掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
それいけ!多摩動物公園 PartZOO
1 名前:
多摩つ子
投稿日: 2004/02/05(木) 01:50:56 ID:bM6Tw9IU
[ eatkyo292240.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
近くて安くて1日では回りきれないくらい広い多摩Zoo
についてマターリ語り合いましょう。
2 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/02/05(木) 02:12:22 ID:RKKV/lLo
[ PPP619.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
2
3 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/02/05(木) 05:27:52 ID:Dtway6MI
[ p7158-ipad04hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>1
おつ。
・・前スレくらい張りなさい。
それいけ!多摩動物公園
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1022457658
4 名前:
多摩つ子
投稿日: 2004/02/06(金) 00:08:05 ID:DQsyIwK.
[ eatkyo227143.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>3 サンクス。忘れとった。
あと多摩ZOOのホームページも
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/zoo/tama/
5 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/02/09(月) 22:34:10 ID:ugq69Mss
[ eAc1Acu072.tky.mesh.ad.jp ]
ライバル出現!w
あきる野市に東京ムツゴロウ動物王国が!
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1075489435
6 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/02/09(月) 23:25:29 ID:bYhQMn6w
[ YahooBB219015089125.bbtec.net ]
だいじょぶ。いかにムツゴロウと言えどもアフリカゾウは無理だろう。
向こうのスレはエキノコックスで盛り上がってたけど、多摩動物公園の関係者も戦々恐々してるんじゃあるまいか…。
7 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/02/10(火) 17:01:16 ID:B4KkxtTs
[ M037066.ppp.dion.ne.jp ]
小学生の頃、多摩動物園のジャッカルが大好きでした。
ジャッカルは隅っこの場所だからゼンゼン人がいなくて、何処となく寂しげなジャッカル達が愛おしかった…。
行くたびに先ずジャッカル見に行ってた。
8 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/02/10(火) 17:07:06 ID:aNJ3mmkY
[ actckw003165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
多摩ZOO行くとなんだか知らないけれどもワライカワセミに会いに行く。
鳴いたトコあんまし聞いたこと無いけど聞きに行く・・・。
9 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/02/10(火) 19:55:47 ID:LURdTwOI
[ fcec1.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
漏れは蝶が好きだ。
紙飛行機みたいに飛ぶね
10 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/02/11(水) 00:49:02 ID:x5kwVH7E
[ eatkyo223236.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>6
いや、ムツゴロウ王国が途中で立ちいかなくて、
動物を押し付けられるんじゃないかというのが心配では。
11 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/02/12(木) 02:48:22 ID:aDAuwfKA
[ 221.net218219047.t-com.ne.jp ]
1年も先の心配をするんだが、PartZOOの次はやっぱりPartZO1とかになるんですかね。
12 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/02/12(木) 09:31:14 ID:brksjbkE
[ YahooBB219015089125.bbtec.net ]
>>10
なるほど、そっちのほうが現実味ありそう。
最初からそれを見込んだ移転だったりしたら… こわ。
13 名前:
さて・・・。
投稿日: 2004/02/12(木) 21:54:06 ID:/JRukEs.
[ 096.net219117107.t-com.ne.jp ]
このスレッドも1年を越す期間を経てめでたく新スレッドとなりました。
ここで勢いをつける意味で、皆さんの協力を得て「動物しりとり」を始めたいと思います。
先ず、言い出しっぺのおいらから行きます。
ライオン。
14 名前:
多摩つ子
投稿日: 2004/02/13(金) 00:40:45 ID:d.6j1Hok
[ eatkyo292111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>11
来年かんがえましょう。
まだ先は長い。
15 名前:
多摩つ子
投稿日: 2004/02/13(金) 00:56:15 ID:d.6j1Hok
[ eatkyo292111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>13
ンオンバット
16 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/02/13(金) 06:05:40 ID:.g71g6Lk
[ 215.net218219044.t-com.ne.jp ]
>>15
来年かんがえましょう。
まだ春は遠い。
17 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/10(水) 22:33:12 ID:jhAiARP2
[ 144.095.hinocatv.ne.jp ]
水曜が休みなので、レールランドもやすみか?
子が行きたがったが、やめといた
18 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/10(水) 23:37:39 ID:RrRck1KY
[ eatkyo292035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そういやレールランド今月からリニューアルした
みたいだね。
子供連れていかなくっちゃ。
19 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/11(木) 00:37:32 ID:N4z7Rr/c
[ 144.095.hinocatv.ne.jp ]
あそこの、Nゲージ体験は、ヤパーリ古いマスコン&ブレーキが人気なんでしょうか?
ビデオ付きの新しいのをやったら、何もすることがなく、ショボーンでした
20 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/11(木) 23:37:22 ID:N4z7Rr/c
[ 144.095.hinocatv.ne.jp ]
ヤツがくるらしい!? って本当なのかぁ?
21 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/17(水) 23:40:38 ID:AvOSpfiU
[ p295d5d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
お土産に可愛いぬいぐるみが欲しいんですけど
本物の動物そっくりのぬいぐるみありますか?
22 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/18(木) 00:24:22 ID:XueAuGeY
[ eatkyo041186.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
どうしても動物園のぶいぐるみは、かわい系だよね。珍しい動物
のもあったりするんだけど(オカピとか)、いまいち本物そっくり
には遠い気がする。
23 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/18(木) 23:16:25 ID:VD4St6tw
[ eatkyo181028.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>21
動物ってものは、精悍で獰猛だから
本物そっくりと可愛いいは両立しないと思うよ。
本物そっくりなら限りなくハク製に近いものだし。
24 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/19(金) 15:19:25 ID:y3yZ7pHo
[ ns.npm.co.jp ]
スレ、フカーツしたのね
25 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/19(金) 22:53:10 ID:A/C2yM8k
[ s157061.ap.plala.or.jp ]
本物そっくりではないけれど、こないだ買った仔ライオンのぬいぐるみがカワエエ(*´∀`*)
仔ユキヒョウたんのがあればよかったんだけどなぁ。
26 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/20(土) 14:38:48 ID:SM4f73Uo
[ eatkyo292064.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
京王レールらんどに行くときは帰りは
モノレールで帰るといいよ。
もちろん正面かぶりつき。
27 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/20(土) 19:23:54 ID:QrsLbBKU
[ eatkyo042051.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ライオンがモノレールに乗ってきて、運転手にかぶりつくという
ほうが、ネタとしては面白い。
28 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/21(日) 10:20:16 ID:GbhEqrRI
[ f077b.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
ライオンが小堺カズキにかぶりつく。
何が出るかな? 何が出るかな?
29 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/21(日) 10:48:26 ID:wS2OI7y6
[ 159.net218219044.t-com.ne.jp ]
>>27
そのようなネタは前スレで散々出てる。ヲモロイよ。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1022457658
30 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/23(火) 11:19:46 ID:Iu49Teeg
[ ns.npm.co.jp ]
先週の雪の日入口の前を通りました。
民間駐車場に車があるのにビクーリ。
雪の日の動物園はおもしろいのか?
31 名前:
連光寺のこーぴ会員
投稿日: 2004/03/23(火) 11:31:13 ID:sJo5FmiQ
[ f0425.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
>>30
雨の日の動物園は、なかなか良いらしい。
雪の日も、似てるんじゃないか?
雪の日の動物園マニアってのが居るんだよ、きっと。
32 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/23(火) 12:23:12 ID:6cqytd.k
[ elflock2.isuzu.co.jp ]
雪の日は、写真愛好家くらいしか来なかったよ。
と言っても10年以上前の話だけど。
お勧めは冬の平日!匂いも少なく、静かでしっとりとデート可能だす。
33 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/23(火) 12:29:11 ID:2p7405ps
[ p1140-ipad83marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
上野・井の頭・葛西との共通パスポートでないかな
でたら買うんだけど
34 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/24(水) 15:34:51 ID:kB99uxBY
[ ns.npm.co.jp ]
>33
>上野・井の頭・葛西との共通パスポート
なんかモトとれなさそ
35 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/24(水) 22:51:31 ID:Odjpl1dg
[ YahooBB218132108066.bbtec.net ]
>>34
葛西無しはあるけどね。今年分は売り切れたけど
36 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/03/28(日) 08:48:16 ID:.5s69DoI
[ M039086.ppp.dion.ne.jp ]
ゴールデンターキン赤ちゃん誕生 多摩動物公園
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20040328/lcl_____tko_____004.shtml
37 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/04/04(日) 22:03:11 ID:MBy32XtM
[ 12.net219117106.t-com.ne.jp ]
アフリカ・チーター2頭、仲間入り。4/3から一般公開。
1歳のメス「スミレ」と3歳のオス「エンジュ」が交代で顔見世。
(朝日新聞多摩版より拝借)
38 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/04/05(月) 23:36:00 ID:5jkzDoG2
[ tcomsnt1-p66.hi-ho.ne.jp ]
動物園まにあを発見。
4月3日(土) pm1:40頃 ユキヒョウ舎にて
「このごろ順調ですか?」などと30分ほど話しかけていた。
(ユキヒョウ〜レッサーパンダを見て戻ろうと通りかかったらまだいた)
30代男女。かんべんして。
39 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/04/06(火) 22:35:27 ID:YnXVPTLY
[ tcomsnt2-p45.hi-ho.ne.jp ]
むかしコアラが公開になった初日、
学校終わってそのまま見に行ったらTBSの「3時にあいましょう」
が中継やってて映ったことがある。
40 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/04/07(水) 02:34:51 ID:Y0hdqL7s
[ 184.net219106205.t-com.ne.jp ]
>>39 はコアラではないだろうね。
41 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/04/16(金) 21:09:32 ID:NVcHL3J.
[ s158180.ap.plala.or.jp ]
今朝の朝刊、多摩版のとこにチーターの記事がのってたよ。
もう観に行った人居る?
25日に見に行くことにした。楽しみだー(*´∀`)
42 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/04/16(金) 23:05:38 ID:FGkgtJXo
[ YahooBB218132188045.bbtec.net ]
>>41
チーターのエンジュは、もう3歳近いから落ち着いてたけど、
スミレちゃんはまだ1歳、というより10ヶ月くらいの子供です。
カワイイけど、まだ慣れてない様子で、なんか可愛そうでした。
いたいけな感じ。
43 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/05/04(火) 20:06:23 ID:/sueyAGk
[ YahooBB218133016082.bbtec.net ]
5月5日は無料だから一家で行くのを毎年の恒例行事にしている。
天気よくなるといいな。
44 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/05/05(水) 03:40:38 ID:o8pWLs.c
[ 85.net220148146.t-com.ne.jp ]
>>43
当方近在だが、現在のところ小雨模様です。
雨が上がるという見通しではないですが、本スレにもあったように
雨のZOOもまた一興とかのよう、人も少しは減るでしょうし。。。
45 名前:
43
投稿日: 2004/05/05(水) 12:58:18 ID:s.5rQetk
[ YahooBB218133016082.bbtec.net ]
>>44
情報どうも、雨と寒さで恒例行事はお休みしました。
子供たちに風邪を引かせるわけにはいかないもんね。
46 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/05/07(金) 16:50:34 ID:EFSfGQqY
[ aries.myt.ne.jp ]
5/8の土曜日、朝から車で行こうと思うのですが、
動物園周辺、どの程度の渋滞か予想がつくかた、いらっしゃいますか?
