掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part107【竜ケ崎】
1 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/09(土) 10:23:59 ID:gJXjE1Ww
[ FFEA-DA39-C897 ]
前スレ
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part106【竜ケ崎】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1522503110/
過去スレ
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part105【竜ケ崎】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1518428785/
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part104【竜ケ崎】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1514100567/
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part103【竜ケ崎】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1510524277/
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part102【竜ケ崎】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1506730729/
【龍ケ崎市役所 メール配信サービス】
https://service.sugumail.com/ryugasaki/
【防災無線】
http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/procedure/2013080602765/
【龍ケ崎市役所 更新情報】
http://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/categories/news-list/news/
2 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/09(土) 12:53:57 ID:2anBXZ0A
[ 504E-DA39-97F8 ]
>>1
スレ立てありがとうございます。
政治の話題は以下から該当のスレで
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271821444/2
立てられない時
【代行】スレッド作成依頼所【後継】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1464484948/
管理人へ
★ 関東板 質問要望スレッド【Part14】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1510218319/
削除GL、ローカルルールに抵触する書き込みは
関東板削除依頼スレッド60
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1518150435/
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/
3 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/10(日) 16:01:31 ID:g8dH9G/Q
[ 70CD-DA39-2BA9 ]
サプラからヨーカ堂撤退するの?
4 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/10(日) 16:33:36 ID:fH1iynaA
[ 39AB-DA39-03F1 ]
マジ!?
5 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/10(日) 16:38:26 ID:ZjHcijCg
[ 577D-DA39-1283 ]
>>3
どうして「サプラからヨーカ堂が撤退する」と思ったの?
「○○さんから聞いた」「どこそこに書いてあった」みたいな根拠出してよ。
6 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/10(日) 17:01:46 ID:eLPCz+gQ
[ CFD6-DA39-4F1B ]
まったく人騒がせな!
7 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/10(日) 17:22:29 ID:E+eFFc6A
[ EC10-DA39-B05E ]
まあ、たつのこモールできたから、少しは影響あるかも?
8 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/10(日) 17:57:53 ID:5aBv9rGw
[ F0C5-DA39-00F9 ]
ヨーカドーはないと困る
9 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/10(日) 19:41:29 ID:IzbL76Tw
[ 2278-DA39-B229 ]
ヨーカドーは酷すぎるよな
百歩譲って食料品売場だけならば許せる範疇かな
10 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/10(日) 19:49:38 ID:ZlD2Cg4A
[ 5437-DA39-6C56 ]
サンキ シマムラに慣れた私にとって
ヨーカドーは悪かろー 高かろーが素直な感想
衣類等は5年以上買ってないよ
11 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/10(日) 20:10:34 ID:IzbL76Tw
[ 2278-DA39-B229 ]
9800円のブレザー買ったら
着たその日にボタンが取れた
もちろん返品したけどね
12 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/11(月) 12:22:46 ID:GY2AG5eg
[ 70CD-DA39-9A5C ]
平台周辺では有名だぞ
13 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/11(月) 13:31:13 ID:lzEyvvRA
[ 600A-DA39-1AFA ]
中学生の頃にヨーカドーができて
あの辺りは商業施設なんかまともに無かったから牛久やリブラ行ってたからとてもわくわくしたなぁ
他中の奴とケンカしたり(笑)
14 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/11(月) 14:25:39 ID:99dvfo1g
[ 7742-DA39-95BE ]
ヨーカドーなくなったら利用できなくなって困るのが、焼き鳥日本一と31くらいかな
15 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/11(月) 21:21:07 ID:Egphyh2g
[ 0498-DA39-758C ]
龍ヶ崎の店舗は閉鎖候補にあがってたのは確かだよね
前に
16 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/11(月) 21:51:02 ID:wQ//vFAg
[ A3D8-DA39-F9CD ]
〇〇な“市の名前”ランキング2冠達成!
▼日本一強そうな「市の名前」ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/5160/
▼やたらカッコ良い“市の名前”ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/4220/
17 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/11(月) 21:58:56 ID:jjKuckdw
[ 577D-DA39-860F ]
ヨーカドー撤退と並んだ都市伝説で
リブラのあたりにイオンタウンができて
キーテナントでカスミが入るっていうのがずっと言われてるけど
イオンタウンって取手の桑原の交差点のところにできるのが決定してるよね
あそこもカスミ入るのかね
18 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/11(月) 22:06:42 ID:juMgu4Gw
[ D831-DA39-5C6D ]
日本一かっこいい「駅名」ランキング 第20位(gooランキング)
19 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/12(火) 10:55:54 ID:JU92o1lQ
[ FFEA-DA39-54C8 ]
リプラの所にイオンの話は実際あったけど商店街の連中の反対と筑波イオンで流れたんでしょ
ヨーカ堂は撤退しても不思議じゃ無いよ
実際全国で40店舗ぐらい潰す予定だからな
あそこのヨーカ堂が残れる可能性は少ないだろうね
20 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/12(火) 14:25:12 ID:JU92o1lQ
[ FFEA-DA39-54C8 ]
たつのこモールのサイゼリアの裏ってスムージ屋と中華のテイクアウトと
ジャパニーズチャイニーズレストラン新選組って意味不明なレストランができるらしいな
中華なのか和食なのかどっちなんだよww
海外にある似非日本食レストランみたいだな
21 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/12(火) 14:30:45 ID:JU92o1lQ
[ FFEA-DA39-54C8 ]
アクシアどうなるんだろうねぇ
正直ルネと比べると高過ぎるしプログラムも微妙
永久1000円引きも友達紹介券だけど結局今月の末まで伸びてるし会員が集まって無いんじゃねぇの
ルネのプール無し分で風呂が豪華ならレギュラーで一万割らないと田舎者には厳しいだろ
22 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/12(火) 14:36:19 ID:JU92o1lQ
[ FFEA-DA39-54C8 ]
<たつのこまち龍ヶ崎モール内>
(1)JUICY JUICY
(フレッシュジュース・スムージーティー)
(2)Dragon Express
(チャイニーズ・テイクアウト)
(3)新撰組-SHINSENGUMI-
(ジャパニーズ・チャイニーズレストラン)
23 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/12(火) 17:07:13 ID:VXnX0SKw
[ 5F52-DA39-ADFE ]
ヨーカドーはいわゆる駅前にある店舗が閉鎖対象なのでは?
龍ヶ崎店みたいな郊外型のアリオ形式の店舗は閉鎖されないと思うが。
24 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/12(火) 17:49:55 ID:JU92o1lQ
[ FFEA-DA39-54C8 ]
もう古いしタツノコモールもできたし今時フードコートも無いショッピングモールだからな
比較的安いスーパーがある龍ヶ崎の中でも一番高いスーパー
正直赤字か赤字に近い経営状態に思えるけど
立て直しする金も無いだろうし筑波イオンや取手の糞でかいイオンができたら終わりでしょ
25 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/12(火) 23:28:03 ID:MR8Ikdqg
[ ACFC-DA39-AD76 ]
醤油ラーメンも天津飯も担々麺もジャパニーズ・チャイニーズだ。
字面見ただけだと「どっちだよw」ってなるけど
だいたい日本の中華なんてほとんど日本仕様になってるわけで
テックス・メックスみたいな感じの折衷を言う語ならわからんでもない。
26 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/13(水) 04:40:59 ID:55FsjNww
[ 577D-DA39-958B ]
なんだかんだでヨーカドー無くなると不便で困る
閉鎖だ閉鎖だと騒ぐのはいいけど
無くなると困るのは困るので、金額差あまり大きくない場合は買い支えてたりする
たつのこモールあるからとかいっても、龍ヶ岡遠いんだよなぁ
27 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/13(水) 08:39:15 ID:8Evg9ixQ
[ 1B3B-DA39-FE8D ]
たつのこモールは車ない人からしたら遠いのよ。バス乗ってまで日常的に行かないしね。佐貫に住んでる人は、ロッコク沿いのヤオコー、クイズモール等で済ます。竜ヶ崎に住んでる人はタイヨー。小柴、久保台、中根台、藤ヶ丘、若柴、松葉辺りはサプラ。
28 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/13(水) 11:59:48 ID:7bwYkQQw
[ 7742-DA39-5A14 ]
店のラインナップではヨーカドーは見劣りする
たつのこモールできてから明らかに客が減って店員も見なくなった人が多いよ
29 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/13(水) 13:43:26 ID:+S1Rzs1w
[ FFEA-DA39-54C8 ]
Dragon Expressってよくハリウッド映画で外人が食ってる中華料理みたいな店だな
名前でググったら海外のサイトが出てきた
新選組って名前も変だし海外資本の店かもね
正直あんまり行く気せんわ
テイクアウトならカスミにあるし
30 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/13(水) 13:46:09 ID:+S1Rzs1w
[ FFEA-DA39-54C8 ]
>たつのこモールは車ない人からしたら遠いのよ
ヨーカも別に駅前って訳じゃ無いから龍ヶ崎で生きるには車は必須でしょ
だからと言って毎日の買い物をガソリン代かけてまで遠くに買い物行くのは時間と金の無駄だけど
31 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/13(水) 19:06:26 ID:V2GNb5rA
[ EC78-DA39-4430 ]
クルマがなければバイクに乗ればいいじゃない、みたいな戯言は置いといて、済生会行きのコミュニティバスは使いづらい?
