掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
西所沢について語るスレです。 Part11
1 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/06/27(火) 21:13:42 ID:il5oQd+Q [ 4445-DA39-376C ]
埼玉県 所沢市 西所沢 周辺の話題を扱うスレッドです。

近所のお店、思い出の場所、気になってる事、
何でも良いので話題をふってください。
極度の誹謗・中傷はお断りです。

>>280に近付いたら次スレを立てて下さい。

前スレ
西所沢について語るスレです。 Part10
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1391308749/
前々スレ
西所沢について語るスレです。 Part8
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1327614176/


2 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/06/27(火) 21:16:28 ID:il5oQd+Q [ 4445-DA39-376C ]
>>1のリンク、
スレストップになったPart9は前スレに習って飛ばしています。

3 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/06/28(水) 00:16:53 ID:ny37ttRw [ 7742-DA39-A850 ]
>>1

4 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/02(日) 21:16:59 ID:wCvSkSfw [ 6A78-DA39-C72A ]
けんの跡地何ができるのかなあ??

5 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/02(日) 21:29:33 ID:G3NoTkIg [ 4445-DA39-376C ]
>>4
2ちゃんの所沢スレには住宅ってレスがあった

6 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/09(日) 04:20:22 ID:hN+MditA [ 2E5E-DA39-32DE ]
>>4
ぎょうざカレーの”みよしの”かな

7 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/20(木) 22:56:52 ID:BBomPjvg [ 577D-DA39-12A9 ]
かぶら屋、初めて行ったけど「ナンコツの塩」美味かった!!

8 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/21(金) 00:25:21 ID:D8OrTxqA [ 00D1-DA39-DF84 ]
大衆酒場かぶら屋ってチェーン店なのね。
お通しや席料など取らないってホント?

9 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/22(土) 07:23:38 ID:vuDOc5Ww [ 1777-DA39-ECE2 ]
冷やしトマトが旨そう
今度行ってみよう

10 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/27(木) 12:51:54 ID:2Kq2geyQ [ 7742-DA39-84FC ]
マルチョウをお勧めにしてる人いたから、寄ったけど駐輪所が狭いね。
絶対数が足りない印象だった。

11 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/28(金) 17:35:50 ID:BUM1JlWQ [ 577D-DA39-893C ]
>>10
マルチョウの駐車場ってよく警察来てるよね。
トラブル多いのかな?

12 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/04(金) 12:12:03 ID:zt2td1rQ [ 600A-DA39-D69E ]
西所沢ABCマート閉店ぽい

13 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/06(日) 03:29:12 ID:qi87fW6g [ 6D52-DA39-266F ]
>>12
たしかに閉店セールやってるね

14 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/06(日) 19:57:35 ID:mtc598Cw [ F0D3-DA39-AE54 ]
>>12
>>13
元"西所沢のキョン"としては
寂しい限りだ

15 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/07(月) 12:41:28 ID:6WafdCmQ [ 70CD-DA39-A75E ]
台風東川注意

16 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/13(日) 02:22:35 ID:e2WtTlhA [ 7742-DA39-379E ]
>>15
何も無くて良かったね。(^_^)v

17 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/14(月) 14:54:40 ID:cYLbZB+g [ D35C-DA39-64CA ]
駅前に日高屋できるんだな

18 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/16(水) 06:24:44 ID:a7JN2SSA [ 7742-DA39-8439 ]
>>17
工事していた。西所沢も便利になるな。
本屋も開店して欲しい。

19 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/16(水) 07:19:31 ID:/QFlBf1Q [ 7742-DA39-55AF ]
餃子の満洲が良かったな。
創業の地所沢で駅前に満洲がないのは西所沢、東所沢だけなんだよな。
あとの市内の駅前には漏れなく店舗がある。

20 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/16(水) 15:36:30 ID:DraUMsAg [ 874B-DA39-D316 ]
>>19
満州はオイニーがスメってくるんですよ
日高屋も当のラーメンはイケテナイけど
慣れれば一人飲みしやすいいい店ですぜ

21 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/16(水) 17:51:58 ID:wl4cx0QQ [ 7647-DA39-8213 ]
>>17
マジか。
チョイ飲み店として一人勝ちしそうな気がする。

22 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/17(木) 00:54:24 ID:w8c08SXg [ 577D-DA39-C6CB ]
日高屋どこにできるの?

23 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/17(木) 01:07:36 ID:FukQuqAQ [ 7742-DA39-C35B ]
>>22
かぶら屋の隣。9月21日開店。

24 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/17(木) 01:22:46 ID:lJy7iJGA [ 577D-DA39-D016 ]
日高屋のチョイ飲みは何か物足りないんだよなぁ

25 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/19(土) 22:34:43 ID:uZ2wZxfg [ 7647-DA39-8213 ]
>>24
物足りたらチョイ飲みじゃなくなって腰を据えて飲んじゃうから
そこら辺を考えてる気がする。

26 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/26(土) 22:36:20 ID:RYpFSiIg [ 7742-DA39-FBE6 ]
駅の南側が更地になっていた。南口が出来るのかなぁ。

27 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 13:25:33 ID:MC3Z1CSg [ 4445-DA39-376C ]
>>26
埼玉県HP
埼玉県議会 平成29年6月定例会
【西所沢駅西口改札の設置及び駅周辺における歩道の整備について】
https://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gikai-gaiyou/h2906/d072.html
 
用地の取得が、あまり進んでいないみたい。

28 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 16:41:18 ID:oLrGu30A [ 7742-DA39-E4D2 ]
>>27
あっと、南口じゃなくて西口なんだ。
もう十分に改札口が造れるだけの広さはあるように思ったけど…

29 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 16:47:40 ID:oLrGu30A [ 7742-DA39-E4D2 ]
>>27
よく読んでいなかった。
「送迎車用の転回広場の整備や、それに接続する市道の拡幅が計画されております。
このため、この市道を通って駅へ向かう歩行者が増えることが見込まれることから、接続する県道所沢武蔵村山立川線の安全対策が必要となってまいります。
この市道との交差点付近の県道の南側には歩道がなく、斜面となっております。
今後、市の事業の進捗に合わせ、この斜面用地を活用した歩道整備について検討をしてまいります」
とのこと。
単に改札口を造るだけではなくて、周辺の道路整備も必要なんですね。
これは大変だ。

30 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 20:32:43 ID:1lVz+2FQ [ 7742-DA39-979A ]
余計な事しないで今のままが最強

31 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 22:00:37 ID:58DA0Ajw [ E8DD-DA39-B691 ]
細い路地住人にしてみればいきなり人車の往来が増えると迷惑だもんね
心中お察しします

32 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/30(水) 11:53:32 ID:FqFLqyNQ [ 577D-DA39-9111 ]
かぶら屋でセンべろキメて日高屋のラーメンでシメる
郊外にしか家買えないパパさん達の豪遊コースじゃねぇか!
ウヒョー!

33 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/30(水) 12:33:03 ID:ZC4P5uBg [ 7742-DA39-9099 ]
>>32
さみしいねぇ〜

34 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/30(水) 23:39:43 ID:3NloepnA [ 577D-DA39-C6CB ]
ABCの後はなに?

