掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷)part108
1 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/27(土) 22:01:26 ID:Sltxb1QQ
[ 504E-DA39-7657 ]
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷)part108
前スレ
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷)part107
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1509086760/
※お願い※
>>290
を踏んだ人は次スレを立ててください。
2 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/27(土) 22:04:04 ID:Sltxb1QQ
[ 504E-DA39-7657 ]
政治の話題は以下から該当のスレで
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271821444/2
立てられない時
【代行】スレッド作成依頼所【後継】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1464484948/
管理人へ
★ 関東板 質問要望スレッド【Part14】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1510218319/
削除GL、ローカルルールに抵触する書き込みは
関東板削除依頼スレッド59
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1461819948/
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/
3 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/28(日) 07:52:18 ID:yrG4Z54g
[ 7742-DA39-EB19 ]
≫1
いつもお世話になります。ただいまスレッドが立ったことを確認いたしましたのでご連絡いたします。
4 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/28(日) 10:14:19 ID:gfUuDlDA
[ 7D5F-DA39-FF98 ]
スレたて乙です
5 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/30(火) 00:02:51 ID:7AyW+wcA
[ D53E-DA39-4E38 ]
リニューアルしたすばる書店って、すばる書店の名はなくなってTSUTAYAになったんだな。
6 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/30(火) 01:56:12 ID:WTjF8nzA
[ 577D-DA39-3821 ]
>>5
すばるは実質本屋止めちゃったからね。
7 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/30(火) 03:43:52 ID:LkbcYAbQ
[ C9A3-DA39-F365 ]
すばる書店白井店を潰したあの元ヤンの集会所みたいな焼き鳥屋もまだあるの?
8 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/30(火) 07:34:47 ID:4mSIvsaQ
[ 7F52-DA39-D2DB ]
先週末久しぶりに行ったらすごいリニューアルされててびっくりしたわw
店員も客も慣れてなくて通常レジもセルフレジもすごい混雑だったw
駐車場側から見て建物の外観にあった、すばる“書店”が消えてたのはそういう事だったのね>本屋止めた
焼き鳥屋もまだあったよ
9 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/30(火) 21:48:10 ID:BBom4zVg
[ 2415-DA39-CC57 ]
木下と風間はファミレス通りになったな
10 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/31(水) 22:09:35 ID:Vv5bCyFw
[ B5F8-DA39-6662 ]
寒いけど月食が見えて嬉しい
11 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/01/31(水) 22:31:37 ID:iTFt+CZA
[ 784E-DA39-2ACB ]
月がオレンジ色だね。
12 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/01(木) 00:46:45 ID:GP4TQzvw
[ 3802-DA39-DCBC ]
東洋ハウジングの駐輪場が年内終了で不便になった
13 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/01(木) 18:30:39 ID:/TbqKsRA
[ 577D-DA39-2470 ]
>>12
まじかー
どこだかわからないけど、とても残念だ
14 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/01(木) 23:30:17 ID:NFvJGN7A
[ 70CD-DA39-EB0D ]
>>9
それにくらべて松戸鎌ヶ谷線沿いのしょぼさったら…
15 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/03(土) 23:28:05 ID:hdv7gCjg
[ 7083-DA39-EE2A ]
鎌ヶ谷は入り組んでる道が結構あるね
仕事で中央ってとこ車で通ったけどスゴいね
起伏があって狭くて近所の人は慣れてるんだろうけど、雪降ってた時だったから少し大変だった
16 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 02:59:59 ID:VcVvcj4g
[ 6D68-DA39-B8AB ]
初富中央は鎌小の裏を川が流れてるから流れに沿って谷になってる
東中沢は根郷川、谷地川の流域がもっと深い谷になっている
ちなみに鎌ケ谷は大津川、真間川、海老川の水源地
17 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 03:27:16 ID:FNAtN4yg
[ ACFC-DA39-0D06 ]
右京塚の消防署付近が分水嶺なんだっけ。
18 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 05:59:35 ID:VcVvcj4g
[ 6D68-DA39-B8AB ]
鎌ケ谷の河川
https://www.city.kamagaya.chiba.jp/kurashi/seikatsu/chisui/kasen/kasen.html
19 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 10:43:19 ID:mrDnn+zg
[ 5F52-DA39-1F7C ]
ヨーカドーの食料品売場大丈夫?
ベルク出来るし。
なくならないで欲しい。
20 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 11:48:50 ID:NsKEoiMg
[ ACFC-DA39-B34C ]
ヨーカドーとベルクを生贄に、OKストアを召喚してくれ
21 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 12:34:47 ID:yasd+ysw
[ 08E6-DA39-502A ]
ロピアが欲しかったなー
22 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 15:44:24 ID:mrDnn+zg
[ 5F52-DA39-1F7C ]
ミスタードーナツこないかな。
23 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 19:53:37 ID:/MQfi7IA
[ FFEA-DA39-B386 ]
鎌ケ谷駅前の宇宙センター潰れた?
24 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 20:06:07 ID:BACwILcw
[ 577D-DA39-B54D ]
>>23
うん
25 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 20:27:34 ID:/MQfi7IA
[ FFEA-DA39-B386 ]
>>24
やったー
26 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 22:51:20 ID:bO2KZ2Jw
[ 3AB0-DA39-0B90 ]
パチ屋は要らんし、大型ショッピングモールも
これ以上要らんわな
個人のお店も色々頑張ってるんだろうけど
食事関係以外でも何とか出来ればね
27 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/04(日) 23:17:50 ID:bDd6t4bQ
[ 4CD6-DA39-A150 ]
新鎌駅ビル希望
28 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/05(月) 06:35:01 ID:gvbDRAgA
[ C9A3-DA39-F365 ]
どんな良い店が出来ようがそこに辿り着くまでに轢くか轢かれるかおまわりさんにカツアゲされるかみたいな道路しかないんじゃ潰れるわ
29 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/05(月) 07:39:50 ID:SJ45/h8g
[ 6A81-DA39-9616 ]
でたでた。
30 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/05(月) 13:20:10 ID:Yl0i4j5w
[ 577D-DA39-2470 ]
凄いぶっそうな街なんですね
31 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/05(月) 13:56:52 ID:jzou9G1Q
[ EFD9-DA39-CE4F ]
仏像もあるし
32 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/05(月) 16:22:39 ID:yqSdG0dQ
[ 8114-DA39-2CE5 ]
>>20
市川大野に住んでた時はスクーターで本八幡のOKストアまで買い出しに行ってたよ
安くていいお店だよね
33 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/05(月) 16:47:45 ID:WPBezHWg
[ 556A-DA39-248B ]
夜中に走ってる1人暴走族。あれは構ってちゃんなのか?
34 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/05(月) 17:32:01 ID:UsQadOGw
[ 6EF7-DA39-078C ]
映画館が欲しいよ
35 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/05(月) 22:02:35 ID:X0tRxkNg
[ 9BE7-DA39-EF0D ]
映画館欲しいですよね
流石に市内では無理だろうから
いっそのこと船橋西武跡地が
シネコンになってくれれば。。
会社帰りが楽しくなるんだけど
マイカー客需要は見込めなそうですが
36 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/06(火) 03:23:52 ID:5lzXHzyA
[ ACFC-DA39-0D06 ]
最近はショッピングモール内のシネコン流行りで駅近の映画館は軒並み撤退だからねえ。
個人的には今あるシネコンで十分な気もするけど、今後可能性あるとしたら新船橋駅前のイオン船橋ぐらいじゃないのかな。
それでもイオン幕張新都心への影響恐れて確率低いだろうけど。
37 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/06(火) 07:34:29 ID:0qAvRUtg
[ AD8C-DA39-FD27 ]
33>夏休み頃から気持ちが大きくなって、
秋から焦り始めて、冬、受験や就職の頃に破れかぶれナウ。
定期的に出現するし余りにも型通りだけど、本人は初めてだからやっちゃうんだろうなあと。
ともあれうるさい、文句は自分のお母さんとかに言って欲しい。
38 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/06(火) 21:49:57 ID:ZkMlEiDQ
[ A326-DA39-A492 ]
鎌ヶ谷は土地が限られてるからな
ゴルフ場に梨園、ファイターズスタジアム
その辺りは潰せないから開発はきついかも
新京成の高架下に何か出来ればいいんだけどね
39 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/06(火) 23:20:07 ID:YqTDkFTQ
[ 2A78-DA39-C3B5 ]
>>33
毎日走っててマジでうるさい
なんとかならないかね
40 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/07(水) 00:21:40 ID:uPHOoIwA
[ 2521-DA39-4A1B ]
>>38
東武の高架下が駐車場以外空地になってること考えたら絶望的
41 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/07(水) 07:48:00 ID:pxS2pP7A
[ 750C-DA39-93B3 ]
新鎌駅は、北総側高架下はいろいろテナントが入ってるから、新京成側も、整備されるんじゃないかな
42 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/07(水) 09:57:03 ID:ngGiPr2g
[ C9A3-DA39-F365 ]
>>39
鎌ケ谷警察署は何もしないのですか?