32 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/13(水) 19:35:44 ID:Z0AhrJdQ
[ 28E5-DA39-02AF ]
市が運営してるコミュニティバス普通に佐貫駅周辺住民ディスってるからなあ
まあ関鉄竜ヶ崎線使えっていうつもりなんだろうけど
クルマがない新住民よりクルマで通勤する駐車場がご立派な市役所職員に公共交通機関使うのをお躾ろよ
33 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 21:38:53 ID:AcY8FVvA
[ 70CD-DA39-B8B0 ]
>>31
ちょっとした買い物くらいならコミュニティバスでって出来るけど、ガッツリとか重いのだとキツいものがあるなぁ…
自転車で行くしかないね…
34 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/14(木) 21:42:15 ID:CMSFgAJQ
[ 577D-DA39-860F ]
>>19
その話もあったけど
「イオンタウン」と「イオン」は違うよ
35 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/15(金) 19:27:47 ID:BcTD3Vhg
[ 22BE-DA39-F230 ]
なんでも同じだよ
龍ヶ崎は昔ながらの住人は
新参者を受け付けないんだから
36 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/15(金) 20:36:13 ID:QNFw6kiQ
[ C7A3-DA39-C485 ]
新参者を受け付けられないような世代の方は
もうそろそろ皆さん老人施設に入所なさって
いなくなってますよ
37 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/15(金) 21:07:27 ID:w4SNlJUA
[ 5C7F-DA39-F407 ]
竜ヶ崎サティ
38 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/15(金) 21:59:08 ID:GEVf/q0w
[ 46D3-DA39-3257 ]
そういえばマンガ図書館のまいんは閉鎖なんだってな
39 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 07:29:46 ID:jnvwXZpA
[ 577D-DA39-A1E2 ]
ヨーカドーですけど、各地のヨーカドーの屋上看板が、ハトのマークに戻っている中、竜ケ崎店はいまだに7iマークのまま。
特に根拠はないけど、閉店候補になっているというのもあるかもしれません…。
40 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 11:04:39 ID:+PgA8FFw
[ 5437-DA39-6C56 ]
>>38
利用者も少ないだろうし
箱物は維持管理費用が馬鹿にならない
むしろ閉鎖が遅すぎたのでは
41 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 15:34:28 ID:BEtvv74g
[ C632-DA39-3D20 ]
次はスポーツジムになるらしいが詳細はまだ決まってない
42 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 19:08:59 ID:gXuYpz2w
[ 4FFE-DA39-0330 ]
↑
そうなったら
アイエフの二の舞だな
43 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/16(土) 20:37:34 ID:ITuqJF7g
[ FFEA-DA39-54C8 ]
図書館がスポーツジムになるのか?
まあマシーンが数台置いてるだけのしょぼいジムになりそうだけど
44 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/17(日) 00:03:19 ID:3mVbDQbg
[ 5437-DA39-4AB1 ]
一度も行ったことがないな>まいん
閉鎖される前に見ておくか
45 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/17(日) 23:11:59 ID:CftLQFzg
[ 012A-DA39-424C ]
きょうもうるさいなあ。
バス通りや駅前であんな音鳴らしてんのに警察は何やってんだよ。
駅前といえば1か月くらい前かな
駅前ロータリーに止まってる帰り待ちの車をシャコタンの黒いセルシオが下品なクラクションでどかせて
ファミマとマクドナルドの間に乗り入れて頭弱そうなやつがハンバーガー買ってたのを見かけた。
警察が出てきて何か喋ってたけど注意なんてもんじゃなく談笑してて、本当に役立たず。
自分は長山方面のニュータウンだから遠く聞こえる程度だけど脇を走られたらたまらないね、あれ
46 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 19:12:22 ID:exD43GYw
[ F466-DA39-766D ]
今時、黒のセルシオなんて本職は乗らないし
しかもローダウンしてるのは頭沸いてる奴だね
オッサンやおばちゃん、ガキにはイキガル
ちょっとトッポイ感じの奴には
向かってこれないヘタレな黒のセルシオだろ!
一回追いかけまわして捕まえた事あるわそいつ。
勢いよく煽りかまされたから。
47 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 19:38:55 ID:/Zu/pgWw
[ 0708-DA39-EAE7 ]
本職w
48 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 20:48:35 ID:DM8Ds4Og
[ 7DC9-DA39-096B ]
普通の人は追いかけまわさないからw
49 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 21:18:07 ID:6VG+99sw
[ 577D-DA39-C6B9 ]
DQNがDQNにマウンティングとか、それを誇らしげに言うとかないわー
同類
50 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/18(月) 21:49:31 ID:tx421NuQ
[ 7742-DA39-3B32 ]
イマドキはセルシオとか年式古いと安いからな
下手すりゃ軽自動車の方が高い
51 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/19(火) 17:32:25 ID:fqa+Aw+Q
[ 600A-DA39-4089 ]
龍ヶ崎の皮膚科ってどこがいいのかな?
松本はいつも混んでるみたいだけど、やっぱりそれだけいいってこと?
52 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/19(火) 17:53:06 ID:5+6U6qDA
[ 5F52-DA39-5AA4 ]
あそこは美容皮膚科もやってるから余計に混んでる気がする
診察自体は可もなく不可もなく普通の印象
53 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/19(火) 18:17:56 ID:3m7wYrFg
[ 21DD-DA39-02C7 ]
事務の対応が酷い
Googleのレビューとかにも何件か書いてあるけど
って事以外は普通→松本
54 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/19(火) 20:25:03 ID:j4CEBEUQ
[ 6F5D-DA39-0162 ]
おじいちゃん先生に当たると怖いと聞いた
55 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 00:40:17 ID:sOfBiTXg
[ 8A0A-DA39-791B ]
済生会病院の皮膚科の先生はかわいい
56 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 00:45:44 ID:9A5iOISg
[ 9F5A-DA39-AD47 ]
音ゲーやってると手の皮膚が死ぬから行ってみようかな
57 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/20(水) 10:03:45 ID:R1rD0L9w
[ 7742-DA39-63FE ]
トウルーハートのお弁当おいしいの?
58 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/21(木) 21:59:01 ID:5t4kKkkg
[ D47E-DA39-CF0D ]
牛久沼「感幸地」構想?
龍ヶ崎市が牛久市をPRしてるように感じるのは私だけ?
59 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/22(金) 15:52:54 ID:xhCNTP5A
[ 3DC3-DA39-B98E ]
龍ケ崎旧市街は牛久沼と新利根川を繋ぐ運河の江川にあるのだから
小貝川鬼怒川水系と霞ヶ浦水系のトランジットだったのだから
別に理念的には間違ってないだろ
むしろ牛久の市街地と龍ケ崎ニュータウン市街地との連続性を無理矢理阻害するような足を引っ張りあう悪手回避の方が長期で善果を生み出すだろうに
60 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/23(土) 00:45:47 ID:qcYku1Tw
[ ED74-DA39-46AE ]
理念的にどうのと云うよりか
牛久沼と隣接して牛久市があるんで
一般の人からすれば牛久市にある沼だと思うのでは?
沼名改称って無理なんすかね
61 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/23(土) 02:12:28 ID:NVIaAkcw
[ 1AC9-DA39-B0BD ]
龍ヶ崎沼ってかw
竜が住んでそうでかっこいいけどなんか変w
62 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/23(土) 20:36:13 ID:ILYWhkZg
[ ADCC-DA39-269E ]
バハムートラグーンのヨヨっぽくて素敵やん?
63 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 12:44:15 ID:V6iYIcwQ
[ 5437-DA39-3C93 ]
佐貫駅東口のロータリー、随分と変わるようで
https://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/kurashi/seikatsu/kokyokotsu/sanukikaisyou/simintosichoukondank.files/sanukiekihigasiguchiro-tari-.pdf
64 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 13:16:54 ID:pkXmT3/g
[ 882A-DA39-B30C ]
新しく出来たスーパー銭湯昨日行ってきた。
土曜日なのに空いていて快適だった。
まだプレオープンだったからかな?
65 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 16:00:00 ID:gg8dg49w
[ 7742-DA39-D9BA ]
完成する頃には龍ケ崎市駅になってるのだろうか?