ちなみに、町田から行きます。
教えて君で申し訳ないです。
47 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/05/07(金) 17:19:20 ID:E2zUJ4qY
[ 41.net220148146.t-com.ne.jp ]
>>46 近在のものです。
動物園前の道路は渋滞というほどの混雑はしないと思いますよ。
高幡側からくるよりも、地図(↓)の左側からアプローチした方がいいかも。
【下のシェルGSから北(豊田方面)に入り平山3の交差点(奥山橋下)を右折】
【中央大を抜ける道も通行可能】
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=2&zm=8&la=139.24.28.3&lg=35.38.34.9&mode=3&x=240&y=235
強いて言うと、動物園付近駐車場(民間1000〜1500円)で若干、入場待ちでしょうか。
48 名前:
46
投稿日: 2004/05/07(金) 17:28:45 ID:EFSfGQqY
[ aries.myt.ne.jp ]
>>47さん
即レス、ありがとうございました。
助かりましたです。
49 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/05/09(日) 10:18:19 ID:noTbeh9c
[ kng7-p67.flets.hi-ho.ne.jp ]
ユキヒョウ急死だって。
5月2日に行ったときは,岩山の上にまったり寝そべって,元気そうだったのに。
50 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/05/24(月) 13:24:48 ID:PFgkh.Ew
[ kng8-p52.flets.hi-ho.ne.jp ]
野毛山動物園からレッサーパンダがお輿入れだそうで。
51 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/05/27(木) 01:18:00 ID:c69YTvLw
[ snt4-p63.tcom.hi-ho.ne.jp ]
この春 多摩、井の頭、上野 の三園に行った。
お気に入りは多摩・ユキヒョウ 井の頭・リス 上野・プレーリードッグ。
動物園あきない自分は幸せモン?
52 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/05/27(木) 02:37:19 ID:vnNHkXRQ
[ sirens.eei.metro-u.ac.jp ]
多摩動物園は水曜が定休日なんだね。危うく行きそうになった。
53 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/06/16(水) 22:00:16 ID:.1J4PWGU
[ N033184.ppp.dion.ne.jp ]
7月1日からまた年間パスポートが発売されます。
・販売価格と販売枚数(かっこ内は65歳以上の価格です)
上野動物園 2,400円(1,200円)11,600枚
多摩動物公園 2,400円(1,200円)10,800枚
葛西臨海水族園 2,800円(1,400円) 6,600枚
井の頭自然文化園 1,600円( 800円)11,900枚
54 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/06/16(水) 23:03:16 ID:DcrI5unk
[ YahooBB221019142014.bbtec.net ]
多摩動物公園かー、昔近くの団地に住んでいてよく行ったな、初めて出来た
彼女と手をつないだのもここだった、なつかしい思い出でいっぱいです。
がきの頃はよくチンパンジー怒らせて糞とか石投げられてたけど、今でも
あるのかな?
55 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/06/17(木) 22:25:16 ID:jSO1Nd5E
[ t232028.ap.plala.or.jp ]
レストハウスでバイト募集してるね。
56 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/06/17(木) 22:28:42 ID:ZD7W6ynY
[ q007228.ppp.asahi-net.or.jp ]
シブゾウのあかたん萌え♪
57 名前:
多摩っ子
投稿日: 2004/08/18(水) 00:00:15 ID:9hN7NbRg
[ p55015-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
昨日、コアラがしているのを見てしまった・・・。
隣のメスコアラ見つめながら。
「すっごい片思いみたい!!」と騒いでるギャルがいた。
58 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/08/25(水) 14:18:17 ID:MoeiFKwE
[ ns.npm.co.jp ]
オナピ?
>コアラがしている
59 名前:
多摩っ子
投稿日: 2004/08/27(金) 00:49:00 ID:VHPsfdgM
[ p15066-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
↑
なんちゅーネーミングだ。まぁそういうこと。クマニーのがおもしろいな。
60 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/08/27(金) 11:42:08 ID:GVbRdovA
[ 78.net220148146.t-com.ne.jp ]
>>59
君はこのスレに常駐しておるのか?
夜は一旦ウチに帰ってまた入場券を買って入ってください。
そいとも、動物の誰かが書き込んでるのですか?
(ちなみに私がここの園長です)
61 名前:
多摩っ子
投稿日: 2004/08/28(土) 01:05:42 ID:oRt3fCOM
[ p5007-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
モウコノウマと申します。自分の為に、あんなに凝った説明書まで作ってくれて
ありがとうございます。
たてがみは気に入ってます。でも地味すぎて・・・・・。
62 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/09/04(土) 00:00:22 ID:qlD27sbc
[ i219-167-17-104.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
今日の朝刊に載ってたセンイチくんの弟トラちゃんと
レッサーパンダの双子ちゃんって、一般公開はまだかな?
身体のバランスが赤ちゃんって感じでたまりません(*´Д`)
63 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/10/01(金) 01:59:58 ID:Eh8XMzP6
[ CBCnni-02S1p062.ppp12.odn.ad.jp ]
今日は都民の日らしく、無料らしいZOO
64 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/10/04(月) 18:57:01 ID:q3RkiBDM
[ N032141.ppp.dion.ne.jp ]
スーパーニュースで、
多摩動物公園の“雑巾を使うオランウータン”、ジプシーちゃんが紹介されてた。
65 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/10/08(金) 10:12:12 ID:rcNPTCgY
[ 218.223.133.217.eo.eaccess.ne.jp ]
私は家が近いので年間パス買って散歩がてら毎月行ってます。
好きなのはゴールデンターキンの子供、お披露目になった当初おじさんの大きな
くしゃみにビクッとしてたのがかわいくて笑えた。
あとサーバルキャトもかわいい、この前行った時飼育員のお兄さんが
散歩ヒモみたいなの付けてお客さんの前で色々説明してたけど
あれってよくやってるのかな−?
66 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/10/10(日) 09:58:30 ID:5zDy2klk
[ nttkyo117046.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
小さいうちはイベントとしてよくやってるよぉ。
お客さんはなかなか見れないけど、ロバの散歩とかも毎日やってるし、
朝の動物園は色んな事やってるよー
67 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/10/10(日) 10:03:59 ID:hDAL5fLk
[ 225.net220148147.t-com.ne.jp ]
おりゃ、ひさびさに上がっとる。
台風でライオンが流されたかと思ったぞ。
そえば、元野生の動物たちは昨日の風の唸りをどのように聞いたのだろうか?
68 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/10/11(月) 16:19:17 ID:P316m2u2
[ i219-167-17-244.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
仔虎タソみてきたよ。
http://www.welshcorgi.tv/cgi-bin/updir_chiro/data/puni.jpg
69 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/10/11(月) 21:23:48 ID:8DgJHUOA
[ 218.223.134.64.eo.eaccess.ne.jp ]
うぉおおお
使っているデジカメ何?
70 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/10/11(月) 22:59:49 ID:P316m2u2
[ i219-167-17-244.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
CanonのPowerShot S40です。
少ないんですが、撮った写真全部。
ttp://www.geocities.jp/bt_buster/
71 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/10/11(月) 23:33:53 ID:8DgJHUOA
[ 218.223.134.64.eo.eaccess.ne.jp ]
>>70 サンクス
なんかお爺ちゃんみたいですなw>>コトラ
72 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/10/12(火) 12:52:39 ID:AMmG5tB6
[ 218.223.133.218.eo.eaccess.ne.jp ]
>>70
かわいい〜〜
73 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/12/07(火) 01:13:35 ID:uDQ4pP/Y
[ YahooBB219015088247.bbtec.net ]
>>70
も、萌えるーーー!
早く見に行かないとオトナになってしまう!
74 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/12/07(火) 01:24:17 ID:zkJmt.0s
[ actckw006112.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ミタ━━━━ヽ(@∀@-)ノ━━━━!!!! きゃわいい!
75 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/12/08(水) 22:30:35 ID:GJ3LzhP2
[ 218.223.134.4.eo.eaccess.ne.jp ]
>>73 >>74 体重は倍ぐらいになったかな。
今見頃です。
午前中に行って下さい、午後しまわれてしまいます。
76 名前:
73
投稿日: 2004/12/11(土) 01:30:44 ID:NClyzeko
[ YahooBB219015088247.bbtec.net ]
明日(今日?)見に行きます。がんばって早起き。
77 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/12/27(月) 21:52:32 ID:35CtU5LI
[ 118.78.244.43.ap.livedoor.jp ]
他の動物園に移動したと聞いてがっくりしていたが。
多摩動物公園にレッサーパンダが居たんだーーーーー
早く公開してほしいな、ぜひ見に行きたいです。
78 名前:
多摩っこ
投稿日: 2004/12/27(月) 22:37:08 ID:gLpET/.Y
[ t068075.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
バク〜
79 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/01/26(水) 01:15:27 ID:kY7cCYwc
[ snt4-p46.tcom.hi-ho.ne.jp ]
やっと年明け
80 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/01/29(土) 02:05:57 ID:fN8TB6OM
[ AIRH032105007.ppp.infoweb.ne.jp ]
年間パス。
昔知ってたら絶対買ったのに。
ある程度財力のある現在は、実家から遠く離れてて
買っても意味なし。ちくしょうっ!
サイとユキヒョウと昆虫館が好きだ。
でも、歩き回るだけでも楽しい。
81 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/02/07(月) 02:48:02 ID:H3b.0f4Q
[ eatkyo041120.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
http://mytown.asahi.com/tama/news02.asp?c=5&kiji=1035
これ知ってた?
82 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/02/07(月) 02:49:18 ID:wDCuSBVs
[ YahooBB219029134014.bbtec.net ]
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=TUDKL+9JJ4TU+F7S+HY7W3
83 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/02/16(水) 03:27:02 ID:hlSHQx76
[ ZT041110.ppp.dion.ne.jp ]
昆虫嫌いだけど、蝶のパビリオン?は良かった。
なんかあれだけたくさんいると神聖な感じすらする。
ただごきの展示はいらないと思います。
84 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/02/22(火) 08:56:54 ID:nwHoQ7T2
[ M039151.ppp.dion.ne.jp ]
アフリカチーター「アヤメ」が死ぬ 多摩動物公園
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news005.htm
85 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/02/26(土) 15:43:09 ID:V2yA740Q
[ 16.net220148147.t-com.ne.jp ]
コアラの「タムタム」死亡 22歳、老衰で・・・
http://www.asahi.com/national/update/0226/002.html
86 名前:
はまっこ
投稿日: 2005/03/07(月) 02:07:32 ID:Afkd9wSc
[ pddaf32.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
土曜日(3/11)行く予定でつ。
この時期って春休みで混みますかね??
