掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part9
1 名前: 赤いたぬきφ 投稿日: 2013/07/15(月) 19:02:57 ID:I1k7amtQ [ MODERATOR ]
前スレ
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1363427315/


250 名前: ツ猟伉債ェツづツつア 投稿日: 2013/11/05(ツ嘉) 21:47:18 ID:AwujVZDg [ 6871-DA39-4B7B ]
ツ話ツづ個途ツ陳ツづ可つキツづ敖づ慊つケツづアツ。
ツキツδδδ督パツスツ駅ツ・ツ渉シツ葉ツ陳ャツ偲シツ陛督づツ、ツ渉シツづ堋づツつュツづィツ猟篠つソツづツづゥツ湘ェツ渉環づツづツつツづィツづ慊つキツつゥ竅

251 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 22:18:26 ID:zP2PTmDw [ 577D-DA39-B6F2 ]
文字化けしてんじゃねーよ!!!

252 名前: 昼行灯 ◆mkIlyXpScU 投稿日: 2013/11/05(火) 22:47:52 ID:xXUhO44A [ C9A3-DA39-D624 ]
>>250
翻訳しとくよ〜
    ↓
話の途中にすみません。
キャンパス駅・松葉町周辺で、松ぼっくり落ちてる場所ってありますか G

253 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/05(火) 23:14:31 ID:nYaig3qg [ 7742-DA39-A4FD ]
ニトリの隣の公園にあるよ
子どもが学校で使うから拾いに行ったよ

254 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 04:15:38 ID:S/QTiQ1g [ ACFC-DA39-9CB3 ]
震災後は公園で放射能値調べてる人いたよね
松葉町もホットスポットなどと言われ騒がれたが・・・

255 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 07:35:34 ID:8twkab4A [ 31DD-DA39-55D2 ]
放射線の量は特に変わりはないけどね
都内なんかと比べたらまだまだ高いけど、だから引っ越すなんてのは意味がないって程度

256 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 09:40:33 ID:ZsIlh+7Q [ 6871-DA39-4B7B ]
>>250さん
すみません。化けちゃいました(●´ω`●)ゞエヘヘ

>>252さん
翻訳ありがとうございました。

>>253さん
情報ありがとうございました!行ってみます〜

257 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 09:46:32 ID:Oscil8Xw [ 2A78-DA39-6542 ]
場所によっては事故当初よりだいぶ下がってる。
変化がゆっくりだから気付きにくいだけでは?

セシウム137は半減期30年なのでまだ1割も減っていないけど、
セシウム134は半減期2年だから5割以上は減っているはず。
風雨などによる移動もあるので下がりにくい所、下がりやすい所はあるけど。

この程度であれば引っ越す事の方がデメリット大きいとは思う。

258 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 10:09:28 ID:DRPLBlLQ [ 750C-DA39-035A ]
>>257
放射脳な方が湧くのでそこから先はここでどぞー!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1350475282
【ホット】船橋・柏・松戸・流山 放射線関連スレ25【スポット】

259 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 11:53:38 ID:Oscil8Xw [ 2A78-DA39-6542 ]
>>258
ごめん。
そっちのスレにも最近レスしてる者だけど
この手の関連の書き込みがあると気になってつい。
自重する。

260 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/06(水) 22:23:40 ID:IvqDoIiQ [ 577D-DA39-F584 ]
柏の葉ってマンションがいっぱいできてるけど近くで遊べる公園がないんですか?
マンションの中のプレイルームみたいなのありますよね?
http://blog.goo.ne.jp/kasiwanohappa

みんな子どもたちはどこでボール遊びとかしてるんでしょう。

柏の葉公園まで行ってるんですか?

261 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 05:42:28 ID:DyH/nJWA [ C135-DA39-CB7F ]
学校で

262 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 10:53:11 ID:P5uThDtg [ 3BF9-DA39-5116 ]
まだまだ開発途中だから、あまり駅前は遊ぶところなんてないんじやない。
まっそのうち、こんぶくろ池のあたりにも小学校ができるはずだし、それまでは空き地がいっぱいあるんだからどうにかなるでしょう。

263 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 20:37:18 ID:lXIr412w [ 13C6-DA39-34B7 ]
ららぽの南西側にある空き地や建設中の道路で遊んでる親子は見た事ある
若柴緑地だと少し遠いかな・・・小さい公園だし(ボール遊び禁止?)