66 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 16:31:48 ID:9XnhTX7g
[ 9BE7-DA39-0703 ]
あの銭湯プレオープンなんてやってたのか
行きたかったわ
67 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 19:10:32 ID:9kzzZ87A
[ 577D-DA39-958B ]
>>63
タクシーの優遇っぷりがハンパないね
すごいスペース取ってる
それに対して一般乗用車の動線と待合スペースがやたらと狭い
現状のオープンスペースで電車の発着であれだけロータリーが混むのに
一般車のスペースを半減程度にすると、どうなるんだろうね
一般車のロータリーへの進入から、乗降場までの車線も狭いし
今以上に混線酷いこといになりそうな配置かなという印象受けた
68 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 21:22:34 ID:yqowbusA
[ 7742-DA39-DAA2 ]
>>67
全くそうは思わないよ。
タクシー、バスと一般車の動線を別にするのは大変評価する。
タクシープールのスペースさ今とたいして変わらないでしょ。
夜間は客待ちのタクシーの列にお迎えの車やバスが混在したカオス状態が20年前から変わらないよ。
客をのせて走り出すタクシーの出口に一般車が居座ってたりしてぐちゃぐちゃ。
夜間はいつも怖い思いしかしない。
雨の日や終電の頃はいつ事故が起こってもおかしくない。
お前は免許持ってないのか?
それともロータリーの混雑時に、運転したことないのかる?
69 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 21:24:54 ID:N6Kdm9Fg
[ 577D-DA39-64B2 ]
ちょうどW杯の中継が始まる時間帯辺りから毎晩暴走族がうるさくてテレビの音声が聞こえんわ
竜ヶ崎はいつになったら昭和から時計の針を進められるんだか
70 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/24(日) 23:21:28 ID:HQkRgu+g
[ 70CD-DA39-35DA ]
何気なくネットカフェでAERA読んでたら、市長が載っていて
驚いた。晩婚か何かの記事だったが。内容は書かないが。
71 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 00:04:23 ID:mbmyJdRg
[ 874B-DA39-0337 ]
>>63
バスだけでもスムーズにロータリーに進入できるよう、セブンイレブンからロータリー入口にかけて片道3車線にして、一番左側のレーンをバス専用とかにしてくれるとなお良かったかな。
72 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 06:21:53 ID:ZXnqgTmg
[ 7742-DA39-0087 ]
>>そこまでやるならもっとバス増やして欲しい。
73 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 13:07:00 ID:He9V7Ijw
[ 9F56-DA39-0AF6 ]
ほんと、土日祝日は早く終了しちゃうし不便すぎる。イベントで出かけるのって土日祝日多いのに。
74 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 18:13:35 ID:eaVKCZbA
[ 7742-DA39-02B9 ]
わかる。1本でいいから終電後に市内循環して欲しい。
平日のバスも終電1本前だし…。
75 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/25(月) 20:52:28 ID:8vx0Dj4A
[ 28DC-DA39-EB60 ]
常磐線も上野駅終電をもっと遅くして欲しいね
76 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 02:31:06 ID:u9+AI+mg
[ 70CD-DA39-DCB8 ]
桂不動産の物件に住んでます
ペット、修繕、音、迷惑駐車等よくある問題ですが
言い訳ばかりで対応してくれない
例えばペット飼育不可物件で犬を飼って糞の放置
迷惑駐車で有名な向かいの棟の迷惑おばさん
ここからよく見えるんです
もう何ヵ月ただでとめてるんだろう?
トラブルをさけて住人が我慢して住み続けるか
もしくは住人どおしが直接話をしてトラブルになって
出ていく
どこかおすすめの不動産やないですか?
77 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 07:40:31 ID:bM5sSR8g
[ 5F52-DA39-3DA3 ]
>>63
いつ完成するんだろ?
78 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 07:41:48 ID:yHFMfg5g
[ 577D-DA39-860F ]
まいん閉鎖情報本当?
だったらありがたいんだけど
市長のAERAの記事ってスマホのヤフーニュースでも流れてきたけど
育児休暇でもなんでも好きにすりゃいいよ
八原小のイベントの時に校門の前で
名前売り込みやってて
「やめてもらえませんか」
って言われてもやめなかった人だもの
自分のやりたい事だけやるんでしょうよ
79 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 07:53:12 ID:Q3qgyt1Q
[ BDD2-DA39-DFD6 ]
>76
迷惑駐車なら警察に対応してもらう手もあるよ
駐車違反じゃなくて保管場所法違反で
80 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 07:59:49 ID:8siKJyWQ
[ 577D-DA39-958B ]
>>68
現状のロータリースペース見てると
朝夕の時間はバスターミナル側に少し溢れるくらい車いるでしょ
あれがある意味調整弁のスペースとして機能しているから
駅前の信号を入る所はそこまで混雑せずにロータリーまで寄せられているんだよ
今回の新案見ると
駅前の信号からロータリーまでのラインが短く、動線も狭い
ロータリーに入った後の、余剰スペースも狭く
待合い拾った後の車が出ていくすれ違いのスペースも狭くなってる
水利で言えば、調整池の無い川みたいになってる。水が溜められず、氾濫しやすい構造
新案通り進むなら、駅前の信号の時点でロータリーに入れず
茨進のとこでロータリー入り待ちの渋滞が発生するリスクがある設計なんじゃないかな
混雑の抜本的な対策取るなら
バスロータリーは現状のままの配置で維持
タクシープールをあまり使われていない西口に集約して、東口を一般車に開放し
乗り付けから待合いのスペースを拡大、改修して混雑緩和に繋げる
龍ヶ崎駅って名前に変えて、知名度上げて市のアピールしたいなら
一般車が常に駅前で渋滞するような設計に変更するんじゃなくて
一般車の使いやすいロータリーに改修した方が良いと思うけどなぁ
81 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 08:55:08 ID:S/7TFxHQ
[ E47C-DA39-6B79 ]
公共交通の安全と利便性の両立は難しい
安全を優先したんだろう
82 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 12:53:01 ID:K6Eu3MZA
[ 9BE7-DA39-A97B ]
温泉どうよ?
83 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 14:48:33 ID:45RsocfQ
[ EB72-DA39-89CC ]
取手駅西口の糞差に比べればマシだろ
84 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 20:07:41 ID:k52QfixQ
[ 983A-DA39-610B ]
>>76
桂不動産の担当の支店が対応しないなら
つくば本社に電話して支店に改善要求しても
対応しないと通報すればいいんじゃないですか?
85 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 21:42:58 ID:yFMsw6Rw
[ 3AB0-DA39-A34E ]
>>76
あそこ横柄だったから
使わなかった
86 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/26(火) 21:53:20 ID:xLs9UWFA
[ 7742-DA39-53A2 ]
>>78
ネット記事見たけど、市長だけど育児休暇取っちゃいましたってだけですね。
駅前ステーションの事も、他にはないみたいな事書いてあるけど、実際は他の自治体でもやってる所いんだよね。
子育て環境日本一は、目指すだけじゃなくて実現する努力をして欲しい。
87 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/27(水) 10:35:51 ID:TsjTxNSg
[ 577D-DA39-860F ]
>>80
一般車を減らしたくてあえてそういう設計にしたのかと思った
「駅前混雑するからもう送迎は病めてバスにしよう」みたいな
でも減らないだろうな、一般車。
一般車減らすならバスの本数増やさないとね。
この設計だとバスまで渋滞にはまって電車に乗り遅れそう。
88 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/28(木) 00:38:15 ID:fGVIRYBQ
[ 418D-DA39-D6D2 ]
改札口側のマックの前、島の両側に乗降車が停まっても、内側のレーンが空いていれば周回できるような感じだね。
ちょっとキャパが少ないような気もするけど、ロータリーを出なくても周回できるようになるのはいいかな。
89 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/28(木) 12:43:45 ID:jeMSNR/A
[ F7C9-DA39-9A35 ]
佐貫駅周辺に住もうと思ってるのですが
異常に渋滞する場所とかってありますか?
90 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/28(木) 14:01:34 ID:BTgvCZfQ
[ EB72-DA39-89CC ]
>>89
ないから安心しな。そもそもこんか田舎で事故でもない限り渋滞なんてしない。あえて言うならヤオコー近くの堤橋の辺り
91 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/28(木) 14:04:00 ID:VXkDrzcA
[ FFEA-DA39-46B7 ]
スマホのカーナビアプリとかで直接確認できる良い時代
92 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/28(木) 14:42:54 ID:Wt+NPf5g
[ 9ED6-DA39-7BCD ]
昔はR6が小貝川あたりから牛久まで朝夕は激しく混雑してた。
そこを超えたらまた牛久駅とか田宮で大渋滞。
バイパス出来てからは多少混んでも苦痛ってほどじゃない。
93 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/28(木) 22:34:50 ID:d49gf3VQ
[ FFEA-DA39-69DD ]
>>92
佐貫から土浦の6号バイパスってもう開通してるの?
94 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/28(木) 23:02:48 ID:zzv8y3cw
[ CFC3-DA39-F3F7 ]
>>93
藤代の方のバイパスの事じゃないかな、
95 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/29(金) 22:22:18 ID:KkHzZm5g
[ 32A0-DA39-9058 ]
蔦屋書店 龍ケ崎店のBGMが気になるのですが、わかる方いらっしゃいますか?
96 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 00:35:55 ID:nURDOChA
[ D725-DA39-D204 ]
来年は国内最大規模のスポーツイベント茨城国体らしいね
オリンピックやワールド(サッカー 野球)大会レベルにならないと
国民の関心度は低いよね
ところで去年・今年はどこで開催?
