掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No169■ ■ ■
1 名前:
とじφ
投稿日: 2020/08/28(金) 19:14:14 ID:iZ8SEHgQ
[ MODERATOR ]
前スレ
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No168■ ■ ■
新
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1595426079/
旧
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1595426079/
前橋市役所WEBサイト
https://www.city.maebashi.gunma.jp/
過去スレ検索はスレタイを使って
https://machi.to/bbs/search.cgi/kanto/
https://machi.to/kanto/log.html
http://mimizun.com/
政治・選挙の話題は☆★【群馬】議員・政治・選挙スレで
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271498062/
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1271498062/
【ずーでー】群馬の方言スレ〜part.10〜【さくい】
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1211470650/
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1211470650/
2 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/08/28(金) 22:39:58 ID:mxNVtS+g
[ FFEA:75B2:A420:DCC5 ]
近隣小学校の写生大会は敷島の水道タンクが鉄板だよ
小5の頃だったかなぁ、コンクールに入賞して県民会館に展示された思い出
3 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/08/28(金) 23:33:14 ID:vwfDm4uw
[ 7742:5EB7:CA9A:A7D1 ]
バラ園とボート池でしゃせいしたよ
4 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
5 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/08/29(土) 11:49:53 ID:J8JVhbUw
[ 635C:FEA5:06FB:FE05 ]
>2、>3
早い、って
前スレが逝ってからね
6 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/08/31(月) 16:40:10 ID:UmJ+voXA
[ 8E9E:7A5A:B289:8320 ]
みんなロードサイドショップとケヤキウォークだよ
7 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/08/31(月) 16:51:35 ID:MjDFgAFA
[ 0F13:BD87:CEE4:3CB7 ]
前スレ
>>300
実際回遊性とか考えると郊外のショッピングモールのほうが全然便利だからね
街なかに行ってもお目当ての店なんかろくにないし
無料駐車場はない・有料駐車場は高い・無料になる条件が意外とめんどい・時間が気になる
街なかは自動車持ってない層に特化したほうがいいんじゃないかね?
8 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/08/31(月) 17:14:25 ID:H2dl28gA
[ 93DC:12DE:A0B7:3CB7 ]
街中にこだわる人はそう多くない
市長とかが思う様な再生なんてまあ無理だよ
遠い昔に、各高校を郊外に移転し始めてから瓦解は始まってた
9 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/08/31(月) 18:55:41 ID:PttIfcWw
[ 7742:5EB7:A4ED:A7D1 ]
前スレ
>>300
現在は県庁や駅前が前橋の郊外です。
10 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/08/31(月) 18:56:06 ID:tkdw6elw
[ D1B8:6FEA:E3CD:4B9A ]
正直街中にあんま用事ねえんだよな
行きたい店利用する時とスズランの催事目当てくらいだな
11 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/08/31(月) 19:13:36 ID:d8d49NPw
[ FFEA:C363:C2C6:1C98 ]
>>10
同じく物産展には行ってたけどコロナの影響で今後どうなるんだろう
12 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/08/31(月) 21:19:12 ID:MjDFgAFA
[ 0F13:BD87:CEE4:3CB7 ]
郊外型百貨店・デパートもありなのかもね
行ったことないけど宇都宮の福田屋みたいな
スズランの場合どちらかというと物産展とかのイベントスペースとしての用途になるのかもしれないけど(´・ω・`)
物産展もお歳暮みたいに展示会で見て買って(自宅に)送ってもらうようなシステムになるんだろか…
13 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/01(火) 01:05:34 ID:1tXSLhkQ
[ 7742:5EB7:A143:A7D1 ]
物産展で見て通販で買う
14 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/01(火) 09:15:54 ID:Gk9iNCFQ
[ 93DC:9EAE:55E1:652A ]
県庁所在地の駅はどっちでしょう?
https://i.imgur.com/aWE6zD4.jpg
15 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/01(火) 14:33:03 ID:EE2geSKw
[ E36A:982D:F265:0E28 ]
前橋・高崎周辺でメスティンの在庫があるダイソー誰か知らん?
結構廻ったけどどこにもない・・・
16 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/01(火) 22:16:36 ID:gos+Yr3A
[ 0F13:BD87:CEE4:3CB7 ]
まずメスティンがわからん
とおもってぐぐったら500円で買えるアルミ製の飯ごうなのね(´・ω・`)
17 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/02(水) 09:02:34 ID:dVZqGWDA
[ E36A:982D:F265:0E28 ]
うん、そだよ
500円で買えるなら予備に欲しいなと思って
18 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/02(水) 17:51:04 ID:jWYKNxkw
[ 0000:62C2:5360:6D8D ]
六供のプールがなくなるってよ
19 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/02(水) 18:07:11 ID:7UQXBewQ
[ 8E9E:F0A0:8FB5:A5DF ]
残念だな
コロナで利用予約になってからはなかなか行けなくなったけど
20 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/02(水) 18:07:36 ID:4/zQ692g
[ 7742:4AB5:C36A:55FC ]
共産党は許さない
石川県もだ
21 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/02(水) 18:14:15 ID://dH5uTQ
[ 635C:C6C4:B7B9:B457 ]
>>18
えーっ
ダイエットしてた時すごく世話になったのに…
今はちょっと離れたとこに引っ越しちゃったからなかなか
行けなかったけど…
22 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/03(木) 23:26:09 ID:X1knsEEA
[ FFEA:5815:5193:C803 ]
スズランのコロナの子は自殺未遂ったって事らしいけど
ヤな世の中になったなぁ
23 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 01:00:49 ID:VxZX2vPA
[ FFEA:75B2:5E6C:391B ]
だいぶ古いうわさだけど、
自殺なんかしてないよ、
24 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 02:44:33 ID:sjy03VKA
[ 77CB:4F73:5D26:DFD1 ]
今のご時世、スズランなんて微妙な立場のオワコンデパートと割り切ってさっさと辞めて、
次の仕事探しの面接でスズラン出身を突っ込まれても、
その人とは別のフロアで全然接点はありませんでしたので私は至って健康です!と、
好印象を植え付けられる笑顔で大嘘つけるようじゃないと、いずれにせよ生きてゆけない
25 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 02:57:27 ID:ByIvp3PA
[ 93DC:56FB:1672:BDAD ]
うちのおかんはスズラン1期生だぞ
池袋西武で研修受けたそうだ
26 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 06:54:32 ID:hb3zs3JQ
[ FFEA:C363:C2C6:1C98 ]
スズランのテナントずいぶん減ったなぁ…
27 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 08:06:22 ID:eRi8djOg
[ 3AF2:D024:C9A9:24C9 ]
マジでもう虫の息だなスズラン……
あの辺を放置プレイしてる市長も無能だしイチタも無能
28 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 08:14:12 ID:VxZX2vPA
[ FFEA:75B2:5E6C:391B ]
建て替え決まってるんだろ。
29 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 10:06:12 ID:naXTr5Nw
[ 93DC:E27B:C9A9:1C98 ]
>>22
50代で子とは…
30 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 11:51:12 ID:F9e+mG1Q
[ 4527:5B18:C2E7:C5B4 ]
岩神ベイシアとセリアの間にウエルシア建設の看板
31 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 12:01:34 ID:vz0ndGSA
[ 909B:568E:33FF:256F ]
あそこあんまり通らないな
32 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 16:17:27 ID:UiPOyYCA
[ 635C:FEA5:06FB:FA8E ]
ねえ?駐車場で炎天下、車内にエアコンかけて犬放置、
ガキ「子供」なら通報か、駐車場管理者に連絡だけど
動物ならそのままかわいそうな飼い犬、で終わりだよね?
33 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 18:07:25 ID:AzWk6prw
[ 0F13:BD87:CEE4:3CB7 ]
日陰に止めてエアコンかけてれば時間にもよるけどギリセーフじゃないかな?
