掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
浦和美園スレ その31
1 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/31(水) 23:43:39 ID:+FPn5fyA [ FFEA-DA39-24A6 ]
埼玉スタジアム2〇〇2、イオンモールなどがある埼玉高速鉄道(SR)
埼玉スタジアム線の始終駅、浦和美園について語りましょう。

前スレ
浦和美園スレ その30
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1512277013/

関連スレ
【東浦和】さいたま市緑区 Part17\(^o^)/【美園】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1508686351/
【さいたま市】東浦和周辺スレ part19【川口市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1509071910/


2 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/01/31(水) 23:45:44 ID:+FPn5fyA [ FFEA-DA39-24A6 ]
関連リンク 
埼玉高速鉄道(SR) 埼玉スタジアム線 http://www.s-rail.co.jp/
埼玉スタジアム2〇〇2 http://www.stadium2002.com/
イオンモール浦和美園 http://www.aeon.jp/sc/urawamisono/
みそのウイングシティ http://www.ur-net.go.jp/ur-stage/html/area/wing/index.html

3 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 06:53:46 ID:cdqFEylA [ BCD8-DA39-7DDB ]
>>1
スレ立てありがとう!

4 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 09:52:36 ID:VFhI/GSw [ 9BE7-DA39-A8D2 ]
www.nre.co.jp/shop/tabid/223/stoid/misono/brnid/10/Default.aspx

5 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 21:27:13 ID:VFhI/GSw [ 9BE7-DA39-A8D2 ]
ありゃ
じゃんがら閉店

http://www.nre.co.jp/shop/tabid/223/stoid/misono/brnid/10/Default.aspx

6 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/01(木) 23:21:14 ID:2kN6O4yw [ E71E-DA39-EECD ]
人入ってなかったもんね
私は花月とばんぶる行ってた

7 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 01:48:42 ID:xms2SUqw [ 350A-DA39-AF30 ]
じゃんがらモドキだったからな。味もトッピングも違い過ぎた。
看板チェーンの味を出せば良いのにオリジナルメニューばかり開発してて、じゃんがら好きが行く店じゃなかった。
次もモドキの店か。JR東日本が絡むとおかしなものにばかりなる。

8 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 07:22:16 ID:dv4bdPeg [ E8DD-DA39-82FD ]
一風堂って人気あるよね。自分はあまり好きではないな。
純粋な寿がきや出店して欲しいな。あれ大好きだった。東海以西が羨ましい。

9 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/02(金) 08:01:52 ID:V105J1BA [ 70CD-DA39-2270 ]
本場の一風堂は美味しいのにな〜

10 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/03(土) 12:42:18 ID:SyPx+e6A [ 4AB4-DA39-EE0E ]
モドキなのか
それならしょうがないね

11 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/07(水) 11:48:01 ID:oR/Ok+iA [ 874B-DA39-6B2E ]
東横イン、屋上の看板部分まで土台ができたね。めちゃくちゃデカい。

12 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/07(水) 19:14:36 ID:Akx9ymhw [ B037-DA39-5A02 ]
センス無い看板がつくのですかね。

13 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/07(水) 20:36:55 ID:SrsHoh6Q [ 18C4-DA39-386D ]
>>12
そんないちゃもんをつけて、人生楽しい?

14 名前: 綾瀬っ子 投稿日: 2018/02/07(水) 22:17:28 ID:GYPoJrIg [ 6617-DA39-180C ]
>>11
途中(年末?)骨組みが止まってたときに、あれ低くね?とか思ってました、、
今見ると高いですね、、

15 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/09(金) 15:55:11 ID:TKnm5eRw [ E8DD-DA39-D279 ]
埼スタで日テレ中継車やら明日の準備してる。
いよいよJ開幕の気分。C大阪と川崎。レッズじゃないのが寂しい。

16 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/09(金) 16:34:07 ID:YsGzIJQQ [ 2C8B-DA39-8E51 ]
>>15
雪かき大変そうだったな
ご苦労様です

17 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/09(金) 17:20:25 ID:HomqZZTg [ 577D-DA39-EB8F ]
2020までに大きく変わりますって言われているけど
思ったほど勢いがない気がしてしまう。

18 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/09(金) 20:26:45 ID:qEECUeNA [ 8DB2-DA39-F359 ]
>>15
Jリーグのマスコットが大集合するようなので楽しみです。

19 名前: 綾瀬っ子 投稿日: 2018/02/10(土) 23:34:18 ID:cHmosNLA [ 6617-DA39-180C ]
今日の夜も463の交差点にパトカーと消防車が集結してましたね、、
事故でしょうか?

20 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 09:37:08 ID:TJo5HbZg [ 3963-DA39-B4DE ]
>>19
そんなに近所ではないが焦げ臭いが漂ってた

21 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 11:36:08 ID:iG66otbg [ 7742-DA39-E0D7 ]
463と綾瀬川が交差するあたりに建ててる建物はなんだろう?

22 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 12:45:21 ID:9xBBSxJQ [ 27CE-DA39-9BDC ]
リズム幼稚園の新園舎じゃなかったっけ?

23 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 13:50:47 ID:ptP9uedw [ 7742-DA39-D683 ]
なるほど、幼稚園の新園舎なんですね!
あそこなら徒歩でも通いやすそうですね!

24 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 14:04:30 ID:Sv9KyBqQ [ C23F-DA39-F7D5 ]
リズムの第2保育園だと思う

25 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 15:51:57 ID:WUsybSww [ 9BE7-DA39-1024 ]
保育園の方なんですね。リズムだとは聞いてたので、てっきり幼稚園かと思ってました。

26 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 18:12:22 ID:q9C34fhA [ 086A-DA39-E2EB ]
幼稚園はなかなかできないよね。
ここ数年は競争率激しいらしいね。
兄弟とかいないと前の日から並ぶそうな。

27 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/11(日) 21:41:51 ID:2W1Hreuw [ 6BD1-DA39-846E ]
この前大門幼稚園のプレ申込みがあったけど、120人の枠が2日目の朝一で埋まった。

28 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 10:27:53 ID:oUdM8XLg [ F6A3-DA39-8D60 ]
しら●ぎ幼稚園のプレなんてその日の朝で埋まったよ。

29 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/13(火) 14:00:47 ID:heyk7lMQ [ FFEA-DA39-98D8 ]
リズムは?

30 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 13:58:15 ID:mEyxLnpg [ 9BE7-DA39-E411 ]
桜美林と明の星は?

31 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 17:02:33 ID:B+yIdD2Q [ 9845-DA39-B794 ]
リズムの失速が凄い。株価みたい。
あんなにドヤ顔だったのにな。
明の星かおべりんがこども園になるのかな。
楽しみです。

32 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 19:42:53 ID:7cEROPQA [ 5B05-DA39-11A3 ]
しら●さぎもようやく昔のイメージも払拭できた感じですね。

33 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 21:31:13 ID:XC3KLX5A [ D522-DA39-04C1 ]
リズムはバスのあれで失墜したね

34 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/14(水) 21:43:16 ID:UWo9m2ew [ 44FE-DA39-C3BD ]
緑区保育戦争は凄惨やな〜

35 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/15(木) 07:45:24 ID:mCq6Jz7Q [ 4AB4-DA39-E6C7 ]
違う、これは幼稚戦争
保育園はポコポコできてるけど、まだ足りないのかな?

36 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/15(木) 08:15:28 ID:/7QPRoZg [ 504E-DA39-C5B2 ]
何故伏せ字?

37 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/15(木) 09:31:27 ID:hYuMUupA [ FFEA-DA39-98D8 ]
昨日、岩槻ひまわり幼稚園のバスも目撃しました。
けっこうあるじゃん!

