掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part9
1 名前: 赤いたぬきφ 投稿日: 2013/07/15(月) 19:02:57 ID:I1k7amtQ [ MODERATOR ]
前スレ
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1363427315/


2 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/15(月) 23:14:26 ID:XunPzfUA [ 1C50-DA39-F8C3 ]
おつおつ

3 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 08:36:05 ID:8IvrBgZQ [ C135-DA39-CB7F ]
大規模小売店舗立地法に基づく
『(仮称)柏の葉キャンパスシティプロジェクト148駅前街区商業施設計画』
新設計画に関する説明会開催のご案内
ってのが来てたけど、なにかできるんかね

大規模小売店舗内の店舗面積の合計
6,196m2

4 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 08:38:51 ID:JPh2fMWA [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>3
>何かできるんかね

って、今もうすでにあれだけ建設してるじゃあ…

5 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 08:59:08 ID:8IvrBgZQ [ C135-DA39-CB7F ]
平成26年4月1日新設(大店立地法届け出上の新設備)だよ?

今建ててるのはもうそう言うの済んでるんじゃないの?
今建ててるやつをこれから届け出るの?

6 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 09:05:06 ID:JPh2fMWA [ FFEA-DA39-0F98 ]
148街区って今建ててるトコじゃあないの?

7 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 09:36:28 ID:8IvrBgZQ [ C135-DA39-CB7F ]
そうなのかな
大店立地法とかよくわかんないや。

三井不動産株式会社は、(仮称)柏の葉キャンパスシティプロジェクト〜計画を計画させて頂くにあたり、大店立地法の定めに基づき、平成25年6月7日?千葉県に対して新設の届け出をいたしました。

8 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 10:25:53 ID:0LGln8pA [ 13C6-DA39-6892 ]
>>3
その面積だとこれに値するから

駐車場(別棟) 6,191m2(1,873坪)

都市軸道路側に建設される立体Pのことだと思うよ

9 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 10:29:57 ID:JPh2fMWA [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>8
なるほど…。

10 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/21(日) 10:32:11 ID:0LGln8pA [ 13C6-DA39-6892 ]
道路側って言うより京葉銀行と商業施設の間に建てるPだね・・・スマン

11 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/27(土) 23:20:06 ID:CxYzUHww [ 819C-DA39-4F14 ]
花野井サイゼリア跡は、焼肉チェーン店だとさ。店員曰く。

12 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 09:07:36 ID:LL9vklcA [ FFEA-DA39-0F98 ]
建物そのまま使えるか…と、思ったら
焼肉屋だとイロイロ排煙設備やらあるのかな?

13 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/28(日) 10:07:51 ID:xfU6g1Pw [ ACFC-DA39-2E02 ]
サイゼリアでも撤退するんだな
お客入ってそうだったけど

14 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/07/29(月) 23:33:43 ID:6mzNc27Q [ 5379-DA39-DABE ]
サイゼリヤに限らず外食産業って結構厳しそう…
松ヶ崎店と天秤かけたのかな

15 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/01(木) 16:02:52 ID:TwtTE3aQ [ 577D-DA39-87CB ]
東大キャンパス打ち上げの花火大会見るには、
やっぱり柏の葉公園がいいのかなー
ららぽーとの屋上からなら、他の場所からの花火も見られそうなんだけど
ららぽーとの屋上駐車場は開放しないよね?

16 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/01(木) 23:17:41 ID:Wx3vLoEw [ 13C6-DA39-546A ]
花火は300〜400mの高さで上がるのを45°の角度で見上げるのが一番綺麗に見える
音もあまり離れると花火が消えた後の「どーん・・・」になるので、当日の風向きにも寄るけど
東大の北側?で打ち上げる花火は、柏の葉公園の東大寄り(500m)か西側の道路(400m)が良いと思う
北風の時はキャンパス北側の道路(200m)か、高速道路の側道(400m)が良いかも

(ちなみにららぽまでは1.8kmあるので、音は5秒後になるし花火も小さいと思う・・・飲食禁止かも知れないし)

17 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 00:28:47 ID:ciuwLDaA [ FFEA-DA39-0F98 ]
まぁ予定通りとはいえ
148街区の商業施設はららぽーとの別館なのね
イラストの建物ロゴがららぽーとのマークでしたな

http://www.mitsuifudosan.co.jp/kashiwanoha/project/hotel_office.html




http://www.mitsuifudosan.co.jp/kashiwanoha/project/hotel_office.html

18 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/02(金) 00:31:50 ID:ciuwLDaA [ FFEA-DA39-0F98 ]
すいません、間違えました。

19 名前: 15 投稿日: 2013/08/02(金) 11:46:39 ID:7E0xFlUw [ 577D-DA39-87CB ]
>>16
詳しくありがとうございます!
明日、天気に恵まれるといいな

20 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 01:59:07 ID:oVs2HDRA [ ACFC-DA39-911E ]
花火を上げるのは柏の葉高校の北側にある東大のグラウンドだと聞いた。

21 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 14:34:37 ID:HWcd6oFw [ 577D-DA39-119A ]
屋台とかはありますか?

22 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 20:09:46 ID:iBFZqrNw [ ACFC-DA39-D4C4 ]
今日の花火は駅前まで行けばなんとか見れたね

ところで、昨日も柏たなか駅方面で花火があがったのだけど、あれは何だったのだろう

23 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 20:11:27 ID:o4B+90Ew [ ADDB-DA39-F2D1 ]
花火ショボいぞがんばれ

24 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 22:50:20 ID:aFBBaSMw [ DC4F-DA39-CC67 ]
花火キレイだった!
来年も、柏の葉で開催して欲しい!!

25 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 23:02:22 ID:Sglv6gNg [ ACFC-DA39-D968 ]
>>22
昨夜は、たなか農協のところでお祭りやってたよ。どこかの町内会だと思う。
その花火じゃないかな。

26 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/04(日) 07:14:14 ID:xaLFgS1w [ ACFC-DA39-D4C4 ]
>>25

 サンクス。ありがとう。

 次にこの地域で花火が見れるのは、みこし祭りですかね

27 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/04(日) 07:58:51 ID:G9NPyI3w [ 577D-DA39-87CB ]
花火、若柴のセブン付近から3箇所の打ち上げが観られてびっくり。
意外と見えるものなんだね

>>26
みこし祭りってキャンパス駅前のたなかみこし祭り?
今年はいつ開催ですか?

28 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/04(日) 13:52:01 ID:BEEDTwrA [ 1C50-DA39-607D ]
>>24
手賀沼、柏の葉、あけぼの山、海上自衛隊下総基地 同時打上げは
今年だけの施策なんですかね?
もし可能なら来年も同時にやってもらいたいですね!

29 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/04(日) 21:15:49 ID:ia8NTFlQ [ 1C50-DA39-A68D ]
>>27
キャンパス駅前は秋まで工事中だから今年は無理じゃね?

30 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/05(月) 00:51:36 ID:bNVrlQAw [ 577D-DA39-31B2 ]
>>27
パチンコ屋チャレンジャーの辺りで、
おそらく4箇所目の海自の打ち上げも見えたよ
花火の上半分だけだけど・・・

31 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/05(月) 18:08:12 ID:BiHA4Pmg [ 4CBA-DA39-B5E0 ]
>>27
残念ながら今年は開催されないそうです。

32 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/06(火) 01:28:09 ID:73MSLvMw [ 2A78-DA39-B7D6 ]
>>28
大赤字だったみたいだから寄付が多くないと存続は難しいかもね。

33 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/06(火) 18:44:36 ID:ZKBHwG3g [ F5A2-DA39-1374 ]
>>28
四ヶ所同時といっても各会場で他の会場のは観れない(下総基地なんて問題外!)からどうなのかね
手賀沼湖畔で「一点集中」の方が良いような気がします
今年は二年(二回)分の穴埋めのための関係業者への配慮があったのかな?
警備とか花火師とか……

34 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/06(火) 20:23:00 ID:zD27d+sw [ 7742-DA39-2966 ]
俺とかお前とか・・・

35 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/06(火) 23:24:25 ID:Js6+GGeQ [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>33
私の職場まわりのオバチャン達には
評判良かったみたいだけど…

36 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 07:17:33 ID:mLjSsGsw [ 2A78-DA39-37BA ]
手賀沼、柏の葉、あけぼの山、海上自衛隊下総基地 同時打上げは
実は三井が、柏の葉のタワーマンションの人のために画策した・・・とか(^_^;

37 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 07:39:02 ID:DKui5D8Q [ 577D-DA39-90ED ]
確かにタワーマンションからなら全箇所見えるけど…。
前に新聞でチラッと読んだんだけど、四ヶ所あげた理由は柏市内のどこからでも見えるようにするのと、二年ぶりだから派手にやりたいってことだったみたい。

38 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/07(水) 07:59:16 ID:fFzZU5Ww [ FFEA-DA39-0F98 ]
まぁ手賀沼一カ所開催の時って
あのエリアに人が集中しすぎたくらい
だったから今回ので丁度良いかも

39 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 16:35:31 ID:BCZBnhGw [ FFEA-DA39-0F98 ]
日テレの“途中下車の旅”
けっこう柏の葉関連の『東葛テクノプラザ』
『東大柏キャンパス』放映してたね
中、初めて見た。

40 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 17:23:39 ID:NOU4pC4A [ 9BE7-DA39-AE15 ]
キャンパス駅前で、アウトデラックスの人にそっくりな人を見たんだけど
本人かなぁ?
マルシェのスタッフみたいだったけど

41 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/10(土) 19:44:25 ID:97WDVeIA [ CAB6-DA39-84F0 ]
今日、ららぽの中庭のステージで、アイドルグループか来ていたのかな!?