35 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/31(木) 09:18:28 ID:2e9ueLVg [ 3033-DA39-FE3E ]
DEF

36 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/05(火) 22:16:50 ID:o7tfr/RA [ 5F52-DA39-F047 ]
串若丸。 
お通しないしけっこうおいしかった。 
またいこ。
駅前やきとり屋たくさん。

37 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/07(木) 21:20:18 ID:vwa14jzw [ A9E9-DA39-05E5 ]
屋台村のたいやき屋だった空きは、弁当屋みたいで近々オープンだと。
KOREA KICHENとか。

38 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 14:18:58 ID:OgLoUeMg [ 7742-DA39-0591 ]
KOREA KICHEN

39 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

40 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

41 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 20:55:55 ID:Qf3+EhQg [ 2D19-DA39-E4CA ]
KOREA KICHEN → KOREAN FOODだった

42 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 21:49:05 ID:FTZE69Wg [ 7647-DA39-8213 ]
>>40
>>39はマルチョウ大嫌いな荒らし爺さんだからほっとけばいい。
昔もう出てこないとレスしてたと思ったけど、また出てきた。

43 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 12:52:25 ID:ptG2A7Iw [ 7742-DA39-DE53 ]
>>10だけど、マルチョウを嫌ってる人なんていたっけ?
むしろ、西友をやたらとdisってた人は居たけど。

自転車で買う側としては西友の方が楽かなぁ。客観的に見て。

44 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 16:41:25 ID:1n75meqw [ 7742-DA39-E651 ]
>>41
そもそもKICHENの綴りが違うだろw

KITCHENね。

45 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 20:32:37 ID:6h0C0A/w [ 56EB-DA39-0F5D ]
コリアンキッチンって弁当とチヂミと書いてあったよ。
19日開店。

>>44
粗探し好きだなww

46 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

47 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

48 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 20:33:56 ID:CtX99r5w [ 7742-DA39-4501 ]
マルチョウより、西友の方が安い品も多いよ。

マルチョウは野菜は安いが、すべてB品だからな。
安くて当たり前。

値段が安いのが好きな方は、業務スーパーが面白い。

49 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

50 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 22:15:37 ID:2hd6/AIQ [ 7742-DA39-E597 ]
まあ、特定人物について書くのはやめとけって。

51 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/19(火) 00:11:42 ID:YBOpWsJg [ D412-DA39-4E52 ]
倉片って所沢西口から真っ直ぐ行ったトヨタレンタカーの隣にも何やら4階建てくらいの建ててるようだけど。
複合商業施設とかって書いてあったが何になるんだろ。

52 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/19(火) 23:03:43 ID:Sve5z7uQ [ 577D-DA39-893C ]
>>51
武蔵野銀行

53 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 08:42:54 ID:bpZrmxDw [ 836F-DA39-D033 ]
西所沢ショッピングセンターのABCマート取り壊しになりましたが、その後、何が建つかご存知の方いたら教えてください。
個人的には100円ショップができると便利に思います。

54 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 23:35:40 ID:Q7JOMpdg [ 7742-DA39-7D2F ]
>>48
知ったか乙

55 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 23:53:38 ID:lPrbngcA [ 5F52-DA39-7379 ]
>>54
またオマエかwww

56 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 10:55:01 ID:nqyT+k6A [ 7742-DA39-923E ]
ABCマートの土地は呪われてるからな。
なかなか商売は難しいだろうな。
マツキヨも客いねーし

57 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 21:56:41 ID:QUtznMBQ [ 7647-DA39-8213 ]
>>56
あそこのマツキヨは高すぎる。
プロぺや秋津のマツキヨならもう少し安いのに。
セイムスに完敗状態。
場所としてはマルチョウが水曜定休のせいで、たぶん週一回売り上げが
下がるのは痛いだろうね。

>>53
今テナント募集の看板が立ってるからまだ決まってないと思うよ。

58 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 09:24:30 ID:8s5pP86Q [ 577D-DA39-AEA9 ]
ABCマートの跡地はマンション建てるみたい

59 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 13:12:23 ID:qQssDz5A [ 7742-DA39-11FF ]
>>57
確かにセイムスの方が込んでるね。

60 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 00:52:34 ID:ftalYs8g [ 7742-DA39-D680 ]
>>58
情報ありがとうございます。
建築予定の看板でも立ってました?

61 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 11:58:14 ID:Ne5vSKxA [ 882A-DA39-3A4A ]
とりあえず西口改札リアルにいつ実現しますか?
ここには諦めている方が多くみられますが予算計上
されて議会でもいろいろと議論してるみたいですから
10年以内には開設してほしいと思うのですが。

62 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 12:51:29 ID:HHWXWLzw [ 45FF-DA39-C021 ]
西口には分譲住宅も増えてるしマンション建築予定もいくつかあるみたいだから、改札作る後押しになるといいけど、道路狭いし周辺環境の整備が大変そう。

63 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 14:00:39 ID:hvDiXXrA [ 1EC5-DA39-EFA6 ]
地権者の同意を得られなければ意味なし

64 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 17:04:10 ID:C8ivQo/Q [ 70CD-DA39-C265 ]
改札当分出来ないと思う。出来て50年後とか。

65 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 18:10:34 ID:WkOyOdyw [ F11C-DA39-C679 ]
県道の歩道整備も急務だしね
ところでカーブの途中にある横断歩道は何故あの位置なの

66 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 20:18:26 ID:kqVZBJNQ [ 7742-DA39-7A57 ]
あれこれ弄んなくていいよ。増税になるより、今のままで十分

67 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/04(水) 02:31:04 ID:ozCua4xg [ 70CD-DA39-87F4 ]
>>66
自分が変わることが出来なくて新しいことを受け入れられない害の典型ですね
自分が正しいと思い相手を理解する気も無くて自分の意見を押しつける
そして自分と意見が違えば敵とみなす、みたいな

68 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/04(水) 09:32:58 ID:MxQjRrWQ [ 7742-DA39-AF86 ]
>>67
別に西所駅が変わんなくても、
そこから出かけた先が常に新鮮に変わってるから問題ないよ。

さくっと乗れる今が最強

69 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/04(水) 10:12:19 ID:KOFOVh5Q [ 5F52-DA39-97CF ]
改札の反対側からの利用者からするとサクッと乗れないので最弱

70 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/04(水) 10:15:33 ID:MxQjRrWQ [ 7742-DA39-AF86 ]
引っ越せよ
判ってて不便な方に住んでるんだろうよ。

71 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/05(木) 20:57:53 ID:/kXame+A [ 7742-DA39-76FA ]
>>58 >>60
マンションじゃなくて一般の木造住宅。「○○邸 新築工事」との看板があった。

72 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/06(金) 07:29:47 ID:Yu6uo0Hw [ 7742-DA39-4F49 ]
>>71
情報ありがとうございます
個人住宅かー

73 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/07(土) 20:26:29 ID:0PZDDWxw [ 7742-DA39-F4D5 ]
ところざわまつりは明日なのに、西所沢の街灯には「所沢まつり」の赤い垂れ幕が掛かっていない。今年はどうしたんだ?

74 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/12(木) 07:45:32 ID:nyxBYOdQ [ 7742-DA39-3088 ]
西所沢の駅前に、新しい焼き鳥屋が出来たね。

値段は、にしだやの半額程度だから、流行るかも。

75 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/13(金) 07:35:45 ID:YVXiAogQ [ 69B3-DA39-77BF ]
屋台村なんて出来ていたんだ。楽しそうじゃん。
今度、行ってみよっと。

ところで、先週、超久々にナポリスの前を、通ってやっと倒産のことを、知ったなあ。
何か廃墟のようになっていてショックだった…。(-o-;)中に掃除機が見えたから、撤去作業を、始めたのかな

76 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/14(土) 15:52:20 ID:bBLI7weA [ 7647-DA39-8213 ]
>>74
かぶら屋のこと?
6月位にもうオープンしてたよ。

77 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/19(木) 23:52:09 ID:EUPOO/0g [ 7742-DA39-E36D ]
>>76
そんな前からやってんだ。
知らなかったよ。

どっちが、流行ってる感じですか?

78 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/21(土) 10:33:48 ID:n8Pu0SiA [ 7742-DA39-A9DD ]
>>77
どっちが流行っているか知りませんが、かぶら屋の方が安いから、自分はちょい飲みにはかぶら屋の方を利用しています。

79 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/21(土) 23:20:58 ID:3VuFFxDg [ 7742-DA39-C901 ]
>>78
やはり、かぶら屋ですね。

日高屋も行きましたが、ラーメン類の不味さは相変わらずでした。

80 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/24(火) 10:55:41 ID:JEqT6EzQ [ 882A-DA39-3A4A ]
とりあえず踏切前の茶色ビル1階に100円ローソン。
2階にツタヤかゲオ。
3階にサイゼ。
できねーかな。
無理か。

81 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/25(水) 19:02:14 ID:357VC1bA [ 7742-DA39-7293 ]
銀山町の交差点で交通事故。

一台は、学習塾のとこの電柱に激突。

82 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/27(金) 05:02:47 ID:v0O30X/A [ 7742-DA39-B1FC ]
年末に引っ越してくるよ
静かで暮らしやすそうで楽しみだよ

83 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/31(火) 00:25:42 ID:hSYQIXfQ [ 7742-DA39-1A5F ]
今日になって初めて気づいたが、にしだ家は席料180円がかかる。やっぱり、かぶら屋の方がコスパがいい。
最近、西所沢の居酒屋に目覚めたので、他の店にも行ってみようと思う。
もっとも、健康が大事なので、飲み過ぎないようにあちこちの店を回ってみたい。

