掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
北浦和 パート32
1 名前: うん利根 投稿日: 2018/07/29(日) 09:34:43 ID:UsahXckw [ ACFC-DA39-B100 ]
※290を超えたら速やかに次スレを立てて誘導すること。

前スレ  
北浦和 パート31
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1522682756/
関連スレ 北浦和平和通り その5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1362179658/

リンク 北浦和e街づくり http://www.kitaurawa.jp/
eモバ(上のモバイル版) http://cel.kitaurawa.jp/

【代行】スレッド作成依頼所 2【後継】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1529901608/


2 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/04(土) 11:23:37 ID:1IQMG/BQ [ 655C-DA39-6E49 ]
バーガーキングって西口にもできたんだあ〜?


クーポン、クーポンww

3 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/04(土) 14:28:34 ID:a010jtPw [ 70CD-DA39-644A ]
瀬ヶ崎TOPの跡地に何かできますように

4 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/10(金) 00:29:48 ID:gBcHbzgA [ 8E9E:3DD8:7ACD:6BCF ]
何かなんて言わないで、出来て欲しい物を書いてください。
そうでない作ってあげない。

5 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/10(金) 08:02:45 ID:QOMM11wg [ DC6C:C436:068B:6F4E ]
ローソンストア1000

6 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/12(日) 02:41:12 ID:7nJDW95A [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
>>4 誤)そうでない 正)そうでないと 
   ごめんね

7 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/12(日) 10:03:22 ID:svEsFnzw [ 39AB:BDF2:756E:6A7E ]
中山道の前のドコモショップのところに、また美容院が出来るみたい

8 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/13(月) 21:13:49 ID:Zv7qnYLw [ 93DC:2302:C3C7:4D93 ]
前スレ埋まったー

9 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/18(土) 00:32:45 ID:WkREGSoA [ DC6C:C13B:FF5B:DFD1 ]
オリジン弁当跡地は何かできそうだけど何ができるかな

10 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/18(土) 00:49:03 ID:pq/iqFdg [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
まさか美容院や歯医者じゃないだろうね。
つい先日も北宿通り「山河」の先に歯医者ができてもう要らないという感じ。

11 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/18(土) 01:43:37 ID:pq/iqFdg [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
>>9 手軽な洋食レストランが欲しいね。

12 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/18(土) 19:06:25 ID:KOHssxGQ [ 93DC:2302:C3C7:4D93 ]
東口のオリジンも閉店したんですか?

13 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/18(土) 22:25:38 ID:mjUJ7NoA [ 3AF2:86D7:BA46:C7F4 ]
オリジン残念…惣菜は採算とれないかもだけどとんかつ屋は残ってるからお弁当ならいいのでは?お弁当屋さんきてくれ…

14 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/20(月) 19:19:23 ID:vXtMD4+A [ 909B:2E16:377A:3CB7 ]
あの場所に昔、京たこなかったっけ

15 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/21(火) 00:49:40 ID:Y8H18DJA [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
googleストリートビューで見ると、オリジンの前に救急車と消防の赤い作業車が止まっているぞ。

16 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/25(土) 16:17:33 ID:o9eQLYxg [ F18E:7326:E112:C85B ]
ドコモも移転前の画像だぬ

17 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/25(土) 16:37:40 ID:+GRndahw [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
バス事故の日の画像かと思ったけど、あの大事故の半年後の写真か

18 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/26(日) 00:01:17 ID:3b9j5pag [ 3AF2:D024:D456:6847 ]
平和通りで縁日

19 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/26(日) 00:08:47 ID:GsInOCeQ [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
こんな時間に

20 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/26(日) 02:57:38 ID:qs6K5l4Q [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
縁日じゃなくて縁夜だね。

21 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/26(日) 08:44:20 ID:3b9j5pag [ 3AF2:D024:D456:6847 ]
エンヤ〜〜

22 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/26(日) 21:08:52 ID:b63Es8pw [ B743:9824:3965:44C9 ]
栃木の雷がすごくて花火より見応えがあるかも

23 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/27(月) 16:04:40 ID:BYmO6iVw [ 7742:5348:BFCC:8025 ]
西口にオープンするアカシエの建物がだいぶ出来てきましたね。
浦和店は駅から遠いので、楽しみ。

24 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/27(月) 17:20:43 ID:leKjJ0tg [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
いきなり来たね

25 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/27(月) 22:14:13 ID:y023uEsQ [ D73A:D2C0:048A:789F ]
北浦和から南与野にかけての公園とかどこかで、野球の壁当てが出来る所はないかね。
誰か誘ってやるには勇気がいるがボールを投げたい

26 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/28(火) 01:12:54 ID:imlgz/XQ [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
>>25
秋ヶ瀬公園の橋の下の橋脚

27 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/28(火) 01:37:11 ID:GFy/1FRg [ FFEA:4B30:B1D2:5504 ]
最近、駅でイヤホンで音楽聞きながら全力でライブパフォーマンスみたいな動きしてるサラリーマンいて怖い

20時頃に大宮から北浦和まで乗ってるのに良く出くわすんだが

28 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/28(火) 07:02:28 ID:X15MSWug [ 3E55:1913:9C58:789F ]
>>26
やっぱりそこまで行かないとないのかな
北浦和側から行こうとすると、桜区役所の方は微妙に遠いよね

29 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/28(火) 08:09:49 ID:imlgz/XQ [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
>>28
北浦和からだと市役所まで行って新しく開通した市役所の通りで新大宮バイパスを越えて突き当たるまでいくと桜区役所のすぐ近くで、
そこから秋が瀬公園の中に入ってもいいし、鴨川の堤防の桜堤で秋が瀬橋へ行ってもいいし、
そのくらいの道のりをサイクリングすれば割りとストレス解消になるよ

30 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/29(水) 10:43:56 ID:3DuINVDw [ 3AF2:D024:8577:873C ]
>>25
新浦和橋下の公園
北浦和公園の野外ステージの壁

31 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/29(水) 19:54:23 ID:O8IFOstA [ 93DC:2302:C3C7:4D93 ]
>>23
西口のどこですか?

32 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/29(水) 20:09:02 ID:N7u51rsQ [ 3AF2:D024:BFA9:6847 ]
大宮と浦和の境界にベルリンの壁みたいなのを造って、
そこでみんなで壁当てしよう

33 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/29(水) 20:21:16 ID:PnxRaFfg [ B743:3AEC:543C:8841 ]
>>30
前者は住宅街なので時間帯によっては近所から苦情がくるかも。

34 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/29(水) 20:30:05 ID:W2st6ACQ [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
東口は平和通りなのに西口では英訳してハッピーロード、なんか気取ってる

35 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/29(水) 20:36:42 ID:dH1GMLBg [ 486F:1EC1:F399:256F ]
たい焼き屋店員減りまくっとるやん

36 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/29(水) 21:14:04 ID:N7u51rsQ [ 3AF2:D024:BFA9:6847 ]
>>34
北浦和東西の壁?

37 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/30(木) 00:20:51 ID:Th9NXczg [ 3AF2:D024:4878:C7F4 ]
>>35
無謀すぎるよね
味の種類もあんなに少ないのにどんな勝算があってあんなにたくさん店員いれてでかい店舗を選んだんだろう…

38 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/30(木) 01:01:26 ID:tFsLwMWw [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
>>37
しかも深夜10時ごろに通りかかったらまだ店開けてて、驚いた

39 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/30(木) 15:48:39 ID:nPSaphgw [ B743:2556:84F4:C803 ]
10時って深夜か

40 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/30(木) 16:42:05 ID:HRN/HeqA [ 3E55:1913:A0D0:372C ]
労働時間的には深夜だな

41 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/30(木) 17:47:33 ID:KnlKJL4Q [ 3AF2:86D7:71B1:C7F4 ]
>>38
たしか23時までだよね
1回しか買ったことない
池袋西武に入ってていつも行列できてるたい焼き屋みたいな味にしてほしい…

42 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/30(木) 20:40:55 ID:ima9MWdg [ DC6C:A853:4241:3CB7 ]
>>35
大体夏に向けてたい焼きやオープンするセンスがもうねw

43 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/30(木) 23:21:19 ID:B1INdUTw [ D73A:D2C0:048A:789F ]
>>29
そうだね。
チャリで爽快な時期には楽しみたいな。
ありがとう。

44 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/08/31(金) 13:14:52 ID:YcEsFfLQ [ 7742:5348:A164:D183 ]
たい焼き屋、お好み焼きたい焼き始めたら買うわ。
もっと種類増やさんともう閉店間近だろうね。

45 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/01(土) 13:09:02 ID:hR8ddhGw [ A53E:73B5:34DC:B3D6 ]
>>34
平和通りの英訳は、ピースロードだろw

46 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/01(土) 22:20:19 ID:/mWfK9tA [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
北浦和阿波おどり大会、雨の中でやったの?

