掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
埼玉県 春日部市 パート145
1 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 11:05:37 ID:dA6KezkA [ FFEA:3F2A:F3C4:69F9 ]
前スレ
埼玉県 春日部市 パート144
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1561775472/


2 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 11:14:28 ID:dA6KezkA [ FFEA:3F2A:F3C4:69F9 ]
■春日部市関連スレ
春日部市武里 その13
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1561776855/
埼玉県【越谷】せんげん台 その43【春日部】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1553939030/
【大凧】 春日部市庄和地区の人集まれ! Part.18 【外郭放水路】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1539498169/
春日部市八木崎駅周辺!!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1115526224/
☆★☆★春日部市豊春地区を語ろうPart10☆★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1485778729/
【埼玉県】輝け!『武里団地』 Part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1456757136/
埼玉県春日部市内の美味しいお店 Part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1466338826/

3 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 11:24:46 ID:dA6KezkA [ FFEA:3F2A:F3C4:69F9 ]
■春日部市関連サイト
春日部市公式ホームページ 
http://www.city.kasukabe.lg.jp/ (PC用)
http://www.city.kasukabe.lg.jp/mobile/index.html (携帯用)
http://www.city.kasukabe.lg.jp/smph/index.html (スマートフォン用)

Youtube「かすかべ動画チャンネル」
http://www.youtube.com/user/KasukabeCity
春日部市議会
http://www.kasukabe-shigikai.jp/
春日部市教育委員会
http://www.boe.kasukabe.saitama.jp/
かすかべオラナビ 
http://data.wagmap.jp/kasukabe/
春日部市立体育施設・春日部市都市公園
http://winghat.info/
東部地域振興ふれあい拠点施設(ふれあいキューブ)
http://www.kasukabehall.jp/
春日部市 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E6%97%A5%E9%83%A8%E5%B8%82

4 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 11:33:15 ID:dA6KezkA [ FFEA:3F2A:F3C4:69F9 ]
■春日部市防災行政無線
https://www.city.kasukabe.lg.jp/anshin-anzen/bousai/musen/musen.html
※放送を聞き取れなかったときは
防災行政無線による放送で、聞き取りにくく
内容が分からなかったときなどは、次の連絡先へお問い合わせください。
(1)電話による自動音声案内
フリーダイヤル 0120-899-300(通話料無料)
自動音声案内は、直近放送のみで、放送翌日の午前9時まで

(2)安心安全メール「かすかべ」による配信
携帯電話の、安心安全メール「かすかべ」(要登録、通信費は本人負担)でも、放送の一部を配信しています。
https://service.sugumail.com/kasukabe/

(3)携帯ホームページでのお知らせ
市携帯ホームページ、安心安全メール「かすかべ」メールのバックナンバーで、ご覧になることができます。
https://service.sugumail.com/kasukabe/m/b/i/

(4)その他のお問い合わせ
月曜日〜金曜日(祝日、年末年始を除く)の午前8時30分〜午後5時15分
防災対策課(電話048-736-1111、内線2343)
夜間、休日
消防本部(電話048-738-3111)

なお、定時放送分(午後3時の児童帰宅放送や夕方のチャイムなど)はご案内していません。
また、バックナンバーに掲載されている情報は、防災行政無線で放送した内容以外の情報も掲載されています。

5 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 11:52:46 ID:nCNV+UnQ [ FFEA:CC39:3AC4:C803 ]
1乙
前スレからの話引っ張るけど、マルヤって生鮮ものはあまり良くないし客もそんなに入ってる様子もないのになんで潰れないの?

6 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 12:13:13 ID:N9u795AQ [ 635C:0EA5:3FC0:CBD2 ]
>>6
不動産
ってか京アニ放火犯 2006年まで春日部に住んでたんだね

7 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 12:15:20 ID:Whnb8Fig [ 909B:D518:CD86:1086 ]
マルヤ不動産が手堅い(悪どい?)営業でささえてるのかな?

8 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 13:15:00 ID:bmeRtnPA [ 909B:38EA:E31E:A438 ]
>>前スレ300(マルヤ話)
うん、生鮮品以外の方の品揃えはそう悪くはないように思う
(物凄くいいよ、お勧めだよ。って事ではないが…)。
値段はまぁ普通だよね。

>>5
昔からの店舗イメージを引きずった固定的な支持層があるの
かもしれないね。

9 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 13:25:08 ID:5k7ppPEA [ 909B:10E8:45DF:A1C0 ]
マルヤとかどうでもよくね?

10 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 13:56:18 ID:j4wcbafQ [ CE79:C1F9:EC15:00EA ]
Googleレビューもだいたい同じような感じだ。マルヤ

11 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 14:31:27 ID:w2vz8ywg [ FFEA:CC39:8EB3:C803 ]
>>6
成る程、それは強みだわな

12 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 15:10:17 ID:thCFRlxA [ 77CB:1ED3:B42A:69F9 ]
マルヤ
年末に安くて案外美味い伊達巻き置いてるところは評価できる
今年の年末もぜひ置いてほしい

13 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 16:38:15 ID:ICSo85aA [ 8E9E:0BBA:1F01:892C ]
ゆりのき通りのシダックスは快活CLUB FiT24 春日部ユリノキ店っていうスポーツジムじゃない? 24時間やってる。

14 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 16:44:51 ID:H0Mp5QMA [ 3AF2:CF06:1C33:CEC3 ]
>>7
手堅いかもねー
西八木崎でH10頃に坪100万で分譲して売り切ったでしょ

15 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 17:01:58 ID:thCFRlxA [ 77CB:1ED3:B42A:69F9 ]
ベルクスが意外と生鮮食品が良い
近隣に住んでる方は重宝してるだろうな

>>13
そうだね
https://www.fit24.jp/shop/kasukabeyurinokidoori.html

16 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 17:07:19 ID:ICSo85aA [ 8E9E:0BBA:1F01:892C ]
島忠裏のパチ屋の跡地は何になるの?

17 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 17:39:26 ID:j4wcbafQ [ CE79:C1F9:EC15:00EA ]
ベルクス、安くて物もいいですね!なのでお客さんも多い。あの辺りはドンキもシマホもあって羨ましい。

18 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 17:43:02 ID:j4wcbafQ [ CE79:C1F9:EC15:00EA ]
ついでに、ダイソーとジェーソンまであるし、いいよなぁ。

19 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 18:23:45 ID:radP8GuA [ 93DC:3742:0B16:2460 ]
花咲徳栄「決勝慣れ」夏の勝ち方受け継ぎV5/埼玉
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907280000477.html

20 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 19:17:35 ID:fC9UBxfA [ F4C6:2401:C730:9B04 ]
26年くらい前?に春日部共栄が甲子園出場して、準優勝した時に
春日部市内のスーパーとかで「感動をありがとうセール」みたいなのをやってた気がする。

21 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 19:21:40 ID:L/qkqjEA [ 909B:D518:2196:69F9 ]
>>13
JOYFITと勘違いだね。
小渕にあるよ。漫喫・ネットカフェだよ。オレンジ(スロット屋)のそば。
>>16
中古車屋。
>>18
ジェーソンは高いよ。品揃え良いとは言えない。ジェーソンだとビックエー
ほうが安い。

22 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 20:17:55 ID:7PawBPZg [ FFEA:DA9B:0C38:209E ]
>>21
求人出てるけどな

23 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 20:26:20 ID:L/qkqjEA [ 909B:D518:2196:69F9 ]
>>22
JOYFITとは別。出来るところは小渕の快活クラブと経営が一緒。

24 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 23:01:18 ID:GIBdcNww [ 909B:591F:8944:A438 ]
>>17 >>18
豊春近辺って地味だけど、なにげに買い物には便利だったりする。
車を持っていれば尚更。

25 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 23:34:35 ID:thCFRlxA [ 77CB:1ED3:B42A:69F9 ]
あの辺は豊春ではなくて豊町ではないだろうか?

26 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/28(日) 23:35:39 ID:j4wcbafQ [ CE79:C1F9:EC15:00EA ]
>>24
生活しやすいでしょうね。

27 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/29(月) 00:00:05 ID:WX2DMBQg [ 909B:591F:8944:A438 ]
>>25
最寄駅が豊春駅って意味でね…。すまん。
まぁ八木崎駅も近かったりするが。

>>26
車持ってると尚いいけど、自転車のみでも結構便利です。
その上自宅周辺はのどかな田園地帯〜
子供の小学校も中学校も近いし、病院もそれなりにある。

28 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/29(月) 09:03:44 ID:cIRP9jBw [ 0A3C:3E8D:7DB5:E764 ]
マルヤ、ジェーソン、ユリノキ通りのカワチ、ドンキ、今度開店したベルクスを利用してる。なくなると困る。

29 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/29(月) 10:55:15 ID:YEvX1azA [ 31F7:C008:EC2D:9B04 ]
ユリノキのローソン無くなってる
店員のお姉さんに遭いたかったな

30 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/29(月) 14:43:49 ID:e8B8mOMA [ 9BE7:7DA3:2ED5:0A24 ]
カワチは飲料が安くて助かる。セキは糞

31 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/29(月) 19:37:07 ID:yCucpLdw [ 3AF2:D024:8D61:6F48 ]
カワチとセイムスではどうよ?