264 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/07(木) 23:46:59 ID:9OFKzrXQ [ 577D-DA39-87CB ]
公園がないからと言っても、駅と一番街の間の通路で遊ばれるのは迷惑だなー
キャッチボールしてる親子とか、ローラーブレードの女児集団とか何度か見た

>>263
あの空き地、勝手に入っても大丈夫なのかな?
自分が子どもの頃は(田舎だったのもあって)その辺の空き地で勝手に遊んでたけど
今ってそういうのうるさそうなイメージ。

265 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 08:18:06 ID:lnsvU++Q [ BACB-DA39-5125 ]
三井のマンション(一番街)とキャンパス駅の間の広場と通路(マルシェコロールを開催しているあたり)は、よくお子さんが遊んでいますね。
自転車も通るので、ちょっと危ないなあとは思いますが。
今は、小学校でも休み時間はサッカー禁止のところが多いし、ボール遊びはするところが少ないかも。

某巨大掲示板で、都内の男子高校生が、ス○ローのお醤油の入れ物の注ぎ口を鼻の穴に入れている画素を見てしまった。

前に行った時に、お寿司が回るレーンに、小分けされた醤油のパックが回っていて、なんだろうとは思っていたけど、 こういうことだったんだ。
気持ち悪くて、もうス○ローには行きたくない。
(男子高校生が騒ぎを起こした店舗は、練馬区らしいので、ららぽ店ではありません)

266 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 08:30:01 ID:+Ehv1sfg [ 31DD-DA39-55D2 ]
それはスシロー関係ないでしょ
どのお店でだって起こりうる馬鹿げたこと
全部自給自足して自炊するしか逃れる方法はない

267 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 10:27:23 ID:gjNoQuig [ DC88-DA39-98FF ]
小分けパックの醤油が回っているなら、一応対策は取られている訳だし、
都内の男子高校生とやらの営業妨害行為に乗っかってどうするよ、って思うけど。。

268 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 14:23:58 ID:lnsvU++Q [ 873C-DA39-067C ]
対策とっているって言えるのかな?
あれで。

テーブル席には、そのまま、お醤油と甘ダレの容器が置いてあるし、容器があるのに、何でレーンに小分け醤油が?って、変な感じだったし。

騒ぎを起こして、Twitterに投稿した男子高校生が未成年者だから、訴えたりしないのかな?

269 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 14:48:13 ID:+Ehv1sfg [ 31DD-DA39-55D2 ]
個装の醤油強制されたら大半の人は嫌がると思うよ
回転とはいえ寿司屋に行って袋醤油なんて使いたくないでしょ

個装の醤油をレーンで回すってのは必要な人だけが使えるし、無駄もなくかなり画期的で良い対策だと思うな。

270 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 18:08:49 ID:lnsvU++Q [ 11D3-DA39-7E61 ]
Twitter騒ぎを店頭でお知らせして、これこれこういうことだから、小分け醤油をレーンで回していますと説明書きか何かの表示があれば、対策済みだと思う。
でも、昨日掲示板を見るまで知らなかったし、該当店舗ではないからか?全く表示はない。

271 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 21:08:19 ID:8BnuiQ+A [ AEC6-DA39-2ECA ]
>>270
そんなこと聞きたくなかったと言われる可能性もある。

272 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/08(金) 22:36:08 ID:iJ0S/1HA [ C135-DA39-CB7F ]
そうだよね
今から食べに行くのに他の店で鼻に入れてたとか書かれても困るよ。

普通は入れてないわけだし…

273 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 04:41:15 ID:vW+iSjzg [ ACFC-DA39-2409 ]
今はツイッターがあってそんな写真を投稿してる人がいるから問題にはなってるけど、お店側が衛生面を気をつけてくれてると思う。
いつの時代も問題起こす人はいるから、似たようなことしてきた人はいたんじゃないかな。
となると知らずに使ってたんだよね。

274 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 09:30:26 ID:oeflGaIw [ FFEA-DA39-0F98 ]
そんな事いちいち気にしだしたらきりない
ラーメン屋の『箸入れ』とかも…

275 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 09:48:21 ID:vW+iSjzg [ ACFC-DA39-2409 ]
潔癖症の人は怖くて外食行けないだろうね。
ひどくなると他人が作った料理も食べられなくなるらしいよ。

276 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 10:39:50 ID:d30UTyRg [ 13C6-DA39-4C22 ]
気にしだしたら切がないよ
寿司握りながら「いらっしゃいませー!」
料理を手に持って「お待たせしました」
それだけで見えない霧状の唾液がどれだけ噴射されてるかとか

277 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/09(土) 19:49:18 ID:rQ5Ti43w [ F898-DA39-389B ]
自転車で歩道を走る者は歩行者に遠慮しろ。
本来は小型車両だから道路を走るものだぞ。

278 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 00:49:09 ID:57IvTZcg [ 577D-DA39-51BE ]
若柴の大勝軒の隣は今工事しているけど何作っているのかな?