そのCDだかDVDを買い求めるファンの人で、HMVがめちゃくちゃ混雑していて、びっくりした。

専用レジ設けるとか対処して欲しかった。

42 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/11(日) 00:38:18 ID:EPAg4cyQ [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>40
『アウトデラックスの人』って言っても
結構いっぱい居ますが、誰でしょう?

43 名前: 40 投稿日: 2013/08/11(日) 01:04:05 ID:QZpldnNQ [ 577D-DA39-87CB ]
>>42
名前忘れちゃったけど、紙芝居の猫の人。
マックの前でマルシェのチラシ配りをしてて、顔も声も似てた。

44 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/11(日) 09:38:53 ID:EPAg4cyQ [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>43
了解!分りました
チョット気をつけて見てみます。

45 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/17(土) 15:02:00 ID:JZso70fg [ 2A78-DA39-202B ]
天やできるぞ

46 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/17(土) 16:20:58 ID:bBQEduCA [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>45
ららぽーとの旧韓流ショップ跡でしょ

47 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/17(土) 19:20:00 ID:ryaliBOw [ 8BAC-DA39-5CBE ]
駅前のチーバくんがツンツンしてるね。

48 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/18(日) 13:58:51 ID:wA+SURtg [ 6A95-DA39-2BE7 ]
ららぽのリニューアルで新しく入ったレストランは、どれもいいですね♪

スシローは、スタッフの人たちのお片付けのはやさにびっくりしました。
回転が早いので、思ったより待たないし。

串上げも、ショッピングセンターで食べたのは、初めてだし、チョコファウンテンはこどももお気に入り。
ハンバーグのお店は、パンが美味しい。デザートが充実したら、もっといい。

お蕎麦屋さんは、そこそこ美味しい。

49 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/19(月) 23:51:24 ID:TBLE1UQA [ 0037-DA39-DFB4 ]
今さらだけど、夏休み位お店の営業時間を延長してもいいのになあ。

50 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/20(火) 03:43:30 ID:jUSC5fiw [ 2A78-DA39-4E40 ]
>>48
ハンバーグの店ってビストロ309?
ベーカリーレストランってイメージで「パン屋」って思い込んでいた。
そっか、言われてみればハンバーグ屋さんか。

51 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/20(火) 13:01:10 ID:rzkxiLZg [ 1008-DA39-D26F ]
>>50
そうです。

ハンバーグの専門店に行ったことがないのでわかりませんが、初めてみるタイプのハンバーグ皿!?でした。
温泉旅館の夕食で使うような小さな固形燃料が下についていて、温かいまま食べられます。

こども用に、デザートがいくつかあるといいと思います。

52 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/20(火) 15:44:02 ID:gYoKA2Xw [ 2CF7-DA39-7BF1 ]
309って「サンマルク」ってことかな?

53 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/20(火) 17:52:38 ID:rzkxiLZg [ 842D-DA39-8756 ]
何故か柏市のスレで、スシローが話題になっていますね。

私は、レーンのない席や醤油がついた席、タッチパネルが壊れた席には一度も案内されたことがないけど、なんだろう!?
曜日や行く時間帯によるのかな!?

たまに、マグロの切り方がアレレ!?って感じな時や、豚の角煮が斜めに落ちて回っているお寿司なら見たことがあるけど。

高級店ならともかく、天ぷらや飲み物まで、たいていは105円だから、文句はないです。

ららぽの中に、お寿司屋さんが戻ってきてくれただけで、嬉しい。

54 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/20(火) 18:24:00 ID:Yp2YF14w [ 577D-DA39-87CB ]
>>53
それ書いたの自分ですw
平日夜でも土日昼でも、なぜかそういうのに当たっちゃうんだよ
ちなみに、タッチパネルが壊れてたんじゃなくて
受付したときに店員が操作し忘れてたからタッチパネルが効かなかったの。
レーンは、時間帯によってはレーンを短くしてあるでしょう?
それで寿司がまわってこない席に案内されてしまって。

でも子どもも喜ぶし、そういう細かいことに目をつぶれば
私もスシロー好きですよ

55 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/20(火) 20:56:33 ID:3k1u9Njg [ ADDB-DA39-F2D1 ]
やっと恵の雨が降ってくれた

56 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/20(火) 21:51:28 ID:nXfL4TcQ [ F898-DA39-62A8 ]
早い時間の映画を見に行くんだけど、まだ駐輪場は開いていないんだな。
しかたがないので歩いていこう。

57 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/20(火) 22:38:02 ID:EBEh5S9Q [ 577D-DA39-9ED2 ]
前が見えないほど降られて運転怖かったわ
外に出れば数秒でずぶ濡れになるし・・・
庭の土埃が数日はたたなくなるのはいいけどね

58 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/21(水) 00:13:33 ID:LhUkcBQw [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>56
とりあえず、バイク置場に置いておく
っていうのは、だうでしょう。

59 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/21(水) 06:29:09 ID:Cs1TtI6Q [ F898-DA39-62A8 ]
>>58
歩いていくからいいです。1時間近くかかる

60 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/21(水) 16:20:10 ID:dtESZDtQ [ 2A78-DA39-202B ]
ヘルスィー

61 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/21(水) 19:24:40 ID:wwB2CRqQ [ 577D-DA39-87CB ]
ららぽーとのてんや、グランドオープンは24日って書いてあったけど
プレオープンとかあるのかな?

62 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/21(水) 21:57:56 ID:I7MUJWEQ [ C92B-DA39-4EFE ]
天やって行ったことがないので、ちょっと楽しみです。
天丼以外のメニューもあるのでしょうか!?

デパートに入っている天ぷら屋さんみたいに、かき揚げとか野菜の天ぷらが、買えると嬉しいなあ。

63 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/21(水) 22:19:53 ID:wwB2CRqQ [ 577D-DA39-87CB ]
>>62
天丼の他に、うどん・そば・ちょっとしたおつまみ系の一品料理があるよ
持ち帰りは、弁当(天丼)はあるけど、天ぷら単品はどうだろう?

もうてんや公式に店舗情報載ってたね

64 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/22(木) 01:30:34 ID:rj+cUn4A [ B133-DA39-3E0C ]
>>63
ありがとうございます。

イートイン可能なお店みたいなので、一度は入ってみようかな!?

個人的には、東急にある中華のお店が、イートインのお店を出して欲しかったなあ。

65 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/22(木) 03:18:32 ID:/clLijRA [ 2A78-DA39-BD82 ]
てんや好きなのでうれしい。
あの位置でイートインは少し恥ずかしい気もするけど。

>>56

駅側と反対方向の駐輪場、確か6:15から開いてたような。
狭い上に結構距離ありますが…

66 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/24(土) 11:54:31 ID:LCqdJDhw [ 8146-DA39-86BC ]
恥ずかしかったです

67 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/24(土) 12:24:58 ID:s+PAiScA [ 00AC-DA39-634F ]
>>66
てんやは、いかがでしたか!?

68 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/24(土) 14:58:15 ID:JkNTAyuA [ 9D4A-DA39-4622 ]
》42
アウトデラックスの紙芝居の人
柿〇さんだと思います。
仕事はしてないみたいですよ。
似たような人はいくらでもいるでしょう?

69 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/24(土) 17:37:24 ID:LCqdJDhw [ 83B2-DA39-D282 ]
>>67
今日は開店日だったらしく「関係者」が店の周辺を取り巻いてたのが目立ったな
もう少し「遮蔽性」があるといいなぁ

70 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/24(土) 21:02:40 ID:T9lsQr2A [ ACFC-DA39-D4C4 ]
今日・明日は松葉町のお祭りだったが、それ以外にも花火が上がっているな

松葉町以外にもお祭りあったのか

71 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/24(土) 22:35:02 ID:38zKPP/w [ 577D-DA39-A9C7 ]
>>70
流山辺りで花火大会ではなかったか。
地域の祭りで言えば、柏の葉3丁目で町内会の祭り

72 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/24(土) 23:39:27 ID:dbOt2Isg [ 13C6-DA39-66D2 ]
三郷&流山の花火大会
我孫子のかっぱ祭り&満天の湯の花火

73 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/25(日) 00:16:30 ID:ED1vgYnQ [ FFEA-DA39-0F98 ]
最近アイドルユニット系のイベント多いね
まぁセンターコートもてあましてる位ならいいかも…

74 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/25(日) 11:12:40 ID:p8Jq3Y6Q [ B5CD-DA39-9916 ]
>>69
ありがとうございました。
>>70
昨日は、柏ビレジのお祭りでした。
自治会の役員さん、子供会の役員さん、踊りの会の皆さん、消防署の皆さん、お疲れ様でした!!

75 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/25(日) 15:55:29 ID:yAWFXwfQ [ ACFC-DA39-D4C4 ]
>>74

ありがとう

柏ビレジのお祭りでも花火あがるんだね

76 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/26(月) 18:52:55 ID:n12MRoLQ [ F898-DA39-62A8 ]
>>65
ほんとですね。
外にある駐輪場、6時45分からかなんかから解放していますね。
きょうも9時台前半の映画を見に行ったんですが、建物内の8時台から解放している駐輪場に停めに行くときに気がつきました。

6時台から開いているところ、満車に近い感じだったよ。
あれは大半が、ららぽ利用者じゃなくて、駅の利用者だろ。ずうずうしいな。

77 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/26(月) 22:28:41 ID:3nVMm0hw [ 13C6-DA39-66D2 ]
>>76
おおたかの森SCは前輪を駐輪スタンドにカチッとセットするタイプの駐輪場になった
(4時間は無料・・・以降3時間ごとに100円)
ららぽも有料ロック式スタンドにして、通勤で無断利用する自転車は警備の人が移動して
有料スタンドに入れてしまえば良いんでないかな?