43 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/07(水) 10:00:24 ID:ngGiPr2g
[ C9A3-DA39-F365 ]
>>38
税金ドバドバぶち込んで作ったしんかま屋台村ってのがありまして・・・
44 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/07(水) 12:40:42 ID:EyQFBZNQ
[ 6A81-DA39-9616 ]
>>42
君が一番よく知ってるだろ?
45 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/07(水) 22:23:23 ID:kzYHuVPA
[ 1F07-DA39-97BB ]
スーパーで豆腐やパンに針混入 鎌ケ谷市
Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180207-00000095-nnn-soci
マルエイ?
46 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/07(水) 22:44:15 ID:gFsia/9g
[ 577D-DA39-C6C9 ]
ニュースじゃスーパーマーケットとしか言ってないけど検索するとマルエイ南鎌ヶ谷店と出てくるね
この店舗だけの問題なのかこれから別のとこでも出てくるのか分からんけどしばらく気をつけた方がいいな
47 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/07(水) 22:47:05 ID:+hP0EQjw
[ 2A78-DA39-05D8 ]
>>45
ニュース動画の店内POPに書いてありますね。
私は行ったことはないけど、犯人捕まらないと不安ですし
報道されたら他のスーパーに行くことも考えられるし
早くつかまってほしいですね。
48 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/08(木) 00:20:41 ID:dy9rsNVQ
[ 2521-DA39-4A1B ]
鎌ケ谷駅東口のセブンイレブン閉店かなぁ
告知はないが品揃えが少なくて同じ商品がたくさん置いてある閉店前のよくある光景
49 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/08(木) 06:39:59 ID:tBJmiUQw
[ C9A3-DA39-F365 ]
>>48
教習所の近くの交差点のコンビニも閉店らしい、あと西白井駅前のファミマも
でも居抜きでまたコンビニになりそう
50 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/08(木) 07:04:19 ID:iuCF6sug
[ AD8C-DA39-FD27 ]
!!2/8は針供養の日?!
しかも豆腐
51 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/08(木) 08:43:13 ID:qztt7zQw
[ 7742-DA39-045A ]
>>50
NHKラジオ聴いてた?
52 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/08(木) 17:24:02 ID:1PF3v3Pw
[ AD8C-DA39-5C69 ]
>>49
教習所のそばってサンクス?ファミマに変わると思ったら閉店か。
464沿いはコンビニ少ないんだけどなぁ。
53 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/08(木) 18:12:05 ID:84NcztAQ
[ 2B80-DA39-D179 ]
マルエイは新鎌ヶ谷近くの店舗でも弁当の鶏めしに3回も髪の毛が入っていた事がある。
54 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/08(木) 19:03:19 ID:DcBamorQ
[ 9BE7-DA39-9CDC ]
鎌ヶ谷だと浄化槽点検業者はどこがいいのかな?
55 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 00:19:51 ID:GLSolKxQ
[ F027-DA39-D3E4 ]
新に頼むのかな?それとも今までの業者に不満があるのか
56 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 08:01:46 ID:0glKkFSg
[ 30AC-DA39-EEFB ]
鎌ヶ谷って栄えないね〜
57 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 08:53:15 ID:Ip5KrwcQ
[ 3BBD-DA39-DD9D ]
いなかまがや だからね〜
だがそこが好きよ
58 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 10:45:27 ID:LgsKGlFA
[ 882A-DA39-A531 ]
スーパーではおんな客の行状が悪いな
陳列商品を意図的に別の位置に移動させたり
買いもしないのに商品を掴む、粗雑にドコっと置くなど
59 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 13:09:24 ID:bQq5Sb7g
[ BF28-DA39-AB57 ]
道が悪くて渋滞が酷いから
60 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 13:28:14 ID:nyqrka2Q
[ 577D-DA39-2470 ]
今日も、大仏駅に向かって木下街道は混んでいた
61 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 15:37:12 ID:5djprpMA
[ 7742-DA39-4802 ]
プライスの時代にはよく行ってたけど今のヨーカドーになってからは、あのやる気の無い魚売り場がイヤでもう何年も行ってない。
でもプライスブランドの¥58の水は、あり得ないほどマズかった。
62 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 19:11:19 ID:XcyhNYUg
[ 1F07-DA39-54B1 ]
>>60
今日もって・・混んでない日があるの??
63 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/10(土) 19:31:34 ID:PxOAdcHw
[ 7742-DA39-0858 ]
だから今日も、じゃないの
64 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/11(日) 14:56:07 ID:9LEGu8iQ
[ 504E-DA39-82A0 ]
新鎌のバイパスを救急車と警察車両が続けて丸山方面に行ったけど
事故か何かかな?
65 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/11(日) 18:29:12 ID:p6dhcpXA
[ 22E2-DA39-E3CA ]
陶器市、混んでますかね?バス乗れないかな
66 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/11(日) 18:35:26 ID:knW/ikFw
[ FFEA-DA39-DADB ]
>>54
エイケン
67 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/11(日) 20:45:21 ID:JEJArpvg
[ 74E0-DA39-4C8C ]
船取バイパス、北側が464号のPCデポんとこでプッツリ途絶えてるけど、この先粟野十字路までの事業はどないなってんのよ
68 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/12(月) 01:44:48 ID:h2hRzTHg
[ 874B-DA39-28E8 ]
立退き待ち
69 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/12(月) 05:15:17 ID:8X/xtQ3A
[ ACFC-DA39-0D06 ]
>>67
あそこを延伸する場合はPCデポのところは平面交差にするのかね。
だとすると100メートルも離れてないとこに信号新たに作ることになるのか。
二カ所の信号を完全に同期させればそんなに影響ないのかな。
70 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/12(月) 09:52:34 ID:LlgdaOeQ
[ 74E0-DA39-4C8C ]
>>68
どこが立ち退かなくて
事業が停滞してるのかが、
Google Mapsからでは
まったくうかがえないな。。。
大仏交差点は一目瞭然だったがw
71 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/12(月) 10:08:01 ID:ZhKNEt5A
[ AD8C-DA39-41F9 ]
>>67
べつに今の状態でも大して困らんが。
むしろ本線に信号が増えることによるデメリットのほうが大きいと思う。
72 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/12(月) 10:20:26 ID:LlgdaOeQ
[ 74E0-DA39-4C8C ]
>>69
あそこ以東の464号沿いの交差点はどれもそんな感じだよ
73 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/12(月) 12:06:30 ID:HWvqPZgw
[ 7742-DA39-31B7 ]
繋がるメリット大きいと思うがな。ほとんどがENEOS左折してアクロスモールに向かって渋滞してるし。バイパスから繋がればまっすぐ柏方面に抜けられるだけじゃなく、千葉ニュー方面にも直接右折で行ける。
74 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/12(月) 12:21:17 ID:+j5rO/VA
[ C9A3-DA39-F365 ]
>>73
PCデポの所は464に多い車線を絞って減らしてから戻すという渋滞&事故増幅レーンがあるからね
いつもあそこでPCデポから出て千葉ニュー方面に帰ろうとする車がいつまでも出れなかったり車幅減少を知らない車が無理矢理突っ込んで事故りかけたりしてる
75 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/12(月) 12:25:19 ID:HWvqPZgw
[ 7742-DA39-31B7 ]
>>74
路線絞っているところは、法律的な意味があるのかね?ほんと無駄だと思うんだが。
76 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/12(月) 12:36:15 ID:GIrZwv6g
[ 1F07-DA39-B695 ]
全くメリットが無いわけではないがそれ以上に船取線と464号の
信号が連続することによるデメリットのほうが大きい。
ちなみに千葉ニュータウン方面は事前に鎌ケ谷教習所や
西白井方面へ向かうことにより回避可能。
77 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/12(月) 12:47:38 ID:HWvqPZgw
[ 7742-DA39-31B7 ]
>>76
確かに信号連続は課題だね。464どん突きの北千葉道路の工事も始まったことだし、うまく繋げて欲しいな
78 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/13(火) 23:30:54 ID:Yedq9Xmw
[ FADC-DA39-7592 ]
成田に行くのは確かに早くなったが船取がな
464は小室辺りは休日酷いことになってるし
79 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/14(水) 00:28:01 ID:Q1HcivMw
[ 74E0-DA39-4C8C ]
464の小室は、
北環状線で迂回して回避します。
薩摩興行のとこで
途切れてるのが腹立たしいけど
80 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/14(水) 15:08:39 ID:KGaSzbYQ
[ 882A-DA39-03F2 ]
鎌ヶ谷東口セブンは閉店のポスター貼り出したね
81 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 08:59:20 ID:OZLkiJkA
[ 3417-DA39-5111 ]
東口セブンは駅からも行きにくいし駅に向かう限られた流れたけしか利用できないもんなあ
西口の惨澹たる状況もすべて駅の杜撰な設計が招いた結果だな
鎌ヶ谷市は鎌ヶ谷駅周辺を切り捨ててるんだ
82 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 09:10:32 ID:CW5o0kgw
[ 577D-DA39-6616 ]
評論家登場。で、どうしたらよかったのかな?