38 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/15(木) 12:35:34 ID:kaWMGQGA [ 7B25-DA39-5EF6 ]
越谷こばともきてますね

39 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/15(木) 12:38:21 ID:7qTYakdQ [ B927-DA39-35A5 ]
今度は学童が足りなくなるよねー。
キッズクラブって、一度入ったらずっといられるみたいで
それって良いの?新一年の枠がほとんどありませんが。
一年生優先じゃないのかな。

40 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/15(木) 16:56:03 ID:93tMcLjw [ CF35-DA39-EE25 ]
キッズクラブは、新しいのが西口にできますね

41 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/15(木) 16:58:00 ID:DgCskDag [ 882A-DA39-2742 ]
古いですよね。何部屋つかうんですかね。

42 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/16(金) 07:53:16 ID:jvQc0nVA [ C549-DA39-337F ]
リズム失速というかもともと教育熱心な親は少ないでしょう
働いてる人も多いし
しらさぎのほうが教育熱心ママ多いよ

43 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/16(金) 10:39:57 ID:t6O2gLKA [ 02D3-DA39-F6E7 ]
教育熱心ママという子供時代なら逃げ出すワード

44 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/18(日) 15:16:01 ID:PF1oNQOg [ 9BE7-DA39-67E2 ]
浦和美園にコストコできるって噂聞いたのですがどうなんでしょう

45 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/18(日) 16:57:50 ID:7+XnFx9w [ 6F02-DA39-DC38 ]
>>44
2007年くらいの噂じゃない?
だんだん土地もなくなってきて難しいんじゃないのかな

46 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/18(日) 18:44:37 ID:3TQtp+zQ [ 9BE7-DA39-ECD4 ]
2007年ですか……。
センターフィールドの新住人たちが、
夢を見ていた頃のうわさ話ですねwww

47 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/18(日) 19:10:24 ID:6l3v1Pvw [ 504E-DA39-51D8 ]
‚±‚ê‚©‚ȁH
‪˜N•ñ!!ƒRƒXƒgƒR‚©‚ç‚̕Ԏ–
https://tinyurl.com/yaw7nqf6

48 名前: 47 投稿日: 2018/02/18(日) 19:14:15 ID:6l3v1Pvw [ 504E-DA39-51D8 ]
これかな?
朗報!!コストコからの返事
https://tinyurl.com/yaw7nqf6

49 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/18(日) 21:33:51 ID:rGo1nrMg [ FFEA-DA39-F839 ]
コストコ、、、だいぶ前の噂なんですね。
結構その噂話は出ては消え出ては消え、、、、。
最近また聞いたので、、、
商圏が半径10キロだと浦和美園にあっても
新三郷の商圏と被らないんですかねぇ。

あったら便利なんですけどね〜。

50 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/19(月) 00:20:31 ID:RA3OdzYQ [ 6F02-DA39-DC38 ]
>>49
コストコに要望出してみてはどうですか?
お返事来るかもしれませんよ^^

51 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/19(月) 00:39:28 ID:DyQS2ZVQ [ E8DD-DA39-69FF ]
コストコなんてきたら渋滞がひどくなるからいらないわ。
三郷まで行けばいいし。

52 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/19(月) 01:31:21 ID:kx8GoN6g [ C3E3-DA39-E2A0 ]
三郷のコストコ渋滞酷いね

53 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/19(月) 12:03:20 ID:4qy9x6wA [ 7647-DA39-3C19 ]
正直コストコは量が多いだけで、実際に安いかは微妙
三郷の会員だったけど元が取れないので辞めたわ

54 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/19(月) 15:12:37 ID:s+//IkcA [ FFEA-DA39-98D8 ]
年会費は高い! 合成着色料使いまくり!
さらに大量なので、
すとっくのための冷凍庫や冷蔵庫も大きくしないといけない。
パントリーやクローゼットも買い込んだものでいっぱいに!
これって本当に安くつくのか疑問なコストコwww

55 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/19(月) 15:56:39 ID:30oxFL9Q [ 6289-DA39-86F4 ]
コスト高(こう)?

56 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/19(月) 17:10:52 ID:7ufEw6mQ [ 566A-DA39-4C52 ]
コストコ、日本の製品も結構入ってるからまとめ買いには使えると思ってる。
チルド商品も美味しいしね。
でも安さを追求する店ではないね。

57 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/21(水) 01:20:44 ID:ARw4cEBA [ 58B4-DA39-62C4 ]
ロピアの方が全然いいね。

58 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/21(水) 08:08:43 ID:cOdOlNpA [ 2D25-DA39-AB57 ]
みずほ銀行かUFJ銀行の支店こないかなー
隣町まで行くのめんどいし

59 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/21(水) 08:47:02 ID:TpJ8+xwA [ 70CD-DA39-2680 ]
イオンにATMできないかね

60 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/21(水) 08:49:55 ID:dgaxNpAQ [ ACFC-DA39-B155 ]
埼玉りそな銀行に口座作って楽になりました

61 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/21(水) 10:26:27 ID:oU+DoUgw [ 577D-DA39-BE26 ]
埼玉県民なら埼玉りそなに口座を持つことは当たり前

62 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/21(水) 10:38:37 ID:JXxeCI8w [ FFEA-DA39-98D8 ]
埼玉りそなは、お荷物である親会社?のりそなから独立して、
さらに武蔵野銀行と吸収合併して埼玉銀行に戻るプランまでありますね。
今の時代に珍しい優良メガバンクですよねぇ。

63 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/21(水) 20:10:13 ID:n454QGPg [ 5F52-DA39-149F ]
夜間金庫やってくれたら個人事業主的には最高なのに

64 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/21(水) 20:14:04 ID:bqNTwvyQ [ E796-DA39-0D83 ]
>>63
小銭以外ならコンビニで入金できるじゃん。
いまどきそんな不採算なことやらないよ

65 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/22(木) 13:28:22 ID:MsCCndIA [ 0352-DA39-5E50 ]
桑原歯科医の北側に何が建つんですかね?
マンション?

66 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/22(木) 19:44:39 ID:grCtYsiA [ 70CD-DA39-5D6F ]
新設小学校の特定区域はいつ決まるのかな?

67 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/22(木) 20:19:52 ID:8eXiJpSA [ 556A-DA39-E7AE ]
みずほと三菱IFJないから会社の近くでおろしてるんだけどめんどくさい
ATMできてほしいなー

68 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/22(木) 23:08:51 ID:xFjk2V0w [ 577D-DA39-7A0F ]
>>67
サポート窓口に要望だしといてー。

69 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 01:09:40 ID:48LDUDhQ [ 5084-DA39-1ECD ]
みずほとufjはイオン銀行で下ろせるよ。手数料無料。

70 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 07:33:46 ID:+Ppplsrg [ 5F52-DA39-9059 ]
IFJって

71 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 08:23:42 ID:xLeRHPpg [ 882A-DA39-8B2B ]
リズムの第二保育園、工事遅延で入所が6月あたりらしいよ。定員何人だろう。

72 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 09:12:43 ID:TQSmuWUQ [ DDDC-DA39-5D2E ]
リズム第二、保育園完成までの間、仮園舎をリズム幼稚園の園庭に建てるつもりみたいです。

73 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 09:34:45 ID:+1rvHHGA [ FFEA-DA39-72D5 ]
>>65
倉庫みたいですよ。
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=47346

74 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 11:30:00 ID:VnWix+JA [ 7742-DA39-7EE4 ]
駅の雛人形、微妙じゃない…?

