掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
☆★☆埼玉県所沢市@280☆★☆
1 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/17(水) 18:46:23 ID:eNXC3Myw [ 5C40-DA39-4D7D ]
【必読】
当スレッドは流れが速いので、医療・美容院・飲食関係などの質問は、
質問する前に必ず、過去ログを確認してみましょう。
特定地域や施設、店などの批判行為は慎みましょう。
所沢市と直接関係ない書き込みは削除対象になっています。
★過去ログの検索の仕方は次の通り
調べたいスレッドにアクセスし、
◆Windowsの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は 「Ctrl+F」で、
知りたいキーワードを入れて検索出来ます。
◆Macの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は コマンド+Fで検索出来ます。
所沢スレは流れが速いので次スレは >>250 を踏んだ人が立てるなり誰かに依頼して下さい。
次スレはなるべくレスが300行く前に告知してください。

【前スレ】
☆★☆埼玉県所沢市@279☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1513676156/
【関連スレ】
【埼玉←】西武鉄道沿線スレッド3【→東京】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1456149848/
昭和時代の所沢を語るスレッド2@まちBBS
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1479860909/
★★★所沢市政を考察するスレッド@6★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1464350267/
◆◇◆所沢の医療事情@その6◆◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1456049834/
所沢周辺の道路[交通]事情 5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1457932338/
【関連スレ2】>>2


2 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/17(水) 18:49:16 ID:eNXC3Myw [ 5C40-DA39-4D7D ]
【関連スレ2】
【西武】所沢駅周辺について語るスレ17【プロペ通り】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1514524531/
☆●☆ 新所沢ばんざい 70☆●☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1512434926/
いぇい!所沢市小手指の話題58
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1502899914/
★【武蔵野線】埼玉県所沢市東所沢 その40★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1510214115/
★所沢市狭山ヶ丘スレその21★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1510343038/
西所沢について語るスレです。 Part11
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1498565622/
【所沢市】久米・松が丘について語る@6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1502179023/
西武新宿線 所沢市航空公園駅周辺スレ Part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1471716599/
埼玉県所沢市 牛沼、松郷、上安松周辺 3軒目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1352816306/
【西武ドーム】埼玉県所沢市山口・上山口を語ろう 2 【ゆうえんち】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1458579646/

3 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/17(水) 22:06:06 ID:orzJoSWA [ 39AB-DA39-47DE ]
>>1
乙です

前スレ
>>301
西口が広域商業施設、東口駅ビルは近隣住民をターゲットとしてたから、俺的にはむしろ頑張りすぎじゃないかと思った。

4 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 00:35:13 ID:lvLa0OhQ [ 577D-DA39-F17E ]
前スレ>>300
今日(といっても0時越えてるので正しくは「昨日」)は午前中オスプレイが飛んでたよ

5 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 08:55:54 ID:chGdTAxw [ 577D-DA39-4666 ]
見たかったな

6 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 08:59:56 ID:2e3lKNYQ [ 5F52-DA39-63C4 ]
霧が晴れないね

7 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 09:21:51 ID:PMu2dLbw [ 7742-DA39-1619 ]
せっかくだからアパッチとか来ないかな

見てみたい

8 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 10:31:22 ID:zf2mIR6Q [ 3033-DA39-D100 ]
●駅ビル第一期(東側) 3月3日 開業

●駅直結タワーマンションまでのペデストリアンデッキ 平成32年3月 完成

●駅ビル第二期(西側) 平成32年8月 完成

●旧車輛跡地商業施設
平成33年1月 完成? (駅前直結タワー掲載)
平成35年 完成? (議会だより掲載)

●東町地区(ファルマン通り交差点)29F建て高層マンション 平成33年6月 完成

今決まってるだけでも所沢駅周辺が大きく変わりそうですね。
グランエミオ、駅直結ビル、車両工場跡地商業施設はどれも住友商事のようなので、ららぽではなさそうだ。
住友商事の過去の例からいくとテラススモール湘南のような感じで、入ってるショップも
今回発表された第一期グランエミオとかぶる。

9 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 12:58:39 ID:jsddjDeA [ 577D-DA39-4431 ]
いちおつ

自分や家族が結石になった人っている?

10 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 16:37:36 ID:Zg/nVW8A [ E27A-DA39-6886 ]
昔、部下がなって一緒に救急車に乗ったことならある

11 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 17:40:57 ID:KllUN+lg [ 7742-DA39-8136 ]
>>8
まあ計画が完成する頃には
平成ではなくなりますけどね。

12 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 17:45:07 ID:KllUN+lg [ 7742-DA39-8136 ]
東所沢のkadokawaの計画も進んでいくんだろうし。
西武ドーム周辺のボールパーク化と。

市内いろいろと動きがあることは良いですし、楽しみですね。

13 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 18:17:26 ID:jsddjDeA [ 577D-DA39-4431 ]
>>10
そんなに多いもんじゃないのかな
うち(っていっても2人だけど)結石になって
食生活とか振り返っても特に悪い点がなかったから水のせいかと思って聞いてみたんだ

14 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 19:11:05 ID:tSGQQlCg [ FFEA-DA39-E435 ]
>>前スレ296
竣工ではなく着工です。
竣工は早くて2030年頃になる予定です。


294 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2018/01/17(水) 09:33:37 ID:+FzRPKYA [1/2] [ p1599169-ipngn8302souka.saitama.ocn.ne.jp ]
中央病院近くのコインパーキングから住宅提示場に変わった所辺りのところから、
大踏切での渋滞解消のため
行政道路の東住吉の交差点付近に抜ける道(アンダーパス)が出来るのだと
少し前に誰かに聞いた覚えがあるけど住宅展示場のところはその工事をしている様子が
今もってないがそのアンダーパスはいつ頃完成するのか?

295 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2018/01/17(水) 09:38:15 ID:df1GbfiQ [ KD182251248039.au-net.ne.jp ]
>>294
2020年代に着工と聞いています。
2020〜2029年の間ですね。

296 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2018/01/17(水) 11:25:17 ID:+FzRPKYA [2/2] [ p1599169-ipngn8302souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>295
なんだぁ〜そんなに遅いんだ
あと2年もあるんじゃないかw

15 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 22:23:30 ID:kzoOuqig [ 577D-DA39-3AE8 ]
今朝マジで霧凄かったなぁー!
前も対向車もいなくなった時先が見えなすぎてビビったw

16 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/18(木) 23:58:07 ID:CrTziNOQ [ 577D-DA39-D5FC ]
>>9
男性7人に1人、女性15人に1人が罹患するので、石を投げれば経験者に当たります。
親も兄弟も私も経験者。
排出されたけど、腎臓にもう1つあるからまたいつ発作が来るか……。

17 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/19(金) 10:56:18 ID:V9mgXmhQ [ 7742-DA39-F27D ]
元芳林堂のファミマイートインに初めて行ってみた。

それにしても、駅周辺の最寄の本屋がダイエーの上のみになる時代が来るとは
夢にも思わなかったな。

18 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/19(金) 14:51:22 ID:eyDf2TUQ [ E8DD-DA39-9311 ]
西武のレストラン街横にあった本屋も無くなってしまったしね
でも何で西武の中にあった本屋が無くなったのだろうか?

19 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/19(金) 15:54:36 ID:bMAoSybg [ 70CD-DA39-D0AB ]
>>18
そりゃあ売れなくなったからでしょ。
自分で月に何冊の本を書店で買ってるか考えれば分かるのでは。

雑誌、定期誌はコンビニ。
文芸、専門書はアマゾン。

よっぽど気のあう店員と仲良くならない限り書店に行かなくなった。

本当にすぐ欲しいレア本、専門書があればジュンク堂に行くよね。

20 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/19(金) 18:12:13 ID:eyDf2TUQ [ E8DD-DA39-9311 ]
>>19
確かにそうだ、売れてれば無くならないわナ w
けど自分なんかはあそこの本屋はまぁまぁ売れてると思ってたんだよね
だからなぜっとなったのですよ。

今の若者は本屋さんでは買わなくなってるのかしらね?

21 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/19(金) 21:36:50 ID:XsgtneCQ [ F378-DA39-C89E ]
>>19
soukaに話しかけちゃダメ。
かまってちゃんの荒らしだから。

22 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/20(土) 01:29:29 ID:BAzOS0bw [ 577D-DA39-3EF8 ]
自演説

23 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/20(土) 02:31:51 ID:ayCgNTLw [ FFEA-DA39-8FFC ]
>>13
昔、市内の下水道屋でバイトした時に、所沢は昔から水が悪くて胆石に
なる人が多かったって聞いた事が有る。

確かに水はマズイと思うが、何の成分で胆石になるのかは知らない。
体質も有るみたいだから、一概に原因は分からないらしいけど。

24 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/20(土) 03:50:50 ID:L8SrPotg [ 9609-DA39-5746 ]
>>22
妄想サンクス。

25 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/20(土) 11:12:04 ID:HijFSuoA [ ACFC-DA39-BF4D ]
やっぱり、知らずにsoukaにかまう人が出ると荒れるな…
さっさとNG推奨

26 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/20(土) 11:35:02 ID:UfQS4K1A [ 5F52-DA39-1F74 ]
>>23
胆石も水関係あるの?初めて聞いた

27 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/20(土) 14:50:27 ID:224zQQow [ 1762-DA39-BAA2 ]
>>23
胆石の主な原因はコレステロール過多、胆嚢に出来る結石でコレステロールが胆汁で溶けずに残り、結石化したもの
現在はこのコレステロール過多によるコレステロール結石が7割程度を占める

昔は低栄養・低タンパク質の状態が続いた事で胆汁の成分が変質し、カルシウムと結合したビリルビンカルシウム結石
となる方が多かった

28 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/21(日) 22:35:24 ID:+MTVeKSg [ 7742-DA39-0511 ]
日曜討論に出てたみたいだけど、
頭が薄くなってて・・・・

29 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 07:06:10 ID:/7/gVyoQ [ 5F52-DA39-1F74 ]
>>28
誰が?

