掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
千葉県佐倉市ユーカリが丘について語ろうPart26
1 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/18(火) 05:22:18 ID:3472W0nw [ 4445-DA39-376C ]
>>285を踏まれた方が次スレを立てて下さい
立てられない方は他の方にお願いして下さい

■前スレ
千葉県佐倉市ユーカリが丘について語ろうPart25
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1493933659/


2 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/18(火) 08:28:53 ID:eEpld4Iw [ 7742-DA39-9F2C ]
>>1

3 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/22(土) 19:51:25 ID:5njtr3Rg [ 4294-DA39-A484 ]
停電あった?

4 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/22(土) 19:51:27 ID:W/yF9ivw [ 88F9-DA39-2A90 ]
停電

5 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/22(土) 19:53:48 ID:iMl3yXRg [ 7742-DA39-77A4 ]
やっぱりうちだけじゃなかったんだ
パソコン使ってたから勘弁してほしいね...

6 名前: sage 投稿日: 2017/07/22(土) 21:10:04 ID:yZNqnMoA [ 874B-DA39-BDDA ]
プレシオ住み、未だネットワーク復旧せず。これは携帯からです。

7 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/22(土) 21:52:39 ID:I7oDUmWQ [ 88F9-DA39-DC02 ]
ちょうどその頃駅を歩いてて北口が一瞬だけ停電、南口はかなり困ってるようでした。予備校の生徒さんたちも外に出てましたね。
イオンも一瞬だけ停電したって買い物中の友人が言ってましたし、南ユーカリも一瞬だけ停電したようですが、すぐ復旧しました。

8 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/22(土) 22:24:11 ID:h/FFCC3Q [ ACFC-DA39-F63B ]
うちがブレーカーが落ちただけだと思っていたけど、違うのか…
60アンペアだから落ちるのおかしいなとは思っていたけど

9 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/22(土) 23:11:15 ID:Y4xZ3JMQ [ 600A-DA39-F587 ]
原因はなんだったんだろう?

10 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 08:18:51 ID:IyCe2tYA [ 5F52-DA39-1D73 ]
>>9
TEPCO見ても停電情報出てなかったよ

11 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 10:04:39 ID:LBdOREpw [ 3CF6-DA39-DAA8 ]
ユーカリが丘のOKは11月下旬開店か

12 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 11:31:00 ID:e/Qf7iRg [ 7742-DA39-AF6F ]
>>11
意外と早いのね!
来春じゃなかったの?

13 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 11:54:17 ID:S6YkJgqA [ 7B37-DA39-FE0A ]
>>12
従業員募集の広告に書いていた

14 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 16:09:04 ID:nNK+LgNw [ BEE4-DA39-73C8 ]
今日の新聞の折り込み広告に求人でてたよ。イオン跡地で確定。

15 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 16:50:01 ID:1pA+UBOQ [ 1C50-DA39-2436 ]
OK近くなって嬉しいけど志津の住人かわいそうだな。
特にあの団地の住人。

16 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 19:00:54 ID:9Jx1LpCA [ 7742-DA39-C1BE ]
>>13,14
ありがとう!
そっか、11月ならすぐだね。
楽しみだ。
今のOKは踏切越えたり、駐車場が面倒だからあまり行かなかったんだけど、旧イオンにきたらガンガン行きたいな。

17 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 19:38:02 ID:IbHx9nbA [ 88F9-DA39-6C73 ]
団地の住人にとっては利便性がだんちがいってか

18 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 19:59:17 ID:4OGJVhew [ 600A-DA39-F587 ]
時給もわりといいから求人も結構来そう!
ぜひイオンタウンと共存してほしい!

19 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 21:25:19 ID:OJ1mCsMQ [ 7742-DA39-5D40 ]
時給いいんだ?
そろそろ働きたかったから、応募しようかなー

20 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 21:45:09 ID:9xihRyig [ 655C-DA39-24A7 ]
ユーカリが丘北口前、以前ローソンやレンタカーがあった場所、囲われてクレーンが来て何やら工事が始まりましたが、何ができるか?

21 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 21:51:10 ID:kSOygCkw [ 7742-DA39-77F9 ]
>>20
前スレで書いてくれた人がいたよ!

190 がんばろう日本人! 2017/06/25(日) 21:36:01 [Yp3biF3w] ID:softbank219011179141.bbtec.net
駅前にマツダの販売店工事予定です
ますます寂れていきます

22 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 21:51:33 ID:sYCRwXKQ [ 5CEE-DA39-1375 ]
前に話が出てたマツダのディーラーでしょ?

23 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/23(日) 22:32:48 ID:av1ujbHQ [ 88F9-DA39-D4F1 ]
“샆[ƒJƒŠ‚̕“X‚µ‚½ƒ[ƒ\ƒ“‚àHŽ–Žn‚Ü‚Á‚½‚¯‚lj½‚Ì“X‚ɂȂé‚ñ‚¾‚낤❓

24 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/24(月) 14:38:01 ID:HPZgziow [ 2A78-DA39-3BDD ]
ピザハット上志津からの移転だそうだ。志津駅周辺寂しくなりますね。
あとokも移転したら、南ユーカリ〜陸橋〜イオンあたり混雑が
更にひどくなりそうな気がする

25 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/24(月) 15:31:56 ID:O2cBDzgw [ 600A-DA39-8669 ]
山万ユーカリが丘線は志津駅まで伸ばす予定だった。
でも志津地区地主のSさんがそれを拒んだ。

山万としては、志津駅周辺が寂しくなるのは、ざまあみろと
言ったところでは??

26 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/24(月) 15:39:57 ID:rCorkuZA [ 7742-DA39-AF6F ]
志津さんはかつて京成側から志津駅に特急停車を打診された時も拒んだくらいだよね
家の前がうるさくなるからって

27 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/24(月) 17:03:22 ID:Te4y5i5g [ 7742-DA39-C81C ]
山さんセンスある^_^

28 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/28(金) 19:07:18 ID:FeqokGqg [ ADDB-DA39-6D64 ]
ユーカリのOKは新規開店で、志津店は継続して営業するとのことです
志津店の店員さんに聞いてきました

29 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/28(金) 19:39:01 ID:S15DbZpA [ ADDB-DA39-96F9 ]
けっこう商圏被ってると思うんだけど大丈夫かね

30 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/28(金) 19:47:50 ID:a5UcZrpg [ 7742-DA39-AF6F ]
>>28
つまり耐震に疑問が残りつつも営業し続けるのか…
志津さん、対応しないのかなー

31 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/28(金) 20:40:47 ID:Ox7Jq7sA [ 556A-DA39-7500 ]
商圏かぶっても出店し競合阻止、のちに志津店閉鎖というながれかもね

32 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/29(土) 17:52:31 ID:vz8IVbfw [ 1F07-DA39-2FF4 ]
ユーカリのお祭りの花火、今日は7時35分から20分間もやるらしいです。

33 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/29(土) 19:53:31 ID:vz8IVbfw [ 1F07-DA39-2FF4 ]
32です
花火、10分で終わってしまいました・・・
まぁ昨年より長くあげてたかな)笑

34 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/07/30(日) 15:29:15 ID:RxDg28Yw [ 7B37-DA39-A834 ]
・青春のフォークソングコンサート応募した。当たるといいな。
・auピタットプラン 全然お得感がないな。
・突然おもいだしたけと、タダで配られたタブレット使っている人いるんですかね?
俺はもらって比較的すぐに捨てた。

35 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/01(火) 10:54:15 ID:GUyGCwsQ [ ADDB-DA39-6D64 ]
>>34
>タダで配られたタブレット
kwsk

36 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/01(火) 12:35:01 ID:AUR6yV2g [ 7742-DA39-2357 ]
イオンタウンのスーパー内のソフトドリンクやらビールやらが全然冷たくない
電気代ケチってるのがセコイ

早くOKストアが出来て欲しいの

37 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/01(火) 12:36:36 ID:chdQM2wA [ 874B-DA39-13F4 ]
>>35
これかな? 我が家にも転がってる。
https://www.re-port.net/article/news/0000023571/

38 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/01(火) 15:11:51 ID:GUyGCwsQ [ ADDB-DA39-6D64 ]
光iフレーム!ありましたね 懐かしい

39 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/01(火) 18:16:59 ID:5UnY0slw [ C9A3-DA39-66C8 ]
iPhoneの普及であっという間に陳腐化してしまいましたね
うちはフォトフレームとして余生を過ごしています

40 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/03(木) 08:56:25 ID:i2PUcamA [ 600A-DA39-6E49 ]
ユーカリ2丁目・パンの研究工房つむぎさんが、2階でベーカリーカフェを
ひらくそうです。期待!!

