■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
☆★旭市出身単独スレだどぇ☆★Part 42
1 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/16(水) 22:34:32 ID:fMJpoQsQ
290踏んだがた(方)ぁ、次スレ建てでおくんな!
前スレ
☆★旭市出身単独スレだどぇ☆★Part 41
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1521722374/l50
2 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/17(木) 20:20:43 ID:X05KaeFw
ありがとう
3 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/17(木) 21:05:28 ID:WVhOgy3w
1乙!
美味しい居酒屋で会ったら一杯おごるよ!
4 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/17(木) 22:09:31 ID:X05KaeFw
旭市に引っ越して数年だけど最近この田舎が好きになってきたよ。今まで海なんて旅行レベルだったのに気軽に行けるしやっぱり灯台のところの景色は最高です。
5 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/19(土) 11:16:34 ID:RwYojqNQ
せんのや、いっつもがら空きなのに潰れない謎。。。
6 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/20(日) 10:24:51 ID:oN55tcbg
>>4
このスレ見つからんかった。
緑や公園もあるし、海も広いし、店もあるし、映画もある。
旭市さいこー
高速延びてきたら、神になる
7 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/20(日) 18:32:27 ID:OEc2PcXA
銚子みたいに海鮮料理屋があればなぁ、、、
8 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/20(日) 23:14:37 ID:1+hmizLg
>>7
そんな銚子いいこと言われても
9 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/21(月) 06:37:44 ID:s26+r+3w
>>6
あとは、程度のいい学校(中高一貫校)と、正社員で勤めあげられる職場だな。
このままだと、東京と鹿島(鹿嶋)に吸いとられて銚子や匝瑳みたいになる。
10 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/21(月) 08:21:51 ID:upfXPeOA
>>7
海側にけっこうあるよね?たまにいくよ!
>>9
銚子は栄えるより廃れていく一方に見えるし匝瑳は特にって感じ。
11 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/21(月) 13:00:58 ID:eIA9wE1w
中央病院のとこのにわはいつになったら取り壊されるのか?
地主が勝手なことしたから揉めてるのかな?
にわまた復活してほしいな〜
12 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/21(月) 18:14:28 ID:D9iLZ0gg
なんか地主がやったの?
てかニワって借地なのかな?
13 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/22(火) 06:35:07 ID:PZODk/oA
灯台の所、草刈ってもっと景色みれるようにして、公園も平らにしてなんかピクニックみたいの出来れば最高んだけどなー
せっかくの景色なのに崖の雑草が、、、
14 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/22(火) 08:36:23 ID:N6AsG6KQ
>>13
それ言うなら、
あのラブホ、パインフラワー?をどうにかしたらすごく広くなりそう。
てかあんな良いところにラブホとか1度は行ってみたかった。
眺めとかすごかったのかな?
15 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/22(火) 09:02:15 ID:/Kg7ZAyw
>>14
逆に整地しちゃったら、入り込み易そうになって自○とか増えてしまいそうな気がしない?
16 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/22(火) 11:10:00 ID:N6AsG6KQ
>>15
じさっぴーかぁー。
最近聞かんけど落ちて死ぬ人いるらしいからね。
にしては、心霊スポットにはなりませんね。
旭市に心霊スポットある?
17 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/22(火) 15:04:12 ID:N5DIo9Pg
>>16
サンモールでやるくらいだから、歩き易くしちゃったら飯岡灯台なんて格好の場所になるかもね。
18 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/22(火) 18:28:04 ID:PZODk/oA
するような奴は現状でもするでしょ、、、
19 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/23(水) 11:33:40 ID:tErye1eg
灯台の所の展望台てなかった頃は空き地だったんだっけ??
公園はその頃からあったよね??
思い出せない、、
20 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/23(水) 16:42:34 ID:oumY9hEw
>>19
http://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=697682&isDetail=true
灯台の建物の前は空き地、駐車場は半分くらいの大きさだった
20年前には喫茶店とラブホはあったよ
21 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/24(木) 05:53:44 ID:ORVweWXw
旭市で豚コレラだってさ。国内では26年ぶりだって。。
22 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/24(木) 08:48:59 ID:pbk+HiXA
これか
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052400056&g=soc
養豚農家は冷や冷やだろね。
23 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/24(木) 08:55:33 ID:pbk+HiXA
一安心やね
https://www.asahi.com/articles/ASL5S2DVNL5SUTIL001.html
24 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/24(木) 18:53:55 ID:+a/AiSKg
電動工具のモーターを逆回転するようにしたいんだが、
そういう改造してくれる電気屋さんってある?
25 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/24(木) 19:05:14 ID:LDVm162g
>>24
なんの犯罪に使うの?
26 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/25(金) 05:01:27 ID:yETGGLQg
吟屋 GINYAっラーメン屋が気になってたので最近行ったんだが…
入り口でしょっぱな食券だったので引き返すか迷ったが後から人が来たので食券購入して入店
ラーメン食べて思った感想が不味いの一言だった
具は冷たいし、味噌頼んだのにクリーミーなスープで味噌味ではない個性的なラーメン
麺など3つから選べるが普通を選んだのにいまいちだし硬い
スープも店員が普通でもかなり濃いと言ったが濃いというのとは違う
家で作ったラーメンのがうまいと感じた
一緒に行ったのももう二度と行かないと行ってたしあの幸楽苑並みの不味さだと話してた
俺もそう思った
旭市の人はあのラーメン屋よく行くの?
それが知りたい
27 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/25(金) 06:00:13 ID:umQk0QVg
>>26
旭市の人はあのラーメン屋よく行くの?
