljA
[ 9BE7-DA39-EF0F ]
別スレ見たらこんなに集団感染起こしてて謝罪もないらしいじゃん
まぁこのスレで居直ってるところからしてお察しだが
201 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/13(木) 07:14:54 ID:2IGxT5hw
[ A48D-DA39-671E ]
>>192
たしか水曜日が休みで、時間は17:30からだったと思うけどうろ覚えだから間違ってたらすまんな。
仕事帰りにいつもあそこ通るからついつい買っちゃうんだ
しかし昨日の雨凄かったな
ベルクは停電するわ駐車場は川みたいになるわ信号も消えてるわでカオスだった
202 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/13(木) 07:57:49 ID:u90Mxbtw
[ 9845-DA39-29C4 ]
>>201
ありがと
売り切れるの早そうですね、土日チャレンジして見ます。
203 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/13(木) 09:09:30 ID:VQkvYgSw
[ 0037-DA39-1764 ]
細菌とウイルスの違いを検索すると
細菌はお弁当内で増殖するけど、
ウイルスはお弁当内では増殖できない
ってことですよね
204 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 05:50:39 ID:0Bf+L3yQ
[ CE48-DA39-5763 ]
イオンに栃木初出店 東急ハンズ来るよ!
205 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 07:07:39 ID:A80dnZlQ
[ 9DE2-DA39-ED48 ]
いいね!
でもどこのテナントがなくなるの?
206 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 08:13:30 ID:MWJwX+2A
[ 7742-DA39-8E1F ]
東急ハンズは一階の本屋の近くで
期間限定の出店だから狭いよ
イオンレイクタウンでも東急ハンズは
期間限定出店→常設店になってましたが
207 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 12:31:44 ID:CCxaAHZw
[ CB9A-DA39-951D ]
今週末遊びに行くのですが、子供が水遊びできるところってありますか?
佐野市から少し離れても大丈夫なので、教えていただけると嬉しいです!
208 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 14:03:17 ID:ZpXRfdpw
[ 9BE7-DA39-A475 ]
>>207
足利のウォーターパーク テントも持ち込みok
209 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 14:05:34 ID:ZpXRfdpw
[ 9BE7-DA39-A475 ]
>>207
7/17までは、土日のみね
210 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 14:15:20 ID:Yd+Wr4pQ
[ C9A3-DA39-7130 ]
モンスターやだねぇw
取引先の医療機関での話だよ。
211 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 14:59:37 ID:Yaz7Y4Dg
[ 9BE7-DA39-EEE4 ]
ノロにかかって店の責任では?って言っただけでモンスターになるんだw
謝罪しない店の方がよっぽどモンスターだろw
ノロと雑菌による食中毒と全然違うぞ
そのあんたの書き込みでどんどん例の店の評判落としてるのわからんの?
212 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 15:03:29 ID:Yaz7Y4Dg
[ 9BE7-DA39-EEE4 ]
ちなみに“押山”で検索すると もれなく“ノロ”もセットで検索候補で出るようになっちまってるぜ
213 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 17:28:44 ID:DGcIgM4Q
[ 7742-DA39-06F6 ]
>>203
有料でもいいなら足利のフラワーパークとか。 佐野なら川遊びがいいなぁ
214 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 19:28:25 ID:Le9DWTyg
[ 4B70-DA39-81A8 ]
>>207
んー、今の時期、水があるかどうか分からないけど、
秋山川浄化センターは、なかなかいいよ。
あとは上の人も言ってる、足利の渡良瀬ウオーターパークか?
お子さんは何歳くらい?