30 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 10:32:17 ID:epZZXkWw [ ACFC-DA39-F1E7 ]
西部邁?

31 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 12:53:28 ID:KSyjh1ig [ 577D-DA39-17CE ]
柴山なんとかさんだべ

32 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 14:31:30 ID:EmaaxmBw [ 7742-DA39-9A97 ]
>>28
芝ワンコ?
ポスターの修正が悲しいぐらい(´;ω;`)
もともと薄目だったけど
更にはゲしくなったの?

33 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 14:46:33 ID:3PfdR63Q [ 577D-DA39-4666 ]
剥げたってちゃんと仕事してくれればそれでよろしい。

34 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 15:26:52 ID:EmaaxmBw [ 7742-DA39-9A97 ]
大雪警報でたわ。

35 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 18:26:08 ID:2DFAoRwg [ ACC4-DA39-DB0F ]
こりゃまた各地でカーポートが崩壊するね。
車どかしたほうがいいよ。可能なら。

36 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 21:16:41 ID:3PfdR63Q [ 577D-DA39-4666 ]
今晩中に上に積もった雪を下ろしておけば大丈夫だろ。明日になると雪が
締まって作業的には重労働になる。

あの時は明け方に雨になったからな。積もった雪が水を含んで重たくなったのが原因だよ。

37 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 21:19:28 ID:B6+1BTEw [ ACFC-DA39-B91A ]
アメダスランキング(現在)22日21:00現在

1. 埼玉県 所沢5.5mm

\(^o^)/オワタ

これは4年前を上回るんじゃねえの

38 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 22:17:41 ID:pNgn5fyw [ E8DD-DA39-8E45 ]
雪はうちは4年前よりひどいな。
家帰った時の自転車置き場(新雪状態)は目測40cm

所沢って気温がランクインしてるのは見たこと無いけど、
雨は年に1回ほどBest10入るぞ。ほぼ雷だが。

TOPは5年ぶりくらい前に雨で見たことあるな。



原因は所沢はアメダスの場所が悪い。
何せ西武ドームの近くだぜ。飯能も勝てない山の中。雨雪など市役所の倍以上だろ。
昔所沢では埼玉では数少ない真冬日を経験したことあるらしいが、
あの場所じゃやむを得ない。当時など未開の地だろ。
秩父も寒そうに見えるが浦山ダムの奥の山の中にある。

39 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/22(月) 23:34:40 ID:o8c2UlpQ [ 7254-DA39-56DA ]
>>38
雪は4年前の方がひどいな。あのときは膝下ぐらいまであったからな。
今日の西武球場周辺は30pぐらい。

40 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 00:19:50 ID:gTAhoDGA [ D35C-DA39-DA7D ]
>>39
そうだね
椿峰の山の上だけど車で移動出来た
4年前はとても走れる状況ではなかった

41 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 00:48:00 ID:ccdFyOmQ [ 577D-DA39-7822 ]
0時ごろから我が家ではJCOMの電話とNetが切断と復帰を繰り返しており、
つながってもHPの表示が遅い(通信速度が遅い)など不安定な状況に
なっていますが、同じような方はいらっしゃいますか?
雪で通信障害(ケーブル切断)が発生したとかですかね?
JCOMはサポートが日中のみで深夜対応していないので調べようがなく、
ここでお尋ねしています。

42 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 08:21:33 ID:gJNC/SOg [ 577D-DA39-4666 ]
切断したらまるっきり繋がらなくなるから、コネクター部分の障害だろね。
今日あたりは対応も遅くなるんじゃね?

43 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 09:25:36 ID:AT6jPtWw [ 7742-DA39-D658 ]
>>41
ネットは判らないけど、アナログテレビの時は、電信柱から住宅につなぐ辺りが、
頑丈に接続されてない印象だったね。

大雨や風、雪の時は映らなくなったりと。

44 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 10:17:04 ID:k9sEpLog [ 882A-DA39-4F2C ]
>>41
だからJ:COMは止めておけと。
上り込んでの点検商法は積極的にやるけど災害復旧は糞だから

45 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 18:19:35 ID:cdkZudQA [ FFEA-DA39-8FFC ]
点検商法か・・・

そう言えば数年前、J:COMが取り付けたばかりの地デジ用のアンテナを取り外して
工事の必要があると自宅に来た事があったわ。

年老いた母が話を聞いている時に私が仕事から戻って来て、
「何で取り付けたばかりのアンテナを外す必要があるのか?」を
問い詰めたら、しどろもどろ。

「名刺を下さい」と言ったら「忘れた」と、そそくさと帰って行った。
その日以降、我が家には来なくなったが母一人だったら危険だったかも。

46 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 19:54:49 ID:frGceHcg [ ACC4-DA39-DB0F ]
ブルドーザー出せとは言わないけど、融雪剤くらい撒いてほしい。

47 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 19:58:08 ID:o2SXzRmA [ 577D-DA39-3AE8 ]
道路に雪撒く人多いけど踏み固まって次の日の朝も氷の道になるから止めてくれないかなぁ
車乗らないからわからないんだろうな

48 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 20:30:25 ID:Pg+F+YOw [ 7742-DA39-0368 ]
>>45
アナログ時代だけど、うちも似たような事あった。

何かにつけサービスでアンテナを外すと言い出すから、絶対に断るように。
支柱があれば、後々の新しい放送が始まってアンテナを取り付けるにしても、安く済むからね。

近所に出来たマンションの全額補償で入ったことがあった。

母親がひとりの時に、もう要らないでしょ?サービスで外しますと言われて
同意してしまった。FM用に残しておきたかったのに。それは親が悪いけど。

上に書いた様に、電信柱と家との回線が頑丈に着けられてなくて、
大雨や風、雪などで、乱れたり映らなくなる事がよくあったね。

で、デジタルになった時に補償がなくなったけど、委託されてるのに何の連絡もなかったり杜撰だったかな。
時々、宣伝のチラシが入ってた。

真向かいさんもうちも、関わりたくないので、自分でアンテナを手配した。
蛇足だけど、プロバイダがADSLを止めて、jcomに入るように勧められたけど、以上の理由で断った。

49 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 20:35:44 ID:Pg+F+YOw [ 7742-DA39-0368 ]
>>46
今朝、早起きして大通りまでの私道を雪かきしてたら、
自動車用の通りはブルドーザーみたいな除雪車が走ってて、雪をどかしてたよ。

主要な道路はやってたんじゃないの?

50 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 21:16:01 ID:PIVxF+gw [ 577D-DA39-3EF8 ]
雪掻きしない家は雪で潰れればいいのに

51 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 21:55:39 ID:Sz8W7bhQ [ FFEA-DA39-2E2B ]
J:COMはネット超遅いしサポート最悪。まるでうちが悪いかのように言われる。
そのくせ点検を騙ったセールスだけは一生懸命やるから大嫌い。

マンションにおけるJ:COMの各戸への定期点検(電波強度測定)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274113/res/1-1000/

52 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 22:11:14 ID:tuOLbJbA [ 1762-DA39-BAA2 ]
明日以降、暫く予想最高気温が10℃未満、最低気温も-になるみたいだから雪も解けずに1週間以上残りそうだね

53 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 22:44:44 ID:psmZB6tw [ 3033-DA39-5F02 ]
ヤフーの天気予報では、金曜の最低気温が-7度となっています。
観測地点の温度と思われるのですが、観測地点の場所をご存知の方がおられたらご教示ください。

54 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 22:56:37 ID:IzzPWEPQ [ 1E2A-DA39-45D5 ]
>>47
これは本当にやめてほしい
>>53
気象庁のアメダスの設置場所なら狭山湖畔にありますよ

55 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 23:12:23 ID:IbtPqriA [ F76A-DA39-E6AA ]
>>53
勝楽寺

56 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 23:27:21 ID:ccdFyOmQ [ 577D-DA39-7822 ]
JCOM、1時間ぐらいで復旧しましたが、HPみても障害情報出てないなぁ。
「大雪の影響による弊社カスタマーセンターの混雑について」
てな間の抜けたタイトルの、連絡方法を記した記事があるだけ。

57 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 23:31:37 ID:psmZB6tw [ 3033-DA39-5F02 ]
>>54
自身、北国の田舎出身でして、なぜ関東埼玉で北は北海道そこまで下がるのか不思議でした。
水抜きが必要なのではと心配しました。
駅周辺の気温ではないのですね。
大変感謝致します、どうもありがとうございました。

58 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 23:36:20 ID:tuOLbJbA [ 1762-DA39-BAA2 ]
>>53
所沢の気象観測地点は東京都水道局村山山口貯水池管理事務所(埼玉県所沢市勝楽寺)の敷地内じゃなかったかな?