78 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/27(火) 14:12:04 ID:E91M82hg [ 2A78-DA39-BD82 ]
>>76
満車でしたか…しかも時間も微妙に間違ってた、申し訳ない。

有料ロックスタンド、少なくとも10時より前の時間帯に開放してる駐輪場にはあった方がよさそうですね。
以前朝8時半回ってから駅前有料駐輪場で一時利用しようとした時に満車で、
「9時まで待てるならららぽの(駐輪場)が開くけどねー」と駐輪場のおじさんに言われてびっくりした事があります。

79 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/27(火) 19:37:46 ID:xoswNRKQ [ C135-DA39-CB7F ]
すごいねてんや
満席だよ

80 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/28(水) 00:15:34 ID:gF3dAZ4g [ FFEA-DA39-0F98 ]
おおたかSCはバイク置場が最悪
出入口の正反対側にあって
エライ歩かされる

81 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/29(木) 08:34:28 ID:DBquqdaw [ 9B2D-DA39-B37A ]
てんやは、昨日も満席でしたね。
テイクアウトに、天ぷらの盛り合わせみたいのがあったので、もう少しすいてきたら買いたい。

82 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/31(土) 03:12:05 ID:LRxbrGnA [ 577D-DA39-EFC7 ]
駅のマクド可愛いコ多いね

83 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/31(土) 05:42:54 ID:mfo/3fag [ 577D-DA39-9ED2 ]
一昨日行ったらガラガラでしたよ、てんや

84 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/31(土) 06:06:46 ID:3PhogyMg [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>82
関西方面出身ですかな?

85 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/08/31(土) 14:13:23 ID:3PhogyMg [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>82
いたいた、かなりカワイイ娘いた!

86 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/01(日) 00:51:32 ID:T2qDlCrA [ 577D-DA39-EFC7 ]
>>84
イヤイヤ、地元ですよw
単に入力しやすかったからw

87 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/01(日) 20:45:43 ID:+A4rDPrg [ ACFC-DA39-251F ]
都市軸道路の陸橋ってなかなか完成しないけどなにがあったんだろ

7月にはできるって話だったけど

88 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/01(日) 21:59:17 ID:MFbGkNdw [ 13C6-DA39-3C5D ]
>>87
下り側車線の陸橋を架ける工事が始まった(10月12日まで)
まだ陸橋前後の道路が未成の部分があるし、電柱や照明が無いので
陸橋完成しても直ぐに開通って訳には行かないと思う

89 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/04(水) 13:12:56 ID:iH7HXiGQ [ 4595-DA39-B934 ]
午前中の地震は、震度3位?
我が家は古いから、震度4位揺れました。

ちょっと、怖かったです。

90 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/04(水) 17:13:42 ID:HhHseOEA [ 2A78-DA39-6542 ]
Yahooの地震情報によると柏市は震度3ですね。
震源地は鳥島近海、マグニチュードは6.9、津波の心配は無いとの事でした。

91 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/05(木) 22:11:31 ID:csOfbeaw [ 1627-DA39-F07C ]
>>90
ありがとうございました。

92 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/07(土) 20:18:33 ID:YWLQUaIw [ ACFC-DA39-D4C4 ]
花野井のサイゼリアが閉店して明日から焼肉屋になるみたい

あそこ結構お客さん入っていたのにねぇ

93 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/08(日) 11:17:22 ID:FMFhkh+A [ 577D-DA39-4F7B ]
>>92
その斜め向かいのオリンピックに
「チンドン屋」来てるよー

94 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/08(日) 13:33:03 ID:7UL7agTQ [ ACFC-DA39-9CB3 ]
>>93
ウチの連れ合いが観に行くと言っているがまだパフォーマンスしてる?

95 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/08(日) 13:42:58 ID:tNH9a7Ag [ C135-DA39-CB7F ]
そういえばさっきさっきセレクションの辺りでちんどん屋見たわ
何をいってるのかはよくわかんなかったな…

96 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/08(日) 14:55:27 ID:7UL7agTQ [ ACFC-DA39-9CB3 ]
>>93
ダメッ! 残念ながら観れなかったーと言って帰ってきたよ
チンドン屋さん手配してまで何を告知したいの?

97 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/08(日) 16:39:41 ID:gFgykfzQ [ 54A2-DA39-1401 ]
そのちんどん屋にチラシもらって、焼肉屋いってきたぜ。オープンセールで安い肉と、ランチセット食ってきた。
煙を吸い込む装置があるのはいいね。
肉は小さくて形が崩れてるけど味は悪くない。値段が安いのが売りだけど、正直ランチは安楽亭の中落ちカルビspランチの方が良い。夜に行った方が相対的にお得かな。
あと、豚ハラミは地雷だわ。でかくて火が通りにくいわりに旨くない。

98 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/08(日) 16:50:22 ID:Nk75VQlQ [ ACFC-DA39-D4C4 ]
柏の葉キャンパス駅からおおたかの森に戻る途中の高架の近く

トヨタと協和エクシオの向かいに「見せて売る豆腐工場」工場ができてるね

土日だけだが直販をしていて、これが結構旨い

99 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/08(日) 16:57:22 ID:7UL7agTQ [ ACFC-DA39-9CB3 ]
>>97
サイゼ居抜きの焼肉屋さんのお知らせ隊だったのかー
なんだかパッとしない立地でいつまで続くのか
もしもしモンキーの様に成りませんように・・
でもオイラは焼肉は苦手なんで行かないな(スマン)

100 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/08(日) 21:00:47 ID:9ohWebHw [ 577D-DA39-9ED2 ]
ネットで見たら安いみたいだけど味はそれなりかね
混みそうだから今日は行かなかったけど

101 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/09(月) 01:05:00 ID:gb8lJvGg [ ACFC-DA39-F900 ]
>>98
田島屋さんですね。
1か月1000円で豆乳買えるそうです。
土曜日だけで4回買っても元とれそうかなと思います。

ちなみに田島屋の豆腐はスーパーにも普通に売ってます。

102 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/09(月) 22:07:32 ID:KybhNJbA [ 7B37-DA39-0AE6 ]
>>98
行く途中、ものすごく臭いエリアがあるけど、あれ何だろう

103 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/10(火) 13:29:15 ID:CijkbHNA [ 13C6-DA39-D1A4 ]
>>102
食品リサイクル工場ってのがある

104 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/10(火) 16:26:01 ID:YRRlETaA [ ACFC-DA39-9CB3 ]
>>103
なんか ヤバそぉ〜

105 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/10(火) 21:24:18 ID:CijkbHNA [ 13C6-DA39-D1A4 ]
コンビニの廃棄品や給食の残り、ファミレスの残飯などを堆肥にする工場は何処にでもある
ただ工場の規模が大きくなると(八王子だったかな?)周辺への悪臭で操業停止とかもあるね

元々が工業団地だったから周辺への問題は無かったけど、鉄道が横切って道路が出来て賑やかになると問題になるかも
あの場所を通る時だけは車の窓閉めないと生ゴミっぽい臭いがキツイ

皆さん食べ残しは無くしましょう

106 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/11(水) 00:01:34 ID:vLrdWJ5A [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>105
この前、噂の東京マガジンで放映していたよね
八王子の施設。

107 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/11(水) 02:04:56 ID:izQN7CeA [ 2BEA-DA39-D70F ]
サイゼの跡地の焼肉屋さんへ行ってきました。

普段、めったに焼肉屋さんへは行かないので、ちょっと勇気がいりましたが、中は、本当にサイゼとほぼ同じ。内装をいじった位?
ドリンクバーも同じ場所です。
種類は、変わりましたが。
テーブルの上に、煙を吸い込む装置があって、煙たくない!
お肉は、食べなれないので、美味しいのかわかりませんが、普通のお肉の味です。

サラダ類が、充実して欲しい。
焼肉屋さん風のサラダがありますが、子連れできた時には、多分食べられない感じです。(味付けが)
サラダバーが無理なら、サイゼみたいな普通のサラダを、置いてくれないかな!?

108 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/12(木) 09:35:38 ID:KCwV/MpA [ 9BE7-DA39-7E30 ]
今年の市場まつりはいつ開催するのかな?

109 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/12(木) 21:41:42 ID:tGalbwYw [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>108
10月の第3土曜日あたりじゃあなかったけ?
間違えてたら、す“い”ません。

110 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/12(木) 22:31:49 ID:5RmZR9AQ [ 577D-DA39-B6F2 ]
>>109
×すいません
○ごめんなさい

111 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/13(金) 00:11:41 ID:dJQnfxYw [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>110
それはそれは、ご丁寧にすいません。

112 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/13(金) 13:56:15 ID:2T0Ck73Q [ ACFC-DA39-F900 ]
市場まつりは10/20です。
手元にチラシあり。

113 名前: 108 投稿日: 2013/09/13(金) 17:35:44 ID:JKuygMvg [ 9BE7-DA39-885B ]
>>109
>>112
ありがとうございます
私も今日、近隣センターにポスターが貼ってあるのを見ました!
市民感謝デーというのをやっているみたいだから、もしかして開催なし?と
心配していましたが、無事に開催されるようで良かったです

114 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/14(土) 03:30:10 ID:MQPVJ5jQ [ 5CF1-DA39-CA35 ]
ららぽのてんやへ行ってきました。

お蕎麦屋さん以外の天丼を食べるのは、初めてです。
先月下旬に開店してから、すごく混雑している日と、びっくりする位ガラガラの日があったので、適度に混んでいる時間帯に入店しました。

天ぷらは、すごく油っぽいのでは!?と予想していましたが、思ったよりぎとぎとしてない。
ごはんに染み込んだタレが、美味しい。
値段も、お手頃。
お店のお姉さんも、とても親切。
お漬け物以外に、ミニサラダがあると、いいなあ。

1階は、東急ストア以外は、夜9時閉店のところが多いけど、てんやは何時までの営業なのかな!?

