■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part84】】】
1 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/24(月) 20:28:18 ID:SuAX+qcQ
約束事
・290が近づいたら&過ぎたら「
>>290
さん次スレお願いします」と教えてあげましょう。
・290を踏んだ者は速やかに次のスレを建てましょう。
■前スレ
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part83】】】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1533819932/
2 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/25(火) 15:26:53 ID:xRcuiV4Q
>>1
乙です
ところでフォルクスやいきなりステーキのオープンっていつ頃なのかね
3 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/26(水) 01:36:13 ID:rTDwMLcA
来月OPEN!
4 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/26(水) 16:34:33 ID:CQ8Kp9Vg
>>2
ロードサイドの飲食店は、大きさにもよるけど工務店さんが建てるのに2〜3ヶ月
別の業者が駐車場の舗装して、引渡して開店準備で+1ヶ月くらいかかる
スタバの隣は12月頃かな?
フォルクスは事業期間予定が11月01日〜2月28日になってる
オープンは3月中旬か4月頭くらいじゃないかな?
5 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/26(水) 17:01:50 ID:hWsNQr3w
>>4
なるほど、ありがとうございます
6 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/26(水) 22:15:28 ID:ZfHXYSBA
イキがりステーキ
7 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/27(木) 15:40:43 ID:8zRtuPhA
フォルクスは西平井のどの辺にできるんですか?
8 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/27(木) 16:56:02 ID:4Rd7KAdw
>>7
西平井のマミーマートから思井宮園へ抜ける道と
センパからサフラン横・・・流鉄を越える陸橋(建設中)の道路の交差する角です
セブンイレブンとバースディのある所です
陸橋の開通はH31年度末を目標として造成中です
9 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/27(木) 22:11:48 ID:8zRtuPhA
>>8
ありがとうございます。
10 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/29(土) 06:38:02 ID:ATO0Pngw
昨日、郵便局の近くの公園で何かの撮影してたらしいけど…
あんな小さい公園で珍しいな
11 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/29(土) 11:39:28 ID:yayuruZA
この辺の古い公園は樹木が多い気がする。おかげで夏場は蝉の大合唱。
12 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 04:18:51 ID:R3B31KLg
何だ、駅前イベントの話題まったくなしか
これまでになく屋台が充実していたように思ったが
菓子の詰め合わせ、しょうゆとみりん、商品券、リムジン乗車権利、ディズニーパスポート
抽選会の商品はそんな感じだったな
13 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 08:39:37 ID:aVC1xM7w
駅前イベントすっかり忘れてた
14 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 12:12:46 ID:wY+xnrGg
讃岐うどんを謳ってたウドン屋はとんでもないソフト麺だったので次は絶対に買わない
佐世保バーガーのはマックよりかは美味かったけど本場のはもっと色々挟まってるのがみたいだな
基本、地名の語るだけのインキチ店ばっかなんだろうなぁ
ああゆうのってどうゆうツテで集めてるんだろう
15 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 15:07:49 ID:9oH4a3wg
今回の屋台フェス事前に情報全くなかった気がするけど、ポスターとか貼ってました?
16 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 15:15:15 ID:oamSRVLA
交通整理の立て看板は2週間前からあった。
17 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 16:45:06 ID:R3B31KLg
珍しい屋台を回ったな
とりもつ、ライスメンチ、など
ケバブ屋台は通常日に何度も行ったことあるからスルーした
18 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 17:52:24 ID:2NhALZoQ
南流山も台風の避難情報出てるけど避難してる?
19 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 20:03:39 ID:hKHJCETQ
>>15
ポスターはわからないけど、チラシは駅に置いてあったね
駅のチラシ置き場は定期的に見るようにしてる
20 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/09/30(日) 23:39:55 ID:1FzFAT2w
秋葉原にポスターが貼られていたような
21 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 03:57:31 ID:DxyrxUcQ
台風が過ぎ去っていったのがよくわかった
ゴーって音が徐々に遠く離れて行った
それとなぜかトイレの水が減少した
どういう原理かは不明
22 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 04:19:01 ID:s6KruhRw
気圧が下がると水が上(そら)に引っ張られるから
上がった分が下水側へ流れ落ちたんじゃない?
ってそれは無理があるか・・・
部屋に入ってきた風圧で、便器の水を押し流した
23 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 09:20:05 ID:etkLO/5A
駅前が人で溢れかえってた
24 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/01(月) 15:38:15 ID:7WPpLMDw
モデルルームだった駐車場が10月になっても供用開始しないね
買い手でも付いたのだろうか
25 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/03(水) 18:37:14 ID:L21iXM4Q
グリーンバスの排気ガスが凄いんだけどきちんと整備してるのかな?
26 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/03(水) 18:40:45 ID:SYXJabrw
バス会社に苦情入れろ
27 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/04(木) 00:17:56 ID:72cThV6g
誤報?
28 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/05(金) 12:34:30 ID:xtNRDI5A
アオキの跡地は広いコインランドリー
広いコインランドリー
29 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/05(金) 12:59:40 ID:Nk4VTCuw
2丁目には新松戸の境目辺りに既にあるんだが・・・
客の取り合いになりそうだな。
俺は元ある方が近いからそっちしか行かないけど。
30 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/06(土) 14:32:58 ID:nw1/ejSA
南流山から東京駅(新幹線乗り場)まで、電車で行こうと思います。
武蔵野線直通と新松戸まで出て常磐線、つくばエクスプレス。
歩行距離が一番短いのは、どの路線?
31 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/06(土) 15:15:28 ID:K+9EVi8Q
もちろんTX
JR秋葉原から東京までの運賃もタダだし
32 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/06(土) 15:57:47 ID:+l6pbHFQ
>>31
どうしてタダ?
33 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/06(土) 16:01:27 ID:OfNhB1mw
京葉線の東京駅は東京駅と有楽町駅の中間くらいにあるので
乗り換え一回だけど、京葉線→新幹線改札で結構歩く
新松戸で常磐線経由だと、各駅停車から快速への乗り換えがある
松戸駅で一回分乗り換えが増える(北千住駅乗換えは各停→千代田線が地下ホームで遠い)
TXで北千住まで行って、常磐線の品川行きに乗り換えるのが
駅構内の歩行距離や、乗り換えも1回で楽だと思います
34 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/06(土) 16:22:38 ID:NEIVxFjw
東北新幹線で上野に行くなら北千住で日比谷線に乗り換える方が速いかな。
35 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/06(土) 18:56:30 ID:WGMcErPg
TXといえば、朝の混雑がさらに酷くなってきたような気がする
車両も狭く8両編成にもできないTXに未来はあるのか
36 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/06(土) 19:04:11 ID:NEIVxFjw
いやJRよりはちょこっとだけ広かったはず
37 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/06(土) 19:06:47 ID:8o6eu8FQ
車両は狭くないよ(俗にいう拡幅車体)
メトロや都営地下鉄に乗り入れてる私鉄各線の電車より幅広
38 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/06(土) 19:13:30 ID:OfNhB1mw
今年度末?くらいに北綾瀬駅が10両対応ホームになって
千代田線の始発駅(増発)になるから、青井六町の客がそっちへ流れるかも
39 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/06(土) 19:32:56 ID:NEIVxFjw
北綾瀬
車で行ったことはあるけど電車で行ったことがないな・・・
六町か青井かどっちか忘れたけど、帰りに肛門が爆発しそうになって一回そこで降りたな。
北千住で降りたかったけど絶対トイレ空いてないと思ったからだw
40 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/06(土) 23:19:24 ID:aQ8MOJmQ
で、どこで爆発したんだ?
