掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part79★☆★
1 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/20(日) 09:38:13 ID:qTprCopA [ 504E-DA39-93E9 ]
前スレ
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part78★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1498778529/

・煽り、荒らしは徹底無視、スルーでお願いします。
・削除ガイドラインに抵触する投稿を発見した場合は、運営に通報願います。
・次スレ誘導あるまで300埋めないようご協力願います。
・レス数が280を過ぎたら、後継スレを依頼しましょう。


・過去ログ(みみずんスレッドタイトル検索)
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?whence=0&tt=%94%AA%8AX%8Es⊂mit=%83X%83%8C%83%5E%83C%8C%9F%8D%F5

・関連リンク
八街市役所
http://www.city.yachimata.lg.jp/toppage.html
八街市立図書館
http://www.library.yachimata.chiba.jp
Wikipedia-八街市
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E8%A1%97%E5%B8%82

・まちBBS削除ガイドライン(一部)
2.誹謗中傷
特定個人、団体、地域等への誹謗中傷でしかない発言は削除します。
これは掲示板における固定ハンドル叩き、及び地域の優劣をつける主旨の発言も含めて削除対象となり得ます。
5.差別発言
差別的意図を持った発言は削除します。
特に、地域名はその真偽を問わず即刻、削除します。


2 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/20(日) 16:13:37 ID:bO/HDB3Q [ AD41-DA39-3544 ]
夏祭り
盆踊りはやったが、
土砂降りの通り雨のお陰で公園の土のところが去年と同様ぐちゃぐちゃ・・・

屋台のお店、集まってくる人数から考えるともっとあっても良さげ。

3 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/20(日) 20:38:27 ID:6kSwgDcQ [ 2E32-DA39-D825 ]
やっぱりモスバーガー今月末で閉店だそうです

4 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 00:18:27 ID:1pWdEAZw [ 5CCD-DA39-EC10 ]
八街学園って、
東京都の施設八街学園と、
学校法人西村学園が経営の八街学園高等学校があるんだよな!
今は千葉黎明高等学校になった。

5 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 00:54:17 ID:7mbAJfjw [ 74E0-DA39-37FB ]
>>4
だから東京都八街学園は訳あって両親や身寄りのいない子供達が通う施設だよ。

6 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 11:06:52 ID:qge3yN/Q [ 88F9-DA39-A9AB ]
久しぶりに文教堂へ行ったら
1/5が文房具になってた
本屋もきびしい時代になったでごじゃる

7 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 13:26:06 ID:IDNVrAZQ [ 7742-DA39-9EC8 ]
八街農林→千葉黎明

8 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 14:24:06 ID:7mbAJfjw [ 74E0-DA39-37FB ]
>>7
微妙に違う
八街農林→八街学園→千葉黎明

9 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 21:34:50 ID:osHp4M0g [ 750C-DA39-AAC1 ]
八街の本屋と言ったらその文教堂とワングーの2店舗だが、
ここ以外ではどこに本を買いに行く?

10 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 21:47:53 ID:udLvClUQ [ C9A3-DA39-A2E7 ]
Amazon
昔は八街駅近くのすずこう近所に2軒と
榎戸駅近くにもあったけどねぇ
わざわざ他所の市までは行かないな

11 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 21:52:29 ID:18YRhTlw [ 7742-DA39-1EF2 ]
>>9
やっぱり本を買わないでずっと試読できてしかもカフェの中まで買わない本を持っていけて、Wifiもあり充電もできる大型書店の「蔦屋書店」かな。

12 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 22:02:02 ID:18YRhTlw [ 7742-DA39-1EF2 ]
>>モスバーガー閉店したらバーガーキングできないかな。
モスバーガーよりバーガーキングの方が野菜無料で増量できるしワッパーは美味しいよ。

13 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 22:36:44 ID:wSUjQ1TQ [ 815E-DA39-FA71 ]
モスバーガー、ドライブスルーで良く利用してたから残念だ
場所が悪いし、マルヘイがなくなったから余計ダメだったのかな?
個人的にはラーメン屋いらないや

14 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/21(月) 23:20:22 ID:X9MVDxNg [ FFEA-DA39-2B59 ]
モスバーガーの建物いいよね ポツンと建ってるのがまたいい

15 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 03:19:36 ID:Nafo5hJw [ 600A-DA39-2B46 ]
榎台のセーブオンはローソンになるってー

16 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 06:46:20 ID:MW7i9evA [ 74E0-DA39-37FB ]
>>10
すずこう近くは伊藤書店と遠藤書店だよね。
駅前の誠文堂はまだある?

17 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 11:51:30 ID:15VL3QJw [ 7B55-DA39-77B5 ]
>>16
誠文堂は場所を始めにあったビル内から向かいの飽き店舗に移してやっていたがこの間閉店した
今わく広がある所が本屋だったよね

18 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 13:06:46 ID:QUoqk+wg [ C7A6-DA39-AA84 ]
>>8
八街の開拓者、西村氏が作った学校法人西村学園だよ。

19 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 20:08:54 ID:hTax9OPw [ 9BD9-DA39-03BA ]
最近、あちこちでミスドも閉店してるらしいから次は八街のミスドが閉店するかな?

20 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 21:16:45 ID:Q+9ST47A [ C6CD-DA39-7E83 ]
そもそも八街のイオンが当初の計画通りなら閉店するでしょう

51号線のところの新しく作ってるイオンができたら閉店(移転?)させる計画でずっと開発してなかったけどやっと開発始まった

21 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 22:39:06 ID:TMuXb/IQ [ 60A8-DA39-95FE ]
そう言えば…
6月ころかな、大網のミスドも閉店して無くなったね。

22 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/22(火) 23:14:02 ID:l24epFGQ [ 74E0-DA39-9CE7 ]
>>20
四街道のイオンは当初イオンタウンの予定がモールに変更された影響で
周辺道路を拡張しないと建てないと言っている。
最初の完成予定であった平成24年から現在では平成32年
(平成は30年で終了予定だが)だから、あと3年ね。
それと八街のイオンタウンは四街道が出来てもマックスバリューだけは
残るとの話だぞ。

23 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 06:16:51 ID:/5khFZgw [ 504E-DA39-F933 ]
>>22
残るのか

言われてたのが10年近く前の話だったから変わったんだね

24 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 08:12:34 ID:jM+44vuA [ 0F84-DA39-904C ]
四街道でイオンがオープンしたら、なんで八街のイオンが閉店するんだよ?
成田にだってイオンできたじゃん

25 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 10:53:16 ID:VWdMKH4A [ 88F9-DA39-A6DA ]
>>24
四街道と言っても佐倉に近いからな。立地的に八街も商圏内。
八街は土地の賃貸料に対して売り上げが思わしくないから、
企業としては大型な新店舗に資源集中してもおかしくないだろう。
と言うか、元々四街道にできるまでの繋ぎだったんじゃ。

26 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 11:34:18 ID:F2eTqS7w [ 7B55-DA39-77B5 ]
もともとイオンはけやきの森の場所にできるはずだったのが 商店街の反対で今の場所になったんだっけ
噂によると規模もかなり縮小したらしい

27 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 11:48:33 ID:OP3RMGgA [ C9A3-DA39-8F10 ]
けやきの森公園は忠実屋じゃなかった?

28 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 15:34:20 ID:6lHoQw4w [ 7742-DA39-A8FD ]
イオンそもそもあの規模であの客入りだと四街道とか関係なく閉店してもおかしくない気もする

29 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 16:26:25 ID:/5khFZgw [ 504E-DA39-F933 ]
>>25
これが正解
元々繋ぎみたい

30 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 19:10:45 ID:RDCGEI4w [ FFEA-DA39-797C ]
八街のモス閉店するんですね。八街長谷のセーブオンも閉店し9月28にローソンとして開店しますね。
マルヘイの跡地は何かできるんですかね?

31 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 20:25:21 ID:fjf51S4g [ 8698-DA39-529B ]
>>22
”ªŠX‚ɃCƒIƒ“ƒ^ƒEƒ“‚È‚ñ‚Ä‚ ‚Á‚½‚Á‚¯H
‚½‚¾‚̏¬‚³‚¢ƒCƒIƒ“‚¶‚á〜‚È‚¢B
”ªŠX‚Ý‚½‚¢‚È“cŽÉ‚͂ǂñ‚Ç‚ñ•“X‚µ‚Ä—Ž‰Ô¶”¨‚¾‚ȁB

32 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 21:43:49 ID:8X6XCFiw [ 2A78-DA39-7928 ]
>>27
忠実屋は2区だったはず

33 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/23(水) 22:42:50 ID:6cp8bYEw [ 74E0-DA39-9CE7 ]
>>30
こないだからセーブオン、セーブオン言ってるのはあなた?

34 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/24(木) 05:36:29 ID:cFysb+nw [ C30D-DA39-1BD9 ]
モスがなくなるのは土地の都合?
だとしたら元マルヘイのとこは
なにもできないままかしら

35 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/24(木) 09:40:53 ID:zULpAknA [ 88F9-DA39-A6DA ]
>>34
土地を売るならモスと宮本は邪魔になるからね。

36 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/24(木) 13:10:48 ID:cvtL1KBQ [ 7B55-DA39-77B5 ]
ヤックスになるって大分前にここのスレで話があったよ
でも工事が始まる気配はないね

37 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/24(木) 21:37:37 ID:dLbqQr5g [ 5F6B-DA39-805B ]
駅前の駐輪所を登録したのだが、
登録の駐輪内ならどこでも停めていいの?
使い方がわからないことを知ったのさ

38 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/24(木) 23:42:43 ID:umbq7xFg [ 5EB2-DA39-C1AB ]
モスに聞いてみたら閉店しても新に八街には作らないらしい。
みんな最後は落花生畑になるのかな?

39 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/25(金) 19:29:26 ID:ti920/mQ [ D44A-DA39-E075 ]
>>37
場所決まってるはず

40 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/25(金) 19:40:00 ID:ti920/mQ [ D44A-DA39-E075 ]
千葉銀の駐車場って、何台止められるの?

41 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/26(土) 06:23:15 ID:sJO/APjA [ C135-DA39-421E ]
>>37
何処でもok

42 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/26(土) 08:49:32 ID:W7UX2+8g [ 342E-DA39-63A1 ]
八街はすべて落花生畑にしよう。

43 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/26(土) 12:39:06 ID:zr0L6Dow [ F2C6-DA39-54A2 ]
駐輪場登録したとこなら
どこでも停めてよかっみたいで
無事に利用できました。
教えてくださった方ありがとー

44 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/26(土) 15:12:20 ID:8dj0/ElQ [ 37E7-DA39-E002 ]
なんで国道から25Mは買収できないのかな?
ふつうは公園が少し狭くなったけど
国道は広くなって安全性向上じゃないの?
噂の東京マガジン来てもらう

45 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 11:38:11 ID:T+tRuMzA [ B8B0-DA39-DED3 ]
モス閉店、ステーキガストもビアードパパもミスドもみんな八街からは逃げ出すなw

46 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 20:25:38 ID:3Y3FCwdg [ 1915-DA39-FF69 ]
もう、駄目だろうね・・・

47 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 20:29:28 ID:IaZjyMwQ [ A823-DA39-0142 ]
モスのそばのラーメン屋は残るの?行かないけど

48 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 20:38:34 ID:T+tRuMzA [ B8B0-DA39-DED3 ]
八街には飛び地合併の道があるさ、群馬県桐生市、岐阜県大垣市、みんな飛び地で合併して人口増やしてる。

49 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 21:07:23 ID:cQ6KKvdA [ 1C50-DA39-6E06 ]
ステーキガストなくなっちゃうのか残念だわ

50 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/27(日) 22:02:26 ID:T+tRuMzA [ B8B0-DA39-DED3 ]
>>ステーキガスト無くなるのですか?