115 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/14(土) 07:23:58 ID:llkIVYHA [ 577D-DA39-9ED2 ]
てんやは昔から好きだったけどかき揚げ丼が無くなったのは残念
あれって揚げる人の技量によって天カス丼になったり難しいから仕方ない
今は自動揚機使ってるからかき揚げは作れないのかも・・・・

116 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/14(土) 07:33:50 ID:fn2QI7gA [ 31DD-DA39-55D2 ]
いつも普通の天丼と同じ野菜のやつ食べてたなあ
また食べたい。

117 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/14(土) 09:02:02 ID:atxLfMSQ [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>114
たまたま手元にチラシあったけど
営業時間は明記(10:00開店は書いてあったけど)されてなかったから
閉店時間はららぽーとと同じでは?と思う。

118 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/14(土) 09:11:12 ID:CcRDnnfg [ 100D-DA39-6BC4 ]
ららぽのHP見たら、てんやの営業時間10:00〜22:00って書いてあるよ。

↓はモバイル版のURLだけど。
http://kashiwa.lalaport.jp/m/shopguide/10128151_7020.html

119 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/14(土) 15:17:35 ID:MQPVJ5jQ [ 5C5E-DA39-4205 ]
>>115-118
ありがとうございました。夜10時まで営業しているのですね。

かき揚げ食べてみたかったです。

ららぽも、洋服、雑貨の他に、和洋中のレストラン、和菓子洋菓子店、たこ焼きやたい焼き、ドーナツ屋さんなど店舗が充実してきましたね。

あとは、ラウンドワンみたいな施設とカラオケ屋さんが入ったら、大満足なんだけど。

120 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/14(土) 23:45:42 ID:atxLfMSQ [ FFEA-DA39-0F98 ]
ホント段々良くなってきた、ららぽーと
今のてんやの場所に韓流ショップ出来た時は
“苦し紛れにもほどがある”と思ったものだが
あとは建設中の148街区のららぽ別館に
何が入るのかが知りたいです。

121 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/15(日) 10:01:43 ID:g5Vj7JXg [ 577D-DA39-9ED2 ]
ららぽーとは駐車場から歩くねー
行き慣れてないから自分の位置関係が分からなくなるw

122 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/15(日) 13:52:08 ID:gUff0a/w [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>121
あれくらいだと、普通では??

123 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/15(日) 18:45:26 ID:MzL6pLiQ [ F898-DA39-4B5F ]
午前中、雨の中歩いてMOVIXにパンフだけ買いにいったら結構混んでたなあ。
ほとんど平日しか行かないからちょっと安心した。
それなりにお客さん来てるんだな。

124 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/15(日) 19:56:55 ID:toxYT5KQ [ ACFC-DA39-6945 ]
>>121
お前はレイクタウンとか行ったら遭難するなw

125 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/15(日) 20:23:04 ID:gUff0a/w [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>123
それでも、おおたかのTOHOに比べると
ガラガラなんだけどね
あそこは野田辺りの中高生が流れてくるから…
柏の葉はまだこれからかもね。

126 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/15(日) 20:52:19 ID:MzL6pLiQ [ F898-DA39-4B5F ]
>>125
最近はアニメの公開を増やしている感があるから、生き残れるのではないか。
きょうは中二病の舞台挨拶あったし。自分はパンフ売り切れを見越して、
きょう中二のパンフを買いに行ったのだ。作品は明日観にいく。

127 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/16(月) 18:04:10 ID:tOQ/mlrA [ 9D12-DA39-0B32 ]
MOVIXでは、鷹の爪を上映しないみたいで、小学生のこどもがガッカリしています。
おおたかの森のTohoまで行かなくちゃいけない。
めんどう。
中二病!?やコードギアス!?は、まだ興味がないみたいなので、こども向けの作品も上映して欲しい。

128 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/16(月) 19:07:12 ID:QCu3NOuw [ F898-DA39-F1C5 ]
>>127
きょう「中二病」観にいったけど、
ウルトラマンギンガのお客さんいっぱい来ていましたよ。

129 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/16(月) 22:22:14 ID:AEj14rcQ [ 9340-DA39-7A76 ]
>>127
鷹の爪って東宝系だから仕方ないのでは?
前回の映画はおおたかのプレミアムシートで上映していましたよw

130 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/16(月) 22:27:19 ID:OJOulKlA [ FFEA-DA39-0F98 ]
もういい加減、そういう“タテ割”みたいなの止めて欲しい
映画見に来るお客はイチイチ
『東宝系』『松竹系』なんて気にしてないし…

131 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/16(月) 23:09:23 ID:WRKSgG7A [ 577D-DA39-B6F2 ]
そうだな
ロッテリアでもビックマック売るべきだよな

132 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/16(月) 23:30:18 ID:Yum+2nbQ [ FFEA-DA39-E06E ]
>>131
例え方がうまいなww

133 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/17(火) 00:06:38 ID:sjuhRzCw [ 13C6-DA39-D1A4 ]
>>131
いや、ロッテリア見つける方が大変だから、マックでロッテリアのバーガー売ってくれ

>>130
たぶん版権とかコストとか言って別系列での上映ではチケット代が上乗せされ高くなるから
電車賃で相殺される人しか別系列の映画館に行かなくなるので上映するだけ赤字になる

映画(製作)は映画で競争し、映画館は映画館で競争することで
内容も上映場所(昔は無かったシネコンとか)も良くなってきてるんだから
多少の自社独占は良しとしようよ
(態々大宮とか東銀座に行かないと見られなかった、ひと昔前よりはとても良くなってるんだし)

134 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/17(火) 04:55:48 ID:OnkZpwnA [ 2CF7-DA39-7BF1 ]
>>133
>大宮とか東銀座に行かないと見られなかった、ひと昔前…
ってどんくらい昔だよ〜それに大宮っていうのも…

135 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/17(火) 05:14:20 ID:U9zdF+ew [ ACFC-DA39-9CB3 ]
>>134
そぉ〜なんだよ〜
‘ひと昔前’は配給会社や上映館だの気にしながら
ぴあ片手に銀座や渋谷に映画観に行ったのさ
古い話は若者にはウンザリだね・・・ごめんね

136 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/17(火) 05:53:47 ID:OnkZpwnA [ 71D4-DA39-2122 ]
いやぁ 自分もほぼ同世代ですよ ただ映画で「大宮」っていうのが渋すぎちゃって…笑
お目当てのタイトルを探して「二番館」や「名画座」を目指す姿が…♪

137 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/17(火) 08:10:13 ID:sjuhRzCw [ 13C6-DA39-D1A4 ]
柏も松戸も船橋も上野でも上映してないマイナーな映画とか多かったんよ
(しかも休日は3〜4本上映のため、目的の映画は朝8時くらいしか上映が無いとかは辛かった)
野田のジャスコ(古)で上映が増え始めて、凄い楽になった記憶がある(無料駐車場あるし)

今じゃチャリで行ける距離に二つもシネコンがあるとか幸せ過ぎる
でもお子様連れだと隣駅でも行かない時代なのね・・・映画館も大変だあね
(駐車場だって4時間くらい無料になるのに)

138 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/17(火) 17:20:17 ID:6Oy/+4WQ [ C6FF-DA39-21FF ]
>>137
我が家も、クルマはあるけど、私が免許がないので、いつも電車+バス移動です。
MOVIXで上映していないプリキュアは、TXで守谷へ観に行きます。

以前、こちらで埼玉県の春日部の映画館を教えて頂いて行ってきましたが、やはりちょっと遠いかな。
プリキュアの新作は、守谷に行く予定です。

私は電車移動は苦にならないけど、小さなお子さん連れだとベビーカーを運んだり、TXはJRより運賃が高いから、いろんな考えの人がいると思う。

139 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/17(火) 21:19:12 ID:+S6ACzwQ [ F898-DA39-B44A ]
プリキュアはTOHO流山おおたかのもりでやってなかったっけ。
TOHOとMOVIX、両方会員になってるけど、MOVIXは開館当初は都内の単館系のそこそこやってたのが良かった。
最近はアニメが増えているので、それはそれで嬉しい。ヤマトは全部観た。

140 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/17(火) 22:07:59 ID:YKuLxVGg [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>139
ヤマトの7部見に行って(館内暗くなってから入った)
終了時に出て行くのが
ことごとくオッサン、オバサン連中で微笑ましかった
そんな俺もオッサンだが…

141 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/17(火) 22:21:22 ID:Oy2YxFNA [ 577D-DA39-87CB ]
>>139
前作のプリキュアはおおたかでは上映してなかったよ
仮面ライダーとか上映してたり、男児向け映画が強いイメージだなぁ

142 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/17(火) 22:28:44 ID:6Oy/+4WQ [ 77F1-DA39-1F54 ]
>>139
プリキュアは、千葉県のこのあたりだと、千葉ニュータウンの旧ワーナーマイカルだけしか上映いないのです。
(以前は、松戸のシネマサンシャインでも上映してましたが閉館したので)

女児に大人気のアイカツが映画化したら、MOVIXでも上映して欲しい。
グッズ売り場で、アイカツのグッズをたくさんおいてもらえると、すごくうれしい。

143 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/18(水) 02:12:32 ID:uJuduBVA [ ACFC-DA39-F900 ]
>>142
アイカツのグッズご希望なら10/7までの限定ですが、
越谷のレイクタウンにショップが出来てますよ。

144 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/18(水) 17:58:05 ID:7rSb3NuQ [ 52A5-DA39-E8E2 ]
>>143
ありがとうございます。
越谷のレイクタウンですね。
運動会の振替休日の日に行ってみます!

