掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
多摩板のローカルルール part17
1 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/10/11(土) 21:49:17 ID:qfzk95Og
<前スレ>多摩板のローカルルール part16
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1193063487
多摩板では現在新しいローカルルールを策定中です。
みなさんのご意見ご希望等をどんどん書き込んで有益な多摩板を作っていきましょう。
250 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/09/21(月) 22:20:10 ID:y.rNt8gM
あれ?
>>247
と
>>249
こそ別人か?IP変動型のホストと思って同じ人のつもりで話してたが。
まあいいや想定の範囲内なので。
251 名前:
紗夏
投稿日: 2009/09/25(金) 02:38:06 ID:7yjZTcfA
>>232
情報がある程度蓄積していたらスレスト、
季節性のあるスレなどで再び需要が出来そうなものは残す。
そんな感じになるかと思います。
今のところ、需要なしの削除依頼で残したものはないかなと。
あったらごめんなさい。
252 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/09/25(金) 07:42:40 ID:QNMswb9I
>>251
季節性というと「インフルエンザ感染情報」みたいなものでしょうかね。
個人的には、その都度最新の情報を携えて、必要なら再スレ立てが行なわれると思うので
削除してもかまわないと思うのですが・・・・・お祭などのような行事みたいなものかな・・・・
とにかく、ありがとうございました。
こういうのは、どうなんでしょうか?
状況からすれば立てた人の気持ちも分かりますし、結果としては良かったと思いますが・・・・・・
↓
24時間営業の薬局
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=1253638154
253 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/09/25(金) 13:01:30 ID:2q/Ntvdk
24時間営業の薬局は
>>251
の基準だとスレストに当たると思う。
ただ残しておいても他のスレで同じ話題が出たときにリンクを貼るか、
たまたま目に付かない限りは誰も見ることはない。
なぜなら、ネット慣れしている人ならまちBではなく
普通にググって市役所などのサイトで確認できる事が分かる。
逆に検索もしない人はこのスレに気付かず別スレを立ててしまうから。
これはスレ建てが深夜で掲示板でも上の方に残りやすかったから
たまたま有効なレスが集まっただけ。今後は需要もなくて沈んでいくのみ。
そんなスレばかりが溜まっても鯖の負担でしかない。
そのために多摩板には雑談スレがある。
254 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/09/25(金) 19:39:18 ID:h.1r84lE
おお、紗夏さん答えてくれたんだ。ありがとさんw
季節性ってえのも曖昧だけどねw・・・・・お祭りとか?
インフルエンザスレなんてのもあったなw
何かと難しいね。
俺なんかは、満了したスレなんかも片っ端から削除した方が良いかと思ってる。
必要なひとは保存してるだろうし。極論スマン。でも、俺の本音。
255 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/11/17(火) 19:10:32 ID:rk2QyDFk
皆様、お邪魔致します。ぶんぶん国分寺スレの本文
>>1
とPARTの部分を無断で変えてしまった者です。
誠に恐縮ではございますが、本文
>>1
をもう少し短くして頂けないでしょうか?携帯利用者には少々辛い時があります。あくまで私個人の意見ですが、有効でないルールなら掲載しなくてもよろしいのではないかと思います。どうか一度ご検討をよろしくお願い申し上げます。
256 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/11/17(火) 22:20:53 ID:zx0CF9bM
>>255
ぶんぶん国分寺のスレタイやスレッド固有のローカルルールは、
会議室の方のスレッドでやることになってますのでそちらでお願
いします。
会議室に書き込めない場合は、代理投稿などを2ちゃんスレなど
から依頼してください。
それから有効でないローカルルールと書かれていますが、多摩板
共通項としてのLRではなく、スレッド固有のLRとしてスレ住人に
支持されたものは十分にその機能を果たす「有効なもの」と思われ
ますよ。
257 名前:
the A
投稿日: 2009/11/19(木) 18:16:09 ID:9jXacXkI
>>255
コピペはしますけど、多分無駄ですよ(´・ω・`)
正論が通じるような相手ではありませんから(^口^;)
テンプレ問題に関してはぶんぶん派はthe Aさんの意見に対して屁理屈と個人攻撃しか返って来ないのですが、中立の立場の管理人がいないので結局ぶんぶん派の好きなようにルールを作ってます(^口^;)
>>256
再三申し上げております通り、今のテンプレは一人の人が勝手に掲載を始めて維持してるものですし、ぶんぶん問題に関わってない人達はルールが停止中である事を知らないので文句を言わないだけだと思われます\(・◇・)/
ルールが停止中である事を知りながらあのケンカ腰の無駄に長いテンプレが必要だと言ってる人はいませんので\(・◇・)/
258 名前:
◆
8Q009XBeek
投稿日: 2009/11/19(木) 23:02:12 ID:BY1XWmMM
