掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
☆★☆ 二宮スレッド45 ★☆★
1 名前: 赤いたぬきφ 投稿日: 2020/02/28(金) 10:14:13 ID:T6UOtQSw [ MODERATOR ]
引き続き二宮町について語りましょう。
レスが980前後になったら、次スレの作成依頼および誘導をお願い致します。
荒らし&煽りには反応せず、スルーでお願い致します。

前スレ
☆★☆ 二宮スレッド44 ★☆★
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1559609674/

関連スレ
湘南西部スレッドリンク集(伊勢原市・茅ヶ崎市・秦野市・平塚市・高座郡・中郡)
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430460065/l50


2 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/02/28(金) 17:38:46 ID:JwFkdlWg [ 3789:6FC4:75AE:71EE ]
ラーメン小林屋 潰れたのか?

3 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/02/28(金) 19:58:56 ID:SODLdazQ [ 17BF:7135:94C4:C4B7 ]
潰れたというかチェーン店だから撤退だわね

4 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/02/29(土) 21:14:26 ID:G8b/qWhA [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
スレ立て乙です

5 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/01(日) 21:30:03 ID:heY8Spdw [ 93DC:2EE8:C82B:F26F ]
ロピア跡、テナント募集中の看板が出てるってことは、まだ何も決まってないんかね

6 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/03(火) 20:15:43 ID:5z1dFt8A [ 635C:AABA:AD6B:7DA3 ]
テレワーク勤務になって、子供も休み 集中できない

7 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/03(火) 23:11:07 ID:P7rVa38A [ 0F13:747A:F964:3CB7 ]
コロナ対策で電車通勤だった人が車通勤に切り替えたのか、今週に入ってから国道1号小田原方面の朝の渋滞が激しい。

8 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/03(火) 23:43:53 ID:HoqijwWg [ 17BF:7135:94C4:C4B7 ]
朝の東海道線はだいぶ空いてるのかな?

9 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/05(木) 21:45:58 ID:MjReBIow [ 17BF:7135:3D8C:7C70 ]
この町のドラッグストアも朝から並んでますか?
仕事を終えてお店に行ってもティッシュ売ってない。
高齢化の町は、どこもそうらしいが。

10 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/06(金) 18:30:51 ID:GJGRmMiw [ 635C:AABA:AD6B:D2C2 ]
充分な生産が行われていて、物流が供給に追いつけていないので仕方が有りません
焦る気持ちはわかりますが、もう少しで安定供給されます
近所で融通しあっていて、我が家はトイレットペーパー10日分くらいですかね
テッシュは、節約してますよ
みんなで乗り越えましょうね
在宅になって運動不足気味、通勤はいい運動ですね

11 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/06(金) 22:54:28 ID:fFHnqvZg [ 7742:5348:673F:D966 ]
二宮町(平ほかんない)も陽性者発生です。

12 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/07(土) 09:18:13 ID:rrgAjzrQ [ 9BE7:79C3:F58B:C803 ]
根拠を示してください

13 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/07(土) 12:50:52 ID:8wVo87rw [ 7742:4AB5:87CD:9DB5 ]
二宮町のホムペにでてますよ

14 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/07(土) 16:02:13 ID:fnmZXLPw [ 3AF2:0506:B479:CA51 ]
平塚保健福祉事務所管内(平塚市、秦野市、伊勢原市、大磯町、二宮町)のどこか

こうやってデマは拡散されていくんやな

15 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/07(土) 21:54:19 ID:Pu6bZASA [ 7742:4AB5:4F32:9DB5 ]
小田原管内でも発生していますから二宮町で発生しているものと考えた方が賢いですよ。
みんな自分だけは、大丈夫、と思って、死んでいきます、最期は、役場が、何もしてくれなかったと、たかり特有の名言を残して。

16 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/07(土) 22:10:25 ID:sgsa+1iw [ 17BF:7135:3D8C:7C70 ]
いよいよ他人事ではないな。
渡航歴はあるのかな。
行動範囲も知りたい。
公表はないと思うけどさ。

どこに買い物に行っても人が少ない。
でも、買い物に行かないわけにはいかない。

17 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/07(土) 22:27:49 ID:DwhDcshg [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
近所のスーパーやショッピングモールにも行ってる
映画館や図書館の様な場所は避けてるけど、色々気にしてたら
何も出来ないしね
そしてマスク着用して手洗いと消毒は欠かさず

18 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/08(日) 01:45:56 ID:BmbxIjlQ [ 93DC:DC3F:A4A3:DFD1 ]
平塚の自動車販売会社従業員が陽性で臨時休業らしいから
小田原管内の人かな?

19 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/08(日) 03:50:52 ID:ccp/aACQ [ 9F1A:560F:72E2:1B2A ]
平塚で出たか

20 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/08(日) 08:00:28 ID:veqyJj+g [ 635C:AABA:AD6B:D2C2 ]
私のような30代以下は無症状で感染し、移してしまうので咳エチケットですかね
子供も不安がってます。大人世代が守りたいですね
高齢者の多い二宮は、特に注意していきたいです
役場の方たち、みんな頑張っているようで頭が下がります m(_ _)m
みんなで乗り越えましょう

21 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/08(日) 13:33:57 ID:4ppS0gyg [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
今日のビッグは5%オフだから人出が凄いよ!
家族連れやら赤ちゃん連れ、みんなコロナは怖く無いのかな

22 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/08(日) 13:55:34 ID:LSOIlSwA [ FFEA:2891:005F:DFD1 ]
ビックから今帰って来た。
買い物時間が15分、レジ待ち時間20分(各通路半分位まで並ぶ)

23 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/09(月) 20:51:43 ID:QKZg7Dmg [ 7742:4AB5:65F4:9DB5 ]
保健所管内といって市町村の特定を拒む。
感染抑止よりも
自分の業務都合を優先させます。

24 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/10(火) 00:19:32 ID:V8u5CcVg [ 7742:5348:5D3B:8336 ]
1月中はまだ対岸の火事だからという感じだったのが一気に国内に蔓延して明日は我が身になってしまいましたね…
マスクは勿論生活必需品のティッシュやトイレットペーパー、ハンドソープの棚もガラガラで固形石鹸しか残ってませんよ。

25 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/10(火) 15:41:54 ID:YOH6Ng8g [ FFEA:8B95:7C54:3EBF ]
調べればいろいろ発表されていますね。
平塚の自動車販売会社が社員が陽性であった事
20代女性は東京に通勤していたこと等々
もっと調べればわかるかも

28 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/12(木) 13:43:19 ID:6fBI3OBQ [ FFEA:AF79:D0A5:27B2 ]
余計な事書くなよ

29 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/13(金) 19:03:32 ID:7AJPJr1A [ 7742:5348:23CE:9DB5 ]
二宮町のフェイスブックには明るい話題がでています。
落書き犯人へのメッセージまで書かれていて笑えます。

30 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/14(土) 05:13:35 ID:giGXEYkQ [ 17BF:7135:A2FB:DFD1 ]
中里の信号のところの洋食屋さん(カレー屋さん?)が突然の大転換
いったいどうしたんだろう?

31 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/14(土) 15:48:54 ID:cBpwoq0w [ 17BF:B823:C381:AC7A ]
ビットロカレーさん、おととい看板書き換えてる方がいて
なんと鮮魚とまぐろ丼?和ビットロってなってました。

あと県道沿いロピア跡地の向かいのカドカフェも居抜き物件
と張り紙がしてありました。

32 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/14(土) 17:03:55 ID:9KwM5U3Q [ 17BF:7135:3D8C:7C70 ]
てことは、寿司屋の横に鮮魚か。
分散してくれ。駅前に出てきてくれ。

33 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/14(土) 17:36:34 ID:WES5hnVQ [ A53E:73B5:25AD:AAE7 ]
県道のにのみやカフェも退店していました

34 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/14(土) 18:52:17 ID:moNtGqhQ [ 9F1A:560F:72E2:8108 ]
にのみやカフェとカドカフェの撤退は残念
カドカフェは、いけてなかったから・・

35 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/14(土) 18:59:12 ID:wXfKJqyA [ B743:C226:390D:C40C ]
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.e-aidem.com/aps/amp_detail.htm%3FAC%3D01%26L%3DBMSDetail%26ID%3DA00227024717%26usqp%3Dmq331AQRKAGYAc7yupSW6Y380AGwASA%253D

ロピア秦野新店載ってた

ビットロは業種転換ってフェイスブックに書いてあるね
カレーは引き続き横の店舗で出すそう

36 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/14(土) 19:05:33 ID:wXfKJqyA [ B743:C226:390D:C40C ]
間違えた
こっち
https://www.e-aidem.com/aps/01_A00227024717_detail.htm

37 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/14(土) 19:39:30 ID:lDY+HemA [ 93DC:2B81:06B3:1D0E ]
ロピアあとも小林屋あともテナント募集か…次は何になるか未定なんだね。
地主がスーパーは嫌がってるってのは本当なんかな

38 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/14(土) 23:41:59 ID:W5uw04wA [ F4C6:88FB:BB00:0E02 ]
>>35
地図で見るとノジマがあったとこだね?
ノジマなくなっちゃったのかぁ

39 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/14(土) 23:54:55 ID:6pNxywag [ D73A:0339:8A5B:7C70 ]
トイザらスがらあったとこ?

40 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/15(日) 00:06:57 ID:C9Nt7+KA [ 8E9E:B853:2D8B:7C70 ]
トイザラスのあった2階にノジマが移動して、ノジマがあった1階にロピアとドラックストアと100均

41 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/15(日) 00:10:17 ID:ClaWMnUg [ F4C6:88FB:BB00:0E02 ]
なるほど
なかなか便利そうな組み合わせだね
でもちょっと遠いなぁ…

42 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/15(日) 12:38:03 ID:LG8cv6Yg [ 7742:6C55:1237:6BBE ]
カドカフェはローディ専門になってた感じがあって近場だったが入る気になれなかった

43 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/16(月) 19:01:06 ID:TTa/VXyA [ 635C:AABA:AD6B:D2C2 ]
久しぶりに職場出勤、周りもテレワークで誰もいない
電車は時差でか?違和感なし

44 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/16(月) 21:38:16 ID:IZ7xCQng [ 17BF:7135:3D8C:7C70 ]
カフェニノってどこにありますか?

45 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/16(月) 22:05:21 ID:/TpJFcPw [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
カドカフェ閉店したんだ
ココカラファインによく行くから寄りたかったけど、
バイクが置いてあったりして、独特で行かずじまい
にのみやカフェってどこだろう?

46 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/16(月) 22:07:06 ID:/TpJFcPw [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
自己解決
マフィン屋さんがあった辺りだね

47 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/17(火) 16:25:11 ID:6XPALMBw [ 93DC:0CD0:B239:D2C2 ]
ビットロの海鮮丼の新店へ行った人いますか?
値段やクオリティーなど、どんな感じでしょう?
あくまでも参考までに。
近々行く予定です!

49 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/17(火) 20:41:25 ID:mPWLWQVA [ 635C:A529:5C6D:FCA4 ]
これに入力する人のネットリテラシーを疑うねw

50 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/17(火) 21:17:09 ID:bLh7Hh7Q [ 93DC:F3E9:DA13:E8DC ]
>>44
南口商店街のカフェ?

51 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/20(金) 11:58:40 ID:OFdFEFvQ [ 17BF:B823:1291:7C70 ]
二宮町のキチママにうんざり

52 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/21(土) 22:28:14 ID:JwPYP4MA [ 17BF:7135:3D8C:7C70 ]
≫51
たとえば?

53 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/21(土) 23:34:45 ID:a8dfXGmg [ 7742:5EB7:1E6F:7C70 ]
PTAでヤバいのが一人いるな

54 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/22(日) 12:27:13 ID:88jj/RmA [ 635C:A529:5C6D:FCA4 ]
>>48が、意識高い系のママ(笑)の間で広がったぐらいだしw

55 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/22(日) 13:01:40 ID:1eQcQV2g [ 0000:218E:E208:E8DC ]
意識高い系w

56 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/22(日) 22:03:59 ID:nvlZVPCw [ 17BF:7135:3D8C:7C70 ]
>>48
見てみたけど、文面が私的感情丸出しで、
アンケートや社会でまともに使う文書ではないですね。

57 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/23(月) 18:30:46 ID:ICVZU8xA [ 0F13:3F46:C5FB:6E18 ]
夕方に押切郵便局近くの国道で軽自動車?が横転してた
いつ巻き込まれるか分からない、帰宅するとマジで安堵

58 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/23(月) 19:47:23 ID:dCJJlwiA [ 17BF:7135:94C4:C4B7 ]
まーた押切坂かよ

59 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/23(月) 19:57:30 ID:r5veRpaw [ 0A3C:F3CE:2262:4826 ]
現場を車で通ったけど上下線とも大渋滞だった
上り線なんて事故現場から親木橋の先まで渋滞続いてた
事故車は高齢者マーク付けたライフ

60 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/23(月) 20:51:24 ID:UMIO5A4Q [ A53E:73B5:25AD:AAE7 ]
2、3日前も同じ場所で銀色の車が事故ってたような?

61 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/23(月) 23:41:36 ID:dCJJlwiA [ 17BF:7135:94C4:C4B7 ]
なんで押切坂は自損事故が多いのかね
坂だしカーブしてるからなのかね
何か対策すればいいのに

62 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/24(火) 09:02:39 ID:qYyQ01nQ [ 17BF:B823:1291:7C70 ]
https://i.imgur.com/ksL2Dvd.jpg

63 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/24(火) 12:53:59 ID:C5ZlC6Yg [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
ちょww

64 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/24(火) 14:44:30 ID:8ojmtocw [ 93DC:0CD0:B239:0D80 ]
確かに坂だけど、どっち方面からどんな運転したら横転出来るんだ?

65 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/24(火) 15:17:52 ID:QVTSrYdg [ 9F1A:39B3:A3A5:4826 ]
昨日の事故現場は押切の坂ではなくて
押切郵便局の左側にある個人商店の前あたりだよ

66 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/24(火) 15:30:13 ID:8ojmtocw [ 93DC:0CD0:B239:0D80 ]
じゃあ坂を下って横転では無くって横転では無く、中井側から来て右折しきれず
に横転って事かな?

67 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/24(火) 15:31:53 ID:8ojmtocw [ 93DC:0CD0:B239:0D80 ]
じゃあ、坂を下って来て横転では無くて、中井側から来て
右折しようとして横転って事かな?

68 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/24(火) 15:32:55 ID:8ojmtocw [ 93DC:0CD0:B239:0D80 ]
ありゃ、2重書き込みゴメン

69 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/25(水) 06:10:22 ID:I5EYF8Sg [ 7742:5EB7:DF03:7C70 ]
>>62
似てるww

72 名前: 梅太郎φ 投稿日: 2020/03/25(水) 22:36:44 ID:ncUmvEdQ [ MODERATOR ]
48、70-71  GL7にて削除

73 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/26(木) 16:28:23 ID:Fqv1mnSw [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
買い占めでスーパーのレジが行列って言われてるけど、
レジに並ぶ方が感染しそうだ
空いてる時にさっさと買い物して帰らないと

74 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/26(木) 22:49:33 ID:bEIbEGWw [ 17BF:7135:3D8C:7C70 ]
高齢化の地域は、日中なら並んで買われてしまい、
現役世代の家は、困る町になってます。
災害時に真価が問われると思った。
引っ越しも考えようかな。

75 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/27(金) 07:47:45 ID:xLyyHUNQ [ 635C:AABA:AD6B:0D80 ]
テレワークが定着したら、二宮に引越したいと同僚が言ってます。物価も地価も家賃も安いし
車も乗れると。たしかに高齢化で買い物できない現役もいますがどちらを取るかはそれぞれだと思います。
教育は・・・・(汗)

76 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/29(日) 05:46:20 ID:boD2NerA [ 17BF:7135:A2FB:DFD1 ]
今朝は冷たい雨で寒いです
季節が逆戻りですね

まあ家の中でじっとしているにはいい天気かな

77 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/29(日) 13:38:54 ID:NTMtAWsw [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
二宮町は雨だけど雪の地区は大変そう
まあ不要不急の外出は控える通達が出てるし寒いから
今日は引きこもるにはちょうどいいかも

82 名前: 梅太郎φ 投稿日: 2020/03/30(月) 21:41:44 ID:FNglB/SA [ MODERATOR ]
78−81 ガイドライン7に該当 削除

83 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/31(火) 00:13:37 ID:S1kj/3LQ [ B743:C226:390D:D699 ]
大磯署は30日、強制わいせつの疑いで、秦野市東田原の会社員の男(35)を逮捕した。

 逮捕容疑は1月30日午前8時5分ごろ、二宮町内の路上で、近くに住む町立小学校1年の女児(7)の下半身を触った、としている。

 署によると、同容疑者は集団登校中の児童の列に割り込んで女児の体を触り、逃走した。容疑を認めているという。

84 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/31(火) 13:13:53 ID:Qor0oWPA [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
許せない!
こんなの野放しにしないで欲しい

85 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/32(水) 20:33:41 ID:lEt1rLtQ [ 0000:218E:2D1F:9F18 ]
>>75
>テレワークが定着したら、二宮に引越したい
本当は二宮はテレワークが定着しなくても、首都圏で現役で働く人が住みたがる町になってほしいんだけどね。
JR西日本の新快速は加古川〜大阪間72kmを約50分(朝上り約60分)、JR東海の快速系も豊橋〜名古屋間72kmを50分。
このペースならJR東日本の東海道線の二宮〜東京間73kmだって約50分。
JR東日本の東海道線もJR西日本やJR東海の東海道線の快速系並のペースにスピードアップしてほしい。
でも、仮にこんな快速ができたとしても二宮は通過で国府津に停まっちゃうかな・・・。
あと、二宮駅前を再開発して、西友二宮店規模のショッピングセンターを作ってほしい。
そうすれば若い住民が増えるかも。
二宮町を高齢者だらけで若い住民のいない「消滅可能性都市」&財政難自治体から、若い住民もそこそこいる「活財政難から脱却した活気のある小さな町」への変革・改革を!

86 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/03/32(水) 20:48:27 ID:pKAoHliA [ A53E:73B5:25AD:AAE7 ]
駅前に医療モール作ってほしいわ。

87 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/02(木) 22:29:50 ID:5s4pbHXg [ 0F13:BD87:9E49:6E18 ]
台風シーズン前ならロングビーチ駐車場に罹患者収容テントを並べることも出来るんだけど

88 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/02(木) 22:47:38 ID:fWI8Ne+A [ F4C6:88FB:BB00:0E02 ]
あの辺りの春もけっこうな砂嵐だからテントで医療は厳しいかも

89 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/03(金) 07:21:49 ID:BsBn2Q8g [ 635C:AABA:AD6B:0D80 ]
削除されるかもしれないが・・・・
二宮の人マスク着用率低い。並んで会話して・・・
町内放送もないわ、医療従事者もクルーズ船で疲弊して離脱してる神奈川
自己管理もっと徹底して欲しい
スーパーも手にとって、確認も考えたほうが良いかも
体温チェック無しで買い物して、マスクもしないし
二宮の医療従事者少ないし、病床病院もないよ
LINEで注意喚起はしてるけど、削除覚悟で書き込みします

90 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/03(金) 07:27:37 ID:ta88d7Tg [ 3AF2:86D7:A0BF:AAE7 ]
相変わらず数少ない病院にお年寄りがたくさん順番待ちしているのや、スーパーレジでくっついて並んでいるのを見ると大丈夫かな?と思ってしまう。情報普及率が低いのであれば企業や利用者の自発的な行動が必要かと。

91 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/03(金) 07:50:12 ID:BsBn2Q8g [ 635C:AABA:AD6B:0D80 ]
大切な家族・ご近所はもちろん町内すべての人の「命」です
仮にクラスターが発生し、スーパー営業自粛となれば、そのしわ寄せが他に行き混雑が出ます
感染症指定病院も、近くにはもう満床間近!今は自分ができる予防しか無いと思います
マイクロ飛沫感染は接近しての会話、マスクは飛散防止もありますが顔に手をやらないという
防止効果だそうです。買い物時間も出来ゆる限りで工夫し、感染防止してください
時間・回数等 
町議の方見てると思いますが、感染防止の町内放送検討してみてください
よろしくおねがいします。

92 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/03(金) 15:15:32 ID:Xqp5MqKw [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
町にもメールした方がいいと思う

93 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/03(金) 22:34:33 ID:wsUvOlHg [ 8E9E:2D0F:077B:383F ]
ここに来たのは2年ぶり

今更だけど町内で感染者が出たのね
その感染者と同じ町医者に通院している人達がスーパーへ買い物に行くわけだ
そこから広がって町全体が死んで行くんだね

94 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/04(土) 00:14:59 ID:GDLWv8ew [ 17BF:B823:F83B:DFD1 ]
ドラックストアでマスク、ガーゼが無くなったのは理解できるのですが絆創膏の類が無くなったのはどういうことでしょうか教えてください。

95 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/04(土) 00:27:35 ID:KtI3efDQ [ 17BF:7135:94C4:C4B7 ]
だんだん物流が滞り始めてるのよ

96 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/04(土) 05:33:46 ID:pwlKZb2g [ A53E:73B5:25AD:AAE7 ]
致死率の高いお年寄りも多いし、小さな町だから全員検査して軽症無症状の人は自宅療養する必要があるのでは?

97 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/04(土) 10:06:42 ID:rGxzE21w [ 7742:5EB7:39E8:6B5D ]
>>96
また言ってるのかw
軽く調べれば意味ないことわかるだろ

98 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/04(土) 10:34:13 ID:7FRLK7DA [ 635C:AABA:AD6B:0D80 ]
>>94
予想はつきますが、想像レベルの書き込みは混乱防止・風説の流布上書き込まないようお願いします

今できること、各々自覚と行動を徹底していきませんか?
中郡医師会・二宮役場職員の方々ギリギリまで頑張っていただき感謝いたします
何も出来ない自分ですが、健康管理・行動自粛を周りも含め皆実践しております
LINEグループ・ご近所・家族 声を掛け合い、励まし支え合っておりワクチン、抗ウイルス薬開発まで頑張っていきます
健康に留意し、各々お仕事頑張ってください
これからもよろしくお願いいたします

管理者の方へ
規約に注意していますが、生命に関わる書き込みと信じております
善処の上対応をお願いいたします
いつも、管理ありがとうございます

99 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/04(土) 11:29:25 ID:x80otvdg [ F4C6:88FB:BB00:0E02 ]
>>95
そういう一言から買い占めが始まって、ほんとに支障が出るようになるんだからやめなさいよ
必要な人に必要な物が行かなくなる
自分が見る限り物流に問題はないよ
絆創膏だって普通に買えたわ

100 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/04(土) 11:41:08 ID:grArAydQ [ 3AF2:86D7:DC52:AAE7 ]
出来ることは手洗い・うがい・家からでない・買い占めない・マスクかしら?
お年寄り子供をまもりましょう!

101 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/04(土) 11:49:53 ID:/VnoKCTQ [ 77CB:8141:4407:2A7D ]
>>100
暇なお年寄りの買い占めから、マスク難民の一労働者も守ってほしいわw
いや、花粉症時期にマスク買えないのはねちょっとね、昨今は町中で簡単にクシャミもできんし。

102 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/04(土) 11:56:36 ID:x80otvdg [ F4C6:88FB:BB00:0E02 ]
>>101
花粉、ちょっとましになってない?
自分は数週間前よりだいぶ楽だわ

103 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/04(土) 18:18:57 ID:EKR1rxIQ [ 0F13:A020:B838:6E18 ]
マスクは親も俺もなんとなく買った翌日から街から消えたなあ
ちなみに穴場かと思ってスーパーで

104 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/04(土) 20:54:03 ID:TC5+EGvA [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
え、二宮町でもコロナの人出たの?
それってどこに出てる?

114 名前: 梅太郎φ 投稿日: 2020/04/05(日) 15:32:41 ID:S/Ryl7eA [ MODERATOR ]
106−113 GL7 削除 罵り合い終了してください

117 名前: 梅太郎φ 投稿日: 2020/04/05(日) 15:38:05 ID:S/Ryl7eA [ MODERATOR ]
115 GL7 削除 止まらない場合規制しか方法がありません

118 名前: 梅太郎φ 投稿日: 2020/04/05(日) 15:41:01 ID:S/Ryl7eA [ MODERATOR ]
116 GL7 削除

119 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/05(日) 16:06:25 ID:xYPvT35w [ 17BF:7135:E15B:7A83 ]
わざと気持ちを逆なでするような幼稚なことはやめような。みんなピリピリしてるんだからさ。

120 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/05(日) 16:17:24 ID:5FHx4JaA [ 7742:6C55:AC68:6BBE ]
反感を買った大元消さないとか凄いな

122 名前: ゼロφ 投稿日: 2020/04/05(日) 17:51:56 ID:mjAxMD5Q [ MODERATOR ]
105 GL7にて削除

123 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/05(日) 18:43:58 ID:rsMwOoBw [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
不要不急の外出はダメだけど散歩はいいって
テレビでどこかの知事が言ってたので葛川の桜を見に
散歩して来た
満開で、人はまばらで皆さん写真撮ってたよ
来年はコロナが落ち着いて、桜をまた見に来れます様に

124 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/05(日) 21:47:13 ID:2puRoH+g [ FFEA:AF79:F7B8:8AB4 ]
該当のscn-net早く規制してもらえませんか?
二宮全体から言って害悪でしか無いんですが

127 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/05(日) 22:15:31 ID:JOYTC/4w [ A53E:73B5:25AD:AAE7 ]
https://i.imgur.com/0KFJMZt.jpg
https://i.imgur.com/7sNocyv.jpg

128 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/05(日) 22:18:21 ID:/MuP7XaA [ 17BF:7135:94C4:C4B7 ]
こういう具体的な前向きの提言がようやく出てくるようになったのは良いことですね

130 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/05(日) 22:39:57 ID:ICPiPpUA [ FFEA:AC61:AD8F:8AB4 ]
>>129
自分でコロナウィルスの深刻な事態をネットから調べる事が出来ないのなら黙ってろよ

132 名前: 梅太郎φ 投稿日: 2020/04/05(日) 22:48:42 ID:S/Ryl7eA [ MODERATOR ]
対応しますので反応しないようにお願いします

133 名前: ゼロφ 投稿日: 2020/04/05(日) 22:56:13 ID:mjAxMD5Q [ MODERATOR ]
対応しました

134 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/05(日) 22:57:27 ID:r4pebRRw [ 77CB:8141:4407:2A7D ]
ご苦労様でした

135 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/06(月) 05:42:39 ID:VMD535dg [ 635C:A529:5C6D:AB4B ]
ラディアンの図書館、予約本のみ貸出。
http://ninomiya-public-library.jp/infoevent?1&pid=664#yoyaku_kashidashi

本でも読んで現実逃避したい。ありがたい。

136 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/06(月) 07:45:30 ID:4oG5EgvA [ 635C:AABA:AD6B:0D80 ]
ありがとう、昼休み(在宅)に行こうと思ったが無理みたい

137 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/06(月) 08:13:19 ID:VMD535dg [ 635C:A529:5C6D:ECE8 ]
昼休み開けると、混雑して「密」になるから、かな?
ジレンマだね。

138 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/06(月) 18:22:03 ID:4oG5EgvA [ 635C:AABA:AD6B:0D80 ]
この件で、本読む機会増えて本代かかってます
我慢ですかね、緊急事態宣言でどうなるか?
みんな我慢してますから

昼にセールス電話多いです みなさんも気をつけて! 
表示電話番号からネット検索出来ます
(仕事関係もあるので出てます)

皆さんの二宮枚再発見書き込み楽しみにしてます

139 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/06(月) 18:47:38 ID:1WdkDFSA [ 7742:D5CE:C9C1:ECE8 ]
準備出来た分か。
ログインして確認しよう。

140 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/07(火) 03:16:37 ID:eOvgbdzw [ 0A3C:CB56:C229:C1B3 ]
ココカラファイン、昨日から21時閉店になってるから注意ね

141 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/07(火) 07:39:27 ID:0ek0fMUA [ 635C:AABA:AD6B:0D80 ]
いつもありがとう〜
妻に言いました。西友・ビック・業務スーパー・しまむら(食品)・生協わかったら
書き込んでください

行政関係リンク
https://shonan-ninomiya-kankou.com/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF/
中郡医師会
https://kanagawa-med.or.jp/gunji/nakagun/

一応参考までに

142 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/07(火) 14:26:45 ID:VOCzzpgw [ 7742:D5CE:AF8B:ECE8 ]
図書館からメールきた。17時00分までか、間に合うかな?

143 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/08(水) 11:41:17 ID:nb1qQGwg [ A53E:73B5:25AD:AAE7 ]
町内テイクアウト可なお店が増えてますね。出来る限り利用させていただきますので頑張ってください。

144 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/10(金) 20:25:24 ID:PNnX7YLw [ 635C:A529:5C6D:DC43 ]
図書館、予約貸出窓口、休止。
http://ninomiya-public-library.jp/infoevent?1&pid=664#yoyaku_kashidashi

始めたばかりで残念。
5月7日以降に期待、かな?