51 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/28(月) 09:26:31 ID:K/MJwkeg [ 88F9-DA39-A6DA ]
>>40
支店二階駐車場の事?14〜15台くらいかな?
かなり狭いので自信が無ければ周辺P利用が無難。

52 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/28(月) 14:27:53 ID:RjBv+HIA [ B9AE-DA39-54B3 ]
ちばぎんは第2駐車場がドコモの脇にありますよ
砂利だけど、余裕で停められます
少々歩くけど、狭い駐車場とどっが良いかご本人次第!

53 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/28(月) 20:11:08 ID:CKVSkrXg [ 8FE0-DA39-4304 ]
モスバーガー、あと3日で閉店かな?

54 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 06:57:24 ID:JHLbY5rA [ 7647-DA39-A3F8 ]
金正恩斬首作戦決行しろ!

55 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 11:45:43 ID:2KCymxxg [ FEF1-DA39-5763 ]
ステーキガストの今日のスープ、コンポタうまかった

56 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 13:53:12 ID:d6yV3frA [ 5B65-DA39-8843 ]
ホリカワスポーツって閉店したんですか?
近くの写真屋も仮店舗で営業してるみたいだけど、
道路工事かなんかするのかな?

57 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 16:27:20 ID:2KCymxxg [ FEF1-DA39-5763 ]
閉店したよー

58 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 18:18:45 ID:rLCH/kHA [ ADDB-DA39-7A7B ]
閉店の嵐・・・

59 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 19:19:05 ID:XMjtBH9g [ 7742-DA39-01CD ]
八街駅
10月からJR社員の配置は無くなり、
グループ会社への委託だってさ。

60 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 20:01:08 ID:BEs4hCWw [ 9781-DA39-2362 ]
ホリカワは八街市内の学校通ってるって言うと、割引してくれたなあ!
あんまり品物は置いてなかったけど、希望の商品を取り寄せてくれた
お世話になりました、ありがとう

61 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/29(火) 22:31:50 ID:cvz7QuKg [ 0FA4-DA39-C2F5 ]
>>59
このままでは八街駅も閉店かな?、間違えた、やがては無人駅になるな。

62 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/30(水) 01:14:36 ID:QxS5kZ7A [ 74E0-DA39-9CE7 ]
>>59
まじ?
JR東日本ステーションサービス(旧:京葉企画開発)の管理になるってことか。
朝以外1時間に2本しか来ない駅に正社員は費用対効果で置けないって事なのかね。

63 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/30(水) 07:48:46 ID:NMnyk14Q [ 874B-DA39-E174 ]
>>59
動労千葉のホームページに出てたね
でも実施時期は9月1日予定と書かれれてるけど

64 名前: 59 投稿日: 2017/08/30(水) 11:07:29 ID:pKEnyfuw [ 7742-DA39-448D ]
>>62
1時間4本ある物井駅すら、グループ会社委託だよ。
千葉駅の西改札も。

>>63
ごめん、9月からで合ってるね。あさってからだ〜!
10月から始まるのは、飯岡駅などのみどりの窓口閉鎖だった…。

65 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/30(水) 20:48:00 ID:BYxoOmJA [ 2A78-DA39-7928 ]
みどりの窓口が無くなるわけではないので利用者から見ればほとんど変わらなさそう
乗客数考えたら将来的には窓口廃止になりそうだけど

66 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/30(水) 22:18:05 ID:zVW9T50A [ FFEA-DA39-CAAB ]
八街南中にV6来てたんだな

67 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/30(水) 23:02:24 ID:q8Gt3cUg [ FFEA-DA39-29B1 ]
びっくらしたわ

68 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/31(木) 00:07:37 ID:t4kF/Dsg [ 7742-DA39-5F0C ]
今トライアルの駐車場に警察いっぱい来てるけど何かあったのか?

69 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/31(木) 00:13:18 ID:76lSI34g [ 600A-DA39-E7C4 ]
知らんむしろ教えろ

70 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/31(木) 14:13:26 ID:TYtcwwFA [ 74E0-DA39-DDC7 ]
今、八街のモスに行ったけど 大混み!!!!!!!

71 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/31(木) 15:10:58 ID:lJUgPJkw [ 21EE-DA39-1D1E ]
オレも行った
ドライブスルー利用した
結構待たされたけど、激混みだったんだね!

72 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/31(木) 22:26:48 ID:E8C1gzHQ [ ED9A-DA39-E986 ]
さよならモスバーガー八街店。
もう2度と八街には戻ってこないと思う。

73 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/08/31(木) 22:32:26 ID:E8C1gzHQ [ ED9A-DA39-E986 ]
>>62
八街にしては駅舎が立派過ぎだからボロボロの東金駅と駅を交換するかもね?

74 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/02(土) 05:10:48 ID:taf2Uhiw [ BD0D-DA39-1282 ]
夜から寒いね

75 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/02(土) 23:55:42 ID:eFnW3jLw [ 560C-DA39-0855 ]
八街の落花生で作った、味噌ピー食べたいなぁ。

76 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 02:24:45 ID:Rkj1G0xw [ FD7F-DA39-CFD1 ]
そんな味こゆいのなんかに化けたら
八街産かわからなくね!?違い分かるならすまん。

77 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/03(日) 19:48:34 ID:euI6bDMA [ AB69-DA39-2CD3 ]
>>76
分かるよ、八街の落花生は美味しいからね。
だって八街には落花生くらいしかないから、モスバーガー無くなり街も無くなりそうだよ。

78 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/04(月) 08:46:30 ID:/dhUipEw [ 0F84-DA39-30F1 ]
八街の落花生は、中国産とぜんぜんちがう
食べればすぐわかると思う

ヤックスで中国産落花生の試食やってるのは、なんなんだろう??

79 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/04(月) 17:03:29 ID:QwQCO1ig [ A7F2-DA39-21D7 ]
在庫多いんじゃね?

80 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/04(月) 18:09:57 ID:ZrrbkCKA [ 7742-DA39-A691 ]
>>73
みどりの窓口が閉鎖された、東金駅をもってくんなや

81 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/04(月) 22:00:36 ID:grLi4jgw [ F794-DA39-C120 ]
誰か八街総合病院の評判について知ってる方いたら教えて下さい。

82 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/04(月) 23:20:08 ID:sAvP3vwg [ FFEA-DA39-983B ]
ステーキガストは閉店するんですか?ステーキガストは閉店するとガストは閉店しないんですか?

83 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/04(月) 23:24:57 ID:dUNJgXvw [ 7742-DA39-E576 ]
ステーキガスト無くならないよ。安心してください。

84 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/05(火) 11:29:49 ID:rhen2BtA [ 7B55-DA39-77B5 ]
>>81
何科?それによるけど
皮膚科は評判はまぁまぁ
耳鼻科は鼻が得意な先生で耳はいまいちと聞いている

85 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/05(火) 18:03:52 ID:HXz6HL/A [ 5F52-DA39-7FFE ]
八街のステーキガスト、あんなに客入りいいのに閉店は無いだろ

86 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/06(水) 07:39:53 ID:ACoag5bA [ 600A-DA39-4A1A ]
ピーナッツ祭て何ですか?
こんなの前からありましたっけ?
今年が初めてです?

87 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/06(水) 10:32:00 ID:aKMPdL5Q [ 88F9-DA39-A6DA ]
>>86
落花生祭りは去年からじゃないかな。
去年は北口市への出展だったみただけど、今年は単独開催なのかも。

88 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/06(水) 20:10:02 ID:EsnZwSHg [ DA23-DA39-42E0 ]
どこでやるのですか?
ぴーなっつ以外も食べ物あるのかしら

89 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/06(水) 20:59:16 ID:M77uNJOQ [ FFEA-DA39-5FDA ]
八街落花生祭りは駅の北口ロータリー隣で9月24日日曜の午前10時〜午後3時まで開催されます。
落花生と八街生姜ジンジャーエールの販売もしてますし、野菜の販売もあります。
ゆるキャラのピーちゃん・ナッちゃん・ぼっちくんもくるよ。

90 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/06(水) 21:05:03 ID:M77uNJOQ [ FFEA-DA39-5FDA ]
ステーキガストはなくならないんですね。ステーキガストは安いですか?

91 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/06(水) 22:32:48 ID:EsnZwSHg [ DA23-DA39-42E0 ]
日曜日か〜仕事だ。
教えてくださりありがとう。
  
ステーキガストはhpでメニュー見えますよ
やすい高いは人それぞれですがわたしは普通だと思う

92 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/07(木) 10:22:08 ID:miRBErGg [ 88F9-DA39-A6DA ]
>>90
安い方だと思うけど、量以外は値段相応な感じかな。
個人的な主観だけど、予算的な序列はこんな感じかな。

 ステーキガスト<ヴォルクス≒宮<ブロンコビリー

異論は認める。

93 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/08(金) 16:55:59 ID:ugy7gS4w [ FFEA-DA39-F44A ]
八街にはビッグボーイと言うハンバーグレストランがないけどそこはサラダにスープにご飯がセットだからあまり食べない人向きではないね。
どっちかと言うとステーキ宮がいいのかも。ヴォルクスはステーキですか?

94 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/08(金) 19:10:50 ID:mEanHINw [ 9BE7-DA39-BC14 ]
フォルクスじゃね?

95 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/08(金) 19:15:07 ID:HLkjeeqA [ 6014-DA39-411D ]
だと思います

96 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/08(金) 21:31:50 ID:wsY4H4tg [ 88F9-DA39-A6DA ]
>>93
94の指摘に通りに「フォルクス」が正しいです。
アルファベットの綴りで入れたらヴォになった・・・
フォルクスはステーキハウスのチェーン店です。

97 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/09(土) 20:20:22 ID:izqx4otw [ FFEA-DA39-CC80 ]
はま寿司回らなくなって注文になったんだね

98 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/09(土) 21:04:10 ID:VlzorQMg [ 98DF-DA39-5113 ]
>>89
北口市と併設なのかな?
それとも単独?
後者なら面白いけどねぇ。

99 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 03:24:49 ID:ONAuEUvA [ ACFC-DA39-320F ]
>>97
前は、3回くらい連続で注文すると、
すぐに「しばらくお待ちください」的なメッセージが出てきて待たされたけど、
そのあたりは変化ありました?

100 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 05:55:16 ID:QQamVE3Q [ 43AA-DA39-51FB ]
フォルクスは元千葉パルコのハス向かいにある、2階の店舗に行ってるけど…あの辺だったら海鮮丼の「

101 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 06:05:24 ID:QQamVE3Q [ 43AA-DA39-51FB ]
上の続きです。
海鮮丼の「山傳丸」が安くてうまいよ。鴨川の鮪の問屋がやってるならね。ちなみに千葉でステーキなら「ステーキ共和国」が有名だよ。

102 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 10:26:11 ID:d7JBxWaQ [ FFEA-DA39-CC80 ]
>>99
たしかに連続して頼むとそんな表示でました!

100円ものが金の皿に乗ってきたけど、自動精算だから皿の色は関係ないみたい。

客的にも店的にもこのシステムの方がいいかな?