97 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 04:34:59 ID:GBHXTAZg
[ B585-DA39-1E6C ]
>>95
スマホのグーグルアシスタントとかに聴かせると楽曲特定してくれる機能使えば?
98 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 07:12:45 ID:eBa4LFPA
[ DCF7-DA39-8228 ]
>>95
スマートフォンは持っていません。
99 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 07:15:01 ID:eBa4LFPA
[ DCF7-DA39-8228 ]
修正版
>>97
スマートフォンは持っていません。
100 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/06/30(土) 09:47:55 ID:nFrBUjKw
[ 2FEE-DA39-3F35 ]
蔦屋書店の店員さんにきいてみたら?
101 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/02(月) 22:11:30 ID:Aqk0Qd+Q
[ 577D-DA39-B002 ]
龍ケ崎市で健康増進ため?ウォーキングマイルとかやっているせいか、涼しい朝車で走っている
と、万歩計やスマホ?片手に歩いているジイ・バア良く見かけるがO脚やX脚や信号渡るのやっと
なのがいる。
某総合病院の友人が言ってたな「ロコモ推進龍ケ崎事業」だって、推進した人の脳内調べたい。
102 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/03(火) 05:22:11 ID:azCgULlA
[ A0A5-DA39-2FE7 ]
調べなさいよ!さあ!
103 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/03(火) 12:55:22 ID:71zYirTQ
[ 70CD-DA39-DEBF ]
最近、吉辰やってないね
104 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/03(火) 22:48:55 ID:cHRUtwGg
[ FFEA-DA39-54C8 ]
じゃあ爺や婆に家で寝っ転がってろって言うのか?
動かない人間は本当に駄目になるぞ
105 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 03:20:33 ID:gLwbVO6A
[ 5437-DA39-9609 ]
ヴォケ老人が早朝にクルマ乗り回してるよりかはマシだろ
106 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 08:58:31 ID:+XjA9pgg
[ 577D-DA39-B002 ]
>>102
〜105
老人には老人に合う安全な運動の仕方がある。
近隣市では筑波大などの指導で数年前からやっている。
調べなさいよ!さあ
107 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 09:37:04 ID:6sNqqUEw
[ 8A0A-DA39-2CC5 ]
ウォーキングは安全な運動だよな
108 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 13:34:16 ID:pxqzxWkg
[ 577D-DA39-958B ]
『俺は朝車で通勤しているのに、
暇そうに歩いている人がいるのが我慢ならない』
近隣市の指導とかは取り繕いで
個人的な不満を他人にぶつけても、何も解決しないと思う
109 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 14:49:37 ID:7WZXr62Q
[ 4AB4-DA39-4F0F ]
いや歩きスマホが気に食わないのかな?
にしては万歩計は関係ないよなぁ。
涼しい朝に車で走っている、という文もなんか変だよなぁ。
老人が涼しい朝に歩いているところに、車で通りがかったということだろうけど、小学生の作文より分かりにくいです。
それとも涼しくないと調子悪い車に乗っているのかな?
このあと釣り宣言か逆ギレ屁理屈を撒きに来るのかな?
110 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 14:55:53 ID:n8p1Iw0A
[ 5437-DA39-6C56 ]
>>108
車で通勤するあんたはそんなに偉いのか?
リタイヤして健康維持のために歩いているのがそんなに我慢ならないのか?
「終わった人」より
111 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 15:42:55 ID:mtbkyJMQ
[ FFEA-DA39-54C8 ]
ウォーキングのどこが危険な運動なんだ?
金もかからない
場所もいらない
だから推奨されてるんだろ
そもそも人が歩いてるのをどうこう言える立場にいるの?
人の勝手だろ
112 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 16:01:29 ID:v/IsjQYg
[ 7742-DA39-60DD ]
色々たまってる人なんだろ
113 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 16:12:10 ID:kB3vpKiA
[ 874B-DA39-8F03 ]
>>110
文句のつけ先が間違ってると思う
なんにせよ狭量なのがたくさんいますね
114 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 17:58:13 ID:+XjA9pgg
[ 577D-DA39-B002 ]
ウォーキングは安全な運動だよな=◎(体重負荷して歩くのに問題ない人には)
しかし、歩行がおぼつかない人、骨粗しょう症がすでに起きている人には適さない。
そしてそういう人の人口はかなり多い。そういう人のADLを改善できる運動法があってた自治体はやっている。
ウォーキングマイルは5年くらい前から全国の自治体が沢山やっているが、それを補完する
事業」も同時に行っている。と言う事にしておこうかな。
猛反撃しているのは多分市の職員だと思うがもっと視野を広めてほしい。
115 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 19:10:36 ID:n8p1Iw0A
[ 5437-DA39-6C56 ]
>>114
もう少し文章力を身に着けたら?
116 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 19:38:14 ID:kB3vpKiA
[ 874B-DA39-8F03 ]
まっとうなこと言ってるつもりだろうが市職員認定でゴミレス確定だよ。
なんでそういうこと分からないかなあ。
2chでもそのノリでずっとやってきたんだろうが
まちBBSは2chでも5chでもないからな
117 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/04(水) 23:52:12 ID:gLwbVO6A
[ 5437-DA39-9609 ]
理学療法士ぐらいならいいけど実際は最近増えたジム関係者がシノギのタネが銭にならないかなー。という感想を書いたってとこかな?
118 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 09:31:03 ID:xIUHT2HQ
[ FFEA-DA39-D0E0 ]
ウォーキングも出来ない世の中になっちまったか
てかさ、ヨーカドー前のセブンイレブンの駐車場をショートカットする人なんなの?おもいっきり轢かれそうになったわ
たぶん子供を駅まで送りに行く車だった運転手の母親が逆に睨みつけてきたよ
運転マナー悪いの増えてきたね
119 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 10:39:23 ID:pjW/XBGA
[ C9A3-DA39-478E ]
百香亭の前の女化ローソンでもショートカットする奴いるんだよな
自動ドアの前にある駐車場に車入れてたら
ものすごい勢いでショートカット爺さんが突っ込んできてぶつかりそうになったわ
120 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 11:04:51 ID:t5+LswXw
[ 577D-DA39-C6B9 ]
郵便局前のファミマでパトがショートカットしてた
びっくりした
121 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 12:17:40 ID:MDXi5o0w
[ 9BE7-DA39-A7DD ]
文化会館近くのセブンでも姫宮や竜一近くのウェルシア前のファミマとかでも
ショートカットする奴は老若男女問わずかなりいるから突っ込んでくる前提で考えないと危ないよ。
自分が歩行者か自転車なら過失割合で負けることはないんだが
自分も車の場合、駐車場内でぶつけられるても過失割合は基本的に50:50スタートで泣き寝入りもいいところ。
回りはみんなミサイルと考えといたほうがいい。
122 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 16:41:36 ID:wvT1HtSw
[ 5437-DA39-6C56 ]
思え4か条
1.わき道からクルマが見えたら飛び出してくると思え
2.交差点を直進する際に対向車が右折してくると思え
3.駐車場付き店舗からは車が飛び出してくると思え
4.前のクルマが急ブレーキを踏むと思え
123 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 16:47:05 ID:pjW/XBGA
[ C9A3-DA39-478E ]
駐車場内を爆走する時点で十分アレなんだけど、奴らはその上に斜め走行してくるからな
駐車スペースで後ろ確認するほんの1秒ぐらいで視界にいなかった車がもう目の前に来てる
124 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 18:13:08 ID:PmyeT7lg
[ 577D-DA39-B002 ]
そういうの怖いねー!
龍流連携で龍ケ崎市は色々な審議会でRKUの准教授〜教授の
お世話になっているようだが、同じ教授が保健とスポーツの部門
に派遣されている。RKUのスポーツ健康科学部は層が厚く人材
豊富で体育学のみならず医学博士号を持っている先生がいる。
そしてそういう論文もたくさん書かれている。
市は同じ先生が幾つもではなく、体育学と医学の視点を持った先生たち
のにも来て頂くわけにはいかないのかな?
125 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 18:50:54 ID:xIUHT2HQ
[ FFEA-DA39-D0E0 ]
ショートするやつを見つけたらみんなで指さして笑ってやろうよ
そしたら恥ずかしくてしなくなるよ
たぶん
126 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 19:38:28 ID:IHCD5VEQ
[ 5437-DA39-9609 ]
コナミスポーツ工作員臭が
127 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 22:10:42 ID:urzvFRiw
[ 70CD-DA39-1614 ]
市の職員が買春でつかまで捕まったらしいね、倫理観がない街なんだろな、だから輩が多いのもうなずける
128 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 22:32:12 ID:DoYykv8A
[ 2FEE-DA39-3F35 ]
たつのこ龍ヶ崎モールの新しくできたジューシージューシーにクレミアがうってますね!嬉しい!
129 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/05(木) 22:43:42 ID:wvT1HtSw
[ 5437-DA39-6C56 ]
>>127
ホントだ
「女子高生を買春容疑、茨城県龍ケ崎市農政課職員(43)を逮捕」!!
130 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/06(金) 00:10:38 ID:+xKwooTQ
[ 5437-DA39-C960 ]
>>127
柏市最低だな!
