掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
【船橋ケイバ】JR南船橋駅周辺3【ふなばしオート】
1 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/01/27(月) 20:43:04 ID:RvEAInNA [ A6EA-DA39-D141 ]
前スレ
【プリズムミッテサザングランドホライゾン】JR南船橋駅周辺2【若松団地】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1275103390/


2 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/02/26(水) 01:39:43 ID:EXgiIJ+A [ F43E-DA39-D269 ]
1さん 乙です


(仮称)オーケー船橋競馬場店 (船橋市若松一丁目2890番9ほか) 平成26年9月22日オープン予定
http://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/daiten/todokede/h25/h26-1-3/h2601-01.html

3 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/02/27(木) 09:00:11 ID:bFrUVwvw [ 56FE-DA39-22FB ]
テレ朝

4 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/03/15(土) 08:41:05 ID:0/olopvw [ 2BEA-DA39-A4F1 ]
若松団地とか懐かしいわ
生まれてから一昨年まで住んでた
そんな俺も今年で41だ
幕張メッセで、AKB個別握手会ある時は便利だったw

5 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/03/23(日) 09:39:50 ID:jUXcFSxg [ 4426-DA39-4787 ]
今日あたり櫻が咲きそうな気配
確認してないけど、ららぽの駐車場あたりはもう蕾が開いてるかもね

去年の今ごろはとっくに咲いてたんだよね

6 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/03/26(水) 18:53:11 ID:sgKrkO3g [ 3CA7-DA39-DD3B ]
今朝起きたら櫻の蕾が開いてた

去年よりは1週間ほど遅いのかな
入学式あたりはいい感じになるか

7 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/04/10(木) 08:23:30 ID:hz7R5QGw [ F43E-DA39-D269 ]
船橋のららぽーと シネコン跡に28店
http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20140408-OYTNT50555.html

6月25日オープン

8 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/04/10(木) 10:41:17 ID:fJ0FMoSQ [ C135-DA39-5862 ]
電器屋入らんのかな
ノジマだけだとちと寂しいんだけど

9 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/04/10(木) 19:02:58 ID:QjF4+rzg [ 0A3C-DA39-B97F ]
ノジマ電気はなくなりました(´;ω;`)

10 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/04/10(木) 23:05:35 ID:ErYD9vHw [ 8114-DA39-B637 ]
>>8
ビビットにあるだろ。

11 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/04/14(月) 19:58:58 ID:Ish3xUYg [ 882A-DA39-45F2 ]
>4
おお同年代
小学校駅前 の旧校舎でなく、海側の新校舎だね
だいぶ前に団地から出てしまってるが、横のマンションの子供達も通うようになって、少しは活気戻ったかな?

12 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/04/18(金) 02:36:04 ID:IqlSpsHQ [ 74E0-DA39-55F3 ]
でも、ビビット南船橋はららぽーとの隣にあるのに
なんであんなに人がはいらないんだろ?
よく10年も続いてるよな

13 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/04/18(金) 07:59:21 ID:9gT/OXkw [ 3BF9-DA39-4FC4 ]
ブランド力、ららぽーととのシナジーが望めない作り、コアテナント。

14 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/04/18(金) 09:15:57 ID:MeLnm0og [ C135-DA39-5862 ]
ららぽーと側に入り口が面していればけっこう変わってたかなあ

15 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/04/18(金) 20:13:21 ID:9gT/OXkw [ 3BF9-DA39-4FC4 ]
ららぽーとの横にある道路は公道じゃないから、出入り口を作れないんだよね

16 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/04/30(水) 01:50:03 ID:D+SuoSpQ [ C135-DA39-5862 ]
若松で狸出没してるらしい

17 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/05/24(土) 10:21:14 ID:sDOVV2Kg [ 88F9-DA39-DC83 ]
ビビット近くのすき家、いつになったら再開するの?(´・ω・`)

18 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/05/24(土) 10:27:56 ID:cmmVj1Tw [ ACFC-DA39-372B ]
>>17
売上のある店舗に人を集中させてるらしい
人が集まり次第順次開店なんだろうけど応募がないらしいね…

19 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/05/28(水) 07:47:54 ID:ZVMWV0aw [ C135-DA39-7282 ]
ついこの間の早朝にストのビラ配ってたけど、こうなるとなかなか人は集まらないんじゃないのかな

20 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/05(木) 18:37:59 ID:Sw6gYrKA [ 0F9B-DA39-9FFB ]
マルエイ混みすぎワロタw@テレ朝

21 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/09(月) 17:13:01 ID:LbHW0uBw [ 655C-DA39-DA5D ]
スーパーバリューは大丈夫か
たべこみちはもうだめだ
ツタヤカムバック

22 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/10(火) 19:25:12 ID:Whb1hEHg [ ACFC-DA39-372B ]
オートレース場の北側テニスコート跡地工事が始まりましたね
三井不動産の4階建ての物流倉庫が出来るそうです。

23 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/10(火) 19:44:55 ID:XYsFs5ow [ 0A3C-DA39-E2C9 ]
結局倉庫なのか。
なかなか華のある町にはなりそうにないなあ

24 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/11(水) 01:30:24 ID:hjXDP1PQ [ C135-DA39-E3B4 ]
倉庫かあ
勿体ないなあ

25 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/15(日) 13:39:07 ID:lZbRboQQ [ 8B75-DA39-EC04 ]
若松団地中心に中国人多すぎ そのうちチャイナタウンになっちまうんじゃないか

26 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/16(月) 03:24:58 ID:O52sfLeA [ 0A3C-DA39-E2C9 ]
ここ数日、外国人排斥の書き込みをあちこちでやる「護国活動」っておなにーが流行ってるみたいですが、
「中心に」って、ほかに中国人がまとまって借りられる物件がこの界隈にあるなら教えてもらいたいもんですね。
書き込みしたお子さま、土地勘ないでしょ?

27 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/16(月) 09:27:45 ID:gspXSFOw [ ACFC-DA39-E7CF ]
増える中国人じゃなきゃどうでもいいや…>いつの間にか1室に20人ぐらい住んでることになってる

28 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/17(火) 13:09:07 ID:1q84Rctg [ ADDB-DA39-D3B2 ]
少し離れた所に中国人はいるが、常識が通用しない日本人DQN一家の方がよほど迷惑だった
だが移民には反対

29 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/17(火) 17:27:06 ID:gc3OS4eA [ ACFC-DA39-372B ]
明日はオートレース場にふなっしーが来るそうですよ
平日ですが朝から賑わいそうです

30 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/20(金) 11:56:46 ID:cFspsRuQ [ 7CD3-DA39-A79D ]
ビバホームのたこ野郎のたこ焼値上げしたのな

前は見習い職人のため100円で提供とか書いてあったけど、
腕が上達したのか150円になってたw

31 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/25(水) 01:52:59 ID:LS/4ow/A [ 7742-DA39-012D ]
50%値上げ
でも味は変わらず・・・・・・・・・・・

32 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/26(木) 11:52:42 ID:LRPTMppg [ 15A6-DA39-7146 ]
船橋駅からララポートまでって送迎バス出ていますか?
ホームページには載ってないんですが
会社の人は出てると言うのでバス乗り場知ってたら教えて下さい。

33 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/26(木) 18:32:21 ID:0UP6AHIQ [ ACFC-DA39-372B ]
>>32
船橋駅南口1番のりばから、ららぽーと、南船橋駅行きが出てますが有料ですよ。
船橋競馬場駅からのららぽーと行きは無料です。
http://www.keisei-bus-system.co.jp/pc/time/s_funabashi/001_02.pdf

34 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/26(木) 19:22:33 ID:EYV3TxqA [ 0A3C-DA39-1A83 ]
船橋駅の交番に「ららぽーと、イケアご利用の方は南船橋にいってください」みたいな貼り紙がしてあるな。
同じ質問ばかりで参っているらしい。

35 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/26(木) 21:15:01 ID:akIbKbmg [ 1627-DA39-BAF2 ]
ららぽーとは船橋ってイメージが大きいんだろうね

36 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/27(金) 10:34:03 ID:+WJImAGQ [ 0F9B-DA39-9FFB ]
>>34
船橋駅前の交番なら『京成船橋から船橋競馬場駅まで行って徒歩or無料バスを』のほうが親切だとは思うw

船橋から南船橋は面倒だわ

37 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/27(金) 14:43:06 ID:z+D3/bRQ [ 7742-DA39-8CF7 ]
そもそも交番のおまわりさんは道案内の義務はない
親切心で教えているだけだから多くを求めてはいけない

38 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/27(金) 18:43:46 ID:YxOAgsFA [ 31F7-DA39-1B48 ]
一時間ほど前に、
マルエイとか鑑定団があるあそこの駐車場で
消防車やら救急車やらが何台も来て騒ぎになってた。

ちょうど駐車されていた乗用車を警官がブルーシートで囲んで、
中から遺体(?)を搬送しようとしているところだったんだけど、
排ガス自殺か何かだろうか…

39 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/27(金) 19:34:34 ID:z85OmoAw [ 7742-DA39-C95A ]
去年も殺人事件があったな
習志野は呪われている

やはり●半パチ屋が市議会議員を買収してパチ屋天国になりつつあるだけのことはある

40 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/28(土) 00:07:24 ID:pAJW6RsA [ 0A84-DA39-3243 ]
去年の事件は懸賞金出てるけど進展なしなんだろうね
この間、捜査本部の刑事さんが聴き込みにきたわさ
話を聞いてみると、周りの人たちも駅前でたむろってる外国人や若者に不安を感じてるみたいだね
そういや、あの頃はまだテニスコートに行く若い連中が居たんだっけ?