41 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/07(日) 01:46:26 ID:JzLiYOmw
>>32
持ってる切符が「東京山手線内」か「東京都区内」の発着なら秋葉原から乗っても運賃が同じってことだと思う
42 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/07(日) 01:54:02 ID:dwAgGn7A
都区内のキップあるなら金町までタダなんだし常磐線のほうがよくない?
43 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/07(日) 13:34:10 ID:podUMxmQ
>>38
それは朗報ですね
六町で圧縮されなくなるのは嬉しい
44 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/07(日) 13:54:06 ID:5D4lJguQ
区間快速に乗ればいいんだが、8時くらいだとすでに圧縮されてる事が多いんだよな。
つり革に掴まれるのは週に2、3回くらいしかないw
10時出勤で9時前に家出てたころは楽だったのに・・・
45 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/07(日) 14:29:02 ID:I/JzMJ6A
>>42
新松戸で乗り換えて松戸に着く頃にはTXならすでに秋葉原に着いているイメージ
46 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/07(日) 16:58:45 ID:uN/0kFcQ
北綾瀬が10両の始発駅になって、来年度末?にTXが増発して
混雑時間帯の7:30〜8:30分の間に、秋葉原〜八潮を2便増発
秋葉原〜守谷に3便増発すれば、そこそこの混雑緩和になる
(それまでの乗客増加による混雑悪化は大変だけど)
足立区は人口が減少に向かってるので、TX8両化に消極的だけど
その後に六町・青井の混雑率が上がる様なら
足立区も8両化の推進に合意するでしょう
流山市は数年後に20万人は超えるだろうし、接続沿線自治体だと吉川市も
流山市同様に2045年までは、増加の予想が出てる
柏市は2025年頃まで、守谷市は2030年頃にピーク
つくば市とつくばみらい市は2035年頃までは、人口増加の推計が出てる
時間25〜27本以上の増発は難しそうだから
2020年以降の乗客増加に対応するには、8両化しか打つ手は無くなるかもね
47 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/08(月) 05:49:41 ID:iocQVLiQ
六町、青井のひとたちはさらに乗るの大変そうだわ。
48 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/08(月) 15:45:52 ID:uC1A/+zg
源吉兆庵の隣空き地は保育園になる模様。看板出てた
49 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/08(月) 15:53:45 ID:Eqh3ABPA
これだけマンション出来たら保育所保育園は引っ張りだこだわな
50 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/08(月) 18:38:26 ID:ecJwY0vQ
誠家、いつのまにか終わってたな
唐揚げ屋になってた
51 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/08(月) 20:56:50 ID:hUJe9XxQ
AOKI跡地本格的に工事入ってるね
何が来るんだろうな
52 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/08(月) 22:25:17 ID:Lhpup0iQ
あの吉兆庵の隣は線路の上だから建物作れんぞ
53 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/08(月) 22:31:43 ID:L9+uushg
ヨーカドー向かいの幸楽苑跡は
【からやま 千葉流山店 ※2018年11月中旬NEW OPEN】
54 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/08(月) 22:42:33 ID:qTDrTWFw
アルバイト募集しているから本当だね。
それにしても流山で高校生バイトに時給1050円とか時代が変わったなー
55 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/08(月) 23:18:32 ID:VLXSmugg
近くのラーメン屋2件の跡地が唐揚げ屋とか、、、
56 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/08(月) 23:48:20 ID:Eqh3ABPA
>>53
からやま出来るのか
古ヶ崎のからやまが大繁盛だからと随分近くに作ったものだね
これで松戸まで行かなくて済む
57 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 00:29:00 ID:QwfqFUig
イトーヨーカドーもテナントが
減っていってないか?
58 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 06:55:06 ID:nDc3V6Hw
これでから揚げのまこと屋終ったな
59 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 12:42:20 ID:WaHT+sdA
あづま?とか言う名前の蕎麦屋美味いの?
近辺で古ヶ崎、鰭ヶ崎にあって
最近あちこちで見かけるんで
60 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 15:15:13 ID:SdzZeLNQ
ヨーカドー内にあった子供服のリサイクル店閉店しちゃったんだね
めちゃめちゃ活用してたのに……
61 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 15:25:13 ID:kJXgtZMg
育児用品の大型リサイクル店が近所に欲しい…
馬橋か何かの方にあるのは知ってるけど遠いし
育児用品は本当に短期間しか使わないものが多いから
中古で買っても構わないと思うのもあるし
買ったけど殆ど使ってないものもあるし
せめてフリーマーケットでも…
62 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 16:16:04 ID:TsXuHVSA
>>59
ボリュームはあるが味は普通。
駅前の蕎麦屋たちと比べるとやはり厳しい。
63 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 17:49:21 ID:FxpS8T2w
ジモティーとか使ってみたら?
もしくは車あればリサイクルショップはいくつかあるよ
三輪野山のやつ(名前忘れた)と豊四季のオフハウスとトレジャーファクトリーと
64 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 22:54:42 ID:E9w6ox1Q
>>54
まだ900円代の募集を良くみるけど大盤振る舞いだな
そうでもしないと人来ないんだろうなぁ
65 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 23:05:44 ID:d8fLfU6A
>>62
あづま土日通りかかるといつも駐車場が満車だから
相当うまいんだろうなと思ってたんだけど
そうでもないのか
66 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/09(火) 23:43:09 ID:MbjSvIFg
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181009-00000052-ann-soci
なんだこいつら
場所どこかわかる?この辺じゃなさそうだが・・・
67 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/10(水) 00:29:07 ID:x69YRiig
トレファクの裏ですね
68 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/10(水) 00:45:21 ID:l1NZ6jLQ
トレファクと武蔵野線の間か。拳銃と実弾30発とか怖すぎ。
69 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/10(水) 00:53:56 ID:JSY+egIg
うーわー2時間くらい前にその辺クルマで通ったよ
こわすぎ
70 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/10(水) 01:23:00 ID:pdqySYJg
これ馬橋一家稲垣総業の組員
71 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/10(水) 10:38:35 ID:qJmKyd8Q
駅前交番で拳銃自殺があったり流山警察にはあまりいいイメージはないが
今回はご苦労だったな。
しかし、わりと近所なのに気づかなかった・・・
あのときNetflix見てた。
72 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/10(水) 18:37:46 ID:hxhP5hzQ
これは怖いな
この辺に住んでいるのか、通りすがりか・・・
73 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/10(水) 19:57:47 ID:lBFk2ULQ
あんなとこに迷い込む奴は地元民じゃ無いよ
74 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/10(水) 20:54:41 ID:Xu3aAtoA
まこと屋のからあげクセになる感じで好きだったんだけどな。からやまは完全に殺しにかかってるね。
75 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/11(木) 13:41:46 ID:FcPdn37A
普段車主体なんだけど、昨日初つくばエクスプレス。
22時台にアキバから乗車して、途中北千住から異常なくらい人が乗って来て
青井で大量に下車。なんで?