145 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/11(土) 06:49:15 ID:X1Frlpmg [ 635C:AABA:AD6B:B27B ]
業務スーパー時短営業やビックのダイソーと食品売り場通り抜け禁止とエレベーター搭乗時?注意
色々あるようですね 明日5%引きも??色々各店舗変更あるので注意してください

一応二宮町緊急情報も
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/

146 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/11(土) 15:27:07 ID:f6V1AmWw [ 7742:6C55:9F89:6BBE ]
業務スーパーがソーシャルディスタンス取らない年寄ばかりで身の危険を感じたよ
西友のセルフレジがこれ程有りがたいとは思わんかった

147 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/12(日) 06:54:00 ID:sQX+hnnw [ 9BE7:887A:B041:C803 ]
夜中にあった地震結構揺れたよね?
各地の震度に二宮が出てこないのが解せないなあ

148 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/12(日) 06:57:27 ID:0cHpDZdg [ 3AF2:86D7:A6AB:77FC ]
平塚以西は震度?って感じ
神奈川東部は震度3、地盤の違いかな?

149 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/12(日) 07:38:15 ID:IzOmP5PA [ 8E9E:3FCB:E924:C1B3 ]
二宮の地震計は中里の消防本部にありますが、川っ縁で地盤が緩いため大きめの数値が出ます。
震度が報告されないのはそのためかと。

150 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/12(日) 08:09:10 ID:0cHpDZdg [ 3AF2:86D7:A6AB:77FC ]
意外ですがちょっと前まで震度って定量的な数値(計測値)ではなく定性的なもの(人間の感覚)だったらしいですよ!

151 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/12(日) 08:53:00 ID:IzOmP5PA [ 8E9E:3FCB:E924:C1B3 ]
仰る通り、昔は人間の感覚で震度が出されていたようですが、今は違いますね。
何年か前に、神奈川県内各地の震度が3だった時に、二宮だけが5弱と出ていて、多くの方が疑問に感じました。

152 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/12(日) 11:29:22 ID:p1Wrjgxg [ F4C6:88FB:BB00:0E02 ]
>>147
起きてたけど全然揺れなかったよ
というか全く気づかなかった

153 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/12(日) 20:05:10 ID:+eXq2yYA [ 8E9E:2D0F:077B:383F ]
この掲示板は町内の某町医者に通院していた感染者の話もタブーなの?

154 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/12(日) 20:09:49 ID:zNfq/tPA [ A53E:73B5:25AD:AAE7 ]
町医者、いくつもないでしょ。

155 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/12(日) 20:15:57 ID:+eXq2yYA [ 8E9E:2D0F:077B:383F ]
具体的に名前を出したらヤバいよね

156 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/12(日) 21:26:49 ID:CQa7NorA [ D73A:0339:8A5B:7C70 ]
二宮町ででてるの?

157 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/13(月) 19:21:25 ID:To0X9o8g [ 9BE7:B21C:70CB:7C70 ]
この状況下では、情報は的確にして欲しい。
いつもと違うということを。

昨日、スーパーに買い物に行ったけど、年配者の行列だった。
みんな平日には行けない方々なの?
みんなとても買い込んでいたけど、そんなに必要なの?
周りが買って、負けずに買い込む、
また、他人を見て、「うちも買っておくか!」と言い、同じものを2つ。
予定外の買い物まで、予備を購入されてしまうと、
たまにしか行けない人は、先を見越せばもっと買わないといけなくなる。
しかし、買うに買えないものもある。

昨日は、本当に買い物がショックだった。

158 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/13(月) 21:37:53 ID:4tJ9pvPA [ 93DC:E187:6E17:244B ]
平塚や秦野までいくと、割と食料売ってますよ
同じ時間帯で二宮だと売り切ればかり
高齢者が少ないせいなんでしょうかね?

159 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/14(火) 07:35:57 ID:ixTNvwqg [ 635C:AABA:AD6B:B27B ]
在宅で、子供たちも休校、買い物回数も減らす・・・
一回の購入多くなりますね
一人一人の思いやり優しさですかね
買い物も人数を減らして・・・妻に感謝!!
マスク着用率特に男性高齢者大丈夫かな?
嫌なこと不安なこと言い出したらきり無いね

子供のほうがルールやマナー守ってる それに比べて、大人。。。。

物価の安い二宮 遠くからも来るから、こむのは当然かな?
みんなで頑張ろう!

160 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/14(火) 16:44:29 ID:PXAZdOOg [ 0F13:3F46:4E83:6E18 ]
国府ヤオマサは出入り口開けっ放し、中村原しまむらはレジ前に透明シート垂らしてた。
危機感を正しく持とう。

161 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/14(火) 17:41:02 ID:EGOIa7oA [ 9BE7:887A:269C:C803 ]
どのように?

162 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/14(火) 17:50:06 ID:dke5locg [ A53E:73B5:25AD:AAE7 ]
えびや出前するの?

163 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/17(金) 11:38:20 ID:fx/AXABg [ 93DC:FE86:2D00:AE18 ]
元小林屋のところ、テナント募集の立て札無くなったけどなにかきまったのかね

164 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/17(金) 14:06:24 ID:tDKK3bzQ [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
決まったらいいなあ
道路沿いがシャッター閉めた店ばかりじゃ寂しいよ

165 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/17(金) 18:43:12 ID:cJgimV/Q [ 93DC:D2EF:8399:8227 ]
このご時勢に新たに店を出す奴がいるとは思えんな

166 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/17(金) 19:29:57 ID:0sg9qbDQ [ 9F1A:560F:72E2:91BD ]
沖縄のお土産売ってたところも
閉店やもんな

167 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/17(金) 22:50:39 ID:VtnOaFJQ [ D73A:0339:8A5B:7C70 ]
コロナ、市町村別に分かるようになりましたね。
二宮町5人もいたの

168 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/17(金) 23:28:42 ID:tDKK3bzQ [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
ええー、それどこで見られるの?

169 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/17(金) 23:37:01 ID:pZXZzfDg [ A53E:73B5:25AD:9D1B ]
二宮多い。

170 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/17(金) 23:40:17 ID:tDKK3bzQ [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
自己解決
コロナスレに出てた
二宮町の感染者が多くて驚いた

171 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/17(金) 23:48:19 ID:VtnOaFJQ [ D73A:0339:8A5B:7C70 ]
いつ頃の時期の感染者なんだろうね。でも市町村別に出してくれたことで気が引き締まった。

172 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/18(土) 02:27:53 ID:ZAqEKTww [ 0A3C:CB56:AB82:8227 ]
1万人に1人以上は川崎・藤沢・鎌倉・南足柄・二宮・箱根・愛川
その中でも割合が一番高いのは箱根、二宮はかろうじてワースト2

173 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/18(土) 08:31:56 ID:xvqC6Fag [ 635C:AABA:AD6B:B27B ]
週末しか、どうしても買い物いけない人 今週はどうでしょうか?相変わらず?
雨だから良いかも
それにしても、マスクしないで買い物はやめてくれないかな?うちは子供オリジナルマスク

 在宅になって体重増えてしまった・・・通勤はいい運動だった・・・反省

174 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/18(土) 13:35:46 ID:+V3aFmvw [ 0F13:3F46:62EB:6E18 ]
久米宏さんのラジオで二宮のお土産タオルとかの店の人のメールが読まれてた年内仕事キャンセルとか、久米さん箱根の方ですかねえとおっしゃってて、ああそんなもんかど再認識。

175 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/19(日) 16:27:54 ID:GmZF/5KA [ A53E:73B5:25AD:9D1B ]
西湘バイパスや梅沢海岸は大にぎわいだね。二宮は感染者5人、人口あたりの感染率はかなり高い。高齢者の多い町だからあまり人が集まってくるのはいかがな物かと思うんだけどね。

176 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/19(日) 16:43:49 ID:iIVWFShQ [ 3AF2:86D7:2A5D:9D1B ]
二宮町はコロナで重症になった場合の指定病院は確保されてるのかな?

177 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/19(日) 19:29:09 ID:LMfAw6ZA [ 635C:AABA:AD6B:B27B ]
>人口あたりの感染率はかなり高い

個人的見解として、高齢者が多く発症して検査しているのでは?
無症状 無発症感染者・・つまり抗体を持っている人が多いのではないかと
検査数・陽性率 年齢や持病等、詳細なデーターが揃っていない時点では
安易に感染率が高いと言えないと個人的に思います
 危機感を促す意味では効果はあると思います

中井と比べスーパーでのマスク着用率は明らかに中井のほうが上と、両親は言ってます

181 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/20(月) 17:09:35 ID:BQazeGtg [ A53E:73B5:25AD:9D1B ]
海岸フェンス閉めたね。

182 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/20(月) 18:22:35 ID:ii13Ctwg [ 7742:6CCF:FCD6:AE18 ]
旧小林屋やはりブルーシートで目張りして、駐車場にハイエース止まってるんで業者が入ってなんかしてる。
やっぱなにか決まったのかな。

183 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/22(水) 20:07:25 ID:SwY6b0Gw [ 9BE7:00B1:706D:7C70 ]
明日は、ラディアンで配布ですか?
もちろん仕事で行けないけど、
エリアごととか、工夫がなくて大丈夫なのか心配。

スーパーですら混むのに、無料で除菌となったら、
とても集まりそう。

184 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/22(水) 22:43:47 ID:/h3KV9Uw [ A53E:73B5:25AD:F6CE ]
大磯は行列になっていました。あれは怖い。
地区ごとに分けたほうが安全ですよね。

185 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/22(水) 23:21:10 ID:nOGRzK+A [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
除菌剤貰いに行ってコロナ貰ったら目も当てられない
行かないわ
二宮町で5名も感染者出てるって多いよ

186 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/23(木) 18:01:55 ID:n2tG1rIw [ 3AF2:86D7:28B2:725F ]
あすからバスは時刻変わるが電車はそのままか

187 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/23(木) 18:39:44 ID:3kFKBwjg [ 0F13:3F46:62EB:6E18 ]
除菌剤配布なんてしてたのか知らなかった。
台所用ブリーチは買い置き有るから必要な分だけ薄めて拭き掃除に使うことにしやす。

188 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/04/23(木) 19:14:02 ID:OudE9RtA [ D73A:0339:8A5B:7C70 ]
日曜日まで配布してるみたいですね。
二宮町のホームページに詳しく載ってましたが、手指の消毒もできるみたいなので欲しい気もする。、

193 名前: 梅太郎φ 投稿日: 2020/04/24(金) 18:53:13 ID:tsmLOEXg [ MODERATOR ]
政治、行政に関する書き込みは禁止です。終了してください。

194 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/24(金) 20:20:30 ID:77fGwi/A [ 9BE7:00B1:D3C2:7C70 ]
テイクアウトで応援したい!
けど、家族分買うと高い。

195 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/24(金) 23:01:34 ID:lLobhrpw [ B743:C226:390D:583F ]
二宮の個人経営店のテイクアウト、全体的に金額高いところ多い

196 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/24(金) 23:46:49 ID:jWTEiRFw [ 7742:5348:04F8:34BA ]
いつも思うんだが、二宮の飲食店て東京あたりと金額変わんないよね。賃料は半分くらいなんだから価格に反映してくれないとね

197 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/26(日) 23:34:27 ID:ax4lZF1Q [ 9BE7:00B1:0ED4:7C70 ]
売れる数量が、違うからね。
とはいえ、都内は、接戦もあるから、クオリティがこことは違うよね。
オススメのテイクアウトがあったら、教えてください。

198 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/27(月) 15:00:52 ID:a7lM6LWQ [ 7742:4D0E:347D:822A ]
消防署の隣にある中華料理屋、しばらく休んでるけど何かあったのでしょうか?

199 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/27(月) 15:12:51 ID:jXyuXfHw [ 3AF2:D024:DB41:256F ]
台湾料理屋のことかな?あそこならコロナの影響で4月1日〜30日まで休みって書いてあったよ

200 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/27(月) 19:55:28 ID:H1ORES7A [ 93DC:FE86:2D00:391D ]
営業自粛ですね

201 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/28(火) 17:52:57 ID:CQJ+xY0A [ 0000:6FC4:E888:E605 ]
情報ありがとうございます。
営業自粛なんですね。
前を車でよく通るので気になっていました

202 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/28(火) 22:20:38 ID:K+lLe0NQ [ 9BE7:00B1:BD2E:7C70 ]
そこが、テイクアウトやってくれたら、
ボリュームあって安くて満足できそう

203 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/29(水) 10:44:09 ID:dqyw9jEw [ 93DC:FE86:2D00:CB17 ]
テイクアウト、普段やってるし弁当みたいなのもあったと思ったが営業自体しなくなったね。
国に帰ったかな?

204 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/29(水) 22:45:42 ID:+TkwCDew [ 8E9E:2D0F:077B:383F ]
>>193
こんな状況なのに禁止とかマジでおかしいでしょ

205 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/29(水) 22:48:29 ID:+TkwCDew [ 8E9E:2D0F:077B:383F ]
融通が利かない公務員が管理してるのか?

206 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/30(木) 01:41:47 ID:RvKhsqGw [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
西友、トイレットペーパーがなくてパスタも購入制限されてますね。
納豆もないし、食料品も欠品がボチボチ出ていて不安。

207 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/30(木) 02:37:59 ID:VMozDAUg [ 3AF2:86D7:E425:71C1 ]
購入制限はあるが他のスーパーなどでも普通に入荷、販売しているし
そんな不安にならなくても良いと思う

208 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/30(木) 06:10:44 ID:OFeLms7w [ F4C6:88FB:BB00:3D67 ]
最近は西友以外に行かないからわからないけど

1ヶ月くらい前?のトイレットペーパー騒動が一段落した頃
他店では購入制限はあるもののトイレットペーパー山積みで自分のお気に入りのペーパーまで選べる状態だった時
西友のトイレットペーパーは変わらずスッカラカンだったから
西友は浅く広く色んな物を売ってる都合上、バックヤードに保管できる1商品あたりの数量が少ないのかなと思った

西友は時間帯による当たり外れもかなりあるし
他の店に行ったら難なく買えるものも沢山あるかも

ちなみに、私が行く時間はトイレットペーパーも納豆も無かった事はないけど
ステーキ肉がいつもない…

209 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/30(木) 10:04:36 ID:LwVW4lvA [ 13CA:C0E5:B50C:382E ]
町内放送何言ってんのか全然わかんない
昔はそんなことなかったんだけどなあ

210 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/30(木) 12:26:09 ID:lhRyR1MA [ 9BE7:7DA3:A31D:C803 ]
東日本大震災後調整したけどね
毎年やらなきゃ意味ないよね
いざという時に何の意味もなさない
メールくるけどさ

内容は次亜塩素酸の水配布ラディアンで
かな?

211 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/30(木) 17:32:37 ID:RvKhsqGw [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
二宮ではないけどフレスポ小田原すたみな太郎が閉店だそうです。
これから閉店する店舗が増えそう。
二宮は個人商店が多いから大手に比べると厳しいね。

212 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/30(木) 17:46:45 ID:OFeLms7w [ F4C6:88FB:BB00:3D67 ]
>>211
逆に個人経営だから融通がきくという考え方もあるかも。
引き篭もり生活になってから、ささやかな楽しみとしてアチコチのお店のテイクアウトを利用しているんだけど必ずと言っていいほど、お店にテイクアウト先客がいる。
お持ち帰り出来る事により、諸事情で来店できなかった人達が利用しているのかなと思った。
自分も子連れで入りにくかったお店や閉店時間が早すぎて利用対象外だったお店のテイクアウトを利用するようになった。
どんな味なのかちょっと頼んでみようとお試し感覚での初利用も増えた。
テイクアウトに対応した事で、お客さんが増えているんじゃないかと思われるお店もあるし、ピンチをチャンスに変えて頑張って欲しいな。
とりあえず、食べて応援してますw

213 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/30(木) 18:09:23 ID:OFeLms7w [ F4C6:88FB:BB00:3D67 ]
他にもあるかもしれないけど
今確認できているテイクアウト可能なお店↓


【二宮】
山小屋
侘助(わびすけ)
茶々○
JAH
めん屋 生竜
Ciel Blue(シエルブルー)
モダン・ダイニングsumi
おうみ屋
わらさん
山田食堂
宝亭
HAL BAL
PizzeriaAnticaCitta(ピッツェリアアンティカチッタ)
Ristorante × Bar la ROCCA(ラロッカ)
THE CAMP
CORAL cafe
Rustica(ルスティカ)


【大磯】
APICCRIOUS(アピッククリオス)
うどんAGATA

214 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/30(木) 20:53:20 ID:8QsT7I6g [ 8E9E:B853:2D8B:7C70 ]
侘助のテイクアウト美味しかった

215 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/04/30(木) 22:02:25 ID:OFeLms7w [ F4C6:88FB:BB00:3D67 ]
あ、ニューマサラもテイクアウト可だった

216 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/01(金) 08:05:00 ID:+b0BtS/g [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
外に出ること事態を警戒してるのでテイクアウトもしてない。
西友にたまに買い物に行くけど夜遅くに行くとかなりものがない。
パスタとソース、あわせて一人二点までと言われて驚いた。

217 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/01(金) 16:34:48 ID:8JDOescw [ 0F13:3F46:62EB:6E18 ]
素麺とトマトジュース、ハーブミックスで代用出来ないこともない、かな

218 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/01(金) 18:13:31 ID:yL2oj2Og [ F4C6:88FB:BB00:3D67 ]
>>217
美味しそう
素麺でイタリアン、色々やってみようかな

219 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/02(土) 03:27:33 ID:OeT70QBQ [ 3AF2:D540:44B4:194A ]
10万円配布の連絡まだ?

220 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/02(土) 07:29:59 ID:HPotmKqA [ 3AF2:0506:C56A:D267 ]
二宮は感染5名とありますが、いつ頃発症した方なのかしら?回復状況もわかると安心できますよね。

221 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/02(土) 11:29:04 ID:2nDXUDvw [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
マイナンバーポータルを見ると二宮町はまだ準備中

222 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/02(土) 15:27:08 ID:m9ZKSjRQ [ 93DC:FE86:2D00:CB17 ]
住民の多い自治体は配布時期がたいぶずれ込むって話でしたよ。
23区とかは仕方ないでしょうね…

223 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/02(土) 17:14:02 ID:vqKKHTug [ 0F13:3F46:62EB:6E18 ]
小田原市立病院で7人コロナ院内感染出てしまったなあ、ヒタヒタと忍び寄る恐怖

224 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/02(土) 19:11:17 ID:oeYl0Wfw [ A53E:73B5:25AD:D267 ]
東海大学大磯も指定病院になったし。

225 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/02(土) 19:47:59 ID:l9tmMY4A [ 9BE7:887A:3A9D:7C70 ]
道路沿いで、お弁当を店先で売ってるのは、
気付けるし、ありがたいけど、
だるそうに立ってるバイト風の男の子を見て、
買いにくい。いや、買いたくない。

226 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/02(土) 20:32:13 ID:qGl3QwnA [ 9F1A:560F:72E2:91BD ]
>>225
どこ?

227 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/02(土) 21:55:19 ID:1AVyiW4A [ FFEA:9190:000F:382E ]
>>216

ビッグは最近マスクの販売がありました。花粉症で買い置きがありましたがさすがに在庫少なくなっていたので
助かりました。
50枚入りの箱、久しぶりにみました。

パスタ&ソース&納豆などは点数制限ありませんでした。

どこもでしょうが野菜の価格が高騰していてガッカリ・・・

228 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/03(日) 00:02:56 ID:mUs8ZhEQ [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
ビッグは袋入りマスクはちょくちょく販売してるね
今日見たのは10枚入りだった
箱はしばらく見てなかったけど売ったのかあ

229 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/03(日) 10:09:57 ID:lhvxpJVQ [ 1E2A:9171:A7AB:04C2 ]
何をやっても叩かれる
みんな社会に頼りすぎ

何をやっても叩かれそう


コロナ憎い

疲れた

230 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/03(日) 10:40:23 ID:wKJsKMWQ [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
ビッグは圧縮陳列で空気がよどんでいる感じがしてすっかり行かなくなった。
マックスバリューのときは行っていたんだけど。
今はもっぱら西友。24時間営業なので夜行けば人混みは避けられるから。
ただし、夜は欠品が多い。
今は在宅勤務だけど連休明けから徐々に通勤になりそうだし使い捨てのマスクがやはり欲しい。
いつになったら普通に買えるのかな。

231 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/04(月) 08:05:27 ID:F0LRdFdQ [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
家族がビッグで箱マスク買ってきた
昼過ぎから夕方4時くらいなら割と空いてるみたい
でも相変わらず家族総出で来てる人たちが・・

232 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/04(月) 08:51:32 ID:vqzQ8G7Q [ 3AF2:0506:C781:77FC ]
>>231 衛生面で合格品とのお墨付きは確認出来ますか?
だったら皆に行き渡るようになればいいなあ

233 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/04(月) 13:08:41 ID:zaUD1CXQ [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
>>231
マスクの数量はたくさん入荷してるのかな。
待ったりするなら買いには行けない…。
家族連れで混んでるなら尚更。
クリエイトで買えるくらい潤沢になるといいんだけどな。

234 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/04(月) 13:43:32 ID:llLzRvTg [ A382:1E1C:2E85:A848 ]
ビッグはマスク50枚入り2750円で販売してるね
楽天あたりでも個数制限なしで100枚3480円だから良心的ヤオハン価格だと思う
ダイソーでマスクのゴム紐買おうとしたら、同じフロアなのに行けないw
エレベーターが3名のみ制限あり

235 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/04(月) 15:15:55 ID:F0LRdFdQ [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
>>232
家族が職場に持って行くから開封してないけど
中を見ると検査合格票みたいなのは入ってるよ

236 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/04(月) 15:22:27 ID:zaUD1CXQ [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
>>234
情報ありがとう。
ビッグなら露天の怪しい店で買うより安心は出来るよね。
どうやら在宅勤務が一月伸びそうだから、今手持ちの少ない枚数でも何とか保ちそうなので様子を見てみる。
早く安く国産のマスクが買えるようになるといいね。

237 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/04(月) 17:37:24 ID:kFrXBTTA [ 3AF2:86D7:FAC0:77FC ]
>>235 そうなんだ、だったら安心して使えますね!

238 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/05(火) 00:06:31 ID:2PiCCScw [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
>>237
安心かどうかは分からないけど・・
箱はテープで止めてあるので箱の脇から指を入れて
ちょっと出して見てみたら、中国語で書かれている合格証でした

239 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/05(火) 06:53:00 ID:dQm4xtiA [ 9BE7:7DA3:45E6:C803 ]
>>238
もちろん購入してからやったんだよね。
店の大事な商品断りなくやらないよね。
まして衛生用品だしね。
そうだよね。

240 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/05(火) 10:58:08 ID:ARH9caOA [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
買ったのを職場に持っていくから開封はしてないけどって書いているよ

241 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/05(火) 11:05:57 ID:0sYbkQJQ [ 3E55:1913:3BDF:40FE ]
中国製は海外に輸出して返品されたものが大量に混じっている可能性があるから、日本メーカーが現地生産したもの以外は出来れば避けたいな。
でも学校や職場で持ってくることを強制するところが多いみたいね。
手作りマスクでもいいと思うのだけど。
だいぶ安くなってきたし、中旬頃には日本メーカーのものも手に入りそうですね。

242 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/06(水) 18:13:10 ID:NyvxeFWw [ A382:1E1C:2E85:A848 ]
今ビックで買い物してきましたが、レジ前でマスク10枚入り498円が販売されていました。
BOXのマスク50枚入りは完売した模様。
インスタントタピオカも98円で販売されていました。

楽天でも購入制限無しでマスク100枚3980円とかで販売されていますね。

243 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/06(水) 22:34:51 ID:ppqRQ+SA [ 0F13:3F46:62EB:6E18 ]
ヤオマサで何気無く買った30枚400円ほどの国産マスクは奇跡だったんだな、翌日から市中にマスク消えた。
それ以前に家人が買ってたマスクを洗って使いまわしてるけど、もはや見せかけなので。

244 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/07(木) 18:52:25 ID:bdFM4efg [ 9BE7:887A:4D1A:7C70 ]
>>242
10枚入りの方がお得だね。
そんなこともあるんだね。
箱は2800円くらいだったよ。

245 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/07(木) 22:33:47 ID:sOWnsE4g [ 9BE7:7DA3:45E6:C803 ]
給付金の手続きいつ始まるのかなぁ
こういうところで大きく差がつく陸の孤島。。。

246 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/08(金) 06:52:20 ID:dOHaaM5Q [ 7742:6C55:07E0:4684 ]
新大久保のマスク相場をウォッチしてるブログがあるがついに昨日値崩れが始まって原価かあるいはそれを割った値段になったらしい
確かに今朝通勤中にコンビニ寄ったら7枚270円で買えたわ、まあ一人一セットだったけど

247 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/08(金) 21:57:17 ID:GyXr3t6A [ 8E9E:2D0F:077B:383F ]
小林屋の後は何になるのか知っている人いますか?

248 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/09(土) 05:21:35 ID:P5oDjzkg [ 7742:6CCF:94BB:CB17 ]
>>247
私も気になっています。

249 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/09(土) 07:23:05 ID:TMsBo8Qw [ 9BE7:A469:841D:17EE ]
今、TSUTAYAがあったら行ったのに。テレビも再放送が増えてきた。

250 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/09(土) 13:03:37 ID:5zLaMGQw [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
今朝、仕方のない用事があり秦野へ短時間出掛けました。出かける道すがら南が丘から渋沢へ向かう道沿いの業務スーパーを車から見たのですが老人の買い物客で一杯。マスクなしの人もちらほらいたようです。
買い物をするなとは言わないですが
自分が罹患したら人にうつす危険があるとか、死ぬ危険は考えないのかと思いましたね。
二宮の業務スーパーはどうなんでしょうかね。

251 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/09(土) 15:48:50 ID:YdvT5YHw [ 7742:6C55:6CE8:4684 ]
業務スーパーは今はちょっと俺はいいや
何時見ても駐車場と駐輪場が一杯だし

252 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/09(土) 16:20:22 ID:nKvzsQWw [ D73A:0339:8A5B:7C70 ]
小林屋求人募集のポスターは見えたけど文字は見えず…

253 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/09(土) 18:54:02 ID:1wXu1Ugg [ FFEA:9190:000F:382E ]
久しぶりに11時頃西友に買い物へ。
短時間で済ますようにメモを片手に。
まあ驚くほど人がいる。
レジ列もすごい。
驚きながらも早歩きで品物を見に行くと棚がスカスカでまたビックリ。
結局、用の足りない買い物となりました。

254 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/09(土) 19:45:12 ID:ZROq9B0Q [ 93DC:23B2:1E80:A1E8 ]
スーパーはどこも混んでるよね
ココラとかクリエイトとかはレジ前に間隔置くようになってた

業務スーパーや西友は混んでそうだからいってない

255 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/09(土) 20:46:40 ID:y3LR4SDQ [ 3AF2:D024:B3DD:77FC ]
近隣の市の大型スーパーまで出掛けて一週間分、買いだめすれば
人との接触時間も少なく出来るし効率的でしょ?

256 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/09(土) 23:27:59 ID:pbYj3kng [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
西友混んでたねー
うちは食品買ってさっさと帰宅だけど、
家族総出で来る人ってどうなの

257 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/10(日) 01:14:16 ID:/7AmFRnA [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
>>256
もし、コロナ保菌者が来店してたら、ウイルスがそこら中に付着している可能性があるってことだね。
やっぱり危なくて行けない。
生鮮食品以外はAmazonや楽天で調達するのが正解かな。

258 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/10(日) 20:41:28 ID:yKNRaEuw [ 0A3C:F443:8D20:885D ]
小林屋の跡はアリスクリーニングだってさ

259 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/10(日) 20:59:03 ID:ZRJmXXxw [ FFEA:9190:000F:382E ]
アリスクリーニングってファミリーマートの前にありますよね?
移転でしょうか

260 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/10(日) 21:15:22 ID:yKNRaEuw [ 0A3C:F443:8D20:885D ]
スタッフ募集って書いてあったから新規かな、知らんけど

261 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/10(日) 21:41:15 ID:JDy1L0ZA [ A53E:73B5:25AD:D267 ]
回転寿司とか飲食店が良かったなぁ。

262 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/11(月) 00:35:13 ID:wllDJRfA [ 93DC:FB38:9020:256F ]
あんなところにクリーニング屋ってどうなの

263 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/11(月) 02:53:12 ID:Q8wyribg [ 0F13:3F46:62EB:6E18 ]
駐車場有無ではまるで違うだろうからね

264 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/11(月) 08:06:34 ID:XSbmWSRw [ 3AF2:0506:E514:D267 ]
駐車場含め広いから家賃高そうだけど。

265 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/11(月) 13:12:50 ID:z0qhI/7g [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
二宮町はいつまでたっても給付金のオンライン申請がはじまりませんね。
大磯町、大井町、松田町、山北町も対象になっているのにね。
もともと、産業のない町なので給付金は最優先で対応しないとだめでしょ?村田さん

266 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/11(月) 13:47:14 ID:1EsSEb1Q [ F4C6:88FB:F06D:256F ]
給付金どうなってんだ

267 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/11(月) 15:11:47 ID:4nas1rGQ [ 7742:6C55:7722:4684 ]
15日からだってサイトに書いてあるのでそれまでは待つ

268 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/11(月) 16:02:34 ID:mJK1ogNA [ 8E9E:B853:81BA:7C70 ]
15日からなんだ
慌てる程の事でも無いし気長に待つわ

269 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/11(月) 16:59:50 ID:Q8wyribg [ 0F13:3F46:62EB:6E18 ]
車検、自動車税、固定資産税で飛んでいく予定

270 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/11(月) 17:13:21 ID:eRJu2EOw [ 3AF2:D024:4159:77FC ]
お上からいただく10万両は棚からぼた餅なんだから文句は言わないの

271 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/11(月) 17:26:40 ID:THCa40bQ [ 7742:4AB5:3FC1:D01D ]
町のホームページが更新されました
水曜日かろオンラインできます

272 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/11(月) 18:44:16 ID:z0qhI/7g [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
町の職員さんご苦労さま。
オンラインの申請が多いといいですね。紙の処理は大変でしょう。
けれどマイナンバーカードを持っていてオンライン申請のスキルがある人はどのくらいいるのでしょうね。NFC付きのスマホって書いてわかる人は少ないと思うよ。

273 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/13(水) 12:49:32 ID:noe2scSQ [ 93DC:7AC3:86C6:6500 ]
オンライン申請完了〜!

