■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう62機め☆★
1 名前:
うん利根
投稿日: 2018/07/14(土) 07:47:09 ID:qYTITJaw
〜埼玉県蕨市について語るスレッドです〜
〜前スレ〜
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう61機め☆★
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1528517728/
【代行】スレッド作成依頼所 2【後継】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1529901608/
2 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 09:08:55 ID:W740ci+Q
>>1
スレ立てありがとうございます
政治の話題は以下から該当のスレで
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271821444/2
立てられない時
【代行】スレッド作成依頼所【後継】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1464484948/
管理人へ
★ 関東板 質問要望スレッド【Part14】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1510218319/
削除GL、ローカルルールに抵触する書き込みは
関東板削除依頼スレッド60
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1518150435/
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/
え
3 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 09:48:12 ID:dTq/7Oug
スレ立てありがとう
ライフの向かいにある駐輪場って、ライフで買い物すれば無料で使える?駐車券とか必要?
元プライスの駐車場だったところ。
4 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/14(土) 21:37:49 ID:70WLNNOg
駅前西口にまた鶏メインの飲食店できるのか
5 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 01:10:19 ID:wpUwFqQA
ライフの精肉売り場にある焼き鳥の見た目、食欲がそそらないよね
6 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 06:21:18 ID:vrxf6dtA
>>5
たしかに(笑)ラップにくるんである冷蔵の焼き鳥は買う気起きないよね(笑)
鮮魚コーナーの寿司、種類が少なくていつも同じだから、日替わりとか本日のおすすめとか置いてほしい。
7 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 10:23:36 ID:gKsZFOsA
ツイッターやらないから分からないんだけど
複数相手に誹謗中傷してた市職員って有名だったんかね
8 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 14:05:59 ID:dis2Ctwg
ライフの焼き鳥、とても安いんだけど
カチコチの冷凍の姿で並べてあると、うーんて感じ
9 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 15:47:36 ID:xxU1UIbw
>>6
ラップ??くるんでないよ。
>>8
見るからに冷凍もので安っぽい感じだよね
10 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 20:39:37 ID:/JUTXdgA
>>9
あれ?トレーに何本か入ってラップしてあるやつじゃなかったっけ?勘違いかな…
11 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 21:15:30 ID:Gkk+/gfg
>>10
トレーに盛られてはいるけどラップはされてない状態の焼き鳥。冷蔵ケース内にあって自分で1本1本選べるやつ。
それにしてプライスの雰囲気と違ってライフの雰囲気にはなかなか慣れないな・・・。ライフのレタス、芯の付近が汚いのばっかだった。もっと質のいいレタスを扱って欲しいね。フリルレタスみたいは見た目が抜群。
12 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 21:42:14 ID:4JCVUbqg
いい加減店への色々はここじゃなくて投書しような
改善は望んでなくて悪評流したいだけかもしれんがw
13 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 21:46:09 ID:Gkk+/gfg
>>10
お店へ入った瞬間に感じるあの匂いは新鮮さを感じるね
14 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 21:59:18 ID:JOD8fuhA
焼き鳥は冷蔵と惣菜コーナーの2ヶ所あるから混同してるのでは
15 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 22:01:37 ID:TNLZAy+Q
自分が言ってるのは冷蔵コーナー(精肉売場)の方。
16 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 22:47:57 ID:uV+1zXCw
冷凍焼き鳥て業務用のアレでしょ。よくあるやつ
あと冷凍と冷蔵の区別はしっかりつけような。姑さんにいらん文句つけられる要因やで
17 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 22:55:20 ID:aq4qOxkQ
>>3
500円以上の買い物で90分無料
入庫してから精算機に行って
駐車証明書を自分で発券する
ライフのレジで証明書を提示すればサービス券くれるよ
18 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/15(日) 23:02:10 ID:aq4qOxkQ
ごめん駐輪場の話だったのか(´・ω・` )
19 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 01:16:20 ID:eK8KztBQ
精肉売場に並んでる焼き鳥自体は冷凍ものだね
20 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 06:36:21 ID:zn+L4EeQ
ライフってお客様の声(投書箱)ある??
あるならどこら辺かな?
要望したいことがいくつかある。
21 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 10:10:24 ID:+V54ViyA
>>20
イートイン側の出入り口の所にあるね。
22 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 10:50:41 ID:M806AU6A
蕨て、京浜東北線沿線で住みたい駅4位みたいだけとマジ?
23 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 11:17:08 ID:/mZcU40w
>>22
マジで??100歩譲って、京浜東北線の埼玉県の駅の中でだよね?
それともChinaでのランキング?
24 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 16:21:44 ID:PEl4QSPg
最近の住みたい駅ランキングは昔と違って憧れの駅ではなく
実用性に沿ったランキングに変わってるらしいよ
都内への通勤時間が許容範囲で、買い物する店もそれなりにあって、
イオンがあって、治安悪いから家賃安い、という現実面でのランクインなら納得できる
ファミリー世帯は避けるだろうけど一人ものなら気にしないよね
駅前にポンポン建ってる分譲もおひとりさま物件多いみたいだし
25 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 18:31:37 ID:4PGp8OAg
>>11
レタスだけは東武の方がまし!って思えるほどだねw
3回くらい買ってるけど、中スカスカだし、傷みやすい感じは同感。
他は、遥かにライフの方が良くてオープン以来、東武と近所のコンビニ行かなくなった
26 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/16(月) 19:23:35 ID:31I7DrwA
今日ライフに行ったら、朝採れレタスが68円でたくさん並んでたよ
レタス買ってないけど、朝採れでも鮮度良くないんだろうか?
27 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 01:21:37 ID:CAx82N7g
>>25
ライフはレタスもいいものを扱ってると思ってただけにちょっと残念。
>>26
2日前に並んでた朝採れレタスもやっぱ芯の付近の見た目は悪かったね。
28 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 05:30:08 ID:cC6JBzGA
なにこれ
またライフスレに戻ってんじゃん
ライフについて語り合うスレを別で作ってやろうか?
29 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 05:39:56 ID:ozAKvIiQ
錦町のヨーカドーって、電化製品売ってる?
そこそこ性能のよい扇風機を買いたいけど、ヨーカドーで済ませられるかな?と。。
30 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 14:01:49 ID:Vc/eHAQw
扇風機くらいなら売ってると思うけど性能のいいのがあるかはわからんw
炊飯器ポットホットプレート等軽めの家電は扱いがあるよ。
蕨市でヨーカドーいくならでんきちとか行ったほうがいいかも?
31 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 16:13:51 ID:IfveosSg
>>30
ありがとう!
あそこのヨーカドーにはつぶれないでほしいから、取扱いがあるなら、少し割高でもヨーカドーに貢献してあげたいと思って(笑)
明日休みだから行ってみる
32 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 22:44:49 ID:0x5lwQlQ
>>28
どうして、蕨の店の話しちゃいけないんだよ!
