掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
千葉市緑区誉田町住民集まれ〜Part23
1 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/11(月) 00:39:33 ID:ERxfw0aQ
千葉市緑区誉田町住民集まれ〜Part23
前スレ:千葉市緑区誉田町住民集まれ〜Part22
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1483720844/l50
過去スレ
Part21
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1463492425/l50
Part20
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1430922968/l50
Part19
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1411534133/l50
Part18
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1397732806/l50
Part17
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1383737161/l50
Part16
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1372571379/l50
Part15
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1356133028/l50
Part14
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1343365308/l50
Part13
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1326235943/l50
Part12
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1309606865/l50
Part11
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1300070348/l50
Part10
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1283644091
Part9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1275284140/l50
Part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1258516219/l50
Part7
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1242398134/l50
Part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1226011032
Part5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1211185750
Part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1200486312
Part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1141658503
Part2
http://kanto.machibbs.net/chiba/1094743432.html
初代
http://kanto.machibbs.net/chiba/1047988006.html
まちBBSのルールとして、290番を踏んだ人は次のスレを立てて下さい。
2 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/11(月) 12:39:54 ID:MsCZZVcA
1乙です。せんどう外観できたね。有料駐車場みたい タイムズか?
3 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/11(月) 13:54:04 ID:CF7kXgUg
1ありがとう
せんどう21時までかなぁ。
4 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/13(水) 10:52:44 ID:BwPg9hzg
ちはら台から大網街道につながった新しい道路
大網街道交差点の手前、左車線に合流するようになってるだけど
右車線をそのまま走行して右折する車が多すぎ
合流に入ってから右車線に入ると
クラクション鳴らされたこともある
どちらがただしいのかよくわからない
5 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/13(水) 17:56:17 ID:hC+La1rw
>>4
ここで短文の説明を読むよりも、
Googleで「ゼブラゾーン」と検索して調べたほうがいいと思います。
私なら、右車線でゼブラに入る前に右ウィンカーを出したまま直進し、
左から車線変更してくる車を優先させつつ、そのまま進みます。
道交法違反ではない以上ゼブラ直進車は少なくないため、合流に入ってから
右斜め後方に注意を払う車線変更は、かえって危険だと思うからです。
6 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/13(水) 20:24:50 ID:CTc1RD+Q
私も 5 の意見に賛成で、そのようにしています。
ゼブラにする考えが分かりません。
南警察方面から来るときも、ちはら台方面との分離手前で一車線に合流させ、
直ぐに三車線に分かれる部分も、危険すぎます。
右折ちはら台方面と、左折・直進の二車線にしておくべきと思ってます。
7 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/15(金) 12:30:31 ID:FIHN9QxQ
なるほど
正直者が馬鹿を見るところでした
ありがとう
8 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/16(土) 06:45:40 ID:cUd6gMHQ
ほれ
https://www.webcartop.jp/2016/09/47804/2
9 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/21(木) 20:42:58 ID:lowHdmNQ
ナリタヤの看板が変わったね!
新装開店するSENDOを意識してるのかな?
10 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/22(金) 07:28:16 ID:SQY4Zg2Q
草ぼーぼーの駐車場もちょっと綺麗になったよ
11 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/22(金) 07:33:45 ID:AXdFiwqg
せんどう駐車場狭いですね。オープン時は中々入れなそうですね。
12 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/25(月) 16:30:15 ID:BicwouJA
せんどうの向かいの駐車場、28日で閉鎖だそうですね
せんどう専用になるのか?
通勤用に使っている人は、困るんじゃないかな
替わりになる駐車場あるかな?
13 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/29(金) 22:14:14 ID:BGCdx0HA
LEOのポイントカードが電子マネータイプになるみたい
このタイミングでってことはせんどう意識しとるんかね
14 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/09/30(土) 01:13:23 ID:Haeyz2Pg
レオvsせんどう
15 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/02(月) 03:42:16 ID:kEO4nxcA
せんどうの駐車場狭すぎますね
オープンセール時入庫待ち渋滞が発生しそう
いつオープンなんだ
16 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/02(月) 07:51:18 ID:+Cq3lh/A
7日の予定みたいです。駐車場狭すぎですね。
17 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/02(月) 08:07:24 ID:f8L000nw
徒歩か電車で来いということかしらん…
18 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/02(月) 10:58:25 ID:EruvCwqg
屋上に駐車場作れば良かったのにな
19 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/02(月) 17:32:53 ID:1dxhtqTw
更地に新しく駐車場作ってた 向かいのコインパーキングも使うんじゃね
20 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/02(月) 19:39:02 ID:O9S1VTTw
>>16
土曜日のラジオbayfmでは店長が誉田店のホンダですって自己紹介して
開店は中旬になりますって言ってたよ
21 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/02(月) 21:54:59 ID:QWs4Co4w
開店延びたんですね
22 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/02(月) 23:59:11 ID:1dxhtqTw
ATMとかは無さそうだ
23 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/04(水) 08:45:23 ID:/AjikpxA
パートさんが集まらないのかな?
24 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/04(水) 13:51:07 ID:mHrs+oEA
千葉銀行
北口に移転しないかな
あの駐車場
混んでて入るのも地獄
出るときも地獄
見通しが悪くて交通量が多い
25 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/04(水) 15:05:37 ID:/o/57X8Q
>>23
パートは土日の両日出勤が原則だからと面接でおちました
結構な人が面接に来てたから保健所の関係かも知れませんね
26 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/05(木) 10:47:04 ID:GV8Zbrkw
>>25
人不足のご時世に強気なんですねぇ。
未だにパート募集が出ていますが、それじゃ
強気に出すぎて集まらないのかもしれませんね
27 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/05(木) 13:09:39 ID:yJEhEWNg
あそこ看板表示がおかしい
十文字踏み切り方面から行くと
P
→
右折禁止と書いてあるけど勘違いする人が出そう
28 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/06(金) 07:30:55 ID:hEqX5p5g
せんどう前の駐車場も使えなくなり、せんどう用に
確保ですかね。
29 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/06(金) 12:00:14 ID:3aanc/8A
なんか不便そうですね、せんどう。(開店前から予想できるレベルでは)
30 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/06(金) 19:14:06 ID:L/4lawpw
まぁでも仕事帰りに電車降りてから軽く買い物できるのはかなり助かる。
31 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/06(金) 19:30:54 ID:FCWX6vnA
2Lの水ドカ買いするような人らは車じゃないといけないんやろう
32 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/06(金) 21:33:10 ID:p3NiA7uQ
>>30
それな
33 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/07(土) 15:46:09 ID:LNTsCiOg
せんどう開いてない。。
今日からじゃないの?