84 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/31(火) 22:04:52 ID:Xv5g+3OA [ 7742-DA39-1E41 ]
にしだ家もかぶら屋もいったけど
かぶら屋の方が全体的によかった。

にしだ家は店員の質が低かったので
もう行かない。

85 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/01(水) 06:39:42 ID:nXsfGRfQ [ 7742-DA39-5ABC ]
にしだ家の店員は、自分の仕事はするが店全体を見てはいないと思う。
この前、伝票を貰ったのに誰も金を受け取りに来なくて、かなり待たされた。

86 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/01(水) 07:37:25 ID:VKbpy5PA [ 0723-DA39-824C ]
>85
同意

わたしの時にはオーダーしていない食べ物が来たので、「頼んでいない」とスタッフに言った。
その後、何回かスタッフが来て「お客様本当に頼んでいませんか?思い出して下さい。」と言われた。
自分らのミスを、客のせいにしてしまおうというのは良くないと思う。

87 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/01(水) 23:33:52 ID:tCHq3XLA [ 7742-DA39-A545 ]
>>86さん
>>85です。今日はかぶら屋に行って、気持ちよく飲みました。もちろん明日も仕事だから2杯だけだけど。
やっぱりかぶら屋の方がいいですね。営業時間が終電後30分ぐらいあれば最高なんですけどねえ。特に金曜。

このレスを、かぶら屋とにしだ家の両方の関係者が読むことを期待して、敢えて書きました。

88 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/03(金) 10:50:00 ID:Wl0W2vqw [ F378-DA39-C89E ]
にしだ家は秋津店に行ったことがあって、かぶら屋は池袋で飲んだことあるけど、
ダルマックスはどうなの?
ちなみに串若丸は、雰囲気がピンと張り詰めてるんだけど味は良かった。
にしだ家は秋津店も店員の対応が悪い。
かぶら屋は個人的にアサヒビールが嫌いだから一人じゃ行かないんだよな。

89 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/04(土) 18:55:55 ID:ZyCXqfLQ [ 7742-DA39-2DDE ]
店員の教育て大切ですよね。
味が良くても、店出る時に残念な気持ちになってたら寂しいですもん。

90 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/05(日) 06:41:12 ID:mk6h9kkA [ 5F52-DA39-8E75 ]
串若丸おいしいんだけど高すぎる。
ねぎま250円はないわ。180円ならまあ許せる。でかいんで。

91 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/09(木) 05:10:01 ID:9IXnMCng [ 7742-DA39-85EA ]
ここにユーザーさんがいるかどうかわかんないけど…
所沢VAPELABOってまだ営業してますか?
webで得られる情報が2015年でとまってるので

92 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/09(木) 17:14:18 ID:5/dXJmwA [ 5F52-DA39-B838 ]
ケバブ。 
中の人変わった?

93 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/09(木) 17:31:30 ID:XIfzsW2w [ 7C1A-DA39-7BA4 ]
>>91
分からないけど、ググったら住所が「林」で、最寄り駅が狭山ヶ丘になっているから、狭山ヶ丘スレで聞いた方がいいんじゃないかな

★所沢市狭山ヶ丘スレその20★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1472511867/l50

94 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/11/10(金) 23:54:46 ID:yBWkkE9g [ 7742-DA39-DE48 ]
>>93
どうもありがとうございます
行ってみます

95 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/04(月) 14:12:16 ID:F5PxcJEw [ E8DD-DA39-E180 ]
屋台村のもつ煮込みの店に行かれた方います?
味や人の込み具合がどんな感じか気になってます。
テーブル席は無いんでしょうか。
行ってみたいんだけど隣駅住人なんで状況が分からなくて。

96 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/05(火) 20:52:10 ID:l7u9Koug [ 879E-DA39-F95C ]
>>95
もつ煮処 大って、羽村が本店を参考に。味は同じだろうし。
食べログには、16席(店内カウンター4席(立ち飲み)、屋外テーブル6セット) とあるが、野外のは簡易テーブル。
6セットもなかった気がする。
https://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11045417/dtlrvwlst/

97 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/08(金) 20:15:39 ID:ZzJBNicg [ 7742-DA39-01ED ]
引っ越してきました
西所沢駅周辺に美味しいたこ焼き屋さんってありますか?

98 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/09(土) 08:53:00 ID:OADlBfTA [ 7742-DA39-6477 ]
>>97
残念ながら西所沢駅周辺にはありません。所沢駅近くや西武ドームならあります。
詳しくはご自分でググってくださいな。m(_ _)m

99 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/09(土) 12:38:26 ID:fo3s+REg [ 7742-DA39-3D7F ]
>>98
ありがとうございます
所沢駅方面探してみますね

100 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/09(土) 14:31:44 ID:SisbIMzA [ 3276-DA39-CF55 ]
車で行けるなら、上藤沢の荻だこが
所沢、入間、狭山、飯能エリアでは断トツに旨い。
祭りがある時は出店を出すので店の方は休みになるが。
ソースも甘口、普通、辛口、大辛と選べるし頼めばマヨも掛けてくれる。
ビールと大辛の組み合わせは最高。

101 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/12(火) 20:30:35 ID:EAs27J8g [ 5F55-DA39-6103 ]
航空公園から転居して1年
できたのは日高屋だけだった…

102 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/12(火) 21:34:01 ID:HKxA3SFw [ 7742-DA39-19C9 ]
>>100
上藤沢…
バイクがあるので行ってみますね
ありがとうございます

103 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/28(木) 14:56:17 ID:MXhQk1Sg [ E8DD-DA39-A302 ]
>>96
おお、ありがとう。
羽村から移転してきてたのは知ってたんだけど
いかんせん元の店にも行ったことなくて。
夏は外呑みが気持ち良さそうですな。

104 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/12/31(日) 22:09:40 ID:Bi3ytGdA [ 15CF-DA39-5143 ]
どうにもこうにも しょうがない

105 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/04(木) 11:26:07 ID:hwssElQA [ E8DD-DA39-9311 ]
西所沢駅前の坂道んところに鍵屋さんが出来たんだね!
年末にその坂の下にあるハート歯科まで行ったのだが
その時、気づいたんだけどあの鍵屋さんていつ出来たのかな?
ハート歯科へは年2回、検診で云ってるんだけど前回検診で行った時、6月には
あの鍵屋さんは無かった気がするのですが。
店が少し引っ込んでる感じの造りになってるから気づかなかったのだろうか?
あの鍵屋さんていつ頃出来たか知ってる人がいましたら教えてくださいましな

106 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/05(金) 15:59:43 ID:LWCC1AJw [ 3033-DA39-82FE ]
2年くらい経ってない?

107 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/05(金) 16:02:18 ID:LWCC1AJw [ 3033-DA39-82FE ]
調べたらホームページに移転日までのってた
http://www.kagi1109948.com/shop/tokorozawa/

108 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/05(金) 18:04:54 ID:mG56lX9Q [ 4AB4-DA39-934F ]
パパの店で女子会♪

109 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/06(土) 00:51:19 ID:jefylvww [ DE21-DA39-504E ]
金山町交差点の新築マンション、店舗入る予定とのことなので楽しみ。

110 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/06(土) 09:23:13 ID:Pcyv96mg [ E8DD-DA39-9311 ]
>>107
レス サンクス!

ということはもうあの店が出来てから、4年近くが経ってたということだったんだね
が、あたしゃそのことに全然気づかなかったということになる。
なるみたいだw

自宅の鍵のスペアーキーをどこかで作ろうと最近考えてたので次回
ハート歯科へ行くのが今月の20日なのでその時にでもあの店にちょっと寄ってみましょうかね。

111 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/06(土) 15:54:30 ID:0jLQRHwg [ F378-DA39-C89E ]
>>106
>>105は相手しない方がいい。
荒らしのかまってちゃん。

112 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/06(土) 16:06:19 ID:xJb1jQyA [ 577D-DA39-D573 ]
>>111
例の爺さんかw

113 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/06(土) 16:51:48 ID:I3jFAHvw [ 6C66-DA39-F25F ]
この前、知人のお見舞いで病院に行った帰りにコーヒーが飲みたくて、駅前で探したんだけど、カフェらしきお店が見付からなかった。
結局、駅横のパン屋さんでパン買ってコーヒー飲んだんだけど、駅近で他にコーヒーが飲めるところありますか?