76 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/11(木) 14:07:42 ID:2Cfusm3g
区快に乗っていれば八潮で大量下車だよ
77 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/11(木) 14:31:09 ID:eLWV+wpQ
南流山でも大量下車。
守谷以北まで乗る人は2割くらいかな?
78 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/11(木) 16:05:49 ID:COLxDIIA
>>75
たくさん降りたのは青井じゃなくて六町でしょ
79 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/11(木) 20:49:17 ID:OfpRystg
>>75
北千住から異常なくらい人が乗るのは、千代田線とか日比谷線とか東武線とか、
はたまた一部は常磐線快速から乗り換える乗客がいるからです。
ネット情報ですが北千住駅は乗降客数が日本で6番目に多い駅だとか。
ちなみに7位は東京駅だそうですが。
80 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/11(木) 20:55:59 ID:2Cfusm3g
ちなみに
>>75
さんが乗った日は常磐線が人身事故でグダグダしていた時間で振替出していたので
綾瀬利用者で青井の方が近い住人もこぞって利用していたに違いない
81 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/12(金) 01:56:25 ID:dbvRF3UQ
金曜夜とかに北千住から下りに乗るのはかなりキツいね
酔っ払いだらけだし、通勤ラッシュの比じゃないくらい混んでる
ゾンビみたいになった酔っ払いに怯えながら乗るのは嫌だから、秋葉原から乗るようにしてるよ
たまーに親子連れが居てかわいそうになる
82 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/12(金) 13:25:42 ID:aZkUX+kQ
千葉北東部で地震が頻発してますけど、先週くらいの緊急地震速報の不発然り、
北西部はあまり揺れないものなんですね。
地震の質にも依るだろうけど。
83 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/12(金) 14:32:19 ID:cBaLtH5Q
南流山中学卒業の35歳いない?
84 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/12(金) 17:05:34 ID:OAseO9qw
>>66
千葉日報の記事内容がニコニコニュースに転記されたました
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw4012144
85 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 13:21:53 ID:DD+QpkEQ
公園に沿った道路でいつも車止まってるけどあれはチンピラ?ヤクザ?トラックも止まってるときあるけど入れ替わるようにセダンタイプの車がおいてる
86 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 13:34:39 ID:VA+UN5wg
どこの公園?たぶん土建の連中だろ。
たまに俺の家の近くでも路上で打ち合わせみたいなことやってる。
87 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 16:31:05 ID:F4kVBgVQ
ダンプとかは特にあっち系の人も多いらしいしな
88 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 16:54:07 ID:60UwlnKw
「木の実」に初めて行く予定です
プリンアラモードは土日限定とのことですが
プリンだけならたのめるでしょうか
どこかで写真を見たような気がするんですが…
友達と一緒でプリンが食べれたらいいなと言っています
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください
89 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 16:59:18 ID:0PbHMOfQ
質問
南流山で証明写真撮れる機械ある?
出来れば安いとこ
90 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 17:25:58 ID:WqvQ8v1A
安いかどうかはわからないけどビッグエーに最新の証明写真機が置いてある
91 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 17:42:12 ID:VA+UN5wg
JRの改札出て左にあったな。
92 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 17:54:16 ID:AI8gl23Q
証明写真は自宅にプリンターがあるなら、スマホのアプリ(もちろん無料)使えば激安で綺麗に作れますよ
93 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 17:56:58 ID:DD+QpkEQ
>>89
駅前、それ以外も機械ならどこも一緒かと。
他の人が言うようにアプリで画像整えてセブンとかでプリントすれば安いよ。証明写真用のアプリあるし
94 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 18:58:50 ID:YozYkqDw
特別安くはないけどジェイソンの駐車場とヤオコーのクリーニング店の向かいにも証明写真機があります
95 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/15(月) 19:02:31 ID:VA+UN5wg
JRのやつは以前はNewDaysの脇にあったな。
その時一度使った覚えがある。
96 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/16(火) 13:12:09 ID:pfkx3Ohw
ヨーカドーにもあるね
97 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/17(水) 12:17:37 ID:yuiaj9lQ
またスポーツジムが出来るみたいだね
http://fastgym24.jp/shop/400/
98 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/17(水) 14:40:05 ID:8HxKPcpw
土手を走ってるけど出会いがないから事務の方がいいかな?
99 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/17(水) 15:21:45 ID:kLAG8+Dw
場所はAOKIの跡地か?
コインランドリーっていう説があったようだが?
100 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/17(水) 15:59:04 ID:yuiaj9lQ
アオキの跡地だね。
101 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 02:23:33 ID:+1S5XehQ
もしかして、これもAOKI跡地かな?
http://staff.family.co.jp/dsaiyo/cofm/sp_job/show/24823
だとしたら、ファミマはコインランドリー併設店舗だったりして。
102 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 09:22:56 ID:43MBctDg
ファミマって何処行っても無駄に店舗多すぎ
マーケティングって知ってるのかな
103 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 10:18:03 ID:7ew0bUEA
100均じゃないローソン来てくれ・・・
104 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 11:58:59 ID:4yxuejKQ
木にドンキ来るみたいですね
105 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 12:11:17 ID:9GJxmGyQ
ドンキ来るほど土地あったっけ…
新三郷くらい大きなのなら嬉しいけど
106 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 12:27:12 ID:U6OuII+w
ドンキは嫌だな〜。
作るとしてもマツキヨの向かいか
パチンコ屋のとこだろうな。
パチンコ屋の土地は稲毛区の16号沿いのドンキみたい長い建物の場合もあるから
作れんことないとは思う。
ただ、そこにできたら、ウェリスの人にとっては悲劇だな
107 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 13:09:34 ID:JxixosDA
ドンキ来るなよー!
