掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆★☆埼玉県所沢市@274☆★☆
1 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/31(月) 23:43:04 ID:tnmbB3bg
[ 4445-DA39-376C ]
【必読】
当スレッドは流れが速いので、医療・美容院・飲食関係などの質問は、
質問する前に必ず、過去ログを確認してみましょう。
特定地域や施設、店などの批判行為は慎みましょう。
所沢市と直接関係ない書き込みは削除対象になっています。
★過去ログの検索の仕方は次の通り
調べたいスレッドにアクセスし、
◆Windowsの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は 「Ctrl+F」で、
知りたいキーワードを入れて検索出来ます。
◆Macの場合
・IE、Netscapeをお使いの方は コマンド+Fで検索出来ます。
所沢スレは流れが速いので次スレは
>>250
を踏んだ人が立てるなり誰かに依頼して下さい。
次スレはなるべくレスが300行く前に告知してください。
【前スレ】
☆★☆埼玉県所沢市@273☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1499782128/
【関連スレ】
【埼玉←】西武鉄道沿線スレッド3【→東京】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1456149848/
昭和時代の所沢を語るスレッド2@まちBBS
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1479860909/
★★★所沢市政を考察するスレッド@6★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1464350267/
◆◇◆所沢の医療事情@その6◆◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1456049834/
所沢周辺の道路[交通]事情 5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1457932338/
2 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/07/31(月) 23:45:14 ID:tnmbB3bg
[ 4445-DA39-376C ]
【関連スレ2】
【西武】所沢駅周辺について語るスレ15【プロペ通り】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1492488094/
☆●☆ 新所沢ばんざい 67☆●☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1498560452/
いぇい!所沢市小手指の話題57
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1495709107/
★【武蔵野線】埼玉県所沢市東所沢 その39★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1499547868/
★所沢市狭山ヶ丘スレその20★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1472511867/
西所沢について語るスレです。 Part11
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1498565622/
【所沢市】久米・松が丘について語る@5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1428921450/
西武新宿線 所沢市航空公園駅周辺スレ Part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1471716599/
埼玉県所沢市 牛沼、松郷、上安松周辺 3軒目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1352816306/
【西武ドーム】埼玉県所沢市山口・上山口を語ろう 2 【ゆうえんち】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1458579646/
3 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/01(火) 07:35:35 ID:z3DVJsTA
[ 5C40-DA39-3771 ]
8月とともに新スレに突入
4 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/01(火) 15:18:50 ID:AWJrUYfg
[ 577D-DA39-8256 ]
所沢の夜明けぜよ
5 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/01(火) 20:01:08 ID:3qF2kB9g
[ 577D-DA39-4666 ]
なにを寝ぼけた事を
6 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/01(火) 21:01:50 ID:MdLiJTCA
[ 0C68-DA39-9437 ]
トゥーす!
7 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/01(火) 21:38:47 ID:AWJrUYfg
[ 577D-DA39-8256 ]
ねぎしの交差点のところにあったこちゅっていう韓国料理屋閉店してたんだな
一度行ってみようと思っていたのに
ついこの間まであった気がするんだけど、いつ閉めたの?
8 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/01(火) 22:03:37 ID:6vLBr/dg
[ D35C-DA39-DA7D ]
所沢西郵便局近くに韓国料理屋らしきものが出来てた
9 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 02:11:23 ID:WGV159qA
[ 3AB0-DA39-AD62 ]
久々に地震で目が覚めた
長い揺れだったな
10 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 06:15:45 ID:ThlTC4Zg
[ E8DD-DA39-4F40 ]
ゆらゆら、いやーな揺れ方@29階
11 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 08:56:56 ID:/FOKUj8w
[ 5C40-DA39-3771 ]
なにげに自慢?
12 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 12:00:09 ID:xn7bxeEA
[ 174C-DA39-5EB7 ]
そんなもんが自慢に聞こえるのか
13 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 13:26:56 ID:XVE/QMLg
[ A37F-DA39-F61E ]
所沢へのモノレール誘致する会が新体制で再始動と
出てるね。
秋にも要望書提出と。
西武園まで延ばすのかな。
となれば西武園全面改装にも勢いがでる。
やるのは決まってるんだから早くやって欲しい。
新施設やら出来てかなり変わると山口地区の地主
が言ってたから楽しみにしてる。
14 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 14:01:01 ID:s5xKE8Cg
[ 577D-DA39-4666 ]
本格的に動いて欲しいな、モノレールの計画。
15 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 15:17:53 ID:OtLUz7Nw
[ 7742-DA39-2F23 ]
>>13
>西武園まで延ばすのかな。
>となれば西武園全面改装にも勢いがでる。
>やるのは決まってるんだから早くやって欲しい。
西武園全面改装ってマジ?
16 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 16:51:29 ID:A/E02odg
[ 882A-DA39-5725 ]
近いうち中堤の補強工事をやるから、それが最終チャンスだな
17 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 17:29:11 ID:xn7bxeEA
[ 174C-DA39-5EB7 ]
モノレール延伸欲しいけど、まず無理だろうね。
東京都も埼玉県も所沢市も多摩モノレールも西武鉄道もやる気がない。
18 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 17:44:27 ID:+On63aag
[ 1762-DA39-12C0 ]
>>13
要望しても検討もせずに終わるだろ
上北台から新青梅沿いに箱根ヶ崎駅までは延伸する事が決まってるし、東京都都市整備局所管の三セクが
運営会社であり、大株主の都が所沢まで伸ばす計画を立てると思えない
19 名前:
!id:ignore
投稿日: 2017/08/02(水) 17:53:59 ID:u7jgxnaA
[ 600A-DA39-08EB ]
tes
20 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 19:02:23 ID:iSYu0CFQ
[ 874B-DA39-9617 ]
>>18
第二の株主が西武鉄道なんだよね。だからそのうち繋げる気があるかと思ってたけど全くその気は無いんだね(笑)
21 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 19:39:58 ID:mzQ6ejKg
[ FFEA-DA39-224F ]
立川-武蔵村山-箱根ヶ崎のバスって閑古鳥が鳴いているんだけど
それでもやるのかな?
22 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 20:15:22 ID:i6GUMgtA
[ 5F52-DA39-1808 ]
新所沢とか航空公園から、東所沢行きのバスがあると便利だよね。
新秋津と秋津の、乗り換えは不便だし。所沢からバス乗るのと、
秋津乗り換えは運賃考えると?
23 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 20:29:03 ID:cAmXiFbg
[ ECFF-DA39-FB40 ]
航空公園から東所沢経由の循環バスあるよ。
住民数から考えると新所沢駅にも寄ったほうがいいと思うけど何故か航空公園だけだな。役所の都合なのかな?
24 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 20:46:23 ID:i6GUMgtA
[ 5F52-DA39-1808 ]
>>23
ありがとう。でも本数が1日数本で、運賃が300円位するんだ。
25 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/02(水) 22:20:22 ID:+On63aag
[ 1762-DA39-12C0 ]
>>20
第二位の西武が持つ株は5%未満しかないから議決権もないし
>>21
国土交通省の交通政策審議会で地域の成長に応じた鉄道ネットワークの充実に資するプロジェクトとして
2000年に大江戸線の大泉学園までの延伸と共に2015年までに整備着手することが適当である路線とされ、
2011年から青梅街道の拡幅工事をしてる
2021年度までに開業予定
>>23
官公庁舎が集ってるのでそれに合わせてでしょ
26 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 08:04:45 ID:nCac0z8w
[ 7742-DA39-B5B6 ]
利便性って面では埼玉県側に伸ばした方がメリットあるよね
27 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 08:33:43 ID:Z0awz5fQ
[ 874B-DA39-5950 ]
球場と遊園地あるから中央線からのアクサスが良くなれば西武グループや所沢市、埼玉県にとっては収益面でメリット大きそうだよね。
対して東京側の経済的メリットは余り望めない。
であれば球場や遊園地の収益の一部を還元するくらいの提案しないと動かないと思うよ。
遊園地や球場に行きたいと考える「東京側の」住民を焚き付けて運動を起こさせるという手もある。
いずれにせよ都側を動かさないとどうにもならんだろね。
28 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 09:10:10 ID:SVH7isQA
[ 577D-DA39-4666 ]
球場は野球に興味が無ければ対象外。遊園地もすでにあの惨状。
せめて遊園地を(強烈に)リニューアルして、ショッピングモールを
併設するぐらい思い切らないと厳しいと思うぞ。
西武にそこまでの決断ができるか?