32 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/29(月) 21:48:56 ID:TR64XfXA [ CE79:C1F9:EC15:00EA ]
セイムスはあまり安くなくない?サンドラとスギがいいかな。ウエルシアが多いけど、セキと同じくらい行かない(安くない)

33 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/29(月) 23:05:31 ID:Vx2u3CSg [ FFEA:393F:8A80:41C9 ]
さっき牛島公園の横通ったんだけどトイレの電気以外何も明かりなくて真っ暗だし、ベンチになんか座ってるやついて怖すぎだわ

34 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/29(月) 23:20:10 ID:/IgOrMPA [ D73A:D2C0:475E:0A24 ]
ベンチに立ってたら怖い
座ってたら普通

35 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 03:11:44 ID:6LuKHT0g [ 635C:0EA5:5B28:256F ]
今コンビニ行く途中空っぽのベビーカー早歩きで押すおばさんとすれ違った。目が真っ直ぐ一点見つめて上半身全く動かさず、足だけやたら速く動かして空っぽのベビーカー押してた。

36 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 05:04:25 ID:5CxaX0bA [ FFEA:CC39:1A56:C803 ]
>>35
見ちゃったの?お前それ本当に見ちゃったの?

37 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 11:19:05 ID:PMaLsy2Q [ D1B8:309D:C752:9B04 ]
貧乏人だから、買い物でもマルヤ、ベルクス、ドンキ、ジェーソン、カワチで
物によって少しでも安い店で買い物してる(生鮮物はカワチとジェーソンはないが)

38 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 13:17:38 ID:MXHdCwvg [ 77CB:1ED3:B42A:69F9 ]
>>37
冷凍食品はTAIRAYAが
肉はイオン内のジャンプが
酒は河内屋が安いよ

39 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 14:29:15 ID:BCYSkXRw [ 0F13:FA15:D012:C803 ]
>>35
もしかして西口のあのばあさん?たまに見るけどなんなんだろうなあれ、歩行器の代わりなのかそれともアレなのか

40 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 15:10:24 ID:YOaDEIag [ 9BE7:7DA3:2ED5:0A24 ]
>>38
イオンのジャンプって安いのか、テナント料掛かっているから高いと思って敬遠していたけど今度見てくるわ

41 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 17:07:59 ID:r25IVqtQ [ 909B:D518:2196:69F9 ]
>>38
冷食は岩槻のスーパーバリュー(旧アピタ)が安い。
あと、メガドン。

42 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 17:45:44 ID:3sjkHTNA [ 3AF2:D540:54B8:C04F ]
底辺なので業務スーパー、カネヨシ、薬のアオキ、BigA
たかみつがつぶれたのが痛い

43 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 17:51:50 ID:r25IVqtQ [ 909B:D518:2196:69F9 ]
たかみつ、そんなに安くもなかったよ。

北越谷のトライアルでも行って来れば?あそこは税込価格。
ビックエーと同じく24時間やってるから。

44 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 19:56:34 ID:5QGQDtUQ [ FFEA:CC39:E146:C803 ]
たかみつは潰れて当然
以前みかんを箱で買った時に中身確認するからと裏に持って行ったんだけど、帰って開けてみたら腐ってたり皮がシワシワな古そうなのがいくつも入ってたよ
それ以来何年もずっと行ってなかったけど、潰れたと聞いてあーやっぱりなと思った

45 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 20:01:50 ID:6D82nv/g [ FFEA:6584:7763:256F ]
不審者情報が連日だなぁ
暑いからなぁ

46 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 20:04:44 ID:K7EmBDBQ [ 7742:6CCF:BFCF:4EA2 ]
旧アピタのスーパーバリューって
まとめ売りが多いから一見安そうだけと(実際安いのもよく見るけど)
よくよく冷静になってみると
意外と安くなかったり

47 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 20:08:53 ID:r25IVqtQ [ 909B:D518:2196:69F9 ]
>>44
潰れたんじゃないよ。別の理由で閉めた。

48 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 20:09:57 ID:X14Ho73Q [ 93DC:370B:D253:0A24 ]
>>46
それ開業当時の話しでしょ今は普通の売り方だよ。武里店より安いし他の店行けなくなる

49 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 20:45:37 ID:r25IVqtQ [ 909B:D518:2196:69F9 ]
>>42
底辺??
緑町と南桜井の所しらないのか?知らないともぐりだよ。

小渕のスーパーバリューと岩槻のスーパーバリュー値付けがかなり違う。
武里の2店舗は入ったことない。下間久里のSVのホームセンターはよく行く。

50 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 20:59:16 ID:BjWt4YiA [ 3AF2:86D7:CE0B:48D5 ]
北越谷っていえば、マルサンを思い出すな。
久喜のマルサンで夕方250円弁当が半額になり、群がる人々。
川間にあったがなくなったな。
吹上にできると噂が。
春日部にはできないかな。

51 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 21:42:33 ID:r25IVqtQ [ 909B:D518:2196:69F9 ]
マルサンって岩槻にあったマルゴでしょ?
たしかマルゴの元店舗引き継いでる所もあるし。

52 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 21:49:15 ID:gAgHNpBQ [ 77CB:1ED3:C41A:5E3F ]
>>49
もぐりだが。論旨が分からない。緑町や南桜井の店舗がどうだというのか。

53 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 22:07:14 ID:GsIcxmBQ [ 77CB:D281:3F2F:B53A ]
>>35
知り合いのばーちゃんは押して付きの幼児用3輪車でうろついてるしな
ちょうどいい高さがあるんだろう

54 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 22:09:44 ID:fBcdAzrQ [ D1B8:B7EB:3CB4:C125 ]
>>52
俺はもっと安い店知ってるぞ。
って、自慢したいんじゃね。

毎朝の春日部駅前格差社会凄いな、同じバス待ちなんだけど、旅行に行く高齢者と派遣先に行く若者。えらい違いだ。ハロワと春日部温泉みたい。

55 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 22:29:35 ID:/NWVcpcA [ B743:863A:4C61:C803 ]
>>51
マル繋がりなだけやんw
あれはたまたま空き店舗に居抜きで入っただけで全然関係ないだろ

56 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 22:57:38 ID:3BfEmMSg [ FFEA:DA9B:0C38:209E ]
>>49
これは恥ずかしいな

57 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 23:25:20 ID:r25IVqtQ [ 909B:D518:2196:69F9 ]
>>54
自慢か?その地域じゃ住んでる人は知ってる。使うか使わないかは勝手。
使いたくなければ大手に行けばいい。
バス待ちか。深輪の工業団地行きだよ。あそこは路線バスは通ってるけど
1時間近く掛かる。工業団地の自治会でバス会社と契約してバス出してる所も
あるよ。

58 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/30(火) 23:30:00 ID:r25IVqtQ [ 909B:D518:2196:69F9 ]
>>55
あの業界世間が狭いそれだけ言っておく。

59 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/31(水) 02:51:59 ID:7+odAycg [ 635C:0EA5:5B28:256F ]
今日深谷行ったがさすがにこの辺よりも一段階暑いな

60 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/31(水) 13:39:07 ID:JlEgjp+g [ 93DC:DB8F:DFF4:9832 ]
大沼中のプールの授業での女子の着替えって今でも以下の通りなの?↓まさかとは思うが

2001年の話↓
大量の女子中学生が
プールの着替えを外でさせられてたぞ。
あれって沼中の伝統なの?

3年生は更衣室
2年生は体育館裏
1年生は自転車置き場
だったよね。

行きは下に水着を着れるからいいけど
帰りは鬱だったな・・・

61 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/31(水) 15:26:58 ID:bEMu10Dw [ 77CB:8141:CD2C:3CB7 ]
校舎の警報切るのめんどうだったんかね

62 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/31(水) 21:06:14 ID:+mllDAJw [ 3AF2:D024:5901:6F48 ]
>>44
>>47
たかみつの閉店の理由ってなんなの?
あたしは好きでしたよ
個人営業で安くて頑張ってた、焼き鳥やもありました
なくなって残念です

63 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/31(水) 21:53:30 ID:znCTVJiw [ F4C6:DB9F:2FB5:0A24 ]
スーパーの話ばかり
高架化の話とかないの?

64 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/31(水) 22:55:24 ID:/IxW/JDA [ FFEA:CC39:AC80:C803 ]
>>63
高架化の話は後10年くらいしたら少しは盛り上がってくるかもしれないからその時に話しましょう

65 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/31(水) 23:35:55 ID:0v0y3phA [ FFEA:393F:8A80:41C9 ]
高架化が決定しましたって幕なら駅に掛けられてたな。
工事が始まる気配はないけどw

66 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/07/31(水) 23:50:04 ID:ThZHxzwg [ FFEA:3F2A:F3C4:B836 ]
>>65
平成31年3月に都市計画決定し、都市計画の手続きは終わった。
6月には測量説明会があった。用地買収はこれから令和元年度の事業として動く
http://www.city.kasukabe.lg.jp/machi/toshi/rittaikousa/sokuryosetsumeikai.html
工事に向けて着々と進んでいますよ。
目に見てわかる工事はまだ先だろうけど、上り1番線のカレー屋閉店したでしょ。
あれも高架化工事の布石ですよ。

67 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 08:29:47 ID:O4yY8j9w [ 909B:38EA:DF60:FE09 ]
2020年春に急行が急行らしくなる。春日部駅から先は運河、流山おおたかの森、柏、新鎌ヶ谷、船橋。

68 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 11:43:12 ID:JvRKCbeQ [ 909B:D518:7F36:69F9 ]
>>67
野田市内は通過?