>>257
あによ、まぁだやってんのかいな、オマイさんは…(-_-)
だいぶ静かだからNGワード外してりゃぁこれかいな Orz
オイラにレスは不要だよって言ったのに。
まぁ折角だからちょっとだけね。
1、颯爽と「お助けマン登場」ってやってきたライ@関東管理人は現在行方不明
2、ライ氏が取った非常事態宣言は、本人所在不明の為失効>紗夏さん一任
3、ライ@関東氏が止めたのは多摩「板」のLRで、これの再構築をやっていた
4、スレのルールは、GL、板LRに抵触しない良識の範囲でスレ住人で決めなさい
5、需要があるなら同じ地域にいくつかのスレが立っても構わない
需要が無ければ削除します
6、多摩板唯一の紗夏さんは、正式に規制権も持った管理人になりました
the A クン、
おもいっきり勘違い、思い違いしてるって。ずーっと。
多摩板のLRと個別スレッドのLRを一緒にしないでね。
何度も言うけど、ライ氏が停止してたのは「多摩板のLR」で、それも本人行方不明
なので停止解除、ないしは紗夏氏一任。
ぶんぶんが嫌だって人が多いなら、放っておいても君の立てた総合スレに人は流れ
るはず、、、だよね?でも人は流れなかった。なぜだろうね (^^♪
259 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/11/20(金) 05:24:37 ID:xjBKGQm6
うわ久々に出た自営!
不可侵条約締結したんじゃなかったのか?!
261 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/01/10(日) 12:18:03 ID:3ExEdTkg
なんかこのスレ読み込めないんだがどうなってるんだ??
262 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/01/10(日) 12:29:29 ID:E7oZR/3o
諸悪の根源は糞コテ
263 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/01(月) 20:13:41 ID:B49JTpP.
古い満スレが上位に来てたり、
最終レスが最近のスレがかなり下位にあったり、
スレッド表示がおかしくないか?
264 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/01(月) 20:27:46 ID:fB.19Hys
>>263
2ちゃんへのサイバーテロに連動されると嫌つうことで、鯖やさんが会議室で
なんかイジイジしてたみたい。(下がらないスレ作ろうとしてたのかな)
で、その過程でなんかやっちゃったんじゃまいか?
会議室もどこもかしこもグチャグチャよ。
2ちゃんの避難民だけだし。会議室も。
265 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/13(土) 17:08:15 ID:MDW6pysg
まちBBCの中で長文連投できるスレありませんか。構ってくれなくてもOKです
スルーしてくれるスレ探しています。
キチガイって言わないで
266 名前:
黒麦酒
投稿日: 2010/03/13(土) 17:12:43 ID:/IvFWMDQ
>>265
23区の方に答えといた。
マルチすると嫌われるよ。
267 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/13(土) 17:16:45 ID:MDW6pysg
間違えました、まちBBSです。
黒麦酒さんありがとう23区の方覗いてみます、マルチってなぁに?
268 名前:
いなご
投稿日: 2010/04/01(木) 11:45:42 ID:nc7g0QrQ
余計なお世話だろうが
おんなじHN……
緩い脳では処理できん、こんがらかった
○○○aとかbとかcとか
わしみたいに後から読む奴もおるき、そうして貰えるとありがたかあ〜
269 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/04/19(月) 15:13:14 ID:SMQikvaQ
まちBBSは、以前はIPアドレス非表示だったと思うのですが、
現在はIPアドレス表示となっています。
IPアドレスを表示するようになった経緯や理由を
どなたか教えて頂けないでしょうか。
270 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/04/20(火) 10:31:10 ID:Gy/fMDnQ
ぽちが逆ギレして表示してしまったのでは。
273 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/06/16(水) 16:56:20 ID:InzxW1/A
今、吉祥寺、立川スレで話題が出ている「政治ネタ」はどうなのでしょうか?
今後、選挙も控えているので放置しておくとエスカレートしかねないと思います。
例えば
☆☆〜立川〜☆☆ Part 212
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1275667193/
>>15
>>93
>>101
>>118
>>121
>>138
>>147
辺りはどうなのでしょうか?
274 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/06/20(日) 12:03:09 ID:5+7c2+0w
>>273
そのスレの>15と>186は問題かなぁと思うけど、それ以外は問題ないと感じます
挙げられたレスの大半が選挙への投票を呼びかける趣旨であり、
論争がヒートアップしがちな、いわゆる「政治ネタ」には該当しないからです
脱線しつつ長文レスを書く人はちょっぴり迷惑だけど、それはまた別の話
吉祥寺スレも「政治ネタ」ではなく「地元の有名人ネタ」と見るべきでは?