人間の子供でもそう判断されるかもしれないレベルだし
パチンコ屋の駐車場だったら話は別だけど
34 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 18:35:10 ID:33WRxgpQ
[ 6F92:286B:0620:2194 ]
商店街で酒場って言ったって、車でしか行けなくて
行ったら行ったで代行で帰るのかい。
そんな無駄金使いたくない無い訳だが。
35 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/04(金) 23:52:19 ID:gf8257xg
[ 909B:B8CF:DC9F:4891 ]
今日空がピカピカ光っていたが、雷鳴が聞こえない。恐らく雲間放電だったのかもしれない
36 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/05(土) 00:28:03 ID:zO4nB+9A
[ 635C:9007:A0BC:9265 ]
今夜(昨日)の雷って全然地面に落ちないで血管みたいな放射状に雲の中を走っていた
面白いのでしばらく見てたよ
37 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/05(土) 01:18:02 ID:O45KsIcw
[ 7742:5EB7:0D1D:A7D1 ]
うん、空に広がるクモの巣みたいな稲妻が見られて面白かったね
38 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/05(土) 07:32:54 ID:k+Q6/nhQ
[ B743:A738:876C:BD23 ]
群馬は台風は大した心配ないね。
ここは大きな利点。
39 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/05(土) 07:46:11 ID:gneZI46w
[ 93DC:2929:2754:92E0 ]
同時に虹も見られて不思議な光景だった
40 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/05(土) 07:52:36 ID:o70WtxJg
[ 8E9E:194B:F921:3CB7 ]
群馬の台風は深夜くる確率が高い気がする
いつもうるさくて寝れないイメージ
41 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/05(土) 09:22:27 ID:9T1oWwtQ
[ 7742:18DF:C750:256F ]
台風の風よりからっ風の方が遥かに強烈な群馬県
42 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/05(土) 10:19:31 ID:VL+VJ3/g
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
確かに冬は5〜10m位の風は毎日吹いてる様な気候だし…
15とか20mって言われても「へーちょっと強いくらいか〜」的な感覚になってるw
43 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/05(土) 11:08:17 ID:gayeY38Q
[ FFEA:686B:D4F3:491B ]
雷も来るとやばいぞ
他県民が空が落ちてきたのかと思ったって言うくらいだ
44 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/05(土) 11:50:15 ID:Fq+2OChQ
[ 6F92:286B:0620:2194 ]
海なし県と揶揄されるが、津波台風高潮のリスクがないだけでも大きい。
45 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/05(土) 16:51:37 ID:o70WtxJg
[ 8E9E:194B:F921:3CB7 ]
ここ数年雷少ない気がするんだよね
46 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/05(土) 23:19:13 ID:xutMiGHQ
[ 927A:C3C2:22A8:4B9A ]
暑すぎて夕立ないから雷少ない
47 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/07(月) 21:50:18 ID:dAErXWNQ
[ 8E9E:194B:F921:3CB7 ]
最近上武は事故多いな
やたら渋滞にはまる
48 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/08(火) 11:59:27 ID:xw2stD8w
[ 3AF2:0506:BBD5:5333 ]
上武はトラック街道みたいなもん。自然渋滞が発生するから早く4車線化にしてくれ。
49 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/08(火) 12:05:02 ID:dftRBSJw
[ 7742:5EB7:ACC8:12F0 ]
上武道路は交通量と速度から対面通行なのかおかしいんだよ
さっさと4車線化しろって話、怠慢だろ
50 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/08(火) 14:40:53 ID:Q9aOf2kA
[ FFEA:9870:E31A:24C9 ]
雨の日とか怖いわ上部
街灯が異様に少ない領域とかあるし
51 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/08(火) 15:25:57 ID:aa6lsUKA
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
そりゃ最初から4車線開業すれば話は早いけどさ…そうなると工期も伸びるしね。
埼玉側も暫く暫定2車線区間があったけど、あの区間は地雷さえ居なければスムースに流れるからね。
信号少ない・なぜか埼玉は黄色が異様に長いのが理由だろうけどw
(なので慣れてない群馬県民は太田から埼玉に入って最初の信号でおかま掘られそうになるw)
52 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/08(火) 15:30:09 ID:aa6lsUKA
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
そう言えば北代田のベルクにアマゾン専用の受け取りボックスが設置されてた。
結構県内にも設置が進んでるみたいだけど…愛称がピッコロってw
他にはありんこ、かぶとむし、セロリラブ、たけのことかふざけた名前ばかり…。
53 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/08(火) 19:21:37 ID:xw2stD8w
[ 3AF2:0506:BBD5:5333 ]
うちは置き配してるけど
どっちがいいのかな。
54 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/08(火) 22:58:31 ID:22B0QaTA
[ 7742:B08B:4AE5:CAD4 ]
とりせんも各店舗に設置するようですね
55 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/09(水) 11:49:58 ID:Bujoo02A
[ E36A:982D:F265:0E28 ]
amazonはデリバリープロバイダーになって醜いので、なるべく使わないようにしてる
56 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/09(水) 15:12:55 ID:xNz81KuA
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
うちの方は普通に小物は郵便、箱物はヤマトだけど市内でも違うんか?(ちな旧北部)
57 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/09(水) 17:30:07 ID:e7ZfHDvg
[ FFEA:75B2:5E6C:FA8E ]
うちもデリバリープロバイダこと、桃太郎便
最近は郵便局よりは、ましかなって思ってる。
58 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/10(木) 11:41:55 ID:Df/QhsbA
[ 4527:5B18:4CF4:D1F5 ]
プレミアム商品券取り替えに行ってきた
初日で混んでるかと思ったら待たずにスムーズに購入できた
59 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/10(木) 17:01:33 ID:Pq1d6kOg
[ 8E9E:E3B6:BBE7:BD23 ]
富士見で殺人事件だってよ
60 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/10(木) 17:37:36 ID:2UhtNkhg
[ D73A:D2C0:01DA:AA65 ]
富士見町皆沢のホテルってラブホ?
61 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/10(木) 17:50:20 ID:2UhtNkhg
[ D73A:D2C0:01DA:AA65 ]
やっぱりポエムみたいだな
71のばあさんが経営者だったとは
大した金はないだろうに
つい先日、日吉の強盗殺人事件で死刑確定したばかりだと言うのに
62 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/10(木) 18:14:17 ID:+/xt1Idg
[ 0F13:BD87:CEE4:3CB7 ]
群テレニュースでポエムって出てた
被害者の女性は経営者と見られるとも言ってた
63 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/10(木) 18:18:52 ID:Kb8BtxIw
[ 7742:5EB7:CD0A:A7D1 ]
アサヒのニュースでも写真入りで普通に出てるよ
64 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/10(木) 19:25:51 ID:NKYNqdXg
[ 3AF2:0506:94C8:5333 ]
夜景綺麗な場所か。
65 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/10(木) 19:40:54 ID:5sKXUXUw
[ 0A3C:F443:B012:8AAB ]
ちょっと教えて下さい。
20数年前、粕川町だったと思うけど 熊さん農園 って言う梨園あったの知ってる人居ますか?
確か、いの○まさんていうご主人で自宅が100メートル位離れた所
だったと記憶しているのですが。
また行きたくて探してるのですが出てきません。
66 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/11(金) 20:26:49 ID:e0D/JVDQ
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
くら寿司がえらく混んでたけど…鬼滅コラボしてんだな。
こんどJRのSLもコラボするから混むんかな〜
67 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/12(土) 22:56:27 ID:VO2gfDBA
[ 93DC:9EAE:0642:92E0 ]
てすと
68 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/14(月) 09:29:15 ID:rClpIdng
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
昨日15時ごろ前橋駅に帰ってきたら警官が立哨してたけど…タクシープールにも車両1台居たし。
どうやら爆○イに無差別の犯行予告してた影響で警戒してたんだってな。とんだ迷惑な奴だわ。
69 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/15(火) 18:24:03 ID:Q74mebqQ
[ 8E9E:EC2C:B33C:181C ]
犯人捕まって良かったね。
ベトナム人だってさ
70 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/15(火) 18:33:06 ID:SBLB+FHw
[ 7742:5348:1AC3:983C ]
こわいですわ
71 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/15(火) 19:11:44 ID:I+jjcDWQ
[ 7742:5EB7:9EA8:A7D1 ]
なんでこんな急激にベトナム人増えたの
72 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/15(火) 20:12:57 ID:i9W8IG9A
[ 8E9E:F0A0:8FB5:A5DF ]
積極的に呼び込んでるとか聞いたことがある
73 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/15(火) 20:26:48 ID:DvHjCVvA
[ 927A:C3C2:22A8:4B9A ]
最近転職したんだが入って1月経たずにこの職場何人ベトナム人入ったんだ?ってくらい増えてる
74 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/15(火) 20:46:51 ID:luNapkhA
[ 3AF2:86D7:91E2:5333 ]
朝、県庁脇通るとYOUだらけだぞ。
75 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/15(火) 21:04:33 ID:NkrkBGCg
[ 635C:9007:A0BC:9265 ]
誘致してる組織の幹部連中のメンツを見てみれば
天下り先ならぬ(略)
76 名前:
うっちゃる
投稿日: うっちゃる
[ うっちゃる ]
うっちゃる
77 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/16(水) 07:16:54 ID:gZPzq52g
[ 8E9E:EC2C:B33C:181C ]
またベトナム…
78 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/16(水) 07:57:37 ID:IrPUQHPQ
[ 9EB2:941D:E09F:69D6 ]
二之宮で歩道橋工事あるみたいで、橋はの部分は出来上がってて置いてあるが階段らしきもんがないように見える
どこ通すんだろ?