34 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/07(土) 16:31:41 ID:heqWSatg
10/7はがせ情報よ
4月の段階では10/7だった。でいつなんだろう
35 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/07(土) 17:14:49 ID:ZC9nI6yA
10月3日にパートの再募集してるから
月末だろうな
36 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/07(土) 18:43:31 ID:wpZHHQPA
パートが集まらなかったからなのかな?そういう時って他の店から応援来そうなもんだけど
37 名前:
誉田
投稿日: 2017/10/07(土) 23:21:32 ID:/WI6UPLw
14日オープンと書いてありました!
38 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/07(土) 23:54:49 ID:owTSEuXQ
金子不動産いつの間にか無くなってた
39 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/08(日) 20:56:47 ID:3Kggkh4Q
書いてありましたね。お刺身、寿司がお買い得とお店の窓に書いてありました。
40 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/09(月) 02:05:45 ID://U9M+cg
せんどう開店したら駅近くの踏切の所渋滞するだろうね
41 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/09(月) 08:01:05 ID:5b9H0+1A
元ラジウム温浴の更地に、高田町のウーロン菜館が移転する話があるようです。
明治大学農場跡地への道路拡幅でひかかるために、移転する構想です。
近くの交差点、踏切が渋滞しそうな予感。
42 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/10(火) 14:05:41 ID:EJRFPcYQ
今日、ラジオのbyfmで、たかだの森ニュータウンの中継の中で、駅前に近日、スーパーマーケットがオープンってのは、せんどうのこと、だったのですか。
43 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/10(火) 14:37:11 ID:UT/N4FqQ
>>41
十文字踏切はよく混むよ
44 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/11(水) 07:33:42 ID:FJOb2qiw
オープン時はこみそうですね。朝イチとかも混むかな
45 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/13(金) 11:47:10 ID:z8BTEOzQ
おゆみ野店がオープン協賛セールの広告出しましたけど
結構安い
あの駐車場じゃ捌けなくて渋滞が発生する
46 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/14(土) 07:26:32 ID:VB6XwYUg
せんどう
正式なオープンではなく
プレオープンなんだな
47 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/14(土) 09:09:03 ID:KlkrrfkQ
>>46
朝のはラジオでは火曜日からグランドオープンだって
ラジコが聞けるならbayfmの7時25分頃にせんどうの放送枠があるから聴いてみれば
お得情報を言ってたよ
48 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/14(土) 09:49:38 ID:RCiwtjdg
せんどうって、ポイントカードある?
49 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/14(土) 11:49:27 ID:y363DDGg
行って来た
セール品が10点ぐらい
ナイススティック50円
ダブルソフト98円
ソフトサラダ98円
納豆50円
ハーゲンダッツ159円
後は周辺量販店より1割高め
開店なのに記念品も配らない
50 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/14(土) 14:00:14 ID:Xu2N3QWQ
混むかと思いましたがすんなり駐車場入れました。
51 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/16(月) 23:55:34 ID:RUIwJgew
仙道敦子。
52 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/17(火) 00:08:31 ID:cmcRR5zg
懐かしいなw
53 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/17(火) 00:22:47 ID:yp3YuGwA
せんどうのレジがなれなくて、使いづらいですね。月曜日の夕方は空いてました。レオのほうがこんでるくらいでした。
54 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/17(火) 12:11:59 ID:W28Rhw/g
ウーロン菜館おいしい?
55 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/17(火) 13:55:28 ID:BFF0oJBQ
せんどう行ってみたけど…踏切渡っていくほどでもないな。なりたやでいいや。
56 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/17(火) 15:10:21 ID:lihlFvhg
南に住んでる人は、わざわざ行くほどでもない。
57 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/17(火) 16:13:22 ID:CgsGsURQ
おりはら耳鼻科って予約無しでも行けるんだね
58 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/17(火) 18:02:47 ID:nFcWP/kA
せんどう
今日オープン
レシートもっていくと饅頭もらえました
安いのは広告の品だけで
それ以外は高めかな
雪印のコーヒー147円
山崎パンバケット130円
昆布つゆ270円
これに税がプラスされる
もう少し平均的に下げてくれないと使えない
59 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/17(火) 21:38:11 ID:XDf5dvbQ
ウーロンはどうかな?わたしはあまり好きじゃないな。愛想ないし。
60 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/18(水) 16:20:49 ID:UhEEqKBw
外房有料出口近くのヤマザキデイリーってつぶれたのかね?
61 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/18(水) 20:39:05 ID:fT1FEU2g
昨今、デイリーヤマザキは畳んでるからなぁ・・・公共料金やらの支払いは結構使ってたんだが
62 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/19(木) 18:41:52 ID:1euwR8Uw
センドウで買い物をしたけれど、会計システムが商品計算
と支払いは精算機という形で別々になっていた・・・。
戸惑ったよ・・・。
63 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/19(木) 19:42:23 ID:LDQXWSlw
>>62
近隣のせんどうも同じシステムだよ。
たしか端のレジは従来のレジだった。
64 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/19(木) 20:50:33 ID:gE9vaikA
せんどうの支払いシステム、いいと思う
65 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/19(木) 21:21:34 ID:ZwsaH4GA
確かに回転はやいですね
66 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/19(木) 21:58:01 ID:vzpusk+w
Suica払いだとすぐ済みますからね
67 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/19(木) 23:52:16 ID:ZOacZKsg
誉田駅側のレジは現金払いだよ
特売品以外買うものが無い
68 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/21(土) 21:48:35 ID:4RGjIgxw
踏切わたらなくてよいのが便利になりました。
69 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/23(月) 01:04:26 ID:qiifEU4g
レオの駐車場ガラガラですね。
70 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/23(月) 01:59:32 ID:wFyIo4Xw
そらそーよ。
71 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/23(月) 06:16:09 ID:sXW1utAw
村田川・・・、大丈夫?