下品だ
108 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 13:10:13 ID:ylZMw6AQ
ドンキはこの前ここで噂流したらみんなが騒いで楽しかった
109 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 13:15:45 ID:ylZMw6AQ
木といえばダイヤモンドは売却相手を探してる最中
買い取る先が現れ次第再開できるようになってる
110 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 15:23:01 ID:tuHauNLg
>>109
駐車場無いから営業は無理なんじゃない?
そう言えばパチ屋の北側の区画は、街道側とマンション側に分ける形で
マンション側で何か建築?造成が始まってた・・・まだ基礎か土地造成かも知れないけど
あの区画は結構前に区画整理の工事は終わってたはずなので、建築工事だと思う
111 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 18:15:37 ID:BG4QkfSw
>>109
今どきあんな小さいパチンコ店に需要無いとわからんのかね
112 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/18(木) 19:49:54 ID:B3g3hgCA
周りにマンションが建つとパチンコ店としての営業は難しくなるかもね
113 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/19(金) 07:16:14 ID:IvoarLnA
パチンコ屋は売却先と解体費用を含めた形で交渉したいんでしょ。
解体めちゃくちゃ金かかるし
114 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/19(金) 12:15:21 ID:BAA70R7w
>>101
またファミマかよw
まぁ良いけど…
>>103
ほんとコレ
ロッピー使えるローソンが欲しい
ミニストップのロッピーでは代用にならない
115 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/20(土) 19:28:27 ID:J1SFU5Wg
今日はやたら警察見る。
覆面までウロウロしてるし、何かあったのか?
116 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/20(土) 19:37:20 ID:QnyuXlsw
この間の逃走事件かな?
背後関係がよく分からないし、他にもピストル隠してると踏んだとか?
117 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/20(土) 22:16:16 ID:ZD5pI2tg
スタバの横は何なんだ?
いきなりステーキって言ってたホラ吹きがいるけど
いきステはこっちだぞ!
IS南流山店★勤務地:千葉県流山市南流山4−410−1
118 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/20(土) 22:28:03 ID:3eYCSeGQ
いや、スタバの横いきなりステーキだってばよ。今日見たら看板できてるし
119 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/21(日) 00:27:23 ID:W+bSD7Dw
南流山4丁目には410番地はないので、住所の記載誤りかと。
いきなりステーキのオープンは11/22?
120 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/21(日) 01:29:04 ID:QosaaKTg
東初石の白いベンツのってるおやじ知ってる?
121 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/21(日) 08:48:55 ID:wFYTsQiw
流山市木410とかの間違いだろうね
コーナンが408番
区画整理で移転前のAOKI辺りが412番
ユニクロが413番
スシローやスタバは300番の後半だから、番地変更まではバラバラでよくわからない
122 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/21(日) 08:50:34 ID:WEKnSfAQ
知らん
それにこのサイトでそう言う書き込みやめろ
123 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/21(日) 10:37:12 ID:LRiRcRLQ
南流山四丁目で新しく店が出来そうなところは無いので木の間違いなんだろうね。
124 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/21(日) 16:18:18 ID:60JARkXg
>>117
住所じゃなくて地番なのかもね。
125 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/21(日) 21:39:24 ID:KbgMyCvg
曖昧な言い方だと、住居表示地域はないとか言い出すぞ
126 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/22(月) 12:53:03 ID:sXr+Rm5g
知ってるwwwおでこつるつるの総白髪
127 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/22(月) 13:54:21 ID:Bh79qRQg
さんまの身長って170ないよね。にけつッ!!にさんま出ていたけど、ケンコバと並んでた時、こぶし1個違ってたし。
128 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/22(月) 14:24:48 ID:0285Z9sA
>>126
自演までして恨みでもあんのか?
ちゃんと削除依頼出しとけよ
129 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/22(月) 16:58:54 ID:D4GMZK+w
恨みとか関係なしに誰かが嫌がる事をするのが楽しくてたまらない人って何処にでもいるからなぁ
130 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/22(月) 20:07:09 ID:3jEf8kpQ
>>126
自演乙!
131 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/22(月) 21:23:43 ID:J3ndnWIg
>>127
自分が172だけど、間近で見たとき目線がずっと下
167くらい
132 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/23(火) 06:52:42 ID:aO2eFblw
黒光りw
133 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/23(火) 09:10:20 ID:iQHDy2+Q
>>120
>>122
>>126
>>132
かわいい〜
134 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/24(水) 18:34:22 ID:RejiW/sA
あれ? 削除されないのか?
135 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/24(水) 19:26:18 ID:cMx6C7Ew
>>133
明らかに関係ない人が混じってますね
136 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/26(金) 05:13:53 ID:73EK7qqQ
土手を走ってるけど出会いがないから事務の方がいいかな?
137 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/27(土) 21:52:29 ID:PFUYh4HQ
南流山駅高架下の立ち食いそばやに全然行けてない 春菊天そばが食べたいな
なんかコインパーキングが出来たみたいだから行ってみるかな
138 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/28(日) 08:55:30 ID:mdV0OOsw
春菊天ある?
139 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/28(日) 14:06:26 ID:JlNq3AFw
あるね
140 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/29(月) 00:36:28 ID:x3nwj40Q
昨日の昼はラーメン屋がどこも混んでた
いつもガラガラだった流山街道沿いの東池袋大勝軒系の店まで混んでた
カリスマ初代山岸ポスター効果が発揮されたか?w
141 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/29(月) 08:07:50 ID:rHMnb7MQ
外でラーメン食えるなんて、みんなブルジョワだな
142 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/29(月) 22:32:33 ID:ybITPOuQ
南流山界隈ではラーメンしか選択肢が無いからな
143 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/29(月) 22:36:45 ID:vXRcNl3w
でもなぜか日高屋は無いな。何でだろー?