83 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 10:12:46 ID:ZC+Nr3/A
[ ACFC-DA39-B34C ]
クソ狭いエリアに2店出店したセブンが悪い
過疎の駅に2店出店したセブンが悪い
鎌ケ谷好き過ぎなセブンが悪い
鎌ケ谷市内
ローソン 2店舗
ファミマ たぶん8店舗
セブン たぶん22店舗
84 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 10:48:13 ID:yhJkPDLA
[ 067C-DA39-84AB ]
>>83
ローソンは5店舗ぐらいなかった?
85 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 11:36:15 ID:EMYXBs2w
[ 1F07-DA39-CF8B ]
知ってるのは
大仏駅前、二中向かい、鎌高入口、ワングーのとなり
船取線マックとなり、北初富から中沢へ行った所
まだほかに倍ぐらいあるんじゃね?
86 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 12:06:17 ID:ZC+Nr3/A
[ ACFC-DA39-B34C ]
失礼しました
ローソン8個くらいあるようです
87 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 12:37:37 ID:T1mFC9jA
[ 5F52-DA39-4E21 ]
鎌ヶ谷は都会だからねー
88 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 12:52:26 ID:SRdsJKFA
[ 7742-DA39-90BC ]
>>83
セブンの多分22店舗ってのを分かる範囲で教えて。
89 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 15:08:48 ID:OZLkiJkA
[ 3417-DA39-5111 ]
>>82
ごめんね、直感
でも鎌ヶ谷駅の船取の交差点からロータリー脇を通って西に向かっている道が地域をこわした本丸じゃないかと疑ってる。市の政策の影響もあると思う
他のプランだった場合のシュミレーションなんて今さらだからやらないけど、あの辺りが静かに死んでいってるのは確かだよ
90 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 15:47:39 ID:buhe9C9g
[ 2A78-DA39-A5D9 ]
東邦鎌谷病院の北にある、ケーキのサンマルセン?って金曜日にケーキのハンパもののセールをやってたんだけどまだやってますかね?
91 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 16:46:48 ID:CW5o0kgw
[ 577D-DA39-6616 ]
今さっき、評論家の先生が言ってた道を通りましたが、あの道とか宇宙センターの通りから内側もなんとか出来ればよかったのですかね。
立退き交渉とかした結果なのでしょうけど。嫌味っぽくカキコして申し訳ない。
92 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 17:13:18 ID:PXiolhmw
[ C9A3-DA39-F365 ]
先生(笑)
93 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 19:31:47 ID:SPfMyucg
[ 5342-DA39-7AE8 ]
吉野家潰れたな
94 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 19:35:38 ID:YYjiLlVQ
[ 1F07-DA39-FC46 ]
改装のため2月13日(火)2:00 〜 2月15日(木)20:00は休業
95 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 22:15:52 ID:5s6zzlaA
[ 577D-DA39-2470 ]
セブン25件出てきたよ
96 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/15(木) 22:49:47 ID:Llp2X15w
[ 90A5-DA39-A83D ]
まぁ四輪と二輪、歩行者とではルートが色々あって
違うからね。
それを踏まえて考えて欲しいんだけど、難しいのかな
97 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/16(金) 00:21:14 ID:hDmi/QKw
[ 0895-DA39-91BF ]
壊すのは簡単だけど、無くなった物は二度と戻らないから、こういった鎌ヶ谷駅周辺のような事例をみるとつくづく机上の都市計画の傲慢さと恐ろしさを感じる次第です。地域住民はそれに乗るしかないですから。
虫食いにされた故郷と住民の活気を返せと叫びたい
98 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/16(金) 00:55:36 ID:prZC7zdw
[ ACFC-DA39-0D06 ]
てか、鎌ヶ谷駅の周りなんて元々車がほとんど入れなかったじゃん。
バスとかも通れるように駅周りを整理しようとしたら、広い道は必要だったと思うけど。
まあ鎌ヶ谷駅の高架化とほぼ同時に新鎌ヶ谷駅周辺が整備されたから、鎌ヶ谷駅周辺が地位低下して思ったより発展しなかったというのはあるだろうね。
けど、昔のまともに車が入れないような駅周りのままで良かったとも思えないけど。
多分今工事してる初富駅も似たような感じにはなるんじゃないかな。
99 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/16(金) 12:56:58 ID:/3u5PH4w
[ 48C6-DA39-5DBF ]
鎌ケ谷駅東口ロータリーの歩道が切れてて横断歩道も無くて、東武ストアの裏から交差点まで行くのにわざわざロータリーを迂回していく仕様なのがね
100 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/16(金) 17:02:55 ID:0IwFZS1g
[ 172D-DA39-6F77 ]
せめてロータリーの入り口に横断歩道いるわ
船取り渡った所に住んでる人間も駅からの帰りわざわざロータリーまわってセブン入らない
セブンのあとはカフェいいんじゃ?と思ったらすでに潰れてたっけね
101 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/16(金) 17:20:01 ID:MMkEKR2Q
[ 70CD-DA39-2B75 ]
前あったカフェは、コミュニティカフェみたいな感じで敷居高かった気がする。
駅前にこそ気軽に入れるチェーン店が欲しい。ドトールとかベローチェとか安いとこでいいんだ
102 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/16(金) 20:58:02 ID:/3u5PH4w
[ 48C6-DA39-5DBF ]
東口セブンにほっともっとにCan Doに宇宙センターと次々潰れて鎌ケ谷駅前は寂れ過ぎ
103 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/16(金) 21:00:13 ID:Iubk4qfg
[ F51B-DA39-A3EB ]
そんな中で美容室はずっと残ってるね
めっちゃ利用してるんで無くなったら困るんですが
104 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/16(金) 23:24:54 ID:0CztoIHg
[ D84C-DA39-BFC8 ]
鎌ヶ谷駅の周辺道路は元々狭かったから
近所の人しか鎌ヶ谷駅周辺
活用出来なかったのかも
船取挟んで廃れるのも悲しい
105 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/16(金) 23:34:33 ID:0CztoIHg
[ D84C-DA39-BFC8 ]
くぬぎ山の陸上自衛隊の官舎、あれいつまでほっとくのかな
106 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/17(土) 00:00:41 ID:NYUt9ejA
[ 70CD-DA39-1931 ]
写真屋さんは昔からあるよね
昔はあの通りがメインで林奥にチャリ停めて踏切渡って線路沿い歩いて駅行ったよ
107 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/17(土) 00:06:28 ID:m1nBPEng
[ 2521-DA39-4A1B ]
船取の初富交差点から鎌中くらいまでの高架沿いの歩道が改修されてるけど
北側の初富交差点からタカハシ電気までの歩道は改修しないのかな
あそこ狭くて危ないんだけど
108 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/17(土) 05:10:50 ID:hZu/y8CA
[ 7742-DA39-8C66 ]
すばる書店からBig―Aに至る途中にある明珠楼とかいう、やってるんだかやってないんだかよく分からない(夜だけ営業?)中華屋の場所がセブンイレブン鎌ヶ谷1号店だった。
109 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/17(土) 11:38:58 ID:KUADociA
[ 2634-DA39-0DE9 ]
>>108
いや、木下街道延命寺の近く?の方が早かった。文字通り7〜11時の時代。
建物が現存してないので具体的にどこだったか示せないのだが、覚えているひといないかな?
110 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/17(土) 14:05:23 ID:5WkLG6CA
[ 577D-DA39-3821 ]
>>109
ちょっと前までBOOKOFFだった所かな?
111 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/17(土) 15:46:26 ID:F6izwDRA
[ C135-DA39-C23F ]
>>110
正解! 対面はつい最近までガソリンスタンドでしたね。
112 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/17(土) 23:08:18 ID:NYUt9ejA
[ 70CD-DA39-1931 ]
同じオーナーだったと思うよ2店舗持ち
屋号持ちの地主さんがやってたって聞いた記憶ある
セブンの横がポポだった時にゲームウォッチやりながらガンプラ並びしてたよ
裕福な同級生や上級生はセブンが開いたら食糧買いに行ったりしてさ
113 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 00:17:59 ID:HAs88pYw
[ 8114-DA39-F0A7 ]
>>109
最初は24時間営業だったよ!
途中から7-11の営業になった
114 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 00:21:31 ID:HAs88pYw
[ 8114-DA39-F0A7 ]
>>112
ポポ懐かしい!!