47 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/02(日) 13:24:33 ID:Alh/TeQQ [ D73A:D2C0:F52A:4FF5 ]
阿波踊りやんなかったみたいだね。
夕方通りかかったら、土砂降りの中、屋台が大バーゲンしてたw

48 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/02(日) 15:59:11 ID:elGnxSAw [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
ハッピーロード

49 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/02(日) 20:12:09 ID:vo26u6rg [ FFEA:A6DB:278C:3CB7 ]
相変わらずセリアの店内暑すぎだろ・・・
スポットクーラーみたいなの二台と扇風機一台設置されてたけどあんなの全然意味ないし
エアコンやら空調設備整えられない理由でもあんのか

50 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/02(日) 20:42:24 ID:elGnxSAw [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
暑いと感じたことはないなあ 夕方以降しか入ったことないからかもしれないけど

セリアの上って保育園だったんだ

51 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/03(月) 23:18:00 ID:nTu6ZdPg [ A382:1E1C:6019:1DEE ]
>>50
いや、暑いよ。
この間なんか奥の売り場の照明消えてたし。経費節減なのかな。

52 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/05(水) 23:00:20 ID:U5X4TYDA [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
浦高通りの串揚げ処「とも樹」は10月13日閉店。8年間営業したんだとか。

53 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/06(木) 18:43:19 ID:Eczp114A [ 0A3C:5F80:D05B:5504 ]
>>52
アパートが建つらしいからタイ料理もホルモン屋も移転かと

54 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/06(木) 23:12:23 ID:1mGq2tgQ [ 7742:85E8:99EB:D35A ]
表通りのお店が無くなっていくのは、かなC

55 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/07(金) 12:31:54 ID:ft9uotqQ [ 7742:5348:7DDF:256F ]
ウアムファン北浦和出て行っちゃったらヤダなぁ

56 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/08(土) 23:37:30 ID:F80S1O1w [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
桜橋中国語学校はBEKURAの3Fに移転。あの一角は大型マンションになるんでしょうか。

57 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/10(月) 02:34:40 ID:TZNpCpLw [ 8E9E:B1E7:5897:3CB7 ]
ボビーのマンションってどこだろ

58 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/10(月) 12:43:57 ID:h6ndRiwg [ 0A3C:5F80:F9E5:5504 ]
ってかベクラは営業する気あるの?

59 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/10(月) 15:46:43 ID:DiTW1LLA [ 93DC:2CFF:9F62:C803 ]
>>57
常盤中らへん

60 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/10(月) 20:36:11 ID:5WHnTosQ [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
>>58 BEKURA、営業再開しました。

61 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/17(月) 15:05:59 ID:O8iKHSjw [ D73A:D2C0:F52A:3D0B ]
ベクラって美味しいの?

62 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/18(火) 06:47:42 ID:bvL+TyMQ [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
六本木のケパブ屋さん
>「ケバブちょーだい」と言うと「10個でいい?」とか、「持ち帰りで」と言うと「袋代は1000円ね〜」とか分かりにくいジョーダンも振舞ってくれる。

このユーモアを北浦和の天然鯛焼き屋さんも見習えば話題になるかも

63 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/18(火) 07:50:12 ID:D2Z1t2mw [ 9BE7:E8BF:6C46:85DC ]
歌広場が今月24日で閉店のこと。

64 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/18(火) 16:23:33 ID:v6ZOUAlg [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
>>62 
本日は養殖鯛焼きになりますとか、塩焼きかタレかどちらにしますか? なんてね。

65 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/19(水) 00:10:20 ID:Bix6oi+w [ 3AF2:D024:D926:C7F4 ]
>>64
それはちょっと面白いかも
あったかい鯛焼きは、あんこ、いも、りんごだけなんだよね…
有名店の系列でもないし、味をとにかく増やしてほしい…

66 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/19(水) 01:37:27 ID:DWK2jneA [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
鯛焼き屋、裏側がイートインスペースになっているけど、エアコンはあるのかね。
親子連れとか女子高生が食べているのを3回くらい見たことがある。

67 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/19(水) 09:25:09 ID:uR6V8u2w [ 376A:C529:91FE:6B8C ]
天然鯛焼き屋の末広町店前を通ったことあるけど、
行列ができてたんだよなあ…

68 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/19(水) 21:38:38 ID:ujr7kGxw [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
いつか、モリ商会まで行列がならぶ店になって欲しいな

69 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/20(木) 01:23:40 ID:DMQOwSQg [ 8E9E:3DD8:7ACD:8841 ]
>>68 山河で牛肉だけじゃなくて天然鯛も提供して、並ぶ向きを逆にすれば、モリ商会を超えるよ。

70 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/21(金) 20:13:17 ID:3eRJVV1Q [ 635C:16CC:7A8B:920F ]
パワフル(東口にあるスーパー)の人に聞いた話なんだけど
パワフルが今、人手不足らしくって
お肉屋さんとレジ凄い募集してるんだって。
おとすことも無いに等しいから誰か働いてあげて…
レジは高校生でも大丈夫だって!

71 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/21(金) 21:27:49 ID:Phkc+/jA [ 8E9E:3DD8:7ACD:6B8C ]
人手に対して客が多すぎるからいけない。当分の間訪店を控えてあげよう。

72 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/21(金) 22:52:12 ID:5vZ8g7aA [ 909B:E1AC:B838:6B8C ]
時給1500円ならやるけど

73 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/21(金) 23:44:23 ID:q8UjFIwQ [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
お肉の販売量をいまの3倍にできたらそのくらいの時給貰えるかも

74 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/22(土) 00:44:40 ID:TpBJPc7Q [ FFEA:4B30:B1D2:5504 ]
カード使えるようのして欲しい

75 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/23(日) 19:09:56 ID:6ysly/SQ [ 635C:16CC:7A8B:920F ]
人手不足だからレジ増やせなくて
でもマンション建つ度に人は増える一方で
レジを増やせってクレーム入れる人が増えてきてるらしい。
レジ経験者の人とか増えてくれたらいいんだろうけど…

76 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/23(日) 21:11:08 ID:CeT4Wf+Q [ 93DC:2302:C3C7:4D93 ]
人がいないならセルフレジとクレカ・電子マネー導入したらいいのに

77 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/23(日) 22:00:12 ID:gj9gqR0g [ 909B:BE4D:A7A0:3CB7 ]
混んでる時間はレジフル稼働でしょ、スペース的に今以上レジ増やせなさそうだし
18〜20時でよく買いにいくけど、それほど待たされてる気はしない、西口のニチイのほうがよっぽど待たされる印象

78 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/24(月) 00:01:10 ID:aOTKYBXg [ 7742:5348:3E23:256F ]
東口で猿がケンカして騒いでるお

79 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/24(月) 00:05:50 ID:cOJvCPLQ [ 635C:16CC:7A8B:920F ]
セルフレジとか置けるほど儲かってないのかな…?