75 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 12:22:38 ID:4wAuUdZg [ 9DA5-DA39-0C8C ]
園庭がせまくなりますね。受け入れてまた事件が起きないといいですよね。

76 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 15:13:55 ID:2pDPZo3w [ 6617-DA39-E921 ]
カンドーの裏あたりに幼稚園っぽいの作ってる

77 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 15:26:03 ID:0Es198jw [ EE8A-DA39-BCE6 ]
駅前の埼玉りそな、空いていて本当に快適。給料日デーのイオンATMはすごいからありがたいです。

78 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 16:15:17 ID:xhUwhMXQ [ 600A-DA39-9C99 ]
>>76
それも保育園

79 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 17:51:28 ID:2pDPZo3w [ 6617-DA39-E921 ]
>>78
本当ですか!ありがたい。まだ子供いないけど保育園少なすぎてこの先が心配です

80 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/23(金) 21:41:22 ID:/fY5j87A [ 7647-DA39-3C19 ]
保育園の心配はいらないよ、今でも十分にある
心配なのは学童

81 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 02:33:37 ID:+wcOCgHg [ 5F52-DA39-6332 ]
まったく十分ではないよ。
うちもこれまで入れなかった。
美園でも保育園に行けない待機児童がどれだけいるか、
さいたま市は実態を把握できていない

82 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 07:34:09 ID:vE5+9U4g [ AA58-DA39-EAD4 ]
下調べもせず勝手に引っ越してきて、保育園足りないと自治体に文句言うのはどうかと思うね。

83 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 09:48:06 ID:/z9cmHrQ [ 5F52-DA39-5833 ]
そうだよね、同意です。

84 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 09:51:57 ID:CZhoaU8A [ 92BF-DA39-0E82 ]
そだね。

85 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 10:01:45 ID:M6wxORrA [ 70CD-DA39-2A75 ]
そうっすね。

86 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 10:38:54 ID:Z0TWLolw [ 77A3-DA39-9D17 ]
せやせや

87 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 11:08:05 ID:V862SFUQ [ 600A-DA39-C8CF ]
同意

88 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 12:16:50 ID:+wcOCgHg [ 5F52-DA39-6332 ]
角上の東側、かど地には何ができるか知ってる人いますか??
塀が立っちゃってるけど

89 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 13:36:47 ID:seFM5mrw [ 577D-DA39-BE26 ]
へえ

90 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 17:02:12 ID:Z0TWLolw [ 77A3-DA39-9D17 ]
いや、その場合は
かっこいい
だろう

91 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 18:14:00 ID:cGbHUKdA [ AC16-DA39-A7B8 ]
>>82
激しく同意
何かモンスターレス多い
勝手すぎると思う。

92 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 19:10:59 ID:FyVr66sw [ 97C0-DA39-6AF1 ]
学区も荒れてるらしいな

93 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/24(土) 23:17:04 ID:7l/DCEqw [ CE6F-DA39-1222 ]
学区荒れてるの?
何の情報もきかないよ。よかったら教えてください。

94 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/25(日) 07:21:23 ID:/XG5HBnQ [ E8DD-DA39-69FF ]
東大門は大門小なるらしいというのは聞いた。

95 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/25(日) 13:15:19 ID:3zMlRElQ [ 1DDC-DA39-DF82 ]
よかったー!やっぱり大門小がいいですよね!近いし。

96 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/25(日) 20:51:43 ID:oIERJYtw [ 70CD-DA39-E459 ]
駅の無料案内所いつのまにかなくなったね
あのおばさんリストラされたのかな

97 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/25(日) 21:50:04 ID:/XG5HBnQ [ E8DD-DA39-69FF ]
>>96
岩槻区は新和小になるらしい。

98 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/25(日) 23:48:26 ID:dC42AJGA [ 7742-DA39-71F6 ]
あのガチャガチャは何ぞや

99 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 09:03:21 ID:DDUoBKzA [ 9845-DA39-BD00 ]
駅の案内所は西口の施設に移管された気がします。

100 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 11:22:29 ID:e6MhKXCQ [ 577D-DA39-9FAD ]
保育園、浦和美園エリアはまだまだ不足しているようですが、毎年度、新設園が出来ていますし、
ダイハツ裏には子ども発達支援センターができるようです。
学童も、新設小の開校に合わせて幾つか出来ると思いますが、まだまだ空き地があるので、引き続き注力して頂きたいですね。

101 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 12:20:59 ID:JChW12kg [ 1FEE-DA39-1FF0 ]
子供関連の施設ばかりは要らんな
空き地には是非激安スーパーに来てほしい

102 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 12:36:30 ID:uuxiSpuA [ 470D-DA39-DFD8 ]
子供多い街なんだからしゃーない
個人的にはゲオじゃ小さいから漫画レンタルデカイの作って欲しいけど

103 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 12:42:31 ID:RyWWOb0g [ 882A-DA39-5DF1 ]
岩槻区が新和小は決定ですか?大門小と違って遠くなるから気の毒ですね。

104 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 12:49:14 ID:cuz0+EWw [ 7742-DA39-35BA ]
>>98
あんなガチャガチャ置くんだったら、何か店がほしい

105 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 13:02:57 ID:uuxiSpuA [ 470D-DA39-DFD8 ]
>>104
コンビニあるし売店あるしあとなんだ
飯屋か

106 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 17:11:50 ID:7PsPMIEA [ E8DD-DA39-DA7E ]
さいたま市に問い合わせたところ、小学校の特定地域についてはまだ決定してないそうです。

引っ越しを考えているので少しでも正確な情報を得たいのですが
みなさんどこで得た情報なのでしょうか?

107 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 18:32:21 ID:tj5+zSuA [ DB46-DA39-D5A3 ]
浦和美園 学区 で検索すると一番上に
アンケート集計?が出てきて
学区が書かれてるよ(確定なのかは分からないけど)

108 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 18:54:21 ID:7PsPMIEA [ E8DD-DA39-DA7E ]
> >107さん
それは1年前に作成された仮のもので決定ではないそうです。

109 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 19:28:05 ID:+RBoXz6Q [ 97C0-DA39-6AF1 ]
>>106
住民説明会で まあ噂だし市に聞くのがいいんでない

110 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 19:30:36 ID:cScLWyfA [ FFEA-DA39-3E08 ]
明らかに古いほうの小学校に行くような場所に引っ越せばいいやん
また猫も杓子も新しいガッコに殺到してカオスな状況にするくらいなら
古い小学校でまったり落ち着いて勉強できるほうが子供の為にもなるよ

111 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 19:35:06 ID:5eQX0xGw [ 874B-DA39-43C0 ]
浦和美園地区に誘致順天堂大学付属病院 着工延期へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00010001-teletamav-l11

112 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 19:41:29 ID:+RBoXz6Q [ 97C0-DA39-6AF1 ]
聞いてる人は登下校の防犯とか考えてんだろな 小学校学力なんてどこだってそんなかわんないよ

113 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 20:01:28 ID:cuz0+EWw [ 7742-DA39-35BA ]
>>105
パン屋とか?

114 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 21:31:52 ID:7PsPMIEA [ E8DD-DA39-DA7E ]
>>109さん
東大門はもともと指定校が大門小で、特定地域のため許可校として美園小も選択できるようになっていますが、
今後特定地域がはずれて大門小しか選択できなくなる、という話だったのですか?

115 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 21:51:16 ID:xTyjCBeg [ E8DD-DA39-BB55 ]
東大門はそんなに大門小がお嫌?これ聞いてるとほんとに選択制度は失敗だったな。指定校にいく。以上です。

116 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 22:09:32 ID:+RBoXz6Q [ 97C0-DA39-6AF1 ]
>>114
だからここで聞いても意味ないですよ そういう地域なのだと思ってください
あくまで噂とか話題なってますねレベルなので
美園活きたいなら確実にそこに行けるとこ買えばいいんじゃない

117 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/26(月) 23:43:14 ID:LuJ93MqA [ 5F52-DA39-5833 ]
小学校なんて、たかだか六年間ですよ?
長〜い人生の中で、たった六年間の事だけど。
そんなに重要なのかなぁ。

118 名前: 綾瀬っ子 投稿日: 2018/02/27(火) 00:45:54 ID:h47gR9nA [ 6617-DA39-7082 ]
>>74
3人官女に、5人ばやしに、随大臣に、仕丁、雛道具、
それに鉄道むすめも2人いるんだから、十分じゃない?