マグナカーあったよね。
近所にNゲージのイクエイ
イクエイにはガンプラ入荷しなかったよね
115 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 07:44:13 ID:zME80OoA
[ 70CD-DA39-1931 ]
>>114
育栄は他店みたく日曜の朝じゃなく商品入ると突然午後から販売してたよあのブームで
入荷が安定しなかったんだと思う鎌ヶ谷駅近くのカナリヤも行ったよヨーカドーが一番だけどね
今ボブって美容室みたいのは昔は服屋だったボブかなあの前通る度に昔の古い映像を甦らせてる
鎌ヶ谷は色んなスーパー等の店舗が出来てもほぼ地主からの借地だからね
116 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 07:56:11 ID:fHvZGbyw
[ C9A3-DA39-F365 ]
おもしろカット カリアゲ君
117 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 12:15:41 ID:LlIaBl+w
[ FA1E-DA39-ED73 ]
よく行ったのは一休だな
118 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 12:59:02 ID:KF3nIoXg
[ 5F52-DA39-5591 ]
鎌ヶ谷二中のプレハブ校舎とか、
冷暖房なしで、なめきった事してたよなー
119 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 13:07:57 ID:jZ4VDS7g
[ 577D-DA39-3821 ]
>>114
こう振り返ると、こんな小さな街なのにおもちゃ屋(というか模型店)結構あったんだよね。
貧乏世代には悩ましかったわ。
120 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/18(日) 23:04:34 ID:X9KbBBcw
[ 74E0-DA39-4C8C ]
>>117
八木ヶ谷の?
121 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/19(月) 06:50:35 ID:/C3DRlWQ
[ C9A3-DA39-F365 ]
すばるの近くのアルファって模型屋はいつの間にか実店舗閉店してネットショップになってた
122 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/19(月) 16:41:30 ID:Sd6pzvoQ
[ 0379-DA39-B591 ]
>>120
そうそう初めてプラモ買ったのがあそこだった
あと場所はよく覚えてないけどゲーム屋も行ったな
123 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/19(月) 18:09:22 ID:v/43Xmmw
[ 5C40-DA39-E9D4 ]
船取の日産の両サイドに釣具屋2つもいらねえだろ
釣り堀までだいぶあるし
124 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/19(月) 19:58:55 ID:/ZqzOMyg
[ BB01-DA39-BFFE ]
>>123
ああ、そういえばあの釣り堀楽しいの?ふなとこいかな?
125 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/19(月) 22:19:36 ID:98T+23kA
[ 74E0-DA39-4C8C ]
>>122
自分は白井駅圏の千葉ニュータウンに住んでいましたが、富ヶ谷・富ヶ沢地区の友人が連れて行ってくれました。
小学生からしてみたらだいぶ遠征したものだと思いますが、退屈なお店しかなかった当時のニュータウン民からすると、とてもワクワクする空間だったのを覚えています。
高野台の方には、もんじゃ焼きが出来てコインゲームなども遊べる駄菓子屋があり、そこも人気でした。
126 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/19(月) 23:32:37 ID:V/ayof0w
[ F38E-DA39-4C98 ]
鎌ヶ谷も新鎌ヶ谷、大仏辺りをメインに据えてるのかも
しんないけど、初富辺りはどうすんのかね。
佐津間とかくぬぎ山はほっとくのかね
127 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 08:40:34 ID:VJHc1ynQ
[ 5F52-DA39-8D66 ]
初富は、イトーヨーカドー新築したし駅も高架になるし・・・。
(交差点は相変わらずだけど)
くぬぎ山は松戸の植民地、
佐津間は沼南の植民地
128 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 13:21:30 ID:vjYJpzxw
[ 0379-DA39-B591 ]
船橋市の小室に比べたらまだいいのかなと思うけどね
129 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 13:53:27 ID:C9f93RYQ
[ 5F52-DA39-62B1 ]
箱根の赤い橋の上のホテルに泊まって帰るときフロントで
どちらまで帰られるのですか?と聞かれ
鎌ヶ谷ですと答えたら、あー近いですねと、言われたが
どうやら鎌倉と間違えられてた模様の懐かしい思い出
130 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 14:29:22 ID:xFe+LO8Q
[ ACFC-DA39-B34C ]
他県の人の鎌ケ谷知ってる率はLOTO6程度だから
普通は千葉って答える
131 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 16:52:42 ID:zDkwlDSg
[ 600A-DA39-8F2D ]
なぜ、箱根の人に鎌ケ谷と行って通じると思った
132 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 17:35:50 ID:ZVtYAxug
[ 577D-DA39-2470 ]
どっちの大仏のが有名なんだよ
133 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 18:01:24 ID:KtVDTtpg
[ 600A-DA39-87EB ]
和名ヶ谷大仏
保土ヶ谷大仏
134 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 19:13:02 ID:HSPnRhZw
[ 577D-DA39-C6C9 ]
千葉→北西部→船橋
グイグイ聞いてくる人にはこの順序で答えてる
鎌ヶ谷なんて熱心なファイターズファンぐらいにしか認知されてないだろう
135 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 19:37:35 ID:7ZpP7iVw
[ ACFC-DA39-0D06 ]
ファイターズファンでなくても、最近のプロ野球が好きな人なら鎌ケ谷は知ってるよ。
ダルビッシュ、ハンカチ、大谷、清宮と球界屈指の有名選手が住んでるor住んでたから、他の2軍球場と比べたら全国的な露出が桁違いだし。
よみうりランドのジャイアンツ球場よりもよほど知られてると思う。
136 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 20:28:30 ID:gPuP17Ww
[ 82DC-DA39-D74C ]
>>129
えっ、熊谷!?と言われたことはある
137 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 21:06:28 ID:RdqvHoLg
[ 0FA8-DA39-B4F9 ]
鎌、っていうのが田舎っぽいよな
もっとこうハイテクな名前に改名できないものか??
138 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 21:19:33 ID:yPCKlnSA
[ 74E0-DA39-4C8C ]
シックルバレー
139 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 21:28:01 ID:55jXHBew
[ ADDB-DA39-27BB ]
アーバンパークライン並にダサくなりましたね…
140 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 21:32:52 ID:yPCKlnSA
[ 74E0-DA39-4C8C ]
渋滞の要衝で、県北西部の道路交通のガンだから、ガン・バレー
ガンバレー鎌ケ谷!
141 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 21:42:25 ID:oT8j6xrw
[ 70CD-DA39-1931 ]
>>125
それ山商(やましょう)もんじゃ焼き、ゲーム機、駄菓子、プラモとか置いてあんだよね
鎌小付近の大平屋を広くした様な店。一休ではファミコンカセット買ったわ
クラウン、UFO、イスカンダル、二和のマスハラ、色々行った
今では考えられないくらい小中高生のチャリが沢山店舗前に路駐されてたわ
142 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 22:52:30 ID:IRE4X5Zw
[ 453F-DA39-58B6 ]
飛び地になってもいいから品川区・港区あたりと合併できないものか
143 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 23:31:02 ID:qadR8oAQ
[ 8CCD-DA39-6AF9 ]
向こうにどんなメリットを与えられるんだ…
144 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 23:32:34 ID:KErjrtZA
[ 600A-DA39-3B82 ]
議会だより?っての読んだら旧こひなたストアーの交差点信号機設置するのかなあ
145 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 23:33:02 ID:4JC2HzYg
[ 9BE7-DA39-5400 ]
>>140
酔った勢いで書き込むなって何度も言ったろう?
146 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/20(火) 23:47:53 ID:84Nt1c7g
[ 577D-DA39-3821 ]
>>141
当時としては行動範囲広いな。
自分も住所は船橋だったが同じ様だった。
147 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 00:56:48 ID:2w8FxEnQ
[ 0379-DA39-B591 ]
>>144
最近あの辺行かないけど少しは歩行者や自転車に安全な道路になってるのかな?
10年位前の年末に車にぶつかって血だらけ子供と泣いている母親の姿が忘れられない
148 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 02:30:58 ID:ToYNvMsg
[ 74E0-DA39-4C8C ]
>>141
山正商店、当時の白井駅圏の小学生たちは『もんじゃ』とか『くじや』とか呼んでましたね。
149 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 06:42:45 ID:mH76Wl5A
[ ADDB-DA39-A159 ]
>>137
検索の時に何よりウザいのが「ヶ」
ヶなのかケなのかケなのかで結果変わってくる
改名するなら是非この憎きヶをいの一番に抹殺してくれw
150 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 09:02:27 ID:x2rUKGKQ
[ ACFC-DA39-B34C ]
日本初のネーミングライツ権自治体
千葉県くすりの福太郎市
151 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 09:47:29 ID:wSMnTI4Q
[ 504E-DA39-3A57 ]
>>150
引っ越すわwww
152 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 10:00:16 ID:VM+BILxQ
[ C77C-DA39-3857 ]
その時は、かまたんも引退して福ちゃんがゆるキャラになるのか
153 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 10:43:02 ID:5YFQfQqQ
[ 5F52-DA39-538A ]
>>150
千葉県ZOZO市でいいんでね?
日本初のアルファベット名称。
154 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 11:57:19 ID:eSdLgypw
[ EFD2-DA39-53B0 ]
船橋市の飛び地にしてあげようか?