29 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 09:25:10 ID:IM0T6dWQ
[ 70CD-DA39-3E5E ]
ショッピングモールじゃ無理だよ
立川にららぽーとがあるし、村山にもイオンモールがあってしかも拡張予定。わざわざくる理由にならない。まだ野球の方が呼べそうだよ
30 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 11:00:04 ID:Y4VoeqsA
[ 97C0-DA39-3670 ]
>>18
そこで消防広域から離脱して、東村山などに
ノシつけて合併提案し埼玉県から東京都になる
住民投票ですよっと。
都になれば、モノレールだって持ってこれる。
31 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 11:45:15 ID:Qj2EfTnA
[ 5F52-DA39-1808 ]
モノレール誘致は、非現実過ぎ。まだ東所沢に大江戸線の方が可能性ありそう。
武蔵野線は新秋津乗り換えと西国分寺に快速が止まらない、すぐに止まる。だから大江戸線が来たら、凄く需要
あると思う。
32 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 12:18:20 ID:YQa3QMJw
[ 174C-DA39-5EB7 ]
大江戸線も都営だよね。
色々考え合わせると
>>30
の東京都移籍を押したくなっちゃうw
所沢が埼玉県に属するメリットって殆どないんだよね。
多くの住民は都内に通勤してるし、大きな買い物は新宿か池袋行くし。
県庁より都庁の方がアクセスいいし、免許センターも東京のが近いし。
33 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 12:48:40 ID:nPccntqg
[ 5C40-DA39-3771 ]
東京都が拒否するだろ
34 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 13:06:29 ID:8mWhZ8uw
[ 6D68-DA39-DDB5 ]
モノレールの延伸と同じく都にメリットがない
35 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 13:14:56 ID:mH6fFotA
[ 97C0-DA39-5576 ]
>>33-34
東京都から見ればメリットが無いかもしれないが
東村山や武蔵村山,多摩地区にはメリットがある。
住民投票になれば、その結果次第で行政も動くでしょ
36 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 13:24:43 ID:hpFdZRaQ
[ 577D-DA39-8256 ]
小池都知事に陳情だ
37 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 13:35:44 ID:dpn4RCEg
[ 7742-DA39-25B8 ]
>>35
従って所沢住民が騒いでも意味無し
38 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 13:57:58 ID:SVH7isQA
[ 577D-DA39-4666 ]
しかし、なんとも言えぬ閉鎖的な論調だな。
貯水池作った時の所沢の対応そのものっていうのも皮肉だわ。
39 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 14:43:56 ID:hrmme+9A
[ E8DD-DA39-863A ]
いそれって上北台駅から繋ぐという事なのかな
あれって出来てからもう10年以上が経つと思うけど
モノレールが出来る計画があった時はゆくゆくは西武線の小手指駅と繋がるって
云ってたんだよね。
としたら、小手指駅から立川駅まで乗り換え無で20-30分で行く事が出来るのかな
って思ってたんだが・・・
いずれにしても繋がるって事はいい事だわナ
40 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 17:33:30 ID:5z8Svl7A
[ A37F-DA39-CBFF ]
所沢民の為なら、新所沢ー入曽間の車輌基地に新駅構想を復活させて
小手指駅とをモノレール的な物で結ぶ(笑)
あの車輌基地周りの林は二束三文のはずだから、買い取って大規模開発
ってのに賭けるってのはどうだろう。
小ちぇなあ(笑)
41 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 17:34:05 ID:YQa3QMJw
[ 174C-DA39-5EB7 ]
>>33
>>34
東京都にはメリットあるでしょ。
所沢は人口30万人で歳入1000億の黒字自治体だよ。
逆に埼玉県が手放さないよ。
>>38
kwsk
42 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 18:09:01 ID:j9dQH/KA
[ E8DD-DA39-4DEB ]
東京に移籍とか夢見すぎ
地形的にもいびつになるだろ
43 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 18:12:46 ID:r5+p45nQ
[ 577D-DA39-6014 ]
人口減、都心回帰の時代に、そんな大きな事業が始まる気がしないな。
人口のメインが中高年の上、若者も出かけない、お金を使わない。
市内どこでも無料Wi-Fiが飛んでるとかの方が人を呼べそう。
44 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 18:44:14 ID:LGZ3UGtA
[ 874B-DA39-D70A ]
実現可能性は低いわなw
けど所沢民は全く埼玉に愛着を感じていないという事実を県には重く受け止めて欲しいわ。
45 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 19:49:50 ID:jYP5KXmw
[ 7742-DA39-A8FD ]
埼玉県内でも南西部はかなり冷遇されてるよね
46 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 20:05:45 ID:AI36P+UQ
[ 70CD-DA39-D8FB ]
>>33
東京都は拒否しないだろ
逆に都合のいい金づるがいなくなるのをきらって埼玉県が黙ってないだろw
47 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/03(木) 20:34:35 ID:Qj2EfTnA
[ 5F52-DA39-1808 ]
>>24
でも書いたけど、コミュニティバスの本数増やしして、運賃も200円
位で東所沢から航空公園に行きたい。西武バスは採算取れない
から無理だと思うけど、コミュニティバスは市が運営してる?
所沢市議の人見てたら検討して欲しい。
48 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/04(金) 00:08:48 ID:puNkcpKw
[ E8DD-DA39-4F40 ]
市が西武に委託してんの
49 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/04(金) 07:31:34 ID:Wl4c3n9g
[ 5C40-DA39-3771 ]
コミュニティパスってパスモ使えるのかい?
50 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/04(金) 08:26:01 ID:07Bmstpg
[ B9FE-DA39-78BB ]
た
51 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/04(金) 14:42:30 ID:ErDWwGVg
[ E8DD-DA39-863A ]
今日はこれから夕立で、雷ゴロゴロピカピカ、土砂降りの雨になるのかな ??
そんな感じよね、今の空の色や湿った感じの風は
52 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/04(金) 17:53:53 ID:LXP5wWCA
[ A37F-DA39-F8F8 ]
明日、あちこちで盆踊りあるけど先週みたいにならなきゃ良いね。
明日に延期したところもあるし。
週末天気悪くて西武園プール大丈夫かな?
プールは当日券買ってる人って少ないから前売りやどっかの団体の補助やらで安く購入済み
って人が多いんで、全くアウトではないけど、中の屋台の人達はモロにだから大変だろうな。
ブースの権利を買ったりするのかな?この天候不順が週末に続くとペイ出来ないよ。
53 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/04(金) 20:35:53 ID:5JeGtDog
[ 70CD-DA39-FB90 ]
>>52
荒川水系の水不足は解消したのかな?
節水とか先月言ってたけど。
プール何て水の無駄遣いだから。
54 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/04(金) 20:58:01 ID:1xXplohg
[ 70CD-DA39-1F78 ]
>>53
いいねえ デフレ、緊縮、みんなで節約して貧しくなろうぜ!!
55 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 00:26:38 ID:/wpGJ0TQ
[ 577D-DA39-4666 ]
おまえ年金受給者か?
>>54
56 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 01:36:30 ID:ot6akNtQ
[ 70CD-DA39-1F78 ]
>>55
いやいや。今どき珍しい失業保険受給者
57 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 07:56:32 ID:/wpGJ0TQ
[ 577D-DA39-4666 ]
GDPを1円でも押し上げる努力をしろ。そうでなければ公の補助を
受ける資格がない。
58 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 08:03:10 ID:Qmi1zVSg
[ 92BF-DA39-8535 ]
今日の盆踊り情報教えてください
59 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 09:57:20 ID:WqtlfUEA
[ A37F-DA39-F61E ]
来週月曜に神明神社でやる七夕祭りはどうなんだろう?
売店だけでなく昼間から地元ミュージシャンコンサートなど、夜には
巫さんの舞やら色々と観るものもあるみたい。
60 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 10:04:37 ID:yQ4Khf1w
[ A37F-DA39-CBFF ]
さっき車で通ったら御幸町?川沿いと熊野神社だから新井町で準備していたね。
寿町が先週だったけど雨天延期だから今日になったのかな?
寿町は所小前の公園だったっけ?
図書館前の元町も今日?
広報に沢山載っていたのは覚えているが、詳しくは忘れてしまいました。
山口地区や三ヶ島地区もあったような。
61 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 10:14:05 ID:yQ4Khf1w
[ A37F-DA39-CBFF ]
>>53
西武園からプール取り上げたら息の根止まる。
河内音頭歌手と一緒で一年の稼ぎを夏に全て賄うんだから。
最近流行りのナイトプールを導入したり生き残る為の蓄えに
頑張ってる。
都内のナイトプールのように、西武園もナイトならビキニおねえちゃんいるのかな?
昼間はファミリープールで全然目の保養にならないよね。
62 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 13:27:46 ID:71So3exA
[ BACB-DA39-C7EC ]
本日の盆踊り けやき台の東公園も開催予定です。
>神明社の七夕祭り
へー、明るいうちから始まるんですね。ちょっと見てみようかな
63 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 14:22:42 ID:uDWKv8rw
[ E8DD-DA39-0E88 ]
西武園のナイトプールは21時で終了だけど他もそんなもんなのかな?少し早い気がする。
64 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 14:41:50 ID:PAnzfUlg
[ 7742-DA39-9099 ]
>>63
田舎だから遅くまで営業していても人が来ない
65 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 15:24:02 ID:WqtlfUEA
[ A37F-DA39-F61E ]
21時迄なんですか!?
そこから着替えて駅まで歩いたりってしたら
電車も無くなってくるからかな?
都内はもうちょっと遅いんじゃないかな?
仕事帰りに行くとなると21時は早いかもね。
今日は予報がハズレて陽も出たからプールはまずまずだったのでは?
あれだけの物を運営するのは、ああいった場所しか無いんだろうけど、
ちょっとアクセス悪いよね。
66 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 15:28:51 ID:WqtlfUEA
[ A37F-DA39-F61E ]
神明神社の七夕祭り。
神明社のHPに詳しくは載っているので御参考下さい。
昼間は地元ミュージシャンコンサートだから夕方からが
神道音楽?やらの演奏があるので、なかなか聴ける機会も
少ないから良さそうです。
67 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 16:52:20 ID:4zmf/i2g
[ E8DD-DA39-7A52 ]
島忠のところにできたロピアが安すぎて、今まで行ってたマルチョーとか全く行かなくなってしまったよ
68 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 17:59:12 ID:3MjzL9IQ
[ 7742-DA39-D846 ]
>>67
秋津のシマホ東村山店内のロピアでしょ?
ココにどこのシマホがハッキリさせないと小手指のシマホと混同するよ。
69 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 18:20:54 ID:/geokxgw
[ 70CD-DA39-FB90 ]
東所沢から自転車で行ける?
70 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 18:44:49 ID:/wpGJ0TQ
[ 577D-DA39-4666 ]
行ける
71 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 18:59:34 ID:/geokxgw
[ 70CD-DA39-FB90 ]
酒とタバコが許される…そんな家に住みたいな!酒とタバコが辞められない生鮮。
72 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 19:50:32 ID:RCOA4ukQ
[ FFEA-DA39-8FFC ]
所沢駅構内のトイレで何が起きたの?
池袋線下りホームから、トイレの所の階段に血痕が数か所。
トイレは使えないようになってたけど・・・
73 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/05(土) 21:52:30 ID:Vbt/0iAg
[ 7742-DA39-5A88 ]
>>72
駅員に聞くんだ。
74 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 11:17:39 ID:0Uo0UamA
[ 70CD-DA39-2259 ]
夏休みは所沢市民は、豊島園行くのでは。西武園ショボいし
球団も人気ないし、都心からわざわざ来ないと思う。
中央線沿線は後楽園行くのでは。モノレールが開通した
ところで客は来ないと思う。
75 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 11:43:50 ID:g8D/Vbnw
[ 6D68-DA39-DDB5 ]
>>74
近隣でわざわざ豊島園に行った話は聞かないな。だいたい西武園。実際に行くと大抵知り合いに会うし。
野球も休日は混雑することが多いからモノレールがくれば立川方面からの客も平日に多少は増えるんじゃない
76 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 12:46:14 ID:fhcha5NA
[ 39AB-DA39-B75C ]
きちんと交通機関整備してくれれば、都心には出ず近隣の遊園地や野球場に行くなぁ。
休日に会社方面に出るのは荷が重いし、都心の狭苦しい施設に行ってもリラックスできない。
77 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 12:59:06 ID:gUKggzjA
[ 577D-DA39-CE08 ]
>>74
球団人気ないっていつ情報だよ?