69 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 11:55:40 ID:L8arR4qQ [ E36A:E8F7:9C03:3CB7 ]
というか2020年春に始まる急行は運河〜船橋間の運行。
春日部から直通で船橋に行くのではないし、そもそも発表は去年からあった。

70 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 11:57:07 ID:aMLiCDtQ [ 7742:48F8:8F3F:FFFE ]
>>68
春日部〜運河間は単線区間のため各駅停車
春日部から柏までの利用だとあまり速達効果はなさそう

71 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 12:15:39 ID:JvRKCbeQ [ 909B:D518:7F36:69F9 ]
>>69>>70
野田市内は鈍行。そうなのね。準急Bを思い出す。北千住〜東武動物公園間準急。

72 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 12:45:26 ID:DqgJlTtQ [ 9BE7:7DA3:2ED5:0A24 ]
春日部から柏って間に駅があり過ぎるんだよな。

73 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 14:02:15 ID:DGQ/sT5g [ 0A3C:A878:7567:E764 ]
単線がネックだな 春日部出たら清水公園、野田市は停まっておかしくない。カレー屋復活しねえかな。ハンバーグやコロッケカレー旨かったわ。

74 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 14:06:45 ID:1S1y3U5g [ D1B8:48D3:A1CA:570B ]
野田線って高架化してるんでしょ?
ずっと前野田市駅近くの踏切通ったら高架化工事やってて野田線もいよいよかと思った

75 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 15:09:41 ID:JvRKCbeQ [ 909B:D518:7F36:69F9 ]
>>73
閉店した東口の交番前けごん、カレー、旨かったけどな。
カフェとーぶのカレーは気に留める感じでもなかった。

76 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 18:41:46 ID:orwp7EyA [ 3AF2:D024:04CB:6F48 ]
けごんは他の駅にならあるの?行きたいな

77 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 19:16:37 ID:gdO9XyjA [ 909B:83E5:45F7:A438 ]
なんつーか駅構内にあるカレー屋とかコーヒースタンドとか蕎麦屋とか
ラーメン屋とかさ、なんであんなに魅かれるのかな。
ものすんごく美味しいってんでなくともつい入りたくなるよな。

78 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 19:25:51 ID:JvRKCbeQ [ 909B:D518:7F36:69F9 ]
>>76
草加松原駅(旧松原団地駅)

79 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 19:38:52 ID:JvRKCbeQ [ 909B:D518:7F36:69F9 ]
>>77
駅だと曳舟駅改札目の前の蕎麦屋が旨かった。まだあるかな?曳舟、押上は
変わったから。もうない秋葉原デパートの入り口の蕎麦屋。天丼だと神保町
いもや。どちらもない。

80 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 20:02:40 ID:Az7GYwFg [ CE79:2252:B43F:570B ]
>>78
大学駅なんて言いたくないのはみんな一緒だね

駅中じゃないけど新越谷駅と南越谷駅の間の交番の隣にあった今は亡き越後蕎麦屋がうまかった

81 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 20:19:58 ID:QTACsMkA [ 909B:D518:B444:2719 ]
つけ麺食べたくなったので検索してみたら図書館前の通りの蝉時雨てとこが評判良かったので行ってみたら微妙でした
なんというか味がぼやけているというか味気がないというか・・
濃い味付けはあまり好きじゃない自分がそう感じたのですがここいる方の評価はどんなもんですか?
ほかに春日部でおすすめのつけ麺食べられるとこありますか?

82 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 20:45:30 ID:60lTzH8A [ 77CB:1ED3:B42A:69F9 ]
>>81
蝉時雨は日によって当たり外れが大きい印象
総じて、どろどろ魚介豚骨系の中では、春日部市内ではおいしい方だと思ってるけど

春日部のどろどろ魚介豚骨系つけ麺で一番おいしいのは、四号沿いのゆで太郎隣「六弦」だと思う

83 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 21:07:29 ID:h8U2+jXg [ 77CB:8141:CD2C:3CB7 ]
六弦でググったらグーグルマップの店内写真で丸刈りの怖そうなおっさんが
カウンターにひじ付いてる後姿でてきてわろたwよく撮れたなwww

84 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 21:25:54 ID:J5f/7Lvw [ 3E55:1913:D41C:3D27 ]
蝉時雨は営業時間が不安定なのが残念。月曜定休だけど今日行ったらシャッター下りてるし。
夜も22時までだけど21時には準備中になっちゃってる事が多いね。

85 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 21:30:44 ID:aMTGCJYg [ 77CB:8141:D674:79CA ]
20年ぶりくらいに春日部に帰ってきてロビンソンがないのを見てなんか寂しいですね
ニュースでは聞いてたけど現実に見るとああほんとになくなったんだなぁと、和菓子のちぐさは健在でよかった!
 
私事の質問で恐縮ですが2013年の2月か3月くらいにオープンした春日部のセブンイレブンって店名わかる方いらっしゃいますか?
旧友と音信が途絶えてしまってそのセブンイレブンで仕事をするって聞いてたので。

86 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 21:36:14 ID:60lTzH8A [ 77CB:1ED3:B42A:69F9 ]
春日部谷原2丁目店だと思う
自信はないけど、2013年の3月か4月開店だったような

87 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 22:10:37 ID:JvRKCbeQ [ 909B:D518:7F36:69F9 ]
>>86
この時期だと思うけど?
豊町6丁目店か豊町2丁目店じゃないの?

春日部谷原2丁目店は中央4のセブンと同じ時期だと思うけど。
大沼のセブンもそばだもんな。だからローソン閉店するわ。西八木崎もあるし。

セブンのサイトで検索したら春日部周辺で150店舗。判らんわ。

88 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 22:18:53 ID:QTACsMkA [ 909B:D518:B444:2719 ]
>>82
日によって違うとか面白いというか舐めてますねw

>>84
まさに今日17:30オープンの予定が「本日は18時よりオープンになります」て張り紙されてて出直しましたw

もう行くことはないな

89 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 22:44:27 ID:aMTGCJYg [ 77CB:8141:D674:79CA ]
>>86
>>87
素早い情報ありがとうございます、しかし年を間違えてました メールの日付再確認したら2015年の2月か3月でした、ごめんなさい!!。
150店舗も春日部近辺にあるんですね、これは見つからないですよね;;

90 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 22:46:10 ID:KBfXP/Qg [ CE79:C1F9:EC15:00EA ]
自分も20年前くらい高校生の行事で、秋に芸術鑑賞会として、文化会館で演劇

91 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 22:48:15 ID:KBfXP/Qg [ CE79:C1F9:EC15:00EA ]
を見たのですが、今はそういうのはもうなってないんでしょうか?

92 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 23:21:20 ID:JvRKCbeQ [ 909B:D518:7F36:69F9 ]
>>89
2015年か…。小渕の教習所の通りにあるセブンかもね。

93 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/01(木) 23:27:38 ID:JvRKCbeQ [ 909B:D518:7F36:69F9 ]
>>89
その時期だと思い出した。小渕より先だと
4号粕壁東5丁目のセブン、16号樋籠のセブンだな。
小渕、樋籠、粕壁東6も同じ時期、開店。

94 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 00:05:46 ID:jOLHl2ZQ [ 3AF2:86D7:9CC7:48D5 ]
昔は大宮まで野田線各駅で30分ぐらいかかったもんだ
今は急行で15分
柏まで現在40分ちょいが、30分ぐらいになるだけでも違うな

95 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 02:34:11 ID:givJpXxA [ 77CB:8141:D674:79CA ]
>>93
ありがとうございます!
16号樋籠のセブンイレブンのあたりに昔セブンがあった気がしたのでチェックからもれてました。

96 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 05:25:02 ID:xD2/j/CA [ 909B:10E8:45DF:A1C0 ]
で音信途絶えた友人探すために働いてるかも分からない24時間営業の店を廻るのか?

97 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 07:05:35 ID:7yBD6/DA [ 93DC:7115:B0DE:3CB7 ]
やあみんな。
今日はホワイト除外記念日だね!
いつもより少し高価なお酒やつまみを買って帰ろうね!

98 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 08:48:58 ID:M5erTcDA [ E713:72B2:E163:4694 ]
>>81
最近のつけめんはドロドロ魚豚の同じ味ばっかり

今むらいで昆布水つけ麺やってるからそっち系のがいいかも

99 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 11:20:58 ID:QuT0JHxg [ D1B8:309D:C752:9B04 ]
美味い冷やしつけ麺食いてえぇ 万来のつけ麺どうなんだろ 知り合いは旨い
っていってたけど。味噌ラーメンの次におすすめだと。

100 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 11:54:03 ID:5a2iSJjQ [ 7742:B08B:9B25:FE09 ]
ホワイト除外記念日なら冷麺?

101 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 12:16:45 ID:w4oBlb9A [ 8E9E:3DD8:FAE9:9832 ]
文化会館といえば先日研修で久々に行ったらいまだに近くにコンビニ無くて昼飯に難儀しました。
需要有りそうだし出店すればいいのにと思ったんだけど、商店街が入れさせないのかしら。

102 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 12:28:54 ID:c/TAqRnA [ FFEA:6584:9521:0A24 ]
>>99
インスタントレベル。
その友人味音痴以下だな

103 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 12:45:25 ID:F4V45dOQ [ CE79:2252:5E0C:C803 ]
>>101
徒歩5分のところにセブンイレブンありますよ。
セブン-イレブン 春日部市粕壁東3丁目店
〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東3丁目8

104 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 12:47:22 ID:7Rey+suA [ 1F52:F033:3FF0:0A24 ]
かなり昔は文化会館前に
コンビニありました。
夜間は人通りが少ないのと
文化会館でイベントがない
ときは売上がガクッと落ちる
だろうから経営が難しい
場所なのかも。

105 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 13:05:58 ID:d5dtzb0w [ 909B:D518:7F36:2194 ]
>>101
コンビニは近くにあったけど相当前に閉めた。人が寄る所がない
から作らないだろう。夜も歩いていてもチラホラ。前は馬車道あったね。
今はそば助と匠大塚の中とマックぐらいだよ。コンビニは駅前と
粕壁小前しかないよ。

106 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 13:47:22 ID:nGfRdfgg [ E36A:E8F7:9C03:3CB7 ]
ロビンソンがあったから。

西武末期でもレストランフロアはそこそこ客もいた記憶がある。

107 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 14:25:30 ID:3/xRvvuA [ 8E9E:616C:3E89:3CB7 ]
>>105
その馬車道って、どこにあったんです?