215 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 20:57:43 ID:HxfwmQxg
[ ACC4-DA39-AB39 ]
>>207
大平運動公園
216 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 21:22:26 ID:pp3BrWqg
[ 1300-DA39-F86E ]
207です。
みなさま情報ありがとうございます。
子供は4歳と6歳です。
16日の日曜日に行きたいなと思っています。
ウォーターパーク良さそうですが、テントを持って行くのが難しいので悩ましいところ…
もう少し情報いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
217 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 22:00:02 ID:wpD6G8QQ
[ 1F07-DA39-C44E ]
>>211
二ヶ月も前の事件を一人で引っ張ってりゃ充分だよ
218 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 22:13:25 ID:YNmnaxTg
[ FFEA-DA39-2A3F ]
>>216
菊水苑は小川で遊べる
かき氷屋さん
休日は混んでるかな
219 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 22:13:53 ID:obO43oZA
[ 39AB-DA39-105C ]
じゃぶじゃぶ池
220 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 22:50:26 ID:GPdNzLYQ
[ D6DA-DA39-8BD2 ]
>>217
ん?詳しく
221 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/14(金) 23:46:25 ID:Z6eGnz+A
[ 7B62-DA39-8135 ]
>>216
いやいやテントも持って行けるよって事
駐車場 更衣室からすぐプールだよ
222 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/15(土) 00:48:41 ID:yn+jN/Lw
[ 4B70-DA39-16BD ]
>>220
もういいいよ、煽るなよ。
223 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/15(土) 00:55:16 ID:yn+jN/Lw
[ 4B70-DA39-16BD ]
>>216
4歳と6歳ですか。
佐野のどの辺りだかは分かりませんが、
秋山川浄化センターの位置。
https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E8%B2%A1%EF%BC%89%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E7%B7%8F%E5%90%88%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E5%B7%9D%E6%B5%84%E5%8C%96%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/@36.2925982,139.5705357,18.88z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0xa1e4104e268d1741!8m2!3d36.290812!4d139.571206
保育園とかでも遊びに来る場所です。
224 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/15(土) 01:00:04 ID:yn+jN/Lw
[ 4B70-DA39-16BD ]
年齢的には、↑の浄化センターがベストかも。
225 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/15(土) 12:13:30 ID:NGVfRqFw
[ 7742-DA39-B126 ]
アウトレットでの買い物ついでで佐野に来るのなら
浄化センターのじゃぶじゃぶ池がアウトレットからも近くていいと思う。
4、6歳くらいがちょっと水遊びするのにピッタリ
226 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/15(土) 15:28:19 ID:eFzbWYNg
[ 7742-DA39-2347 ]
どう行けば水遊び場にたどり着くんだ…
下見に行こうと思ったけど道分からなくて帰ってきた
227 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/15(土) 16:37:13 ID:t0xXiT5A
[ 66D0-DA39-9CAD ]
>>222
自分で押山ノロ事件の話を大きくしといて何言ってんだか
228 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/15(土) 17:55:48 ID:IVS3OeWg
[ FFEA-DA39-2A3F ]
>>226
Google マップのココ
36.292728, 139.570412
L字型の水色のところが
水深20センチくらいの池
229 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/16(日) 11:23:12 ID:V7bhHxXQ
[ 7742-DA39-E24A ]
207です。
足利ウォーターパークに来ました!
子供たちもすごく楽しんでいます。
次回は秋山の方に行ってみようと思います。
情報くれた方たち、本当にありがとうございました!
230 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/16(日) 12:10:21 ID:afK92yYA
[ 7B62-DA39-8135 ]
>>229
よかったよかった
231 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/17(月) 00:43:40 ID:KnH+l5xw
[ 7B62-DA39-648C ]
にんにくノロ唐揚げ好きだったのになぁ
もう食べれないや
ママ友イジメの鼻毛ババア最低だよ
232 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/17(月) 00:48:27 ID:IkHgC0Ug
[ 7B62-DA39-8135 ]
>>231
色々合わせてきたなw
233 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/17(月) 12:23:09 ID:aidAsIjg
[ CE48-DA39-439F ]
鼻毛?
234 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/17(月) 22:39:32 ID:B4REHzjw
[ 39AB-DA39-595E ]
あまりにも暑いので涼みに快活へ行ったら
隣のブースの奴が一人でしゃべりまくっていて
余計にストレスが増えた一日でした。
235 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/17(月) 23:46:28 ID:isyWnJFg
[ 7742-DA39-1E08 ]
>>234
実況者かな?