荒らし行為はやめろks
33 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/17(火) 22:54:33 ID:DOwizwxg
店の話しというより商品を一つずつ話し合われてもね。300直ぐに埋まっちゃうし、しかもスレ立てもしないで埋めちゃうのは勘弁。
34 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/18(水) 00:26:04 ID:V5roUYmA
ドンキにも家電の扱いはあるね。
35 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/18(水) 07:16:54 ID:ySAwrTFA
投稿内容に制限かけられると投稿しづらくなるだろうし、蕨スレが盛んなのは良いのではないかなー
36 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/18(水) 07:23:25 ID:ySAwrTFA
ライフの広告見て思ったけど、蕨店と同じ広告の都民からすれば、蕨駅前店ってどこやねんってなるのかなぁ…
37 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/18(水) 07:37:40 ID:oVvCdNAg
蕨店と同じ広告??
38 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/18(水) 07:46:22 ID:ySAwrTFA
一部の都内の店舗と同じ広告で、埼玉県で唯一「蕨駅前店」だけ書いてあるよ。
渋谷東店も同じ(笑)
39 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/18(水) 20:47:36 ID:ZZgdV76A
>>24
あの手のランキングって大抵不動産屋がからんでるよね。
これから蕨市を再開発する算段でもあるのか?
都心からの距離とか古いビルの多さを考えると、
取り壊して開発したい人達はいそうだよね。
昔から住んでる人が猛反対して撃退しそうだけど。
40 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/18(水) 21:47:03 ID:7v8QTlZg
普通に不動産屋の都合で決めてるだけ
某駅が人気と煽って在庫を処分してるし
41 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 00:25:32 ID:iIAER7Gw
蕨は別にこのままでいいっしょ。
42 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 06:48:18 ID:enYjxRfg
言っちゃ悪いけど蕨が住みたい街ランキング4とか無理があるぞ。
43 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 07:17:26 ID:TnFzEP6Q
気になって京浜東北線沿線の住みたい駅ランキングを色々ググったけど、そわな結果のサイトはなかったぞ
44 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 12:53:01 ID:dOe8JSNA
市役所通りの歩道をチャリで走るアホが多すぎるんだが、
これはその都度警察に連絡して摘発してもらえばいいのかね。
写真撮っておけば逮捕につながるのかな?
子供や老人が危ない目にあっててイライラするわ。
チャリ乗りながらの煙草も多いよね。
45 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 13:15:15 ID:3loI2JuQ
それこそ警察に聞けばよいのでは…
46 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 16:05:25 ID:FG7R9AnA
警察に通報好きがいるな
47 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 18:04:34 ID:nF4N0Xuw
車道走るの怖いって人もいるだろう。あの通りは歩道も広いし、そんな事でイライラすることもないのでは
48 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 18:32:48 ID:dOe8JSNA
怖いって理由で法律違反されてもなー。
スピード出したまま子供や老人とすれ違うから
子供や老人の方がもっと怖い思いしてると思うわ。
たまに当て逃げになってる時あるし。
とりあえず警察に相談してみるわ。サンクス
49 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 20:10:11 ID:3loI2JuQ
>>47
あの広い道路で怖いとかいうなら、自転車乗らんほうがいいわ。
まぁ単純にあそこは歩道走ってよかったとこだから、未だにその認識の輩が多いだけな気もするけどねーなにげに標識なくなってるし
>>48
下手にここで聞いて間違ったアドバイスもらうより、警察に聞いた方がいい。危ないって認識持ってもらえるし、向こうもいいと思うんだ
それにあそこ、歩行者に突っ込んだにも関わらず歩行者が悪いって言い張ってた自転車乗りが書き込みしてたから、元々危ないとこだと思う
50 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 20:18:13 ID:YwgCQ7tg
偏執狂怖いな。市役所通りは避けよう・・・
51 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/19(木) 20:46:20 ID:mZHnMedg
市役所通りって自転車専用通行帯ができたのでは?だと自転車は専用通行帯を走らないとだめでしょう
52 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/20(金) 13:54:37 ID:I/OY96aw
西口の再開発は須賀一族がいる限り無理っしょ
53 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/20(金) 16:23:31 ID:gYY3ZfNQ
須賀一族ってそんなに勢力強いの?
蕨駅の東口(川口市になるかな)も、某家が大量に土地持ってる(笑)
54 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/20(金) 18:49:11 ID:mWWJKQsw
勢力と言うか土地を押さえてるよね
南浦和も似たようなもんだけど
55 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/20(金) 20:37:04 ID:K85kO8UQ
別に蕨に限った話じゃないけど
地主って駅前再開発の邪魔でしかないよな
56 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/20(金) 21:48:55 ID:5llWMAYA
うちの地元も駅前の地権者が抵抗して駅の開発ができないうちに隣駅が開発されて人が流れて行ってしまった
ようやく地権者(相続者かも)が手放した頃には手遅れで駅前は寂れてしまった
57 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/21(土) 04:46:52 ID:O6zlQmYg
>>52
ほんとだ、ちょろっとネットで調べたけど大地主なんだね。
ビル何本も所有したりレストランも経営してるんだね
58 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/21(土) 07:19:40 ID:AeN9fO0w
ステーキ屋と蕎麦屋ととんかつ屋?やってるじゃんか。蕨の須賀一族と南浦和の
清宮一族は埼玉の5天皇としてゆウめいだよ
59 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/21(土) 09:03:54 ID:jHxfP5NA
後の3人は?
60 名前:
sage
投稿日: 2018/07/21(土) 09:27:03 ID:paLsUwsA
市民会館?市役所?の辺りから黒い煙上がってるけど平気かい!?
61 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/21(土) 09:51:24 ID:AeN9fO0w
川口だと市長も勤めた永瀬とかセントラルグループの田中一族かな。後は忘れた。
62 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
63 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
64 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/21(土) 16:57:52 ID:pYejxx2Q
塚越からチャリで錦町のヨーカドーに行ってきたけど暑いというより熱いだったわ。
食品レジは待ちゼロだったよ。。
65 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
66 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/21(土) 21:08:11 ID:qcZxC6pw
京浜東北線で都心に近く、立地はいいはずなのになあ。。
以下自分の感触:
クルド人は目立つけど、歩道で酒盛りも迷惑だけど、
建設関係とかでちゃんと働いてるっぽいよね。
落ちてるゴミを拾ってるちゃんとした若い人もいる。
中国人は、ひどい人は本当に不潔で臭いし、道に痰はくし、
立ちションするし、実は中国人の方が問題だと思う。。
67 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/21(土) 21:13:25 ID:GcEzQ4qg
>>66
京浜東北線でよくクルド人と同じ車両になったりするけど、クルド人の方がちゃんとしてるし愛想がいいよね
中国人はイメージのまんま。自己チューだし図図しいし。
68 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
69 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/22(日) 02:28:51 ID:T+JEsYGw
クロド人とかどうやって見分けつくの?