279 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 07:35:05 ID:JzTxrWNg [ 750C-DA39-035A ]
>>275
外食行くなって話だな。でもそんなこと言ってたら自分で作る料理も材料どんな扱いされてるか
分かったもんじゃないから自給自足するしかないな。山奥で仙人みたいな生活でもするしかないか。

280 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 09:43:18 ID:30haGPzw [ 13C6-DA39-8032 ]
>>278
柏の葉小学校へ繋がる道路かな?

281 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 10:25:58 ID:/ZfPGppg [ C135-DA39-CB7F ]
今日は選挙だね
投票に行かなくっちゃ

282 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 11:13:33 ID:uolvSB/A [ 577D-DA39-4993 ]
今朝投票に行ってきたのですが、TXと47号が交差する辺りで、髪の毛を燃やしたみたいな異臭が少ししてた。
その付近ってなにかありましたっけ?

283 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 13:02:38 ID:/ZfPGppg [ C135-DA39-CB7F ]
食品リサイクルの辺りじゃない?

284 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 15:33:43 ID:4pdFbnJQ [ ACFC-DA39-251F ]
そろそろ次スレかな?

285 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 17:48:56 ID:X3OPEr8g [ 9600-DA39-6D7C ]
柏でB-1グランプリやらないかな?

今年の豊川は、大変そうだったみたいだけど。

286 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 21:11:22 ID:Jo7QJfjg [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>285
柏市自体にB級グルメが…

287 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/10(日) 21:33:23 ID:Xqis7jCA [ 9BE7-DA39-D635 ]
カシワングランプリが今年ありましたよ

288 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 01:29:43 ID:1k93LpOQ [ 2A78-DA39-587E ]
>>285
隣の野田でNODA-1を毎年やっているからそれで我慢

289 名前: 柏の葉っぱ 投稿日: 2013/11/11(月) 06:56:01 ID:nu/GFg6w [ 6260-DA39-61A0 ]
>278 ビジネスホテルです

290 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 18:58:05 ID:hWiZZ6eg [ 3CA7-DA39-F280 ]
キャンパス駅前の三井のホテルは、とても楽しみです。
早く開業しないかなあ。

291 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 23:01:50 ID:Lso35ONw [ ACFC-DA39-37CA ]
あそこ三井ガーデンホテルでしょ?
普通のビジネスホテルだよ。

292 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/11(月) 23:02:29 ID:pcrdNBGg [ FFEA-DA39-0F98 ]
>>289
あんなトコロにビジネスホテル?
大丈夫なのかな…

293 名前: 柏の葉っぱ 投稿日: 2013/11/12(火) 07:17:49 ID:wUeepkCQ [ 6260-DA39-61A0 ]
>>292 (仮称)ホテルサンオーク柏の葉、となってる。すぐ近くにも別のビジネスホテルあるし、そこそこ需要あるのかなぁ…

294 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 08:06:41 ID:rv4l9z1w [ 360D-DA39-B9C0 ]
元ラブホの某ホテルは、がんセンターに入院している患者さんのご家族の宿泊が多いって、タクシーの運転手さんが言っていました。
がんセンターへの送迎の車を出してくれるとか?
とても重宝されているらしいです。

三井のホテルは、ビジネスホテルだとレストランや宴会場はないのかな?
こどもの七五三のお祝いとか、お誕生日のお祝いとかできるかな?って思ったのですが。

295 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 08:10:16 ID:rv4l9z1w [ 51D9-DA39-4890 ]
すみません。
290携帯なのに踏んでしまいました。

どなたか、次スレたてお願いいたします。

296 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 08:29:24 ID:+SjVXeTg [ 31DD-DA39-55D2 ]
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part10
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1384212379/

297 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 11:51:43 ID:BjyqPbzg [ 9BE7-DA39-1275 ]
>>296
乙です

>>295
スシローの件とかどうでもいいことをさんざん書き込んでおいて
「携帯だからー」とか何なの?

298 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 12:38:07 ID:Q2roBRxw [ 577D-DA39-B6F2 ]
>>294
アレ昔からラブホじゃねーだろwww

299 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 15:06:58 ID:rv4l9z1w [ 5C19-DA39-D896 ]
>>296
スレたてありがとうございました。
お手数おかけしました。

300 名前: 利根っこ 投稿日: 2013/11/12(火) 15:16:48 ID:+SjVXeTg [ 31DD-DA39-55D2 ]
なんで秋山圧勝なんだよ…

read.cgi V2.1(PC) 2013/05