79 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/16(水) 09:07:11 ID:crtO9kOw
[ 8E9E:E3B6:BBE7:181C ]
どっちのベトナム人も県外で逮捕されてるのね。
前に強盗で逃亡した警察官も捕まえられないし、群馬県警情けないね。
80 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/16(水) 09:18:47 ID:ecgVapcQ
[ 3AF2:0506:98BE:181C ]
言わんこっちゃねぇ、完全に治安が悪化した。
前橋のイメージダウンに貢献するね。
81 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/16(水) 10:36:30 ID:g+yGfPgQ
[ 8E9E:F0A0:8FB5:A5DF ]
差別したくないけど増えてきてるんだね
個人的には黄色のプレートついてる自転車のマナーが悪くて怖い
82 名前:
とじφ
投稿日: 2020/09/16(水) 11:20:32 ID:Qqn8Zm/Q
[ MODERATOR ]
>>76
webサイトに掲載されている情報を提示する場合は、参照元の著作権や転載、URLリンクに伴う規約を遵守してください。
尚、個人名等個人情報は記載不可です。
まちBBS関東を利用する方へ(必ずお読み下さい)
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1386909005/3,11
まちBBS 削除ガイドライン
https://www.machi.to/saku.htm
83 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/16(水) 11:26:08 ID:ES+rNX0A
[ 7742:5EB7:AC12:A7D1 ]
規約変えたら?
84 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/17(木) 08:30:38 ID:gurF3PPA
[ 39AB:B0E7:30D8:DEC6 ]
>>81
あー多いな
すげー目立つ
85 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/17(木) 09:45:31 ID:Kid6AVjw
[ 7742:5EB7:AB5F:181C ]
富士見原之郷の元セブンがあった場所て何が出来るの?
86 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/17(木) 21:27:48 ID:yo3tF32A
[ 93DC:9EAE:0642:92E0 ]
>>81
でもやっと違法電動自転車で歩道をすっ飛んでる奴は見なくなったね
あれは本当に危なかった
87 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/17(木) 22:06:42 ID:F5HsuDbQ
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
あの学校はあんなに外国人受け入れてどうするんだろう…出来てから町中が多国籍になったけどさ。
あのナンバープレートみたいなの何なのさ?偶に落ちてるけど。
88 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/17(木) 23:51:19 ID:J9OttZ6w
[ 3AF2:D024:7D55:9265 ]
ナンバーが見えないようにカゴの後ろ側や車輪のスポークに挟んでる奴もいる
昭和の中学生並のノリなんだろうな
89 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/18(金) 07:40:22 ID:2jTJO0yQ
[ B743:A738:876C:AA65 ]
あんなプレートじゃなくて、手首にtattooで番号入れるとかしないときちんと管理できないだろ。
90 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/18(金) 08:12:52 ID:gxew8Mmw
[ FFEA:75B2:5E6C:B1D5 ]
>>89
そこからは、差別発言だよ
91 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/18(金) 08:29:37 ID:AXMDrNrw
[ 7742:4D0E:FB7A:92E0 ]
外国人が住んでるアパートのゴミ置き場ってグッチャグチャで臭いも酷い
学校で何を教えてるのか知らないけど、まず生活マナーを教えて下さい
92 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/18(金) 21:27:31 ID:n7TzjxNw
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
ホテルマンを育成してるようだけど…ホテルマンとしてのマナーを教える前に日本で暮らす上でのマナーを教えろってな。
93 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/18(金) 21:46:57 ID:l+sGmJwg
[ 909B:8A72:F6AA:C803 ]
あーロイヤル系列の専門学校のことか
高山村にもあるよね
94 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/21(月) 11:16:04 ID:dj62un/Q
[ 012A:8A10:2623:78EA ]
南モールにオープン予定のなか又って11月1日にオープンするようだ。
https://townwork.net/detail/clc_3935382001
95 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/21(月) 11:21:40 ID:JYoQigvw
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
昨日上毛大橋下ってきたらJINSの裏に敷島幼稚園が出来てたけど…最近移転したのかね?
てか敷島にあったから敷島幼稚園だったのにもはや川原幼稚園だよな…
卒園生だから気になったけど元の場所は森林管理局裏の住宅地で狭かったからね〜
96 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/21(月) 21:43:39 ID:OLW0sHlw
[ 7742:B08B:AE3D:65C8 ]
>>95
幼稚園の場所的にはいいでしょうが、名前は変えた方が
良かったですよね
97 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/21(月) 22:07:58 ID:WbTj+QOw
[ 77CB:228B:47E4:3CB7 ]
まあ随分と長くやっているところだし敷島幼稚園だから通わせるって人もいるだろうからねー
98 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/21(月) 22:12:56 ID:JYoQigvw
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
移転したから名前変えるのもアレだけどw
町名を施設名にしてると移転した時不都合が生ずるよなぁ〜
移転先は広いし道路アクセスも良いから入園希望者は増えるかもね。
99 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/22(火) 04:21:30 ID:4YFstGpw
[ 3AF2:86D7:0183:5333 ]
に志かわってまだやってるの?
100 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/22(火) 10:14:57 ID:xyOZ+1yw
[ 3AF2:D024:3AFF:AB4C ]
>>95
それを言ったら敷島小は思いっ切り敷島じゃないな。
101 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/22(火) 12:19:20 ID:7HwdytlQ
[ 7742:BCE5:F3D5:92E0 ]
やってる
たまに行列になってるよ
102 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/22(火) 17:42:49 ID:x3C4G72A
[ 3E55:76AE:CF9D:78EA ]
アクエル前橋の公式ツイッターから、アクエルは10月2日に地下のVR施設が開業するらしい
https://twitter.com/aqeru_maebashi/status/1307859998999887872
103 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/22(火) 19:11:03 ID:bp3SmtUg
[ 0F13:BD87:CEE4:3CB7 ]
HADO ARENAって要するにバーチャルドッヂボールか(´・ω・`)
HADO - AR × Sports
https://www.youtube.com/watch?v=REBPXwx24kA
104 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/22(火) 21:07:54 ID:yCWkJJBA
[ DC6C:773E:2B1C:5333 ]
梅沢富美男は小6から中3まで前橋に住んでいたんだな。
105 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/22(火) 23:44:29 ID:5RwrDKfA
[ CABC:4120:A6E6:2B25 ]
梅沢富美男、中学は前橋四中。
106 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/23(水) 00:22:05 ID:CoEKmq2w
[ 93DC:9EAE:0642:92E0 ]
小学校は城東小
107 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/23(水) 02:10:59 ID:hFCP8ZAw
[ 93DC:5FF0:754F:181C ]
太田でクラスター発生とは言え、もう直近の人口あたりの感染者数が全国2番目なんだね
マスクや手指消毒は当たり前になって、新規感染者数も気にする事なくなってきたな
慣れって怖いな
特に密に対して意識が薄れて来た感がある
レジとか並んでても、普通に真後ろに並ぶ人いるし
大概、老人が多いけど
108 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/24(木) 17:31:12 ID:8JgT14FQ
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
2回目の白十字マスク落選してどうでもよくなってたけど、さっき追加当選のメール来てたw
予想はしてたけど相当数キャンセル(と言うかバックレ)が多かったんだろうなぁ…と。
10個20個位じゃ態々追加抽選なんてしないだろうし。2回で終わりらしいけどどうなんだろう?
シャープのアレも相当申し込みが落ち込んできたみたいだし。
109 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/24(木) 18:36:43 ID:4MhYoCBg
[ FFEA:75B2:5E6C:1927 ]
100均が五枚110円になったんで、
それにした。
110 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/24(木) 18:44:20 ID:SyfO4wng
[ 0A3C:7668:485B:1096 ]
QOO10で1000枚5000円弱
https://i.imgur.com/1kjHwM6.jpg
111 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/24(木) 19:30:33 ID:8JgT14FQ
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
白十字のは100枚3000円(税・代引き送料込)だから、まともなマスクが1枚30円ならお買い得だと思うがね。
最近は中国製の30〜50枚なら1000円程度で買えるけど…
112 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/24(木) 21:26:23 ID:IdGu4GUg
[ B59D:F101:1174:2B25 ]
中国製のヤバイ材質マスクは使いたくない。
先週、シャープのマスクが当選してた。
最近はコンビニで日本製のユニチャーム超快適がよく置いてある。
113 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/25(金) 00:12:09 ID:An6qPBcA
[ FFEA:5815:5193:C803 ]
夢グループのを買え
114 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/25(金) 02:38:38 ID:JCw8Q08Q
[ 93DC:7E6D:E9B3:181C ]
30年くらい前に三俣、片貝付近で、鼻メガネつけたおじさんがよく自転車乗ってたんだけど、覚えてる人いないかなぁ?
ふと思い出した。
115 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/25(金) 05:00:34 ID:lLZpXgHQ
[ 8E9E:194B:F921:3CB7 ]
30年くらい前だと早朝に大渡付近でハチマキ巻いて上半身裸でジョギングしてたおじいちゃんいたな
もう亡くなってると思うけど
116 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/25(金) 12:53:41 ID:YEKdsrNA
[ 635C:FEA5:06FB:1927 ]
夢グループのを買え」<それだけは許してほしい
117 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/25(金) 12:56:21 ID:YEKdsrNA
[ 635C:FEA5:06FB:1927 ]
夢グループのを買え」<それだけは勘弁してほしい
118 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 02:58:26 ID:DL+/yzNw
[ 3AF2:D024:1B11:EC9D ]
市内のイタ飯屋P。はっきりと接客の質が落ちた。開店当初から応援していただけに残念だ。
あれかな?ドレッシングがちと売れていい気になっちゃった的な?