それが知りたい
だけなのに、ずいぶん長ったらしい文章だな。
28 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/25(金) 06:39:41 ID:nngYBYyQ
よくは行かないけどたまに行くよ。
食券気にならないし具も冷たくないし麺も硬くないよ。
替玉無いのが難点かな。
ちなみにチェーン店で10店以上あり、数店行ったけどどれも同じ味だからから多くの人は「美味しい」と思って売れてるみたいです。その多くの人とあなたの味覚が合わなかっただけですね。
29 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/25(金) 06:46:08 ID:1VvSJRDw
>>26
「家系」なんて、客なり外部の人間がつけたあだ名であって、自ら名乗って看板にかいたりしない。
要は、全く関係ない人間なり会社がブームに目をつけて始め、将来独立するとかの意識のない人間がマニアルに従って最低賃金クラスの仕事をするだけのもの。
日本中に何百とある人口6万台の旭に“下って”くるチェーンなんてそんなもん。
時間に追われて松屋とかにいくことはあるけど、味を求めてそんなチェーンへは俺なら行かない。
30 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/25(金) 13:03:09 ID:5oJTymdg
>>24
何ボルト?
31 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/25(金) 21:43:54 ID:nngYBYyQ
日の出山公園ができたけど築山に二億八千万ねぇ、、、
隣に保育園ら眼の前に小学校あるから避難場所ここにお金かけて作らなくても、、なんて思ってしまった私は危機管理無しなのかな、、
32 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/25(金) 22:43:44 ID:knByETrw
議員とか市の職員とかその関係者に土地を市に買わせたんでは?
校舎に階段つけて屋上に上がれるようにすればすむ話だし。
33 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/26(土) 08:22:59 ID:10Q1q2aA
多数の小さい子を対象に安全な避難を考えたら
階段より傾斜を登る選択になったのでは?
場所も規模も知らずに想像だけだけど
34 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/26(土) 08:25:59 ID:yEfrxIyw
豚コラレ大丈夫だったのか!
あの日自衛隊も飛んでたよね
35 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/26(土) 11:37:49 ID:WL/woh5g
>>30
100ボルト。
36 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/26(土) 13:55:36 ID:9MmEkzMw
100vの電動工具??
コンセント直刺し??
37 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/26(土) 20:04:15 ID:20oFKjSA
>>36
100Vの電動工具
コンセント直刺しです。
38 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/26(土) 20:06:08 ID:vNtFlRbA
>>31
鹿嶋の築山は半分の面積で半分の価格、その大半は国の補助金
http://city.kashima.ibaraki.jp/info/detail.php?no=7657
個人的には築山は一定量あった方がいいと思ってます。腐るもんじゃないし
平時のうちに作っとかないと、災害の時に逃げるとこないし
税金の無駄遣いがないかは監視しなきゃいけませんが
39 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/27(日) 19:57:44 ID:Qomc0yCw
子育て世代としてはついでに芝生とか空地の部分になんかブランコとか滑り台作った欲しかった。ただの山なんで公園とはいえ遊ぶ感じではないね
40 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
41 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/28(月) 15:58:16 ID:WAu7G0Ag
築山の駐車場って閉め切ってるね。
津波が来て車で避難しても駐車場に入れない。
42 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
43 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
44 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
45 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
46 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/28(月) 23:24:39 ID:XjUKaPdw
>>41
芝生の養生のためにまだ解放してないはず
47 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
48 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/29(火) 18:04:05 ID:+8UKQkgg
>>46
なるほど。教えてくれてありがとう。
49 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
50 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/30(水) 07:57:01 ID:pCmpBczA
朝の8時前から太鼓みたいなの叩いてるのって聞こえる?
今日気付いたんだけどもしかして毎日やってたりするのか
51 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
52 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
53 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
54 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
55 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
56 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
57 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/30(水) 11:49:30 ID:oBdG8zbw
>>40
削除以来出しとけよ
58 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
59 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/30(水) 11:59:25 ID:Vvc2QHbw
>>40
勝手に5ちゃんに張り付けたらマズイと思うわ
60 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/30(水) 12:07:38 ID:Vvc2QHbw
>>40
削除以来出しとけよ
61 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
62 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
63 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
64 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/30(水) 21:28:42 ID:odkJuC1A
あ
65 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/31(木) 09:42:23 ID:SFGsetHw
旭で腕のいい皮膚科の先生はおらんのか
中央病院にかかったことあるけどクソほど適当で看護師と医者がふざけあってるだけでたったの3分程度の検診だった
なにも聞かれず何も言わずに処方箋出されて一応使ったけど一切変化なし
ていうわけで皮膚科紹介して
66 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/31(木) 10:02:58 ID:gtbhPuQg
昔から中央病院の医師は当たりはずれが大きいからな
67 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/31(木) 10:15:15 ID:XoaUyBWw
>>65
前中央の皮膚科言ったら、ザ・医者みたいな人で治んないから薬強いの出してくれて、副作用出たな。
てか、中央の薬呑むと副作用で腹痛とおしっこ止まらなくなるんだよな…
まじキツい。
汚い話すいません。
良い皮膚科は旭にはないです。
皮膚科なんて適当に見て薬出して終わりよ。
どんな症状?
68 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/31(木) 11:40:59 ID:Uk/UkJng
青葉クリニックは?
オレは尋常性乾癬っていう皮膚炎でさ、
佐原にある松浦医院ってとこ行ってるよ。
治らない皮膚炎なので、ただ悪化しないように症状を引っ込めてる感じ。
でも、今まで行った皮膚科の中では一番かな?