103 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/10(日) 18:55:41 ID:vrh3r9wQ [ 47BA-DA39-8F8A ]
はますしはあるけど
八街にはない外食の話し多いですね

104 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/11(月) 08:04:57 ID:pk7n591g [ 7647-DA39-29F0 ]
お聞きしたいのですが、年齢的と考えられる夜中のトイレ回数が多くなる他で
「前立腺肥大」と思います。医者の診察はどのようなことをやるか、経験者の
方教えてください。不安があるので・・・

105 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/12(火) 00:39:44 ID:oz8/E1SA [ 9174-DA39-5A92 ]
>>104
なんでここで聞くの?
病院へ行ってください。

106 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/12(火) 00:41:52 ID:oz8/E1SA [ 9174-DA39-5A92 ]
>>92
ブロンコビリーって安いよね。
鎌取の田舎道にあるよね。

107 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/12(火) 05:30:29 ID:mct5Jjbw [ 9CD1-DA39-0568 ]
>>104
おすすめ病院ありますか的な質問なら 
答えた人いたかもしれないですね、
診断は医師しかできないし決めつけないでお大事に

108 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/12(火) 09:55:00 ID:h9/db2Yw [ 45FF-DA39-4110 ]
>>102
家族でいくとすぐに注文できなくなって嫌になるんだよねぇ。
改善されてないのは残念。

109 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/12(火) 16:26:17 ID:+or0Asdg [ 88F9-DA39-A6DA ]
>>106
うちは成田に行くけど、肉より米目当てだったりする。
家族で行くから毎回3万ちょっとは掛かるな。
ステーキガストなら2万で収まるんだけど。
八街ももう少し外食系が栄えてくれると良いんだけどな。
特に和食系。

110 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/12(火) 22:34:39 ID:3sQo8iNQ [ 9012-DA39-D298 ]
成田赤十字でよくない?

111 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 10:32:38 ID:EaXHaV+Q [ 88F9-DA39-A6DA ]
>>110
日赤に行くなら掛かり付けの病院で紹介状を書いて貰わないと、
紹介状が無い場合は別途費用が掛かるからね。
泌尿器系は掛かった事が無いので八街にあるか知らないけど。

112 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 11:14:53 ID:8GihTZNA [ 88F9-DA39-A9AB ]
ts

113 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 11:19:50 ID:tnb+QhaA [ 7B55-DA39-77B5 ]
>>110
一時期成田の日赤は医者の数が減って
待ち時間が凄いことになってたけど
今は改善されたのかな?

114 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 13:16:26 ID:nxR6PI/g [ 1C50-DA39-3B8D ]
八街病院に泌尿器科はあるけど、今は完全予約制になっちゃった。理由は前立せん肥大や
前立せんがんの患者が多くて一人ひとりの診察に手間取るかららしい。いきなり
行っても診てもらえないよ。

115 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/13(水) 21:20:33 ID:EaXHaV+Q [ 88F9-DA39-A6DA ]
>>113
科にもよるけど、北総でも結構待ったし、
大きい病院は何処も同じでしょ。

116 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 01:44:11 ID:5XY961CA [ 7742-DA39-9A67 ]
>>115
いや、日赤はかなりヤバいレベルで医者足りてないよ
ちょっと前に救急指定外されそうになったけど
成空から近いからとどまったレベル

117 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 05:16:24 ID:YP7njqbQ [ 88F9-DA39-A9AB ]
ぼくの2回の癌治療
実際には紹介されたそれぞれ別の病院で受けたけど
発見してくれたのは2回とも八街総合でした
感謝感謝

118 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 12:20:06 ID:26THBwFw [ 7742-DA39-386E ]
>>113
成田日赤病院や、長柄の塩田記念病院などなど…鴨川の亀田病院が医師を派遣してるよ、最近亀田は医師の派遣で利益を得てる、

119 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 12:22:46 ID:26THBwFw [ 7742-DA39-386E ]
千葉駅内にクリニックが四つもあるね、(内駅ナカ一つ)

120 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 12:54:45 ID:+wXnzl/w [ 74E0-DA39-DDC7 ]
八街民でモス撤退に心はモヤモヤしていたが
酒々井のパーキングにモスありましたね!

裏からは入れたので買いに行っちゃった♪

121 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 19:28:23 ID:Xi3V7ROg [ 0DC8-DA39-B8DE ]
>>120
モスバーガー食べたい、千葉駅ビル見に行ったらモスバーガーまで行って食べてくるよ。

122 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 19:55:11 ID:1mxrkEJA [ 642C-DA39-6A4F ]
モスの建物壊してた
哀し…

123 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 22:44:38 ID:ren4loHw [ 732A-DA39-FC8E ]
宮本閉店ほんと?

124 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/14(木) 23:33:37 ID:Xi3V7ROg [ 0DC8-DA39-B8DE ]
モス無くても次にフレッシュネス出来ればいいけどね。
ハンバーガーのクオリティはモスより上だから…

125 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/15(金) 08:34:12 ID:Cy1ZnXNA [ 0F84-DA39-30F1 ]
>>124
貶すわけじゃないけど、ファストフードじゃないハンバーガーも美味しいですよ。
機会があったら食べてみてください。

126 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/16(土) 06:27:40 ID:7qbM75RQ [ 88F9-DA39-A9AB ]
吉牛来い
近くに来ておくれ

127 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/16(土) 19:38:16 ID:qHf1wCcA [ 7647-DA39-3743 ]
今日花火上がってますよね?

128 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/16(土) 21:12:03 ID:1g5K6hNw [ 111E-DA39-C613 ]
はなまるうどんと、吉野家来い「はしご定期券」が使えるからね。

129 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 08:44:39 ID:6vTZPZUw [ 88F9-DA39-A9AB ]
ベイシア入口の軽食コーナーに
振動式タコ焼き機あるでしょ
あれ眺めてて飽きないのね
勤め先のイベント用に貸し出してもらえないか
いつか製造元に質問したんだけど
会場内の場所とかなんだかんだ小うるさい注文つけられて
めんどくさくなってやめちった
もっと気持ちよく二つ返事で貸してくれれば
絶対損しないのにな

130 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 10:54:41 ID:6PPl5iiA [ 8E7B-DA39-E2CE ]
あそこのたこ焼きおいしいから行くと必ず買っちゃうわ

131 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 11:16:17 ID:JvEBXdlQ [ 74E0-DA39-168D ]
>>125
ハンバーガー1つに1000円〜1200円払えるような奴が八街に住んでいるわけ
なかろう。
千葉パルコの上にあったヴィレヴァンダイナーのハンバーガーとか最高に
旨かったけどね。

132 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 11:33:16 ID:6vTZPZUw [ 88F9-DA39-A9AB ]
ハードロックカフェ@成田イオン
のハンバーガーもいい値段
おいしいかどうかよりも
食べにくくて食べにくくて
テレビであんな背の高いのよく紹介されるけど
みんなはどう?
指ももうベットベト

133 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 12:15:01 ID:nfSxP34Q [ 9BE7-DA39-BC14 ]
多古ピザのハンバーガー美味しいよ

134 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 12:44:04 ID:kU2wPTZw [ 5F52-DA39-0DB5 ]
>>132
かじって食べるわけ?
だとしたらアホだわ。
大きいハンバーガーはナイフで切り分けて食べるのが
普通なんだが。

135 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 20:56:45 ID:jnkBcuAw [ 7742-DA39-C309 ]
八街駅前に出来たパソコン修理の店行った人おる?
安くしてくれそうな雰囲気なんだけど評判聞いてから行こうと思ってる

136 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 21:03:07 ID:5cdLbnpw [ 2A78-DA39-20F7 ]
>>132
成田にハードロックカフェがあるんだぁ。
知らなかった、ありがとう。

137 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 21:08:11 ID:vJLEzGBQ [ 426D-DA39-FE92 ]
>>135
もっと早く言ってよ。メーカーに出しちゃったわ。
駅前ってどこよ?

138 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 21:09:05 ID:JTfNNMUg [ D175-DA39-3AF0 ]
>>136
ないだろぉ

139 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 21:28:05 ID:pb4J7ERw [ 7742-DA39-DBBA ]
>>137
俺も最近知ったんだわ
南口のローソンからけやきの森公園に向かう道にあるよ
隣が不動産屋だったかな
壁にメーカー修理の半額って書いてあった

140 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/17(日) 21:51:02 ID:7GfYfDtg [ 008D-DA39-1046 ]
成田イオンのハードロックカフェは
結構前に撤退したよ

141 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 00:27:11 ID:QpLN9qzg [ 1C50-DA39-CAA6 ]
>>139
料金表見たけど割と良心的ね
保証切れてるPCならありだわ
ただこれ電源交換とかマザボ交換とかうたってるけど
古いのとか中古のジャンクかなんかから外してつけるしかないと思うけど
どうやって部品調達してるんかな
まさか自作PC限定ってわけでもないだろうし

142 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 07:20:54 ID:d80Zg7gg [ 74E0-DA39-168D ]
>>139
ttp://www.localplace.jp/t100062461/contents
ここ?

八街でパソコン修理屋が儲かるとは思えないけどねぇ。

143 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 07:22:36 ID:VPiG7WZA [ 7742-DA39-5961 ]
こないだまで家賃五万だかで入居者募集の張り紙あったとこでしょ?
あの家賃なら失敗して撤退しても大して痛くないわな

144 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 08:20:34 ID:S32ogFmQ [ 88F9-DA39-A9AB ]

コンピュータこそ
八街も八代も八重洲も関係ないでしょ

145 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 09:00:29 ID:d80Zg7gg [ 74E0-DA39-168D ]
>>144
部品を調達する場所がない。
ジャンクパソコンをどうやって手に入れるのか?
まさかヤフオクとかか。

146 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 09:39:21 ID:UyHSjqjA [ D76E-DA39-08F7 ]
松屋の店舗限定ビーフカレーが美味しいらしいよ。
今日は松屋行ってみる。

147 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 21:12:32 ID:d18idrxQ [ 7742-DA39-9E3F ]
>>142
そこは違うと思うよ
調べたら全国展開してる修理会社のページでどんな市町村でもヒットするようになってる
とりあえず明日パソコン持って行ってみます

148 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/18(月) 23:13:19 ID:S32ogFmQ [ 88F9-DA39-A9AB ]
きょう1台持って行ってみた
ら、
出張中なのかカギかかってた

>南口のローソンからけやきの森公園に向かう道
というより
もうほとんど駅前ですやん

149 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/19(火) 18:18:47 ID:nkfNHUkQ [ 1C50-DA39-CAA6 ]
ttp://www.pasopro.jp/ これかな
HDD交換も料金一律でリカバリ代金も入ってるっぽいからめっちゃ安いよこれ
レッツノートとか一部の全部分解しないと交換できないやつもこれでやってくれるなら相当だよ
超良心的っていうか相場無視しすぎ
めっちゃ宣伝とかしちゃうと回らなくなって潰れそうな予感

150 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/19(火) 18:50:03 ID:KMf5V/yQ [ 8DB2-DA39-B6FB ]
安いね

151 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/19(火) 22:29:50 ID:5b5nZebA [ FFEA-DA39-FD19 ]
モスの跡地は何かできますかね。文違のヤックスは車が入る入り口が狭いですね。
マックが土日に混むのはモスがなくなったからですかね?マックが安いから混むんですかね。

152 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/19(火) 23:29:04 ID:9LSxzQrA [ A21B-DA39-147E ]
質問だらけでワロタ

153 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 00:49:54 ID:EL4GuBgQ [ 1B27-DA39-659B ]
>>152
お前は荒らしだな。