72 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/23(月) 08:58:23 ID:BZcdps5g
>>69
70の方も言っているように、夜中の1時過ぎの投稿では、ガラガラでしょう。
21時頃では、大網街道の車もほとんど走ってなかったです。
73 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/23(月) 15:48:50 ID:NSvhDNJw
久しぶりに行ったらすごいねー
センドウできてるとおもわなかた
74 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/25(水) 16:08:30 ID:wcA7QhZg
ニュースで誉田が出たから何かと思えば、
野田十字路先のJR変電所かい・・・
75 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/25(水) 18:45:01 ID:wcA7QhZg
で、今度は瀬又が停電とな。
76 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/26(木) 01:37:26 ID:zqyUJJIQ
パンタグラフトラブル多すぎィ
77 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/26(木) 06:47:22 ID:qWPnt01A
また台風が来るみたいだけど、
もう夜中の停電は勘弁してほしいorz
前回は真夜中に停電したり再び灯いたりを繰り返し。
電化製品の主電源の再起動の音や屋外の風雨の音で不眠
78 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/26(木) 18:11:22 ID:NJn7STNA
停電困るね。2丁目は何もなかつたよ。
79 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/27(金) 00:46:17 ID:lKTXjCkA
>>76
土気の件は倒木に引っ掛け、
誉田変電所の件は、たぶん絶縁破壊だろうし・・・そして蘇我の人身(ry
80 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/27(金) 08:45:03 ID:nT2czuoA
>>78
2丁目でも1丁目に近い我家周辺では、先日の台風で夜中に停電したようです。
家電の時刻表示が点滅してた。
81 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/27(金) 09:35:31 ID:aNkK7nWQ
せんどう出来ただけで駅前の印象がガラリと変わったね
これで南口の整備が完了すれば鎌取や土気みたいにいい雰囲気になりそう
82 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/30(月) 17:06:31 ID:BZu62yzQ
街灯がLEDに代わってから大分経ったけど、以前より暗く感じるようになったの私だけかな?
雨が多かったのもあって夜帰宅するときヘッドライトの明るさよりもぎらつきがきつすぎて運転が怖すぎる
83 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/10/30(月) 22:31:29 ID:Tm51MjIA
>>82
うちも夫婦であなわた状態。
前の方が見やすかったと思うんだけどね。
84 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/05(日) 15:51:45 ID:raVC3WYg
せんどう空いてきましたけど、あの場所は難しいのかな。広告の出し方も工夫しないと人来ないかも。
85 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/09(木) 19:45:03 ID:7RlW/0Fg
ファミマ誉田二丁目店やめちゃうのかな?
商品棚スカスカ
86 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/09(木) 20:04:23 ID:0xnAufyw
>>85
今コンビニは リニューアルしてる所が多いよ
工事は2週間位かかるから閉店じゃなきゃ貼り紙すると思うよ
87 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/09(木) 22:27:14 ID:Hagd7imw
元々客少ないよね
88 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/09(木) 22:56:26 ID:RQeNqtuQ
荷物の受け取りに便利なんだけどなぁ…。閉店しないと良いけど。
89 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/10(金) 00:53:37 ID:mi/rYT/g
あそこのファミマできたばっかりじゃなかったっけ
90 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/10(金) 06:49:36 ID:SXzWprvg
2丁目のフアミマて何処に有るの。
91 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/10(金) 08:35:13 ID:49fPuMXw
大網街道沿い。レオの方面
92 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/10(金) 13:14:38 ID:SXzWprvg
そですか。
93 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/10(金) 17:43:54 ID:tIKSnqZA
ファミリーマート閉店の張り紙出てましたよ。
確か29日だったと思います。
94 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/10(金) 21:13:11 ID:sQxXC9Pw
そうなんですか!跡は何になるんだろう…
95 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/10(金) 23:44:38 ID:SCHWbY/g
あのファミマ、大網街道から見えるように建てりゃよかったのに。あんな奥に建ててもスルーされるわ。
96 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/16(木) 09:30:09 ID:8q8yhlpw
なりたやの中をぶつぶつ言いながら徘徊し、時には人の後を執拗につけたり、
さらに何も買わない変な男がよくいるんだけど、ご存知の人いますかね?
しかも2人いる。見た目は違うんだけど、目つきが悪く挙動はそっくり。
何もしないならともかく、うち1人は以前店内で棚を蹴っ飛ばしていた。
店員さんも当然把握してるだろうけど、このまま野放しなのもいつか問題が
起きそうで怖い。警察に言って何とかなるものなんだろうか。
97 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/16(木) 10:44:05 ID:qn0lqsQQ
>>95
あそこまで道路拡張計画
毎日野良猫の餌あげてる自転車ばあさんがいるな
98 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/16(木) 11:08:06 ID:tu7pcT/g
>>96
若い人?お年寄り?
怖いな
99 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/16(木) 16:05:38 ID:8q8yhlpw
>>98
若いですよ。20後半〜30代かと。
男の客にはあまり近づいてこないです。
100 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/16(木) 17:20:54 ID:tyF55xWA
やだなぁ
気をつけます
101 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/18(土) 12:59:19 ID:N4TOR0dg
南風時の飛行機って誉田町上空ばっかりじゃなくてもっとちらせないんですかね..
家は直下なので本当に気が滅入ります。
102 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/18(土) 14:30:11 ID:q7NvMkHA
ほんとにうるさいね・・・
103 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/18(土) 16:00:10 ID:KDFef+VA
>>101
2020年までに
好天時の15時から19時の4時間だけは
新宿・六本木・品川・大井町上空に変更するって聞いたけど
104 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/19(日) 09:27:42 ID:HtH1Wvqw
>>103
少しでも静かな街になればうれしいですね!
最終的には誉田上空を通過する飛行機が1日8時間以内くらいになればいいですね。
105 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/22(水) 23:44:42 ID:VFfTsdZA
なりたや、せんどう、LEO、イオン
どのスーパーが一番安くて、品がいいですかね?
106 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/24(金) 02:54:34 ID:IDhiBHUg
みすかずおHPに、駅南口完成予想図が出とる
開発エリア相当広いなこれ
107 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/24(金) 14:00:11 ID:/03i970g
>105
せんどうはまだ行ったことないです。
Leoは現金払いのみなので行きませんが
目新しいものが売ってるイメージ。
生鮮食品だったらナリタヤに行きます。安いです。
AEONはナリタヤより少し高いけど
値段も質もまぁまぁハズレ無し
…な気がします
108 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/24(金) 14:43:29 ID:PNiGaf2Q
せんどうは面積の割に、お惣菜やパンに力を入れているイメージ。お弁当やおにぎり、総菜、寿司の種類ががレオよりおおい。レジも手早くて感じがいい。肉・魚の売場も大きい。
イオンは広い分だけ商品が多様かとおもえば、PBが多くて好きではない。専門店にいくついでに利用する感じ。
レオは接客が感じ悪いので行きたくないけど、セールの日だけは安いからよる。野菜の鮮度が悪いものに当たることが多い。目新しいもの・ちょっとかわったもの・おしゃれなもの(例シュトレン・パネトーネ・ターキーレッグ)はおいていないイメージ。
なりたやは普段行かないのでわからない。
109 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/24(金) 14:57:03 ID:5JLtlmjQ
現金払いだからレオに行かないってどうゆう意味?