274 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/13(水) 15:56:41 ID:7hV5NvXQ [ 7742:6C55:64F9:4684 ]
俺も申請終了

必要なもの
・マイナンバーカード(ICチップつき)
・NFC読み取り機能のあるスマホ
・マイナポータルAPというアプリ(playstoreに普通にある)
・銀行通帳
・キャッシュカード

後最初に決めた四桁の数字と六桁以上のパスワードさえ分かれば行ける

健闘を祈る!

275 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/13(水) 15:58:58 ID:zxsATKgw [ 0F13:3F46:62EB:6E18 ]
急ぎでなければ郵送が1番簡単だとか、気長に待ちます

276 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/13(水) 16:23:29 ID:8/R5EP5g [ A53E:73B5:25AD:D267 ]
15日から書類発送だって。

277 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/13(水) 19:32:49 ID:+IjzbJuQ [ 0A3C:7668:7C0E:278A ]
申請難しくてわかんなーい(*ノω・*)テヘ

こういうのはバッサバサ切り捨てでお願いします

278 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/13(水) 20:24:57 ID:g33mUtWQ [ 3AF2:0506:1B88:D267 ]
どかんどかん音がするのはなに?

279 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/13(水) 20:32:35 ID:L8NfSNEQ [ F4C6:88FB:6C70:3D67 ]
>>278
どの辺り?

280 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/13(水) 20:33:57 ID:uH/82s7g [ 7742:C2E9:97FD:6500 ]
地鳴りのような音がずっと続いていますね
富士演習場の夜間演習?
それとも雷? 地震の前触れ?
神奈川の広範囲で確認されてるみたいです

281 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/13(水) 20:44:56 ID:AjWjne1A [ 8E9E:B853:81BA:6500 ]
地響きは演習だよね、昨日は夕方までだったけど
今日は遅くまで聞こえる
給付金申請、うちも郵送の予定だからのんびり待つ

282 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/13(水) 20:53:58 ID:8A8Y/i2Q [ 93DC:FB38:9020:256F ]
この地響き前から気になってたけど演習なんだ すごい耳障り

283 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/15(金) 15:48:36 ID:UpUXi0aw [ 8E9E:B853:81BA:6500 ]
給付金の用紙が届いたから書かなきゃ
楽しみ〜

284 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/15(金) 17:00:40 ID:5etpVV6g [ 0A3C:7668:7C0E:278A ]
将来の若者・子どもたち世代に負担させる10万円×1億3000万円、気持ちは複雑です

285 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/15(金) 17:33:14 ID:LMIg77EA [ 93DC:FE86:2D00:CB17 ]
家にのりが無いな〜
コンビニのコピー機とかも混みそうだな

286 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/15(金) 18:26:12 ID:UlkWQ7rw [ 3AF2:D024:A5B4:77FC ]
>>285 ご飯粒

287 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/15(金) 19:01:16 ID:/x88k1Nw [ 0F13:3F46:62EB:6E18 ]
障子が破れたら小麦粉溶いてノリの代わりにしたことあったな

288 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/15(金) 19:26:52 ID:yPs5XHog [ 635C:A529:5C6D:AE5A ]
さっき町役場電話したら,施設、6月いっぱい休みだって

289 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/15(金) 20:18:53 ID:SaTcpZog [ 7742:6C55:47C0:6A9A ]
え?役場のホームページに出てないよ?

290 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/16(土) 08:31:56 ID:PITnqquQ [ 635C:A529:5C6D:4E05 ]
あ、ホンとにのってない。
たしかに聞いたんだけどな。

291 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/16(土) 22:41:13 ID:BHjFhtLw [ 13CA:C0E5:B50C:382E ]
申請用紙今日届かなかったから最速でも月曜か

292 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/16(土) 23:01:37 ID:aSrpl5jQ [ A53E:73B5:25AD:D267 ]
>>291
海側は昨日届いたよ。夕方投函してきた。

293 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/17(日) 00:26:57 ID:CQ7LMMOQ [ 0F13:46E8:3A21:6E18 ]
申請手続き、両面コピーとか書類の不備が有るといかんから慎重に心を整えてから投函しやす

294 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/17(日) 13:26:01 ID:fiyOiq5w [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
今日は天気が良くて気持ちいいね。
このままコロナウイルスもなくなって早く日常生活が戻りますように。

295 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/17(日) 14:38:42 ID:ev2H+q+g [ 3AF2:D024:E7FA:77FC ]
>>294 そだねー

296 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/18(月) 05:44:32 ID:SAP4eEfQ [ 7742:5EB7:0CB5:6500 ]
このスレの管理人は糞

297 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/18(月) 11:35:48 ID:eHYuHxjQ [ FFEA:EA9A:7BB1:6500 ]
国道一号線の吾妻山入口の交差点、国一側に右折レーンつくってくれるとありがたいのに

298 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/18(月) 11:53:58 ID:9Kfhrjpg [ 7742:6CCF:B98B:CB17 ]
二宮地区はただでさえ道幅が狭いから無理だろうね。せめて国府津くらい広ければ…

299 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/18(月) 20:09:52 ID:qEGGhUbg [ 0F13:46E8:3A21:6E18 ]
その西の押切坂上の信号がカードみたいに平らでかわいい

300 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/19(火) 00:15:45 ID:k5qOJ2DQ [ 9BE7:E8BF:3E6D:6500 ]
セットバックしてほしい家がたくさんある。
せめて救急車や消防車は入れるようにしてほしい。
でも自費だから、呼びかけも難しいわな

301 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/19(火) 05:38:31 ID:7kco4rzg [ F4C6:88FB:6C70:3D67 ]
>>300
家壊さずに引っ込められるなら協力してくれるお宅もあるだろうけどねぇ
海外の動画で家ごと引っ越ししてるビックリ動画がたまにあるけど、ああいう事ができればねw

302 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/19(火) 11:49:14 ID:5PSggFaw [ 0F13:46E8:3A21:6E18 ]
曳家なら日本でも昔からある
母の実家も昔やった、とっくに建替したけどね

303 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/20(水) 13:04:41 ID:7/P2/FlA [ 93DC:FE86:2D00:CB17 ]
郵送で申請して振り込まれた奴おるん?
月曜から振り込む言うてたけど

304 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/20(水) 17:58:08 ID:CRqx6r5Q [ 0F13:46E8:3A21:6E18 ]
とうとう足柄上病院から新型コロナ陽性の看護士さんが…

305 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/20(水) 20:18:48 ID:J8cXK6FA [ A53E:73B5:25AD:D267 ]
>>303
月曜日から受付で10日前後で支給じゃなかった?

306 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/21(木) 11:39:52 ID:y9ucgcgA [ 8E9E:B853:81BA:6500 ]
足柄上病院の看護師さんお気の毒
防護服着用していても感染してしまうのが怖い・・


今日、給付金申請書出してきた

307 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/23(土) 19:09:02 ID:HX9hSe2w [ 0A3C:6C07:C2F8:EC9E ]
郵送組だけど支給決定通知書兼振込予定日通知書ってのが来たよ
数日後に振り込まれるんだから、わざわざ税金使って書類や封筒印刷して郵送するほどのこともないと思うが

308 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/23(土) 20:49:22 ID:YgDwlM4A [ 7742:4AB5:B0DE:D01D ]
オンラインでも村田☆邦子から通知がきました
マンモスうれぴー

309 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/23(土) 21:51:52 ID:9zDJVeTw [ 8E9E:B853:81BA:6500 ]
小林屋の後はクリーニング店なんだね
出来れば飲食店希望だったけどシャッター通りに
ならないだけでもいいのかな
ココカラでマスクの袋入りを販売してた
ビッグでも箱マスク売ってたし、だんだん
出回るようになったね

310 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/23(土) 22:16:56 ID:4uiCrVIw [ 0F13:46E8:2671:6E18 ]
もうカラフル布マスクが自作やネットで出回ってみなさん楽しんでるですしね

311 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/24(日) 00:37:06 ID:B73wOP2g [ 77CB:6DE0:5A0A:40FE ]
うちにも26日に振り込むと書類がきました。
町役場の皆さんが頑張ってくれていますね。ありがとう。

312 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/24(日) 07:51:49 ID:Zyp15vBA [ 93DC:FE86:2D00:CB17 ]
場所によっちゃ書類のが振込より遅く来たりする所もあるみたいだし…

313 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/24(日) 19:57:37 ID:blhVBc8A [ FFEA:9190:000F:382E ]
平塚はまだ給付金の書類もマスクも届いていないそうです。

314 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/24(日) 20:11:48 ID:0o2G5Byg [ 3AF2:0506:3246:77FC ]
>>313 平塚市は給付金も2枚のマスクもまだですよ!Orz

315 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/24(日) 20:18:36 ID:4QD0CqbA [ 93DC:03AB:F857:256F ]
>>313
市役所向けにアツいポア予告があったから余計遅れてるような気がする

316 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/24(日) 22:13:37 ID:KmH9dH5Q [ 8E9E:B853:81BA:6500 ]
今日は吾妻山登って来た
そこそこの人出でマスク着用率は7:3くらい、
山道歩いてる時は暑くてマスク外しちゃった

317 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/25(月) 05:26:01 ID:OqWBglxA [ 3AF2:0506:3246:77FC ]
これからの時期、マスク着用ってどうしんのよ?
熱中症になったら元もこも鍋の蓋もないよ (´Д`)

318 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/25(月) 14:33:57 ID:bJwxM+yw [ 9F1A:560F:72E2:8C9B ]
夏用のマスクをユニクロが販売するみたいだね
洋服店で、麻でできた夏用のマスク売ってるのみた

319 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/25(月) 18:21:07 ID:ANLvEB5Q [ 0F13:3F46:E64F:6E18 ]
町で次亜塩素酸水を配布するのは良いけど日光や紫外線で急激に劣化するとか。
本来は現場で作って現場ですぐに使用するものらしいから。
ペットボトルに何でもいいから遮光してからがお薦め。
広報はその辺を周知するべきだったな。

320 名前: STAY HOME 神奈さん 投稿日: 2020/05/25(月) 18:33:58 ID:EMUE2rIw [ FFEA:2891:005F:DFD1 ]
麻でできた夏用のマスクって? 蚊が通り抜けない位の目の粗さか?

321 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/25(月) 19:55:08 ID:9ULQ0jXA [ 3AF2:0506:58AF:77FC ]
Naclo(ジアエンソサンナトリウム)なぜか変換出来ないは2時間しか持たないでしょ?

322 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/25(月) 23:05:16 ID:pIYnmC/g [ F4C6:88FB:6C70:3D67 ]
>>321
色々間違ってますよ
NaOCL(次亜塩素酸ナトリウム)ハイターやミルトンなど、長期保存可能、アルカリ性
HOCL(次亜塩素酸水)電解水と混合水がある、長期保存不可、酸性
電解水の不活化は早く数日
次亜塩素酸ナトリウムに希塩酸などを混ぜて酸性にした次亜塩素酸水は数ヶ月保存可能
配布されてるのがどちらかは知りませんが効果、安全性に違いはないと言われています
光と熱による劣化はどちらも同じ
冷たくても熱くてもダメで室温程度での使用が一番望ましい

323 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/25(月) 23:16:41 ID:cqrf9Z1A [ 3AF2:0415:AFAA:77FC ]
>>322 次亜鉛素酸ナトリウム(NaClO)
殺菌目的に水にて希釈(300ppm)すると約2時間しか効能がありません

324 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/26(火) 00:13:58 ID:YYUnAKDg [ F4C6:88FB:6C70:3D67 ]
>>323
配布されてるのは次亜塩素酸水HOCLです
電解水なのか混合水なのかは知りませんが

325 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/26(火) 00:22:40 ID:HiUOzQOQ [ 8E9E:2D0F:077B:383F ]
町が配布している次亜塩素酸水なんてアテにしている人がいるんだ・・・・
今では除菌系なんてドラッグストアに行けば普通に売ってるのにね

326 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/26(火) 00:37:23 ID:YYUnAKDg [ F4C6:88FB:6C70:3D67 ]
>>323
次亜塩素酸ナトリウムの溶液は高濃度ほど劣化が早いですが
500ppmの場合でも室温で紫外線下約1カ月で塩素濃度が50%低下
遮光ビンで完全に密封すれば1000ppmでも1カ月間はほとんど濃度の低下はありません
次亜塩素酸水は酸性である分それよりも劣化が早いと思われますが
家庭用に配布している事を考えると弱酸性だと思われますし
濃度も濃くても200ppm、手指の除菌目的なら80-50ppmが安全だと定められている公式な基準です
その程度の薄さであれば紫外線下でも数時間で効果がなくなるなどという事はないはずです
2時間で効果がなくなってしまったらハイターもミルトンも店頭に並ぶ時には既に意味のないものになっている事になります

327 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/26(火) 07:19:08 ID:GvQ+uSDQ [ 635C:A529:5C6D:6A9A ]
喉元過ぎれば熱さを忘れる、とならないと良いね。

328 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/26(火) 15:59:11 ID://pAwg+g [ 7742:48F8:9766:6500 ]
緊急事態解除で釣りは良いの?
梅沢海岸入れる?
裏から入ろうと思えば入れたんだけど、自粛解除で堂々と入りたい

329 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/29(金) 20:48:04 ID:mwYygQZw [ 7742:4AB5:A8AA:403C ]
沼のFB荒れてないっすか。

330 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/30(土) 14:17:33 ID:8ZjN1ZUg [ 8E9E:B853:81BA:6500 ]
沼ってなに?

331 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/30(土) 15:17:50 ID:ATmoMLog [ 635C:A529:5C6D:611A ]
おっきい沼のこと。

332 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/30(土) 16:43:43 ID:DiVo/1Ww [ 9BE7:00B1:8ADC:6500 ]
臭い木が多くない?

333 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/31(日) 01:30:44 ID:cP98b8Vw [ 0F13:46E8:7CE8:6E18 ]
やっと給付金の振込通知が到来
ハエのように両手をさすりますです

334 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/05/31(日) 05:30:42 ID:5nNJrflA [ 93DC:FE86:2D00:CB17 ]
>>332
栗の花のことかな。俺も嫌いだな

335 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/01(月) 19:59:28 ID:gkcl+rdg [ 8E9E:B853:81BA:0AFC ]
アベノマスク届いたー
サラッとしててなんだか使うの勿体無いw

336 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/02(火) 03:23:07 ID:QgdxEHTQ [ 1E2A:9171:4CF4:04C2 ]
学校再開か
教員はクソ暇だったんだから
がんばれよ

337 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/02(火) 07:29:28 ID:fZd7Vuow [ 635C:FEA5:2695:9CFF ]
学校休業だから教員が暇
というのは誤解です。

338 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/02(火) 07:38:03 ID:IHlFZZHw [ 635C:A529:5C6D:611A ]
皆それぞれがやっている。
どうせ紡ぐなら、あたたかい言葉がよいなぁ。

339 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/02(火) 12:33:42 ID:hFsKk3mg [ 8E9E:B853:81BA:0AFC ]
そうそう
学校が休みでも先生は大変なんだよね
お疲れ様です

340 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/02(火) 19:42:30 ID:nU5FfedA [ 7742:6C55:242B:3A79 ]
図書館、資料貸出が再開したので行ってきた。
遅いとか、わかりづらいとか喚いていた
おっさんがいたけど、恥ずかしいとは思わないのかね?

341 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/02(火) 21:29:30 ID:IHlFZZHw [ 635C:A529:5C6D:611A ]
こういうときに、その人間の本性がでるよね.

342 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/02(火) 21:55:13 ID:bdNNtiQw [ FFEA:9190:000F:382E ]
本日アベノマスク到着しました。
今頃・・・と思いますが第二波を考えると、とりあえずキープですね。

343 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/03(水) 12:06:36 ID:Tw8fQIyQ [ 9F1A:39B3:A3A5:4826 ]
今日から中井のコメリがオープン

344 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/03(水) 18:44:13 ID:nz835OnQ [ 8E9E:B853:81BA:0AFC ]
コメリ 行きたいけど絶対混んでるよね

345 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/03(水) 19:27:45 ID:1svV1Vww [ 0F13:46E8:CC73:6E18 ]
霊園が出来そうなところに有るんだな、米理

346 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/03(水) 20:00:23 ID:3fpz6KKQ [ 8E9E:2D0F:077B:383F ]
あの辺りに霊園が出来るような雰囲気ある?

考え方は人それぞれで面白いね

347 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/03(水) 20:23:28 ID:oN3ngLOQ [ 635C:A529:5C6D:611A ]
本の連絡が来たので、図書館へ。
16日に再開だって。ただ、多少制限するとか。

348 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/04(木) 01:10:10 ID:1RYkZLoA [ FFEA:F255:5179:0101 ]
みせ吉のご主人て亡くなったのかな?

349 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/06(土) 07:54:25 ID:DujY5S2g [ 0A3C:D3F4:C764:C803 ]
SCNの光インターネット使っている人いますか?
エコノミーで動画配信サービス快適に見える?

350 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/06(土) 08:36:03 ID:0q8LxPtg [ 0F13:46E8:CC73:6E18 ]
給付金は無事振り込まれてた。
阿倍野マスクは配達員が担当地域で配りやすいところを決めてるのかな。
ポストに二つ入れるだけだから効率良い地域が先なんだろう。

351 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/06(土) 12:31:20 ID:D2nv6koA [ 7742:4AB5:DC1D:403C ]
次亜塩素の配布はどうなるのかしら
騒ぎ立てた本人も気になっているんじゃないかな

352 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/07(日) 12:29:17 ID:y8zkmuvg [ 8E9E:B853:3708:67B8 ]
富士見ヶ丘で火事があったみたいですね

353 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/07(日) 20:07:20 ID:A6tNY0Qg [ 93DC:E230:0B59:256F ]
元町住みだけどこっちの方まで焼けた臭いしてきた

354 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/07(日) 20:22:50 ID:5zidry9Q [ 7742:5348:D2BA:33C8 ]
昼間と夜の2回消しにきましたよ

355 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/08(月) 08:50:24 ID:jJn8KrTA [ 7742:5348:4586:EC5A ]
>>349
見えますよ、グローバルエコノミーがおすすめかな
ただ4k動画には流石に回線速度が足りないみたいで最上位プランでないと見れない

356 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/08(月) 20:03:31 ID:6xfDr6qA [ 77CB:6DE0:5A0A:98FF ]
>>349
下り20Mbpsだと家の中で複数同時接続は厳しいと思う。
セキュリティも大事だから大手プロバイダと他社光回線が良くない?
NTTフレッツ光、auひかり、nuro光と試したけどお薦めはnuro。早いしプロバイダ込で安い。

357 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/08(月) 21:48:31 ID:Ebkf1RHA [ 0A3C:D3F4:C764:C803 ]
>>355、356
コメントありがとうございます
戸建なので多少遅くても月額2480円は
他にはない安さです。
マンションなら、大手キャリアでもそこそこ安いから
いいですけどね。
ヘビーに使うのはわたし一人なのでSCN光にしようと思います。

358 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/09(火) 18:40:58 ID:TaLYTz3A [ 8E9E:2D0F:077B:383F ]
給付金の申請が面倒くさい
10万あきらめようかな

359 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/09(火) 19:51:26 ID:XgHAQwDQ [ FFEA:9190:000F:382E ]
申請、簡単だと思いますけれど・・・

360 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/10(水) 00:05:09 ID:2E/FfzIQ [ 0F13:46E8:CC73:6E18 ]
申請の手間は添付する証明のコピーぐらい
原本をコピー機に置き去りにしないようにね

361 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/10(水) 13:16:46 ID:wdGwxzrw [ 8E9E:B853:81BA:0AFC ]
>>358
せっかくだから申請したらいいのに

うちはようやく給付金給付決定通知きた
結構時間かかったけど不備も無かったようで一安心

362 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/12(金) 12:25:43 ID:UrflrFsQ [ 9BE7:79C3:0158:6500 ]
ゆくゆくは、今の子供達やその先に、
税率の付加が掛かっていくのだろうか。

363 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/12(金) 20:42:48 ID:DhNdoa+g [ 7742:5EB7:3E9D:6500 ]
>>351
誰?tyk?

364 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/12(金) 21:19:43 ID:DhNdoa+g [ 7742:5EB7:3E9D:6500 ]
>>362
負荷

365 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/12(金) 23:39:02 ID:mOg/lU0w [ 8E9E:B853:81BA:0AFC ]
給付金振り込まれたー
欲しい物は10万じゃ足りないけど足しにするわ

366 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/15(月) 15:29:45 ID:jpo9LDeQ [ 7742:4D0E:DD56:8992 ]
旧小林屋の、アリスクリーニングは6月下旬オープン?ですよね。
具体的な日付とかって、まだ明らかになっていないのでしょうか

367 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/15(月) 21:45:11 ID:OXQn5GJg [ FFEA:9190:000F:382E ]
>>366
移転では無くコインランドリーなんですよね?

368 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/17(水) 07:30:09 ID:+xd7goQg [ 0000:6FC4:0B3C:8992 ]
>>367
看板には、クリーニング&コインランドリーと表記されていましたね。

369 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/20(土) 05:52:32 ID:xjmMUt0w [ 0A3C:7668:1FF5:0643 ]
平塚駅のそばにOKが来るみたいね、ロピア跡にも来ないかな

370 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/20(土) 06:11:09 ID:4OF3lJ3A [ 7742:4AB5:64BB:60FC ]
消防署員の退職者と休職者が相次いでいます
コロナ対応で大変そうなので救ってあげてください

371 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/20(土) 06:37:55 ID:gc6+GwIg [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
あなた救ってあげてください

372 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/20(土) 20:43:07 ID:y+neWLVw [ FFEA:9190:000F:382E ]
>>370
そうなのですか?理由はコロナなのですか?

373 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/20(土) 21:10:07 ID:NCDAsM2A [ 8E9E:B853:81BA:4260 ]
コロナ対応ってどんな?

374 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/20(土) 22:05:58 ID:h4KKDSkg [ 93DC:33D6:28EC:C717 ]
コロナで日本の生活が変わる
今までと同じではだめだ

375 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/20(土) 22:18:09 ID:2uY4ZJjQ [ 9BE7:887A:8FF7:4260 ]
他力本願の人って本当に多いよね。

376 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/21(日) 23:43:57 ID:70TE9Mlg [ 7742:6C55:BAF6:4260 ]
特にこの町は多いな

377 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/22(月) 09:43:23 ID:BFNNr6QA [ 93DC:F517:7705:F4AA ]
>>370
セクハラはやめたの?
まだしぶとくいるの?

378 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/26(金) 22:38:45 ID:hCJiKztQ [ 7742:4AB5:D798:60FC ]
分からないけど普通辞めるでしょ6か月も休んだら

379 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/28(日) 05:44:21 ID:AG2TKA8A [ 7742:5EB7:6FA7:7C70 ]
二宮駅北口の階段の途中に丸まってる鳩ちゃんがいるけど怪我してるのかな?人為的な段ボール箱が置いてあるから駅員とかも知ってるとは思うんだけど…

380 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/28(日) 07:05:43 ID:ZsPoc5eA [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
上に巣があります
間もなく巣立ち間近のヒナたちがいるので離れないらしい・・・

381 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/28(日) 14:58:35 ID:FgBZbHwQ [ 77CB:228B:A0B8:4260 ]
鳩(笑)

382 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/06/30(火) 01:07:47 ID:mSraTMng [ 13CA:C0E5:B50C:93A1 ]
怪我とかじゃないのか
それならよかった

383 名前: 大好き 投稿日: 2020/07/01(水) 09:09:08 ID:drQa3LJQ [ 39AB:9AF5:3B84:383F ]
生竜が‥‥跡形もないのですが?

384 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/01(水) 12:32:24 ID:6YEJM5fw [ 93DC:7AC3:CF39:4260 ]
建て替えだそうです。

385 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/01(水) 13:57:58 ID:heKCVzfg [ 93DC:0109:8B5E:3FF2 ]
今年いっぱい建て替えですよね。

386 名前: 大好き 投稿日: 2020/07/01(水) 21:02:05 ID:nn2qUkrg [ 39AB:E569:EF5D:383F ]
ありがとうございました。

387 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/01(水) 23:12:44 ID:4HoMOoKg [ 0F13:46E8:4230:6E18 ]
レジ袋有料化忘れてたー、帰宅後に車に余ってるレジ袋と全然エコじゃないエコバッグを放り込んでおいた。

388 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/01(水) 23:35:18 ID:9+792VBQ [ 8E9E:B853:81BA:4260 ]
雨が酷くて心配

389 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/09(木) 14:44:38 ID:1BxfcuzA [ 635C:7C34:5E71:ED06 ]
東京過去最大の人数。
東海道線も以前みたいに混みだしたし、
怖いなぁ。

390 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/11(土) 04:57:23 ID:7eazORJA [ 0F13:A020:55E1:6E18 ]
四連休前にGOTo作戦発動ですな、国民を頃しにかかってる

391 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/11(土) 08:22:47 ID:Rvwh0NLA [ 8E9E:B853:81BA:4260 ]
とりあえず都内には行かないようにしてる
夜の街は元々滅多に行かないし、飲み会も今はNGだもんね

392 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/11(土) 23:59:46 ID:RI7tjVeg [ 0A3C:5F80:2A9E:5322 ]
緊急速報ビビった、地震が来るのかと思った

393 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/12(日) 00:00:42 ID:lPWc/SeA [ 9BE7:7DA3:314E:C803 ]
中村川の上流か

394 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/12(日) 00:08:17 ID:NVUtCvpA [ A53E:73B5:25AD:F264 ]
エリアメールうるさい!

395 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/19(日) 18:37:32 ID:FSNRrrFw [ 0000:218E:61F9:C717 ]
>>391
都内は行かないに限るが地元で飲むのはいいかな
地元にはお金落とさないとね

396 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/19(日) 21:52:12 ID:dvq5jXdg [ 0A3C:CB56:0CA9:5322 ]
なんか虫が大発生してる、業務スーパーや新しくできたアリスのあたりが一番酷い。
西友やココカラにもたくさんいたし、ビッグにもそれよりは少ないけどやっぱりいた。
最初蚊かと思ったが違う、羽アリでもないし何だあれ。

397 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/19(日) 22:44:24 ID:PfrFOJtg [ A53E:73B5:25AD:F264 ]
海側住宅地も羽虫大発生です。

398 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/20(月) 15:25:28 ID:foZ+0SgA [ FFEA:9190:000F:382E ]
羽虫?

399 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/20(月) 15:48:09 ID:t8RTvSZw [ 635C:7C34:5E71:1114 ]
昨夜、いっぱいいたね。何かの前兆じゃなきゃ良いけど。

400 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/21(火) 00:13:59 ID:458RAZvw [ 93DC:D2EF:2DA6:5322 ]
1日できれいさっぱりいなくなったな、どこへ行ったんだろ

401 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/23(木) 09:28:02 ID:4L0jvq/g [ 9BE7:C7E1:36EE:4260 ]
前に書いてあったけど、ここの自治会は集金多いですね。
先週だけで二回も来ました。
この状況下で玄関に入ってほしくないです。
感染対策として、何かするでもないのに、
紙人形で健康祈願と言われましても。。。
今年はイベント等も控えてるわけですが、
会費は変わりません。

402 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/23(木) 12:56:45 ID:SmARanig [ 9BE7:79C3:C289:C803 ]
ムサコの高層にでも引っ越したらいんじゃない?