59 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 23:36:57 ID:psmZB6tw [ 3033-DA39-5F02 ]
>>55
さらに詳しい情報をどうもありがとうございました。
感謝致します。

60 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 23:43:13 ID:Pg+F+YOw [ 7742-DA39-0368 ]
>>50
自分の家に手を掛けてる人に限って、自分の家の前すらやらないな。

61 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 23:45:44 ID:psmZB6tw [ 3033-DA39-5F02 ]
>>58
さらにさらに詳しい情報をどうもありがとうございました。
感謝致します。

62 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/23(火) 23:56:00 ID:flnAT73w [ 822E-DA39-3561 ]
所沢のアメダスは狭山湖などのおかげで冷えこまないことが多い。
今日のアメダス最低気温
所沢 -2.0
さいたま -5.9
越谷 -5.9
久喜 -6.3
熊谷 -4.8
寄居 -7.3
練馬 -2.8
八王子 -2.9
青梅 -5.1

63 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 08:14:26 ID:29RgQ/MQ [ FFEA-DA39-9E68 ]
うちもJ:COMシカトしてるわ。ほんと糞だよな
引っ越したばかりの時に面倒な奴装った男に対応してもらったら名刺も置いていかなかったw
営業弱そうな奴だったわ

64 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 09:00:17 ID:CWFgJIjQ [ 70CD-DA39-5EE5 ]
やっぱりJ-COMってそうなんだ。
自分もカスタマーと揉めて契約解除しました。
その後、のこのこ例の点検来たから追い返した。
今では軽の営業車みるだけでイライラする。
ただ、工事に来てくれた委託業者の方はいい人だった。

65 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 10:15:35 ID:tFbEF8zg [ 89DC-DA39-3C61 ]
そうそう、営業は弱そうなくせに糞
工事の業者は良い人だった

66 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 16:19:33 ID:2hFCqAsw [ F10E-DA39-58CA ]
所沢駅の東口入口で寝てるホームレスのおじさん、そろそろ何か言われて追い出されそうな気がする。
新しくオープンする場所でホームレスが寝てるってまずいもんね。
通路挟んで反対側が工事に入るからそちらに移動かな。
あの人はいつから所沢にいるの?

67 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 16:40:32 ID:3HtmR4mQ [ 577D-DA39-16A1 ]
明日の最低気温は氷点下6度。
そこまで下がるの?
今日も最低気温は氷点下5度の予想だったけど。

68 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 17:22:30 ID:GVmhqInQ [ C9A3-DA39-0062 ]
午前零時ころから水道ちょろちょろ流しとくかな
もったいないけど水道管破裂したらかなわん

69 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 17:42:35 ID:/Z3E4ihg [ FFEA-DA39-8FFC ]
明日10時過ぎに車に乗る予定なんだけど、まだノーマルタイヤじゃダメかな?
風邪を引いて寝ていたから、道路がどんな状態か分からない。
中富のセキ薬品あたりに行くんだけど・・・

70 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 20:43:33 ID:d9WzLT8Q [ 577D-DA39-3AE8 ]
今日でかなり溶けたけどそれでも日陰はガッツリ氷だからノーマルタイヤは止めといた方がいい
東中学校の前とかまだまだ溶けないなあれは

71 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 21:16:50 ID:3HtmR4mQ [ 577D-DA39-16A1 ]
21時で氷点下1.4度
24時には氷点下4.0度まで行くかな?

72 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 23:26:09 ID:hPE1gi9w [ 577D-DA39-4666 ]
今歩いて帰ってきたけど、ツルッ〜ツルやで。

73 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 23:34:30 ID:FlC2FwlQ [ 5F52-DA39-6FFA ]
歩道とか氷の板の上歩いてるようなもんだしな

74 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 23:59:25 ID:t4NVjCvQ [ 7742-DA39-0A15 ]
>>69
南北に走る道路は大丈夫だが東西に走る道はかなり危険。
建物による日陰で西所沢あたりの463でも氷の山が残ってる。
避けて走らないとかなり危険な状況。
車間はしっかりとりスピードは控えめに

75 名前: 69 投稿日: 2018/01/25(木) 00:07:35 ID:/vYb5qrw [ FFEA-DA39-8FFC ]
>>70,74
情報ありがとうございます!!

76 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 06:33:21 ID:iyif1mLA [ 577D-DA39-16A1 ]
-5.6度まで下がったか。
水は出たからひとまず大丈夫か。

77 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 13:39:16 ID:JjBoWCcQ [ 577D-DA39-4666 ]
ノーマルタイヤはとにかく迷惑だから走らないでくれ。
法にも抵触するからチェーンを巻くなりスタッドレスにするなり、
予め準備をしておく。

夏タイヤでやり過ごそうという発想は自身のリスクもだが、周りも巻き込むので
とにかく走ることを慎め。
また来週の木曜日あたりも雪の予報が出始めてる。

78 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 15:23:02 ID:OvN5hkZA [ 577D-DA39-4431 ]
7時に-6,4℃まで下がったんだね
観測史上5位の気温かな
うちも水道管は大丈夫だった

>>72 >>73
まだ歩道凍ってるの?
外出迷うわ

79 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 15:45:36 ID:HxrX/hhg [ E8DD-DA39-5EF8 ]
昨日西友行ったら、肉も卵も売って無かった

80 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 15:51:42 ID:fqITwg4g [ 577D-DA39-4B37 ]
2018年3月10日(土)ダイヤ改正を実施します
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2017/2018daiyakaisei.pdf

有料列車の話ばかりだね
特急でも車内発券だと割り増しになるのか

81 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 15:52:05 ID:9C7Ea2WA [ 577D-DA39-617E ]
JーCOMのネット夜のゴールデンタイム(20-24:00)位だけ繋がらないレベルまで状態が悪くなる。
雪関係なく年末あたりからかな。日中は速度もPingも安定してる。
ほっときゃ落ち着くかと様子見してたけどそろそろ困った

82 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 17:36:20 ID:Zi/3NLOw [ 7742-DA39-2B45 ]
>>81
ネットだけなら、諦めてwifiでも契約したら?

店で契約してwifi貰って来て、簡単な設定すれば、
今夜からでも直ぐに利用出来るから。

宣伝じゃないから、プロバイダはお好きなところで。

83 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 20:10:37 ID:daQR7HSQ [ 7742-DA39-2EE1 ]
>>79
物理網が回復してないから仕方ない

84 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 20:19:22 ID:daQR7HSQ [ 7742-DA39-2EE1 ]
>>83
物流網
でした。

85 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 23:10:57 ID:AqZAlutg [ 577D-DA39-8337 ]
水道管の凍結防止対策とってますか?
明日の早朝−5℃とかでてるので
水道栓チョロチョロだそうかなと

86 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 23:24:31 ID:LHloPwUA [ E1BB-DA39-1C37 ]
>>82
wifi貰って来てってwifiは貰ってこれません
USBメモリをUSBっていう奴とかさ、文脈から分からなくもないけど
すごくモヤモヤする

87 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 23:56:39 ID:V+YLG+Rg [ 3AB0-DA39-E9DF ]
>>86
気持ちはわかる

88 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 02:21:09 ID:zir5ywew [ 577D-DA39-4431 ]
2時現在マイナス5℃
昨日より冷えるのが早い
念の為水道チョロチョロ出しておこうかな

89 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 02:54:59 ID:jqiKjYeg [ FFEA-DA39-8FFC ]
>>88
出しておいた方が良いよ。

ウチはもう、現時点で風呂場と洗面所は出ない。
かろうじてキッチンはセーフ。

風呂を沸かして入ったまでは良かったが、シャワーが出なかった・・・
全身泡だらけにしてシャワーが出ないって何!?
仕方ないから湯舟のお湯で流して、顔は水で洗ったよ。

90 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 09:25:42 ID:20sUihow [ 7742-DA39-9DCD ]
>>86
だってwifiのルーターについて具体的に書くと、商品名になるから宣伝にちゃうだろうよ。
だからあえて避けたんだけど。

自分だってら抜き言葉で書いてるじゃないか?揚げ足取り合戦になるわ。

91 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 09:27:55 ID:20sUihow [ 7742-DA39-9DCD ]
>>86
>>86
だってwifiのルーターについて具体的に書くと、商品名になるから宣伝になっちゃうだろうよ。
だからあえて避けたんだけど?