ポイント狙い?
110 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/24(金) 15:34:36 ID:el4wLNjQ
>>107
>Leoは現金払いのみなので行きませんが> とありますが、どういう意味ですか?
レオは、レオの電子マネーカードで、支払できますし、
スイカなどの電子マネーも使えますヨ。
高齢者が電子マネー支払にに切り替えてくれると、レジがスムーズになるのだが・・・・・。
パンなどはレオの方が安い、肉・魚の鮮度はせんどうとレオが良い。
私はレオ、せんどう、イオンそしてなりたやの順と思って買いに行きます。
111 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/24(金) 16:57:16 ID:1BTCADzA
レオ現金以外の支払い方法が選べるようになったんだ?
112 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/24(金) 18:25:13 ID:ktDRa/vw
つい最近、使えるようになった。
せんどうオープンにあたって、対応したのでは?
消費者にとって、競争はいいことだ。
113 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/24(金) 21:40:10 ID:iPkWVEpA
レオ、現金以外も使えるようになったんですね!
日常生活可能な限りクレジットかiD使ってマイル貯めてるので
現金払いのみだから他に行こう、と思ってました。
114 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/25(土) 19:51:46 ID:0/qoly1w
マミーマート、ジャパンミートはどうかな?
115 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/25(土) 22:20:31 ID:hEGygc2A
レオは電子マネーやね
116 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/11/27(月) 16:24:48 ID:0dFCz83A
私はセンドーです。
果物野菜、肉魚も他のスーパーよりも間違いなく鮮度がいいと思います。
清潔感もあり安心してお買い物ができます。
117 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/05(火) 21:50:42 ID:eDcQQqGA
ウーロンサイカンの向かいは何か出来るのでしょうか?
118 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/05(火) 21:53:14 ID:8pyKHamw
ファミリーマート跡は何か入るのかな
119 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/06(水) 07:18:25 ID:jGIcWLPA
>>117
ウーロンサイカンの南側ならば、西行き道路の拡幅でしょう、
例の工業団地に向かっての道路の。
120 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/08(金) 04:10:15 ID:AYjdx5kw
誉田駅周辺のクリーニング屋の情報が欲しいのですが、よく利用されるお店が有ったら教えて戴きたいです
出来れば営業時間も宜しくお願いします
検索しても出て来ないのです
121 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/08(金) 14:39:14 ID:tEod+NHA
ナリタヤの中に昔ありましたけど
閉店してしまったので おゆみ野の方に行ってます。
誉田駅周辺だとレオにあったと思いますが…まだあるのかな?
122 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/08(金) 14:51:20 ID:xBsKXtzg
レオの入口付近にありますし、駅から少し離れるかもしれないですが
青鹿クリーニングも健在だと思います。
123 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/09(土) 09:56:58 ID:XEnQ8cCA
しかし、今日はなんて寒さなんだ・・・。
車は凍り付いて上には雪が積もっていたぞ・・・。
124 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/09(土) 19:46:20 ID:K1cyDfVw
Google mapだとウーロン菜館はすでに移転先の場所に表示されるね
125 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/09(土) 20:06:55 ID:AUDyOB9g
ウーロン菜館は接客をもう少し改善してほしい
126 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/09(土) 21:51:15 ID:Ca3vtoEQ
>>123
雪降ったのか!?
127 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/09(土) 22:07:31 ID:SbUI770A
>>117
ウーロン菜館の隣、元グリーンマートの所は、
駐車場の部分も含めて、コンクリートをはがしてますね
だけれども、「しいのみ園」の立て看板はそのまま残っています
もしかしたら、「しいのみ園」として、建て直すのかも
128 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/09(土) 22:52:41 ID:/3Idn8qg
22時すぎあたりから、雪が降ってきてワイパー起こしました。早いですね。
129 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/10(日) 08:20:01 ID:B3H2WSIQ
>>121
>>122
ありがとうございます
レオの入り口横にクリーニング屋ありました
130 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/10(日) 19:43:53 ID:IMDZ+CIg
おしゃれサロンピエール
131 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/11(月) 16:59:20 ID:hOsUnFeg
たかだの森ってどう?
132 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/11(月) 20:26:22 ID:UVKVia5A
>>131
なにがですか?
133 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/11(月) 23:23:10 ID:OZtBPjgw
駅周辺で時計の電池交換してくれる所知りませんか??
134 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/11(月) 23:58:58 ID:y8IOrCxA
駅南口出て左側の道路沿いに時計屋さんがあった気がしたが・・・
135 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/12(火) 06:55:07 ID:NPGTZbeQ
>>132
住み心地とかです
マイホーム探してるんですけど、たかだの森良さそうだなあって
136 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/12(火) 17:28:03 ID:LkdFCREA
>>131
こういうとこで聞いたほうがいいんじゃないの?
https://m.e-mansion.co.jp/thread/592441/
137 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/12(火) 17:29:29 ID:rnAQzTxA
>>133
田所時計店だったかな。南口出て左に行ってすぐあります。
まだあるかな?
138 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/12(火) 19:40:27 ID:XG3NUTaw
>>136
ありがとうございます
そこも見ましたが、書き込みが少ないので…
たかだの森以外でも誉田周辺の情報知りたいなぁと思いまして。
139 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/12(火) 20:16:08 ID:otk7qOQg
>>138
自転車で行ける範囲内にスーパーが3軒(レオ・せんどう・なりたや)
学校は誉田東小・誉田中になるのかな。幼稚園は結構選択肢あり。高田の森の中に1つ、駅前に大小各1公園あり。
駅までは徒歩で15分くらい?高田の森といっても広いので、あくまでも高田の森入り口からの話。
病院は目の前に南病院、東小近くに歯科と耳鼻科、誉田小前に眼科と小児科、駅向こうにも小児科・内科がもう一軒と、産婦人科あり。
こうかくと意外と便利そうだけど、カフェとか、ファミレス、本屋、文房具屋・100均・弁当屋といったものはないので、車で20分(または電車で一駅)ほど出るしかない。
コンビニは駅から高田の森入り口までに、よろうと思えば3軒(ファミマ2セブン1)
外食できるところは南口のインドカレー屋・中華・鉄板焼き、北口のラーメン屋・唐揚げ屋くらい。
車がなくても生活できるけど、車がないとちょっと不便、といった環境。
140 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/12(火) 22:20:37 ID:9BA+GMvw
>>138
誉田周辺で高田以外だと、おゆみ野はもう大規模分譲はほぼ無いけど、土気はあすみが丘東エリアが分譲してるね
折角だし色々見てみたらいいかも
141 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/12(火) 23:05:01 ID:go7Mclew
駅前の不動産だった所は何になったんだろう
142 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/12(火) 23:22:21 ID:+VY3SCuQ
>>141
なんか健康思考の店。
143 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/13(水) 06:59:55 ID:2EKWoawA
142>>>
発酵食品の店だね。
144 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/13(水) 07:32:40 ID:h9JVbGdQ
高田は出前もないよ。ピザもこない。誉田は来るのに。
145 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/13(水) 09:01:15 ID:617zXmNQ
高田ピザ来ないんだ、、差別だな
146 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/13(水) 17:06:12 ID:wlxuLLaA
>>141
、
>>142
、
>>143
誉田町2丁目25 アモール誉田でやってるのと同じ「ふれあ・・・・」と表示されてるけど、
場所を変わるのかな? 2箇所でやるのかな?