144 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/29(月) 23:06:07 ID:u3+ZCq1Q
ホットモットいつのまに潰れてたの
145 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/30(火) 00:52:42 ID:cW4nHYhQ
ほっともっとはマックの隣に移転しただろ
146 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/30(火) 01:36:01 ID:27MgAr9g
ほっともっとだったところは昔はピアノ
147 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/30(火) 08:54:11 ID:utqoDzeA
ほっともっとは営業時間を短くしちゃたのがね
そもそもオリジンあるのに何で引っ越ししたんだろ
148 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/30(火) 11:23:15 ID:8vGfPRQg
マックの隣のほっともっとは、駐車場が狭くて停めづらい
149 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/30(火) 18:33:16 ID:oJoUT7Lg
テニス場からケーズにかけての神明堀に歩行者道路が開通してるね。
いままでは、微妙にアップダウンしている東側の道使っていたけど、これからは楽に通れるようになる也
150 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/31(水) 00:57:43 ID:d/hEZEdg
日高屋は駅そばにあるからこそ価値がある
つまり駅前に店開く場所がないから日高屋がくる事はない
151 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/31(水) 11:53:50 ID:hE5gOLrw
圏外に在住している者です。
昨日の出来事で、流山市にとても失望しております。
コンビニエンスストアの駐車場の車止めの所に、若者2人が座り込み会話をしながら飲食していました。
駐車場を占領しているので、注意しようと思いましたが、見ておりました。やがて会話が終了し、空き缶やタバコ、容器などをそのままにして立ち去ろうとしたのです。
見かねて、かたずけなさいと注意しました。
若者は、流山を舐めるなと私に唾を吐き去りそのままにして立ち去りました。
流山市在住者にとても失望しております。
152 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/31(水) 12:15:39 ID:MwMpB7qA
流山市民としてお恥ずかしいというのもある一方、
「流山市民」て舐める舐めないの対象になるのか?と、若者の発言に違和感。
「◯◯高校舐めんな」ならまだわかる。
住んでる市をある種のステータスとするの?かつ「言うても流山でしょ?」と
市民ながら思う次第。
153 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/31(水) 12:17:19 ID:U5Qr8XbQ
圏外ってことは山奥か無人島か、地下に住んでると推測
154 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/10/31(水) 15:08:37 ID:KqJhp9wg
今時なめんなよかw
なめ猫ブーム時代のアラフィフのオッサンにでも絡まれたか
155 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 01:06:45 ID:mGMTUl3w
駐車場にたむろしてちらかしまくり
こうゆう若者がいない地域なんてあるのだろうか
156 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 01:16:28 ID:R8Vtlb0g
流山を舐めるな、笑ったw
過去に都内のお友達にでも指摘されたんじゃないの
ま、ぶっちゃけド田舎なのだから仕方ない
157 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 08:53:52 ID:QhRG0rJg
流山は確かに舐めてくれるお店無いよね
158 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 09:11:39 ID:gfFKbXrQ
>>151
どの辺のコンビニ?
159 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 11:20:51 ID:X4LOsE1A
>>157
1丁目に怪しいお店があるけど…
160 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 14:16:39 ID:KvcT94jw
ローソンストア100。ツバをかけた行為が暴行罪に抵触すると思い、警察に相談にいきましたが受理されませんでした。
今日弁護士に相談のうえ被害届を出す予定。
161 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 14:55:19 ID:BlGClElw
車検や整備はどこでやってますか?
うちはディーラーでやってますが、安くて良いところあれば検討したいので。
162 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 16:46:18 ID:m+s7KKwA
>>160
おお、続報頼みます
163 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 22:20:08 ID:EiCUzFGw
>>161
「車検の速太郎三郷インター店」
橋を越えるのが手間だけど、部品交換等なければその場で約1時間で終了
164 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 22:48:30 ID:iRGl+rQA
>>160
2店舗あるけど…6丁目の
165 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 22:51:00 ID:iRGl+rQA
途中で切れてしまった
6丁目の方かな。 たむろしてる人良く見るし
そういや猫ちゃん達見なくなったな
166 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/01(木) 23:43:20 ID:xZ/oGIbA
>>160
随分つまんないことで弁護士依頼するのね。暇人かつ富豪かよ。
167 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/02(金) 00:26:45 ID:98aGS7gw
金持ちを怒らすと怖いな
まぁ徹底的にやるのもいいんじゃないのか
168 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/02(金) 09:15:17 ID:ZrknHoRQ
そもそも注意するときに、わざわざ県外の人間だって伝えるもんかね。
相手してあげてる人は優しいなぁ。
169 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/02(金) 09:17:13 ID:rJXRSnjw
金持ちとDQN、どっちが存在意義があるか。
DQNではないに決まっているのだから、社会的制裁を受けてもらえばいいね。
170 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/02(金) 12:00:45 ID:Qf+aT7qw
コンビニ前にたむろしてるDQNの話を
「流山市在住者全て」に変換してくる奴だぜ。
色々と察しよう
171 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/02(金) 13:57:33 ID:l4MmtlCQ
主語のサイズの話ですね!
172 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/02(金) 18:49:46 ID:VUUKxEcA
>>161
松戸のモンキー車検は安くて早くていいよ。
173 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/02(金) 19:09:51 ID:Hy5Li0dw
流山をなめるなよ♪
174 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/03(土) 10:10:32 ID:0dkU7vkw
ペロペロヘロリン
175 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/03(土) 12:16:58 ID:Cc28zzkQ
モンキー車検って使ったことないのに、車検時期がくると車のフロントガラスのワイパーにティッシュと案内チラシが挟まれてるだが、自分の知らない間に把握されてると思うと怖いな。
176 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/03(土) 13:42:30 ID:0dkU7vkw
お前の車のフロントガラスに貼ってあるシールは何だと思ってる?
177 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/03(土) 14:28:45 ID:dfglKYcw
>>176
明らかに釣りだろこんなの
178 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/04(日) 13:25:09 ID:je/ce4og
オンリーワンなラーメン屋が無いから欲しいな
できても場所柄大きな店のチェーン店しかできないだろうけど
179 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/04(日) 14:02:31 ID:SvlWP3gQ
>>178
「空」とか「長八」とか「桜桃太郎」ってかなり個性的で個人的には旨いと思うけど
まだ行ったことないけど「Kiriya」っていう店も美味しいらしいから近々言ってみようと
思ってる ラーメンて旨いよね
180 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/04(日) 14:06:09 ID:SvlWP3gQ
言って ×
行って ○ 最近注意力不足とパンチミスが多い・・・
181 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/04(日) 15:38:51 ID:cXaGoPjQ
掃除機の袋交換したらダニに噛まれたっぽい。
かゆい。腫れた。
182 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/04(日) 20:19:51 ID:jwodGHNA
>>181
袋だけに玉袋でも噛まれたのか?w。まあそういうのはまちBBSじゃなくチラシの裏に書いとけ
183 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/04(日) 22:19:29 ID:XiOcbK/Q
武蔵野線線路沿いのカンフォートに、消防車、パトカーなど来た。
総勢10名程度か?何があった?
184 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/06(火) 06:32:34 ID:+LQQMTng
Kiriya、土日のみの営業だったのがちらほらと営業日を増やしてる
それまで趣味みたくやってたのを本業にしたって感じかね
不明な点が多い
接客は大したもんで
ツイッターで画像あげれば「いいね」してきたり
コメント送ったら返して来たりしてくる
185 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/06(火) 15:32:29 ID:Fg7BU7vg
>>184
>接客は大したもんで
そうか? 味は特筆するほどのモノでもないし、接客は顔見知りだか仲間だかと話してばかりで、正直不愉快だったけどな。
186 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/06(火) 21:25:48 ID:JZYd250A
>>185
まあそういう仲間内でキャッキャやってる飲食店はいずれ淘汰される運命だから気にするな
187 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/07(水) 04:25:33 ID:F4bHVPpA
勢いはあるがな
市外からもわざわざやってくる客がいるとのこと
188 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/07(水) 10:50:59 ID:Xz9KKWPA
そもそも南流山じゃねーだろ
関係者が書き込んでんのか?