70 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/22(日) 07:28:00 ID:VjRrzPbQ
>>68
よくわからんけど川口の田中一族みたいに麦味噌からハーレーまで手広くやってる
のもいるんで須賀タクシーってのもそうだろうな。
>>69
NKとか蕨にいる堀の深いのを十把ひとからげにしてるだけでしょ。実際は生粋の
トルコ人やイラン人かもしれんし
71 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/22(日) 15:12:18 ID:L6mTtOWQ
須賀板金も見たことある。あと貫井さんというお宅も多いけど、これも有力一族なのかなあ
72 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/22(日) 16:16:20 ID:S8FLYoSw
クルド系が道端でたむろってるのは向こうの国の習慣でしょ
テレビとかでそういう光景みるし、別に気にならん
日本のオバチャンらだってスーパーの前とかで井戸端会議してるし
むしろオバチャンのが道塞いで邪魔だわ
73 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/22(日) 18:03:07 ID:VjRrzPbQ
男だけでたむろしてるのが異様だよな。それも濃い顔の男たちが飲食店に入るわけ
でもなく、高校生みたいなガ・キでもないのにいい年してコンビニの出入り口にたむ
ろしてるってのは。
74 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
75 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
76 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/23(月) 02:25:30 ID:YHxywXZQ
>>72
向こうの習慣でもここは日本。酒飲んでタバコ吸ってたむろするのは迷惑だよ
スーパー前で道塞いでるオバちゃんの方が大していない。
>>75
ほんと迷惑だね
77 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
78 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
79 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/23(月) 14:24:33 ID:aOYRN3nA
手本となるべき立場なのにね
80 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/23(月) 18:07:16 ID:rT4wtD9A
なんかレスが色々削除されてよくわかんないな
81 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/23(月) 19:16:52 ID:+r2wxp0A
ログを見てるとクルディスタンへのネガティブな意見が消されてるね
82 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
83 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/23(月) 20:56:35 ID:3bocaM9g
なんでダメなのかわからんなら、利用するの辞めたほうがいいわ。
最近の書き込み見てるとルール読んでないヤツ多すぎ。この程度の削除で済んでると思ったほうがいいぞ
84 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/23(月) 21:47:20 ID:grkOC+Hw
それさえダメなんかねえ
これはちょいとやり過ぎだと思うね。モデレーターよ
85 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/23(月) 22:03:18 ID:4bPhm26Q
YouTubeに続いてここでもレイシストは叩き出されるのか
86 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/23(月) 23:22:19 ID:/2yEfxNg
たむろってる人達の近くを通ると、一斉にこちらをジロジロ見てくるから
正直怖いし嫌な気持ちになるのは事実
誰かの家で集まって話せばいいのにと思うよ
でも本人達は迷惑に思われてること気づいてないのかも
87 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 07:19:04 ID:Jd6TQMXg
たむろしてるのが外人じゃなくて日本人のおっさんだったとしても似たような文句は出るだろうね
だから人種云々の話とは分けて考えなきゃ
88 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 08:17:22 ID:gJeF7NiA
>>69
歩道で酒飲んでるのはクルド人だと思う。イスラム教は酒禁止だし(戒律破る人は
いるとしても、人前ではやらないんじゃないかな)。
それにトルコはクルド人迫害してて犬猿の中だし、
キリスト教vsイスラム教ってのもあるし、
クルド人の集団の近くにはイスラム教系の人は来ないと思う。
89 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/24(火) 21:34:03 ID:UJygJNnQ
やっと雨ふった。
90 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/25(水) 09:18:13 ID:uc9/Vmpw
迷惑かけてないならいいけど臭いがね
91 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/25(水) 09:44:17 ID:iodrN1gw
クルド人がキリスト教?
それは初耳
92 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/26(木) 10:13:39 ID:Iz1VuBIg
クリエイトのカバのキャラクターがかわいい
さりげなくチラシの各コーナーにいるんだけど、
小道具持ってたりヅラ被ってたりして和む
93 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/27(金) 11:51:11 ID:o/d5xZyA
髪切りたいなと思って前にここで見たハローズ行ったら3人も待ち客がいて踵を返した
ヨーカドーのQBならすぐやってもらえそうだけど、ちょっとな・・・
94 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/27(金) 21:56:57 ID:I3E0z0Fg
西口駅前のなか卯て、いつ行っても新人教員やってんな
95 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/28(土) 18:34:38 ID:fs90NvAg
市役所通りの歩道を自転車で走ってた男が、
通りすがりの歩行者に殴られる事案があったようだ。
これどっちが悪いんだろうな。
96 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/29(日) 11:06:23 ID:zG7zzG9A
>>44
の犯行だったりしてw
というのは冗談だが、そんなことで殴られるなんてつまらん話だ
交通マナーくらいはちゃんとしとこ・・・
97 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/29(日) 12:25:10 ID:T9FgsTfQ
確かに。でも交通マナーじゃなくてルール違反(通行区分違反)ですね
歩道を通行できる条件
http://law.jablaw.org/sw_swtc
あそこだと専用通行帯があるから恐らく歩道を走ると
「運転者が13歳未満若しくは70歳以上、又は身体に障害を負っている場合」でなければ
通行区分違反で3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
98 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/29(日) 17:20:58 ID:P8FyHIEQ
交通ルールは守らないとだね
99 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/29(日) 17:43:56 ID:P8FyHIEQ
蕨駅東口のダイソーでなかなか探し物が見つからず、、縦に長いから夏バテの体には堪えるな(笑)
100 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/29(日) 20:24:00 ID:uzUtDPJg
歩道に自転車で来てベル鳴らしてくるチャイナ本気でイラつく
101 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/29(日) 21:20:52 ID:0OXuZ5ZQ
>>100
いるよねー!ほんとにムカつくよね。
102 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/30(月) 02:31:01 ID:apj94pLw
目の前で犯罪が起きた場合、
現行犯であれば一般人でも逮捕できる私人逮捕って法律があるらしい。
交通ルール違反はどうなのかな。
103 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/30(月) 14:50:55 ID:9R9jDFkw
>>99
ダイソーは3階建てだけど、いまいち品揃え良くないよね
前の平屋と大差ないように思う
プライスのキャンドゥがなくなったのが残念
セリアでもいいなら錦町かグリーンシティに行くけど、
ダイソーに行きたい時はヨークマートまで足伸ばしてる
104 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/30(月) 18:10:52 ID:ZBZRh1Pg
>>103
自転車置場もないから不便だしねー。
品揃えイマイチだよね。
同じく、足を伸ばしてヨークマートまで行くこともあるよ。
105 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/31(火) 13:36:36 ID:/9mgqX0w
自分は南浦和まで行くよ
丸広のダイソーで大体目的のものは見つかるし
ついでにしまむらも見る
蕨じゃなくてごめん
106 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/31(火) 16:15:36 ID:OXDAinVA
戸田のベルクスの上のダイソー
107 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/31(火) 17:34:44 ID:mON7IlUw
>>106
あそこは広くていいよねー
ちょっと遠いけど
埼玉南部では一番広いんじゃないかな?