119 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/27(火) 07:40:27 ID:DOflL2hA [ E8DD-DA39-1945 ]
>>116
不確かなことをわざわざ書き込んでるのもどうかとおもったので。

120 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/27(火) 08:37:25 ID:iD6Zkd/g [ 1E2A-DA39-B46F ]
>>117
12歳時点で人生の半分を過ごす場所だからそれなりに重要だと思うよ。
美園近辺の公立ならどこも変わらないじゃんとは思うけど。

121 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/27(火) 09:51:25 ID:IFmn6zMQ [ 5F52-DA39-5833 ]
そうですね。

122 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/27(火) 10:24:06 ID:I2uKZDgA [ FFEA-DA39-98D8 ]
美園小は割と新しい住人中心で1学年8クラスとか。
大門小は昔からの地元住人中心で1学年2〜3クラスとか。
野田小や新和小はさらに酷くて1学年1クラス。
友達が多くできるのはどちらか、先生の目がクラス全員に行き届くのはどちらか。
習い事や勉強に熱心な親が多いのはどちらか。
また、新設の美園北小はどらちかというとマンションの子たちが大多数で、
その他の地域の子はどうしても少数派。
親としては、いろいろメリットデメリット考えるのではないかな。

123 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/27(火) 12:12:06 ID:PLmlmqVw [ 3349-DA39-189E ]
8クラスは異常だよ。
先生すらおぼえきれない。
もちろん同級生も。

124 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/27(火) 12:24:11 ID:c22OHTfA [ 0AFC-DA39-0595 ]
とりあえず親も子もDQNが少ないとこがいいって思うんじゃね
DQNって何もヤンキーだけの意味じゃないからな

125 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/27(火) 17:16:33 ID:Wc1bPgcw [ 48A9-DA39-1467 ]
463バイパスの北、緑区は美園北小・岩槻区は新和小
旧463の南は大門小 でいいでしょ。
文句言ってるのは大門小と新和小が嫌な人?
岩槻区も美園北小くるとまたパンクしそうポラス のマンションもできるし

126 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/27(火) 19:51:13 ID:dlZd+r0Q [ 9BE7-DA39-D9E9 ]
学区の件、26日(月)に最終の審議会があって、決定しているはずですが、
その発表はいつなのかが不明。
3 月中に発表されないと、学校が変わりそうな親たちは
体操着やら上履きやらもろもろどういう風に購入したらよいのだか
悩みますよね。早く発表してほしいです。

127 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/27(火) 20:17:53 ID:QFWGhOqQ [ 70CD-DA39-289B ]
以前の審議会の議事録等をみれば、その内容でほぼ決まりのように思える。

128 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/27(火) 21:10:19 ID:/J+it8Wg [ 882A-DA39-32A3 ]
今決まってもあと一年あるなら、まだ大丈夫では?

129 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/28(水) 14:40:30 ID:zC04D/TA [ 577D-DA39-3053 ]
うちは美園北も新和も同じ距離くらいの場所、
そりゃー古いよりきれいな校舎に通わせたいけど
目が行き届く人数のほうが安心だよな〜
新和でいいから、歩道等を整備してほしいわ。
車通り多いから通学路が心配

130 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/28(水) 19:19:27 ID:wzdhubeQ [ 56CC-DA39-CC82 ]
そだねー。

131 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/28(水) 20:57:54 ID:OOh1Zr8w [ D35C-DA39-4928 ]
東武リズム幼稚園の園児置き去りも、園児の数が多すぎて監視が行き届いていなかったからなのか?

それ考えると、幼稚園にしろ小中学校にしろ、人数が多すぎるってのも考え物だな

132 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/02/28(水) 22:25:51 ID:1UATcvMw [ 5B36-DA39-8232 ]
絶対数よりも園児または児童何人あたりにひとりの教員が配置されるかだから、単に総数が少なければ良いというわけでもない

133 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/01(木) 03:40:35 ID:sxX/rj4w [ 299B-DA39-7509 ]
保育園も学校も、作ってから何年運営出来るのか。
高島平や多摩ニュータウンの変遷を見て、自治体がどう判断するか。
学校用地確保しても、仮設校舎だけで授業する事になるかも。
自治体ばかりを責める訳にはいかんだろ。

134 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/01(木) 07:42:20 ID:2bHzlRog [ 882A-DA39-4A5E ]
>>131
園児数が多かろうが少なかろうが、働いてる人次第かと。
特に管理監督責任者の能力によっていかようにもなるよ。

135 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/01(木) 08:08:15 ID:eC69N6wA [ BCBF-DA39-78F6 ]
「まち」ってそんなに簡単にできあがるものじゃない

安定持続するには時間が必要

一時に造成した「まち」は一見 小綺麗でも課題は多い
果たして30年40年後にどうなっているかも見通したい

まあタワマンよりはリスクは少ないとは思う。

136 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/01(木) 20:00:31 ID:gnBoqOTA [ BC81-DA39-09AC ]
浦和美園で親身に治療にあたってくれる歯医者さんってありますか?
※機器が最新で綺麗なところだとなお嬉しいです

137 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/01(木) 21:05:58 ID:VKueZc4Q [ 28CE-DA39-AA42 ]
周囲でわりと評判がいいのは、はつかわさんですかね。イエローハットの隣。

138 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/01(木) 22:25:31 ID:1cz5ixZw [ 9BE7-DA39-6043 ]
いまむらさんも悪くないと思います。

139 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/01(木) 22:56:48 ID:XSl4xriQ [ 89C0-DA39-225D ]
ウニクスの歯科もなかなかいいです。

140 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/01(木) 23:30:12 ID:UBYmXA0Q [ 4CE4-DA39-C067 ]
美園5丁目にも4月オープンしますよー。ガーデンなんとか。

141 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/02(金) 18:32:05 ID:+ak1dwXg [ FFEA-DA39-98D8 ]
美園●丁目というのに、まだ馴染めなくて、
どのあたりか見当がつきませんwww
美園東にいたっては、丁目が北から3.2.1となっていてややこしいし。
駅の西口側は、美園台●丁目になると聞きましたが、
美園だらけでもうわけわからんです!

142 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/02(金) 20:36:02 ID:vtMCbQ4g [ E750-DA39-D541 ]
>>141
前はなんて言ってたの?
引っ越し組だから分からない

143 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/02(金) 22:10:19 ID:+m9UDZoA [ 882A-DA39-4A5E ]
>>141
見当がつかないのがそんなに面白いのか?
何が面白いのか理解不能。

144 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/02(金) 22:29:00 ID:nNCGukHg [ 22FE-DA39-B491 ]
美園5丁目は浦和野台あたりですよ。
美園小学校に隣接する自治区です。

前は大体みんな大門でしたよ。大門が広い。

145 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/02(金) 23:35:56 ID:PhD5FA6Q [ FFEA-DA39-1178 ]
大門も○丁目○番地ってつけてほしいなー
未だにGoogleで出ないから不便よ

146 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 00:44:12 ID:ipKrU60Q [ 577D-DA39-BE26 ]
せっかく何もない荒野に街を創るのなら、田園調布やときわ台みたいに半円のエトワール型の街にすればよかったのに

147 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 00:46:27 ID:ipKrU60Q [ 577D-DA39-BE26 ]
理念[
1.土地高燥にして大気清純なること。
2.地質良好にして樹木多きこと。
3.面積少なくとも十万坪を有すること。
4.一時間以内に都会の中心地に到着し得べき交通機関を有すること。
5.電信、電話、電灯、ガス、水道などの完整させること。
6.病院、学校、倶楽部等の設備あること。
7.消費組合の如き社会的施設も有すること。

148 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 00:47:29 ID:B2nUnQUw [ 9F66-DA39-BA26 ]
>>146
昭和40年代の発想

149 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 01:12:31 ID:ipKrU60Q [ 577D-DA39-BE26 ]
>>148
田園調布は大正時代に渋沢栄一によって、それを模したときわ台も昭和10年に分譲が始まった街なんですけど?

150 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 01:29:42 ID:d9xhQIlQ [ DC35-DA39-9A1C ]
>>149
あっそう
どちらにしろ古臭い発想だね。
狭い国土にはそれなりの都市計画があるからね

151 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 01:42:19 ID:9DulCchA [ 6D82-DA39-5333 ]
謎の喧嘩腰の流れ笑った

152 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 01:51:14 ID:sQHUyX3A [ E8DD-DA39-69FF ]
>>147
昭和10年代の発想

153 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 03:25:37 ID:ipKrU60Q [ 577D-DA39-BE26 ]
>>152
>>147は大正時代に田園調布の町を創るに当たって渋沢が挙げた理念なんですけど?