145 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/19(木) 21:57:50 ID:255HtZCA [ BFF9-DA39-1EBB ]
柏のスレ見ていたら、マックのハンバーガーの値段に地域格差があることを知りました。

柏の葉キャンパス駅前のお店は、どうなんだろう?

146 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/20(金) 01:38:25 ID:1kQV5F9g [ ACFC-DA39-F900 ]
>>142
今回のプリキュアはおおたかで上映あるようですよ。
今日、前売り売ってると思うよって人に言われました。

147 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/20(金) 17:09:57 ID:RsS/0wPQ [ 55D6-DA39-D33C ]
>>146
うれしい情報をありがとうございます。

電話して確認したら、今まで取り扱っていませんでしたが、ドキドキプリキュアから上映を開始するそうです。
(今、前売り券発売中)
そこそこお客さんが入ったら、来年のニューステージも、おおたかの森で上映してくれるかな?

148 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/20(金) 18:40:00 ID:sW6fYVzQ [ F5A2-DA39-1374 ]
>>147
来年は子供が飽きてる

149 名前: 柏の葉さん 投稿日: 2013/09/21(土) 07:00:03 ID:FexTGJwg [ 36B8-DA39-36E2 ]
ららぽの別館に何が出店するかが知りたいです!知っている方いますか?いたら教えてください!

150 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/21(土) 20:44:19 ID:lQOHt9Ag [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>149
それ、私も知りたい
でもまだ正式発表は無いよね…

151 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/22(日) 13:22:35 ID:m4fcF0GA [ FFEA-DA39-0F98 ]
さっき、ららぽ行ってきたら
東急ストア前で“TKO木下おかんのからあげの店”とか
出てた、そこそこ売れてた。

152 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/23(月) 22:45:02 ID:d6LLrsyA [ 13C6-DA39-C868 ]
夜間通行止めのお知らせ

守谷街道(県道47号線)が9月25〜27日の21時〜5時まで
サイクルベースあさひの交差点から若柴手前のセブンイレブン交差点の間が
交差する都市軸道路の架橋工事(足場外し?街灯取り付け?)の為、通行止めになります

都市軸道路自体は付近の工事予定期間に「平成26年3月末まで」と表記されているので
もしかしたら来年の4月に開通するのかも知れませんね

R16沿いの「めん王」裏手(東側)の細道が9月26日から通行止めになります
もしかしたら国道交差点(幸楽苑)の拡幅工事が始まるのかも知れません
車線増加で駅東側の渋滞が解消されるといいですね

153 名前: ばすひき ◆aBxbeXxTDE 投稿日: 2013/09/24(火) 01:14:02 ID:94/yum8A [ 8BD5-DA39-0605 ]
都市軸道路、早くららぽ前から十余二まで繋がるといいですね。
ここが繋がれば車の流れが変わってR16若柴や、守谷街道の
味の民芸がある交差点の渋滞が緩和されるんじゃないだろうか。

154 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/24(火) 12:42:49 ID:Rwu+Y8Rw [ 13C6-DA39-C868 ]
>>153
おそらく柏の葉公園脇を通って、守谷街道右折の流山IC方面へ抜ける大型車が減って
夕方のがんセンター辺りまで連なる渋滞やR16十余二工業団地入口と若柴の渋滞は若干改善されるでしょう

でも新たにららぽ角の交差点や、ららぽからR16へ出る交差点が渋滞しそうです

155 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/27(金) 18:44:49 ID:WzQUYCpw [ F2C8-DA39-D4B7 ]
ゲートスクエア〔ららぽーと柏の葉増築部分〕
2014年4月より段階的に開業 7月にグランドオープン
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/0926_02/index.html

156 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/28(土) 01:10:54 ID:iss6HmYw [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>155
『ゲートスクエア』いいねぇ♪

157 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/29(日) 08:41:25 ID:3aZwlE2g [ ACFC-DA39-D4C4 ]
今日は、日本ロジテムの倉庫で生活消耗品の特売があるよ

おむつとかおしりふきとか掃除グッズとかが安いよ

158 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/29(日) 17:52:30 ID:3aZwlE2g [ ACFC-DA39-D4C4 ]
柏の葉キャンパス駅町地区のシンボルデザインコンペの案内ページ

http://compe.udck.jp/#

159 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/30(月) 21:59:20 ID:WCZz/llw [ 655C-DA39-69D8 ]
>>149
家電量販店とか来ないかなあ

160 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/09/30(月) 23:31:06 ID:DpL0B+Gg [ 13C6-DA39-C868 ]
>>159
賃料が価格に乗ってしまうから駅前やモール出店はキツイよ
駅前なら自社ビルで開店出来るくらい客数が多くないと
ロードサイド(借地料の低い土地)の家電量販店に勝てない・・・地方では特に

161 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/01(火) 13:51:27 ID:DTJN2Otg [ 46BD-DA39-BC85 ]
ららぽは、普段平日夕方しか来たことがなかったけど、久しぶりにお昼頃来たら1階が混んでた〜。

小学生がちらほらいたけど、運動会の振替休日?

>>159
私も、家電量販店欲しいです。
あと、ニトリみたいな家具屋さん。

162 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/01(火) 19:22:11 ID:mOb86t6g [ C93D-DA39-402D ]
家電量販店は隣駅にできるから、こっちはないでしょうね。

163 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/01(火) 23:30:15 ID:iUVo2MzQ [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>162
隣駅って“おおたかの森”?

164 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/01(火) 23:45:34 ID:3Ar7Gs7w [ 7647-DA39-ADB2 ]
柏たなかしかないでしょう。

165 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/01(火) 23:50:24 ID:iUVo2MzQ [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>164
あそこに造るの?
先日閉店したエディオン沼南店より
立地に問題あるような…
もっとも周囲の住宅地が出来ていけば別だが。

166 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/01(火) 23:54:14 ID:JtPECSBw [ 5D6D-DA39-29DC ]
隣駅の家電量販店って、ソースありますか?

167 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/02(水) 00:32:38 ID:HCuKYQOw [ 77A8-DA39-CB95 ]
でもノジマでしょ?

168 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/02(水) 00:38:52 ID:NXQiT70g [ FFEA-DA39-0F98 ]
ノジマは南柏のフィールズでは?

169 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/02(水) 07:32:16 ID:7q75/7cg [ 6260-DA39-61A0 ]
もっといいソースあったはずだぎ、とりあえずすぐ出てきたのこれ
http://www.nojima.co.jp/recruit/parttime/openning.html

170 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/02(水) 08:19:37 ID:E9t8LqlA [ 4426-DA39-BCEE ]
>>169
おおたかにできるなら、柏の葉は無理か…。

でも、おおたかに家電量販店が出店するような大きなスペースあった?

171 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/02(水) 08:31:08 ID:B/TjFzUQ [ 873C-DA39-2B9C ]
>>169
ソースどうもありがとう。

「流山おおたかの森SC店」って書いてあるから携帯専門店かなぁ?
新館のほうなら、でっかくオープンできるのかな?

172 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/02(水) 08:32:22 ID:SirAZ5cA [ C93D-DA39-D468 ]
おおたかの森SC増床するでしょ

173 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/02(水) 14:01:59 ID:VHQuKTvQ [ 13C6-DA39-C868 ]
おおたかの話はスレチになってしまうので、北館の話に戻しましょう

1〜2Fがショップ&レストランとなっているし、本館からの客を引っ張り込む力があるのは
1Fはレストラン&デパ地下みたいな食品街かも知れない
イートイン出来る惣菜店や喫茶スペース付きの洋&和菓子や成城石井とか
(価格が需要に見合ってないと客が来ないから、どれだけリーズナブルに出来るかが勝負)
隣の三井ホテルは天然温泉の大浴場付きって出てるから、2Fか3Fの一部にスパを入れるとか・・・

家電量販店は車での買い物&平置き駐車場の店が、ビック×コジマとヤマダで競争してる所があるし
ドコモショップも入ってるからね・・・新規参入は厳しい気がする
船橋や豊洲とは比較にもならないんだから、「柏独自のららぽ」みたいなのが必要だよ

家具はマンションの多い柏の葉駅周辺では需要が少ないから
インテリア&寝具と組立て家具部門だけの店(ニトリか島忠)があると良いかもね

174 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/02(水) 17:36:06 ID:PghXG3pQ [ 36B8-DA39-A3EC ]
家電量販店とかニトリとかって
16号に行けばあるじゃん

175 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/02(水) 23:31:32 ID:xWRY5COQ [ E04E-DA39-AAE0 ]
まあ、今までを考えるとあまり期待しないで待ちましょう(内心今度こそはと超期待してるけど)

176 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/03(木) 07:32:19 ID:zKQ9dk7A [ 31DD-DA39-55D2 ]
新三郷みたいな増床だとがっかりだな

177 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/03(木) 22:47:27 ID:Lfn8Xe4w [ FFEA-DA39-0F98 ]
新三郷が増床していた事実を今知る俺…

178 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/03(木) 23:09:01 ID:tMlfYL2w [ 577D-DA39-B6F2 ]
>>365
俺も・・・

179 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/03(木) 23:44:13 ID:tMlfYL2w [ 577D-DA39-B6F2 ]
変なアンカ付いてた・・・

180 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/04(金) 07:39:44 ID:dnAo3feQ [ 31DD-DA39-55D2 ]
ttp://ryutsuu.biz/backnumber/store/17383.html
これだよ
ららぽーと本体より駅に近いんだけど、微妙な位置
4階建てだけど駐車場とフォーエバー21のみ

181 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/04(金) 08:16:54 ID:ORfU+aHA [ 13C6-DA39-C868 ]
新三郷はららぽの周りにIKEA・コストコ・ちょい離れてMEGAドンキと
幅広い年代と家族構成・男女共集客に優れてるから、若い女性に特化した新規別館でもやっていける

柏の葉の三井は集客をまず行わないと、乗り換え駅の利便を備えたおおたかの森SCも追い越せない
ららぽ南西と南の土地はゴルフ場跡地だから三井の所有だと思うけど
そろそろマンション以外の「何か」を誘致しないと厳しいだろうね

182 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/04(金) 08:18:12 ID:sG7gqRjw [ FFEA-DA39-0F98 ]
おっさん関係ないな、こりゃ…

183 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/05(土) 00:23:06 ID:2TBgHhbg [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>181
まぁ人によりけりだけど
『IKEA』とかも最初は感動したけど
5〜6回行ったらさすがに飽きた。
まぁ私だけかも知れんが…

184 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/05(土) 05:13:40 ID:3LQbs1gA [ C135-DA39-CB7F ]
IKEAは何度行ってもなんか楽しいわ
朝食とかもいい感じ

185 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/05(土) 08:41:30 ID:2TBgHhbg [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>184
わざわざIKEAまで朝食食べてから
お仕事行かれるのですか?
優雅なんですね。

186 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/05(土) 08:57:17 ID:QZ1T0qXg [ 31DD-DA39-55D2 ]
食べたらそこらを見たり買い物するんだけど…
そんなに変?