189 名前:
利根っ仔
投稿日: 2018/11/07(水) 19:49:57 ID:QC1315Bg
キリヤ行ってきた。
期待値が大きかっただけに、拍子抜け。
某コンビニのレンジ麺に味が似てた。
二度目はないな。
190 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 01:52:02 ID:j72Miq5Q
偏見と言われるだろうが店名だけで入る気しないな
191 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 01:54:35 ID:yvKwNePw
スレチ
192 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 07:38:40 ID:vp6U9oxg
南流山の話題以外は書き込むなっての
193 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 10:31:53 ID:LhsZ4L3w
店名だけで言うと伝説の・・・とかよりは入りやすそうな気はするがw
194 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 14:41:59 ID:nddcUVrg
南流山周辺でたこ焼きをテイクアウトできる店ありませんかね?
195 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 14:47:23 ID:YuKe8+IA
ヤオコー横のホームセンター(名前ど忘れ)入口にたこ焼き屋あるよ
たぶん持ち帰れると思うんだけども
196 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 14:49:31 ID:nddcUVrg
ありがとうございます!行ってみようと思います!
197 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 15:40:09 ID:vGA+qPQA
去年くらいまで駅前のセブンイレブン側にたこ焼きの屋台が来てたけど最近見ないな。
お焼きとケバブは来るんだが・・・
198 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 16:42:37 ID:nddcUVrg
駅のホームまでいい匂いさせてましたよね〜
前はTUTAYA(今は千葉鑑定団)のところに銀だこがあって便利だったんですけどね〜無くなると余計に食べたくなる
199 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 19:14:36 ID:xm65qJ8w
松戸の話題とかどうでもいいですよ
200 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 21:28:25 ID:/AMyZCKQ
>>199
流山の意識高い系丸出し
201 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 22:21:50 ID:Ho8EHgEw
>>197
ケバブ屋一昨日警察に調べられてたけど翌日も来てたし、お咎めなしなの?
202 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/08(木) 23:29:38 ID:LPgTO/5g
ケバブ屋たくましいなぁ、衛生管理とかちゃんとやってるのかなぁ
203 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/09(金) 04:11:44 ID:X7S7LHFw
南流山周辺で写真プリントできる機械ってどこかにありますか?
この前までヨーカ堂でやってたんですが無くなっちゃって……
204 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/09(金) 04:32:29 ID:X7S7LHFw
あ、コンビニは落ち着かないのでコンビニ以外で
205 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/09(金) 07:38:31 ID:AfuTWgfQ
ビックエーかな
206 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/09(金) 07:42:18 ID:v/iUJUOg
>>203
セキドラックはDNPのプリンターだっからアプリも使えるかな?
あとはケーズとかヤマダ電機かな?
207 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/09(金) 11:49:02 ID:EOlYX0rQ
駅近がいいならマツヤデンキだろ
208 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/09(金) 12:15:36 ID:81xhnHmQ
マツヤデンキは5年くらい行ってないな。ちょっと前に火事になったんだよな。
前にそこで何買ったかもう覚えてない。何も買わなかったかも・・・
209 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/09(金) 13:26:47 ID:a1Qody8w
>>206
ああ!!電気屋さんか
全然頭になかったです!!これでわざわざ写真出しにダイエーまで行かないですみます
210 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/09(金) 13:30:22 ID:a1Qody8w
>>207
マツヤデンキにもあるんですね
あそこもっと入りやすい雰囲気があればなあ…
なんか入りづらい
211 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/09(金) 18:37:56 ID:nzuir9/Q
>>202
信用しない方が良いと思う
肉を何日使い回してるか分かったもんじゃない
乾燥している中東やトルコなら問題ないんだろうけどね
212 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/09(金) 20:07:02 ID:j317X9vw
>>211
身分を隠してチェックする保健所のGメンとか無いのかね?
213 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/10(土) 11:52:03 ID:SLhvNfjA
見張りが軽トラの運転席で待機しているんだよな
警察来たらとんずらする準備しているからタチが悪い
一番悪いのは買う奴だけど
214 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/10(土) 13:11:21 ID:pdsTYa4g
>>213
だね、買わなければいい
215 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/10(土) 13:14:38 ID:E6FS+O4w
いつも見てるが、見張りは車の近くで立ってることもあるな。
216 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/10(土) 23:06:37 ID:8zuijypg
見張りまでいるのか 組織の存在を感じさせるな 考えすぎか
217 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/11(日) 03:35:01 ID:Y3cqXH+Q
いっそ届け出制の出店を駅周辺で出せればいいのいと思ったんだけど難しいんだろうか
218 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/11(日) 10:04:21 ID:X8S4JpUg
流山街道のスタバの隣はやっぱりいきなりステーキだね。
今朝前を通りかかったらもう看板が出てた。
22日オープンだそうな。
219 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/11(日) 13:51:23 ID:78RsIfjA
個室のある居酒屋で良いお店って有ります?
220 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/11(日) 18:59:36 ID:8hBU4jUg
居酒屋ぬるりはいかがですか?
221 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/11(日) 21:33:21 ID:IvOb96+g
キー局のゴールデンタイムに取り上げられても話題一切なしか
しかしあのパン屋、ホントによう取り上げられるな
https://www.tbs.co.jp/tsuburenai-mise/onair/onair_contents_20181111_1.html
222 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/11(日) 21:47:27 ID:xKi8YeuA
いやってほど、食わされたからな
あそこのパンは
安いだけでうまくない
223 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/11(日) 22:38:12 ID:NypQL7xg
中学も公立行ってたら9年間あのコッペパン食うんだろ。飽きるわ。
今でも名前見ただけであのパサパサ具合と牛乳につけた味思い出す。
224 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/12(月) 07:03:42 ID:7Re0kf2g
そんなにパサパサしてたっけ
225 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/12(月) 12:07:25 ID:DMU37gaQ
昨日100ローにパトカーと警察チャリが止まってたけど例の人がほんとに申し立てたのか?