でも本業がこれじゃ、お先も知れたな。
119 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 08:16:46 ID:b6Ewqn5w
[ 3AF2:D024:2DF7:0B5D ]
前橋市「スーパーシティ」申請へ
09月26日 06時31分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20200926/1060007860.html
120 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 08:17:59 ID:LQPDHgDQ
[ FFEA:75B2:5E6C:1927 ]
舞い上がってるの?
121 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 16:51:23 ID:q1wot1YQ
[ 012A:8A10:7DB7:7D3A ]
>>102
最先端 AR スポーツ施設「HADO ARENA アクエル前橋」
2020 年 10 月 2 日(金)オープン!
https://pdf.irpocket.com/C2157/wVz1/ByQt/ybcC.pdf
122 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 17:08:21 ID:3tdR+eRw
[ 7742:5EB7:8B84:A7D1 ]
半年は持ちますように
123 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 17:34:54 ID:d5o1J2Rw
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
もう元エキータ(現アクエル)は市役所にでもしたらどうだ?
地方都市の撤退店舗に入るってのはよくある事だろ。てか渋川も元ジャスコに入ったんだしさ。
バスもほとんどの路線が駅に行くんだし、マイバスも無い今の庁舎より利便性上がるよw
車乗りの人は辛いかもしれないけど…
124 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 18:33:45 ID:7WKmYSUA
[ 93DC:9EAE:B6B5:FC7B ]
>>120
糸井は前橋出身だっけか?
125 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 20:58:12 ID:rAq91Vhw
[ 77CB:228B:4064:4EAD ]
>>123
ダメだろ。
これ以上ビルの所有者を安泰にしては行けない
126 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 21:23:58 ID:LQPDHgDQ
[ FFEA:75B2:5E6C:AA65 ]
>マイバスも無い今の庁舎より利便性上がるよw
??
127 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 21:39:29 ID:LQPDHgDQ
[ FFEA:75B2:5E6C:AA65 ]
>>124
そんな所で関連があったとは、
128 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 22:14:15 ID:/blrFaUg
[ 93DC:9EAE:0642:92E0 ]
>>123
逆に車乗りには良いんじゃね
屋根付き駐車場で直接建物に入れるし
ちょっと狭いけどな
129 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/26(土) 23:53:49 ID:d5o1J2Rw
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
>>125
逆に体たらくな業者に補助金突っ込んで焦げ付くよりかは…
>>126
市役所(県庁)に行く路線って新前橋・高崎に行く路線と敷島やイオンに行く路線位だし。
まぁマイバスはあっても1時間に1本・片方向のみとかだけど…
>>128
確かに屋根付きはそう言う利便性もあるね。でも今の料金体制だったら笑えるねw
130 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/27(日) 00:16:12 ID:BFLBaCmg
[ FFEA:75B2:5E6C:AA65 ]
マイバスは20分に1本だよ
131 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/27(日) 12:35:06 ID:WKVMzbQg
[ 3E55:1913:B440:7E48 ]
板ち、スレちで申し訳ないけど、本店があるということで・・・
金融機関の方あるいは同様な経験のある方ご存知でしたら教えて下さい
群銀の口座って他地域の関係ない銀行で解約できるんでしょうか?
群銀のよくあるご質問に下記のような記述があります。
https://faq-gunmabank.dga.jp/faq_detail.html?id=10&category=593&page=1
件名:群馬銀行の店舗のない地域に引っ越したので口座を解約したいのですが
回答:お客さまのお取引のある、お近くの金融機関にご相談ください。
カテゴリ:よくあるご質問 > 各種お手続き > 口座の解約
上記の件とは直接関係ないけど「未利用口座管理手数料」がいるようになったとか
132 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/27(日) 14:20:28 ID:LG2zdbBQ
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
>>131
今年の6月以降に開設した口座が対象って書いてあるが…
心配なら1万以上入れておくか開設した口座の支店に行くしかないね。
133 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/27(日) 17:06:54 ID:+BYAigsw
[ 8E9E:F0A0:8FB5:A5DF ]
国勢調査員ってバイトなのかもしれないけと
マスクしないで家族構成やら書類のこととかで訪問してくるのやめて欲しい
134 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/27(日) 18:33:34 ID:sCOtbGWA
[ 93DC:9EAE:DBE7:1030 ]
今目の前で書き込んでるパソコンかスマホで国政調査サイトで書けばええやん?
言い掛かりだろw
135 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/27(日) 19:19:21 ID:iR7W1cXw
[ 909B:8639:0E3F:256F ]
国勢調査員はたいてい町内会や自治会役員会でクジに負けた可哀想な人
臨時の公務員という扱いで、総務大臣からの任命書も来る
報酬はあるが拘束時間考えれば割に合わん
受け持つ戸数にもよるが5万〜10万とか
調査員だってこの世の中、端金で対面調査なんてしたくないわ。
ネットや郵送で回答すればもう調査員来ない
逆に回答してないとこには調査員はしつこいくらい突撃しろと指示されてる
個人情報保護法は国勢調査は対象外だからガンガン行っても問題なしとも
さっさとネット回答した方が調査員も調査される側も幸せになれる
前回国勢調査の調査員より
136 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/28(月) 08:48:48 ID:xQtQEmqw
[ 8E9E:F0A0:8FB5:A5DF ]
>>134
訪問してくるのは止められないよ
誰も彼もと居留守使う訳にもいかないから
もちろんネットで済ますつもりだよ
137 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/28(月) 08:51:57 ID:xQtQEmqw
[ 8E9E:F0A0:8FB5:A5DF ]
>>135
どうもありがとう
郵送で済ませてる時もあったけど今回はやたら調査員が何度もくるらしくて
高齢の両親にも伝えておく
138 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/28(月) 13:08:13 ID:7rOhw+SA
[ 635C:FEA5:06FB:1927 ]
旧エキータって、
市長が頼んで買ってもらったんじゃないの?
補助金だすのなんて、約束済みなんじゃない?
このスレ住人はじめ市民も駅前整備賛成なんでしょ?
???ですまね、
139 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/28(月) 18:18:34 ID:Y+5+qalw
[ 3789:6FC4:6D75:B847 ]
ホームセンター、
カインズもコメリも頑張ってるよなあ
カインズ、7200品目を2割引
https://www.cainz.com/jp/contents/kurashiouen/
パワーコメリ 価格保証10%
https://www.komeri.bit.or.jp/pw/mission/
140 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/28(月) 23:16:47 ID:8XbpkXAg
[ 7742:4D0E:2E6E:9687 ]
11月オープンのツルヤと同じ敷地に入るテナントはマツキヨとダイソーだそうです
141 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/28(月) 23:30:20 ID:RutbBeUw
[ 3AF2:3D82:4DBB:8523 ]
ドラッグストアと百均とコンビニしかない県、愚ゅンマw
142 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/29(火) 01:12:31 ID:gOAHfpnQ
[ 3AF2:D024:E372:5333 ]
ツルヤのお薦めって何があるん?
143 名前:
利根っこ
投稿日: 2020/09/29(火) 07:08:52 ID:M5UGFsWA
[ 909B:8A72:F6AA:C803 ]
>>142
フレッセイと同じくグループじゃなかったっけ?
144 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/29(火) 09:29:38 ID:sb1tcybw
[ A53E:88FA:B5FC:C803 ]
>>142
ジャム類とかふりかけ、コーヒー、リンゴジュースあたりがお土産としては人気だけど、
とにかくPB品も多いし生鮮品も人気だね
長野だから果物やきのこ類も豊富
145 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/29(火) 11:47:27 ID:xKbRd7fA
[ E36A:982D:F265:FC7B ]
前橋インター近くのヤマダ電気向いのゴルフショップ、クローズしてるんだけど、
後釜は決まったんかね?
146 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/29(火) 11:56:21 ID:peERjExw
[ 635C:FEA5:06FB:1927 ]
道路になるんじゃね?
147 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/29(火) 16:20:36 ID:qsNavV1g
[ 0F13:BD87:CEE4:3CB7 ]
ボンジョルノの西側に道路通してついでに右折レーンも確保してくれるといいね
ところでそんな予定あるの?(´・ω・`)
148 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/29(火) 17:07:15 ID:xKbRd7fA
[ E36A:982D:F265:FC7B ]
問屋町のスタバまで広がるのかな?