初めてなんでわかんないことだらけ・・・(´・ω・`)
87 名前:
はまっこ
投稿日: 2005/03/07(月) 02:09:43 ID:Afkd9wSc
[ pddaf32.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
土曜は3/12の間違いでしたorz
88 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/10(木) 21:13:50 ID:C8oRDA8A
[ sgh-ac186.ppp.point.ne.jp ]
日野市民、当選確率大
http://www.ur-net.go.jp/tamadaira/
89 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/12(土) 00:26:32 ID:i9vtSSKA
[ p1068-dng03awa.osaka.ocn.ne.jp ]
>>86
多分、寒いので混まないと思います。
暖かくなったり、何か話題の動物がいると混むし
遠足シーズンはそれなりの集団がいる可能性があるけど
大丈夫だと思いますよ。
私もそろそろ行きたいなあ。
90 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/12(土) 00:33:11 ID:i9vtSSKA
[ p1068-dng03awa.osaka.ocn.ne.jp ]
コアラ・・・
わりと最近来たような気がしてたけど、そんなに時間経ってたんだな。
ちょっとショックだけど、冥福を祈ります。
主のいないケージはどうするのだろう・・・
91 名前:
はまっこ
投稿日: 2005/03/13(日) 15:08:45 ID:6Pvr9oeQ
[ pd3dc82.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>89サンクス!
土曜日行ってきました!
混んではいなかったけどやはり団体が・・・
天気は午前中は晴れ。歩いてると暑いくらいだったけど、
午後から急に寒くなって、サル山に行ったらサルがすごい寒そうだった((((;゚Д゚)
写真アップしたのでよかったら↓
ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/zoo-report/
サーバルお散歩してたよ。ほんと猫みたいでかわいかった!
92 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/13(日) 16:10:13 ID:QLt1MoMY
[ YahooBB219036172020.bbtec.net ]
>91
サーバルかわいいですね!
そういえばせっかく動物園の近くの大学にきたのにまだ一回も動物園いってないなぁ・・・
今度いってみよう。
93 名前:
のら☆^∇゚)ノシ ◆
NORAfmlIPI
投稿日: 2005/03/13(日) 16:44:11 ID:9HgtDDoE
[ gh54.ade3.point.ne.jp ]
数年前のこと・・・
朝から子連れで歩き周り
ウオッチングセンターの方へ戻ろうとしていると
柵から沢山の白い草食動物が顔を出していた
あまりにも可愛いかったので、わたしは子供に
「ほ〜らヒツジさんだよ〜、か〜わいいね〜」と言った
すると子供は「わ〜い、ヒツジさ〜ん」と撫でたり
そこらの草をむしって食べさせたりし始めた
するとどうだ、次第に周りの親子も
「ヒツジさん可愛いね〜」「そうだねぇ〜」と寄って来て
さっきまで人のいなかった草食動物は大人気となってしまった
・・・・なんとも和む瞬間である
94 名前:
のら☆^∇゚)ノシ ◆
NORAfmlIPI
投稿日: 2005/03/13(日) 16:50:00 ID:9HgtDDoE
[ gh54.ade3.point.ne.jp ]
しかしだ・・・
次の瞬間わたしは重大な事実に気が付いてしまったのだ
目の前で「かわいいね〜」と言われている白い草食動物
これは・・・これは・・・ヤギではないか〜!
なんで周りの親どもも、いっしょになって”ヒツジさ〜ん”とか
言ってるんだよ!!
・・・どうする、どうするぅ?
知らんふりして行くか、行っちゃうかぁ〜!?
ダメだ、子供に・・・子供たちに間違いを教えねば・・・
責任ある大人の行動を取らねば
嗚呼・・・
レッサーパンダの前にい一日中へばりついていたひ・・・
95 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/14(月) 02:45:57 ID:tpo2xL6Q
[ 64.net220148144.t-com.ne.jp ]
もしもし、それはパンダには違いありませんがジャイアント・パンダではありませんよ。
96 名前:
のら☆^∇゚)ノシ ◆
NORAfmlIPI
投稿日: 2005/03/14(月) 17:24:25 ID:DUaSDIdg
[ gi210.ade3.point.ne.jp ]
>>95
いや、それがね・・・シャレじゃなく
レッサーパンダのことヤギと似たようなシチュエーションで
「あ〜、アライクマか〜わいいねぇ〜」
なんぞと言ったこともあったケケで・・・
97 名前:
はまっこ
投稿日: 2005/03/14(月) 21:40:43 ID:Va4ozWeo
[ pd3dced.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>96
先日もレッサーの前で
「あ、ラスカルだ〜☆」
て言ってる人がいたよ。
98 名前:
のら☆^∇゚)ノシ ◆
NORAfmlIPI
投稿日: 2005/03/15(火) 10:10:58 ID:A.Rfeq7w
[ gh18.ade3.point.ne.jp ]
>>97
結構いるのね・・・ははっ・・・安心した
明日は浮気してオカピ見に行こうかと、うひひ
99 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/16(水) 00:09:55 ID:xKLqtBgU
[ 139.net220148146.t-com.ne.jp ]
オカピを見てオカンと間違えないように。
100 名前:
のら☆^∇゚)ノシ ◆
NORAfmlIPI
投稿日: 2005/03/17(木) 15:01:35 ID:CFodYhqY
[ gh138.ade3.point.ne.jp ]
>>99
流石にそこまでおちゃめではありませんことよ・・・
101 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/17(木) 16:46:19 ID:ZehGG7Ls
[ f3ce7.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
夜に忍び込めるルートはありまつか?
102 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/17(木) 17:49:31 ID:GJyzQCfw
[ PPPa557.hyogo-ip.dti.ne.jp ]
★交通検問情報が今すぐGETできる方法!!
関西地方で大人気!!検問情報お知らせサイト「満点くん」が全国対応になりました。
検問情報サイト「満点くん
http://55100.com
」 は会員のみんなで地域の検問情報をお知らせしあうサイトです。
登録するとご希望の地域の検問情報が"リアルタイム"でメール配信されます。
全携帯電話&PCに対応、ご利用は無料です。あなたも登録してどんどん取り締まり情報を送ってね!
「満点くん」は交通安全意識の向上と交通違反「0」を目指す情報共有サイトです。
詳しくはこちらで→
http://55100.com/pc/pr/index.html
103 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/20(日) 23:58:42 ID:kuYX.1R.
[ nttkyo272040.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>101
ナイトツアーやらないかな。
金払ってもみたい。
104 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/21(月) 22:14:05 ID:g5996CVU
[ nttkyo272159.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ライオンバス乗ったよ。
楽しかったけど、ライオンさんたち妙に人間慣れして
なんかーなという感じ。どうすれば人間が喜ぶか熟知してる
ようで、遊ばれてるような気がしないでもない。
105 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/22(火) 03:53:12 ID:uzxkqef.
[ 140.net220148145.t-com.ne.jp ]
おなかのとこに着ぐるみのチャックが見えなかった?
106 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/25(金) 12:44:01 ID:p/04Mb/c
[ apollon.jpd.co.jp ]
旭川の最近有名な動物園、テレビで見たけど、やっぱすげー。
動物の、本来の動作を見せてくれるんだね。
そこで考えたんだが、
野生のままの捕食行動が見たい!
おとなしくエサをもらって食べるんじゃ、ペットと同じ。
たとえば、ライオンのえさにノラネk(ry
107 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/26(土) 12:05:43 ID:oonwXk3g
[ i219-164-170-54.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
まえ、猛禽類のとこをボヘーッと歩いてたら
捕まえたとおぼしきネズミをバクバク喰ってる鷲がいたよ。
シッポまでちゅるんと飲み込んでた。
そしてちょっと離れた木にとまっていたもう1羽が横取りしようと狙ってた。
野生を垣間見た気持ちになって愉しかったよ。
108 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/03/27(日) 00:37:03 ID:TGrppr1.
[ YahooBB219015088081.bbtec.net ]
そういや多摩のトラにも、生きたウサギ(だったか?)を数日に1回与えてるっていう説明書きが
あったような。
「野生がどうのと言うより、あのテの肉食動物に不可欠な栄養素が生き餌にあるから仕方なく」
という趣旨だったと記憶している。
正しい姿だと思うし異論はないけど、実際に与える仕事をやるのはちょっとシンドそうだな…。
109 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/04/03(日) 16:24:16 ID:kBJe/hjo
[ X051055.ppp.dion.ne.jp ]
イチロ−もアッと言う間に大きくなったなぁ(しみじみ)
110 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/04/04(月) 16:28:22 ID:qcxkOjU2
[ eatkyo041052.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>104
サファリパークに自分の車で行くと、動物に車体をべろべろなめられて
大変だそうだ。まあ、だったらライオンバスでマターリしてるライオンにから
かわれる程度がよろしいのではないかと。
ってかさ、あの狭いすり鉢状のライオン舎でさ、バスのディーゼル排ガス
バンバン出してライオン大丈夫なんか? といつも気になるんだが。
111 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/04/05(火) 13:22:05 ID:y2sC.Xco
[ p8177-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>110
排ガスの出ないバスですとアナウンスしてたよ。
112 名前:
43
投稿日: 2005/05/01(日) 15:42:56 ID:D2t1AHq.
[ YahooBB218133016049.bbtec.net ]
5月5日は開園記念日!
東京居残り組みは、多摩動物公園に集合だよ。
113 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/05/04(水) 00:40:45 ID:gntkF73g
[ M038185.ppp.dion.ne.jp ]
行ってきました。
新しいオランウータン舎は想像していたより大きいです。
マレーグマ舎も広い新しいものが建っていました。
1年ぶりくらいに行ったので子象のマオが一回り大きくなっていました。
114 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/05/07(土) 11:39:51 ID:Vjj7op1A
[ YahooBB218133210015.bbtec.net ]
今日の地震の震源地、この辺りらしいね
115 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/05/26(木) 15:10:11 ID:A0p0ld8I
[ eatkyo042008.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
多摩動物園から里子に出た羽村のレッサーパンダは立つそうじゃないか。
なんで多摩のは立たないのだ?
116 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/05/26(木) 15:13:17 ID:BWn1s9CU
[ fw1.hac.neec.ac.jp ]
タマ動物園いきてー
多摩都市モノレーでいくのがいいかしら?
117 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/05/26(木) 18:31:52 ID:euwbmpHs
[ j064207.ppp.asahi-net.or.jp ]
モノレールをどの駅から利用するかにもよるけど
多摩動物園のうきうきセットを買うとお得だったりします。
モノレール1日乗車券+入園券のセットで1000円。
ttp://www.tama-monorail.co.jp/ticket/ukiuki_set.html
118 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/05/30(月) 02:44:13 ID:/oF8hfLo
[ nttkyo303248.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>115
現在、特訓中。
もうしばらくお待ちください。
119 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/05/31(火) 01:36:13 ID:JoBML6l6
[ nttkyo303248.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
レッサーパンダにストレス与えちゃいかんよ。
120 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/05/31(火) 08:44:59 ID:NBFpb6Us
[ 220.net059086111.t-com.ne.jp ]
そもそも多摩にジャイアントどころかレッサーもいなかったような記憶なのだが?