226 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/12(月) 17:33:47 ID:U7Tw9PLw
>>221
まだTVなんて見ているのかよ
227 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/12(月) 17:48:25 ID:Lhcp46Dg
あそこのロー100、行くたびにガラの悪いに遭遇するからな。
何か起きても不思議じゃないわ。
嫁さんにも危ないからもう一軒の方に行くように言ってたくらい。
228 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/12(月) 18:04:56 ID:AzNk6afQ
100になる前、店の中がしょんべん臭かったw
同じくらいの時期に線路脇のコインランドリーも臭かった・・・
どっちもカメラついてるのにアホだなあって思った。
コインランドリーはその後「録画中!」ってデカデカとシール貼られてた。
229 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/12(月) 19:47:21 ID:Yqf2PEdQ
駅前のモデルルーム跡の駐車場、運用再開してたね、
線引き直しても、ずっと停止してたから、
ほんの少しではあるけど何かできるかもと期待しちゃったが、残念。
230 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/13(火) 00:07:50 ID:1IoHiQcw
スレチだったら読み飛ばして〜 宮園の生そば あずまっていう店に通りすがりで
入ってみた 福岡が本社のチェーン店らしいけどきれいで落ち着いた店で雰囲気は
かなりいい 温ソバはカエシが弱いけどダシ感はある 麺はゆで太郎のほうが旨い
親子丼は甘めの味付けだけど旨かった
ちなみにセット品はそば3玉まで同額だそうだ 自分はやめといたけど・・・
231 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/13(火) 10:30:09 ID:Y7mwmKUw
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/803/koukoku301107-3.pdf
スーパー銭湯いろいろあったけど、結局おおたかにできる感じですかね?
前話題にあがった、ジム併設のとは違う会社っぽいけど。
232 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/13(火) 10:55:52 ID:itpfzonA
前に2019年秋の出店予定が出てた「湯舞音(ゆぶね)流山店」って言う温浴施設は
南柏のR6沿いにあった住宅展示場跡地(ロピアの隣の向小金)に出来るみたいです
233 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/13(火) 14:05:24 ID:oypyld6Q
>>220
どの辺りでしょう?
234 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/13(火) 18:38:21 ID:zX8jsdJA
おおたかじゃなくて南流山に出来てくれるといいのだけど
おおたかだと無料送迎バスがあったとしてもきっと南流山までは来ないだろうし
235 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/13(火) 21:55:48 ID:O8JIRB7g
>>234
駅近みたいだし二駅なんだからTX乗れよ・・・
236 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/15(木) 16:01:01 ID:RYbHrEiQ
麻しん(はしか)
()
237 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/15(木) 19:43:55 ID:TFcnsYzw
>>236
何が言いたいんだよ。気持ち悪いなぁ
238 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/15(木) 19:59:51 ID:Z4jOLvvQ
読めなくて悔しい思いでもしたんじゃない?
239 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/17(土) 15:43:21 ID:nwcrmI8w
遅くなりましたが車検の件で情報くれた方ありがとうございました。
とりあえず近い方行ってみます。
240 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/18(日) 21:37:42 ID:dhLggYmA
おおたかの森ばかり栄えるな〜
241 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/18(日) 22:30:35 ID:JeftIVug
おおたかの森は駅近に開発できる土地があるからなぁ
南流山は駅の広間をつぶさないとまとまった土地もうないだろうし
それほど広さもないしなぁ
242 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/19(月) 17:04:21 ID:irPSelDA
AOKI跡がファミマになってたw
入り口にコインランドリー
店内も広いし、イートインコーナーかなり広くてここらのファミマでは最強だな
2Fはジムみたい
243 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/19(月) 17:16:09 ID:7cJuOfNQ
またファミマ・・・w
244 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/19(月) 17:16:11 ID:gTW3amsg
近くのファミマのオーナーはたまったものじゃないな
245 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/19(月) 20:26:35 ID:alk0V8SA
木の流山街道付近はセブンばっかなので、こっちにファミマが欲しい
246 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/20(火) 00:55:40 ID:7mhBEpJw
なぜローソンができない
247 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/20(火) 03:17:33 ID:O8f2GjRQ
ローソンかミニストップお願いします
ファミマはNO THANK YOU
248 名前:
利根っ仔
投稿日: 2018/11/20(火) 21:23:37 ID:GHy6nQuQ
市長はあまりフェイスブックでアピールしないで欲しい。
正直、今の流山は誰が市長やってもイケイケの感はある。
これは今の市長の実績では決して無いと思う。
249 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/20(火) 21:58:14 ID:yEJNU+Dg
流山って人が冷たいよね
前に住んでて思った
250 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/21(水) 10:26:30 ID:vfJkoQqg
>>249
私の周りは優しい人ばっかりだけどなあ
わざわざ今は住んでない地域のスレに出張ってきてそんなこと書いちゃうような人だから避けられてるだけでは・・・?
251 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/21(水) 10:41:00 ID:N5SY3neg
>>249
流山は新旧極端だからね
新住民は御互い様だから親切だが旧に関しては同意
でも田舎ってそんなもんだよ
あと、仕事ができない印象が強いw
以前の場所にあったフォルクスのパートの質とか凄かったから
スープやサラダの補充はもちろん水やコーヒーのお代わりも3回くらい言わないと持って来てくれなかった
忙しいのかと思いきや待機場所で雑談で盛り上がってるし
パートが流山の人かは不明だったが聞こえてくる単語が流山の学校の話だからおそらくそうかと
新しいフォルクスもちょっと不安
252 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/21(水) 11:17:33 ID:9oQdzl4g
五年後に新流山橋ができるんですね
つい最近知りました
253 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/21(水) 11:53:37 ID:G15EVVjQ
>>251
ファミレスバイトで市民の事大体分かったと言っちゃう
相当なオツムの持ち主ですねー。悪い意味で。
254 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/21(水) 11:54:41 ID:1QZxBAww
つか江戸川渡る橋は北側と南側に計2本は欲しい。
関係ないけど宮園のセブンに冷凍ホワ餃が売ってて笑った
255 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/21(水) 12:18:55 ID:YCfDqIxg
皆さんプライドだけはお高いようで
256 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/21(水) 14:56:47 ID:Qt1DguPA
わくわくスーパーの前の仏壇屋、ずっとしまってたけど、解体始まったね。
敷地狭いけど角地だから何かできるかな
257 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/21(水) 15:48:24 ID:vSay6QzQ
>>254
セントラルパークのセブンにも売ってたな
258 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/21(水) 16:06:37 ID:Qt1DguPA
木の実っていう喫茶店の隣のセブンイレブンにも一時期売ってたよ。
最近中止になったと書いてあったけど。
259 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/21(水) 19:06:10 ID:Yhu3vFvA
仏壇屋近く通るから、ローソン辺りができると嬉しいなあ
260 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/21(水) 21:03:41 ID:mcfvOOng
>>254
一時期販売休止してたけど復活したんだ。
261 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/22(木) 02:03:16 ID:HJVViUTQ
>>250
さすがのコメントありがとう
262 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/22(木) 13:24:05 ID:9jxzKE8A
>>253
パートやアルバイトは大体地元の人が来るし、ファミレスなら尚更地元民が働いてそうだからバロメーターとしてはむしろ当てになるよ
263 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/22(木) 13:30:49 ID:/+HgNe0A
いきなりステーキ行ってみた
おまえらがレイパーレイパー連呼するから空いていて余裕だろと思ったら店の外まで待ちがある盛況ぶりじゃねえか
一人コーナン側の道から店をじっと睨み付けてた上下よれよれのスウェット着た髪の毛ボサボサのじいさんがいたが、ああいうのがレイパーレイパー連呼してたのかな?