要するにJCOMの回線じゃなくて、wifi使えば工事費用が要らないって事ね。

言葉で細かく言うなら、自分だってら抜き言葉で書いてるじゃないか?
そんなのやってたら、ただの揚げ足取り合戦になるわ

92 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 09:32:24 ID:R+Q6eE4g [ 127D-DA39-0239 ]
>>91
J-COM関係がやばいって突っ込んでるだけだからスルーしとけ

93 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 10:41:07 ID:pUjwwvbg [ 577D-DA39-617E ]
モバイルルーターの事っすね。品質的にも固定回線は必要なのでそれは考えてない。
Mediatti2.5Mの時からずっとこれなんでめんどくさくてなかなか変えれない

94 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 12:00:30 ID:NUJK5QvQ [ FFEA-DA39-9E68 ]
J:COM社員はこ/じ/き (笑

95 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 15:24:46 ID:nbW4mlkQ [ E8DD-DA39-9311 ]
>>88
それって自分ちなんかでも、昔はよくやってたなw
でも今なんかは家の中(室内)にある水道ならばそこまでしなくても
大丈夫なんじゃないの。
日当たりの悪い外にある水道なんかだと蛇口をひねっても水が出て来ない
なんてのはあるかも知れないけれど。
けど、この2-3日の間には東京なんかでも2千人以上の人達が、『家の水が出ない』
って水道局なんかに問い合わせをしているらしいね。

96 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 19:38:48 ID:Dp73G7aA [ 577D-DA39-3986 ]
通勤途中のアパート
給湯器の水道管が割れて水道水が出っぱなし。
住人はいないのか。

道路がすでに凍っている。怖いよ。

97 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 21:17:08 ID:NRpV6FKw [ 577D-DA39-F77F ]
所沢市でも10件以上水道が出なくて…
って昨日のニュースでやってたよ
クラシアンに密着取材してた
やる必要ないかもだけど、水道凍ったら困るのでチョロチョロ出して寝るわ

98 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 22:42:56 ID:G8zjlQAQ [ 7742-DA39-E5E9 ]
雪かきしない家本当に迷惑!市民医療センターから踏切に向かう途中の道がスケートリンク化。
あそこだけだよな

99 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 22:44:42 ID:vA8rQMAQ [ 3AB0-DA39-E9DF ]
冬ってこんなに寒かったっけ?

100 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/26(金) 22:57:53 ID:sJEKcSHA [ 1762-DA39-BAA2 ]
>>98
雪かきされてない道なんていくらでもある
持ち家ならともかく賃貸アパートとか大家が近所に住んでいない限り雪かきなんかしないだろ

101 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 00:42:19 ID:FMWswXXg [ 577D-DA39-7A61 ]
持ち家でも老夫婦住んでいたら雪掻きはできないだろう

102 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 01:42:16 ID:i/vpPW8A [ 577D-DA39-4431 ]
昨日の朝はお湯が出なかった
湯たんぽのお湯は明日になっても暖かいから
いざという時はそれで顔を洗うことにする

>>99
所沢の真冬の最低気温はマイナス3℃ってイメージだ
今週は最低気温が低かっただけじゃなく、日中の最高気温が2℃や3℃だったりするから
数日間5℃以下が続いてるんだね

103 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 02:30:37 ID:5rm9MlpQ [ E8DD-DA39-6996 ]
住居は年寄りなのかなーと思うけど、店舗とか事務所とかはやって無いとかなり印象悪い

104 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 05:00:22 ID:SP9z7hvg [ 14CC-DA39-D88F ]
>>94
こじきならまだマシ。あいつらは積極的に危害を加えてくるから、強盗の方が近い。

105 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 13:40:52 ID:BbfPV2fw [ 7742-DA39-16A2 ]
近所付き合いしてれば、周りが助けてあげるよ アパート前の凍結率は異常

スクーターだけどメイン通り以外は使えない

106 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 16:16:32 ID:MzilVfKA [ 7742-DA39-F986 ]
私道ならともかく、公道なら仕方ないんじゃないの?

うちは大通りまでは私道だし、ご近所さんは年配の方ばかりなんで、自分でやったけど。

107 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 17:52:14 ID:i/vpPW8A [ 577D-DA39-4431 ]
外歩いてきた
ところどころ氷結してる箇所もあったけど氷は薄いし
徒歩で歩く分には問題無さそう

108 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 19:27:18 ID:JoZiMr/Q [ 1762-DA39-BAA2 ]
市民医療センター入口交差点、今日通ったけど上安松側の角、歩道が広くなってる所は確かに酷いけど、ありゃ
住人よりも道路管理の県の問題じゃないか?
角の家の敷地へ入る扉もあるけど、プロパンガスの交換でもない限り使わなそうだし

北秋津小学校周辺は所により未だ駄目だね
正門〜プールにかけての坂とか東幹線に抜ける細い道とか日中は解けるけど、夜に再凍結してる
東幹線から西に入る道も誰も雪かきしていない所があり、同様に凍ってる

109 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 19:56:29 ID:tI512Cuw [ 577D-DA39-3AE8 ]
そういえばお前ら知ってるか分からんけど聞いてみたかった事思い出したわ
スギ薬局の隣にめちゃくちゃ斜めになってる家があるんだけど知ってる?
なんか隣の家とトラブル起こしてるみたいで張り紙張ったりしてるのよね
そんなことより斜め過ぎて倒壊しないのかなぁって思う

110 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 20:04:12 ID:UaEj3BkQ [ 7742-DA39-263E ]
>>109
どこのスギ薬局でしょうか?
市内に幾つもあるので。

111 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 20:08:33 ID:beyjaAwQ [ 600A-DA39-2555 ]
>>80
夜間とは言え帰宅時間帯に飯田橋〜所沢38分の列車が走るのは大きいな
30分台になるのはいいわ
日中の新宿線急行の所沢〜西武新宿間の所要時間と同じ
新宿線が遅すぎるんだが

112 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 20:10:41 ID:tI512Cuw [ 577D-DA39-3AE8 ]
>>110
牛沼店ですね
店から見ると航空公園側の家です

113 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 20:11:24 ID:JoZiMr/Q [ 1762-DA39-BAA2 ]
>>110
牛沼のでしょ
ストビューで張り紙の一部が読めるよ

114 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 20:27:59 ID:m/2DSdbg [ ACC4-DA39-DB0F ]
家がナナメだろうがなんだろうが、多くの市民には関係ないよね
個人情報に関わるのでは?

115 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 21:18:30 ID:KX0cNIrQ [ 577D-DA39-4666 ]
あそこは湧き水の水路があったんだよ。コジマ電気の駐車場の切り立った崖っぽい所を
ずっと這うように東川まで流れていた。
宅地造成しても地下水路までは断ち切れないからね。
湿気とかすごいと思うぞあのあたりの住宅は。

116 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/27(土) 22:06:51 ID:9ZxlqY1w [ 820E-DA39-F155 ]
ストビュー見ちゃった、、、
なんかヤバそうね

117 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 00:04:32 ID:FR3afcJA [ 600A-DA39-CA5D ]
スギ薬局のレシートらしきものを拡大したやつ貼り付けてるのかね

118 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 02:39:37 ID:ejpKjqQg [ 577D-DA39-E25E ]
何でああいう電波系の貼り紙ってみんな同じ様な字体になるんだろ

119 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

120 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 08:34:27 ID:KkmJGWJA [ 6B7D-DA39-BAC2 ]
見たけどヤバそうだね。

121 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

122 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

123 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 11:20:22 ID:36gn91xQ [ 577D-DA39-180A ]
削除されてる

124 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 12:35:43 ID:RHlLgXgQ [ ACC4-DA39-DB0F ]
そういうこと書くから。

125 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 15:17:46 ID:RHlLgXgQ [ ACC4-DA39-DB0F ]
そういやダイエーもといイオンの1Fファンシーショップと2F服屋が閉店するみたい。
7Fのゲームコーナーがだいぶ拡張してた。

126 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 15:57:17 ID:3k5TsjAg [ 577D-DA39-4431 ]
2F服屋って広いじゃん
西武の1Fも洋服屋なくなったよね
アパレル厳しいのかな

127 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 17:59:58 ID:nCoGmtCw [ 39AB-DA39-A095 ]
西武は高い服が売れないから、食料品に入れ替え。
イオンは駅ビルがオープンするからテナント入れ替えて対抗って感じでしょう。

128 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 19:50:35 ID:Tg4ISEvA [ 1762-DA39-BAA2 ]
イオンは3Fの愛眼も2月で閉店予定

129 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 21:29:08 ID:nCoGmtCw [ 39AB-DA39-A095 ]
丸井ところも囲いが出来て大掛かりな工事してるが、何かテナントが決まったのかな。

130 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 22:03:02 ID:98+w2NEg [ 5F52-DA39-1F74 ]
ガーデン所沢が閉店ならいいのに

131 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 22:40:36 ID:FxrsqRRQ [ 7742-DA39-03D4 ]
雪かきに関して、地元で有名な経営者だった人で、絶対に雪かきしないって人いたらしい。

客商売もしてた(と言っても経営者だから自分で出ない)けど、
自宅も含め、持ってる土地の近辺の細い道路も、一切やらない主義だったらしい。

雪を移動したり、置いたりして、何か起きたら責任取れないからだそうだ。
触らずに何か起きたら、責任追及されないらという事らしい。

因みに、ここや所沢関連のスレで、その会社名について話題になったのは見たことない。
でも、かつて地元ではかなり有名な経営者一族だったらしい。

132 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 22:49:56 ID:fw4ruvNw [ 7742-DA39-7F0D ]
マルイのとこ何やってんだろ?

133 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/28(日) 22:59:13 ID:FxrsqRRQ [ 7742-DA39-03D4 ]
楽天モバイルのじゃないの?

134 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 01:48:55 ID:4SmQlM/w [ 577D-DA39-4666 ]
らしいらしいで、憶測。

135 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 01:57:41 ID:xLf9TTWA [ 7742-DA39-2DEB ]
>>134
憶測じゃなくて伝聞なんだけど。

136 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 02:00:26 ID:xLf9TTWA [ 7742-DA39-2DEB ]
因みに、その社長さんが自分で話してた事の伝聞だからね。

137 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 02:12:05 ID:S5E77s0w [ D888-DA39-D268 ]
>>134が憶測で>>131を批判したって訳か。

しかも自分は>>115で憶測で書いてると言うおまけつき

138 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 02:24:11 ID:QByc6v4Q [ 833C-DA39-4580 ]
61-21-40-113.rev.home.ne.jp って管理人に消される率多いね

139 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 02:27:33 ID:AbYu0gGQ [ 577D-DA39-4431 ]
そうだ
駅ビルがオープンするんだった楽しみ!