155 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 13:12:32 ID:zHiOCtRw
[ 577D-DA39-2470 ]
ディーン鎌ケ谷市でいいだろ
156 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 13:19:18 ID:0eT2kiZg
[ 600A-DA39-C2EC ]
どうすれば、船橋市の飛び地になれるんだ?
教えて欲しいねぇ
157 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 14:43:18 ID:h+8wnY/g
[ 7742-DA39-D242 ]
二和や三咲、馬込沢あたりの人でも「どこに住んでる?」って聞かれたら船橋って名乗ってるんだろ。
まあ住所は船橋市なんだろけど、実態は鎌ヶ谷となんら変わらん気がするけどな。
158 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 15:03:37 ID:qbhsR04Q
[ 6EF7-DA39-26CD ]
>>154
改名で大喜利してんのに、くだらない横槍いれないでね。
なんでもすぐ否定的なこと言うよね。
そんなことしても、このスレ盛り上がらないよ。
159 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 15:48:41 ID:FvPTA0Ig
[ D511-DA39-73D5 ]
鎌ヶ谷は地続きだから飛び地にならないよ〜
船橋の飛び地は丸山だよ
160 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/21(水) 23:27:43 ID:+bZ4dBTw
[ 504E-DA39-49B2 ]
>>157
正直船橋でも鎌ケ谷でもどっちでもいいよ。ちなみにいつも行くイオンは千葉ニュータウン。
船橋であるメリットは県外の人にもすぐわかってもらえることだね。
161 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/22(木) 04:09:39 ID:kqulFhbg
[ C135-DA39-3BD6 ]
停電したけど、このあたりだけかな?@南鎌ヶ谷
162 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/22(木) 08:12:00 ID:sVYeFuWw
[ 7647-DA39-3FE4 ]
大仏付近だけと、やっぱり停電あったのか。
ウォシュレットやファンヒーターの設定が初期化されてた。
今、これ書いてる途中もまた短い停電があった。何だろう。
163 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/22(木) 08:26:52 ID:qUFIlmug
[ 2A78-DA39-05D8 ]
天気予報は曇りなのにガッツリ雪降ってるね
東京は降ってないからかテレビでは全然報道もなく
朝カーテン開けてびっくりした
164 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 02:02:24 ID:esATlSmA
[ 504E-DA39-EA0A ]
また停電した。珍しいね。
165 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 02:09:26 ID:3wQ57KLg
[ 70CD-DA39-2D32 ]
また停電だ。
166 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 02:17:12 ID:u8xbPULA
[ 7647-DA39-442F ]
停電、昨日もあったし何か工事でもしてるのかな?
でも工事の場合は事前にチラシとか入るよね
167 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 02:17:23 ID:sDoAAuOQ
[ 577D-DA39-873E ]
昨日の停電も東電の履歴にないけど、何が起きてるんだ?
TV用の6TBのHDD死んだっぽ
168 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 02:58:34 ID:nLNX1BLA
[ C135-DA39-1D8E ]
2時頃また3回停電しました
どれも1分くらいで復旧したけど
まだ停電中のところもあるのかな?@南鎌ヶ谷
169 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 03:28:55 ID:qPG5FnwA
[ 7742-DA39-8136 ]
停電中 @鎌ヶ谷
今日は長いね
170 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 03:32:45 ID:nLNX1BLA
[ C135-DA39-1D8E ]
まだ停電中なんですね!
2時頃からずっとですか?
寒いから風邪ひかないようにしてください!
171 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 05:15:58 ID:0Vxqn78A
[ 9F9F-DA39-DBAE ]
北の飛び地になったニダ!
172 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 10:34:52 ID:kWtveNcQ
[ 1E61-DA39-8998 ]
なんだそれ?
173 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 10:39:43 ID:jTOl/tAA
[ 577D-DA39-C6C9 ]
23日の停電情報は更新されて載ってるけど22日のやつが無いな
174 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 13:27:12 ID:mLujuUdA
[ 2A78-DA39-8FC4 ]
くぬは停電してないぞ。タヌキ電車のおかげか?
175 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 19:15:36 ID:oshTE8FA
[ 577D-DA39-2470 ]
計画停電が懐かしい
176 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 22:05:21 ID:0S+OorpA
[ 36B8-DA39-AB70 ]
最近賑わっていて嬉しいです
ネーミングライツで鎌ヶ谷からゾゾタウンへって笑えた
ゾゾの人って何中なんだろう?
177 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/23(金) 23:13:02 ID:SSRKboiQ
[ 7742-DA39-4F2E ]
セイコー舎通りにあるファミリーマートの向かい辺りに「かわい」っていう雑貨店があって、その跡地がローソン鎌ヶ谷1号店だった。
船取線沿いの旧千葉銀行向かいにある読売販売店、あの場所がファミリーマート鎌ヶ谷1号店だった。(踏切時代)
変わり種としてはユニオン通りにある消防署向かいにあったマツモトキヨシ系列の「ベン
リー」と、鎌ヶ谷食堂の辺りにあった「ヤマザキYショップ」。
ちなみにヤマザキの店長はオカマだった。
178 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/24(土) 00:31:46 ID:N+BSsAHw
[ AEAB-DA39-4A22 ]
懐かしのレトロ鎌ケ谷スレ
元ヤマザキ店長激おこで掘りに来る
179 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/24(土) 02:18:07 ID:y7vLz0xQ
[ 70CD-DA39-2D32 ]
ゾゾの人は鎌2ですね
180 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/24(土) 10:48:55 ID:xnldFnhA
[ 577D-DA39-2470 ]
にっちゅぅ〜ファイおー
181 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/24(土) 12:24:11 ID:EleWT1iA
[ 8114-DA39-C678 ]
>>177
うそだろ!
あのおばちゃんは男だったの?
182 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/24(土) 18:02:26 ID:p2YAMRzA
[ 2A78-DA39-C3B5 ]
>>176
二中
183 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/24(土) 23:18:10 ID:xHmg9rag
[ 9E5A-DA39-E6E2 ]
何処に住んでも同じかも知れんけれど
住めば郷里、鎌ヶ谷に来て良かったと思う
其れなりに思うところはあるけど
良い街だと思うよ
184 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/25(日) 00:49:20 ID:JGRNpG3w
[ 36B8-DA39-AB70 ]
>>179,182
ありがとう
青ジャージの世代か
>>180
懐かしいw
185 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/25(日) 01:24:39 ID:CNHSEx4g
[ 504E-DA39-9E3C ]
二中って、DJ Kooに、zozoに、ディーンフジオカか…
なんか凄いなw
186 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/25(日) 10:14:28 ID:ti4iK1IA
[ 3FF7-DA39-02D7 ]
>>115
亀で申し訳ないけど、育英ってマルエツ付近のプレハブみたいな建物の事ですよね?懐かしいな後、鎌ケ谷駅近くのカナリヤって今のどの辺にありましたっけ?道路になった元岡田書店の辺りでしたかね?
187 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/25(日) 12:03:18 ID:Jbx1Mftg
[ 577D-DA39-2470 ]
鎌ヶ谷は給食がうまいからな
それだけ有名人も出るってことだ
188 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/25(日) 17:18:22 ID:ZeH8ilNA
[ 6EF7-DA39-E15F ]
船取のとこの吉野家がセルフサービスになっていた
めんどくせー
189 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/25(日) 21:09:26 ID:QaG5Goyw
[ 70CD-DA39-1931 ]
>>186
そう育栄はプレハブ小屋
カナリヤはビッグ小林、白木屋だった並びの左側のような気がするんだけど…
千葉銀斜め前のレンタルビデオ屋の名前思い出せないもんセンサーは違うよね
190 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/25(日) 23:10:32 ID:be+YPMBA
[ 3FF7-DA39-EF2E ]
>>189
レスありがとうございます。
育英やっぱりプレハブ小屋だったですよね、よくトミカ?のレースゲームみたいなやつやってました。
カナリヤってビック小林辺りだったんですねよく思い出せません。ユニフ中村屋って電気屋と多田屋の本屋があった事は覚えてますが。
後、センサーは昔初富駅の近く(昔のクラウンの隣辺り)にありましたね。その後今のケーヨーの隣りに移転してきましたが。千葉銀の近くのレンタル屋はちょっと記憶にありませんね。ありましたっけ?
191 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/26(月) 00:20:56 ID:ptfpEQ6w
[ ADDB-DA39-8A78 ]
DJ kooさん鎌二中とはしらんかったわ
192 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/26(月) 10:35:26 ID:8OVWx8Vw
[ EF09-DA39-BDA8 ]
他力本願だけどグーグルマップでどなたか「鎌ヶ谷懐かしの店マップ」作ってくれないかあ。
自分はほとんど忘れてしまって思い出せない。。。
193 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/26(月) 12:39:21 ID:bAiQY2rQ
[ 1F4C-DA39-60EA ]
カナリヤの隣は時計屋だったよね?