コアラ饅頭にはコアラの肉が入っているということでもないらしいし・・・。
もちろんモノレール最中にモノレールは入ってないよ。
121 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/01(水) 00:03:41 ID:Rxe.dGSg
[ i219-164-173-167.s06.a013.ap.plala.or.jp ]
>>120
多摩にはちゃんと居るじゃん、赤パンダ。ユキヒョウ舎の近く。
去年、双子の赤ちゃんが産まれて名前の公募もしてたし。
122 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/01(水) 02:13:41 ID:RRjtkWfI
[ YahooBB218134094092.bbtec.net ]
10年前、平日の昼間に一人で多摩動物公園に行ってぼーっとしてました。
レッサーパンダがかわいくて、隔たりはあるもの、手を伸ばせば触れそうだったので、
「おいでおいで!」なんて手を出したら、
「フーーーーーーッ!!!キーーーーっ!!!!」
ってジャンプして襲いかかる体勢を取り始め、顔は鬼のようでした。
レッサーは名前に負けず強そうですが、テレビで見るみたいなかわいい印象、
私には全くない。
ママになった私は最近もよく多摩動は行くのだが、
どうもレッサーを見ると、食われそうな気がして怖い。
123 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/01(水) 02:16:57 ID:RRjtkWfI
[ YahooBB218134094092.bbtec.net ]
追加、、、
あまりの顔の怖さに写真撮ってあるから、なんかに投稿しようかな。
この騒ぎでレッサーファンになった人には衝撃写真だ。
124 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/01(水) 03:01:43 ID:aj1P7p2w
[ 218.net059086114.t-com.ne.jp ]
ここ(↓)にupして、みんなの反応を見てみたら・・・? 私も見てみたいよ。
「まちBBS用アップローダ」
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
125 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/02(木) 13:27:50 ID:OzafN.Tg
[ ppf01-0137.din.or.jp ]
パスネットに多摩動物園のレッサーパンダの柄のがあったね。
かわいいというより、やんちゃそうだ。
126 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/03(金) 01:27:29 ID:oLoyW4Tg
[ nttkyo345056.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
おまえが二本足で歩いても仕方ないだろー
http://www.asahi.com/life/update/0603/002.html?ts
127 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/03(金) 04:24:18 ID:b4wMwwqw
[ 10.net059086114.t-com.ne.jp ]
公立の施設も独立採算の特殊法人化で、人気がない芸の出来ない動物は首になるのか?
オランウータンも「必 死 だ な」。
128 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/03(金) 22:28:45 ID:oLoyW4Tg
[ nttkyo345056.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
そりゃあ動物園だから、リストラもあるだろー。
129 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/04(土) 01:13:15 ID:S5ImKjaw
[ fcebc.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
栗鼠・虎 ちゅうこと? >>128
130 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/04(土) 04:19:45 ID:qnaFwoJ2
[ eatkyo170061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
去年、南紀のアドベンチャーワールドへ行ったら、平日ですごくすいてたって
こともあるんだろうけど、飼育係のお姉さんがレッサー連れてて触らせてくれて
一緒に写真も撮ったよ。意外なぐらいゴワゴワした毛質でした。可愛かった。
今はもうこれだけ話題になっちゃったから無理だろうけどさ。
象にバナナあげて触ることもできたし、本来の野生の姿を見せるのもいいけど
そういうのも楽しくてよいと思います。多摩動の話じゃなくてすみません。
131 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/06(月) 05:21:24 ID:ZSaahrQE
[ 132.021.hinocatv.ne.jp ]
おおかみっ子かわいい。
132 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/11(土) 21:02:21 ID:r8jiPEvw
[ 210-194-160-49.rev.home.ne.jp ]
オランウータン空中遊泳してたよ。
133 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/19(日) 19:46:29 ID:7aIBfFKE
[ 210-194-160-49.rev.home.ne.jp ]
そろそろage
134 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/06/30(木) 18:53:36 ID:TQMixMPo
[ j064190.ppp.asahi-net.or.jp ]
オランウータンの空中散歩を見たい人は、朝10時半までに
オランウータン舎に行くといいよ。
135 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/08/08(月) 22:52:56 ID:PWBBwsJs
[ YahooBB219180156112.bbtec.net ]
何で、地上に下りて逃げないんだろう?
見ていてとっても不思議なんですけど
136 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/08/14(日) 08:29:57 ID:V2ipTFQc
[ eatkyo045240.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
中の人も遊びでやってるわけじゃないからね
137 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/08/15(月) 22:50:36 ID:IkgoFFoY
[ YahooBB219180156112.bbtec.net ]
中の人いたのか(´-`).。oO
138 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/08/15(月) 23:17:17 ID:Y7MTY0bs
[ f3c93.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
ムツゴロウ動物王国にも遊びに逝ってやれよ。
潰れてしまうだろ
139 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/08/16(火) 00:25:01 ID:Ccz5XAnQ
[ YahooBB219180156112.bbtec.net ]
高いからヤダ
140 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/08/28(日) 19:18:54 ID:PULfb.sw
[ ZF115111.ppp.dion.ne.jp ]
今日、行って来ました。
トラとオオカミが入っている小屋がくさかった!!
でも動物ってかわいいですね。
カンガルーとかオヤジくさくてキュート!
141 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/08/28(日) 20:46:43 ID:Tk8DuqaY
[ YahooBB219177040054.bbtec.net ]
くさいということが、よく伝わってきました。
142 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/09/24(土) 19:24:45 ID:CTvnwyBk
[ 134.114.hinocatv.ne.jp ]
誰もいない・・・
ゾウとかが逃げて住民全員避難とかしてるの?(笑)
143 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/09/25(日) 23:44:57 ID:IhhzuT0E
[ i60-34-114-112.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
1年間でコアラ3匹が死んでしまったそうです。
なぜ?
144 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/09/26(月) 01:41:36 ID:F9D4N1n6
[ f05d1.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
こらあ、大事件だな
145 名前:
ご近所さんだけど最近みたよ
投稿日: 2005/09/26(月) 02:18:29 ID:hXf6yTZg
[ sbyvtr.comp.dion.ne.jp ]
ウツシじゃないかな
146 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/09/27(火) 14:12:44 ID:EDHPGb4.
[ YahooBB219177040018.bbtec.net ]
ソニーがロボット部門縮小したから、メンテができなくなった
147 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/10/05(水) 00:52:13 ID:A1J1McrA
[ p29012-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
18年ぶりにマレーバク誕生
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/09/20f9t500.htm
148 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/11/12(土) 22:32:39 ID:l4IYuvAs
[ 129.221.hinocatv.ne.jp ]
誰もいないの?
149 名前:
多摩っこ
投稿日: 2005/11/12(土) 22:45:26 ID:gVIMg2sM
[ f07c6.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
ズーラシアの方が、人気があるらすい
150 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/01/15(日) 00:05:49 ID:fGoiQ1zM
[ 210.255.165.78 ]
旭山動物園の方がもっと人気があるら推
151 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/01/17(火) 01:21:05 ID:YPOQ34bA
[ softbank219015088190.bbtec.net ]
多摩だって負けるもんかー!
…でも行くのはもうちょっと暖かくなってから。
152 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/01/21(土) 08:03:37 ID:wvZLZPuM
[ 179.net219106208.t-com.ne.jp ]
昨年末、チンパンジーとキリンの赤ちゃんが生まれたそうです。
153 名前:
多摩っ娘
投稿日: 2006/03/15(水) 14:00:52 ID:roqG.Qbc
[ 033.219113103.m-net.ne.jp ]
今月21日(火・祝)に動物園行ってきます!
全部の動物見たいけど歩き通せるかどうか・・・(^^;)
どう見ていくのが皆さんのおススメですかー??
154 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/03/15(水) 14:08:14 ID:g9QsYU3w
[ p6196-ipad514marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
尻尾を股に挟んでボーっとしてるカンガルーとか
155 名前:
多摩っ娘
投稿日: 2006/03/15(水) 14:13:46 ID:roqG.Qbc
[ 033.219113103.m-net.ne.jp ]
カンガルーの「休日のお父さん」的な姿勢が好きです(笑)
ただ今マップ見ながら右回りで行くか左回りで行くか思案中・・・
156 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/05/05(金) 19:11:40 ID:5sJJA.lI
[ 210-194-160-252.rev.home.ne.jp ]
日経の日本の動物園ランキングでは、
1位多摩
2位ズーラシア
3位旭山
4位上野
でしたね。
157 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/05/18(木) 20:50:35 ID:VEn7tHK.
[ softbank218132090024.bbtec.net ]
ごくごく最近 多摩動物園にクルマで行かれて 付近の
民間駐車場を利用された方などで平日の料金を ご教授ください。
ググると 平日一日400円とか書いてあるのですが 情報が古そうで....。
まあ1000円覚悟しておけばいいんでしょうけど...。
158 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/05/28(日) 08:26:38 ID:YApY57Mc
[ 218.223.134.94.eo.eaccess.ne.jp ]
マオ 。・゚・(ノД`)・゚・。
159 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/05/28(日) 12:47:32 ID:AtN1jJu6
[ 20.net220148222.t-com.ne.jp ]
たぬきの赤ちゃんを拾いました。アパートなので飼えません。鳴き声が大きいので
大家に発見されるのは時間の問題です。どうしたらよいでしょう。
160 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/05/28(日) 12:50:13 ID:pb3MPlgQ
[ s73.HkanagawaFL4.vectant.ne.jp ]
動物園に引き取ってもらえ。
161 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/05/28(日) 13:33:33 ID:71sNqCI2
[ p27202-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
平日は少し離れた500円の駐車場を利用しています。
動物園に近ければ近いほど、当たり前ですが値段が高くなりますので・・・。
お天気が良ければ、若干離れていても値段が安い駐車場の方がお得な気がしますね。
162 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/06/06(火) 08:52:13 ID:/nn956vA
[ TOKa1Aaz045.kng.mesh.ad.jp ]
動物園沿いに住んでるんですが最近庭の猫のえさを
夜中にアライグマが食べに来ます。しかも2頭!
まさか脱走したアライグマが繁殖してるとか?
動物園に話すべきでしょうか??
163 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/06/06(火) 09:01:37 ID:Q2Of0UA.
[ p92bc9d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>162
多摩丘陵には野生の狸が居るみたいです、
狸じゃないですか?
庭の猫のえさをかたずけないと毎日来ますよ!
相談は市役所の方が良いと思うよ!
164 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/06/06(火) 09:01:49 ID:zmYS2ghI
[ 157.net059086110.t-com.ne.jp ]
動物園から脱走したものかどうかも含めて相談してみれば・・・。
駐車場の料金、混みあう休日には近いところでは\1000以上取るとこもあったっけ。
165 名前:
162
投稿日: 2006/06/06(火) 15:01:20 ID:Wq1D4s.U
[ TOKa1Abj080.kng.mesh.ad.jp ]
最初は自分も家族も狸だとおもってたんですよ(笑)
んで夜中に待機して見張ってたら確かにアライグマでした!
うちは動物園とフェンス一枚隔てて隣接してるんですけど
どうやら動物園から来て動物園に帰って行ってるようです!