154 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 04:43:01 ID:/7a5qdnQ [ 9BE7-DA39-D9E9 ]
突然怒り出す御老人? 大丈夫かな。
確かに謎の喧嘩腰

155 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 07:20:44 ID:HVCFtyeA [ 8DF4-DA39-7C39 ]
いや、碁盤の目でしょ。

156 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 08:13:52 ID:eneFempA [ 70CD-DA39-0D1F ]
>>146
大正時代の発想

157 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 09:39:04 ID:9DulCchA [ 6D82-DA39-5333 ]
日光街道に松を植え日除けを設けよう(江戸時代の発想)

158 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 14:20:43 ID:ipKrU60Q [ 577D-DA39-BE26 ]
>>157
日光街道は草加や越谷で、美園大門を通っているのは日光御成街道なんですけど?

159 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 16:21:28 ID:TwUMFgPg [ 7647-DA39-3C19 ]
日光御成街道に本陣を構えよう(江戸時代の発想

160 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 17:04:04 ID:eneFempA [ 70CD-DA39-0D1F ]
めんどくせぇ奴が一人おるな

161 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 17:04:36 ID:1PZrsdKw [ 030F-DA39-5BCB ]
獣道にマンモスの皮剥所を設けよう

162 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 18:35:21 ID:sQHUyX3A [ E8DD-DA39-69FF ]
>>158
おまえ少し黙っとけ!

163 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 21:59:04 ID:d/3NRMUA [ 9BE7-DA39-DCA1 ]
しまむら出来てきてうれしい

164 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/03(土) 22:09:17 ID:vnqUP1SQ [ 616D-DA39-9F8B ]
えっ!しまむらどこですか!?

165 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/04(日) 02:22:08 ID:EEmKOttQ [ A7DC-DA39-248C ]
桑原歯科の並びですよ。桑原を正面から見て右の方です。

今すでに鉄骨まで組まれている状態です。

166 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/04(日) 07:24:05 ID:HGmXbcnA [ 70CD-DA39-5D6F ]
イオン3丁目店って工事着工してるのでしょうか?

167 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/04(日) 10:18:03 ID:LFtkpMrg [ 8267-DA39-B8FA ]
なるほど!ありがとうございます!

168 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/07(水) 20:37:00 ID:M22q4zWA [ 70CD-DA39-0D1F ]
東口ロータリーにたこ焼き屋の車がいたなw
あれはありなのか?
うまいのかな?

169 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/08(木) 00:23:14 ID:yULxzbmA [ B536-DA39-160A ]
今日は車道だったけど、昨日は駅階段下すぐの歩道にいたよね。ちゃんと許可取ってんのかなって思った。

170 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/08(木) 12:32:46 ID:m68FwkdA [ 3587-DA39-7D6B ]
学区の話、議事録みたけど大したことかいてない。
美園北についてだけで、美園小は触れられていないような?

171 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/08(木) 20:04:13 ID:LNZaKthg [ 32A1-DA39-5837 ]
170さんどこで見れますか?

172 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/08(木) 21:53:42 ID:kOGbqhUw [ 4592-DA39-7658 ]
文字入力出来ない、読めない人が聞いてますよ。

173 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/08(木) 22:58:39 ID:YkFwvOLA [ 70CD-DA39-0D1F ]
検索すればでるけどね。
http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/017/p039261.html

174 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/08(木) 23:26:09 ID:wj42JZGA [ 9BE7-DA39-0971 ]
ルピアグランデ浦和美園
美園北小の受け入れ余力が心配

175 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/09(金) 09:13:56 ID:f9FXHgMA [ 9845-DA39-8272 ]
大門小、緑区で一番世帯収入高い小学校ランキング一位ですよ。
700強くらい。

176 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/09(金) 11:31:21 ID:o1XJ9MIA [ 504E-DA39-205B ]
何だその下世話なランキングは

177 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/09(金) 12:18:02 ID:2R2rOnew [ 577D-DA39-9FAD ]
川の向こう側(岩槻区)が新設小に通えることは決定ですか??

178 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/09(金) 12:20:10 ID:cYHB0sow [ E904-DA39-B626 ]
プレジデントに載ってましたよ。

179 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/09(金) 12:48:39 ID:Qp5ZoW6w [ 2D75-DA39-2E68 ]
低いより良かった

180 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/09(金) 17:08:30 ID:th9A4y9g [ B96D-DA39-F3F2 ]
ルピアグランデのホームページ見てみた。美園北小(特定地域)はわかる。美園南中(特定地域)も書いてあるんだけど…???

181 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/09(金) 18:58:29 ID:N5NiR82Q [ 81DC-DA39-4EBA ]
美園南中は特定地域にも入らないでしょう。通学区域は城南中、特定で美園中ってところでしょうか?
小学校は議事録を見る限り美園東、1-3丁目は美園北小の特定地域には入りそうですが、
教室が足りなくなったら解除って書いてありますね。

182 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/09(金) 21:22:30 ID:ZLkZNSJA [ 969C-DA39-4151 ]
ランキング入りおめでとう御座います!

183 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/09(金) 21:58:30 ID:jTNBFFeA [ F09C-DA39-ED38 ]
とりあえず今美園小に通ってる人は美園北小の選択ができれば、それ以降は新和でもいいんじゃない?

184 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/10(土) 06:34:28 ID:78SknwyQ [ E8DD-DA39-69FF ]
岩槻区は新和小でいいだろ。行政区違うんだし。
うちはウニクス近辺だけど新和小でもいいよ。

185 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/10(土) 08:20:08 ID:49bZK49g [ 5F52-DA39-267D ]
世帯で700って少なすぎない?間違ってないか

186 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/10(土) 08:54:17 ID:YZkY3rig [ C46E-DA39-9E6C ]
>>185
そんなに金持ちいるか?

187 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/10(土) 09:17:14 ID:fP2xVDjQ [ 600A-DA39-F9BE ]
700ぽっちじゃこの辺りに家建てられないでしょ
土地だけで3000万とかするのに

188 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/10(土) 12:33:59 ID:YZkY3rig [ C46E-DA39-9E6C ]
戸建てだけじゃなくてマンションとかアパートもあるけどね

189 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/10(土) 13:22:19 ID:7s0vIEAw [ 9845-DA39-6138 ]
サラリーマンの平均450に主婦200で650の世帯収入とかかな。

190 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/10(土) 13:48:17 ID:dr3kPySw [ 6711-DA39-AD67 ]
世帯年収の平均は541.9万円 厚生労働省の調査によると、世帯年収の平均は541.9万円です。
世帯主の年齢階級別でみると、29歳以下が365.3万円、30代が558.9万円、40代が686.9万円、50代768.1万円と、50代をピークに上昇し、60代、70代と下降していきます。2017/06/20
https://ten-navi.com/hacks/article-31-11273

191 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/10(土) 14:22:56 ID:qKep40lA [ 8813-DA39-26EA ]
世帯で541か。うちは40代だから670か。ふーん。

192 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/11(日) 01:11:07 ID:xcnAurRA [ 577D-DA39-50BB ]
うちは共働きだから1400です
平均年収ってそんなに少ないのか
昔の明細掘り起こしてみたら一年目で480だった。残業多かったけどね。

193 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/11(日) 05:55:52 ID:H6r5pTXw [ 7647-DA39-3C19 ]
うちは世帯年収ゼロだけど余ってる土地切り売りするだけで孫の代まで食べていける
ポラスにお住いの方、ありがとうございます

194 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/11(日) 08:21:14 ID:rA51TWGA [ 7742-DA39-CEC6 ]
イオンの前の元パチ屋はポラスの看板掲げてたのに下げたけど何かあったんですか?