131 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/06(金) 01:42:33 ID:5SrBRmeQ
[ 3FF7-DA39-266C ]
龍ケ崎は大きく分けて
リブラー、サプラー、たつのこ族の
三大民族に分かれている
132 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/06(金) 01:49:05 ID:5SrBRmeQ
[ 3FF7-DA39-266C ]
すまん
リブラの民、サプラリアン、たつのこ族の3つだ
ほかに点在する少数民族の命名はお前らに任せる
133 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/06(金) 07:04:43 ID:D97CgJFw
[ FFEA-DA39-46B7 ]
ドンキーを忘れるな
134 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/06(金) 08:39:02 ID:7jKwJBlQ
[ 5437-DA39-3FB7 ]
クイズモール
135 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/06(金) 19:43:55 ID:gwecILrQ
[ 32C3-DA39-7F84 ]
たつのこの風呂はどんなだ?ゆっくり出来る?
136 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/06(金) 22:18:22 ID:mjJm8ORQ
[ 556A-DA39-3932 ]
平日しか行ってないけど、まあ悪くないよ。
天然温泉は露天風呂の炭酸とその横だけだねー。
サウナは高温で気持ちいい。
洗い場多くて悪くない。
泉質は関東圏に多い食塩泉、しょっぱい。
値段と釣り合うかは個人的にもちょっと微妙、月に数回ならいいかな。
岩盤浴はまだ行ってないから不明。
137 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/06(金) 22:20:27 ID:mjJm8ORQ
[ 556A-DA39-3932 ]
あ、ゆっくりできるかは、時間帯によるかな?
平日の遅い時間だったからさほど混んではいなかった、まあゆっくりできました。
休日はどうかなぁ。
138 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/06(金) 22:22:26 ID:5yjQpSvg
[ 3718-DA39-468D ]
ゆったり館のように
おむつな年寄り来ないなら
十分だね!
139 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/06(金) 23:47:37 ID:3m3HInLA
[ 5437-DA39-6C56 ]
入泉料もう少し高くしないと客層が悪くなる予感
1000円位の価値はあると感じた?
140 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/07(土) 00:16:33 ID:UCTWkhXA
[ ACFC-DA39-BF8B ]
うーむ1000円ならちょっとパスかな。
してみると今の値段は妥当なのか?
閉店間際までいると間に合わないが、12時までカスミが開いているから帰りにノンアル買って行く、嫁様はアイス。
141 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/07(土) 01:15:28 ID:l0MCzeHw
[ 3FF7-DA39-12E3 ]
>>133
すまん
サヌキッシュ忘れてた
142 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/07(土) 19:07:12 ID:NFwDhUqg
[ 5437-DA39-4AB1 ]
まいん行ってきた
無料施設としては結構良いな
今の子供は恵まれてるな
143 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/07(土) 19:09:28 ID:b3wjk16g
[ 7742-DA39-AA96 ]
昔はまいんに行かなくても商店街に本屋があった…
144 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/08(日) 11:19:28 ID:UyfJKnfg
[ 2FEE-DA39-15E2 ]
>>135
アッー!
145 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/08(日) 13:17:22 ID:d74+gI4Q
[ 7742-DA39-D790 ]
県道5号線沿い中華料理明香楼の後店免税店楽商
146 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/08(日) 14:45:38 ID:53yW3K+g
[ C9A3-DA39-478E ]
あの弁当屋のとこ辞めたんか・・・
147 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/08(日) 20:17:20 ID:T8wr2+yA
[ 577D-DA39-860F ]
ウォーキングで左側通行する人と
自転車で右側通行する人と
犬のリードつけてない人・やたら長すぎる人は罰してほしい
あと冬の早朝や夜間に全身黒づくめで
犬の散歩やウォーキングや無灯火で自転車乗る人も
あとさービックエコーの交差点のところにある
汚いゴム板みたいなのロードバイクの細いタイヤで走ってると
段差がすごく怖いから撤去してほしい
なんなのあれ
148 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/08(日) 20:29:16 ID:KVoh690A
[ FFEA-DA39-54C8 ]
あの汚いゴミ個人が勝手に置いてるんじゃねぇの
警察に言えば撤去してくれるでしょ
149 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/08(日) 20:30:51 ID:V7XiLGkA
[ 3802-DA39-F80E ]
犬のリードを長くして半放し飼いみたいにしてる人いるよな
150 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/08(日) 20:58:41 ID:ddKntH3A
[ 5437-DA39-9609 ]
軽自動車で犬散歩させてる人見たときは茨城だなあとしみじみ思ったもんだよ
151 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 00:08:16 ID:hM6uOy4w
[ 7742-DA39-81F5 ]
>>147
あれは向かいの家が勝手に路上に置いてる。前はもうちょっとましな置き方してたんだよ。
去年のとある夜にそこの家の車が無駄に吹かして
ゴム板をふっとばしてからずっとそのまま。
クロスとロード乗ってるがクロスでも怖いよ。
市役所でもいいけど道路緊急ダイヤル#8011で対応してくれる。
道路脇の動物の死骸から落下物まで撤去してくれるよ。
152 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 19:39:53 ID:Iajg7Lsg
[ 7742-DA39-ECE8 ]
>>147
どんなのか気になるから明日見に行くわ(笑)
153 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 20:49:36 ID:HEy6Lwag
[ C9A3-DA39-478E ]
軽自動車で犬散歩って虐待のような気もするw
154 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 20:55:38 ID:s66f45+A
[ 577D-DA39-958B ]
まったくだよ。軽自動車がかわいそうだ
155 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 21:52:10 ID:9RjGF6Ew
[ 9F5A-DA39-F4D8 ]
まったくだよ。スズキジムニーかシエラで悩むよね
156 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 21:54:27 ID:h60vG9fg
[ 5437-DA39-9609 ]
あっおまえらネタだと思ってるな
実際おまえらネタじゃないから怖いんだよ
157 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 22:07:28 ID:fUJAXlag
[ 7742-DA39-FD17 ]
軽トラの荷台に乗せて散歩してるやつかな??
158 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/09(月) 23:40:29 ID:GUO4zkEg
[ 9BE7-DA39-2E0A ]
ワングー行くたびにいい歳した男がベンチに居座ってゲームしてるの見るんですけど……
159 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/10(火) 02:23:12 ID:Zlq18/lw
[ 5437-DA39-9609 ]
パチンコ屋に行けばもっといい歳したの見れるよ
160 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/10(火) 10:19:40 ID:iVfGC59Q
[ 7742-DA39-E84A ]
>>158
その人はいじっちゃいけない人だからそっとして置くんだよ
161 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/10(火) 10:38:31 ID:VAW4wFsw
[ 9F5A-DA39-F4D8 ]
竜ヶ崎観音のほうずき市にもいじっちゃいけないような人ばかりで
ほうずき買えなかった><
162 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/10(火) 10:52:48 ID:QqylM2Ng
[ 3802-DA39-F80E ]
そういった人たちの集まりだからね
(´;Д;`)
163 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/10(火) 20:55:33 ID:+RIU77Nw
[ 9BE7-DA39-F642 ]
竜ヶ崎一校ってどうなの?
164 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/10(火) 23:49:31 ID:7YCnfd/Q
[ 5437-DA39-6C56 ]
>>163
何がですか?
165 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/10(火) 23:55:52 ID:+RIU77Nw
[ 9BE7-DA39-F642 ]
評判いいんですかね?
166 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/10(火) 23:59:18 ID:7YCnfd/Q
[ 5437-DA39-6C56 ]
>>165
名門です
167 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 00:30:58 ID:dQ3TgiMw
[ FFEA-DA39-B209 ]
クラスで1、2番なら土浦一高にいくけど・・・
話は別だけどTOCANAで1963年の突如車が消えた「藤代バイパス車両失踪事件」が過去の事例の引き合いで話題になっているけど・・
取手の小浮気から龍ケ崎の間の事なの?Wikipediaでは松戸〜柏になっているけど・・
茨城は江戸時代から鹿島灘の箱舟など不思議がいっぱいある。
168 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 01:29:41 ID:x5B76Puw
[ 8BD5-DA39-5268 ]
JR東日本水戸支社は2018年7月10日(火)、常磐線の佐貫駅(茨城県龍ケ崎市)を「龍ケ崎市」駅に変更すると発表しました。
JR東日本水戸支社は「これまで以上に皆さまに親しまれる駅となりますよう、より多くのご利用をお願いいたします」としています。
169 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 06:39:08 ID:MMkKcGUA
[ ACFC-DA39-4D1D ]
終わりの始まり
170 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 09:00:27 ID:TWXd0PeA
[ 882A-DA39-3F89 ]
佐貫でいいじゃん・・・
JRは龍ケ崎市、関鉄は佐貫・・・ややこし(´・ω・`)
171 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 09:22:55 ID:oEV+Am8Q
[ 0A3C-DA39-A0F1 ]
大子町にもあるけど、いっそのこと左貫で良いよ
172 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 16:27:03 ID:fC53R1mw
[ D831-DA39-5C6D ]
ついでに竜鉄の佐貫も龍ケ崎市駅に変えて、竜ヶ崎駅を
「旧市街駅」とするのはどうだろう。何かカッコよくね?