予約なしでいくとガチで丸一日掛かるけど。
しかも電話予約は出来ないという。。。
気になるようなら行ってみて。
69 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/31(木) 18:52:37 ID:UVQJ1Rag
青葉は前スレでもあったけど、、、男の先生は今迄に無い位凄い先生だよ。
70 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/31(木) 19:39:25 ID:UVQJ1Rag
>>68
自分も乾癬で専用のドボベットて薬塗ったら治ったよ。数年ステロイド塗ったり悩んでたのが嘘みたい。
ただ保険適用だけど1本2000円位するけどね。
71 名前:
68
投稿日: 2018/05/31(木) 20:59:49 ID:htd2PmIA
>>70
どこで処方してもらったの?
72 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/31(木) 21:34:25 ID:UVQJ1Rag
数年色んな整形外科いって旭中央で出してもらったよ。
もう少し安いかも。三本で四千円位かも。でも1本使い切る前に治ったよ。
それまで丸く?パンツが当たる背中と膝に皮が剥けてるというかとにかく痒かったけど治ったよ。
73 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/05/31(木) 21:37:34 ID:d3o0VtvA
最近出た薬みたいね。ステロイドしか試してないなら一度相談してみたら?
74 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/01(金) 09:39:58 ID:n9dFW5NA
>>68
青葉の男は
ホントに今までにない糞だよ。
なんだありゃ
全然親身でもなんでもないし、治らないって言っても一方的にごたく並べて終わらせるかんね。
ありゃー張り紙に先生指名は出来ませんって書かれるわな。
色んな人から奥さんのが良いって指名されてたんだろ
75 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/01(金) 11:26:40 ID:C7ERS39w
青葉の男の方は本当に凄いよね。。
あんな先生初めてだよ。。
中田小児科の何言ってるか解らなくて通訳係りの看護師が居るのにもビックリしたけど
青葉のは本当に凄い。男の先生の場合次から来ない人多数なのもわかるよ。
76 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/01(金) 14:42:29 ID:KqR0OkyA
中田先生の言葉はたしかに聞き取り難いかも知れないけど、子供の診察に対して気を抜かず、真剣に向き合ってくれる凄く良い先生だよ。
77 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/01(金) 18:49:16 ID:0WI1px8A
中田は子供が生まれた時から肌荒れすごかったのを包帯ぐるぐる巻きにして治療したら2歳になったらもうすっきりよくなって今は綺麗な肌になったよ!
小児皮膚科とも書かれてるし皮膚は専門なのかねえ
ただなんの薬を貰ってるか処方箋がなくてわからないのが怖いんだよね
78 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/01(金) 19:25:39 ID:Ian68uHQ
>>77
一緒!イソジン塗りたくられました?
変な緑の伸びる布とか懐かしい
うちの子も綺麗になって感謝してます
79 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/01(金) 19:57:09 ID:XTiqRD3g
中田は待合室で浣腸したりするのが嫌なんだよね。。
待合室も一杯でしまいには廊下で全裸にされたり
先生は、、申し訳無いけど通訳の看護師がいるのも頷ける喋りだよね。
なんだろ、早口&小さいかつ吃りが凄い??
質問されても看護師が復唱する迄わからないんだよね
80 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/02(土) 07:12:54 ID:63+r548Q
>>77
その病院、いまどきどんな薬を処方したかとかの明細書くれないの?
何年か前、東京か神奈川かで、よく効く薬を出すと評判の小児科だか皮膚科があったんだけど、実は子供に処方できないんだか、日本で認可されてない強力なステロイド剤だった、ていう一件があったけど大丈夫?
健険適用なら、症状に応じて使える薬が決まっているはずだけど?
81 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/02(土) 13:46:08 ID:JuLMXNDw
>>67
もう3年くらいニキビに悩まされててお年頃の女の子なのでそろそろ解決したいのよね
82 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/02(土) 21:13:43 ID:Idlly+DA
>>80
「日本で認可されてない強力なステロイド剤」って
処方されても何処の薬局でだしてくれるのさ
83 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/02(土) 21:43:19 ID:yHvOXaTg
>>82
77で、
>>なんの薬を貰ってるか処方箋がなくてわからないのが怖い
と書いているから、院内処方で明細も薬の手帳への記録もしてないってことじゃないの?
84 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 06:54:49 ID:VmSweGNg
中田は処方もあるけど基本的に看護師が薬とか塗っちゃうんだよ。
そうすると作業料金として請求できるからね。こっちは補助で三百円だけど病院側は浣腸やら薬塗ったりとにかく看護師に処置させれば金になるから。アクアライト?、とか飲み物迄出してくるよねあそこ。
85 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 08:07:36 ID:4Qfxdy9w
>>81
ニキビ系で青葉行くと必ずやマイザーくれませんか?
86 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
87 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 09:15:16 ID:B4tpcETQ
>>86
バイパスのヤクザ村でしょ!
有名だよ。
子ども逹呼び寄せて、ヤクザの資金源とかたまったもんじゃない。
88 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 14:41:14 ID:9+itEOlg
ん?
>>86
ってどんな事書いてあったの?
屋台村、客入ってんの?スケボーのランプがあるらしいけど
経営者がヤクザじゃなあ。。。
89 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 15:57:03 ID:keR+1nkA
ヤクザ村フリーペーパー載ってたぞ・・
90 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 16:12:33 ID:KX9hqiOw
あげ
91 名前:
ジェルマ66
投稿日: 2018/06/03(日) 16:20:42 ID:DRRgTy+A
今日スポ森でパンツのみの刺青入ったDQN三人が音楽ならして騒いでて警察に注意されてた。
子供とか親子とか遊びづらいだろ!