195 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/11(日) 09:23:40 ID:JXDdHsGA [ 6307-DA39-B6B7 ]
うちは1200です!1400なかなかですね。
土地持ち羨ましいです。

196 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/11(日) 09:27:43 ID:rz6zdmyg [ 6FAA-DA39-8205 ]
私の世帯収入は53万です

197 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/11(日) 10:29:44 ID:u2eCiZlA [ 1F07-DA39-8913 ]
>>193
今でも供給過剰であと数年で売れなくなる時代が来るから
良かったね

198 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/11(日) 10:30:07 ID:oq4zFJbg [ 3579-DA39-EF9D ]
ひもじいフリーザ様乙

199 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/11(日) 13:57:39 ID:4r/2NqWQ [ C574-DA39-5E82 ]
みそパチの跡地は、店内?のモデルルール等の内装工事が始まりましたので、
外にあった緑の横断幕(アンケートサイトへのQRコードみたいなやつ)は
外しただけかと……。店がオープンする前の事前広告看板だっただけだと思います。
これから正式な看板がつくと思いますよ。
ところで、しまむら5月にオープンみたいで、楽しみです。

200 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/11(日) 19:05:13 ID:rz6zdmyg [ 6FAA-DA39-8205 ]
除幕式、偉い人の話が長すぎて辛かった

201 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/11(日) 19:48:19 ID:t5/Vizvg [ 8DB2-DA39-EBE5 ]
浦和美園駅、キャプテン翼のステンドグラスですね

202 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 12:17:35 ID:74M4p8Ew [ FFEA-DA39-98D8 ]
車のボディ全体的に黄色い粉?が。
さらにベランダのところどころにも黄色い粉?が。
目はひりひり痛いし、鼻水はとまらないし、もう外に出たくないですw

203 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 12:36:11 ID:iwCnR+qA [ 70CD-DA39-0D1F ]
黄砂だね。この時期はしょうがない

204 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 12:44:23 ID:RNkSv4uA [ E8DD-DA39-9A54 ]
うちの数年前に同じようにボディに黄色い粉で覆われた。
花粉かと思っていたけど黄砂なのかな。

205 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 14:46:21 ID:zbqF6OoA [ 9BE7-DA39-9E78 ]
最近、気象庁の黄砂情報をみてみると、そんなに飛んでないようです。
そんなわけで黄色い粉の正体は花粉の可能性大
太陽が滲んでみえたり、富士山がくっきり見えないのも花粉のせいらしいですよー

206 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 17:17:08 ID:yqo6HzXg [ 1F07-DA39-8913 ]
美園は花粉と土埃が凄いよ
ペンキ屋もこんなに風の強いところはなかったと
ボヤいでた
ゴミみたいな場所だから仕方ないけど

207 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 18:09:40 ID:QozcH1+A [ E8DD-DA39-69FF ]
>>206
ゴミみたいな奴だね

208 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 18:36:10 ID:i/tylTXQ [ CCEA-DA39-48A7 ]
美園は強風凄いよ。
まじで砂嵐。

209 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 20:22:27 ID:iTHis7Xw [ 577D-DA39-BC59 ]
砂の嵐にバビルの塔が隠されてるんだよ

210 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 20:53:34 ID:qkxNK4Yw [ 5F52-DA39-501B ]
浦和美園駅に車のたこ焼き屋!?
若いお姉さんがやってる深谷ネギ使用のですか?

東川口にいたけど最近見ないから、もしかしたらですかね。
だとしたら、本当に美味しいです。東川口より、浦和美園が儲かるとふんだのかな?
うらやましいです(T_T)

211 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 21:09:33 ID:wFSYKSNQ [ 5F52-DA39-239C ]
何だか怪しい投稿〜
実際、浦和美園駅のたこ焼き食べられた方いますか?

212 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 21:21:57 ID:qkxNK4Yw [ 5F52-DA39-501B ]
冗談ぬきでオススメです。
東川口捨てられたのか(T_T)

213 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 21:24:14 ID:qkxNK4Yw [ 5F52-DA39-501B ]
そのお姉さんのたこ焼き屋だとしたらという仮定ですが。

ただし、銀だこのような揚げたこ焼きではなく、関西風です。

214 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 21:43:22 ID:wFSYKSNQ [ 5F52-DA39-239C ]
ちなみにおいくらするのかな?

215 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 21:46:36 ID:wCKPrTvQ [ 3033-DA39-4096 ]
東川口のは400か450円で、刺身用タコがとびだしていました。

216 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 22:13:59 ID:SdcFMCpA [ 0B20-DA39-2527 ]
こんな顔文字書き込み普段いないのに

217 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 22:41:01 ID:HC8ckLAQ [ 36B8-DA39-928E ]
>>216
ふだん書かないROM専が書いてくれたんだろ。過疎ったり荒れたりよりよっぽどいいじゃねえか。

218 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 23:31:07 ID:DPmIRlRw [ 6716-DA39-233E ]
買ってたべましたよ。450円。
東川口に出してるのと同じって言ってました。
不定期で美園の方に来るんだと。

味は好き好きだろうけど、うちは好きですね。

219 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/12(月) 23:46:09 ID:wCKPrTvQ [ 3033-DA39-4096 ]
東川口スレから、ひまつぶしにお隣の浦和美園スレのぞいたら、東川口からいなくなった、たこ焼き車の書き込み見て、書いてしまいました。

不審に思わせてスイマセン

220 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/13(火) 02:06:52 ID:9WuCyFzw [ 577D-DA39-3D0A ]
なんでもいいから駅前の飲食いい加減充実させてくれ〜。庄屋だけではきつい。せめてたこ焼き車美園もっときて!

221 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/13(火) 06:44:00 ID:Exib3KGg [ 5F52-DA39-33CD ]
イオンの飲食店街が原因かもしれないですね。

郊外にできても、商店街を駆逐するっていわれてるのに、ほぼ駅前ですからね。

便利ですけど、痛し痒しですね。

222 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/13(火) 08:41:11 ID:RjVFMtSw [ 9C85-DA39-1B23 ]
鶴巻陸橋から有料料金所までの間にコンビニが欲しい

223 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/13(火) 08:47:47 ID:hGwZqOEw [ E8DD-DA39-B6E8 ]
最近、東川口のたこ焼き屋は、北口じゃなくて南口のほうに出しているのを見ますよ。

224 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/13(火) 17:28:15 ID:topzasWA [ FFEA-DA39-9EBB ]
かつやが駄目だったのは交差点直後で入りにくかったからで、需要がないわけじゃないと信じたい
唐揚げも悪くはないんだけど惜しい

225 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/13(火) 18:13:35 ID:LjXGfjdw [ 18C4-DA39-A244 ]
>>224
かつやと同じ運営会社が、浦和美園をからやまの実験店舗に選んで看板を替えただけだよ。
ロードサイドと街中、両方の特徴を持ってるから。

226 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/13(火) 19:34:35 ID:QZJvV8pQ [ C426-DA39-559F ]
からやまおいしい

227 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/13(火) 22:30:03 ID:topzasWA [ FFEA-DA39-9EBB ]
>>225
テイクアウトが伸びてればそれが正解だったってことになるんだろうし
確かにからやまもおいしいんだけど
463通過交通の客層は凄くかつや向きなんで463側入り口が惜しかったのさ
いっそ岩槻側の入りやすい空地にでも増えろw

228 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/13(火) 22:42:33 ID:ezncNnGQ [ FFEA-DA39-3E08 ]
>>227
かつ敏も和幸も近くにあるからいらん
からやまで正解

229 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/14(水) 16:57:40 ID:67vx104w [ 9BE7-DA39-CDA1 ]
しまむら看板ついた!

230 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/14(水) 23:12:34 ID:L0EqcXMw [ 0403-DA39-0DCB ]
今年は残留争い確定、下手すりゃ降格だな

231 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/14(水) 23:42:25 ID:tc2/EcGA [ E8DD-DA39-5FD2 ]
レッズは常にJ1で優勝争いのイメージだけど菓子杯ってこんなもの?
去年だったか韓国戦で槙野が襲われてから負けゲームが多くなったような気が

232 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/15(木) 19:51:22 ID:iPbDUblw [ FF20-DA39-2C95 ]
ビビッて試合してるからぁな

233 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/15(木) 20:37:31 ID:ExgNGZRQ [ B536-DA39-160A ]
りそな近く、ホワイト急便の看板がつきました

234 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 07:16:59 ID:/jESGOsg [ CCEA-DA39-48A7 ]
レッズの弱さは異常。

235 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 07:23:16 ID:Stm2Y+Ww [ 18C4-DA39-CB7E ]
鶴巻陸橋東の交差点、押しボタンを押さないと歩行者渡れなくなってる?