236 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/18(火) 21:17:29 ID:CMY5nlFg
[ 7742-DA39-7757 ]
酒の中村の反対側は何を造っているのですかね?
それなりにでかい建物でしたけど。
237 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/18(火) 21:52:59 ID:ZwITc4HA
[ FFEA-DA39-F2A9 ]
>>236
酒の中村の人に聞いた情報だと
カルピスは味の素の子会社からアサヒ飲料の子会社になった
アサヒ飲料の倉庫←トラックごとスロープで2階に行けるようになっている
かそれとも
ダイドーのドリンク受託工場←館林に工場を建てるプレスリリースあり
どっちか
238 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/18(火) 22:48:51 ID:W2g+Se3Q
[ 39AB-DA39-2D39 ]
>>236
以前は大量のスバル車がズラーっと並んでいてカルピス所有地って
看板が出ていたけど結局物流関係ですね。
ショッピングセンターでもできるんかと思ってました。
239 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/19(水) 20:33:03 ID:KtXEZGuA
[ CE48-DA39-6756 ]
最近、佐野に引っ越してきたものです。
耳の聞こえが悪い気がして、耳鼻科を探してます。
佐野の耳鼻科でおすすめの病院はありますか?
240 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/19(水) 21:18:22 ID:UXgP6xMw
[ 0037-DA39-CCE8 ]
耳の聞こえについての診療なら、斎藤耳鼻科をおすすめします。
駅の近くです。
241 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/19(水) 22:38:58 ID:1YHVrpLQ
[ 0F84-DA39-5F6D ]
富岡のコープとさがみ典礼の間の畑だったとこ工事してるけど、あそこも何かできるんけ?
242 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/20(木) 00:40:24 ID:AiAQSBJA
[ C9A3-DA39-4E73 ]
>>240
病院ボロだし、あの老先生の物言いは好き嫌い分かれるけど、検査と診断の腕は確か。儲け主義じゃないのも良い。
243 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/20(木) 01:10:36 ID:/EWI31Fw
[ D99A-DA39-761E ]
自分も斎藤耳鼻科をおすすめします。
あの人には一家で何度もお世話になった
244 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/20(木) 05:24:44 ID:hiy8zxOA
[ 0037-DA39-4A2F ]
自分も斎藤耳鼻科をおすすめします。待ち時間が少なくていいですよ。
245 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/20(木) 07:46:28 ID:DuL58qzg
[ 01CC-DA39-6A5B ]
東急ハンズまじかよっ!
246 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/20(木) 11:46:08 ID:Wk2yujfQ
[ 1909-DA39-7983 ]
>>244
堀米町の谷垣内耳鼻咽喉科も評判がいいと聞きましたが、どうなんでしょう。
247 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/20(木) 13:16:57 ID:wa2O2uog
[ 7742-DA39-BE9E ]
>>246
いつも穏やかな高齢のお客さんが、耳の調子が悪くて訪ねたら
「年なんだから治んないよ」とぶっきらぼうに言われたと
大層憤慨していたのであまり口はよろしくない印象。
248 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/20(木) 13:44:06 ID:NGPQyusA
[ 8DB2-DA39-9350 ]
>>246,247
netの口コミを見ると評判が悪いけど、自分が耳鳴りでかかった時はそんな感じはしなかったけどなあ?
249 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/20(木) 18:34:17 ID:F2Ouwpsw
[ 39AB-DA39-9070 ]
>>239
私も齋藤耳鼻科がいいと思います。
先生は口が悪いです(苦笑)でも冗談と分かってるので。
建物や設備は古いですが腕は確かですよ。
他の方がおっしゃるように儲け等は全くいらないらしく
不必要に薬も出さないので安心してかかっています。
特にインフルエンザの予防接種も佐野で一番安いので
その時期は混みますけどね。
谷垣内、吉田、秋山はあまり良い評判聞かないですね。
250 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/20(木) 22:53:11 ID:VBaOtgTg
[ 600A-DA39-69E3 ]
38℃熱が出たときに風邪を引いたら耳鼻科がいいと聞いたから谷垣内に初めて行ったら混んでるから3時間待てますか?って言われた
二度と行かない
251 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/21(金) 07:44:32 ID:sfb7r3WA
[ 7742-DA39-5908 ]
親切心で教えてくれたんじゃなくて?