テニスコート脇にいた子供が変な目で見てたよ。。。
親は見せないようにしてたし。
私は注意しませんでした。ゴリゴリの人もいたのでやられてました。ヘタレです。
なので…
警察に私が電話しましたーー♪www
自慢の刺青みせたいなら海行けばいーのにね
そのあと服着てそそくさと帰っていったよ
92 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 17:09:02 ID:gudvoxdA
>>91
そういう輩は警察に任せておいて正解。旭警察は110番通報対して迅速に動いてくれるから良い。警察なら当たり前なのかも知れないけどさ。
93 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/03(日) 20:15:35 ID:/mQhoufA
>>92
ですよね。
絶対1人で行ったら、ボコボココースでしたよ。
警察電話初めてでしたが、千葉県警にかかって、そこから旭に連絡行くんですね!
確かに早めに来ました!
嫌なとこもあるけど、ありがとう警察〜
94 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/04(月) 12:40:21 ID:gy7lEifA
>>91
何歳位だった?
95 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/04(月) 16:46:19 ID:kDKqUu7Q
>>94
んーーー。
30位?前後?
今の人ってみんな若いからね
96 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/04(月) 21:13:22 ID:PWyINsuQ
ポケットWiFi使ってる方いますか?
仕事で必要になるのですがエリア、料金が心配です
おすすめがあれば教えてください
97 名前:
新川っ子
投稿日: 2018/06/04(月) 21:23:16 ID:QnoirIyA
>>96
スマホのテザリング機能じゃダメなのかい?
スマホの契約データ量をあげれば、基本料を二重払いする必要がないとおもうけど?
98 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/04(月) 21:46:01 ID:PWyINsuQ
デザリングだと充電が持たないと思うんです
あまり新しい機種ではなく、かといってアプリの都合などもあり
故障以外での機種変も考えられないので
やはり別にポケットWiFi持つのが最善かなと
ただ銚子の知り合いが契約したはいいけどエリア外で繋がらなくて
即解約したと言っていたのでどんなものかと
99 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/04(月) 23:40:39 ID:lNTFNOxA
鉾田と同じメロンで有名なのに(※県内では)県外で無名なのは何故のか?
100 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/05(火) 00:44:29 ID:KOTe+chg
ブランドとか?
101 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/05(火) 07:53:01 ID:FWaVGUyA
>>96
モバイルスレに行け
102 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/05(火) 08:22:22 ID:KOTe+chg
文化会館のよこの図書館
なんか変わるの?
けっこう好きなんだけど終わるのは嫌だな。
103 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/05(火) 08:33:28 ID:4JkDsPSA
>>98
どこの会社のルーター借りたんだろ?考えられるのは、そいつの家が3g回線しか届かなくて、借りたルーターが4gしか使えないなら分かるわ、
ルーターはsimフリーのヤフオクで2000円位であるからそれ買って、SIM借りた方が良いぞ、借りるルーターは電池劣化してるのあるし、あんまりオススメしない、安いの結構あるけどな
俺は無制限SIM借りて月200G位使うな、4300円で借りてる
後はモバイルスレ行って自分に合うところ探せば良いぞ
104 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/05(火) 19:38:20 ID:b1DmEalA
>>102
県内に3つある県立図書館を1つにする計画があるという記事を以前読んだ気がする
105 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/05(火) 21:26:00 ID:YEhMYZ6w
塙十字路の無意味な時差式信号機。警察に申入れしてくれるって。実際にしてくれるかはわからんけど。時差式でむしろ危ないからね
106 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/05(火) 22:37:35 ID:GKpRraxw
東部図書館の天井高くて広いスペース、空調も大変か
107 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/05(火) 22:50:33 ID:bXtnI0sw
>>106
静かでいー場所なんだけどな。
108 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/05(火) 23:29:46 ID:OzFRVBAg
>>104
千葉市存在の中央館のみ県立として残して、東部館と西部館は存在する市へ譲渡する方向で検討中らしいが、まだ決定の報はないな。
109 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/07(木) 09:53:43 ID:EpPEV4Gg
>>108
ガソリン高くね?
110 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/07(木) 10:27:49 ID:Yq6EWQeQ
?
111 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/07(木) 12:47:57 ID:NxD7gNTA
何故にアンカ付けてまでガソリン?
112 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/07(木) 16:18:29 ID:fasz5LCQ
だがらよな
113 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/07(木) 18:32:27 ID:EpPEV4Gg
>>111
アンカは間違えた
114 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/07(木) 20:11:55 ID:c0B9ZWOw
>>113
そういうことねw 了解
115 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/08(金) 06:33:08 ID:aTgWvhiQ
トライアル近くの最近できたガススタ、月曜日はピンクのレシートで二万円集めるとリッター10円引きになるんだよね。ただあそこ通常の価格が高く設定されててメール会員でようやく普通になる感じだから元の値段から10円引きだと実際は五円引きてところなんだね
116 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/09(土) 09:33:44 ID:wcM7R5JA
>>115
あそこか!
でもメール会員ならけっこう安くね?
117 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/09(土) 14:52:27 ID:9n63LNoA
あそこって余計な店員多くない?
一度行ったけど給油中にへんなクリーナー勧めてきた
118 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/10(日) 07:12:52 ID:orP3Q6lw
今は行くと必ずラインの友達登録云々勧めてくるよ
119 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/10(日) 13:11:00 ID:nhQBG6kA
スレチ失礼。
八日市場に用があり、帰りに昼メシを
めん丸で味噌ラーメンの餃子セットってのを頼んだ。
スープが酸っぱい(>_<)
いやーまずかった。
120 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/13(水) 08:01:37 ID:n5QFpGzg
来月もう飯岡花火?再来月?