またお見舞いに行く予定があるので、教えてください。

114 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/07(日) 15:48:41 ID:LEc3nqaA [ F378-DA39-C89E ]
>>113
たぶん無い。
去年の11月まではあったけど、いつの間にか閉店してしまった。

115 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/19(金) 00:18:42 ID:5fTjH73g [ 7742-DA39-AD90 ]
今朝は珍しく靄(モヤ)がかかっているなと思ったら、西武線の車内放送では「濃霧」。
あの程度で電車が20分も遅れるのか。

116 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/19(金) 07:59:53 ID:O3MrL6Yw [ F771-DA39-A15A ]
>>114
ありがとうございました。

117 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/19(金) 10:24:20 ID:S6IlOtdA [ 7742-DA39-D846 ]
>>113
コンビニ

118 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/19(金) 21:34:49 ID:XsgtneCQ [ F378-DA39-C89E ]
11月に閉店した喫茶店のまんまる喫茶?の後に新しい店が出来そうだね。
ここ数日内装工事をやってる。
飲食店っぽい雰囲気。

119 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/24(水) 23:57:48 ID:WM3PsSDw [ 7742-DA39-2821 ]
ニューポニーも閉店したんだ。

120 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 15:29:55 ID:w6e89nkQ [ DA3B-DA39-9E4D ]
西友には夜中によく行くんだけど店員がカート押しながらスマホでうろちょろしてんの
あれ何やってんの?

121 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 15:40:41 ID:RfFg4czw [ 577D-DA39-F77F ]
>>120
ピッキングでは

122 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 16:19:23 ID:bLvqqerg [ 5C40-DA39-0DA4 ]
宅配サービスかな

123 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 20:22:06 ID:daQR7HSQ [ 7742-DA39-2EE1 ]
>>120
ネットスーパー受注分の商品ピッキングじゃないの?

124 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/25(木) 21:19:46 ID:5MOguytw [ BE8B-DA39-B29E ]
>>121 >>122 >>123
ネットか!ありがとうすっきりした!

125 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/04(日) 10:48:22 ID:1qUuaZUg [ 7742-DA39-CC4F ]
レコードショップ シマダって閉店したんだ。残念。

126 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 17:36:16 ID:toXVm81g [ 600A-DA39-2863 ]
駅の情報画面が変わった!?

127 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/06(火) 22:33:46 ID:brykJdTw [ 3033-DA39-D4A5 ]
最近所沢市内の信号機が軒並みLEDに変わりましたね
いきなり予算執行された感じなのかな てかいつの間に工事したの 夜中とかにやってたのかな

128 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/07(水) 07:08:06 ID:/uBaLqIg [ 577D-DA39-F77F ]
普通に昼間やってたよ

129 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 16:08:36 ID:Pb69Y5xQ [ 7742-DA39-47BC ]
おくもとクリニック近くで事件ありましたか?

130 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 17:14:21 ID:iSXC1MSA [ E8DD-DA39-458C ]
警察いっぱい来てるよね。なにやらただならない雰囲気

131 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 18:45:36 ID:1regEpWQ [ 7742-DA39-D5BD ]
お風呂で二人亡くなったみたい
西友から川沿いに歩いた所
今ニュースやってた

132 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/08(木) 23:58:15 ID:SE10cKSA [ E8DD-DA39-D704 ]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00000195-jij-soci

133 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/09(金) 00:03:21 ID:x2pTDHbw [ E8DD-DA39-D704 ]
↑ごめんなさい。

住宅に男女2遺体=外傷、殺人で捜査―埼玉県警
2/8(木) 23:38配信 時事通信
 8日午後1時50分ごろ、埼玉県所沢市西所沢の住宅で、住人の70代女性の長男(55)から「人が亡くなっている」と110番があり、駆け付けた県警所沢署員が室内で男女2人の遺体を発見した。

 男性の遺体に複数の外傷があり、県警捜査1課は殺人事件として捜査を始めた。

 同課によると、遺体はこの女性と50代の次男とみられ、9日にも司法解剖して身元や死因を特定する。住宅には女性と、次男とは別の50代男性が2人で暮らしており、男性が何らかの事情を知っているとみて行方を捜している。

134 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/09(金) 17:42:17 ID:Ek4pW9dQ [ 577D-DA39-D64B ]
同居している50代の男性って、親族なのか?
次男は、母親の介護のために度々実家を訪れていたと報道されていたけど。

謎が多いね。

135 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/12(月) 18:23:11 ID:baBgQWLw [ E8DD-DA39-68A8 ]
その家って76の女性と
その女性の次男50代と
別の50代の男、2人の計4人で暮らしていたってこと?

で、その女性の長男ファミリィーが狭山ヶ丘で暮らしてたってことでいいんですか ?

50代の男2人とその母子との関係性はどんな関係なんだろか?
親戚関係なのか?
次男の友人が2人でそこへ転がり込んで来たとかなのか?

何れにしても珍しい感じみたいですね

136 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/12(月) 20:08:07 ID:1Cx8cN/A [ 6576-DA39-F11A ]
違うよね

137 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/12(月) 22:11:06 ID:vip+UyBQ [ 655C-DA39-BF34 ]
ようやく男2人が逮捕されましたね。

138 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 00:04:01 ID:lRWVoY5A [ 7742-DA39-1E70 ]
事件があったアパートめっちゃ近所やった…

139 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 00:13:49 ID:leqFJVoQ [ 1F4C-DA39-575B ]
現場は一軒家
川沿いのアパートの壁利用してブルーシート張ってるから誤解しても仕方ないね

140 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 00:41:48 ID:lRWVoY5A [ 7742-DA39-1E70 ]
>>139
そうなんですね
じゃあそこよりもっと奥まったところかもしれませんね

141 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 11:34:49 ID:MNSeW0Cw [ E8DD-DA39-68A8 ]
この事件の概要が今一、掴めないんだよな
新聞によって書かれている内容が全然ちがうから。
76歳女性とその次男53が一緒に住んでいて、と書いているのもある一方で
その次男53は狭山ヶ丘で妻子と住んでいた、と書いてあるのもあったから。
いずれにしても何かとてもややこしそうな家族関係だったようですが

そのアパートの近くに自分の親戚や知人が住んでいるので今度、詳しくその人に
訊いてみようと思っているのだが。

142 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 11:48:58 ID:o4wqsQbA [ 4381-DA39-D3E5 ]
76歳女性とその次男53が一緒に住んでいて、と書いている記事見たことないけど。
どこの記事?

次男は狭山ヶ丘に住んでいて、介護のために度々訪れていたというのが事実じゃないの?
その際に実家に泊まるということはあったかもしれないけど。

143 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 17:17:28 ID:2ireTOEA [ 1316-DA39-9D31 ]
西友が1時から閉店
店内検査とか?って言ってた
自分帰宅が遅いから買い物できないのいたいな

144 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 18:34:19 ID:eYuoH7kw [ 5F55-DA39-6103 ]
西所沢1丁目に住んでるのに事件を今日知ったという俺w

145 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 20:41:23 ID:3gynlEKA [ CB1C-DA39-C113 ]
>>144
オリンピック始まってることは知ってる?

146 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 22:43:25 ID:N1PzRFkA [ 1F07-DA39-DADB ]
>>145
札幌でやってるんだよね??

147 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 23:23:19 ID:eYuoH7kw [ 5F55-DA39-6103 ]
>>145
知ってるけど見てないわ

148 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/15(木) 15:26:50 ID:i/lcQHqw [ E8DD-DA39-68A8 ]
夜中のニュース番組の中でハイライトで観れば
それで充分なんじゃないか。
>>146
長野じゃないの w

149 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/15(木) 15:37:28 ID:nq8lf2tA [ 577D-DA39-0C18 ]
>>148
いや、ソチだろw

150 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/16(金) 08:52:51 ID:U8ZKQnUw [ 70CD-DA39-A801 ]
ぺ 北京

151 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/16(金) 19:48:09 ID:8sluXuFQ [ 1E2A-DA39-FC60 ]
上新井はどうですか?