そこまで待たされてるって感じはしないけど
クレーム言う人が居るみたいで

人手不足過ぎて最近3つしかレジ使ってないこと多いし
それが原因かもしれない。

80 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/09/28(金) 13:59:27 ID:5l26HrQg [ 9BE7:E8BF:E21F:754E ]
>>78 あー、たぶん同じ猿だー。騒がしすぎて通報しようかとおもた。

81 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/01(月) 06:38:51 ID:galjLbwg [ 909B:BE4D:F62E:3CB7 ]
悲報 北浦和公園にて倒木あり その他、太枝多数落下被害

82 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/07(日) 17:13:03 ID:mRnOvFdw [ 8E9E:3DD8:7ACD:6B8C ]
北宿通りから大岩歯科医院の方に曲がるとすぐ右側に「LOCO HAMAMARU」と表示が出ている店舗風の家があります。
通った時はいつも閉まっていて、店内をのぞき込んでも何の店か分かりません。
一体何なのでしょうか。

83 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/07(日) 17:24:35 ID:/+YlgvHA [ F18E:7A02:1B54:873C ]
>>82
パン屋だったかな。午前中なら開いてるの見た事ある。

84 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/07(日) 20:27:08 ID:xUrgueJQ [ 93DC:2CFF:6AEE:243D ]
浦高通りのタイ料理屋さん、
クイーンズ伊勢丹の裏側に移るみたいです。

季節料理 加乃さんの並びです。

ビル?マンション?の一階を工事してるのを見かけて
何が入るのかなと思っていたら
今日、ウアムファンさんの文字がありました。

85 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/08(月) 03:07:38 ID:nS2Bvpsw [ 8E9E:3DD8:7ACD:6B8C ]
ウアムファン等があった一角は東京建物のマンションになるらしい。

86 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/08(月) 08:52:00 ID:wyXUBMIw [ 9BE7:A469:D48F:D4B5 ]
ポポラマーマが今日で店じまいか…

87 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/09(火) 21:30:38 ID:lSMJg4Rw [ A382:1E1C:F70C:1DEE ]
停電有った?

88 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/09(火) 21:52:15 ID:3htPEe2A [ FFEA:A6DB:9A61:244F ]
>>87
朝8:30頃、東北本線の東側地域で瞬時停電があった。
一部電気設備に異常警報が出て、セコムなどは忙しそうだったね

89 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/10(水) 19:12:56 ID:bbiXEcbA [ 8E9E:3DD8:7ACD:6B8C ]
西口の唐揚げ持ち帰り店VAMOSはいつ行っても閉まっているのですが閉店したのですか?

90 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/11(木) 12:31:54 ID:t9cYD6Tw [ 7742:5348:06FA:256F ]
アカシエどうですか?

91 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/12(金) 19:26:14 ID:tC9Iw7MQ [ 9BE7:1D77:22AC:E22C ]
潰れると思ってたボン・ヴォヤージュ、潰れたね

92 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/12(金) 20:22:51 ID:kaO92Blw [ 4557:8EEF:DB4E:4335 ]
結局行けなかったわ

93 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/12(金) 22:45:34 ID:Jysc5n3g [ 93DC:CCC6:C5EE:243D ]
いつのまにか牡蠣の貝殻がなくなってて
もう新しい店も営業しててビックリした

ポポラマーマも工事してたけど
すぐに次の店が入るのだろうか

94 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/13(土) 02:03:16 ID:dowP7gNg [ FFEA:4B30:B1D2:5504 ]
>>91
名前変えただけじゃないの?
他の店入ったなら楽しみやが

ランチで食べた鰹の冷製パスタ?が生臭くてかなり不味かった

95 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/13(土) 16:40:22 ID:ryDnxeEw [ 909B:49FF:CAC1:6B8C ]
ボン・ヴォヤージュ、迷走していたからねえ。学生限定の飲み放題(フード持ち込みOK)なんて手間かかるプランしたり。
テラス席開放!なんて駅からも歩道からも丸見えで狭い席に誰が利用するんだと思ってたが。
新しいお店、いつまでもつかね。

来週からのバルイベントにはまだボン・ヴォヤージュが載ってたから潰れたのは急だったのかね。

96 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/13(土) 17:31:12 ID:sD9ITCFQ [ B743:557A:C000:C803 ]
今日の午前10時くらいにポッシュの前にパトカーと警官がたくさんいたけどなんかあったかな

97 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/13(土) 19:12:45 ID:cxHN7MpQ [ 909B:2E16:461C:F8DC ]
>>90
アカシエは、昨日、今日と、レジは長蛇の列でした。

98 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/21(日) 11:49:25 ID:rdI0wyZQ [ 909B:49FF:CAC1:A508 ]
バルイベントで鶏ぼうず行ってきたら、年内で閉店だそうな。
なんか切なくなった。

99 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/21(日) 12:37:50 ID:8UkpRUrg [ A53E:73B5:4D25:6B8C ]
どこの店とは言わないけれど、北浦和周辺のファミマに、深夜に態度の悪い店員がいる。不愉快。

100 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/21(日) 16:06:24 ID:F/v7ujkw [ DC6C:D87F:6734:256F ]
ごめんちゃい

101 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/21(日) 16:47:31 ID:7Y5KPcgg [ 909B:38EA:8C38:950E ]
>>89
長年のご愛顧ありがとうございました。
って張り紙してあった
日付はなかった

102 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/21(日) 18:49:53 ID:IHSsOk9w [ A53E:73B5:56EB:6B8C ]
北浦和西口ハッピーロードの唐揚げバモス閉店。短命すぎる。

張り紙に閉店しましたと一言だけ。随分あっさりしてるな。

103 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/26(金) 20:43:14 ID:nyjbsv4A [ 909B:BE4D:DC82:3CB7 ]
>>88
その停電で2ch閲覧専用のノートPCのHDDが壊れてやっと修理できて今復帰

104 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/26(金) 23:40:00 ID:UUuwqtaA [ 3AF2:D024:23CC:E7EA ]
ついにさいたま市もウーバーイーツが始まった!
出前の幅が広がり嬉しい

105 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/27(土) 00:47:41 ID:nxtn74fw [ 3E55:1F23:D5E7:0987 ]
>>104
始まったの先月だぞ。今更かよ。
出前館と比べて、最低注文金額も無いし、個人店も多いから良いよね

106 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/27(土) 01:11:50 ID:lFG+/MpQ [ 93DC:9EAE:3A20:D327 ]
北浦和ではサービスインしたら即書き込まなければならない

107 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/27(土) 10:06:04 ID:FmdwflBQ [ 3AF2:D024:23CC:E7EA ]
>>105
数ヶ月前に対象地域じゃないことを知って諦めた後、昨日まで知らなかった…こういうさいたま市情報はどうやって知ってるんですか?

108 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/27(土) 12:02:21 ID:W60YJJVA [ 3AF2:86D7:5D1A:D327 ]
大ファンだから今か今かと毎日調べてたんじゃない?w

109 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/27(土) 13:47:35 ID:nbACsJdA [ 3E55:B155:31C8:950E ]
ちょうど今日実際に走ってるとこみたわ

110 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/27(土) 21:17:55 ID:FmdwflBQ [ 3AF2:D024:23CC:E7EA ]
もうみなさん使ってるんですね…頼むの楽しみ!

111 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/28(日) 09:15:55 ID:H57FBCMw [ 909B:2E16:ED89:C2D9 ]
フットバルいいね
いろんなところで食べられる

112 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/28(日) 16:03:26 ID:bjgL2N2g [ E36A:B305:C1DF:2194 ]
それって配達員が自分の車やバイクを使った場合は違法

113 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/28(日) 16:48:30 ID:uE6mxuQg [ 8E9E:3DD8:7ACD:2572 ]
火災情報
10/28 16:38頃 さいたま市 浦和区上木崎6丁目。
現在、火災通報を受け、浦和区上木崎6丁目付近に消防車が出場しています。

114 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/28(日) 18:05:13 ID:uE6mxuQg [ 8E9E:3DD8:7ACD:2572 ]
10月28日 16時38分頃に火災通報を受け、浦和区上木崎6丁目付近に消防車が出場した結果、火災ではありませんでした。

(この火災の情報については、これをもって最終報とします。お休み前、お出かけ前には火の元を確認しましょう。)

このメールは10月28日 17時18分頃に送信されました。

115 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/28(日) 20:09:27 ID:7D3gPf6A [ 635C:3B8C:FB1E:D1B2 ]
最近久しぶりにすき家行ったんだけど、すき家で午前中に働いてる眼鏡の男の子態度悪すぎて…
やっぱ深夜の方が接客態度いいなぁ。

116 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/29(月) 01:18:29 ID:3bGLKXug [ 8E9E:3DD8:7ACD:2572 ]
深夜24時過ぎ、クイーンズの前でパトカーが浦高通りへの車を遮断し、北宿通りへ迂回させていました。
警官に聞くと「事故」で浦高通りを通行止めにしているとの説明がありました。
パトカーや他の緊急車両がずいぶん浦高方面に走って行きましたが、どこで何があったんですか? 
もっとも横道から浦高通りへ進入し放題だったですけどね。