154 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 06:54:58 ID:/nRMqK+w [ 88F9-DA39-A9AB ]
>>151
ヤックスまだいい
すき家なんか出入りコースの真ん中に電柱が〜
対向車のスキねらってあわてて入ろうとして
あわてたこと何度か

155 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 07:14:40 ID:olaY8paw [ 8C2C-DA39-9933 ]
すき家のとこ、縁石に乗り上げてる車何回か見たよ
出入口はもっと広くしてくれないとなあ!
夜は暗くて縁石が見えずらい
そうそ、危険なのは右折の時だよね

156 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 07:59:04 ID:/nRMqK+w [ 88F9-DA39-A9AB ]
そっか
次は電柱にぶっかてるの見たらレスね

157 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 08:49:06 ID:QSywZ+wA [ 7742-DA39-E68C ]
あそこらへんよく警察がスピード違反だかシートベルトかわかんないけど取り締まりしてるよね

158 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 10:08:01 ID:VJPvJR6A [ 0F84-DA39-30F1 ]
してるしてる
あと榎戸のセイミヤの前もよく警察が出て見張ってるよ。

159 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 10:41:30 ID:/nRMqK+w [ 88F9-DA39-A9AB ]
すき家となりのリサイクル駐車場へ誘導かな
あれケータイスマホでしょ

八中裏のお好み焼き屋丁字路一時停止も
左奥にお巡りさんよくいる
一回つかまったけど言い逃れて逃げ切った

160 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/20(水) 13:01:48 ID:VfqlQPFQ [ C9A3-DA39-B10B ]
>>159
元クロキョーのところはスピードとシートベルト
セイミヤの所はシートベルト

161 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 10:50:05 ID:OVHO2iTg [ 9012-DA39-D298 ]
八街で在宅ワークしてると異質な目で見られますね。

162 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 11:09:16 ID:TIvNfnvg [ 88F9-DA39-A9AB ]
なにかあると通報されるとかね
気いつけや

マルヘイ跡に工事用遮蔽幕はってた
いよいよかな?
なにができるんやろ

163 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 11:24:07 ID:tuNS8XOA [ FA77-DA39-B044 ]
>>162 やっくす

164 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 11:26:59 ID:TIvNfnvg [ 88F9-DA39-A9AB ]
文違のとこにあるのに?

165 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 13:41:13 ID:GDYbiQng [ 7B55-DA39-77B5 ]
スーパーヤックスだと思われる

166 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 14:12:54 ID:bTEVmHiQ [ 9C71-DA39-86DA ]
どこどこの工場で働いてるとかスーパー、飲食店にパート行くとか外に働きに行く事が全てだと思ってるからねこのへんの人達。
毎日家にいると無職だと思われる。隣のババァが私の姑と仲良くて、お宅のお嫁さんいつも家にいるわねなんてチクられてほんと腹立つわ。
あーだから一戸建てなんて嫌だったのに。マンションの方がよっぽど気楽だわ。

167 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/21(木) 16:56:05 ID:aqlgJbww [ 88F9-DA39-A6DA ]
>>160
元クロキョーの所で速度取り締まりやってるの見た事ないけど、
移動オービス?昔ながらの光電管&サイン会?
以前は佐倉街道で深夜に移動式オービス、酒々井線で光電管は遭遇したけど、
ここ数年、市内での速度取り締まりは見掛けてないから。
小型移動オービスが普及してるみたいだから、要注意だな。

168 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 11:47:09 ID:eHEi43wQ [ FFEA-DA39-2B59 ]
四木にできたライダーズカフェに行って来たけど中は結構狭いね
ランチメニューはなかなかボリュームがあってうまそうだったよ

169 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 12:11:13 ID:fXsOX5cQ [ 9012-DA39-D298 ]
>>166
マンション良いですよね。
昔は一軒家派だったけど、同じ理由でマンション派になりました。
あと賃貸ね。近所や街があれだと動けないし。

170 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 18:56:23 ID:LqsMOKEQ [ A8B0-DA39-C338 ]
らっかせい祭り雨でもやるのかな

171 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 22:16:32 ID:DkryAHQg [ 0B2C-DA39-D4A3 ]
>>170
朝には上がるから大丈夫でしょ
味噌ピー食べたい

172 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/22(金) 23:39:40 ID:j6/+9QLQ [ 831E-DA39-539F ]
俺も、味噌ピー食べたい。

173 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 11:06:02 ID:ThuXAgYA [ 7742-DA39-5AFD ]
住所録を見て、職場の人に
「○○さんの住所、ここにひらがなで一文字『は』とあるのは誤植ですよね?」
と聞いてしまいました
たいへん失礼しました・・・

174 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 15:41:06 ID:l+tZc0Yg [ 83CE-DA39-2EDF ]
>>173
八街って住所いろは〜なんだよって説明するの田舎くさくて
なかなか恥ずかしいw
うち『八街に』なんだけど、ヤフオクとかで買い物すると
『2のまちがいですよね?』ってよく聞かれたなぁ

175 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 20:21:05 ID:Z+n1rP/A [ 88F9-DA39-A9AB ]
『へ』の人カモン

176 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/24(日) 22:36:15 ID:rGr7ZIww [ 36B8-DA39-FE70 ]
今度へに引っ越す予定です。
やちぼこりはひどいですか?

177 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 08:05:38 ID:SsoxkUmA [ 4835-DA39-295C ]
落花生まつり覗いたけど、
頻繁にあの場所でやるイベントと
ちがいあんま無かったな。
わざわざきてる人いたら残念だったかもね

178 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 11:44:43 ID:Kf7AboMg [ 7742-DA39-FBE6 ]
>>176
やめたほうがいい

179 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 14:23:28 ID:C6yNoSmQ [ 5F52-DA39-13A9 ]
しまむらいつオープンですか?

180 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 16:31:18 ID:SsoxkUmA [ 4835-DA39-295C ]
しまむら改装すんの?

181 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 19:12:24 ID:rZB8wyjw [ 5F52-DA39-A8FC ]
>>177
ショボすぎたよね。
北口市との違いはステージが出来て、他の市町村からの
出店がなかったこと。
よってステージに全く興味がない人には北口市よりも
ショボくなっているように感じた。

落花生も高いおおまさりが無理で試食出来ること
しかなく、落花生祭りと銘打つならもう少し落花生に
関するプログラムがないと・・

182 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 22:03:37 ID:P/ozUanQ [ 750C-DA39-128B ]
「落花生まつり」と銘打っておきながら、落花生販売テントがたった3つじゃあ情けない。
何処で買えばいいんだろ?と、目移りする位無ければ・・・。
そうさな、市内各地の落花生販売店がせめて10張り以上のテントが軒を連ねて
販売合戦を展開しないと「まつり」とは言えないな。

183 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/25(月) 23:41:57 ID:tw5lcVwQ [ FD34-DA39-3CD1 ]
俺の股間に落花生

184 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 07:44:07 ID:jEew6Qeg [ 88F9-DA39-A9AB ]
はねだしね?

185 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 10:49:38 ID:BD8G0GTw [ 7742-DA39-39C8 ]
八街に昔ABC?っ回転寿司あったのを覚えている方いますか?もう20年近く前になるかな?

186 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 11:43:56 ID:pSJhXPKQ [ 7B55-DA39-77B5 ]
>>185あった気もするがよく覚えてないな
駅前に個人店のハンバーガーショップがあったのは覚えてる
マッシュポテト丸めて揚げたポテトが美味しかったな

187 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 12:22:47 ID:jEew6Qeg [ 88F9-DA39-A9AB ]
いまの銚子丸ね
あいだにもうひとつあったような
それにしても銚子丸
ジワジワ高くなっていつのまにか回転のウマミなくなっちった
スーパーのにぎりセットのほうが格安でおいしい

188 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 14:28:54 ID:wU5+ATkw [ DCC2-DA39-03B4 ]
八街ジャスコが出来た頃、今のケンタの場所に回転寿司の食べ放題があったよ
新橋寿司だったかな?
ジャスコにはラーメン屋もあったし焼肉屋もあっよね
ことごとく潰れていった

189 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 14:43:07 ID:wSbHBu7A [ 0F84-DA39-30F1 ]
逆に、大手チェーンじゃない個人がお店を出すとすれば、
どんなのをどのへんに出せば儲かると思う?

ママたちが集まるカフェとか工場勤務の人らのお弁当やとか

190 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 16:37:25 ID:rl8CTDuA [ 8E23-DA39-743F ]
>>189
八街で個人で店やってる者だけど車通りや人通りの多いところで駐車場確保できればどこでもいいんじゃない
でも今の時代ネットで探して店を見つける人のほうが多いから
よっぽど影の薄い立地じゃなければあんま変わらないんじゃないかな

191 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/26(火) 20:04:00 ID:jEew6Qeg [ 88F9-DA39-A9AB ]
マルヘイ跡地
広ーい駐車場の舗装を全はがししてんの
なにができるってたっけ?

192 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 00:22:13 ID:qwx72eVg [ FFEA-DA39-CB72 ]
けやきの森公園、敷地面積が狭くなるって本当ですか?

193 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 05:55:24 ID:aoSLLZow [ 575F-DA39-4DFC ]
>>174
旭市も住所い・ろ・は・だけど…
なんであっちはカタカナなのかな?

194 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 09:43:53 ID:6xAvHitg [ B681-DA39-9622 ]
上の方に出てたパソコン修理ってそんな安いか?
HDDのリカバリ付き9000円はぱっと見安いけど、
高給取りじゃない個人の時給に換算したら良い値段でしょ。
1人回しなら交通費別途だし1日これ2件だけでも並の暮らしは出来るよね。
メモリ交換なんかせいぜい2分だし。

PCデポか、時間に余裕があれば通販でパーツ調達してググりながらが最安

それより、イオンのパソコン教室がなぜ存続しているのか謎。
デザインもシステムも組めなさそうな講師がジジババとキャッキャやってるイメージ?

195 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 09:54:32 ID:PD7JISgg [ 0F84-DA39-30F1 ]
>>194
レス番くらい書きなよ。
PCに詳しい人のようだけど、原価のほかにもお金は掛かるんだよ。
業者に儲けさせるのがイヤなら自分でやればいいんよ。

196 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 11:17:11 ID:qHHEp+DA [ 88F9-DA39-A6DA ]
>>193
八日市場、蓮沼、佐原なんかもそうだし、他県にもあるみたい。
でも、八街みたいな平仮名表記は珍しい。

>>194
修理業としての料金には経費も含まれるので、代金全額儲けじゃないぞ。
交通費別途としても、家賃、光熱費、工具・部材、損金とかのリスクもあるんだし。
そもそも、1日2件だけの修理としても月50件コンスタントに仕事を得られるか。
八街で営む商売としては分母が少なくてリスクが高そうだけどな。

ちなみに簡素な筐体のデスクトップのメモリ交換としても、仕事でやる場合は
本体取り外し、筐体内掃除、メモリ交換、再設置、動作確認と2分では終わらない。

197 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 11:28:09 ID:/emxsHTw [ E3B6-DA39-3262 ]
>>195
あーごめんごめん。
自分でやれば安いに関しては>>194に書いたつもり。
PCの中身は全然詳しくないよ、使用するだけ。
ただ、パーツ買ってググりながら取付はできる。

原価と言っても、この業者の場合サービス料だから仕入れ原価があったとしても
美容師のハサミ代と同程度

車に関してはキロ100円徴収してれば軽ワゴンぐらい維持できるでしょう。
事務所もどっかに月5万と記載があったから、借家賠保険や光熱費込みでせいぜい7万ぐらいかな。
それら踏まえた上で時給換算すれば云々に至りました。

>>149みたいな宣伝コメントが多過くて自演かなと思ったから
ただのイジワルw

騒ぐほど安くないって根拠
ttp://pc-support.unitcom.co.jp

ここ、個人営業じゃなくてそこそこの法人
気を遣って商圏は外しておいたよw

198 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 11:58:55 ID:/emxsHTw [ E3B6-DA39-3262 ]
>>196
ごめん、スマホからだから入力中に被っちゃった
概ね>>197に書いた通りっす

サイトのデザインも手作り感満載だし、全く儲かってないだろうね。
肉屋さんのコロッケは美味いけど電気屋さんのホームページはいまいちみたいな。
そもそも、仮に5年ぐらい使ったパソコンが壊れた(だいたいハードディスク)ら普通の人は寿命だと思って買い替えるから。

199 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 20:28:12 ID:FhSdUiGA [ 750C-DA39-8D7B ]
>>189
・駅前でスイーツも文房具も何でも売り、悩み事相談も請け負う高校生向けの店。
・街道沿いで広い駐車場を持ったラーメン二郎・二郎インスパイア系のラーメン屋
・街道沿いで広い駐車場を持った安くて盛りの多い焼肉屋
・場所問わず。害虫駆除業者(スズメバチなど)

200 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 21:16:43 ID:r9EjjGlg [ 5F52-DA39-B893 ]
バブル期は新築戸建いくらした?