41 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/29(日) 11:02:19 ID:1EMxn+2A [ F0C9-DA39-8A91 ]
駅たまに使うんだけど、なんか臭うんですが・・・
なんなんですかね。

42 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/29(日) 14:20:37 ID:TYreFazg [ 5379-DA39-7040 ]
>>41
駅下の排泄物処理場

43 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/29(日) 14:20:40 ID:/LHw+acw [ C135-DA39-C1FC ]
>>41
目の前に競馬場があるでしょ?

44 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/29(日) 18:14:20 ID:1EMxn+2A [ F0C9-DA39-8A91 ]
>>42>>43
ああ、なるほど・・・・
駅ホームからだとそんなに見えなかったですが
ららぽーと前の陸橋からでも見えますもんね。
ありがとうございました。

45 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/29(日) 19:12:54 ID:QpnlcmKA [ 0A3C-DA39-9C5D ]
正確には谷津寄りに馬小屋があって、香しいブツはそこから。

46 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/29(日) 19:30:20 ID:Mzcp1mMA [ 72E7-DA39-4391 ]
これからの季節は潮の臭いも・・・

47 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/06/30(月) 14:43:33 ID:Fr9g8dDw [ 65A1-DA39-7BF9 ]
すき家がいつの間にか営業再開してたわ
10〜22時って結局人手不足解消できてないんだな

48 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/01(火) 10:21:48 ID:iwaxIkbg [ BC2A-DA39-E15A ]
357沿:競馬場の馬糞臭
南船橋駅下チョイ脇:人糞臭(処理場)

な。

49 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/02(水) 13:00:49 ID:PoGtGcxw [ 9A4D-DA39-24FE ]
ららぽ行ったあとにビビットに行くと、
とてつもない悲壮感がマシパネェw

もう、三井に売っちゃえよ(´・ω・`)
ららぽーとビビット館でいいよ

50 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/03(木) 20:34:46 ID:KWoGnq2g [ ECBE-DA39-0928 ]
>>30
だが以前は有料だったマヨネーズがつくようになった。
味は相変わらず不味い。

51 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/09(水) 17:04:17 ID:X/SEatrw [ 7742-DA39-CD1E ]
>>50
まぁしょうがないよ
ぶよぶよのたこ焼きでも(笑)

52 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/10(木) 06:35:52 ID:fyPUNNSQ [ 31F7-DA39-1B48 ]
スーパービバホーム2Fのジョーシン、
いつの間にか閉店になっていた。
何気に重宝していたので残念。

そのジョーシンの前に入っていた画材屋さんみたいなのも好きだったんだけどなぁ。

今後どんな店舗が入る予定なんだろう?

53 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/10(木) 07:06:03 ID:ddgR9Xmg [ ACFC-DA39-372B ]
ビバホームの2階はなんか行きにくいよね。
イオン幕張に家電あるからとどめ刺されたかな…

54 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/10(木) 11:59:27 ID:bx/uCibA [ 7742-DA39-FAFF ]
2Fってつい最近まで駐車場だと思ってた

55 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/10(木) 12:19:16 ID:I7AYeiAA [ 13C6-DA39-B64E ]
>>53
ビバホームもビビットも入口すぐ横にエスカレータが無いのがよくない。

ワゴンも運べる長いロシア式エレベータはあるが、遅いし長いしで、何か用がないとわざわざ2Fにいかない。
せめて入口すぐ横に階段でも付ければいいのに。

56 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/11(金) 08:52:49 ID:RROnWL2g [ AD41-DA39-B499 ]
>>52
あの画材やクラフト用品の店よかったよね
あれがなくなってビバホームからはめっきり足が遠のいた
競馬場近くのコーナンが開店したらまず行かなくなるだろうな

57 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/11(金) 21:08:19 ID:l59DmRdg [ 3BF9-DA39-5EFB ]
コーナンができるところは立地が悪すぎて、ショッピングセンターとしては全く成功しそうにないって話だけれど。
近くにOKもできるみたいだけれど、馬糞臭い食品スーパーなんて最悪だよなあ。
ビビットがあれだけ苦戦してるのに、なんでまた進出しちゃうのかわからん。

58 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/12(土) 08:04:16 ID:ivwnajWA [ ACFC-DA39-372B ]
競馬場の土地を所有してる三井不動産が
満車にならない駐車場を有効活用するそうだ。
南船橋エリアは土地がないから空きが出れば即借り手がつくよ。

59 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/12(土) 10:19:14 ID:ouVGs8iQ [ 842D-DA39-A5C2 ]
OKストアには新鮮な馬刺が並ぶ予定らしい

60 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/12(土) 19:00:07 ID:0qP/XrNA [ 6286-DA39-A341 ]
サラブレッドのお肉はスジだらけで硬い、と一応いっとく

61 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/23(水) 22:16:25 ID:P6+uDsdA [ 655C-DA39-DA5D ]
58よみうりランドです
コーナンできたら14号どうにもなんらなくなるね
宮本食堂の横の空き地何かできますかね  フナショク跡地

62 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/24(木) 09:01:55 ID:PH2Zkshw [ AD41-DA39-B499 ]
とういえば宮本食堂の屋号が変わってたけど中身は同じ?
それとも居抜きでどっかに買われちゃった?

63 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/24(木) 09:50:37 ID:7Nfvjwtw [ 3E55-DA39-4D0B ]
>>56
あのコーナンって、普通のコーナンなの?
てっきり、コーナンPROだと思ってたわ

普通のコーナンだったら、一般消費者が必要とする物を売っているけど
PROだとしたら建築・塗料・作業用品しか扱わない職人向け店舗

64 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/24(木) 18:48:43 ID:Am1s8bKg [ 3BF9-DA39-1882 ]
当初予定していたショッピングセンターではなく、コーナンだったのがせめてもの救い。
というか、ビビットとららぽに競合したら、もう一人負け決定。
あとは後ろのウ○コ臭いマンションが売れるのか。

65 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/26(土) 21:52:55 ID:KVMtWfUg [ 280C-DA39-7DCB ]
>>63
コーナンPROとデカデカと書いてあるよ

ビビットにとって親水公園の花火大会や船橋競馬場GW開催・JBC開催は客足見込めるbigevent(w
ガンバレ!!

66 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/29(火) 02:01:20 ID:HdU0oVuA [ 7742-DA39-F306 ]
南船橋駅も含めて
競馬場のまわりは馬糞臭い

67 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/29(火) 11:56:25 ID:vaUPYIQQ [ 4E59-DA39-27E0 ]
おいコラ
ビビット二階のセリア脇の男子トイレ(大)の便座に小便ぶちかましたキティガイ出てこい

68 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/29(火) 16:28:18 ID:ChiQX6rg [ ACFC-DA39-372B ]
>>67
その手って外国人が多いみたいよ…
特に中国系

69 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/30(水) 15:54:29 ID:P7DBOdTQ [ 522F-DA39-70D5 ]
自分が住んでる建物の廊下や階段でも平気でするらしいがほんとかねえ

70 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/30(水) 22:44:07 ID:dBF6OPdg [ 9BE7-DA39-FD33 ]
今夜は何処ぞで花火大会?
武蔵野線激混みだったよ(@_@)

71 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/07/31(木) 08:19:35 ID:xwXJh7Ww [ 69B3-DA39-A343 ]
>>70
親水
あとツインのあたりに煙幕かかってたように見えたから幕張も?

72 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/02(土) 17:03:34 ID:ND+hVtSQ [ 655C-DA39-DA5D ]
今日は幕張  江戸川  習志野も
集中して花火やるな!