41 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/05(土) 19:09:33 ID:1AohZfMg [ C015-DA39-E094 ]
イオンタウンの屋上は混んでるのかしら?

42 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/05(土) 19:13:46 ID:Zu62ulYA [ 7742-DA39-095B ]
>>41
割合空いていますよ

43 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/05(土) 19:32:09 ID:GmkItrPw [ 1F07-DA39-B04D ]
>>42
そうなんですか?行けばよかったかな。
でも飲酒禁止なんだよね。
やっぱ家で296で見ようかな。
音と画面の時差がイヤだけど。

44 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/05(土) 20:06:09 ID:Z1fUvL3A [ 7742-DA39-83B5 ]
今、西館の駐車場だけど、今から来てもよく見えるよ

45 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/05(土) 20:19:20 ID:GmkItrPw [ 1F07-DA39-B04D ]
>>44
やっぱ行けばよかったなぁ。
もう家で飲んでて眠いし。
来年は行きます(笑

46 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/06(日) 01:07:40 ID:x+QG2Bkg [ 655C-DA39-24A7 ]
>>40
良い情報をありがとう!
楽しみだ〜。いつ頃オープンするんだろう?

47 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/06(日) 07:12:10 ID:IF9MQCrg [ ADDB-DA39-6D64 ]
>>46
横からですが、お店の facebook によると9/1(金)オープン予定とのことです。

美味しいパンの研究工房つむぎ
https://www.facebook.com/tsumugi3752/

48 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/06(日) 11:33:03 ID:pzEhKJWA [ 70CD-DA39-1BD7 ]
駐車場はあるのかな?
女子大前のランコントルもおいしいし、
何気にベーカリーカフェ激戦区!?

49 名前: 46 投稿日: 2017/08/07(月) 02:56:11 ID:CO8UT2PA [ 655C-DA39-24A7 ]
>>47
わざわざすみませんm(__)m

>>48
お店の前のスペースは駐車場なのかな?
あの辺りだとコインパーキングも無いよね…

50 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/07(月) 06:56:40 ID:ssA2GlJA [ 7B37-DA39-173F ]
TSUTAYAの駐車場(タイムズ)が
60分200円、最大500円。
店内の機械に通せば一時間無料。
店も店内に寄ってもらいたいようで、郵便局などの利用の際にもどうぞ。って姿勢でしたわ。

51 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/07(月) 09:27:14 ID:yKWfQXkw [ 07B6-DA39-21C8 ]
地域協力でしょ
郵便局前の路駐は酷いもん…
マジあれは何とかしてほしい

52 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/07(月) 11:20:30 ID:hicuwvcA [ 874B-DA39-7375 ]
クリーニング屋もあるし、あの辺りは路駐だらけ。
ユーカリが丘のあちこちでタイムス導入したけど、
不便は不便だね。

53 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/07(月) 13:35:03 ID:SnimRrMA [ ACFC-DA39-F63B ]
タイムスは会員だと割引もあるからいいんだけど、駅近くは全部コアラマークの駐車場に変わっているのが嫌だ

54 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/07(月) 15:09:11 ID:SpXhg/lw [ 7742-DA39-D683 ]
ゆープラのifのスタジオなにですか

55 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/08(火) 23:16:15 ID:Uo/YndVQ [ FFEA-DA39-1FC2 ]
>>40
つむぎさんのカフェ気になる!
良い情報ありがとう。

OKさんは100均の利用が主なのですが、
OKさんはどういう食材が強みのスーパーでしょうか?
お肉?お魚?お野菜?

そういや、タイヨーとか馬車道の所のスーパーの
そういう強みの事なにも分らないや…。

どなたか教えて下さいな!

56 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/08(火) 23:32:35 ID:0Il08VMw [ 88F9-DA39-2A90 ]
オーケーは生鮮食品はいまひとつだけどメーカー品は安い

57 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/09(水) 00:14:35 ID:rtxfcK/A [ 88F9-DA39-DC02 ]
お酒とペット用品は安いと思います、アイスも割と手頃かな?

58 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/09(水) 00:32:52 ID:Jpg7fWjg [ 7742-DA39-06FE ]
>>55
少しは自分の目で確認しようと思わないの?

59 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/09(水) 09:38:31 ID:6A+1D9qQ [ 7742-DA39-C81C ]
同感 志津に行け

60 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/09(水) 12:52:48 ID:WLp/mCHQ [ 7742-DA39-77F9 ]
どのスーパーにも言えるけど、商品によって特別安かったりよそと変わらなかったりするから、そこは自分でみたほうがいいと思うよ
個人的には馬車道隣は牛肉が98円で売っていたりして安いと思うけど、あの程度の肉は買いたくないって人もいるだろうし人には薦めたりしないわ

61 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/09(水) 14:40:26 ID:6xxBPszA [ 88F9-DA39-2A90 ]
馬車道隣は地産地消コーナーがいい
冷蔵品は一部シマで冷えてないので買えない

62 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/10(木) 07:18:46 ID:V/tEPAJg [ FFEA-DA39-1FC2 ]
>>58>>59
落ち着いて〜。

>>56>>57>>>60>>61
ありがとうございます!
OKはメーカー品。
馬車道のお隣は地産地消ですね。
タイヨーは野菜や果物かな?

OKは本当に強みが分らなかったのですが、
確かに酒とか安かったのを思い出しました。

馬車道のお隣さん(マルエイだっけかな?)は
確かに地産地消コーナーが充実していました。
数年前にアーモンドバターが気になって購入して、
パンにつけて食べたら美味しかったです!
お肉類は…次の機会に見てみます!(^^*

更に意識してスーパー見てみます。
教えて下さってありがとうございました。(*^o^*)

63 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/11(金) 00:31:36 ID:CdbFbGyw [ 7742-DA39-CBC1 ]
オーケー内のパン屋のピザもおすすめだよ
500円ぐらいでお腹いっぱい食べられるよ
電話注文すると15分後には出来立てで食べられるし
半額の宅配ピザより全然安いしね

64 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/11(金) 19:23:50 ID:P2UJpxVw [ FFEA-DA39-1FC2 ]
>>63
以前からピザは気になっていました。(^^*
確かに宅配より安いですね!今度、購入してみます。
情報ありがとうございます!(*^_^*)

65 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/11(金) 22:32:42 ID:9DSPnnHw [ 7742-DA39-0074 ]
そんなの行けば分かるだろうよ

66 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/12(土) 00:10:20 ID:dp9T2kFw [ 7742-DA39-C501 ]
捻くれ者は嫌われ者
死んだら地縛霊になっちまうぞ?

67 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/12(土) 10:23:09 ID:LwYwIADg [ 7B37-DA39-8E03 ]
江原刑場跡を知ったのは、佐倉に来てから随分経ってからだった。
話しが違うが水道道路に掛かっていた陸橋の支柱(水道道路の真ん中)に
ぶつかって亡くなった人は何人いるんだろ。道路の真ん中に障害物がある
設計はどう考えても危険だな。

68 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/12(土) 21:54:07 ID:SF2o3Rdw [ 88F9-DA39-D5BD ]
わたしもその一人です

69 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/13(日) 11:25:56 ID:4xaeDFAQ [ CADF-DA39-5AF3 ]
成仏してください

70 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/13(日) 19:29:06 ID:KNVYrAjQ [ 7742-DA39-2E99 ]
>>68-69
ワロタ

マルエイは業務用サイズの品物が多いね。他のスーパーと差別化しててなかなか面白いなぁと。
と思ったら佐倉のベイシア行ったら広さにぶったまげたー。
あれだけ広ければ品数も多いんだろうなぁ…。

71 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/13(日) 23:32:48 ID:2L8ME6MQ [ FFEA-DA39-99C4 ]
そうですね

72 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/14(月) 00:08:41 ID:2TL2OX9A [ 0F84-DA39-F7AA ]
>>67
その橋どこにある?