201 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 21:49:57 ID:Qjmrv7Nw [ 124F-DA39-0831 ]
酒々井のアウトレット又大きくなる模様
3期オープンとな

八街北部のバイパス計画 考えないとね

202 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/27(水) 23:26:48 ID:lpd7tBtw [ 4FC8-DA39-AF25 ]
PC出張サポートの仕事していた身から言わせて貰うと、
個人経営での1番の敵は「認知度」。ビラ等を撒きつつ1年2年やっていても「こんな所にあったのね」
って言われるくらい辛い。
ましてやこのあたりでとなると客入りも少ないだろうし、大口の長期案件でも抱えないと
安定してやっていくのは厳しいと思う。
料金形態は個人としては普通。>>197のサイトが法人にしては安いって言ってるけど
他の法人とあまり変わらない気がする。

203 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 09:31:54 ID:IzypPSKw [ F832-DA39-29E3 ]
>>198
137だけど、6年使ったpc、メーカーに出したら4万弱で治った。

寿命と割り切り買い替えるか、修理に出すかは難しいところじゃね?

まぁ、俺は普通じゃなかったわけだ。

204 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 10:37:48 ID:fRKGqeEw [ 6E89-DA39-6467 ]
>>202
ここ安いよってリンクじゃなくて>>149の店は騒ぐほど安く無いよって説明のため
まるで利用しなきゃ損みたいな文面で自演だと思ってたからw

>>203
確かにイレギュラーだね
6年も経てば色々進化してるだろうに、高いパソコン?
若しくはAdobeのCSとか入ってたり?
俺の文、抽象的過ぎて分かりづらいな。
普通って、辛うじてOfficeが入ってるかどうかの大してパソコンに
興味無い層向けの10万以下の機種

例えばリビングに置いてる5万以下のレノボが壊れてもHDD以外が原因なら直さないもん

よし、普通の八街トークしよう

とりあえず国道沿いに美味い店あんま無いね
長城のランチはボリュームだけ最高
釜飯屋は事前予約しないと食うもの少ない
はま寿司近くの外観が雰囲気の良い居酒屋は気になるけど、どうせスーパー仕入れなんだろうな
同じくワンダーグー近くにも居酒屋があった気が
大東建託向かいの台湾人の店は焼きビーフンだけ美味かった
そういえばフィリピンパブのビルにも何軒か飲食店あったな
チェーン店以外だとこんなもん?

205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 11:19:00 ID:6+uYhsjg [ 821C-DA39-1E8C ]
はま寿司近くの雰囲気いい居酒屋ってなんていうお店?
長城、ランチはボリュームあって接客もいいんだけどトライアル近くの中華屋には味的にはちょっと負けてるかなぁ
夜とかガラガラだよね。
トライアル近くのお店はほんと美味しい&安い&ボリュームすごい。
けどその代わり、人気ありすぎて混みすぎ。
両方好きだけどね。

206 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 12:38:15 ID:kAQ59saw [ 45FF-DA39-51CF ]
はま寿司近くって?
最近イルミネーション点いてるとこ?
朝日に向かう丁字路のとこ?

207 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 13:10:31 ID:zSCfLM/Q [ 7742-DA39-6811 ]
ごめん、越してきたばかりで説明の仕方がよく分からないんだけど、信号の角の戸建の1階

今、地図みたらファミマに曲がる丁字路のとこだった!
正しい日本語素敵だね!
国民の半分以上はT字路って言うと思うよ

今度その中華屋も行ってみる!
ケーヨーデーツーの屋台のたい焼きが小さ過ぎて不貞腐れて以来あの辺りは通ってないな

208 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 13:46:47 ID:a1GaFdbg [ 8E23-DA39-743F ]
PCデポだけはやめとけw

209 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 14:56:32 ID:k0bMuhtg [ 91E4-DA39-4FDD ]
早く言ってよ
この間95000円のオリジナル機買っちゃったw

後で調べたら千葉駅にドスパラあるみたいだね

210 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 21:46:35 ID:HizYh4Rw [ E6C2-DA39-CF24 ]
八街ってしまむらも無いの?
アベイルは有るのかな?、パシオスはあるかな?

211 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 22:55:49 ID:8RhDhX3w [ 41A0-DA39-0F96 ]
しまむらは讃岐うどん屋の近くにあるよ。

八街に来て驚いたこと
・駅に売店も立ち食いそば屋も無い
・市役所側の出口、駅前が死んでいる
・コインパーキングが24時間300円(五反田駅前で5分100円に遭遇したことがある)
・銚子なんとかって寿司屋が予想以上に美味かった。しかし安くもない。がってん寿司と同レベル。
・片側1車線の狭い国道にも関わらず右に寄せずに右折待ちする馬鹿の多さ
・吉野家が無い
・天下一品が千葉にすらない
・患者を診れない整形外科
・マンションが1つしか無い

212 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/28(木) 23:17:00 ID:m+Y0NwLg [ 750C-DA39-00CD ]
>>211
・八街駅に売店あるじゃん。改札横。
・八街駅北口は典型的な「パーク&ライド」
・銚子丸のことか?銚子丸なら東京都内にもあるぞ。
・>右に寄せず右折待ち ・・・どこの交差点だ?
・八街駅北口徒歩3分に松屋があるよ。すき家も街道沿いにある。
・天一なんか好きなのか?!千葉でもおいしいラーメンを食べられるよ。探してみ。
・どこの整形外科だ?
・あんたの言うマンションとは中央公民館近くのやつかい?あんたのいうマンションとは何室以上の共同住宅のことか?

213 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 07:55:49 ID:iEAEn+UQ [ 41A0-DA39-0F96 ]
>>212
えっ?キオスクあったの?ごめん気づかなかった。ローソンは分かる

右折に関してはすき家も松屋もある国道沿いの至る所で、普通に真ん中で右ウインカーだして停止してるから、『お前がもうちょい寄せればみんな横抜けられるのに』っていつも思う

牛丼は吉野家が食べたいんだよ兄弟

たまには天下一品でにんにく薬味をたっぷりぶっ掛けたい。成田辺りに出店しないかな
ジャンル違うけど麺との出会いはまあまあ美味しかった

名前は伏せとくけど場所は文違、目付近をぶつけた子供を連れて行った時は眼科行け
頭ぶつけたてパックリ切れたときは脳外科行け、ここは病院案内所か?と思った
八街総合病院は先生いないって断られて、結局、富里のでかいとこまで行ったよ。

マンションは図書館のとこにライオンズ?があった。
自分の中での区分は鉄骨3階はハイツ、2階以下は構造問わずアパート、団地はURでも公営でも団地
市役所の裏はUR団地っぽかったし、団地ともおに出てくるような市営もはま寿司の近くで見かけたよ

214 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 08:02:44 ID:iEAEn+UQ [ 41A0-DA39-0F96 ]
連投ごめん

北口を背にして斜め左にある邸宅エリアって何?
他の分譲地より建物もワンランク上の感じで 品川ナンバーの良い車が停まってたりしてた

215 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 09:52:51 ID:qKko9VWw [ 9BE7-DA39-C6E0 ]
>>213
診療所なら正しい診断かと

216 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 10:13:58 ID:jXc1Qo6g [ 0F84-DA39-04F7 ]
PC修理の原価で騒いでたのと同じやつだろ
無視しなよ

217 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 10:29:46 ID:TzQm1pbQ [ 74E0-DA39-168D ]
>>213
病院については八街では総合的に見てくれる病院がないから仕方が無い。
自分の専門分野以外は別の病院に行けとなるところが殆ど。
それと八街病院は金儲け主義で大きな病気、怪我以外は適当な診察だから
止めた方が良い。

218 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 10:35:12 ID:5UNfvOAw [ 750C-DA39-3C2D ]
>天一
最寄りは錦糸町のオリナスか。東京行く理由付けにしたら?
天一のこってりのようなドロドロスープの店があるかどうかは分からんが東金、求名、成東辺りのR126沿い行けば色んなラーメンが食べられる。

>吉牛
富里のR409とR296の交差点の店へどうぞ。車で行けばそんな遠くない。

〉北口を背にして斜め左にある邸宅エリア
21世紀初頭まで八街駅北口なんて無かった。で、北口造って駅前に商店街や住宅分譲地を造成開発しようとしたが、その思惑通り住宅地になったのがそこだけ。
市民の需要は駅前商店街や住宅では無く、安く車を止められる駅前駐車場だったので、見ての通りの駅前風景になったってこと。

219 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 12:31:15 ID:TVkQYJnA [ 18E3-DA39-50DA ]
引っ越してくる前にそういうのリサーチしなかったの?