今年は企業努力の結果、最速で100万人突破!
そして59年ぶりの13連勝!昨日は負けたが…
今年は3強に割って入ってるし、強ければお客さんも来る。
78 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 14:30:09 ID:AbnxcwYw
[ 70CD-DA39-D8FB ]
>>74
わざわざ豊島園なんかいかねーよ
79 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 14:34:25 ID:AbnxcwYw
[ 70CD-DA39-D8FB ]
>>76
ほんこれ
せっかくの休日にわざわざ電車で30分も余分にかけて都内まで遠征なんてできればしたくない
80 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 16:10:04 ID:soraePbA
[ E8DD-DA39-863A ]
市内の小学5年生くらいから中学2年生くらいの子なんかは夏休みなんかだと
友達数人で豊島園や西武園に行ったりするんじゃないの。
81 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 17:46:09 ID:cL88Ubxw
[ 577D-DA39-FE4D ]
流れぶった切るけど、昔プロペ通りの
マルイのお向かいあたりににあった
団子屋さんの名前わかる方いませんか?
82 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 17:49:35 ID:ay5XtKWQ
[ 9BE7-DA39-FF8E ]
>>81
松月堂?
今某SNSrで狭山湖と多摩湖そばのぶどう園横の道がヤバいとか無駄に騒がれてて草生えるんだけど
行ったことあるけど何がヤバいのかわからんわ
83 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 18:03:25 ID:9uZRQb/A
[ 1762-DA39-12C0 ]
>>81
現バーガーキングの所にあったのは松月堂(和菓子屋)
>>82
私有地に不法侵入でヤバいとか?
84 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 18:03:31 ID:cL88Ubxw
[ 577D-DA39-FE4D ]
>>82
ありがとうございます!
やっぱ閉店して移転もしてないんですね
おばけ道のこと?
85 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/06(日) 21:16:48 ID:9n73FtAQ
[ 5F52-DA39-0AE9 ]
>>82
あの辺りは独特の雰囲気があるけどそれくらいだよね
86 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 00:24:35 ID:N1xsWCMg
[ 9BE7-DA39-FF8E ]
自分が行った場所は騒がれてる場所とは違ったわ
>>83
なんか不気味な人工物がたくさんあるらしい?
とにかくおぞましさが凄かったとか
>>84
移転もしてないんだね。自分も今更ながら
>>84
さんのおかげで知りました。ありがとう
おばけ道なんてあるの?
その騒がれてる場所は地元民なら有名な場所らしいんだけど知らない…
>>85
事故やら事件の話聞くけど過ぎた話だし狭山湖周辺なんか普通にしか思わないよね
なんか姥捨山だったらしいけど
87 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 00:26:30 ID:EIpsGqAg
[ 577D-DA39-9EB7 ]
>>82
太鼓や甲高い笑い声が耳に張り付いて〜とか書いてあるね
いつかわからないけど、この時期なら祭りか祭りの練習の音が風に乗ってきたとしか...
家にいるとどこでやってるかわからないお囃子とか民謡は良く聞こえる
西武ドームでAKBがアイウォンチュー♪って歌ってるのも聞こえる
88 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 00:43:14 ID:mkzEfMmw
[ 5F52-DA39-A4CF ]
>>86
地元民だけど今日初めて知ったよ
近くの4輪通行止めのダート道なら通ったことがある
89 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 01:12:24 ID:N1xsWCMg
[ 9BE7-DA39-FF8E ]
>>87
そういう音だよねぇ?w
発信者が狭山湖の上の方でそんなの聞こえるぅ?とか言ってるからさぁ
普通に聞こえるよねぇ
>>88
自分も知らなかったんだけど、発信源のいいねRT物凄くてTLに何度も上がってくるから
今見に行ってる人いっぱいみたいでパトカーも出動するくらいみたいよ…
4輪禁止のダート道とか迷ったら大変そう
90 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 01:17:27 ID:N1xsWCMg
[ 9BE7-DA39-FF8E ]
何度も書き込んで申し訳ない。とにかく物凄く話題になっているようで気になって…
91 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 01:34:48 ID:DvvY8kKQ
[ 1762-DA39-12C0 ]
>>89
昔と違って今はフェンスやロープ&杭で立ち入り禁止地域が区切られてるので迷う事は無いと思うよ
昔はフェンスも所々破れて湖面まで降りられる所もあって、早朝にそこからワカサギやブラックバスを狙って
入る釣り人が居た
多摩川の羽村取水堰からの導管出口付近は水も冷たいのでヤマメとかも生息し、それを狙って投網投げて
流されて水死した人なんかも居た
92 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 02:54:53 ID:N1xsWCMg
[ 9BE7-DA39-FF8E ]
>>90
そうだよね…放置してたらそういう人たち入りまくりだよね
なんだかフェンスとかそういう考えがなかった
水死とか怖いね。そこまでして採りたいかね
某場所は結局私有地だったらしく、発信者が叩かれ始めてるみたいだわ
93 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 03:03:09 ID:owEHWilA
[ 5041-DA39-0736 ]
>>90
あの書きこみだとなにが怖いのか何に注意してほしいのかよく分からないし気持ちは分かる
肝だめし感覚で現場に行ってる人のこと言ってるけど、あんな思わせ振りに書いたらそりゃそうなるわな
94 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 07:32:06 ID:g3aXqKDw
[ A37F-DA39-F61E ]
午後から雨だよなあ。
今日の神明神社七夕祭り、可哀想だな。
予報がズレるなどすると良いけど。
95 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 10:49:24 ID:GmF11Y+Q
[ 70CD-DA39-54AF ]
>>91
所沢は釣りする所がないよね。気持ちわからない訳ないけど。
ヤマメ居るんなら自分も釣ってみたい。
96 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 16:34:43 ID:UsIb6fYg
[ E8DD-DA39-863A ]
>>95
柳瀬川も東川も汚いドブ川だから魚があまりいない
それが理由かどうかは知らないけど昔(昭和40年代)には旧町の埼玉銀行の辺りに
釣り堀屋があった。
97 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 17:42:35 ID:DvvY8kKQ
[ 1762-DA39-12C0 ]
>>95
夏の早朝に多摩川から流れ込む水が勢いよく流れているので投網に引きずられて落ち、水温が低いので
心臓麻痺で水死と聞いていますが、本当はどうなのか知りません
ブラックバスを釣りに来て、足を滑らせ溺れた小学生は居ました
現在は鳥見人な方々にオオタカがカラスを溺死させて狩る事で知られていますが
30年程前になりますが、導水管出口付近でアオサギやカワセミが小型のヤマメを咥えている姿を見かけた
ので、現在も羽村から流されてきているかと思われます
東京都の上水道用貯水池なので釣りは禁止、現在は湖面への立ち入りも厳しく取り締まりされています
市内での釣りは以前も書きましたが東川(上新井2丁目 六所神社付近)でウグイ(ハヤ)やオイカワ(ヤマベ)
を狙っている人たちがいます
柳瀬川・東川・不老川の市内の河川には漁業権漁場が設定されているので、釣りをするには遊漁券が必要
となります
98 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 18:38:25 ID:GmF11Y+Q
[ 70CD-DA39-54AF ]
>>97
遊漁券調べたら、年間5000円だった。それでは誰も釣る気無くすね
。
99 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 21:45:28 ID:E+6xAicg
[ FFEA-DA39-E1D4 ]
この辺の川で釣るなら、川島辺りへ行った方がいいかも。
何しろ用水路だらけだから場所に困ることはないと思う。
100 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 22:59:01 ID:DvvY8kKQ
[ 1762-DA39-12C0 ]
>>98
昔は元加治〜入間市の入間川や高麗川の巾着田辺りでもヤマメが釣れたけど、今はもっと上流域に
行かないといないみたいだね
入間市〜狭山市辺りではスモールを狙う人も居る
荒川だと秋ヶ瀬で遡上してきたシーバスを狙ってる人が居るね
101 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 23:04:27 ID:4qjXVEuA
[ 577D-DA39-8256 ]
>>94
21時頃神明社の前を通ったけど、やってたみたいね
通りかかった時にはもう終わっていたけど
しかしこの蒸し暑い中、よくやったな
102 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/07(月) 23:25:02 ID:EPjKkXvg
[ 790C-DA39-EEEF ]
七夕祭りたのしかったよー
103 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/08(火) 12:16:10 ID:+ussphPQ
[ E8DD-DA39-863A ]
最近の子供達は小手指にある市民プールへ行って来たとかって云わなくなっているように
思うのですが、市民プールって今は無くなってしまったとかではないですよね ?
あたしなんかはあのプールが出来た頃に良くあそこに行って遊んだ小学生だったのですが。w
当時は小手指駅も今のようではなく駅の改札を出たら線路を渡ってぐるりと回りススキが生い茂る
道を歩いてプールまで行ったのもだったのですが。
@1974 頃の事だったのかナ w
104 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/08(火) 13:15:50 ID:rlqJyecw
[ 70CD-DA39-6FBD ]
牛島のスタミナ太郎に行ってきた。値段考えたら十分満足。
105 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/08(火) 15:13:23 ID:Ha3EomZg
[ 5F52-DA39-2E41 ]
>>104
牛沼じゃね?
たまーにたらふく肉食いたいと思い行くけど食った後不味すぎて後悔する
何ヵ月かたったらそんな事忘れて・・・
ループしてしまう
106 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/08(火) 17:22:22 ID:AXAB3OBw
[ 1762-DA39-12C0 ]
春日部市牛島 この地域にすたみな太郎はない
羽後牛島駅(秋田市) 近くにすたみな太郎はない
牛島駅(吉野川市) 近くにすたみな太郎はない
牛島(韓国 済州市) 済州島の東にある島 すたみな太郎はない
107 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/08(火) 17:42:54 ID:rlqJyecw
[ 70CD-DA39-6FBD ]
>>105
ありがとう、牛沼です。食べてる時確かに良いんだ、
食べてから胸焼けして後悔するんだ。
平日ランチはドリンクバー付きで、1214円、これ安い
と思います。不味いけど!