73 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/03(日) 21:43:30 ID:l8P2Otkw [ 4B46-DA39-8108 ]
昨日の習志野の花火よかったね
いかにも花火という感じで親水公園のごてごて派手すぎる
花火より品があった。

74 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/04(月) 09:05:10 ID:F4Iozr0w [ C135-DA39-C1FC ]
ついにオートは廃止か
競馬はナイター効果で売り上げアップが見込まれてるみたいだけど

75 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/04(月) 09:19:10 ID:hQoZYGng [ 3E55-DA39-52BC ]
スポーツ報知に載ってるね
2016年3月をもって廃止するって

76 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/05(火) 14:40:19 ID:3bJJWiNA [ 3BF9-DA39-1882 ]
隣は倉庫が建つ予定だし、あそこもそうなっちゃうのかな。
壊される前に船橋サーキットの遺産、観客席を見ておくか。

77 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/05(火) 15:03:46 ID:eyVTxp3g [ C135-DA39-C1FC ]
東次郎の鬼の追い上げ
生まれる前なのでよく知らんが凄かったらしいねえ

78 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/05(火) 23:03:45 ID:ECmwLhZA [ 818E-DA39-66A4 ]
オート廃止案(通過報告)でまだ確定じゃないけど、、、

ふなっしーの追っかけは馬券も車券も買わないからな(´・ω・`)

79 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/06(水) 05:44:46 ID:gZ2UQzdQ [ ACFC-DA39-372B ]
地主と県と市がグルになって廃止にしたいらしい。
船橋オートは黒字経営だけど、設備投資しても売上減って見返りがないんだとさ。
ららぽーととよみうりランドは売上の数%っていう歩合で賃料もらってるから。

80 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/07(木) 13:40:12 ID:ZnIszNgg [ 7742-DA39-1C6D ]
船橋オート廃止よりも
南船橋駅の空き地を有効利用するほうが先だ!

81 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/07(木) 18:45:52 ID:Zsg0Jybw [ 3BF9-DA39-1882 ]
わざと空き地にしているわけじゃなくて、
事情があって現状では不可能なんだよ。

82 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/07(木) 19:05:02 ID:2Mo3Q1fQ [ ACFC-DA39-372B ]
>>76
廃止が本決まりになれば倉庫は計画は大幅計画変更かもね。
ららぽーとから鉄道と道路を除いたレース場まであの一帯
全て三井の土地だし。

83 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/08(金) 09:29:24 ID:atDj2BBQ [ 83B2-DA39-82DC ]
南船橋脇の空き地に駅ビルでも建てりゃいいのにな

駅海側はちょいと殺風景

84 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/08(金) 10:21:40 ID:N0tZIkpQ [ C6FF-DA39-4150 ]
市川塩浜の駅前ホテルを見ていると、一泊4、5千円くらいのホテルでも出来たら週末はディズニーや幕張の客で儲けられたろうに

85 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/08(金) 10:44:31 ID:atDj2BBQ [ 56FE-DA39-22FB ]
かと言って14号や競馬場付近みたいなラブホはお断りw

マンション、ラブホ、ラブホ、アパート、マンション(コーナン)、宝島24、パチ屋、、、ラブホ
環境悪すぎw

86 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/08(金) 12:47:14 ID:xcclCeRw [ 655C-DA39-DA5D ]
駅をララポ側に移して、駅直結にして駐車場やオート
含めて開発してほしいね
船橋市の副都心構想として

87 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/08(金) 20:05:27 ID:R+xgd7Vg [ 4B46-DA39-2AF3 ]
>>81
検索した
南船橋駅前の県企業庁用地 11月にも船橋市へ譲渡
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=10639

用途地域は第1種住居地域で、建ぺい率60%、高層は不可だそうです。
あの空き地を使って湾岸道路を15号に移す、京葉道路と東関東を接続するなどはどうなのかな

88 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/08(金) 21:26:13 ID:JRhjpzwA [ 3BF9-DA39-1882 ]
>>87
現状では法律上できない。

89 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/10(日) 17:57:23 ID:zDEoGreQ [ 7742-DA39-081F ]
>>85
船橋だとパチンコ、ラブホとかが似合ってるかも
歩きたばこが日常風景の土地だからしょうがない

都心から南船橋付近に引っ越してきたときはびっくりしたけど
今は慣れた!

90 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/12(火) 04:07:49 ID:BWP51sPQ [ 1588-DA39-7945 ]
ビビットのリアル宝探し、行った人いますか?
限定300人てノンビリ行っても大丈夫ですか?
船橋総合スレにも書いちゃったけれど、こちらの方が近いようで。
千葉県民で無いので、ビビット自体の混み具合も分からなくって・・・

91 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/12(火) 12:17:14 ID:Per7Ps4A [ CDED-DA39-AE83 ]
ららぽは常に混んでるけど、、、
ビビットは混むことあまりないよ
土日祝でも余裕

92 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/12(火) 15:44:08 ID:L3zsg9Yg [ 0F84-DA39-9558 ]
湾岸大型モール最後の秘境・ビビットスクエア

93 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/12(火) 19:39:07 ID:XR5Uy3Iw [ F0C9-DA39-8A91 ]
船橋オートさようなら
舞浜が、夢の国
イオン幕張が、東映ヒーローワールド
大阪のUSJでは、ハリポタ(映画関連)
長崎ハウステンボスは、ワンピース

南船橋にもなにかの世界を体験できるような客を長く呼び込める
世界観の施設を呼び込んで欲しいね。

94 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/12(火) 20:33:24 ID:XG3gL3KQ [ ACFC-DA39-372B ]
順調に進めば三井の倉庫の話が計画変更されホテルやマンションに
変わりそうですから、駅や駅前の市有地も一気に整備されるでしょうね。

95 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/12(火) 20:59:19 ID:2CI/tDrQ [ 1588-DA39-D266 ]
>>91 >>92 有り難うございます。ゆっくり行こうかな。

96 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/13(水) 14:44:46 ID:o5zJMVjQ [ 7742-DA39-5054 ]
再開発するなら
使いにくい南船橋駅の改装が先だ

97 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/14(木) 08:26:32 ID:5zweXCAQ [ C93D-DA39-23D2 ]
南船橋駅は、資産価値
うなぎ登り

98 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/15(金) 19:24:06 ID:c0UOAOmA [ 7742-DA39-848F ]
日中でも乗客が多い
でも緑の窓口は廃止されてしまった。

99 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/15(金) 23:03:55 ID:AWssqXCA [ 3BF9-DA39-1882 ]
>>94
駅前の土地とURは問題があって、すんなりとは行かない。
逆にいえば、ずっと空き地なのはそれが原因。

100 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/15(金) 23:18:59 ID:c0UOAOmA [ 7742-DA39-848F ]
UR団地は築45年ぐらい
そろそろ建て替えればいいと思う

団地を高層にして余った土地と駅前の空き地
そしてオートレース場跡地などすべてを有効活用できるような巨大テーマパークを創るか
いま混雑しているコミケ開催地に名乗りを上げるかしたほうがいい

101 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/15(金) 23:45:00 ID:YWOLX7TQ [ DBB3-DA39-33FA ]
分譲は50年を目処に建て替えられるか業者に検討してもらってるんでしょ?
そうなると賃貸のほうがどうなるかだね
一緒にやるのか、それとも先送りか
一緒にやった場合は賃貸の居住者層が一新されそう
いま、この辺の新築URってファミリータイプで月2、30万以上じゃなかったっけかな

102 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/16(土) 00:04:26 ID:1U17GaUw [ 3BF9-DA39-1882 ]
だから、すんなりとは建て替えできないんだって話。
わからないかな。

103 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/16(土) 22:46:03 ID:Lon5P/dg [ 74E0-DA39-D96E ]
だから、すんなりとはいかなくても要検討だねって話。
わからないかな。

104 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/17(日) 21:00:10 ID:3VtOJKuA [ 7742-DA39-0D83 ]
月に20〜30万なんて一般のサラリーマンでは出せないよ

家賃が6〜8万円の団地に住む貧民は追い出されるのか・・・・・・・・
悲惨だ

105 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/18(月) 13:52:11 ID:P/+NXUQA [ 7742-DA39-A0B7 ]
今日、南船橋駅の所で
オートレース場の存続のため署名活動をしていた

106 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/19(火) 11:39:45 ID:pweEOriw [ 00AC-DA39-6E59 ]
オートの跡地に総合病院とか無理かなあ
自分、大袈裟にいうと骨に障害あるからそれなりの外科をいれた病院があると楽だわw
まあ、震災とかの万が一を考えて作らなきゃいけないけど

107 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/21(木) 08:33:16 ID:XUIWzQEA [ 7742-DA39-D9B7 ]
病院ができても医者が足らないから
医者の確保しにくいかも

108 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/21(木) 08:45:12 ID:ola9YCfQ [ 3074-DA39-F7B8 ]
医師の確保かあ
そういえば千葉大から来てもらってる千葉市も青葉と海浜で医師をやりくりして常勤のいない科があるなあ

109 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/21(木) 12:42:24 ID:OddTfzwQ [ 65A1-DA39-A0D8 ]
>>105
昔からある若松団地だけなら分かるけど、今や住民のための施設を作りたい
ところ。

ザウルスが懐かしい・・

110 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/21(木) 12:53:39 ID:YlHqQxPQ [ 3BF9-DA39-BB8A ]
ザウルス…船橋ジュラシックパーク?