早くね?(´Д`|||)
121 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/13(水) 15:55:31 ID:tSP4FAVQ
花火wwwガキかよ
122 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 04:03:26 ID:Pdz7MUWA
花火がガキ向けって発想の方が、よほどお子様な気がします。
123 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 05:53:44 ID:i2354jRg
>>122
私もそう思います。
124 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 07:13:32 ID:4HdRN/HA
規制明けの俺をイラつかせんなよ
125 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 08:32:54 ID:UpD12CMA
花火けっこう綺麗ですよー
ガキもそうだけど、どの世代が見ても綺麗ですよ
126 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 09:21:25 ID:Y1WLaItQ
「良い天気だからバイクで走りたい」→暴走族かよ。ってのと同じ意味だよね。
127 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 11:24:15 ID:OuGObAZg
あ〜すまん、ガキじゃないわな
謝るよ
でもさ
どうせお前ら花火キレイ!とか言って写メや動画撮って、9月の終わりには消してるだろ?
毎年同じ事してんだろ
今年も同じ事するよな笑
128 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 11:37:12 ID:Y1WLaItQ
>>127
9月の終わりには消さないけど何?? 毎年同じ事もしてないけど何? こっちはガキだけど謝ることはないよ?笑 同情してあげるよっ(^-^)
129 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 11:52:50 ID:wHBpcZhg
>>127
で、仮に毎年同じことをして誰がお前に迷惑かけてんの?季節毎のイベントに連れて行く相手も居ないからひねくれてるだけなんだろ?
130 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
131 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 13:16:41 ID:3SaknpmA
また変なのが沸いたな。。。
132 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 14:07:58 ID:Sh5ZYw9Q
「規制明けの俺をイラつかせんなよ」 だってさ・・・
133 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 17:04:13 ID:wHBpcZhg
>>130
え?悔しいのはどっち?笑 「 図星疲れて〜」とか悔し過ぎて変換を間違えちゃったの?笑
134 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 17:07:35 ID:Sohsv6Nw
揚げ足とりかよくだらねぇ
低レベルな争いしてんな
まぁ、争いは同じレベルの者同士でしか発生しないからな
135 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 17:18:40 ID:M4TOtZvw
>>133
漢字間違えて位で突っ込むなよ!
事務40代ババァか、五時に帰れるのか、事故しないように気をつけて帰れよ、家に帰って旦那に餌作ってやれ
>>134
お前は絶対に許さんぞ!低脳呼ばわりしやがって、
おい!
かけ算の問題だしてやるよ!
ちゃんと解けるのか?
あ?
136 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
137 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 22:42:36 ID:UpD12CMA
私が花火の話なんてしだしたから、こんな荒れてしまった。
てかまた砂の彫刻やるらしいけど、また文化会館の横?海ではやらんの?
138 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/15(金) 06:40:36 ID:FwfIq4WQ
もうやらないよ。お金取れる事が判明したからね。
139 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/15(金) 07:53:53 ID:im0gfR0Q
>>138
うわっ。サイテー
海でやるからこそ良かったのに。
あんなとこでやって何が良んだか
140 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/15(金) 09:19:38 ID:4BQGKDTg
>>138
今見るのに金取ってるのガチ?いくら?
141 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 01:53:40 ID:HzhUIG/g
今年はビーチで入場も無料だって。
思ったほどお金取れなかったんだろうね。
142 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 08:14:12 ID:Fmel/4og
>>40
なんだこれ?
143 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 08:36:53 ID:Fmel/4og
>>141
ほんとですか!
サイコー!見にいこー
144 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
145 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 13:34:29 ID:hMog1Brg
>>144
29を参照。
看板鵜呑みにして行くヤツはバ力だよ。
ちょっとネット(スマホ)で調べりゃ、千葉が本社で、千葉県内にしか店がないのがすぐわかる。
典型的な柳の下のなんとやら、情・弱ホイホイのチェーン店。
146 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 14:06:11 ID:6LPM7yfQ
>>145
>>26
147 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 15:00:55 ID:9T4RFkRw
>>144
幸楽苑不味いって印象だけど、
旭に出来たからこの前何年ぶりに行ったら普通で旨かったよ。
お腹空いてし
148 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 15:16:56 ID:9T4RFkRw
砂の彫刻
矢指じゃなくて、飯岡の海岸なのか。
149 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 18:28:34 ID:Mcqarm9w
>>145
それでどうなんすか?
150 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 23:46:41 ID:EUUuCoQw
>>148
久しぶりに海で開催になったね
ポスター見る限り
花火も復活するみたいだし
原点回帰って感じか
151 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/17(日) 03:11:24 ID:Tyz2hOHA
旧ブックオフの駐車場にクルマ停まってるのは
なにかしてるの?
近隣の施設のクルマが停めてるだけ?
152 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/17(日) 09:01:11 ID:mQMErYAw
>>150
花火もやるんだ!
飯岡の花火やるのに、2回も飯岡で花火やんのか!
153 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
154 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/17(日) 13:58:39 ID:pgWW5JGQ
話変わるがおめぇらスーパーとかでよ、カートとかってどうしてるよ!
俺はいつもよ、駐車場さ置きっぱだ!いちいち店さもドンのメンドくせぇよな!
よぉ!
155 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/17(日) 19:38:08 ID:+PoAyOwA
>>154
自分で使ったもんは自分で戻せや、お前は突っ掛かって貰いたくて下らねーレスしてるんだろけどな。カート戻さんとか極少数だろうけど、ありゃ人としてどうかと思うわ。
156 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
157 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/17(日) 21:46:48 ID:v4DxOIhA
>>155
いちいち店さ戻すのがめんどくせーんだよ!
戻さなきゃならねぇっていう法律でもあんのか?
158 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 06:17:24 ID:jignVfug
常識的な人はそういう職業につかないでしょ
159 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
160 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 12:54:53 ID:CdksTW5A
ヤクザ村のFacebookページ、例の事件のことが
コピペされてて笑っちまったよ。
161 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
162 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
163 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 18:32:36 ID:DFG/FYKA
ヤクザ村ってどして経営出来てるの?
子供を狙って資金源でしょ?