108 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/08(火) 18:46:19 ID:nydl+4Lw
[ 577D-DA39-8256 ]
>>106
暑さでやられちゃいましたか?
109 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/08(火) 21:49:56 ID:OWUrQdfQ
[ 577D-DA39-4666 ]
激マズ太郎で腹下し。
110 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/08(火) 22:49:24 ID:MmtJNFEw
[ 3AB0-DA39-236B ]
ゴムみたいな肉
111 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/08(火) 23:32:04 ID:ALgGOpkA
[ 7742-DA39-7E25 ]
けいとくえん行く方がマシ
112 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/09(水) 01:48:39 ID:GOHZmmGg
[ 3802-DA39-B6C0 ]
>>103
今年はまだ行ってないけど、去年の夏は小学生の息子と3回ぐらい行ったよ。
設備そのものは自分が小学生だった昭和50年代後半とあまり変わってないので、
懐かしくもありつつ、「新しい市民プール造らないのかなぁ」とも思ってます。
113 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/09(水) 09:07:06 ID:GhKmoWeg
[ 577D-DA39-4666 ]
開発地区の焼却場隣に排熱を使った温水プールを作る計画があったらしいですが、
頓挫いたしました。
まちがってもジジババ向けの風呂なんか作らないで欲しいな。
114 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/09(水) 09:22:06 ID:4FcA1sWA
[ 600A-DA39-1370 ]
>>103
先輩、以前あなた、小手指は所沢じゃないって言ってなかった?
115 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/09(水) 12:03:24 ID:L2YZVAoQ
[ 70CD-DA39-6FBD ]
以前飲食店で働いてたけど、スタミナ太郎の原価って凄いね。
焼き肉は弱いけど、アイスクリームとかデザートは採算取れてるのかな?
人件費とか光熱費考えたら、あの値段は凄い。
116 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/09(水) 13:11:15 ID:954oojdw
[ E8DD-DA39-863A ]
>>112
その感覚よくわかる
自分も20年前くらいに久々に行ってみたら昔と同じまんまだった
本当なら新しく造り替えた方が良いのでしょうが、今なんかは特に
あそこへ行く市民の人達も少ないからそれもままならないのでしょう、きっと。
ノスタルジィーに浸るというやつなのかw
けどあの施設って一番初めに出来たのは1970年代初頭の頃だったと記憶するので
あれから45年以上は、チト古過ぎかもw
117 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/09(水) 16:42:46 ID:N3G5kZkA
[ 577D-DA39-F17E ]
>>112
5年前のトンマ市長の頃に利用者数低迷と修繕費・維持費を勘案して潰そうとしてたほどだから、作り直しなんて無理じゃね?
西部クリーンセンターも建て替えするだけの財政が無くて延命工事にしたくらいだし
東部クリーンセンターに併設しときゃ良かったんだよ
温水プール併設で造って年間通して利用出来るようにしときゃ、辺鄙な場所でもそれなりの利用者数が見込めたはずなのに
深谷のクリーンセンター併設プールの話↓
ttp://lovely-lovely.net/business/patio
数年前に花を買いに行ったことあるが、10月頭頃の平日だったが、プールの方は結構な来客数だったよ
118 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/09(水) 17:47:21 ID:954oojdw
[ E8DD-DA39-863A ]
あのプールも出来た頃は西武線の小手指の駅からも割と近い場所にあったし
でも当時はあそこの土地も今に比べたらかなり安かっただろうし
周囲は野っ原で利用者が少々大声なんかを出して騒いだとしても近隣に迷惑が
かかるという事もなかったろうから市民プールとしたらなかなか良い場所を見つけた
なという感じだったけど今はその様子が大きく変わってしまったので、これからどうしたら
良いのかというのは決めるのだけでも一苦労なんだろうね。
119 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/10(木) 08:42:43 ID:CrNc3PEQ
[ 577D-DA39-4666 ]
>>117
同感
120 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/10(木) 11:19:21 ID:U3N2uzdA
[ 9BE7-DA39-BFF5 ]
お祭り情報/牛沼盆踊り大会
期日:8月16日(水) (雨天順延)
会場:牛沼長栄寺境内
時間:午後7時〜
主催:牛沼町内会、牛沼公民館
トコろんも来るってよ!
121 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/10(木) 12:21:11 ID:Lakzt6sA
[ 5F52-DA39-9F48 ]
>>120
町内会主催だと的屋がしょぼいからな。
122 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/10(木) 16:51:35 ID:CrNc3PEQ
[ 577D-DA39-4666 ]
ダッセ〜な、トコろんだとよ。
123 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/10(木) 17:06:57 ID:huvkFOBQ
[ E8DD-DA39-863A ]
>>121
今なんかだと10月の体育の日前後に行われる所沢祭りでさえも的屋を入れないで
やっているから祭りの賑やかさなんかがなくてかなりショボクなっちゃってるからね。
暴力団を排除?するとか市議会で決めてそうなったんじゃなかったか。
別に的屋の人達なんて出店を出してるだけで何も悪い事なんてしないのですがね。
背中に入れ墨を入れてるだけの事なのだから
そういうのだけで排除してお祭り全体がしょぼくなるのはどうかと思うナ
今年辺りからはこれまで排除の對象となってた人を入れてやってみたらどうなのか???
124 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/10(木) 19:13:00 ID:gspwUYSw
[ 7742-DA39-77A6 ]
小手指の市民プールに行くくらいなら川越水上公園に行くわ
色々と終わってるよ所沢は
125 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/10(木) 19:33:12 ID:YbDPxf0Q
[ 7742-DA39-8648 ]
夏は小手指の市民プール
それ以外は上にも出てる深谷のパティオに行ってる
流れるプールに波のプール、スライダー、サウナやジャグジーまであって子供も大人も満足出来る
126 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/11(金) 16:45:46 ID:xSn5AKYQ
[ 97C0-DA39-5576 ]
>>120
意外と知られてないが、市役所で申請すれば
ところん の着ぐるみは公共性の高い利用目的
ならば結構簡単に借りることができるんだぜ
127 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/11(金) 18:45:02 ID:KqqsExmg
[ 70CD-DA39-E005 ]
ところん、画像検索したら結構可愛いね!!
128 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/11(金) 21:57:14 ID:b4VztGUw
[ 3AB0-DA39-A8AD ]
スジャータのピンクグレープフルーツジュース紙パック1リットルの売ってるところ知りませんか?
いつもオザムで買ってたんですが、取り扱わなくなったみたいで…
129 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/11(金) 22:29:57 ID:9zFf6nRg
[ AE4D-DA39-4F36 ]
>>128
楽天マートで買いだめは?
1本184円でした。
130 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/11(金) 23:29:48 ID:9VHHAzng
[ FFEA-DA39-378A ]
Big-Aにあったような…
131 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/11(金) 23:37:31 ID:b4VztGUw
[ 3AB0-DA39-A8AD ]
>>129
所沢消防本部近くのオザムで一本108円でした
狭山ヶ丘でも同じ値段で前はあったんですけど、今は無くなってしまい…
一時的に無いだけならいいんですけど、無いならネットで買うしかないか
>>130
サンクス
ちょっと時間あるときに見に行ってみます
132 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/11(金) 23:43:57 ID:9VHHAzng
[ FFEA-DA39-378A ]
>>131
勘違いだったらすまん
133 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/12(土) 00:02:53 ID:Yzpa7rIA
[ D35C-DA39-DA7D ]
>>132
商品の入れ換えもあるだろうし、そこは気にしないです
情報ありがとう
134 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/12(土) 00:57:41 ID:3PJJcHEQ
[ 577D-DA39-F17E ]
ドコモショップ所沢店通り過ぎた先の広大なコインパーキング、また住宅展示場になるんだな
135 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/12(土) 01:14:04 ID:1qy2kTlA
[ 1762-DA39-12C0 ]
>>128
スジャータじゃなくてもいいならローソンストア100のバリューラインにある
容量も同じ900ml
136 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/12(土) 08:31:05 ID:SxeY981Q
[ 9845-DA39-D1D3 ]
市町村のゆるキャラとしては完成度高いと思う >ところん
137 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/12(土) 08:39:07 ID:7YkwCCtg
[ 5F52-DA39-181F ]
何で果汁100%のジュースのペットボトル無いのかな?
138 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/12(土) 09:30:08 ID:NFteGOYw
[ D35C-DA39-26D3 ]
>>137
ウェルチやミニッツメイドはペットボトルありますよ。
139 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/12(土) 10:37:35 ID:ChXOyRcQ
[ 577D-DA39-D21F ]
ポンジュースも!
140 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/12(土) 10:59:22 ID:7YkwCCtg
[ 5F52-DA39-181F ]
>>138
、139
あるんだね!!今日のお昼はスタミナ太郎行きます。
141 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/13(日) 07:19:11 ID:AXsV2Ndw
[ 4445-DA39-376C ]
8月12日(土)午後11時25分ころ、所沢市宮本町1丁目で、自転車を押して歩いていた女性が、バイクに乗った犯人(黒色長袖上衣、黒色ヘルメット)に、前カゴからバッグをひったくられそうになる事案が発生しました。
被害に遭わないために≪近づいてくるバイク等に注意する・自転車のカゴには防犯カバーを取りつける≫などの対策をお願いします。
「犯罪情報官ニュース」より
http://anzn.net/sp/?p=11S&i=39939
142 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/13(日) 19:39:56 ID:DfijlHwA
[ 600A-DA39-CF81 ]
15日に所沢駅の東口に行きます、名物とか、美味しいお店
ありますか?
143 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/13(日) 19:57:10 ID:6pUllKnw
[ 7742-DA39-D1FF ]
>>142
所沢と言えば
山田うどん!
餃子の満洲!
武蔵屋の焼き団子!