108 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 15:33:39 ID:WQ7+nZHg [ FFEA:6584:32AE:0A24 ]
>>107
赤塚食堂の跡地にあったよ

109 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 15:34:54 ID:d5dtzb0w [ 909B:D518:7F36:69F9 ]
>>107
大東建託

110 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 15:45:41 ID:2ZLcgQzw [ 9BE7:E8BF:8CBC:49C1 ]
>>105
あの辺、今は人歩いてないからねえ。
学校がある時は学生が歩いているけど。

111 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 17:55:19 ID:QjSzzE/A [ 3AF2:86D7:174D:C803 ]
高架化して東口の利便性が上がった頃にはもう東口に行く所は何も残ってませんでしたって事になりそうだな。
利便性が上がったからってもう一度進出する程の魅力はないだろうし。

112 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 18:43:37 ID:xirWVBsw [ 3AF2:D024:97FD:48D5 ]
東口もハローワークや労基署、観光バスターミナルなどの移転が予定されてる

113 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 19:09:29 ID:d5dtzb0w [ 909B:D518:7F36:2194 ]
ヨーカ堂地下行くと今時期おばあちゃんの社交場になってるよ
西武があったときもヨーカ堂と同じ。暑いから仕方がないか…。

114 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 20:14:21 ID:kH4Y93VQ [ 77CB:8141:CD2C:3CB7 ]
子供が心配だわな
体液の容量が低いから突然重度の熱中症になんだっけか

115 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 20:51:31 ID:AdASBlkA [ FFEA:6584:7763:256F ]
暑い…
地下神殿は涼しいのだろうか

116 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 21:00:36 ID:v5/OONzw [ 3AF2:D024:7355:6F48 ]
春日部は今のままでいい、浦和とか草加は渋滞がすごい、川越は観光客来るけどその分治安が良くない、唾とか痰とかはかれてる
春日部は静かな都会、昭和からの町
でいいと思います、どうよ?

117 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 21:02:50 ID:v5/OONzw [ 3AF2:D024:7355:6F48 ]
人口が横ばい、住みやすいんじゃないか?電車も座れたほうがいいでしょ?待たない、並ばない、目立たない、けど住みやすいんじゃないか?

118 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 22:39:05 ID:++uy0hLA [ 8E9E:757E:C9CF:C803 ]
横ばいで済めばね。
すでに人口減ってるし若者はさらに減ってる。
西武始め商業施設も潰れてる。
ララガーデン、ヨーカ堂もいつまでもつやら。

119 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/02(金) 23:59:13 ID:givJpXxA [ 77CB:8141:D674:79CA ]
>>96
買い物ついでに寄ったときに勤めているか聞くつもりです、ストーキングはしないですw

120 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/03(土) 18:26:54 ID:nmvGLsoA [ 0A3C:3E8D:40D4:E764 ]
しかし暑いな。昔より夕立が少なくなった。

121 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/03(土) 20:35:14 ID:s/IpbGxA [ 909B:591F:A1E8:A438 ]
カミナリみたいな花火みたいなそんな音がする。
土曜日だから花火かな。

ヨーカドー地下の中華屋の跡にタピオカ屋が出来たね。
春日部、タピオカ屋だらけだなぁ。

122 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/03(土) 20:45:29 ID:D5EibHNA [ CE79:C1F9:87DE:00EA ]
こっち越して来て、親切な人多いと思う。市役所の人も感じ良かったです。

123 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/03(土) 22:58:38 ID:jWFlEPvw [ FFEA:DA9B:0C38:209E ]
>>121
お前、情報遅くね?

124 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/04(日) 00:41:39 ID:CKDSO09g [ 909B:38EA:C9A8:2719 ]
>>121
横須賀で花火やってた
ベースの解放日だったんで遠かったが行ってきた

125 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/04(日) 05:55:58 ID:6FATHOvQ [ FFEA:1FD5:AE02:0A24 ]
ユリノキの吉野家が閉店してた

126 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/04(日) 07:31:21 ID:r9Zhxxng [ 0A3C:601D:0B1D:E764 ]
そう 味音痴かも。料理屋やってるくせに万雷の冷し中華や山田うどんのカレーうどんが旨いっていってる。

127 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/04(日) 08:42:12 ID:tz6hAmAg [ E6AB:9539:CD93:6F48 ]
>>125
何が入るのかな
もみほぐし、歯医者、コインランドリー、いきなりステーキ、

128 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/04(日) 14:16:43 ID:oW9FABug [ 7742:6C55:11DB:0A24 ]
>>124
そしてあまりの暑さにヲイ横でイライラレスバしたんだなw
ダ埼玉人w

473: 神奈さん 2019/08/03(土) 23:51:18 ID:Sxg3ekMw [ KD106132138045.au-net.ne.jp ]
今日は普段見かけないIPが多いな〜

475: 神奈さん 2019/08/04(日) 00:39:30 ID:CKDSO09g [ 60-61-29-64.rev.home.ne.jp ]
そらお祭りやってんだからいろんなとこから人集まるし情報集めようと検索かけて辿り着いたりするんだから当たり前だろう
なにがいいたいんだ?

479: 神奈さん 2019/08/04(日) 06:18:41 ID:jqrKyHiw [ KD106132138040.au-net.ne.jp ]
>>475
イライラしてて草

129 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/04(日) 14:32:33 ID:oW9FABug [ 7742:6C55:11DB:0A24 ]
まあ草加煎餅でも齧ってイライラ抑えとけ^^

130 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/04(日) 20:57:59 ID:05RRvC3g [ 93DC:2CFF:1F93:DFD1 ]
ul‘éˆê‘́v‚ÅŠQ’¹‹ìœ@ƒOƒŠ[ƒ“ƒtƒB[ƒ‹ƒhŠÖ“Œ‰c‹ÆŠit“ú•”Žsj
‘é‚ðŽg‚Á‚Ä–À˜f‚ȃnƒg‚âƒJƒ‰ƒX‚Ȃǂ̒¹‚ð’Ç‚¢•\‚¤ŠQ’¹‹ìœ‚ðs‚Á‚Ä‚¢‚Ü‚·B
—ƒOƒŠ[ƒ“ƒtƒB[ƒ‹ƒh‚Í2011”N‘åãŽs‚Å‘n‹Æ‚µ‚Ü‚µ‚½B
ŠÖ“Œ‚Å‚àŽó’‚·‚邿‚¤‚ɂȂèAŠÖ“Œ‰c‹ÆŠ‚ð4ŒŽAt“ú•”Žs‚ÉŠJÝ‚µ‚Ü‚µ‚½B
t“ú•”‚ð‘I‚ñ‚¾‚̂́AŽÔ‚Å—lX‚ȏꏊ‚ɏoŒü‚­‚̂ɕ֗˜‚¾‚©‚ç‚Å‚·B

131 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/04(日) 21:01:38 ID:05RRvC3g [ 93DC:2CFF:1F93:DFD1 ]
ul‘éˆê‘́v‚ÅŠQ’¹‹ìœ@ƒOƒŠ[ƒ“ƒtƒB[ƒ‹ƒhŠÖ“Œ‰c‹ÆŠit“ú•”Žsj
‘é‚ðŽg‚Á‚āA–À˜f‚ȃnƒg‚âƒJƒ‰ƒX‚Ȃǂ̒¹‚ð’Ç‚¢•\‚¤ŠQ’¹‹ìœ‚ðs‚Á‚Ä‚¢‚Ü‚·B
—ƒOƒŠ[ƒ“ƒtƒB[ƒ‹ƒh‚Í2011”NA‘åãŽs‚Å‘n‹Æ‚µ‚Ü‚µ‚½BŠÖ“Œ‚Å‚àŽó’‚·‚邿‚¤‚ɂȂèA
ŠÖ“Œ‰c‹ÆŠ‚ð4ŒŽAt“ú•”Žs‚ÉŠJÝ‚µ‚Ü‚µ‚½Bt“ú•”‚ð‘I‚ñ‚¾‚̂́AŽÔ‚Å—lX‚ȏꏊ‚ɏoŒü‚­‚̂ɕ֗˜‚¾‚©‚ç‚Å‚·B

132 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/04(日) 21:09:08 ID:zx51EHoQ [ D73A:0339:FD58:2194 ]
宇宙人との交信やりたい放題だな!

133 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/05(月) 07:14:55 ID:2PFFtGzw [ 0A3C:F3CE:060F:E764 ]
谷原1丁目で火事 かなり燃えている 消火中

134 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/05(月) 07:46:13 ID:spQiA5Dg [ 3AF2:D024:7DA3:6F48 ]
>>131
‚¨‚Å‚ñ‚Ì”ü–¡‚µ‚¢“X‚ ‚è‚Ü‚¹‚ñ‚©H🍢

135 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/05(月) 10:03:39 ID:oSofP/5A [ D1B8:309D:C752:9B04 ]
谷原のグラウンドのそばだな火事

136 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/05(月) 14:05:57 ID:rNpjfOIw [ 7742:5348:E1AC:256F ]
池袋から帰還
都内暑い

137 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/05(月) 19:06:24 ID:spQiA5Dg [ 3AF2:D024:7DA3:6F48 ]
火事といえば国道4号沿い備後に、昔火事があった、ハードオフの辺りです
その跡地できたお店が、鍛冶や、という店の由来は火事屋、って本当?