275 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/07/01(木) 11:07:23 ID:Uz/JKH/w
今回の参院選候補者の顔ぶれ
仕分け人とタリーズ以外の殆ど分からないんだけど、
専スレ立てちゃマズいのかな。
どっかに候補者に対する市民の声や評判が分かるサイトがあれば
それでもいいんだけど。
276 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/07/27(火) 22:27:47 ID:1G2lX3OQ
カネになりゃどんな広告でもいいわけはないでしょ。
業者がどんなに強弁しようと「クレカのショッピング枠を現金化」は会員規約に反し違法です。
即刻解約してください。
278 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/12/30(木) 00:11:06 ID:ocTECvmQ
>>273
さん、
>>274
さんご教示願います。
>論争がヒートアップしがちな、いわゆる「政治ネタ」
って概ねどういう事柄を指すのでしょうか。
それぞれの市政の取り決めだったら、地元限定だから○なのか、
国民全体に課せられる税金・法案や外交問題は地元に限らないからXなのか、
新聞TVは地方誌局○全国Xなのか、
線引きがどうも良く判らなくて。
一々例示するのも大変だろうなとは思うのですが、
「政治ネタ」とされ得る話を振っている方も、
「政治ネタ」はご法度なんだよ!と叩いてる方も、
しっかり把握してる人は一人としていなさそうなので。
それらしきガイドラインが有ったら助かるんですが。
279 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/02/11(金) 08:12:32 ID:DDRrLfrQ
>>278
さんの書き込みと同様の質問になってしまいますが、
政治ネタに関してのガイドラインはないのでしょうか?
現在、日野市の総合スレとそれに付随する地域スレ
(
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1296215636/
と現在だと豊田駅スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1282449140/
)
では、長年にわたり無理矢理政治(主に特定団体への非難)に関する話に
持っていく人がおり、また、その人に注意をすると、注意をした人を
特定団体の人物だとレッテルを張った上で罵倒するなどの行為が
日常的に行われ、地域の日常ネタがほとんど書き込まれていない状態です。
そこで政治ネタに対しては御法度なのか、それとも別段OKというのなら
個別に市政スレというのを立ててみたいと思ったのですが
FAQなどを読んでも政治に関する記載がなかったのでよくわからず、
便乗する形での質問になります。よろしくお願いいたします。
280 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/03/30(水) 09:30:20 ID:DW/RoDtw
1
281 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/05/31(火) 21:11:26 ID:vBG/jnZw
削除依頼出してんのにどうして
消してくれないの?
282 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/06/23(木) 15:58:58 ID:zk7h2c3Q
>>281
精神科本当に受診しているなら「ネットは見るな」と先生に言われるはずだけどね・・・
ところでソフトバンクは書き込めるのにドコモの携帯から書き込めないのは何故でしょうか?
283 名前:
黒麦酒
投稿日: 2011/06/23(木) 17:05:09 ID:+IgTm1fA
>>282
不思議に思ってlog見直したら、、、ほんとに書き込みなくなってるネェ。
ざっと見た感じ5月24日が最後かな?以降のが見当たらないわ。
docomoも個別規制が可能だったのに、なんでか全規制?
会議室で紗夏さんに聞いてみたらどうだろうね。
284 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/16(火) 15:11:10 ID:QVZLT4jQ
紗夏さんへ
ispの関係で会議室へ直接削除依頼ができませんのでここに削除依頼を出します
↓のスレタイは八王子の衰退を一方的に語る可能性が含まれており中傷に該当すると思います
よって削除をお願いします
八王子の繁栄・衰退議論
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1313133387/l50
↓は八王子総合と要素が重複しています
●八王子駅●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1269599540/l50
スレタイに内容が伴わない場合は削除をご検討ください
よろしくお願いします
285 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/17(水) 20:06:45 ID:2OW+pi3g
八王子の繁栄・衰退議論の停止は
>>284
のレスを受けての停止なのでしょうか?
繁栄・衰退議論スレは
>>284
の方も書き込んでいるように
荒らしのように繰り返される
『八王子の衰退を一方的に語る書き込みと、それに反論する人の書き込み』から
八王子総合スレッドを守る為に分けられたスレです。
重複という判断でのスレ停止であるのならば仕方がないのですが、
中傷を止めるためのスレ停止なら再び八王子総合スレッドが荒れてしまうので
元に戻していただけないでしょうか?
286 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/21(日) 09:45:21 ID:H/pdkOlg
>>284
八王子駅スレの削除依頼は、例として日野ですら日野総合と日野駅
で分かれているのだからこちらは問題ないのではないか?