117 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/29(月) 09:12:40 ID:2lAB5hew [ 7742:5348:70C4:C803 ]
>>116
さっき浦高通りで領家の化粧品店のシャッターが破壊されてるのを見た。車が突っ込んだかのような壊れ方で消防局の規制テープが貼られてたけど、昨夜のゴタゴタはそれでしょうかね。
確かにサイレンの音が聞こえてた。

118 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/29(月) 23:24:34 ID:3bGLKXug [ 8E9E:3DD8:7ACD:2572 ]
>>117 見てきました。領家銀座(^_^)バス停真ん前の店でした。後片付けに大わらわでした。

119 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/31(水) 15:35:24 ID:6HRJFDSQ [ 0A3C:601D:05AA:1608 ]
山河の向かいに何が出来るのかと思ったら個人宅でビックリした

120 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

121 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/10/31(水) 22:01:22 ID:N+oRa32Q [ 8E9E:3DD8:7ACD:2572 ]
クイーンズの向かいの2軒の元ステーキ屋と肉屋も、2軒の民家になったようですね。
不思議な話です。

122 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/01(木) 08:00:01 ID:PAbJMd3w [ FFEA:4B30:B1D2:1608 ]
>>121
あんな人通りの多い激狭小戸建て売れない思うんだよね
あんなの買うならサンクレイドル買った方がいいわ

123 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/01(木) 16:52:21 ID:ltrBNhNA [ 8E9E:3DD8:7ACD:2572 ]
>>122
4,480万円だそうだ。
https://oh.openhouse-group.com/bukken/308508/

124 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/01(木) 21:38:06 ID:CDNV0f4g [ 93DC:9EAE:3A20:F1F2 ]
おぺんほーせ物件だったのか

125 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/01(木) 22:29:02 ID:ltrBNhNA [ 8E9E:3DD8:7ACD:2572 ]
>>123
JR「北浦和」駅まで約320m、JR「与野」駅まで約1600m には笑った。

126 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/01(木) 23:18:18 ID:PAbJMd3w [ FFEA:4B30:B1D2:1608 ]
やたらと広い土地を分割して狭い三階建て建てるのやめて欲しいわ

127 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/01(木) 23:27:35 ID:opHVzbGA [ 909B:BE4D:DC82:3CB7 ]
>>125
駅からすぐ近くに住んでる人は、帰宅時に静かに頭を冷やす時間を作るために隣駅から歩くことも多いんだよ

128 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/02(金) 07:54:44 ID:nZHwqJOA [ E36A:B305:C1DF:2194 ]
分割しなかったら並みのサラリーマンでは買えない価格になる

129 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/02(金) 08:06:30 ID:GgdVH36g [ 909B:BE4D:DC82:3CB7 ]
分割して1軒には自分が住む

130 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/02(金) 20:18:17 ID:fApeCJtA [ 3AF2:0506:7FDD:0428 ]
明日は東日本実業団駅伝か。マラソンよりは東口駅前交差点渡れるから、まあいいんだけどさ…

131 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/02(金) 20:27:21 ID:KAEk60Vw [ 3E55:1913:C08E:B861 ]
朝だけだから許せる

132 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/02(金) 20:39:50 ID:GgdVH36g [ 909B:BE4D:DC82:3CB7 ]
実業団駅伝と国際市民マラソンとクリテリウムと女子駅伝を全部同日開催にすればいいのに

133 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/02(金) 22:12:40 ID:K6bHgo1A [ DC6C:73A8:8431:EC4D ]
>>128
あのカステラハウスは住宅販売会社が儲かるから。分筆したほうが利益率高い。

134 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/02(金) 22:13:55 ID:djilVOzg [ 8E9E:3DD8:7ACD:2572 ]
むりやり横断したら逮捕されるの?

135 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/02(金) 22:14:10 ID:9fwPdXXg [ 4557:8EEF:DB4E:34C9 ]
1個5000を1/23000で売るようなもの?

136 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/03(土) 19:24:35 ID:UyPC+Y8w [ 7742:85E8:CB4F:D35A ]
帯に短し襷に長しで、結局、家族持ちにも単身者にも売れなさそう。

137 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/03(土) 22:21:08 ID:+eYN+/qg [ 8E9E:3DD8:7ACD:2572 ]
>>123
総戸数:2戸。販売戸数:1戸。って書いてある。一戸は売れたんじゃないか?

138 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/03(土) 22:25:41 ID:RM5/mLhQ [ 909B:BE4D:DC82:3CB7 ]
ラオックス跡の建て売りだって売れてるんだし、駅から近ければ、狭く売れないなんてことはないんでしょ

139 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/04(日) 11:21:38 ID:Q0sBUw5Q [ D73A:D2C0:DC39:F03B ]
新規オープンも有るけど東口の飲食潰れてばかりだな…
ポポラマーマとコージーはコメダの所為かな。コメダの何処が良いのかわからんw
ポポラマーマの前に有った喫茶店気に入ってたから跡地喫茶店にならんかな?

140 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/04(日) 15:40:11 ID:f9hTRDiQ [ E36A:B305:C1DF:2194 ]
土曜の晩の東口交差点の大騒動はなんだったんだ?

141 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/04(日) 20:46:10 ID:wpkAzO9g [ 7742:5348:8AFE:256F ]
オリジン弁当って結局東口店も潰れたの?
ほま弁来ないかなぁ

142 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/05(月) 10:15:22 ID:jqFsk7iA [ DC6C:C13B:9333:EC4D ]
>>135
そういうこと

143 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/05(月) 15:10:23 ID:LZkuvl1A [ 0A3C:383A:9ED6:1608 ]
コージー潰れるんか?

144 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/05(月) 15:34:12 ID:mH97PQ2Q [ F4C6:D216:C6C7:F03B ]
 んなこたーない!

145 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/05(月) 19:12:22 ID:DkTPVeew [ 3AF2:0506:4534:0428 ]
>>143
2階のレストランの話

146 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/06(火) 03:26:24 ID:9DbjsYsA [ FFEA:4B30:B1D2:1608 ]
>>145
なるほどね
ただ、あのスペースだと他のテナントも入れないしどうするのかね?

147 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/07(水) 22:05:32 ID:M8FQbWeA [ 3AF2:3D82:C725:D1B2 ]
りんごの缶詰って美味しくないけど
ゼリーとかパウンドケーキとかに混ぜて作ったら美味しかった。
子供も喜ぶし簡単だしいいかもって思って
またパワフルで買っちゃったよ(笑)
でもパワフルの缶詰デカいんだよね!めっちゃ安いけど!笑
次買い物行く時もあったら買お。

148 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/09(金) 15:21:12 ID:teifkPHQ [ 3AF2:3D82:C725:D1B2 ]
イオンのスマホ修理のところ
画面安物使われるから利用しない方がいいよー
画面が浮いてきて修理してもらおうとしたら
自然故障だなんだって保証に入りませんだって。
大宮とかの修理屋行くことを勧める。

149 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/09(金) 15:28:57 ID:RW9JhFfQ [ 909B:BE4D:DC82:3CB7 ]
正規修理店じゃないとこはみんなそんな感じでしょ

150 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/09(金) 18:09:46 ID:pXxWeYHg [ 635C:3B8C:FB1E:D1B2 ]
あそこ潰れてアイスかクレープ屋にならんかなー

151 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/09(金) 19:09:25 ID:RW9JhFfQ [ 909B:BE4D:DC82:3CB7 ]
アイスなら、イオンのトップバリュブランドで売っている1リットルもしくは2リットルのアイスクリームがニュージーランド製の本物のアイスクリームで美味しいよ
買って、飲食コーナーで食べるといいよ スプーンを貰えるかどうかは知らない

152 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/09(金) 20:04:38 ID:vyNIDzHQ [ 93DC:9EAE:3A20:F1F2 ]
>>148
修理に出した機種、故障の状況、代金など教えてもらえますか?

153 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/10(土) 01:25:20 ID:m+HEGELQ [ 4557:8EEF:DB4E:34C9 ]
2リットル飲食コーナーで食うって剛の者だな

154 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/12(月) 19:18:10 ID:a/NRId+Q [ 3AF2:86D7:FA48:0428 ]
>>153
北浦和公園で音楽噴水見ながらなら淡々といけそうな気がする

155 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/14(水) 21:13:22 ID:Jam7kgRQ [ 7742:85E8:2E84:D35A ]
そのあとは、下に流れ出す噴水のせいでトイレから出られなくなりそう。><

156 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/24(土) 23:48:39 ID:OsYwzNPw [ D73A:D2C0:F52A:796F ]
北浦和駅大騒ぎ
なにがあった?