147 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/13(水) 18:23:43 ID:XhePiPmg
時計店情報ありがとうごさいました。覗いてみます。
148 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/13(水) 22:05:19 ID:LoJiyNfA
たかだの森内に色々店ができるみたいよ
寿司屋、パン屋等々
149 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/13(水) 23:27:04 ID:JgCaZ21Q
>>139
幼稚園でそんなに選択肢ある?
最近引越してきたけど2つしかないと思ってそこから選んじゃった
保育園はいろいろあるみたいね
150 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/14(木) 12:12:38 ID:HbGcNS9Q
かばさわ洋平オフィシャルブログの
「May 13, 2017 明大誉田農場跡地の産業用地整備に伴う高田インターチェンジ
周辺地区の都市計画説明会に参加!」って記事によると、
農場跡地の右側1/3くらい(高田寄り)は、「店舗等の土地利用という方針が示され」た
と書いてあります。
スライドの写真も載ってはいて、面積としてはスーパーが何個か入りそうなほど広い
ですけど、果たしてどうなるでしょうね。
151 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/14(木) 12:17:30 ID:HbGcNS9Q
右側1/3 → 東側1/3 に訂正します(*ノωノ)
152 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/14(木) 12:37:02 ID:oU2t/1+Q
↑これ、場所ってどの辺り?
153 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/14(木) 13:42:51 ID:kqE2V9lA
>>149
聖母マリア・おゆみ野南・白梅・まきぞの・土気中央・あすみ・鏡戸・こざくら・ほまれ
おゆみ野・まきぞのあたりはちょっと遠いけど、バスを見かけるから選択肢に入るのかなって。
154 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/14(木) 14:13:53 ID:gnVCgzjQ
>>153
そっかー鎌取や土気のあたりの幼稚園もバスだからありなのかー
なぜか近場の幼稚園しか頭になくて幼稚園の選択肢あんまりないなーって思ってたよ
もっと広範囲で検討すればよかったかなあ
教えてくれてありがとうございます
155 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/14(木) 14:20:18 ID:sg4ZUDRA
>>150
十文字踏切死んじゃう
156 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/14(木) 19:14:38 ID:kqE2V9lA
>>154
近場の幼稚園だと、親も子も顔見知り・仲良しさんがたくさんいる状態で入学できるから、
引っ越してきて知り合いいないなら近場の園で大正解だと思うよ。
幼稚園と違って、小学生になると親の顔を見る機会が年に数回だから、そこから知り合い作るの大変だよ〜。
157 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/15(金) 06:34:56 ID:pu4t9vGw
>>139
>>140
ありがとうございます
今度現地の周りを見て回りたいと思います
158 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/21(木) 13:04:08 ID:PAeD7v8g
誉田駅北口にドラッグストアつくってくれぇ
ウエルシアは行きづらい
159 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/22(金) 08:46:11 ID:CTwsdq2w
高田の森にドラッグストアの計画があったけど、どうなんだろう。
160 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/22(金) 11:12:54 ID:w0wyYS8w
用地だけでしょ
センドウ開店前から車が止まってるけど
社員のかな
161 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/22(金) 17:39:50 ID:hn0rgPzw
せんどう閉まった後に駐車場でスケボーやってる少年達を見かけた。それってありなのかな?
162 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/22(金) 18:02:08 ID:fEeG8yqw
>>161
あー見たことあるかも
駅の北口の歩道でもやっててくっそ邪魔
163 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/23(土) 09:39:12 ID:o+EYGfqg
私有地に無断進入だから違法だね不法侵入扱いなるよ
164 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/23(土) 10:42:41 ID:eXc8JnjA
店舗の駐車場とか
不特定多数が入れる場所は不法侵入になりにくい
建物内は駄目
165 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/23(土) 14:28:51 ID:ghh6PB7w
はじめは北口の歩道でやってて、せんどうが閉まると駐車場入り込んでやってる。
166 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/23(土) 15:39:25 ID:juFAeOpw
昔から駅のところにたむろしてる連中の派生みたいなもんでしょ?
167 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/23(土) 18:06:47 ID:zzCpI26w
>>165
んな観察してるぐらいならビシッと言ったれよ
168 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/23(土) 20:16:58 ID:ghh6PB7w
物騒だし、なかなか言えないよね…
169 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/23(土) 23:15:44 ID:vO0yg3ZQ
北口に交番が欲しい
35年前位に踏切の近くにあったんだよね
170 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/24(日) 01:20:25 ID:365YC8mA
踏切ちかくの空き地はいつまであのままなんだろう
171 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/24(日) 07:12:51 ID:vk9wdbqA
誉田停電してる。
172 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/24(日) 08:53:58 ID:Zi8UvO/Q
7:03頃から、おゆみ野5丁目、6丁目及び誉田町1丁目で停電が発生しています。
復旧は9:30頃を見込んでいます。詳しくは以下のURL参照。
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12105000000.html
173 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/24(日) 12:38:43 ID:buuNciCw
大網街道の道沿いの土地、少しずつ買収してるって話あったけど
具体的にどの辺?
174 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/24(日) 16:20:06 ID:Zi8UvO/Q
時間が近いけど、今朝の家事と関連あるのかな?