252 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/21(金) 08:05:39 ID:1bICngdg
[ 9BE7-DA39-7CD8 ]
谷垣内で診察と検査受けて、後日電話で呼び出されたので検査の結果が出たのかと思って行ったら
結果は後日と言われた。
それから行ってない。何のために呼び出したか不明、ふざけすぎ。
253 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/21(金) 14:30:52 ID:1kkkMxZQ
[ 600A-DA39-2FCB ]
>>248
谷垣内は評判悪くないよ
多少愛想がよくないけど
そういうの気にする一部合わない人間が悪く言ってるだけ
254 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/21(金) 20:52:45 ID:QzGv4aXQ
[ F54A-DA39-7D00 ]
>>253
本当に愛想だけの問題かな?
斎藤先生も患者に媚びることなく言葉もきついけど
悪く言う人聞いたことない
俺も親子共々掛かってるし
255 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/21(金) 21:09:39 ID:QZgaGgpA
[ 5437-DA39-24C8 ]
じゃぶじゃぶ池てもと下水?
256 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/21(金) 23:39:29 ID:taM2urZw
[ EC12-DA39-CA86 ]
>>254
媚びるのと愛想がいいのは違うからね
周りで働く人に聞いてもみんな同じ感想だったよ
257 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 01:15:45 ID:NbT6ybhA
[ C9A3-DA39-4E73 ]
>>249
秋山は、地域医療崩壊(市民病院ほか)のA級戦犯だ。
大体、科が違っても、普通は開業医はほかの開業医のことを悪く言うことはまず無いんだが、秋山だけはほかの開業医からあんなとこ行くべきじゃないとはっきり言われるよ。
>>254
斉藤先生は口悪いけど嫌味がないし、ごく真っ当なこと言うからね。良い年だろうが後継者居ないのが残念だけど。
258 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 13:19:03 ID:cPBweqkg
[ CE48-DA39-D490 ]
家出した中学生みつかったんですかね
親が厳しすぎるのも考えものですね
259 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 13:54:47 ID:CaDjz0Cg
[ 39AB-DA39-77F2 ]
最近の医者は患者ではなくパソコンの画面しか見てないですよね。
風邪で行っても検査のフルコースで抗生物質ホイホイだすし。
腰が痛くて整形外科行ったら薬の説明一切なしで会計時に
大量のロキソニンを胃薬無しで処方してあって唖然とした。
我慢できない痛みではないんですけどと言ったのにアホかと思った。
胃に穴が空くところだった。
260 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 14:02:13 ID:t01CLlAw
[ 7B62-DA39-4DF8 ]
>>259
直接言えよ
261 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 20:10:34 ID:hOV5EeaQ
[ 7B62-DA39-B7DE ]
多田の方にあるログキッチンってとこの唐揚げ美味しくなった?
つい最近買ったがこの前食べた時より美味しく感じた
262 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 21:26:43 ID:yIprOx1g
[ 7742-DA39-7E59 ]
出流原PAスマートIC決定ですね!需要あるのかな?
PA周辺大移動ですかね?なんか飲食店もあったけど、
スマートICできて逆に暇になるような気がしますね!
263 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 21:46:11 ID:zNRrWm3w
[ CE48-DA39-70F5 ]
別に佐野田沼インターで何も不自由ないが。。。これも土建屋のためなんだろうな。
264 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 21:50:40 ID:sVDZJ83w
[ 5437-DA39-CF7A ]
だっ風邪くらいで来るな
寝てれば治るて言えば怒るでしょ?