264 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/22(木) 13:39:01 ID:plp9bs3A
1店舗2〜3人のサンプルで、市内全店舗の接客傾向や市民の勤務意欲が計れるの?
チェーン店なら働かせてる会社側の教育や、上司の方に問題ありそうな気がする
残念な店には残念な店員が集まる傾向はあるだろうけどね
店で嫌な思いをさせられた人は記憶に残るだろうけど
年齢・性別分けで1000人とかの接客データって訳じゃないし
正直「それでよく店員として勤まるなぁ」と思う人は、地域関係なく何処にでも居る
265 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/22(木) 13:43:41 ID:kmOKrFmQ
厳密にはそうかも知れないけど抜き打ち検査的に考えると否定できる情報というわけではないだろうね
その日たまたま雑談が激しかった、という事も考えにくいし
というか、そういう理詰めで否定しようとすること自体ある意味逆効果なような気がするけどw
266 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/22(木) 13:50:08 ID:AHEzAHWw
ここの連中からして新スレ建っても誰も乙ひとつしないしな
267 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/22(木) 14:46:41 ID:EeTsd+lg
>>266
お前を含めそんなレッテル張りしてるやつの方がどうかしてる
近所にいてほしくないわ
268 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/22(木) 14:54:38 ID:tK0cvAHw
spmode同士仲良くしろよ
269 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/22(木) 17:56:34 ID:QDYve8fA
盛り上がって参りましたw
270 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/22(木) 22:10:10 ID:Tl42b8sQ
南流山駅南口に自転車駐車場が新規オープン
(12月20日より定期利用契約のみ)
ttp://www.city.nagareyama.chiba.jp/1013950/1013951/1020079.html
271 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 01:13:00 ID:V8UXLWUw
>>266
乙ないとマナー違反ですよ!な人はすまない
書き込み数限られてるから乙するくらいなら何か話題書いてってのが立てた俺の思い
立てて乙まちリロードしてた過去もあったけど今ではどーでも良くなった
272 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 01:18:27 ID:hbNMVEeg
>>266
>>271
お前ら細けえなぁ。糞下らない事に拘りすぎ。どっちも禿げてるだろw
273 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 12:48:44 ID:QpguIaQA
>>271
まあ書き込みの一部にあってもいいけどね
乙位は
274 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 13:54:04 ID:7OGj2AHA
>>271
チラシの裏に書いとけ
275 名前:
利根っこ
投稿日: 2018/11/23(金) 14:24:36 ID:tTzgdtcg
新流山大渋滞。
早く作りやがれ。
276 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 20:12:11 ID:7WZGNbwA
>>263
大阪からなりすまし書き込みってすげえな
277 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 21:08:13 ID:7WZGNbwA
そういや木交差点の仏壇屋ようやく解体になったけど、あそこコンビニにでもならないかな。
セブンとか来てくれたらうれしい。
あそこ昔カラオケだったんだよ。
278 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 21:27:45 ID:JbmhidBw
>>276
スレチごめんだけど
OCNmobileの基地局はosakaとtokyoの2局だけだよ
東京でもosaka出るし、大阪でもtokyo出るよ
279 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 22:10:39 ID:hyPnWyuQ
そもそも旅行中や帰省中の書き込みなら全く違った地域になるしあんまり盲信するのも…
280 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 22:58:08 ID:7WZGNbwA
あとワクワクスーパーつぶれたの?
真っ暗だった
281 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/23(金) 23:19:04 ID:YtZRi1cQ
>>276
情 .弱 w
282 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/24(土) 00:15:52 ID:50o2FA/A
わくわくは本日社員研修のためお休み
283 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/24(土) 00:30:30 ID:50o2FA/A
本日ではなく23日ですね。失礼
284 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/24(土) 00:37:09 ID:TvC+DMyw
>>278
一時期OCNモバイル使ってたけどIPがosakaになるんでまちBBSじゃないが地元の書き込みだと信じてもらえなかったわw
285 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/24(土) 00:49:54 ID:2XbhnKew
殺伐として流山らしくてイイヨー
286 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/24(土) 10:26:26 ID:THKG48DQ
https://news.walkerplus.com/article/165956/
野菜の甘味が溶け込む澄み切りスープ「食事処 みやま」(南流山)
だって。レバニラ押してた店だと思ったんだけど。
287 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/24(土) 11:11:50 ID:2I7EBZCg
店と客の理想のアンマッチ
よくあることだ。
288 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/24(土) 14:01:58 ID:1n0ayf6Q
正しい発音はニラレバな
289 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/24(土) 14:05:53 ID:2I7EBZCg
中国語だとニラレバらしい。
290 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/25(日) 08:08:12 ID:k4DqZJOw
レバニラはバ◯ボンのパパの言い方
291 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/25(日) 13:02:34 ID:dGo+E74w
店のルール(メニュー表)に合わせてどう書いてあるかで頼むとき言い換えてるな
292 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/25(日) 14:28:54 ID:XPjb4eDw
>>290
次スレお願い
293 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/25(日) 14:58:21 ID:fLpJ79BQ
いいよ建てなくて
294 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/25(日) 15:29:19 ID:I8Jp6Gng
>>290
建てなさそうなので建てといたよ
【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part85】】】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1543127209/
295 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/25(日) 15:31:43 ID:bC5gBaMA
>>294
乙
296 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/26(月) 09:49:55 ID:3lg7hucQ
>>293
何故に?
297 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/26(月) 11:52:15 ID:OtBjF1XA
ニラレバっていろんなとこで試したけど美味しいものに出会ったことがない
298 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/26(月) 12:58:22 ID:KroTydXQ
三郷方面の高架下とかヤオコーから新松戸方面に行く道ってなんで通行止めにしてるの?ちゃんと整備してるのに。
299 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/26(月) 13:47:48 ID:Fp7u2ufA
今年度末までに木1号公園の交差点に信号機が設置される
公園の所から新松戸側へ抜ける道と、その100m南側にバスが抜けられる道を新設してる
この2つも道路と新松戸けやき通りを、神明堀り沿いの道へ渡す架橋工事が行われて
3箇所同時に市境を開放する計画があったけど、けやき通り貫通は保留になった
今年度末に公園から東側への道と、新京成バスの駐留場脇の市道は繋がると思う
三郷方面の「高架下」って武蔵野線?
300 名前:
利根っ子
投稿日: 2018/11/26(月) 15:26:06 ID:rOew7k7g
>>299
なるほど、信号の設置待ちだったのね。
そう、高架下は武蔵野線。両方面ガードレールが敷いてて人が歩けるくらい。自転車もだめだったかな?
read.cgi V2.1(PC) 2013/05