111 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/21(木) 13:05:34 ID:OddTfzwQ [ 65A1-DA39-A0D8 ]
すまん、ザウスの誤りです。

112 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/21(木) 20:09:19 ID:pV4r36fg [ 1F07-DA39-E3E7 ]
IKEAでザリガニを食べる夏 (BOOKSTAND) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140816-11300029-webhon-ent

113 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/21(木) 23:07:44 ID:ola9YCfQ [ 4426-DA39-4787 ]
最近行ってないからうろ覚えだけど、一袋4、500円くらいだっけ?
食品コーナーにあるよね

114 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/22(金) 05:26:38 ID:76KPoUmA [ ACFC-DA39-372B ]
オートレース場跡地、高層ホテルができたら
サザンの人はレース場側がビルしか見えなくなっちゃうね

115 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/22(金) 09:06:06 ID:WoI1AGYg [ 7742-DA39-62C8 ]
>>105
毎日新聞でもそれを報道していたね。
でも署名運動をしているのは、住民でなく、選手と従業員。
ただでさえ公営ギャンブルへの風当たりがあるなかで、
住民は存続に理解してもらえるかなぁ。

116 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/22(金) 13:17:54 ID:EACB+/nQ [ 2B80-DA39-4762 ]
昔は357より海側には人住んでなかったからなぁ
後から来たくせに騒音で文句言うのは腑に落ちないけど
行政側も儲からないオートレースより、小金持ちが住んでくれた方が嬉しいだろう。

117 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/22(金) 23:17:32 ID:60hTszjg [ 4B46-DA39-6EF9 ]
遊覧船の発着する横浜港なみの港
掘り返してディズニーシー、三番瀬と合体した大干潟などの海とつながった公園
赤字になりそうなものしか思いつかない

近くに住人がいないから火力発電所、ゴミ焼却場などもありか

118 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/23(土) 09:19:32 ID:UGDkCaZw [ 3BF9-DA39-BB8A ]
倉庫か工場が有力なんじゃない。
マンションも不可能ではないけれど。

119 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/23(土) 16:18:25 ID:j3gTXNNg [ 2A78-DA39-2006 ]
船橋オート廃止は寂しいな。
ぜひとも存続してほしい。

120 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/23(土) 20:15:24 ID:jUGlKNOQ [ 1F07-DA39-DC89 ]
千葉県が用地を買い取って、船橋豊富、船橋北、船橋二和、船橋古和釜の四校を統合して、
千葉県立船橋南高等学校として再出発してほしい。

121 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/24(日) 09:25:51 ID:lGcUOxuQ [ 3BF9-DA39-BB8A ]
郊外ダメ高校をまとめて南船橋に隔離しなくても、普通に廃校すればいいとしか。

122 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/24(日) 10:53:00 ID:z6+LODDw [ F0C9-DA39-8A91 ]
昨日、ぶらり途中下車の旅 京葉線特集だったけどひどかったw
南船橋で下車 ゲストのバイオリニストの川相郁子さん
「団地がありますねー あっイケヤがある」
港の方歩く・・・気づけばゴールデンバーガーの所まで
ぶらり

すずきめしが気になったけど、まだ営業時間外だったので
夕方に南船橋下車で再訪 すずきめし食べていたけど
「あんまりスズキの感じがしないですね。」とか

もうちょっと南船橋でネタあったろと

123 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/24(日) 11:36:34 ID:ZhwOtKpQ [ 2B80-DA39-5E4F ]
そして新習志野は安定のスルーで海幕へ・・・

124 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/24(日) 12:16:54 ID:+ltTdTXQ [ C135-DA39-C1FC ]
そういや東水フーズがやってる浜町食堂でマグロ丼食べたことある人いるのかな?

125 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/24(日) 12:18:46 ID:HjFmyfhA [ 655C-DA39-3366 ]
三井といえばアウトレット
幕張の小さなアウトレットを、規模拡大してオート跡地に持ってくる。
都心に近くて大規模なアウトレットって少ないでしょ?車でも電車でも気軽に行ける。
横浜にもアウトレットベイエリアを展開してるけど、規模は小さめ。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/022/206/67/N000/000/004/132468470565813118865_DSC_0073b1.jpg

126 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/24(日) 21:01:55 ID:GRWErB7Q [ 336F-DA39-D68A ]
>>124
1回だけあるよ。
もう1年くらい前だけど。
まぐろ丼というよりネギトロ丼だったかな?
まぁ普通にうまくて500円としては満足度は高めだったけど
特段良いとも感じなかった。

127 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/26(火) 21:51:34 ID:OUpeBWOw [ 7742-DA39-2801 ]
500円は安いな
上野のアメ横では700円や800円でクソまずいどんぶりを食わせるから

128 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/27(水) 00:22:46 ID:C63cOmIg [ 655C-DA39-1ECE ]
>後から来たくせに騒音で文句言うのは腑に落ちないけど

サザンの連中は「オフレコですけどそのうちオートなくなりますから〜」と営業トークに乗せられて買ってるからな
なくなる前提で買ったのに!ってなってるんだよ

129 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/27(水) 15:28:08 ID:UhvAHtTQ [ 7742-DA39-A63A ]
サザンってなんであんなに高いの?
所詮は千葉の田舎にあるマンションなのに貸し出しの家賃設定が強気過ぎ

130 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/28(木) 18:59:59 ID:FBCaEAJw [ 3BF9-DA39-BB8A ]
近いとはいえ、競馬場あたりの安マンションとららぽ近くのマンションは全然違うからじゃね。ミッテの修繕費が死ぬほど上がったみたいだけれど。

131 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/29(金) 09:11:25 ID:3tB0LAgA [ 655C-DA39-3366 ]
埼京線〜りんかい線〜京葉線直通になれば益々あの辺の土地は高くなる。
お台場・大崎・渋谷・新宿・池袋が乗り換えなしで行けるのは便利。
さらに羽田空港まで直通の可能性まである。
そりゃ船橋市もさっさとオートを廃止したいわけだ。

132 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/29(金) 19:58:18 ID:DdRbjkUg [ 051F-DA39-F1BC ]
ららぽーとにあった、ホテルと共に消えた迎賓館(文化財級の建造物)が
どこに行ったか知りませんか?

133 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/29(金) 20:01:02 ID:eraT1pRA [ 7742-DA39-62AC ]
日本人は減少していくから
短期的には値上がりしても中長期的には価値がなくなるだろ

所詮は千葉の船橋
みんな都内に住みたいだろう
船橋なんか比較的安く通勤できるから仕方がなしに住んでるだけだろ

134 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/29(金) 20:18:12 ID:3uxOub0A [ ACFC-DA39-372B ]
>>132
喜翁閣だね。
建物は解体され、元の所有者だった大倉喜八郎の大倉文化財団へ引き取られたよ。
移築予定だけど進んでないみたい。

135 名前: 132 投稿日: 2014/08/30(土) 10:53:49 ID:JxRE8i7A [ 051F-DA39-F1BC ]
>>134
情報ありがとう。
解体されたまんまなんですか。残念だな。

136 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/08/31(日) 13:02:03 ID:aEFwrcoA [ ADDB-DA39-69E8 ]
マルエイ隣のとらやが いつの間にか閉店していた。
調べたら8月24日を持ちまして弊店とのこと。
あっと言う間になくなってしまったね。

137 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/01(月) 13:12:50 ID:gF3stb9w [ 7742-DA39-3005 ]
とらやって衣類を売っていたところ?

138 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/01(月) 17:33:30 ID:Q3RZRfQA [ C6FF-DA39-9A68 ]
あそこ1回も行かなかったな。

そしてたこやろうはもっと修行に励め。

139 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/01(月) 23:39:41 ID:W5v1xwlw [ 7742-DA39-0C74 ]
たこ焼きも
値段を上げたら
いくら安くても買う気がなくなる
初めは300円で販売しておいて
半額セールで150円とか表示したら少しは売れ行きが違うかも

140 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/02(火) 10:26:16 ID:MXzXRR6g [ ECB8-DA39-AFED ]
たこ野郎w

はじめは修行中につき100円って書いてあったんだよな

そして150円に値上げ
さぞ修行の成果が出たと思ったらてんで変わらずw


とらやは一度入ったけどジジババ臭くてそれっきり

141 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/02(火) 16:21:23 ID:gJpEscMA [ 7742-DA39-4382 ]
マルエイって食料品の価格は安いのかな?

サ※トリーのウーロン茶2L 120円で売ってるビビットに負けるかな?