でも駆除とかになるんだったらかわいそうな気もするな・・・
確かに野生の狸はいます(笑)
166 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/06/06(火) 17:55:03 ID:YutFdKLY
[ 240.net059086107.t-com.ne.jp ]
動物園の管理下にあるのなら駆除ってことにはならんでしょう。
むしろフェンスのメンテナンスなどの問題かと・・・。
歪んだ生態系の混在って訳ですか?(笑
それとも、あなたはタヌキ同様元の野生に戻してあげたいのかな?
167 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/06/07(水) 06:23:47 ID:CWA0MRFM
[ 221x254x48x197.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
むしろ、飼いきれなくなった香具師が
保護してくれそうって云う安易な理由で
動物園に放したんじゃないか?
168 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/07/09(日) 12:43:16 ID:l28BGaJI
[ server12.janis.or.jp ]
子供の頃行った
169 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/08/09(水) 09:58:59 ID:l28BGaJI
[ server12.janis.or.jp ]
ライオンをバスで見た
170 名前:
タマオ 急逝...
投稿日: 2006/08/09(水) 18:20:25 ID:FmZmHQ/o
[ 210-194-160-193.rev.home.ne.jp ]
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/08/20g89300.htm
7500kg 日本最大のアフリカゾウ
多摩のシンボル、二児の父、タマオが逝っちまった....。
あまりに悲しすぎる。安らかに。。
171 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/08/11(金) 21:13:55 ID:/BWgV456
[ 218.231.164.113.eo.eaccess.ne.jp ]
マオ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。
タマオ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。
172 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/08/12(土) 12:15:20 ID:Oz/u.Pfw
[ 210-194-160-193.rev.home.ne.jp ]
パオ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。 長男:富士サファリパークへ
マオ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。 長女:盛岡市動物園へ
タマオ〜。・゚・(ノД`)・゚・。 父:死亡
173 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/08/12(土) 12:23:53 ID:szpxJERQ
[ wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp ]
タマオ安らかに。。
174 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/08/27(日) 16:27:48 ID:3TjBa4xs
[ 218.231.164.127.eo.eaccess.ne.jp ]
子供の頃見たであろう象が健在だと知ったのは5年程前の事だ。
タマオ..あの頃の俺を知っている奴がもう居なくなってしまったよ。
五月蝿いガキだったのが、今度は家族を連れてやってきやがったと思ったかな?
今日初めて象舎に入ったら、お前の大きい絵が飾ってあったよ。
その絵は凄く大きな上手い絵なんだけど、やっぱお前には敵わなかったよ。
35年もみんなを楽しませてくれてありがとう。
タマオおつかれさま。 。・゚・(ノД`)・゚・。
安らかに。
175 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/09/11(月) 14:42:32 ID:JjPwVqzo
[ 210-194-160-193.rev.home.ne.jp ]
タマオが死んじゃった
176 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/01(日) 19:07:38 ID:C1WXexas
[ t048045.ppp.asahi-net.or.jp ]
ウータンのスカイウォーク ぶらーん ぶらーん
177 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/29(日) 03:08:45 ID:3cSxqOeI
[ 221x241x190x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
駐車場不透明ですね。
まあ公共の交通機関で来いということでしょうが
178 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/11/17(金) 23:59:41 ID:M830TZSU
[ p5151-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
愛子様age
179 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/11/18(土) 00:00:22 ID:7FiXcHck
[ s193.HtokyoFL23.vectant.ne.jp ]
愛子ちゃ〜ん、ご来園!
180 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/11/18(土) 02:41:16 ID:HEOh4glE
[ softbank219019008013.bbtec.net ]
お塩大先生もこっそりご来園!
181 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/11/20(月) 19:40:06 ID:EvITZIIM
[ PPPa143.e24.eacc.dti.ne.jp ]
【昆虫園】多摩動物園【スカイウォーク】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161743090/l100
182 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/01/22(月) 08:49:49 ID:QejmyeLU
[ i218-44-116-128.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
冬行ってお薦めの動物コーナーって言うと何処でしょうか?
ちなみに小三の男の子連れ家族です。
昆虫館は必ず行きますので、それ以外で。
183 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/01/25(木) 16:39:54 ID:uhQVwDJY
[ softbank219015088052.bbtec.net ]
好きずきなんで何とも言えないのが申し訳ない。
でも小三の子ならライオンバスは必須じゃないかと。
冬の多摩は寒いですぞ。動物園と言っても要するに山歩きだし。暖をとれるとこ少ないし。
防寒はしっかりとね。
184 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/10(土) 18:28:14 ID:cb5SWxM.
[ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ume
185 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/12(月) 00:45:00 ID:RlUjrkZs
[ stargate.akira.ne.jp ]
テレビで、自動販売機でジュースを買う猿、やってたよね?
186 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/18(日) 20:56:11 ID:vSlh1YEM
[ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ume
187 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/23(金) 10:18:03 ID:dqFLOlZc
[ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ume
188 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/27(火) 16:28:39 ID:xMbE7VGc
[ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ume
189 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/03/05(月) 10:04:43 ID:8u18h.qg
[ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ume
190 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/03/22(木) 14:15:33 ID:GcBZn7RU
[ 11.net220148110.t-com.ne.jp ]
春ageしとくね。
191 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/03/26(月) 10:20:46 ID:1.ZChl42
[ ZC072164.ppp.dion.ne.jp ]
もいっかいあげ
192 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/03/26(月) 13:18:26 ID:s7xYqUa.
[ 231.net220148109.t-com.ne.jp ]
sakura
193 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/03/26(月) 18:36:11 ID:.13kAtvM
[ TOKa1Abj105.kng.mesh.ad.jp ]
来年の干支はなにかな?
そろそろ年賀状の写真の準備しようかな?
194 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/03/29(木) 17:26:47 ID:JKadPuKI
[ PPPa1839.e29.eacc.dti.ne.jp ]
今日はえらく混んでたけど、何かイベントがあったのかな?
195 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/03/29(木) 22:19:25 ID:a6GuyYeM
[ 100.net220148107.t-com.ne.jp ]
単に春休みでいい天気だったからじゃない?
196 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/05/05(土) 01:34:52 ID:xVxM4VtI
[ 246.124.net2.hinocatv.ne.jp ]
ほしゅ
197 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/07/11(水) 21:01:31 ID:wkyfzgGA
[ 248.074.net2.hinocatv.ne.jp ]
カメラを変えたので多摩動に行って来ました。
ttp://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1068749&un=36324&m=2&s=0
198 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/08/06(月) 21:01:03 ID:SZSu9l.A
[ 221x241x190x218.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
すごく昨日混んでた暑いのに。
199 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/08/19(日) 06:44:38 ID:MnTVh8f2
[ KD125055087033.ppp-bb.dion.ne.jp ]
園内の場所を言うのは控えるが、
売り子のお姉さんで、んげー可愛いコいないか?!
コアラより萌えた。
200 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/08/20(月) 20:00:41 ID:VjrsjRuU
[ p16144-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
こんなスレあったんだって思ったら3年半も前のスレだったのな。
201 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/08/20(月) 20:36:23 ID:q9DrTBK6
[ 97.net220148109.t-com.ne.jp ]
ときどきオランウータンがカキコしている。
202 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/09/27(木) 19:03:34 ID:YOgMKcl2
[ 140.84.99.219.ap.yournet.ne.jp ]
スカイウォーカーだからな
http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&link_num=2750
203 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/09/29(土) 01:40:26 ID:kG6dNw0Q
[ nttkyo225143.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
レッサーパンダの赤ちゃん見たよ。かわいい!!
204 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/03/14(金) 21:34:25 ID:b/rGSym.
[ east48-p93.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
]
205 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/05/18(日) 19:57:21 ID:Hhbk9nbI
[ i118-19-54-3.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
5月5日で開園50周年
多摩動物公園が開園したのは、1958年(昭和33年)5月5日です。
戦後に娯楽施設として人気を誇った上野動物園の混雑を緩和すること、動物の自然な生態を見せること、
動物の繁殖等を目指すことを目的として計画され、建設されました。
展示は当初、アジア産の動物が中心でしたが、その後、北側に敷地を拡張し、アフリカ園が誕生しました。
ここに完成したライオンバス(1964年)は、世界初の試みです。
また、1961年以来、チョウやバッタの展示に始まる充実した昆虫展示は、多摩動物公園の注目すべき特徴です。
繁殖を目的とした多摩動物公園では、トキ、ニホンコウノトリ、キリン、チンパンジー、オランウータンなど、
飼育下での繁殖に成功し、保全活動にも大きく寄与しています。2006年には「野生生物保全センター」も設立されました。
大きな動物だけでなく、昆虫、そしてモグラやネズミといった小動物まで、さまざまな動物を、
緑豊かな広々とした敷地の中で観察することのできる多摩動物公園。50周年を迎え、さらなる発展を目指しています。
多摩動物公園開園50周年記念のイベント 2008年05月11日更新
2008年5月〜2009年3月(スタンプ帳の配布は2008年5月8日〜5月31日)
「月間動物」スタンプラリー
──毎月変わる「月間動物」。全部集めると特別賞プレゼント!
2008年12月28日(日)まで(4月10日から開催中)
「多摩動物公園のあゆみ展」
──50年をパネルや案内図、印刷物や思い出の品々で振り返ります
2008年5月18日(日)
講演会「歴代園長だけが知る多摩動物公園」
──多摩動物公園の歴史と未来を語る講演会。申込受付終了しました
2008年5月10日(土)から6月1日(日)の土曜日と日曜日(計8日)
開園50周年記念「スタンプラリー」
──多摩動物公園と京王多摩動物公園駅隣の「京王れーるランド」でスタンプラリー
206 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/06/13(金) 00:15:56 ID:2p4aBAx2
[ softbank219015088052.bbtec.net ]
ビクトル、今ごろどうしてんのかなぁ…
噛み殺された飼育員は非常に気の毒だったけど、だからって処分なんてことには…
207 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/10/28(火) 01:01:25 ID:VEEj7g/Y
[ 94.net220148108.t-com.ne.jp ]
多摩動物公園あなたが描く100周年…開園50周年記念特別企画
…応募締切(2008/11/15)まで19日…多摩動物公園
主催者: 東京都建設局, (財)東京動物園協会
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/10/22iag...
多摩動物公園(園長土居利光)は、今から50年後の未来に100周年を迎える。どんな動物園になっていてほしいか?50年後の動物の暮らしは?未来の夢を求める。審査の上、優秀作品を園の未来をテーマとする企画展示で取り上げ、表彰する。
募集区分:
A小学生および中学生の部
B大人の部(中学校卒業以上)
応募様式:
郵政はがきサイズ、A1(594mm×841ミリメートル:普通紙、画用紙等、用紙の種類については自由)に表現。
絵、図、文章、絵と文章が混ざったもの、画材の種類、パソコンやプリンタの使用など、全て自由です。
ただし、文章のみの場合は800字程度とします。
応募先まで郵送:〒191-0042日野市程久保7-1-1多摩動物公園「夢募集」係
208 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/10/28(火) 06:57:29 ID:sbjoNBr2
[ gw2.gf.nir.jp ]
動物園に穴熊がすみついているらしいね
209 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/01/15(木) 15:58:31 ID:Bciu88Jw
[ eatkyo406002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
動物園内って写真やビデオ撮影は自由なのですか?