芝銀座の閉店しちゃったケーキ屋の跡地に書店カフェができてた
カフェをちらほら見るようになったけど、流行ってるのかな
108 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/07/31(火) 17:52:17 ID:mGEz/b7w
>>7
亀レスだけど鉄道マニアの間では有名人。
雑誌にも載る人だった(そこで本名等がバレた)
109 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/01(水) 20:15:18 ID:f/y2EaDA
駅西口の駅前通り、ファミマの反対側でずっと駐車場になってたところ
看板見ると8階建ての店舗兼マンションになるみたいだけれど何が入るんでしょうね
110 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/02(木) 05:42:02 ID:4VCHci3g
蕨市って、歩きタバコ多すぎじゃない?
歩いてる男性の3割くらいタバコ吸ってるんだけど
都内とか、埼玉でも別のとこだと見かけないのに。。
111 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/02(木) 19:43:52 ID:c7dfZyuw
>>107
広いからエクステリアが強いよね
あと1Fのスーパーも魚食いにはありがたい鮮魚の安さ
112 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/02(木) 23:30:31 ID:zfyr0CsA
オッサンの歩きたばこ率がマジで異常
若い子はあんまいない気がする
113 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/03(金) 05:55:56 ID:/Cu3Ix9A
そうそう、歩きタバコはオッサンがひどいよね。歩きタバコは走って抜かせるけど、ちんたら自転車漕ぎながらタバコ吸ってる奴はもっとイヤだ。
ってかうちの会社も、30代までの男性で吸う人は殆どいないな。喫煙者はほぼオッサン。
114 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/03(金) 06:10:27 ID:wTNkpXQw
駐輪場そばの灰皿にハエのように群がってる姿は哀れ
115 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/03(金) 12:33:55 ID:0uZ73/mg
喫煙所使ってるだけマシ
それよか今日から祭り。いい加減ベビーカーと自転車の侵入は禁止にしてほしいわ。未だに言っても改善されないんだよな
116 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/03(金) 17:56:10 ID:elaCa2Tg
今日からお祭りだけど、おすすめある?
117 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/03(金) 18:13:24 ID:dxVWa5Kw
汗だくになりながらじゃがバタ食っとけ
118 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/03(金) 18:50:10 ID:/Cu3Ix9A
この猛暑でも、浴衣で気合い入れてくるカップルとかいるのかな(笑)
119 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/03(金) 20:18:36 ID:fQaFNvRA
浴衣ってのは涼むために着るもんじゃないの?
120 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/04(土) 18:05:05 ID:1zhCOYmA
南公民館のとこの盆踊りはいつ?もう終わった?
121 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/05(日) 17:40:45 ID:0pQ0Oszw
祭りにYouTuberみたいなの来てたね。
当たりクジがあるのか検証かな?
122 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/06(月) 08:17:30 ID:a5fdwtOQ
恒例のサイレンだな
この世界の片隅に見たし、黙とうしといたわ
123 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/06(月) 09:13:14 ID:FKNEB+5Q
>>116
昨日駅前の方にある(マツキヨの向かいあたり?)「いちごけずり」がウマかった
イチゴが6-7割入ってて(あとは氷)シロップと練乳たっぷりかかってて甘酸っぱくておいしかったよ
124 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/09(木) 05:56:56 ID:hn67aIpw
蕨駅にマンスリースイーツがあるのって貴重だよね。
あえて蕨駅に出店してくれてるのが嬉しい
125 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/10(金) 20:38:28 ID:fUvyY0jw
中央小だと思うんだけど、盆踊りの音が延々聞こえてきて頭が破裂しそう
何処に文句言ったらいいかな?
126 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/10(金) 21:09:09 ID:aQCkTOpw
>>125
君が引っ越しなさい
127 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/10(金) 21:35:46 ID:q3F/f82g
ぱぱぱな、すいのすいの棚卸し逆上がりほんとにらららおえとてを
クリモはル八キユソーおでさんでおばらご覧くださいぱぱなヤ
ぬのにはなもあはっきりとそう言えばあうお!あうお!あうお!
という感じかもしれない。明後日市役所に電話して、電話代が413円未ぱぱ満にのさばるか、たの千円かしてみますね
128 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/10(金) 21:39:47 ID:FSrZm4+A
公園の池で遊ぶ子供達がいるが病気や怪我はしないのか気になる
大人は入ろうとは思わない水質
129 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/11(土) 18:35:08 ID:QOTF5fAA
>>128
水遊びの季節の前に掃除をして
きれいな水に入れ替えているみたいだよ
130 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/12(日) 01:30:42 ID:iSXqDkBA
プールの水って汚そうだよね。子供がおしっこしてそう。ってか絶対してるよね。
困ったもんだ。
131 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/12(日) 02:49:28 ID:iSXqDkBA
公園の池か、すまない。プールかと思ったよ
132 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/14(火) 16:20:29 ID:2U7rdJXQ
みどりの窓口のおにいちゃんが、テキパキ丁寧で感じよかった
133 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/15(水) 18:07:10 ID:ATQ43JZQ
西口すぐのうなぎ生そば屋は料金に気を付けた方がいい。
3回行って3回とも上乗せされて請求された。
指摘したら謝ってきて正常の料金になったけど、油断できないわ。
134 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/15(水) 19:12:48 ID:a405iPdw
その店って創業120年以上の老舗?
だとしたら残念
135 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/16(木) 17:05:57 ID:7d2WeatA
>>133
なんで上乗せになってたのかkwsk
136 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/16(木) 18:26:28 ID:XEeHecgw
>>133
東口の養老もボッタ
137 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/16(木) 18:55:52 ID:oMoyhLAg
旧中仙と西口商店街のところのローソン100、今月で閉店だそうだ。短かったな
138 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/16(木) 23:33:04 ID:6G1JMy9w
西口商店街のところのローソン100って公園の隣のマンション1階のやつ?バス通りのココイチの並び
大昔サンチェーンだったけれどローソンに吸収されて暫くしてローソン100になったと思ったけれど次はなにになるんだろう
139 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/17(金) 00:37:28 ID:th/oT4Zg
>>138
違うよ
はた祭とかやってる商店街の突き当たり宿場通りに今年始めにオープンしたところでしょ
元々セブンかなんかが入ってた気がするな
あの場所にコンビニ的な店が合わないんだろうね
140 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/17(金) 01:15:20 ID:iZwFe7WA
>>139
ああセブンだったとこかありがとう。ストビューの工事中の写真が虚しい。セブンはそれなりに長かったような気がするけれど
141 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/17(金) 05:39:18 ID:/XDpsX5g
>>136
去年火事になった養老??