73 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/15(火) 23:57:14 ID:UIZsv1Og [ 7742-DA39-ACE3 ]
オーケーストアの男子トイレが物凄く臭い
パンパなく臭い
排水管に臭いがこびり付いてんのかと思ってたが
今日行ったらそんなには臭わなかった

ただ単にロクな掃除をしていなかっただけみたい

74 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/16(水) 00:55:01 ID:+WYs/Igg [ 88F9-DA39-2A90 ]
あそこは酷いよね
ろくに換気しない上に
客に掃除させるモップが備え付けてある

75 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/16(水) 03:11:28 ID:86LQ8YmQ [ 2A78-DA39-BC4B ]
OKは女子便所もきったない
まーもうすぐ建て替えするらしいから

76 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/16(水) 10:48:17 ID:x6WicJAA [ 874B-DA39-F89C ]
志津ビルの話はさすがにスレチかと。
そいや北口駅前にコアラマークの駐車場増えてたね。
だったら駐輪場のままでよかったのに。

77 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/20(日) 19:05:42 ID:I+BjOhaA [ 70CD-DA39-DA99 ]
イオン跡地の新情報求む!

78 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/20(日) 19:21:34 ID:ZWu52p7Q [ 7742-DA39-BCE0 ]
おけー

79 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/20(日) 20:45:16 ID:M6j6eEzg [ FAFF-DA39-4416 ]
よし!まかせとけ

80 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 15:05:43 ID:vN2rRvQw [ 70CD-DA39-B33D ]
東急ハンズが有れば最高です。

81 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 15:43:04 ID:OqEjbJow [ 7742-DA39-4AA1 ]
ピカソでいい

82 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 17:40:42 ID:Qfbo8zaQ [ 7742-DA39-0292 ]
結局、イオンタウンは遠くからわざわざやって来る客は少なかったんだろ?
狙い外れてさ

ほんと、東急ハンズ呼ぼうよ
茨城からも客がやって来ると思う

83 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 18:12:29 ID:33+dF7SA [ ACFC-DA39-F63B ]
LOFTでも嬉しいわ

84 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 18:44:48 ID:OhKqjnUA [ ADDB-DA39-8172 ]
夢見がちだなあ
現実を見ろ

85 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 21:59:24 ID:SLViohqw [ 88F9-DA39-2A90 ]
普通にジョイ本とかカインズとかが欲しい
無印でも嬉しい、この辺にないしね

86 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 22:38:47 ID:hR0/4joQ [ FFEA-DA39-99C4 ]
ジェーそん移転が

87 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 07:44:29 ID:JjPU8lwg [ 7B37-DA39-CCE0 ]
ブックオフスーパーバザーが欲しい。

88 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 15:07:28 ID:EVqPtW6A [ 70CD-DA39-2A52 ]
ジェーソン移転するのですか?

89 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 21:36:06 ID:l/9j7cRQ [ 0F84-DA39-F7AA ]
ジェーソンなくなったら安い飲み物調達できなくなる

90 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 21:48:51 ID:i57KCjvQ [ 874B-DA39-D81B ]
ジェーソンなくなったら
謎の終売品発掘ができなくなる。

91 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 23:42:22 ID:T59VqO3A [ 7742-DA39-0560 ]
>>84
現実をみるとさ、ドン・キホーテがぴったりなんだよね


今日、ジェーソン行ったら店外で販売してるカゴがごっそりとなかった
移転なの?
どこへ?

92 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 16:32:16 ID:MC1vmgVA [ 1F07-DA39-24E3 ]
ドン・キホーテなんて絶対にイヤだ

93 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 23:12:55 ID:S2m1inWQ [ 88F9-DA39-C0AF ]
ドンキはお隣の八千代に2店舗もあるからなぁ

94 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/25(金) 02:31:42 ID:rrHj/xvg [ 7742-DA39-163C ]
イオンタウンの西側の屋上駐車場、来月から封鎖だって
眺めの良いあそこから夕焼けを見るのが凄い楽しみだったのに
その西側の三階フードコートが冷房ケチってて暑くてたまらんわ
まるでユープラみたいに暑い
あそこも眺めの良い場所でお気に入りなのに

イオンタウン、劣化が早くね?
オーケーストアが来て客が取られたら更にコストダウンが進んで
もっとケチケチしてそう

95 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/25(金) 11:57:07 ID:0/tkknTg [ 874B-DA39-C5A8 ]
キッズスペースも壊れたまま故障中のままなんだよね。
割れ窓理論じゃないけど、きちんとしておかないと
客も汚すようになって施設が駄目になるよ。

96 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/25(金) 15:13:59 ID:mfTPq/Ow [ 7742-DA39-3019 ]
ドンキかピカソ

97 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/26(土) 01:45:46 ID:ubwVtMdg [ 7742-DA39-FA13 ]
ヤマザキの丸ごとバナナの価格差
オーケーストア
約108円
イオンタウン
約190円ぐらい

びっくりしたのは小腹空いたから
イオンタウンでサラダチキンを買おうとしたら
コンビニより高くて小さかったよ

98 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/26(土) 08:42:36 ID:DvDLmdEQ [ 88F9-DA39-C0AF ]
イオンは八千代緑が丘の方が充実してる

99 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/26(土) 09:20:11 ID:jj/uvfKg [ 7742-DA39-E404 ]
何でイオンタウンとイオンを比較するんだよ

100 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/26(土) 13:17:23 ID:N37KRr9A [ 7742-DA39-0B20 ]
>>72
東邦大佐倉病院と矢橋台坂下の間に、水道道路をまたぐ橋があるでしょ?
あれが、以前(90年代中頃?)は水道道路の中央線上に、橋を支える柱があったのよ。

101 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/26(土) 16:02:12 ID:MZTVqqEw [ 7742-DA39-AF6F ]
>>100
それは危険すぎる…
当時はまだ免許なくて現場に行ったことなかったけど

102 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/26(土) 22:31:08 ID:ubwVtMdg [ 7742-DA39-FA13 ]
>>100
でさ、何人死んだの?

103 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 01:37:22 ID:qD8wx20Q [ 7742-DA39-26D3 ]
イオンタウンは失敗だよね。オープン時にお偉いさんが「若いママをメインターゲットにしました」とか言ってて嫌な予感した。オーケーできたら用済みだわ

104 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 04:00:32 ID:0aAlToZw [ 7742-DA39-3C68 ]
そのオーケーを許したヤ◯マンが凄えわ
オーケーがこなけりゃ安泰なのによ
間違いなくイオンタウンは傾くぞ

金の為なら何でもするって凄いわ

105 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 09:23:29 ID:pw7sJKCw [ 7742-DA39-3019 ]
本屋の喫茶店 イオンの食品店 ダイソー 枕屋 だけあとダメダメ

106 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 10:21:00 ID:bhQoX5Cg [ 42B9-DA39-6E93 ]
オーケーはディスカウントストア
客の層が分かれる

107 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 11:01:29 ID:viorGhEQ [ 7742-DA39-4AE9 ]
数年後
イオンタウンはドンキタウンに変わってそう

108 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 11:25:21 ID:eVPZNVXw [ 7742-DA39-593F ]
>>102
それは>>67に訊いて。

109 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 13:12:54 ID:MeZL+EgQ [ 882A-DA39-4310 ]
イオンタウンは、テナントが3流過ぎる。
飲食店も近隣にない人気店が欲しい。
テナント料無料とかで、イオンタウン自体の集客に繋がる店を入れてくれ!