152 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/16(金) 20:55:30 ID:8Yok58NQ [ D7A2-DA39-007E ]
上新井は雪が少ないから、オリンピックは難しいんじゃないかな

153 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/16(金) 21:05:18 ID:n7VQJeSw [ 1E2A-DA39-5036 ]
雪さえあればスキーコースになりそうな坂はあるんだがなぁ

154 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/17(土) 09:18:50 ID:8l8NKbFw [ 7742-DA39-75CF ]
狭山スキー場があるじゃないかw

155 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/20(火) 21:41:11 ID:jUHo7XRw [ F378-DA39-C89E ]
金山町交差点の新築マンション。
外観を見ると、部屋が25u前後の1Kか良くて1DK位だと思うんだよな。
121戸も売れるのかね?

156 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/20(火) 23:42:26 ID:kXbxnFww [ A500-DA39-1B88 ]
金山町、マンション密集し過ぎて日当たり悪いよね。

157 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/21(水) 13:21:56 ID:WizdXxbw [ 7742-DA39-F047 ]
一生結婚しない人増えてるし
古い家貰って相続税なんて払いたくないし
家賃払うくらいなら買いたいんじゃないかな

158 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/22(木) 03:24:57 ID:UgrTsKKg [ F378-DA39-C89E ]
>>157
サイトで見た両方30年ローンで年利0.6%の計算だけど、
販売価格2000万で61000円+管理費。
3000万で91000円+管理費だよ。
管理費は感覚的にはどんなに最低でも12000円。
このクラスだと18000円位かかりそうなんだけど。

159 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/04(日) 05:15:20 ID:T/MFTXEA [ 7742-DA39-CBC2 ]
愛人囲うのにちょうどいいんじゃない

160 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/04(日) 09:27:50 ID:F1O/GDYw [ F378-DA39-C89E ]
金山町交差点の新築マンションにマンション名があったので調べたら、
25u前後の1Kで賃貸だった。
家賃69,000〜76,500円みたい。強気な価格設定に思える。
個人的には1階に入るテナントが気になるな。

161 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/04(日) 16:28:03 ID:s+hLd6zg [ 7742-DA39-B034 ]
グランエミオオープンしたし所沢の地価はここのところうなぎのぼりらしいし強気できてるんでしょうねぇ…
入ってきていずれ出ていく自分には関係ない話ですけど

162 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/10(土) 00:15:26 ID:xr1+suMw [ 7742-DA39-574F ]
所沢駅の本屋が2軒とも閉店してしまった。残念だし、不便になった。
西所沢か周辺に大規模書店が開店して欲しい。まあ無理だろうが。

163 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 13:23:08 ID:PAFNW+mg [ 7742-DA39-848F ]
書店は販元(版元ではない)だけ儲かるシステムを変えないともう採算あわないようになってるからねぇ…
たいてい最低時給でこき使われるからよっぽど紙の本が好きってひとじゃないとバイトも来ない
紙媒体自体にも魅力がないと思われて雑誌はおまけで釣るしかないし
本屋さんって完全に好事家御用達になる日も近いよね
なんだかなぁ

164 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 23:53:01 ID:RNya5Qkw [ 7742-DA39-4C26 ]
でも、仕事帰りに気軽に立ち寄って、立ち読みして、気に入ったら買えるような本屋が近所に欲しいなあ。

165 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/15(木) 15:26:39 ID:cQJ+szMw [ E8DD-DA39-B59C ]
質問です!

西所沢の駅の改札を出たところの坂を下りて右に入ったところに
キッチンモリタというお店がありますがあそこは外から見ると喫茶店兼洋食屋
って感じに見えますが今まで一度もあの店に入った事がないのでどんな感じかが良く分かりません。
ランチで入ったらスパゲティとコーヒーで千円前後で食事をする事が出来るお店なのでしょうか?
西所沢って喫茶店やランチをする事が出来るお店が本当にないのでキッチンモリタさんが
それが出来るお店だったら今度、西所沢に行った時に入ってみたいと思っていますので誰かそこのところを
教えてくださいませんか?、このあたしに。

166 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/15(木) 21:08:49 ID:ELbNY+fg [ 7742-DA39-E4F7 ]
このあたしには おしえられねぇーなぁ

167 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/15(木) 21:32:09 ID:MZ/y9UGA [ 1E2A-DA39-F801 ]
>>108
その店って閉店した?
一昨日前通ったら看板なくなってたし閉店したのかな?

168 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/15(木) 21:32:25 ID:ybp6DC5w [ 7742-DA39-8E98 ]
>>162
そう言えば、15年位前までかな?改札出て右に行った角に本屋あったなぁ。

169 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 12:14:13 ID:2GKtRCtA [ E8DD-DA39-B59C ]
>>166
何も知らないならば一々そんなレスはしなくても良し!
黙っていればいいから w

170 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 21:09:24 ID:z3stLPDw [ 70CD-DA39-5740 ]
ID変わったのか。NG設定し直さなきゃ。

171 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 16:13:13 ID:fuJG9dHQ [ F378-DA39-C89E ]
>>169
あんたは迷惑な荒らしなんだから、このスレには来ないでね。

172 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/19(月) 22:00:14 ID:QAr0dkkA [ 7742-DA39-22FE ]
レコードショップ シマダは画廊にでもなったの?

173 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/23(金) 15:51:08 ID:WFfC77Ig [ 7742-DA39-DC21 ]
マルチョウに警察来てたね。
なんでも無断駐車とかで・・
あそこのババアは、いつも監視していて、白犬を連れてるよ。
なにせ、買い物しても30分以内に出て行けとか頭がオカシイ。

174 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/23(金) 22:10:54 ID:cHTI4xqg [ F378-DA39-C89E ]
>>173
久し振りにマルチョウ嫌いの爺さんがやってきたw

175 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/24(土) 22:39:18 ID:EDiH+bdg [ 5DA8-DA39-A844 ]
マルチョウまだ白菜高いな。

176 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/24(土) 22:42:14 ID:EDiH+bdg [ 5DA8-DA39-A844 ]
USAコーラ10円まだ。

177 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/24(土) 22:46:31 ID:EDiH+bdg [ 5DA8-DA39-A844 ]
マルチョウはバッタもんが安いよね。ブランド品は西友にしてる。

178 名前: うっちゃる 投稿日: うっちゃる [ うっちゃる ]
うっちゃる

179 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/27(火) 21:45:32 ID:8aB8PEhQ [ 7742-DA39-06AE ]
マルチョウの鮮魚コーナーは、もっと充実して欲しいな。
それと寿司が高すぎww

180 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/27(火) 23:03:40 ID:7swgcXsQ [ 5DA8-DA39-A844 ]
マルチヨウの鮮魚売り場はテナントなので別経営です。惣菜売り場は以前直営だった。ダイエーにあった中華料理の弁当屋が今の店です。油揚げ一枚10円で売ってたり、楽しみな店だね。

181 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/27(火) 23:25:44 ID:7swgcXsQ [ 5DA8-DA39-A844 ]
マルチヨウは明日休みなので午後4時ごろスイーツが半額なるので行ったら中国人のおばちゃんたちに全て買われてしまい何も買えませんでした。ちなみにモンテールのロールケーキ大好きです。

182 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/28(水) 23:00:20 ID:WgLlTDnw [ 7742-DA39-FE21 ]
マルチョウ、さほど安くないし店員は横柄だしで結局西友行くんだよなぁ
っていうか仕事終わる時間には閉店してるし使いづらい

183 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/29(木) 13:00:57 ID:2DAhWreg [ 7742-DA39-C8A7 ]
マルチョウが安く感じるのはB級品だからであり、正規品は西友の方が安いよ。
このまえアイスのレディーボーデン買おうと思ったら、マルチョウ328円、
西友298円だった。あとは、売り場面積の関係で、西友の方が品数は、圧倒的に
多いから助かる。

184 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/29(木) 14:01:46 ID:EbJVUIRA [ 6812-DA39-AB52 ]
西友はレジ待ちがネックですな
セルフも無いしどんなに混んでも全力配備しないし

185 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/29(木) 15:33:01 ID:2fxhlpJg [ 5DA8-DA39-A844 ]
バッタもんはマルチヨウ、ブランド品は西友にしている。

186 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/29(木) 18:36:09 ID:tXx1+l4A [ 7742-DA39-BAEB ]
>>184
西友は、ウオルマートになってから、人件費を節約してるからね。
マルチョウの女社長が、広告に「当店は西友より時給が高いです」とか入れてて、
敵対心丸出しでワロタ。

187 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/30(金) 16:01:46 ID:qAp9Gvcg [ E8DD-DA39-B59C ]
西友には歯に着き難いロッテのレモン味のガムを良く買いに行く
そのガムって見た目は普通のガムなのだがとても美味い
入れ歯(ブリッジ)にも着かないのでとってもグーなのですよね。
けど、どこにでもある商品ではない
西所の西友にしか売ってない
なのでそのガムを買う目的で西所の西友へ足を運ぶことになるというわけだ。
ロッテのガムなのに何で西所の西友にしか売っていないのだろうか?