144 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/13(日) 20:19:57 ID:AI88kDhg
[ 39AB-DA39-4058 ]
東口に限定すると難しいな。
そもそも飲食店が少ない。
普通に昼食取るだけであれば手打ちうどんの涼太郎とか。
デートや家族連れであれば西口で探した方が良いかも。
145 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/13(日) 20:50:25 ID:DfijlHwA
[ 600A-DA39-CF81 ]
>>143
>>144
Googleで検索しました、武蔵屋のだんごが120円って高いよね、
だんごは一本80円位が妥当だよね、遼太郎は行きます。ありがとう
ございました。
146 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/13(日) 22:30:19 ID:dmMIWWJQ
[ 97C0-DA39-5C29 ]
>>144
ファミレスだけど東口のココスは狭山ヶ丘や新所沢と比べても
同じメニューでも何故か味が良く、他ファミレスより
ドリンクバーが充実していてオススメ。気軽に寄ってみて。
>>145
120円の団子は使っている米粉が全然違うよ。そこコスト削れないから。
買ってみれば分かるけど、冷めてもカチカチに固くならない。
その場で食べるのが一番だけど、お土産にも向くよ。一度賞味あれ。
147 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 10:26:52 ID:/AT3SS5g
[ E8DD-DA39-863A ]
>>134
住宅提示場になったらまた昔のようにあそこの周囲はブロック塀になってしまうのかな?
そうなると線路の方へ抜ける道の道路幅が狭く感じるようになりそうだ。
148 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 11:24:24 ID:PcW3XQ7A
[ 600A-DA39-CF81 ]
所沢って広いけど名物が、お茶位(狭山茶)しきゃない。
149 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 11:26:52 ID:D98+XeuQ
[ E8DD-DA39-0E88 ]
(一応うどんと団子)
150 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 11:27:21 ID:CkB0LkPQ
[ 7742-DA39-B579 ]
>>148
所沢、知らなさすぎw
151 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 11:38:43 ID:PcW3XQ7A
[ 600A-DA39-CF81 ]
>>149
お米も小麦も所沢で作ってるの?
>>150
他、なんかあるの?
西武と山田うどん(不味い)位しきゃない。交通の便が良いと
思い引っ越してきたけど、家賃も高いし、引っ越したい。
152 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 11:49:46 ID:D98+XeuQ
[ E8DD-DA39-0E88 ]
>>151
所沢は昔から水に困っていた土地のため水田を作るのが大変困難でした。よって小麦を原料とするうどんや団子が名物になった訳です。現在小麦を生産しているかどうかは、すみません、私は存じ上げません。
山田うどんだけ食べてうどんを語るのは非常にもったいない!牛丼チェーン店で鰻食べて「鰻はマズイ」と言うようなもの。是非お近くのちゃんとしたうどん屋さん探してみてくださいな。
交通の便は...所沢駅周辺は良いでしょうね。他はまあ...埼玉ですから、良くも悪くもないって感じでしょうね笑
153 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 11:58:03 ID:dEM2tfPQ
[ 6D68-DA39-DDB5 ]
>>151
武蔵野うどんで調べろ
154 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 12:12:21 ID:PcW3XQ7A
[ 600A-DA39-CF81 ]
>>153
Wikipedia見たけど特に所沢名物かは?
だんごの原料は小麦じゃなくて、お米です。
餃子の満州は美味しいね。
155 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 12:17:14 ID:D98+XeuQ
[ E8DD-DA39-0E88 ]
>>154
団子は米粉でしたね...大変失礼しました笑
他に所沢の名物といいますと...もう思い付きません!強いて挙げるなら農業全般でしょうか?一応所沢のHPによるとほうれん草や里芋を名産として挙げてますね。
156 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 12:41:06 ID:PcW3XQ7A
[ 600A-DA39-CF81 ]
熱くなって御免ちやい!所沢は西武新宿線のダイヤ見直して
欲しい、池袋線はこのままでいいけど。西武鉄道は考えて欲しい
。
157 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 12:45:25 ID:/DGzRIHQ
[ 39AB-DA39-DC07 ]
>>151
>>154
少し足伸ばせば航空公園でくつろげるし、新所沢行けば個人商店や満州本店もありますよ。
所沢は再開発が始まり、店が潰れ家賃が値上がってるからタイミングが悪かったですね。
数年後には便利になると思うけど。
158 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 13:03:27 ID:AUjq9sNw
[ 70CD-DA39-1010 ]
昼間に電車に乗ると池袋線と新宿線の接続の悪さに戦慄を覚える
159 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 13:12:02 ID:D98+XeuQ
[ E8DD-DA39-0E88 ]
西武新宿線のダイヤは確かに酷いですよね!株主総会でも新宿線が池袋線に比べて冷遇されてるとの意見が出てましたし。
160 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 13:52:24 ID:+u4W49pA
[ 5D6F-DA39-B4E8 ]
おいおい、所沢市名物と言えば「ところざわ醤油焼きそば」を忘れてもらっちゃ困るなぁ。
161 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 14:36:33 ID:RRk+Pnxw
[ 577D-DA39-C41F ]
ところんを見かけたら、薄ら汚れてたんだけど
洗濯するお金も無いんか?
162 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 15:00:12 ID:2SuaBZDw
[ 97C0-DA39-F199 ]
>>156
>>159
新宿線は拝島系統と本川越系統の2系統の本線が存在するからね。
別に冷遇してる訳じゃない、西武からしたら拝島方面の乗降客も
所沢・川越方面の乗降客も両方大事だから所沢が文句言ってもアレ。
池袋線にも、豊島線や狭山線等の枝はあるけど あくまで支線。
直通列車はあっても、基本的に接続時間だけ考えれば良いだけ。
この差は大きいよ。
163 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 16:12:18 ID:/AT3SS5g
[ E8DD-DA39-863A ]
所沢市の有名な物 ???
お茶と団子とうどん
でいいんじゃないか!!
どれも渋めで、一見マイナーな感じがする物だからw
あまり目立たなく地味な感じがするけどそれが逆に控えめでとってもいいんじゃないの
という感じだ。
>>160
何それ! 初めて知ったわw
そういう一部の人しか知らないようなマニアックな物は有名な物とは云わないと思うがどうか
164 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 16:15:10 ID:PcW3XQ7A
[ 600A-DA39-CF81 ]
>>162
あんた鉄道オタクでしょ?駅利用者の気持ちわかっない。
165 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 16:18:35 ID:AUjq9sNw
[ 70CD-DA39-1010 ]
>>160
そんなのでいいなら深谷醤油のたまり漬けも挙げなきゃだろ
166 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 16:20:14 ID:PcW3XQ7A
[ 600A-DA39-CF81 ]
↑わかっちないの間違いです。
167 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 16:45:26 ID:PcW3XQ7A
[ 600A-DA39-CF81 ]
豚足がある居酒屋ありますか?安楽亭以外ないんだ。
168 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 16:49:48 ID:8QyYLdDA
[ FFEA-DA39-8FFC ]
新宿線と池袋線の乗換えね、ありゃ動線無視の最悪だわ。
私は帰宅時、池袋線から新宿線に乗り換えるけど、所沢に着いて上に上がって
1番線に行くんだけど、下りエスカレーターでホームに降りても、新宿線から
降りて来た客とぶつかってしまい、目の前の電車に乗れない事がしばしば。
その結果、本来乗れるはずのバスにも乗り遅れて、バス停で30分近くも無駄な乗り継ぎ待ちになる。
都内の社宅に移りたいと会社に申し出たけど、人気が高いからなかなか空かない。
所沢の社宅は常時ガラ空きだよ(笑)
169 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 17:00:14 ID:UP7OlOLw
[ 882A-DA39-BFDB ]
新宿線をご利用の方は・・・
Oneだぶる♪
170 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 17:14:42 ID:PcW3XQ7A
[ 600A-DA39-CF81 ]
深谷醤油、検索しました…商魂は感じたけど、取り寄せはないな。
171 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 17:17:05 ID:rnQX5Xnw
[ 874B-DA39-BCB7 ]
新宿線は特急を東村山に停めたのが更に悪い。
所沢の手前で停めてどうすんだ馬鹿かと。
所沢の価値向上には新宿所沢間のアクセスアップが欠かせないんだから、特急はもちろん急行も途中停車を減らすべき。
172 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 18:10:01 ID:/AT3SS5g
[ E8DD-DA39-863A ]
深谷ではなく深井なんじゃないの?
深谷はネギだろ
173 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 18:21:05 ID:pOdHPeyg
[ 1762-DA39-12C0 ]
>>170
全部の商品があるわけじゃないけど、西武B1Fに店舗があるよ
174 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 18:21:25 ID:fm7RSpEQ
[ 39AB-DA39-C747 ]
>>167
らいおんホルモン、食道園、うっしっし。
駅近だとこんなところかな。
175 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 18:49:50 ID:AUjq9sNw
[ 70CD-DA39-1010 ]
深井醤油だな
なぜ深谷になってしまったのか…
176 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 20:46:03 ID:vxvx3g+Q
[ 577D-DA39-F17E ]
>>151
お米は陸稲だよ
水を張って育成するいわゆる普通の水稲栽培のお米じゃないからね
水田が出来るのは久米の一部だけだからね
177 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 20:54:41 ID:PcW3XQ7A
[ 600A-DA39-CF81 ]
名物っうのは原料の現地生産だおね!!
178 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 21:20:31 ID:pOdHPeyg
[ 1762-DA39-12C0 ]
>>176
八国山北側、久米の大谷田んぼ(現松ヶ丘)もあったけど、久米より山口の方が田んぼはあったんじゃない?
179 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 21:33:25 ID:XbXcb8pA
[ 5F52-DA39-E758 ]
>>177
それ郷土料理
180 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 21:40:25 ID:PzJMC2wA
[ C0FB-DA39-42A7 ]
>>168
所沢に住めば新宿線に乗り換えなくて良いのでは?
所沢でなくても、西所沢とか小手指なら、そのクソ動線を使わなくてすむと思いますよ?
181 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 21:50:10 ID:R7+Q5aow
[ 874B-DA39-65D6 ]
>>180
そんな単純な話なら新宿に引っ越せで終わる話。
182 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 21:54:56 ID:PcW3XQ7A
[ 600A-DA39-CF81 ]
あんた頭大丈夫?すあいきん、しんぱいだお。♪
183 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 22:00:48 ID:PcW3XQ7A
[ 600A-DA39-CF81 ]
御免なさい!!飲み過ぎました…これからはレス控えます。
おやすみなさい!!