110 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 14:11:36 ID:bhQoX5Cg [ 42B9-DA39-6E93 ]
ナポレターノはユーカリ撤退
他では人気店なのに
なぜだろう

111 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 16:16:08 ID:/0m6oOJw [ 7742-DA39-EA1C ]
>>110

109みたいな意見は言うけど金は落とさないって住民が殆どなんだろ

112 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 17:20:43 ID:LMncHvZw [ 600A-DA39-CC96 ]
やっぱIKEAだな。
海外好きなユーカリ民はぜったい食いつく。

113 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 18:42:24 ID:MeZL+EgQ [ 882A-DA39-4310 ]
その通りだ、ローンを抱えた人や、年金暮らしの人が多い。
イオンタウンの見切り品半額セールに群がる。
無料のラウンジは他店舗と違い1日に1回までと途中から規制がかかるほど人気。
RO水も無料の物を2lをカートで6から10本近く入れる人が多数で、水の荷物が多いので買い物はほとんどしない。
鎌倉ベーカリーは100円パンで人気。
H&Mは物によっては半額以下でも売れずに最後100円迄下がってたのを見た。
住民も三流だから、激安店集めればいい。

114 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 22:16:17 ID:ywgvDQkQ [ 1F07-DA39-3EC7 ]
>>110
ナポレターノそのものが消滅してるんだが。
あ、グリーンズプラネットってのは吉野家系列のフードコート系の運営元ね。

115 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 22:58:06 ID:IHt1i5gA [ ACFC-DA39-F63B ]
ダイソーよりもセリアがほしい
ユープラは車利用の人には使いにくい

116 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 23:02:37 ID:Mcmv1OrA [ FFEA-DA39-99C4 ]
ユーカリヶ丘は下流老人の町

117 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 23:04:44 ID:LMncHvZw [ 600A-DA39-CC96 ]
イオン(旧)サティが閉店してからイオンタウンが出来るまでの間、

ダイソーがなくて、結構みんな嘆いてたよ。

ないものねだりかな。

118 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/28(月) 12:42:21 ID:oH45jZYw [ 7742-DA39-29AD ]
無料の水に群がる人って凄いと思う
ホームセンターで3000円出せば浄水器買えるのにね
もしかして筋トレ感覚なのかな?

119 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/28(月) 13:59:34 ID:RoyAN40Q [ 655C-DA39-24A7 ]
>>118
その発想はなかったw


イオン、高いよね…
でもイオンもそれを分かっていて、小売りが赤字でも他の事業で稼げて居るから別に、みたいな感じだったとおも。
そんな中ドンキは生鮮食品の小売り媒体を欲しがって、ユニーを買収したばかりだね。
ユーカリが丘でマーケティングテストしてくれないかな。

120 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/28(月) 14:43:55 ID:GHjpFPJg [ 2A78-DA39-A793 ]
スーパーの水自販機フィルターは逆浸透膜(RO膜)だから、家庭用機器だと数十万レベルするよ。
皆さん純水が好きなんでしょ

121 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/28(月) 17:13:46 ID:w5fDKb9g [ CADF-DA39-5AF3 ]
一流二流の店は値段も高い
船橋の西武が閉店するような現状でユーカリにそんな店は無理

122 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/28(月) 18:46:03 ID:wiAWykyg [ 7B37-DA39-486A ]
純水なのか?
身体からイオンが溶けて、かえって体に悪そうな気がする。

123 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/28(月) 19:04:56 ID:dt6coD6w [ 2A78-DA39-7194 ]
骨はCa+でアルカリ水はOH-だから、水酸化カルシウムになるよ。

124 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/28(月) 19:16:00 ID:jG8aFE4Q [ 88F9-DA39-D5BD ]
>>123
すまんが無知すぎてそれがいいのか悪いのかすらわからないんだが

125 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/28(月) 22:12:13 ID:qwvZTNAw [ FFEA-DA39-99C4 ]
ドンキがユーカリ住民にぴったり

126 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 10:00:50 ID:JJFS37qw [ 7742-DA39-A8E6 ]
ミライアガーデンヒルズのところカーセブン出来るんだね。
高い戸建買った住民達はどう思うのかな?

127 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 13:43:43 ID:o/3WpabQ [ 2A78-DA39-A793 ]
数年後には16号と繋がる予定の道路だから、ロードサイド何が出店してきても驚きないな。
マツダは本町からユーカリが丘への移転?

128 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 14:20:09 ID:2vyhtXzA [ 7742-DA39-AF6F ]
>>127
16号とつながるの?
知らなかった

129 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 22:25:21 ID:2jysWJ2A [ 7742-DA39-C993 ]
多分、繋がらないと思う

130 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 23:37:27 ID:IQxR6fsw [ 88F9-DA39-2A90 ]
「八千代市方面には抜けられません」みたいな看板、
八千代市に対する当てつけみたいでなんか趣味悪い感じ
当事者としてはいろいろ言いたいこともあるんだろうけど

131 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 23:44:08 ID:KWj9Iu2g [ 5725-DA39-E731 ]
そう見えるのはあなたの心が汚れてるからですよ

132 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 23:51:46 ID:Y1yNgrQw [ ADDB-DA39-BB99 ]
米本方面へはそう遠くない内につながると思う
問題は村上方面
上高野の道路予定地に新築住宅とか平気で建ってて八千代市にやる気があるように見えない

133 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/30(水) 07:00:23 ID:0QeEqAdg [ 7B37-DA39-BEE7 ]
これな。
ttp://www.city.yachiyo.chiba.jp/140500/page000032.html
ttp://www.city.yachiyo.chiba.jp/content/000015500.pdf

指定変更するぐらいだから、全くやる気が無い訳じゃない。(進む保証もないけど。)

村上に抜ける道も印旛土木事務所の範囲内は完了したが、
土地買収が進まない八千代市側担当の千葉土木事務所は県立八千代広域公園にご執心で、予算すら計上する気がない。

134 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/30(水) 10:24:31 ID:B+XDjY1g [ 7742-DA39-CF12 ]
イオンタウン西側から西に伸びる橋伸びる工事が進んでるね
志津駅北口方面行くのが楽になるわ

135 名前: 133 投稿日: 2017/08/30(水) 17:20:57 ID:QAc4TA3w [ 7B37-DA39-02AD ]
あらびっくり。
八千代市のページ見たら、稲荷前あたりから村上方面はH27事業開始になってるし、志津方面も計画見直しで優先順位第一位になってたわ。

136 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/31(木) 21:49:18 ID:hjh152iQ [ 88F9-DA39-2A90 ]
あの道が出来るとイオンとフルルがほぼ一直線で結ばれるね

137 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/31(木) 22:00:19 ID:A1DStrbQ [ 874B-DA39-81B7 ]
でもさすがにその道は生きてるうちに
開通しなさそう。
米本の方を早く頼むわ。

138 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/31(木) 22:14:42 ID:jsdr6jdA [ 7742-DA39-0B70 ]
とりあえず志津駅北口には楽に行けそうだからそれでもいいよ

それとだけど
誰だ?
ジェーソンが移転とか書いたヤツは?
そんな話はないってよ

139 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/02(土) 20:42:29 ID:u64x6EEA [ 7742-DA39-DC92 ]
イオンタウンのレストランのビーハウスが8月末で閉店になってました。残念。

140 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/02(土) 21:16:52 ID:B7MadGyw [ 88F9-DA39-38FE ]
だって…正直おいしくなかったもん…。

141 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/02(土) 22:47:17 ID:aWt1BzUg [ 88F9-DA39-118A ]
レストランの売り上げは料理より酒類の方がもうかるんだと思う。イオンタウンは駅から遠いので酒を飲む客が少ない。
どのレストランも苦戦していると思うよ。

142 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 08:06:38 ID:irH/hwyA [ 88F9-DA39-DC02 ]
食べ放題のお店ばっかりでおかしいと思ってました。
鎌倉パスタもいしがまやもやってるしビーハウスは横を通り過ぎるといつも誰もいなかったし
レストランで混んでるのはサイゼリアだけっぽいですよね、ランチの時は並んでることが多い気がします。

143 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 08:39:35 ID:aeD4s3PQ [ FFEA-DA39-66CC ]
イオンタウンのテナントは一体誰が決めたんだろう?自分にはイオンが自分の言うことを聞くイオン系列とその仲間たちを集めたとしか思えない。同じイオンタウンで同時期に開業した成田富里の方がよっぽどまともな店が揃ってる。

144 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 09:21:35 ID:6l6ZaESQ [ 42B9-DA39-6E93 ]
ビーハウス人気店なのに
なぜユーカリは撤退?
いい店がみんな退散

145 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 09:55:04 ID:66WYJtDg [ 1F07-DA39-C408 ]
イオンタウン1階のレストラン街はお酒飲みながら、
って言うお店が少ないと思う。
(我が家の意見ですが)
まぁ余り酔っ払いばかり居るのも良くないとは思うけどね。
割とがっつり系のお店が多くてランチにはいいかもしれないけど、
飲むときはそんなに食べないしなぁ・・・歳行ってるから(笑

146 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 10:23:11 ID:eNlQ9cmA [ BA17-DA39-7554 ]
>>145
場違い
居酒屋とショッピングセンターの食べ物屋を混同してる

147 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 10:42:14 ID:66WYJtDg [ 1F07-DA39-C408 ]
145ですけど、いや、そんな泥酔する程飲みたい訳じゃないですよ。
ビールを1〜2杯位飲む位で。
↑の方でも141の方が仰ってますが、
お酒飲む人の方がお店に貢献してるって思いますよ。