140 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 07:15:06 ID:9Py6pYiQ [ 39AB-DA39-027E ]
>>133
楽天モバイルはとっくにオープンしてるけど、
今度のはビル全体を工事してるから、別のテナントも入るのかと。

141 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 12:09:27 ID:+WhMM83Q [ 7742-DA39-AC77 ]
雪かきに文句あるなら自分でやるしかない。
通り道だからって、そこの住民に押し付けるのは良くない。
通ってるのは自分なんだから。

何もしない奴に限って文句言う。

142 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 18:03:36 ID:O3vacD4g [ 56C2-DA39-AAA8 ]
丸井のビルは防音工事って書いてあったよ

143 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/29(月) 23:48:33 ID:1OGY7ZwQ [ FFEA-DA39-8FFC ]
>>80
特急券無しで特急に乗ると、200円も高く掛かるんだね。
いくらなんでも、ボッタクリ過ぎだ。

144 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 00:07:31 ID:EhkBvs/Q [ 7742-DA39-1AB5 ]
なんで特急券無しで乗り込もうとすんの?乗る権利も無いのに?意味不明

145 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 00:20:44 ID:1vr5G8AQ [ ACC4-DA39-DB0F ]
急いでて買う暇なかったとか想定できないのかな?

146 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 01:26:26 ID:ulnGIFtw [ 7FC3-DA39-2881 ]
急ぐかどうかは客の勝手な都合
特急券を持たない者はそもそも乗車すら出来ない
入場券で車内に立ち入る行為と変わらん

147 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 02:19:46 ID:ab0anTxA [ 577D-DA39-4B37 ]
事前購入して欲しいんでしょ
あの朝の立ち客や所沢までの特急券で池袋まで乗り越す人たちからも
所沢〜池袋間の特急券車内料金600円を徴収するんだろうし
それでも朝は一般車両が混雑激しいし600円出しても乗りたい人続出で
単純に収益は3割増だな(400円→600円)

148 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 02:33:18 ID:ab0anTxA [ 577D-DA39-4B37 ]
ちょっと前まで350円だったけど
需要に対して安すぎたんだろうな
足元を見て取れるところから取るのは商売の鉄則だしな

149 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 05:26:45 ID:Jssy94tA [ 70CD-DA39-E6BA ]
>>147
400→600円は5割増しではないのか。
600→400円は3.3割引きだが。

150 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 13:26:48 ID:lp2KV7AQ [ 1B46-DA39-707C ]
既出だったらごめんだけど
水道局のとこの新しい建物ってなになるの?

151 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 13:56:03 ID:jto/Kz8A [ 7742-DA39-4FF5 ]
特急乗ってると車両の繋ぎ目で明らかに特急券ないのに乗ってる人を見かけるけど、ちゃんと車掌は声をかけているのかな?
きちんと特急券を支払って乗ってる客がアホみたいだから、そこはしっかりとして欲しい。

152 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 14:27:18 ID:PpbbvokQ [ 3033-DA39-9192 ]
>>151
大丈夫。必ず声掛けされるし、トイレ入ってるときに車掌が回ってきたとしても、
トイレの前でちゃんと待ち伏せされるから。

153 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 15:33:54 ID:YxLuHFZQ [ DC83-DA39-0533 ]
そうなんですね。安心しました。

154 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 15:46:08 ID:VjTV5H0A [ D35C-DA39-DA7D ]
小手指ユーザーなんで特急って使ったこと無いや

155 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 15:54:17 ID:2oD/tJAw [ 577D-DA39-D5FC ]
新所沢ユーザーだけど所沢で降りて使う

156 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 16:50:10 ID:skz744vA [ E8DD-DA39-68A8 ]
今なんかは高齢者二人で暮らしている、といった家なんかも多いから
雪かきなんかをやりたくても出来ない、といったケースも多々あるから
その辺の事情も考慮して見る必要があるよね?

157 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 18:14:53 ID:qQqX52Iw [ 5F52-DA39-1F74 ]
>>141
ほんこれ

158 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 20:11:21 ID:xe9JBxfQ [ F378-DA39-C89E ]
>>143
>>145
今は携帯でもチケットレスで買えるんだから言い訳無用でしょ。

159 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 22:04:31 ID:e9rG+Fyg [ 7742-DA39-AE6E ]
特急料金って一律にしないで、乗車人数で割り勘みたいにすればいいのに。

昼間の空気輸送みたいに乗ってる人数が少ないと、空席分も負担してもらう。

160 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 22:25:01 ID:YKMSUfpA [ 577D-DA39-E992 ]
乗降駅記録して降りた瞬間に運賃が確定するのか

161 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/30(火) 23:00:29 ID:Us8Btmpg [ 6B1E-DA39-FCA7 ]
昔は特急来ていたら乗ってから車掌に料金払っていた。
ホーム中央の券売所も窓口1つで今みたいに自動じゃなかったし。

それより、特急料金の割り勘って、うっかり1人しか乗らなかったら1人で
莫大な料金払って鉄道会社が儲かる仕組み。

162 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/31(水) 05:16:19 ID:u4SD1caQ [ CD9C-DA39-3A3B ]
>>159
特急料金も運賃と同じように運輸局への届出認可が必要だから今のシステムでできるわけないじゃん。

163 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/31(水) 13:10:34 ID:QljZykEQ [ 7742-DA39-2487 ]
>>162
その運輸局が癌なんだな

164 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/31(水) 13:24:31 ID:QljZykEQ [ 7742-DA39-2487 ]
特急料金をもっともっと値上げしたら良いと思う。

ざっくり1000円とか。安すぎるから。

165 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/31(水) 15:21:29 ID:Mo9jNwhQ [ FD58-DA39-994D ]
>>141
私道ならなおさら通らせて貰っている側になるな

166 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/31(水) 18:11:53 ID:gIKd/ULQ [ E8DD-DA39-BFCE ]
アホだらけ

167 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/31(水) 18:28:04 ID:mqfG3DvA [ E8DD-DA39-68A8 ]
明日から金曜日にかけて、また雪が降るかも知れないって予報で云ってる
ふったとしてもこないだのような20cmも降るような雪ではないと云ってたけれど
しかし少しでも降ると前回の雪もまだ溶けきってない処もあるから
大変な事になりそうだ。
西武線なんかは少しくらいの雪なら通常通りに走ると思うけど武蔵野線は少し心配ですよね。

168 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/31(水) 22:02:47 ID:HnHwAAdQ [ 6B1E-DA39-FCA7 ]
特急が1000円ってことは
たかだか秩父へ行くのにも家族で往復1万円くらいか。
豪華すぎる。

169 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/31(水) 22:22:39 ID:fJKYWjqQ [ 7742-DA39-8DFB ]
北勝富士が駅前に来てたんだね。

ソース首都圏ネットワーク

170 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 00:45:49 ID:08p6tFtw [ 577D-DA39-4431 ]
雪かきした後の雪がこんなに残ってるのも珍しいと思う
もう10日ぐらい前だよね降ったの

171 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 00:51:26 ID:Zc/x+nSA [ 577D-DA39-4B37 ]
>>168
今開発している新型特急は横浜直通対応の他、
1号車と5号車にトイレが設置されて8連ということから
4両編成ずつに分割できて秩父鉄道直通にも対応しそうだと言われてる
運行経路は池袋、元町・中華街〜長瀞、三峰口なのかも
ホームドア付いたら所沢にも池袋にも秩父鉄道の乗り入れの2ドア車両は
走れなくなるし

172 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 01:20:29 ID:8xCfbPog [ FFEA-DA39-366E ]
>>170
1998年は丸一ヶ月後にまだ雪の塊が残っていた。
今回で言うと1月22日あたりだな。
多分今回も、1月の雪はその辺まで覚悟しないと。

173 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 01:24:38 ID:8xCfbPog [ FFEA-DA39-366E ]
>>170
連投すると規制されてしばらく書き込めなくなるので、PCから。

>>172は1月22日ではなく、2月22日の間違いです。

1998年は1月15日に47cmくらい降った雪が2月15日あたりまで残っていました。

174 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 01:51:19 ID:8xCfbPog [ FFEA-DA39-366E ]
まちBBSだと一緒なのか。
あと2012.1.23も2週間以上残ったな。
1月の雪はこんなもんだよ。

175 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 07:46:38 ID:NL2kuzvg [ 7742-DA39-64FE ]
>>170
4年前の大雪も1ヶ月位残っていたよ

176 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 09:21:50 ID:8xCfbPog [ FFEA-DA39-366E ]
>>175
この辺では2週間半ですね。
3週間目の週末の大雨で完全に消えました。

177 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 15:28:59 ID:ge58EkPg [ 70CD-DA39-ECDA ]
1998年1月15日の大雪は凄かったよな

178 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 18:55:56 ID:0xIL+PjA [ 8B75-DA39-8C3A ]
今回は積雪しないで欲しい。
やっと前回の影響が無くなってきてたのに。

179 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 20:06:00 ID:08p6tFtw [ 577D-DA39-4431 ]
98年は所沢にいなかった
よそ者なんよ