210 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/01/15(木) 16:07:27 ID:PReZikPY
[ 087.221132158.m-net.ne.jp ]
昆虫館がよかったな。蝶の温室は熱帯みたいで、ホントに蝶がたくさん飛んでるし、
幻想的で女の子が喜ぶよ。
211 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/01/15(木) 19:11:39 ID:OvIrmW6s
[ nttkyo839148.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>209
夜行性動物の写真撮るときは、フラッシュ厳禁です。
ライオンバス降りて写真撮るのも禁止です。
212 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/07(土) 14:26:59 ID:pAvZmTTg
[ i231034.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
多摩テックのスレがないので、おじゃましますよ…
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090207STXKG011807022009.html
----------------------
多摩テック、9月末で閉鎖 ホンダ子会社が運営 入場者減で
ホンダ子会社でサーキットなどを運営する「モビリティランド」(三重県鈴鹿市)は
7日、モータースポーツをテーマにした遊園地「多摩テック」(東京都日野市)を9月末
で閉鎖すると発表した。入場者の減少が続き、約2年前から営業を続けるかどうか検討
していた。 (後略)
------------------------
213 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/25(水) 10:53:10 ID:sNwXdqrg
[ K036064.ppp.dion.ne.jp ]
「捕獲せよ!危険なシロオリックス2頭」…の着ぐるみ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/225430/slideshow/156799
214 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/25(水) 16:17:25 ID:/DhKVSq6
[ EATcf-486p205.ppp15.odn.ne.jp ]
多摩テックの話題ですみません。
閉園のニュースを見て、先日初めて行ってきたのですが
少し寒い平日とはいえ快晴で見晴らしも良い日で、見渡す限り客の姿が無く、
人がいる!と思うと係員、乗物が来た!と思うと無人の調整運転。
これでは確かに潰れるわ・・・と感じました。
乗物は絶叫系ではない静かなものが多く、そこがいいという定評もあるようですし
何より多摩地方の半分を一望できる丘陵上の大観覧車は、私も勿体無いと思います。
せめて9月までの間、観覧車だけでも何回か乗りに行こうと思った次第です。
215 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/05/04(月) 20:07:09 ID:5AUK44B6
[ 118x236x92x177.ap118.gyao.ne.jp ]
多摩動、今日明日は入場無料らしいですね。
216 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/10/14(水) 20:43:23 ID:x2RblOXk
[ 221x248x204x172.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
いつまで残る
TAMA ZOO TRAIN
http://www.youtube.com/watch?v=66DQbC_jEcU&hl=ja
217 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/10/19(月) 20:31:05 ID:qguXdDgA
[ nf226.opt2.point.ne.jp ]
子供が小さい頃何度も行った。広場でおにぎりを食べていたら藪の中からクジャクが
出てきて子供が持っていたおにぎりをぱくっとくわえて逃げていった。
218 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/10/23(金) 21:25:12 ID:MiWXbHP.
[ 247.net219117079.t-com.ne.jp ]
チミたち、気を付けたまへ
おいら、印フルらしきものをお土産に貰ってきたぞ
幼稚園児だ!
やつらに気を付けろ(推定だが)
ヴぁびょぅぉお〜
219 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/12/03(木) 21:09:10 ID:cbbqEdhs
[ ml7ts005v12c.pcsitebrowser.ne.jp ]
久しぶりに、行きたくなりました。
大人の入場料は、いくらですか?
コアラが来園した頃は、400円だったような・・・。
220 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/12/03(木) 23:52:07 ID:F4qaHdAs
[ nttkyo067188.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>219
確か子供のころ友達と言ったときは無料だったような記憶があります
221 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/12/04(金) 21:18:47 ID:2Q1hbraI
[ ml7ts003v12c.pcsitebrowser.ne.jp ]
どちらにしろ安いですよね\(^◇^)/
それで一日中楽しめますもんね !
何十年か振りに、ライオンバスにも乗ってみようかな。
222 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/01/25(月) 20:43:45 ID:7pmMQMDc
[ nttkyo726104.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>221
途中でライオンも乗ってきますので、用心してください。
223 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/01/26(火) 10:42:04 ID:P7jIGjBY
[ ml7ts007v14c.pcsitebrowser.ne.jp ]
松島トモ子みたいに、ライオンさんに噛み付かれますかね?
224 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/01/26(火) 12:16:33 ID:Ak2GGF56
[ p42a909.tkyoea18.ap.so-net.ne.jp ]
知覚過敏だとか歯槽膿漏だとかで、一所懸命に歯を磨いていたが
まだグラグラのようで、噛み付く力はないみたい。
226 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/01/26(火) 21:00:09 ID:8NUBVQsw
[ FL1-122-135-186-54.tky.mesh.ad.jp ]
今、多摩動物公園で「朱鷺(とき)」のライブ中継を動物公園内でやっているようです
朱鷺は新潟の佐渡にいますが多摩動物公園にもいます。一般公開はしていないのでこの程
この程ライブ中継をするそうです。
227 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/01/26(火) 23:42:31 ID:u93tTpdQ
[ nttkyo331075.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>224
デンターライオンはライオンに効かないんですか?
228 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/01/27(水) 11:04:03 ID:1PG7ow4E
[ p67236d.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ]
あ、喰い付かれてしまった。
229 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/01/27(水) 21:42:06 ID:1uDen5Bk
[ ml7ts005v14c.pcsitebrowser.ne.jp ]
>>226
佐渡のトキ保護センターに行ってみたいんですけど、未だに目標達成出来ず。
多摩動物園で、分散飼育されているのは、報道で知っていました。
実物が見られなくても、ライブ中継が見られるのなら、嬉しいですね。
情報、有難うございました。
230 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/05(金) 12:56:31 ID:rpTXnQhM
[ 218-251-12-21.eonet.ne.jp ]
中大受験の妹の付き添いだけど、試験中に多摩動物園で時間つぶしするって
可能ですか? 関西からなので、事情がよくわからないのでよろしくお願いします。
231 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/05(金) 13:33:14 ID:kTT4DzgA
[ FL1-119-240-240-104.tky.mesh.ad.jp ]
>>230
不可能ってわけもないけどね
4時間ぐらいあれば十分に楽しめるだろうし
関係ないけどうちの従兄弟も今年から中大行くよw
232 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/05(金) 14:17:37 ID:oZ2z3/4E
[ softbank219015088025.bbtec.net ]
>>230
坂道を結構歩くことになるから、スニーカー推奨。
233 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/06(土) 15:42:02 ID:1dyiEmLg
[ 218-251-12-21.eonet.ne.jp ]
ありがとうございます。試験時間は9時から3時くらいまでなので、
長時間いられる場所なのかなと思ってお聞きしました。
上の方をみたら、あたたかい展示施設もあるようですね。
スニーカー履いて行ってきます。
234 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/06(土) 16:04:40 ID:IzGKHsJU
[ s159.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ]
多摩センターのパルテノン多摩やら,三越その他の商業施設の方が暇つぶしには向いているような気がしますが.
あと,サンリオピューロランドは確実に暖かいです.
235 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/07(日) 05:34:09 ID:vLOeP/6Y
[ ml7ts003v10c.pcsitebrowser.ne.jp ]
多摩テックの閉園、受験終了までもう少し待っててくれれば・・・。
行かないか・・・。
236 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/07(日) 22:21:10 ID:uUBd5IDc
[ 218-251-12-21.eonet.ne.jp ]
ありがとうございます。
あまりに寒いようなら、多摩センターで映画を見て、昼して
それから動物園というのもありそうですね。当日の天気で
考えることにします。
そうなんです。多摩テックの温泉があるって、一年前は言って
たんですが、閉園したのを年末に知りました。
237 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/08(月) 20:27:23 ID:Lf2j4OhI
[ ml7ts007v14c.pcsitebrowser.ne.jp ]
>>236
妹さん、中大に合格するといいですね。
今は、モノレールがあるけど、
昔は不便でした。
まむしに注意してください!
ノウサギも出ます。
238 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/10(水) 13:57:44 ID:1V6n6WCA
[ nttkyo272036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>236
中大キャンパスは広いので見物しても時間つぶしはできますよ。練習試合でもやってたら良いですね。
当日どうするかは天気次第でしょうけどね。
あくまで後の受験スケジュールと妹さんの心身の状態次第ですけど、妹さんとのデートに目玉を残しておくのも一考ですよ。
進学したら一緒に過ごす時間が激減するでしょうから、よい思い出にもなると思います。
関西からなら、羽田・東京駅からなら新宿・原宿・渋谷・銀座が帰り道ですし、新横浜駅からなら横浜に寄れますけどね。
もっとも関西には東京→大阪、横浜→神戸と遜色ない街があるのであんまり魅力は有りませんでしょうけど。
桜咲くことを祈っております。
239 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/21(日) 17:45:31 ID:O5TlZ7Do
[ nttkyo498078.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
佐渡の朱鷺は発情季の兆しだそうだけど、多摩の朱鷺はどうなんだ?
多摩と言えど東京生まれの朱鷺なんてステキだ。
240 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/22(月) 05:51:53 ID:IxFDcUFg
[ FLH1Afm175.tky.mesh.ad.jp ]
去年は10羽孵ったそうです。一昨年は8羽だったようです。
そのうちの何羽かは佐渡へいっています。
今多摩には2番の朱鷺がいるそうです。
朱鷺の♂いうのは繁殖期になってくると体から黒い色が出て自分でそれを体に擦り付けるそうです
そしてメスにアピールするそうです。
ですから発情期になると直ぐ分かるそうです。
241 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/22(月) 12:23:18 ID:XvWgL.dA
[ nttkyo741050.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>240
ありがとう。
東京生まれの朱鷺ですね、生きているうちに東京の田んぼや多摩川で朱鷺を見たいなぁ。
ただ今の朱鷺、中国原産の固体せいなのか「朱鷺色」とゆうよりオレンジ色の気がするんですよね。
もっとも日本産どころか朱鷺の実物を見たことありませんけど。
画像と映像のみでしか知りません。
242 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/22(月) 12:33:22 ID:3ceq/JMA
[ FLH1Ajm012.tky.mesh.ad.jp ]
動物園民営化したよ
243 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/22(月) 17:10:48 ID:ie8ZU6oA
[ d307b952.t-net.ne.jp ]
え〜っ!
いつ民営化になったの?