184 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 22:12:42 ID:6rkKqSaw
[ 577D-DA39-14D6 ]
新宿線上り→池袋線上りの接続に最適化されてる反動で
池袋線下り→新宿線下りは新宿線発車した直後なんだよねw
185 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 22:13:58 ID:8QyYLdDA
[ FFEA-DA39-8FFC ]
>>180
社宅だから仕方なく所沢市に住んでいるのに、自腹を切ってまで所沢には住みたくない。
同じくらいの値段を払うなら、もっと便利な所にするよ。
186 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 22:29:25 ID:6FZjcFTQ
[ 7742-DA39-DC63 ]
>>184
じゃあ池袋線が先に来て、数本新宿線待ってればいいよ。
187 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 22:33:40 ID:6FZjcFTQ
[ 7742-DA39-DC63 ]
>>184
池袋線が早めにホームに入って、その後何分も所沢駅で停車して新宿線が来るのを待って、
新宿線が出た後に、池袋線がやっと発車すれば、池袋から帰って来た人達は絶対に乗り換えに遅れないから。
新宿線ユーザーなら、書いてる意味がわかると思う。
188 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 22:39:30 ID:6FZjcFTQ
[ 7742-DA39-DC63 ]
話は変わるけど、お盆ということで、久しぶりに所沢出身の遠縁の親戚と会った。
もう70過ぎてる。
やっぱり、ところさわと言う時は濁らずSAWA
「あかさたな」と同じイントネーションだった。
バーガーキングになった所のプロペの和菓子屋のお祖母さんが、
テレビで濁らずに言ってたのと同じだった
189 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 22:40:15 ID:I43q4lYA
[ 5625-DA39-D900 ]
今時、暴走族が爆音鳴らして走っとる。恥ずかしい....
190 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/14(月) 23:55:48 ID:ml4eZXtA
[ 577D-DA39-6014 ]
池袋で先頭車両に乗るので、所沢での新宿線下りへの乗り換えに時間がかかり、
1本後のにちょうど乗れたりする。
待ち合わせより本数自体を増やしてほしいね。13分ぐらい来ない時などは焦れる。
191 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 06:02:58 ID:6roORvgg
[ 600A-DA39-929B ]
>>185
所沢くらいの家賃じゃ都内だと最寄り駅からかなり離れたところくらいしかないぞ
192 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 06:33:19 ID:iilZHv6w
[ 1107-DA39-F3C5 ]
>>185
仕方なく住んでるなら我慢すればいいだけですね
貧乏だから、所沢駅近くにすら住めないようですから
193 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 08:00:49 ID:/ubbi7fQ
[ 577D-DA39-D64B ]
>>185
社宅に住むしか選択肢がないの?
194 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 09:14:14 ID:Z9M9Sv0A
[ FFEA-DA39-A028 ]
社宅とかいまだにあるのか。
普通に民間かUR借りればいいやん。
195 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 10:52:16 ID:j/3zGpUg
[ 874B-DA39-FC03 ]
会社にとって必要な人材なら都心でも住ませてくれるだろうから交渉してみるのもいいと思う。
そこまでは無理でも特急代くらい支給してもらえるだろう。
会社は必要なら払うよ。
196 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 11:06:53 ID:HeFDS+aA
[ 882A-DA39-BFDB ]
>>191
有楽町線氷川台平和台は安いよ。
1Kなら駅歩10分でも5万円台からある
197 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 11:16:31 ID:JoLbRKYQ
[ 5717-DA39-DBDC ]
>>185
そこまでいうなら引っ越せばいいのでは?
198 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 11:33:31 ID:fS/d1h6w
[ 9BE7-DA39-7451 ]
所沢は東京と埼玉の境ですから、都内より値段はガクッと下がり、距離はそこそこ。バランス取れてて良いと思います。
199 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 12:04:50 ID:E6JnzWDQ
[ 5F52-DA39-40D8 ]
東所沢だけど新宿とか池袋出るのにバスで所沢にいつて
西武線乗るのと、武蔵野線で北朝霞、武蔵浦和、経由
どっちが早く便利かな?
200 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 12:28:33 ID:40TZKr3Q
[ 70CD-DA39-1010 ]
普通は新秋津で乗り換えるだろう
201 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 12:44:56 ID:E6JnzWDQ
[ 5F52-DA39-40D8 ]
新秋津は乗り換え不便だし、急行も止まらない。
202 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 13:06:38 ID:K8Ti0tRw
[ 39AB-DA39-A8AE ]
バス停が近くにあって特急使えるなら西武かな。
203 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 15:29:20 ID:qlMGa80w
[ 577D-DA39-F17E ]
>>199
乗車時間だけ見るなら北朝霞乗り換えが一番早い
乗り換え回数を考慮なら、池袋や渋谷なら北朝霞乗り換え
新宿なら西国分寺乗り換えが1回で済んでいいでしょ
204 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 17:03:59 ID:2F7HJfnA
[ EC78-DA39-6696 ]
所沢駅は西所沢寄りの乗り換え階段まで潰したのがなあ・・・
所沢駅で乗り換えるなら秋津寄りの階段使った方がいいと思うよ。
里芋やけんちん汁?は、給食でよく出て来たから所沢のものだと思っていたよ
>>199
新座や東所沢の人は池袋でも新宿でも北朝霞乗換一択だと思ってた。朝霞台とも近いし急行も止まる
205 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 17:37:50 ID:Iv7BUj0w
[ 577D-DA39-C41F ]
>>199
本数の差で北朝霞経由のほうが便利だと思う
206 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 17:50:02 ID:G1zfrtwA
[ 1F07-DA39-0D00 ]
>>199
北朝霞乗り換え、東上線で池袋に出るのが意外と早いよ。
乗り換えも便利だし。
207 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 18:12:25 ID:G2JEwiIw
[ 1762-DA39-12C0 ]
>>199
池袋は北朝霞乗り換え、新宿は武蔵浦和乗り換えが早いんじゃない?
武蔵浦和乗り換えはちょっと歩くけど
208 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 18:20:01 ID:Rztdwo/A
[ E8DD-DA39-863A ]
東上線って所沢に住んでると滅多に乗らないけどたまに乗ると
この電車って田舎の電車だなって感じがしますよね。
昔はもっとしたけど。
あれって電車内にいる乗客が西武と違うのかな?
ファッションセンスが w
けど西武の人間が、所沢狭山入間飯能だとしたら東武は和光朝霞川越坂戸になる
そんなに査なんてなさそうなんだけど
東武は田舎者になぜか見えるのはなぜなんだろうか???
昔から西武と東武では客層に違いがあると云われてたけどねw
これってこれからもずっとそうなのか???
東所沢の人は西武の人間なのか、東武の人間なのか w
209 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 18:28:20 ID:xAMdNErQ
[ 5F52-DA39-D560 ]
やっぱ東所沢からバスで所沢経由は、時間かかるんだ。
北朝霞、武蔵浦和が便利そうですね。
ありがとうございます。
里芋畑は東所沢にもあります。
210 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 18:53:50 ID:xAMdNErQ
[ 5F52-DA39-D560 ]
>>204
里芋所沢生産量で調べたら、埼玉県で一番の生産量で、
埼玉県は全国で3位の生産量でした。
211 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 19:56:25 ID:d0V9Xf/w
[ 9BE7-DA39-C796 ]
>>204
ほんと、あの階段と西口地上改札を潰したのは愚策
212 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 20:35:03 ID:TPoisxGg
[ 70CD-DA39-240D ]
>>168
所沢駅近くにすら社宅作れない自分の会社を恨んだほうが精神衛生上いいパターンだね。
住みたい社宅の有る街スレ見て
いつか引っ越せることを夢見てる方が
良いのでは。
213 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/15(火) 20:37:38 ID:TPoisxGg
[ 70CD-DA39-240D ]
>>170
一度、深井醤油の生姜食べてみて欲しいな。美味しいよ。
214 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/16(水) 01:59:44 ID:DJUHXmhQ
[ D35C-DA39-7710 ]
スギ薬局グループのジャパン所沢店今月で閉店。
(ジャパン小手指店は20年前からあるけど未だに健在。)
あそこの場所はお店が入っても長続きしないね。
賃料が高いのかな。
215 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/16(水) 02:12:17 ID:cebOByUw
[ E8DD-DA39-2290 ]
そこそこ田舎でそこそこ都会
大分前にやってたNHKの番組が言ってたんだから間違いない
216 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/16(水) 03:47:38 ID:0dUA+nVA
[ 39AB-DA39-691B ]
>>214
近くにドンキホーテがあるから勝ち目ない。
しかも同じ通り沿いのスギ薬局もジャパンと似たような品揃えだからな。
217 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/16(水) 06:53:19 ID:G43iliEA
[ 600A-DA39-929B ]
>>196
独身者限定だな
218 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/16(水) 08:18:21 ID:9tskbSqQ
[ 7742-DA39-7EE4 ]
>>204
南側の階段は今度の改修工事で復活する
219 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/16(水) 11:01:13 ID:497sXNRA
[ 5F52-DA39-D560 ]
磯丸水産と百味で普段飲んでるけど、飽きた!!
所沢界隈で安くて美味しい居酒屋ありますか?
220 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/16(水) 16:26:42 ID:b+o7IbNw
[ 577D-DA39-D21F ]
山口中の先生が覚醒剤で逮捕だって!