149 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/29(火) 17:31:54 ID:ZRCnY3ew
[ D1B8:775A:F816:C803 ]
>>147
あるよ、あそこは都市計画道路だから。
http://www.asahi.com/area/gunma/articles/MTW20181012101060001.html
150 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/29(火) 22:38:27 ID:jSTacxnA
[ 8E9E:2D0F:C0A8:256F ]
西武環状線が区画整理決まったからな
元総社の神社までつながるからね
151 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 05:28:24 ID:OjkEBSyw
[ 7742:4D0E:E2CE:9687 ]
>>143
フレッセイと同じグループなのは新潟の原信
152 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 08:32:03 ID:8pr9i1/g
[ B59D:67FE:B617:3CB7 ]
フレッセイも原信もツルヤもCGCグループ
153 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 11:56:08 ID:/k5YmPhA
[ 7742:5EB7:1B30:A7D1 ]
じゃあフレッセイでいいや
154 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 12:43:53 ID:QID3q5Hw
[ 635C:FEA5:06FB:1927 ]
cgcは、pb商品の開発共同仕入れのグループ。
資本、経営には関係ないでしょ、
解かってレスってるんだろうけど、、、
155 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 12:57:03 ID:waUDoNHw
[ 3AF2:0506:DCB5:7D3A ]
前橋みなみモールの西地区(カインズの西側)の店舗新設は
ツルヤがオープンしてから始めるのか?
IKEA予定地もそのままだしw
156 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 12:58:21 ID:QID3q5Hw
[ 635C:FEA5:06FB:1927 ]
2,30年前のことで今は無いかもだけど
子ヤマメが何匹か焼いて入ってる缶詰は
お土産にすると喜ばれた。
オリジナル商品以外は創味のつゆなんかは
西だからかもしれないけどマッセーでは買えない頃
普通に売ってた。
157 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 13:19:44 ID:hZoNs1pw
[ 3AF2:D024:C867:5333 ]
確かツルヤって前橋が関東初出店じゃ
なかったっけ?
158 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 21:49:37 ID:NncDRJ6Q
[ 7742:4D0E:807B:9687 ]
関東というより前橋店が長野県外初進出
あと来年群馬県内2店舗目出すらしいよ
159 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 22:11:58 ID:kpsC3koQ
[ 8E9E:2D0F:C0A8:256F ]
上信越って言葉がある通り、地理的近さが要因だな
160 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 22:28:42 ID:/eM6+uSQ
[ 909B:8A72:F6AA:C803 ]
こないだ軽井沢でツルヤに立ち寄ったら混雑していたな
でも、特色あるようなスーパーとは感じなかった
161 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 22:44:51 ID:QiPzWV9A
[ 0F13:BD87:CEE4:3CB7 ]
>>159
上信越って言葉ほど近くはないんだよねぇ
長野と新潟は信濃川(千曲川)沿いで割と連続性あるけど
群馬と新潟、群馬と長野は山越えしないといけないし
新幹線通った代わりに信越本線は分断されちゃうし
群馬・東毛と栃木・足利佐野の辺りには両毛(地区・地域)って名前あって
さらに群馬・栃木・茨城・埼玉(+10kmほど離れてるけど千葉もちょっぴり)
の県境のほうが相互アクセスとかよほどいいのに名前がついてないよね
どちらも県央地域からは遠いんだよねぇ
162 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/09/30(水) 23:08:15 ID:NncDRJ6Q
[ 7742:4D0E:807B:9687 ]
あくまで普段使いのスーパーであり価格帯も普通のスーパーと変わらないけど
PB品をはじめ質の良いものを揃えているというのが特徴みたいだからね
163 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/01(木) 01:40:03 ID:rEIf61gw
[ 93DC:C708:C63D:181C ]
ミカドコーヒー入るかな?
164 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/01(木) 01:43:40 ID:xSyKBk2w
[ 7742:5EB7:ED77:A7D1 ]
ふふふ
165 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/01(木) 14:56:21 ID:QJZVQFNw
[ 77CB:228B:47E4:3CB7 ]
文化圏が微妙に違うからちょっと変わったもの売ってるのが面白くて、軽井沢行くと寄っちゃうのよね
群馬でも生きた小鮒袋詰めで売るんかな、あと低温殺菌牛乳が安いので近場に出来て嬉しいかも
166 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/01(木) 17:32:50 ID:Pxevs5nw
[ 909B:6B5D:BDCD:256F ]
まさか第二の軽井沢狙ってるのか?
167 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/01(木) 19:56:43 ID:/hBAnaZA
[ 3AF2:D024:1E15:A576 ]
灼熱の関東平野最北の地で
第二の軽井沢はないだろ
軽井沢の隣の安中市ですら
軽井沢とはまるで異なる灼熱地帯。
碓氷峠の壁は伊達じゃない!
168 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/01(木) 20:38:59 ID:ygsZLXJQ
[ 909B:8639:0E3F:256F ]
ヒント: 標高
169 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/01(木) 20:52:44 ID:PelEvEZg
[ 9BE7:7DA3:BC6F:C803 ]
むしろ、万座草津嬬恋あたりだな<第二の軽井沢
っていうか、『北軽井沢』が嬬恋だっけ
170 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/01(木) 22:59:40 ID:h61TvBaA
[ 0F13:BD87:F1E7:3CB7 ]
北軽は長野原
171 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/01(木) 23:21:55 ID:nRH/dVcg
[ A53E:88FA:B5FC:C803 ]
高速乗ってわざわざ買いに来る人…いるだろうね
172 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/02(金) 00:03:43 ID:GuRgSA2g
[ 3AF2:D024:800E:7D3A ]
コストコとの相乗効果w
173 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/02(金) 03:34:53 ID:vTbTVAkg
[ 909B:6B5D:BDCD:256F ]
IKEAも建てるしなw
174 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/02(金) 07:18:00 ID:1Uf2gevQ
[ B743:A738:876C:9687 ]
いい夢見ろよw
175 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/02(金) 11:39:36 ID:tTSmzY2g
[ 3AF2:D024:1E15:A576 ]
軽井沢のアウトレットには
高速に乗ったり18号まったりだったり
わざわざ行くけど
南モールはなぁ、ベイシアとかカインズとか
県内どこでもあるし。コストコできてからは
何の目新しさもないんだよなぁ。
176 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/02(金) 11:41:34 ID:VSSK/T8Q
[ E36A:982D:F265:FC7B ]
南モールの資材館より吉岡の資材館の方が使えるし・・・
177 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/02(金) 12:59:35 ID:NKYFnuNQ
[ 3AF2:D024:C717:5333 ]
旅がらすの辺りに橋出来るんだっけな。
178 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/02(金) 13:08:05 ID:e3/6L9rQ
[ 7742:5EB7:91BC:A7D1 ]
ジョイフル本田だけが楽しみです
179 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/02(金) 20:13:52 ID:sIMle5KQ
[ 77CB:228B:47E4:3CB7 ]
ジョイフルはここ10年で大分凡化したのがなあ、割と普通のHCになってしまった
今はホームセンターだと634とか出来てくれないかなーって思うわ
180 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/02(金) 22:15:42 ID:okmIDJ1g
[ 0F13:BD87:F1E7:3CB7 ]
大手で言うとDCM(北海道)、島忠ホームズ(埼玉)、ムサシ(新潟)、ロイヤル(大阪)コーナン(大阪)、ナフコ(福岡)、とか県内にないよね
北関東ホームセンター戦争(カインズの一人勝ち?)に殴り込みをかける雄はおらんのか…
181 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/02(金) 22:41:07 ID:VDZjz4tQ
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
確かにジョイフルはTカード導入とか色々変化して平凡としてきた感は否めないしな。
別に特段やすい訳でもないし…品揃えはピカ一だからその点の強みが無いと…
てか今日青柳町でウーバーのチャリ見かけたけどこんな所まで配達してるのか?
182 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 02:16:40 ID:8BBBCjQA
[ 3AF2:D024:649E:C7B6 ]
せ…セキチュー
183 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 09:07:58 ID:cx/uS/aw
[ 7742:BCE5:B673:44B4 ]
小相木のパピヨン跡地、クスリのアオキの建築計画が掲示されているのを確認
184 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 09:23:31 ID:y9cEKdiQ
[ D1B8:775A:F816:C803 ]
まじか、ちょっと行った先の江田にもアオキあるのにすごいな
185 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 10:37:52 ID:hdvIbs9g
[ 77CB:6362:5F0B:44B4 ]
南町のも大して離れてないしドラッグストアが入るにしても
アオキ以外と踏んでいたから予想外だった
186 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 11:01:13 ID:y9cEKdiQ
[ D1B8:775A:F816:C803 ]
本拠地の金沢市内なんかは1kmないくらいの距離でアオキがあったりしてドミナント戦略なのは
理解するけどそれにしてもねぇ…
前橋市内にこれで9店舗、高崎(旧市)にも7店舗、上泉のほうにデカい倉庫を作ったから
どんどん店を作るんかねぇ。群馬は特にターゲットのようだし。
187 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 12:02:44 ID:y22gAeew
[ 635C:FEA5:06FB:B3D7 ]
門前つうか、同じ建物の薬局が午後休みで取り寄せ間に合わない
って言われたんで、アオキのスマホで頼む調剤使った。
便利な世の中になったな。
普段は食品とかお菓子買うけど、肝心の売薬は特売品以外少し高めに
感じるけどね。
188 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 12:40:16 ID:ShAAqevw
[ 909B:568E:33FF:256F ]
アオキはいい加減に1.5リットルのコーラを置け
なんで1リットルと2リットルなんだよ
189 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 13:35:44 ID:3JTtNT8g
[ 93DC:9EAE:0642:92E0 ]
>>186
幸塚にも造ってるから、前橋に10店舗だね
190 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 14:07:05 ID:X1N/YRwg
[ 77CB:9A0D:95D7:498B ]
前橋プレミア厶クーポン取扱店のPDF見てたら、ところどころ取扱店品目の欄で宣伝してるとこがあって吹き出した
あとローソンで「牛乳」ってそりゃ大元はそうなんだろうけどさw
191 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 15:39:35 ID:vUzOMSVg
[ CABC:4120:A6E6:2B25 ]
幸塚のあの場所にアオキが出来るとは驚いた。
192 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 20:18:00 ID:OF7dwimA
[ 3789:6FC4:F0C2:B847 ]
>>179-181
ジョイフル本田はマジで劣化してると思う。
https://diamond-rm.net/retaildata/64327/
↑この状況下、ホームセンター業界では珍しく客数が減っている。
品揃えも以前ほどではないし、
安くもないからかな?