173 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 17:04:51 ID:x3ToBgIQ
[ 4DBC-DA39-D453 ]
>>172
いや?全然
174 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 18:53:25 ID:+Vy9viCg
[ 5437-DA39-3FB7 ]
市民の意見を聞かないで勝手に駅名解消に持って行く
独裁市長
175 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 19:17:08 ID:LpA2mHGg
[ 5437-DA39-9609 ]
サトリとマヌケを足して2で割れてないいい名前だったのにな
176 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 19:47:09 ID:+Vy9viCg
[ 5437-DA39-3FB7 ]
市民の意見を聞かない独裁者
勝手に駅名改称市長
177 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 20:18:43 ID:WD2c466g
[ 874B-DA39-C7AE ]
あからさまに反対多かったら実現しないだろ
つまり反対意見は黙殺される程度の
178 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 20:25:05 ID:ZvosDuAw
[ 9338-DA39-239C ]
途中送信してしまった
つまり反対意見なんて黙殺される程度の勢いしかなかったってこと
勢いづかせたかったらk産党あたりを焚き付ければよかったんじゃね
179 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 20:31:27 ID:CZs4QfXw
[ FFEA-DA39-F38B ]
佐貫うどんと言うつまらないジョークもあまり聞けなくなるな…。(歓迎)
180 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 21:21:09 ID:ZRLl2WPg
[ 5437-DA39-6C56 ]
駅名改称は正式に議決したんだよね
181 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 21:25:47 ID:+Vy9viCg
[ 5437-DA39-3FB7 ]
市民との意見交換会をする前に佐貫駅を改称は決まっていた。
市長順序が逆だろ。
182 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 21:29:38 ID:BjKpFUrg
[ 577D-DA39-958B ]
駅名変えて市のアピールしたいんだったら
いっそ
撞舞とか八坂神社の祭りも佐貫駅前主体でやりゃいいのにね
名前だけ変えてもなぁ
183 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 21:50:05 ID:x5B76Puw
[ 8BD5-DA39-5268 ]
日本一強そうな市の名前と駅名かぁ 「竜巻が起こったときに、川の水を巻き上げて天に届く様子が“龍の昇天”を思わせたから」「龍が天から降ってきたとされる地が近いから」「地域の形が龍に似ているから」などがあります。
市の名前にある“龍”という漢字は、人気ゲームシリーズ『龍が如く』をはじめ、仁義を重んじるヤクザの世界を連想させるという人が多い。この流でマスコミが来るかもね。そうすれば少なからず宣伝にはなるんだけどね。
184 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 22:11:57 ID:lCiDZX/Q
[ 1AC9-DA39-75DD ]
ヤクザの世界を連想するだけで何でマスコミが来るんだよ
龍ケ崎にヤクザがいっぱいいますよって呼ぶのか?
185 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 22:43:10 ID:apoq6noQ
[ 3FF7-DA39-1990 ]
駅近ハイソサエティの
サヌキッシュ達が猛反対するだろ
186 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 23:34:40 ID:ZRLl2WPg
[ 5437-DA39-6C56 ]
ハイソが龍ケ崎に住むわけねえべょ
187 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 23:40:39 ID:IjZtX0zg
[ 8A0A-DA39-8E21 ]
俺は駅名変更賛成だよ。
佐貫なんて印象に残らない名前だもんな
188 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 23:51:12 ID:Nsqv4NBw
[ 3FF7-DA39-62FE ]
ヤバい。停電した。
189 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 23:52:36 ID:F9JQ6agA
[ 32C3-DA39-307E ]
スゲー雷鳴ってる。こわひ。
190 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 23:54:04 ID:IjZtX0zg
[ 8A0A-DA39-8E21 ]
復活
191 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/11(水) 23:59:19 ID:qhhepBuQ
[ 9BE7-DA39-67B2 ]
めっちゃこわい
これ近いよね?雷
192 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 00:03:01 ID:m1W2k7cQ
[ 9BE7-DA39-E66A ]
停電したけどすぐ復旧
193 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 00:03:21 ID:ODKbD/VQ
[ 577D-DA39-628E ]
何時もなら、龍ヶ崎を素通りする雷雲が
頑張ってるわ
194 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 00:12:09 ID:zdlPVfJg
[ B945-DA39-4BF7 ]
火事かなぁ
195 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 00:17:36 ID:m1W2k7cQ
[ 9BE7-DA39-E66A ]
何台も出動してるな
196 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 00:27:01 ID:tCMqouiA
[ 9BE7-DA39-385D ]
落ち着いてきたかな?
197 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 01:43:23 ID:MZZKg9/w
[ 8A0A-DA39-6B72 ]
停電やっぱりしたね
念のためPCのコンセント抜いといてよかった
198 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 01:54:39 ID:MbXyNDvg
[ ACFC-DA39-AD76 ]
佐貫駅東口から関鉄の踏切渡って潮来街道につながる道
冠水で通行止めになってた
199 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 05:21:36 ID:3ZpvjBAQ
[ FFEA-DA39-4C79 ]
最近なかったけど昔はよく市街のほうまで水没してたよね
200 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 06:36:09 ID:BfRNWscg
[ 577D-DA39-958B ]
水害ハザードマップ見ると
旧市街はほぼ水没区画だからね
市役所とか消防署とかは海の中の島みたいになると思うけど
201 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 08:34:29 ID:DohxTKVA
[ FFEA-DA39-46B7 ]
小貝川堤防を散歩したりジョギングしてる人は知ってると思うけど
かつての決壊箇所に石碑立ってるわけで、西日本の惨状も他人事ではない
これを機に避難手順を確認しておいてもバチは当たるまい
202 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 09:04:21 ID:rnIwdvuw
[ 5437-DA39-3FB7 ]
佐貫駅は伝統のある名前
どんどん新しいものを作って古いものを維持していく大事にする残していくという
考えがない日本人
203 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 09:26:21 ID:FV4YNQvQ
[ 874B-DA39-6153 ]
ID:p1209165-ipbf502akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
よほど悔しいのかな
日本人とか言い出しちゃったよ
204 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 10:14:37 ID:Cd221o5A
[ 0A3C-DA39-64FC ]
県南地区って、鬼怒川、小貝川、利根川と大きい川がたくさんあるから、決壊したらシャレにならないぐらいヤバい。団地が多いから、最低でも三階以上に避難しないと死ぬかも
205 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 13:07:05 ID:scYISCZg
[ 5F52-DA39-684E ]
ニュータウンなら安全やおんな?
206 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 13:18:21 ID:cxVF2RKg
[ 8DB2-DA39-76E0 ]
雷の後
テレビが壊れて
映らんようになってしもうた
207 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 13:28:42 ID:aqvezkrg
[ 18C4-DA39-E618 ]
さ抜きだから龍ヶき市駅にすればよろしく。
208 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 19:34:33 ID:y1Yw6Kww
[ BDD2-DA39-DFD6 ]
座布団1枚!
209 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 20:48:11 ID:ZerQI3Ag
[ 5437-DA39-9609 ]
理由が気になるのか
210 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 21:06:10 ID:pBnyugCg
[ 3802-DA39-F80E ]
>>204
大丈夫
誰も悲しまないから
211 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 23:03:36 ID:hW6zG4ew
[ ACFC-DA39-C12C ]
>>204
ハザードマップ
https://disaportal.gsi.go.jp/
自宅を確認したら洪水予想0.5m〜最大3.0m
二階で孤立のパターン?
212 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/12(木) 23:52:18 ID:UEe8LcsQ
[ 5437-DA39-923B ]
今住んでいる家、小貝川決壊当時敷地ギリギリまで水が迫ったらしい
ハザードマップで確認したら危険レベル2だった
>>205
ニュータウンなら大丈夫だろ
河から遠いし元々高地なので
213 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/13(金) 07:40:20 ID:abVvzv9Q
[ 39AB-DA39-7195 ]
>>167
NHKの気象予報士の菊池真以は龍ヶ崎市出身、土浦一高卒業、慶応大学卒業でしたね。
214 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/13(金) 08:04:27 ID:czlWHdDQ
[ 0A3C-DA39-64FC ]
>>210
>>211
親は悲しむわ多分
そんなのあったのね。便利になったな。
215 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
216 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 08:24:59 ID:z76z4Z+w
[ ACFC-DA39-529D ]
これ、去年の年末にも同じようなニュースがあったよね
事例があっても同じこと繰りかえすって相当悪質なんじゃないのかなあ
http://news.livedoor.com/article/detail/14041686/
44歳男性の肛門に空気を注入し死亡させる 同僚の男2人逮捕
2017年12月17日 21時56分
217 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 09:44:09 ID:PCdq1+sw
[ 5437-DA39-3FB7 ]
龍ケ崎市営プール 河田プールはどこにあるんですか?