4年前はうちのマンションの通路(雪かきして山になってる部分)は一週間ぐらいで
溶けたんだけどな
たまたまか

180 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 22:24:26 ID:jP9HN+KQ [ FFEA-DA39-8FFC ]
雪が降ってるな。明日の朝はまた銀世界か・・・

181 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 23:32:52 ID:/EXi6RsA [ ACC4-DA39-DB0F ]
またノーマルタイヤの車がそこらじゅうで立ち往生するよ。

182 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 01:22:45 ID:I4KGO7zw [ 8B75-DA39-8C3A ]
雪、結構、積もってきちゃったな。

183 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 06:53:58 ID:gftC0YKg [ 577D-DA39-4431 ]
うちのほうは今降ってる
なんか積もりそうな勢いで降ってる…

184 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 10:18:52 ID:6xzQXk0g [ E8DD-DA39-8CC7 ]
まだ降ってる…

185 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 11:18:32 ID:xXsY/WZg [ FFEA-DA39-8FFC ]
玄関から門までと車の出入りするフェンスと家の前を、雪掻きして来た。
まだ降っているけど雪が柔らかいうちにどけておかないと、凍ってしまってからでは
重労働になるから。

顔見知りのヤマトのドライバーさんが通りすがりに挨拶してくれたけど、あの人達も
仕事とはいえ、この雪の中の配達は大変だな。

186 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 12:45:19 ID:rjYuvxHw [ 7742-DA39-9467 ]
チェーン無しノーマルタイヤのスクーターの俺の為に雪かき頑張って

187 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 13:51:38 ID:ThON3heA [ 577D-DA39-2DA7 ]
極寒にも猛暑にも耐え抜く仙人の生命力凄すぎ
駅ビルできてもお構いなしにあの場所で寝るのかな

188 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 14:14:47 ID:cvuEv5dw [ 504E-DA39-0766 ]
あのいっつも座ってるヒゲぼうぼうのちっちゃいおじさん?

189 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 15:09:38 ID:mabLIs1g [ 0F65-DA39-410E ]
所沢市民のセカンドカーはスズキ・ジムニー
所沢の悪路には悪路に向いたクルマがいい

190 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 17:45:11 ID:Zr9yWagA [ 5F52-DA39-7501 ]
思いの外雪が溶けていて早朝以外は滞り無かったな

191 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 23:20:25 ID:zpLH0kZg [ 577D-DA39-4666 ]
年に何回降るかわからん雪のためにジムニ〜!!

192 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/03(土) 10:13:33 ID:+3WozzEw [ E8DD-DA39-F5A4 ]
南口階段下の花屋潰れたんだね
我が物顔で歩道を占拠してたから嬉しい

193 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/03(土) 10:46:32 ID:YGdCBRZg [ 39AB-DA39-BF52 ]
>>142
防音工事するということはテナントが入ると言うことだな。
医療系のような気がするが、1階だけでも物販を入れて欲しいなぁ。
ttp://www.medicalcenterjp.com/merch/article_details/saitama/itemid_412

194 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/03(土) 11:26:19 ID:Ei515kAQ [ 7742-DA39-5DE4 ]
丸井の上ってどうなってんの?

芳林堂だけでも復活出来ないのかなぁ?

195 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/03(土) 15:31:09 ID:YGdCBRZg [ 39AB-DA39-BF52 ]
プロぺ側はコンクリートむき出しでテナントが入ってない状態。丸井とかが商業施設を考えていたのかもしれないが、調整が長引いて一端テナントに開放って感じかな。
あそこならROUND1みたいな施設が合ってそうだが、ビルを建て替え無いと無理そうだ。

196 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/03(土) 17:01:14 ID:YItxqEiA [ 7742-DA39-1D20 ]
あの場所はいずれ道路の拡張で取り壊しだからな
隣のパークハウスは既にセットバックしてるし

197 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/03(土) 17:06:33 ID:+Y53+4XQ [ 7742-DA39-7D41 ]
>>195
空いてるのはプロぺ側の地元地権者分だよ
丸井持ち分は全て埋まっている

198 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/03(土) 17:29:48 ID:qZgJkVrQ [ E8DD-DA39-68A8 ]
昨日の雪は雪が降る前に雨が降ってたからか量が少なかったからか
積もらない雪質だったからか、この全てなのか今日の朝のうちに割と
溶けて無くなってましたね。
気温の関係とかもあるのかなぁ〜・・・?
何れにしろ前回の雪ほどの被害はなかったように思ったので良かったよね。

199 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/03(土) 17:31:52 ID:VOKIufLw [ FFEA-DA39-8FFC ]
降った後の気温も前回より高かったし、今日は午前中に陽がさしていたから
溶けやすかったんだと思うよ。

200 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/03(土) 18:56:11 ID:qZgJkVrQ [ E8DD-DA39-68A8 ]
今は昔と違って所沢なんかでは僻地の方でも住宅地になっている処は
そのすべての道
私道の全てがアスファルト舗装されてるので通勤や通学で朝、駅やバス停に
徒歩で行く人達なんかは舗装されてない時よりも滑り易くて危険なんですよね。
土の道路に砂利なんかを敷いただけの道だった時の方が転倒する人は少なかったんじゃないかと
いう気が凄くしますもの。
雪が降ると厭だという一番の理由は滑って転ぶ事なのではないか?
滑らないように歩くという緊張感ってホントに疲れますものね!!

電車に乗る前に道路で転んで服がびしょびしょに濡れてしまったら会社や学校に行きたくなくなりますものね。
あと所沢は丘陵地なので全般的に坂が多いので雪が降った時なんかは特に危険なんですよね。
>>199
雪が降って来る時間、降ってる時間帯なんかにも関係がありそうだ!


雪が積もるか積もらないかやいつまでも雪が溶けずに残るかは

201 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/03(土) 23:38:44 ID:TrxigNmw [ 577D-DA39-3AE8 ]
雪で1番困るのは車乗りだぞ
滑って転ぶとか頭お花畑だろ
高速通行止めからの渋滞からの事故+放置車両の朝の車出勤は地獄だぞ

202 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/04(日) 01:05:54 ID:PcL8MqAw [ C151-DA39-201D ]
構っちゃダメ

203 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/04(日) 13:55:41 ID:p1EUZ+qg [ 577D-DA39-4666 ]
せめてスタッドレスの装着を!!

204 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/04(日) 21:42:29 ID:qmvWhokg [ B9B7-DA39-3374 ]
市内でそんなに高くないフルーツタルトが売ってるケーキ屋さんありますか?

205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/04(日) 22:32:52 ID:XFylh59g [ 39AB-DA39-610E ]
>>204
所沢emioにあるア・ラ・カンパーニュ。

206 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/04(日) 23:36:56 ID:aL97a28Q [ 1762-DA39-BAA2 ]
>>204
市内で特定のフルーツだけのタルトだとア・ラ・カンパーニュ、フルーツ詰め合わせなタルト・フリュイとイチゴ
のタルトなら新所西口からパルコを超えた先のタルトレットにもある
市内じゃないけど秋津のロートンヌにもタルト・フリュイはあったかと

207 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/05(月) 00:13:53 ID:NqyLgo6g [ F0DB-DA39-1EEE ]
>>205,206
ご親切にありがとうございました。
アラカンパーニュ見てみようと思います。

208 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/05(月) 09:59:46 ID:val2gQDg [ E8DD-DA39-68A8 ]
東京周辺は昔からそれ程、雪は降らなかった
一冬(12月から3月まで)に大概は一二度降るか降らないかという程度で今と大差
なかったように思うが、今は雪が降る、それが積もる、と予報などで云うとあまりに
大騒ぎをするような感じだ。
そんなのは昔はなかったように思う
そこが今と昔の違いかなって感じてるが、どうか?

209 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/05(月) 12:30:31 ID:6TFxcGrA [ 7526-DA39-3AD2 ]
駅前でバインダー片手に片っ端から声を掛けてるのなんなの?
いつもはおばさんが多い印象だけど、今回は若い人ばかりだった。
交番前でも平気でやってるし、うざい。

210 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/05(月) 16:18:16 ID:HAU4qdMA [ E8DD-DA39-6BB2 ]
アンケートとかモニター調査じゃない?

211 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 08:40:41 ID:AUWTjVIA [ 577D-DA39-F17E ]
今日はヤオコー恒例の大運動会の日か?

212 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 08:53:10 ID:AD2RPTVw [ 577D-DA39-4666 ]
ヤオコー休みってそれか?

213 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 08:53:15 ID:gLVNTmZQ [ 577D-DA39-F2B3 ]
>>211
全店休業日だね

運動会はさいアリでやるんだっけ?

214 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 08:54:57 ID:bemgL5uA [ 7742-DA39-8384 ]
それが所沢と何の関係があるんだか?

215 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 08:59:00 ID:aVMLbukA [ DD0F-DA39-72C5 ]
>>214
ヤオコーが全店休みなら関係あるでしょ

216 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 09:13:58 ID:bemgL5uA [ 7742-DA39-8384 ]
>>215
さいたまアリーナでやるのって関係ないだろ

217 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 09:20:30 ID:TwadOz/g [ 8F21-DA39-FEC5 ]
スーパーマーケットオタには市外だろうが関係あるんでしょ

218 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 09:51:21 ID:hQ2G2qXQ [ 7742-DA39-6D74 ]
最近、海外から市内への郵便が遅いなぁ。

外国語が出来るスタッフが減ったのだろうか?もしくは、郵便物が増えても増員出来ないとか。
さいたま市の知人宛てにはもう着いたらしいが。

219 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 12:14:36 ID:aVMLbukA [ DD0F-DA39-72C5 ]
>>216
何いってんのヤオコーは市内にいくつもあるでしょ

220 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 18:49:13 ID:aahDJzbw [ 3AB0-DA39-FC05 ]
宛先日本語で書いてもらったら?