157 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/24(土) 23:56:07 ID:WF6+Sh2Q [ 3AF2:8A10:F17E:9FE0 ]
Twitterで検索すると酔っ払いが暴れて電車止めたみたいなこと書いてますね

158 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/25(日) 11:37:52 ID:ffxEi6Ew [ 3E55:2185:823A:FCE0 ]
>>156-157
今、TBSでニュースになってたw

159 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/25(日) 14:02:24 ID:n1gKQx4A [ F18E:7A02:4237:CD69 ]
北浦和駅で暴れた訳ではなく、車内で暴れて北浦和駅で逮捕されたのねw

160 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/25(日) 14:58:44 ID:PGDZHi9A [ D73A:D2C0:F52A:3D0B ]
これかhttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3533197.html

161 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/26(月) 14:57:25 ID:EvPlHTZQ [ 3AF2:D024:7124:F1A4 ]
この前パワフル行ったら、青いエプロンの髪が薄い(背は普通くらいの)店員さんが
他の店員さんに凄い怒ってて
何か買い物しづらかったなー。
でもあの人、売場であんま見ないし
レジ混んでる時とか絶対居ないけど何してる人なんだろ。

162 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/26(月) 15:44:14 ID:wq75TG3g [ 77CB:3875:3A7C:83FB ]
ここはお前の日記帳です

163 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/26(月) 21:18:41 ID:zHo9Dmsw [ A53E:8B2C:4291:51AB ]
住所が木崎ってことは、最寄りは与野かな?それとも北浦和からバスなのかなあ?>
>160

164 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/26(月) 21:31:09 ID:SvwvlhiQ [ F18E:7A02:4237:CD69 ]
>>163
埼玉新聞には木崎5丁目まで出てるから、北浦和からバスみたいね。
逆方向の浦和警察署に連れて行かれたみたいだけどw

165 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/27(火) 16:16:26 ID:51P6VQSg [ 7742:5348:BB0D:256F ]
素敵な街だね

166 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

167 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/28(水) 12:11:42 ID:T3KWEBug [ 8E9E:3DD8:7ACD:374E ]
北浦和西口の火事、どこなの?

168 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/28(水) 12:25:48 ID:T3KWEBug [ 8E9E:3DD8:7ACD:374E ]
たった今、NHKニュースでヘリ中継をしていた。
場所はホーム沿いのダンス学院がある超古い2階建てに見えた。

169 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/28(水) 13:03:12 ID:gYcg7dPg [ E07A:0BB7:5DF7:669A ]
一階の居酒屋から火かな
ダンス学院やってるのかわかんないけどすごい昔からあったのに。
道路一本隔てた新井学院はセーフだね

170 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/28(水) 13:57:20 ID:wAQDooow [ 0A3C:5F80:E768:DF63 ]
一階の居酒屋良さそうな感じだったから行ってみたかったのになぁ

171 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/28(水) 15:46:29 ID:jDY6IsMw [ CE9F:AA13:ABDB:8739 ]
古い雑居ビルだからあっという間に燃え広がったろうな

172 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/28(水) 22:07:11 ID:3Wdk3/Dw [ 3AF2:86D7:A669:CD69 ]
こんな私でごめんなさいの建物?

173 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/28(水) 22:37:05 ID:AIqTDoJw [ 3AF2:D024:4567:6529 ]
看板も全焼かな

174 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/28(水) 23:56:42 ID:8Kthzy6w [ 7742:85E8:2E2C:D35A ]
11:30頃、駅のホームにいたけど、薄いボヤみたいな煙が出ていて、
駆け付けた警察官が周囲を覗いているふうだった。
(その時点ではまだ消防車はいなかった)

そのあとあっという間に燃え広がっちゃったんだね。
酸素が入り込んでバックドラフトでも起きたのかな。
火事って怖いわー。

175 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/29(木) 15:55:58 ID:G8/idBow [ 3AF2:86D7:29E4:256F ]
あのダンス教室俺が小学生だった35年くらい前にはあったような気がする
なんか寂しい気分

176 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/29(木) 17:10:23 ID:EZI8LBgA [ CE9F:984E:2682:8739 ]
駅周辺にはあの手の古い雑居ビルや木造住宅多いからなぁ
平和通りであのレベルの火災起きたら延焼しまくって大惨事になりそう

177 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/11/29(木) 19:22:26 ID:OeFpmXBg [ 909B:37BF:9684:3CB7 ]
べつにマンションだってビルだって火事出すときは燃えるし、高層階で火事発生したほうが消火や避難に手間取るわけで、
木造だからとかあまり意味がないように思う

178 名前: sage 投稿日: 2018/12/01(土) 14:08:58 ID:5Np+xUew [ 3AF2:D540:9929:0987 ]
流れ切って悪いけど瀬ヶ崎の酒のTOP解体始まったな。
コンビニ来て欲しいけど事情知ってる人いますか?

179 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/01(土) 16:57:56 ID:Wg1sfhvA [ 9BE7:E8BF:61AA:C803 ]
コンビニはどうだろうね。
木崎中の前にサンチェーン、ローソンとあったけど続かなかったし。

180 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/02(日) 22:42:11 ID:dFb8AxtA [ DC6C:1BED:7FED:DFD1 ]
>>179
木崎中学校の前の保育園がそれっぽいからそこですかね。
北宿通りは人もバスも多いのですが、歩道が狭すぎるからコンビニやりづらいのかな・・・。
から揚げ屋の前に行くか、産業道路沿いしかないので地味に不便ですね。

181 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/02(日) 23:09:09 ID:f/OTjQxA [ F18E:0B27:9A73:1BB3 ]
ダンスのビルは俺が来た33年前からあって
その時から新しくはなかった記憶がある
いつからあるんだろ

182 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/04(火) 00:30:24 ID:Ai5NS/pQ [ 909B:2E16:ED89:BE34 ]
駅沿いが通れるようになって人の行き来も少し増えたね

183 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/04(火) 08:19:17 ID:pCwp/w+A [ 7742:5348:5D6E:256F ]
結局火元は報道されないのか

184 名前: sage 投稿日: 2018/12/04(火) 20:04:04 ID:Ty3JNEFQ [ 3AF2:D024:BBD5:ED77 ]
今日は東口で火事みたい。詳細知ってる人いる?

185 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/04(火) 20:32:08 ID:1vT4qUjg [ 909B:37BF:9684:3CB7 ]
志げるの付近に消防と警察官が集まっていた
その路地は通行止め

186 名前: sage 投稿日: 2018/12/04(火) 21:35:51 ID:Ty3JNEFQ [ 3AF2:D024:BBD5:ED77 ]
ありがと。俺もさっき通りがけに覗いたんだけど、警備の警官もしげるって言ってた。

187 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/05(水) 00:17:48 ID:hKeMegxA [ A53E:857A:DCDA:374E ]
また火事ですか。
東京deep案内見た人が放火してるんじゃないですか?

188 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/05(水) 01:36:02 ID:OZJByFog [ 8E9E:3DD8:7ACD:374E ]
すぐ消えたようだね。ボヤだな。
-------------------------------------------
さいたま市火災情報:12月04日 19時35分頃に発生した浦和区北浦和3丁目付近の火災は、鎮火しました。
(この火災の情報については、これをもって最終報とします。お休み前、お出かけ前には火の元を確認しましょう。>このメールは12月04日 20時18分頃に送信されました。
--------------------------------------------

189 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/05(水) 13:33:46 ID:DRsDkeIA [ 3AF2:D024:EA06:E5BF ]
24時間利用可能な精米機ってどこかあります?