たしかに、養老はチェーンのわりに店の独自性が出てるというか信用できないところはあるな。
142 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/18(土) 09:02:59 ID:puHjvR5w
>>136
有名じゃん、それ!
143 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/19(日) 08:19:02 ID:9gWKWlsw
さっきの放送何言ってたか全く分かった人いる?
市のHP飛んだけど見つけられなかったんだが。
144 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/19(日) 08:27:02 ID:GKX7bNFg
>>125
町会が行う盆踊りですね。基本的には町会に苦情を言う。できれば、複数で(多ければ多いほど良い)。
町会も、騒音は気にしていて、音を出す時間帯を厳しく管理していると思うけどなぁ。
かどが立つと思うなら、校庭を貸し出している、校長に言って、学校から町会に言ってもらうというのもいいかも。
年に2日程度だから、これも日本文化だと思って、広い心で我慢するのもいい。(20、30年前に比べればだいぶ静かになっていると思う)
145 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/19(日) 08:30:55 ID:GKX7bNFg
>>143
ホームページに出ていますよ。
防災演習。
146 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/19(日) 10:27:10 ID:KLqfQsWQ
ローソンの接客はね…笑
仕事早くい点はいいんだけどサバサバし過ぎてて
急かされてる気がするから怖くなって行かなくなった
147 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/19(日) 10:48:42 ID:9h3VgiuA
>>137
え、もう閉店ですか。
駐車場がないと長続きしにくいのかもしれないですね。
人通りもあんまりないし、新しいお店入るのもちょっと難しそう。
148 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/20(月) 20:08:06 ID:C7iR3g+Q
ローソン100ってどこも店舗展開を失敗してるイメージしかない
何かの間違いでFC契約とかしたオーナーさんいたら可哀想
149 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/20(月) 20:11:32 ID:VBS8s5jA
生き残ってるのは旧99ばっかりだよね
150 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/20(月) 22:08:18 ID:BboWiPXg
養老乃瀧はフランチャイズもあるから...
それでも上乗せがホントならおかしな話だね
151 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/20(月) 23:38:44 ID:ZC72/pgQ
>>147
ローソン100の前のセブンは10年以上続いていたと思う。少なくとも2009年の機祭りのポスターには載ってますね。地主以外がオーナーになって採算割れしたとかかな
http://www.city.warabi.saitama.jp/hp/page000004100/hpg000004093.htm
152 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/21(火) 05:31:31 ID:mFcwITYg
15年は続いていたよ
まさかなくなるとは思わなかった
153 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/21(火) 09:17:37 ID:VkCD7bsA
パンアロルジュってあいてる? あそこ夏休み長いくせにツイッターも何もないからわからない。
154 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/21(火) 14:00:24 ID:RbtLN6yA
>>153
お前は夏休み禁止な
155 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/21(火) 16:26:29 ID:VkCD7bsA
>>154
夏休みとるなつってんじゃねんだよ。
いつ?って聞いてんの。
156 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/21(火) 18:08:14 ID:vdp5TrgQ
直接問い合わせりゃいいのに…
157 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/21(火) 19:14:44 ID:hYYi1SBw
休みの日は店の前に張り紙してるはずだけど
というか、だいたいの個人店がそうじゃないかな
いついつ休みますって事前に店内に張り紙、
休んでる最中はシャッターに張り紙、くらいでしょ
事前に知りたいなら、店に行った時にカレンダー見たら書いてる
158 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/21(火) 19:25:47 ID:vCOYTpNA
>>150
東口養老は完全な個人経営
火事になっても養老本部はほったらかし
銭に汚いセコくボッタする。だから安くても行かない
食材の賞味期限も怪しい
159 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/21(火) 19:37:59 ID:86VGFpQw
今年はセミが余り鳴かないなと思ったら意外すぎるな
160 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/21(火) 20:33:23 ID:cEDMM/3A
>>152
15年なんてもんじゃないよ
おそらく25年くらいは営業してたはず
オーナー替わりとかもしてなかったんじゃないのかなぁ
161 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/22(水) 05:53:15 ID:5BZ53iGg
>>158
東口養老って、レシートはもらえないの?
メニュー頼むときにいちいち計算しておかないとダメだね。
でも消費期限怪しい食材を使ってるなら、行かないのが吉だけど。
162 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/22(水) 11:42:55 ID:L/Wtlbkg
>>159
https://www.j-cast.com/2018/08/20336567.html
これが原因か
163 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/22(水) 12:35:22 ID:01VEy9bg
>>159
やっぱりそうだよな
少ない年よりも少ないと思ってた
でも去年はまだセミもわんさかいたし
公園の植え込みや雑草に脱け殻も沢山ぶら下がっていたのを見たから
最近入植してきた奴がご馳走に気がついて仲間内に広めたってことか
164 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/22(水) 13:51:07 ID:jxKt8VtQ
中国人が食べないものってこの世に存在するの?
165 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/22(水) 15:12:02 ID:K0xh0pgA
西川口アカン。風俗追い出してる場合ちゃうで
166 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/23(木) 01:22:14 ID:qBAurPgA
蕨アカン 。共○党をのさばらせてる場合ちゃうで
167 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/23(木) 08:55:16 ID:DwLtIecQ
>>165
>>166
まあ、両方正しい
168 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/23(木) 13:35:14 ID:CCH8y5UA
外国人より駅前の新聞音読団体の方が怖いわ。ここじゃまったく話題にならんけど
169 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
170 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
うっちゃる
171 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/23(木) 19:01:40 ID:WO+Zr46A
>>169
>>170
警察にもいっとくれ
172 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/23(木) 19:07:42 ID:t6oSd6JA
いつもの〜って何だよ
お馴染みさんか
173 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/23(木) 20:58:00 ID:4rjFRq9A
西口の100均てどこ?
174 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/24(金) 08:46:47 ID:kG40UF4g
>>166
共和党
175 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/25(土) 19:21:50 ID:ZavtQIsw
花火の音がする
176 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/25(土) 21:21:19 ID:Y8Q8voIw
>>175
隣人の屁じゃなくて?
177 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/25(土) 22:04:26 ID:75dJjfaQ
つまらん
178 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/25(土) 23:46:48 ID:8Fh3QgAA
南小学校だと思う
179 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/08/26(日) 06:21:59 ID:QgNC4SFg
>>161
レシートは無い
酔っぱらい店長が適当に計算してるだけ
180 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/02(日) 17:56:41 ID:Wn89/CKA
蕨駅周辺でオススメのラーメン屋さんないですかー?
181 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/02(日) 20:07:17 ID:rtGPvJNQ
ラーメン詩と塚越ラーメンがおすすめです。
182 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/08(土) 13:01:21 ID:qF7UMG3Q
わらフェス楽しみだな。
183 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/09(日) 01:30:17 ID:H4pXBPLw
なんかポスターがどことなく川口ジャズフェスに
似てる。11.11だっけ?御成道祭にぶつけてくるの
はどうなんだ?