わざわざ時間かけて遠くまで行くほどの店ではなくなったと思う。
あと自社アプリもないってところが
ホームセンター業界では珍しいと思う。
カインズはアプリ、サービス、自社PBが充実してるんだけどな
https://www.cainz.com/jp/cainzapp/
193 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 21:13:21 ID:wMqluYNA
[ 8E9E:194B:F921:3CB7 ]
ジョイフル本田はクラフト系だけあればいいや
194 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 21:35:32 ID:FQr+UmNA
[ D73A:0339:05DC:B847 ]
ザスパクサツ群馬応援してるならカインズ一択。
11/16まで大幅値下げしてる
https://www.cainz.com/jp/contents/kurashiouen/
195 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 22:12:52 ID:7Km+WUjw
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
ジョイフルってまとめ買いでも単価は安くないんだよね…
コストコみたいにキッチンペーパーとか洗剤が巨大な袋に6個8個入ってても単価は一緒w
まぁ売ってる物はどこのHCでも同じだから、最終的には品揃え・値段・店舗の雰囲気だよな。ジョイフルは値段以外で勝負してる感じ…
売上減ったのはカインズとかと比べて一般人のウェイトが違うってのもあると思う。資材関係は業者利用が多いからね。
196 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 22:22:07 ID:4YHVjZkA
[ 6F92:286B:0620:2194 ]
知る人がいたらちょっと聞きたいんですが、
自動車ディーラー系の会社って
従業員の労使契約に身元保証人を要求するのは普通なの?
うちの親族が5年ごとの契約更新するとかで、2名の
署名に加えて印鑑証明まで要求されたのよ。
一方その会社からは、個人情報保護に関する誓約書とか
もらっていないんだよね…
わたしは個人的に貴社を信用していないので頂きたいのですが!
197 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 22:27:33 ID:tzenhv9Q
[ 3789:6FC4:5C22:B847 ]
カインズで満足できるようになれば
自ずと節約になる。
買うだけで年7万円お得!
カインズ「他店の半額以下!」貯蓄0から700万円貯めた人の戦利品5選
https://www.google.com/amp/s/www.o-uccino.jp/article/posts/66122.amp
極端な話、毎日ビール飲む人が、
既存メーカーのビールから、
カインズの85円ビールで満足できるようになっちまえば、かなりの生涯節約になるのは間違いない。
https://i.imgur.com/vJ9Try7.jpg
自社開発ブランド商品の有無が
カインズとジョイフル本田を大きくしたと思う。
198 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 23:30:13 ID:7Km+WUjw
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
>>196
普通の会社でも身元保証人として1名なり2名の保証人を付けろと言うのはあるね。
印鑑証明書とかはちょっとどうかと思う…
199 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/03(土) 23:34:21 ID:7Km+WUjw
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
>>198
気になってググってみたけど、一般的にある事だから気にしなくてもいいみたい。
印鑑証明はその保証人が実在する人物で、同意して実印を押したかどうかを確認する為。
ただ保証人だから賠償が生じた場合は保証人にも行くんでその点は注意点だけど…
実際金を持ち出したとか背任・収賄でもしない限り関係ないと思う。
また期限を定めない場合3年、定めてる場合でも最長5年で失効だって。
俺の入社した会社は5年経っても何も言ってこなかったな((
200 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 00:52:18 ID:AamXS5wQ
[ 3AF2:D540:C729:09A8 ]
警察、公務員、銀行、ディーラー、その他大手企業のイメージ
>入社時の保証人
201 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 03:10:42 ID:4L2HFctQ
[ 0F13:BD87:F1E7:3CB7 ]
普通の(契約更改のない)社員なら入社時だけなんだろうけど
契約社員とかで契約更改がある場合はその都度必要になるのもしゃあないんだろうな
202 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 07:35:22 ID:LezykCKw
[ 909B:B8CF:DC9F:B3C8 ]
がっちりマンデ―で相模屋食料登場
203 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 07:57:52 ID:UpdJg0yw
[ 8E9E:194B:F921:3CB7 ]
相模屋の豆腐は可もなく不可もなくって感じの豆腐だな
204 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 09:48:26 ID:XqFkal/w
[ B743:A738:876C:9687 ]
大企業の正社員だったけど何にも要求されなかったな。
カネや資産を扱う会社だったら身元保証もしょうがないみたいだけど、
今時のコンプライアンス的に要求する側の誓約書は必要かもね。
第三者の情報を要求しているわけだし。
何かのついでに労基に訊いてみるか。
205 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 09:59:50 ID:2J37W00g
[ D73A:D2C0:7723:7E4F ]
相模屋の豆腐は作業員の血と涙の結晶
206 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 10:03:03 ID:qAf0algw
[ 8E9E:3DD8:E603:9687 ]
相模屋って神奈川の会社と思われてるよな
207 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 12:50:43 ID:MrKDuAyQ
[ 7742:5EB7:6289:A7D1 ]
セーブオンで売ってた豆腐うまかったのにな
208 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 13:30:28 ID:wzi5brcA
[ 93DC:9EAE:0642:92E0 ]
ザク豆腐ってまだ売ってるの?
209 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 13:57:34 ID:tbd/WoWw
[ 8E9E:F0A0:7BEF:0710 ]
群馬には過去に青蔵屋とかいう豆腐製造業の会社あったよな
210 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 14:52:39 ID:q99MY8Xg
[ 77CB:228B:47E4:3CB7 ]
>>208
ちょっと前に百式豆腐売ってたよ
211 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 15:43:04 ID:RsS1zlpA
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
豆腐工場って過酷だからなぁ…町の豆腐屋も同じだけどさ。
朝3時や4時に出勤してと言う勤務シフトと聞いたし…あの大豆(豆乳)の匂いがダメな人はダメだしね。
212 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 15:49:44 ID:UpdJg0yw
[ 8E9E:194B:F921:3CB7 ]
>>207
一応ベイシアマートには卵型のやつは売ってるけどね
普通のベイシアでも扱ってほしい
213 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 18:49:39 ID:4L2HFctQ
[ 0F13:BD87:F1E7:3CB7 ]
>>210
金箔入りなのか?って思ったらやっぱりそうだったね
まぁカレーベースみたいだけどw
https://www.sagamiya-kk.co.jp/CMS/wp-content/uploads/2020/06/86daef67c9e4f58d5af4ac38b2ce653a-768x305.png
百式とうふより物流用ケースのほうが欲しいかもw
https://www.sagamiya-kk.co.jp/CMS/wp-content/uploads/2020/06/7352316c1c878a338aa4d0f9cb87659d-768x434.png
あと白い豆腐(ある意味普通だw)をザクとうふ改と言うのはいただけない
シン・マツナガ専用とするべきだったな(´・ω・`)
214 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 18:54:19 ID:H9XBRTeg
[ 7742:BCE5:892C:164A ]
キュベレイとかもな
215 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/04(日) 21:52:02 ID:s2wMOnvA
[ 3AF2:D024:C867:5333 ]
数年前、鳥取町の相模屋敷地にザクヘッド
見かけたような。
216 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/07(水) 14:15:55 ID:AK7J5gFA
[ DC6C:9294:E4CF:BC42 ]
ベイシアやフレッセイでも見かけたど
217 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 07:21:07 ID:kjSZyS2Q
[ 93DC:02D0:8164:6D8D ]
ドラッグストアできすぎ
キモい
218 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 16:29:53 ID:LsoK+LMg
[ 3AF2:3D82:BABD:8523 ]
ドラッグストアならガソリンスタンドの方がずっと欲しいわ
219 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 16:44:10 ID:8fUgvuOA
[ 635C:C6C4:B7B9:B457 ]
ガソリンスタンド減ってるの凄い不安だよね
災害があったときに大行列になるのに店舗数は減ってて
夜にやるガソリンスタンドも減った
だから半分になったら入れるようにはしてるけど
前に比べたら半減くらいしてるイメージ
220 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 16:46:30 ID:uSPqDLBg
[ 3789:6FC4:C002:B847 ]
>>219
ジョイフル本田が個人経営のガソリンスタンド潰しまくって、今度はジョイフル本田もガソリン・灯油から撤退
https://toyokeizai.net/articles/amp/345526?display=b&_event=read-body
221 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 16:51:43 ID:LHUMWAcA
[ 93DC:8765:8AC1:38F5 ]
>>220
あんた色々なスレでジョイフル本田デスってるけどなにか恨みでもあるのかい?