220 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 14:31:16 ID:gZvLPGkg [ 7742-DA39-F802 ]
天一なんて、お取り寄せで良いよね
こってりでとんこつ鍋作ると美味しい

221 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/29(金) 16:10:25 ID:MElJt3Aw [ 0A96-DA39-AE42 ]
>>215 >>217
言わんとしてることは勿論分かるよ。
でも血流してるんだからせめて傷の応急処置ぐらいして欲しかった
その後、念のため専門のとこで見てもらってねなら何の不満も無い。

>>216
そう、あの悪質な宣伝に騒いでたやつ

>>218
丁寧にありがとう。
1度だけ電車で東京に行ったけど終電早すぎて千葉駅からタクシーで帰ったw
天下一品の為に往復2000円以上掛けるのも悪くないかも。
八街から逸脱してしまったけどちょっとその辺りも散策してみる。

吉牛の特盛つゆ抜き食いたいなー

なるほど。そんな理由でね、駅前だから土地値も多少高く周辺に比べて裕福な層が住んだってとこなのかな。
市民のニーズかインフラが極端に変わらない限り駅前の活性化はないのね。

>>219
仕事の関係で年の半分以上が海外、しかも短期滞在の繰り返しだから成田に近いことが絶対条件
以前住んでた家の売値と残債の差額が1200万円ほど
という訳で築15年以内でキャッシュで買える1000万円以下で調べた結果、八街と山武市しか無かったw
内見とかもしていないし、郵送契約で決済は代理人立てたので完全な通販。
入居後、道端でアインズホームかどっかの不動産屋の新築戸建が1300いくらですって看板を見たときは後悔した

>>220
にんにく薬味をいっぱい入れたいんだよw
言わないと出してくれないやつね

222 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 01:11:27 ID:3DU+9Ewg [ FFEA-DA39-29B1 ]
>>221
ネットで洋服とか買うのとはわけが違うんだから、どういう所か全く調べないで
家買うって…長く住むつもりないならいいかもしれないけど、
仕事が落ち着いて家で過ごす事が多くなったらいろいろ不具合出てくるよ。
てか子供いるの?いるのにそんな適当な選び方って。呆れる。
悪いけど、不便だと感じても自業自得だと思うよ。
子供いたらまず、小児科でいい病院があるかとか救急で診てくれる病院が近くにあるかとか最低限調べない?
それすら調べてないとしたら親として最低だと思う。
突然のケガとか病気とかで救急車呼んでも診てくれる病院ほとんどない。
みんな成田の日赤とか、救急車で最低30分はかかる所に搬送される人がほとんど。住んでる人に聞いたりネットで調べればすぐわかったはず。
ろくな病院ないのは周知の事実。ちょっと人に聞いたりネットで調べればすぐわかったはず。

223 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 01:32:42 ID:ATqZSiRg [ 41AA-DA39-E954 ]
吉野家とかラーメン屋があるかないかも、今時ネットで検索すればすぐわかるんだからそんなに好きなら調べてある街に住めば良かったじゃない。
私一人暮らししてた時、アパート借りる時すらグーグルマップでいろいろ調べたけどねぇ。
歩いて行ける所にコンビニがすぐあるか、駅まで近いか、歩いて行ける所飲み屋かあるか、レンタルして映画見るのが好きだからTSUTAYAが近くにあるっていうのが絶対条件だったから
自転車で返しに行ける距離の所に借りたもん。借りる前にどんな所か見に行ったし。
私はまだ子供いないからいいけど、この街で子供育てたいかって言われたら正直微妙だもの。旦那が前の嫁と結婚してた時に買った家に今しかたなく住んでるけどなんでこんな所に家買ったのかほんと理解できない。
駅まで遠いし砂ぼこりひどいし最悪。うちの旦那もそうだったけど、安いってだけで買っちゃう人多いんだよね。
安いのはなんでだと思うの?不便だから安いんだよ。何か理由があって安いとは思わないのかな。
奥さんは何も言わなかったの?奥さんも、安ければどこでも良かったって感じ?
子供いるなら、学校とか病院とかいろいろ調べてなかったのならほんと自業自得だよ。自分には都合いい場所かもだけど子供が苦労するよ。

224 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 08:20:19 ID:jYvVP6yQ [ 8B39-DA39-2E62 ]
バイパスの土地取得率、年=1%とづつという遅いペースに
何十年も固執しているうちに時代は変わってしまった。

IC周辺を整備した周辺市町村は道路事情が好転し、
今だ計画もない八街は衰退。。。

どうすれあ良いのかね、やっぱ選挙で投票かね

225 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 08:55:17 ID:VqAnTzVw [ A430-DA39-6E79 ]
>>222
ご察しの通り、長く住む可能性は半々で将来的に住民票兼倉庫になるかも。
この街にずっと居たいってオファーがあれば新築建てるかな。
思い切って6LDKとかw
子供は小児科の年齢では無いから、地図で総合病院、イオン、ファミレス数件が徒歩圏内にあるからまあ良いかって。
近所の医者に関しては想定外だった。ご存じの通り、整形外科じゃなくても眼科医だって傷を縫うくらいは出来るから。
他は概ね想定内。治安を悪いと聞いていたけど今まで住んだ街よりむしろ平和だった。

吉野家とか天下一品はマストじゃないんだよ、さすがに無いのは承知で住んでるよ。
でも無いからこそ余計に恋しくなるみたいなね。
それよりも千葉全撤退した天下一品を知ってる人が何人か居た事に驚き。


ほお、八街にも単身者向けのアパートあるんだね。リサーチは大事だと思うよ。
地価が安い理由はもちろん分かっているよ、市況についてもね、不動産も関係する仕事だから。

しかたなく住んでるとかネガティヴなこと言わないでさ、この街が好きな人も沢山いるんだし
地元育ちの人だっているんだから、それこそどうしてもこの街が嫌なら買い替えれば良いんだよ。
ただの自虐ネタだったら空気読めなくてごめんねw
嫁については聞かないでorz 家族には色んな形態があるんだよ。
俺は、都内城北エリアより、のんびりしてて近所の人も良いし気に入ってるよ。
たまに丸の内に行くにも電車1本で1時間ぐらい。昨夜ついにチャリを買ったw

226 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 09:22:39 ID:aV4Klt1g [ 7742-DA39-DC92 ]
>>224
行政に地域活性のオペレーション能力が無い場合、商工会なり法人会、商店会が
直接的じゃないにしても何らかのアクションを起こさないと。
町内会(区って言うんだっけ?)のチームワークが良ければ、団結して市のケツを叩く。
八街市は財政難と聞いてるから、他力本願で
投資銀行に成田空港利用者をターゲットにしたホテル空港の無料送迎付きホテルを建設しませんか?
この駅なら東京駅まで乗り換え無しですよみたいな誘致をしたり
オフショア先として企業のコールセンター作るとか。

227 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 10:19:33 ID:67EblQoA [ 74E0-DA39-168D ]
>>223の言う通りだと思う。
八街は住宅の価格が異常に安いってだけで買ってしまう。
住んでから何もない街、不便な街というこが分かって後悔する人もかなりいる。
それで、移り住むお金などなく八街に住んでしまったため、

・八街はスーパーが沢山あって安いから助かる
・何もないけど静かで良い街
・俺は東京に通勤してないから住みやすくて良い
・車さえあれば何処でも行けるしね。

と無理矢理な後付けで自己納得させる人も多い。
病院が中途半端、治安も中途半端、子育てに易しくない(ようやく中学生まで
医療費が無料に)、電車事情が悪すぎる。
八街に住むメリットなんて何もない。

八街に住んで何とか納得できる人ってのは、家を安く豪邸で買って普段の仕事は
在宅勤務、若しくは近隣市町村。
東京方面には滅多に行かない。
こういう人たちだけ。
例:漫画家の赤星たみ子

228 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 11:46:49 ID:krkravJA [ 6275-DA39-D390 ]
不動産価格だけでもメリットだよ。
都内だったら2Kぐらいのボロアパート暮らしのはずが、八街なら庭付き一戸建て
農転してちょこちょこ分譲地作ってるのを見かけるからまだ人口増加の見込みはあるでしょう。
しかも生活保護者とかじゃなく納税世帯が。

イオン近くの大東建託のアパート数棟も満室みたいだよ。
相続対策に持て余して放ったらかしの土地に集合住宅建てちゃえば良いんだよ。
積水とか旭化成でw

この街の魅力 【地価】だけでも良いじゃん。
人が増えさえすれば色んな岩も動かせるから、人が増え過ぎたら
地価の魅力は無くなってるけど便利にはなるよ。

自分の街なのにみんなかなりネガティヴなのねw

229 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 11:53:27 ID:2t5V+iMg [ 0F84-DA39-F111 ]
そのたくさんの空家どうするつもりだよ

230 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 11:54:05 ID:Utektzgw [ 7742-DA39-62F6 ]
イオンの裏あたりの中古住宅とかゴミみたいな値段よね
あそこから通勤したくはないけど在宅ワークなら便利かもね

231 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 12:31:02 ID:bctUnd7Q [ B3E3-DA39-A8A5 ]
空家?アパートは敷地入り口に満室の札が出てたよ。

アパート経営は土地持ちならアリだけど、土地から仕込んでじゃ割に合わないから
稼働中の中古アパートを買うか、
これ、競売案件だけど投資用に真剣に検討してる物件
ttp://bit.sikkou.jp/app/property/pl001/h04
もしも最低額で買えたら5年でペイできるよ

築古の戸建は真剣に調べたことないけど、どこまで通勤するかじゃないかな。
さすがに新宿とか池袋だったら埼玉奥地に住むわ。

232 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 12:33:37 ID:67EblQoA [ 74E0-DA39-168D ]
>>228
一軒家に住むこと(&車を買うこと)が生涯のうちの最大ステータスなんて
時代はとっくに終わっていますよ。
八街に住む人の中には未だに「何とかして夢のマイホームに住みたいから
最大に安い八街で妥協しました。じゃないと一生マイホームなんて持てないから」

こんな人たちがかなりいます。

233 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 12:42:09 ID:67EblQoA [ 74E0-DA39-168D ]
>>228
一軒家に住むこと(&車を買うこと)が生涯のうちの最大ステータスなんて
時代はとっくに終わっていますよ。
八街に住む人の中には未だに「何とかして夢のマイホームに住みたいから
最大に安い八街で妥協しました。じゃないと一生マイホームなんて持てないから」

こんな人たちがかなりいます。

234 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 12:54:30 ID:c2wtTzDw [ 9D0A-DA39-D695 ]
>>233
都心部ではそうだろうけど、大手企業なら特に住宅手当や借上げだったりね。
2年毎に新築の分譲賃貸を渡り歩いている金持ちもいる。

でもまだ需要はあるんじゃないかな。
その【八街で妥協しました】が

ベッドタウンなんて妥協の上に成り立ってるんだし(ここはまだベッドタウンじゃなくて主は農業か)
そうは言っても丸の内勤務の八街市民なんて殆どいないでしょう。
千葉駅勤務程度なら、ベッドタウンとして十分アリだと思うよ。

235 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 13:14:56 ID:jYvVP6yQ [ 8B39-DA39-2E62 ]
次期市長みたいな方が出てきましたね
しっかり改革してくれそうです。
よろしくおねがいもうしあげます。

236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 14:05:04 ID:P+1Wqgfg [ 70CD-DA39-D3D1 ]
>>234
実家の関係で毎日新橋まで通っているんです。
死にたい。

237 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 14:08:08 ID:aYoSZB+g [ 7742-DA39-E0D7 ]
錦糸町あたりまでなら通勤でも許せるかな
駅前に住んでる事前提だけど

238 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 14:35:59 ID:2t5V+iMg [ 0F84-DA39-F111 ]
>>236
インドの山奥で通学に山道を徒歩2時間掛かる子供もいるんだぞ!
たぶん。

239 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 17:02:07 ID:coIqlFuw [ 99BB-DA39-601E ]
けやきの森公園、敷地面積が狭くなるって本当 ですか?

240 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 17:48:06 ID:UwcOW+5A [ 7742-DA39-D2E7 ]
>>235
私が当選したあかつきには八街の風俗特区化を推進します。
”目指せ全盛期の西川口”をスローガンに市民一丸となって頑張ろう

>>236
三多摩から都心に通勤している人たちだって時間はそんなもんだよ

埼京線みたいに混まなければ通勤の車内でスキルアップのための勉強が出来るね。

卑下したところで何も改善しないんだからある程度ポジティブにね

241 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 19:45:35 ID:67EblQoA [ 74E0-DA39-168D ]
>>231
八街のアパートは飽和状態だそうで今から経営して家賃収入を得ようとしても
空洞化が酷くて収入補助期間が切れたら借金だけが残る状態だそうです。

>>240
>三多摩から都心に通勤している人たちだって時間はそんなもんだよ
電車の本数が全然違うし。

242 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 20:27:19 ID:jYvVP6yQ [ 8B39-DA39-2E62 ]
いずもマルシェ酒々井がオープン
地元の新鮮野菜が並ぶ産直市場とかで。。
八街産の落花生も多く売られてて八街道の駅ってかんじ

243 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 20:56:00 ID:cFh2nIpw [ 743E-DA39-A7EA ]
公立の学校が人数の割りに荒れてるのはなぜ?市営住宅あるから?