138 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/05(月) 20:03:47 ID:i7EXtwnw [ 8E9E:3DD8:6A12:3D27 ]
>>137
鍛治屋じゃなくて「かじ兵衛」ね。他店舗もあるし、こじつけだよ。

139 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/05(月) 23:19:58 ID:DyC+O3gQ [ 0A3C:3E8D:CAE4:E764 ]
あまりの暑さのせいかイラだってる奴が多いな。今日もアーバンパークで怒鳴ってるオヤジがいた。マナー悪いのは爺さんが多いな。

140 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/06(火) 01:18:01 ID:CVF49ykw [ 909B:38EA:194B:69F9 ]
>>139
あまりも暑いからね。日中は動かないのが吉。去年とは暑さの質が違う。
騒ぐなら電車乗らないで車で動けば良いと思うけどね。迷惑だな。

141 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/06(火) 02:27:30 ID:LkIpUKBg [ 909B:83E5:7CB0:A438 ]
昨夜21時近く、上大増新田で火事があったようだ。
遠目だけどかなりの台数の消防車がいた。
白い煙が夜空にもくもくと上がってた。

あの辺り病院とか老人施設とかあるし、心配だ。
民家だとしたらかなりの規模の火災じゃないだろうか。

142 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/06(火) 08:43:11 ID:SQDnvSUw [ 0A3C:F3CE:F441:E764 ]
谷原の火事も大増の火事も新聞出ないな

143 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/06(火) 14:36:08 ID:higIsWrQ [ 9BE7:7DA3:2ED5:0A24 ]
>>142
載ってないね。こんなんだからみんな新聞取らなくなるよな。ツイッターやネットニュースの方がちゃんと報道されて載ってるわ。

144 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/06(火) 16:55:26 ID:9L7KY9Lw [ 7742:4D0E:0F05:0A24 ]
5日朝の火事はお亡くなりになられたのかな
火事の原因は何だろう

145 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/06(火) 17:19:24 ID:HnJGZEvQ [ 909B:10E8:7BE7:A438 ]
>>142 >>143 >>144
5日朝の谷原の火事、今日の東京新聞の埼玉面に載っていた。
焼け跡から一人の遺体が見つかったそうだ。
その住宅に住んでいた男性と連絡が取れていない事から、当人とみて
身元を確認中らしい。

146 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/06(火) 21:47:34 ID:l3/Sx3UA [ 3AF2:D024:975C:48D5 ]
「人鷹一体」で害鳥駆除
グリーンフィールド関東営業所(春日部市)
鷹を使って、迷惑なハトやカラスなどの鳥を追い払う害鳥駆除を行っています。
グリーンフィールドは2011年、大阪市で創業しました。
関東でも受注するようになり、関東営業所を4月、春日部市に開設しました。
春日部を選んだのは、車で様々な場所に出向くのに便利だからです。

147 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/07(水) 18:02:01 ID:Uzj47DhA [ 93DC:8FCE:C3C7:2460 ]
倒れて心拍停止…ごみ収集中、同僚が男性の異変に気付く 手で心肺蘇生中、偶然AEDが手に入り一命
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/08/07/07_.html

148 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/07(水) 19:53:57 ID:+48aO9Jg [ 0A3C:A878:0930:E764 ]
よかったな

149 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/07(水) 21:27:55 ID:tEwQ6qVw [ 77CB:8141:CD2C:3CB7 ]
朝からクソ暑いから外の仕事はツラそう

150 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/07(水) 23:51:09 ID:UgtsTyHw [ 376A:E304:F841:DE7A ]
目の前で倒れた同僚の命を救えたって凄いですね。
心肺蘇生の講習は受けたことあるけど、実際にその場面に遭遇した時にできるかどうか自信ないな〜。

151 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/08(木) 00:36:57 ID:rx8E+V4w [ 376A:C66F:F041:3CB7 ]
乳首にピアスしてる人にAED使うと乳首焦げるけど
遠慮なく使っちゃっていいと講習で言われました。

152 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

153 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/08(木) 08:57:53 ID:jbNn3cJg [ 635C:C6C4:E087:2194 ]
今朝、テレビで、
車道に出て、銃を撃つような仕草をしてくる
迷惑行為をする人がいるのだとやっていたが、
春日部市栄町か内牧のローソンのところの交差点付近に見えました。
変人がいるんですね。

154 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/08(木) 09:17:36 ID:C8aUQccQ [ F4C6:CDE4:C51C:00FB ]
>>153
関東板の春日部スレ見てみろよ、変人いっぱいだぞ

155 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/08(木) 12:03:19 ID:IlRUQg+g [ FFEA:6584:B59A:0A24 ]
>>153
あ、それ悟空ラーメンの道挟んだ向かいの先にあるアパートに住んでる障害者の子かも?
よくスクールIEとか辺りでそんなポーズしてます。
良く調べてから報道したら良いのに

156 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/08(木) 13:09:00 ID:zHKzWhyA [ 0F13:8C33:8EA5:C52B ]
>>126
その人、たぶん一周したんだよ。
釣り格言の「フナに始まりフナに終わる」みたいな。
煮干し系、魚介系に飽きるとあの味が恋しくなる。

157 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/08(木) 13:42:49 ID:HwRw6eXg [ 9BE7:1D77:FD9C:0A24 ]
ただの味音痴だな

158 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/08(木) 18:47:15 ID:Nv+hIFVw [ 909B:D518:4889:2719 ]
利根川で高校生二人が流されたてニュースでやってたけどあんな川で泳げるのか?
今は利根川きれいなの?

159 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/08(木) 23:35:00 ID:ZPmADstw [ 7742:5348:E59F:C803 ]
熊谷の方行ってみ、春日部の利根川の1000倍は綺麗だぞ

160 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/09(金) 00:44:28 ID:9sF05mRQ [ E6AB:9539:D805:42F8 ]
>>158
>>159
そもそも利根川は春日部に流れてないでしょ
大落古利根川と混同してんだろうけど

161 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/09(金) 07:29:18 ID:IsACtIFw [ CE79:2252:DF58:C803 ]
地理が苦手か、春日部に住んで日が浅いか?w

162 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/09(金) 14:05:19 ID:Clpp0Fuw [ 77CB:8141:CD2C:3CB7 ]
古利根に比べりゃ川幅も河川敷も広いけど基本的にヘドロ臭くて泳ぐとかムリだとは思う

163 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/09(金) 20:00:19 ID:UfGAgTWw [ 635C:0EA5:5B28:256F ]
幸手市長はめられたっぽいね

164 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/09(金) 20:15:22 ID:0RAGFFLQ [ FFEA:CC39:894B:C803 ]
ぼったくられるような店に行く方が悪い
きちんとした小料理屋みたいなとこ行けばいいのに、おねえちゃんいるよとか言われて悪質な客引きかなんかに引っかかったんじゃないの?

165 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/09(金) 23:55:48 ID:ZbFUSNaA [ 0A3C:CC39:FE4E:E764 ]
いずれにしろ市長は悪い、恥さらし。辞職すべき。会社勤めならクビや。

166 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/09(金) 23:57:52 ID:yiH8xwVQ [ 0F13:A020:2D25:79CA ]
渋谷のコンビニでネズミが発生の記事を見て思い出したけど、西口のみずほ銀行駐車場前の路上でネズミを見た事があるわ。
ああいうネズミって都内とか大宮とか大きな繁華街に出るイメージだったから少し驚いた。

167 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 00:18:13 ID:hHbMRepQ [ 376A:E304:F841:DE7A ]
公費で出張で行って夜中に飲み歩くこと自体が悪いと思うけど。

168 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 00:59:57 ID:BnL+fRjw [ 8E9E:757E:5A6E:14C7 ]
>>166
普通に用水路や田んぼにもいるよ。田舎だとヘビやハクビシンもいるから、都会よりは補食されてるんだろうけど。

169 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 01:56:11 ID:vWJlKXtQ [ 909B:83E5:9B44:A438 ]
春日部西口にバーガーキングが出来るそうだ。
9月30日にオープン予定らしい。
店名は「バーガーキング春日部駅前店」だそうで、住所が中央1−2−1と
いうから、ひょっとしたらメガネ屋の跡地だろうか…。

170 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 06:52:03 ID:3I2VXzhg [ 9BE7:00B1:497A:0A24 ]
>>169
最初だけ客が入ってすぐ閑古鳥鳴きそう

171 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

172 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 10:55:41 ID:jWEJI/cQ [ 0F13:C647:F1CD:D5C2 ]
ロッテリアもモスバーガーも駅前から無くなったしな

173 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 13:02:23 ID:cTLZGzdw [ 0F13:8C33:8EA5:C52B ]
幸手市長の件は、法的にどうこうよりも
広島の慰霊の日の夜に
オネーちゃんのいる店に飲みに行く神経が信じられん。
しかも灯籠流しには中学生だけ参加させて
自分は参加してないし。
春日部には関係ないけどこういう注目の浴び方はやめてほしいな。

174 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 13:05:33 ID:n7/+WVuw [ 0A3C:F443:445F:E764 ]
郵便局前のモスバーガー閉店してモス食いたくても上沖小の先まで行くのめんどいからヨーカドーのマックで我慢しとる。あそこはよく続いとるなあ。

175 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 14:00:02 ID:jNVz1j7Q [ 7742:6C55:FCB9:03C7 ]
>>173
あの市長土着だから出て行く所がない
実家が割烹渡邉屋、本人は小さなレストランを経営してる
前回の市長選はギリギリ勝てたが、11月の選挙は例え無実だったとしても無理やろな

176 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

177 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 19:16:07 ID:PRew3ryA [ 3AF2:86D7:3485:48D5 ]
幸手は五霞町との県境を越えた合併を画策した増田市長から衰退の一方だな。
合併は正しい方向だと思ったが。
何せ、五霞町自体がタブーだから・・・

178 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 19:22:38 ID:n7/+WVuw [ 0A3C:F443:445F:E764 ]
全く173のいうとおり

179 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 19:47:21 ID:MixiBXUg [ 909B:D518:5C57:2719 ]
>>172
そうだったんだね
春日部にバーキンは嬉しいが微妙じゃないかなあ
客が入り続けるとは思えん

180 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 20:08:06 ID:5F8cpXtw [ FFEA:CC39:BCBB:C803 ]
確かにこんな田舎でエルメスのバーキン持ってたら浮くわな、って思ったけど違うのか

181 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/10(土) 20:51:05 ID:32MPIOzA [ 93DC:92E1:A98E:1BB3 ]
>>169
その場所よりもアリオ鷲宮みたいにショッピングモールの中に出店したほうが
良いんじゃないかなぁ

ちなみに今のバーガーキングはロッテリアの系列

182 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

183 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 00:32:51 ID:98swK5gQ [ 376A:E304:1E22:3CB7 ]
バーガーキングはクーポン使うの前提だけど
マック以上の満足感得られるぞ。

184 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 00:47:00 ID:hc92jdSg [ B743:863A:7AB4:C803 ]
でもバンズがイマイチ

185 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 05:31:12 ID:sN4cuK3g [ 635C:0EA5:5B28:256F ]
>>177
タブーとは?