千葉市消防局の情報は
http://business4.plala.or.jp/chiba119/web/chiba/annai_past.html
参照。
火災情報 2017年12月24日07時03分頃発生した、千葉市緑区おゆみ野6丁目33番
(有)久野屋建材資材置場付近の枯草火災などのその他火災は活動を終了しました。
175 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/24(日) 17:19:50 ID:yF7HGvjA
>>173
http://misukazuo.jp/katsudo-report/report2017/20171023001.jpg
千葉信用銀行一体と
大網街道の拡張
ファミマの奥に引っ込んでたのも
拡張予定だから
176 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/24(日) 17:25:16 ID:yF7HGvjA
4 塩田町誉田町線について
(1)「塩田町地区」及び「誉田町地区」における事業の進捗状況について
(建設局道路部街路建設課)
【答弁】
「誉田町地区」では、約3万3,000平方メートルのうち、1万3,000平方メートルを取得し、
取得率は40パーセントとなっております。
あと20年ぐらいかな
177 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/24(日) 23:15:05 ID:buuNciCw
>>175
>>176
ありがとうございます
予定イメージだと、かなりの拡張ですね
178 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/25(月) 00:22:04 ID:G9C9bUxg
>>175
え、どこここは(困惑)
179 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/25(月) 02:16:50 ID:i3//PNjg
>>178
横に流れてる道が大網街道
下に流れてるのが瀬又に向かう道
千葉信金周辺をまとめて更地にする
180 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/25(月) 23:28:04 ID:V78wZoAw
ペットボトルの大きいもの(1.5lや2l)を棄てられるところ
このあたりのありますか?
市の回収に出し損なった時に
181 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/25(月) 23:29:23 ID:LwrpLjPQ
カスミとか行くと出せる所あるね
182 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/26(火) 01:15:35 ID:cKsaGZBg
行ってみます
ありがとうございます
183 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/26(火) 01:17:29 ID:m/yBLX+A
>>175
奥の横道は大網街道だけど、手前の横道は何や
184 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/27(水) 09:59:16 ID:jf+p8oSA
なんか・・・、あやまってガソリンが混入した石油が販売されたと町内放送があったね・・・。
185 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/27(水) 12:49:46 ID:umeICS4A
あすみが丘のミツウロコってニュースやってたよ。
186 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/27(水) 14:11:18 ID:l/C0Vdfg
12月26日15時から19時までの間に緑区高津戸ミツウロコ石油でガソリンが混ざった灯油が販売されました
だそうです。
187 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/29(金) 10:00:41 ID:84d7vQrA
北口のたかだの森内の商業施設っていつ出来るんだ?
できる気配ないけど…
188 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/12/31(日) 23:44:54 ID:kjOj49pA
せんどう設置決定からもう一年か・
189 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/02(火) 14:49:24 ID:CPvQ4FSg
みなさん、せんどうからお年賀はがき届きましたか?
190 名前:
sage
投稿日: 2018/01/02(火) 19:23:07 ID:X1TtETVg
せんどう、年賀はがき、来たよ
191 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/02(火) 19:24:53 ID:rJhGB3Hw
来たよ
駅の反対側だけど
192 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/02(火) 20:47:30 ID:cCs8vl5w
三丁目もきたよ!
193 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/02(火) 23:56:44 ID:EmabfBdQ
>>192
同じく3丁目、入ってた
194 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/03(水) 16:25:02 ID:yiCDjt6Q
2丁目だけど、家に帰ったら停電してた形跡があるし
今さっきも数分停電した
強風の影響かな?
195 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/04(木) 15:51:15 ID:U+oCM27w
>>194
おゆみ野地区でもそのようなスレが有るけど、どの辺り?
ttp://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1507243004/l50
2丁目2の我が家ではその兆候が見られない。
(固定電話、風呂、目覚ましの各時計は点滅になっていない)
196 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/04(木) 21:38:28 ID:ihDE3hwg
東電パワーグリッドのホームページに停電履歴が出てるね
1月3日の 16時6分 から 16時11分まで、約2700軒で停電があったらしい
197 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/04(木) 23:26:35 ID:nclZcc+A
2丁目の新しく出来たセブンイレブンの近所だけど
その日は4〜5回停電したよ
長くても3分位で復旧したけど
198 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/05(金) 08:16:06 ID:7HNcLOjg
高田も停電でした。信号機消えてましたよ。
199 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/05(金) 11:19:14 ID:a1Xzv3fw
そういえば高田町って高田の信号ができるまで
信号機がなかったんだな
200 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/05(金) 12:17:04 ID:VVrNW8lw
久しぶりに鳴った・・・キュン・・・キュンキューン・・・
201 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/09(火) 06:35:17 ID:OdWHfp8g
@
202 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/11(木) 17:06:11 ID:XxSFJtuQ
駅前のたまにいる御老人集団が不気味すぎる件
203 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/11(木) 19:59:37 ID:s0ShIiNg
接骨院の赤ランプやめい
204 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/11(木) 22:06:26 ID:Zk/95/pQ
>>202
催眠商法の一種?
>>203
たまにどきっ、とする
205 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/11(木) 22:13:40 ID:ZCY/t7Ug
赤ランプわかる!
206 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/13(土) 10:57:41 ID:xuLClTew
誉田小の隣の空き地整地してるけど
コンビニかな
それとも分譲かな
207 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/13(土) 18:29:49 ID:wgAyrvnw
コンビニはもうその近くにあるしコンビニはなさそう
208 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/13(土) 19:22:30 ID:3lTH5LDg
郵便局の街道挟んで向いあたり、年寄り集める催眠商法の店出来た?
年寄りが一斉開放されて、街道の信号待ちの車の後ろから何人も飛び出してきて、危うく轢き殺すところだったんだけど。
そのうち事故起こるぞあそこ。
209 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/13(土) 19:34:14 ID:8TMLcYyg
あの手の店は2〜3週間で撤退するよ
それまで気をつけましょう
210 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/13(土) 19:36:39 ID:afRXHd2g
>>207
セブンイレブンが無いんで
あるかなとおもっただけ
211 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/13(土) 21:06:51 ID:YPBjlVMg
>>208
あの景色は異様だよね
212 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
213 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/17(水) 06:49:46 ID:j9W6g9sg
212
意味不明 何を言ってるのか。ダイエットのこと?。
214 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/17(水) 10:09:15 ID:yX62oCqQ
プライベートの男女間トラブルを書き込むなよ
215 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/17(水) 10:17:02 ID:1z4qb91A
古くからの家が次々に壊されて
分譲地になってますね
やっぱり相続時に売却するのだろうか
216 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/19(金) 09:07:53 ID:sc6dmPag
>>207
誉田小の横の空き地はセブンイレブンになるって聞いた
217 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/19(金) 14:45:45 ID:VFOyRNbQ
小学校から中学に向かって、セブンイレブン、ファミマ、ローソンの揃い踏み。
218 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/20(土) 10:22:39 ID:UKe+Ad0A
万引き被害の多かったスパが懐かしい
中学校の終わる時間になると警官が店内に配置されるコンビニは珍しいだろ
219 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/20(土) 15:29:00 ID:G0gMqVHQ
スパって?