403 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/23(木) 13:40:56 ID:9Mt+Bdaw [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>401
うちは年度始めに会費の集金があっただけだよ

404 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/23(木) 15:57:36 ID:po81CXhw [ 7742:5348:EA8F:4260 ]
>>402 こういうちょっと書き込んだだけで嫌なら出てけよ!って反射的にほざく輩がいるからこの町はまともな奴がどんどん出ていくんだろうな

405 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/23(木) 16:24:20 ID:SmARanig [ 9BE7:79C3:C289:C803 ]
>>404
ウケるwお前がまとも言えた柄かよチンピラ

406 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/27(月) 22:01:53 ID:zMvrplkg [ 8E9E:2D0F:077B:93F8 ]
「この町はまともな奴がどんどん出ていく」
そこまで言うなら>>404さんは近いうちに引っ越しするんですよね

引っ越す時にこのスレで二宮住民を罵倒してくださいww

407 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/28(火) 09:34:11 ID:QK2t84EQ [ 6D21:BC86:9B08:D4B5 ]
久々に覗いたらまったりしてていいスレだったのに
吉ガイばっかになってて笑ったw

408 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/29(水) 08:54:22 ID:TNSzMyIA [ 93DC:E187:6E17:DDB2 ]
常識のない住民が多いからね
しょうがない

409 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/07/29(水) 10:15:26 ID:zZSYGO1A [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>407
他スレを追い出された地域下げマンが居ついちゃったからね

410 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/01(土) 21:29:51 ID:DJ+SfmUw [ 7742:4AB5:1C0B:53C0 ]
他人事だけど、毎日ブログで他県往来を公開している議員がいる町だな

411 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/02(日) 15:51:35 ID:B9U2mAyw [ 9BE7:887A:6944:C803 ]
二宮町民マスクのやり方忘れたのか?
それとも在庫が尽きたのか?
マスクしろや

412 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/07(金) 05:29:54 ID:O4/HGL4Q [ 9BE7:B21C:1E24:BC05 ]
息子が受験生です。一人暮らしさせる余裕がありません。
通学可能(経験者)で遠い大学はどちらまで可能ですか?
ちなみに文系大学進学希望、二宮駅から徒歩15分圏内在住

413 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/07(金) 08:12:41 ID:RVVyENfw [ 8E9E:0761:C0A0:D4B5 ]
東京〜沼津ぐらいなら通学してる子がいるね
その辺まで行くと友達の家に泊まりがちだと思うけど

414 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/07(金) 19:59:08 ID:4QbO3LWQ [ 0000:98A1:A914:440E ]
早稲田位なら行けるんじゃないの?1時間半だし

415 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/07(金) 22:46:00 ID:PXL9bTYQ [ 9F1A:560F:72E2:EF92 ]
国府津から立教まで通学してた人知ってるよ

416 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/08(土) 07:30:52 ID:wFxWwmcw [ 7742:5348:51E3:7687 ]
姉貴が昔早稲田まで通ってたが一年で音をあげて下宿した
普通に都内まで二宮からはキツいと思う
神大か東海大にした方が良いのでは

417 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/08(土) 12:48:11 ID:72OZihyQ [ 0000:98A1:A914:440E ]
日吉なら一時間くらいだから慶應も行ける

418 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/09(日) 09:06:16 ID:ZLomqvrA [ 8E9E:0761:C0A0:D4B5 ]
今はリモートだからどこでも行ける
来年もそうだよ

419 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/09(日) 22:59:43 ID:unftutug [ 0A3C:CB56:3C05:A40F ]
電車乗る60分より駅から徒歩15分の方が大変やと思う

420 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/10(月) 18:25:36 ID:UzI5LeKg [ 0F13:3F46:01AA:6E18 ]
おでこで測る非接触体温計をゲット出来た、高めだなと迷ってると翌日には消えてる。
残ってるのは婦人向け体温計だけ。

421 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/10(月) 20:15:47 ID:KGvLtJAw [ 8E9E:B853:81BA:2B25 ]
やっぱりどこのドラッグストアでもイソジンは売り切れなのかな

422 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/10(月) 22:50:40 ID:5Z7VazmA [ 9F1A:560F:72E2:EF92 ]
イソジンに大きな期待をしては、いけない

423 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/11(火) 06:18:58 ID:brmDBOdQ [ 7742:5348:D076:7687 ]
今売り切れてるのは転売需要
口内殺菌したい?マウスウォッシュ使え
喉の菌を落としたい?塩うがいで十分

424 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/13(木) 18:42:26 ID:SbX01i+w [ 9BE7:887A:1820:2B25 ]
自治会のメリット教えて。
正論ではなく、皆様が感じてることを。

425 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/13(木) 19:55:45 ID:+xXOtpRA [ 7742:4AB5:35C7:53C0 ]
二宮町在住のコロナ感染者が1人増えましたか
ヤフッたら我が町の名前が載っていました

426 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/13(木) 21:40:09 ID:ASCbCesg [ A53E:73B5:25AD:F264 ]
何ヵ月ぶり?

427 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/14(金) 12:17:43 ID:fAR2Mqpg [ 1E2A:83C5:60F4:2B25 ]
えー、どこ住みの人だろう
非難するつもりは全く無いけど買い物行ったりするし
ちょっと知りたい

428 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/14(金) 12:38:26 ID:WtRecASQ [ 7742:BCE5:6458:BC05 ]
田舎はコロナ1人でただけで大騒ぎだな

429 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/14(金) 16:08:20 ID:BTroD5bw [ 635C:A933:9397:50E0 ]
二宮は働く場所少ないから平塚〜都内に通ってるのでいつかは感染するでしょうね

大学生も山手線内なら通える。

確率の問題でしょうね

430 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/14(金) 18:05:01 ID:HzA7SR7g [ 8E9E:B853:81BA:2B25 ]
狭い町で感染者が増えたら気になるよ
家と職場の往復、買い物くらいしかしてないけど

431 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/14(金) 22:20:39 ID:oA/t7B+A [ 8E9E:2D0F:077B:5C79 ]
一昨日の夕方にスーパーへ買い物に行ったら惣菜コーナーの前で咳き込んでる女がいたわ
その人はマスクを着用していたけど咳をするなら惣菜と反対向きにしてもらいたかった

432 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/14(金) 22:54:54 ID:bQu8/wig [ 44F8:2E07:3241:BC05 ]
その場で注意して下さい

433 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/15(土) 15:01:36 ID:11JJhp2g [ 9BE7:1D77:1760:2B25 ]
狭い田舎だからこそ、情報を。
コロナ疑いとなれば、受診できる医療機関探しすら困る。

434 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/15(土) 15:21:46 ID:3Gcse3Vg [ 9BE7:887A:2A43:C803 ]
魔女狩りこっわ

435 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/15(土) 16:04:48 ID:Mz8DG1lg [ 7742:BCE5:E334:05C8 ]
これだから田舎は

436 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/15(土) 19:48:32 ID:k5PN6l6Q [ 8E9E:B853:81BA:2B25 ]
>>433
同意

437 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/15(土) 23:10:54 ID:a0hF2DmA [ 93DC:E187:6E17:DDB2 ]
二宮のスーパーで商品を撫でまくって棚に戻すおばちゃんをよく見る
しかも複数人
あれ、なんの意味があってやってるんだろう?

438 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/21(金) 14:23:18 ID:6cQ21qTA [ 9BE7:1D77:5D3A:2B25 ]
目利きで良い品を買うプロと言っておくよ。

439 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/29(土) 05:06:22 ID:OADNzHHw [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
>>438 遠回し過ぎて理解できない人がいるかもw
コロナ的にはマナー違反と感じる
意識高い系アピールと解釈して我慢してる

ゴミ捨て場の青いネットは捨て方のレベル落ちを感じる
住宅地のスラム化が始まりそうで恐怖

440 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/29(土) 09:39:14 ID:mN9/uQ/w [ 635C:A933:9397:50E0 ]
食品をガンガン触るのはばーさんが多い。
その時の文化なのかな
中年おばさんは比較的触る人は少ない
若い人はさらに少ない

触るのは文化!

441 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/29(土) 12:34:28 ID:p+IhuE3Q [ 7742:5348:62C0:7687 ]
ごみ捨て場に不法投棄されるよりマシ
バッテリーが不法投棄されたときはどうしようかと思ったよ
バッテリーは買ったところに引き取ってもらわないと普通のゴミどころか集積所にも持ち込めない

442 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/29(土) 19:06:45 ID:lvFK63Nw [ 7742:4D0E:6731:BD23 ]
花火?

443 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/29(土) 21:17:13 ID:81dsmrcQ [ 3AF2:D024:EAB2:BD23 ]
橘のみんなの花火だね!

444 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/30(日) 06:20:44 ID:5j5/lsBA [ 8E9E:B853:81BA:BD23 ]
花火どこだったの?
音が一瞬聞こえたけど

445 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/08/30(日) 15:11:37 ID:sKH86lcQ [ 012A:8A10:7876:50E0 ]
小田原方向から聞こえたよ
場所までわかんないけど

446 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/05(土) 08:01:49 ID:iDPdaCCA [ 8E9E:B853:81BA:BD23 ]
グラッチェ閉店・・ランチで行ってたから残念だわ

447 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/05(土) 16:00:37 ID:l/ghVr5w [ 376A:C66F:D130:0E28 ]
>>446
茅ケ崎も閉店と聞いたけど二宮も閉店ですか
次は何になるのかな?


唐揚げ屋、とんかつや、カフェ……

448 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/06(日) 11:25:15 ID:XOf5Jy4Q [ 8211:F6E7:A1D4:391B ]
国府津スレってないの?
ここに書いてよいのかな

449 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/06(日) 12:33:47 ID:9AnyW9aQ [ 7742:5348:A6EF:BD23 ]
二宮町と小田原市の違いも分かんないのかよ

450 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/06(日) 22:15:32 ID:3dGWWSZw [ 1E2A:83C5:8FB1:BD23 ]
>>448
小田原と箱根の合同スレがあるよ〜

451 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 05:29:30 ID:U5uUhz7A [ 93DC:8937:91D0:33DC ]
東電!停電早く直せ!冷凍庫のものがダメになるだろーが!
暑いし

452 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 06:05:13 ID:USDuQMCg [ 7742:6CCF:7D57:BD23 ]
まだ直らないね−
この辺だけなのかなぁ
電車走ってるし線路の向うは街灯ついてたし
冷蔵庫や冷凍庫も気になるけど、めざましじゃんけんでめざましくんに癒されたいのに~w

てか外にいたけど、アパートの街灯て結構な音してたんだとビックリ
落ちる時ブレーカー落としたみたいにブチン!ていってたw
1瞬復活してまた停電してそのままだねぇ
パトカーなのか消防車なのかのサイレンの音も気になる
なんだったんだろ

453 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 06:23:41 ID:e93KzV5w [ 9BE7:1D77:D812:C803 ]
復旧!
電気のありがたさ

454 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 06:28:10 ID:USDuQMCg [ 7742:6CCF:7D57:BD23 ]
だよねーw
てかいいなぁ
ウチはまだだよ
羨ましいw

455 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 06:46:34 ID:USDuQMCg [ 7742:6CCF:7D57:BD23 ]
東電のHPに載ってた
随分と広い範囲で停電してるんだね

中里=約400軒
中里2丁目=約640軒
二宮=約930軒
二宮町=約10軒未満
富士見が丘1丁目=約500軒
百合が丘1丁目=約130軒

二宮と二宮町の違いはなんだろう?
数字的に逆な気もするが…
原因が気になる!

456 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 06:49:00 ID:USDuQMCg [ 7742:6CCF:7D57:BD23 ]
書き忘れ

復旧は7:20頃の見込みだって

早くして~
日が出てきたから暑いよ~

457 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 07:24:29 ID:FDk2ptgw [ 3AF2:0F1E:B29C:AF2D ]
¡Œ©‚½‚ç8:50‚ɂȂÁ‚Ä‚é〜

458 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 07:26:27 ID:FDk2ptgw [ 3AF2:0F1E:B29C:E3DD ]
わー

459 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 07:36:41 ID:USDuQMCg [ 7742:6CCF:7D57:BD23 ]
•S‡‚ª‹u‚¢‚¢‚È‚Ÿ
8:50‚ɂ̂тĂ邵💢
’†—¢2’š–Ú‚ÍŽc‚è10Œ¬–¢–ž‚Å•S‡‚ª‹u‚Í•œŠˆ‚ÅŽc‚èŽè•t‚©‚¸‚Ȃ̂Ɍã80•ª‚Ńzƒ“ƒg‚ɏI‚í‚é‚Ì‚©⁉

460 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 07:37:53 ID:USDuQMCg [ 7742:6CCF:7D57:BD23 ]
文字化けしとるw

461 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 07:39:22 ID:USDuQMCg [ 7742:6CCF:7D57:BD23 ]
•S‡‚ª‹u‚¢‚¢‚È‚Ÿ
•œ‹ŒƒIƒ
8:50‚ɂ̂тĂ邵💢
’†—¢2’š–Ú‚ÍŽc‚è10Œ¬–¢–ž‚Å
ŒãŽè•t‚©‚¸‚Ȃ̂É80•ª‚ŏI‚í‚é‚Ì⁉

462 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 07:41:01 ID:USDuQMCg [ 7742:6CCF:7D57:BD23 ]
•S‡‚ª‹u‚¢‚¢‚È‚Ÿ
•œ‹ŒƒIƒ
‚Ä‚©8:50‚ɂ̂тĂ邵
’†—¢2’š–Ú‚Í10Œ¬–¢–ž‚¾‚¯‚ÇŽc‚èŽè•t‚©‚¸‚Ȃ̂Ɍã80•ª‚ŏI‚í‚é‚Ì⁉

463 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 07:42:05 ID:USDuQMCg [ 7742:6CCF:7D57:BD23 ]
•Sö‚ª‹u‚‘‚‘‚È‚Ÿ
•œ‹ŒƒIƒ
‚Ä‚©8:50‚ɂ̂тĂ邵
fõ\‘2fš–Ú‚Í10ŒÊ–‘–ž‚¾‚¯‚ÇŽc‚èŽè•t‚©‚¸‚Ȃ̂Ɍã80•ª‚ŏI‚í‚é‚Ì⁉

464 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 08:23:46 ID:6ga0dJmw [ 0A3C:6C07:7BAA:FA8E ]
やっと復旧しやがった、3時間以上の停電なんて台風の時でさえなかったのに、なんなんだまったく

465 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 14:32:13 ID:H1v0NTfQ [ 8E9E:B853:81BA:BD23 ]
停電地域じゃないから全然知らなかった

466 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/08(火) 14:57:05 ID:lnLzJfWA [ 635C:E8AA:E4EC:391B ]
今朝は、テレビも見ずドライヤーも使わずに出勤しました。
明け方だったので、冷蔵庫内は助かったと思います。

467 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/10(木) 15:25:30 ID:8+w3slKw [ 8E9E:B853:81BA:BD23 ]
キッチンヴーと、コーラルカフェって隣同士なの?

468 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/11(金) 18:06:43 ID:vPLjZRFA [ 0F13:A020:964F:6E18 ]
何処藻のクソ口座が問題になって母が昨日早速郵便局で担保定期貯金から貸付出来ないように手続きしてきた。
浜銀、サガミ、中南は糞企業と提携してなくてまだ助かったな、まったく。

469 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/12(土) 22:05:32 ID:Jz38qEqA [ 77CB:228B:A0B8:BD23 ]
副町長wwwwwwww

470 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/23(水) 02:51:02 ID:x0SN/8yw [ 7742:5EB7:AA61:3FF2 ]
さあ、沖通る台風で北風強くなりますよ。
雨戸は閉めましたか?

471 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/23(水) 22:37:49 ID:inksHPiQ [ 8E9E:2D0F:077B:65C8 ]
過疎っぷりが半端ないね

ロピア跡地は何も入らんの?

472 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/26(土) 20:08:16 ID:q5tz6uWg [ A53E:73B5:25AD:F264 ]
10/1から販売のクーポンは得なの?

473 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/27(日) 14:08:02 ID:aOs63RRQ [ 8E9E:B853:81BA:181C ]
クーポン購入店でしか使えないし、買わないな
よく行く人にはお得かもね

474 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/27(日) 17:59:51 ID:f2kgzJlg [ D73A:0339:8A5B:181C ]
1日から販売のはずなのに、買いたかったお店が予約販売で売り切れとか言ってた。。

475 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/27(日) 21:45:57 ID:2vFAjE2Q [ 9BE7:7DA3:6677:181C ]
予約販売ありなの?
事前に情報を持ってる行政が有利になるじゃん。

476 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/27(日) 23:38:19 ID:aOs63RRQ [ 8E9E:B853:81BA:181C ]
>>474
それ酷いね
予約販売なんて出来るの?

477 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/28(月) 05:49:01 ID:Ed4A2nVw [ FFEA:8310:16D7:CCCD ]
474さんの書き込みを見て、
商工会のサイトを確認しました
予約については触れられていないと思います
(確認不足だったらすみません)
私見だけどそのお店の判断で常連さんからの要望に
応えた・・とか?

478 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/28(月) 20:12:54 ID:Afx+HGjQ [ D73A:0339:8A5B:181C ]
474です。
お店の判断だと思います。お店のインスタで受付をしていてその後、売り切れたと書いてありました。

479 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/28(月) 20:15:44 ID:Afx+HGjQ [ D73A:0339:8A5B:181C ]
↑↑
今、投稿を確認したら削除してありました。
もしかしたら何か言われたかもしれないですね。

480 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/28(月) 22:01:13 ID:ErVugZWA [ 8E9E:B853:81BA:181C ]
10月から販売なのにもう売り切れはダメだよねえ

481 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/28(月) 22:19:15 ID:gT+c3+Bw [ A53E:73B5:25AD:F264 ]
平日に店頭販売ってのもどうかと思うなぁ。働いてる人は買いにいけないよね。

482 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/28(月) 22:25:44 ID:DNDPpC0w [ 1E2A:83C5:6D40:181C ]
ほんと平日じゃ買えない・・
何だか色々田舎ならではって感じで残念

483 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/29(火) 00:32:12 ID:C8u+ZfVQ [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
↓商工会のホームページより

この度は、飲食店応援クーポンの販売にあたり、
販売開始日前に予約販売等により、完売している店舗があることが発覚しました。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。
予約販売等につきましては、一度、全てキャンセルさせていただき、
ご案内のとおり、10/1(木)から営業時間内に店頭販売するように是正しました。
販売開始日は店頭が混雑することも予想されますが、
皆様のお好きなお店で、クーポンをお買い求めいただきますようご案内申し上げます。

484 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/29(火) 08:28:52 ID:fd9hE54g [ 9BE7:7DA3:B3F1:181C ]
販売開始日も要チェック。
何かあれば、報告を。
せっかくの制度を無駄にしてはいけないね。

販売場所が、お店というのが、色々ありそう。

485 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/29(火) 13:03:07 ID:hTWi7jcw [ 3AF2:3D82:7ABD:F264 ]
普段店に来たこともない人がクーポンだけははりきって買いに来られてもなぁ。

486 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/29(火) 18:15:29 ID:KbNofW0w [ 3AF2:0506:4BCC:299C ]
>>485
お得意さんに買って欲しい気持ちもわかるけど、
クーポンを買ったら食べに行くと思うし、
新たな顧客を掴むきっかけになるのではないでしょうか?
一見さんお断りならそう言ってお断りするしかないかと。

487 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/29(火) 22:43:11 ID:rzqlxiuw [ 93DC:7D3E:F616:9687 ]
>予約販売等につきましては、一度、全てキャンセルさせていただき、
>ご案内のとおり、10/1(木)から営業時間内に店頭販売するように是正しました。
もうクーポン持ってる人いたよ。お得意様だから事前に売って貰ったんだって
言ってた。予約はキャンセルなんて言っているけど、売ってしまっているのは
回収出来ないだろうから、発売開始日には殆ど売り切れ状態なんだろうね。

なんだかねぇ。

488 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/29(火) 23:05:14 ID:n/RQ/nHg [ 8E9E:B853:81BA:181C ]
ほんとなんだかなー

489 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/30(水) 01:24:53 ID:aBA81Pow [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>487
二宮ではないんだけど
昔、常連ばかりに良い顔をしているお店で嫌な思いをした事があったから
そんな店が金落とす前にわかって良かったじゃん
と、つい考えてしまう

490 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/30(水) 01:28:09 ID:aBA81Pow [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
一軒につき50冊じゃ、
それぞれの店舗が常連ご接待用にキープしてお終いなのかもねえ

491 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/30(水) 17:42:43 ID:qaiYh04Q [ 7742:5348:5341:71FD ]
別に二宮だけの話じゃないだろうけどこんなんだから田舎ってまともな奴は離れていくんだろうな

492 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/30(水) 18:32:12 ID:zkzbLJBw [ 635C:A839:EF49:9687 ]
>>490
新たな顧客の掘り起こしにはつながらないから、
長い目で見れば明らかにマイナス効果なのにね。

493 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/09/30(水) 21:09:35 ID:aBA81Pow [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>492
広告に金をかけるでもなく、新しい顧客の呼び込みができるいい機会だったのにね。
そもそも常連への優遇は身銭を切ってやってこそのご接待ではないだろうか。
懐を傷めず常連接待のいい機会とか思うような店なんて推して知るべし。
狭い自治体ゆえ、販売前に横流しした店の情報はかけ巡るだろうから、ほんとマイナスにしかならないね。
まあ、常連しか大事にしないような店が事前にわかってよかったよ、ホント。

494 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/01(木) 07:09:18 ID:hjBbTyhw [ 9BE7:7DA3:445B:181C ]
本当にがっかりする、残念な出来事でしたね。
しかも新規を煙たがる書き込みまであったり。
どのお店も同じことをしてないかと、思ってしまった。
役場のように平等に配布してほしい。

495 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/01(木) 10:21:35 ID:/0fnAdCg [ 7742:5EB7:071D:181C ]
10時オープンのところに並んで無事にゲット!
整理券50まで配ってあぶれた方もいました。

496 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/01(木) 12:02:51 ID:/zl/hkyg [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>494
役場で販売するスタイルでクーポンを買っても
店側に「普段は来ないくせに!」と思われて接客されるのは居心地悪そう…
そういう店は、半額になっても行きたくないや。
だから店頭販売で店の雰囲気をつかめた方がいいのかも?
すべての人に好意的な態度のお店なら、食事に行っても居心地がいいだろうし。

497 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/01(木) 12:18:24 ID:lLKjr37A [ 9BE7:887A:ECEF:C803 ]
選ばれる側の店が傲慢ならそんな店すぐ潰れるよ
客は敏感だからねー

498 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/01(木) 12:54:29 ID:rbMAldFQ [ 635C:A839:EF49:9687 ]
私は町内の店で傲慢さを感じたことはあまりありません。
常連ヅラをして店にねじ込む住民が原因ではないでしょうか。
店からすると、断りづらいと思います。

499 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/01(木) 15:05:58 ID:4d1S5Y6w [ 3AF2:0506:8FC0:299C ]
>>498
私はあるな。
常連さんらしき人達にはにこやかなのに、こちらには冷たい態度で居心地が悪かった事が。
ただの人見知りかもしれないけど(笑)

500 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/01(木) 17:19:58 ID:rbMAldFQ [ 635C:A839:EF49:9687 ]
>>499
498です。起業した商売人と、親から引き継いだ商売人の差もあるのかなぁ。
そんなに商売っ気が無いけどやってるっていう・・
都会と違って近所の客を捕まえておかないと成り立たないから、
それはそれで気を使っているのかもしれない。

501 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/02(金) 17:13:55 ID:Q0OAcsjg [ 9BE7:7DA3:9985:181C ]
早い段階で売り切れの店ばかりでしたね。
ちゃんと先着順だったんですよね?
一人何冊でもよかったのかな?

買えた人と比べると、支払いが倍かと思うと、
いつも通りの支払いでも悔しいです。

502 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/02(金) 23:58:30 ID:5AELS+uQ [ 9BE7:887A:ECEF:C803 ]
限界集落での不透明感マシマシの商品券騒ぎ
噂のなんちゃらやらなんとかタックルとか呼びますかね
自分だけ良ければなんでもいいんだね
実に貧相、卑しい
恥を知りなさい

503 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/03(土) 01:17:23 ID:OJg4sAEA [ 0F13:A020:7ED5:6E18 ]
スレチだけど小田原の老舗蒲鉾屋丸うが自己破産申請とか、親類が近所なので結構びっくりだわ

504 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/03(土) 07:18:14 ID:q3pQzo5Q [ 8E9E:3FCB:E924:1927 ]
>>501
確かに悔しい。
だったら小田原か藤沢に行こうと思ってしまう、逆に。
>>503
びっくり!
いつも買ってた訳ではないけれど、
老舗がなくなるのは寂しいね。

505 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/03(土) 14:55:13 ID:qvJdojew [ 012A:8A10:5E00:8F39 ]
二宮地元の飯屋なんて行ったことないからいいや!

506 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/03(土) 18:36:32 ID:JygBCFtQ [ 8E9E:B853:81BA:181C ]
元々個人の店で食事はしないからいいけど
せっかくの機会だから食べに行ってみようかな
と思っていた人は気の毒だよね

丸う破産申請?
かまぼこ好きで買ってたのに残念

507 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/03(土) 20:22:16 ID:64q0jlwg [ 8E9E:2D0F:077B:E770 ]


クーポンに関しては開店前から行列が出来ていた店もあったようですね
田舎者の卑しさ全開の光景が見たかったw

508 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/03(土) 22:46:39 ID:LRq4hDTA [ 9BE7:7DA3:F407:181C ]
今回のは、完全にやり方に問題あるでしょ。
販売所は、選ぼうよ。
前にプレミアも入手が難しかったけど、公平性は感じた。

509 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/03(土) 23:05:59 ID:d+Ltc/1g [ 3E55:76AE:1C8D:98FF ]
税金を使ってるから公平にはしてほしいだろうね。
ただし、目的は地元の商店救済だから町からしたら不公平だろうが何でもいいんだよ。
そもそも貴方たち地元の商店で買い物なんかしないでしょ?
そりゃあ、商店側だっていつも来てくれる人を優遇したいでしょうに。
文句言うなら普段から買い物してやれよ。

510 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 00:30:40 ID:xZV4zJZw [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>509
元に戻ればいいだけなら、その通りでしょうけど、
客が来なかった間の埋め合わせをするためには、
新規顧客を獲得しないといけないんじゃないの?
コロナ禍でなくても、受け入れに寛大でなければ先細るだけだよね。
店側が入り辛い雰囲気を漂わせているとは考えないの?
都会の店は道行く人が多いから客も多いと思ってるの?
自助努力はしていないと?

過疎化が進んだ村落で声高にiターン運動をしても、
行ってみればよそ者扱い。
居心地悪くて結局出て行ってしまう。
そんな過疎村と同じ事をしているんじゃないんですかね?

客は店を選んでる。
近場ですむならそのほうがいいに決まってる。
わざわざ遠出するのはなぜなの?

511 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 01:12:51 ID:fhmgVgWA [ 3E55:1913:4A24:98FF ]
>>510
普段は常連客のおかげで食えてるんだから常連客を優先するのは当然でしょ?
特に今は困ってる最中なのだから、すぐに自分の店で買ってくれるかわからない客に商品券を買ってもらっても嬉しくないでしょ?
将来どうするかは夫々の店が考えることで商品券とは関係ない。
そもそも毎日働いて其れなりの税金を払っている身からしたら、平日に商品券なんか買えるわけないし、町の施設なんかろくに使ったことないし、土日は商店閉まってるしで、不公平だらけだわ。

512 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 02:44:43 ID:xZV4zJZw [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>511
商品券は知らんけど、今回のクーポンは買った店でしか使えないのだから買えば行くよね?
買った客が行かないなら、それはそれでボロ儲けでは?(そんな人はごく稀だと思うけど)
常連客を優遇したいなら日頃のサービスで優遇すればいいのでは?
税金だかなんだかから出ている物でやるのはおかしくない?

平日に発売に関してはその通りだし、土日に店閉めて客来ないと言われてもね。
飲食店も閉まるの早いし(笑)
私は週末や夜に開いてる店は利用してるよ、クーポンなくても。
町の施設が何を指しているのか知らんけど、図書館は週末もやってるし、他になんか施設あった?(笑)

513 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 06:58:38 ID:vDROP4wg [ A53E:73B5:25AD:F264 ]
みんなが土日休みなわけでもなくw
ネット&郵送申し込みで抽選が公平?

514 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 08:09:41 ID:WTw6rRhQ [ 635C:A839:EF49:9687 ]
他の街で「二宮」って言うと、
「小さいけどおいしい店があるんだよね」って言われることが時々ある。
人を呼び寄せる要素は有る。
あとは、排他的な意識を持った原住民が減るのを待つことだな。

515 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 09:02:07 ID:U3fb6WFw [ 9BE7:887A:ECEF:C803 ]
>>511
フライング販売の店か?それとも買った側か?
ともかく自分だけ良ければそれで良いひと乙です!

516 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 11:10:21 ID:79NhXbSA [ 3E55:1913:51F5:98FF ]
>>515
店の人間でもないし商品券なんか買ったこともない。
こんなときだけ不公平だと批判する奴の気がしれないと言ってるだけだよ。
収入が其れなりにあるなら商品券なんか買わずに普通に買えよ。

517 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 11:28:31 ID:79NhXbSA [ 3E55:1913:51F5:98FF ]
>>512
商品券の換金の仕方を知らないが使ってもらって換金されるのが普通じゃないか?
店からしたら運転資金が少なくなってるだろうから、すぐに使ってもらうことが必要でしょ?
早く使ってもらえば仕入れなどでも周りにも金が循環するのだから効果が広がる。
町の施設云々と書いたことは本当は少し違うのだが、これ以上書くのはやめとく。
しかし、ITふれあい館とか、ふたみ記念館なんかは不要と思っている。

518 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 12:21:21 ID:xZV4zJZw [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>517
あー、ふたみ記念館w 存在忘れてた。
ITふれあい館?に至っては存在も知らなかったわw

自分も、商品券もクーポンも買ったことはないし、
そういうのを積極的に買うのが億劫なタイプなので今後も買わないと思うけど、
今回のクーポンの常連に横流しはおかしいと思うよ。
店側にも良い効果はないと思う。

今回のクーポンは、販売した店でしか使えず、使用できる期間も3ヶ月と短かいはず。
しかも、店頭販売なので、クーポン代25万は最初に店に入るのだから、それで仕入れはできるのでは?
(店には無料配布、差額は商工会が払う仕組み)
商工会が払う残りの25万が先払いなのか後払いなのかは知らないけど、
3ヶ月以内にクーポン購入者は額面以上に飲み食いはすると思うので、常連も新規も関係ないよね?
新規もそれがきっかけで通い出すかもよ?
常連はクーポンあってもなくても行くんじゃないの?