190 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/05(水) 13:59:08 ID:guMCoCvg [ B743:5256:8F9D:374E ]
特定の人を指してる訳ではないからまあセーフかとも思うけど、
根拠がない犯罪行為を想像してこういう場に書き込むのはやめた方がいいと思うよ

191 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/05(水) 15:06:52 ID:W0ni4dIA [ CE9F:AA13:1D2E:8739 ]
平和通りの「蘭豆」って喫茶店、何年かぶりに行ったら店主が年寄り2人から若い人に代替わりしてた
前に比べて雰囲気明るくなったかな

192 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/05(水) 16:47:04 ID:VupEX0sQ [ DC6C:C13B:200B:E30C ]
>>191
らんず
懐かしい
ダッチコーヒー飲み方謎

193 名前: sage 投稿日: 2018/12/05(水) 20:47:52 ID:SG+7WBXw [ 3AF2:D540:DC1B:ED77 ]
いましげる行ってきたけど絶賛営業中で、燃えたのは隣のビルで、初期消火と通報したんだって。

194 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/07(金) 09:25:56 ID:juAALP1Q [ 3AF2:3D82:448C:CD69 ]
>>193
しげるの隣ってフィリピンパブのビル?初期消火で終わったなら何よりだけどね。

195 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/08(土) 11:27:49 ID:AZdMsldw [ 3AF2:86D7:9A50:7449 ]
9日日曜日はさいたま国際マラソン

196 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/08(土) 21:16:18 ID:nx+FgNCQ [ F18E:7A02:4237:CD69 ]
>>195
針ケ谷の歩道橋が年1回大活躍する日かw

197 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/09(日) 00:00:10 ID:IWiJjSug [ 3AF2:86D7:9A50:7449 ]
針ヶ谷の歩道橋は築何年位経つ?

198 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/12(水) 02:04:38 ID:eulZ8ygg [ E07A:0BB7:5DF7:432A ]
それって歩道の邪魔してるボロい歩道橋?

199 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/12(水) 02:09:56 ID:FFNYK4yA [ 909B:37BF:3E99:3CB7 ]
歩道を疾走する自転車を追い出す役割を持ってるともいえる
自分も車道が狭いから歩道を走るけど、あの歩道橋のところから車道を走り始めるもん

200 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/12(水) 02:13:17 ID:FFNYK4yA [ 909B:37BF:3E99:3CB7 ]
いや、昔は最短距離で走ることに固執して中山道を走ってたけど、最近は平和通りか逆側の一本裏路地をもっぱら走るけどね
でもたまに中山道も走る、先日のマラソン大会の日にスタート直前の新都心まで急いでるときとか

201 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/20(木) 01:03:41 ID:nVyKGgQg [ 8E9E:3DD8:7ACD:5031 ]
北浦和東口マンション情報:
(1)クイーンズ裏の現在高橋歯科医院のところは11階建てマンションになる。1階は店舗という事だが歯科医院が戻るのか?
(2)au横入った所の北一パン店裏の4階建てワンルームマンションは内装工事中。完成間近。
(3)浦高通りウアムファンや炙のあった一画は14階建てマンションになるが店舗は無し。現在取り壊し工事中で、真ん中の元ヘンリー茶夢・ワタヌキビルは来年早々にアスベスト除去作業をやるから健康に要注意ね。

202 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/20(木) 03:52:22 ID:oHrd8jLQ [ B743:557A:81E9:9713 ]
隣の元自転車置き場も厳重に囲ったまま放置プレイされてるけどやっぱアスベスト?

203 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/20(木) 22:22:54 ID:nv8aeAFA [ 7742:85E8:FA2F:83A1 ]
表通りなんだし1Fは店舗にして欲しかったなぁ・・・。

204 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/20(木) 22:58:22 ID:HXjvZAbw [ 93DC:CCC6:C5EE:1551 ]
アスベスト、法律に則って作業しますと説明がきたが、
やっぱり自分で注意した方がいいのか。

具体的にはどうしたらいいの?
解体期間中は、外干ししない、窓を開けないとか?

205 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/21(金) 06:18:20 ID:0dDqT6+Q [ B743:5256:1A59:5031 ]
気にしすぎるとそれで精神を病むこともあるからなぁ
難しいところだね

206 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/25(火) 20:44:34 ID:AKv1/CtA [ 93DC:CCC6:C5EE:CCAE ]
BEKURA、29日で閉店とのこと
申し訳ないがやはりと思ってしまった

207 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/28(金) 10:56:52 ID:z7oIS9JA [ 909B:965C:26D8:62A6 ]
平和通り、新しくパン屋さん作ってる?
先月オープンした鰻屋さんの向かいあたり。

208 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/28(金) 14:48:49 ID:/vlDiq4Q [ E36A:B305:C1DF:2194 ]
看板見るとパン屋さんのようですね。

209 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/12/28(金) 17:31:13 ID:HCjrXWeg [ 909B:2E16:D364:F73D ]
たまログの男と女のQ&Aのぶった斬りに草w

210 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/02(水) 23:31:32 ID:B7FolD1A [ 909B:49FF:850C:256F ]
マクドナルドも閉店

211 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/03(木) 07:45:48 ID:0r76AUXA [ FFEA:4B30:B1D2:D3BD ]
マクナル結構お客さん入ってたから意外だわ
駐輪場とコージー・マツキヨ・マックのビルの土地あわせて綺麗めな商業ビル作ってくれないかな

212 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/03(木) 11:31:09 ID:dqM5bPlQ [ 77CB:228B:AA20:62A6 ]
>>201
高橋歯科医院は移転リニューアルオープンという求人広告を出しているのを見かけたので
もう元の場所には戻らないと思います。

213 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/03(木) 12:58:28 ID:dVQeVBFw [ FFEA:8192:E8D2:244F ]
マックは昔は遊馬精肉店、マツキヨやコージーの場所に有った洋菓子屋だったが破産したのかな?
向かい側の菓子屋とおもちゃやは火災で、寿司屋や大戸屋の入るビルになった
いずれにせよ地主が土地を提供しない限り、駅前再開発ビル建設は難しい

214 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/03(木) 13:24:11 ID:nx/LmyNg [ 3AF2:86D7:8E98:66B9 ]
>>213
閉店するマクドナルドって東口のですか?ショック…

215 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/03(木) 13:56:25 ID:Y59O2vFA [ 3E55:76AE:D63B:2405 ]
まあ、あのマックは建物かなり古そうだし。
北浦和周辺で再出店してくれると良いけど。

216 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/03(木) 15:30:26 ID:f7bJOIEQ [ E36A:B305:C1DF:2194 ]
駅前のビル群は鉄筋、鉄骨の建物としてはさほど古いものではありません。

217 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/04(金) 07:18:50 ID:98Ja9Few [ B743:5256:143E:5031 ]
マクドナルドは私の記憶では1980年前後に現状の建物で存在していました。

その右隣は1992年までイトーヨーカドーの小型店舗でした

218 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/04(金) 07:52:31 ID:K64TjUlg [ 909B:568E:B73B:3CB7 ]
イトーヨーカドーあったね!
エスカレータは登りだけ。
そこでエスカレータの乗り降りの練習をした記憶がある。

219 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/04(金) 22:24:06 ID:Ue+9JpzQ [ 8E9E:3DD8:7ACD:5031 ]
いつも昇りエスカレーターを駆け下りていた坊やはキミだな。

220 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/05(土) 11:24:14 ID:t7q1tueQ [ 3AF2:D024:0B07:C803 ]
今日、駅前まで行ってきたのでマック見てきた。

1月末でビル建て替えのため一時閉店。生まれ変わるマクドナルドをお楽しみに、と書いてあった。

北浦和にマックは残るようで一安心。建て替えまで、1〜2年かかるのかな?

221 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/05(土) 13:07:52 ID:/6/RG+Ew [ A53E:857A:3768:244F ]
ホップビルをあっさり潰した北浦和だ
 
マックは入らず、マンションになる可能性もある

222 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/05(土) 14:04:05 ID:a4qLFzew [ 7742:85E8:AB9D:83A1 ]
4階 学習塾
3階 美容院、歯科医院
2階 キャバクラ
1階 マック 入口付近にはキャバクラの呼び込みのお兄さんが常駐
B1階 左巻きの方々御用達の会議室

北浦和なら↑みたいなビルが爆誕する可能性も。

223 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/05(土) 15:44:01 ID:k7UeRGCA [ 93DC:02D0:7F2B:7078 ]
2階キャバクラ以外はまじでありそう

224 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/06(日) 01:23:00 ID:l+s5NqXQ [ 909B:37BF:3E99:3CB7 ]
2階席の窓辺から駅前を眺めながらコーヒーを飲めるマクドにしてほしい

225 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/07(月) 02:05:09 ID:jCPsOC0w [ F18E:0B27:9A73:1BB3 ]
マック新装で残るか 一安心
あのあたりで昔の建物からあるのってマクドナルドくらいしかなくなったからねぇ
イトーヨーカドーにはトイレすらなくて
マックのトイレを使わせてもらった

226 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/07(月) 19:53:19 ID:UYN3d0Bg [ A53E:8B2C:79A2:5031 ]
書店がほしい。
食い物屋はもう不要。
知的刺激が得られない町だ。

227 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/08(火) 07:35:28 ID:P5G7VsZQ [ 3AF2:86D7:BC12:4421 ]
>>226
書店ほしいです!!