142 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/04(木) 11:12:34 ID:Q2uMpq3Q [ ACFC-DA39-372B ]
船橋オートレース場を存続させよう!特設サイト
http://www.funabashisonzoku.com/

143 名前: かざぐるま 投稿日: 2014/09/04(木) 14:06:33 ID:qoNC33FQ [ 2B80-DA39-AA8A ]
パチンコで十分。船橋に公営ギャンブルは要らないね。

144 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/04(木) 23:50:49 ID:d01AR1yg [ 7742-DA39-BE55 ]
パチンコのほうが要らない
百害あって一利なしだ

145 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/05(金) 05:59:01 ID:jDcQnMRw [ ACFC-DA39-372B ]
当たるまでひたすら投資するパチンコはリスク大きいわ。
最近は数万負けたとか当たり前に聞くし。
それに売上の流れがダーク過ぎる。

146 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/05(金) 13:03:55 ID:7zIun3dg [ 0FB5-DA39-4A6E ]
パチなんて大学のころに卒業したわ。
いい大人になってやってるやつは計算できない阿呆か暇人。

147 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/05(金) 21:36:48 ID:VzSG8miA [ 7742-DA39-8E22 ]
問題なのが儲けたお金の使い道

公共ギャンブルは鬱さん臭い団体にもお金が行くけど公的で役に立つ

でもパチのお金は工作員の資金源

某パチンコ屋が習〇野市町や議員に金を撒いて
パチンコ屋を立ててはダメなところも条例を変えさせて強引につくってる

反対派の住民には動物の死骸をポストにいれたりして露骨な嫌がらせ

マスコミはダンマリです。
http://news.livedoor.com/article/detail/8286460/

148 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/06(土) 12:53:26 ID:5HwHkxjQ [ 95D9-DA39-883C ]
パチ屋栄えて国滅ぶ

149 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/06(土) 12:57:48 ID:5HwHkxjQ [ 95D9-DA39-883C ]
>>143
本気でそう思ってるなら
売国奴か頭が弱いかのどちらかです。

150 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/07(日) 09:53:05 ID:0kidJcRw [ 0A3C-DA39-424A ]
売国奴の反対は買国奴?

151 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/07(日) 11:00:30 ID:K1P4niKw [ 7647-DA39-FAEB ]
ギャンブルもいいけどストリップ復活させろよ
クリーンで健全な船橋など舟橋じゃない

152 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/07(日) 16:46:14 ID:p4Of959g [ 7742-DA39-10F6 ]
>>151
同意せざる負えない

船橋といえばギャンブル・風俗・一杯飲み屋
飲む打つ買うの三拍子揃った街

咥え煙草の汚いオヤジたちのディズニーランド
それが船橋

153 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/08(月) 09:31:20 ID:IEekBJMA [ 2BEA-DA39-D6D4 ]
梨だってお世話になってたはずだしな

154 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/08(月) 11:20:13 ID:EO/70Atg [ 7647-DA39-3BE9 ]
ジャンケンで負けて文句を言う奴など一人もいなかった
秩序ある平和な世界だったのに

155 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/08(月) 14:23:01 ID:1V3Zmj6g [ 5379-DA39-7040 ]
明日ぬるぽーと休館日か〜

156 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/09(火) 09:57:09 ID:wFwjaihA [ C135-DA39-C1FC ]
船橋競馬の名物調教師がなくなったね

157 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/13(土) 13:09:40 ID:lLsSbIsg [ ECB8-DA39-AFED ]
船橋ゲイバー

158 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/13(土) 20:41:30 ID:pSzdaYhA [ 7742-DA39-D1B1 ]
競馬は、中山競馬場だけでよくないか?
オートレース場は残して船橋競馬場を廃止すればいい

159 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/13(土) 20:51:29 ID:2T8BMiXQ [ 0A3C-DA39-E265 ]
新しくマンション建設中だけれど、
あれが建つと馬糞の臭いがそこでせき止められて
国道まで届かなくならないかな。
ちょっと期待してる。

160 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/13(土) 21:14:40 ID:Otp4IOfg [ 4B46-DA39-D722 ]
>>158
競馬場は廃止か、オートレース場に移転がいい
今の競馬場跡にはららぽーとが移転するか、イオン、アリオ、コルトンみたいなSCが出来ると便利
あそこは南船橋駅真ん前だから直結できるし、競馬場駅とも近くなる

161 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/14(日) 08:41:30 ID:7ruaZ3OA [ 0FB5-DA39-1751 ]
読売がうんと言うかどうかじゃないの?

162 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/14(日) 08:50:12 ID:lQSCBhag [ ACFC-DA39-372B ]
競馬場の駐車場縮小してok作ってたり
去年場内にアタリーナ(J-PLACE船橋)作ってJRAの場外も売り始めたばかり
中野設備は出来たばかりできれいだから移転は現実的じゃない気がする。

163 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/14(日) 11:06:59 ID:FwMLBJQg [ 2B80-DA39-4762 ]
OKストアは競馬場の駐車場を潰して作ってるんですか?

164 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/14(日) 12:17:01 ID:lQSCBhag [ ACFC-DA39-372B ]
>>163
競馬場の駐車場は満車にならないので一部閉鎖して貸したみたいですね。
ちなみに通り沿いにある幸楽苑や銚子丸、セブンも競馬場(よみうりランド)の土地です。
貸して賃料を得てます。

165 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/14(日) 13:32:00 ID:FwMLBJQg [ 2B80-DA39-4762 ]
>>164
よくフリーマーケットやってる駐車場に出来るんですね。
OKが出来たらロピアはともかくスーパーバリューは対抗できるのかしら?
食品スーパー撤退して、違う業種入れた方が良さそう。

166 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/14(日) 18:19:31 ID:4dx7jdqQ [ 7742-DA39-7EF2 ]
南船橋駅の団地側の空き地を遊ばせていないで何か作れ

商用施設をつくる気がなければ
大型の駐輪場でも作れよ

167 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/15(月) 14:11:31 ID:DgqZ6hmQ [ ADDB-DA39-E32B ]
駐輪場作ってどうするのさ

168 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/16(火) 09:37:50 ID:U+IRxGEA [ 56FE-DA39-22FB ]
南船橋駅からの殺風景なLaLaストリートをなんとかしる
遊歩道やきらびやかな電飾とか


駅出た瞬間の馬糞臭もいいけどさw

169 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/16(火) 12:29:39 ID:W118jGqQ [ 0444-DA39-C055 ]
金かけるのが嫌なんじゃないの
だから地面のライトだって埋めたんだろうし

170 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/16(火) 13:03:20 ID:wxTURoPQ [ 7742-DA39-379C ]
>>167
自転車を停めるよ


俺が

171 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/16(火) 20:54:30 ID:P8FbCAGQ [ 655C-DA39-FF82 ]
南船橋駅〜ららぽーと〜船橋競馬場をつなぐ地下道ができれば便利なんだけどね。船橋市が作るわけないけど。

172 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/17(水) 00:13:21 ID:7Zy4nNXQ [ 5679-DA39-0DED ]
おっしゃみんなで掘ろうず!

173 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/17(水) 10:32:19 ID:HkObUfpA [ 8146-DA39-46DF ]
23(祝)
船橋競馬に梨かw

174 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/18(木) 00:05:05 ID:86ZjXAQw [ B8EE-DA39-B55B ]
梨はいつ休んでんだ?

175 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/09/18(木) 06:16:12 ID:pXLACcrg [ ACFC-DA39-372B ]
>>174
休んでる日はツイッターつぶやいてるよ

176 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/02(木) 00:54:21 ID:+vEjpg8w [ 7742-DA39-4D52 ]
寒い・・・・・・・・・

177 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/05(日) 19:18:42 ID:Nf1tU4Gg [ 655C-DA39-DA5D ]
若松団地立て替えて
野村が町つくりするとどこかに
書き込みあったが
三井が許さんだろ

178 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/06(月) 13:37:48 ID:bq0b1R5w [ 7742-DA39-3112 ]
なぜ三井としては万々歳だろうが

179 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/08(水) 01:50:56 ID:Otzkdu6Q [ 9B2D-DA39-7026 ]
オーケーは今日オープンだっけ
お昼前に行ってみようかな

180 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/08(水) 07:16:04 ID:qZyADxsQ [ ACFC-DA39-372B ]
>>179
okは108円払ってメンバーズカード作る事をお勧めする。
現金支払いでメンバーカード提示すれば更に全品3%引いてくれる。

181 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/08(水) 10:25:26 ID:wdBoHQLA [ 6ED8-DA39-76D4 ]
別に競馬場と直結してるわけではないのな

競馬場入ってから買い物だとぐるッと外周りせなあかん(´・ω・`)

182 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/08(水) 11:30:28 ID:Otzkdu6Q [ 5D6D-DA39-E2A5 ]
いや、駐車場突っ切って行けるよ
弁当惣菜はこの辺で一番安いのかな
魚は全部パックしてあって衛生的
値段はモノによりけりで、SVも定期的に3%引きしてるから使い分けが賢いかな
個人的にベーカリーが入ってるのはナイス
あと8時半オープンも助かる

183 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/08(水) 11:36:12 ID:Otzkdu6Q [ 5D6D-DA39-E2A5 ]
あ、入場してからってことだったらゴメン

184 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/09(木) 00:47:01 ID:5GZkx1fg [ 7B37-DA39-F43D ]
okは歩道整備せんと危なっかしいなぁ

185 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/09(木) 21:05:18 ID:+B7Hnkig [ 7AA1-DA39-A9A0 ]
オーケーストアに今日行ってきた。
思ったより広くて品ぞろえ豊富、そして安かったのが気に入った。
カップ麺、菓子パン、アイス、弁当、冷凍食品が豊富なのがいい。
オープンしたばかりなのに客が少なかったのが気になった。
歩道の状態が良くないからかな?