コーヒー飲み放題だし、厚切りベーコン美味しいし
椅子はすわり心地がいいソファっぽいのとかあるからリラックスできるよ

187 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/05(土) 09:56:13 ID:2TBgHhbg [ FFEA-DA39-0F98 ]
今度、試してみますね。

188 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/05(土) 14:38:33 ID:MZE365OA [ 577D-DA39-B6F2 ]
俺もIKEA行ったら絶対何か食ってるわ
家具は絶対買わないけど

189 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/07(月) 21:07:18 ID:CkJfZkHw [ 13C6-DA39-C868 ]
柏の葉公園外周をジョギングしてると
小学校の金木犀がいい香りに包んでくれて和む

190 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/09(水) 14:02:50 ID:iygyUqXQ [ 9600-DA39-6D7C ]
昨日も今日も、季節はずれの暑さでキツイ。

191 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/09(水) 23:29:20 ID:Pmf3KYjA [ FFEA-DA39-0F98 ]
新潟で35度超えてるとか…末恐ろしいわ。

192 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/10(木) 07:47:39 ID:tr4gzpkA [ 31DD-DA39-55D2 ]
とは言え昼過ぎに都内から帰ってきたらこっちは大分涼しく感じたよ
ジメジメしないのがいいね

193 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/11(金) 22:45:12 ID:mpSmgnXQ [ 5CF1-DA39-CA35 ]
ららぽ1階東急ストア隣にあるわくわく広場、入口にあった壁みたいのがなくなった。
通路からも、店内が見やすく、すごくすっきりしていい。

194 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/11(金) 23:15:13 ID:nOjFRuqg [ C135-DA39-CB7F ]
すごく外から見やすくて気になるけど店員からの視線がすごくて入りづらい
とりあえずすぐに見えるバナナは高くて古い

195 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/13(日) 02:29:47 ID:zSri7blQ [ E066-DA39-D01C ]
今日、延期した田中地区の市民運動会なんだけど、グラウンド大丈夫かなぁ?

自治会の皆さんは、お元気だけど、正直三連休の真ん中は、やめて欲しい。

196 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/14(月) 22:49:55 ID:cd4Si8XA [ 6286-DA39-82B3 ]
昨日、田中地区の市民運動会、無事終わりました。

役員さん、リレー参加した小学生の皆さん、一般の参加者の皆さんお疲れ様でした!

197 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/16(水) 06:32:39 ID:NTnLPD8w [ 6D68-DA39-94D0 ]
さすが、風雨に強いTX。遅れもなく動いているね。
サイレンが聞こえるけど、なんかあった?

198 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/16(水) 07:14:42 ID:U2FkgNAA [ 13C6-DA39-C868 ]
TXの運転見合わせ情報来ました
6時54分より上下線で運転見合わせ・・・7時10分発表

199 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/16(水) 07:45:15 ID:U2FkgNAA [ 13C6-DA39-C868 ]
>>197

【災害発生】救助事故 10月16日 06時25分
       西原3丁目9番付近 目標:バーバーイトウ南西側
       消防隊が出動しています。

東武野田線は柏〜大宮が動いてるっぽいけど、常磐線は江戸川を越えられず停まってる様子

7時24分にTXは遅れながらも運転再開だそうです(7時40分現在)

200 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/16(水) 08:10:40 ID:NTnLPD8w [ 6D68-DA39-94D0 ]
>>199
情報サンクスです。
TXは運転再開するも遅延しているようです。雨も弱くなってきたみたいなので出勤はもう少し様子見ですね。

201 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/16(水) 09:21:56 ID:vURJevfA [ 577D-DA39-9ED2 ]
正連寺で火事とかメールが来たぞ

202 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/16(水) 12:50:57 ID:YDAEoXlw [ ACFC-DA39-D968 ]
>>201
今朝6時過ぎにメール来た。

10月16日5時47分頃、
柏市正連寺544番地付近(目標:柏の葉辻中病院)で建物火災が発生し、消防隊が出場しています。
付近の方は、十分に注意してください。

柏市消防局 情報指令課

203 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/18(金) 23:32:19 ID:uJPb2GjQ [ 33E7-DA39-C6E4 ]
ららぽのミスド側街路樹付近のライトは、なに?

204 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/18(金) 23:35:39 ID:3AY9bzkg [ 7647-DA39-ADB2 ]
本人に聞いてみたら?

205 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 13:41:52 ID:1qLIPn0Q [ DBB3-DA39-BCBD ]
工事のライトだった。
葉っぱでできたチーバくんも、撤去されていた。

206 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 14:27:24 ID:DeFKm6TA [ 577D-DA39-B6F2 ]
チーバ「さん」だろうが!

207 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 16:41:04 ID:AxmE5STg [ 5D6D-DA39-29DC ]
葉っぱのチーバくん、どこ行ったんだろ?
また戻ってくるのかな?

208 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 17:25:46 ID:hqdbYgpQ [ ACFC-DA39-6945 ]
>>206
正しくは チーバくんさん な

209 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 18:51:23 ID:RnPOr1rQ [ 577D-DA39-9ED2 ]
ララポの駐車場から見えたんだけど今工事してる道路ってナニ?

210 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 20:25:04 ID:iC/eBIkw [ 13C6-DA39-37B4 ]
都市軸道路(県道47号のバイパス)
埼玉と茨城を結ぶ片側2車線道路の一部区間

211 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 20:53:43 ID:yxr8qTog [ 577D-DA39-87CB ]
明日は市場まつりだけど雨だねー
雨天決行らしいが

212 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/19(土) 20:54:23 ID:RnPOr1rQ [ 577D-DA39-9ED2 ]
>>210
ありがと
知らずに通ってた道がいくつかあったわ
まだ断片的みたいだね

213 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 11:35:34 ID:rnBwkf2w [ 6D68-DA39-94D0 ]
>>市場まつりに行ってきました。ステージや飲食場所は市場の屋根の下にあったので雨は大丈夫でしたが、屋台は大変でした。

214 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 11:45:38 ID:QrMR+9eQ [ C135-DA39-CB7F ]
どこでやってるの?

215 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 12:04:48 ID:rnBwkf2w [ 6D68-DA39-94D0 ]
>>214 若柴の公設市場です。開催時間は8:00〜13:00まで。柏の葉キャンパスからシャトルバスが出ています。

216 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/20(日) 12:23:05 ID:QrMR+9eQ [ C135-DA39-CB7F ]
ありがとう
今回はもう間に合わないかな

217 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/22(火) 18:44:05 ID:MthDBkrA [ ACFC-DA39-9CB3 ]

ヨーク向かいのうどん屋さん 閉店みたいね
この間オープンした焼肉屋さんは大丈夫かなぁー?
スレチだったら ごめんよ

218 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/22(火) 18:59:28 ID:jdB654NQ [ F2E5-DA39-42A7 ]
この前初めて入って中々良いなって思ったところなのにw

219 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/22(火) 23:07:17 ID:xE2CgpZw [ C135-DA39-CB7F ]
あのうどん屋は量を食べさせてくれるけど、
なんか延びたの持ってくるんだよね
それとも元々コシのないうどんなのかな?

220 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/22(火) 23:28:55 ID:D0z9MF5Q [ 7742-DA39-ED1A ]
カツ丼が一番旨かった…
カツ丼の旨い店ないかな?

221 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/22(火) 23:42:50 ID:krq+77iA [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>219
お店で打ってたのでしょうかね?
今となっては確かめようが無いか…

222 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/23(水) 01:13:53 ID:5CdWJfgQ [ 13C6-DA39-34B7 ]
茹でたてやに負けちゃったのかも

223 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/23(水) 01:47:05 ID:8JflgTWg [ 5BC6-DA39-6625 ]
うどん屋さんの閉店は、残念だった。
ららぽのフードコートのうどん屋さんにお客さんを取られちゃったかな?

焼き肉屋さんは、週末は結構混んでいるけど、メニューにもう一工夫欲しい。
飽きちゃう。

224 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/23(水) 03:55:34 ID:i0EBKBjQ [ CDED-DA39-A9B4 ]
うどんやの前はなんだったけ?「タイヤ館」は隣だったよねぇ…

225 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/23(水) 05:53:23 ID:p0kkq7YA [ ACFC-DA39-2409 ]
>>224
食堂じゃなかったっけ?