228 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/08(火) 08:20:24 ID:oAwYNCaQ [ F4C6:D216:C6C7:2FA1 ]
北浦和住まいの連中の知的レベルがそうなんだから仕方ないな。嫌なら北浦和を出るべし

229 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/08(火) 09:06:37 ID:l1XjIXJA [ B743:5256:143E:CE66 ]
まあ不満ばかり言っててもねぇ
良いところの話も聞きたいものです

230 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/08(火) 09:37:44 ID:zO4XSmkw [ E36A:B305:C1DF:2194 ]
図書館があるからねー

231 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/08(火) 12:20:52 ID:HZJ2m1pg [ CE9F:AA13:FCA0:8739 ]
東口マックの思い出:最弱期のレッズが勝ったらコーラ無料。なかなかありつけなかった(笑)

232 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/15(火) 23:30:55 ID:nCOdEUeQ [ 3E55:1913:3E1D:2405 ]
ミスドも閉店

233 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/17(木) 00:00:06 ID:vafB3dbg [ 7742:85E8:66CB:5B67 ]
東口の交差点の信号機が増えた!?

234 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/17(木) 20:17:12 ID:Ffw1Z0nQ [ E36A:B305:C1DF:2194 ]
ミスドの閉店楽天ニュースになっとる

235 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/18(金) 13:55:13 ID:1rGMTVLQ [ 3AF2:D024:F19C:94D3 ]
東口パワフル前のとん吉、今月いっぱいで閉店

236 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/18(金) 15:17:10 ID:qeY1LidA [ F18E:7A02:1B54:480E ]
>>235
開店時その内に行ってみようがズルズルと結局行かないまま閉店しちゃうんだな

237 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/20(日) 23:34:10 ID:9XGvmZQA [ A53E:857A:DD82:5031 ]
ミスド閉店の跡地に書店希望・・・
北浦和公園と美術館が近いから芸術関係の本が充実しているのがいい。

238 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/21(月) 00:02:12 ID:SoP/zbPA [ B743:78AC:8B4F:3624 ]
>>237
大賛成!

239 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/21(月) 01:13:27 ID:E4bI/Rvw [ B743:557A:81E9:4937 ]
はらドーナツ希望

240 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/21(月) 01:34:52 ID:l17Aibzg [ FFEA:4B30:B1D2:D3BD ]
北浦和に本屋希望は諦めた方がいいわ
ミスドのとこに本屋作っても狭すぎるし駅から微妙に遠いし無理やで

241 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/21(月) 02:16:19 ID:KRVvzIsw [ 8E9E:3DD8:7ACD:5031 ]
ミスドの真向かいに常盤っていう本屋があるじゃないか。

242 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/21(月) 11:31:55 ID:KRVvzIsw [ 8E9E:3DD8:7ACD:5031 ]
畑違いの挑戦、駅前書店の復活劇Books & Cafe TOKIWA
https://www.asahi.com/and_w/articles/SDI2018073173411.html

243 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/21(月) 17:41:46 ID:xs0cgZvA [ 909B:D518:7B9B:47CC ]
西口だよなあ

244 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/21(月) 20:41:13 ID:4r5IuWHg [ DC6C:75C2:5476:3CB7 ]
2階建ての本屋あったよね、あそこサンブックスって名前だったっけ?

245 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/21(月) 21:53:36 ID:jyW5efTw [ 7742:48F8:FD74:0C4F ]
そうサンブックス
今から30年くらい前が全盛期かな

246 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/23(水) 07:31:36 ID:/qji5+xw [ DC6C:9DA5:5CBE:AFD7 ]
書店希望してるけど本当に買い支える気あるの?

247 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/23(水) 12:50:29 ID:Sit4yhZg [ 376A:9161:918F:7078 ]
気持ちだけは

248 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/23(水) 13:19:25 ID:Uf/g2KJg [ 3AF2:D024:8198:4421 ]
新刊毎月一万は買います!

249 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/23(水) 13:48:50 ID:R6oa14oA [ B743:78AC:8B4F:3624 ]
専門書扱ってくれたら買う

250 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/23(水) 15:20:28 ID:c5yFXQhQ [ 909B:BE4D:D6F6:3CB7 ]
毎日立ち読みに寄ります

251 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/24(木) 20:26:32 ID:Zr4e0zIA [ 909B:8639:8C10:3472 ]
いつも思うんだけど、本屋本屋言ってるヤツがお店出せばいいじゃん

252 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/25(金) 00:12:05 ID:fZCMx58w [ FFEA:4B30:B1D2:D3BD ]
最低でもキリン堂くらいの広さないと厳しいよね

253 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/25(金) 00:44:08 ID:YFYkeFkg [ 909B:BE4D:D6F6:3CB7 ]
伊勢丹クイーンズの地下ってどうなってるの?
駐車場しかない? 書店入るのは無理?

254 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/25(金) 10:20:00 ID:KwcVTHbw [ 3AF2:D024:8198:4421 ]
クイーンズの地下ってあったっけ
高齢者のお茶するスペースがあり福祉施設っぽい感じもあって少々高い物でも買うお客さんが来るところだから最適だね
書店書店うるさいかもだけど検討する経営者が見ることあるかもと思ってさ

255 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/25(金) 11:22:43 ID:Q+zhCFBg [ 3E55:B155:4CBE:2405 ]
どうせ、前から書店と騒いでる人はごく一部の人だけでしょ。
書店なんか専門書も少ないし。欲しいと思った本はAmazonで注文すれば、どんなマニアックな本でも半日から一日で届くから書店なんか無くても不便無い。
立ち読みなら、便利な北浦和図書館がある。

256 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/25(金) 21:32:54 ID:Ko/RGkSA [ 3AF2:86D7:977C:4421 ]
>>255
北浦和に引っ越すにあたりマンションノートというサイトの街の口コミでけ書店ないのが街の残念な点だと書いてる人いましたよ
Amazonは出版界を荒らしてるけど斜陽産業で力もなくなってきてるので対抗措置はないのかもですね

257 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/25(金) 23:51:30 ID:oauKnMQQ [ DC6C:75C2:5476:3CB7 ]
専門書なんて1番本屋が置きたくないジャンルなのに
そのために本屋が欲しい人がいるとかもうね・・

258 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/26(土) 00:58:49 ID:Fnp2DldA [ FFEA:4B30:B1D2:D3BD ]
個人的に書楽、大宮ジュンク堂で十分足りてる
どちらかと言うとのんびり読書できる喫茶店が欲しい

259 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/26(土) 01:25:05 ID:fi9RHAhg [ 4557:8EEF:DB4E:7078 ]
定期的に買う週刊誌ならコンビニで事足りるしなあ
書店じゃなきゃダメなことって無いんだよね

260 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/26(土) 01:57:00 ID:hjYtESVg [ 909B:2E16:FF18:3CB7 ]
浦和に出れば須原屋、紀伊国屋、蔦屋書店と揃ってるし、
西口ならイオンの中に未来屋書店があるから十分

261 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/26(土) 10:04:27 ID:aWC8qjRA [ B743:78AC:8B4F:3624 ]
イオンの未来屋はあってもなくても良い程度の品揃え

262 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/26(土) 10:05:45 ID:Hczer+RA [ DC6C:73A8:0A2B:3624 ]
>>257
お前、専門書読んだことないだろ

263 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/26(土) 14:28:50 ID:EmFu6q7A [ E36A:B305:C1DF:2194 ]
書店は店舗販売だけではもはや採算にのらない。出版物はページ数でピークの半分。
欲しい本は通販で手に入れることはできるが、本との出合いは演出できない。
ネットニュースと新聞の違いに似ている。

264 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/26(土) 14:29:28 ID:U3zP30wA [ 0A3C:3E8D:EF68:D3BD ]
>>261
リニューアル前に比べたら品揃え良くなったし置いてある本も面白いの結構あるよ

265 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/27(日) 08:17:53 ID:0Dt+Iklg [ DC6C:4217:C09D:256F ]
どうせまた美容院だろ

266 名前: 51才婆 投稿日: 2019/01/29(火) 15:38:01 ID:Gw/AdLqA [ FFEA:1FD5:17FD:FE92 ]
昔、三室のファッションセンターしまむらでラーメンなどの軽食が食べれたのを思い出した。
結構、美味しかったのに無くなり残念だった。
他の店舗でも飲食コーナー併設のしまむらはあったのかな?