184 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/09(日) 12:16:56 ID:2jM9bCiQ
東口駅前の富勢が潰れてしまう
美味しいのになー
185 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/09(日) 17:01:44 ID:i0VBxikw
北町のマルエツが9/10-9/15が売り場改装で
お休みだそうです薬局もなくなるそうです
結構大きな改装のようですね
186 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/09(日) 22:42:42 ID:k9+NbrUQ
いいだろ別に祭りの日程ぐらいかぶったって。
お互い隣町の行事なんて全く意識しないでその日に決まってたってだけの話でしょ
187 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/11(火) 01:15:16 ID:xwHtvpYQ
一年365日あって被るのはおかしい。川口が集めた
人手 を奪おうというのかな 。平成の大合併のさいの因縁もあるしな。川口と鳩ヶ谷の合併を祝うセレモニーにわざわざぶつけてくるのはいい根性だな。1964年の東京オリムピックの開会式当日に
核実験を行った中京や2020オリムピック誘致のさいに日本からの海産物輸入禁止の嫌がらせをおこなった勧告を思い出すわ。
188 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/11(火) 02:33:12 ID:K/VqzPZw
川口は新規住人が激増したせいで変なのも増えたな
189 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/11(火) 08:41:25 ID:tluL9fWA
>>187
ならなんで機まつりと戸田の花火大会が被る事には文句ないの?あじさい祭りと七夕祭りとか被ってるの他にもあるのになんでこれだけ突っかかるの?
どっちも行きたいのにかぶったからダダこねてるだけじゃん
190 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/11(火) 19:03:40 ID:zVJrs7Zw
なんかまつりあんの?
191 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/11(火) 19:47:35 ID:axLC/t9A
omed01.osaka.ocn.ne.jp
お疲れ様でした
ありがとう御座いました
192 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/12(水) 13:16:19 ID:JBJ1hF8A
土橋公園に大きいスーツケースと寝具が捨ててあるな。カメラつけたのに効果なしかよ
193 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/12(水) 14:10:07 ID:Y01+B2lA
「←なぜか変換できない」シリーズ
https://kw-note.com/internet-slang/nazekahenkandekinai/
天気悪いから、せんたっき「←なぜか変換できる」かけるの諦める。
194 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/12(水) 14:12:10 ID:Y01+B2lA
↑誤爆すまん
195 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/13(木) 10:26:39 ID:DAZo4Jgg
今週は牛乳の移動販売車が来てない気がする
地震の影響かな
196 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/13(木) 16:27:48 ID:2xILaNJw
牛乳の移動販売車なんてのがあるのを知らなかった
卵のトラックはたまに見かける
197 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/13(木) 17:22:24 ID:5Mrn2Iug
たまごまごまご〜
198 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/13(木) 23:18:57 ID:DqGJQQbA
猫橋のにこまる弁当がいま改装中だけど
新しい看板にイートインって書いてあったから結構雰囲気変わりそう
199 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/15(土) 05:24:05 ID:RJ7YQAqg
うなぎ屋の対角線に出来た100円LAWSONが潰れてた
半年くらいしか持たなかった
機まつりで人稼ぎしてドロンか
200 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/18(火) 16:45:47 ID:ypMRmtFQ
蕨市戸田市集中攻撃だな>雨
201 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/19(水) 12:18:07 ID:Joj5NSjQ
須賀屋って西口の鰻屋はどうですか?改装してマシになったのかな?
オーナーが変わったのなら行ってみようと思うのですが。
改装前は丼と汁物のセットだと割引価格をうたっておきながら
レジに行くと割引されてない金額を請求されたことが5回ほど続いたから行かなくなったんだが。
202 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/19(水) 16:39:57 ID:Hye3YsTQ
>>201
改装はしましたけどオーナーは変わってないと思いますよ
だって須賀屋という名の通り須賀一族が経営してるんですから
でもお気の毒ですね
自分は長年頻繁に通ってる常連でもないし
稀に行く程度なんですけどそういう目にあったことないと思う
しっかり確認してないだけで自分も同じような被害にあってるのかしら
203 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/20(木) 17:41:45 ID:N0fISkNw
蕨でうなぎなら今井の方がマシじゃないかな
足を伸ばせるなら十和田もいいけど
浦和の方がうなぎ屋は多いけど、箱は立派な店は多いけど側だけなので勧めない
204 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/20(木) 20:49:52 ID:lgmaA/HA
旧中仙からヨーカドーに行く道で今井うなぎの煙を強制的にかがせられるのがイヤでイヤでしかたない
205 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/20(木) 20:57:32 ID:pVk5tcfw
じゃあ引っ越すしかないですね
206 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/23(日) 22:36:08 ID:pFvfS4cQ
防災蕨、なんて言ってたの?
207 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/23(日) 22:43:49 ID:go8hmNxg
こちらは防災蕨です。迷い人についてお知らせします。本日午後3時ころから、戸田市喜沢南1丁目において、年齢7歳の男児の所在がわからなくなっています。男児の特徴は身長130センチ位、髪は黒色おかっぱ頭、体格は中肉、上衣が赤色のTシャツ、下衣が紺色と黄色のボーダー柄のズボン着用です。お心あたりの方は、お近くの交番又は蕨警察署までご連絡ください。
208 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/23(日) 22:45:42 ID:uI+NG9Lg
>>206
午後3時頃にから戸田市喜沢南1丁目において7歳男児の所在不明。130cm位。黒色おかっぱ。中肉。赤色Tシャツ 紺色黄色のボーダーズボン。
209 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/23(日) 23:10:42 ID:pFvfS4cQ
ありがとう
見つかった報告もないから心配だが無事に保護されますように
明日は注意深く散歩のときは見てみる
210 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/26(水) 18:39:59 ID:I3qZL6jw
https://pbs.twimg.com/media/DiWLOfTUcAAE7Qt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DiWuMCYV4AABX6g.jpg
こんなニュースあったんだね
211 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/26(水) 19:07:14 ID:Lw0n6T3g
部分的に同調できる。市役所行ったら客の半分以上が外人だしな
そういうので溜めこんじゃう人は蕨の市役所では働けまいなあ・・・
212 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/27(木) 01:30:00 ID:AyBxjcLQ
シンブルで好感の持てるテレビと部屋
共 産なんかをトップに据えるとこうなるんだな。我が町も反面教師にせねば。
213 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/27(木) 04:34:10 ID:7SI5rymw
ttp://tanteiwatch.com/70271
まあ冗談でも書いちゃいけないことばかりだな
214 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/27(木) 16:07:49 ID:U8zrOq0w
蕨市役所職員、複数の相手にツイッター上で誹謗中傷「悪意なかった」 市が処分
https://headlines.yahoo.co.jp/hl
?a=20180714-00010007-saitama-l11
蕨市都市整備部の主事級の男性職員がツイッターで複数の相手を誹謗(ひぼう)中傷する言動を発信していたとして、
市がこの職員を減給10%(3カ月間)の懲戒処分にしていたことが14日、分かった。処分は12日付。
215 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 12:18:15 ID:Mc1fQNBQ
よくはないけど、こんな言説、いちいち指摘しなくてもネット社会に溢れてる。
216 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 13:32:38 ID:YujyzBGw
鉄道マニアの間では問題人物として有名だったんだってさ
217 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 16:05:20 ID:T/1cro3A
防災無線は老人の迷い人だった。今夜は強風強雨だってのにご家族は心配ね
218 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 17:22:32 ID:Yk+iQ1qA
公務員だと名乗りながら罵倒ツイート垂れ流すってアホだろ
219 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 00:45:12 ID:41PlrJKA
さっき停電したな
220 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 02:04:50 ID:qhFmrtnA
中央4丁目中央小周辺一部、アパートの屋根が電線をすっ飛ばしたとかで停電中
221 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 08:28:14 ID:rHHVdyhw
中央のどっかでは電柱倒れたってマジ?