148 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 10:49:57 ID:9dLRDmEA [ 7742-DA39-5B0E ]
匂いが気持ち悪い
客層が下品

149 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 19:01:57 ID:nqbh/2CQ [ 882A-DA39-AC8D ]
閑古鳥鳴いてて、入りにくいし、入っても売れてないから、物も良く無くなってて美味しくない。悪循環だこれ。

150 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 19:05:46 ID:nqbh/2CQ [ 882A-DA39-AC8D ]
いきなりステーキ、蒙古タンメン中本、牛カツ屋、ローストビーフ丼、牛丼松屋、てんや、ホワイト餃子、ホルモン食肉センターなどこないかなぁ。

151 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 19:26:55 ID:PV6RXILg [ 7742-DA39-83B5 ]
同じ食べ放題なら馬車道がいいな

152 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 20:56:23 ID:xIO5P+hg [ 600A-DA39-38AA ]
いきなりステーキいいね!
牛タンの利休もいいなぁ

153 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/04(月) 13:02:07 ID:9nhUGBMA [ 5F52-DA39-D30A ]
ビーハウスなくなるの?!
いやー、野菜!健康!とか謳っといていざ入るとカレーしか主食がないような店は潰れて然るべしだわ

154 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/04(月) 18:43:56 ID:zo7l7nrQ [ 7742-DA39-D03F ]
回転寿しの消毒の匂いきつい

155 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/04(月) 22:20:08 ID:rvQUO0nw [ 600A-DA39-38AA ]
フードコートの洋食屋のナンカレーって美味しい?

156 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/05(火) 00:52:50 ID:UqtafONQ [ F297-DA39-B4BF ]
おいしいよー。たまにクーポンくばっでる

157 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/05(火) 01:09:10 ID:HYSVS9hw [ A0C6-DA39-0739 ]
イオンに牛丼屋とマクドナルドとスシローが有れば、
一般庶民の私は大満足です。

158 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/05(火) 09:16:42 ID:cg7YDi3w [ 7742-DA39-D03F ]
庶民の町ユーカリ住民

159 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/05(火) 10:58:50 ID:pNxk2pJw [ 600A-DA39-38AA ]
>>156
ありがとうございます!
お値段もお手頃だし行ってみよっと

クーポンってお店の前とかで配ってた感じですか?

160 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/05(火) 12:38:02 ID:UqtafONQ [ F297-DA39-B4BF ]
>>159
フードコートのいり口(渡り廊下)付近で配ってたよー

161 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/06(水) 08:01:32 ID:s/spbPpQ [ 71EC-DA39-D699 ]
順天堂のキャンパスって話消えたのかな

162 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/06(水) 12:56:48 ID:quYYxcCA [ 600A-DA39-936E ]
回転寿司よりも一階の臭い服屋が嫌でイオンに行きたくない

163 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/06(水) 16:09:05 ID:y0jwmpRw [ 42B9-DA39-2BD7 ]
一階リキュールの店
クラフトビール種類豊富
ベルギー最高

164 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/09(土) 18:02:43 ID:TPpJn8tw [ 600A-DA39-59FA ]
皆さんが考えるイオンタウン、旧サティ等ユーカリが丘に来て欲しいテナントを

165 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/09(土) 20:52:32 ID:JtwslxSw [ C9A3-DA39-A463 ]
だから何度も言わせんなよ
理想
東急ハンズ IKEA

現実はドン・キホーテがどんぴしゃり!

166 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/09(土) 22:30:55 ID:cK1HT78A [ 7742-DA39-5D40 ]
カインズ 一択

167 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/09(土) 23:41:46 ID:09TId6vQ [ FFEA-DA39-99C4 ]
ドンキがユーカリ住民と会う

168 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 00:00:34 ID:baBrylvg [ 70CD-DA39-B22B ]
ファンタジーキッズリゾートとスーパーオートバックスかな

イオンタウン近くにカーセブンの仮店舗あっけど需要あんのか?

169 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 00:09:32 ID:B3wWATUQ [ 7742-DA39-D1EE ]
イオンタウンは遠くからの客を見込んでたから高級路線だったのに
実際は近場の人しか来なかったのが敗因なんだけど
ドン・キホーテの方が遠くから客が来そうだよね

170 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 00:41:08 ID:Ag3H2sWw [ ADDB-DA39-BB99 ]
いつ負が決まったの?

171 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 09:57:20 ID:UTB8JALg [ 2A78-DA39-9E94 ]
ユニクロ、無印良品、loft、GU、3coins
フードコートにマクドナルド
この辺がほしいな~

172 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 10:10:06 ID:XJOvmULQ [ 88F9-DA39-2A90 ]
>>171
おそらくその辺は意図的に避けている
ユーカリのイオンは既存のモールの主要顧客である
マイルドヤンキーに頼らないで、高級路線で利益を
上げられるかを実験する店舗のうちのひとつ

173 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 10:25:07 ID:9iuojc6A [ 1F07-DA39-830F ]
ドンキとマックは絶対ヤダ

174 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 11:19:45 ID:ko8/ooaw [ 6F23-DA39-97B9 ]
引っ越してたまに遊びに帰るんだがサティ跡地はどうなったか教えて

175 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 11:25:49 ID:K28rtKXg [ 43BA-DA39-C9AA ]
<<169
イオンタウンユーカリが丘はもともと「イオンモールユーカリが丘」という名称でオープンする予定であったが、地域密着型の店舗を目指すということでイオンタウンになった経緯があるので誤りです。

176 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 11:32:11 ID:lYVOyk2w [ 7742-DA39-5E2E ]
>>149
現時点でのスカイプラザモールに関する発表事項まとめ
・オーケーストア 1階/11月下旬オープン
・くすりの福太郎 1階/オープン日不明
・ルネサンス(スポーツクラブ) 3、4階/翌1月オープン

177 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 12:50:13 ID:mVyNut1g [ 7742-DA39-0074 ]
安価ぐらいちゃんと付けろよ

178 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 18:11:49 ID:SK11U5+g [ 39AB-DA39-E776 ]
どっかのテナントじゃなくてオリジナル店舗がほしい。
どこかのモールに行けばある店に興味ない。

179 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 19:18:31 ID:zw9TL8VA [ 7742-DA39-755A ]
>>174
たまには帰って見に来なよ
相当、寂れてるよ

180 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 22:41:36 ID:D8TWROdQ [ FFEA-DA39-99C4 ]
老人の町ユーカリ

181 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/11(月) 12:09:06 ID:xI/12tdQ [ 9BE7-DA39-F9FD ]
>>180
ドンキと老人の話はいいから、ジェーソンの話ははどうなった?
みんな返事まっとるよ

182 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/11(月) 23:23:46 ID:uqRtSjkw [ 7742-DA39-C828 ]
とっくに終わったわ

183 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/12(火) 00:13:59 ID:mzpedRtw [ 88F9-DA39-3B16 ]
ドンキが入るって言う噂を耳にしました。本当ならたとえオーケーがオープンしても足を運ぶことはない気がします。
ドンキは店員さんもお客さんも怖い...

184 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/12(火) 20:49:45 ID:Cg3WWDEA [ 88F9-DA39-2A90 ]
296モバイルのCMのロケ地はどこだろう
千手院へ向かう坂の前かと思ったけど、ちょっと違うね

185 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/12(火) 21:19:05 ID:4attLpnw [ 70CD-DA39-0B55 ]
皆さん、テレビ・インターネット・自宅電話はどちらで
契約してますか?