221 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/07(水) 21:07:24 ID:EZ8vqiuw [ 77A3-DA39-BD6E ]
KADOKAWA本社の東所沢移転のはなしが複数の新聞に載ってた
こういう話題が載るのならいい

222 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/07(水) 23:21:07 ID:xRTdrTow [ 577D-DA39-15CE ]
>>221
本社移転はリップサービス

223 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 00:13:19 ID:HFCJ/gpA [ 0F65-DA39-410E ]
そうだろうな
西武鉄道本社があるだけでもすごいのに

224 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 07:09:36 ID:08izE6Tw [ 5F52-DA39-1F74 ]
でも西武ホールディングスの本社は池袋に移転してしまう

225 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 09:06:05 ID:Lf1CcfYQ [ 577D-DA39-4666 ]
だいたい駅前の商業ビルで空きテナント多発している状況に
危機感を覚えない関係者の感覚を疑うぜ。

226 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 10:25:16 ID:+CE//dsg [ 577D-DA39-E760 ]
>>225
駅前の商業ビルってプロペ界隈の雑居ビルに空きが多くなってるってこと?

最近、あの辺行ってないからよくわからんが…

227 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 11:09:08 ID:aMyK6iGw [ FD58-DA39-2D69 ]
池袋に本社が移ったら税収減かな

228 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 11:23:00 ID:XXmce9rw [ 577D-DA39-F17E ]
>>227
元々西武グループ各社殆どの商業登記上の本店所在地(=納税地)は池袋
西武ライオンズですら池袋

大した金額では無い事業所税がちょっと減る程度では?

229 名前: がんばろう!日本人 投稿日: 2018/02/08(木) 12:31:41 ID:hvbpQvWQ [ AF92-DA39-A80C ]
そもそも、池袋に移転するのは日本光電が、現状でも狭いらしいから、西武のスペースに日本光電が入ると関係者に聞いたことがある。

230 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 18:29:31 ID:VTZKKG0w [ 600A-DA39-D69F ]
そんなに空きテナントなんてあったか?

231 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 18:34:31 ID:jcm6ULIA [ 7742-DA39-1710 ]
さっき、宮本町のドンキに寄ったら、上空をヘリが旋回してたけど、
何なんだろ?

232 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 18:48:27 ID:GkQ2zX0w [ 7742-DA39-F8D8 ]
>>231
不審死っぽい
ニュースでやっていた

233 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 19:30:32 ID:3FfKzvDA [ E8DD-DA39-DAC3 ]
所沢市民で仮想通貨やってる民いないかな?

234 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 19:41:58 ID:yZghSNHQ [ 577D-DA39-3AE8 ]
興味はあったけどやってないなぁー

235 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 20:02:09 ID:jcm6ULIA [ 7742-DA39-1710 ]
>>232
ありがとうござます

236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 20:04:37 ID:gv5WWU6w [ 39AB-DA39-664D ]
>>225>>226
所沢駅周辺に限れば空きテナントは少ないよ。
都心や他市は供給過剰で空きテナント増えてるが、
所沢は企業や商業施設が少ないし、遠慮せず誘致して欲しい。

237 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/09(金) 09:52:44 ID:07+8x5hw [ 7742-DA39-1710 ]
体調悪くて休んで寝てるのにヘリがうるさい。

昨日撮影したんだろうし、いちいち飛ばすなよ

238 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/09(金) 14:41:49 ID:IA0JknjQ [ E8DD-DA39-68A8 ]
>>231
>>237
以前からこのスレ内ではそのヘリ苦情レスが多いみたいですが
そんなのをレスってる人はどこ地区の人間なのだろうか???
自分はヘリがうるさいだなんて感じたことは一度もないけどね。

239 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 00:10:23 ID:UnDm8Waw [ 577D-DA39-D5FC ]
まあヘリ・飛行機の騒音は所沢のネックだとは思う。
転入希望者には伝えておきたい項目。

240 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 00:45:34 ID:PtACohqQ [ 39AB-DA39-D89B ]
所沢でヘリや飛行機の音がうるさいと言う理屈は無理あるなぁ。
ヘリポートも入間基地も市街地からかなり離れてるし。
一部の地域だけだな。

241 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 00:55:52 ID:O382itfg [ 577D-DA39-F17E ]
米軍通信基地周辺の並木や中新井・北原・美原・弥生町・若松町・中富西部とかに住むと判るよ

並木7・8丁目の団地屋上から石投げたら当たりそうなほど低空を1時間も旋回されたら、
腹立つなんてもんじゃないから
入間基地の滑走路延長線上の家々は、防衛省からの補助金で2重サッシ等の防音対策されてるが、
こっちはそんなもんされてないし

242 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 00:59:54 ID:ewXVKexg [ 1762-DA39-BAA2 ]
取材以外ではたまに協定を無視した米軍機が低空飛行してるぐらいだよね
瑞穂や福生程頻度が高い訳じゃないし

航空祭の時期以外は入間基地での低空飛行を見なくなった

243 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 07:16:32 ID:51e31AXA [ E8DD-DA39-D269 ]
中富周辺は畑ばかりだからヘリや飛行機の通り道になっちゃってるのか
多い時には連日のようにしかも一日数回、家が共振し、ラジオやテレビの音が聞こえなくなるぐらいの時がある
詳しくないけど輸送ヘリみたいな大型のゆっくり飛んでくやつが一番うるさい
これで文句言ってるようだと沖縄の人達には笑われるレベルだろうけど

244 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 08:12:21 ID:ewXVKexg [ 1762-DA39-BAA2 ]
>>243
入間基地所属 航空救難団入間ヘリコプター空輸隊のCH-47LRかな?
横田は大型ヘリは持ってないし
中富を通るのは訓練飛行以外だと福島の川内か千葉の愛宕山への輸送業務だと思う

機体が大きいからゆっくりに見えるけど巡航速度は250km/h程度

245 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 08:16:53 ID:06zEVbOg [ 600A-DA39-4E6B ]
>>244
オタ要らね。

246 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 08:16:58 ID:xz41xxPA [ E8DD-DA39-3CC5 ]
飛行機やヘリがうるさいなんて、一度も思ったことない@元町
中富やら畑の方は所沢市内とは言わん
所沢西所沢の間だけが所沢でしょう

247 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 08:17:46 ID:51e31AXA [ E8DD-DA39-D269 ]
ヘリのドコドコドコドコっていう重低音で家が響くw

248 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 08:22:03 ID:51e31AXA [ E8DD-DA39-D269 ]
>>246
おまえが言うのか言わないのかなんてのはどうでもいいレベルの話なんだがw

249 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 08:26:54 ID:06zEVbOg [ 600A-DA39-4E6B ]
>>246
こいつばか。
元町だろうと中富だろうと所沢は所沢。
田舎であることに関しちゃ、所詮はドングリの背比べ。

250 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 09:05:03 ID:msv/3XnA [ 1F4C-DA39-250E ]
>>246
こういう発想は恥ずかしい

251 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 09:42:50 ID:x0fNRi2g [ 1E2A-DA39-959A ]
>>246
西所沢だけど天候や風向きで飛行コースが変わるのか自衛隊機がうるさい時はうるさいよ

あと>>231>>237は西所沢で起きた事件の取材ヘリがうるさいって話だけど
>>238は勘違いして以前からって言ってるね
以前からあったヘリがうるさいってレスはたまに米軍基地に飛んでくるヘリの事でしょ

252 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 10:29:03 ID:5zMq0Wog [ 577D-DA39-4431 ]
Jcomいきなりネットにつながらなくなる
なんだろうこれ

253 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 10:53:40 ID:fD4S1whQ [ 577D-DA39-0C18 ]
>>246
あんたが言いたいのは市街地のことか?
ちゃんと言葉を理解して使いましょう

254 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 11:59:59 ID:A8LSI1MA [ 504E-DA39-5E51 ]
所沢を都会と思い込みたいんだろ

255 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 12:35:00 ID:wcGUQRoA [ ACC4-DA39-DB0F ]
前に東所沢は所沢じゃないって言ってる人いたよね
あれの一派かな

256 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 17:04:28 ID:kKsjejFQ [ 70CD-DA39-E166 ]
今日所沢西武のアンパンマンショー行った人いませんか?

257 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 17:19:13 ID:W1YYM6Iw [ FFEA-DA39-1B82 ]
ついさっきあった警察(?)の放送なんだ?
よく聞こえなかったが
また迷い人関連?