265 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 23:01:19 ID:u9xo/MnQ
[ 5657-DA39-945E ]
>>263
それは違う。
インランドポートでしょう。
266 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 23:04:43 ID:u9xo/MnQ
[ 5657-DA39-945E ]
>>263
それはどうかな。
インランドポート。
267 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 23:12:58 ID:YeMAi2jQ
[ 7742-DA39-88EB ]
インポーランドとか船越かよ
268 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/22(土) 23:14:40 ID:u9xo/MnQ
[ 5657-DA39-945E ]
>>253
その通りです。
整形外科で触診をしない医者はダメ。
体、神経、筋肉、曲がり具合、痛みなど患者の反応を見つつ、幹部を探り、原因を探る、が整形外科医の王道です。
レントゲン、MRIは触診の補助手段にすぎません。
若い医師にデータ重視で触診をしない医者が目立つようです。
確かに触診は面倒ですが、データのみで病名と治療方法を的確に出せるケースは捻挫、骨折などポピュラーな病気の場合だけです。
それ以外の整形外科の病気は結構ありますよ。
私はデータ医師の的はづれのみたてで、治療が遅れ患部の悪化が進み、とうとう人工股関節になりました。
あの医者に対する憎しみは消えません。
269 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/23(日) 04:44:26 ID:+6PGizeg
[ 5437-DA39-50B8 ]
どの医者だよ
具体的に
270 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/23(日) 08:27:05 ID:OZ6NkdfA
[ CE48-DA39-439F ]
歯科医院も最近施設はいいが
腕の悪い開業医 いつも混んでいるのは
なぜだ
271 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/23(日) 08:43:11 ID:4yL/SF2A
[ 7742-DA39-2EE1 ]
患者受け入れすぎて長時間待つ歯医者より
常に1、2台の車が駐車してる歯医者の方が当たりだったりしてね
272 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/23(日) 09:27:09 ID:tYcquJlw
[ 9845-DA39-49D0 ]
>>271
歯医者って予約制が基本だから、車が多く止まってないんじゃないの?
273 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/23(日) 13:04:10 ID:avh+tQ6Q
[ 39AB-DA39-0176 ]
佐野は歯医者多すぎ。
しかも腕の良い歯医者が少ない。
特に最近になって開院しましたってとこはいまいちな気が。
歯石取りのメンテナンスでなんで10回近く通わなきゃならんのだ。
274 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/23(日) 14:10:27 ID:hlCdZqjQ
[ 600A-DA39-E5BB ]
だーかーら
文句があるなら直接いえって。
275 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/23(日) 14:52:05 ID:OZ6NkdfA
[ CE48-DA39-439F ]
俺も歯石取りのメンテナンスで10回近く通った
美男??????美女医院いいかげんにしてほしい
276 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/23(日) 16:05:39 ID:2KI8uzWg
[ 874B-DA39-A0FD ]
ネット評論家は基本的にコミュ障だよな
聞いて説明を受けて納得する場合が多いのに
聞かないし、話しかけてもコミュニケーションを嫌がる
口コミサイトが、あんまり信用できないのも
コミュ障のネット評論家が批評しているから
あ、私は歯医者じゃないよw
277 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/23(日) 17:10:33 ID:X4k5WNnQ
[ 9BE7-DA39-4997 ]
>>276
評論もなんもしてなくね?ただの文句だろ
あんたは読解力ないね
278 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/23(日) 22:19:19 ID:Aq3+J+uQ
[ 7742-DA39-C5D3 ]
車のディーラーさん達はボーナスどれくらいもらっているのかな?