私はケーブルテレビ296ですが、果たして良いのか悪いのか、安いのか高いのか、
他と比較、見直しをしようかと考えています。

教えていただけたら幸いです。

186 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 08:33:21 ID:XC1/Mmyg [ 7B37-DA39-EDAE ]
光コラボにひかり電話とフレッツテレビだと296よりも安いかもね。
ふるさとチャンネルとテレビ神奈川か見れなくなるけど。

187 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 09:07:35 ID:rkvyf+Kw [ 874B-DA39-1629 ]
光とかまっさらで検討できるなら、
電気ガスの乗り換えもありかもね。
セットプランとかよくあるから。

188 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 11:16:56 ID:8GihTZNA [ 88F9-DA39-A9AB ]
おとといサウンドストリーム酔響に出ますた
来てくれた人
ありがd

189 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 17:23:29 ID:rHZB6kkw [ 42B9-DA39-2BD7 ]
光+電話+スマホ+テレビ、一括でNTT+ドコモでしょう
296はリモコンじゃま

190 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 17:34:24 ID:zc+jUbTQ [ ADDB-DA39-1D00 ]
296は「機械の調整があります」なんて言ってアポとっっておいて
来たら「あれ、もう済んでますね」とか言い出しセールストーク延々していったから嫌いになった

向こうからの操作で変更できる調整をダシに使うなんて

191 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 21:11:19 ID:lKqnKryA [ ADDB-DA39-6852 ]
ビッグローブ光+光電話+ビッグローブsim(12GB)2台
で約12000円/月。
回線+プロバイダーは、なかなか安いところはない。
wifiが少しだけ安い。

192 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 21:19:31 ID:LyvyWG5A [ 874B-DA39-AF93 ]
>>189
教えて頂けないでしょうか
長年296のテレビとネットを契約してきました(マンションです)最近、テレビは296契約がなくても視聴できると聞きました
するとそれを解約して、ネットも他のプロバイダにすれば節約できるのでしょうか?
今更の質問かもしれませんが

193 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 21:57:17 ID:lKqnKryA [ ADDB-DA39-6852 ]
296は無料放送だけの契約だけでもOKなのを知らずに、
見もしないチャンネルに金を払っていたのは、残念だった。

194 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 22:19:28 ID:7QKi6SXw [ 88F9-DA39-1269 ]
>>193
やはり 
ありがとうございました

195 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 22:27:20 ID:lKqnKryA [ ADDB-DA39-6852 ]
いや、自分のことですけど、

196 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 22:39:46 ID:rHZB6kkw [ 42B9-DA39-2BD7 ]
NTT光と異なりCATV対応マンションは利用CATVの定めた利用方法が
固定でありプロバイダー選択の余地はありません
理由は296へ。

197 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 22:51:00 ID:eQdogzgA [ 88F9-DA39-59D0 ]
ユーカリはテレビアンテナは不向き??
ケーブルテレビじゃなきゃだめなの??

198 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 23:18:48 ID:Pwh1a2pg [ B46E-DA39-7B39 ]
前にアパート住んでた時、管理会社からテレビの検査するから
立ち会いしてくださいって手紙が入っててわざわざ平日に時間作って立ち会ったら
テレビの電源点けて→消して→アンテナちろっといじっただけで
ケーブル2〜の話されてすごい腹立ったわ。結局営業じゃん!!
そんなやり方していいのかね?押し売りと変わんないよ

199 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 23:42:50 ID:zzesDkkQ [ B514-DA39-0D23 ]
ケーブルの営業なんて推して知るべしだけど、
山万のマンションはケーブル契約必須とか
色々制約あるんでしょ?

200 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 00:30:16 ID:gkMVsmVw [ 7B37-DA39-8B7A ]
情報があまりに不足しているような。。

いままで、それぞれ幾ら払っていたのか、
TVは契約なしで見れる範囲で満足できるのか、(無料放送も戸建てだと有料だけどマンションなら無料なのかな)

別プロバイダと契約するための回線は引けるのか?(光回線?)
ネットはどれぐらい利用しているのか?(動画ダウンロード全開とたまにメールチェック程度じゃ話違う。)
(wimaxなど使う手も無くはないが。)

>>196
光引きたいとか色々不満が出て、引けるようになったところもあるとか聞いたけど。
>>197
地形とかタワマンとかあるからねぇ。アンテナに好条件とは言えないんじゃないの?

201 名前: 190 投稿日: 2017/09/14(木) 00:43:15 ID:ujwIh4jA [ ADDB-DA39-1D00 ]
>>198
そうそう、そんな感じ
しかも奴は俺が見てるジャンルを知ってるようだったんだよなあ
文句言ったら慌てて否定してたけど
テレビに関しては光TVとかで見たい番組がパックだと合わないから契約続けてるけど
その辺が片付けば他に変えたい

202 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 00:56:39 ID:oCXprfoA [ 7742-DA39-09B4 ]
296は留守電にメッセージも残さず何度も電話してくるから、呆れて着信拒否した

203 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 07:08:35 ID:U9k4gkzQ [ 7B37-DA39-10F4 ]
296、無料放送(地デジ)だけの契約でもいいと知った時は衝撃だったよ。
見ないもんな、他のチャンネル。そもそもテレビ見なくなったし。

204 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 07:11:55 ID:U9k4gkzQ [ 7B37-DA39-10F4 ]
NHKBSもやめようかな。見てないもんな。
もったいない。

205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 08:40:48 ID:YP7njqbQ [ 88F9-DA39-A9AB ]
うちは電話、テレビ、ネット
丸ごとお世話になってます
それにしても
一昔前のアナログ波と受像機
嘘みたいな低クウォリティですね
テープ録画なんかほんと原始時代

206 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 08:47:04 ID:QOIcjjhw [ 1D8D-DA39-374E ]
>>197
土地買うときに、山万からユーカリは電波障害地域って言われたよ

207 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 10:15:53 ID:vmesUgEA [ 874B-DA39-FC71 ]
地デジ化して電波障害地域は消滅したらしいよ。
まあお役所的な建前論だろうけど。

208 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 11:43:50 ID:QOIcjjhw [ 1D8D-DA39-374E ]
>>207
ええ??
買ったの地デジ化後なんだけど…
あと、景観の観点でアンテナはなるべくやめてほしいって皆さんにお願いしてる、とも言ってた

209 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 15:28:00 ID:GAPPfAPA [ 70CD-DA39-5B33 ]
景観で言えば今アンテナはデザインアンテナでそんな景観わるくしない
と思う。

電波障害もほぼないとなると…

ケーブル296と山万の癒着かな。

210 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 15:40:32 ID:vmesUgEA [ 874B-DA39-FC71 ]
>>208
まあ建前ってことで全く障害が出ない訳じゃないから。
癒着っていうか296に山さんの資本入ってるし、
まあ営業の一環だよね。

211 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 15:50:26 ID:GAPPfAPA [ 70CD-DA39-5B33 ]
なるほど。
アンテナに変えようかな〜!
ケーブルテレビみないし…
毎月お金かかるし…

212 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 16:15:43 ID:YP7njqbQ [ 88F9-DA39-A9AB ]
えっえ〜〜
こんなに296率高いのにぃ?
ふるさとチャンネルもおもしろいし

213 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 16:25:42 ID:z9XSQldw [ 874B-DA39-40CD ]
タワマン住みですが、296のケーブル契約なくても、地デジやBSの視聴はできるんですね、壁の端子につなげば
知りませんでした

214 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/15(金) 00:06:48 ID:Wh3bjRsQ [ 7742-DA39-0A62 ]
>>206
だからそれが手なんだって
あいつら汚ねえからなー

215 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/16(土) 09:29:58 ID:0AUfhmyA [ 70CD-DA39-6487 ]
ユーカリにびっくりドンキー来ないかな〜!!

216 名前: 頑張ろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 09:17:56 ID:qyvvFLJA [ 2A78-DA39-EB91 ]
イオンタウンも、もう、テナントが撤退し始めてるね。
ユープラも、サティも、ガラガラですし。
もう悲しい。イオン、成田の方が楽しいよね。
お茶の…レモン麦茶がある店とか。

217 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 09:40:14 ID:1QgHNn0g [ 7742-DA39-9499 ]
国全体で少子高齢化都市部一極集中だから仕方ない

218 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 10:14:48 ID:nU1PxGGw [ 600A-DA39-1B0F ]
296バイパス 米本方面 村上方面が
開通しないと遠方からの集客が弱いと感じる。
土日はそこそこ賑わってるですけどね。

219 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 12:08:12 ID:jB3ryYtw [ 7742-DA39-EF8A ]
>>218
それもあるかも知れないね
志津霊園の道路開通でランドロームが1.5倍の売り上げになったし
しかし、開通した頃にはオーケーストアも出来るんだよねw
笑いが止まらないのはオーケーストアでしょw

220 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 12:18:52 ID:pprDzEDg [ 7742-DA39-B373 ]
>>219
ランドロームの前ってマルヤでしたっけ?
開通後の状況みるとマルヤは負け組ですね