あと、レンタルはよく「リバティ」で借りてた
つぶれた後は「やるき茶屋」になってた
194 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/26(月) 13:48:20 ID:g6y8p/Tg
[ 2A78-DA39-05D8 ]
私はまだ10年くらいの鎌ヶ谷民なのでしらないけど
郷土資料館や市役所で色々な人から情報集めて
そういう町の変遷地図作ったらおもしろいですね。
195 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/26(月) 14:15:10 ID:L63uoCUA
[ 0CBF-DA39-B5D6 ]
ようやく鎌ケ谷吉牛がマックと同じ半セルフ式の黒色吉野家に進化したか
松屋も続くかな
196 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/27(火) 10:20:19 ID:teuN/+Sg
[ E8D2-DA39-B27C ]
市役所から、かまがや安心eメールで行方不明者情報入ったけど、、
76歳男性、めっちゃ身長小さい。。
197 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/27(火) 11:22:59 ID:w0eYQoUA
[ 106F-DA39-6035 ]
訂正メールも来たねw
不意打ちで笑ったw
無事に見つかるといいけど
198 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/27(火) 11:31:26 ID:rrN8nIQA
[ 577D-DA39-C6C9 ]
結局マルエイの針混入事件はどうなったんだか
調べても続報出てないしあの一件だけで終わったんだかどうだか
199 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/27(火) 12:00:39 ID:WszCp6Ew
[ 6689-DA39-CB61 ]
明日、人形の大二郎に毒蝮さん来るよ
200 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/27(火) 14:27:19 ID:GTbjPCOg
[ A8C5-DA39-E254 ]
17cmなら、そりゃ家に居ても行方不明になるわな
201 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 00:21:05 ID:1/vcfiYg
[ 6ECB-DA39-CA78 ]
大仏付近なんだが、あの辺で美味しく飲み食い出来るとこあるかね?
202 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 00:24:37 ID:fKZFXRxQ
[ 70CD-DA39-1931 ]
鎌ヶ谷も船橋ナンバーになるの?習志野ナンバーのままなの?
詳しい人居るかな
203 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 01:04:30 ID:xyEDrC2w
[ DE91-DA39-D117 ]
何のナンバー?
204 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 04:04:32 ID:zmZ+N6ow
[ 577D-DA39-2470 ]
もう合併しようぜ
205 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 12:37:57 ID:uIWLzhZQ
[ 6A81-DA39-9616 ]
船橋が船橋ナンバー、市川が市川ナンバーで他は習志野のままみたい。松戸も松戸ナンバー申請してるんだね。
206 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 21:30:45 ID:9HVV+q5w
[ 355F-DA39-2AF5 ]
クーってDJしらない
207 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 21:51:02 ID:YK8qELYA
[ ACFC-DA39-0D06 ]
鎌ケ谷は習志野ナンバーのままでしょ。
そもそも習志野車検場は船橋市習志野台にあるんだけどw
その向かいにある陸自の習志野演習場の住所は船橋市習志野だし。
だから習志野ナンバーは実質船橋ナンバーみたいなもんなんだよね〜。
習志野市誕生の時に習志野という地名を持ってた旧二宮町が、
直前で合併協議会から抜けたからこんなことになってるんだけど。
208 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 22:07:45 ID:6hJbIAfQ
[ 2A78-DA39-DAD1 ]
>>201
ないかも(笑)マジで。
居酒屋?
209 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 22:25:20 ID:92Al3I0w
[ 600A-DA39-CFAF ]
船橋にも習志野の地名あるんだね
鎌ヶ谷の軽井沢、船橋市長の松戸さんみたいなもんかな
210 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 23:15:37 ID:YK8qELYA
[ ACFC-DA39-0D06 ]
いや、そもそも習志野の地名は船橋市内にしかないんだよ。
いわゆる習志野は旧二宮町=現船橋市のことだから。
その二宮町も含めて周辺の津田沼町とかが合併した新市の名前を習志野市にすることに決めた後に
二宮町が船橋市に編入されて、結果的に習志野市という名前だけが残ったらしい。
本来なら二宮町が抜けた時点で津田沼市でもすれば良かったんだろうけどね。
新京成の北習志野駅も習志野駅も船橋市にあるからね。習志野市にあるのは東習志野という地名のみ。
だからなのか知らんけど、習志野市は船橋市に対してライバル心がすごいからね〜。
典型的なのが市立習志野高校と市立船橋高校の関係とかね。
習志野という市のアイデンティティとも言える地名を船橋に奪われてる恨みは結構なものがあるんじゃないかな。
鎌ケ谷市だって大仏駅周辺の鎌ヶ谷地区だけを船橋市に持って行かれたりしたら穏やかじゃないでしょ。
211 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/02/28(水) 23:54:09 ID:QlZQNZnA
[ 577D-DA39-F4C6 ]
習志野台の地の原で♪
船橋市習志野台育ちとしては、 イメージは習ナンは船橋と習志野だけどね。
船橋市と習志野市と分けたいんだろうな
そして、習ナンは鎌ヶ谷のみにWWW
212 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/01(木) 00:01:18 ID:HudBh3uQ
[ 92FC-DA39-7C0B ]
船橋ナンバーと習志野ナンバーだったら船橋を選ぶけど
鎌ヶ谷ナンバーと習志野ナンバーだったら残念だけど習志野を選ぶ
213 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/01(木) 11:14:13 ID:kWVFljng
[ 504E-DA39-B353 ]
防災行政無線で全国火災予防運動のお知らせなんか要らないわ
いったい何かと思ったら、何の緊急性も無いことじゃん
214 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/01(木) 12:38:37 ID:dENxaoDw
[ 9022-DA39-B583 ]
テスト放送しないで
いざ必要な時
動かないじゃ困るし
215 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/01(木) 21:58:56 ID:n67TZFQg
[ ADDB-DA39-B3B7 ]
防災行政無線という文字は打てても読めないらしい
216 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/01(木) 22:47:25 ID:pcNYmbyw
[ 914A-DA39-3B79 ]
船橋ナンバーなんて簡便だわ
天皇陛下から頂いた習志野ナンバーがいいに決まってる
217 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/01(木) 22:58:41 ID:pcNYmbyw
[ 914A-DA39-3B79 ]
習志野の名を冠したナンバーねw
218 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/02(金) 02:17:43 ID:JdypTfbg
[ AD8C-DA39-41E7 ]
防災無線のテスト放送なんて毎日夕方に流してる音楽で十分だよ
219 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/02(金) 06:58:35 ID:26QfstfQ
[ 74E0-DA39-3654 ]
火災予防運動も防災ではないのか?
220 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/02(金) 07:04:34 ID:mR1JC9Mw
[ 7742-DA39-6EDD ]
緊急地震速報とかと勘違いしてるんか?
221 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/02(金) 09:39:04 ID:gPopAPWQ
[ 2A78-DA39-05D8 ]
音楽流すだけじゃ マイク壊れていてもわからないかもしれない。
行方不明放送は必要だけど
振り込め詐欺の電話があったから気を付けてくださいは
いらない気がする。
222 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/02(金) 12:42:20 ID:zLVAzjzw
[ 8D1B-DA39-5102 ]
いや、振り込め詐欺の注意は必要だと思う
特に高齢者向けに
223 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/02(金) 13:29:07 ID:gPopAPWQ
[ 2A78-DA39-05D8 ]
高齢者にあの放送ちゃんと聞こえてるのかな・・・
224 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/02(金) 16:43:01 ID:Y2WeYu5Q
[ 6D68-DA39-B8AB ]
もし、どうせ高齢者に聞こえてないから防犯情報を提供しないというのなら、どんな緊急災害情報を流しても聞こえないから無駄って事になってしまう
225 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/02(金) 20:19:12 ID:osPEdPNQ
[ 7546-DA39-501F ]
振込詐欺とかどうして引っかかるんだろうと思うけど
実際、俺の周りにも振込詐欺にあってるお年寄りがいるからなあ
226 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/03(土) 01:45:48 ID:iBrFWmcQ
[ C48E-DA39-9AC6 ]
放送があるときはすでに下見が入っているときだよ。
警察のパトロールカーでの呼び掛け時もおなじ。実行犯たちに足は掴んでるよと警告している。
227 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/03(土) 10:06:26 ID:yhnOJMgw
[ FFEA-DA39-0DA1 ]
精工舎通りの倉橋産婦人科の斜向かいにあった美容院解体してますね
道路が拡幅されるのでしょうか?
228 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/03(土) 15:33:24 ID:kUrHBraw
[ B26F-DA39-602F ]
>>226
じゃ、捜査が進んで組織の解明が進むまでは誰にも注意喚起しないってことだよね?
そしてもし放送が犯人への警告だったとすると、容疑者が鎌ケ谷に住んでない場合は放送しなくていいって事になるんだけど
229 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/03(土) 16:35:13 ID:FTLSH14g
[ 7742-DA39-B715 ]
振り込めサギって同一市町村内での犯行が基本なの?