222 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 10:57:36 ID:gH3xMKAA
うん、グーグルマップでいえばツツミの隣の中の宮公園と小学校の間だな
屋根がどーんと居座っていてなかなかスペッターコロだよ
223 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 11:27:07 ID:1zU8lI6w
今朝TVで台風の被害状況見てたら
蕨中央の屋根が飛んだ件もやっててびっくりしたわ
224 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 12:02:45 ID:35Efr68A
南町3丁目のバス通り?消防車数台パトカー数台詳細知ってる??
225 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 12:43:26 ID:21G3RXjg
南丁張公園のグラウンドに木が折れて倒れてたのにはびっくりしたな。
226 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 21:09:02 ID:KNZl4rBQ
中央小から見える黄色いマンションはオール電化で、今は電信柱倒壊のせいで水道やトイレすらも流せないんだって。お気の毒(藁)ですね(藁)
227 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/02(火) 16:03:23 ID:5yiohkdw
藁って…あーた何歳なの
228 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/02(火) 18:28:30 ID:ityvyVbQ
ワラ
229 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/02(火) 19:20:15 ID:Gw/2KX+w
ビ
230 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/03(水) 09:19:13 ID:i8M7/paA
オール電化じゃなくても、停電になったらポンプ止まって
水出なくなるマンションは多いよ
231 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/03(水) 11:33:37 ID:2JccOJWQ
戸田の7歳男児見つかった?
防災無線は事後連絡が無いから気になってる
232 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/04(木) 12:57:35 ID:T/C6L/Vg
82歳のじいさんも見つかったかな…
233 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/07(日) 01:27:56 ID:wg4EiZsQ
そんなこんなで神社のお祭りです…
234 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 19:33:54 ID:my/IAqyg
今度は84歳のじいさんが行方不明か…
235 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 21:47:38 ID:6KZwpWkA
(*´Д`)
236 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/13(土) 16:17:55 ID:OtkLBzLg
マルエツはいい感じになるらしいなー
ダイソーが入って、ロッテリアが入って、病院類も入って
ロッテリアっつーのがいいね。
237 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/13(土) 16:36:32 ID:i+fOM+EQ
>>236
ダイソーも入るんだ
上のトイザらス&ベビーザらスは時々行くけど、百均が入るなら1階も寄ってみようかな
238 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/14(日) 10:34:17 ID:yYeDup5g
>>236
病院じゃなくて歯医者だよ
239 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/14(日) 17:32:14 ID:xuSYANHw
マルエツは2店舗あるから紛らわしい
240 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 12:37:40 ID:hMldrFQg
>>238
いい歯医者が入るといいんだけど。
歯医者は当たり外れがあるから。
241 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/17(水) 11:34:05 ID:vxGmmxuw
トイザラスの敷地広すぎ。半分100均か何かにわけてほしいわ
でも長年続いてるし子連れや車客もそれなりにいるから需要あるんだろうな
242 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/17(水) 16:46:43 ID:HWgtYoiw
子ども減ってるしアメリカでも会社更生法適用だからトイザらス日本法人は大変だろうな
243 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 19:36:39 ID:8W2wEqVA
最近トイザらス行ってるけど、チャイルドシートとベビーカーの品揃えはかなり豊富だと思う
244 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 23:19:16 ID:RCEL1LJw
ロッテリア新店情報あった
ちょっと楽しみ〜
https://www.lotteria.jp/newshop/
245 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/19(金) 18:35:33 ID:CXSiPq4A
いつの間にかトヨタの近くのセブン潰れた…
246 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/19(金) 18:53:11 ID:v8rDdM3Q
朝鮮テリアはお断り。
蕎麦の樹どうしたんだ。
247 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/22(月) 17:38:44 ID:S8HhtlIw
>>245
17号の三菱のディーラーの対面というか
ラーメン屋の一富士の並びにあるセブンですか?
あそこ長かったですよね ダメになってしまったのかぁ
248 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/23(火) 05:55:30 ID:1sorqvog
>>245
あそこは9月28日閉店だった
幹線沿いで客足も悪くなかったから別の問題があったと思う
249 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/23(火) 19:00:13 ID:EIskpNUw
西口にまたスポーツクラブ作ってるね
来年春開業だって
250 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/23(火) 19:35:36 ID:OUEGnbzg
蕨から与野に引っ越します!
2年間ありがとう
251 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/23(火) 20:32:58 ID:cdScHYyw
蕨を去って54年、おいらの蕨の記憶は昭和39年のまま止まってる...
252 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/23(火) 23:02:52 ID:pomx9zxA
え、今は何歳なの?
253 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/24(水) 05:53:10 ID:XJztknuw
>>252
蕨町で生まれて7歳まで蕨に住んでた
産土神が和楽備神社なもんで他所の土地に引っ越しても一生蕨との縁はつづく...
254 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/24(水) 06:53:14 ID:8mMfoxVA
おいらって言う奴は地頭弱そう
255 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/24(水) 11:32:17 ID:6xfFEgbQ
おいらはそう思わないな
256 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/24(水) 19:45:12 ID:pRQ0X9Cg
弱そうではなく弱いだった
257 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/24(水) 21:54:00 ID:c2KWSESw
駅の回りでいい中学生の塾ってありますか?
258 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/24(水) 22:01:11 ID:okmjuxsA
>>251
S39年頃だと、まだ蕨駅舎も昔ので京浜東北の車両も茶色で床がフローリングだった時代ですかね
259 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/24(水) 22:26:00 ID:9c0szy4g
>>256
なんで?