普通にこわくね?
警察とか市とか何も言わねーのかな?
164 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 18:54:57 ID:GgWdNJiQ
>>163
んなわけねーだろ!
165 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 19:59:32 ID:jignVfug
ヤクザ自体が存在出来てる事を考えればわかるっしょ、、、
166 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 22:33:54 ID:9k7UhwPg
>>165
一生屋台村の話ばかりだなお前は!よぉ!
167 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 22:38:20 ID:DFG/FYKA
>>164
いやいや、
この前逮捕された記事読んでもらうとわかりますが、一部暴力団資金になっていたと書いてありますよ!
168 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 23:07:16 ID:EPBRP9rA
>>167
だからなして一生屋台村の話題ばかり出すんだよ!
スレ違いなんだよ!
169 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
170 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/19(火) 07:35:32 ID:gmhG/o1g
ここでネチネチ粘着せずに違法と思うなら警察に通報すればいいじゃん。
どんな対応されたか報告よろしくです。
171 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
172 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/19(火) 21:47:05 ID:QEBmiHxA
>>170
ok
まってて
173 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
174 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/19(火) 22:58:45 ID:1gc6/trg
だから屋台村の話はやめろ!
一生屋台村の話ばかりだな
175 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 00:29:08 ID:thC8AEWg
あら、一生とかw
やめなきゃならない理由教えてよ。
●さ●い●と●う●さ●ん
176 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 07:48:45 ID:GUUdSJzA
(-_-)zzz
177 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 10:27:49 ID:CpJ6egDA
屋台村の話はエヌジーにするぞ
178 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
179 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 15:16:57 ID:2axEPJ2Q
>>178
あ?してねーよ!
180 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 15:23:40 ID:SqNfZP7A
>>179
ID:KD182250248227.au-net.ne.jp
181 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 15:47:23 ID:cSFYYtmQ
>>162
お前auも持ってるのか、自作自演すんなよな
182 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 17:39:43 ID:2axEPJ2Q
>>180
そんなの証拠にならん!
>>181
話を誤魔化すな!
183 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
184 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 19:30:22 ID:OKKLHvvw
厚労省によると、5月25日以降、埼玉県、東京都、茨城県および福島県で報告されたO157:H7のうち、6件の遺伝子型が同一であった(現在、残り3件については検査中)。この6件に共通した食材であるサンチュが、千葉県旭市の生産業者から出荷されていることまでは特定できたものの、現時点で詳しい発生原因は分かっていない。
だって、
185 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 20:00:59 ID:RqOWiA2A
>>184
まぁそればかりは仕方ないね
186 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 20:35:38 ID:24Tiwq1g
>>182
www なに?このサザエさんの波平みたいなヤツw しかも全く筋が通ってねーしwww
187 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 23:00:49 ID:Z1zj6byA
>>186
それはお前だ、いちいち人の揚げ足ばかり取るな!
188 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
189 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/21(木) 01:41:53 ID:eAAh2rvw
屋台村と吟屋NG登録すればいいよ
あぼーんだらけになるけど
190 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/21(木) 05:55:24 ID:eirBJXIw
>>187
ぶわっかもーーーーん!!!
191 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/21(木) 10:16:02 ID:JLOTqejA
そうそう、屋台村の話はNGだな
192 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
193 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/21(木) 15:20:56 ID:VUVgxgMQ
エヌジーにしろや!
個人情報保護法って知らないのか?あ?
194 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
195 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/21(木) 17:20:41 ID:91zBH1jw
個人情報保護法もなにも、
個人情報なんて一切書かれてないがw
196 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/21(木) 18:28:17 ID:7bj8jamg
いいから屋台村はエヌジーな
197 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/21(木) 20:27:26 ID:lvbYvvng
ずいぶん必死だなおいw
もしや本人?
198 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/21(木) 22:15:30 ID:q4yECmKA
>>197
何が?
一生屋台村の話ばかりでスレが狂ってるからエヌジーにしようって言ってるの!
どれだけの人が不快な思いしてると思う?
199 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 05:59:01 ID:y6Vt9CVg
>>198
一生?
何が一生なの?
狂ってるのはお前の日本語だろ?
200 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 06:24:28 ID:b8OZdmwA
>>199
一生はおかしいわな。ずっと、とかならわかるけど。
201 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 07:07:29 ID:m54GvBhg
>>199
>>200
自分たちの非を認めない悪い大人のいい例やな
202 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 09:14:28 ID:R4umotdA
まぁみんな落ち着こ。
とにかくヤクザ村には行くなと知り合いの子連れさんなどに伝えましょう。!
ヤクザ絶対ダメ。
203 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 10:31:02 ID:ThZy4mfA
>>202
だからスレ違いだって言ってんだろ!
なして調和を乱す?
204 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 12:24:56 ID:Vf6r9fDA
止まらねーw 正にイタチごっこw
205 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 12:28:57 ID:YFXwqMCg
熊出没注意!!
206 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 22:00:47 ID:iE3Wx8SA
なして調和を乱す?
なして?
なしてなんて言うか?
207 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 22:11:19 ID:TkTthvkw
>>206
細かい事にいちいち突っ込むな、うっせぇな
208 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 22:17:43 ID:NjGN+gKA
>>207
あれ?
今度はauじゃないのw
209 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 22:21:28 ID:WipqG0sg
>>207
平日とか売り上げどのくらいあるの?
210 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 23:12:35 ID:TkTthvkw
馬鹿ばかりw
211 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/23(土) 10:23:26 ID:TdI3ku3Q
>>209
リアルに1500円です
212 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
213 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/23(土) 13:01:42 ID:gWPPsc6Q
馬鹿がまたやってるよ、面白いと思ってんのかね。
214 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/23(土) 18:55:41 ID:iJ8xexPg
まあ屋台村の村長さんですからw
215 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/23(土) 22:07:06 ID:ItpRTM4Q
>>214
ヤクザ村の組長は
ものほんなの?