総合スレの内容を見ても駅周辺に話題が回帰している事が多い。
これまでの八王子総合スレの次スレの立つ速さを考えれば
駅周辺スレがあるのは不自然では無いと思う。
むしろ八王子の生活に直接関係のある情報が埋もれるのを防ぐ事が出来る。
これまでなかった事のほうが不思議だ。
「八王子の繁栄・衰退議論スレ」に関しては
自分は八王子の未来が語れたらどこのスレでも良い。
各発言に問題があればそれぞれの発言ごとに削除依頼すべきだろう。
「八王子の繁栄・衰退議論スレ」が停止されれば
おのずとそちらに発言の場が戻るという事になるが
書き込み削除については管理人に委ねたい。
ただし、削除理由が長文であるということであれば
BBSとしての「長文」の定義を示していただきたい。
自分としては「八王子の繁栄・衰退議論スレ」は「八王子総合」の重複
と言う認識をしている。なのでスレ停止に異存は無い。
かといってスレ復旧も異存は無い。復旧すればスレタイに沿うこととする。
287 名前:
紗夏
投稿日: 2011/08/26(金) 21:57:09 ID:bz4lQCyQ
>>285-286
荒らされていると判断された場合は、
お手数ですが削除依頼をお願いします。
八王子駅スレに関しては、しばらく様子を見て
需要がないようでしたら削除します。
288 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/01/08(日) 17:03:32 ID:+39DB7XA
教えてください。
削除ガイドラインってどこ行けば見れるのですか?
決め事は、守らせる以上、誰でもすぐ閲覧できるようにしなければならないと思う。
「削除ガイドラインについては、こちらをご覧ください」とか書いて、その下にURLを貼り付けるようにしないとおかしいですよね。普通。
「削除ガイドラインを参考に」「削除ガイドラインを基準に」「削除ガイドラインが」
と乱用するわりに、その肝心の「削除ガイドライン」が一向に見当たりません。
おかしいよね。普通に考えて。
289 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/01/08(日) 17:14:08 ID:bVQ3kZrg
>>288
まちBBS→会議室→多摩板削除依頼スレッド 68
です。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1281601875/
290 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/01/08(日) 22:46:53 ID:Qg4SNnGA
>>289
ありがとうございます。
ただ、実は、そこを拝見した上での疑問だったのです。
291 名前:
スポにゃん
投稿日: 2012/01/08(日) 23:00:42 ID:q3bdKWPQ
>>288
http://kanto.machi.to/tama/
□投稿する前に□
書き込む前に「まちBBSinformation」/「まちBBS削除FAQ 」を必ず参照してください。
下記のローカル・ルールについてもご覧ください。
上記「まちBBS削除FAQ」のリンクにあります
292 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/01/08(日) 23:11:11 ID:Qg4SNnGA
ありがとうございました。解決しました。
293 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/02/19(日) 08:21:24 ID:2TKMD/Wg
紗夏さんへ
>>279
でも書きましたが、政治ネタに関してのガイドラインはないのでしょうか?
そして、もしも現状で政治ネタがOKだった場合は、
政治ネタを禁止にした地域の日常会話だけを楽しむスレを立てというのはできないのでしょうか?
294 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/02/19(日) 08:38:15 ID:Ju4QzKqQ
スルーすればいいだけ
見たところキミが書き込むまではふつうの話題も
ちゃんと書き込まれているようだし
それにキミも相手を煽った書き込みしてるから
他人のこといえないわな
295 名前:
ゆきこ
投稿日: 2012/06/29(金) 18:28:45 ID:MAAyrJuw
新車で購入して1年半、街中の道を走っていたら、突然ガタガタプスプスエンジンが停止してしまったそうです。ホンダのディーラー(松戸市)に連絡、車を持っていってもらいました。そして言われたのがエンジンを交換するので100万かかります。
定期点検もちゃんとしていました、こんなことありますか。
ホンダステップワゴンは欠陥エンジンですか?
296 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/06/29(金) 19:30:30 ID:b6DImeVA
>>265
ハィッ、上京人や23区→都下に住む人の為のマニュアル関連スレあったよ。
つ
東京の人って冷たいの?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1340621418/l50
297 名前:
内藤 晃一
投稿日: 2012/07/12(木) 05:00:09 ID:ROK3PZhQ
文字が、小さい。もっと、大きくして下さい。
298 名前:
内藤 晃一
投稿日: 2012/07/12(木) 05:03:03 ID:ROK3PZhQ
兎に角、『半月に5円ずつ、目減りしながら、6ヶ月間通用する、
プレミアム商品券』を、実施しなければ、経済危機に陥る。
規制が、多い。自由に書き込ませろ。
299 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/07/12(木) 16:52:39 ID:QWYbNsPg
「新規スレッドをたてる前に」を読みましたが肝心の新規スレッドは
どうやってたてれば良いのですか。
300 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/07/15(日) 10:48:05 ID:1Mx94T2A
多摩板のローカルルール part18
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1342316759/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05