あまりの美味さにあたしなんか箱買いしちゃう時もあるからね
でも良い子の皆さんはそんなことはしないでくださいね。

そんなことをしたらばあたしがそのガムを買えなくなってしまいますから。

イオンや所沢市内のコンビニの7.11やファミマの経営者の人達はロッテのレモン味のガムの
販売をしてみたらどうかと思いますね。

絶対に売れるから

188 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/30(金) 16:46:31 ID:rsoHofmw [ 5DA8-DA39-A844 ]
西友には米を買いに行く精米日が3日前のが置かれている。マルチヨウに三ヶ月前の精米日の米が置かれた、おいおい三ヶ月まえだとカビくさくなってないか?きんめ米大好きです。

189 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/30(金) 16:59:14 ID:rsoHofmw [ 5DA8-DA39-A844 ]
西友で宮崎県の米が安く売られてたので食べたら不味かった、二度と食べたくない、二期作だからか?

190 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/30(金) 19:43:15 ID:F5Fvendg [ F378-DA39-C89E ]
マルチョウへの攻撃がすごいなw
どう見たって西友よりマルチョウの方が売れていると思うけど。

191 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/30(金) 20:19:15 ID:rsoHofmw [ 5DA8-DA39-A844 ]
野菜などはマルチヨウで買っているただ気がついたこと言っただけ。

192 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/30(金) 20:23:10 ID:rsoHofmw [ 5DA8-DA39-A844 ]
攻撃に想えたらごめんなさい、これからもマルチヨウ利用しますでよろしくね。

193 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/30(金) 20:40:33 ID:WDoUuchA [ 97C0-DA39-61AF ]
真っ赤だぞ、どした?

194 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/30(金) 20:52:49 ID:rsoHofmw [ 5DA8-DA39-A844 ]
マルチヨウで買ってきた100円の鬼殺しで一杯。

195 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/30(金) 20:55:51 ID:rsoHofmw [ 5DA8-DA39-A844 ]
日本盛だけど鬼殺しは種類多いね。

196 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 10:16:29 ID:QigXbyxA [ 7742-DA39-4BBC ]
>>190
>どう見たって西友よりマルチョウの方が売れていると思うけど。

これは、どう考えてもありえない。
売り場面積×客単価=売上げだから、マルチョウが勝てる訳ない。

197 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 10:52:10 ID:8mh4MQaA [ 5F52-DA39-E254 ]
いきなり西所沢が

198 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 17:51:49 ID:NfGXJvzQ [ 5DA8-DA39-A844 ]
マルチヨウは土地、建物は自前でテナント収入、ハードオフ、オフハウス、鮮魚、精肉などのテナント収入があるので困ってはいないみたいです。店員の入れ替りがほとんど無いと言うことは、居心地がいいのでしょう。

199 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 18:12:11 ID:NfGXJvzQ [ 5DA8-DA39-A844 ]
マルチヨウのほうが回転率があり流動的なので減価償却が早いので利益率はマルチヨウのほうがあると思う。

200 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 18:28:04 ID:CNOmgp/g [ 70CD-DA39-024A ]
なんかマルチョウばかが湧いてるな。

201 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 18:29:04 ID:NfGXJvzQ [ 5DA8-DA39-A844 ]
1平米辺りの利益はよってマルチヨウだよ西友は家賃、光熱費など売り場面積が広ければ大きな負担額になる。

202 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 18:42:45 ID:NfGXJvzQ [ 5DA8-DA39-A844 ]
ダメだ、鬼殺しでだいぶ酔いが廻ってきた。

203 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 19:02:27 ID:qXfgET6w [ 5F52-DA39-1E4F ]
マルチョウと西友の話題でしかスレが伸びないのもにしとこらしい。
停滞するよりいいよね。

204 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 19:13:56 ID:NfGXJvzQ [ 5DA8-DA39-A844 ]
話題をかえて、家の前で友達が持ち込んだ骨董品を検品してたら知らないおばちゃんにこれ売ってといわれ、四十年前の巨人軍のポーチを売ってしまった。他愛ないこと。今日のお昼ごろ。

205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 19:18:10 ID:NfGXJvzQ [ 5DA8-DA39-A844 ]
マルサン、ブルーファークの塩ビのフィギュアが沢山あったよ。

206 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 19:22:04 ID:NfGXJvzQ [ 5DA8-DA39-A844 ]
段ボール8箱で十万払った、なんとかもとはとれそう。

207 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 20:00:35 ID:XG9e34Dw [ 7742-DA39-D617 ]
じゃあ雰囲気変えるために、重複だけど

negombo33監修 『ラムキーマ&チキンカレー』S&Bってのが発売されてる。

ニシトコ民なら買ってみたらどうか?

208 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 21:50:33 ID:NfGXJvzQ [ 5DA8-DA39-A844 ]
マルチヨウでゴーゴーカレー買ってしまった。

209 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/31(土) 21:57:50 ID:NfGXJvzQ [ 5DA8-DA39-A844 ]
話題を変えようと思ったらまたマルチヨウになってしまった、でへへ。

210 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 05:08:58 ID:Nrl3kHlw [ 70CD-DA39-024A ]
鬱陶しいからアボーンしてやれ。

211 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 11:18:26 ID:lXhB+LlA [ 7742-DA39-C75B ]
吉祥不動産屋にきいたら、マルチョウの倉片は、金に対する執着が
凄いからやめとけと言われたよ。

212 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 13:02:13 ID:lXhB+LlA [ 7742-DA39-C75B ]
マルチョウの擁護がすごいな。
どうやら身内が湧いているようだ。
惣菜屋も、経営者が変わってから、美味しくなったと言う声が多いね。

213 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 15:13:13 ID:RijjisKQ [ F378-DA39-C89E ]
>>211>>212
変なのが湧いてきたらマルチョウ嫌いの爺さんまで出てきたw
あんた、たまに削除される位の荒らしなんだから出てくるなよ。

214 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 16:00:47 ID:zX/i6qBw [ 7742-DA39-4C4E ]
>>207だけど、同じプロバイダってだけで、勘違いされる俺の身にもなれって。

215 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 16:39:43 ID:aFnBg8Rg [ 5DA8-DA39-A844 ]
あれ?もしかするとオレの責任、ごめんなさい。

216 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 20:05:16 ID:Bex1FDow [ D35C-DA39-FF78 ]
Twitterかよ

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1498565622/175,176,177,180,181,185,188,189,191,192,194,195,198,199,201,202,204,205,206,208,209,215

217 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 20:29:27 ID:6jPzYyig [ EBF7-DA39-8992 ]
もしや、おいらのせいかい?