クーポンを常連に先行販売は不公平というより
公金横領に近い使い方だと私は思うけどね。
その使い方がオッケーだとしても、新規獲得のチャンスは逃したよね。

519 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 12:36:50 ID:xZV4zJZw [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>514
大磯の人には、二宮は飲食店多くていいなと言われた事はある。
でも…8時半ラストオーダー9時閉店みたいな店が多くて、
夕方から行く気満々でいないと時間が厳しい。
今日は疲れたから外食で、と思うタイミングでは使えない…(そういう時って時間もやや遅いので)
個人店に遅くまで営業して欲しいというのが無理なのもわかるんだけどね。
行きたいなと思ってるだけに、ちょっと残念。
我が家の生活は営業時間との相性が極悪w

520 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 12:43:03 ID:xZV4zJZw [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>513
木曜休みは土日休みの人より圧倒的に少数だと思うよw
そうだね、商工会で抽選にすれば良かったのかもね。
でも店頭販売にする事で支援金支給の代わりになるしなあ。

521 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 12:51:41 ID:WTw6rRhQ [ 635C:A839:EF49:9687 ]
>>519
内陸に住宅地が多いし、バスの系統も多いので、
二宮の潜在能力は高いと思います。
これを活かせば、営業時間を延長しても無駄にはならないと思います。
問題は、どうすれば活かせるか、だと思います。

522 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 13:19:35 ID:AmWptekw [ 1E2A:83C5:80AA:71FD ]
今回の件で常連さん大事なのが分かったから
チェーン店以外に行って飲食する事は無いかな

523 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 13:47:43 ID:U3fb6WFw [ 9BE7:887A:ECEF:C803 ]
そう
たった一店舗でも抜け駆けすると加盟店全部が被害を被る
ただでさえ冷え切ってる二宮のシャッター街なのに
何考えてるんだかね

でも買ってあげようや
この街に住んでる以上は一蓮托生や
見過ごせないアレはそのうち淘汰されるでしょう

524 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 14:13:13 ID:XhHmT8Ww [ 77CB:6DE0:5A0A:98FF ]
根本を言えば、二宮町は働くところがないから人が集まらない、人が集まらないから商店が少なくて潰れていく、不便だから更に人が居なくなるの悪循環を断つことだと思うけどね。
観光客を呼ぶか企業誘致するかどちらかだが観光資源は吾妻山しかないからな。企業誘致が一番の解決策だと思うけどね。小田厚と東名に挟まれていて物流の便はいいので工夫次第でなんとでも出来ると思うがね。
此れは自治体が頑張らないとだめだけど残念ながら実力のある議員がいなくて人材不足。
今の村田さんは前の町長よりは随分とマシかもしれないが、ニーノだミーヤだやっててもねえ。

525 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 14:30:25 ID:2e6O6giA [ 3E55:76AE:F097:98FF ]
>>518
町からしたら現金で渡したいだろうけど他の事業との兼ね合いもあって商工会の補助事業にしたんでしょう。
私からすれば普段買い物もしないのに安い商品券が出たときだけ買いに来るやつのほうが横領犯だと思うけどね。
町の商店はスーパーなんかからしたら割高だよ。それでも普段から買い物をしてやってる奴らをそんなに悪く言いたくないし、そいつらが優先で買えて何が悪いのって思う。
まあ、しかし、商店自身がこの先企業努力をしなきゃ潰れてなくなるは同意だ。

526 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 14:52:20 ID:U3fb6WFw [ 9BE7:887A:ECEF:C803 ]
>>525
>私からすれば普段買い物もしないのに安い商品券が出たときだけ買いに来るやつのほうが横領犯だと思う

何言ってんだお前
こんなのが住民にいるのかよ

527 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 14:52:34 ID:WTw6rRhQ [ 635C:A839:EF49:9687 ]
せっかくの駅前の一等地(町民会館・観光協会)を
駐車場にしてしまう発想がダメだと思いますが。

528 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 16:07:58 ID:vDROP4wg [ A53E:73B5:25AD:F264 ]
あそこは小規模スーパーを誘致すべきだな。
役場の跡地は医療モールで。

529 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 16:29:32 ID:wlQsyHKA [ 8E9E:B853:81BA:71FD ]
駅前は駐車場よりまいばすけっとみたいな規模でいいから
スーパーが出来て欲しかった

530 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 16:39:57 ID:eWm7PxKA [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
常連はクーポンなど必要無い

531 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 16:55:05 ID:XhHmT8Ww [ 77CB:6DE0:5A0A:98FF ]
>>526
あのさ、貴方は商品券が買えなくて悔しいだけだろ?
だから商店が無くなればいいとか、TV局に取材させようかとか書いて憂さ晴らししてるんだろ?
それで今度は可愛そうだから買ってやろうかって何書いているんだか。
貧相で卑しい奴にアレコレ言われたくないね。

532 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 17:52:25 ID:xZV4zJZw [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>525
商店に関してはそうかもしれないけど、今回の飲食店クーポンは違うと思うな。
飲食はネットで買える物でもないし。
お店の味や雰囲気を含めた価格が、自分の価値観と合うかどうかでしょう?
「今まで入りづらかったけどクーポンで食べに行ったら良かった。
満額でも度々行きたいと思う」と
こういう新規は必要だし、都会のお店などはそのために半額券やら
〇〇無料だのの券をばら撒いてる訳だよね、自費で。
地方の個人店にそれをやる体力がないなら、こういう機会こそ利用せにゃ。
新規利用者も半額なら、お試しのハードルが下がるよね。
お得だったね!と思うか、半額でも高いわ!と思うかはお店次第。
一度も行った事のないお店、つまりどの程度の価値があるかもわからないものに5000円払ってる人は横領というより奇特。
知らずと応援の一端を担っていると言える。
商工会の目論見通りw
知っているお店だからと買った人は、常連のように顔は覚えられていないのかもしれないけど、
気に入ってこそのリピーターなのだから「大事にしてあげて」と思いますけどね。

533 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 18:00:26 ID:xZV4zJZw [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>531
あーあと
何か微妙に会話が噛み合わない気がするんですけど
今回のクーポンは飲食店のみですよ。
その名も「飲食店応援クーポン」。
各店に50冊の無料配布。店頭販売。クーポン代はそのまま売り上げ。
販売店舗のみの使用で、使用期限は今年いっぱい。

534 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 18:19:36 ID:xZV4zJZw [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>524
ニーノとミーヤ、好きだあ。
もっと前面に出して欲しいww

町もターゲットを絞れていないけど飲食店も同じ事が言えますね。
どの層に来てほしいのかで開店時間も変わると思うけど、
なんとなーく店を開けている感じw

飲食店は、都内から帰ってきた人は間に合わない。
観光客にとっては、ランチタイムはピンポイントすぎ、夕方のオープンは遅すぎ。
近隣勤務かご隠居しか常連にはなれないかもw

535 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 18:25:52 ID:xZV4zJZw [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>528
>>529
スーパーは前にあったけど、潰れたじゃないかあ…

536 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 18:57:49 ID:eWm7PxKA [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
在宅勤務が増えたのでランチ弁当の充実希望(500〜1500円)
配達は無理だろうから、11時位までに予約して12時過ぎに取りに行けるやつ希望
1時間の休憩なので、店頭で注文していたら間に合わない
サラリーマンの一時間休憩に配慮してくれるお店希望・・・・・
コンビニ飽きたんよ

537 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 19:47:38 ID:wlQsyHKA [ 8E9E:B853:81BA:71FD ]
>>535
潰れたけどちょっと買い物できる店が欲しいよー

538 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 20:27:38 ID:xR6uHtrg [ 9BE7:7DA3:A784:181C ]
俺は普段から町内の店で食べてるんだけど、
店から予約の話も聞かなかったし、俺からも言わなかった。
だけど、そういうことをしていた人が、店も客もいたというのが、
本当に残念な結果。

木曜は、仕事後はまっすぐ家に帰る予定が、
夕飯兼ねてわざわざ寄ってみたけど、売り切れだった。

539 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 20:53:36 ID:U3fb6WFw [ 9BE7:887A:ECEF:C803 ]
>>531
お前大丈夫か?
いまさら何わめいたってお前が
>>525で発言した
>私からすれば普段買い物もしないのに安い商品券が出たときだけ買いに来るやつのほうが横領犯だと思う

お前が商品券購入者を犯罪者呼ばわりするヤベーやつなのは変わらんがなw
ああ、心当たりあるからわめいてんのか
反省してせいぜいまともに暮らせよな

540 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/04(日) 23:08:06 ID:dmP11wpw [ 0F13:9478:A837:C803 ]
>>514
梅沢海岸を開放して欲しいな

541 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/05(月) 03:48:46 ID:yfjZbV2w [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>536
テイクアウトできる店のほとんどは電話で予約できるよ。
自分は店頭注文はあんまりしない。
待つのも並ぶの嫌いな性分なものでw
11時半開店のお店でも、大口が入っていなければ、
30分もあれば余裕で作ってくれるよー。
前日に頼んでしまう手もあるし。
コロナのせいで、今までテイクアウトできなかった店まで
テイクアウトできるようになってるよ。

542 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/05(月) 07:01:30 ID:AygHd/4Q [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
>>541 ありがとう 少し調べて活用します!

543 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/05(月) 08:41:28 ID:NbEcNyCw [ 8E9E:B853:81BA:71FD ]
テイクアウト出来る店の一覧があったよね

544 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/05(月) 22:02:11 ID:9gKD6bkw [ 9BE7:7DA3:2EAD:181C ]
常連さえ良ければいい。
ずっとこの言葉は、残るよ。

会の人たちって、実際はそんな話ばかりしてるの?
常連のための政策だったの?
せめてちゃんとした結果説明がほしい。

普段食べに行く時は、意識してなかったけど、
今度からは、平等な店を応援するよ。

545 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/06(火) 02:37:22 ID:uReOS37A [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
常連の定義は曖昧だからあんまり気にするなよ
政策は売上が下がっているお店の為
いろんな価値観があるから気にし過ぎないほうが良いと思うよ
そもそも参加してる店舗が少ないのだから

546 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/06(火) 13:17:55 ID:p0C2vt+A [ 8E9E:B853:81BA:71FD ]
私が普段から買いに行ってる店は参加していなかった
今後もちょくちょく買いに行く予定
いい機会だから食べに行ってみようと思った店は参加してたけど
常連さん大事かも知れないから、足を運ぶ事は無いな

547 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/06(火) 19:02:04 ID:Je51ZPIg [ 3AF2:D024:FE74:35E7 ]
今回の飲食店施策はクーポン形式にしたのがねー。
単純に各店の予算額内は、全メニュー半額にしておけば不公平感はないだろうし、店先に残額表示しておけば客寄せになったと思う。
残り1000円で店内に他客がいる状態で飲食とか緊急感があって面白そうだし。

548 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/06(火) 21:00:57 ID:muFIh8Wg [ 9BE7:7DA3:02B6:181C ]
547の案は、面白くていいね!
と思ったけど、店主導にすると、
残額無しの表示して常連用に自由に使いそう。

やはり販売場所が公平でなければならないというのがよく分かった。

549 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/07(水) 06:14:19 ID:OV8r9/uw [ 9BE7:887A:C610:E376 ]
息子を少年野球に入れたいのだが町内のチーム数はどれくらいあるの?40年近く前は15チームほどあったと記憶している。
当時、はセネターズ、インディアンズ、フリッパーズ、スネークス等、あとどんなチームがあったかなあ? とにかく当時は子供で溢れてたよ。

550 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/07(水) 20:07:04 ID:R/uDRg8Q [ 9BE7:7DA3:2BB1:181C ]
んな昔話なんてどーでもいいんだよ

そんなことより、いよいよクーポン持った常連を見たぜ!
テーブルにたくさん置いてたけど、一人何冊でも買えたのか?

551 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/07(水) 21:12:08 ID:5bwxO81A [ 8E9E:B853:81BA:71FD ]
クーポン購入、各店舗一人一冊までって出てたよ

552 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/08(木) 06:17:32 ID:yoY9sf3Q [ 635C:7C34:5E71:B181 ]
台風が来る。

553 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/08(木) 09:18:16 ID:chAoQivQ [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
かなり肌寒い、ストーブ出そうかなw

クーポンを持っていたら殺されそうな勢いw
自分は売れ残ってたら買ってあげよう位の気持ちだったけど
売れ切れなら、喜ばしいと思う。
ここでゴタゴタしてたけど潜在的に消費人口がいることが分かったし、
ここをみてお店のオーナーさんがガッカリしないといいな・・・・
乱文スマソ

554 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/08(木) 10:59:31 ID:7+lKGTPQ [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
消費人口に関しては常連が複数冊買った疑惑がw
一人5冊ならたったの10人/店

555 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/08(木) 11:25:20 ID:7+lKGTPQ [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>553
横流しオーナーはガッカリしていいと思う
ルールを破ったのだから自業自得
まあでも、お店の雰囲気と味が良ければクーポンの件があろうとなかろうと皆行くと思うよ
逆に雰囲気や味が悪ければ客足が遠のくのも自明の理
クーポン積み上げてる常連を見て不快に感じるのもまた店の雰囲気の1つなんだけどね

556 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/08(木) 11:47:04 ID:7+lKGTPQ [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>555
って自分で書いて思ったけど
10月1日販売開始、一人一冊はルールだけど、売り方自体はお店の自由だよね?
予約販売や先行販売と複数冊販売しなければ常連だけに販売も有りなのかもw
でもそれをやったら他の客の心象は確実に悪くなるけどね…
常連用に一部お取り置きして、後は普通に販売すれば良かったのかもねー

557 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/11(日) 13:40:53 ID:7iPdT07Q [ 93DC:0109:8B5E:3FF2 ]
今日は川勾神社の例大祭か

558 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/11(日) 15:14:28 ID:TUddMUGQ [ CAE7:218E:9AB9:8A73 ]
ラブホの跡地、二宮町が1億円で買い取るそうだが、跡地の利用方法はまだ決まっていないらしい。
集客力のあるものを作るか、民間企業に買い取ってもらうかして、有効に利用してほしい。
「跡地を買い取ったものの、利用方法も立たず、民間企業の買い手も付かない」という状態で
いつまでも放置していたら、ただでさえ財政力のない二宮町の財政をさらに圧迫しかねない。

559 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/13(火) 01:12:05 ID:wbb0iltw [ A53E:857A:5B03:9687 ]
中里のLawson閉店したのか?

560 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/13(火) 21:05:28 ID:W/yQiBbg [ CAE7:218E:40F6:54D4 ]
>558
二宮町内の土地って売れやすい?売れにくい?
あの場所は駅徒歩数分という場所だから、買い手はいそうな気がするが。

561 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/13(火) 21:41:03 ID:VpzLhqUQ [ 8E9E:B853:81BA:71FD ]
中里にローソンなんてあったっけ?
以前サークルkだったとこ?

562 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/13(火) 21:47:50 ID:NjieUvEA [ 39AB:C0CD:51AF:65D0 ]
ローソン改装してきれいになったばかりやのにね
まあしょうがない

563 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/13(火) 22:39:25 ID:j3gjee8Q [ D73A:0339:4D65:181C ]
ガストの前のスリーエフだったとこ。

564 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/14(水) 12:58:57 ID:ZZI1q3Kw [ 8E9E:B853:81BA:71FD ]
>>563
ありがとう、ローソンなの知らなかった
そして閉店とか残念

565 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/14(水) 14:14:36 ID:LGbSqcxg [ 9F1A:39B3:A3A5:4826 ]
中里の元スリーエフ、30年以上前からあったよね

566 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/14(水) 17:26:31 ID:OkEAnQkQ [ 9BE7:79C3:95D0:181C ]
一人一冊だったんだ。一世帯単位じゃないから、
通りでテーブルに複数束を置いて食事してる家族がいるわけだ。
半額で外食できるの、本当に羨ましいよ。
我が家は、定価で食事しますよ。

567 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/14(水) 21:16:38 ID:B8SlIZoA [ 93DC:0109:8B5E:3FF2 ]
大磯の、一国沿いのローソンスリーエフも閉まってたな。

568 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/17(土) 20:05:00 ID:InUjWRWw [ B743:3735:5BCC:181C ]
今日鴻翔でごはん食べたら会計の時にクーポン買わないかと聞かれたよ
調べてなくてわからなかったし今年いっぱいだったから断っちゃったけど、買えばよかったなぁ

569 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/18(日) 17:14:04 ID:ntKXknSw [ 93DC:0109:8B5E:3FF2 ]
>>568
こちらはよく利用するので一冊買いました。

570 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/19(月) 17:58:42 ID:pVNucWKA [ 9BE7:79C3:2F61:181C ]
使用期間延長とかやりたい放題だな。

571 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/20(火) 00:56:51 ID:UK3q5GZQ [ 7742:5348:6B45:71FD ]
ほんと自分勝手で無茶苦茶だこと、これだから距離置かれんだよ

572 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/20(火) 19:22:51 ID:o40JoEWQ [ D73A:0339:4D65:181C ]
期間延長、年内までが1月31日までに変わったのはみんなですよね?
そらよりも延長するということですか?

573 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/21(水) 17:08:20 ID:qCzHuZ9A [ 9BE7:00B1:7DE2:181C ]
当初の期間では、期間が短いから買うのを躊躇した人もいるはずです。
限られた人だけの好条件な変更は、やはり気になるポイントでしょう。

574 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/21(水) 17:49:58 ID:oUhev9tQ [ F4C6:88FB:6C70:299C ]
>>568
>>569
鴻翔、公式では10月21日に追加ってなってるけど…

575 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/21(水) 18:40:27 ID:iY7wHNPg [ 0A3C:CB56:50F4:FFDE ]
ワットマン今月いっぱいで閉店か、あの狭さでリサイクル店は無理があったな
次は何になるのか

576 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/22(木) 14:56:44 ID:5mRPOILg [ 9F1A:560F:72E2:5CE6 ]
閉店するの?
なんかショックだな

577 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/22(木) 15:04:29 ID:XZ8smADg [ 8E9E:B853:81BA:71FD ]
ワットマンやっぱり閉店なのか
意外と持たなかったね
次は何だろう

578 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/22(木) 15:30:09 ID:OrDjBM6g [ 7742:5EB7:2919:EDA2 ]
ワットマンは開店前に泥棒にあってブランド根こそぎされてからのスタートでケチついたな
その後も来る客くる客ゴミ売ってマシなもの買ってくサイクルだったしなあ

579 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/22(木) 16:55:56 ID:XZ8smADg [ 8E9E:B853:81BA:71FD ]
そんな事があったなんて知らなかった
気の毒なスタートだね・・
うちは家族がバッグ買ったり靴やバッグを売りに行ったよ
ほんと捨てるよりマシな金額にしかならなかったけどねw

580 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/22(木) 17:11:43 ID:dFCFAFAQ [ 635C:A839:EF49:E409 ]
ワットマンには大変お世話になりました。
大量の不用品を持ち込んで、1000円ぐらいにしかならなかったけど、
査定0円のものも処分してくれましたから
たいへん助かりました。

581 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/24(土) 04:10:51 ID:vBnjjSQA [ 93DC:56D4:FEC6:33DC ]
ロピアの跡地も相変わらずだし
ここも当分空き家になるのかね

582 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/24(土) 07:16:44 ID:TbYtbmzg [ 7742:6CCF:AFE0:3FF2 ]
>>581
なんか駐車場にフェンスたってるのはなんでしょうね。

583 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/24(土) 20:12:22 ID:SelfUDEg [ C441:B770:9E69:EB41 ]
梅沢海岸の駐車場ってまだ閉鎖されてますか?

584 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/25(日) 10:48:03 ID:SGo11clA [ D73A:0339:4D65:181C ]
ロピア駐車場フェンスたってますね。
コンビニでもできるのかな。

585 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/26(月) 00:42:42 ID:yrMrZQTg [ 93DC:0109:8B5E:3FF2 ]
>>583
まだ閉鎖されています。
フェンスの前や付近も駐車してると怒られます。

586 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/10/26(月) 06:46:11 ID:X2LiUrSQ [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
野良猫に餌だけやるの止めて欲しいな
排泄の事でガーデニング愛好家の憎悪の的になるし(愚痴を聞くのも大変)
首輪無、避妊も去勢もしてないし、保護されないと可哀そうな事になっちゃうよ
餌をやるより保護したってよ

587 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/01(日) 23:31:08 ID:GLfdyjqw [ 9F1A:560F:72E2:69B7 ]
いまさらだけど
ロピアの閉店は、イタイな

588 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/01(日) 23:54:46 ID:aiikj2GQ [ 39AB:5B39:EB5B:65D0 ]
>>587
そうか?

589 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/02(月) 17:28:01 ID:AllYl67w [ 8E9E:B853:81BA:0B30 ]
>>586
うちは未だにイエネコを外に出してる人がいて迷惑してる
首輪付いたネコが庭をウロウロしてるし、フンがあったりで
ほんと迷惑

590 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/02(月) 22:59:50 ID:w+ls1MSg [ D73A:0339:4D65:0B30 ]
サンマロー、来年閉店して店名変更、移転するそうですね。ガスト前のローソン跡地に。

591 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/03(火) 10:01:57 ID:xKCdWyMw [ 8E9E:B853:81BA:0B30 ]
サンマローどんどん店舗が大きくなるね
コンビニ跡地なら駐車場も広いし良さそう
店名変わっても経営者はそのままなのかな

592 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/03(火) 13:55:36 ID:0NAOmQ0g [ F4C6:88FB:6C70:C489 ]
サンマローってそんなに美味しいかなあ
自分の口にはあまり合わないんけど、いつも夕方に行くから美味しいケーキは売り切れちゃってるのかな
まあ人気のお店の駐車場が広くなるのはお客以外にも良い事だね

593 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/03(火) 16:52:51 ID:iG3k3Ftg [ 0F13:A020:7426:6E18 ]
手土産に見た目だけカッコ付けたいだけの菓子って感じ

594 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/03(火) 18:06:32 ID:5etKzBvw [ 7742:4AB5:2EA2:1921 ]
何回かお土産でもらったけどうまかったぞ

595 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/03(火) 18:45:38 ID:WCdfxNwQ [ 1E2A:FC0F:1D88:0B30 ]
好みはそれぞれでいいんじゃない
うちは贈り物にしたり自分で買って食べたりするし、
これからも買う、菓子の里も好き

596 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/04(水) 06:22:36 ID:B9oGvKdQ [ 9BE7:887A:5E22:0B30 ]
いまは、路上駐車が多くて本当に危ない。
注意とかも全然してないし。

597 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/04(水) 22:35:28 ID:pnwXNNOQ [ 8E9E:2D0F:077B:564F ]
〇〇の編集者とか時々宣伝してる店か
幹線道路から逸れた場所に移転するのね

精々頑張って二宮を賑やかにしてください

598 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/05(木) 01:13:51 ID:xaC7q3rw [ 93DC:8191:183B:1D05 ]
ちゃんと生クリームを使ったケーキ屋さん、近くにないですか?
ホイップクリームはどうも美味しくなくて

599 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/05(木) 03:26:39 ID:XNNUXOyA [ 8E9E:3FCB:FB6A:BDCA ]
申し訳ないがサンマロー美味しいと思わないな…。
サンマローでケーキ買うなら、スーパーかシャトレーゼでいいかもw

夕方犬の散歩で2年前までよく歩いてたけどケーキが結構残ってたの見て
売れ残りのケーキはどうするのだろうか。と気になってしまったw

600 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/05(木) 12:00:03 ID:Q3jG3hZQ [ 7742:5EB7:426E:3D25 ]
サンマローは「田舎の洋菓子屋」だからあれでいいんだよ
最近田舎に都心から来たパティスリーが開いてたりしてるから麻痺してるが田舎の洋菓子屋ってあの位のクオリティだよ

601 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/05(木) 14:04:45 ID:BSe9P9/Q [ 8E9E:B853:81BA:0B30 ]
味の好みは人それぞれ
わざわざ貶す書き込みする事も無いのでは
二宮町はケーキ屋とパン屋が意外に多くて
色んな店で買えるのはいいと思う

602 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/06(金) 14:51:35 ID:9BMNQ2Eg [ 9BE7:887A:7D0C:0B30 ]
味云々は、好みだけど、
路駐はなんとかして欲しいわ
いつも駐車場から出にくくて困る

603 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/06(金) 15:42:18 ID:9qCj01bg [ 8E9E:B853:81BA:0B30 ]
みのしま歯科の方にある駐車場にいつも止めてる
店の前は止めにくいし出にくい

604 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/07(土) 09:55:26 ID:8jNwZRgA [ 8E9E:B853:81BA:0B30 ]
GOTOイート神奈川のクーポン買った?

605 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/07(土) 13:10:00 ID:w7X0VisA [ 9BE7:887A:1B63:0B30 ]
買ったよ!
公平感ある売り方に感謝してるよ。
この前の田舎特有の不公平とは違うな。

606 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/07(土) 17:08:17 ID:8jNwZRgA [ 8E9E:B853:81BA:0B30 ]
午後でもサクサク買えてよかった
まだ買えそうだから追加するかもw

607 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/07(土) 21:56:10 ID:9SbQQoXA [ 0F13:A020:7426:6E18 ]
あっぱれ、今度は二宮中井町だな
R1の卵焼きが出る気配

608 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/07(土) 23:43:17 ID:926GwUig [ 8E9E:B853:75C2:7B67 ]
近場でどんぐりを拾えるところはどこがありますか?
小さな子供が拾うだけなので、どんな種類でも喜びます。

609 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/09(月) 19:25:29 ID:fhpP1P1g [ 8E9E:B853:81BA:542E ]
>>608
どこに住んでるのか分からないけど、
どんぐり拾えそうな所だと吾妻山やせせらぎ公園とか?

610 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/09(月) 20:44:52 ID:utNtn90Q [ DC6C:9471:3842:1CE0 ]
昔は一色小学校から上に歩いていくとどんぐりやらくぬぎの木があったよ
いまも変わってないからあるんじゃない

611 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/10(火) 20:58:01 ID:XBuGeZkQ [ 0F13:A020:7426:6E18 ]
今年はどんぐり不作で熊が出るぐらいだからどうだろう。
知足寺さんの西の方の坂道で拾った憶えがあるけとこの時期は墓参に行かないのでどうかな。

612 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/12(木) 10:18:40 ID:MvDh3UkA [ 3AF2:3D82:5B0B:E0B1 ]
≫377.378
遅レスですが…辞めてないみたいですよ。
職場は移動させられて、今は役場で働いてるとか…。
辞めるどころか、処分不当とかで町を訴えたらしいです。
まだ裁判継続中だって聞きました、

613 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/12(木) 17:43:31 ID:1wNmhQRQ [ 3AF2:D024:4783:8B1E ]
バレバレの自演

614 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/12(木) 18:14:47 ID:7hMw6OFQ [ 8E9E:B853:81BA:542E ]
プレミアム商品券がまた販売されるみたい
今度はネットとハガキで申し込みだって

615 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/15(日) 11:48:12 ID:cVSQZA/A [ 012A:8A10:C911:F215 ]
昔は二宮小は野球がうまくて
一色小はサッカーがうまかった
二宮小は校庭にデカイ木があったけどまだあるのかな
駅前の一等地だから売却だろね

616 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/15(日) 11:49:43 ID:cVSQZA/A [ 012A:8A10:C911:F215 ]
結婚式の様な集団が1号線歩いてた
しほていかな
結構有名みたいだね

617 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/15(日) 16:22:43 ID:p8BvNvUg [ 9BE7:E8BF:8735:0B30 ]
昨日観たけど、歩道に取り上げて
買い物するのって悪過ぎると感じたのは私だけ?

618 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/15(日) 19:37:35 ID:3nK63rYA [ 3AF2:86D7:B79E:F215 ]
突然何の話?

619 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/16(月) 00:36:28 ID:0l7eRwvA [ 77CB:6DE0:9CB3:2517 ]
卵焼きやさんに来ていたベンツのことかな。ひどいとこがテレビに写ってましたね。たしかああいうのは違反のはずです。

620 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/16(月) 06:55:49 ID:ehw4paew [ 8E9E:B853:81BA:542E ]
卵焼き屋さん?
二宮町にあるの?

621 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/16(月) 17:27:17 ID:DcC+og0Q [ 9BE7:E8BF:8735:0B30 ]
ベンツもだけど、もう一つ前の車もそうだったよね。

前にも書いてあったけど、ケーキ屋もそうだけど、
駐車マナーが悪いから事故が多いんじゃないかな。

622 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/16(月) 22:45:10 ID:0l7eRwvA [ 77CB:6DE0:9CB3:DFD1 ]
玉子焼き屋は1国沿いの増田屋さんのとこに車で販売に来ているみたいです。
下記アドレスに写真が載っています。
テレビで見た感じではだし巻きたまごみたいでした。

https://www.tvk-yokohama.com/appare/2020/11/post-532.php

623 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/16(月) 23:20:26 ID:kigaKNcg [ 0F13:A020:7426:6E18 ]
卵焼き屋は弁当屋として店舗借りてるよ、あの辺の歩道は植え込みあったりで余裕有るしドライブスルー感覚で常連は買ってるみたい

624 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/18(水) 13:32:41 ID:QCS7K7dw [ 93DC:254D:E82C:CE87 ]
>>612
Thanks!早く辞めればいいのに。
セクハラってつんつんしたのなら痴漢と同じじゃん。
さっさと捕まえろって思う。
逆に訴えるなんてやっぱり頭いかれてるんだろうけど。

625 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/18(水) 17:52:07 ID:T2wgfk3w [ 9BE7:463B:8F8B:0B30 ]
柏でプレミアでが問題になってたけど、
一箇所で売っていて、
店単位のここよりいいのではないかと思った。
ちゃんとキャンセルと仕切り直ししたんだろうか。
半額で食べれるようなもんでしたからね。

626 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/20(金) 17:57:23 ID:fZutBLXQ [ 3AF2:0F1E:D290:542E ]
卵焼き屋の駐車のマナーは酷いね!
歩行者がいてもお構い無しに駐車してる。
指導出来ないもんかね?

