掲示板に戻る | ルール(必読) | レスを全部読む | 最新レス50
奥多摩 その10
1 名前: 多摩っこ 投稿日: 2012/01/19(木) 14:38:58 ID:VgtpTcCg [ 0F84-DA39-1D2A ]
前スレ:奥多摩 その9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=1268058366


950 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/11/24(月) 10:35:10 ID:mb94syOg [ 7647-DA39-4D12 ]
中央道渋滞の時は使えるね。

951 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/11/24(月) 10:39:24 ID:mb94syOg [ 7647-DA39-4D12 ]
小菅から奥多摩駅経由青梅ICまでが 1時間かかるからね?

952 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/11/24(月) 10:45:04 ID:mb94syOg [ 7647-DA39-4D12 ]
参考 クマ情報

http://www.okutama-vc.com/%E3%82%AF%E3%83%9E%E7%9B%AE%E6%92%83%E6%83%85%E5%A0%B1/

953 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/11/24(月) 17:37:29 ID:b//F7wTw [ 65D1-DA39-F176 ]
>>951
青梅駅〜青梅ICまで道路が混んでなくても20分てところかな。
あとは道路混雑とハンドル捌きで差があると思うよ。

954 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/11/28(金) 20:56:22 ID:Vdypzxbw [ 7647-DA39-4AAC ]
年末なのに行方不明の方は手がかり無いのかな。

955 名前: 眠いが眠れない 投稿日: 2014/11/28(金) 23:50:49 ID:sSpSQ95A [ 882A-DA39-741E ]
>>952さん
「御岳山の奥ノ院」が多いですね。
昔私が歩いていた奥ノ院〜大岳山への途中なので、
今思うと怖いですね。

956 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/11(木) 22:08:47 ID:/oYTXrOA [ FFEA-DA39-E9FA ]
BS朝日 23:00〜 秘境ふれあい紀行「東京・奥多摩」

957 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/18(木) 17:28:45 ID:IpI/cftA [ 577D-DA39-4E8D ]
>942

奥多摩総合開発の社長は古屋勤だが、古屋康利元教育長の
息子では?

958 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/18(木) 22:47:55 ID:EVgq4OUQ [ ACFC-DA39-56C2 ]
>>956
一週間遅かった

959 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/24(水) 00:22:44 ID:4aTbRKow [ 882A-DA39-2A4A ]
来年のダイヤ改悪で五日市線がデータイム20分間隔から30分間隔に大幅減便される。
再来年は青梅線青梅以西が平日データイム60分間隔、青梅以東がデータイム時間4本に減便される予感。

960 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/24(水) 07:29:24 ID:AME4KNog [ C661-DA39-DCA5 ]
ふーん。その根拠は?

961 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/24(水) 17:52:02 ID:i/4WGT4A [ C9A3-DA39-D276 ]
1行目は、五日市線沿線で話題になってたこれかな。青梅線も影響ある。

ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1406587212/658

> 658 名前:多摩っこ[sage] 投稿日:2014/12/19(金) 21:44:38 ID:hnf7NflQ
> http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20141219/20141219_info01a.pdf
> 来年のダイヤ改正で五日市線は日中は毎時2本に削減だと

962 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/27(土) 21:37:03 ID:C2/TtqwQ [ 882A-DA39-5BB1 ]
青梅線も来年3月から青梅以東は減便されるけど、青梅以西は減便されないね。
だがこれがいつまでも続くとも思えない。

963 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/29(月) 19:37:32 ID:5zGqQs9A [ C661-DA39-DCA5 ]
>>961
サンクス。うげえマジか。
そして青梅線まで。ただでさえ本数少なくて夜とか地獄を見ているのに更に不便になるのか。
引っ越したほうが良いのかなあ。アパート更新の年になるし。

964 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/30(火) 00:18:07 ID:XPxbvFBg [ 4499-DA39-B321 ]
明日30日、御獄駅まで出ようと思ってるんですけど、駅前のラーメン屋と土産物屋は開いてますか?
現地の人情報プリーズ。

965 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/30(火) 20:45:43 ID:gRNpzq3g [ 020B-DA39-B4E5 ]
>>964
今日じゃねーか。
土産ならセブンイレブンでも売ってるぞな

966 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/31(水) 12:51:27 ID:lhAiNu/w [ 4499-DA39-1905 ]
ぶっつけ本番で現地に着いてから確認しました。
駅前はラーメン屋だけ開いていて、土産物屋は日向和田のへそまんじゅうと獅子口屋支店だけ開いてました。

セブンにもあるなら次回寄ってみます。

967 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/12/31(水) 22:01:34 ID:D4/THCaQ [ 882A-DA39-3274 ]
御嶽駅は青梅市でーす。

968 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/01(木) 23:28:56 ID:7Ix+qlug [ 4499-DA39-63D8 ]
ああ、そうだ。失礼しました。

969 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/05(月) 04:19:49 ID:sAVrhcig [ FFEA-DA39-E9FA ]
だが青梅スレで聞いても応えは帰って来んだろな。
このスレだから>>965みたいに中途半端に親切な人がおる(笑)。

970 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/08(木) 01:27:26 ID:BO1eOywA [ 882A-DA39-76B1 ]
>>969
青梅スレでもスレ違い。
梅郷・御岳スレ。

青梅市梅郷・御岳周辺 6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1160827597/

971 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/08(木) 02:16:17 ID:YrbaxAdQ [ FFEA-DA39-E9FA ]
ああ、そうだ。失礼しました。

972 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/20(火) 13:09:36 ID:pJZZzr+w [ 577D-DA39-4E8D ]
今度、国民宿舎観光荘へ行きたいと思います。