279 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/24(月) 12:56:49 ID:dZ4ZvAaw
[ F4D4-DA39-F7BD ]
歯医者の場合、保険診療の場合は、だいぶ足を運んでもらわないと
経営が成り立たないのが現状です。
自費で、治るなら2回で治ると言ってました。
栃木県の場合、歯科医の自費率が平均20%程、だから待っている患者も
多く、予約も多く入れないと儲かりません。
ちなみに都内の自費率は平均40%から50%と言われています。
280 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/25(火) 15:11:16 ID:QzTsrg7w
[ 39AB-DA39-1B45 ]
最近佐野に引っ越してきました。
ラーメン好きなので楽しみにしてたんですが、うーん。
お店なのかもしれませんが、アッサリの割にしょっぱく感じます。
「いってつ」というお店だったかと思います。
麺は美味しかっただけに、ちょっと残念……
普段コッテリ系を食べているせいなのかも……
美味しいお店があったら教えてください。
281 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/25(火) 15:43:13 ID:WmkZz6eg
[ 70CD-DA39-934E ]
>>280
いい塩梅の店はあるので、名前や行列にとらわれず色々試されることをおすすめします。
アタリの強さで言えば、麺の腰を重視する若い店のほうが敏感に調節している印象があります。
282 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/25(火) 19:20:36 ID:h8a4dC6g
[ 48C8-DA39-7516 ]
>>280
森田屋東店 大和(屋はつかない店)
ゐをり おお竹 朝日が昇る屋
変わったとこでは
一乃胡のごまラーメン はつがいの塩つけめん
アメノオトの鶏つけそば、鶏そば
あくまで一個人の好みです
283 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/25(火) 19:51:07 ID:YaNE3/ZA
[ 39AB-DA39-AFA1 ]
>>280
まずは代表的な系列から食べてみてはいかがですか?
おぐら屋系⇒おぐら屋・大金・一乃胡
森田屋系⇒森田屋総本店・東店・茂呂山店
田村屋系⇒田村屋・ようすけ・しまだや
その他⇒ゐをり・大和・たけはる・くりはら
淡麗系⇒アメノオト
濃厚系⇒一心・はつがい
とかおススメです。
284 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/25(火) 21:39:29 ID:GYEoD94Q
[ 7B62-DA39-8135 ]
上に書かれてる店 順番に行ってみて 好みの店 探そうぜ
285 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/25(火) 23:42:29 ID:kheArWJg
[ 9BE7-DA39-5BBB ]
みんな似たような見た目だけど自分にあった一杯を見つけようぜ
286 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 00:11:38 ID:0wlwIq/A
[ 1EC0-DA39-4404 ]
くりはらって、共栄でしょ?
くりちゃんラーメン
(」゜□゜)」
287 名前:
280
投稿日: 2017/07/26(水) 00:17:48 ID:8d5OfjUA
[ 2712-DA39-3CE7 ]
皆さんありがとうございます!
教えていただいたところを順番に回って、マイベストラーメン探します。
しかし、ほんとにラーメンが多い町ですね……!
ラーメン好きとしては心が躍っちゃいます。
288 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 00:28:14 ID:raLvMyOA
[ 7742-DA39-344B ]
とかのが無くなってしまった今では、
万里、森田屋総本店、大金、田村屋を食べてみれば
佐野ラーメンは大体こんな感じだってわかるはず
289 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 06:06:03 ID:exYI+jSw
[ F663-DA39-AFCB ]
個人的な感想ですが、超繁盛店はおすすめしません。午後3時を過ぎても営業しているラーメン屋も見かけますが、味はどうでしょうか。
かってはうまいと評判の店も、客が来るので売り続けていますが疑問です。1.佐野ラーメンの麺打ちは一人で100人分が限度です。
面打ち台が何台もおいている店はともかく普通は一台か二台です。
だから麺がなくなれば、そこで営業をストップします。 とかのがそうでした。
叶屋も土日は、午後一時ごろ麺がなくなれば閉店します。 残っていれば夕方営業しますがなくなり次第閉店です。
2.スープも同様で、麺の量に合わせて作るのでなくなり次第、閉店します。
こうして各店は佐野ラーメンの味を守っています。 味が落ちたとの評判が立つことを恐れるのです。
3.超繁盛店は地元民ではなく県外からネット情報を見てくる客です。
食べログを始めいい加減な評価につられて来ます。4.超繁盛店はどうやってあの多くの客に対応するだけの麺とスープを準備できるのでしょう。