222 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 17:11:06 ID:FLRO5/Hg
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
GS減少はHVやEVの普及でそもそもの需要が減少したのがそもそもの原因。
それに近年改正された消防法の影響で、危険物地下タンクの安全対策が強化された。
その改修費が数百〜数千万掛かるので、中小の個人経営などのGSは根こそぎ終了さ。
そこに最近はコロナで外出で渋ったり、価格高騰で需要も減って来てるしね〜
てかジョイフルは震災の時助かった記憶しかない。ネットで販売すると聞きつけ朝早くから並んで入れられた。
市内では殆ど全滅してた時期に遠いけど元々安いのに給油できたので助かった。
223 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 17:55:27 ID:kjSZyS2Q
[ 93DC:02D0:8164:6D8D ]
前橋関係ないじゃん
224 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 18:03:28 ID:Hf1ygQYw
[ 77CB:228B:47E4:3CB7 ]
設備が古くなったせいか個人店は減ってるけど、大手チェーンは微増しているし不便なレベルではないなあ
災害時は数があろうとなかろうと、どっちにしろ混むし
225 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 19:25:38 ID:SgwWLbfA
[ 0A3C:CB56:EA9A:8334 ]
宇都宮とか日光行くとツルハって北海道東北地盤の薬屋あるけどそのうち群馬にも来そうと思ってたら
来る余地ないね
逆にアオキが栃木でも暴れてる感じ
226 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 21:17:37 ID:IRaNX0iQ
[ 8E9E:194B:F921:3CB7 ]
上武道路の拡張工事の看板みたら工事終了が年末だったのが
来年の3年31日に変わってたな
コロナのせいなのか年度ギリギリでやる理由でもあるのか
227 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 21:29:47 ID:/K6AWo4g
[ 0F13:BD87:F1E7:3CB7 ]
公共事業予算の執行が年度単位だからじゃね?
年度またぐと決算とかめんどくさそうだし
228 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/09(金) 21:39:41 ID:4Pmg6hJA
[ 3AF2:3D82:651E:8523 ]
ガソスタは欲しい時に近くに無い
ドラッグストアは完全に飽和状態なのに
229 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/10(土) 08:23:00 ID:Ep6RZZKw
[ 909B:B8CF:DC9F:B3C8 ]
まだマイバスはSuica対応になってないから、関越のお姉さんの声が聴けたw
230 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/12(月) 20:54:17 ID:7aywIQhg
[ 8E9E:194B:F921:3CB7 ]
ツルヤは前橋店の様子みて拡大していくと思ったけど、
早々とみどり市でも出店決めてきたな
https://www.pref.gunma.jp/06/g0901641.html
231 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/12(月) 21:16:02 ID:3Vtx5hYg
[ 0F13:BD87:F1E7:3CB7 ]
50号沿いブックオフの向かいでトライアルの手前(前橋より)かぁ
あの辺道路混みやすいのになぁ…
232 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/12(月) 22:05:57 ID:kuPU/fcQ
[ 3AF2:069D:C1EE:75F6 ]
日本の伝統文化に触れる、学ぶ。 地方創生をテーマにした体験型エデュテインメント施設が誕生
『ENNICHI by 1→10(ワントゥーテン)』が
10月23日(金)に群馬県のアクエル前橋にオープン
https://newscast.jp/news/4356734
233 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/13(火) 00:10:00 ID:2M1Cc1TQ
[ FFEA:75B2:5E6C:AA65 ]
前橋のおいしいカレーパンてどこなの?
234 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/13(火) 12:02:04 ID:v8l/+Kfw
[ 7742:5EB7:5D77:A7D1 ]
ランチパックのチキンカレーより美味しいカレーパンなんてないよ?
235 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/13(火) 18:47:17 ID:uam0TLJw
[ 3AF2:0506:B37F:09A8 ]
焼くと更に美味いよな
236 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/13(火) 20:00:10 ID:ZQktyhGQ
[ 7742:4D0E:D503:E409 ]
>>230
2店舗目ができるなら高崎かと思っていたから意外なところに進出するな
北関東道にそって店舗出していく感じになるのかな
237 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/13(火) 20:22:56 ID:2M1Cc1TQ
[ FFEA:75B2:5E6C:AA65 ]
夜中の番組で、全国各地のパン屋のパンを冷凍して
オフィスに売る会社の話があって前橋にパン屋のカレーパンと
同じ店のクロワッサン出てた。
238 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/13(火) 23:21:38 ID:l77L+5TA
[ 3AF2:D024:936A:5333 ]
前橋のデカ盛り出てたな。
239 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/14(水) 17:17:09 ID:1FWURRXg
[ 012A:8A10:9EEA:7D3A ]
公田町に来月オープンのツルヤ、
ツルヤ北側が保育園だから送り迎えは混雑しそう
240 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/14(水) 17:22:21 ID:veLYl9Cw
[ 635C:A20B:6501:2B25 ]
ツルヤ何て言うスーパー要らない。
ベイシア、フレッセイ、とりせん、ベルク、ヤオコーでいい。
241 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/14(水) 17:28:25 ID:bLIupBXw
[ 3AF2:D024:1B23:7D3A ]
>>240
ベルクはレジ袋無料を継続しているからいいよね。
242 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/14(水) 17:56:01 ID:y41DV85A
[ 7742:6C55:0F0A:DC94 ]
不動産屋の再開発バカがやたらドラッグストアごときに騒ぐよな
243 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/14(水) 19:47:32 ID:GTMuB4SA
[ 7742:4D0E:2C20:E409 ]
せっかくできるんだから一回くらい行ってみたらいいじゃない
244 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/16(金) 08:38:15 ID:4jRxoO4A
[ 93DC:F517:3F24:3CB7 ]
前橋と高崎だとどちらが栄えてる?
245 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/16(金) 08:40:05 ID:CHAEMvfQ
[ 3AF2:D024:A028:7D3A ]
>>244
駅前は高崎、郊外なら前橋
246 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/16(金) 09:22:49 ID:KlaCqQpw
[ 7742:B08B:BB4A:491B ]
どちらも寂れてるさ
247 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/16(金) 12:06:42 ID:Z3/uTh0A
[ 7742:18DF:BA18:256F ]
公が栄えてるのが前橋
民が栄えてるのが高崎
市長が守りに入りすぎて不評なのが前橋
市長が攻めすぎて不評なのが高崎
248 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/16(金) 12:33:09 ID:0B7I/5/w
[ 7742:5EB7:A753:A7D1 ]
高崎は駅前だけのハリボテ
249 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/16(金) 12:57:51 ID:Z3/uTh0A
[ 7742:18DF:BA18:256F ]
ハリボテすら無いのが前橋
250 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/16(金) 13:32:34 ID:aU9z59tg
[ 7742:5EB7:C95E:A7D1 ]
吉岡のひとり勝ち
251 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/16(金) 17:51:38 ID:4jRxoO4A
[ 93DC:F517:3F24:3CB7 ]
結局どちらの方が良いの?
252 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/16(金) 18:18:21 ID:o6Sc+xNA
[ 3AF2:3D82:4778:8523 ]
高崎に決まってる
前橋なんて天気の時しか聞かないし関わりが無いって人が全国的に多い
高崎はだるまかあるしだるま弁当がある
253 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/16(金) 19:27:23 ID:ePQOPkQQ
[ FFEA:75B2:5E6C:E409 ]
>>251
わかるでしょ、人間性が、
254 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/16(金) 20:09:11 ID:hyM/2FmA
[ 3E55:76AE:FB3B:E43A ]
>>232
市川海老蔵も参画しているんだw
255 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/17(土) 08:09:27 ID:9b/YiB6A
[ FFEA:75B2:5E6C:E409 ]
aayu密はいいのかよ、
前橋祭りも中止した位なのに
街中に人集めて良いんだ?
まずいっうか、問題有るだろ。
256 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/17(土) 12:52:53 ID:tHxupcdw
[ 635C:FEA5:06FB:FFDE ]
au密、
257 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/17(土) 15:17:38 ID:0XSC1JVg
[ 012A:8A10:91F3:5333 ]
スーパーシティ前橋
258 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/18(日) 14:44:09 ID:h2IKVMhg
[ 635C:FEA5:06FB:FFDE ]
お昼過ぎ前橋署のところ通ったら
右翼の来るな5台くらいに街宣掛けられてた。
何が有ったの?