267 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/01/29(火) 16:23:34 ID:jsOhhjIQ [ FFEA:CDB6:2112:3659 ]
ミスタードーナツ北浦和ショップ1月31日閉店

268 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/12(火) 21:33:56 ID:ymJlx4Gg [ D73A:0339:FD58:2194 ]
あ り が と う ご ざ い ま し た

269 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/13(水) 01:37:11 ID:nuCvyJTQ [ B743:557A:81E9:A651 ]
いいことあるぞ〜と自らそう誓う!

270 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/13(水) 19:03:29 ID:gDXJ4tKw [ 8E9E:3DD8:7ACD:B806 ]
「誠に勝手ですが1月末で閉店させていただきます。長い間誠に有難うございました.
 とんかつとん吉店主」という店頭の貼り紙にお客から書き込まれた文。

「おじさん おばさん ゆっくり休んで・・・カツおいしかったよ」
「ありがとう! お疲れさまでした。体に気をつけて下さい。さびしい」

271 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/13(水) 21:45:37 ID:J3BM0Vbw [ FFEA:8192:CF97:244F ]
>>266
隣にバーミヤンが開店して無くなった。
脂ぎったバーミアンのより素朴なしまむらラーメンがお気に入りだった

272 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/14(木) 21:19:41 ID:oyBN5f1w [ 7742:5348:2E73:3570 ]
しまむらってラーメン屋もやってるのか
多角経営だな

273 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/15(金) 02:51:32 ID:my0hT7ww [ 8E9E:3DD8:7ACD:8550 ]
しまむらのラーメンを食う女をシマラーって言うそうだ。

274 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/15(金) 12:34:52 ID:lnb2yaUg [ 7742:5348:2811:3570 ]
>>273
情報サンクス
安室ラーメンも食ってみたいな

275 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/23(土) 09:26:31 ID:xTxgdrRw [ EFA5:2E75:AE8E:F19C ]
ベクラなんで閉店?
数ヶ月に一度の北浦和訪問で
1度しかたべれなかった
適当舌の私には特に美味いって印象無いけど
いつも人がいたのに

276 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/23(土) 22:00:37 ID:QUJ9DiSQ [ 7742:85E8:4C49:965D ]
東口のクリーニング屋、マンションの再開発とかで近くの店が無くなって微妙に不便。

277 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/24(日) 01:14:33 ID:v/9U9Vvg [ FFEA:4B30:B1D2:0185 ]
串カツ屋がなくなったのが残念だわ
どこかでお店やってるのかな?

278 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/24(日) 02:58:31 ID:oD0P8FFg [ 8E9E:3DD8:7ACD:6BFB ]
串カツ屋、なんという店がなくなったのですか?

279 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/24(日) 08:27:09 ID:v/9U9Vvg [ FFEA:4B30:B1D2:0185 ]
とも樹って名前だったと思います

280 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/25(月) 02:34:18 ID:P4pXe8fg [ 8E9E:3DD8:7ACD:6BFB ]
>>279 ありがとうございます。

281 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/25(月) 02:44:00 ID:P4pXe8fg [ 8E9E:3DD8:7ACD:6BFB ]
>>277
くし揚げ処「とも樹」は、昨年10月13日に「廃業します」と書いてありました。
しかし移転とは書いてなかったので、完全廃業と理解しています。8年間営業していたとのことです。
なお隣の「しちりん炙」は西口に移転開業しましたね。

282 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/25(月) 02:45:31 ID:8MQqQlsw [ A53E:88FA:B19F:BCF2 ]
東口駅前のポポラマーマ跡地の焼き鳥屋行った人いる?
感想が聞きたい

283 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/28(木) 10:48:20 ID:UUpl1KWg [ 0A3C:601D:ED3B:0185 ]
>>281
そうでしたか
また行きたいと思っていたので残念ですね

284 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/28(木) 11:40:38 ID:3n/RCHzg [ 9BE7:E8BF:4E2A:C803 ]
>>283
店主は今大宮のMs Daimyoと言うbarで働いていますよ。
最近少しですが串揚げも始められたみたいです。

285 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/02/28(木) 21:32:48 ID:UUpl1KWg [ 0A3C:601D:ED3B:0185 ]
>>284
ありがとうございます!

286 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/01(金) 21:37:28 ID:PzpC7e/g [ D73A:D2C0:F52A:3D0B ]
>>282
手羽先のタレ味は美味しかった。

格安のビールやハイボールは、タブレットメニューから探しにくくてワラタw

287 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/02(土) 14:37:36 ID:ghAfx/Tw [ FFEA:6584:B8AA:F19C ]
新都心が開発された影響もあるけど、本当に寂れたわ北浦和…

288 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/03(日) 10:41:30 ID:osp7oalg [ 4557:8EEF:DB4E:7078 ]
30年前とそんな変わってないよ

289 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/03(日) 15:33:03 ID:3PB2Hj9w [ A53E:01E3:8C52:3570 ]
4年ぶりに北浦和に立ち寄ったら、
西口にあったイタリアン居酒屋ちっきんが潰れて、
Italian kitchen VANSANに変わってた。

290 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/03(日) 15:50:55 ID:zFhYJvPA [ 909B:BE4D:CE7C:3CB7 ]
寂れたのは北浦和に限った話じゃないし、たとえば蕨とかも須原屋がローソンになったりヨーカドーが撤退してスーパーになったりとか、
一部の大きな街を除いてあらゆるところが賑わい縮小している

291 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/03(日) 20:15:11 ID:cYz9ke5Q [ 93DC:3B7F:FBC0:E2B5 ]
>>289
あそこにちっきん好きだった。
結構入ってたのに、潰したのが不思議です。

292 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/03(日) 21:49:35 ID:apqoi8hg [ DC6C:D322:222C:3CB7 ]
北浦和は廃れたってよりもなんも変わってない印象
よその人から見たら駅前のチェーン店の多さと豊富さに驚くみたいだよ

293 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/03(日) 22:13:01 ID:zFhYJvPA [ 909B:BE4D:CE7C:3CB7 ]
埼大生がバイトしやすいチェーン店が昔から多かった印象

294 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/04(月) 12:39:34 ID:QiD6CYZw [ 0A3C:F443:EF3B:BE45 ]
>>291
大人の事情らしいよ

295 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/04(月) 15:23:12 ID:36//x3WQ [ 7742:5348:6227:B11C ]
今さらだけど、西口のミスタードーナツ、閉店したんだね
46年もやってとか驚き

296 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/04(月) 15:47:14 ID:47ylZ+kg [ FFEA:2813:D491:2405 ]
次スレは?

297 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/05(火) 21:33:21 ID:XRMzhzSg [ 635C:3B8C:9F23:FA8A ]
スカルプDとコラボしてるペヤング高いから買わなかったけど
久々パワフル行ったら100円以下(値段忘れた)で売ってて買ってみた。
普通に美味かった。わかめMAXより美味かったわ。

298 名前: うん利根 投稿日: 2019/03/05(火) 22:06:43 ID:1GMgE1OQ [ 8E9E:ADA2:9D61:AF90 ]
次スレ
北浦和 パート33
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1551791019/
ここが終わったら移動して下さい。
尚 埋め行為は禁止されてます。

299 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/08(金) 22:57:08 ID:mDiNZhqw [ CE9F:46F8:EF66:CCC9 ]
東口の七越製菓(北浦和店)、武蔵浦和店との店舗統合により3/24(日)をもって閉店

300 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/03/08(金) 23:06:10 ID:9kql/WdA [ FFEA:662B:A174:244F ]
北浦和東口は、ハンバーガーと美容院だけしか残らない
高級マンションの住人たちは、何処へお買い物に行くのだろう?

read.cgi V2.1(PC) 2013/05