226 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/23(水) 13:25:47 ID:AhdX3IwQ [ 577D-DA39-B6F2 ]
花の井食堂的な

227 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/23(水) 22:56:50 ID:i0EBKBjQ [ 4E59-DA39-78E8 ]
そうでした! 花の井食堂的な定食屋さんでしたね 花の井食堂も味噌らーめん屋に替わってますね

カツ丼は市場の中に美味しい店があるよ♪

228 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/23(水) 23:09:02 ID:pIxy86EA [ ACFC-DA39-9CB3 ]
>>226 うんうん あったねー 花野井食堂的なセルフ社食っぽいのw
なにかオープンしても長続きしないこのご時世・・・
どの会社(店舗)が勝ち組なんだろ?

229 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 08:48:55 ID:rzlF7Obw [ 79F2-DA39-65D5 ]
葉っぱのチーバくん、キャンパス駅東口アーバンデザインセンターの入口付近に移動していた!
完全に撤去されてなくて、よかった。

久しぶりにららぽのスシローに行ったけど、混んでた!
まあ、105円寿司だから仕方ないけど、たまに「ええ?」って感じのネタが回っている。
夏前に行った時より、店員さんは慣れてきたけど、ちょっと改善して欲しいなあ。

230 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 10:51:16 ID:Cr+inkqg [ 577D-DA39-9ED2 ]
その「ええっ?」はいい意味?悪い意味?

231 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 13:07:22 ID:kAkCWmEA [ 13C6-DA39-34B7 ]
文脈から「ガッカリ」の方の105円だと思う

232 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 14:39:48 ID:49+LriMA [ F898-DA39-A2B4 ]
人気アニメの初日のMOVIXは混むなあ。その中の1人です。

233 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 17:36:00 ID:rzlF7Obw [ 360D-DA39-B9C0 ]
229です。
がっかりな方です。
まぐろは、特に。

234 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 20:10:45 ID:52U/XlAw [ ACFC-DA39-6945 ]
回転寿司の中でも最下層のスシローに何を求めてんだよw
質を求めるんならそれなりの店に行けよ

235 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/26(土) 20:45:18 ID:kAkCWmEA [ 13C6-DA39-34B7 ]
柏市場の中のお寿司屋さんまだあるのかな?

236 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/28(月) 21:04:03 ID:yM2qMsfQ [ 2A78-DA39-6542 ]
>>235
北辰ならこの前買って来て食べたよ。

237 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/31(木) 14:02:08 ID:xPIw18vw [ 31DD-DA39-55D2 ]
柏たなか病院が柏たなか駅前に移転するとか
あそこ近くて便利だし良い先生多かったから困ったなー

238 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/31(木) 14:07:43 ID:7QtlJzeg [ 7B37-DA39-6E71 ]
>>235
大和寿司ならありますよ!!

239 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/10/31(木) 15:28:59 ID:SBWxQjzw [ 655C-DA39-69D8 ]
ららぽ新館に家電量販店欲しい

240 名前: 投稿日: 2013/10/31(木) 22:31:36 ID:AbEG6aVg [ FFEA-DA39-2A8C ]
セブンイレブン柏高田店に、
オネェっぽい若い男性店員がいたのだが、辞めちゃったみたい。

店に行く度に、会えるのを密かに楽しみにしていたのに・・・。

241 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/01(金) 04:42:52 ID:uBFTegkw [ 13C6-DA39-34B7 ]
>>238
ありがとうございます!!
>>236
魚屋さんですか?ちょっと気になります・・・ありがとうございます

242 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/01(金) 07:37:43 ID:iO9ZxniA [ 9857-DA39-6ED4 ]
北辰ってそごうのレストランの中に入っているのと同じお店!?

市場の中は、市場まつりでしか入ったことがないので、いろいろ謎だ。

柏スレで、お寿司の1貫の話題が出ていた。
私は、2個=1貫だと思っていたけど、回るお寿司屋さんだと1個=1貫のところもありますよね?
まとめを読んで、勉強になりました。

243 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/01(金) 19:58:39 ID:of7qsyfQ [ 11D3-DA39-F36A ]
柏たなか病院、建物けっこう古そうだったから、移転はしょうがないかな。。
女子トイレは和式しかなかったぐらいだし。

柏駅西口から出てる送迎バスが、キャンパス駅経由で新病院に行くようになるのかなぁ?

今の病院の跡地はどうなるのかな?
敷地内に介護関係の施設もあるみたいだけど、他に分院としてクリニックでも出来たらいいかもと思ったり。

ちなみに、病院移転のソースってどこかにあるでしょうか?

244 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/01(金) 20:43:32 ID:DuPOnUzw [ 577D-DA39-9ED2 ]
ググるといくつか出てくるよ

http://www.kensetsunews.com/?p=11747

245 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/01(金) 21:02:58 ID:of7qsyfQ [ 11D3-DA39-F36A ]
>>244
ソースどうもありがとう。

最初は今の場所で建て替えする計画だったんだね。

柏北高跡地に移転して、敷地内に東京看護大学とかも新築されるそうだから、
学生さんが増えて、たなか駅前がもっとひらけるかしらね?

246 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/02(土) 18:13:08 ID:/RWBcKDQ [ ACFC-DA39-23FC ]
東京看護大学って何・・・

247 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/02(土) 22:38:28 ID:n4e7ZyNw [ 577D-DA39-36D1 ]
>>242
北辰は、20年くらい前だったか、
「日本一の魚問屋」としてテレビで紹介されていた。
柏市場を拠点に、全国の良質な魚介を扱う。
そごう地下の魚屋もそこで、
安くて通好みのものを扱っているよ。
レストランにもあるのか…

248 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/03(日) 10:37:06 ID:hQbd0zSg [ 4E59-DA39-78E8 ]
>>246
大学といいながらの所詮各種学校…

249 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 00:54:40 ID:t16d1qzA [ 511D-DA39-2397 ]
>>247
ありがとうございます。

そごうのレストランの北辰のお寿司屋さんは、美味しいけど、座席の間隔が狭くて、子連れで荷物をたくさん抱えた家族には、キツイ。
(すごい大荷物の時は、2階にロッカーがあるので、預けることが多いけど)

値段は、お手頃でした。

250 名前: ツ猟伉債ェツづツつア 投稿日: 2013/11/05(ツ嘉) 21:47:18 ID:AwujVZDg [ 6871-DA39-4B7B ]
ツ話ツづ個途ツ陳ツづ可つキツづ敖づ慊つケツづアツ。
ツキツδδδ督パツスツ駅ツ・ツ渉シツ葉ツ陳ャツ偲シツ陛督づツ、ツ渉シツづ堋づツつュツづィツ猟篠つソツづツづゥツ湘ェツ渉環づツづツつツづィツづ慊つキツつゥ竅

251 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 22:18:26 ID:zP2PTmDw [ 577D-DA39-B6F2 ]
文字化けしてんじゃねーよ!!!

252 名前: 昼行灯 ◆mkIlyXpScU 投稿日: 2013/11/05(火) 22:47:52 ID:xXUhO44A [ C9A3-DA39-D624 ]
>>250
翻訳しとくよ〜
    ↓
話の途中にすみません。
キャンパス駅・松葉町周辺で、松ぼっくり落ちてる場所ってありますか G

253 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 23:14:31 ID:nYaig3qg [ 7742-DA39-A4FD ]
ニトリの隣の公園にあるよ
子どもが学校で使うから拾いに行ったよ

254 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 04:15:38 ID:S/QTiQ1g [ ACFC-DA39-9CB3 ]
震災後は公園で放射能値調べてる人いたよね
松葉町もホットスポットなどと言われ騒がれたが・・・

255 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 07:35:34 ID:8twkab4A [ 31DD-DA39-55D2 ]
放射線の量は特に変わりはないけどね
都内なんかと比べたらまだまだ高いけど、だから引っ越すなんてのは意味がないって程度

256 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 09:40:33 ID:ZsIlh+7Q [ 6871-DA39-4B7B ]
>>250さん
すみません。化けちゃいました(●´ω`●)ゞエヘヘ

>>252さん
翻訳ありがとうございました。

>>253さん
情報ありがとうございました!行ってみます〜

257 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 09:46:32 ID:Oscil8Xw [ 2A78-DA39-6542 ]
場所によっては事故当初よりだいぶ下がってる。
変化がゆっくりだから気付きにくいだけでは?

セシウム137は半減期30年なのでまだ1割も減っていないけど、
セシウム134は半減期2年だから5割以上は減っているはず。
風雨などによる移動もあるので下がりにくい所、下がりやすい所はあるけど。

この程度であれば引っ越す事の方がデメリット大きいとは思う。

258 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 10:09:28 ID:DRPLBlLQ [ 750C-DA39-035A ]
>>257
放射脳な方が湧くのでそこから先はここでどぞー!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1350475282
【ホット】船橋・柏・松戸・流山 放射線関連スレ25【スポット】

259 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 11:53:38 ID:Oscil8Xw [ 2A78-DA39-6542 ]
>>258
ごめん。
そっちのスレにも最近レスしてる者だけど
この手の関連の書き込みがあると気になってつい。
自重する。

260 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 22:23:40 ID:IvqDoIiQ [ 577D-DA39-F584 ]
柏の葉ってマンションがいっぱいできてるけど近くで遊べる公園がないんですか?
マンションの中のプレイルームみたいなのありますよね?
http://blog.goo.ne.jp/kasiwanohappa

みんな子どもたちはどこでボール遊びとかしてるんでしょう。

柏の葉公園まで行ってるんですか?