218 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 12:51:35 ID:JkSkEHmw
[ 577D-DA39-AEE4 ]
肛門にコンプレッサーって・・・
阿呆過ぎやわ。前にもそれで死んだ奴居たよな。いじめだったら最悪。
この工場って牛久沼沿いの諸岡やろ?
テレビで見てピンときた。
219 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 13:26:22 ID:5SqTye3Q
[ 5437-DA39-2856 ]
>>218
だよねぇ、ニュース映像のなかに○立建機の空箱落ちてたし…
なにやってるんだよ
220 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 15:14:45 ID:K7LPChqg
[ 7742-DA39-A8F3 ]
>>217
とっくの昔に取り壊されました
プールはたつのこアリーナだけ
221 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 16:03:17 ID:GDmA7dsw
[ 5437-DA39-EF3E ]
うちの近所は横瀬氏系の新田義貞の墓と事実上平氏の始祖の平国香の墓っぽいモノが結構な近さで存在してるわ
実際に戦ってた時代の武士の始めから終わりまでの本貫のたすけの地としてでも売り出せばよかったモノを
そのうえなぜか藤原北家末裔の欧州藤原氏系じゃない欧州王の化粧量みたいな領地だった結構香ばしい名前な市な訳で「炎立つ」「竜の柩」の作者が藤原氏埋蔵金掘り返してそうなのが更にウケる
222 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 18:01:28 ID:pKZXOMnw
[ 5F52-DA39-CA42 ]
ライトオンも遂に閉店だねー
223 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 18:10:07 ID:z76z4Z+w
[ ACFC-DA39-529D ]
モロオカのロゴがモロに出てたよ!
224 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 18:40:18 ID:K7LPChqg
[ 7742-DA39-A8F3 ]
>>222
うそ!
楽天チェック対応になったばかりなのに、、、
225 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 19:09:32 ID:uXpdAq+A
[ 0A3C-DA39-64FC ]
寧ろ今まで潰れなかったのが不思議なぐらいだろ。てか、マック3店舗もあるのに潰れないのが凄いと思う。
226 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 20:29:18 ID:sNIHYPlw
[ 5437-DA39-6C56 ]
ライトオンは閉店遅しに思う
227 名前:
おチンチンタツノコ
投稿日: 2018/07/14(土) 21:43:08 ID:JkSkEHmw
[ 577D-DA39-AEE4 ]
旧市街地辺りで夜に雨も降ってないのに傘を差して歩いてる若作りしたオバサン知ってる人居る?
妖怪みたいなオーラを感じたのはオイラだけかいの?(^_^;)
228 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 22:01:19 ID:+j88grlg
[ 3802-DA39-E6E8 ]
紫外線対策かな?
229 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 22:19:10 ID:OLLiDJNw
[ 7742-DA39-C8DD ]
マックは四店舗だね
中根台とそのサテライトのヨーカドーに市役所通りの店、佐貫駅前。
数年前はビバホームにまであったのはやりすぎだったと思う
230 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 22:52:45 ID:gzhjiVrQ
[ FFEA-DA39-0728 ]
痛ましい事故ですね…
231 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 00:02:23 ID:/dkimlCw
[ 7742-DA39-396D ]
>>158
いるいるw
ホームレスみたいな身なりしてるやつな
232 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 06:43:39 ID:RuSRiuOg
[ 5437-DA39-B44B ]
>>229
正確にはヤオコーね,,,あとアイエフリブラにもあった。
233 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 07:17:25 ID:RuSRiuOg
[ 5437-DA39-B44B ]
年功序列ってもう死語...?
234 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 07:23:25 ID:vUCHKdMg
[ ACFC-DA39-529D ]
リブラにOKストアを誘致できればまさかの逆転有り得るかも
235 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 08:51:20 ID:TnzyfXIQ
[ 8A0A-DA39-3E60 ]
>>229
ランドローム龍が岡店の隣りにもあったね
236 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 09:29:28 ID:DkT6NQ3Q
[ 5437-DA39-40BB ]
ドンキの方がお似合い
237 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 15:41:25 ID:4HPwGCFw
[ B945-DA39-0AAD ]
これだけ猛暑だと、たつのこ山の滑り台は使えないな。
やけどするし、熱中症になりそう。
238 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 17:02:36 ID:DD+LZjRQ
[ 3FF7-DA39-CCCE ]
リブラの空調は大丈夫なのか?
239 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 17:25:36 ID:9CeLEq5w
[ 7742-DA39-30B1 ]
基本的にダメ
240 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 22:32:47 ID:qwGX0xWg
[ ACFC-DA39-BF8B ]
ダイソーだけは空調がついたみたい。
241 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 01:35:41 ID:G4GLYGLA
[ 8A0A-DA39-3E60 ]
熱風と冷風が同時に出るやつでしょ?
242 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 02:26:48 ID:meotkM5Q
[ 8A0A-DA39-5DDC ]
龍ケ崎って結構殺人あるよね。
モロオカで尻に空気・牛久沼の歩道で女性が刺された件・流経大の近くの林に死体遺棄・旧市街のアパートで共同生活の若者の殺人
ここ数年でこんなところかな。
他にもある?
243 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 02:34:39 ID:/2VNpHyw
[ 7742-DA39-A1F2 ]
かなり前だが圏央道の工事現場に埋められたリンチ殺人の被害者と加害者が龍ヶ崎の人。
244 名前:
おちんちんたつのこ
投稿日: 2018/07/16(月) 03:58:10 ID:g+H/lNjQ
[ 577D-DA39-AEE4 ]
⬆ÌÁQÒÍà¤Y±©çoÄÆéÅB
245 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 06:33:46 ID:fEInaiCw
[ ACFC-DA39-C12C ]
TBS
流通経済大学教授 龍崎孝 ってペンネーム?
246 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 09:44:12 ID:Dh7qKraQ
[ 5F52-DA39-6A87 ]
暑いから幼児を連れてプールに行こうとしたら、三歳以下は入れなかった…
子育て日本一とはなんぞや
247 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 15:08:46 ID:f8me9fFw
[ 522F-DA39-03D0 ]
トイレトレが済んでない子供におしっこプールにされないために一律で規制してるだけでしょう
248 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 15:44:02 ID:+VbN+26g
[ FFEA-DA39-84E1 ]
リブラ地獄すぎるだろ
空調もきいてない、店もリサイクルショップばかり
二階に出来たさばげー
249 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 16:29:29 ID:+VbN+26g
[ FFEA-DA39-84E1 ]
途中送信すまん
二階のサバゲーは盛り上がってんのか?
あんな所が何故やっていけてるのが不思議で仕方ないわ
どこの店も店員が暇そうにしてる
250 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 17:12:08 ID:5OdyZYVA
[ 0A3C-DA39-64FC ]
たつのこモールできたから、潰れるのも時間の問題な。普通ヨーカドーって駅近くにあるもんだし
251 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 18:11:21 ID:CCoTb+sw
[ 2E7D-DA39-564D ]
竜ヶ崎はアナルに空気を入れるのが流行ってんの?
252 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 18:12:51 ID:olHa9BmA
[ FFEA-DA39-46B7 ]
ニュース見て「俺らもやってみようぜ!」って層は厚そうだなw
253 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 18:17:02 ID:G8v5hsLw
[ 3802-DA39-F80E ]
>>251
自分の趣味をここで自慢するのはヤメレ
254 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 19:13:26 ID:d68FMvEw
[ 9F5A-DA39-F4D8 ]
文化会館で工藤静香 駐車場がいっぱい
255 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 19:40:08 ID:gTtvlY6w
[ 5F52-DA39-335A ]
>>254
中高校時代にヤンチャだった40〜50歳が押しかけてそうw
256 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 21:06:51 ID:d68FMvEw
[ 9F5A-DA39-F4D8 ]
文化会館に在る産直でおかんが買ってきた黒いスイカが
好きでもない自分でも美味しく感じた
257 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 21:22:27 ID:RdE/faJg
[ 70CD-DA39-8475 ]
>256
たつのこ産直市場なかなか良いですね
258 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 21:39:05 ID:GR0sskkA
[ ACFC-DA39-529D ]
>>251
モロオカの採用担当した人も頭抱えてんだろうな
259 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 02:20:30 ID:XV2nFdFg
[ FFEA-DA39-54C8 ]
>>248
サバゲーリブラでググったら写真が大量に出たきたww
スタジオでサバゲープレイヤーがエアロビしてるぞwww
プールやロッカールームもそのままフィールド活用されてるんだけど
久々に爆笑したわ
260 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 02:50:29 ID:UBuimiAw
[ FFEA-DA39-0EE7 ]
殺人あったのどこの会社?
261 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 09:18:15 ID:n5o5lY2Q
[ 5437-DA39-9056 ]
震災で瓦礫と化した設定のパチンコホールで武器備蓄してたのバレて立て籠もる破防法適用団体メンバー相手に突入戦の設定で下でサバゲーやる方が熱盛草
262 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 10:14:27 ID:VF4hPFZw
[ 5437-DA39-3FB7 ]
キッコーマンスポーツクラブ
263 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 11:48:32 ID:XV2nFdFg
[ FFEA-DA39-54C8 ]
パチンコは営業中だぞ
サバゲーできるのは元ルネサンス(スポーツジム)
道具もそのままあるからバランスボールでサバゲープレイヤーが遊んでる
264 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 21:56:17 ID:jzhwZBsQ
[ 3802-DA39-F80E ]
>>261
日本語が不自由な方ですか?