236 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 07:29:28 ID:NYwsTS/w [ 73BB-DA39-E257 ]
>>233
お?どこだろ
ありがたいね

237 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 09:47:45 ID:UYHw3f/g [ E8DD-DA39-83DA ]
ホワイト急便、以前ジャケット出したら折り目が全部取れて4つ折になって帰ってきた。
まるで大きなバスタオルを4つ折にしたように。やり直ししてくれたけど2回目も・・・。
集配して工場で一括するシステムより個人の腕の良いクリーニング店がいいな。

238 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 19:29:20 ID:GOGkfeQw [ 70CD-DA39-CCD1 ]
東川口南口に屋台たこ焼き来てました!
教えてくれた方ありがとう(^.^)
来週は、浦和美園駅東口のロータリーだそうです。
気になる方は是非是非

廃業せずにたまに東川口に来てくれるだけで十分なので。

239 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 21:07:05 ID:3J3UtROg [ B536-DA39-160A ]
>>235
本当だった。
知らずに次歩行者だから、と渡ろうとしたら、車が青になってビビった。
マジ要注意。

240 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 21:23:48 ID:8KHaVhzw [ E119-DA39-F903 ]
>>239
ひどいよね。
車と歩行者とどっちが大事なのかと。
予告もなくやるのがまたいやらしい。
埼玉県警余計なことしやがって

241 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 21:31:37 ID:K5du7loA [ E8DD-DA39-69FF ]
>>239
たんぽぽの信号?

242 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 21:35:04 ID:tSas3KiQ [ E8DD-DA39-B668 ]
鶴巻陸橋東?西じゃなくて東ですか。どの辺でしょうか?

243 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 21:45:14 ID:3J3UtROg [ B536-DA39-160A ]
>>242
どの辺もなにも、からやまの交差点ですよ!

244 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 21:50:05 ID:3J3UtROg [ B536-DA39-160A ]
>>240
交差点に立って笛吹いてるの、県警だよね?
ボタン押さずに待ってたんだから、教えてくれればいいのに!ひどい!

245 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 22:13:25 ID:K5du7loA [ E8DD-DA39-69FF ]
からやまの交差点はかなり前から押しボタン押さないと歩行者青にならなかったと思うが。今頃何言ってんだよ。

246 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 22:20:11 ID:ge7uj7kQ [ 70CD-DA39-058C ]
誰かが押してくれてただけ。

247 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 22:21:04 ID:8KHaVhzw [ E119-DA39-F903 ]
>>245
工事やってたのは今週だよ。
知らないのに威張るな。

248 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 22:24:00 ID:54ro3AbQ [ 99DD-DA39-5B2F ]
からやまの信号は昔から押しボタン押さないと変わらなかったよ。知らなかったのはお前だけだろ。

青信号の時間が少しのびたようなきがする。

249 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 22:25:04 ID:K5du7loA [ E8DD-DA39-69FF ]
>>247
あんたが知らないだけだろ。アホか。

250 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 22:28:13 ID:8KHaVhzw [ E119-DA39-F903 ]
>>248
知らないくせによく言うな
少なくともこの5年は押す必要なかったんだよ。

251 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 22:36:02 ID:K5du7loA [ E8DD-DA39-69FF ]
誰かがどこかのボタンを押してたんだろ、間抜け。

252 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 22:43:15 ID:54ro3AbQ [ 99DD-DA39-5B2F ]
ボタンは8個あるからな。
自分が押さなくても誰かが一つでも押したら青に変わるから。
深夜の人通りがないときに通ったことがある奴は知ってるはず。

253 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 22:51:15 ID:tSas3KiQ [ E8DD-DA39-B668 ]
>>243
からやま、あみやき亭の交差点でしたか。ありがとうございます。
歩車分離なのは良かったけど歩行者はボタン押さないといけないとか改悪にも程がありますね。

254 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 23:05:19 ID:8KHaVhzw [ E119-DA39-F903 ]
>>251
>>252
恥ずかしいからその辺にしときなよ
知ったかぶりのお二人さん

255 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 23:11:37 ID:2QsoMyyA [ 604C-DA39-A4FD ]
落ち着いて、たしかにボタンは前からあったな。

256 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/16(金) 23:53:11 ID:AVCtHbJQ [ 577D-DA39-CF64 ]
流れている車の流れを止めてしまう罪悪感を和らげるために誰がボタン押したせいで車の信号が赤になったかわからないようにしてるんだね

257 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 01:07:23 ID:C3jVcHRQ [ E8DD-DA39-69FF ]
>>254
なぜ押しボタンは以前からあったんだろうね?
お前の言う通りだとしたらこれまでは押しボタンいらないはずだよな?必ず歩行者信号青のターンが来るんだからよ。
これまでボタン押してくれた人に感謝しようね。これからはお前が押せよwww
もうからんでこないでね。

258 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 07:07:56 ID:1uRlVMiQ [ 17BA-DA39-F9B5 ]
ボタン押す押さないは時間帯のちがいだと思ってました。
日中は押したことなかったんですが、早朝に押さないと変わらないんでびっくりした記憶があります。
たまたま誰かが押してくれてたからなのかな?

259 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 07:47:59 ID:SfyiAuow [ E119-DA39-F903 ]
>>257
知ったかぶりさん

260 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 08:10:47 ID:BpaOp3Jg [ 99DD-DA39-5B2F ]
>>259
まともに言い返せんのか君は?w

261 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 08:22:29 ID:SfyiAuow [ E119-DA39-F903 ]
>>260
言い返すも何も見ず知らずの間違った思い込みをしてる人なんてどうでもいいからね。
>>239さんとか、>>253さんとか、日常であの交差点を使っている人なら当たり前のように分かる話。
深夜早朝時間帯は>>258さんの言うように押しボタン式だったかもしれないけどね。
少なくとも6時台から24時台まではこの5年間は押さなくても渡れる状態だったんだよ。
何か言い返す言葉ある?

262 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 08:24:17 ID:P+izDNzQ [ E8DD-DA39-DF2E ]
>>258
自分は車でしか通過した事がないので推測なのですが
仰る通りで押しボタン信号の場合、日中は時差式で夜間は押してというのが多くあったかと。
グーグルマップのストリートビューで見ると2017年9月の写真には黄色いボタンがありますね。
しかし夜間は押しの場合はその旨が書かれているはずなんですが写真を見る限り
その断わりがないようですね。

263 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 08:43:06 ID:U1WyDmJA [ 7742-DA39-5D29 ]
からやまの交差点、歩専信号全青切り替え契機変わったね
歩行者は見切り渡り注意して。

264 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 08:58:59 ID:ZaXdO1Qw [ 600A-DA39-D560 ]
>>263さんの通り、見切り渡り注意。
これでいいじゃないですか。

やりあってる本人同士は、時間場所決めて
直接面と向かってやってくださいよ。

一連のやりとりもううんざりだよ

265 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 09:05:48 ID:SfyiAuow [ E119-DA39-F903 ]
>>264
この度は私と
ID:2400:7800:49f9:f00:3516:3d0b:817d:70b1と
ID:240a:6b:300:b549:b815:1aef:5223:7b7eが
見苦しいやり取りをしてしまい誠に申し訳ありません。私が正しい情報を提供しているにも関わらず、思い込みで反論してくるので、つい相手をしてしまいました。
今後はこのようなことのないように気をつけます。

266 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 10:54:50 ID:avlAhapQ [ 6617-DA39-E921 ]
5年前に引っ越して来てよくあそこの交差点渡ってたけど自動で青に変わる時と手動の時があったから時間によって変わってたと思う。