230 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/03(土) 17:11:57 ID:i5wff+WA
[ 7742-DA39-4B66 ]
出し子が彷徨いたり狙われやすいのは管轄境際が多いのよ。鎌ヶ谷で放送が聞こえた=容疑者が鎌ヶ谷在住ってなんの短絡思考
警察も常日頃から注意喚起はしてるでしょ、なんでこういう発想になるのか全くイミフ
ばからしすぎてアンカすらしたくない
↓
>じゃ、捜査が進んで組織の解明が進むまでは誰にも注意喚起しないってことだよね?
そしてもし放送が犯人への警告だったとすると、容疑者が鎌ケ谷に住んでない場合は放送しなくていいって事になるんだけど
231 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/03(土) 19:46:55 ID:3HmWuw8Q
[ 4F65-DA39-852C ]
>227 少しでも道路事情が良くなると良いですね。
232 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/03(土) 21:00:12 ID:x4q8hiOA
[ 1254-DA39-3BE7 ]
詐欺に引っかからないようにする為の放送でしょうに
どっちが短絡思考なのかしら
233 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/04(日) 00:17:10 ID:vaAjlYGQ
[ 8DA1-DA39-22C2 ]
未だに?っ思うけど結構振り込め詐欺の被害聞いてるよ
無線での呼び掛け何かは、別に迷惑じゃないんだからいいと思うし
色々問題有るかも知れんけど、近隣の人達とコミュニケーションとれてれば
案外未然に防げる犯罪なんだよね
234 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/05(月) 03:58:43 ID:hQ2nA2lg
[ ACFC-DA39-0D06 ]
茂原の事件も直前に空き巣被害が相次いでいたらしいし、
放送やパトロール強化で未然に防げるなら防ぎたいね。
でも放送内容がはっきり聞き取れないことにはねえ。
235 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/05(月) 09:16:18 ID:k9/w3c4w
[ 2A78-DA39-05D8 ]
振り込め詐欺対策に取り組んでる町では携帯メールで一斉送信で喚起すると
テレビでやってたので、老人にも携帯は必須ですね。
放送だけじゃ聞き取りにくかったり不十分
236 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/05(月) 10:02:02 ID:xniFJS0g
[ ACFC-DA39-B34C ]
振り込め詐欺の被害者は自分が悪人に餌をやっていると自覚して欲しいところ
無防備なPCが乗っ取られてDOSの踏み台とか、無知は罪になりうる
237 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/05(月) 15:21:26 ID:mYFTMo6A
[ 1F07-DA39-69C4 ]
三井住友銀行を騙った詐欺電話がかかってきてる
238 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/05(月) 16:00:15 ID:iU302HRA
[ 504E-DA39-4C68 ]
すばる書店鎌ヶ谷旧作DVDレンタル7泊いくらだかわかる人いる?
239 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/05(月) 18:10:53 ID:8PT2EMGA
[ B8C4-DA39-1E72 ]
茂原の事件とか、一人暮らしの年寄りの家が狙われたら一溜まりもないよな
240 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/05(月) 19:34:59 ID:JGlY2a+g
[ B6D2-DA39-77ED ]
田舎の方が犯罪多い感じがする。凶悪なって意味だけど。
241 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/06(火) 00:29:12 ID:i9SZhK2A
[ DFCA-DA39-AE29 ]
特別犯罪が多いというか、印西も茂原の事件も金に困った地元の田舎ヤンキーガキの犯行
242 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/06(火) 06:18:17 ID:wnnD2wvQ
[ C351-DA39-5BD2 ]
東口セブンイレブン、やっぱり閉店しました。
243 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 04:46:47 ID:D6bLLpYg
[ 7742-DA39-E6BA ]
あのセブンイレブンは船取側から入って駅側に出る時、床が急坂になってて危険なコンビニでした。
現DISC BOYは、11年前までは「TOWER」っていうレンタルビデオ屋でした。
この程度の短期間でも、ある店が開店した場合「以前にはその場所には何があったんだろう?」とか、思い出せないことはよくあるものです。
244 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 05:46:18 ID:W8O7ApoQ
[ 7742-DA39-9A10 ]
今でもタワービデオの信号って言うしね。その前が赤ちゃん屋さんでさらに前がフットアップとチヨダ系だったかな。
245 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 08:08:29 ID:OFZM/eqQ
[ 06C6-DA39-8B30 ]
その近くにケンタッキーがあったのってちょっと前コンビニ今整骨院?の跡地のとこだったっけ?
246 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 08:52:10 ID:WvWKRsZg
[ 7742-DA39-9A97 ]
80年代にはケンタッキーとハミータっていう回転寿司が共存してました。
今現在ラーメンとんちゃんがある場所には一時期お好み焼きチェーン店があって、そしてラーメンとんちゃんはレッドバロン並びの現在福太郎の場所に「AU」っていう屋号で中華屋をやってて・・・
ケンタッキーとハミータの奥には確か中華屋があった記憶も。
247 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 10:30:50 ID:tYnfwOhA
[ 6655-DA39-777B ]
とんちゃんのとこにハミータがあったんだっけ?
248 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 12:47:56 ID:XLFs8Vbg
[ 7742-DA39-B715 ]
味のラーメン一番かな。四軒くらい店が並んでて確か両サイドがラーメン屋さん。
ハミータの奥の話。
249 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 12:50:07 ID:W6xxzDUw
[ 6A81-DA39-9616 ]
ハミータの次がお好み焼きのボチボチだっけ。
250 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 13:27:52 ID:sOcgBw9g
[ ACFC-DA39-0D06 ]
ラーメン1番は人気店だったね。
ラーメンブームの前だったけど、結構行列が出来てた記憶が。
今、ファミマのある十字路の向かい側(カラオケスナック?)があるところにはシカゴって宅配ピザ屋があったね。
隣にサンチェーンてコンビニもあった。
リサイクルショップが入ってる物件にはセンサーっていうレンタルビデオの店もあったね。
当時はすばるとセンサーの会員証持ってたわ。
251 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 13:47:34 ID:sOcgBw9g
[ ACFC-DA39-0D06 ]
間違えた。センサーはリサイクルショップじゃなくて、隣の仏具屋が入ってる物件だね。
252 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 14:01:00 ID:MwTZssqQ
[ 7742-DA39-2327 ]
ローソンの前は、サンチェーンだったんだ?関東にもサンチェーンってあったのか。
253 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 16:19:47 ID:co7SFw7Q
[ 1D4E-DA39-CA80 ]
旧ヨーカドーにあった高山らーめん
254 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 18:58:49 ID:C3k2pxtg
[ 4AB4-DA39-8FF8 ]
昔、センサーがあった所の裏に野球場があって、そこで少年野球の「レッドスカイ」に所属してて練習してた
255 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 22:35:30 ID:tYnfwOhA
[ 6655-DA39-777B ]
夜だとハミータ
昼だと博士ラーメンに連れてってもらってたな
博士ラーメンの店の前にあったバスのマンガ読むのが楽しみだった
256 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 22:41:39 ID:uOhVWzTQ
[ 8114-DA39-C678 ]
>>250
リサイクルショップは酒屋さんで、仏壇屋さんがセンサーじゃなかった?
257 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/07(水) 23:08:02 ID:Oy2UmujA
[ C451-DA39-0846 ]
鎌ヶ谷に来て十数年の俺には皆さんの会話に入り込めないが
コープのはす向かいのハートランド、大仏の交差点の豆腐やさんは
なんかは重宝してる
258 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/08(木) 00:13:53 ID:VpF6+J9g
[ 0B92-DA39-66FC ]
南初富のアコレのある建物は
はるやま→サンドラッグ→エンターキングだっけ
259 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/08(木) 02:30:01 ID:Dgh8VUoA
[ ACFC-DA39-0D06 ]
>>256
そーそー。リサイクルショップの物件は酒屋がやってたマイナーなコンビニっぽい店だった気がするよ。
>>257
大体80年代から90年代くらいの話だからね〜。
当時は新鎌ヶ谷駅がまだなくて、初富駅周辺が鎌ヶ谷で1番栄えたんだよね。
コープが立ってるあたりにもミニゴルフコースがあったりしたな〜。
すばるのアンダーパスが出来る前は、鎌ヶ谷郵便局から稲荷前三差路ぐらいまでがメインの道路として四六時中渋滞してたんだから、考えてみればすごい時代だねw
260 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/08(木) 03:20:09 ID:dF164HEQ
[ 577D-DA39-6616 ]
仏壇屋さんの裏に野球場があったのか。しらんかった。
261 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/08(木) 08:35:20 ID:dfK0b7+w
[ 5F52-DA39-824E ]
>>257
大仏交差点の豆腐屋は、交差点改良の用地確保を阻んでる最後の砦みたいなとこやん
262 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/08(木) 13:58:05 ID:AbVdVE6A
[ 7742-DA39-B715 ]
仏壇屋の裏って意識したことなかったけど、今あるマンションとか建つ前が野球場だったのかな?