260 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/25(木) 00:38:45 ID:9MRIPjAA
>>258
そうだよ 国電(京浜東北線)はチョコレート色だった、床は木の板張りでコールタールの臭いがした
和光幼稚園に通って北小学校に入学した
駄菓子屋で ぼったを食べたんだよ、5円だった
当時は蕨劇場も埼玉シネマも現役で営業していた...
今は県外在住だけど 蕨に居たことは時々思い出すよ
おいらの原風景は蕨に在るから...
261 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/25(木) 06:26:09 ID:O38I+ZRw
>>257
隣の南浦和にいい塾が集まってますよ
262 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/25(木) 17:57:43 ID:bql8wgDQ
西口の松屋が時給200円アップキャンペーンやってるけど、そんなにバイト集まらないのかな
263 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/27(土) 14:02:24 ID:uoym4Y/A
>>257
西口の埼英はやめときな。あそこパワハラで○察呼ばれてとばされた人いるから。
264 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/27(土) 16:12:50 ID:AlksOREA
中央3丁目マルエツ蕨対面、移転した斎藤クリニック跡はマンション+店舗になるらしい。3丁目はマンション新築が多い気がする。西口駅前ファミマ対面とか土橋会館対面とか。そんな需要あるんかな
265 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/27(土) 22:32:32 ID:fPogxaHA
駅近は便利だから需要あるよ
266 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/28(日) 01:19:07 ID:jVr8/OlA
東口駅前にお巡りさんが30人くらい集まってたけど何かあった?
267 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/28(日) 22:53:52 ID:eZAqSKZw
西口駅前のモスの横の道曲がったところにできた新しいラーメン屋どう?
268 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/29(月) 07:45:29 ID:SO/fiCJg
>>267
テメーが調べてから書き込めやクズ
269 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/29(月) 09:40:14 ID:PpZ45UKA
>>268
同意
270 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/29(月) 17:22:00 ID:bRyd6Ofg
>>267
まあまあ
271 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/29(月) 18:41:04 ID:BxAuWqiw
ロクに情報ないし、賑わってるようにも見えないし、まぁお察しでしょ
272 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/31(水) 21:39:14 ID:izAhdxXA
和楽備神社の池も小さくなった(ような気がする)
昔 ザリガニを釣ったな...
273 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/31(水) 22:59:32 ID:gH00yHMA
お前さんが大きくなったんだよ
274 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 04:14:06 ID:s3xgM8Aw
子供だったから広く見えたんだな
そういえば 藤乃湯の天井も高く見えたもんな...
275 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 07:41:30 ID:HFqO7fDQ
蕨のゴミ袋は素敵な色だなあ
276 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 12:26:12 ID:xcWaNbPA
?
277 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 12:32:34 ID:5Mu37J6A
>>275
ピンク色のゴミ袋の事かな?あれは事業用ゴミの袋だから一般家庭では使わないよ。
戸田市と共通のゴミ袋だから戸田市内でも見られる。
278 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/02(金) 10:36:38 ID:/kcNa3JQ
>>275
ゴミ袋の色を褒めるあなたが素敵
279 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/04(日) 23:35:59 ID:pBDHmyhw
南町のマツキヨ辺りで消防車が止まってた様だけど火事だったのかな?
280 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/05(月) 07:45:36 ID:2dQdcAng
>>279
見りゃわかること書くなや
気になるなら見ろ
281 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/05(月) 08:11:42 ID:mRgXOFKg
いやれす
282 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/05(月) 12:50:55 ID:1G+PdjGg
錦町ヨーカドーのペットボトルをポイントに出来る機械のところ、1日に何度もごみ袋を持参してやってるおっさんおるな
資源集めオヤジかな?
283 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/05(月) 23:38:02 ID:75yA0PfQ
>>280
ちょっと落ち着こう
284 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/06(火) 14:40:26 ID:QjqWLO+A
なんか戸田公園の方面から物凄い白煙上がってんだけどなんだろ?
285 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/10(土) 19:54:31 ID:3Ru/0swg
ここ最近涼しくなって歩道占拠してる害人もいなくなってきたな
286 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/11(日) 11:42:46 ID:aSsc3vXQ
涼しくなると現れる系がいるからなあ。特に京浜は
287 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/11(日) 13:59:44 ID:8zmVn0rg
思ったより人が多かった・・・蕨フェス
288 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/11(日) 22:02:45 ID:Hx2Tj7Mg
何も食えなかった・・・。わらフェス
289 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/12(月) 03:56:16 ID:8xqqnGew
行列見てすぐ帰路へ
290 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/12(月) 20:07:00 ID:sDWRKdSg
わらフェス、身内が行ったけどすごく楽しかったって喜んで帰ってきたよ。
1日で終わりにしないで土日開催とかにしてほしい、とも言ってた。
291 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/12(月) 20:45:17 ID:iHJTbHUg
出店側が慣れてない感じだったな。
続ければもっとサクサク捌いてくれるのかね?
292 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/12(月) 21:30:55 ID:sDWRKdSg
初めてのフェスだし(だよね?)慣れてないのは仕方ないよね。
来月は塚越で街コンあるらしいし、楽しげなイベントは歓迎だわ
293 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/13(火) 07:02:48 ID:uTEjFBvA
近所のファミマで強盗があったみたいだ(南小学校の近くの店)
詳しい事は知らんが
警察が来てテープが張られて立ち入り禁止になってた
強盗とは蕨も都会になったものだな
わしが子供の頃はまだあのへんなんか・・・思い出せん
294 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/13(火) 09:13:14 ID:LTdg13oA
あの辺、前(10年くらい前?)にもタバコ屋さん?かなにかで強盗殺人事件があって、
犯人捕まってなくない?
295 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/13(火) 09:55:24 ID:pP7fMfeg
これか
【タイトル】
コンビニ強盗
【場所】
蕨市南町1丁目32番14号
【日付】
11月13日(火)午前3時43分ころ
【本文】
コンビニエンスストアに、客を装った男(170〜175センチ、中肉、黒色ジャンパー、黒色ズボン、黒色ヘルメット、黒色目出し帽、白色軍手様の物)が、レジカウンター内にいた店員に対して包丁様の刃物を見せつけ「金を出せ」などと脅迫して、現金を強取する事件が発生しました。
296 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/13(火) 13:34:27 ID:qsxQNc3A
犯人逃走中みたいだし怖いわ。
何年か前に近くのジェイソンの前のドラッグストアでもあったよな。
297 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/14(水) 07:33:44 ID:uWmEjzmg
>294
17年くらい前。
中央7丁目の酒屋さん。
298 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/14(水) 16:35:00 ID:D3iknPSg
駅の改札のとこによく警官立ってるけど、なんのためにいるんだろ?
299 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/17(土) 09:46:23 ID:nrVZz6Vw
新大久保駅でもたまに立ってる
同じような理由かな
300 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/17(土) 11:48:19 ID:1AyMMLBQ
次スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1542422584/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05