186 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/09(木) 23:23:23 ID:+ea7Mo/w [ 79F2-DA39-DF3A ]
でも一階だけとは思わなんだw
自分は逆にこれだけ?と感じたんだよねえ
同じ商品でも銘柄をもっと揃えたりするのかと思っていたけど、品切れを起こさせないようなシステムや添加物とかの兼ね合いで選んでるから少ないのかなと

187 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/10(金) 05:30:15 ID:YHW2hEsw [ ACFC-DA39-372B ]
OK仕入れの高いメーカーの商品は並んでないね。
例えば醤油はヤマサが安く売ってるけどキッコーマンは並んでない。

188 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/11(土) 00:19:08 ID:nZgC24GA [ 7742-DA39-D7EC ]
客層に合わせてるからな

189 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/12(日) 20:18:21 ID:xOTENd2w [ 2A78-DA39-1E40 ]
okガラガラ過ぎじゃね
夕方なんて客入り時なのに閑散としてた

これじゃSVのほうがまだ客居るw

190 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/12(日) 20:28:39 ID:tjEKBClA [ 55D6-DA39-BB83 ]
初日から人居なかったからね
付近の住民にはやっぱり場所が悪いんじゃない?
書き込みにあるように歩道もないし
車で来るにも危なそうだし
SVやロピアに比べてこれといった特色ないし
まあ営業時間は長いか
店長さんには辛い店舗かもね

191 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/12(日) 23:04:22 ID:rH6RSDeg [ 7742-DA39-AF0C ]
SVとOKはどちらがいい?

192 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/13(月) 05:15:45 ID:iMqc4F5A [ ACFC-DA39-372B ]
おそらくロピアやSVで事足りちゃってるんだろうなあ。
モノ単品の価格はロピアやSVよりokの方が安いと思う。
ただロピア程の品揃えはokにはない。

193 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/13(月) 08:04:00 ID:vZ471Erw [ 0A3C-DA39-E6EB ]
OKは立地が悪すぎだよ。「馬糞の薫るスーパーマーケット」なんて全国でも数少ない。

194 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/13(月) 20:20:39 ID:OKX6XR7g [ 5FDC-DA39-207D ]
幕張にたくさん店ができて、土日の渋滞がシャレにならんレベルになってきたな

195 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/14(火) 14:39:46 ID:lgymgFxQ [ 7CD3-DA39-A79D ]
OKのパワハラや虐め酷いらしいね

第一期募集のバイトやパートは実店舗で研修を受けてから開始したんだけど、

第二期のは、いきなり開始
第一期から仕事教わるんだけど教え方が酷くてもう何人か辞めたみたい

(近所のおばさん談)

196 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/16(木) 11:16:07 ID:tiRdVIDg [ EFC6-DA39-79C0 ]
幕張に人をとられてるのかなあ
昔に比べたら休日の人出が減ってきたような

197 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/16(木) 17:23:00 ID:gyGsJ6+A [ ACFC-DA39-372B ]
船橋以外の選択肢が出来たのは確かだよね。
お客が分散してるんだと思う。

198 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/19(日) 23:32:03 ID:RsVQVmdg [ 2A78-DA39-D81C ]
若松交差点とビバの間の信号(歩道)で
猫と思われる下半身だけの無残な死骸があった・・・

あそこよく野良にゃんこ飛び出すから轢かれたんだろーな

199 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/20(月) 17:38:18 ID:MtH9jPPw [ 348A-DA39-D84C ]
猫ってバ力だよな
なんで自転車や車来てるのに突発的に横切るのか

止まってろよ

200 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/21(火) 15:19:29 ID:23DaHMJg [ 2738-DA39-9BD6 ]
相手が近づいてくるから早く行かなきゃと動いちゃうんでしょ
猫にしてみれば襲われるかもしれないわけだし
(そう思うかは知らないけど)

OKいつまで持つかね
昼間寄ったらがらがらだったよ
小路ともども潰れそうな雰囲気

201 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/25(土) 21:56:28 ID:27kxVgeg [ 7742-DA39-A190 ]
猫可哀そう・・・・・・・・・・・・・

202 名前: ふなっこ 投稿日: 2014/10/26(日) 08:20:54 ID:4T7itFTQ [ C93D-DA39-15EB ]
こみちが先でしょ。オーケーは
マンション計画に連動してるから
まだこれからです。
こみちのやる気なさは
場所の無駄、TSUTAYAがよかった

203 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/26(日) 08:50:46 ID:KTSnLhIA [ 6DC8-DA39-4C4A ]
そういえば、あそこにはサンマルクもあったんだよね

204 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/26(日) 08:57:25 ID:s+Cm2EaQ [ 0A3C-DA39-3677 ]
>>202
高速隔てて反対側だから、それはないでしょ。
第一、両方とも馬糞臭すぎ。

205 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/27(月) 08:28:14 ID:7qkJiWQQ [ DBB3-DA39-33FA ]
そんなに気になるなら引っ越しという手もあると思うけど

206 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/27(月) 10:24:32 ID:Yfi6k6sQ [ 77A8-DA39-D42E ]
OK幕張みたいにモール内だったら相乗効果もあるし、
フードコートや休憩場も強み
なんせあっちは普通に行き来出来るし[道路・歩道的に](笑


後だしじゃん拳でぼろ負けなOK船橋競馬場店(´・ω・`)

まずは道整備しようぜ

207 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/31(金) 08:44:12 ID:btHQxZVA [ 3BF9-DA39-F398 ]
>>205
心配してくれてありがとう。
でも俺のところはかほりが届かないし、馬糞マンションに引っ越すつもりもないんだ。

208 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/31(金) 10:46:01 ID:2euFKpAw [ 65A1-DA39-0722 ]
競馬場、オートレース、工場街、物量街、倉庫街、さらに日雇い派遣の
待合場所と、まさに低賃労働者イメージ南船橋。。
でも、二股新田→南船橋→新習志野→海浜幕張と、パチ屋が1軒もない。
よく分からん、京葉線。

209 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/31(金) 12:37:28 ID:2euFKpAw [ 65A1-DA39-0722 ]
物量→物流
二股新田→二俣新町

すまない、色々と間違った。

210 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/31(金) 15:36:30 ID:UDvrdOqg [ 522F-DA39-9054 ]
元々埋め立てだからじゃないの?
そういえばお隣の習志野はかなり酷かったらしいね

211 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/10/31(金) 16:06:44 ID:2euFKpAw [ 65A1-DA39-0722 ]
ア、あと、パチ屋のほかに風俗も無いか。

>>177 >>178
URの敷地に、野村だの、三井だの、頭大丈夫?

212 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/01(土) 18:53:27 ID:drlCbDlw [ 8146-DA39-46DF ]
日雇いのメッカは西船だべさ

213 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/01(土) 21:00:39 ID:Guh184uA [ E0F6-DA39-2E53 ]
市川塩浜や最近では南船橋と、派遣さんは分散or拡大している感じ

214 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/03(月) 21:27:02 ID:UKrONQ8Q [ 7742-DA39-E2A5 ]
そこから浜辺の工場に派遣されるのか・・・・・
なんか切ない

215 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/03(月) 21:29:15 ID:UKrONQ8Q [ 7742-DA39-E2A5 ]
>>211
URの団地の敷地を含めて
オートレース敷地とか駅周辺をすべて区画整理し直すことだと思うよ

もっともイケヤが邪魔だけど

216 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/04(火) 04:25:10 ID:Ok1P/NIg [ 3074-DA39-F7B8 ]
URは分譲地の建て替えと賃貸地区の再開発を一気にできないか民間に相談したからね
結論は知らないけど
この辺は三井と読売が大地主?