244 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 20:57:30 ID:SbWMB73Q [ 7742-DA39-4EEB ]
へ〜、南口の方かな?
北口だと、さっき言った満室のイオン近くの大東建託と、
ジョナサンの向かいぐらいの小綺麗なアパート、
市役所裏のURみたいな物件ぐらいしか集合住宅は目に止まらなかった。
あ、あと朽ち果てそうな文化住宅も国道沿いにあった。
生活保護者可、風営の承諾書発行とかボロボロでもPM会社次第で埋まるんだけどね。
多分、田舎の大家にありがちな広告料出したくないが原因かも。

電車の本数が違うとしても、中央線沿線からでしょう。急行に見捨てられる駅もあるし。
千葉駅から都内行きの本数が増えるのと一緒。多分

酒々井は今以上に外国人旅行者へのサービス強化すれば伸びるだろうね。

245 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 22:11:54 ID:UZllVZCw [ FEEE-DA39-8DE1 ]
今アラフォーで団地(UR)育ちの俺にとって八街は平和に感じる
ちょうどアド街に出てた区営、都営も多い工場地帯の足立区は今も昔も荒れ果ててる
所得と非行の関連性は否めない
ソース俺

246 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 22:52:27 ID:6gV+udNQ [ 2A78-DA39-44AB ]
八街産落花生って,本当に八街産なのでしょうか。以前中国産サトイモに八街の土塗って八街産としていた業者ありましたので少し怖いです。

247 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/09/30(土) 22:52:45 ID:UZllVZCw [ FEEE-DA39-8DE1 ]
今、ちいき新聞という ぱど の後釜みたいなフリーペーパーを見てるんだけど
広告に偽り無しならレンタル振袖屋は安い、5.4万はドンキで売ってるコスプレ衣装レベルかな
コイン洗車100円はもちろん客寄せパンダだけど安い
中面のメガネ屋も30分仕上げなら大手に対抗できる価格だね

全国的にアパートより飽和状態なのは60分2980円の素人マッサージ屋じゃないかな。
拘束されてフルコミってどんな罰ゲーム?w

駅使わないから忘れてたけど おっさん って店も興味ある。但し千葉でもんじゃはどうなんだろう

エステは、スポットで何十万も掛けるなら最初から美容外科行った方が
良いよ。先入観は捨てて
リンパマッサージはYouTubeで学べるよ

248 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 00:00:37 ID:a9kUp1dg [ 2A78-DA39-44AB ]
>>247
で何?

249 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 00:20:32 ID:kHDjSz7A [ 1C50-DA39-5D5D ]
ひとりよがり

250 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 00:49:19 ID:uLOn/RMQ [ 750C-DA39-E36D ]
「八街に住むメリットなんて何もない」
言い過ぎだわなw

だいたいさ、あんたのこれ
・八街はスーパーが沢山あって安いから助かる
・何もないけど静かで良い街
・俺は東京に通勤してないから住みやすくて良い
・車さえあれば何処でも行けるしね。
メリットそのものじゃんww

>地価・家賃
例えば東京23区では1Kの値段で八街の2DK借りてもお釣り来るんだから最高です。
お金貯めることもできるぞ。

251 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 07:42:38 ID:+Xo76KVA [ E9BC-DA39-A209 ]
おおまさりも売ってたなあ
ピーナッツソフトクリームのブームを持って行かれないうちに
八街地産を提供できる、人の集まる場所を提供しないとな
ハイ無理ですね。

252 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 08:43:12 ID:73kq+Vcw [ 74E0-DA39-168D ]
>>250
そんなのがメリットと言っている時点で低レベルと何故気づかないの?
八街民は居住さえ安かったり夢のマイホームさえ持てれば後は全て我慢できる
みたいな昭和時代の思考を持った人が多すぎ。
今時、マイホームが持てたら何も要らないとかそんな時代じゃない。

253 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 08:43:42 ID:Fl7I1uCA [ FEEE-DA39-8DE1 ]
>>248 249
ごめん、酔ってて独り言

>>250
飽和状態のアパートも八街じゃなくて千葉駅辺りの不動産屋が客見つけてくれると思うんだよね。
八街の不動産屋が最低限の仕事と大家に対してもうちょっと金くれと提案が出来てれば。
珍しく前向きな人を見かけたw

>>251
通販は?(ソフトクリームの話だったらごめんね)
ピーナッツ販売のスキームが分からないんだけど、
農家→農協→販売店?
それとも半分は直販、もう半分は農協みたいな?
農家兼卸業者?

八街のピーナッツ農家全員で合同会社設立
楽天、ヤフー、アマゾン等で販売
初めての購入者向けに小袋に分けたお試しセットを忘れずに
◯◯種(山田さん、佐藤さん、吉田さん)
◯×種(関根さん、荒木さん、田中さん)
お試しセットの客が佐藤さんのウマーって思ったら次回は佐藤さん作のピーナッツのみ購入
農家同士のサバイバル&オフシーズンどうしよう

254 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 08:55:41 ID:Fl7I1uCA [ FEEE-DA39-8DE1 ]
>>252
あんまりこんな事言いたく無いんだけど、自分の街や市民をディスる発言はブーメランのように帰ってくるんだよ。
引越してきてよく見かけたよ、街や市民の文句を垂れて、でも私はこいつらとは違うよみたいに根拠無くドヤ顔してる人達。
側から見たら君こそまさに八街市民でしょうみたいなね。

平成思考の貴方は何がハイレベルでベター又はベストだと考えてるの?
低レベルな街を捨て出て行く?
八街を良くする?

俺の発言も君の発言も自分のモノサシで語ってるだけだけどね

255 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 09:01:23 ID:73kq+Vcw [ 74E0-DA39-168D ]
>>254
わざわざ家買って住むような街じゃないってことでしょ。
実家が八街という人は残念ながら残念ですけど。

八街に住んでも否にならない条件が揃って初めて八街で安く広い土地付きの
豪邸を買うというメリットが生きるんじゃないですか。
実際そういう人が八街に移り住んできてますし(前例にも上げた漫画家とか)
ただ家が安いというだけで安易に八街に引っ越してくるアホが多すぎると
いうことなんですよ。
それで後から文句を言う。
八街って、家が安い以外の社会的な面でのメリットが皆無に近いですから。
八街で中学3年生まで医療費が無料になったのは奇跡的なレベルだと思いますし。

256 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 10:14:09 ID:3lD4Ptwg [ 13DC-DA39-9DC3 ]
>>255
それ、八街に限らず人口増加中すべての郊外に言える事なんじゃないかな。
元農業・小規模工場の盛んだった地域
通勤もギリ又は普通に許容範囲みたいな所ね。

例えば、俺が最後に住んでた町は西川口って風俗で一躍有名になったイメージの悪い所でね
駒込とか五反田みたいな所の方が便利で環境も良いのは重々承知していたけど、如何せん予算が足りないのよ。
で、賃貸するにしても築10年、70平米の3LDKで20万以上、プラス駐車場3万
これが埼玉に下るだけで35年ローンで月々10万+固都税年10万ぐらいで駐車場無料。
やっぱり庶民は安さを重視しちゃうよね。

八街を選んだ人たちは、価格ありきで通勤が片道30分プラスになるけど
今より広い家に住みたい、自分の家が欲しい等々個別の事情あっての事だと思うよ
さすがに青梅勤務なのに安さに釣られて八街に家買ったら阿保だと思うけど。

不便だ云々の文句は川口市でも戸田市でもどこでも言ってるよ。
多分、市川とか浦安辺りもw
基本、戸建の購入者ってどこかから下ってきている訳だから。

子供医療費についてもアホのおかげで児童が増え福祉が改善されたってことは無い?
市民が増えニーズが高まらなければサービス拡充出来ないからね。
今後住民が増えればもう1つ奇跡が起きるかもしれないよ。
地元の雇用が少ない分、税収は住民税と固都税ぐらいだけど、町の発展は人ありきだよ
ただ、人口増でも個人経営の飲食店、小売店は大して変わらない
同じ市民同士、夢見ようよw

賃貸かマイホームかって論争はゴールが見えないから今回避けとくw

でも、罵りあうんじゃなく、ディスカッション出来て嬉しいよ。
ありがとう

257 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 10:14:54 ID:W5SkNsPg [ DBF8-DA39-7F0D ]
あのお・・・すみません、だれか詳細知ってる方いませんか?
けやきの森公園、敷地面積が狭くなるって本当 ですか?

258 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 10:38:27 ID:3lD4Ptwg [ 13DC-DA39-9DC3 ]
>>257
昨日もスルーしてごめんね
新参者だから分からなくてw

普通の市区なら市のホームページを見るとどこかに事業計画があるんだけど
見つけられなかった。(そんな必死に見ていないけどw)

けやきの森公園って市有地なのかな?
だったら都市整備課に電話してみた方が早いよ。
暇だから俺がメールして質問しようか?w

259 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 10:38:34 ID:SYDqrWJw [ 2A78-DA39-7928 ]
>>257
国道側の一部が出入口含めなくなるらしい
元々あそこは借地で期限が切れたから市で土地を買うことになったけど全部ではないらしくて一部公園施設解体して返還らしい

260 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 10:58:18 ID:3lD4Ptwg [ 13DC-DA39-9DC3 ]
>>255
たびたびごめん、

八街って、家が安い以外の社会的な面でのメリットが皆無に近いですから。

他の市区町村にあって八街にないメリットってどんな部分。
緊急性が高かったり、重要な不満って一人で抱えるより吐き出した方が良いよ。
それにより賛同者が集まり変わるかもしれないんだし。
市長に届ける要望と共にマンパワーの構築
もしも八街市民大半の署名で常識的な要望を出せば市長は絶対に無視できない。(次の任期もやりたいからか名前に傷つけたくないから)

違う町の出来事だけど俺も愚痴って良い?w
町内会も商工会も、頭の固い自分の事しか考えて無い爺さんが多いじゃん、頭の中は現状維持と経費で飲み会
改革ってとても大変なんだよね何か新しい案を出しても、【これ、○年前にやったけど失敗したからダメ】って頭ごなしに却下されたりね
誰がやってもダメなんじゃなくてあんたたちだからダメだったんじゃないの?って
有志だけで勝手に某所で秋祭りを開催して成功を収め商工会内部では村八分w
エンドユーザー=市民との距離はぐっと縮まったよ
商工会も法人会も商店会も回避とるだけの役立たずなら第三機関を立ち上げよう←今ここ

261 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 11:01:49 ID:noDocXZg [ 257D-DA39-81FC ]
久々に来てみたら長文大杉。
スマホからみてるせいか斜め読みもつかれる。

262 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 11:07:58 ID:3lD4Ptwg [ 13DC-DA39-9DC3 ]
>>259
ありがとう先生

>>261
まじごめん、原因俺
明日から三行以内でおとなしくしてる

年のせいなのかな、若い子は日本人も外国人も短文何通もでLINEとかメッセンジャー送ってくるじゃん
俺はインスタントメッセージの意図に反して1通に全てを込める

263 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 11:42:33 ID:pE6+7xTQ [ AD41-DA39-6BFB ]
そんなに八街に不満満載なら八街から引っ越せばいいじゃん。
あんたのいうその「高レベル」の生活が約束されている街があんたのお・に・あ・いpgr