263 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/08(木) 15:52:51 ID:dF164HEQ
[ 577D-DA39-6616 ]
1997年の道路地図見たけど、ガソリンスタンドの場所がかなり変わってるね。もちろん数もかなり減ってるけど。
264 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/08(木) 18:08:03 ID:Cujjwn/w
[ 556A-DA39-00BF ]
>>262
マンションが建つよりかなり前だよ
仏壇屋の前は下谷商店という酒屋があって、そこの人がレッドスカイの総監督だった
野球場も下谷さんの土地だったはず
265 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/08(木) 20:14:59 ID:0M2vQ6OA
[ 70CD-DA39-33A9 ]
だってデニーズもケーヨーホームセンターも無かったからな
ファミリーレストランって何?レストランって言うのは
二和マックん所にあったヤマザキじゃないの?って思ったし
266 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/08(木) 22:38:10 ID:Mrtip9vA
[ 1F07-DA39-5F44 ]
ビックコバヤシ
267 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/09(金) 00:57:29 ID:lYHmbLrA
[ ACFC-DA39-0D06 ]
80年代の鎌ヶ谷のレストランと言えば、初富の一幸のところにあったステーキのいわたきだな。
当時からサラダバーやってた。
あとは、大仏のとんでんのところにあったウッドペッカーだっけ?
当時はワンダーグーのところにホームセンタータカヨシがあったな〜
268 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/09(金) 06:16:59 ID:7TnRLo7g
[ FF33-DA39-3209 ]
D2の向かいにあった中華料理屋はよく行ったなあ
卵スープがうまかった
269 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/09(金) 11:42:36 ID:tuTxOUXw
[ 5EB3-DA39-A1A8 ]
オレンジファーマシーが無くなって結構たつけど懐かしく感じる
270 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/09(金) 20:08:07 ID:S8LS/8rg
[ 70CD-DA39-33A9 ]
>>268
珍来の居抜き物件使ったとこ?
あそこの珍来あっと言う間に閉店しちゃったよね
271 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/10(土) 10:15:21 ID:yJLVHKUA
[ 0F84-DA39-1F51 ]
チャーハンの美味い店教えて下さい!
オレはいつも飛龍。
272 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/10(土) 13:35:03 ID:GmBrNLgw
[ 504E-DA39-7A42 ]
昔、中華は木下街道の二又の所にあった留園で食べてた
跡地、ずっと空き家のままね
273 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/10(土) 17:22:34 ID:mz9JwLZg
[ ACFC-DA39-0D06 ]
留園の前か後か覚えてないけど、あそこにセブンイレブンあったね。
大仏駅徒歩圏とはいえ、すごいとこに作ったもんだ。
274 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/10(土) 18:01:27 ID:09hUM+CA
[ 7B37-DA39-9F61 ]
>>273
そうそう。車止めるとこないし、道路は渡らないと徒歩、自転車では行けないしね!
275 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/10(土) 20:22:19 ID:S5qwdayg
[ ADDB-DA39-3C9B ]
>227 歩行者の危険が減りますね。
鎌ケ谷大仏に関しては県の仕事ですね。
276 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/10(土) 21:43:10 ID:ttyKNp5w
[ 9C0C-DA39-461D ]
初富交差点の制服屋前と粟野交差点から東邦鎌谷病院付近の歩道もなんとかして欲しい
277 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/11(日) 17:36:08 ID:xipttcNQ
[ ACFC-DA39-0D06 ]
初富交差点のところの船取線の歩道はどうにもならんから、東武線の高架を挟んだ新しい道の歩道使ってくれということじゃない?
あっちは車も少ないし、歩道もバッチリでしょ。
278 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/11(日) 18:23:47 ID:jeY0cXzA
[ 577D-DA39-D56B ]
昨日今日と日ハム球場でOP戦だったのか臨時駐車場の看板出てて昨日はプチ道混んでたわ
月末には開幕だけど不調でも清宮君も一軍に行ってくれよ中山開催中あそこ混むの困るから
279 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/11(日) 19:34:25 ID:n7QpOY3A
[ 4177-DA39-0D14 ]
貧乏都市鎌ヶ谷、ごみ収集運搬車、公用車にドライブレコーダ装着は無理だねw
280 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/11(日) 19:37:55 ID:qBKru8iA
[ 7742-DA39-4E70 ]
ああ〜!だから昨日はこの辺渋滞してたのか!
しかし、自分の影響で道路を渋滞させるくらいになってみたいものよのう
281 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/11(日) 21:50:17 ID:Lj8+d7MA
[ 8BCE-DA39-E52A ]
>>279
そこは金持ちな君が納める莫大な税金で貧乏市の財政を潤沢にしてやってくれよ
282 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/11(日) 23:42:54 ID:sPU6DBJQ
[ 7742-DA39-E233 ]
鎌ヶ谷市の職員は給料良いんだけどね。
職員の駐車場は高級車ズラリですよ。
283 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/12(月) 02:04:42 ID:hO4ML/Xg
[ 2A78-DA39-DAD1 ]
>>271
飛龍は美味しくないよ。丁寧なんだけどね。
それならばギリギリ松戸かもしれないけど百楽門
の方が美味しい。
284 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/12(月) 10:18:25 ID:/q9YqjlQ
[ 7742-DA39-162D ]
俺は飛龍好きだけどな
茄子の辛煮美味しいぞ
285 名前:
がんばろう鎌ケ谷
投稿日: 2018/03/12(月) 10:39:19 ID:QEpS7mag
[ 577D-DA39-5C9E ]
私も飛龍のチャーハン大好きです!
麺類なども「さっぱり系のスープ」で好きです。妙に凝り過ぎていないところ
がグッド!
286 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/12(月) 18:13:30 ID:SwiyVaZw
[ 428B-DA39-8A29 ]
日ハム二軍は結局茨城に移るのかね?
撤退した鎌スタにロッテ二軍がくればそれはそれでいい気もするんだがねえ
287 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/12(月) 21:35:21 ID:1NkHnehQ
[ 577D-DA39-9EA7 ]
松飛台の百楽、中の人の入れ替え激しいのか味の変動が大きい気がする。
人によって同じ料理頼んで辛くて食べれないとか、味付けそのものが美味しくないとか。
前はよく行ってたけど今は元山行ってるわ。
ひまわりラーメンの餃子が小さいときから好きで、たまに無性に食べたくなる。
288 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/12(月) 23:47:17 ID:WFYlUPCg
[ ACFC-DA39-0D06 ]
>>286
そんな話どこから?
ハムは球場にオフィス棟にと鎌ケ谷に投資しまくってるから、当分移転なんてないと思うけど。
そもそも今は1軍の新球場計画で手一杯で2軍なんぞに構ってる余裕なんてないと思うよ。
289 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/13(火) 00:34:12 ID:2z2ej1PA
[ 7742-DA39-4E70 ]
そんな日ハムも優勝したって鎌ヶ谷なんか鼻にもかけてくれないもんね。寂しかったなあ
290 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/13(火) 08:07:45 ID:j4v7hcjw
[ 36E8-DA39-9E74 ]
日ハム二軍スタジアムに客なんて来るの?行ったことないわw
291 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/13(火) 12:59:30 ID:e4EIFHOg
[ 3BEC-DA39-0A62 ]
飛龍は美味しいけど人柄、人間性が・・・
292 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/13(火) 13:25:56 ID:x94W0OSg
[ 4ED3-DA39-FDFB ]
飛龍、人柄気にしたことないなー
クローバーは美味しいけど経営してる夫婦がほんといつ行ってもギスギスしてて気まずい
でもピザが好きだからもう20年以上通ってるわ
293 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/13(火) 15:46:43 ID:51DQhrVg
[ C135-DA39-E790 ]
宿舎が市外になると・・・市民税が激減しちゃう。
294 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/13(火) 17:26:33 ID:Zt4hx1pQ
[ 577D-DA39-2470 ]
マツキヨと福太郎どっちが安い?
295 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/13(火) 19:29:57 ID:EZV2VaWQ
[ A1AE-DA39-A188 ]
>>294
マツキヨ
296 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/13(火) 21:34:48 ID:jEkIbUoQ
[ A68F-DA39-1014 ]
>>290
次スレよろ
297 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/13(火) 23:43:44 ID:r4FaitbQ
[ 0B92-DA39-66FC ]
飛龍は忙しくなると主人がイライラしてくるんだよな
298 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/14(水) 10:15:09 ID:DWLmzVZw
[ 504E-DA39-6217 ]
日ハム二軍は茨城でも公式戦を数試合やるようになっただけでしょ?
299 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/14(水) 10:28:15 ID:CuvPgPyg
[ 7742-DA39-16BA ]
かまって欲しいだけだよ。
300 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2018/03/14(水) 12:39:10 ID:8d61LOQQ
[ 9F55-DA39-E3A2 ]
早く次スレ立てろよ
>>290
踏み逃げすんな
301 名前:
とじφ
投稿日: 2018/03/14(水) 14:11:22 ID:eFoQBdgQ
[ MODERATOR ]
次スレのご案内です
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) part109
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1521000456/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05