267 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 10:58:34 ID:/skU6P2A [ 36B8-DA39-928E ]
>>265
うわ、めんどくせ

268 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 11:57:40 ID:gtp9RA/g [ E8DD-DA39-5B25 ]
珍しく伸びてると思ったら、マウントの取り合いか…。
美園らしいですねw

269 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 12:27:52 ID:lhimOgtw [ 7742-DA39-3358 ]
新しい街ではまま起こる事さ
よそ者の集まりなんだし

270 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 13:13:24 ID:BpaOp3Jg [ 99DD-DA39-5B2F ]
>>265
グーグルストリートビューで見てみろよ。
わたる人は押しボタンを押してくださいって信号に書いてあるだろうが。

271 名前: 262 投稿日: 2018/03/17(土) 13:28:17 ID:ltePdLLQ [ E8DD-DA39-D70B ]
>>270
確かに書いてありますね。失礼しました。
通常「夜間は」と書いてる事が多いのですが最近は省略されてるのでしょうか。それか24時間なのかな?
何にせよ、この交差点は事故が多いようなので注意喚起してくれた人に感謝します。

272 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 15:46:20 ID:/YgBcXlQ [ FFEA-DA39-9EBB ]
新しい街で新規開業のクリーニング屋って発生する可能性があるものなのかね
昔は引っ越すたび探してたけど古い建物でしか見たことないよ

273 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 16:21:15 ID:jiUy1H+A [ 9BE7-DA39-74B5 ]
個人クリーニング店は、このあたりだとけやき通りのスカットぐらいでしょうか?
急いでる時は早いのですごく助かります。

274 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 17:02:27 ID:bQ7E0Sdg [ 3033-DA39-4096 ]
けやき通りの銚子丸、焼肉きんぐやガストの交差点を東に行った

275 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 17:05:04 ID:bQ7E0Sdg [ 3033-DA39-4096 ]
スイマセン、途中で書き込みしてしまいました。

少し行った先(50mくらい)にある、どら焼専門店行かれたことある方いますか?
感想をよかったら教えてください。

276 名前: 頑張ろう日本人! 投稿日: 2018/03/17(土) 21:02:38 ID:YLPoMGGQ [ 70CD-DA39-45D5 ]
りんごの芯ですかね。
移転する前は美味しいなぁと思っていましたけど、ちょっと割高感がありますね。

277 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 00:02:07 ID:VOG9oo4w [ 577D-DA39-9FAD ]
今日の夜20時頃、ビッグモーターからカインズ行く途中あたりで事故していました。
車3台が絡んでいた様で、うち1台は進行方向と逆に向いていました。
通行量が少なく、良くスピードを出している車を見かけますが、小学校が出来る辺りなので、安全運転でお願いしたいですね。

278 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 00:08:19 ID:UFI5Du2g [ F3C7-DA39-4E58 ]
>>275
そこまで旨くもないかな
高いし
子連れの主婦とかはまあまあ行ってるみたいだけどね

279 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 02:50:35 ID:/kOqoUdw [ 577D-DA39-3D0A ]
そういや、下りの終電すこし遅くなるの助かる。
最近朝の電車も当たり前に座れなくなってきて人口増加を感じるこの頃です。

280 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 03:00:53 ID:q+Nn3w4Q [ 9BE7-DA39-3657 ]
延伸計画、最近前に進んでると聞いてたが、
美園の人口3倍&岩槻人口6割り増しの試算なのか。
そのほかも色々とハードル高すぎ。ちなみに反対派です。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28244120W8A310C1L72000

281 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 07:29:36 ID:EMjYRcAA [ FFEA-DA39-98D8 ]
最終、10分遅くなるんですね。少しでも嬉しいです!!
と、思ったら昼間は減ってしまってるんですね。うーむ。

282 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 10:14:53 ID:2l8Ft5ig [ 70CD-DA39-8501 ]
埼玉高速鉄道も天下りばかりで
ゴミみたいな解釈だからね
現場の若い人が可哀想だよ

283 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 11:50:02 ID:Xh2uSXpA [ 6723-DA39-1218 ]
463沿いのセブン向かいのマンション、
1階に美容院オープンしてました。

284 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 11:54:12 ID:VPTglo5A [ 3033-DA39-4096 ]
どら焼だと、よほどのものでないと、一個120円程度までしか出せないな…。

285 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 11:54:31 ID:YPiLYPmQ [ C988-DA39-0476 ]
髪屋こころ、って美容室ですよね!
ちょっと気になりますが、若干高い……?どうなんでしょう。

286 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 12:01:01 ID:3NVVHcWg [ 6617-DA39-E921 ]
美園のファミマは改装とのこと。
この前行ったら商品全然なかったから潰れると思ってた

287 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 13:35:35 ID:u77VWDlg [ 5F52-DA39-1392 ]
美容室、カット6千円は高いかな〜
新規はお試し価格からでお願いしたいなぁ。

288 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 14:45:07 ID:4D+alsCw [ E642-DA39-8353 ]
太鼓の音で盛り上がっていますね。
でも、今日のレッズの応援は無しだとか、はぁ。

289 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 14:58:48 ID:YJWYAf2g [ 36F4-DA39-4126 ]
>>288
何で応援ないの?

290 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 15:45:25 ID:e9ZR2u+Q [ 7349-DA39-4A99 ]
イオンの交差点、約7年ほど前の事故以来、歩車分離信号になり押しボタン押さないと変わりませんよ。
今回の工事は、点滅時に歩行者が横断歩道に居る場合、点滅時間を延長する対応だと思います。
先日の小学校、地区懇談会で説明ありました。

291 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 16:20:00 ID:SBkw2DeA [ E8DD-DA39-69FF ]
>>290
俺は昨日ボタン押さないと変わらないと発言したら知ったかぶりしてんじゃねーと罵倒されたわ。
気をつけたほうがいいぜ、頭のおかしい奴がいるから。

292 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 16:39:21 ID:e9ZR2u+Q [ 7349-DA39-4A99 ]
自分の記憶だと、元々は押しボタン式で押さないと変わらず、でした。ここ何年かは押さなくても時差式で切り替わりました。誰もいない時でもそうだったので間違いないと思います。ボタンの意味無いなーと思っていました。
夜間は通らないので知りません。

293 名前: 292 投稿日: 2018/03/18(日) 16:42:12 ID:AI2XgP2w [ 9BE7-DA39-3891 ]
ID被りましたが自分は>>290ではありません。

294 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 16:58:56 ID:DYh459qw [ FFEA-DA39-9EBB ]
順天堂病院開業後のバスってどうするんだろうね
病院だと長距離もありだから、さいたま東営業所行きとか東川口行きの長距離路線を引っ張って来たりするのかな
以前にイオン経由になってて取りやめた奴くらいは来そうだけどそれだけじゃ足りなそうな

295 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 17:16:19 ID:/kOqoUdw [ 577D-DA39-3D0A ]
バスの本数まじ少ない問題。終バスも早いし。

296 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 18:48:44 ID:a7Yc1BLg [ EC78-DA39-3A95 ]
>>292
ですよね。
普段通勤通学で利用してる人なら分かるはずのことなんですけど。

297 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 19:28:03 ID:XXt5ps/g [ 7572-DA39-C51C ]
病院は永遠にできないだろきっと。
区境を巻き込んだ計画を立てた時点で泥沼決定。
計画が遅延したら当て込んで商売始めたなかには倒れるものも出てまた泥沼。
景気が好転することがあったら関係者全員強欲化してなおさら泥沼。

298 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 19:44:36 ID:+0mDrbjA [ FFEA-DA39-24A6 ]
新スレ立てました。

浦和美園スレ その32
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1521369239/

299 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2018/03/18(日) 20:56:47 ID:f3iOYRBA [ 97C0-DA39-0427 ]
病院はできないよ
何言ってんだ?

300 名前: 綾瀬っ子 投稿日: 2018/03/18(日) 22:09:11 ID:2j56/GaQ [ 6617-DA39-7082 ]
>>298


read.cgi V2.1(PC) 2013/05