186 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 07:21:57 ID:t6Dk6ERg [ FFEA:DA9B:0C38:22F8 ]
マックは株主優待券がお得すぎてクーポン使ってる場合じゃない

187 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

188 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 08:43:33 ID:xzRsh3Gw [ 635C:E8AA:B4CE:49EC ]
幸手と五霞と言えば幸手櫻會

189 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 09:01:34 ID:kopjRaIA [ 7742:6C55:D571:03C7 ]
五霞町のあの地域だけ昭和のまま時が止まってるよな

190 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 10:35:04 ID:GOKUX4jA [ D73A:8BDB:1681:CEC3 ]
むずかしいな。
1市3町合併協議のとき春日部には「ない」と言明されてたが、ぶっちゃけ春日部だと分からん概念だ

191 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

192 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 13:42:21 ID://Szje2Q [ 0A3C:F443:8128:E764 ]
同和教育

193 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 14:35:19 ID:sN4cuK3g [ 635C:0EA5:5B28:256F ]
>>187
変な県境なのはそのせいか

194 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 16:36:10 ID:Hj4UXsKw [ FFEA:7759:6E72:C803 ]
バーガーキングできるのめっちゃ嬉しい。うまいからなぁ

195 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 22:28:34 ID:JTCiYkLA [ 3E55:1F23:54F4:218F ]
バーガーキングは越谷の駅前にありましたが僅か2〜3年で撤退しましたが??

196 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/11(日) 22:31:11 ID:AQfxM9zg [ 93DC:A838:1F28:4B9D ]
>>194
別に関係者でもないけど、今日たまたま八王子のお店でポテト食べておいしかった。ちょっと期待

197 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/12(月) 04:30:02 ID:Kh5z2Gpw [ 77CB:1ED3:B42A:69F9 ]
toco toco ララガーデン春日部店
2019年8月28日(水)閉店

198 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/12(月) 13:18:03 ID:7Nzocc4Q [ 3AF2:D024:6092:6F48 ]
辛し蓮根を、探している人へ
宮代のカスミで九州物産展やってて、カラシ蓮根売ってるよ

199 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/12(月) 19:19:58 ID:glrBJxXw [ 93DC:0C39:339A:9B68 ]
春日部駅周辺の居酒屋禁煙の店増やして

200 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/12(月) 20:16:47 ID:ndc9sXZw [ 635C:0EA5:5B28:256F ]
路上喫煙禁止条例作れよ
後進国かよ

201 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/12(月) 21:58:20 ID:cEA1OHYw [ 0F13:C647:BC53:3EB2 ]
>200
ん?
路上喫煙禁止条例がある先進国って日本以外あるの?
というか、世界中で、路上の喫煙を取り締まってる国って日本以外あるの?

202 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/12(月) 22:27:02 ID:N1NrT1Hw [ 93DC:43C9:474E:9832 ]
路上喫煙を禁止してるのって日本だけだよね 最近になってNYも路上NG になるとかってうわさが・・・

203 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/12(月) 22:40:55 ID:CawxYwLA [ 7742:4D0E:0F05:0A24 ]
何気にせんげん台ってファストフード揃ってるね

204 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/12(月) 23:42:49 ID:qX/Pszeg [ 909B:38EA:194B:3CE8 ]
>>202
今は都道府県の条例。法律は来年。結構ヘンテコな法律。
加熱たばこの定義があいまい。飲食店の扱いも・・・。

205 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/12(月) 23:42:52 ID:4Ew3mxug [ 909B:D518:6236:2719 ]
NYに先駆けて路上喫煙禁止てさすが日本じゃん
世界もやっと日本に追い付いてきたか
てことでさらに進めて全面的な路上喫煙禁止でお願いします

206 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/13(火) 01:38:04 ID:j5UwxmRg [ 3E55:76AE:736B:1B4B ]
タバコ叩きに必死なのって実は日本だけだよねw

207 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/13(火) 08:48:24 ID:I/y5JTnA [ 93DC:43C9:474E:9832 ]
タバコ吸ったあとの臭い息と服に付いた臭いにおいも法律で禁止して欲しいね

208 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/13(火) 09:09:23 ID:dvAk3tug [ 0A3C:5F80:06A7:E764 ]
206のいうとおり

209 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/13(火) 10:14:23 ID:3VnL9yTQ [ 635C:0EA5:5B28:256F ]
ヤニカスきてんね

210 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/13(火) 11:31:50 ID:N9YIHpPw [ 77CB:8141:CD2C:3CB7 ]
ヤニよか南三丁目のどっかのドブでザリガニが死んでるみたいな強烈な腐敗臭はなんとかなったのだろうか

211 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/13(火) 20:01:01 ID:5726OD4g [ 376A:E304:1E22:3CB7 ]
武里〜一ノ割間でサイレンの音凄かったけど何だったんだろう。

212 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/13(火) 20:53:57 ID:FNjJgtmA [ 7742:6CCF:7DD8:4EA2 ]
消防車だの救急車だの
かなりの台数出動したね

213 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/13(火) 21:34:56 ID:+d4IC2Ww [ 8E9E:B1E7:9D0F:DFD1 ]
>>169
埼玉りそな銀行の道はさんで向かいの今新しく建ててるビルかも(^O^)
あそこだとしたら、たぶん駐車場ないからそれがちょっと不便だな〜。

214 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/14(水) 01:20:50 ID:eCj3dj+Q [ 909B:83E5:ACFE:A438 ]
世の中の人は、ちゃんと生きていて、凄いなって思うの。
自分の訴えたつまんない案件に真摯に対応して下さって、
自分ね、涙が止まんないの。有難いのと、情けないのとで
涙が止まんないの。

215 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/14(水) 09:00:56 ID:RLybi0UA [ 0A3C:383A:201B:E764 ]
何いってんだかさっぱりわからん

216 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/14(水) 10:09:47 ID:VlTVR0Sg [ 909B:38EA:1F6F:8D75 ]
少なくとも私はちゃんと生きていない

217 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/14(水) 10:20:36 ID:hbddLgLA [ FFEA:6584:7763:256F ]
ちゃんとのハードルを下げれば解決

218 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/14(水) 11:00:19 ID:SA1INNNw [ DC6C:C292:996D:C0D4 ]
何か分かります
当事者の自分より親身になって話を聞いてくれたりする
自分の人生にきちんと向き合えない不甲斐ない、情けない

219 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/14(水) 12:45:11 ID:28VJhJQQ [ 7742:5348:ACE8:99CA ]
ポエマーか
現実逃避すんなよ

220 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 09:00:19 ID:eoO/8MVA [ 0A3C:D3F4:85DF:E764 ]
ほんまやな

221 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 09:50:18 ID:G9Rpfeeg [ 0F13:FA15:7BC0:C803 ]
俺もポエム投下していい?

222 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 11:24:45 ID:ACM5Q+GA [ FFFB:4195:D243:C125 ]
いいよ、Twitterで。

223 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 12:21:19 ID:ki6ynt3w [ 1E2A:579E:5516:D5C2 ]
チラシの裏にでも書きなさい

224 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 12:29:35 ID:HoizfhdA [ FFEA:6584:7763:256F ]
チラシをガムテで束ねて出したら「ガムテ禁止、紐で縛れ」と通達された
今は泣きながらアトピーの手を血塗れにしてビニール紐で縛ってる

225 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 12:47:55 ID:VMgrstuQ [ CE79:DC25:C7BD:034A ]
その血で縛ったチラシの一番上に「怨」の字を書いてゴミにだしたらいいんじゃないかな。

226 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 13:23:07 ID:ylbzhjcw [ 77CB:1ED3:B42A:69F9 ]
春日部はゴミ出しのルールが割と緩いのに、そんなこともあるんだな

227 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 14:09:09 ID:kqCyMQJg [ 3E55:76AE:BBBB:3BB2 ]
>>224
なんであなたがやってあげないの?