244 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/02/23(火) 06:03:09 ID:/Fdyft2k
[ FLH1Afm175.tky.mesh.ad.jp ]
>>241
朱鷺の行動範囲はとても広いそうです。ですから佐渡から東京までは一っとびだそうです。
ただ餌のどじょうや田んぼがないときついので茨城や栃木あたりにはくる可能性はあります
昔は何しろ朱鷺は日本全国の空を飛びまわっていたそうです。
それにしても中国という国はいい商売をするよねぇ。
パンダ番一年間で約一億円近く。しかも子どもが生まれても日本の権利はなにもなし。
その上に中国から来た飼育員の住む場所などを提供するそうです。
そんな事から中国で借りた朱鷺も予定より早く返したらしいです。
動物園の民営化
といっても職員の給与などで動物の購入や施設の維持管理などはまだ東京では都が予算を組んでやっています
245 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/06(土) 22:23:47 ID:824qK8mg
[ 180-147-83-142.eonet.ne.jp ]
2月某日、妹の中大入試の付き添いに行ってきました。
一応門まで送っていき、自分は多摩センターで映画見て、本屋で立ち読みして、
昼を食べて動物園に。うちには大型インコがいるんですが、入り口入ってすぐの鳥類のところで、
うちのに似たオオバタンとかタイハク見てました。そのあと寒さしのぎで昆虫館など屋内のを見てユキヒョウ見てたら携帯かかってきて、
もう試験終わったと。それでそのまま夜の新幹線で戻りました。
合格はしたんですが、国公立も受けてまして、それ次第になりそうです。
ライオンバス乗りたかったんですが、男一人では恥ずかしくてパスしました。
いろいろアドバイスありがとうございました。
246 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/07(日) 00:48:13 ID:uwxWhc+A
[ softbank219015088025.bbtec.net ]
>>245
乙でした。妹さん合格おめでとう。
ほとんど見られなかったねw
もし妹さんが中大に入ったら、改めて二人でライオンバス乗ってくれ。
247 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/07(日) 00:51:27 ID:x7eBipsQ
[ pl087.nas928.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>245
合格おめでとう
いい人ですね
248 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/07(日) 20:18:42 ID:niqEDbQw
[ ml7ts11v12w.pcsitebrowser.ne.jp ]
>>245
妹さん、中大合格おめでとうございます!
国立に合格すれば、さらに親孝行ですな。
>うちのに似たオオバタンとかタイハク・・・と、言うことは、キバタンか何かを飼ってるんですか?
動物好きに悪い人はいませんな。
249 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/08(月) 01:40:00 ID:JKhTdzUg
[ D9U2wBv.proxy1135.docomo.ne.jp ]
>>245
桜咲くオメ♪
国立の桜も咲くことを多摩の地より祈っています。
第一志望に進めたら良いですね。
250 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/27(土) 23:35:16 ID:MfazXhSg
[ FL1-122-135-147-133.tky.mesh.ad.jp ]
多摩動物園は今まで事故ありませんよね。
上野動物園とサファリパークは掃除とえさやり中に事故があったけど。
オリの中に入ってカバや象にホースの水をかけてごしごし皮膚を洗ってるけど
踏み潰されたりタックルされたら死んじゃうけど、それを覚悟でやってるのかな。
掃除するときはオリに移してから掃除するものだと思ってたけど、
マニュアルではオリにうつさないといけないけどオリの中に入って掃除してる
飼育員さんは自己責任でやってるのかな?
オリの鍵を閉め忘れてライオンに食べられた事件だとか
実習に来た学生がライオンの餌を作ってる時に片腕を食べられた事件とか
あって安全対策しっかりしていないのか、マニュアルを守らなかっただけなのか。
肉食獣に餌をやるときは手じゃなくスコップだとか長いぼうに(オリの隙間からライオンが
手を伸ばしても届かない距離からあげるものだと思ってたけど。
251 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/07/16(金) 19:57:21 ID:fy0bggiw
[ ml7ts005v13c.pcsitebrowser.ne.jp ]
過疎ってますな\(’◇’)/
多摩動物園には暫く行ってないけど、
井の頭自然文化園のはな子さんには、年間パスポート持ってるので、頻繁に会いに行ってます。
252 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/08/20(金) 18:26:50 ID:KzRI6HcQ
[ eatkyo045049.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
この夏の暑さでユキヒョウたちはどうしているだろう?
253 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/11/17(水) 21:20:29 ID:XBMCCgGg
[ ml7ts007v13c.pcsitebrowser.ne.jp ]
またしても過疎ってますな\(’◇’)/
254 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/11/17(水) 21:37:53 ID:qodYcBtw
[ pl1195.nas926.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
素晴らしい動物園だと思う。
でもあの坂では、孫を連れたじーちゃんばーちゃんは付いていけません
255 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/02/05(土) 08:12:09 ID:U7EfsgPQ
[ 05004013252702_vw.ezweb.ne.jp.wb21proxy03.ezweb.ne.jp ]
先日、彼女と遊びに行った。
入口の横の建物に、ランランカンカンの剥製があったのは、少し感慨深いものがあった。
子供の頃に見たっけな。
256 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/02/08(火) 22:18:34 ID:LreTI2nQ
[ 07001120514091_va.ezweb.ne.jp.wb52proxy06.ezweb.ne.jp ]
飼育員同士でイチャついてた…
客のいないとこでやってくれ
257 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/02/09(水) 22:33:06 ID:Lfdhh3wQ
[ pl1264.nas924.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>256
ケモノになってた、っと
258 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/02/09(水) 22:43:56 ID:tVOOuGXQ
[ nttkyo741182.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
繁殖ちゃうか〜
259 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/02/10(木) 11:39:44 ID:qIX2cUkA
[ s197.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ]
展示飼育ですか.
動物が見てるっちゅうねん.
260 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/02/27(日) 16:23:38 ID:Wstlk/Ng
[ nttkyo438029.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日の動物公園駅すごかった。
6000系のお祭りでしたが、あんなに人が来るとは…
多摩動物公園駅の入場券なんか普通は誰も買わないからそれこそ10年分位売り上げたのでは?
人が多すぎて大抽選会が6000系発車後になったのも京王にとってはラッキーかも
261 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/03/13(日) 14:17:10 ID:eu8kNXyw
[ 206.17.138.58.dy.bbexcite.jp ]
くれぐれも地震で動物逃がさんでほしい。
うちの庭にバクが逃げてこられても困る。
262 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/03/13(日) 14:27:22 ID:MJu8677A
[ p7bc61779.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
だいじな夢を食われちゃ困るというなら、君んちにはライオン一頭を手配しとく。
263 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/03/13(日) 19:01:54 ID:jSy7+6PQ
[ nttkyo281127.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
まだライオンは未発売なので、雪豹でけっこうです。
264 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/07/29(金) 23:25:05 ID:0Klo1nOw
[ s179.HhyogoFL3.vectant.ne.jp ]
国内最高齢のアフリカゾウ死ぬ=推定46歳「マコ」― 多摩動物公園(時事通信 7月29日)
265 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/22(月) 07:20:00 ID:Xpe86bUQ
[ EM111-191-21-73.pool.e-mobile.ne.jp ]
中大のトンネルから動物公園前へ向かって左へ別れる道路
反対車線は何のためにあるのかな?
Uターン?
266 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/22(月) 10:03:01 ID:YYICJOBg
[ p73a2392e.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
平山方面への誘導とも思われるが、それより重要なのは将来の南平〜(南バイパス)〜豊田方面への
トンネルぶち抜きの足掛かりぢゃないのか?・・・とも思う。
地下にトンネル掘られて、動物たちは深夜安眠とかチョメチョメできるのかどうか?
267 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/22(月) 19:37:28 ID:xh2IXzUA
[ EM114-48-25-185.pool.e-mobile.ne.jp ]
念のため確認しますが平山寄りからトンネルへ向かう道ですよ
モノレールの下の道を左折しかできないので動物公園前に戻る
268 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/22(月) 23:22:16 ID:YYICJOBg
[ p73a2392e.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90%E9%A7%85&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.6469,139.403147&spn=0.003047,0.005482&z=18&vpsrc=6&brcurrent=3,0x6018e2fc2f62ca91:0x1745a0ee86e07bc5,0
↑の三角の道路形状の白い部分のことかと・・・。
269 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/28(日) 04:00:40 ID:uGwouhag
[ p19098-ipngn1301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
最近越してきました。
この辺で生まれたのでまぁまぁ土地勘はあります。
子供がすきなので多摩テックでアルバイトでもしたいのですがどうですか?
270 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/28(日) 07:11:03 ID:0iaSKqww
[ 05001011744916_ag.ezweb.ne.jp.wb74proxy17.ezweb.ne.jp ]
>>269
やればいいじゃんww
271 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/28(日) 07:23:13 ID:vJh5R8PA
[ p847e1d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
多摩テックってまだあるの?
272 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/28(日) 07:36:58 ID:2RHON1aA
[ eatkyo406007.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
小学生以来行ってないけどサル山は相変わらずウンコ臭いですか?
273 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/28(日) 14:45:22 ID:5uS/IRGA
[ j085166.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>269
多摩テックはもうないです。
274 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/09/12(月) 01:05:40 ID:LAfY1/7g
[ 197.120.150.119.ap.yournet.ne.jp ]
>>269
こちらを参照
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1243352396/
さよなら多摩テック&クアガーデン
残念ですが・・・・・。
275 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/09/30(金) 20:59:11 ID:ai7XH0xg
[ softbank218132044022.bbtec.net ]
土地勘があるんだから
多摩テック閉鎖は釣りでしょ
>>269
は
Bネタに振りたいの
はい いいね
つられない
いいね
276 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/11(火) 16:02:30 ID:4SacXgAA
[ 213.221132137.m-net.ne.jp ]
カンガルーってどこの動物園でもあんなにやる気ないものなの?
シマウマなんて立ったまま寝るというのに・・・
277 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/12(水) 01:19:42 ID:pN4qXDGg
[ i218101.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>276
やる気があったらこわい。けられると痛そうだし。
278 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/12(水) 01:35:13 ID:SYNmj//g
[ p7bc6169d.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
シマウマの「立ったまま寝る」ってのも、やる気なのか?
279 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/12(水) 08:11:31 ID:FeDoQbaA
[ i223-219-40-159.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
>>276
どこでも普通はあんなだよ。
一度、ズーラシアで疾走しつづけるカンガルーを見たが
速度と重量感の凄さにびっくりした。
正直怖かった。
280 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/12(水) 08:50:44 ID:iCQtt4pg
[ s206.241.146.210.fls.vectant.ne.jp ]
埼玉県こども動物自然公園では,カンガルーに直接触れるようになっていますが,大人のカンガルーはけっこう怖いですよ.
281 名前:
277
投稿日: 2011/10/12(水) 10:21:02 ID:5kEjlHJA
[ 213.221132137.m-net.ne.jp ]
>>278-280
レスd
なるほど。カンガルーはあのままのほうが安心して見られていいのね。
282 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/03/02(金) 20:00:00 ID:LacB6cmQ
[ 61-21-19-49.rev.home.ne.jp ]
ホオアカトキまだ見つからないの?
283 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/03/02(金) 20:35:04 ID:sdHjSP3A
[ 2eq1hTI.proxy10075.docomo.ne.jp ]
無事帰るといいんだがな
284 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/03/07(水) 12:13:12 ID:mITUX/jw
[ 61-21-0-180.rev.home.ne.jp ]
葛西臨海水族館のペンギンを唆したらしいね>ホオアカトキ
285 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/04/30(月) 15:07:43 ID:JYPNPJLA
[ KD111104144220.ppp-bb.dion.ne.jp ]
五月五日のこどもの日に多摩動物公園に車で行こうと思います
国立府中インターと八王子インターどちらで降りれば近いですか
因みに山梨方面から来ます
286 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/04/30(月) 19:25:45 ID:o1XdlulA
[ 038.221132157.m-net.ne.jp ]
国立府中ICで八王子・日野方面出口から日野バイパスへ出て、モノレールが見えたらレールの下を道なりに進んだ方が簡単なような?