殺人事件解決ならいいけど

258 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 17:28:30 ID:+pdC6AtA [ 3033-DA39-6B01 ]
防災所沢です。
平成30年2月10日午後5時4分に以下の内容を放送しました。

所沢警察署からお知らせいたします。
本日、午後2時30分頃、所沢市和田1丁目地内で、児童が果物ナイフのような物を持った男に腕を掴まれたとの通報がありました。
不審者の特徴は年齢50代から60代の男性、体格は中肉、服装は赤と黒のジャンバー、黒色のズボンです。
住民の皆様は、家にいる時も鍵をかけるなどし、不要な外出は控え、十分に注意して下さい。
不審者を見かけた際は、すぐに110番通報をお願いします。
所沢警察署からのお知らせでした。

■お問い合わせ
所沢警察署 電話:04−2996−0110

登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp

259 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 17:39:13 ID:W1YYM6Iw [ FFEA-DA39-1B82 ]
>>258
さっそくありがとう

ここのところ、東所沢付近のナイフ男の出現がないと思ってたのに
またか

260 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 19:10:55 ID:ewXVKexg [ 1762-DA39-BAA2 ]
>>252
CCN, メディアッティ時代からネットの接続には不評だらけのJ:COM所沢に期待してはいけない

261 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

262 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 20:20:31 ID:fD4S1whQ [ 577D-DA39-0C18 ]
>>252
ウチもJCOMだけどそんな不具合ないよ

263 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 21:11:28 ID:EgPH3owg [ FFEA-DA39-AA84 ]
その癖点検商法だけは一生懸命やるけどな(笑)
ここの口コミ参考あれ

マンションにおけるJ:COMの各戸への定期点検(電波強度測定)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274113/res/1-1000/

264 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/10(土) 21:23:00 ID:YArFN0ig [ 577D-DA39-E992 ]
ヘリ飛んでたのこれ?

母は溺死、次男は刺し傷 埼玉・所沢2遺体の死因判明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000056-asahi-soci

265 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 00:05:14 ID:gx041mGQ [ E8DD-DA39-DAC3 ]
>>256
行きましたよ
朝から整理券並んで

266 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 00:13:27 ID:MNEg8niw [ 577D-DA39-7822 ]
>>252
うちは電話もJCOMにしてるのですが、
電話がかかってくるとネットが切れることがあります。

267 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 00:26:51 ID:Da5lwZ6A [ 6D68-DA39-E1BD ]
>>264
たぶんそれ

268 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 00:29:56 ID:DzHqQ+ZQ [ 7742-DA39-2FE4 ]
ふと思ったんだけど、所ジョージさんって、ギター弾けるけど、
プロペにあったキノシタ楽器の常連だったの?

269 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

270 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/12(月) 08:21:49 ID:Ib/aJbFQ [ 2B55-DA39-7ABD ]
うちもアンパンマンショー行きましたよ。
西武の対応にクレームしたいくらいです

271 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/12(月) 08:55:17 ID:j4pEUdGQ [ F378-DA39-7DFF ]
>>270
何があった?

272 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/12(月) 22:10:39 ID:LhNomFhw [ 70CD-DA39-E166 ]
>>270
私はクレーム入れました!(-""-;)
クレーム多かったみたいですよー!

273 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/12(月) 22:45:38 ID:+VT4neFQ [ 1F4C-DA39-575B ]
犯人検挙だそーです

所沢市防犯対策室です。

埼玉県警から、下記のとおり情報が発信されました。
===========

2月8日(木)、所沢市西所沢1丁目で発生した殺人事件については、捜査した結果、男2名(1人目:無職・53歳、2人目:無職・42歳)を、死体遺棄事件の犯人として、本日、逮捕しました。
ご協力ありがとうございました。

===========
本メールは埼玉県警が発信した情報を元に自動発信しています。
所沢市防犯対策室

■お問い合わせ
所沢警察署 電話:04-2996-0110

登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/

※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>

274 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/12(月) 23:27:40 ID:xF7u3Pww [ 5F52-DA39-1B31 ]
事件の背景はどんななんだろう
無職で年齢が離れてるね

275 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 01:47:42 ID:Qc/OFS2w [ A4C8-DA39-BB77 ]
平昌オリンピック 男子モーグルで銅メダルを取った原大智選手
下安松にあるプロショップ ジョックスが関連するチームジョックスに
所属しているらしい。

276 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 03:21:44 ID:OIh7FCvw [ CBC0-DA39-8429 ]
殺害された次男(53歳)と容疑者(53歳)が中学の同級生らしい

次男の死体遺棄容疑で男2人逮捕 埼玉・所沢の親子遺体
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL2D6GZTL2DUTNB005.html

277 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 08:52:28 ID:YIojRzDw [ 53CB-DA39-AACE ]
私もクレーム入れてみます。
入れず泣き叫ぶ子供たちがカオスでしたね。

278 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 12:31:27 ID:YU6zSZmQ [ 7742-DA39-6467 ]
小学校の卒業式に、袴を穿かせるのが話題になってるけど・・・袴はともかく。

偶に、「いつも通りの服でね。私も普段着で行くから」と言う教師がいるけど、騙されないように。

自分の担任がそれだったけど、担任の言葉を信じて普段着で行ったら、
担任の言葉を疑わなかった自分と数人だけが普段着で、反って浮いてしまった。

しかも、担任も着飾ってて。

279 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 12:39:05 ID:3WXowvyw [ 4BC3-DA39-9BBA ]
アンパンマンショー入りきれなかったんですか?
何回か公演ありましたよね?

280 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 15:01:50 ID:ZI95mQ0w [ EAA3-DA39-4BF0 ]
整理券配布は第一回公演のみで、第二、第三は整理券配布しないと
前日に問い合わせた際にいっていたのに
三回分の整理券を朝の9時に全て配布。

三回目公演は立ち見待ちの列で8階階段から2階階段まで大行列。
立ち見は20人くらいしか入れないので、当然並んでいた殆どが見られず。
私も二時間前から並びましたが見られませんでした。
回りの子供たちが泣き叫びカオスでした。

そのくせ公演ギリギリに来ていた社員の家族は、社員から整理券貰って悠々と入場していました。

281 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 15:10:29 ID:Q+Ap7ehQ [ 577D-DA39-0C18 ]
>>280
しかし、アンパンマンって相変わらず人気あるんだね

282 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 17:32:37 ID:qbAhtjTg [ BF6A-DA39-1363 ]
>>280
なぜ社員だとわかったの?
事前に電話確認した上でその対応はたしかにひどいね
でも自分がもし行くなら朝一番で並ばないとかなーとは思った

283 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

284 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 18:25:14 ID:Vf+zCcfw [ E8DD-DA39-6BB8 ]
なにやってんだよ!じゃなくて通報しなよ

285 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 21:06:45 ID:UnpWEfCg [ 1960-DA39-14E9 ]
社員だと判ったのは、スーツを着て名札をして行列を誘導していたからです。

286 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 21:07:42 ID:LJ2X4vzw [ 577D-DA39-3AE8 ]
お前らどんだけアンパンマン好きなんだよw

287 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 21:59:43 ID:GwjidErw [ FFEA-DA39-6E79 ]
練馬区民だが、こっちも区民祭でアンパンマンショーやった時は物凄い人だかりだった。

288 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 22:39:40 ID:N1PzRFkA [ 1F07-DA39-DADB ]
>>280
こんな事やってるから西武はダメなんだよね。

289 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 22:49:18 ID:egREVfxg [ 70CD-DA39-0B43 ]
身内にばかりやさしい西武
社員にばかりやさしい西武
客には不便をかけそれをなんとも思わぬ西武

まだ堤時代のほうが客を大事にしてた

290 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 00:51:12 ID:hMaioV5w [ 6D68-DA39-E1BD ]
主催はワルツ所沢だから西武とは別じゃないの?西武百貨店主催だとしても、また鉄道とは別だろうに

291 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

292 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 00:59:33 ID:hMaioV5w [ 6D68-DA39-E1BD ]
>>291
マルチポストしてる暇があったら警察に連絡したら?

293 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 01:37:01 ID:zm2sOqXg [ 577D-DA39-0C18 ]
>>291
通報しないと

294 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 01:45:33 ID:IqHRoG0g [ 577D-DA39-7190 ]
いまだに西武デパートと西武鉄道が系列だと思ってる人多そう

295 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 07:28:27 ID:TD4IsNWQ [ 7742-DA39-0FB9 ]
>>294
どうでもいいけど、>>289さんは間違ってないんじゃないの?

デパートも堤氏時代ってのは同じだし。

296 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 08:29:56 ID:TD4IsNWQ [ 7742-DA39-0FB9 ]
ショービジネスなんて、ヤ●ザな世界なんだから、元々そんなもんだよ。

子供が泣いて悲しんだのは気の毒だけど、
「楽しいけど闇があるのが芸能やショーの世界なんだよ」と教育すれば
子供だって少しずつでも理解するよ。

297 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 08:39:48 ID:8penCdvg [ 70CD-DA39-A801 ]
噂だけど。中に人が入ってるらしい。

298 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 14:03:23 ID:NzM7neWQ [ 8DB2-DA39-D604 ]
どうせ無料の客引きショーでしょ?
観てもなにも買わずに帰る客もいるんだし
お互いあまり期待しないほうが良いのでは?
まあ、むかつくとは思うけど

そんなにアンパンマン好きなら
横浜まで行きましょうよ
有料ですけど

299 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 14:11:53 ID:wuXvbyCA [ CBC0-DA39-8429 ]
次スレです

☆★☆埼玉県所沢市@281☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1518584767/

300 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 15:22:55 ID:WtSDklSA [ 577D-DA39-E992 ]
乙でした

read.cgi V2.1(PC) 2013/05