228 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 14:10:44 ID:HoizfhdA [ FFEA:6584:7763:256F ]
>>227


229 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 14:28:33 ID:kqCyMQJg [ 3E55:76AE:BBBB:3BB2 ]
227ですけど娘さんが泣きながら結んでるのと勘違いしてました。ごめんなさい

230 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 15:21:42 ID://0jiBKg [ FFEA:CC39:4BCD:C803 ]
>>224
「紐で縛れ」当たり前じゃん ガムテとか有り得ない
つか血濡れのビニール紐とか汚ねーな変な病気とか移りそう
軍手とかしてやる知恵は無いのかよ

231 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 15:28:58 ID:hIpGDZ3g [ 909B:38EA:2272:A438 ]
>>213
うん、たぶんそこだと思う。
ツイッターに写真が載ってて、もう店舗の前面にオープンの知らせの
幕が掲げられてた。

232 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 20:16:06 ID:CHgYLWIQ [ 3AF2:D024:1BF4:6F48 ]
幸松って由来は幸手と松伏の頭文字なの

233 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/16(金) 21:07:26 ID:cMJtOlNQ [ 93DC:43C9:474E:3CE8 ]
チラシのガムテ禁止って資源ごみで出す場合の話?
そんなもん燃えるゴミでゴミ袋に突っ込んで捨てりゃいいんだよ
俺は着ない服捨てるときにゴミ袋40袋くらいになったけど可燃ごみで捨てたよ
本を大量に捨てるときもゴミ袋で可燃ごみ

234 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 06:49:35 ID:AOMfrP7A [ D1B8:B7EB:3CB4:C125 ]
>>232
違います、幸松の由来は韓国。
日本は韓国兄さんにもっと敬意を払うべき。

235 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 09:21:37 ID:hETgpAaw [ 7742:6C55:CF97:03C7 ]
出来の悪い韓国みたいな弟持つと
兄貴の日本は世話ばかり焼かされる

236 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 09:21:54 ID:8EE/3tUw [ 93DC:CB96:1367:B53A ]
>>233
こないだ衣類がたくさん入ったポリ袋は
「資源ごみで出してください」ってシール張られて横に置かれてた

その前は段ボールで同じことしてるやつも同じ処置だった

回収屋もよく見てると思う

237 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 10:48:42 ID:yZlGEa2g [ 93DC:43C9:474E:3CE8 ]
>>236
豊春地区は40袋全部持ってたし本や雑誌も100冊以上あったがゴミ袋に入れておいて可燃ごみ
で出して一回で持ってったよ
持ってかないのは業者の怠慢だよ
市役所に文句言ったほうがいい
地域で業者違うからな

238 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 10:52:21 ID:arUIlczw [ 3AF2:D024:BB44:965F ]
>>234
由来は1889年に出来た幸松村の名前だぞ。
村名の由来は幸せが待つとか諸説言われるが、どちらにしろ1889年と言えば防穀令事件で韓国の経済が最悪な上関係悪化している時だ。
付けられた地名に韓国が関わってる可能性はゼロだな。

239 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 10:53:08 ID:yZlGEa2g [ 93DC:43C9:474E:3CE8 ]
ちなみにパソコン 、テレビくらいは電鋸で刻んで不燃ごみに出すのは当たり前
さすがに冷蔵庫 洗濯機はめんどくさいから回収業者呼んだけど(><)

240 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 11:22:59 ID:8QbOmHOQ [ 909B:D518:8109:2719 ]
某国みたいなルール無視しといて自慢気の恥ずかしい生き物がオラついてるな

241 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 15:16:09 ID:8EE/3tUw [ 93DC:CB96:1367:B53A ]
こういうのが居るから回収業者に対して チェックの指導が入るんだろうな

242 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 15:25:51 ID:XYWva95A [ 7742:6CCF:D0A2:4EA2 ]
ごみ処理場に直接搬入したとき。
ごみ1点1点中身をチェックしてた。
なんでも先日、テレビとバイクを粉々にして持ち込んだ人がいて、
申し訳ないがすべてのごみをチェックしてる、と。
本当に申し訳なさそうににしてて、誰かさんのせいで職員の手間が増えちゃった。

243 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 19:37:53 ID:l9Eusa+A [ 909B:38EA:423B:A438 ]
岩槻の花火が始まってるよ。
観れる地域の人たちはちょっと覗いてみてよ〜。

244 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 19:41:49 ID:55b+by6A [ 635C:0EA5:5B28:256F ]
パンパン聞こえると思ったら。
南桜井駅から近くのウチまで聞こえてるわ

245 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 22:44:28 ID:yZlGEa2g [ 93DC:43C9:474E:3CE8 ]
>>241 242

家電リサイクル法は、家電4品目について、小売業者による引取りおよびメーカー等(製造業者、輸入業者)によるリサイクルが義務付けられ、
消費者には廃棄する際の収集運搬料金とリサイクル料金を支払うよう、それぞれの役割分担を定めているものであり、不法投棄者の処罰などは廃棄物処理法の問題となります。
粉砕したものを適法な処理方法により廃棄した場合は、違法ではないことになるでしょう。

以上 弁護士の見解 
ちなみに付け加えると分解して不燃ごみでOKって言ったのは電話して聞いた春日部市役所だよ
何の問題も無い
問題があるとすれば家電リサイクル法の意味と目的を良くわかってない無知な君たちだよ

246 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 22:56:27 ID:nDL7U/pg [ FFEA:CC39:E263:C803 ]
取り敢えず安価もまともに打てないような奴は自分のSNSで無駄知識の披露でもしてなよ

247 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 22:58:03 ID:AOMfrP7A [ D1B8:B7EB:3CB4:C125 ]
法律の前に常識を勉強すべき、世界一礼儀正しい韓国兄さんを見習うべき。

248 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 23:40:37 ID:yZlGEa2g [ 93DC:43C9:474E:3CE8 ]
常識とは、18歳までに積み重なった、偏見の累積でしかない。
って舌べろんちょおじさんが言ってたよ アインシュタインとか言ったかな

ちなみに韓国ってもうすぐまたデフォルト起こしてIMF管理下にまたなって今度こそ
地球上からノースコリアともども解体 消滅する予定の国のことかな?

あのメガネのムンちゃんが抹殺されればまたシナリオは違ってくると思うがね
ついでにあべしんぞーもしっきゃくしてくれるとうれしいが・・・

249 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 23:45:56 ID:o3JPMxBA [ 635C:C6C4:52B7:3CB7 ]
ネ.ト.ウ.ヨは10年以上前からそれ言ってるけどいつになったら実現するの?

250 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 23:46:28 ID:yZlGEa2g [ 93DC:43C9:474E:3CE8 ]
>>246
ところで安値ってなに?

251 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 23:50:37 ID:yZlGEa2g [ 93DC:43C9:474E:3CE8 ]
>>249
たぶん今度韓国がまたデフォルトやったらIMFはもう助けてくれないよ
ほんともうやばいとこまできてるのにどーすんだろムンちゃん(><)
四面楚歌で世界中相手にしてくれないよ
韓国国民がかわいそうだな

252 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/17(土) 23:57:08 ID:AOMfrP7A [ D1B8:B7EB:3CB4:C125 ]
春日部ごときが韓国兄さんに口答えするとは生意気だ、タピオカミルクティービデオレンタル店の大量韓国ドラマなどなど、全て韓国兄さんの功績。教育センター前の慰安婦象で少し反省してると甘い顔をしていたらすぐつけあがる。

253 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/18(日) 00:14:35 ID:NeU3Rjbg [ 93DC:43C9:474E:3CE8 ]
韓国兄さんってなに?母は父は?姉は?意味不明?
まあ韓国だからな しょうがないか 意味不明はコリアの専売特許
じゃあね じゃあねって言ってもおにゃんこじゃないよ
しょーもな

254 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/18(日) 01:53:24 ID:rnOj7oYw [ 0F13:C647:F1CD:D5C2 ]
春日部スレにまで来て暇人な奴らだな

255 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/18(日) 08:21:37 ID:qXCur/bA [ 7742:6C55:7A91:03C7 ]
故障家電は浦和美園の方に買い取る業者があちこちにあるの知らないのかな
冷蔵庫も洗濯機も途上国では日本から輸出された中古を修理して販売してる
捨てるにはお金がかかるけど、中古品として売却すれば家電リサイクル法には触れないし

256 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/18(日) 12:44:47 ID:BcmUskJQ [ FFFB:4195:D5E3:C125 ]
道路沿いに「ご自由にお持ちください。」って置いとくとすぐ無くなるよ。バッテリー、エアコン、チャイルドシート、ビデオデッキそれで処分した。持ってけば金になるのも有るだろうけど、車に乗りきらないしめんどくさいんだよね。

257 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/18(日) 15:29:24 ID:NeU3Rjbg [ 93DC:43C9:474E:3CE8 ]
小金のために買取 或いは処分業者まで持ってっていちいちやり取りすることがめんどくさいし
時間がもったいないんだよね
ゴミ捨て場なら ちょっと歩いて捨てるだけですむ
金には困ってないんで

途上国で必要なら捨ててあるの盗んでいけばいい くれてやる
まあ途上国がどうなろうと知ったこっちゃ無いが

ちなみにたいていのものは不燃ごみで夜に出しとくと早朝に汚い身なりしたハイエナじじい
が勝手に持ってくのは何度も見たし知ってる
あいつらはあのゴミをハードオフかどっかに売りに行ってるのかな?
それにしてもあのじじいどもは哀れな種族だな

258 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/18(日) 18:05:45 ID:m+GD5YlA [ 93DC:8FCE:189F:2460 ]
多彩な水の演出に子どもら歓声、春日部・児童センターの噴水で水遊び 見守る親もミスト噴水で涼む
http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/08/18/07_.html

259 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/18(日) 22:35:20 ID:NeU3Rjbg [ 93DC:43C9:474E:3CE8 ]
早く新しい市営プール作って欲しいな

260 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/18(日) 22:48:44 ID:jb7Bgy9Q [ 8E9E:0BBA:81D7:DFD1 ]
>>252
愛知県では、税金使って慰安婦像展示しちゃったみたいだし。
知事選びは重要なんだなと、つくづく思った。