261 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 05:42:28 ID:DyH/nJWA [ C135-DA39-CB7F ]
学校で

262 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 10:53:11 ID:P5uThDtg [ 3BF9-DA39-5116 ]
まだまだ開発途中だから、あまり駅前は遊ぶところなんてないんじやない。
まっそのうち、こんぶくろ池のあたりにも小学校ができるはずだし、それまでは空き地がいっぱいあるんだからどうにかなるでしょう。

263 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 20:37:18 ID:lXIr412w [ 13C6-DA39-34B7 ]
ららぽの南西側にある空き地や建設中の道路で遊んでる親子は見た事ある
若柴緑地だと少し遠いかな・・・小さい公園だし(ボール遊び禁止?)

264 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 23:46:59 ID:9OFKzrXQ [ 577D-DA39-87CB ]
公園がないからと言っても、駅と一番街の間の通路で遊ばれるのは迷惑だなー
キャッチボールしてる親子とか、ローラーブレードの女児集団とか何度か見た

>>263
あの空き地、勝手に入っても大丈夫なのかな?
自分が子どもの頃は(田舎だったのもあって)その辺の空き地で勝手に遊んでたけど
今ってそういうのうるさそうなイメージ。

265 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 08:18:06 ID:lnsvU++Q [ BACB-DA39-5125 ]
三井のマンション(一番街)とキャンパス駅の間の広場と通路(マルシェコロールを開催しているあたり)は、よくお子さんが遊んでいますね。
自転車も通るので、ちょっと危ないなあとは思いますが。
今は、小学校でも休み時間はサッカー禁止のところが多いし、ボール遊びはするところが少ないかも。

某巨大掲示板で、都内の男子高校生が、ス○ローのお醤油の入れ物の注ぎ口を鼻の穴に入れている画素を見てしまった。

前に行った時に、お寿司が回るレーンに、小分けされた醤油のパックが回っていて、なんだろうとは思っていたけど、 こういうことだったんだ。
気持ち悪くて、もうス○ローには行きたくない。
(男子高校生が騒ぎを起こした店舗は、練馬区らしいので、ららぽ店ではありません)

266 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 08:30:01 ID:+Ehv1sfg [ 31DD-DA39-55D2 ]
それはスシロー関係ないでしょ
どのお店でだって起こりうる馬鹿げたこと
全部自給自足して自炊するしか逃れる方法はない

267 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 10:27:23 ID:gjNoQuig [ DC88-DA39-98FF ]
小分けパックの醤油が回っているなら、一応対策は取られている訳だし、
都内の男子高校生とやらの営業妨害行為に乗っかってどうするよ、って思うけど。。

268 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 14:23:58 ID:lnsvU++Q [ 873C-DA39-067C ]
対策とっているって言えるのかな?
あれで。

テーブル席には、そのまま、お醤油と甘ダレの容器が置いてあるし、容器があるのに、何でレーンに小分け醤油が?って、変な感じだったし。

騒ぎを起こして、Twitterに投稿した男子高校生が未成年者だから、訴えたりしないのかな?

269 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 14:48:13 ID:+Ehv1sfg [ 31DD-DA39-55D2 ]
個装の醤油強制されたら大半の人は嫌がると思うよ
回転とはいえ寿司屋に行って袋醤油なんて使いたくないでしょ

個装の醤油をレーンで回すってのは必要な人だけが使えるし、無駄もなくかなり画期的で良い対策だと思うな。

270 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 18:08:49 ID:lnsvU++Q [ 11D3-DA39-7E61 ]
Twitter騒ぎを店頭でお知らせして、これこれこういうことだから、小分け醤油をレーンで回していますと説明書きか何かの表示があれば、対策済みだと思う。
でも、昨日掲示板を見るまで知らなかったし、該当店舗ではないからか?全く表示はない。

271 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 21:08:19 ID:8BnuiQ+A [ AEC6-DA39-2ECA ]
>>270
そんなこと聞きたくなかったと言われる可能性もある。

272 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 22:36:08 ID:iJ0S/1HA [ C135-DA39-CB7F ]
そうだよね
今から食べに行くのに他の店で鼻に入れてたとか書かれても困るよ。

普通は入れてないわけだし…

273 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 04:41:15 ID:vW+iSjzg [ ACFC-DA39-2409 ]
今はツイッターがあってそんな写真を投稿してる人がいるから問題にはなってるけど、お店側が衛生面を気をつけてくれてると思う。
いつの時代も問題起こす人はいるから、似たようなことしてきた人はいたんじゃないかな。
となると知らずに使ってたんだよね。

274 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 09:30:26 ID:oeflGaIw [ FFEA-DA39-0F98 ]
そんな事いちいち気にしだしたらきりない
ラーメン屋の『箸入れ』とかも…

275 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 09:48:21 ID:vW+iSjzg [ ACFC-DA39-2409 ]
潔癖症の人は怖くて外食行けないだろうね。
ひどくなると他人が作った料理も食べられなくなるらしいよ。

276 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 10:39:50 ID:d30UTyRg [ 13C6-DA39-4C22 ]
気にしだしたら切がないよ
寿司握りながら「いらっしゃいませー!」
料理を手に持って「お待たせしました」
それだけで見えない霧状の唾液がどれだけ噴射されてるかとか

277 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 19:49:18 ID:rQ5Ti43w [ F898-DA39-389B ]
自転車で歩道を走る者は歩行者に遠慮しろ。
本来は小型車両だから道路を走るものだぞ。

278 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 00:49:09 ID:57IvTZcg [ 577D-DA39-51BE ]
若柴の大勝軒の隣は今工事しているけど何作っているのかな?

279 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 07:35:05 ID:JzTxrWNg [ 750C-DA39-035A ]
>>275
外食行くなって話だな。でもそんなこと言ってたら自分で作る料理も材料どんな扱いされてるか
分かったもんじゃないから自給自足するしかないな。山奥で仙人みたいな生活でもするしかないか。

280 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 09:43:18 ID:30haGPzw [ 13C6-DA39-8032 ]
>>278
柏の葉小学校へ繋がる道路かな?

281 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 10:25:58 ID:/ZfPGppg [ C135-DA39-CB7F ]
今日は選挙だね
投票に行かなくっちゃ

282 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 11:13:33 ID:uolvSB/A [ 577D-DA39-4993 ]
今朝投票に行ってきたのですが、TXと47号が交差する辺りで、髪の毛を燃やしたみたいな異臭が少ししてた。
その付近ってなにかありましたっけ?

283 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 13:02:38 ID:/ZfPGppg [ C135-DA39-CB7F ]
食品リサイクルの辺りじゃない?

284 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 15:33:43 ID:4pdFbnJQ [ ACFC-DA39-251F ]
そろそろ次スレかな?

285 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 17:48:56 ID:X3OPEr8g [ 9600-DA39-6D7C ]
柏でB-1グランプリやらないかな?

今年の豊川は、大変そうだったみたいだけど。

286 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 21:11:22 ID:Jo7QJfjg [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>285
柏市自体にB級グルメが…

287 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 21:33:23 ID:Xqis7jCA [ 9BE7-DA39-D635 ]
カシワングランプリが今年ありましたよ

288 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 01:29:43 ID:1k93LpOQ [ 2A78-DA39-587E ]
>>285
隣の野田でNODA-1を毎年やっているからそれで我慢

289 名前: 柏の葉っぱ 投稿日: 2013/11/11(月) 06:56:01 ID:nu/GFg6w [ 6260-DA39-61A0 ]
>278 ビジネスホテルです

290 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 18:58:05 ID:hWiZZ6eg [ 3CA7-DA39-F280 ]
キャンパス駅前の三井のホテルは、とても楽しみです。
早く開業しないかなあ。

291 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 23:01:50 ID:Lso35ONw [ ACFC-DA39-37CA ]
あそこ三井ガーデンホテルでしょ?
普通のビジネスホテルだよ。

292 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 23:02:29 ID:pcrdNBGg [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>289
あんなトコロにビジネスホテル?
大丈夫なのかな…

293 名前: 柏の葉っぱ 投稿日: 2013/11/12(火) 07:17:49 ID:wUeepkCQ [ 6260-DA39-61A0 ]
>>292 (仮称)ホテルサンオーク柏の葉、となってる。すぐ近くにも別のビジネスホテルあるし、そこそこ需要あるのかなぁ…

294 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 08:06:41 ID:rv4l9z1w [ 360D-DA39-B9C0 ]
元ラブホの某ホテルは、がんセンターに入院している患者さんのご家族の宿泊が多いって、タクシーの運転手さんが言っていました。
がんセンターへの送迎の車を出してくれるとか?
とても重宝されているらしいです。

三井のホテルは、ビジネスホテルだとレストランや宴会場はないのかな?
こどもの七五三のお祝いとか、お誕生日のお祝いとかできるかな?って思ったのですが。

295 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 08:10:16 ID:rv4l9z1w [ 51D9-DA39-4890 ]
すみません。
290携帯なのに踏んでしまいました。

どなたか、次スレたてお願いいたします。

296 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 08:29:24 ID:+SjVXeTg [ 31DD-DA39-55D2 ]
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part10
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1384212379/

297 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 11:51:43 ID:BjyqPbzg [ 9BE7-DA39-1275 ]
>>296
乙です

>>295
スシローの件とかどうでもいいことをさんざん書き込んでおいて
「携帯だからー」とか何なの?

298 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 12:38:07 ID:Q2roBRxw [ 577D-DA39-B6F2 ]
>>294
アレ昔からラブホじゃねーだろwww

299 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 15:06:58 ID:rv4l9z1w [ 5C19-DA39-D896 ]
>>296
スレたてありがとうございました。
お手数おかけしました。

300 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 15:16:48 ID:+SjVXeTg [ 31DD-DA39-55D2 ]
なんで秋山圧勝なんだよ…

read.cgi V2.1(PC) 2013/05