麺は製麺業者から買う機械打ち麺です。 手打ち麺の微妙さなんか出ません。
売りきれごめんのラーメン屋は違いをわかっているので、手打ちにこだわります。
スープも工場で作ったスープです。 店ごとに独自の味を出す決め手がスープです。
超繁盛店は忙しくて自分で作るヒマがありません。 客さばきに必死です。
湯釜は10〜20杯ごとに取り替え、麺の湯がき方が不均等になったり、スープが濁るのを防ぐのが普通の差のラーメン店です。
超繁盛店は、忙しくてこれをやりません。 湯釜はドロドロです。 味が濁ります。
スープも少なくなるとお湯を足して薄めています。 うまいわけがありません。
あえて名前をあげますが、森田屋総本店(東店はまとも)、ようすけ、おぐらやんどです。
不味いです。 県外からのお客は、ネット情報に頼るので名前につられてきます。
午後2時以降までオープンしている店は私は行きません。
その後、また夕方から営業する店なんて、どんなふうにして作っているのかバレバレです。
食べ物屋は味が命です。 長く地域で生き残るためには一生懸命努力をしています。
超繁盛店の午後2時以降も営業している店を見ると、イヤな気がします。
290 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 06:46:53 ID:Oqvt4IZw
[ 7B62-DA39-6FBF ]
お前らほんとにラーメン好きだよな
291 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 07:01:24 ID:UzlSRccw
[ 5F76-DA39-E810 ]
>>289
おぐら屋がまずかったのはお湯でスープを割っていたのか。
出汁が全然効いてなくてもう二度と行ってない。
昔は旨かったのに。
292 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 07:21:19 ID:U1c6miNg
[ 7B62-DA39-8135 ]
とかの ほんと美味かったな
293 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 08:35:03 ID:QDijiJXQ
[ 6D44-DA39-D9D9 ]
おぐら屋は移転前が美味しかった
万里は夜中に営業してた頃が美味しかった
藤五の傍が美味しかった
294 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 08:53:10 ID:j+ENgY0A
[ 70CD-DA39-398E ]
小三郎って何系に分類されるの?
295 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 09:33:51 ID:4sDT5AqA
[ A170-DA39-EF3B ]
>>289
万里、しまだ屋も、まずくなったのは、そのせいでしょう。
どろどろ湯釜で薄めたスープで佐野ラーメンの暖簾は悲しい。
296 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 11:17:16 ID:nooovxoQ
[ 8A27-DA39-F63C ]
激混みになる前の大和は何回か行ったけど美味しかった
ただ味が安定してなかったのか一回「ん?」と思ったことはあったけど
今の味はどうなんだろう。空いてるときにまた行きたいな
297 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 15:20:18 ID:XsOZ2d2g
[ 882A-DA39-3D8A ]
醤油ベースの味は飽きちゃった。今は、別の味を探し求めています。
298 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 17:53:09 ID:4dWQDoaQ
[ CE48-DA39-B18E ]
吉水?小見?石塚?のハーレーの斜め向かいの建設中の建物は、カフェですかねー?
299 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 17:56:53 ID:rQ9tNwQQ
[ 7742-DA39-06F6 ]
ラーメンもういいから、
誰か次スレをお願いします
300 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 19:01:24 ID:NHVNOEyA
[ 7742-DA39-7757 ]
Nintendoスイッチの入荷情報でも語ろう!
301 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/26(水) 20:53:35 ID:nfl16MrQ
[ 7B62-DA39-648C ]
大金、叶屋、朝日が昇る屋、化学調味料で舌が痺れる順
くるまやも凄いけどあれは白米がすすむ
昔は叶屋そんなに入れてなかったのに残念
302 名前:
とじφ
投稿日: 2017/07/28(金) 08:17:57 ID:d2XsKFRg
[ MODERATOR ]
次スレのご案内です
■□■ 栃木県佐野市スレ@114 ■□■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1501174151/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05