竜ヶ崎で定着してくれることを期待しています
265 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/18(水) 19:12:55 ID:RNPD67FA
[ 5437-DA39-923B ]
リブラは時々行くけどサバゲの店があるのは知らなかった
ただでさえ利用客が少ないのに商売が成り立つのかな
266 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/18(水) 19:16:18 ID:9pBJOaFg
[ 5437-DA39-9056 ]
稲敷郡の農村部の中心部に位置する旧市街地に担ぎ屋が買い出しに来てたんだろうな
三国人か三国人じゃないかどうかは別として
267 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/18(水) 19:57:19 ID:05/qSE2Q
[ ACFC-DA39-4132 ]
龍ヶ崎 テレ朝のニュースに出たね
町名がない龍ヶ崎市だって
龍ヶ崎市の後はすぐ番地だから
地区が解りずらいってニュースで
町名を入れて看板を作り直すと
1億円以上かかる計算らしい
それなら駅名変更の予算を、こっちに使えば
いいのにね〜
結構、住所に町名記載を望む住人の声があるみたいだね
実際、龍ヶ崎市3710番地って言われても
わからんよなぁ
268 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/18(水) 20:33:53 ID:DwBqiNtg
[ 600A-DA39-3A5B ]
昼間に湯ったり館とか工業団地上空をうろつくヘリコプターは何ですかね?
近くにヘリポートでもありますか?
269 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 00:14:27 ID:2Wxo8tEQ
[ 7742-DA39-FF2F ]
そろそろ農薬の空中散布があるってお知らせなかったか?
270 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 12:08:27 ID:LhVonXsA
[ 8A0A-DA39-3E60 ]
>>268
ドクターヘリが事故現場とかが分からずに低空飛行しながらウロウロすることあるよ。
以前散歩してたら低空飛行のヘリがいて、何だろう?と思ってヘリを見上げながら歩いてたんだ。
搭乗者の顔が見える距離でしばらくお互い見つめ合ってた。たぶん俺が何かの方向を指示すると思って観察してたんだと思う。
後で知ったけどその近辺で田んぼの用水路に車が突っ込んでた。
271 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 18:13:38 ID:bXOY3qJw
[ 1AC9-DA39-E8BA ]
千葉テレでやってるヘリの教習じゃないの
272 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 18:54:26 ID:BUVZCt6g
[ FFEA-DA39-F992 ]
>>270
ドクターヘリってランデブーポイント以外に着陸することあんの?
273 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 20:02:39 ID:r0v1wHnw
[ 600A-DA39-6497 ]
268です。
飛んでるのは他県警ヘリなんですよね。フライトレーダーでも確認出来ます。
274 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 20:12:47 ID:Gq/xDIIw
[ ACFC-DA39-AD3B ]
龍ヶ崎飛行場があります
個人や消防の訓練飛行ではないでしょうか
ドクターヘリはあらかじめ着陸出来る場所が決まってて消防が伴って出動してる
275 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 20:47:53 ID:5FNznr5Q
[ 7742-DA39-5EE4 ]
ヘリの訓練飛行は取手の新大利根橋付近でよくやってるけど
竜ヶ崎飛行場はセスナだけじゃないの?
276 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 20:56:21 ID:q/1fndig
[ 3802-DA39-F80E ]
だよな
ドクターヘリ云々は誤報?
277 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 21:08:26 ID:Gauz13Mg
[ 577D-DA39-1283 ]
お隣の取手だけどドクターヘリは年に何回も市内に降りてくる(訓練でなくガチのやつ)
つか、取手や龍ヶ崎を受け持つ千葉北総病院では年に1000回以上ドクターヘリが出動してるから
龍ヶ崎にもちょくちょく来てると思うよ。
278 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 21:35:46 ID:TpOSeo2w
[ 1E2A-DA39-E93E ]
この間龍ヶ崎飛行場でDHCって書いてある大きめのヘリコプター飛んでたから回転翼も来てるよ。
279 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 21:37:08 ID:Y9sKMxog
[ 874B-DA39-BF54 ]
患者をお届けするDr.ヘリ着陸
と同数の
患者を拾い上げるDr.ヘリ着陸
があるからね
280 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 21:42:48 ID:wq/3mVEQ
[ 5437-DA39-3FB7 ]
キッコーマンスイミングスクール(現 ルネサンス)
281 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 22:10:07 ID:5FNznr5Q
[ 7742-DA39-5EE4 ]
あと高圧電線はヘリで異常がないか巡回してるよ
282 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/20(金) 19:37:27 ID:W1DnRGxA
[ 8DB2-DA39-7AF8 ]
カプコン製のドクターヘリ
283 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/20(金) 23:15:46 ID:JX+FldCg
[ 3FF7-DA39-0180 ]
ドクターヘリはランデブーポイント以外でも着陸できることになってるよ。
284 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/21(土) 20:50:48 ID:g9jJubaQ
[ FFEA-DA39-8807 ]
花火の音みたいなのなってたけどどこかでやってるのかな
285 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/22(日) 11:05:50 ID:WndPgKWw
[ 5437-DA39-6C69 ]
今日は祭りだといつのに予想最高気温で殺しに来てるな
286 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/22(日) 16:00:50 ID:l4FXMySw
[ 9BE7-DA39-0933 ]
来週じゃね?
287 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/22(日) 18:10:52 ID:Hk5pHzJg
[ 577D-DA39-860F ]
今日バイパスと6国の合流地点で事故あって
上下線ふさがって大渋滞だったらしいね
288 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/22(日) 22:19:07 ID:V2S+ykhw
[ 3802-DA39-F80E ]
>>285
祭りなの?
289 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/23(月) 16:13:31 ID:W939rK1g
[ DB83-DA39-09A3 ]
祭は今週…
どっちにしても暑いだろうけど(笑)
290 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/23(月) 17:21:24 ID:W939rK1g
[ DB83-DA39-09A3 ]
プロ野球の再編の動きあるけど
16球団になる可能性あるみたいだな
4球団増える候補地として沖縄・四国・北陸・北関東…
が上がってるけど、駅名変更や道の駅なんか作るんだったら
イオン候補跡地に野球場作って球団の勧誘した方が、
知名度も上がるし、人口も増える…
商売だって上がるしいいんじゃないのか?
291 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/23(月) 19:33:18 ID:oV7V4bmg
[ 5437-DA39-9056 ]
取手にでも競輪場潰してつくった方がマシだな
せめて大晦日正月に鉄道が終日運転してる所でなきゃペイしない
292 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 05:46:09 ID:7RAtA5ow
[ 577D-DA39-958B ]
球場ねぇ
試合開催の日は周辺渋滞するし、そこら中で駐車違反出まくるし
ゴミもポイポイ
ナイターは光害あるし、鳴り物の応援やらでうるさいし
住んでいる場所に欲しい施設じゃないな
財政的にも大赤字になる施設だしあれ
293 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 07:11:38 ID:3X5ZtQdw
[ 3802-DA39-F80E ]
プロ野球イイネ!
大歓迎!
294 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 09:56:50 ID:RCfmKRvQ
[ 70CD-DA39-781F ]
駅名変更にかかる金額と住所変更にかかる金額が同じくらいなんだな?
295 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 10:16:58 ID:igFsa4JA
[ 7742-DA39-396D ]
駅名変更…お金掛かりすぎだからいらないよね
住所変更…既に住んでる人にはちょっとだけ迷惑だけど、新しく入って来る人と、業者さんには凄い優しい
プロ野球…現実的じゃないだろ…球団に何のメリットも与えられないでしょ
北関東にチーム作るなら宇都宮が無難
296 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 15:15:17 ID:6mTC1Y+g
[ 0A3C-DA39-64FC ]
取手市佐貫なんだから、取手市駅で良いよ
297 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 19:41:29 ID:w9m1at/w
[ ACFC-DA39-4132 ]
なんだ?取手市佐貫って?
298 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 19:43:41 ID:UoPlnWHw
[ 7742-DA39-8DD7 ]
夏休みだからしょうがないよ
299 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 22:20:58 ID:Yvx6aKPw
[ 0A3C-DA39-7B92 ]
ãèå©çóCüêçêÄE³ê½ûA²»ð¨FèvµÜ·B
10NOÉ೪½½Á͍ª·±¦ÈÈÁ½èA
¡ñÌɵÄàïФÍèÈ~ÈÌÅmçȢƢÁ½»¤ÅA
ÆñÅàÈ¢ubNéÆÅ·ËB
âÍè´è鱯ªá¯°ß¬é❗
´èogÒÆµÄp¸©µ¢B
300 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 22:24:18 ID:3X5ZtQdw
[ 3802-DA39-F80E ]
だからお前は早く成仏してくれよ
read.cgi V2.1(PC) 2013/05