627 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/20(金) 18:38:09 ID:3qyzLviA [ 7742:5348:2DC4:542E ]
車じゃないけど二宮高校の奴らほんと自転車のマナー悪すぎてもうね、お前らだけの道じゃないんだよなぁ

628 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/20(金) 20:23:15 ID:fZutBLXQ [ 3AF2:0F1E:D290:542E ]
指帆亭。
"しほてい"ではなく"しはんてい"な。

629 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/22(日) 20:22:03 ID:7XCPLoVQ [ 9F1A:560F:72E2:6950 ]
指帆亭って、どんな店な?
情報が全然ないんだよね

630 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/23(月) 11:19:03 ID:Zt4q9yLA [ 8E9E:3FCB:FB6A:71BE ]
前にステップがある裏の狭い道犬の散歩してたら
いきなり二宮高校の生徒が乗った自転車に轢かれかけた。
今は壁も無くなって見通し良かったけどあの道は怖かったなぁ^^;

631 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/23(月) 12:52:05 ID:C1EAEirQ [ 8E9E:B853:81BA:542E ]
指帆亭は結婚式も出来るオサレなレストランだよね
行った事は無いけどw
以前よりカジュアルになったと聞いたから行ってみたい

632 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/23(月) 16:19:40 ID:woYeMH4A [ 0F13:A020:7426:6E18 ]
指帆亭、松林の中を歩くから、高いヒールとか着物で草履は注意

633 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/23(月) 16:24:51 ID:4j2P+QnQ [ 635C:A839:EF49:5B23 ]
Googleマップで指帆亭とその駐車場の位置がおかしいから、
何度かGoogleに連絡して修正したんだが、すぐに元に戻ってしまう。
何か理由があるのかなぁ。

634 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/23(月) 20:58:44 ID:JAw4rfog [ 77CB:6DE0:9CB3:4967 ]
個人的な体験では悪い自転車もたまにいるけど車は毎日ひかれる状況に会う。脇道から出てくる車は一時停止線はほぼ確実に無視して車道直前でしか止まらないので。

635 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/23(月) 21:39:48 ID:wafaldjw [ F4C6:88FB:6C70:3FE2 ]
>>634
どこの道の停止線の話かは知らないけれど
自分は停止線では必ず止まるんだが…
無視する人が多いのかも知れないけど
ほぼ確実に無視とか言われるともやもやする

636 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/23(月) 22:27:42 ID:p/w2RTMA [ 39AB:90CE:987C:E8A4 ]
ラディアンから中里方面に行く際
県道通らず、脇の細い道使って業務スーパー方面に抜けようとするドライバー大変迷惑

637 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/24(火) 06:49:27 ID:QACMxixw [ 9BE7:7DA3:CDF7:0B30 ]
駅からラディアンに向かう道が一番怖い。
歩行者がいても外側線を当たり前のように、はみ出してくる。
子供相手には、どけと言わんばかりに寄せてくる。
そろそろ一方通行など整備が必要と思う。

638 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/25(水) 23:46:53 ID:9VLpFdfg [ 77CB:6DE0:9CB3:DFD1 ]
>>635さん
もやもやさせて失礼しました。ただ、あくまで個人的な経験なので
気にしないでください。あなたのようにしっかりしている人がいると
わかってよかったです。ちなみに今日も同様の経験をしました。向こうは
こちらを見ていて気づいていたけど、自分が先に通りたかったようで無理に
突っ込んできた感じでした。
そして、637さんのいう経験はよくあります。こちらがよけなかったら
ぶつかっていたということがよくあります。最悪、車は傷ついても
よいので歩道との間に丈夫な壁が欲しいです。

639 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/26(木) 07:08:58 ID:FsKuCrAg [ 6D21:277A:680D:F56C ]
アイコンタクトができてるのに
危ない目に合うやつはそもそもどこかがおかしい
今時一時停止を無視するやつはどこかで捕まってる
停止線の先で警察が見てるのは良くある

640 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/26(木) 12:29:44 ID:D/DDlDlA [ 9BE7:887A:550A:C803 ]
法規やルールを守っている
危ないかもしれないのがわかっている

そもそもどっちもどっちだと思うが。
正論押し付けて文句言い続けてもやられる時はやられるよ。自分の事は自分しか守れないのだから。

641 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/11/28(土) 23:54:26 ID:+duv3t1g [ FFEA:602F:8DAB:09E7 ]
百○が丘クリニックってもしかしてハズレ?
坂昇るのダルかったからこっちで診てもらったんだが
わくわく広場んとこの医者にすればよかったんかなー

642 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/02(水) 15:42:56 ID:gPGehWRw [ 3D20:6B8B:F451:6D03 ]
平塚銀河の吉川大介先生クビになったのかな

643 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/03(木) 09:17:14 ID:hrTbnB1Q [ 8E9E:B853:81BA:542E ]
皆さん商品券応募した?
とりあえず1冊だけ応募

644 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/04(金) 12:53:48 ID:XqZ+JAMQ [ 93DC:E187:69FD:542E ]
10口応募した!
周りにも結構申し込んだ人いますよ。

645 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/04(金) 22:42:11 ID:eem5uWGQ [ FFEA:9190:000F:C011 ]
サンマロー、昔のオーナーの方が何十倍も美味しかった

646 名前: 神奈 投稿日: 2020/12/05(土) 06:51:55 ID:ivunoGkg [ 0000:6FC4:56B3:39B5 ]
scnからの投稿は規制されてるんだ。

647 名前: 神奈 投稿日: 2020/12/05(土) 06:57:09 ID:ivunoGkg [ 0000:6FC4:56B3:39B5 ]
大磯17二宮10差要因は通勤者数ではないよね。
過去は二宮が勝てたから。

648 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/06(日) 06:13:28 ID:U2A4Rk0Q [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
無駄なUターンをする理由が車庫入が苦手だからという真実に気が付いてしまった
身の丈にあった車にしてくださいよw

649 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/06(日) 09:14:58 ID:jr4dEvAA [ 9BE7:887A:71B0:C803 ]


650 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/06(日) 10:36:48 ID:npVC1hAw [ 7742:4D0E:4671:0B30 ]
今日朝からずっと地鳴りみたいなのしてない?
ドンッドンッて大きな音がして家がビリビリ揺れる
うるさいし気味悪いし怖い…

651 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/06(日) 10:44:55 ID:mhPFkViw [ 39AB:8FE9:1CB0:E8A4 ]
してない笑

652 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/06(日) 20:49:28 ID:KkrDSaag [ 3AF2:D540:8F4B:542E ]
ゴロゴロ音がしてるけど熱海の花火かな?

653 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/07(月) 14:19:49 ID:fiZdYPQQ [ 8E9E:B853:81BA:542E ]
土曜日から行方不明のお爺さんまだ見つからないの?
何度も防災メールが来るから知らない人とは言え心配になる

654 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/09(水) 01:29:10 ID:urVqOfIA [ 93DC:68A3:F128:DFD1 ]
小田原の防災無線で放送してたなジイさん

655 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/10(木) 08:10:01 ID:XpBJZiFg [ 7742:6CCF:ED67:9288 ]
今回の商品券、町外の人も買える上、抽選になった時の町民の優遇措置も無い。どうせ当たるのは5人に1人とかなんだろ?
町民の税金を使っているのに納得いかない。他の市町村は抽選になったら、地元の人優先にしてる。
そもそも住民以外申し込めないとこも多い。またクレームになるんじゃない?

656 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/10(木) 12:05:07 ID:dAPnqyEg [ 8E9E:B853:81BA:542E ]
1人5冊までだから、家族で申し込む人もいるよね
抽選は分かるけど偏らない様にして欲しいなあ
うちは自分が1冊だけ応募

657 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/12(土) 10:15:49 ID:osyagzDA [ 9BE7:C7E1:0F82:542E ]
二宮の財源になるから町外の人が買えてもいいけど、
公平性だけは保って欲しい。
この前のお店任せで二宮の闇が浮き上がった。

そもそも感染拡大の中、せっかく感染の少ない町なのに
中止の検討はしないのか。

658 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/12(土) 17:09:34 ID:YvfHR2Cw [ 93DC:62B2:1D31:F56C ]
ただの金券だからコロナ関係ないね
なんでも中止中止言って騒ぐのやめろよ

659 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/14(月) 12:45:48 ID:XI4PeTvQ [ 8E9E:B853:81BA:542E ]
プレミアム商品券当選ハガキが来た
1冊だけどね

660 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/14(月) 15:49:31 ID:MbKDwV8w [ D73A:0339:4D65:542E ]
きたのですね。
今日きてなかったらハズレかなー。。
ちなみに何冊応募しましたか?

661 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/14(月) 17:59:09 ID:XI4PeTvQ [ 8E9E:B853:81BA:542E ]
1冊だけw
知り合いは5冊応募したみたいだけどね

662 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/14(月) 18:15:30 ID:4KRTF6hQ [ A53E:8B2C:8C57:40BF ]
2冊ずつ主人と応募して1冊ずつ当選。

663 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/15(火) 15:03:32 ID:P+U+VIKw [ 93DC:2929:94CE:542E ]
どうやらラディアン引取りの人が今日届いてるっぽい。
まわりを見てると最低1冊は当たってるみたいです。

664 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/15(火) 21:54:37 ID:IvQUIzJQ [ 9BE7:1D77:0266:542E ]
まずはテイクアウトでリーズナブルにしてくれるところに行きたい。
今回、飲食店以外もあるから、
生活に必要なところの支払いにしたい。
どちらにしても客が来るからと、
無謀な値段設定はやめて欲しい。

665 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/18(金) 17:31:01 ID:3xgheUwQ [ 7742:6CCF:99FB:9288 ]
今度のダイヤ改正でまた減便。
昼間の本数が1時間あたり5本から4本に減る
平塚折り返し電車が1時間に3本になる

666 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/18(金) 19:40:13 ID:TkQYmuYg [ 8E9E:B853:81BA:542E ]
えー、電車の本数が減るのは困る

667 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/18(金) 23:25:59 ID:r+PQHC7A [ 3D20:6B8B:F451:6D03 ]
マジ

668 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/19(土) 12:18:32 ID:Cmh6/Xxw [ 93DC:8191:183B:31B8 ]
平日の昼間なんてガラガラだしね
1時間1本くらいでも赤字じゃないかな

669 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/19(土) 12:30:47 ID:lrVdxC0Q [ 6D21:277A:0601:F56C ]
二宮だからw
下りは藤沢上りは平塚あたりからは混んでる

670 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/20(日) 06:33:06 ID:qVwkL8vg [ 7742:B08B:A17B:C803 ]
昼間のアクティが普通に変更になり、二宮とまるようになるから、停車本数自体は変わらないかと。

671 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/20(日) 08:22:45 ID:6eUku6JQ [ 7742:6CCF:D0A7:9288 ]
だから普通電車の小田原行き毎時一本がが平塚行きに変更になるから1時間あたり
一本削減です。ちゃんとJRのホームページに出てます。

672 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/20(日) 08:28:16 ID:6eUku6JQ [ 7742:6CCF:D0A7:9288 ]
毎時2本平塚行きに変更だった。アクティが普通に変わって一本増
結局一本削減です。二宮に泊まる列車は小田原行き2本減熱海行き一本増
だから長距離乗る観光客と同じ混むやつに乗らなけれな行けなくなるので
大改悪

673 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/23(水) 19:43:32 ID:hzyiiDRA [ 9BE7:E8BF:62D5:C803 ]
二宮高校生の相模人形芝居お見事!

674 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/23(水) 19:49:20 ID:ZV+04dWg [ 8E9E:B853:81BA:9898 ]
どうしたの?
賞でも?

675 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/25(金) 08:01:15 ID:ZUmCBmOg [ 0A3C:5F80:406D:54D4 ]
箱根駅伝の広告が電車の中吊り広告や駅構内などに出ているけど、
「観戦や応援目的での外出はお控えください」と書いてある。
今回は太鼓もフリーザもいないんだろうな。

676 名前: 削除 投稿日: 削除 [ 削除 ]
削除

677 名前: 削除 投稿日: 削除 [ 削除 ]
削除

678 名前: 削除 投稿日: 削除 [ 削除 ]
削除

679 名前: 削除 投稿日: 削除 [ 削除 ]
削除

680 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/29(火) 20:52:53 ID:HqEVG8hg [ A53E:8B2C:8C57:40BF ]
コロナ感染者18人。増えてきましたね。

681 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/29(火) 23:38:13 ID:si3hW9FQ [ 8E9E:B853:81BA:9898 ]
増えて来たね、怖い
買い物でも密にならない様に空いてる時間に行ってるし
マスクや手洗い消毒してるけど心配

682 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/31(木) 17:12:27 ID:O/PPsXiQ [ 8E9E:B853:81BA:9898 ]
22人になった
未だにマスクしてない人が買い物していたりするから
その場を離れる様にしてるけど怖い

683 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/31(木) 19:24:11 ID:imd3Tipw [ 8E9E:3FCB:FB6A:9BC5 ]
止まれ表示に車路駐して、持ち主の家の駐車場には他県ナンバーの車が一昨日の夜くらいから止まってる。
こんな時なんだから控えるべきだと思うんだけどな…。

684 名前: 神奈さん 投稿日: 2020/12/31(木) 20:49:09 ID:A0dKoyAQ [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
自分の粘膜(目とか鼻とか諸々)触る時は手洗い必須にしてるかな
マスクがあっても大声出してる人には近づかない
家庭内感染が増えてるから家族全員が気を付けないとね・・・・・

685 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/01(金) 20:16:37 ID:tmbHnVVg [ FFEA:6EC1:4CEB:9C58 ]
○―○

686 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/02(土) 13:52:23 ID:UwXVmV7w [ 3AF2:86D7:AC17:725F ]
駅伝の二宮カメラあった?

687 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/02(土) 15:12:53 ID:MsXLK2sQ [ FFEA:6EC1:4CEB:9C58 ]
>>686
押切橋の近くにあるよ。
そこにフリーザ様が写り込むのが有名。

688 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/02(土) 17:26:59 ID:V+4qVoiQ [ 3AF2:8A10:F2F9:E8A4 ]
押切坂のフリーザー沿道自粛したんだってな

689 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/03(日) 07:35:43 ID:j01Eg9DQ [ 7742:5348:AD97:542E ]
エロ科、消防辞めたってよ

690 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/03(日) 09:45:10 ID:XmamtgZQ [ 909B:E1AC:7228:2925 ]
駅伝の二宮カメラ付近、応援より自分が目立ちたくてカメラに向かって手を振ってる人たちばだね。

691 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/03(日) 09:46:56 ID:FdOlF/aA [ 8E9E:B853:81BA:9898 ]
フリーザ様自粛で実況では意外と常識人との評価
でも沿道の人二宮多くてびっくりだし呆れるわ
どうしてテレビで応援出来ないの

692 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/03(日) 11:03:24 ID:0ndqh4Ew [ 93DC:4F45:40B9:54D4 ]
>>690
二宮には田舎の人が多いからね。
風土的に。
相模川以東の人と比べると明らかに質が低い。

693 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/03(日) 11:41:59 ID:vAUIrRHQ [ 9BE7:E8BF:B1A3:C803 ]
>>692
自らアピールしていくスタイル乙ですw

694 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/03(日) 11:48:40 ID:0ndqh4Ew [ 93DC:4F45:40B9:54D4 ]
>>691
フリーザは今までTVに映りたいだけの二宮の田舎者集団だと思っていたが、
意外に常識人だった、というのは同感。
コロナ禍が解消したら、「復活のF」ってところかな。

695 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/03(日) 12:11:59 ID:vAUIrRHQ [ 9BE7:E8BF:B1A3:C803 ]
箱根駅伝 人途切れぬ沿道 日本テレビもついに赤テロップ表示で注意呼びかけ
https://is.gd/pFXCrW
近所の人写っちゃてるよ
アンタだよあんた

696 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/03(日) 17:53:30 ID:U8NvgUmw [ 3AF2:0F1E:9C69:857F ]
>>694
フリーザ様はいなかったけど赤い服のはげオヤジが手を降っててムカついた
胸元の十字
黄色の若いやつに隠されて良かった

697 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/05(火) 07:54:59 ID:ijR+3MHQ [ 9BE7:7DA3:C9C9:542E ]
ヌイグルミ掲げて、楽しんでいるカップルが気になったな。
こっちは、自粛のテレビ観戦なのに。

698 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/05(火) 13:04:58 ID:/UqchhzQ [ 0A3C:7668:D630:1F20 ]
フリーザは去年日テレが明らかに映さないようにしてたから止めただけだろ

699 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/05(火) 16:39:28 ID:FsDjFMHA [ 3AF2:0506:DBB0:CF4A ]
駅伝、学生連合で復路7区を走った選手は二宮中の出身なんだよね。
私はテレビ観戦してたけど、沿道に行って応援したかったなぁ。
来年も走って欲しい。

700 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/05(火) 16:44:40 ID:r3x3rfyA [ 3AF2:3D82:8309:629C ]
>>696
ハゲ同!(笑)
あの赤い服のハゲの人だよね。
家でも同じ話をしてた(笑)

701 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/05(火) 18:26:42 ID:zrXSCq/Q [ 8E9E:B853:81BA:9898 ]
今日は何度もヘリ?が飛んでるけど何かあるのかな?

702 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/05(火) 19:10:00 ID:ftJuKJiQ [ 7742:5EB7:46BA:992E ]
茅ヶ崎の沖で救助?救助訓練?どちらか分かりませんがヘリが海面スレスレをホバリングしていました。関係あるかも?

703 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/05(火) 19:10:57 ID:zrXSCq/Q [ 8E9E:B853:81BA:9898 ]
ありがとう
さっきまで音がしていたから何事かと思ってました

704 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/06(水) 18:10:36 ID:0X8ry13A [ 635C:E38D:79F7:C8B8 ]
あーあ。
成人式オンライン → 開催の要望書提出、だって。

もちろん要望書出したやつは、現場で感染症対策して、
その後、飲み会行かないように指導するんだよな?

705 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/06(水) 18:39:32 ID:zYiUHiLw [ 39AB:5B39:EDA1:E8A4 ]
この年代に罪はない
責任は感染拡大を止められなかった全ての大人にある

706 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/06(水) 19:11:49 ID:0X8ry13A [ 635C:E38D:79F7:4B65 ]

大戦中に学徒動員を賛美し
自分達はヌクヌクとしていた連中と同類。

707 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/06(水) 21:18:43 ID:tlb4DZmg [ 0F13:8F9A:1E51:6E18 ]
南方の戦線で補給も無く戦艦や漁船が繰り出された状況と変わらないな

708 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/07(木) 09:05:21 ID:khR32pwg [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
オンラインが嫌なら反対意見提出したら?
横浜は分散実施だから二宮でもその気になればできるのでは?
ここで言うより絶対に効果的だよ

709 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/07(木) 13:01:16 ID:NkTmW6iQ [ 93DC:0109:8B5E:992E ]
スッゲェ風

710 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/08(金) 09:41:05 ID:ummwbLUg [ 93DC:6F2C:3FD3:542E ]
開催の要望書って子供たちかと思ったら町議員の人達なのね。
話し合わずに町長が決めたの?
十分に出来そうな気がするのにな。

711 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/08(金) 16:58:18 ID:ZtcgZong [ 0F13:8F9A:1E51:6E18 ]
R1の山西梅沢のネズミ捕り、計測機器を以前の歩道脇からセンターラインに設置してた。
俺はトロトロ走ってるから無問題だけど。

712 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/08(金) 21:25:09 ID:HylE5Oaw [ 3E55:B155:1B55:69F6 ]
式をさせたいと思う人もいるし、そうでない人もいるということ。式をさせたいとの意見を頭から否定するのはどうかと思う。
町のホームページも見たけど多様な意見があることは承知していて、それでも実施を見送る理由を誠意を持って説明しているのではないかな。
私は民間企業に勤めていて毎日会社の陽性者の状況を見ているけど検査数に対する陽性者の割合は確実に増えていて危険な状況だと実感している。
今の状況で式の中止は正しい判断だと思うね。

713 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/09(土) 21:45:41 ID:Ag45RFhw [ D73A:0339:FC25:0DCA ]
ˆêlƒRƒƒ“ƒg‚É•qŠ´💦‚È“z‚ª‚¢‚é‚È

714 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/11(月) 08:49:17 ID:xv1dvEhw [ 8E9E:B853:81BA:9898 ]
成人を迎える皆さんおめでとうございます
コロナで成人式が中止になり寂しい船出になったけど
これからを楽しい人生にして欲しいです

715 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/11(月) 10:28:03 ID:j6S5XgvA [ 7742:5348:ACEF:4B65 ]
成人おめでとう。

716 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/11(月) 12:25:49 ID:AnodNNqA [ 635C:05B9:1CA2:C8B8 ]
成人式オンラインに文句つけた連中は、
成人の日の今日、誰も新成人へのメッセージを出していない。
結局、新成人はどうでもよくて、自分が言いたいこと言うだけ。
新成人の諸君、これが反面教師だw

717 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/12(火) 01:08:35 ID:J/AypaLw [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
考えを発言する自由は誰にでもある
自分の期待通りに相手が行動しないのは気に

718 名前: 神奈さん 投稿日: 2021/01/12(火) 01:09:39 ID:J/AypaLw [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
誤爆w

719 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/01/19(火) 12:52:17 ID:cNuuEc/w [ 7742:5348:DEFB:5069 ]
共通テスト鼻だし男逮捕。
第一報の頃に擁護していた連中、恥ずかしくない?
ネット上でも消せない記録として残るのだから、
脊髄反射しないで、脳を使わないとねw

720 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/01/19(火) 16:36:06 ID:CSiwPYtQ [ 7742:5EB7:00C6:931B ]
>>719
誤爆か独り言おじさんか

721 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/01/22(金) 19:48:04 ID:JXVUT+2w [ 7742:5348:5E4C:6757 ]
まあ役場職員ですら設備的にテレワークできていないのに、住民にテレワークをゴリ押しする邦子だから仕方ないんじゃないっすか

722 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/01/22(金) 23:59:08 ID:bPrEshMA [ D73A:0339:4D65:9898 ]
火災予防啓発動画なんかかっこいいな。

723 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/01/22(金) 23:59:31 ID:Fa2icv3Q [ 0F13:8F9A:1E51:6E18 ]
ちょっと前のことになるけど停まった救急車からペラペラの青い防護服を着た隊員がストレッチャーを足早に押してった。
今はいつも防護服なのかな?、それとも…

724 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/01/23(土) 16:14:07 ID:YH6TNbPg [ 012A:8A10:3E50:857F ]
菜の花が綺麗みたいね

725 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/01/23(土) 18:20:50 ID:5cVsfd+g [ 3E55:76AE:F44D:69F6 ]
雪降るかな?

726 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/01/23(土) 21:18:05 ID:Ft0mxlSw [ 93DC:0109:8B5E:992E ]
二宮は降らんだろ、降っても積もらん

727 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/01/23(土) 21:58:48 ID:VNJ1D06Q [ 8E9E:B853:81BA:9898 ]
二宮町は雨っぽいね、良かったー

728 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/01/24(日) 12:34:14 ID:gqynn3fg [ 7742:4AB5:C369:6757 ]
洞子のブログにも書いてあったが、何でもコロナのせいにして、イベントを無理やり中止にしている雰囲気は感じるな。
コロナが終息しないでほしいと願っていた職員までいたからな。

729 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/03(水) 16:08:41 ID:/UgTrNvA [ 0F13:8F9A:1E51:6E18 ]
誰だよと思ったらイベントの時に顔を売らなきゃならなアイツか

730 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/04(木) 18:31:48 ID:pVgvUvQA [ 9BE7:7DA3:FABF:9898 ]
町の広報誌の一面に商品券が抽選だったって載ってたけど、
一面に載せること?もっと重要で周知することあるよね?
それとも過去に商品券で問題でもあったの?
引っ越してきて、コロナ禍で感じた違和感です。

731 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/04(木) 18:56:37 ID:UUryJkKQ [ 39AB:092E:A8F1:E8A4 ]
批判から入らず寛容に生活された方が生きやすいよ
せっかくの田舎なんだから

732 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/05(金) 12:04:50 ID:bRleUfHA [ FFEA:8310:16D7:BEBC ]
商品券の記事は議会だよりの方に掲載されていましたね
商品券発行の為の補正予算を
議会で審議した結果報告記事だから
それなりに重要だと思いますが・・
掲載の場所に関しては、たまたまでは?

商品券、有難く使わせていただきました!

733 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/05(金) 18:13:15 ID:9Psa5eMQ [ 8E9E:B853:81BA:ED2A ]
商品券まだ使い切ってない!
急がなきゃ

734 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/06(土) 16:58:02 ID:vQWPpyHQ [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
週末は野犬が野犬の群れをつれてくる

735 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/08(月) 14:22:16 ID:AHbetQqg [ 7742:4AB5:151F:2BFE ]
道路混みすぎです

736 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/13(土) 22:00:53 ID:xUoxO3Qg [ 8E9E:2D0F:077B:D242 ]
何の話題もない町
それが二宮

737 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/13(土) 22:07:01 ID:FVgEhyig [ 8E9E:B853:81BA:ED2A ]
話題無いねw
今年は菜の花まつりも中止だから
まあ平和でいいのでは

738 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/13(土) 23:12:21 ID:n+vJ0wBQ [ 0F13:46E8:EDE9:6E18 ]
そんなこと言うから揺れた

739 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/14(日) 00:13:52 ID:oudTH/cA [ A53E:EA0F:33D1:DCB2 ]
Yahoo!見ると停電がどうのこうの書いてあるけど、停電してないぞ

740 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/14(日) 01:10:23 ID:ZuvNXqXg [ 77CB:6DE0:5A0A:E1C3 ]
二宮は新幹線の給電系統があるから停電しないのでは?
震災の時の輪番停電の時も影響少なくなかったかい?

741 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/14(日) 08:36:55 ID:fXMUUekA [ 7742:5EB7:E022:2400 ]
>>740
いや新幹線がバッチリ通ってる中里でも停電した

742 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/15(月) 16:54:09 ID:0YJdtYtQ [ 7742:5348:90D5:71FD ]
今日の波やばい!

743 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/15(月) 23:36:55 ID:MVnDM4dA [ D73A:0339:4D65:ED2A ]
台風の時みたいでしたね

744 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/17(水) 20:26:07 ID:BOvhf6NA [ 8E9E:AA09:C7D0:34DA ]
昨年の1月末に茨城から二宮の吾妻山公園を訪れて、こちらにも書き込みをした者です。春先の桜の時期に再訪を楽しみにしておりましたが、コロナの影響でそれも叶わず。気が付けば一年が過ぎてしまいました。次に訪れる時は自転車を持ち込んで散策したいと楽しみにしてます。

745 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/17(水) 20:45:08 ID:9QSjJxhg [ 39AB:90CE:B8EE:E8A4 ]
>>744
隣の大磯駅でレンタサイクルを借りられると隣町も観光出来て一石二鳥かもしれません

746 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/17(水) 21:08:28 ID:MtPoXIxw [ 9BE7:9E87:D34A:C803 ]
園内は自転車走行禁止です
念のため

747 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/17(水) 21:48:43 ID:WNJZPh9g [ 8E9E:B853:81BA:ED2A ]
>>744
海の方を自転車で走ると気持ち良いかも
事故に気をつけてお越しくださいね

748 名前: 744 投稿日: 2021/02/18(木) 19:12:37 ID:LjMa+2FA [ 8E9E:AA09:C7D0:34DA ]
>>745,746,747
皆さん、有難うございます。
電車でロードバイクを輪行して海辺走りたいなと考えてます。
小田原をスタートして二宮や大磯を散策しながら東に向かうのも良いかな。

749 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/19(金) 07:01:44 ID:E6x9b4jA [ 7742:5EB7:B6AC:2400 ]
二宮は最近ロード乗り多くなったな
街道沿いの喫茶店もロード用になったし
あれ居抜きだよね?