261 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/19(月) 01:16:44 ID:A8KLftCw [ 909B:D518:DB86:2719 ]
数字全角SOUKA韓国おじちゃん臭いよ
春日部スレに来ないでSOUKAスレに帰りなよ
ここで責められて必死に検索した弁護士見解とか恥の上塗りだよ

262 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/19(月) 06:24:25 ID:ssxbYL1w [ FFEA:3F2A:F3C4:B836 ]
関東地方で使用されている、OCNのリモートホストは以下の通りです。
soukaは草加市に住んでいる人と特定は出来ず、埼玉県全域で使用されています。
尚、地名は昔のNTT交換局の場所を示しているとか(現在そこにあるかは別)

茨城県 akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
栃木県 hiraido.tochigi.ocn.ne.jp
栃木県  hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
群馬県 kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
埼玉県 souka.saitama.ocn.ne.jp
東京都 marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
千葉県 funabasi.chiba.ocn.ne.jp
神奈川県 hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
     chibmi.kanagawa.ocn.ne.jp

263 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/19(月) 08:39:16 ID:k8aqZcOA [ 93DC:43C9:474E:3CE8 ]
>>261韓国おじちゃんはこいつだよ たぶん↓

60.142.231.153.ap.dti.ne.jp

あんたもJ-COMなんて詐欺プロバイダーはとっととやめたほうがいいぞ

不安定で遅いし

264 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/19(月) 09:46:10 ID:owJwbS9A [ D1B8:F6E7:79E9:3CB7 ]
>>263
J-COMってZAQインターネットじゃなかった?DTIも出んの?

265 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/19(月) 12:43:47 ID:DCJG6riA [ 93DC:3B2E:BC7C:034A ]
>>264

選択肢はいくつかあったはず
DTIもあった記憶あり

266 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/19(月) 19:38:42 ID:Cb9sOgkw [ 7742:BCE5:876A:967F ]
ねーよ

267 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/19(月) 19:56:33 ID:so9XZb/A [ 635C:0EA5:5B28:256F ]
涼しい寒いくらい

268 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/19(月) 20:36:53 ID:dlJ043Xw [ 909B:38EA:194B:3CE8 ]
>>255
あそこか。他もあるよ。

269 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/19(月) 20:45:52 ID:fNV9Azfw [ D1B8:6FEA:1E48:D696 ]
>>266

J:COMの人ですか

すまんすまん
J:COMやめてdocomo光にしたときにDTIにしたんだった
嘘ついてごめん

270 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/19(月) 20:49:16 ID:dlJ043Xw [ 909B:38EA:194B:3CE8 ]
>>265
JCOM系列は母線がauひかり。CATVもau光母線だからDTIはないよ。
旧テプコひかりがauひかり。春日部市でも西口周辺がCATVいち早く開局したの
はテプコの光母線があるから。あれだけデカイ鉄塔あるし。

271 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 01:48:03 ID:usZMdboQ [ 77CB:1ED3:B42A:69F9 ]
ララガーデンにできたインドカレー屋のマンディル、材料費ケチりすぎ

 カレーは典型的な業務用レトルトの味
 タンドリーチキンはスパイスを殆ど使ってない
 ラッシーはヨーグルト風味の果糖ブドウ糖液糖水、マンゴージュースはマンゴー風味の果糖ブドウ糖液糖水

それでいて、近隣の類似店に比べて価格も高め

272 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 02:16:29 ID:LcYDYrAA [ 7742:BCE5:6700:967F ]
>>269
CATVはコミコミだからプロバイダの選択肢はねーよ

273 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 11:49:06 ID:ZaztH74w [ D1B8:309D:C752:9B04 ]
ララガのインド料理屋行こうと思ってたが不味いんかぁ やめとこ。

274 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 14:26:18 ID:oY6OYmBg [ 3E55:1913:1585:3BB2 ]
ちなみに私はララガーデンのとんかつ屋で前の日の残りのお味噌汁を出されました。そんな店があるんですね。

275 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 14:27:43 ID:usZMdboQ [ 77CB:1ED3:B42A:69F9 ]
ララガーデンのとんかつ屋は確かにヤバイ

276 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 15:05:07 ID:5HOuQESQ [ E713:72B2:4164:4694 ]
>>274
好奇心で聞くんだが、なぜ前日のと分かった?

277 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 15:55:50 ID:xrELS7kA [ 3E55:1913:52C5:3BB2 ]
お味噌汁を作る人なら解ると思いますが具の感じも溶けてて汁の感じも前の日の酸味が出てました。開店と同時に行ったんですが帰る頃のお味噌汁は新しい物を出してました。

278 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 16:53:25 ID:FARp8KWw [ 3AF2:D024:6CD2:4694 ]
なるほどね
ありがとう

279 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 16:56:10 ID:rdGWkydA [ FFEA:BA3C:B7A5:22F8 ]
まったくの主観で笑った

280 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 17:16:26 ID:TnsIUqtA [ 8E9E:6DF0:D049:3CB7 ]
>>277
一日で2回も行ったのか!?

281 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 18:37:23 ID:LietGEWg [ 3AF2:D024:63A7:6F48 ]
>>280
いえ、そうではなくて、私が帰る時、開店から40分過ぎた頃に味噌汁がリニューアルされていたのを見たんです

282 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 18:43:59 ID:ZB5NTiLQ [ 9BE7:E8BF:4B24:0A24 ]
>>274
もし違っていたら完全な営業妨害だな

283 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 19:12:30 ID:LietGEWg [ 3AF2:D024:63A7:6F48 ]
どなたか幼稚園という雑誌の今月号売ってる本屋知りませんか?
1日が発売日でした、もう売り切れてばかり、だから探しているのです

284 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 19:23:15 ID:JJJNTybw [ 7742:6C55:DB7C:03C7 ]
>>283
今月号は発売3日で完売したとテレビでやってたぞ

285 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 19:47:32 ID:LietGEWg [ 3AF2:D024:63A7:6F48 ]
>>284
ありがとうございます、でも欲しいのです、どこかに余ってませんかねえ
昔なら酒井書店東口本店、酒井書店西口店、酒井書店ニチイ店、後藤書店、紅雲堂書店、牛島書店本店、牛島書店小渕店、文教堂書店、学園堂書店、ブックスみゆきヨーカドー店、須原屋ロビンソン店、ブックス前田、書泉ブックマート、田沼書店、
とたくさんあったので全部行けばどこかに残ってました
今はTSUTAYAくらいしかないので、、、もしかして他にあれば、

286 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 20:20:40 ID:ZB5NTiLQ [ 9BE7:E8BF:4B24:0A24 ]
>>285
穴場はコンビニこの前旧4号の幸楽苑前のセブンで見たよ。

287 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 20:23:19 ID:NnMYyAcw [ 909B:38EA:194B:3CE8 ]
>>285
雑誌類は予約しないと無理。

288 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 20:25:53 ID:wgX6MoJQ [ 7742:48F8:162A:FFFE ]
>>285
春日部市内に書泉なんか存在した時期あったっけ?

289 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 20:27:28 ID:NnMYyAcw [ 909B:38EA:194B:3CE8 ]
>>288
ないよ。東武ブックスはあったな。豊春と武里に。

290 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 20:35:41 ID:LietGEWg [ 3AF2:D024:63A7:6F48 ]
武里のはっとり書店にもしかして有るかもしれないので土曜日に行ってみます

291 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 20:41:24 ID:NnMYyAcw [ 909B:38EA:194B:3CE8 ]
>>290
もう扱ってないって。もう8月末だよ。先月号(9月)だろ?
電話してあるか確認すれば?

292 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 20:58:25 ID:ZB5NTiLQ [ 9BE7:E8BF:4B24:0A24 ]
どうしても欲しいならメルカリで買えば?腐るほど出品されてる。

293 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 21:05:09 ID:da9KtJFA [ DC6C:0459:FEA3:3CB7 ]
つらつら書店名を並べる意味とは

294 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 22:14:48 ID:IQMkevAA [ FFEA:DA9B:0C38:22F8 ]
出版社に売れ残りがあれば、どこの書店でもバックナンバー注文できるよ

295 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 22:26:56 ID:1tdJvSVQ [ 376A:C5E6:F300:3CB7 ]
調べたらATM付録だった号か。
店頭は完売じゃないかな。
店でほしいなら土曜まで待たずに明日電話で在庫確認&予約を推奨。
金に糸目をつけないならamazonプレマやネットオークションで余裕でしょ。

296 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 22:57:58 ID:gZxrDqUQ [ 0F13:C647:F1CD:D5C2 ]
>>281
味噌汁見るため店内にわざわざ入ったのかw

297 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 23:06:18 ID:TnsIUqtA [ 8E9E:6DF0:D049:3CB7 ]
雑誌の発言といい味噌汁の話といい危ないやつな気が・・・

298 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 23:10:50 ID:3wYRgsjA [ D73A:D2C0:DB01:3B4E ]
あまり近づきたくない

299 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/20(火) 23:33:45 ID:XQk4nS6g [ 3AF2:D024:356C:A232 ]
武里のハツタリ書店、なつかしか〜
酒井書店はいつなくなっちゃったの?

300 名前: 利根っ子 投稿日: 2019/08/21(水) 00:39:44 ID:s9t+dePw [ D73A:8BDB:1681:CEC3 ]
>>299
酒井書店、東口閉めたのいつだったかな
15年は下らないと思うけど。。

301 名前: 芥子φ 投稿日: 2019/08/23(金) 21:20:10 ID:eDp0udsA [ MODERATOR ]
次スレのご案内です
埼玉県 春日部市 パート146
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1566541723/

read.cgi V2.1(PC) 2013/05