264 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 11:45:21 ID:a9kUp1dg [ 2A78-DA39-44AB ]
>>263
同感です。

265 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 12:00:55 ID:jIFisYtg [ 360F-DA39-3700 ]
>>263 264
色々ごめんな、諸々の発端は新参者の俺なんだよ
自分でも分かってるよ ”おせっかい”

八街のイオンが閉鎖するって噂を聞いて、ググったらこのスレ見つけて、
自演っぽい家電修理のコメントに噛み付いて
ほぼよそ者なのに八街のネット市民に言いたい事が多すぎて長文連投

意見の対立はもちろんあるけどさ、生産的な会話で仲良くやろうよ
自分の町をディスるんじゃなくて、ドラえもんの主題歌みたいに
こんな事良いな出来たら良いなを

266 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 12:36:28 ID:JDIH55fg [ 5F52-DA39-8635 ]
>>263
また出て行けば〜が現れました。
排除の論理だけじゃ何も変わらないんだよ。
八街は余所者、不満者を排除して現状維持しか考えない
あなたみたいな人が多すぎる。

267 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 12:39:22 ID:JDIH55fg [ 5F52-DA39-8635 ]
>>265
ドラえもんの主題歌は10年以上前に変わって
ますけども(笑)

268 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 13:49:56 ID:XwM6PI2A [ F9A5-DA39-04B4 ]
ごめんねまたおせっかい。
言わんとしてる事はわかるけど、キャッチボールの為に

yes, not, or

が大事なんだよ。

notだけだと他方が大人にならなければ会話が成立しないからさ。

知らなかったよドラえもんw
教えてくれてありがとう

269 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 14:00:36 ID:+0tFVKXg [ C9A3-DA39-B10B ]
ガチで気持ち悪いの沸きすぎだろ

270 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 14:05:30 ID:CV2wwl+Q [ 8DB2-DA39-B6FB ]
ここまで特殊学級卒業生

271 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 14:18:03 ID:XwM6PI2A [ F9A5-DA39-04B4 ]
一般教養ある君たちのnotだけじゃない今後のオペレーションに期待してるよ

272 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 14:41:23 ID:kHDjSz7A [ 1C50-DA39-5D5D ]
公務員?

273 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 18:19:07 ID:v1VG7tPw [ 1C50-DA39-CAA6 ]
ちょっと見ない間にまぁ・・・・
なんかやばいの湧いてる

274 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 19:44:17 ID:BuFcnCWw [ 2124-DA39-0D58 ]
なるべく早めに後継スレを
頼んどいたほうがいいな
あっという間に埋まるぞ

275 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 21:15:14 ID:fT8y4PrQ [ 750C-DA39-31F9 ]
何処に住んだって不満の有り無しなんか大なり小なりあるものだ。
不満点を我慢できなければ八街に限らずその街から出ていけばいいだけの話。

現状を変えたいのなら市議にでもなりなさいな。

276 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 23:00:00 ID:73kq+Vcw [ 74E0-DA39-168D ]
>その街から出ていけばいいだけの話。

出て行けの論理と簡単に出て行けると思うその思考をいい加減止めなさい。

277 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/01(日) 23:23:46 ID:fT8y4PrQ [ 750C-DA39-31F9 ]
だったら不満たらたら垂れ流してねぇで我慢しろや

278 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 00:22:50 ID:W+io34nQ [ 0444-DA39-661E ]
八街から引っ越すのが嫌だ
市議に働きかけるのも市議になるのも嫌だ
のようなわがまま坊やなんか相手にしないのがよろし。


愚痴吐きだけなら猿でもできる

279 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 08:11:07 ID:dussBMLA [ 8989-DA39-C519 ]
実社会で聞いた酷い不満は、八街はみんな貧乏人でケチだから外食できないって、
客の来ない居酒屋の店主が僻み根性丸出しで愚痴ってたその一度程度。
”田舎すぎてびっくりしたでしょ?”みたいに明るく話し掛けられる事は多々ある。
最近は某美容法の話題で持ちきり@ゴミ捨て場

そういえば、線路渡ってすぐ右の寿司屋。
ランチの刺身定食、良い意味で普通だった、1080円だったかな、
これが980円なら尚良かった。
あんな感じの居酒屋が近所にあれば通いたい。

280 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 08:54:37 ID:ZUajPniQ [ 0F84-DA39-F111 ]
長文、ぜんぜん辞めてなくてワロタwww

281 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 12:05:54 ID:4XPikAGA [ 7742-DA39-6811 ]
今日

282 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 12:08:20 ID:4XPikAGA [ 7742-DA39-6811 ]
線路の近くの寿司屋で昼ごはん食べた
刺身定食B美味かった。刺身5点とアジフライ付き1080円

こんな感じで良い?

283 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 12:50:03 ID:W+io34nQ [ EC39-DA39-CA86 ]
「おやなぎ」ね。
あそこは地元愛溢れるご主人と奥様が切り盛りするコスパのいい店。
すっかり寂れきった駅前だが、今後もあそこで頑張ってほしい。

284 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 12:54:32 ID:BOLqdFoQ [ 7742-DA39-71D4 ]
おやなぎ美味しいんだ!
今度行ってみるかな
ところで寿司はどーなんだろ?

285 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 12:59:18 ID:5s4bf4Ow [ 7B55-DA39-77B5 ]
>>282
踏み切りのところのお店かな?
あそこ美味しいよね

ギフトショップのそばにある居酒屋もランチやってて美味しかったけど
最近は味が変わって残念な事になったな

286 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 13:41:17 ID:ZutGEbRg [ B056-DA39-DDC3 ]
ネタケースを見る限り、寿司はそこまで期待出来ないかと。ただ今日のマグロは美味かった。
店の雰囲気は大好き。何て言うんだろう、ちゃんと掃除してる小汚さw
これでトイレがウォシュレットだったら最高(未使用のため未確認)

287 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 13:49:43 ID:ZutGEbRg [ B056-DA39-DDC3 ]
今さっき、線路沿いのコインランドリー兼、洗車場から帰ってきた
稼働率が高く、お婆ちゃんの『やっといてあげるわよ』に甘えお任せして、件の寿司屋で昼ごはん食べてた
夏掛け4枚、冬用毛布2枚、敷きパット1枚で乾燥込み1600円。半額セール中だからこの値段

二千円お婆ちゃんに預けてあってお釣りはチップで渡そうとしたけど
頑なに受け取らず、逆に1周年記念の箱ティッシュもらった。
クリネックスでもネピアでもなくアスクルかよw
元々、農協のガソスタでここは親戚が経営してるって言ってた。

三行って難しいね

288 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 14:51:20 ID:BOLqdFoQ [ 7742-DA39-71D4 ]
ギフトショップの近くって、『わすみ』?
ランチもやってるし夜は居酒屋!
美味しかったけど、味落ちたの?
おいらのお気に入りだったんだけど…

289 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 15:16:09 ID:BOLqdFoQ [ 7742-DA39-71D4 ]
すみません、おやなぎで昼飲みしたいんだけど、ランチのみですか?
ツマミとか夜メニューは出してくれるのかな?

290 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 16:02:10 ID:+LBKKVPA [ A6AB-DA39-BDE6 ]
定食にと言えば、なんでもセットにしてくれるよ。
セット=ごはん、味噌汁、小鉢(日替り)で。
夜でも昼でも、メニューの定番じゃなくても
店内のホワイトボートにある煮魚や刺身と
セットにしてもらうとか、
ラーメンも旨いけど個人的には刺身かな。

291 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 16:04:39 ID:+LBKKVPA [ A6AB-DA39-BDE6 ]
昼でも呑めますよ
単品も頼めるよ

292 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 17:27:19 ID:TqEwZN0A [ 7742-DA39-C1AB ]
さっき行った時、暇でメニューを熟読したんだけど、
昼は酒2杯までとか書いてあった気がする。
多分、なあなあでやってくれるとは思う

293 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 18:38:40 ID:ZMz7F2dw [ FFEA-DA39-2B59 ]
寿司はうまいけどラーメンはインスタントみたいにしつこい後味
食べてみればわかる

294 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 18:45:17 ID:I/5fMH0g [ 70CD-DA39-960A ]
おやなぎは注文してから出てくるまでに大層時間が
掛かると聞いたけど本当?

295 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 18:55:02 ID:kIWvouoA [ 65EC-DA39-7B45 ]
待ってる間に酒2杯とか飲み終わっちゃうな

296 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 20:02:31 ID:x8eeG3Cw [ 88A0-DA39-C06E ]
料理提供は遅い、12人から貸切OKとかゴルフコンペの鉛筆下書きまでしっかり読み終わってもまだ刺身定食は来なかった。

今日、俺は店に一番乗りで刺身定食を注文
次に来たじいちゃん(多分初めて来た)は特上握り一人前みたいなオーダー

厨房でジュージュー音が聞こえる
客は俺とじいちゃん、
『こいつら何やってるんだ?』
って一瞬思った

小鉢代わりのアジフライ揚げてくれてたんだ(^-^)

700円代のAなら余計な小鉢無いと思うから早いかも。

1080円のBはマグロ・イカ・タコ・白身・ホタテがちょっとずつ、冷奴、小さめのアジフライ一尾・キャベツせん切り・卵焼き、ご飯、味噌汁

297 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 20:37:45 ID:Cv9jTctA [ 74E0-DA39-168D ]
>>296
そんな戯れ言は通用せんよ。
おやなぎは昔から注文してから提供されるまでが異常に遅いで有名。
せっかちな人は待ちきれなくて途中で帰る。
そんなレベル。

のんびり酒でもちびちびやる人じゃないとやってられません。
おやなぎに行くなら一番いけすに行った方がマシ。

298 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 21:22:57 ID:hrrwk6Aw [ 0A96-DA39-AE42 ]
>>297
おおっ
珍しく俺にちゃんと構ってくれる人が!
質問なんだけど、八街の飲食店って口コミが基本?
食べログが役立たずで、提供が遅いも知らず道すがら気になりわざわざ駅に車停めて食べに行った(今日で2回目)

一番いけす
北口だよね?コインランドリーとか、セブン・ファミマの近く
気になってはいるんだけど、ちゃんとした鰻の店(市場で捌いた串打ち済みの買ってきても良いんだけど店で蒸して焼いてるやつ)
なら行ってみたいな。

日本料理なり割烹を謳ってても真空パックを湯煎した鰻でうな重ですって出す店が過去に多くて。(八街じゃないよ)
寿司屋から駐車場に向かう途中、うなぎの上りが見えたから梯子しようかなって思ったけど(やまもとじゃないよ)ショーケース見たら
普通の蕎麦屋だった。
多少高くても良いけど(多少だよ)カウンターでのんびり親父や気の良い常連と談笑しながら一人でうまい酒呑める店欲しいな。

やべ、また長文

299 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 21:31:38 ID:Cv9jTctA [ 74E0-DA39-168D ]
一番いけす鰻屋じゃないし。

300 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2017/10/02(月) 21:55:57 ID:8K7ztLbw [ 1C50-DA39-5D5D ]
長〜い
意味ない

301 名前: とじφ 投稿日: 2017/10/02(月) 22:26:24 ID:RbDubodA [ MODERATOR ]
次スレのご案内です

★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part80★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1506949954/

read.cgi V2.1(PC) 2013/05