750 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/19(金) 21:17:55 ID:LC4toOSg [ 7742:5348:88F2:0C21 ]
新庁舎の建築がポシャったらしいけど、反対した議員は庁舎が倒壊して
職員が全滅したら責任とってくれるのだろうか。
何らかの言い訳してトンズラこくんだろうけど、
そんな政情不安定な町には移住できないよ思います。
議員もあれだけど町民の質もあれですよ

751 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/19(金) 22:36:51 ID:9aZXXScQ [ 39AB:092E:862A:E8A4 ]
>>750
補強工事するという論点を意図的に無視してるのはなぜ?(・・;

752 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/19(金) 23:59:03 ID:xqNxmsSw [ 8E9E:B853:81BA:ED2A ]
プレミアム商品券の使用期限が延長されたね
来月までに使い切らなきゃと思ってたから
期限が伸びて良かった〜

753 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/20(土) 09:06:03 ID:7u+J3+bw [ 9BE7:463B:E5AD:C803 ]
>>751
ハザード認定しているところに数億かけて建設するのはどうかと思うしね
文句垂れてるのは利害関係者じゃないかと

754 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/02/22(月) 23:47:10 ID:OOpGGpaQ [ 9BE7:887A:CCDE:ED2A ]
判断が遅いよ。
緊急事態宣言出ても、延長のお知らせがないから
外食は控えて、期限内にと急いで使ったのに。
ここにきて延長って、そりゃないよー

755 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/03(水) 12:02:56 ID:XzrejlVA [ 7742:BCE5:5E10:9411 ]
四ツ谷近くのローソン跡地に新しく出来た店何なの?
通ったら店の外まで行列出来てるけど

756 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/03(水) 12:39:13 ID:dobCQ8xQ [ 7742:5EB7:74EB:2400 ]
>>755
すき家の近くにある洋菓子店が移転したとか。

757 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/03(水) 15:17:01 ID:zJW3zQKg [ 8E9E:B853:81BA:ED2A ]
>>755
四ツ谷がどこか分からないけど、ガストの前のスリーエフだった所は
サンマローが移転して新店舗になったけどそこかな?
今日は桃の節句だからケーキ買う人で並んでるとか?

758 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/05(金) 08:43:02 ID:N3hONruQ [ FFEA:EA9A:7BB1:ED2A ]
この町の人なんか苦手

759 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/05(金) 19:38:07 ID:EUd2MyAA [ 1E2A:579E:8BA6:ED2A ]
サンマロー新店舗、並んでるね
今までのケーキの他に新しいケーキもあるみたい

760 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/14(日) 17:58:42 ID:xyIkxahA [ 012A:8A10:CCB9:857F ]
二宮町は生きる町のわりには栄えてる方だ
西友、ビック、業務スーパー、100均も二件
ロピアが無くなったのは痛かった
パン屋もたくさんあるね

761 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/14(日) 21:41:44 ID:0oX6Q5SA [ 8E9E:B853:81BA:F9A3 ]
ドラッグストアもあるしファミレスもあって
今のところはね
ロピアの閉店はほんと残念、あと本屋が無いのも

762 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/15(月) 07:28:30 ID:QTvFm+pg [ 7742:5EB7:D379:38C6 ]
>>761
一応駅前に吉田屋という古き良き文具店兼書店がある
漫画の新刊もキッチリ入荷するし注文すればすぐ取り寄せる生きてる本屋

763 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/15(月) 09:31:58 ID:kbVLlKiw [ 1E2A:B823:8C42:F9A3 ]
吉田屋そうなの?
以前、ボランティアで色画用紙や雑誌を購入した事はある
取り寄せしてくれるんだ
生きてる本屋さん続いて欲しいなあ

764 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/15(月) 12:39:29 ID:QTvFm+pg [ 7742:5EB7:D379:38C6 ]
>>763
クーポン消費のためにいつか買おうとリストにしてた本をまとめて注文したら二週間かからなかった
結構マイナーな出版社が入ってたから時間がかかった方だと思う
多分売れ筋の漫画とかならすぐじゃないかな

765 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/15(月) 18:58:34 ID:YboZ1i+A [ 9F1A:560F:72E2:2ED0 ]
一応、駅前に本屋あるね
なぜか、二宮に本屋ないって思われてるけど

766 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/15(月) 19:08:40 ID:rKBIsyww [ 9BE7:1D77:5D0C:ED2A ]
移住してきて、いいことばかりではない。
特に都心からの移住者は、覚悟は必要。

地主や昔ながらの方々が多いからか、
歓迎の言葉は出るものの、余所者扱いされる。

自治会の訪問集金多数、
入らないとゴミ捨て場問題など。
コロナ禍でも会館に集まったりする。
共働き世帯は、よく考えて。

767 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/15(月) 20:50:19 ID:JM0x16ew [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
共働きで経済力があるなら気に入ったところへまた移住もありじゃない?
どこへ行ってもローカルルールはあるから覚悟はいるでしょ
関東周辺で転勤族だったけど二宮より難しいところは結構あったしw

768 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/15(月) 21:48:19 ID:+MstMQfg [ 0000:6FC4:0AA1:CCEC ]
そもそも金あるなら平塚以東に住むべきだろ
電車本数やら店の数やら段違いだよ
少しでも安く家を手に入れたいから利便性多少犠牲にして住む街が二宮だよ

769 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/16(火) 07:08:06 ID:/4MMmLnw [ 3AF2:3D82:8DEE:ED2A ]
住民のガラやマナーが悪いですね
都心からの移住はお薦めしません

770 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/16(火) 11:38:04 ID:e+2QmeHQ [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
都心から鎌倉、藤沢辺りへ行くなら納得するけど
何故ここまで西側に来るのかはちょっと疑問
都心の不動産処分したらここまで来なくても

771 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/16(火) 12:14:04 ID:H2pDTN8w [ 7742:5EB7:54D3:38C6 ]
藤沢まで行けば小田急もあるし、便利ではある
ただ平塚はどうかなー、前住んでたけど競輪で治安悪いよ、よく子供の自転車がマンションの駐輪場からとられた

772 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/16(火) 12:49:59 ID:bFx+g8fw [ 9BE7:7DA3:B2A2:C803 ]
競輪と自転車泥棒が結びつかない件
あまりに稚拙

773 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/16(火) 13:26:58 ID:VQx4p/XQ [ 8E9E:B853:81BA:F9A3 ]
二宮に来る前に茅ヶ崎や平塚も見たけど
朝の電車で座れるから二宮町に引っ越した
二宮町移住は考えて無かったんだけどね
結果子育てには良かったかな、海もあるし

774 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/16(火) 23:09:18 ID:X3dIT2vg [ 77CB:228B:FF00:8BF8 ]
駅徒歩なら二宮いいと思うけどね。平塚も座れるけど駅徒歩でいい物件は高い。

775 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/17(水) 19:59:53 ID:OTc+Z6iA [ 7742:BCE5:652D:9411 ]
駅前のラブホ潰れたんだな

776 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/18(木) 07:01:57 ID:eyFsfT9A [ 9BE7:C7E1:D6A9:8D2F ]
娘が江古田の学校に進学、とりあえず通いだが大丈夫?

777 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/18(木) 08:29:35 ID:tKAZ6u+Q [ 3AF2:3D82:8DEE:ED2A ]
>>775
駅前?
ものすごく離れてるとこなら知ってるけど、他にあるのかな

778 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/18(木) 10:40:51 ID:5RPdzn5g [ 7742:5EB7:5665:38C6 ]
>>775
ラディアンの隣でしょ?
あそこの跡地何か町が買い上げたらしいよ

779 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/21(日) 13:05:37 ID:F1fgdx7g [ FFEA:9190:000F:FB33 ]
一号線、駅から藤田電気の手前、事故ありましたか?
お花が添えてありました。

780 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/21(日) 18:06:15 ID:qfh5T/lQ [ 39AB:8FE9:A34A:6D38 ]
今日18:00からカナフルTVで大磯二宮町特集
あっぱれよりちゃんと制作している感じ

781 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/22(月) 12:45:37 ID:3tpdw0OQ [ B743:8BEA:623D:542E ]
救急車とパトカーのサイレンの音がしたが、なんか事故か事件か?

782 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/27(土) 12:51:27 ID:fduFo8GQ [ A53E:86C3:F50A:857F ]
>>773
正解です!
平塚はなんとかなっても茅ケ崎じゃ電車座れないよ
中途半端なところよりは二宮は良いと思うよ

783 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/31(水) 19:22:14 ID:VkRYdqrw [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
黄砂来てるよね〜?
ほこりが黄色いよ・・・

784 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/03/31(水) 22:35:02 ID:hVOFlyFw [ 8E9E:B853:81BA:169E ]
車も黄色い・・
黄砂なのか花粉なのかw

785 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/02(金) 17:36:52 ID:+Bt4YOMA [ 0F13:46E8:EDE9:6E18 ]
夕焼け小焼けメロが5時半からに、季節はいつの間にかめぐっている

786 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/04(日) 15:11:12 ID:CJdayAig [ 0000:875F:CC6C:857F ]
吾妻山の桜ももう終わりかな
リュックにパンパンに詰め込んだじーさん、ばーさん

787 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/08(木) 14:48:19 ID:2QN0+x1g [ 9BE7:C7E1:48C2:C803 ]
有益情報なので二宮町発の公式メールより転載するよ

二宮町防災行政無線情報
町内でのサルの出没について
二宮町よりお知らせします
昨日より、山西地区と二宮地区においてサルを目撃したとの情報が寄せられています。
サルに遭遇した場合は、危険ですので慌てずにその場から静かに離れてください。
また、サルを見かけた場合は二宮町(0463-71-5879)までご連絡ください。

788 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/08(木) 16:19:45 ID:3lMVKa3Q [ 8E9E:B853:81BA:169E ]
サルは噛み付くから怖いよ
イノシシも怖い

789 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/09(金) 15:50:00 ID:rAStB0/w [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
箱根町を見習って定住しない別荘族に課税強化を提案したい
インフラの整備を含めて住民税の収入を見込めない富裕層から寄付代わりにどう?

790 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/10(土) 16:25:54 ID:r3IQ6tmg [ D73A:0339:4D65:169E ]
どの辺で目撃されたのだろう?

791 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/11(日) 13:16:47 ID:9SJhKScA [ 9BE7:C7E1:48C2:C803 ]
山西地区と二宮地区
場所も教えてあげようか?

792 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/11(日) 20:44:07 ID:08gsCqwQ [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
騒音と野犬とゴミを残すってヒドイ

793 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/11(日) 20:58:59 ID:5BdNYpaA [ 3AF2:86D7:E2B0:725F ]
湯河原 箱根 金時山のほうが
元の住みかの猿たちが
どうやって酒匂川越えたんだろ

794 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/14(水) 17:16:03 ID:4pqD/7cg [ 0F13:46E8:EDE9:6E18 ]
すでに小田原の城山とか生息域だしオスの放浪記で橋を渡っても不思議ではないね

795 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/17(土) 11:46:28 ID:sf4/2Ftg [ ACE8:463B:2AFB:857F ]
猿情報ある?

796 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/17(土) 17:39:34 ID:+43d+Diw [ 8E9E:B853:81BA:169E ]
猿情報、今の所川勾地区、二宮地区、山西地区みたいよ

797 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/17(土) 18:19:37 ID:TTVDEDvA [ 3AF2:0415:4D96:9248 ]
>>796
家、が丘なんですがおととい庭に見慣れない足跡有り、(猫でもなく…大きいの)母が見たこと無いって言っていたので怖いです。

山西の場所。よろしければ教えて下さい。駄目でしたら諦めます

798 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/17(土) 22:51:39 ID:+43d+Diw [ 8E9E:B853:81BA:169E ]
>>797
ごめんね、場所までは分からないです
その足跡ってハクビシンじゃない?
うちの地域でもたま〜に見かける

799 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/18(日) 02:58:40 ID:ZBN7jTIw [ 3AF2:0415:7D53:9248 ]
>>798
ハクビシンに池の鯉を全て食べられてしまったのでそうかもしれませんね。

猿は日中に移動するんですよね?夜中に足跡がついていたので…

800 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/18(日) 21:31:20 ID:C0PBHaTw [ 3AF2:3D82:044B:169E ]
先週の金曜日の話しですが通勤時に山西の松浦地下道で猿を見かけました。
カラスに攻撃されて逃げて行きましたが…

801 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/18(日) 21:50:02 ID:kQLVxPqg [ 3AF2:D024:8353:9248 ]
>>800
ありがとうございます

802 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/20(火) 03:13:04 ID:bfguaO6A [ 0F13:46E8:EDE9:6E18 ]
先日ラジオなんとなく聴いてたら俳優の釈由美子さんが親子で吾妻山に遊びに来てたらしい。
ご本人はもっと本格的な登山をされるらしいけと。

803 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/20(火) 11:29:09 ID:nYCqnhwA [ 8E9E:B853:81BA:169E ]
へー
吾妻山って登りやすいしちょっとハイキング気分も
味わえていいよね
ピクニックシート敷いてお弁当食べたいなあ

804 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/20(火) 12:26:34 ID:vEI6ILYg [ 9BE7:C7E1:414C:C803 ]
今日のFヨコ午前中は二宮町特集だった
興味あったらradiko聴いてみ

805 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/20(火) 18:47:58 ID:nYCqnhwA [ 8E9E:B853:81BA:169E ]
ありがとう、タイムフリーで聴いてみた
藤田くん今日は二宮町だったんだ
百合が丘に来てたなら会いに行けばよかったけど、
今はダメなのかな

806 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/24(土) 23:07:00 ID:8q3bdwIw [ 0A3C:5F80:A8C4:E02D ]
ワットマンの跡地、またリサイクル店が入ったのね、ただし買取専門
以前西友の前にあったリサイクル店も早々に撤退したし、今度はどうなるか
それにしてもロピア跡は決まらんね

807 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/25(日) 07:44:56 ID:jnQ9Tpxg [ 8E9E:B853:81BA:169E ]
リサイクル店なんだ
水回りの設備が無さそうだから食べ物関係は難しいのかな
そしてロピア跡地はどこかに決まって欲しい
出来れば食品関係希望

808 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/04/26(月) 20:17:12 ID:kaN/1++g [ 3AF2:0506:D68E:169E ]
線路沿いのマンションの前に救急車とパトカー2台何事でしょうか?

809 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/02(日) 15:22:42 ID:CV2FEn+w [ 3AF2:86D7:BA9C:A19E ]
南口のローソン潰れたの?

810 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/02(日) 16:09:51 ID:P0JvUfrA [ 93DC:0109:8B5E:7F4C ]
改装とあったような…

811 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/04(火) 02:53:44 ID:jMy7YDOw [ 7742:6C55:409D:71FD ]
オーナー変わったみたいだね

812 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/04(火) 10:49:31 ID:rNQExTLA [ 7742:5EB7:529F:8BF6 ]
ロピア跡地に駐車場の白線引く工事してたな
枠で区切られた外側
コンビニ出来るのか、と思ったらまさかの駐車場?

813 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/04(火) 14:03:57 ID:31pkuwTg [ 93DC:0109:8B5E:7F4C ]
月極駐車場でしたね…

814 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/05(水) 08:19:27 ID:ah2rMJ/g [ 3AF2:3D82:557E:256F ]
梅沢海岸近くのゴミ捨て場に、バーベキューのゴミが大量に捨ててある。
フェンス閉まってるのにバーベキューやるような奴は、さすがにマナーが悪いな。
分別もされてないし。
これはどこに連絡すればいいんですかね?

815 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/05(水) 09:15:09 ID:3OOg59gw [ 93DC:0109:8B5E:7F4C ]
>>814
町に連絡が基本ですが、連休中なので対応してもらえません。バーベキューやってる最中に警察に来てもらい注意を促すしかありません。

816 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/05(水) 11:21:17 ID:qEIbH3Xg [ 0000:6FC4:926E:EE79 ]
ごみ捨て場に捨ててあるだけマシ

817 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/05(水) 13:07:53 ID:3OOg59gw [ 93DC:0109:8B5E:7F4C ]
収集される状態じゃないんだからどこにあろうが同じだと思いますが?
浜にあれば海岸美化財団の方、地域の収集所ならその地域の方々がウジのわいたゴミをひっくり返して分別しなきゃならない。

818 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/05(水) 14:59:32 ID:FpO0WZcA [ 93DC:7E4C:2590:3B40 ]
国府津みたいにでかい駐輪場出来ないかな

819 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/06(木) 07:50:58 ID:aJ815bZg [ 7742:6C55:D08D:9288 ]
無料の駐輪場あったけど閉鎖した。その後に何か作るとか理由があるならわかるけど、ただの草ボウボウ。
住民に対する意地悪としか思えない。もう三年くらい経つけど

820 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/06(木) 12:14:17 ID:0UupqnzQ [ 012A:8A10:7A2F:3B40 ]
無料の駐輪場はどんどん縮小してるよね
インター入口なんて誰も歩かないのに道作って駐輪場小さくしたし、南口セブンの反対側は何もしてない
本当に意地悪

821 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/06(木) 12:17:22 ID:0UupqnzQ [ 012A:8A10:7A2F:3B40 ]
南口に一瞬だけ民間の駐輪場出来そうだったけどコロナで??利用者少なくて??即効で無くなった

822 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/06(木) 12:18:27 ID:0UupqnzQ [ 012A:8A10:7A2F:3B40 ]
東海道線下り利用者なら国府津までバイクで行くのもありだね
ビクスクも止めれるみたいだしね

823 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/06(木) 15:23:55 ID:P7bX8Nbg [ 909B:C577:50F6:6441 ]
>>782
都心まで5分10分の違いと
電車に座れる座れない、どっち取るかっつったらそりゃ座りだよね
小田急も秦野まで座れる感じだけど伊勢原はどうなのか

824 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/06(木) 17:33:01 ID:ypoPmy4Q [ 0F13:1B7D:69DE:6E18 ]
インター交差点の駐輪場の道路は二宮中のチャリ通学の生徒が通るから大変意味が有る。

825 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/08(土) 13:30:59 ID:jlG9dcuQ [ 8E9E:B853:81BA:169E ]
今日も猿情報が来たけど二宮町内って言ってて
場所は分からないんだね
捕まらないだろうし遭遇しない事を祈るしか無いわ

826 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/15(土) 17:01:15 ID:IQt1U0jg [ D73A:0339:4D65:169E ]
フジテレビ見とる?

827 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/15(土) 17:27:05 ID:jT3yC/+Q [ 8E9E:2D0F:077B:36C2 ]
西友のグラッチェがあったところ何か飲食店が入るの

828 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/15(土) 17:47:15 ID:5oCQz/Og [ 3AF2:0F1E:5AF8:F93E ]
二宮ってホント年寄りしかいないな

829 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/15(土) 21:14:33 ID:2zJ/vxwA [ 0F13:1B7D:69DE:6E18 ]
フジの番組、かまいたちや高橋ひかるも来てたんだな
何か告知あれば良かったのに半分だけ観た

830 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/15(土) 21:30:21 ID:jwQMFYAQ [ 77CB:228B:FF00:6DEE ]
TVerで見られるね。

831 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/15(土) 23:00:21 ID:2zJ/vxwA [ 0F13:1B7D:69DE:6E18 ]
そですね、ちなみに次回のあっぱれは二宮

832 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/18(火) 19:11:31 ID:/3EPgWBQ [ D73A:0339:4D65:169E ]
今日、1国のいしけんの所でなにかの撮影してたっぽい。
テントとか張ってて人数も結構いたような…。

833 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/18(火) 19:35:27 ID:CSnsRQkw [ 93DC:0109:8B5E:C3E1 ]
にしけんですか?

834 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/18(火) 20:19:08 ID:/3EPgWBQ [ D73A:0339:4D65:169E ]
にしけんでしたっけ、金目鯛の煮付けの!
旗も新しくなってたみたい

835 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/18(火) 20:55:47 ID:DGiZndRQ [ 3AF2:86D7:636A:169E ]
孤独のグルメの撮影ですよ!

836 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/18(火) 23:11:24 ID:/qUZ58aw [ 77CB:3C2C:191C:F93E ]
だからさっき満車だったのか
珍しく混んでるから何かと思った

あっぱれじゃないのか

837 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/19(水) 02:32:25 ID:vxGjHGQg [ 7742:6CCF:03B7:71FD ]
孤独のグルメファンだから素直に嬉しいな楽しみ

838 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/19(水) 08:13:31 ID:hayxKTfw [ 1E2A:83C5:64C1:134A ]
へー、孤独のグルメのロケ?
よく見てるから楽しみだな、いつ放送するんだろう

839 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/20(木) 16:28:26 ID:oPtp0+Yg [ 8E9E:616C:3AFF:134A ]
本当に孤独のグルメ?新作やるってアナウンスされてないけど。

840 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/21(金) 22:16:46 ID:s5lMptCA0 [ 3AF2:86D7:636A:169E ]
孤独のグルメ7月からseason9が始まるみたい!
それの撮影かな?

841 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/22(土) 12:47:35 ID:Z+1rOpkg0 [ 93DC:8E86:F162:7B71 ]
あっぱれかながわは二宮町だね
楽しみ!!

842 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/22(土) 19:46:55 ID:Lz7PKxpA0 [ 8E9E:2D0F:077B:B577 ]
裸でロケして欲しかったな

843 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/22(土) 21:02:46 ID:wrFr3IQg0 [ 8E9E:B853:81BA:134A ]
あっぱれ見てるー
なんか恥ずかしいw

844 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/22(土) 21:15:07 ID:Lz7PKxpA0 [ 8E9E:2D0F:077B:B577 ]
うちの近所だわーw

845 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/23(日) 05:20:17 ID:AWVyEE4w0 [ 0F13:1B7D:F608:6E18 ]
観光協会と不動産屋は出ないで、恥ずかしい

846 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/23(日) 12:50:47 ID:nLxnKlXQ0 [ 93DC:8E86:F162:7B71 ]
かなちゅうストアって店舗何も無くなっちゃったんだね
シャッター街で驚いた
私が小学生だった頃は凄く栄えてたのに驚いたよ

847 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/29(土) 15:00:49 ID:od6ZUjcQ [ CAE7:218E:428C:DA77 ]
あっぱれはオリーブやらなかっただけまし
ごり押しのオリーブは町民馴染み無し!

木造の橋とか結構地元民しか知らない場所でて良かった

南口本屋跡地のガレージは結構テレビに出るね。個人宅だから街紹介としては微妙だけどね

848 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/05/29(土) 18:58:22 ID:y00eqAJA [ 9BE7:79C3:1379:C803 ]
みかん農家の隙間産業
オレンジ、レモンにオリーブ
二宮に限らずこの周辺の農家さんは数年前から取り組んでるよ
いまさら何言ってるの?
知ったかさんはあっちに行ってなよ

849 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/03(木) 01:10:47 ID:QTgcPcAA [ 7742:4AB5:4753:B933 ]
町のホームページに一般質問の概要が載ってるけど、
1人だけTwitterのツイートよりも短いやつがいるな。
時代遅れの通告手法で恥ずかしいから周りの議員が諭してやった方がいいぞ。

850 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/03(木) 16:35:16 ID:eW6uLw4Q [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
今、放送が流れてるけど何言ってるんだか聞き取れない
知ってる人いたら教えてー
コロナワクチン接種の事かな?

851 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/03(木) 17:07:30 ID:nY+L3z1Q [ 93DC:0109:8B5E:2141 ]
>>850
二宮町よりお知らせします。
高齢者の新型コロナワクチン接種の予約再開のハガキを郵送しました。
予約再開の日時は、ハガキの内容をご確認ください。

担当部署:二宮町子育て・健康課(保健センター)
電話番号:0463-71-3311

852 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/03(木) 17:31:42 ID:eW6uLw4Q [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
ありがとう
65歳以下のワクチン接種はまだまだ先だね

853 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/03(木) 23:46:52 ID:Fqs4+n7Q [ 77CB:6DE0:9CB3:B956 ]
しばらく前に役場でサービス残業が横行していたけど、結局、誰かが処分されたのかな。

854 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/04(金) 17:03:38 ID:xqJMss1A [ 93DC:1B7D:F608:6E18 ]
町の放送は0463-72-0039で確認出来ますよ

855 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/05(土) 11:45:49 ID:8w2z0ckw [ 012A:8A10:835A:DA77 ]
>>848
たった数年前からやってることを町全体でやってるような放送のしかたしてるから、町人は馴染みないって言ってるの
ほとんど知らないしテレビで最近ゆってるな!って感じなのにオリーブ、オリーブしつこいよ

856 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/05(土) 12:37:36 ID:Va9KOabw [ 8E9E:0761:C0A0:F56C ]
どうしてみんなすぐピリピリして怒るんだ
オリーブに親を殺されたのか
ストレス溜めすぎw

857 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/05(土) 20:47:51 ID:2qdLa9rg [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
オリーブ悪くないけど小豆島に勝てる気がしない
なんかもっと都市型近郊に適してて下中玉ねぎみたいな日常品が無いかな

858 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/05(土) 23:20:18 ID:Ambnqi4A [ 7742:5348:144F:9288 ]
オリーブやったら高くない?変にブランド目指すより、良いものを良心価格で
お願いしたい

859 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/05(土) 23:50:17 ID:j50jP8fg [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
オリーブオイルちょっと手が出ないお値段
以前、しいたけ栽培してた気がするけどやめたのかな?
町の特産品みたいのが増えるといいよね
菜の花祭りの時とかアピールして販売するとか

860 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/06(日) 02:31:58 ID:bm94NN4g [ FFEA:AF79:AEFF:CDB6 ]
別に小豆島に勝つ必要性が全く無いのに叩いてる奴は何だろうね

861 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/06(日) 15:56:21 ID:h14a7tOA [ 9BE7:7DA3:D271:C803 ]
農業は土地の特性を生かすものだよね
植えればなんでも美味しくできると思ってるトウシロウに大草原
イライラくどくどなんでも勝ち敗けかい?
サラリーマンていいよなー お き ら く で

862 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/06(日) 16:11:15 ID:mBWJJ/kg [ 7742:5EB7:22D2:6AC7 ]
俺が知ってる二宮の農家で上手くやってるのは
キチンと商品価値の高い希少品種を栽培して都市部のレストランに卸してる
こんなネットの片隅でイライラするよか個人経営なんだからそれ位の経営努力しろよ

863 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/06(日) 17:54:45 ID:C1NjF8ag [ 9BE7:9E87:45D8:F9A3 ]
南側の駅前で猿を見たので注意。

864 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/07(月) 18:44:00 ID:Fv3L6KIg [ FFEA:9190:000F:E8E7 ]
肉厚椎茸美味しそうだよね

一色のレストランは高いから敷居がたかくて

わくわく広場あたりで安く販売してくれないかなあ

865 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/07(月) 18:51:51 ID:Fv3L6KIg [ FFEA:9190:000F:E8E7 ]
>>849
町のHP見ていませんが、概要とは物事の大まかな 主旨や流れなどを意味する言葉。あらましだから主旨が伝われば短文でもいいのでは?
世の中、長くても結局何が言いたいの?という場面多いですよね。

866 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/07(月) 20:47:03 ID:Lt7okMbw [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
>>864
肉厚椎茸って食べてみたいな
一色にレストランて何軒かあるけど、
お勧めってある?
ビッグの前1軒、その並びにも1軒と旧道にもあるね
旧道は一度だけ行ったわ

867 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/07(月) 22:26:39 ID:nEvQXglw [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
煽り耐性のある人が多くてちょっと意外w

868 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/09(水) 15:51:53 ID:mztm1veQ [ 93DC:0109:8B5E:2141 ]
久々に光化学スモッグ注意報ですね。

869 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/14(月) 22:02:51 ID:UOzig+YQ [ 93DC:1B7D:F608:6E18 ]
ワクチン接種、ラディアンで月曜日も行うようだね、電話で予約できたって話を聞いた

870 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/14(月) 22:37:14 ID:nCVLFehw [ 39AB:5B39:0551:D2BB ]
ラディアンって、、久しぶりに行ったんですが。なんかボロいし暗いしくさいし湿気てて、2度と行きたくないと思ってしまいました

871 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/15(火) 07:22:41 ID:X4Th4Jmw [ 9BE7:A0E2:79A2:C803 ]
ワクチンどの程度進んでるのかな?
対象年齢とか

872 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/15(火) 11:17:23 ID:irxF+9Xg [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
対象年齢はまだ65歳以上じゃないかな
ワクチン供給量が少ないからか、他の自治体より
接種が遅い様な気がしてしまう

873 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/15(火) 16:43:47 ID:irxF+9Xg [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
接種券があれば大規模接種会場で接種出来るみたいだから
早く接種券送って欲しい

874 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/16(水) 07:13:13 ID:p+h7QTvw [ 9BE7:A0E2:79A2:C803 ]
人口3万人にも満たない自治体なのに。
これだと災害発生時の対応も不安感があるなあ。

875 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/23(水) 00:12:13 ID:H2bmO61A [ 9BE7:463B:9F68:C803 ]
二宮町教育委員会は町立小中学校のオリンピック見学の中止を発表した
FM横浜より

876 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/23(水) 13:22:48 ID:PfFRWhuA [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
へー、良かった
中井町も見学見送りってね

877 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/26(土) 11:26:12 ID:x+Gpd73g [ 93DC:5E15:DA5D:7748 ]
ワクチン摂取が全く進んでいないのに、大磯プリンスホテルがオリンピックの選手村になるそうです
海外からのコロナウイルス流入が心配ですね

878 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/26(土) 13:59:07 ID:ui0j95jg [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
ワクチン接種早くしてくれないかな

879 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/30(水) 17:30:56 ID:jIVOd4KQ [ 93DC:203F:AD62:6E18 ]
防災無線で猿の目撃情報やってたらしいね
ここのガセかと思ってた

880 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/30(水) 17:53:46 ID:M+aqJ9Qg [ 3AF2:D024:181D:DBA9 ]
猿ガチでいるよ!

881 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/06/30(水) 20:40:43 ID:sL1uutww [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
猿情報はHPに出てるよ
怖いね

882 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/03(土) 02:24:42 ID:IDiHlyMw [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
雨がひどくて怖い

883 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/03(土) 04:22:39 ID:lDJ8hgQg [ 3AF2:0506:A41B:58C4 ]
今はカラスが鳴いてるけど
また、一雨来るのかな?