973 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/26(月) 22:32:54 ID:5GTSTufg [ AD8C-DA39-16D4 ]
あれだけ奥多摩以外はどうのとか、あれは奥多摩じゃないとか言っておきな
がら日原ででかい火事が起きていても誰も書かないんだな。
福生とか青梅のほうまで消防車大騒ぎだぞ。

974 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/26(月) 22:51:47 ID:/3j/MZKw [ 020B-DA39-B4E5 ]
そりゃあいつら、いちゃもんつけたいだけなんだもん

975 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/27(火) 00:09:08 ID:iVVl5N8w [ 23BE-DA39-E834 ]
で、火事の様子はどうなんでしょう?知り合いの家なので心配してます。

976 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/27(火) 08:16:24 ID:RAwbd+bA [ AD8C-DA39-B8A0 ]
俺町民じゃないから誰か町民の人が書いてやれよ。まあ奥多摩町じゃあ滅多に
ないくらいの規模の火事になったのは事実だけどさ。

977 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/27(火) 17:48:22 ID:lm5CDK5Q [ 45FF-DA39-4D61 ]
975です。

どうやら家は全焼したそうですが、裏山や隣家へは燃えうつらずに済んだようです。(すぐの隣は水浸しでしょうが)
家主は、無傷だそうです。

978 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/27(火) 22:10:37 ID:SbzhRPIA [ FFEA-DA39-EDD2 ]
>>976
奥多摩は火事多いと思うな。
去年も畑で衣類を焼却していたら山に火が移り大規模火災でヘリなど出動したし
何年か前にも日原に向かう道沿いで大きな火事(民家全焼)あったと思う。
火災で死亡も数年前にあったぞ。

979 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/30(金) 00:29:09 ID:dmxn2faw [ 577D-DA39-FCA4 ]
瀬音の湯ってどんな感じ?

980 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/30(金) 01:53:29 ID:Ogh7yX8g [ 882A-DA39-B88D ]
あきる野だ。

981 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/30(金) 02:29:10 ID:PrlM6v3Q [ 4595-DA39-AA00 ]
瀬音の湯に行った後だと、もえぎの湯がすごく狭く感じる件

982 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/30(金) 10:33:47 ID:39LlI12g [ 882A-DA39-8ACB ]
>>979
ここらへんでは珍しく源泉かけ流し

983 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/30(金) 10:38:28 ID:ChlkA22Q [ C099-DA39-1034 ]
もえぎの湯の露天風呂からの景色は最高
でも風呂が2種類しかないのが残念

984 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/30(金) 20:49:48 ID:ffnhVaGg [ C099-DA39-0CB5 ]
>>979
泉質に関しては、瀬音ともえぎは丹波山温泉のめこい湯に一歩譲ると思う。

985 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/01/31(土) 13:34:02 ID:ue/vMZ2g [ 8B75-DA39-C961 ]
>>984
一歩譲るとか…まあ今ならそうだな、仕方ないけど。
ところで小菅村が大月側から行きやすくなったことで
奥多摩町の人は何か変化あった?

986 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/01(日) 07:19:55 ID:7r4qYZDA [ C661-DA39-DCA5 ]
遭難して死んだジジィが出たみたいだな。

987 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/06(金) 16:58:22 ID:ezHG4/Kg [ 7742-DA39-29FA ]
世田谷区から永住したいんだが嫁が死んでもイヤだとさ

988 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/06(金) 17:30:51 ID:lileNymQ [ C9A3-DA39-A88C ]
アトはオマエの家の中の問題だ

989 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/07(土) 03:56:05 ID:emWzbAOg [ FFEA-DA39-E9FA ]
新しい四駆買っても、品川か世田谷か八王子かで揉めそうだもんな。

990 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/07(土) 06:34:23 ID:UVG5K3sQ [ 7B37-DA39-770E ]
奥さんが嫌ならあきらめた方がいいよ。

世田谷からなら、青梅あたりで妥協するとか。
どのみちクルマは必須になるけどね。
クルマ無しなら、立川まで。

991 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/07(土) 11:19:33 ID:Yp7m7HKw [ C099-DA39-1034 ]
奥多摩中学誕生まで約2ヶ月ですね

992 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/18(水) 11:59:37 ID:wXZ2+dgA [ 577D-DA39-4E8D ]
age

993 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/18(水) 17:29:59 ID:6iORVVLw [ 882A-DA39-69EB ]
>>990
いやいや福生も車はいらないよ。
コミュニティバスがなくとも、たいして不便を感じない極小市。

994 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/22(日) 20:03:57 ID:DjV2Aykw [ CCEA-DA39-C398 ]
次スレ

奥多摩 その11
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1424602609/

995 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/22(日) 20:07:31 ID:I7Gu/ARw [ FFEA-DA39-E9FA ]
3年ぶりの新スレ、おめでとうございます。

996 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/23(月) 11:06:19 ID:VtCNtXgQ [ 7742-DA39-7757 ]


997 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/02/23(月) 22:55:15 ID:oHa6l9xQ [ 39AB-DA39-FD96 ]


998 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/03/01(日) 21:14:13 ID:N+ka1Mvg [ 020B-DA39-B4E5 ]
おく

999 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/03/01(日) 21:50:28 ID:E9vSAalQ [ C661-DA39-9582 ]


1000 名前: 多摩っこ 投稿日: 2015/03/01(日) 21:55:13 ID:KYDnLZAg [ 2A0F-DA39-73AB ]


read.cgi V2.1(PC) 2013/05