220 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/20(土) 16:40:09 ID:UKe+Ad0A
誉田小の前の動物病院があるとこにあった
ホットスーパーというチェーン店のコンビニ
221 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/20(土) 20:49:57 ID:NezwuKQQ
>>218
中学校w
222 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/22(月) 15:49:59 ID:+kzs60nw
>>217
あとはセイコマがあれば・・・(たぶん無理)
223 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/22(月) 17:42:19 ID:s8APMOeg
誉田駅降りたらびっくり!
雪景色に!
このあたりは、やっぱり標高が高いのかね?
224 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/22(月) 23:43:08 ID:DEg17eUQ
標高はあまり高くない
225 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/23(火) 07:38:49 ID:DBYz7bvQ
中学時代の資料によれば、誉田の標高は50〜70m位じゃなかったかな?
226 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/23(火) 22:41:40 ID:N31cpEKw
駅前郵便局付近の標高が58.7m、
吟家の手前あたりで66mだそうです@地理院地図
227 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/24(水) 17:09:01 ID:ZNl+mbFA
駅前のふれあなんとか?とか、なりたやの中とか老人を集めてる怪しいヤツなんなん。
228 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/26(金) 20:18:43 ID:gSzPtAog
タージパレスどうですか?
229 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/27(土) 01:06:12 ID:4bwspEPA
ビリヤニ頼んだらベチャベチャなのが出てきたけどあーゆうもんなのかな
230 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/27(土) 12:32:32 ID:Y9jY+UMA
高田のセブンイレブン前あたりで、事故ありました?破片が散乱してました。
231 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/27(土) 13:13:24 ID:7lq/8k4A
北口にドラッグストアできないかなあ
ウェルシアで辛いわ
たかだの森も商業施設できる気配ないし
232 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/27(土) 13:18:42 ID:LYSzqXMQ
ウェルシア北口に移転すればいいのに
233 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/28(日) 19:22:28 ID:tdM2WroQ
誉田駅はほっともっととかかつやとかまつやとからあるといいですね(´・_・`)
234 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/29(月) 17:15:43 ID:gFd6YZ/A
このくそ寒い中でも無意味にバイク乗り回す若者、元気だねえ。ひと昔前よりは減ったのかな?
意味もなく同じ場所をぐるぐるぐるぐる徘徊するのは、なんの意味があるんだ?
そういうものなのか?
235 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/29(月) 22:59:07 ID:Cu4A1VJQ
マグロみたいなものかしら?
236 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/30(火) 17:50:37 ID:27AX1pJA
冬の外房有料誉田鎌取区間て、朝どのくらい路面凍結してますか?
ノーマルタイヤで行くべきではないですよね…
237 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/30(火) 19:11:28 ID:ayc+zg0Q
>>236
普段は凍ってないよ
238 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/31(水) 07:40:13 ID:FUoR1OFw
>>237
そうなんですね、この間の雪の23日後に走りましたが、まだ雪が結構残っていたので日当たりが悪く、路面が凍結しやすいんだなあと思いまして。
239 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/31(水) 10:31:35 ID:DT1QbFyw
谷間だからね
誉田の先で道路の高さが上がる
240 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/31(水) 16:17:37 ID:QZqhJcmg
明大農場後工事開始
241 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/31(水) 18:00:30 ID:Gnmt6tSA
>>240
何が出来るんですか?
242 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/31(水) 18:11:27 ID:vx+ABZhg
>>241
工業団地
インフラ整備する段階だから
誘致はこれから
243 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/31(水) 18:15:15 ID:vx+ABZhg
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/01/20180129_171605_25323.jpg
6区画
隣中学校や住宅街だと入るところあるかな
244 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/31(水) 18:33:42 ID:xekweYKQ
朝夕十文字踏切が死にそう
245 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/31(水) 20:22:20 ID:YHRVmGxw
外房有料道路の誉田PAからの接続を行えば良かったのに・・・・と思う。
246 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/31(水) 20:41:15 ID:y454jGrA
誉田中は明大のグラウンドとテニスコート使えなくなっちゃうのか。
明大のグラウンド使ってたの懐かしいな。
247 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/01(木) 06:37:44 ID:tASW8kmg
これを気に、北口の商業施設の建設と、踏切の渋滞の改善が進めばいいな
248 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/01(木) 10:58:35 ID:Q9tC7maA
線路を横切る場所を、現在の十文字踏切からミツウロコ、エバーグリーンの処に
変更し、アンダーパスとすれば渋滞解消に役立つのではないでしょうか?
今回の工業団地予定地の東側を通るようにする案です。
そして、この道を外房有料に繋ぐようにするのはどうでしょうか?
そして、延伸して高田交差点まで持って行く。
ひとつの思い付き(提案)です。
249 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/01(木) 12:00:36 ID:qsxon5Fg
あそこは工業団地からは出れないようにする
ほんだくらぶ十字路以外工業団地につながらない
それが前提
250 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/01(木) 17:02:30 ID:Q9tC7maA
だから、その前提は「何故つけたのか」です。
地域住民へのいろんな配慮だと思いますが、
「それよりも交通がスムーズにいくことが出来れば、
そちらの方が良いのではないでしょうか」との提案です。
251 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/01(木) 20:46:49 ID:ITwkqZdg
もろに通学路だからじゃないの?
252 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/01(木) 21:36:52 ID:QGNVSsgg
たかだのもり入り口は歯医者の工事が着工してますね
253 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/01(木) 23:18:01 ID:LX+dUfhQ
ファミマの向かい?
254 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/02(金) 08:54:41 ID:iaFwuYSw
そうですね
255 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/02(金) 10:24:04 ID:kHlJ8AxQ
>>250
住宅街との分離
誉田小、中学校の通学路
256 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/02(金) 12:04:27 ID:8JplK9gQ
>>254
あれ歯医者の工事だったんだ、
駅の高架下なんちゃらとか書いてなかった?