217 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/04(火) 04:35:14 ID:817Nk7TQ [ ACFC-DA39-372B ]
オートレース場とその北側の造成工事中の土地は三井所有だよ。
ヘルスセンターだった頃から変わってない。
西側の道路にある工事車両出入口に看板出てるけどよく見てないや。

218 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/04(火) 16:53:11 ID:817Nk7TQ [ ACFC-DA39-372B ]
さっき帰り際オートレース北側の工事現場見てきたよ。
建築物は三井不動産8階建て倉庫、工期は平成28年8月までだった。

219 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/04(火) 23:07:54 ID:dMe/LRMw [ 65A1-DA39-25FE ]
若松団地、できた当初はメチャクチャ応募倍率が高かったんだろうな。
団地ブームだったし、船橋ヘルスセンターが目の前で。
今の舞浜駅からちょっと離れた場所に建てるようなものだし。

それに、当時は、液状化も、津波も、今のように警戒してなかっただろうし。

220 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/05(水) 07:06:35 ID:bd90LK/w [ 655C-DA39-FF82 ]
>>218
8階建てだけど、高さはマンション20階建てに相当。

221 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/05(水) 13:57:22 ID:wWlekkQw [ 7742-DA39-AB1A ]
マルエイのたこ焼き屋がなくなってた
やはり値上げして売れなくなったかな

222 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/05(水) 15:11:37 ID:wWlekkQw [ 7742-DA39-AB1A ]
>>219
でも出来た当初は、南船橋駅がなかったから
最寄駅から物凄く遠いと思う

223 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/06(木) 19:33:16 ID:A03Q5uhg [ 0A3C-DA39-8ADE ]
>>219
隣を飛行機は離発着するし、サーキットはあるしで、轟音だらけで大変だったと思う。

224 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/06(木) 23:37:03 ID:zSRqFjqA [ 7742-DA39-933B ]
オートレス場が先だから文句は言えないがな
でも騒音問題を持ち出して逆切れする住人がマンションや団地にいる

米軍の飛行場に文句を言ってる沖縄の市民団体と同じ

225 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/07(金) 01:13:22 ID:L0I3oH3w [ 3BF9-DA39-7AED ]
オートレースはサーキットが閉鎖されてからだから、団地が建った後じゃないの。

226 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/07(金) 06:24:45 ID:MBw+dtoA [ ACFC-DA39-372B ]
>>225
オートレース場がサーキット跡へ移転したのが昭和43年1月
若松団地が完成したのが昭和44年9月
オートレース場の方が早いよ。

227 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/08(土) 12:20:56 ID:RV1kNLRw [ 70E4-DA39-B6F5 ]
>>221
ほんとだ、たこ野郎跡形もなくなってたね。
マルエイの中でたこ焼き(5個入り178円)あったけど別物かな。

つーか、マルエイ店内改装したのか。
閉店したとらやのスペースを吸収してる感じだった。

228 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/09(日) 13:13:41 ID:h0nXRS6A [ 7742-DA39-E9DF ]
改装後も品揃えはあまり変わらないけど
マルエイは肉が安い
ただ微妙に飲み物は高い

SVは安いなサントリーのウーロン茶が税込120円

229 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/09(日) 15:40:56 ID:QGdBtwKA [ 6ED8-DA39-76D4 ]
食小路はやる気ないんかね?

230 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/10(月) 01:18:08 ID:UwGXfkIQ [ 7742-DA39-6176 ]
>>222
ん?
京成線のセンター競馬場駅(当時)なんて1キロ離れてねーぞ

231 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/10(月) 04:56:07 ID:jXi712mA [ 3BF9-DA39-7AED ]
でも、かなりかったるい。
なぜだろう。

232 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/10(月) 07:10:31 ID:i73Gmyjg [ ACFC-DA39-372B ]
そんな時はIKEAとオートレース場からの無料バスですよ
http://www.ikea.com/ms/ja_JP/img/local_store_info/funabashi/lalaport_shuttle_bus_route_map_03122012.pdf

233 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/10(月) 21:37:29 ID:m+4JoqMA [ 2081-DA39-8E6C ]
朝の通勤ラッシュ時に運行してほしいなぁ

234 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/11(火) 09:05:08 ID:tp5kPQew [ 74E0-DA39-D96E ]
ラッシュ時は歩いた方が早くね?

235 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/11(火) 09:17:53 ID:hMZ54bog [ BACB-DA39-5419 ]
雨の日や真夏や真冬は時間かかっても室内移動の方が快適だから

236 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/11(火) 11:47:46 ID:Qu3sE34w [ 7742-DA39-C215 ]
>>229
いつみてもガラガラだな

237 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/12(水) 10:25:55 ID:GZRylrNw [ C135-DA39-C1FC ]
ついに小路の惣菜コーナーも縮小されたね

競馬場の桜はだいぶ咲いたね
まあ見れるほどではないし、春先も同じくらいしか咲かないから寂しいんだけど

238 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/14(金) 10:47:06 ID:E2RHw/tA [ 655C-DA39-DA5D ]
237 たべこみちは契約期間までは違約金
払えないからいるみたい

239 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/15(土) 01:15:44 ID:+/tOz/uw [ 1306-DA39-3F1D ]
もう少し売上努力してもいいんだぜ、たべこみち

惣菜コーナー以外死んでるけど(´・ω・`)

240 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/15(土) 11:32:46 ID:jpyyxalw [ FFEA-DA39-4ECD ]
小路、カルフールフェアやってたよ

241 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/15(土) 16:02:47 ID:haf3YkMA [ 7AEB-DA39-65B7 ]
いや、コストコフェアだよ
通りがかりに見ただけど、バウンティとオリーブ油、パスタがあった

242 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/15(土) 16:46:07 ID:s3M+k1Sw [ F0C9-DA39-8A91 ]
ようコストコ ここへ クック クック 私の青い鳥〜♪

243 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/16(日) 21:23:18 ID:vS4m1PqQ [ 7742-DA39-8B84 ]
オリーブ油って半分以上が混ざりものなんだろ

244 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/18(火) 01:32:34 ID:Xy0PVAnw [ A7A5-DA39-7110 ]
エクストラバージンはほとんど偽物だとか

245 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/18(火) 19:58:55 ID:laymUd9A [ 7742-DA39-1DA3 ]
マル○イとかで山積みされてるオリーブオイルなんか
何パーセントオリーブオイルが混ざってるかわからない品物だろうな

246 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/18(火) 21:32:39 ID:baTQMvNA [ 4426-DA39-AE0A ]
信用できるのはもこみちのオリーブオイルくらいか

247 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/20(木) 10:34:26 ID:SEJ32QtA [ 4426-DA39-4787 ]
IKEAの前にツリー用のもみの木並べてあるね
もうそんな時期か

248 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/21(金) 10:04:16 ID:bmj7yd8Q [ 1306-DA39-3F1D ]
サイゼリヤのオリーブオリルただだからぶっかけてるけど、ヤヴァイの?(´・ω・`)

249 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/22(土) 02:47:15 ID:7hnaGuaw [ 7742-DA39-AA19 ]
オリーブオイル風味の植物オイルだから大丈夫だよ

250 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/25(火) 20:12:18 ID:YfeEqNLg [ 4426-DA39-AE0A ]
なあに、かえって免疫がつく

251 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/27(木) 08:37:03 ID:Qm8AwVxA [ ECBE-DA39-8993 ]
ふっと思ったけど、オートの前に倉庫が建っちゃったらマンションから花火をみることはできなくなるかな?
結構な高さだって書いてなかったっけ

252 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/27(木) 08:58:50 ID:pfdDs8tw [ ACFC-DA39-372B ]
三井倉庫が計画で59.9m、サザンが71.74m、花火は150〜250m程度だから
空が見れるなら花火は見えるんじゃないかな。
この倉庫、大型車が自走で登れる規模なんだよね。
トラックの通行が今より増えると思う。

253 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/27(木) 18:43:56 ID:pL058HJw [ 3BF9-DA39-CEF7 ]
また交差点がパンクするな

254 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/28(金) 08:33:45 ID:bdB4ASnA [ 522F-DA39-70D5 ]
野田さん、カメラつれて立ってたね
1台だけみたいだったから党のヤツかな?

255 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/28(金) 10:22:36 ID:jhBLs+gQ [ FFEA-DA39-8B7A ]
なんで?サイゼリアのオーリーブオイル叩かれてるの?