221 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/16(水) 16:35:31 ID:W/r0kyYg
[ 7742-DA39-0A7F ]
今日、用事があってバスに乗る前に、東口のな●卯で軽く食って時間待ってたんだが、
なんかクレーマーのオッサンが店員さんに粘着してた。
店員さんが謝ってんのに、ずっと怒ってて、本社?にお前から電話しろだの・・・
昨日も・・・とか言ってたけど、あんなクレーマーに粘着されて気の毒だな。
人が飯食ってる横で、騒がれちゃ、飯も不味くなるし凄い迷惑なオッサンだった。
222 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/16(水) 19:43:28 ID:VCW7Wavw
[ 577D-DA39-6014 ]
居酒屋の本場は新所沢だね。駅周辺に何十軒あるんだろう。
223 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/16(水) 21:18:11 ID:aIdz9NtA
[ 6B1E-DA39-FCA7 ]
プロペ通りを通り抜けてイオン脇の学校新道にある居酒屋に行ったので
帰り、その先を少し歩いたら、途中、トコロンの手ぬぐいを腰に巻いた
髪の長いマネキンが立っていたけれど、あれ怖い。
224 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/16(水) 22:11:58 ID:IFh7JrkA
[ 577D-DA39-6936 ]
>>223
家主さんが色んな家から不要品を集めて置いてる無人販売所だよ
あれはマネキンじゃなくて石膏像だね
最初、かつらを結ってなかったから、髪の毛が風で舞い上がるホラー状態だった
225 名前:
223
投稿日: 2017/08/16(水) 23:32:50 ID:a+WL4CpA
[ C94C-DA39-9D8F ]
>>224
レスありがとうございます。売り物だと誰か買わないとあのままなんですね。
置くのは夏だけにしてほしいかも。
226 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 01:35:35 ID:TcTeCKQg
[ 7742-DA39-5D40 ]
柴山くん、
安倍ちゃんの代わりに某所に出かけたって
ニュースで色々出ていたね。
ポスターの写真に比べて
額がだいぶ広くなってシワが目立ったけど。
227 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 02:42:21 ID:LjcaNvhw
[ DBF1-DA39-F009 ]
山口中ってそんなのばっかり。
228 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 11:48:00 ID:pyBXkgnQ
[ 5F52-DA39-D560 ]
秋津も居酒屋多いね、プロぺはいい居酒屋たぶんないね。
229 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 12:27:11 ID:xOwZQ2rQ
[ D35C-DA39-B640 ]
所沢近辺の祭りで見かける政治家がテレビに映っていて
総裁特別補佐って肩書でびっくりした。
230 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 13:58:44 ID:r2Ot1aPA
[ 577D-DA39-4666 ]
総理の代理で靖国へ出向くくらいだから信頼されてるんだろな。
テレビのインタビューも想定内の事だったんだろ。
231 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 17:02:10 ID:jpbuT9NA
[ E8DD-DA39-863A ]
並木さんは完全に過去の人になっちゃったけど
今は何をしてるんだろうか???
232 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 17:08:58 ID:5HN/7Jnw
[ 577D-DA39-14D6 ]
サーベラスが完全撤退したことで西武鉄道の運営に変化ある?
233 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 18:14:42 ID:gI2mZKvA
[ 577D-DA39-893C ]
>>231
「所沢で第九を歌う会」実行委員
234 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 19:11:53 ID:pyBXkgnQ
[ 5F52-DA39-D560 ]
並木さん、て何ですか?検索したけど、地名
しきゃ出ない。
235 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 19:43:19 ID:M3MgKOnA
[ 70CD-DA39-08C1 ]
>>234
まさよし、でもう1回。
236 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 20:09:45 ID:XExGycAw
[ 5F52-DA39-D897 ]
>>235
ありがとう、Wikipedia見たら、渡り鳥見たいな
政治家だね。最後は 民〇党か、俺は嫌いだね。
靖国神社いって勉強してこい。
237 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 20:18:37 ID:XExGycAw
[ 5F52-DA39-D897 ]
民〇党はこのまま書くとNGワードで引っ掛かります。
238 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 20:33:14 ID:2lTssTyA
[ 6D68-DA39-DDB5 ]
推薦さえもらえれば何処でもいい人だよ
思想とか関係ない
239 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 22:26:01 ID:M3MgKOnA
[ 70CD-DA39-08C1 ]
>>236
最初はそう言う人じゃなかったんだけどね。晩節を汚してしたって感じかなぁ。
240 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/17(木) 23:55:30 ID:0/045rnA
[ 1F07-DA39-BBB4 ]
>>204
あの跨線橋は、一番ホームに降りる部分の上に、今の改札口から旧改札口・西武百貨店の方に行く通路を作ったから
それなら跨線橋は全部なくしちゃえ、と言う事で全部なくしちゃったんだよ。
折角あったエレベーターまで撤去したんだよ。
2・3番ホームと4・5番ホームの間だけでも跨線橋を残しとけば良かったんだよ。
241 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 07:47:37 ID:avL1dCcw
[ 5C40-DA39-3771 ]
>>239
今や泡沫扱い
242 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 13:35:36 ID:PRhrV3CA
[ 577D-DA39-4666 ]
賞味期限切れってところか。
243 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 15:37:38 ID:7nFzWoMA
[ E8DD-DA39-863A ]
歯車がどっかでなぜか狂ってしまった、という感じなのではないか。
244 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 19:42:05 ID:qXGlQ+tQ
[ 70CD-DA39-C552 ]
並木、経歴見ると最低じゃん!
日韓議員連盟とか。
こんな売国他が所沢出身とか。
245 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 19:44:31 ID:FrZUl/2Q
[ 1A3A-DA39-8228 ]
並木売国他なのかよ!信用ならねえな売国他
246 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 19:45:54 ID:qXGlQ+tQ
[ 70CD-DA39-C552 ]
並木さんて、所沢の為に何かしたのかな、?
247 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 20:11:28 ID:zKlYngRw
[ 7742-DA39-83B5 ]
政治の話はほどほどに。
市に関することでも
別に立っている政治スレでやれって
管理人が出てきますから。
248 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 20:48:14 ID:sk1wZArA
[ 13D7-DA39-F9A8 ]
並木さんWikipediaで見たけど
あんまりだね
249 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 21:20:31 ID:W/w5dUiw
[ 7742-DA39-DB36 ]
>>247
ホントそれ
250 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 21:59:43 ID:qXGlQ+tQ
[ 70CD-DA39-C552 ]
政治の話題別にいいじゃん。死○とか、殺○とか
脅迫はまずいけど。
多少の誹謗や中傷は仕方ないと思う。
何でそんな否定的なの?
251 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 22:03:52 ID:BE9/nmdw
[ 70CD-DA39-CA08 ]
誹謗中傷は明らかに駄目だろ
政治家に対しては勿論のことそれ以外でもアウトだよ
252 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 22:51:18 ID:bj/BWQbQ
[ 577D-DA39-14D6 ]
FAQだかのテンプレで見た覚えがあるんだけど、
政治ネタが専用スレ以外で禁止なのは
書き込みが発端で失職したり裁判起こされたりするのは
街BBSの書き込みとしては重すぎるからって書いてあった
書いてあったのを記憶から掘り起こしただけなんで俺に文句言わないでね
253 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/18(金) 23:51:04 ID:tOGVPj5Q
[ E8DD-DA39-16C3 ]
掲示板のルールとしてあるのに、何でダメなのは無いだろう
どんだけ我がままなんだ
254 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/19(土) 06:19:40 ID:P+YBTDiw
[ 4445-DA39-376C ]
>>252
質問要望スレに書いてあった↓
管理人からお知らせです。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1247321894/167
★ 関東板 質問要望スレッド【Part10】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1364094527/172,184,195
255 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/19(土) 14:21:51 ID:ac07cUCg
[ 70CD-DA39-C552 ]
並○さん、ごときで何で騒い出るの、最低じゃん 。
256 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/19(土) 18:22:19 ID:ac07cUCg
[ 70CD-DA39-C552 ]
>>128
スジヤータは無く、近藤乳業見たい。
257 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/19(土) 21:24:37 ID:D+1vyzng
[ D35C-DA39-DA7D ]
>>256
サンクス
狭山ヶ丘のビッグエーも見に行ったけどオリジナルブランドだった
スジャータのが甘味、酸味、苦味のバランスがとれてて気に入って毎週買ってました
258 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/19(土) 22:02:37 ID:ac07cUCg
[ 70CD-DA39-C552 ]
>>257
おざむだけど、近藤乳業のグレープフルーツ100%と
オレンジ100%買ったけど普通に飲めた。
アクエリアス2gが108円だった、これ安いよね。
259 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/19(土) 22:18:24 ID:gAI9oTvA
[ ACFC-DA39-4529 ]
狭山湖が心霊スポットとかでSNSで話題になって賑わっているらしいけど、
夜来ても暗いだけで何もないところなのに。ヒマな人が多いんだな
260 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/20(日) 06:44:31 ID:646ixAkg
[ 7742-DA39-A864 ]
>>257
この辺にはないんだけどベイシアにはあったよ
261 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/20(日) 10:56:32 ID:21oLIFwA
[ FFEA-DA39-F2E3 ]
>>259
サイクリストが道に迷って地図にない道を通って怖かったって話でしょ。
そんなの多摩湖・狭山湖周辺なんていくらでもある。
262 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/20(日) 11:36:33 ID:Op4bcBgQ
[ 577D-DA39-9A73 ]
>>261
サイクリストじゃないよ。
単なるDQNのツィートがキッカケ。
263 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/20(日) 12:06:28 ID:21oLIFwA
[ FFEA-DA39-F2E3 ]
多摩湖・狭山湖は戦争中は帝都の水がめで最重要防護施設だった。
最新鋭の高射砲が丘陵にいくつも備えられ、大きな兵舎もあった。
秘密のトンネルや防空壕、抜け道が張り巡らせてあり、子どもは行っちゃいけない場所もいくつかあった。
地図にあえて載せなかった道なんだろうね。
264 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/20(日) 13:12:39 ID:g5CUPy0Q
[ 556A-DA39-E553 ]
いやただの私有地にある農作業用の道でしょ
265 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/20(日) 13:21:16 ID:21oLIFwA
[ FFEA-DA39-F2E3 ]
落ち葉道かな、落ち葉堆肥用の落ち葉かきのための道。
関東ローム層は栄養分ゼロだから昔から落ち葉を堆肥にしていたからね。
落ち葉道だとアリの巣みたいにぐにゃぐにゃなっていて迷う。
266 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/21(月) 21:44:24 ID:8bT0F6xw
[ 70CD-DA39-4CB9 ]
里芋とイカの煮付けを食べたいな!
267 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/21(月) 22:05:53 ID:YQVUiIzA
[ 34B5-DA39-E821 ]
>>266
オリジンで買えば?