216 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
217 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 06:06:07 ID:ollKMltQ
よく行く、あそこのラーメンは美味い。以上
218 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 09:33:16 ID:bNPCF7SQ
話変わるがおめぇらスーパーとかでよ、カートとかってどうしてるよ!
俺はいつもよ、駐車場さ置きっぱだ!いちいち店さもドンのメンドくせぇよな!
よぉ!
219 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 10:00:26 ID:RH2eddwA
今って駐車場にカート置き場あるよね
220 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 11:24:40 ID:ollKMltQ
>>218
ちゃんと片付けてるよ。以上
221 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 11:29:04 ID:qecWvFoA
>>219
俺はいつもそこまで持ってかない、その場さおいてく
>>220
俺はいつも置きっぱ
222 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 12:03:15 ID:RH2eddwA
>>221
いんじゃね?
そのためにカートかたす人雇ってるしね
223 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 12:43:01 ID:SWY+3vvQ
干潟のスバル閉店してたのか
リコールどこもってくべ
224 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 15:37:13 ID:ollKMltQ
>>223
銚子の四日市のスバル
225 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 12:37:57 ID:xcNz9baA
>>215
『屋台村公園 ヤクザ』で検索(^_^)ノ
226 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 19:25:32 ID:yGEaOkVA
旭に美味い鰻を食べられるところある?
227 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 20:38:51 ID:mGG34iCQ
食べたいなら佐倉の玉屋まで行ったほうがいい。
注文受けてから捌くから時間はかかるけど予約すればええ
228 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 21:26:26 ID:Ti5BWFeQ
オススメと言うわけではないが、於福って潰れたの?
あそこのオヤジ陸王乗ってたりで店の雰囲気好きだったんだが
229 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 22:00:20 ID:VsWXFaVQ
>>223
八日市場のマツキヨの横入ってくとあるよ!
230 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 22:08:14 ID:vtrECefQ
>>226
浜仙
231 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 22:15:23 ID:iba5+cyg
>>227
市内の九十九里や銚子の茂利戸家や成田の川豊、駿河屋、さかた、新川、東京の竹葉亭、伊勢定、野田岩、うな鐵、うな丸(思い出横丁)は227さん的には不合格ですかね?
私は「にわ」ので舌が飽和して十分美味しく感じられたので、それ以上はもったいなかったです。
232 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 08:11:14 ID:nZVsiwNg
>>231
うそだろ。
本当にですか、?
にわだけは本当に美味しくないですよ。
まじでしょっぱいだけだった。
潮来の鰻屋旨かったな。
233 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 09:24:51 ID:I6/lKYNA
>>232
だから
>>231
は、そんな「にわ」でも自分は満足でちゃっていると謙虚に言っていると思うんだけど感じ取れない?
234 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 12:02:42 ID:7hLUDQ5A
>>224
>>229
の方が近いからそっち持ってくわ
235 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 12:54:33 ID:nZVsiwNg
>>233
ごめん、ごめん
そんな怒らないでよ。(._.)
236 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 18:31:02 ID:gKEyouzA
佐倉の玉屋は百年以上継ぎ足しのタレなんだよね
戦時中は土に埋めて難を逃れたんだってな。
政治家も食べに来る名店だよ
237 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 19:38:41 ID:nSnIcUUw
>>236
嘘つくな
238 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/27(水) 10:04:10 ID:6wa5m6fw
継ぎ足しって火にかけてるから出来るんじゃないの?埋めただけだと雑菌が粉飾して腐ると思うのだが。
239 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/27(水) 18:29:41 ID:TnuMd7Zg
100年じゃなくて150年ぽいね
240 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/28(木) 06:29:13 ID:TS+L+Vew
>>238
粉飾じゃなくて繁殖でした。
変換ミス
241 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/29(金) 08:01:28 ID:Kzar4doA
150年継ぎ足しって
今の時代の若者には汚ねー印象になりそ
242 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/29(金) 10:26:04 ID:jDemmlvw
旭市で1000円カットおすすめある?
243 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/29(金) 10:52:38 ID:Kzar4doA
>>242
ヘアランドってとこ!
旭市なんかで3〜5000円払ってカットするなら、ここで同じように切れるよ。
おそらく
若い人やってるし普通で上手い。
244 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/29(金) 20:48:32 ID:ipTYP/Zg
自分はモスバーガーの近くの行ってるわ。本屋の隣
まぁ大体どこも同じだと思うけどね。
245 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/29(金) 22:16:02 ID:XwNKU2pw
なんか今日雲変じゃない?
246 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 00:20:35 ID:aHSzn/mw
>>245
何時くらいの空?
247 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 12:43:31 ID:BU2ndgSQ
卓上旋盤とか貸出してくれるところってありますかね?
248 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 12:54:05 ID:mSO4FTuA
>>247
旭市内?
249 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 12:57:03 ID:BU2ndgSQ
>>248
旭市内。
それか匝瑳あたり。
250 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 14:57:33 ID:mSO4FTuA
>>249
松尾にあるけど、遠いか?
251 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 15:10:28 ID:VRvaMVSg
>>250
松尾でも行ける。
なんていうところ?
252 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/01(日) 08:43:46 ID:nne7NdtA
郵便番号が導入された頃をぼんやり覚えているが、自分のまちに番号がつくて言うのが、未来的でカッコよく思っていた。
だが、あとになって知った。市は原則3桁で、5桁なのは、おもに町村部。
当時、千葉県内の市で5桁だったのは、旭と八日市場、勝浦くらいで、町だった四街道や千倉も3けただった。
きょう7月1日は郵便番号施行の日。
253 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/01(日) 13:15:30 ID:b8Jv8JUQ
>>242
カットインワンがオススメだお
254 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/02(月) 08:26:56 ID:Omll+82g
>>244
どこそこ?