218 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 20:52:57 ID:iMFz/URQ [ CBC0-DA39-8429 ]
>>217
レス数(連レスを含む)が多すぎる

219 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 21:16:36 ID:aFnBg8Rg [ 5DA8-DA39-A844 ]
西所沢でこれ程盛り上がるとは。

220 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 21:19:59 ID:c6ELfiDg [ 7742-DA39-7EDF ]
マルチョウで盛り上がるのはしょうがない。
なにせ、西所沢のランドマークだからな。
そんなにマルチョウが嫌いなら、買わなきゃ良いだけなんだから、
マルチョウの悪口は許さん。

221 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 21:36:36 ID:XicdTGng [ C0FB-DA39-42A7 ]
キミに許してもらう必要はないな

222 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 21:47:40 ID:aFnBg8Rg [ 5DA8-DA39-A844 ]
プロぺスレは全く盛りあがらん。

223 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 22:04:21 ID:Bex1FDow [ D35C-DA39-FF78 ]
240a:6b:310:84a3:a175:65b8:c9dc:df18の書き込みばかり

224 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/32(日) 22:11:41 ID:c6ELfiDg [ 7742-DA39-7EDF ]
>>222
プロぺにあった、カツヤが消えてた。

225 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/02(月) 07:05:00 ID:pUtJ/ljw [ 5DA8-DA39-A844 ]
>>216
>>223
返信クリックは使用しないので、
Twitterには成らないかと、勝つやのこと言うとここは西所沢スレだとお叱り受けそうで。

226 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/02(月) 18:55:28 ID:pUtJ/ljw [ 5DA8-DA39-A844 ]
今マルチヨウでオバチャンがむしりとられたキャベツの葉っぱをビニール袋に詰め込んで悠然と何も買わずに帰っていった。店とは話はついていると思うけどなかなか出来ない。

227 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/03(火) 00:03:00 ID:3p/NVaQA [ 4D4E-DA39-50AB ]
なんだかマルチヨウ愛を感じる。

228 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/03(火) 00:29:18 ID:X0tJDGnA [ 5DA8-DA39-A844 ]
マルチヨウ命。

229 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/03(火) 01:24:26 ID:kFYdOX3A [ 4AB4-DA39-8E98 ]
マルチョウでよく流れてたCGCの歌が懐かしい
貴方も私もCGC作る人売る人食べる人互いに役立てありがとう助けられたり助けたり

230 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/03(火) 12:33:24 ID:/rkCMJGg [ 600A-DA39-B3D8 ]
あれ、PCデポの歌と同じくらい、脳裏にこびりつくな。何でだろ。

231 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/03(火) 13:10:07 ID:7aoICurA [ 7742-DA39-012F ]
>>229
宮本町にあった頃に聞いたけど、メロディーが思い出せない。

232 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/03(火) 23:40:23 ID:X0tJDGnA [ 5DA8-DA39-A844 ]
マツモトキヨシがマルチヨウの前に出来てからだいぶ助かっている。あと駅周辺に松屋か吉野家がほしい。

233 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/04(水) 12:29:09 ID:IGHZGs6Q [ 600A-DA39-BDA6 ]
居酒屋の話題余り出ないけど、ダルマ、ダルマの前の店、モリノの隣の店なんかは皆の評価はどうなの?

234 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/04(水) 13:18:21 ID:EPHs78Gg [ 5DA8-DA39-A844 ]
居酒屋の話をすると出入りしているのがわかったりするもので、特定するのはかんたんみたいだよ?

235 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/04(水) 13:33:55 ID:EPHs78Gg [ 5DA8-DA39-A844 ]
CGCの製造元を見るとブランド品と同じ製造工場だったり、◯◯フーズとか、試食してみれば同じかよと思う。

236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/04(水) 17:01:01 ID:YizXBHsw [ 600A-DA39-0ED6 ]
>>234
そこまで田舎だったか。

237 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/04(水) 17:27:32 ID:EPHs78Gg [ 5DA8-DA39-A844 ]
田舎も田舎で知り合いが多いとこでSNSをやってることさえ言ってない

238 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/04(水) 17:32:12 ID:EPHs78Gg [ 5DA8-DA39-A844 ]
パソコンの事も聞かれるがわからないということで

239 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/04(水) 17:38:22 ID:EPHs78Gg [ 5DA8-DA39-A844 ]
TwtterもLINEもやらない

240 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/04(水) 17:41:01 ID:EPHs78Gg [ 5DA8-DA39-A844 ]
間違えた、Twitter、LINE。

241 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/04(水) 17:48:58 ID:6ckW8bEw [ 504E-DA39-202B ]
>>239
掲示板は会話を楽しむところだから、1行レス連続投稿がTwitterやLINEのようだって言われてるんじゃない?
短時間連投や人の投稿が妨げられる行為は、ガイドラインに引っ掛かっちゃうかもだから、
まとめるか間を空けるのがいいみたいですよ

242 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/04(水) 19:35:15 ID:EPHs78Gg [ 5DA8-DA39-A844 ]
>>241
ごめんなさい。
ルールに全て従います。

243 名前: オンパーツ 投稿日: 2018/04/06(金) 23:24:22 ID:wVynxRbQ [ C9DF-DA39-6BEF ]
マルチョー に女社長はいないがね?聞いたことないぞ?レジのパートのおばちゃん、横暴な態度のやつあれはなんとかならんかな。

244 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/06(金) 23:56:25 ID:YjJRbbBw [ 70CD-DA39-7BC4 ]
皆大好きマルチョウ。

245 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/09(月) 07:52:26 ID:/AVITTUA [ 7742-DA39-5DD2 ]
ふと思えば、マルチョウが無かったころ、西所民ってどこで食料なんか買い物してたんだろ?

西友もなかったし。

大川家具の奥あたりにあった生協?

246 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/09(月) 12:23:21 ID:g5unBfsQ [ 874B-DA39-0676 ]

昔からマルチョウだろ

247 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/09(月) 12:43:41 ID:BSqEitUg [ 7742-DA39-92F4 ]
マルチョウなかったじゃん

248 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/09(月) 14:49:33 ID:7uonsCaA [ 4AB4-DA39-278E ]
30年ぐらい前にはマルチョウありましたよね
建物の位置が今の駐車場の出口あたりでしたけど

あとは駅を出て左手の一休という居酒屋入ってる建物にやまぼし?名店街という八百屋や肉屋や惣菜なんかを扱う店が入ったミニ商店街的なものが営業してましたね
同じ建物には数年前まで不二家もありましたっけ
それと駅前の坂を下ったところにマルタカ名店街ってのがありました
ここもいろんなお店が入ってるショッピングアーケード的な営業形態でした

249 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/09(月) 19:40:12 ID:J8mh6hrA [ 600A-DA39-B279 ]
マルタカの台湾料理美味しかったなぁ。

250 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/10(火) 02:52:06 ID:oKqpcNsA [ 7742-DA39-83D1 ]
>>249
青葉ですね。その後ニュータウン通りに移転して、今は閉店してしまいました。残念ですね。

251 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/14(土) 17:08:50 ID:1efR3ZNg [ ABCF-DA39-D4B7 ]
今日久しぶりにマルチョウ行ったんだが
あんなにコストコの商品売ってて大丈夫なのか?

252 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/15(日) 19:38:56 ID:+cowptMQ [ 7742-DA39-0894 ]
他に売るものがないんだろw

253 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/16(月) 12:42:03 ID:2/7Nae3g [ 70CD-DA39-ED92 ]
コストコの会員で買いにいって売ってるの?

254 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/16(月) 17:14:15 ID:2NFqWXcg [ 1E2A-DA39-61C1 ]
コストコフェアって各地のスーパーでやってるしコストコかコストコから許可取った会社が卸売り的なことしてるじゃない?

255 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/17(火) 10:03:07 ID:UeMuO0ig [ 5DA8-DA39-A844 ]
明日はマルチョウ休みかあ。

256 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/04/21(土) 11:02:32 ID:N1g0wiDg [ 7742-DA39-7CFF ]
ABCマートの跡地は、なかなかテナントが決まらんな。
家賃40万ってボッタクリだろw
坪単価 あの場所で、1万3千円はありえん。
駅前でも、8000円なのにな。

257 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/21(土) 18:49:20 ID:OfVE3hPA [ 70CD-DA39-43A0 ]
駐車場あり行政道路に面して交通量で家賃を算出、適正価格。

258 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/22(日) 14:16:20 ID:zvxW87Lg [ 7742-DA39-B5F7 ]
適正価格なら、とっくに決まってるよ。
工事中の時から募集してるのに。

259 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/22(日) 18:54:47 ID:zvxW87Lg [ 7742-DA39-B5F7 ]
閉店間際のマルチョウは安いから、今ほど、刺身と弁当を買ってきたよ。

260 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/23(月) 21:09:11 ID:RQfmot4g [ 7742-DA39-7413 ]
誰か、西とこキッチンの新店を話題にしてくれ!^^;

261 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/24(火) 17:44:35 ID:uSW5oS/g [ 70CD-DA39-43A0 ]
ABCマートの後の建物は飲食店の造りのように見えるけど牛丼屋だったらいいなあ。

262 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/24(火) 17:53:37 ID:B580Yn3g [ 7742-DA39-2D6E ]
>>260
キッチン関係はないな。
プロぺの方は、いろいろ入れ替わってる。