256 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/11/29(土) 01:09:12 ID:0T3nhSpw [ 7742-DA39-ECBB ]
南船橋駅付近は、渋滞が凄い
是正できんな

257 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/02(火) 21:42:46 ID:LVdzojbA [ 7742-DA39-3B23 ]
マルエイの総菜コーナーがいつの間にか縮小
カニクリームコロッケ58円がなくなってた。

258 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/04(木) 15:06:19 ID:hU251fPw [ C93D-DA39-F8A9 ]
今年はIKEAのツリーのライトアップは
ないんですか?
寂しい、駅前ですな

259 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/04(木) 19:07:00 ID:1jerOASQ [ 7742-DA39-95E7 ]
元々ライトアップとは無縁の土地柄ですから(笑)

260 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/04(木) 19:18:01 ID:koc/RQ+w [ ACFC-DA39-372B ]
再来年には船橋競馬場がライトアップされます(笑)

261 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/04(木) 23:26:50 ID:eJFkJcsQ [ 4B46-DA39-4DEF ]
>>258
ツリーは競馬場にもあるが、通りからだと見えない
もっと目立つところに移せばいいのに

夜スーパーOKに行った時に見た

262 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/05(金) 02:05:30 ID:epxZ8VbA [ 0A3C-DA39-0CF8 ]
OKは臭くてかなわない

263 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/05(金) 10:06:55 ID:BDTlvOJA [ 71D4-DA39-BF91 ]
最初の頃の○エイの鮮魚コーナーは魚の生臭さを通り越して悪臭・腐敗臭が漂ってて気持ち悪かった

264 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/05(金) 10:59:27 ID:717Je88A [ 7742-DA39-D8BD ]
今も衛生的に見えない

265 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/05(金) 13:49:48 ID:XrOF80Fw [ C135-DA39-C1FC ]
>>262
しつこいよ?
OKに含むところでもあるの?

266 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/11(木) 23:07:31 ID:jsCljbvQ [ A485-DA39-8158 ]
OKのパン
値段のわりには美味いんだよな

267 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/12(金) 06:10:50 ID:EXX6Jawg [ E7DE-DA39-CFC9 ]
無添加

268 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/12(金) 09:24:32 ID:6xi0iS+w [ C135-DA39-C1FC ]
チョコクロとコーンパンは良く買う
個人的にはモンタボーのパンデプディングが好き

269 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/13(土) 19:18:07 ID:DMFx73qg [ 7742-DA39-5681 ]
ららぽーと行ったけど、良い服無いなー
めちゃ混んでて暑かった。
みなさん、何しに行くんだろ?

270 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/30(火) 22:28:50 ID:/UbeOkcg [ 2A78-DA39-84E6 ]
OK年始早々1・2・3日と休みかw
(公式みたらOK全店かな?)

いまや元日から営業してるのが当たり前なのにね

271 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/31(水) 05:07:51 ID:CvlAVVjA [ ACFC-DA39-372B ]
>>270
あそこは全店舗毎年そうだよ。
あそこはしっかり休むし初売りセールもしないスタイル。

272 名前: 利根っこ 投稿日: 2014/12/31(水) 09:52:58 ID:7wuxOfdg [ 4426-DA39-4787 ]
開業当初は客足が少ないように感じたけど、いまは普通に客が入ってるみたいだね
ロピアやSVほどではないけど

273 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/01(木) 00:30:10 ID:gLD/GbQw [ 4B46-DA39-343C ]
19時ころららぽーとに行ったらもう閉店していた。

ふだんも閉店時間が20時なのか21時なのか掲示がないし

274 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/01(木) 10:22:51 ID:SChQyYag [ B5CD-DA39-8DA3 ]
基本20時、祝祭日が21時
花火の日も21時だったかな
年末年始にはやく閉まるのはしかたないかと

ひと昔前はほとんどのお店が3が日はおやすみだったんだよね

275 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/01(木) 10:25:55 ID:SChQyYag [ B5CD-DA39-8DA3 ]
サイト見たら金曜日も21時までだった

276 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/05(月) 10:21:41 ID:V29rbqNA [ CDED-DA39-AE83 ]
昨日夕方OK行ったけど普通に混んでたw
初売りとかしてないんだけどねー

小路はコストコフェアの甲斐もなく相も変わらず…
…そろそろ契約切れか?

277 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/05(月) 11:09:36 ID:SbRzziAg [ 3926-DA39-2EBE ]
コストコのせいで生鮮やおかず買っていた層にも逃げられたんじゃないかな?
自分はそのくちw

278 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/05(月) 11:54:41 ID:hqWT+x3g [ ACFC-DA39-372B ]
ok船橋では馴染みが薄かったのか、口コミで広まった感じかな。
SV、ロピア、okうまく住み分けは出来たんだろうか?

279 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/05(月) 22:23:52 ID:6OsMjMmA [ 4B46-DA39-B0AD ]
>>278
総菜などを買うときは、そこ+小路+向かいにある創菜いい菜ですね
でもどこも売り切れる時間が早くて困る
19時ころから無くなり始め20時だとほとんど売り切れ
売れ残ると丸損だから仕方ないが

280 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/08(木) 17:36:44 ID:ya8pd4BQ [ 56FE-DA39-22FB ]
小路のがばいチキンだけはガチでコスパ最強なんだけどな〜

281 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/10(土) 08:42:15 ID:ptQ/MQtw [ C222-DA39-D14E ]
王将は小路を潰して入るのかな?

282 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/10(土) 09:06:05 ID:7DRrg/Qw [ ACFC-DA39-372B ]
ここの記事によると東京スター銀行の隣だってさ
午前0時まで営業
http://vivit.blog.jp/archives/18797113.html

283 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/12(月) 01:09:56 ID:jU5VO2cw [ 71D4-DA39-BF91 ]
大久保の王将
油ギトギトの、Gウヨウヨで最低だった

それ以来王将なんて行ってない

テレビで見ても速さ追求してるせいか、調理場も汚ならしいし不衛生

よく喰えるよな…

284 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/14(水) 00:10:02 ID:ISAt4EaA [ 2A78-DA39-3712 ]
ららぽのフードコート
リンガーハットとマック以外全部閉まってたけど
いっせいに改装?閉店?

285 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/01/24(土) 11:20:36 ID:O7zj9dZw [ 655C-DA39-DA5D ]
春に向けただいま大改装中
幕張イオンなみにしてくれ

286 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/02/03(火) 09:43:20 ID:2VtsHjqw [ ECB8-DA39-AFED ]
フードコーナーとゲーセンも閉まってるね
なんかシャッター街みたいでもの寂しいわw

つーか、ららぽとビビットの間の交差点は相変わらず見切り発車多いな
特に357からのトラック怖すぎ
頼むよK察

287 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/02/06(金) 14:08:58 ID:SEF8iJKw [ 2A78-DA39-5B27 ]
ビビットの王将今日オペンだけどアホみたいに混んでるwww

288 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/02/08(日) 00:20:14 ID:coo3VryQ [ 4B46-DA39-9751 ]
夕方歩いたが、
新規開店の王将は列ができていたし、定食屋さん(まんぷく食堂)もおかず半額サービスで混んでいた。
日曜はもっと混むかな。

289 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/02/08(日) 08:24:42 ID:16nFwIuQ [ E066-DA39-C672 ]
続けばいいね
さらにビビットの他店舗にまでお客さんが来たらなおよし

290 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/02/28(土) 10:35:46 ID:V//Chn+w [ 655C-DA39-175A ]
餃子の王将、中華飯と天津飯頼んだけど
皿がデカすぎ。

291 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/03/01(日) 08:34:47 ID:zJMXn4pQ [ FFEA-DA39-5C4C ]
量が多すぎると言いたいのか、
量に比して器が大きすぎると言いたいのか。

292 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/03/01(日) 11:31:24 ID:Hw3kgz4A [ 65A1-DA39-A8E2 ]
この間、読売新聞の「編集手帳」で、受験生が乗り換えを間違って南船橋駅
に来てしまって受験を諦めそうになっていた・・・ようなコラム読んだけど。
南船橋、西船橋、市川塩浜の三角は分かりにくいよな。

293 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/03/01(日) 17:15:07 ID:rDfsYeoA [ 280C-DA39-7DCB ]
中華は大皿に小盛りが伝統なんじゃね

294 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/03/01(日) 22:25:57 ID:7UNLR1tA [ 655C-DA39-175A ]
量は良いけど、あの皿だと美味しく感じないね。

295 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/03/02(月) 22:54:56 ID:5G3l+MTQ [ 8114-DA39-58F8 ]
300近いので次スレたてました。

【ららぽーと】JR南船橋駅周辺4【ビビットIKEA】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1425304257/

296 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/03/12(木) 13:17:55 ID:+D0xnE9A [ 2FC6-DA39-E124 ]
港南開店

297 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/03/16(月) 09:02:17 ID:Dzmw/c6A [ 2BEA-DA39-4416 ]
早いところはちらほらと桜が咲き始めたね

298 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/03/23(月) 07:55:20 ID:m4Fabvyw [ C93D-DA39-747B ]
>>12
王将は行列出来てるね

299 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/04/20(月) 14:39:50 ID:IL7+sSfg [ 8B75-DA39-F908 ]
演説うぜぇぇぇぇぇぇ

300 名前: 利根っこ 投稿日: 2015/04/20(月) 22:03:53 ID:wHu3g93A [ C93D-DA39-134F ]
ぜぇぇぇぇぇぇっと!!!

read.cgi V2.1(PC) 2013/05