255 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/03(火) 13:51:45 ID:/byIBFZw
サンモールに救急車来てたな。
受け入れ先が見つからない様子だった。
熱中症かね…
256 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/03(火) 15:10:05 ID:utHlOXOg
>>255
旭中央で断らたってこと?
257 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/03(火) 21:00:20 ID:SAM2Ogjw
サンモールって言やあ、工事いつ終わんだべ?
258 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 18:54:07 ID:2aHwft4Q
もう工事止まってるからねぇ、、、
259 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 19:04:31 ID:bIGsO8Ig
サンモールめぇのスポーツカフェペガサスってまだやってんのか?
260 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 22:40:02 ID:g0i8xk9w
>>259
おめぇの話し方が前から気にくわねぇ、直せや?あ?
と、まぁこんな感じだw
261 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 06:56:35 ID:1qr5HEeg
>>260
は?
262 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 09:51:49 ID:flzqk6ZA
>>261
5チャン始めてか?
肩の力抜けよ
263 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
264 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
265 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
266 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 12:46:40 ID:bF9cjLeg
>>262
ここ5ちゃんじゃねえからな
267 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 13:15:25 ID:Wr3YhJ5Q
まったりいこうぜ
268 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
269 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 15:22:40 ID:TEPklC0g
田舎者丸出しだな
270 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 17:44:48 ID:EhjdDQRg
丸亀より旨いうどん屋ってある?
271 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 18:03:29 ID:1qr5HEeg
>>269
どの辺が?
272 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
273 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
274 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
275 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
276 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
277 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
278 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
279 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/06(金) 07:20:00 ID:WxUoHhmg
旭市の海側に行ったら、ラブホテルのノアってあったのですが行ったことある方いますか??
280 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/07(土) 01:19:36 ID:BIbQB2HA
あ
281 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/07(土) 20:45:16 ID:i9HlxcMw
津波なくてよかったわー
282 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/08(日) 12:51:50 ID:TZCu19Nw
サンモール内のスパ、求人出たね。
283 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/08(日) 21:16:02 ID:accUMDRQ
>>282
インディード?
広告ちらし?
2か月前位ににインディードで謎の住所サンモールのマッサージ?求人あったけど、それかな?
284 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 07:28:21 ID:67+xtyQA
日曜日の朝刊に入る求人チラシに載ってたよ。
9月半ばオープンだってよ。楽しみ♪
285 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 11:24:31 ID:+M7lre7Q
まじかよ!
スパかよ!
それならサンモールも一新してテナントもちゃんとして、流行らせてほしい。
てかイオンに立て直せばいーのに。
286 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 11:34:50 ID:zjnI6uKg
>>285
ホントそれ!今までスパがあるイオンなんて有ったのかは知らないけど、珍しさを利用して全てを一新して「サンモール旭」に出直して欲しかったな。
287 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 17:48:46 ID:rLJAsiyg
ミス七夕の共通点なんだと思う?
288 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 18:04:50 ID:WfW+9IdQ
スーパー銭湯とか行ったことないんだけど、温泉とかと同じでタオル巻いて入浴するのはダメだよね?
ホットドッグ見せたくないw
289 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 18:36:28 ID:CA4/Uk7w
ポークビッツの間違いでは
290 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 20:12:48 ID:zCCl9RDQ
イオンモールにしてほしいけど経営が違う会社であくまでもイオンがテナントで入ってるだけだからね。
モールにするには小さいからキハラ跡地とか、ホテル潰してもいいからやって欲しいよね。
人来ないんだろうけど、、、
291 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 22:25:11 ID:7We7zsbg
サンモールの老朽を期に撤退して、旭だと銚子のイオンモールに近すぎるから匝瑳あたりにイオンタウンを作るんじゃね?
いまとなっては、カインズとかに比べると駐車場のアクセスも悪いし。
292 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/10(火) 18:13:10 ID:OgRdv5dQ
まー無いでしょうね。儲かるならエイトピア潰れてないよ。。
サンモールのスパて温泉なのかね??
293 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/10(火) 22:47:51 ID:N/xpZEHQ
サンモールは楽しいけど、建物古いよな、トイレも普通に和式あるし。
映画館もぶちこんだ。次はスパか。
良いんだか悪いんだか…。
スパなら料金は900円を切らないと絶対流行らないな。
かんぽは700円、その周りの温泉施設も700円以下。旭の湯は1000円超え。
スパなんて目当ては年寄り、リピーターになってもらうなら1000円超えたら年寄りこねーぞ。
サンモールも治すにも金かかるし、建て直すにもどーニモならんのだろう。
294 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 01:45:06 ID:2oC98wbg
サンモールの映画館もう少し食べ物増やして欲しいな
いつもポテト半生だし
他所の映画館行くと種類の多さに驚く
295 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 02:23:43 ID:jW7NQ1HQ
>>294
ポテト半生って、半分は火が通ってないってこと?不味そうだな
296 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 06:16:19 ID:pyj5eFEw
そもそもサンモールて黒字なのかね??
存続してるから赤字ではないけどぎりぎりのラインて感じかねぇ
297 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 14:22:56 ID:os9DBaww
旭農の所、建ててるの何?
298 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 16:47:56 ID:2j4O5ljA
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1531276210/
次スレ
299 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 18:19:01 ID:pyj5eFEw
ダイワハウスてなってるからアパートかね?
300 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 21:36:31 ID:lHd905xA
>>298
乙!
read.cgi V2.1(PC) 2013/05