268 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/21(月) 22:29:41 ID:8bT0F6xw
[ 70CD-DA39-4CB9 ]
>>267
売ってるの?もし売ってるのなら明日行きます。
269 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 08:10:13 ID:ULkRU8oA
[ A37F-DA39-F8F8 ]
コンセールタワー一階にオープンした店は何の店?
場違いな程に高級感出してる店だが。
店の中が丸見えで(笑)
その辺は高級感のカケラも無い(笑)
閑古鳥が鳴いてヤバい寸前だったシータミュー(AEON並びの
YAMAHA跡の)もオープン当初は中が丸見えで食事しずらかったけど、
曇りガラスというか、目隠ししたら途端に繁盛し始めたよね。
270 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 11:17:31 ID:7SC0WFPQ
[ E8DD-DA39-863A ]
市の広報「ところざわ」にこの度、名誉市民として
元市長の斎藤博さんと中井真一郎さんが選ばれました
って出ていたけどこんなのってどういった基準で選ぶのだろうか?
中井さんは市長をやってた時には市議会の運営をかなり混乱させていた
と聞いたことが過去にあったと思うのですが。
あの人って夫婦で弁護士をしていると聞いたけど今もそうなのか?
あの人の生家って元町と金山町の間にある伊藤米屋さんでしたよね?
271 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 11:55:51 ID:TNSiFueA
[ A37F-DA39-F61E ]
先ずは元市長にってトコでしょう。
そこしか思い浮かばないって話もあるが。
何やったかなんて関係ないよね、政治家がもらうときは。
何とか褒章なんて最たる例。
このあと所沢は市議会議員歴の長かった人にあげるんでしょう。
あとは寄附の多かった人か。
寄附って言っても税金でもってかれる位なら、寄附して勲章って
事だからね(笑)
税金沢山払っても感謝状は出ないけど、寄附をすりゃ、もらえるし、
葬儀の際も市から生花の1つも出るどころか、市長も列席するだろう。
同じ払うならそっちの方を選ぶのが当たり前かな。
272 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 14:09:25 ID:7SC0WFPQ
[ E8DD-DA39-863A ]
けど寄付をするっていうのは偉いよね
273 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 15:41:01 ID:ULkRU8oA
[ A37F-DA39-F8F8 ]
偉いよ。
私も同じ払うなら地元にって思うよ。
でも故郷納税で他の街に納税したことあるけどね(笑)
274 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 16:31:53 ID:7SC0WFPQ
[ E8DD-DA39-863A ]
その広報「ところざわ」に中井さんと斎藤さんの現在?の顔写真が掲載されてたけど
中井さんは現役で市長をやってた時より細くなって老けた感じに映ってたが、
斎藤さんはいくらか太っていて若くなったように見えましたけどね。
でもお二人共、存命中に名誉市民に選ばれて良かったのではないか!
えっ、他元市長の武藤さんや本橋さんも名誉市民に選ばれていたのか?
現市長の藤本さんや少し前に女性市長として頑張っていた当麻さんは名誉市民に選ばれるのか?
今回選ばれた中井さんは昭和62年から平成3年までの一期だけだったから任期の長短は一切関係ないようなので。
275 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 16:47:13 ID:8zBtPCmQ
[ 70CD-DA39-4CB9 ]
ふるさと納税の返礼て何?所沢市は、なんなの。
検索したけど良くわからない…
276 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 17:06:24 ID:L0oR2x8w
[ 556A-DA39-7F81 ]
>>275
ざっくり言うと
ふるさと納税してくれたら地元名産の○○をお礼にあげますという制度
ちなみに所沢は4月に返礼品をやめたから返礼品は無い
277 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 17:19:06 ID:8zBtPCmQ
[ 70CD-DA39-4CB9 ]
>>276
ありがとう 。返礼品ないんだ。
所沢も地元の名産考えて欲しい。
278 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 18:30:20 ID:pndC7VFA
[ 577D-DA39-4666 ]
お茶と団子とうどん。
最近は里芋コロッケだっけか?
絶望的ではあるな。
279 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 18:36:07 ID:8zBtPCmQ
[ 70CD-DA39-4CB9 ]
里芋美味しいけど、スーパーで惣菜ないんだ。
あーイカと里芋の煮付けが食べたい!!
280 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 18:56:40 ID:khNDFr0w
[ 577D-DA39-A31F ]
うちに遊びに来れば、俺が作ってやるのに
281 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 20:03:52 ID:sg9Vy63g
[ A37F-DA39-CBFF ]
所沢の故郷納税返礼品は最初ショボかったよね。
ポストに投函される広報ところざわが毎号送られてくるとか。
やっとこさ他の所に負けないようにといろいろ出したけど、これといって
名産も大手企業もないから残念だよね。
鶴ヶ島だっけ?鉄道模型の会社があるので、そこの限定品がもらえるという返礼品にしたら
県内トップクラスの故郷納税が集まったんだったよね。
282 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 20:08:32 ID:TNSiFueA
[ A37F-DA39-F61E ]
名誉市民に当麻さん?(笑)
それこそ何もしてないよ(笑)
あっ!ライオンズのパレードやったか。
ならライオンズファンと間に入った広告代理店が
二重請求やらで他球団やJリーグのパレードの倍以上の
価格でもうけさせたんだから、そっちで表彰してあげて欲しい(笑)
選挙公約の筆頭の西所沢駅新改札も結局歩道橋すら出来なかったし。
283 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 20:09:27 ID:HjyKJc+A
[ FFEA-DA39-F2E3 ]
所沢は「ところざわ醤油焼きそば」で町おこしするって木俣のだから、
お家でところざわ醤油焼きそばセットでも返礼貧にすれば一石二鳥
284 名前:
283
投稿日: 2017/08/22(火) 20:22:29 ID:HjyKJc+A
[ FFEA-DA39-F2E3 ]
×木俣のだから
○決めたのだから
285 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 22:56:16 ID:sg9Vy63g
[ A37F-DA39-CBFF ]
ところざわ醤油焼きそば・・・確かに返礼貧(笑)
286 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 22:59:03 ID:co9tOGxA
[ D35C-DA39-DA7D ]
128ですが皆さんありがとうございました
けやき台のウェルシアで見つけました
287 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/22(火) 23:33:54 ID:pndC7VFA
[ 577D-DA39-4666 ]
それもらってお得感を感じるのか?
>>283
288 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 00:34:16 ID:aW4Q8vPw
[ 577D-DA39-F17E ]
>>281
ビクセンの望遠鏡
村松フルートのフルート
三ヶ島ペダルの自転車ペダル(w
あとは日本光電のAEDとかどう?(w
289 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 02:02:30 ID:voIfMnZA
[ FFEA-DA39-F2E3 ]
狭山市のふるさと納税の返礼品て1冊のカタログになるくらい種類が豊富。
ライオンズグッズや特産品、スィート、入間基地航空ショーの観覧席やホンダの工場見学ツアーまである。
290 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 06:40:26 ID:ZUgW2rVA
[ 577D-DA39-9A73 ]
>>289
直接のホーム所在地でないのにライオンズグッズかぁ
291 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 07:12:37 ID:uNhIHO8g
[ 600A-DA39-E23F ]
>>288
バタフライの卓球用品
餃子の満洲の餃子
シチズンの時計
292 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 07:14:14 ID:voIfMnZA
[ FFEA-DA39-F2E3 ]
狭山市と埼玉西武ライオンズ球団は連携協力都市だそうだ。
293 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 07:23:01 ID:nUdR4Hng
[ A37F-DA39-F61E ]
ショボい物しか無くて、どうせ集まらないなら
やめます!と言った方が好感度高いと判断。
実際、「全国に先駆けて所沢市が・・・」と
ニュースで扱われたしね。
294 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 07:29:01 ID:GOPmcftg
[ A37F-DA39-B299 ]
着々と工事が進む車輌基地跡のショッピングモールと
高層マンション。
裏側にも太い道路建設するって事になってるけど、
五輪前には完成するらしいが、間に合うのか?
造り始めちゃえば意外と早いんだろうけど。
駅ビル同様、どんな店が入るのか楽しみ。
問題は地下?にどれだけ駐車場を造れるかなんだろう。
あそこで駐車場待ち渋滞なんて洒落にならん(笑)
295 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 08:01:49 ID:rfJc04dQ
[ 7742-DA39-FD3F ]
>>291
満洲の餃子は既に鶴ヶ島市がプレミアム餃子としてやってるよ。
プレミアムだけあって挽肉はサイボクのを使ってる。
296 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 08:04:05 ID:voIfMnZA
[ FFEA-DA39-F2E3 ]
所沢市と言えば山田うどん発祥の地じゃないか!
「山田うどんセット」なんて素敵じゃ・・・・ないか。
297 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 08:04:26 ID:tIJ38Iaw
[ 6D68-DA39-E1BD ]
>>293
ふるさと納税は既に本来の趣旨から外れておかしなことになってるからね
やめてしまうのはアリだと思うよ
298 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 09:34:14 ID:smTY88BA
[ FD58-DA39-335C ]
山田うどんはあの殺伐とした店で食べるのが醍醐味だから
299 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 09:45:01 ID:5AQfL/4g
[ 3033-DA39-D100 ]
そもそもふるさと納税って返礼品をもらう目的ではないのに、
返礼品目的の納税者が増えて自治体もそれ目的になってきてた。
そこで日本で初めて返礼品をやめたのが所沢市。
批判はあるかもだけど、本当はこれが正しいのでは??
300 名前:
がんばろう日本人!
投稿日: 2017/08/23(水) 10:10:32 ID:cQMI62og
[ 174C-DA39-5EB7 ]
納税とか寄付とか名ばかりで、実態は単なる高所得者への還元制度だからね。
自治体側もブラックボックスで利益がどこに流れているのかも分からない。
不公平な欠陥だらけの制度だから脱退や廃止を訴えるのは倫理的には正しいね。
所沢の利益という観点で見ると正しい対応かどうかは意見の分かれるところだろうけど、
俯瞰的な道徳観や倫理観は中長期的に社会的利益を生むと考えているので、個人的には支持する。
301 名前:
とじφ
投稿日: 2017/08/23(水) 10:41:43 ID:zslYHWxw
[ MODERATOR ]
次スレのご案内です
☆★☆埼玉県所沢市@275☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1503450265/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05