221 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 13:00:57 ID:nU1PxGGw [ 600A-DA39-1B0F ]
県議会議員
市議会議員の方に、
道路早期開通を目指して
頑張っていただかないと、
ユーカリの未来は明るくないよ。

222 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 13:29:16 ID:jB3ryYtw [ 7742-DA39-EF8A ]
>>220
マルヤの時は酷かった
19時に行くと、客はほぼいなかった
そんな立地条件でよくまたスーパーが入ったもんだよ
そしてその後、道路開通で売り上げが更に1.5倍アップだもん
道路開通したら、20時ぐらいの時の客の入りが全然多いし
特に車の客が増えたと思う

ユーカリもあの道路開通で少し変わるかも
井野方面から簡単に来られるようになるし

223 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 15:14:28 ID:nU1PxGGw [ 600A-DA39-1B0F ]
今のイオンタウンの状況は
道路開通前のマルヤと同じ。
閉鎖的な立地で、特に用事が無ければ
そのエリアに入ることがない。
通りすがりに寄って行くという
客は近隣住民のみ。
道路の発展は街の発展とはよく言うけど、
ユーカリ近辺の集客や発展に
大きな影響が有りそうです。

224 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 18:31:56 ID:ZHiS98WA [ 88F9-DA39-2A90 ]
久しぶりにユープラに入ってみた
マックは新しくなってたし
空きテナントもちょっとだけど埋まってたし
子供を遊ばせるスペースを設けてたりで
頑張ってるな、と思った
ちょっと前は悲惨の一言だったけど

225 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 22:32:12 ID:lNnFllrg [ 88F9-DA39-118A ]
>>216
ユーカリが丘にサティーはありません。

226 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 22:37:51 ID:jWKVbPZQ [ 5007-DA39-8CC2 ]
ジャスコやサティだった建物をイオンと呼ぶのに未だ抵抗があるのよ。

227 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/19(火) 00:10:28 ID:tunzIJMQ [ 39AB-DA39-CAA8 ]
>>226
分かるわ。
臼井イオン→ジャスコ
ユーカリの一部→小竹、上座
って旧称、旧字で呼ぶ地元民も多いしね

228 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/19(火) 07:54:18 ID:TWRGD86w [ 7742-DA39-3C33 ]
あたしゃ、臼井イオンはじめ、ジャスコだったイオンは
旧ジャスコって呼んでる

そして、幕張新都心内にあるイオンは、旧カルフール。
イオンモールとの区別で、そう呼んでる。

229 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/19(火) 08:13:35 ID:0NgB5zpQ [ 7742-DA39-5D40 ]
同じ名前だとわかりにくいところってあるよね
ウエルシアもユーカリが丘だけで2つあるから、家庭内ではウエルシアとグリーンシアで呼び分けでるよ

230 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/19(火) 12:12:24 ID:aKJb+3kA [ 7742-DA39-5B0E ]
サティと呼ぶ人間はむかしのユーカリ住民でエリートです
ユーカリジェーネと呼ばれてた

231 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 07:54:00 ID:/nRMqK+w [ 88F9-DA39-A9AB ]
ユーカリジェーネ pッ

232 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 15:09:02 ID:TlshZMGw [ 7742-DA39-1E53 ]
どこにでもいるんだね
金持ちぶって「私達は特別なの」ってやってる奴らって
そんな奴がユーカリとかね、、、

233 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 17:26:05 ID:ptAoUvGA [ 6215-DA39-543A ]
千代田区や港区ならいざ知らず
千葉の時点で大した差はねーわww

234 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 17:51:32 ID:wYDN0MTw [ 7742-DA39-5D40 ]
バブル期の話だと思うよ
タワマンが億ションだったからね

235 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 01:13:24 ID:1nTJFdsQ [ 7742-DA39-F81D ]
ユーカリではエリートなんだってよ

236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 07:18:39 ID:TIvNfnvg [ 88F9-DA39-A9AB ]
千代田区は街区によっては住民ほぼゼロ
夜間はゴーストタウンらしい

237 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 10:03:12 ID:E4bXmkZA [ 71EC-DA39-C551 ]
臼井、志津、勝田台は街並みが汚くて無理

238 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 17:27:58 ID:P5IBJQhg [ 6215-DA39-543A ]
>>236
人口は少ないけど麹町や番町あたりの世帯収入はかなり高い
あの辺りのマンションなんかは築20〜30年でも億ション当たり前

239 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 10:37:17 ID:DYlSUrcg [ 2A78-DA39-A793 ]
ご参考までに
千葉県 年収の高い学区ランキング 2016年
https://www.sumai-surfin.com/k/static/nensyu/12/

東京都 年収の高い学区ランキング 2016年
https://www.sumai-surfin.com/k/static/nensyu/13/

240 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 12:02:22 ID:QaqFRJMQ [ FFEA-DA39-88C8 ]
http://town.yukarigaoka.jp/concept/location/disaster.html
ユーカリが丘は東京湾から約15km、海抜約20km、津波の心配もなく、
そのほとんどが下総台地と呼ばれる洪積層の台地上に造成され、安定した地盤に位置しています

海抜20キロメートルの生活はどんな感じですか?

241 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 13:18:57 ID:JEpxCjMQ [ 7742-DA39-8648 ]
良くなる

242 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 13:24:04 ID:CgviB9rQ [ ADDB-DA39-6BC4 ]
だいぶ空気が薄いですが、まあなんとかやってます

243 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 14:49:59 ID:Qt08ODTw [ 1C50-DA39-5D5D ]
20キロメートル
呼吸できる?

244 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 16:20:00 ID:jH5mFpoA [ 7742-DA39-77F9 ]
海抜20mの間違いだよねw

245 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 17:14:06 ID:OmMiEslA [ 600A-DA39-9CD9 ]
え?もうマジレス?

246 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/23(土) 22:34:09 ID:9B8H12uA [ 7742-DA39-9EC8 ]
イオンタウンの西街区の屋上駐車場で
「9月1日から屋上駐車場を閉鎖します」と書かれた貼り紙があったけど、普通に開放されてました。一体どういうことなんだろう??

247 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/23(土) 23:54:20 ID:nkfbSb4Q [ 4CD7-DA39-D92D ]
>>246
イオンに聞け

248 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 06:00:55 ID:A99DGXsg [ 7742-DA39-BAB3 ]
二週間前の平日に行ったら閉鎖されてたよ

249 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 17:41:08 ID:uWEU5P8g [ 7742-DA39-AAB3 ]
平日でしょ

250 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 19:21:39 ID:TPTRyoIA [ 5F52-DA39-69DE ]
海抜20mだろうな

251 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 19:32:12 ID:GIYZ8jJg [ 3EF5-DA39-608B ]
なんだかんでいっても
土日の西4Fは満車だからね。

252 名前: sage 投稿日: 2017/09/24(日) 23:06:14 ID:zPMV4Chw [ 45FF-DA39-1ECB ]
イオン近隣検討中ですが、あんまり値引きしないんですね…
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopTradeListServlet?TTC=29001&TKC=97&TTY=3&ARC=122121220&LY=9999&SFL=0&FFL=0:0&PG=1

東館がつぶれる前に16号の米本までの開通早くお願いしたい。

253 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 23:11:09 ID:AXoS6UwA [ 7742-DA39-AF6F ]
>>252
西ユーカリが丘なのに最寄り駅が志津という物件所在地が気になって仕方ない
本当にユーカリが丘よりも近いのかな?

254 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 23:35:23 ID:zPMV4Chw [ 45FF-DA39-1ECB ]
>>253
値引きしなのはいいけど、OKストア、イオン、コンビニ、中古車屋・・・
国道と変わらぬ路線目指すなら米本まで通さないと中途半端。
5500万出す気になれません

255 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 23:39:40 ID:be9y235Q [ 7742-DA39-3EF4 ]
イオン近隣高いですね〜!少し離れたユーカリが丘7丁目だと敷地が1.5倍で同じくらいの価格かな?