257 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/02(金) 14:05:33 ID:iWVULL6g
>>255
線路の下を通るアンダーパスなので、線路沿いの中学通学路の処も、
アンダーパスとなります。
大網街道との交差点も、通学路であり、当然信号機を付けます。
ホンダクラブの処から工業団地に入るよりも、住宅街を通らないと思います。
犠牲になるのは桜並木であり、新しく出来る公園に桜を植えれば良いのではないでしょうか。
258 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/02(金) 16:03:25 ID:YL+JB2hw
>>257
それは行政なりに意見したら
ここに書いたって意味ないよ
予算の関係もあるし個人の意見が通るとも思えんが
259 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/02(金) 18:38:38 ID:It4CjShQ
>>257
議員になりなよ。
こんなとこで頑張っても無駄。
260 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/02(金) 19:13:44 ID:Mol4DVJg
>>257
確かに、ここに書いても意味無いかもしれないけどその意見は賛成だな
議員になったら支持するよ
261 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/02(金) 19:22:23 ID:BpUon6kQ
アンダーパスにするのなら十文字踏切でしょ
ちはら台から大網街道につながる道を延伸して
外房有料につなげる計画が出てきてる
262 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/03(土) 00:16:58 ID:ZiTpGndw
東小そばの焼き鳥屋ってボリュームの割に高い気がするけどあんなもんなんかな
263 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/03(土) 07:55:58 ID:oD/38R0g
>>261
十文字踏切では、大網街道と踏切との距離が近過ぎて
アンダーパスにすると傾斜が急すぎる。
264 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/03(土) 21:05:04 ID:4pHc+XBg
蘇我のJFE体育館前の信号に繋がる道はループにして線路を越えてるよ
トラックは通れないと思うが
265 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/05(月) 15:04:23 ID:Gh2/5aBA
誉田小の隣、元スパーの大網街道挟んで向かい側はコンビニっぽい建物ができてたね。
またコンビニかー
266 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/06(火) 08:13:50 ID:Gh+gPMPg
昼間、大網街道を交互通行にして歩道部分の工事してるので、大網街道は大渋滞。
工事は夜中に出来ないものかな?
267 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/06(火) 10:28:50 ID:XZSNkoNQ
夜にしたら近隣住民が騒音で困るんじゃないでしょうか?
作業員も深夜割増で高くなりますから予算がかさみます
268 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 08:08:20 ID:y9dXX58Q
こんなことで地名を汚さないで欲しいですね。
「渋滞を引き起こす工事は、夜間に遣れば良いのに・・・・」と思っていたら、・・・・。
道路工事など公共事業は不正の巣窟なんですかね。
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chiba/region/chiba-20180206140407
269 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 12:36:49 ID:J9CUObdg
コドモwww
270 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 20:34:08 ID:dZZ8E9Yg
十文字踏切近くの一方通行は、逆向きにしたほうが良いと思う
271 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 23:09:08 ID:JIBf4OWw
>>265
セブンイレブンみたいですよ。
28日オープンって求人に書いてありました。
272 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/11(日) 09:43:50 ID:WYH88qIg
ミニハウスが大量に増えてた
白菜でも育ててるのかな
273 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/11(日) 22:35:56 ID:JHpeBdBg
今は分からないけど、ウーロンは聚楽の息子さんが
されていると聞いて、親子愛を感じた記憶があります。
お父さんの事、尊敬されてたんでしょうね。
274 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/12(月) 21:15:05 ID:R7nBQHfA
夕方、陸橋で起きた多重事故はなんじゃ。あんな所でなんであんなぐちゃぐちゃになるんじゃい。
275 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/13(火) 15:35:28 ID:829qVWVg
どんなでした?
276 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/13(火) 23:00:46 ID:sVK4TQhg
>>275
四台が絡んでグシャグシャになってました。三台は陸橋中間地点で玉突きのような状態、一台はなぜか寿楽前信号付近で、タイヤ外れてフロント跡形もない状態で…
277 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/14(水) 10:14:31 ID:h4H5xxNA
あそこ渋滞の最後尾になることが多いんで
知らずに陸橋の坂道下ってブレーキ踏むのが遅れたんだろうな
278 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/14(水) 11:59:46 ID:gymRLEWw
>>276
下り坂危険ですね…
自分も気をつけないと
279 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 12:21:22 ID:B6uVTSvg
ニュースにでてましたね
280 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 12:30:12 ID:r6V9IXgg
飲酒運転で、対向車線にはみ出したのが原因みたいですね。
なんとも迷惑な話だ。
281 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 18:00:27 ID:mJukxtTA
これですね
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/476274
282 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/16(金) 15:49:53 ID:3/2ZY1GQ
>>274
〜281
福岡県であれだけ飲酒運転について批判が出ているのに、
千葉県では未だ飲酒運転が無くならないとは・・・・ トホホホ....。
危険運転傷害罪の適用を望む! そして、普段からの取締りを望む。
283 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/16(金) 21:25:51 ID:6HGDlKrA
大網街道下りどちゃくそ混んでるのはその工事?事故?やらが関係してるのか。
284 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 07:59:17 ID:ekla2xXg
駅南口側から歩いて5分くらいにある、むすび っていう居酒屋の居心地とか味とかどうですか?
285 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 19:37:07 ID:EKt2XkyQ
誉田辺りでおいしいお店教えてください!
286 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 19:47:59 ID:twDoiQgQ
>>285
メルシーのアップルパイ
287 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 20:34:11 ID:wtfrHKLQ
メルシーのダミエカット
288 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/19(月) 00:39:38 ID:mkgbMkTw
インドカレー
289 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 20:11:31 ID:kJvAOUMw
ラーメンでおススメないですか?
290 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/24(土) 23:02:51 ID:QZJ1IIkw
1歳半とでも行けるこってりラーメンないかな
幸楽苑は飽きたよ…
291 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/24(土) 23:56:01 ID:6Sa+wdZg
>>何系が好なのかな?
292 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/25(日) 11:56:19 ID:pOBV/45Q
そんな子供にこってりラーメンはやばいんじゃないか
293 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/25(日) 18:18:10 ID:Vg0ggD+A
子供用のあっさり醤油ラーメンもサイドメニューにあればいいんですけどね(笑)
まだまだ辛抱ですね
294 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/26(月) 10:24:20 ID:LWjCPiBA
家系なら吟屋、昔ながらのラーメンならじゅらくくらいかな
鎌取ちはら台まで出れば西川とか田島商店
蘇我まで出れば雷神とか鐵なんかも選択肢に入る
295 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 12:13:00 ID:tZRQSvjQ
たかだの森ニュータウン
宅配ピザ届くようになったな
296 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 15:17:38 ID:gjbyBt4Q
ありがたいね
297 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 23:59:55 ID:wLIaXEmA
千葉市緑区誉田町住民集まれ〜Part24
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1519829644/l50
298 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/01(木) 07:09:38 ID:Xegg6y+Q
スレありがと〜
299 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/01(木) 09:47:51 ID:fvnmPfqw
>>297
スレ建て、有難うございます。
300 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/01(木) 13:21:55 ID:886rgKbA
梅
read.cgi V2.1(PC) 2013/05