259 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/19(月) 00:27:39 ID:3LLhuttQ
[ 8E9E:7A5A:B289:94BB ]
スリランカの技能実習生が前橋の農業法人告発 日常的に暴言や暴力 上毛新聞ニュース
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/247879
260 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/19(月) 00:50:17 ID:lALgIjwA
[ 3AF2:D024:7554:81DA ]
北関東No.1の人口密集地走る両毛線
261 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/19(月) 07:34:33 ID:KC94862w
[ 8E9E:194B:F921:3CB7 ]
高校サッカー育英負けたんだな
262 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/19(月) 15:03:16 ID:gLr/UzVw
[ 0F13:BD87:F1E7:3CB7 ]
6連覇中だっただけに3回戦で負けるとか予想外というか予定外なんだろうなぁ…
263 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/19(月) 15:15:26 ID:ObUVFtZQ
[ 909B:8A72:3B7C:256F ]
コロナのせいにできる
えっ相手も同じ条件?さあ…?
264 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/19(月) 17:41:20 ID:hPiFvilA
[ 927A:FC13:F837:4B9A ]
外国人派遣内でクラスタ発生してるんだよな…
265 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/20(火) 07:55:43 ID:LHHjr58g
[ 7742:B08B:8661:1795 ]
日本語学校の学生のコロナが多いけど・・
バイト先のローソン大丈夫か?
266 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/20(火) 17:07:29 ID:oG5GoQww
[ 93DC:E230:F0EB:E43A ]
エキータ前橋ことアクエル前橋にオープンする書店TSUTAYAの
開店時期は12月下旬らしい
https://townwork.net/detail/clc_3689105386/joid_Y006HF1V/
267 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/20(火) 17:59:40 ID:Rudgi/yg
[ 93DC:F517:3F24:3CB7 ]
この前高崎と前橋行ったけど田舎と都会の風景が適度にあって良かった。
268 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/20(火) 18:16:01 ID:pyy94tGg
[ 0F13:BD87:F1E7:3CB7 ]
>>232
今群テレで紹介されてるけどこれは…潰れるのは時間の問題だな><
269 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/20(火) 18:29:15 ID:oQbzCGqA
[ FFEA:75B2:5E6C:FFDE ]
コロナ気になる、
270 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/20(火) 19:40:24 ID:6XQ1Ha7w
[ 3AF2:0506:594E:C7B6 ]
あんまり気にすんな!ハゲるぞ
271 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/21(水) 10:45:45 ID:L2ehmJyA
[ 635C:FEA5:06FB:FFDE ]
>>270
気にしたほうが良いんじゃね?
272 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/21(水) 11:01:05 ID:njgwWjVg
[ 3AF2:3D82:AE88:5333 ]
コロナって書いてある営業車見かけたけど
なんか可哀想。
273 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/21(水) 13:39:02 ID:ePzfCr3g
[ FFEA:75B2:5E6C:E409 ]
次スレす、
このスレが埋まったらどうぞ、
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No170■ ■ ■
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1598609654/
一部専ブラは
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1598609654/
274 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/21(水) 13:45:55 ID:ePzfCr3g
[ FFEA:75B2:5E6C:E409 ]
訂正ーーーーーーーーーーーーーーーー
次スレす、
このスレが埋まったらどうぞ、
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No170■ ■ ■
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1603254897/
一部専ブラは
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1603254897/
275 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/21(水) 18:38:41 ID:YNsdJwVw
[ 77CB:9A0D:95D7:498B ]
乙です
元総社の安中線沿いのダイソーが物理的に潰れてて吹いた
原状回復工事的なことが書かれてたん一旦更地になるのかな
276 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/21(水) 19:00:52 ID:tuFHOW/Q
[ 0F13:BD87:F1E7:3CB7 ]
あそこは最初フレッセイだったけ?
もう30年くらい前かな?
277 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/21(水) 20:28:00 ID:SFs+ENAA
[ 9BE7:E8BF:A55A:C803 ]
>>275
あそこ潰れちゃったのか。新前橋のダイソーより品揃え豊富で良かったんだが。
まぁ、いつ行っても空いてたし仕方ないか…
278 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/21(水) 20:39:43 ID:Ym5jPyxw
[ 77CB:228B:4064:4EAD ]
ダイソーもその近所にいっぱいあるしねぇ…
イオン北、とりせん群馬町店、イオンの中、吉岡フレッセイ隣…リリカ内など。
そんなにはいらないかな。コンビニと同じ感じで多すぎると感じる。
279 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/21(水) 23:01:30 ID:AW16WBPA
[ 7742:5EB7:886F:A7D1 ]
あのダイソー右に出にくくて行く気が起きなかった
280 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/22(木) 13:01:58 ID:KNgpHdUw
[ 635C:FEA5:06FB:FFDE ]
ダイソーの奥アナハラの入口、畑の戻してなかった?
281 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/22(木) 20:03:14 ID:jXX9ZvdQ
[ 0A3C:CB56:61EE:8334 ]
元総社ダイソー跡はベイシアマートにでもなって欲しい
あるいは食の駅
282 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/22(木) 20:19:47 ID:Oy4ir2ZA
[ 93DC:9EAE:E352:3CB7 ]
東和銀とSBI、資本・業務提携 相互出資で収益強化
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102201005&g=eco
283 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/22(木) 20:28:48 ID:V84mqu/Q
[ 635C:A20B:6501:2B25 ]
群馬コロナ感染者減らないな〜
毎日10人以上。茨城、栃木少ないのに!
284 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/22(木) 20:42:37 ID:kCIZtc9w
[ 927A:FC13:F4A1:4B9A ]
クラスタ発生してしまってるからなぁ…
285 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/22(木) 22:13:53 ID:aYjB42Tw
[ 0F13:BD87:F1E7:3CB7 ]
感染者は出まくってるけど死者は5/20を最後に19人のまま変わってないんだよな
病院や高齢者施設で発生しなけりゃそうそう死者は出ないみたいだしね
ただ軽症で済んでも後遺症が出るかもしれないのが怖いよね
こればかりは病気持ちや高齢者とか関係ないっぽいし
286 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 07:36:50 ID:wRrnmVvQ
[ 7742:BCE5:C52D:92E0 ]
>>283
一応あの学校は休業にしてるけど、おかげで生徒の皆さんは昼間から遊びまわってますね
困ったもんだ
287 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 08:03:31 ID:Dt76fVKw
[ 93DC:7032:ADAF:69D6 ]
朝日町のスギ薬局に開業クリニックの募集の看板あったけど、店内でクリニック開くんか?
288 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 11:27:45 ID:1bePwlvw
[ 635C:FEA5:06FB:B0A5 ]
いちた、よぅ。
差別は悪いことだけど、
コロナ感染予防はそことは違うんじゃねえか?
289 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 13:36:03 ID:hn0E1i2w
[ 3AF2:3D82:ABD1:5333 ]
あの学校は、やはり休業か。
290 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 14:52:10 ID:WK/3HDtg
[ 93DC:23B2:723C:4EB1 ]
本業のホテルはどうなんだろ…
291 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 15:14:03 ID:jscgpCZw
[ 7742:4D0E:DDA5:C9A6 ]
アルバイト先公表しないから、あちらこちらで噂になっていますね
臨時休業しているファストフード店とか・・・
292 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 15:19:38 ID:jscgpCZw
[ 7742:4D0E:DDA5:C9A6 ]
朝日町マック、本日臨時休業
293 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 15:32:07 ID:eY8+O2qQ
[ 8E9E:F0A0:8FB5:A5DF ]
そういうことするから逆に差別になってしまうのにね…
294 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 16:14:14 ID:eY8+O2qQ
[ 8E9E:F0A0:8FB5:A5DF ]
市のホームページをみたら学校で全生徒のPCR検査をしてるらしいけど…
陽性の数が…
どこの病院で受け入れるんだろう
大丈夫なのかなあ
295 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 16:52:28 ID:hn0E1i2w
[ 3AF2:3D82:ABD1:5333 ]
コンビニも多いよね
296 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 19:34:20 ID:XlLzjYmQ
[ 8E9E:7A5A:B289:61C1 ]
もう学校を病院にした方が早い気がしてきた
297 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/23(金) 20:41:02 ID:jscgpCZw
[ 7742:4D0E:DDA5:C9A6 ]
実際、学校で寮の管理しているしね
298 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/24(土) 08:19:16 ID:+OoU7kEg
[ FFEA:75B2:5E6C:7B67 ]
次スレす、
このスレが埋まったらどうぞ、
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No170■ ■ ■
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1603254897/
一部専ブラは
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1603254897/
299 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/24(土) 12:49:37 ID:b++FwhhA
[ E36A:982D:F265:FC7B ]
>>292
マックの公式サイトに出てるね
300 名前:
まちこさん二十歳になりました
投稿日: 2020/10/24(土) 13:14:41 ID:guNeuDBA
[ D73A:D2C0:F208:3CB7 ]
しれっと新前橋も発生して一時閉店してたんだな…
read.cgi V2.1(PC) 2013/05