>>261
家賃40万も払って飲食店なんか無理だよ。
せいぜい医療関係だろうな。入居者募集の広告を見て笑ってしまったよ。
「ドラッグストア可」だってよw

263 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/24(火) 18:00:21 ID:RJNx4yPQ [ 7742-DA39-BCE0 ]
ラーメン二郎希望

264 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/24(火) 19:39:48 ID:Vb/6HrBg [ B791-DA39-CDBE ]
ラーメン三郎希望

265 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/24(火) 20:00:48 ID:Ed3wgfFA [ CA0D-DA39-F42C ]
第一ホテルの看板なくなった?
レモン&ピザの謎看板好きだったのに。

266 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/25(水) 06:38:17 ID:cAsFzfQg [ 7742-DA39-89BD ]
>>260
関係者乙

たこ焼きとお好み焼きの店ができたね
たこ焼きを買ってみたけど味・値段・ボリュームいずれも祭りの屋台レベル
わざわざ買うほどのものでは無いと思った

ケバブサンドのコスパが良いから、余計にそう感じるのかもしれないけど

267 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/25(水) 08:24:53 ID:T1dEaobw [ 7742-DA39-7806 ]
郵便局のとなりのレコード屋も潰れたね。

268 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/25(水) 09:25:15 ID:mC+OP1AA [ 7053-DA39-7B80 ]
>>265
レモン&髭

269 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/25(水) 09:58:34 ID:umj1lzGw [ 70CD-DA39-43A0 ]
>>268
レモン&髭って昔北秋津で殺人事件があったよね?

270 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/30(月) 00:24:54 ID:xDps0Kxw [ 70CD-DA39-43A0 ]
昨日もマルチョウで買い物の計算間違い、半額シールが貼ってあるのに半額になってなかったので言って修正してもらった。もうかれこれ20回以上間違いている、間違いて得したのは1回だけ。

271 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/30(月) 01:18:49 ID:0pBKVICw [ 577D-DA39-5F9C ]
>>269
レモンと髭は金山町交差点にあったけど?
北秋津で殺人て言ってることがわからん

272 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/30(月) 19:41:17 ID:xDps0Kxw [ 70CD-DA39-43A0 ]
>>271
北秋津のさえきのスーパーがあった通りで事件が起こったので第一ホテルの一階に越してきて営業。

273 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/04/30(月) 22:19:44 ID:JBTe/8+Q [ 7742-DA39-4118 ]
>>270
計算間違いがあるんだね。
でも、あの惣菜屋は美味しくないし、中華調理が多すぎだね。

274 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/01(火) 13:33:03 ID:OFNkj8+A [ 70CD-DA39-43A0 ]
>>273
ダイエーにあった弁当屋が引っ越してきてマルチョウで出店、元々中国料理は冷めると不味いので奴隷の食べ物だった。中国人ですら和食弁当しか食べない、炒め物は時間が経過するとベッチャリするが、和食弁当には様々な工夫がしてある。

275 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/05(土) 20:43:39 ID:Hlgbahgw [ D83E-DA39-AE8B ]
弁当の裏事情ですか
恐ろしいですね

276 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/06(日) 16:31:02 ID:5i6w1I1w [ 577D-DA39-6834 ]
ファミマの店員さん可愛い

277 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/10(木) 07:41:36 ID:TmwhfSjw [ 7742-DA39-7551 ]
>>274
弁当や総菜系は西友の方が美味しいと思うな。
たこ焼きも、西友のが好きだわ。

278 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/10(木) 16:14:36 ID:vME3jdeA [ 7742-DA39-E232 ]
西友惣菜ならコスパ最強のキャベツメンチ

279 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/11(金) 21:57:24 ID:Eq/CrFZQ [ 2AD4-DA39-B3C9 ]
西友の惣菜って若菜製じゃないの?

280 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/13(日) 00:15:25 ID:+3D4PB9Q [ 7742-DA39-EE01 ]
若菜かも知れん。
種類も多いから好きだがな。

281 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/13(日) 12:16:07 ID:k8xjjctw [ 7742-DA39-5F4E ]
今年はツバメはどこに巣を作るんだろう。

282 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/13(日) 12:58:58 ID:5AEN70kw [ 7742-DA39-8CDD ]
となりの煉瓦ビルに巣があるよ。
でも、あそこは幽霊マンションとの噂があるからな。

283 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/14(月) 22:01:39 ID:UQrQHgKA [ F378-DA39-C89E ]
>>279
マルチョウ嫌いが騒いでるだけだから気にすることないと思うよ。
西友(若菜)の惣菜は底辺だと思う。不味くて食えない。

284 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/15(火) 05:57:16 ID:Q9xoa6jg [ 70CD-DA39-43A0 ]
荒幡のコロッケは美味しい、全てのフライ物がころもが薄く油切れが良くサクサクしている、一流の料理人が作った天ぷらなどころもが殆んど付いて無い、ころもで誤魔化しているフライ物は不味い。ころもで誤魔化せば豪華に大きく見える。

285 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/15(火) 23:48:08 ID:KovyvyAA [ 70CD-DA39-2D20 ]
マルチョウ以外の話題が出ると新鮮!

286 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/17(木) 19:41:41 ID:URq5T5YQ [ 7742-DA39-0539 ]
>>283
>西友(若菜)の惣菜は底辺だと思う。不味くて食えない。

そんな事はないよ。不味くて食えないなんて断言すると名誉棄損になるよ。

287 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/18(金) 12:00:25 ID:7WEzgXxQ [ D2DE-DA39-58E6 ]
荒幡は西所沢のくくりで良いの?

288 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/18(金) 13:53:46 ID:7TYO6IOw [ 600A-DA39-8EC5 ]
ま、西所からでもアクセスできるから良いんでないの。
あんまりうるさいこと言わなくても。

289 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/19(土) 00:35:51 ID:Qsn//Jrw [ 70CD-DA39-6348 ]
広島焼きうまかった

290 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/19(土) 04:31:28 ID:DUQDGoEQ [ 70CD-DA39-43A0 ]
昔ながらの漂白してないうどんが食べたい、煮干し出汁に三葉芹。

291 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/19(土) 20:48:01 ID:f+q7P+vQ [ 7742-DA39-A3F0 ]
西所の西友も、スグレジ入れればいいのにね。

レジの人も大変そう。

292 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/19(土) 21:08:25 ID:hCnyaUjA [ 7742-DA39-9D6A ]
>>287
>荒幡は西所沢のくくりで良いの?

西所沢でいいよ。そんな細かい事気にしてないけど、ここの管理人は変わってるから
文句つけて来るかもね。

293 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/19(土) 21:15:19 ID:afr39ZfQ [ 0745-DA39-89BD ]
【所沢市】荒幡地区について語るスレ Part2
http://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1186581596/l50

294 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/19(土) 22:04:17 ID:zdhYserQ [ 7742-DA39-45B7 ]
>>292
管理人は前の人よりも恣意的に判断する人になったからね。

295 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/21(月) 03:28:39 ID:fD/LFQbg [ 70CD-DA39-43A0 ]
西友、マルチョウにもエクアドル産チキータの青ラベルのバナナを見かけない、何処に行けば買えるのか、完全に絶滅してしまったか、捜索願い。

296 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/25(金) 15:07:21 ID:ecbnUq1A [ 7742-DA39-9F1E ]
バナナで、そんなに味が違うものかね?
台湾バナナは美味しいと思うけどね。

297 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/25(金) 23:12:55 ID:aZh0XwyQ [ ACFC-DA39-3C84 ]
次スレです

西所沢について語るスレです。 Part12
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1527257298/

>>300が埋まってから移動して下さい

298 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/26(土) 06:16:12 ID:xL1m4CGw [ 70CD-DA39-43A0 ]
>>296
台湾バナナも見かけない、かつて貨物船で日本から輸出品を運び帰りにバナナを積荷にしてたが?

299 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/26(土) 08:51:49 ID:ah5Th0zw [ 7742-DA39-E403 ]
台湾バナナを見かけないのは、やはり値段が高いからだろうな。
なんせデフレだから高いのは売れない。

300 名前: 利根っ子 投稿日: 2018/05/27(日) 04:12:22 ID:hSSrm0EQ [ 600A-DA39-D6D4 ]
埋め
西所最高

read.cgi V2.1(PC) 2013/05