ただ休日だと動物園前の駐車場が満車の場合、空いてる駐車場が八王子方面へどんどん遠くなっていくかも。
287 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/11/09(金) 21:31:10 ID:IauwACDA
[ KD111107170103.au-net.ne.jp ]
キングチーター、可愛い!!!
288 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/11/09(金) 22:25:27 ID:OMhIcWvw
[ NQQ1hCc.proxyag099.docomo.ne.jp ]
12月上旬公開らしいよ
289 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/11/13(火) 16:12:55 ID:YF+2/Dxw
[ 5Ds3OYr.proxy10025.docomo.ne.jp ]
埼玉の動物園でカンガルーのウンコ踏んだの思い出した!
290 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/09(土) 13:12:32 ID:g5Wk29ag
[ p7967224f.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
1月4日、多摩動物園でキリンの赤ちゃんが誕生! 名前は「ユララ」
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/08/171/
291 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/10(日) 10:10:08 ID:RvoREPBA
[ p784a2fbd.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
をぃ、このスレ9年ももってんのかよ。前スレものどかで面白かったけんど。
あんまカキコもないけんど消滅させんのも残念だべ。次スレどうすべか?
292 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/02/10(日) 12:25:18 ID:yzhmt9NA
[ EATcf-87p253.ppp15.odn.ne.jp ]
多摩動物園に限るんじゃなくて、他の動物園・水族館の話も一緒にできるといいんじゃないのかな?
または子供用の娯楽施設つながりで、遊園地も混ぜるとか・・・
293 名前:
紗夏
投稿日: 2013/03/05(火) 02:14:36 ID:gosI9kQA
[ MODERATOR ]
失礼いたします。
本日より、1つのスレッドに1000まで書き込めるようになりましたので、
継続スレッドを立てずに、こちらのスレッドを使い続けていただきますよう
よろしくお願いします。
294 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/05(火) 02:54:23 ID:tR1MmdtA
[ pd33170.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ]
今週の土曜日から、チーターの五つ子ちゃんたちが一般公開されますよーヽ(´∇`)ノ
ttp://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=tama&link_num=21398
> 開始日 2013年3月9日(土)から
> 時間 当面の間は9時30分〜11時
295 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/14(木) 12:08:06 ID:/RUKZn3Q
[ 203-165-251-151.rev.home.ne.jp ]
昨日のスリランカゾウ贈呈式、大統領来てたんだな。
296 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 05:55:44 ID:m/DhsfcA
[ softbank219036174003.bbtec.net ]
9年で300レスのペースだと、3年で100レス、1年で30ちょいか。
あと700もカキコめるとなると、20年以上使えるっちぅことか。ま、また〜り行くべ。
パンダの交尾(上野だっけ?)がニュースになっとるが、
このスレが加速するには、やっぱニホンザルとキリンの交尾くらいの話題じゃなきゃだめだの。
嫁がこっちに振ったせいで孫から交尾の説明を求められ困っておる。NHKのやつめ。
297 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 06:07:44 ID:oyHxDwaQ
[ 122x208x200x113.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>297
「交尾とは動物の結婚式のことだよ」でいいんじゃないでしょうか.
人間と違って,役所への届出とか登記とかの必要がなくて,みんな勝手にやるのさ.
298 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/22(金) 07:00:16 ID:m/DhsfcA
[ softbank219036174003.bbtec.net ]
うんにゃ、こちとらもいちいち届出や登記もせず交尾はするわけですが、
早い話が、次の段階でセク〜スと交尾の差異の解説を求められるのがね。
今は、とりあえずラブラブで誤魔化してすむ時期なんだが、こんどはチョメチョメでも誤魔化し切れない。
299 名前:
ツ堕スツ鳴ツづツつア
投稿日: 2013/03/22(ツ凝) 07:02:21 ID:m/DhsfcA
[ softbank219036174003.bbtec.net ]
ツづツつゥツ、ツつゥツづつづツ氾カ鬪カツ債慊づーツヒツトツづ個つオツづツづ崢づツ仰ウツつヲツつスツづ個つェツ債。ツづ可づ按づツづツづュツつエツづュツつ「ツつオツづツつ「ツづゥツ。
300 名前:
ツ堕スツ鳴ツづツつア
投稿日: 2013/03/22(ツ凝) 07:20:00 ID:m/DhsfcA
[ softbank219036174003.bbtec.net ]
ツづツつゥツ、ツつゥツづつづツ氾カ鬪カツ債慊づーツヒツトツづ個つオツづツづ崢づツ仰ウツつヲツつスツづ個つェツ、ツ債。ツづ可づ按づツづツづュツつエツづュツつ「ツつオツづツつ「ツづゥツ。
301 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/07(月) 12:33:49 ID:MxjjHHPg
[ pdb62c4d6.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp ]
レールランドのスレはどこですか?
302 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/29(土) 20:16:26 ID:VD3RMBFA
[ KD182249246042.au-net.ne.jp ]
アド街放送日
303 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/29(土) 21:50:01 ID:OU8AucWQ
[ FL1-110-233-133-115.kng.mesh.ad.jp ]
アド街やってんのに過疎ですなあ。
ミートレアってどこにあるの?
304 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/29(土) 21:53:08 ID:0b/Fr/Vw
[ KD182249246034.au-net.ne.jp ]
>>303
南大沢駅前
305 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/30(日) 08:53:34 ID:08y4Zvww
[ FL1-110-233-133-115.kng.mesh.ad.jp ]
>>304
あざす。
南大沢にあるもんが何で多摩動物公園の回でやってたんだろ?
306 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/30(日) 10:15:35 ID:PP32PaYg
[ 122x208x200x113.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
せめて,多摩センターとか高幡不動にしておけばって思いました.
多摩動物公園っていうテーマに無理があったとしか考えられません.
307 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/30(日) 15:20:08 ID:yZWaWBbw
[ v006102.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
多摩センターも高幡不動もアド街で過去にやったからなぁ
308 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/12(土) 09:09:12 ID:djV9UzAg
[ softbank126109233046.bbtec.net ]
>>303
何せ10年以上かけて、
ようやく300レスですからね。
309 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/15(木) 03:21:58 ID:WIDw0snA
[ KD106149232210.au-net.ne.jp ]
テスト
310 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/15(木) 10:13:34 ID:dYaHJ9ew
[ NQQ1hCc.proxyag020.docomo.ne.jp ]
ガオオー
311 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/15(木) 10:30:21 ID:HIbttI9Q
[ FL1-119-240-193-155.tky.mesh.ad.jp ]
多摩動物公園の公式ツイッター
@TamaZooPark
312 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/14(土) 04:33:04 ID:cNnonzuw
[ 123.230.68.75.er.eaccess.ne.jp ]
そろそろ面白いことがありそうね。春だもの。
313 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/14(土) 06:12:31 ID:35VNqenA
[ PPPa124.e18.eacc.dti.ne.jp ]
正面入口付近の店全部壊して、やれやれやっとまともな店が建つと思ったら
すべて駐車場にするとかもうアフォかと
314 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/21(木) 22:47:49 ID:y7jb+50Q
[ nttkyo078191.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ライオンバス休止で、運転士のライオンの再就職先探してるって。
315 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/22(水) 20:25:06 ID:m7SrAr2A
[ s668138.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
タスマニアンデビル観に行かれた方、いらっしゃいますか?
316 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/22(水) 22:06:46 ID:wPJvYkug
[ s1704165.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>314
あれライオンが運転してたのか
317 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/30(日) 00:46:49 ID:6vzrpZvg
[ ntkngw619206.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ライオンバス乗り場は京王バスが委託請負
バス休止で職を失うライオンはいない
318 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/03(金) 22:11:17 ID:qe6oHZ1A
[ KD182251252006.au-net.ne.jp ]
ゆりかもめが羽切られてかわいそうすぎる
319 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/05(金) 18:38:00 ID:5NnZKVRQ
[ p1365133-ipngn14801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
久しぶりに動物公園行ったけど良いね
写真も撮れて楽しかったわ
320 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/18(木) 03:49:59 ID:c3la2LfA
[ 113x39x38x33.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
ホーム脇の工場は何を造ってるの?
321 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/22(月) 09:57:52 ID:T7I+f7Aw
[ 113x39x38x33.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
すみません、工場ではなく、工事です。
322 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/24(水) 02:14:52 ID:vhYUQGJw
[ 226010171106.wi-fi.kddi.com ]
京王の子供向け施設のようですよ
京王電鉄、多摩動物公園駅前に新遊戯施設 2018年春開業
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB01HEQ_R01C16A1L83000/
323 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/17(木) 09:53:16 ID:wpt58yIA
[ 119-47-16-59.catv296.ne.jp ]
リカオンざす
324 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/17(木) 09:57:50 ID:wGl8SbsA
[ p2004-ipngn4901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>313
逆だろ、駐車場潰して建物建てるとかアフォかと
ただでさえ足りなくて渋滞しまくるのに
325 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/17(木) 19:55:27 ID:Ipocqdog
[ 240f:1e:980b:1:6457:dc01:1bd4:6574 ]
京王線をご利用ください
326 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/18(金) 07:42:23 ID:K1wh+G/Q
[ p2004-ipngn4901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あぁあの土地京王のか。マジでそういう考えっぽいな。
あのでかい建物で駐車場半減してるだろ…
新施設でお客増やしたい、でも駐車場は減らしますってすごい思考だな・・・
327 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/19(土) 01:21:42 ID:jAXL8pHA
[ p5741126-ipngn503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
京王としては駐車場が少ないほうがいいからな
328 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/19(土) 07:24:02 ID:9dFQsNiw
[ p2004-ipngn4901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
周辺住民の迷惑は考えませんってか…
てかああいうでかい施設って駐車場を確保するのが義務だったはずだが…
329 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/08/29(火) 19:51:14 ID:W/QRBf3Q
[ 12.105.net4.hinocatv.ne.jp ]
>>328
引っ越しちゃえば?
330 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/10/28(土) 08:21:57 ID:Kxxzhxeg
[ 2402:6b00:3610:1300:54fa:5fd7:3d65:f682 ]
今週もあめかぁ><
331 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/24(水) 03:15:57 ID:Ys4SyzBQ
[ KD106175222228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
雪中の雪豹の写真撮りに行きたかったけど、仕事で行けなんだ T
T
332 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/02/21(水) 08:23:15 ID:J0BiqVaQ
[ 2400:2200:1dd:7016:b1f9:6c39:cf09:4390 ]
雄ライオン3兄弟、1頭死んじゃったんだね
兄弟のように仲良かった若い雄ライオンは他園へ移動しちゃったし雄が少ないとさみしい
333 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/27(金) 15:17:23 ID:vIwXO5Sg
[ FL1-60-238-106-58.tky.mesh.ad.jp ]
コロナの影響で
3/28から休園か
残念だ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05