884 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/03(土) 06:52:36 ID:VU0/7fjA [ 9BE7:463B:E066:C803 ]
葛川と中村川どっちも中流から下流にかけてまんべんなく上がってるな
とくにラディアン前

885 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/03(土) 08:40:30 ID:IDiHlyMw [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
避難所開設したってメールが来たけど
場所がどこだかよく分からない
まだ避難しないけど

886 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/03(土) 08:53:25 ID:YOruJAWg [ 3AF2:86D7:2907:84CE ]
ラディアンから駅までのバス通り
の入り口川にかかる橋のところ
さっき冠水して今引いてる

887 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/03(土) 11:42:24 ID:lzTTeOdA [ 3AF2:3D82:45DF:44C8 ]
北口、小学校のあたり崩れたの?

888 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/03(土) 17:45:14 ID:dIWh7lkg [ B743:8BEA:623D:2AF4 ]
熱海とかみたいな大惨事ではなかったけど、路面がドロまみれだった。
車はおそらく夜まで通行止めになる見通しらしい。
徒歩はギリギリ通れそうだけど滑るから今は通行はやめたほうがいい。

889 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/04(日) 14:03:22 ID:p3uu1rAA [ B743:8BEA:623D:2AF4 ]
まだ車道は土砂の撤去作業で通行止めになってたね

890 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/04(日) 14:44:41 ID:/1HapjZw [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
自宅付近を地図で見たら危険度4で紫色表示
雨が続いて線状降水帯が停滞すると怖いね

891 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/09(金) 00:15:37 ID:VJzeRJ7Q [ 77CB:6DE0:9CB3:6C56 ]
しばらく前から夜でも飛行機の音がうるさいと思っていたけど、この前見たら
オスプレイらしきものが飛んでた。なんか事故率が多いといわれているから心配。

892 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/09(金) 03:19:02 ID:mGdyRViw [ DC6C:2D07:662D:C37A ]
はあ、そうですか

893 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/09(金) 18:18:55 ID:FeVSdozA [ 93DC:203F:AD62:6E18 ]
災害救助ヘリさえ墜落するこんな世の中じゃポイズン

894 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/10(土) 00:58:25 ID:y0zo/6qw [ B743:8BEA:623D:2AF4 ]
孤独のグルメに山小屋が出て興奮したwww
地元の知ってる店がこういう風にTVで出るのはいいもんだな。

895 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/10(土) 10:18:43 ID:k1fsVatA [ 9F1A:39B3:A3A5:4826 ]
ロケやってたって話が前に出てたけど、にしけんと山小屋が出るんだね
見てみようっと

896 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/10(土) 12:01:35 ID:E4dq3yiA [ 0000:875F:0CED:0D61 ]
山小屋ってまだやってるんだ
40年以上かな

897 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/11(日) 13:59:45 ID:UaOzeX5w [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
ワクチン接種券届いたけど、予約開始は未定って
いつから予約出来る様になるのかね

898 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/11(日) 17:48:10 ID:cNbuQ7iQ [ 93DC:1B7D:08F8:6E18 ]
母が明日に二回目ワクチンだけど、俺は10月以降だろうなと諦めてる

899 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/12(月) 07:20:19 ID:39HKzLTQ [ 7742:5EB7:D083:4071 ]
職域が出来ないと辛いよね

900 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/12(月) 07:39:10 ID:UvRbVYQQ [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
やっぱり基礎疾患無い医療従事者で無いから
秋頃の接種かなあ
暑い最中出掛けたく無いから遅くてもいいか

901 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/16(金) 08:33:46 ID:EMVNQPdQ [ FFEA:2891:005F:8848 ]
孤独のグルメ(二宮にしけん)今日の夜中12時10頃放送します。(テレ東)

902 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/17(土) 00:52:29 ID:C5Zzfq5A [ B743:8BEA:623D:2AF4 ]
一人で恋人セットは無茶だwwwwww

903 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/17(土) 15:15:26 ID:AKU/Pvyg [ 7742:A0D7:E364:256F ]
停電した?

904 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/17(土) 15:46:19 ID:AKU/Pvyg [ 7742:A0D7:E364:256F ]
もう復旧したけど何があったんだろう
暑い時に停電すると怖いなあ
https://i.imgur.com/pcX5sog.png

905 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/17(土) 17:20:16 ID:SSrNEbow [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
停電したよね、焦ったわ
今日はまだ風があるけど、真夏に停電は勘弁して

906 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/20(火) 22:40:43 ID:DngIRbtA [ 93DC:0109:8B5E:3798 ]
防災無線のサイレン鳴りました?

907 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/20(火) 22:51:59 ID:4YQTay+A [ FFEA:23E1:D81C:5365 ]
サニーライフの当たりみたい

908 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/20(火) 22:57:34 ID:DngIRbtA [ 93DC:0109:8B5E:3798 ]
>>907
火災ですか?

909 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/20(火) 22:58:54 ID:0+L02YKQ [ 8E9E:194B:F12A:EDDC ]
町のサイレン鳴った後に消防かパトのサイレン鳴って走ってったが、何かあった?
救急車の音もしてるが

910 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/20(火) 23:01:10 ID:DngIRbtA [ 93DC:0109:8B5E:3798 ]
防災無線のサイレン鳴ると消防団員全員召集の合図と聞いたことがあるので火災かな?と思いましたが

911 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/20(火) 23:02:13 ID:DngIRbtA [ 93DC:0109:8B5E:3798 ]
小田原の救急車も西湘通って来てますね。

912 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/20(火) 23:19:16 ID:0+L02YKQ [ 8E9E:194B:F12A:EDDC ]
防災無線のサイレンて消防団の招集だったんだ。
汽笛みたいなサイレン(?)は火災って前の職場の先輩に聞いたからなんだろうなと思ってた。
落ち着いたみたいだけど何だったんだろう。
ニュースでてるのかなぁ

913 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/20(火) 23:30:32 ID:DngIRbtA [ 93DC:0109:8B5E:3798 ]
どこにも情報がないですね、二宮町消防の自動音声に電話すると中里で火災、消防車両が出場しています。と音声が流れますが、小田原消防の情報だと応援で車両出場してるが火災ではありませんって書いてあるし…
小田原のが間違いなのかな?

914 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/20(火) 23:55:11 ID:0+L02YKQ [ 8E9E:194B:F12A:EDDC ]
さっき救急車が、今消防かパトのサイレン鳴ったから、まだ落ち着いたワケではないのかな。
町の火災情報更新されて中里で火災情報あり出動て書いてあるけどどうなんだろう。

915 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/21(水) 09:43:49 ID:jdSvcpdg [ 8E9E:B853:81BA:DBA9 ]
ココカラファインがリニューアルしたけど
行った人どんな感じでした?
取り扱い商品が増えたみたいだけど、以前と比べて
どうかな

916 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/07/25(日) 18:31:37 ID:XbcQqdkw [ FFEA:8B95:1640:B162 ]
今日TV朝日が映らないんだけど家だけ?
By山西

917 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/08/01(日) 01:25:08 ID:9u5YfvRg [ B743:8BEA:623D:46AB ]
昨日ラディアンでワクチン打った。

11時台に行き、問診含めて15〜20分程度。その後15分間経過見てから帰宅。
注射は痛み無し。コレが痛いという人はビンタで死ぬレベル。
副反応は今のところは大きなのはなし。少し打った周辺がジンジン痛いかな程度。
昼過ぎに仮眠したけど寝れなくて痛いとかそういうのは無い。

918 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/08/01(日) 10:40:20 ID:o+iCMr3w [ 8E9E:B853:81BA:9261 ]
今日9時台のワクチン接種終えて帰宅
針が細いんだろうね、接種時の痛みが全く無かった
サクサク進んで助かった
副反応がどうなるかな、今のところは無いけど

919 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/08/01(日) 18:29:33 ID:9zEh31vQ [ A53E:01E3:5503:44C8 ]
ファイザーでしょ?副反応ほとんどないよ。でもデルタには効きが悪いからお気をつけて。

920 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/08/01(日) 19:28:54 ID:o+iCMr3w [ 8E9E:B853:81BA:50B5 ]
ありがとう
腕が痛くなってきたよ
上下には動かせるけど、左右に動かすと
ズキズキして無理

921 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/08/02(月) 02:41:59 ID:c+JSrr2w [ D73A:5255:9AC1:DBA9 ]
ワクチン二宮町はまだ55歳未満は打てないんだっけか、ちょっと遅過ぎやしないか

922 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/08/02(月) 05:48:55 ID:ES/2sO6Q [ 39AB:67C2:ED7C:1D33 ]
ここは人口少ないし、東京で働く層は職域で打てるから、55以下がまだだとしても国全体としては最適化された状況

923 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/08/02(月) 05:56:58 ID:vILKIT4g [ 77CB:228B:FF00:AF08 ]
職域なんてホントに少しの人しか打てていないのでは?ちゃんと準備したら間に合わなかったはず。

924 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/08/02(月) 07:17:15 ID:XUwv/4vA [ 9BE7:00B1:54FF:C803 ]
自治体の力の差がもろに反映されている気がする。
あらゆる意味で。

925 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/08/02(月) 18:10:43 ID:bLf98aRg [ B743:8BEA:623D:46AB ]
職域はどっかのクソ企業が従業員以上の申請して、地域住民にも接種とか
売名行為しだしたのがそもそも悪い

926 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/08/02(月) 19:03:37 ID:s++31FxQ [ 3AF2:0506:E535:6DD8 ]
親がワクチン二回目打ちましたが、当日夕方から熱が出て段々と上がって来て(38.8)急遽解熱剤貰いに行きましたが、夜中には40度近く出て、翌朝には下がりましたが体調の戻りが悪かったです

927 名前: STAY 投稿日: 2021/08/03(火) 07:46:20 ID:RE8qAfYQ [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
職域は大企業は結構すすんでるよね

928 名前: STAY 投稿日: 2021/08/04(水) 19:56:57 ID:9BQjNOiA [ 8E9E:2D0F:077B:3E5D ]
午後8時からBS日テレの三宅裕司の番組で二宮が出るね

929 名前: STAY 投稿日: 2021/08/04(水) 21:30:29 ID:qqnlC4bQ [ A53E:01E3:5503:44C8 ]
撮影日雨で残念

930 名前: STAY 投稿日: 2021/08/08(日) 19:07:32 ID:0TGFPnhg [ 9BE7:9644:2E54:50B5 ]
二宮町のコロナ感染者数はそんな多くはないけどsns見てると一部で顎マスクで酒呑んで騒いでる人たちがいるね町で町で祭りを中止にしても個人の店でやってたら意味ないじゃない?子供たちはみんな我慢してるのに大人たちは少しは我慢できないものかな

931 名前: STAY 投稿日: 2021/08/09(月) 22:40:17 ID:KVFH9bNw [ FFEA:9190:000F:C5BA ]
二宮は同じ年齢でもお隣、大磯や中井よりワクチン予約が早いです。
ここ最近の感染者増で、二宮も100名超えましたね。。。
感染もこわい、ワクチンの副作用もこわい・・・これ本音

932 名前: STAY 投稿日: 2021/08/10(火) 10:14:23 ID:jaBKstyw [ 8E9E:B853:81BA:50B5 ]
二宮町もじわじわと感染者増えてるよね
ワクチン接種は意外と早く進んでるけど、
買い物先でワクチン接種したからマスク外してたって
お年寄りがいてびっくりした
自分が接種してもマスク外さないで欲しいよ

家族が2回目接種して来たけど思ったより副反応無く、
体温も36.9〜37度までだった
ただ、倦怠感はあってだるかったらしい

933 名前: STAY 投稿日: 2021/08/10(火) 10:25:59 ID:gsVXjutA [ B743:8BEA:623D:4A28 ]
この前、えびやって食堂に行ったらワクチン接種したからへーきへーきって
大声で騒いでた老人がいてすぐに食べて逃げてきたわ。

934 名前: 削除 投稿日: 削除 [ 削除 ]
削除

935 名前: 削除 投稿日: 削除 [ 削除 ]
削除

936 名前: 削除 投稿日: 削除 [ 削除 ]
削除

937 名前: 削除 投稿日: 削除 [ 削除 ]
削除

938 名前: STAY 投稿日: 2021/08/12(木) 17:08:57 ID:/vImiHeA [ 8E9E:B853:81BA:50B5 ]
町のコロナ感染者、ほぼ毎日2〜3人ずつ増えてる
感染するのは時間の問題になって来そうで怖いよ

939 名前: STAY 投稿日: 2021/08/12(木) 19:32:34 ID:FKSx5y5w [ 3AF2:0506:0A91:44C8 ]
コロナ重症になったら東海大学大磯?病床あいてるのかなぁ!

940 名前: STAY 投稿日: 2021/08/13(金) 18:37:38 ID:lcT/JaHw [ B743:8BEA:623D:4A28 ]
さっき東海大学病院の様子がニュースで少し紹介されてたけど
病床は重症者しか受け入れられないっぽいね

941 名前: STAY HOME 投稿日: 2021/08/13(金) 20:59:26 ID:Bb4e4yqA [ FFEA:9190:000F:C5BA ]
感染してもやはり自宅療養か・・・
若い人は感染しても軽症か無症状が多いと思っていたけど中井町20代中等症
若くても油断できませんね。
少し前に高齢夫婦がマスクなしでスーパーにいたので目が点になりました。

942 名前: STAY 投稿日: 2021/08/14(土) 06:45:10 ID:N2ez3X9g [ 8E9E:3FCB:BD95:3CB7 ]
他人の行動を変えるのは難しい
自己防衛が大事

943 名前: STAY 投稿日: 2021/08/14(土) 08:41:45 ID:bfRuS16A [ 8E9E:B853:81BA:50B5 ]
そうそう自己防衛だね
スーパーは人の少ない時間に行ってさっさと帰宅
ホームセンターはしばらくお預け
ワクチン接種は今月で2回目終わるけど、気をつけて過ごすよ

944 名前: STAY 投稿日: 2021/08/15(日) 15:17:58 ID:DqiUrZcg [ B743:8BEA:623D:4A28 ]
若い人は感染してもマシだったのは初期の頃で、変異型が出てからは年齢なんか関係なくなるし
むしろワクチンが後回しになってる分油断してはいけない

945 名前: STAY HOME 投稿日: 2021/08/15(日) 21:58:37 ID:JmlcBBVQ [ FFEA:9190:000F:C5BA ]
まだ町のコロナ感染者、ほぼ毎日2〜3人増えていますね

946 名前: STAY 投稿日: 2021/08/17(火) 09:06:05 ID:sEdOl/Sw [ 0000:6FC4:12F7:890E ]
山西のクリエイトの従業員がコロナ感染らしい
臨時休業して消毒すると告知出てた

947 名前: STAY 投稿日: 2021/08/17(火) 09:13:57 ID:D3jT3YLw [ 93DC:0109:8B5E:3798 ]
>>946
そうだったのですね。昨日夜シャンプー切らして買いに行ったらやってなくてビックリしました。

948 名前: STAY 投稿日: 2021/08/17(火) 10:35:40 ID:WbdFymIw [ 8E9E:B853:81BA:50B5 ]
店でも感染対策しているだろうけど出るんだね
そして二宮町の感染者が8人てびっくり
2〜3人ばかりだったのに、感染が広がりつつあるね

949 名前: STAY 投稿日: 2021/08/19(木) 18:29:50 ID:W3UJnL6g [ 93DC:0109:0F67:2E87 ]
来週から町施設休館?なんで?学校は?

950 名前: STAY 投稿日: 2021/08/19(木) 18:54:48 ID:0rXrwWLw [ 93DC:46E8:E59E:6E18 ]
いわゆるドラッグストアで空間除菌を謳う二酸化塩素の商品、店内では使ってませんねえ
ハイターで床掃除したほうがマシじゃなかろか

951 名前: STAY 投稿日: 2021/08/20(金) 10:10:38 ID:5EUoJcYA [ 0000:6FC4:084C:2029 ]
二宮のクリエイト従業員のコロナ感染者3人目だ

8月20日クリエイトS・D二宮店
8月17日クリエイトS・D二宮山西店
8月14日クリエイトS・D二宮山西店
https://www.create-sd.co.jp/tabid/356/pageno/1/Default.aspx

952 名前: STAY 投稿日: 2021/08/20(金) 13:30:59 ID:jqgzvx6Q [ D73A:0339:EBB8:256F ]
今朝、二宮小学校のフェンスのところに猿がいたらしいですよ。

953 名前: STAY 投稿日: 2021/08/20(金) 13:31:23 ID:yVr4FB7g [ 8E9E:B853:81BA:50B5 ]
店側が公表してくれるのは良い事だけど、
もう蔓延してそう
密にならない時間帯に買い物行ってるけど
感染するのは時間の問題だよね
怖い

954 名前: STAY 投稿日: 2021/08/20(金) 21:21:47 ID:ZdNK2rQQ [ B743:8BEA:623D:CF79 ]
クリエイトS・D二宮店に寄った前後に西友か業務スーパーに行ってた可能性も高そう

955 名前: STAY 投稿日: 2021/08/21(土) 02:02:11 ID:DnKWAUmg [ D73A:0339:EBB8:256F ]
>>954
今月の初旬には平塚と大磯のクリエイトに感染者が出てたから、バックヤード感染じゃないですかね
公表してるからそう感じるだけかな?

956 名前: STAY 投稿日: 2021/08/22(日) 14:49:19 ID:Yx6Juc1A [ 93DC:0109:A888:CF79 ]
山西あたりの歩道で母子連れに自転車であおられて転びそうになった上、子供に当て逃げされたー。
どんだけ急いでる事情?と思ったら、ラーメン屋に自転車停めてた・・・。
そんなに急いでるなら車道走ってよ。怪我してないから警察にも行けないけど、ほんと危なかった。
日焼けしたショートカットのおばさん。気をつけて。

957 名前: STAY 投稿日: 2021/08/22(日) 14:55:59 ID:Yx6Juc1A [ 93DC:0109:A888:CF79 ]
山西クリエイトまじか。情報ありがとう! 
近所は安全だと思ってたけど、クリエイトに限らず気をつけないとだね。

958 名前: STAY 投稿日: 2021/08/22(日) 18:19:26 ID:PKX+56tA [ E6AB:C61C:4969:E672 ]
ここまで清々しい自演ってのも特技の1つかね?

959 名前: STAY 投稿日: 2021/08/22(日) 21:41:24 ID:agB7nBgg [ 93DC:0109:8B5E:3798 ]
猿は先週国府津の国道1号沿い、海が見える辺りの歩道のフェンス上で見たな〜

960 名前: STAY 投稿日: 2021/08/22(日) 22:25:17 ID:6xpzS/IQ [ B743:8BEA:623D:CF79 ]
>>956
二宮って自転車のマナー悪い人多いからな
歩道のど真ん中を走る老人とか横一列で走る高校生とか

961 名前: STAY 投稿日: 2021/08/23(月) 02:00:17 ID:Pw3x/Zfw [ 77CB:BAD1:DBE9:256F ]
仮に感染してホテル療養になったらこの辺からだとどこになるんだろ

962 名前: STAY 投稿日: 2021/08/23(月) 07:06:38 ID:wJa72LOg [ B743:8BEA:623D:CF79 ]
横浜になると思うが、車で横浜方面まで移動することになると相当しんどいと思う。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/facilities/top.html

963 名前: STAY 投稿日: 2021/08/23(月) 15:27:02 ID:a9orq/Pg [ 8E9E:B853:81BA:50B5 ]
ホテル療養出来れば良い方かも
もう自宅療養じゃない?
ワクチン接種2回目済んだけど油断せず
気をつけよう

964 名前: STAY 投稿日: 2021/08/23(月) 16:52:48 ID:3lA8577Q [ 77CB:228B:FF00:AF08 ]
平塚の東横インってもう使ってないのね。

965 名前: STAY 投稿日: 2021/08/27(金) 08:32:44 ID:qrzfZyGw [ 154A:C0EC:C92B:4A28 ]
二宮駅北口から二宮団地を回って帰ってくるコミュニティバス、
ニーノとミーヤのデザインですごくかわいいですね。
いつ頃からこのラップングになったんでしょうか?

966 名前: STAY HOME 投稿日: 2021/09/07(火) 16:11:14 ID:K5wHcusQ [ FFEA:9190:000F:D4A6 ]
お隣の大磯町で一日に感染者が20名だそうです。
内訳では19名が10代男性、全員が陽性者と接触ありとのこと。
クラスターでしょうか。

このところ平塚、大磯、二宮、小田原の感染者が多く、伊勢原、厚木、秦野の方が少ないと聞きました。

小田急線より東海道線が感染拡大なのでしょうか。

一日でも早く元の生活スタイルに戻りたいですね。

967 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/09(木) 07:58:25 ID:HnMr6HYQ [ FFEA:2813:7405:50B5 ]
そりゃ感染者増えるよな
一部の人たちは非常事態宣言中だと全く意識してない行動が目立つし
そういう人たちはコロナに感染しても医療機関にはかからないで自力でなんとかして欲しいわ
人と群れてないと生きていけないのかね

968 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/09(木) 08:33:13 ID:zGcpbhYw [ 8E9E:B853:81BA:50B5 ]
ほんとそれ
コロナが収束したら幾らでも出歩けるのに何故我慢出来ないのかな
町の1日の感染者数が2ケタになった時は怖かったよ

969 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/09(木) 12:26:17 ID:Ly4qFL9A [ B743:8BEA:623D:CF79 ]
マスク外してる老人とかよく見るし、診療所や整体院でお喋りしてるしこの町でもいつ悪化してもおかしくないよなぁ

970 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/09(木) 21:35:10 ID:HnMr6HYQ [ FFEA:2813:7405:50B5 ]
外出しまくってるけど感染しないじゃんwって思ってる人たちは外出控えてる人達のお陰だと気がついて欲しいわ

971 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/13(月) 15:32:08 ID:jJx3qJYw [ 9BE7:C7E1:4B57:C803 ]
小田原で鯨がうちあがったそうですね
なんとなくあれですね

972 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/13(月) 18:28:23 ID:dDUGo9gQ [ 8E9E:B853:81BA:50B5 ]
あれって何?
地震とか?

973 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/14(火) 10:08:24 ID:Cm/gf72A [ 93DC:0109:8B5E:3798 ]
国府津は数年前にもうち上がったな…

974 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/14(火) 10:10:28 ID:Cm/gf72A [ 93DC:0109:8B5E:3798 ]
南風吹くと前川の住宅地に漂う腐敗臭…
自然で仕方ないとは言えお気の毒にって感じです。

975 名前: STAY 投稿日: 2021/09/17(金) 14:39:08 ID:ZFQpXjnw [ 7742:4D0E:F291:EF00 ]
昭和30年代にロングビーチ下の砂浜に鯨が上がったのを覚えてる。餓鬼だったがかなりの衝撃だった。
のこぎりで胴体をぶった切り、中から懐中時計と長靴が出てきて驚いた覚えがある。
翌日の学校給食に鯨肉の揚げたのが出て来て、わーわー騒いで食った覚えがある。
鯨は今の西湘バイパスの辺りの砂浜に埋められた。

976 名前: STAY 投稿日: 2021/09/20(月) 16:08:52 ID:135c0jsw [ 9BE7:00B1:0600:50B5 ]
子供連れてラディアンに行ったけど、
ジャンプして遊ぶやつに親が入って全力で遊んでた。
しまいには、子供と思われる子と走り出し、
他所の子にぶつかって泣いてた。
注意するのは、私の役目なんだろうか。

977 名前: STAY 投稿日: 2021/09/20(月) 19:07:20 ID:FiCoHMHA [ 7742:4D0E:5DD3:EF00 ]
ぶつかって泣いていたのは誰?親と思われる大人?子だったら他所の子?遊んでいた親の子?

978 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/21(火) 22:21:20 ID:r959NECg [ 9BE7:9644:6570:50B5 ]
そもそもの問題はドームに乗って走ってる親!
あれって大人が乗っていいんだっけ?
私も乗ってはしゃぎたいけど我慢してる。
言うならば、本当は年齢的にダメなんだけど、
幼児の体験がてらに付き添いの親なら仕方ないが、
ドームの上を走れるくらいの子の親なら、
ルールやマナー守ってほしいです。

979 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/22(水) 01:53:25 ID:bW/4alEw [ 7742:4D0E:CEF8:EF00 ]
吾が子か我が身にぶつかったとか、危険な思いをしたならその場で親か子に注意すべきでは。
そうでもなく傍観的立場でなら、施設運営の管理者か所有者に注意を促すべきかと。
子供の遊び場や遊具でも、たまに一緒に、時に自分だけではしゃぎたくなることってありますものね。
だからこそ親や大人が子供の前で模範的な態度や言動をとるべきなんですよね。

980 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/22(水) 12:20:24 ID:8DaoTj8w [ 9BE7:887A:FE81:C803 ]
注意欠陥やらなんやら?
大人子供?

981 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/22(水) 16:02:48 ID:IyRrJncg [ B743:8BEA:623D:F993 ]
むーにゃんって店からラディアン方面へ行く道で昨晩ひき逃げがあったみたいだね。
情報提供協力の立て看板があった。
歩道に車がはみ出て走ることが多々あるからいつかは起きるとは思ってたけど。

982 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/24(金) 17:53:04 ID:tZlPwaag [ 3AF2:D024:7F2E:50B5 ]
逆もあるけどな!
車道に歩行者が飛び出してる。
いずれにしろあの道は酷い!

983 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/24(金) 23:43:19 ID:ecf18rnQ [ B743:8BEA:623D:F993 ]
自転車逆走も日常茶飯事だしいつ死人出ても不思議ではない道なんだよな

984 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/30(木) 09:01:40 ID:RiewT93Q [ 93DC:0109:8B5E:3798 ]
さぁ台風の支度しないとね。

985 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/09/30(木) 09:36:45 ID:/ZOQd3gA [ 8E9E:B853:81BA:B876 ]
台風に備えてすだれを下ろして鉢も纏めた
モバイルバッテリーの充電もオッケー
雨樋は・・多分大丈夫だと思う

986 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/02(土) 12:30:26 ID:c/DBZE1A [ 8E9E:B853:81BA:B876 ]
台風で庭の花が少し折れたのは残念だけど、
大きな被害が出なくて良かった

一色の公民館?みたいな建物の所に理髪店にある
青白赤の3色ポールが立ってるけど、店はどこにあるの?

987 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/09(土) 02:39:32 ID:1uKloKCw [ B743:8BEA:623D:4286 ]
駅前のミニストップのポテチが売ってるとこに移動して週刊誌を立ち読みしてる爺さんをいい加減店員は注意なりしたほうがいいと思う

988 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/09(土) 12:18:00 ID:mTUOuNHw [ 012A:8A10:B5AF:0D61 ]
ばかな親だなぁ
と見てればいいんじゃにいかな

直接いえばトラブルになるしね

989 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/09(土) 17:11:20 ID:5Ya/8SDw [ FFEA:9190:000F:70FD ]
>>986
わくわく広場の並びにある床屋さんのポールだと思いますが

990 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/09(土) 19:36:34 ID:CRdCgQTw [ 8E9E:B853:81BA:F4AE ]
>>989
え?
何故その店のポールだけが一色公民館に?
じゃあポールは立ってるけど店は百合が丘に移転
したって事?

991 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/11(月) 19:17:10 ID:JCTo2u7w [ 77CB:4F73:FA06:3CB7 ]
お世話になります。

有料道路が走れない原付二種で西のほうから藤沢方面へ
ヤフナビで探索すると
二宮から西湘に入れ(50キロ表示)になるのですが、
二宮から入れば無料になるとしても
原付二種ですから時速50キロ区間でも
捕まりますよね?

992 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/11(月) 19:25:05 ID:QjZKdZog [ 0A3C:3E8D:3A43:4826 ]
>>991
自動車専用道路なのでもちろん捕まります
134走りたいなら大磯高校前の脇道からなら原2でも走れます

993 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/11(月) 19:38:05 ID:JCTo2u7w [ 77CB:4F73:FA06:3CB7 ]
>>992

ありがとうございました。
その脇道をGoogleで確認します。

バコネ山からの帰りは1国だとシンドイので、助かります。

994 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/11(月) 23:09:08 ID:zADKaFYQ [ 77CB:228B:FF00:AF08 ]
箱根方面からなら1号線の大磯駅入口を右折ですね。

995 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/14(木) 07:17:51 ID:RAWh72Xw [ 9BE7:7EF3:DA88:C803 ]
ガラスのうさぎ作者・高木敏子さんが語る
朝日新聞デジタル
ttps://www.asahi.com/articles/ASPBF4JGXPB7UTIL03Q.html

996 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/28(木) 16:12:54 ID:1ZFE643w [ B743:8BEA:623D:3022 ]
今日の選挙演説音量デカすぎない?

997 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/30(土) 09:00:39 ID:znS8fexA [ 7742:5EB7:7DD8:BDFF ]
うちの近くで某党がやったやつはうるさかった
ひょっとしてご近所さんか

998 名前: 赤いたぬきφ 投稿日: 2021/10/30(土) 15:19:02 ID:/X53RgZw [ MODERATOR ]
次スレのご案内

☆★☆ 二宮スレッド46 ★☆★
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1635574503/
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1635574503/

999 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/30(土) 16:33:49 ID:XluuFx9Q [ 8E9E:B853:81BA:8834 ]
スレ立てありがとう〜
期日前投票して来た
明日は皆さん投票に行きましょう

1000 名前: STAY HOME 神 奈 さ ん 投稿日: 2021/10/30(土) 23:29:35 ID:kIVWmOqA [ B743:8BEA:623D:6869 ]
>>997
駅周辺ならご近所かもね

>>998
次スレ立てお疲れさまでした

read.cgi V2.1(PC) 2013/05