256 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 00:05:13 ID:e7mjxrTw [ 2A78-DA39-7194 ]
>>253
西ユーカリが丘なんて以前は井野とか違う地名だったのを
無理やり改名したんだよ。

ユーカリが丘の地名のほうが売れるんだって。

257 名前: 190 投稿日: 2017/09/25(月) 00:15:20 ID:wzXVDWqg [ ADDB-DA39-1D00 ]
道一本挟んで向かいが一割路線価高い時点で推して知るべし
買うのにどっちがいいかは分からんが

258 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 02:32:32 ID:sgQf83sg [ 7742-DA39-5D40 ]
>>256
元井野だけど、本当に東側の一部だから、ユーカリが丘のほうが近い気がする

259 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 05:45:52 ID:bc+10tRA [ 88F9-DA39-A9AB ]
元は青菅とかね
それをユーカリとか
笑っちゃうね

260 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 07:51:58 ID:YvBFyyBg [ 7742-DA39-6485 ]
イオンの西側屋上
思い出したけど土曜日に閉鎖されてた事もあった
それ以外が満車になると解放かも

261 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 11:38:18 ID:wL6slxMw [ 7742-DA39-70BC ]
青菅の象徴
ttp://www.chibpo.com/spot/shizuhaikou07.jpg

262 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 23:24:30 ID:WwE8FIuw [ 7742-DA39-12C2 ]
>>252
ヤ◯マンのセールスに気を付けてね
最初はヤ◯マンはこんなに優良企業なんだみたいな説明をして安心させるんだよ
色々案内してユーカリが丘の素晴らしい所を紹介しますからね!みたいな

で、いろんな物件が気に入らないと突然手のひらを返すから
いつになったら決めてくれるんだと凄んでくるんだよ
日は違うが、まだ三つしか見てないのに

まじでドン引き〜
他の人も同じような目にあったと聞いたから
そういう社風なんだと思う

263 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 00:10:04 ID:rQSudYEw [ 655C-DA39-24A7 ]
>>240-242
好きw

>>262
心が汚れて居るのでその伏せ字の位置だと違うものを…

264 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 05:22:48 ID:jEew6Qeg [ 88F9-DA39-A9AB ]
ヤリ◯ン
これでよかか

265 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 07:45:19 ID:ValLqCOw [ 7742-DA39-12C2 ]
>>263
ヤ☆マン
こっちの方がイメージ通り?

266 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 13:36:12 ID:rQSudYEw [ 655C-DA39-24A7 ]
>>264-265
お茶目さん達…www

267 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 19:20:39 ID:1Q7j6UZw [ 7742-DA39-D03F ]
副太郎さん

268 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 21:20:38 ID:l8CzVx1w [ FFEA-DA39-6AE0 ]
イオンタウン前から志津に抜ける道、橋がかなりできて来たね
その先の志津中わきの交差点、南北2件の家はどうするつもりなんだ?
あれじゃ交差点作れないでしょ

269 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 21:28:33 ID:0skmvmvA [ 7742-DA39-AF6F ]
粘れば保証金増額するからと頑張ってるんじゃない?

270 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 21:50:13 ID:3ufN3CYw [ 8C6F-DA39-DA0E ]
粘れば増額とかいつの時代の話だよ

271 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 04:15:45 ID:mD02P8gQ [ 7742-DA39-3358 ]
こんな時間に防災無線とかマジないわ
うるさすぎ

272 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 04:34:40 ID:a0lLok0w [ 2A78-DA39-7194 ]
>>271
どんな内容だったの

273 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 10:40:14 ID:hObXsEug [ 7742-DA39-5D40 ]
>>271
いつもそんなだよね
でも「こんな時間にまでお仕事お疲れさん」としか思わなかったわ

>>272
竜巻注意報が発令されたって

274 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 23:17:54 ID:NbGa6b+g [ 7742-DA39-A8E6 ]
うちのとこはスピーカーが近いのか超うるさかったわ
深夜に雲の動き注意して逃げる奴なんかいないだろ
マジで迷惑すぎる

275 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 23:35:49 ID:eSakdykg [ 7742-DA39-3D70 ]
まあ義務だからね、仕方ないね

276 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 03:09:13 ID:2OxNrphQ [ 88F9-DA39-2A90 ]
防災放送はうるさい割に何言ってるか聞き取れなくて害しかない
チャイムだけ鳴らして内容はウェブなりメールなりで伝えてくれればいいよ

277 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 06:49:27 ID:dVo87nfw [ 2A78-DA39-7194 ]
四街道は夜に防災放送流したことはこれまで一度もないぞ。

市町村により違うのかな。

278 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 21:19:30 ID:5hRUK9dg [ 9C4F-DA39-1A38 ]
いま工事してるカーセブンあんなに広いの?
中古車並べるから?
ユーカリほんと魅力的な店がないなー

279 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 23:21:58 ID:s8zzXm8Q [ 88F9-DA39-E21E ]
ミライアの入り口はマツキヨです。

280 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 02:05:09 ID:CAqmIbfw [ 7742-DA39-77F9 ]
>>279
決定事項ですか?

281 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 03:05:38 ID:LLPqFmdA [ 88F9-DA39-2A90 ]
ドラッグストア密度高すぎない?
旧イオンに福太郎も入るし
ユープラのサンドラッグは撤退したけど

282 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/03(火) 14:39:26 ID:xCd6vc9A [ 88F9-DA39-187E ]
最近、電話で296の今よりネット回線が安くなります。って掛かってくるんだが、みんな切り替えた?

283 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/04(水) 00:24:58 ID:0gR9iNqQ [ 655C-DA39-24A7 ]
>>279
どこ??
旧くいどんの場所は工事してるけど外装工事なのかな?

>>282
あれっデジャビュ…どこかのスレでその話してなかった?
296いけてないな、って話で終わった気が。

284 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/06(金) 20:05:48 ID:WNAX4Nww [ C9A3-DA39-8862 ]
>>281
心配で夜も眠れないね〜

285 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/07(土) 00:42:05 ID:G22HQ8wQ [ 1F07-DA39-3EC7 ]
>>284
睡眠薬買う場所に困らないねぇ。

286 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/07(土) 01:14:41 ID:nZtmzOYQ [ 4212-DA39-B7EC ]
そんなあなたにルネサンス。

287 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/07(土) 07:54:01 ID:OjYVK2Aw [ ADDB-DA39-6BC4 ]
新スレの季節です

288 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 08:32:25 ID:Z/vSBYAg [ D936-DA39-98FA ]
今日は熊野神社のお祭りか

289 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 14:29:44 ID:nKYphT/g [ F722-DA39-B4EF ]
>>288
ユーカリ新参者ですが、どこにあるんですか?

290 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 14:32:05 ID:xo9JXMuw [ 4985-DA39-4112 ]
>>289
検索しましょう

291 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 14:50:17 ID:H4Fad1wA [ 88F9-DA39-6153 ]
それ上座じゃん
ユーカリじゃないし

292 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 15:09:24 ID:0sol7CRg [ 9025-DA39-C5F2 ]
えぇ...

293 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 16:52:38 ID:Z/vSBYAg [ D936-DA39-98FA ]
じゃあユーカリが丘地区の氏神ってどこなの?

294 名前: ツつェツづアツづ篠づォツつ、ツ禿コツ本ツ人ツ! 投稿日: 2017/10/08(ツ禿コ) 21:21:55 ID:ISm9LJhg [ 7742-DA39-E1FE ]
ツコツアツδ解汾ィツ神

295 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 22:40:08 ID:Vw/cICPw [ 74E0-DA39-168D ]
結局ユープラ通路のツリードーナッツって休業なの?閉店なの?
山万が開業を目指しているショッピングセンターが開業したら
復活してくれるのかな。
かなり気に入っていたカフェだけに再開しないのは残念すぎる。。

296 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 23:00:12 ID:9lwhLsBQ [ ADDB-DA39-3C9B ]
新木戸上高野原線と井野の道路はいつ繋がるんだろう。

297 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 23:31:08 ID:RtDTJYGg [ 88F9-DA39-118A ]
いよいよルネサンスの入会続き始まるね。新コナミからかなり戻ってきそうな予感。

298 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 23:34:11 ID:RtDTJYGg [ 88F9-DA39-118A ]
入会手続きです。

299 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 23:44:58 ID:BYAjKNUQ [ FFEA-DA39-99C4 ]
おけーいつ

300 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/08(日) 23:46:45 ID:1GieYh+w [ 88F9-DA39-2A90 ]
ツリードーナツのカフェラテは美味しかった
早く復活してほしい

301 名前: とじφ 投稿日: 2017/10/09(月) 09:13:21 ID:IM5CNgtw [ MODERATOR ]
次スレのご案内です

千葉県佐倉市ユーカリが丘について語ろうPart27
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1507504826/

read.cgi V2.1(PC) 2013/05